■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【話題】 日本、人口減り続け…2050年、世界で16番目に転落
- 1 :影の軍団(第弐拾八期首席卒業生)ρ ★:2011/10/24(月) 11:20:27.38 ID:???
- 経済力や政治力が人口に比例するとしたら、今後40年間に世界の勢力図は塗り替わる。
世界最大の人口を抱える中国は2020年代に人口増加が止まる見込みだ。
代わって出生率が高いインドが首位に浮上する。
現在の人口大国は中国・インド・米国だが、2100年にはナイジェリアが3位、
タンザニアが5位に食い込んでくる。
一方で、ドイツや中国、韓国は出生率の低さなどから今後40年間で人口規模が縮小する。
減少幅が14%と際立って大きいのが日本。
1950年には日本の人口は世界で5番目だったが、すでに10番目。
50年にはフィリピンやメキシコなどに抜かれて16番目になる。
http://www.nikkei.com/access/article/g=9695999693819481E3EAE2E6E48DE0E2E3E2E0E2E3E39797EAE2E2E2
- 2 :名前をあたえないでください:2011/10/24(月) 11:21:23.63 ID:+hyWdxK2
- 日本は面積に比べて人口多すぎじゃねーの?
- 3 :名前をあたえないでください:2011/10/24(月) 11:22:07.62 ID:k7enmYK2
- その分黙って無条件で移民を入れるニダ!
- 4 :名前をあたえないでください:2011/10/24(月) 11:24:47.31 ID:ahUoaqwD
- サヨクは北欧みたいな国が理想なんでしょ?
なら人口700万でも充分だよw
- 5 :名前をあたえないでください:2011/10/24(月) 11:26:28.75 ID:r0IWx1Kx
- 人口の99%が2億円くらい持つようになると誰も働かなくてよくなる
- 6 :名前をあたえないでください:2011/10/24(月) 11:30:42.32 ID:A0ws6Ofn
- 一万円札を一千兆円刷って全国民にばらまけば、即解決する。
金がないから子供を作らないだけの話。
- 7 :名前をあたえないでください:2011/10/24(月) 11:31:01.75 ID:+kyimnf+
- いずれにせよ人が少ないと物が売れない。
企業は外国に出て行くしかなくなる
- 8 :名前をあたえないでください:2011/10/24(月) 11:31:15.36 ID:Rns0giWF
- 40年も未来ってwwww
- 9 :名前をあたえないでください:2011/10/24(月) 11:32:07.91 ID:4J3iT11I
- この手のデータはことごとく外れる
- 10 :名前をあたえないでください:2011/10/24(月) 11:34:47.51 ID:wrkFd6bM
-
まあ、東京に一極集中させすぎ
- 11 :名前をあたえないでください:2011/10/24(月) 11:36:05.38 ID:NV/KX604
- ばーか、人口予測に関しては外れはねーよ
- 12 :名前をあたえないでください:2011/10/24(月) 11:38:35.62 ID:gwgdC5gw
- 日本人の人口倍増計画で2億5千万人めざせ!(除中国人、朝鮮人)
- 13 :名前をあたえないでください:2011/10/24(月) 11:39:11.09 ID:w+7Gce1p
- 世界一の合理化で
日本に職がないんだからそりゃ減るわな
自然淘汰ってやつだ
- 14 :名前をあたえないでください:2011/10/24(月) 11:44:54.07 ID:M9v1gIvs
- 自給自足して
そこそこ安定した暮らしには6000万人ぐらいがベスト
多ければいいものではない
争いの元
- 15 :名前をあたえないでください:2011/10/24(月) 11:45:54.01 ID:yl0d+DRk
- おいおい、最初の出だしの〜だとしたらの前提が既に間違ってるじゃん。
今でも中国の人口が日本やアメリカの何倍あると思ってるんだよ。
- 16 :名前をあたえないでください:2011/10/24(月) 11:47:02.53 ID:z/6cY/rN
- 機械が仕事をするようになり、
医療が発達し長寿で年配の方でも働けるようになり、
女が社会進出するようになり、
外国人が日本で労働するようになり、
wwwwwww
相対的に出来の悪い、連中は仕事がなくなるだろうwww
- 17 :名前をあたえないでください:2011/10/24(月) 11:50:05.11 ID:BVxsW/0p
- 就職難が問題になってるし、人口半分になっても大丈夫じゃん?
