■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【原発問題】 枝野官房長官 「避難区域外の一部に放射線量が高いところがある」
- 1 :影の軍団(第弐拾八期首席卒業生)ρ ★:2011/06/07(火) 00:55:16.24 ID:???
- 枝野幸男官房長官は6日の記者会見で、東京電力福島第1原発事故に伴う避難区域に
指定されていない福島県内の一部にも、累積放射線量が高い地点があるとした上で、
住民の避難を検討することを明らかにした。
政府は、年間放射線量が20ミリシーベルトを超す可能性がある「ホットスポット」を中心に、
モニタリングを強化するとともに対応していく方針だ。
枝野氏は「地形やその他の事情によって部分的に放射線量が高いところがある」と述べ、
警戒区域や計画的避難区域に指定していない地域でも放射線量が高い地点があることを明らかにした。
その上で「健康被害が及ばないようモニタリングを強化しているが、
その状況を踏まえながら適切な対応を検討する。
住民の安全を最優先にしながら、放射線量を個々に見ていきたい」と述べた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110606/plc11060619150019-n1.htm
- 2 :名前をあたえないでください:2011/06/07(火) 00:56:48.56 ID:3I3tN+xS
- 知ってる
- 3 :名前をあたえないでください:2011/06/07(火) 00:57:26.92 ID:fUPhtCZf
- 対応遅すぎ
てか、こいつらこそ事の重大さを理解してないんじゃないの
- 4 :名前をあたえないでください:2011/06/07(火) 00:57:43.48 ID:ePBb1bFn
- 一部なら問題ないな
- 5 :名前をあたえないでください:2011/06/07(火) 00:58:20.23 ID:BLkWmVDZ
- その上で「健康被害が及ばないようモニタリングを強化しているが、
その状況を踏まえながら適切な対応を検討する。
いつもの、全力で見守るが何もしないですね
- 6 :名前をあたえないでください:2011/06/07(火) 00:59:09.47 ID:IQsQREnS
- どうするんかねw
遅いよね、早く調査範囲を広げていって危ないところは避難してもらわないと。
- 7 :名前をあたえないでください:2011/06/07(火) 01:03:27.76 ID:QRlqDbvc
- >>3
事の重大さを理解してるからフルアーマーなんだろw
知ってて知らない振りしようとしてる人間の屑なんだよ
- 8 :名前をあたえないでください:2011/06/07(火) 01:05:30.47 ID:VCDxz1Gl
- 1,000,000Bq/kg以上の線量が雑草から検出された場所とかあったろう。
やる気なんてはなから無いんだろう。
せめてガイガーカウンターの流通を
許可してくれよ。
- 9 :名前をあたえないでください:2011/06/07(火) 01:08:05.03 ID:WdmrfTpS
- 東京の一部にもホットスポットねーかなー
- 10 :名前をあたえないでください:2011/06/07(火) 01:09:51.03 ID:SADmKk32
- 住民の避難より政局優先。
- 11 :名前をあたえないでください:2011/06/07(火) 01:10:52.89 ID:1xY/Z+P3
- まあ、内閣が変わる前にやらないととんでもないことになるからな。
- 12 :名前をあたえないでください:2011/06/07(火) 01:11:52.08 ID:XPbgs3pH
- 同心円の失敗は絶対認められないんだよな
- 13 :名前をあたえないでください:2011/06/07(火) 01:13:12.70 ID:CymbFZV4
- 4万個のガイガーカウンターを外国から援助物資で貰っただろ。
なんで被災地に配らないんだよ。低めに公表した線量がバレルからか?(笑)
- 14 :名前をあたえないでください:2011/06/07(火) 01:15:22.89 ID:J4jshCNh
- [6月4日]福島原発1号機、4000ミリ・シーベルト――[3月12日朝]核燃料が1000度以上の高温−[5月21日22時27分頃]−4号機で大量の煙−
http://plaza.rakuten.co.jp/idaten30/diary/201106040000/
- 15 :名前をあたえないでください:2011/06/07(火) 01:22:44.07 ID:tB0rjKJk
- 大連立の前に隠し事を早くに出さなきゃ!
by 民主党 保安員 管 枝野
- 16 :名前をあたえないでください:2011/06/07(火) 01:28:59.73 ID:D9eTSJ7i
- 政府は、年間放射線量が20ミリシーベルトを超す可能性がある「ホットスポット」を中心に、
モニタリングを強化するとともに対応していく方針だ。
ずっと、モニタリング強化していく!と
死ぬほどブタ枝野は繰り返して来たよなwww
強化してなかったのかいwww
- 17 :名前をあたえないでください:2011/06/07(火) 01:42:24.03 ID:mpD0ugmv
- とっとと汚染された校庭や雑草の有る場所の土を福島原発に運んで埋めりゃいいのに
何故迅速にそれすら出来ないんだ??
- 18 :名前をあたえないでください:2011/06/07(火) 01:46:22.54 ID:RZj4RPLH
- 非難させなかったり、
被爆地の農産物や魚を国民に食わせたり
殺人そのものですね管内閣
メタミドホス異常のテロだと思うね
なんでこういう奴らが裁かれないんだろう。
- 19 :名前をあたえないでください:2011/06/07(火) 01:57:40.61 ID:8/jxiyJz
- 枝野官房長官 ← バカなんだから早く死んでよ!
