■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【海水注入中止】 “食い違い” 菅首相 「注水自体、報告がなかった」 海江田大臣 [総理からの本格的な(海水の)注水をやれと」
- 1 :影の軍団(第弐拾八期首席卒業生)ρ ★:2011/05/23(月) 13:52:47.94 ID:???
- 福島第一原発1号機への海水の注入が中断した問題は23日の国会でも取り上げられ、
菅総理大臣は、「注水自体、報告がなかった」と強調しました。しかし、注水が中断した際、
菅総理が「本格的な注水」を指示していたことを海江田経済産業大臣が明らかにしていました。
菅総理は、自民党の谷垣総裁に政府の説明は「ねつ造をしている」と追及され、強く反論しました。
菅総理大臣:「19時4分から二十何分かの25分の間の海水注入については、当時ですよ、
私なり官房長官、副長官のところには報告はあがっておりませんでしたので、
当然ながら報告のあがっていないものをやめろとかやめるなとか言うはずもありません」
しかし、海江田大臣は、今月2日の予算委員会で、注水を中断した際に菅総理が
本格的な注水をやれと指示したことを明らかにしていました。
海江田経済産業大臣:「19時4分にこれは私どもの資料でございますが、いったん、東京電力が
福島第一原子力発電所の1号機の海水注入試験です。20分ぐらい(海水注入)試験をやりましたけど、
停止をしました。再度、重ねて総理からの本格的な(海水の)注水をやれと」
菅総理の答弁の整合性は、今後も厳しく追及されることになります。
自民党は、来月1日にも内閣不信任案を提出することを検討しています。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210523010.html
- 2 :名前をあたえないでください:2011/05/23(月) 13:55:43.96 ID:gQGBr8Hz
- >来月1日にも内閣不信任案を提出
何で今日明日にでも出さないの?
- 3 :名前をあたえないでください:2011/05/23(月) 13:58:05.42 ID:u+iNXZiB
- 嘘に嘘を重ねてやがて論理破綻の典型ですね。
- 4 :名前をあたえないでください:2011/05/23(月) 13:58:06.45 ID:2kfUwztR
-
やっとTBS以外も取り上げだしたな
テレビは菅政権と心中するつもりなのかと思ったよ
- 5 :名前をあたえないでください:2011/05/23(月) 13:58:20.82 ID:+iHqIZ0L
- せ い ふ は こ ん ら ん し て い る
- 6 :名前をあたえないでください:2011/05/23(月) 14:01:03.61 ID:lFzZVx9t
- >>5
いいえこれがこいつらぶつめつないかくのふつうのすがた
- 7 :名前をあたえないでください:2011/05/23(月) 14:05:05.17 ID:nrfUIuZe
- 水掛け論になってもしょうがないだろ、議事録とか無いの?
大臣も首相かばう気無いとか、政権末期かもな
- 8 :名前をあたえないでください:2011/05/23(月) 14:05:28.61 ID:5mlPR/ce
- 朝鮮人は普通に嘘を付くから日本社会に紛れ込むと混乱するんだよ
日本では人が信頼し合って社会が成り立ってるんだ
それをぶち壊す朝鮮人は排除しないと。。
まったく三流国家に成り下がって嘆かわしいったらありゃしない
カエレ朝鮮土人!!