- 18 :名前をあたえないでください:2011/10/24(月) 11:50:15.02 ID:AVXiodhM
- 日本の土地あたりの人口は中国よりも多い
人多すぎ
- 19 :名前をあたえないでください:2011/10/24(月) 11:50:42.41 ID:ufKDe5ir
- 16番目てwww
国の大きさは何番目だと思ってるのwwwww
- 20 :名前をあたえないでください:2011/10/24(月) 11:52:42.58 ID:ufKDe5ir
- >>2
その通り
- 21 :名前をあたえないでください:2011/10/24(月) 11:54:38.17 ID:fo2VM9QA
- 国民が悪くないだろ。
そんな無能な政府や政治家しかいなく選べないのが
悪い。
- 22 :名前をあたえないでください:2011/10/24(月) 12:03:58.43 ID:w45kzN3Q
- 団塊の世代が、みさかいなく子供作りすぎただけ。
少子高齢化って言葉自体がおかしいよ…
年金も含めたいけいけ政策やって失敗した年寄りの責任回避だぜ。
- 23 :名前をあたえないでください:2011/10/24(月) 12:31:38.53 ID:TnvHF7cB
- 余っているじじい・ばばあが まともに暮らしてれば 今も将来も 不安はないはず。
- 24 :名前をあたえないでください:2011/10/24(月) 12:50:27.16 ID:hDqHk+CD
- いわゆる国力が人口に比例しなかった、世界史上でも特異な時代が終わりかけてるのが今なのよね。
近代史だけ詳しいアホウヨには理解できないけど。
- 25 :名前をあたえないでください:2011/10/24(月) 12:53:43.33 ID:K8jOAXAg
- >>22
団塊じゃなく、団塊の親だと思う。
団塊の子供の団塊ジュニアでは3人兄弟とかすら珍しかった。
大抵二人。
最近は、また兄弟増えて、3人とか4人兄弟って聞いても驚かないw
- 26 :07USai。へいでん ◆ITbpsOD9g9oz :2011/10/24(月) 13:01:58.51 ID:CPsGP09q
- 岡山県はこの期に至って県職員の給与増額を行っております。
この際、岡山県への地方交付金減額お願いいたします。
- 27 :名前をあたえないでください:2011/10/24(月) 13:03:41.71 ID:AvnEyyUc
- 団塊世代も、あと30年もすればほとんど存在していない。心配しなくてもどこかでバランスがとれるハズ。
30年なんてあっという間だ。
- 28 :名前をあたえないでください:2011/10/24(月) 13:04:53.10 ID:MZyfIc46
- 産みたくたって教育費が捻出できないもんよ
1人でいっぱいいっぱいさ
- 29 :名前をあたえないでください:2011/10/24(月) 13:32:42.35 ID:7t73fK6l
- アフリカ人工増えすぎだろ
誰だよ、アフリカで子供が飢えて死んでるから援助しろなんて言ってる奴
アフリカのフリーセックスを俺らの金で助けてやれってか
- 30 :名前をあたえないでください:2011/10/24(月) 14:05:44.43 ID:PmgThaA0
- われわれは、未来を語る前にいまの現実を知らなければならない。
なぜならば常に現実からスタートすることが不可欠だからである。
☆★♪少子化を論じるならば最低限これだけは踏まえよう♪★☆
@30歳〜34歳男性の未婚率は1975年は14・3%、2005年には47・1%へ上昇し、 これに伴う形で女性の未婚率は7・7%から32・0%へ上昇した。
A一方で既婚カップルがつくる子の数の平均は1977年は2・19人、2005年は2・09人と 実はほとんど変わっていない。合計特殊出生率には未婚もカウントされている。
直近の調査では既婚カップルで小無しか1人というのは僅か2割に留まっている。
B男性の有配偶率は雇用形態や年収の多寡にほぼ正比例する。女性のそれに偏った数値は見られない。
C統計上この10年間で35歳時点での平均年収が、500万円台から300万円台へと、実に200万円以上も下がっている。
Dこの国の年齢階級別の完全失業者数は長きに亘り、25歳〜34歳がトップであり次が35歳〜44歳である。(総務省統計局労働力調査)
E非正規雇用者の割合は38・7%に達し、35歳以下の世代では実に半分以上が非正規。
正規の有効求人倍率はわすか0・39倍(厚労省 一般職業紹介状況 有効求人倍率調査 月)に過ぎない。
しかし、非正規雇用者の年収は200万円以下が74%でありこの国の非正規の処遇では家族どころか自分の人生設計も出来ない。
F25〜39歳の非正規雇用者が正社員になれないことで婚姻数は年間5.8万〜11.6万組減り、毎年生まれる子供の数は13万〜26万人も減少する。
(2005年:旧UFJ総合研究所の調査による)
G婚姻分岐点は年収300万ライン(内閣府調査)
しかし独身男性のうち年収400万円未満が74.9%、うち200万円未満が38・6%(2011年 2月)
上述したように主因は非正規化と賃金下落による経済力劣化に伴う未婚化減少である。
従って血税食いつぶしのダンキョー利権などに流し込んでも背景にある社会矛盾を解消しない限り
人口対策にはならない。正規非正規の二重構造や間接雇用といった諸問題に抜本的なメスを入れるか
1日8時間×月に20日×12ヶ月の勤労で300万保障をモデルケースにEITCやった方が幾分もましだろう。
- 31 :名前をあたえないでください:2011/10/24(月) 14:18:46.84 ID:NrYzGWdv