- 20 :名前をあたえないでください:2011/06/07(火) 02:04:26.70 ID:8/luQwT9
- ただちに影響はない
と言ってみろ豚野郎
- 21 :名前をあたえないでください:2011/06/07(火) 02:08:53.94 ID:tXqKkVCo
- 教育TVの放射線番組がなけりゃ、政府・福島県始め各マスコミだって今だにダンマリ決め込んでいたろうな。
あの番組自体は、ピューリッツア賞もんだぞ。
- 22 :名前をあたえないでください:2011/06/07(火) 02:13:15.48 ID:1z/swh2s
- そこはどこなんだ?
それから言うのが先だろ。
- 23 :名前をあたえないでください:2011/06/07(火) 02:27:23.61 ID:/kpqSvXL
- ペテン補佐官、枝野
- 24 :名前をあたえないでください:2011/06/07(火) 02:37:43.94 ID:LGwFgLRc
-
直ちに危険ではなかったが、今日ぐらいから危険です
- 25 :名前をあたえないでください:2011/06/07(火) 02:46:49.23 ID:xY8y4wCh
- こいつも戦犯で被告人だに。おかげで東電破産しました。
- 26 :名前をあたえないでください:2011/06/07(火) 02:47:01.48 ID:G4OHOThE
- こいつは馬管と同じくらいの馬鹿で嘘吐き
SPEEDIしらなかったって?
こいつも屑弁護士だなw仙谷もww
見苦しい言い訳は
我が孤高の日本人は一番嫌う事が分からんか?
- 27 :名前をあたえないでください:2011/06/07(火) 03:47:56.62 ID:Gl2MHBfo
- 枝野って官房長官だったんだ。
バカ面していていつも言っていることが
いい加減なので東電のパシリかと思っていました。
こんなのが政治家では日本の将来真っ暗。
- 28 :名前をあたえないでください:2011/06/07(火) 05:09:56.04 ID:/kv+Pq27
- 子供が一番可哀想だよ
- 29 :名前をあたえないでください:2011/06/07(火) 06:40:30.09 ID:W0OcAtrD
- >>22
計画的避難区域に入ってなくて放射線量が高いのは伊達市の一部
霊山町の石田と小国、市内月舘町の相葭
- 30 :名前をあたえないでください:2011/06/07(火) 07:34:23.53 ID:Bse9uSKp
- >>14
結局 5/21の大量の煙は何だったんだろ?報道されてないのじゃないか?
- 31 :名前をあたえないでください:2011/06/07(火) 08:40:09.60 ID:GwiN/vDL
- 枝野のいうことを記事にするなよ
ソースの信頼性を考えろ
ニュースソースは選別しろ マスゴミ!
- 32 :名前をあたえないでください:2011/06/07(火) 09:08:20.54 ID:VmjL/qj8
- 理性的対応とか通り越してるよな枝野
こいつは原発事故当初からコントロール下にあるように言ってたがこれも嘘
パニックどうとか言って曖昧な表現で被曝者を多数出しただけ
それも救助や支援に駆けつけた自衛隊、消防、警察まで巻き込んで
元の職業が弁護士だから色々方便言っていられるんだろ
国の対応は方便では済まされない
- 33 :名前をあたえないでください:2011/06/07(火) 09:34:43.99 ID:Kb/jgApB
- 枝野のセコイとこは自分で2ちゃん工作して時期総理候補人気No.2とか捏造してること。
- 34 :名前をあたえないでください:2011/06/07(火) 09:44:01.74 ID:HedS2o0/
- 枝野さんは床屋さん
- 35 :名前をあたえないでください:2011/06/07(火) 10:04:55.72 ID:v/Dgo84s
- 散々言われてた事だし、SPEEDIで分かってたことだったろうに、
3ヶ月経ってやっと避難を「検討」ですか。
冷血にもほどがあるわ。
- 36 :名前をあたえないでください:2011/06/07(火) 10:06:17.50 ID:1Meq7jfn
- 対応が遅いよな
人体実験のために十分に被曝させてから避難とかではな
- 37 :名前をあたえないでください:2011/06/07(火) 10:13:47.78 ID:KKEhPyZv
- 政府の言うことを信じてた人間だけがバカを見る
最悪シナリオを頭の隅に置いておいてこそ経営者
そろそろ人間版「耳なしうさぎ」の誕生の時期だな
うさぎは妊娠期間1ヶ月だから「カナリア」になりうる哺乳類
- 38 :名前をあたえないでください:2011/06/07(火) 15:38:20.15 ID:FclsAZFk
- で?さっさと発表しろ
- 39 :名前をあたえないでください:2011/06/07(火) 15:56:02.31 ID:N3LyLV/P
- コイツはバカなのやっぱり?
危ないなら場所を発表してしかるべき対応とれヨ!
てか、バックが革○だから最終目標の国家転覆までじわりじわり行くのか?
- 40 :名前をあたえないでください:2011/06/07(火) 16:48:50.87 ID:b2ouDiSf
- 今日は天気もいい暑いし窓全開で短パンにTシャツだ。ここは原発付近より放射線量の数値が高い所だ!俺様には放射能が見えるからな!お〜、来たか!ゆっくりしてけよ!麦茶でも飲むか!てな感じだな。バカな政府に付き合いきれん。自分で決める。
- 41 :名前をあたえないでください:2011/06/07(火) 16:52:51.48 ID:Cm4EF089
- 3ヶ月近く経ってから言うことかよ
- 42 :名前をあたえないでください:2011/06/08(水) 22:48:33.27 ID:dlwRtXOG
- 早く避難指示出したほうがいいんじゃない
9 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)