- 9 :名前をあたえないでください:2011/05/23(月) 14:07:20.96 ID:Aek+DIDt
- 死んだばあちゃんがよく言ってた
ひとつウソつくと、ずーっとウソ言わなくちゃなんねー
だから、ウソはついちゃなんねーよ てね
- 10 :名前をあたえないでください:2011/05/23(月) 14:11:21.77 ID:9okZ2mWq
- 不信任案が可決されたら菅は、衆議院を解散するだろう。
可決に賛同した反菅勢力、特に小沢には強い憎悪を持っている。
東北3県の岩手県は小沢の選挙区であるが、総選挙をできる状況に
ない。このため、小沢は選挙区を他の県(都)に移さない限り
議員資格を失う。
菅の狙いは憎き小沢を道連れに討ち死にが目的。
- 11 :コピペ:2011/05/23(月) 14:21:37.26 ID:SuVnw12K
-
●海水注入中断はメルトダウン・水素爆発後の話であり、中性子が何度も計測されている以上ホウ酸注入するまで注水絞ったのは妥当であった
14:46 地震
15:29 1号機から1.5キロのMPで高線量警報
19:30 燃料棒全露出 (すでに水素発生)
21:00 炉心温度2800度 圧力容器耐熱1500度以下、貫通孔まわりと格納容器の樹脂部分とっくに溶解 この頃メルトスルー
21:51 1号高線量につき入域禁止1000CPS
23:14 建屋内で300ミリシーベルト
00:12 格納容器圧600Mpa(耐圧427Mpa超過) 圧力容器死亡 格納容器のスキマからダダ漏れ
05:50 真水注入開始(消火ポンプ)
06:50 メルトダウン完全終了(東電推計) 実際は前日にメルトダウン完了
14:53 真水枯渇で注水停止
15:36 水素爆発 →ケーブル損傷・注水不能
18:00 総理指示「真水による処理諦め海水使え」←5/21 細野「海江田が東電に海水注入準備を進めるよう指示したと記述する方が正確」←産経訂正と騒ぐ
http://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/201103122050.pdf (3/12 20:50現在)
実際に3/12に1.5キロ地点で何度か中性子検出 → 局所的臨界たびたび起こる
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110323-OYT1T00534.htm
19:04 ケーブル復旧で海水試験注入(消防車)
(官邸会議で委員が注水で再臨界の可能性に言及→東電社員が現場に連絡)
19:25 海水注入停止
(停電と少人数によりホウ酸混入準備運搬攪拌等に手間どる)
20:05 (ホウ酸まぜて)あらためて海水注入指示
20:20 消防車で海水注入
20:40 中性子吸収材のホウ酸をプールに混入・プールから消防車で海水注入
- 12 :名前をあたえないでください:2011/05/23(月) 14:37:01.85 ID:SgOKKy8v
- 「海水注入問題めぐる議事録はない」福山官房副長官
福山哲郎官房副長官は23日の記者会見で、3月12日の東京電力福島第1原発1号機への海水注入をめぐる
政府内の発言内容の混乱について「水素爆発があるなど瞬間、瞬間の判断をしていた状況であったので、
議事録をとるような場面ではなかった」と述べ、当時の発言内容を残した資料がないことを明らかにした。
福山氏はその理由について「当時は(原発の)プラントは停電し、津波や地震の被害も出ており、
原発の水素爆発もあった。本当に不確実な状態がたくさんあった」と釈明した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110523-00000523-san-pol
- 13 :名前をあたえないでください:2011/05/23(月) 14:39:56.45 ID:lMtQIGlC
- 自民党工作員の食い付きが悪いなw
菅を叩けるだろwどうしたw
下痢安倍が言ってた政府高官を証人喚問すべきw
菅、海江田、安倍(政府高官)のだれが嘘を言っているのか徹底追及すべき
- 14 :名前をあたえないでください:2011/05/23(月) 14:53:32.97 ID:KJ66uSrC
- どうせ海江田が「勝手な事を言った」とかで大臣をやめて終わりだろ。
いままでこんなパターン何回もあった。
で、一ヶ月後にこっそり海江田大臣復活!