- 失業率が反比例してる事実
- 32 :名前をあたえないでください:2011/10/24(月) 14:26:57.19 ID:Xo10N1P8
- もともと世界の3流国だったのだから16位で満足すべき。
- 33 :名前をあたえないでください:2011/10/24(月) 14:29:39.90 ID:9mL6YBpR
- こんな山だらけの国で何が転落だ。
反対だろ。
- 34 :名前をあたえないでください:2011/10/24(月) 14:41:19.80 ID:mzP9GmtY
- 産めよふやせよ。させろい。
- 35 :名前をあたえないでください:2011/10/24(月) 15:11:29.88 ID:gwgdC5gw
- 年収1000万以上は他人の子供の1人分養育費を払う
年収2000万以上は他人の子供の2人分養育費を払う
っていう法律を作れば子供増産計画も解決だな
- 36 :名前をあたえないでください:2011/10/24(月) 15:31:27.59 ID:5/Cd7aoC
- 生産が低い東京に一極集中だからな
余計加速する
- 37 :名前をあたえないでください:2011/10/24(月) 16:19:31.98 ID:/rTaT3SU
- 少子化対策とか以前に、技術の力で人工子宮と卵子バンク作っちゃえば子供増えると思うよ
後は幼稚園保育園の日中保育の場か
- 38 :名前をあたえないでください:2011/10/24(月) 16:21:49.29 ID:PA0qO3rm
- 日本に未来無し
- 39 :名前をあたえないでください:2011/10/24(月) 17:05:35.56 ID:rK9SGN/E
- 人数はそこそこのほうが住みやすいよ
- 40 :名前をあたえないでください:2011/10/24(月) 18:09:20.71 ID:dBurBY32
- 200近い国の中で16番ぐらいだとなだまだ大丈夫だろ。イギリスやイタリア、スウェーデン、アイスランド、フィンランドはどうなるんだよ。
- 41 :名前をあたえないでください:2011/10/24(月) 18:26:56.18 ID:ZXuSxdh+
- 自然を取り戻した方がいいでしょ。
- 42 :名前をあたえないでください:2011/10/24(月) 18:37:03.26 ID:CMo1AR9J
- 盗電のせいで…
- 43 :名前をあたえないでください:2011/10/24(月) 18:41:47.96 ID:VIR4uhDB
- 子供を増やす秘策(ここだけの話) → 土地を全て国有化して住宅費を安くする。
- 44 :名前をあたえないでください :2011/10/24(月) 18:47:39.16 ID:yTscXV9N
- 終わってるの? それとも住みやすくなるの? どっち?
- 45 :名前をあたえないでください:2011/10/24(月) 20:17:08.43 ID:dBurBY32
- 多ければいいってもんじゃない。人口厨、移民賛成厨がうざすぎ。
- 46 :名前をあたえないでください:2011/10/25(火) 08:46:31.50 ID:h/WQHDlm
- かと思えばこうだもんな・・・
世界の人口 70億人へ秒読み
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111025/t10013482101000.html
- 47 :名前をあたえないでください:2011/10/25(火) 19:40:23.20 ID:eRrRDNG2
- ■ 少子化対策こそ、最高の公共事業 ■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1241972228/
- 48 :名前をあたえないでください:2011/10/30(日) 16:17:52.59 ID:U8tK3LWY
- 外国人がたくさん増えれば、本当に日本の人口も増えるのでしょうか?情報求むっ!
- 49 :名前をあたえないでください:2011/11/08(火) 10:53:01.28 ID:uFniPbtV
- まーたカントンか
- 50 :名前をあたえないでください:2011/11/08(火) 10:53:54.03 ID:LsSb+NP8
- 日本沈むの?馬鹿なの?笑うの?
- 51 :名前をあたえないでください:2011/11/08(火) 12:48:58.82 ID:7YyILku9
- 3000万くらいいれば十分だろ
- 52 :名前をあたえないでください:2011/11/10(木) 19:58:24.14 ID:s/JrkUir
- 2050年ってお前ら75歳くらいで立派なジジイだなw
それでも生きているから人口には貢献しているけどw
- 53 :名前をあたえないでください:2011/11/10(木) 22:04:10.64 ID:DKiFCIks
- 世界全体で考えたら、人口が増え続けている恐怖の方が
大きい。
自分の国のことばかりの日本。
増えない方が実は良いよ。
移民は反対!
- 54 :名前をあたえないでください:2011/11/10(木) 22:06:37.52 ID:ZHgaSkGU
- そういえば東京の人口も減ってるんだっけ?
- 55 :名前をあたえないでください:2011/11/12(土) 07:40:09.18 ID:OIVu2r2a
- 30超えて、アニメ絵に向かって俺の嫁とかいってる情けない男が実在するような国だしな。
滅ぶしかない。
12 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)