- 15 :名前をあたえないでください:2011/05/23(月) 14:54:13.46 ID:tiKd2OAk
- 議事録がない時点で政府の不始末は明らか。
責任者の菅直人は辞任すべき。
- 16 :名前をあたえないでください:2011/05/23(月) 16:37:13.14 ID:2kehAdoJ
- マスコミの皆さん
心あるなら
菅に辞任を迫ってくれ
菅の側近にも迫ってくれ
菅の息子にも迫ってくれ
菅の奥さんにも迫ってくれ
ホントは誰かが殺して欲しいし本人が自殺して欲しいけど
それがダメなら周囲から辞任させるしかない方向で
固めていくしかないと思う
俺の目の前に伸子夫人とかバカ息子がいたら言いたいけど
取材で記者の人達がいつもやってる様に粘り強く
しつこく本人だけでなく菅の家族や肉親や知り合い全てに
働きかけるしかないと思うんだ
お願いだよ。
心あるなら国民の意思を伝えて欲しい
菅は辞めるか死ぬかブチ殺されるかして欲しいって伝えて欲しい
- 17 :名前をあたえないでください:2011/05/23(月) 17:07:14.32 ID:ABORIngs
- 欠陥だらけの原子力発電所を作ったのは誰かも徹底的に追求して欲しい
- 18 :名前をあたえないでください:2011/05/23(月) 18:02:00.86 ID:HCZ7wQbL
- ハドソン川に緊急着水したジェット旅客機の機長のように適切に対処していれば
だれも騒がない。
- 19 :名前をあたえないでください:2011/05/23(月) 18:22:29.95 ID:NjCToKhe
- 大丈夫 マスコミたちが 支えてる
- 20 :名前をあたえないでください:2011/05/23(月) 20:25:57.44 ID:2rqLRAV+
- 保身のために民主が一丸となる事も出来ずにバラバラに嘘をついてるとしか・・・
- 21 :コピペ:2011/05/24(火) 02:09:21.28 ID:dIRVvwc2
- おまいら、TBS・読売・サンケイの捏造報道じゃなくて、実際の統合本部の会見映像を見てみろww
18:00 総理大臣 海水注入の検討に入れ
海水にホウ酸を入れるほうがいいんじゃないかという議論が官邸内でなされる。
専門家に聞きながら進めるしかないという状況だった
http://www.youtube.com/watch?v=pv1HEHkNKNw
そもそも原発が再臨界する可能性があるかどうか?
安全委員長 再臨界の可能性はある → じゃあ ホウ酸入り海水を入れる手順をつくろう
19:00 福島第一の現場 吉田所長
真水が底をついてきたので、試験的に海水入れられるかどうか試す。
本店にも連絡
本店は保安院に注水開始を口頭で連絡した。 保安院は記憶なし。
19:20ごろ 統合本部にいた武黒一郎・東電幹部 が
「官邸は再臨界の危険性について議論してる状態だ」 と本店に連絡。
東電本店 「政府の正式指示を待つべきだ」 として 海水注入停止を指示
20:00ごろ ホウ酸入り海水注入を政府が指示
- 22 :コピペ:2011/05/24(火) 03:00:40.78 ID:dIRVvwc2
-
●海水注入中断はメルトダウン・水素爆発後の話
14:46 地震
18:00 炉心露出・メルトダウン開始 (水素発生)
21:00 炉心温度2800度 (耐熱圧力容器1500℃・制御棒貫通孔350℃・格納容器樹脂部分300℃→溶解)
23:14 建屋内300ミリシーベルト
3/12
00:12 格納容器圧600Mpa(耐圧427Mpa超過) 圧力容器死亡 格納容器のスキマから水素モレ→建屋上部に滞留
05:50 真水注入開始(消火ポンプ)
06:50 メルトダウン完全終了(東電推計)
14:53 真水枯渇で注水停止
15:36 水素爆発 →ケーブル損傷・注水不能
18:00 総理指示「真水による処理諦め海水使え」←5/21 細野「海江田が東電に海水注入準備を進めるよう指示したと記述する方が正確」←産経 訂正と騒ぐ
http://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/201103122050.pdf ←記載3/12から変わらず
●実際に3/12に1.5キロ地点で何度か中性子検出 → 局所的に再臨界
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110323-OYT1T00534.htm
●海水注入後の局所臨界でヨウ素132塩素38テルル129他大量検出→東電のちに取消(半減期とっくに過ぎてから再検)
ttp://www.meti.go.jp/press/20110326001/20110326001-2.pdf
●水分は再臨界の核分裂反応を促進
19:04 ケーブル復旧で海水試験注入(消防車)
19:20 官邸会議出席の東電武黒フェロー本店に電話「官邸は再臨界の危険性について議論中」→本店から現場に注入停止指示
19:25 海水注入停止
(停電と人手不足によりホウ酸混入準備・攪拌等に手間どる)
20:05 (ホウ酸まぜて)あらためて海水注入指示
20:20 海水注入(消防車)
20:40 中性子吸収材ホウ酸をプールに混入・プールから消防車で海水注入
- 23 :名前をあたえないでください:2011/05/25(水) 20:33:00.49 ID:agYMM2Pq
- 菅内閣は嘘を吐きすぎたよな
何度やれば気がすむのだろう
- 24 :名前をあたえないでください:2011/05/25(水) 20:35:51.33 ID:sm83Nd7H
- 菅が嘘付いてた事は わかった
11 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)