■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
減薬・断薬でうつ病を治したい人 part5
- 1 :優しい名無しさん:2011/08/02(火) 16:44:01.99 ID:RJPD0ECR
- 減薬・断薬でうつ病を治したいと思っている人、実際に治った人、そしてそれを応援したい人が集まるスレです
前スレ
減薬・断薬でうつ病を治したい人 part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1301107780/
- 817 :優しい名無しさん:2011/11/28(月) 22:07:59.20 ID:Dcu5QeUv
- >815
漢方を補助的に飲んでみたら?体質によって違うから、これが効くとは言えないけど…。担当医が詳しくなければ、内科で出してくれることもある。
- 818 :優しい名無しさん:2011/11/28(月) 22:22:29.44 ID:kI+cS6KL
- ウイニングイレブンかパワフルプロ野球を買って優勝しよう!
- 819 :優しい名無しさん:2011/11/29(火) 00:22:17.21 ID:b9vGBF7z
- シャンビリのシャンて、一日中シャンシャンいってる?
減薬3日で断念して、量を戻してもう1週間たつんだが、
シャンシャンがとまらない。減薬の影響なのか、それとも
ストレスが原因なのかわからず困ってます…
- 820 :優しい名無しさん:2011/11/29(火) 00:50:16.35 ID:ej4/+A75
- >>819
自分の減薬の時の例を挙げるとシャンピリのピークは2週間目ぐらい
そこから次第に症状が和らいで行き4週間目ぐらいを目安に落ち着いた
Jゾロフトを100mgから断薬までやったんだけど離脱症状が他の人より
酷かったので100→75→50→37.5→25→12.5→0という具合に
約1年ぐらいかけて断薬したよ、同時並行でメイラックスとロヒプノールも
一番時間がかかったのは37.5→25mgにした時で2度やりなおした
今でもふとした拍子にシャンシャン来る時があるけどほぼ無くなったな
完全に症状が出なくなるまでの目安が飲んだ期間と同じという風に
聞いた覚えがあるから俺の場合あと2年くらいかなと気長に考えてる
- 821 :昼間ライト点灯中の性欲欠落アスペルガー同性愛者:2011/11/29(火) 00:55:24.53 ID:z0a6unSq
- >>817
担当医が、詳しく「ない」場合に漢方を出すの???
- 822 :優しい名無しさん:2011/11/29(火) 13:35:59.35 ID:GRZi8N5r
- 数日前から薬飲むのやめたがやや辛い
- 823 :優しい名無しさん:2011/11/29(火) 16:07:59.26 ID:aTri0xWm
- やめて数日や数週間程度でつらいとか言ってるやつは継続は100%無理。
数ヶ月、数年そのつらさが続くのでそのうち発狂するのがオチ。
- 824 :優しい名無しさん:2011/11/29(火) 16:17:50.25 ID:GRZi8N5r
- やっぱりそうか
飲む
- 825 :優しい名無しさん:2011/11/29(火) 23:02:28.84 ID:8g/G0MN8
- ニコニコ動画で
θ波 潜在能力 リラックス
で検索ぅ。
いい夢を思い出した。
他にもあるようですぅ。
- 826 :優しい名無しさん:2011/11/29(火) 23:51:14.79 ID:AUlKck5/
- レスリン断薬4日目
意外と平気だからこのままの調子でがんばる
これあまり離脱症状でないのか
後々からきたら怖いな
- 827 :優しい名無しさん:2011/11/30(水) 00:02:43.85 ID:FwxNq8Xj
- ふと思ったんだが、セックルすると脳内麻薬が分泌されるんだよね?
てことは、オナニーで鬱病治らないのだろうか?
- 828 :優しい名無しさん:2011/11/30(水) 02:27:56.18 ID:6xRUFPAf
- 残念ながらセックルとオナニーの脳汁の出方はまるで別
2ちゃんでバカにされている、3次元女とのセックルは
実際には人間の快感原則に対してかなりの好影響があるのだよ
実在女性とのセックルをバカにしちゃダメって話
まあ、女と付き合うのは面倒ってのも本当だが
- 829 :優しい名無しさん:2011/11/30(水) 08:59:01.75 ID:pGWIfK13
- 抗鬱剤だけ断薬したら異常に気分が良くなった
安定剤は飲んでるけど
- 830 :優しい名無しさん:2011/11/30(水) 14:38:06.53 ID:lJ6jxCX5
- >>828
>2ちゃんでバカにされている、3次元女とのセックルは
そうか?一部のキモヲタ限定のように思えるが・・・
かく言う俺も2次元は生理的に受け付けない、
2次元に欲情するヤツが理解できんしキモイとすら思える
- 831 :昼間ライト点灯中の性欲欠落アスペルガー同性愛者:2011/11/30(水) 14:57:08.73 ID:XDqXNmf5
- 離脱症状のない薬を開発するよりも
離脱症状を解消する薬を開発した方が早いのか?
- 832 :優しい名無しさん:2011/11/30(水) 15:41:12.91 ID:d98rpyjb
- アメリカって成人の9%がうつ病らしい。
SSRIが発売された80年代から爆発的に増えたとのデータが。
やっぱ本場は半端ない
- 833 :優しい名無しさん:2011/11/30(水) 20:02:01.89 ID:HrH4H51M
- >>832
どうもそれって、本当にうつ病の人間が増えたんじゃなく
新薬(SSRI)の登場でうつ病と定義される人間が増えただけ、の気がする
SSRI登場後の日本の状況もほぼ同じだし
新薬が発売されるたびに、あらたにうつ病と定義される人間が増えるだけなんじゃないか?
製薬会社の販売戦略が見事に成功した結果だろうなーと個人的には思う
- 834 :優しい名無しさん:2011/11/30(水) 20:29:47.75 ID:B3Yhu3GZ
- 患者を離脱症状の辛さで縛り薬漬けに
まさにいい金づるだわな
- 835 :俺は東大卒の弁護士!藪医者一人つぶすのはわけない!:2011/11/30(水) 20:42:34.33 ID:cg12vLcp
- リスパ断薬は
複雑骨折を麻酔なしで直した時より辛い
複雑骨折を麻酔なしで
直したことあるんです俺
それより辛いのがリスパの断薬
リスパダールみたいな悪魔の薬は
俺の一生を破壊した
精神科医みたいな藪の落ちこぼれ
俺みたいな弁護士から言わせれば
雑魚のくせにせこい手使ってんなよ!
雑魚だからそういう生き方しかできないのかね?
東大卒の弁護士から言わせれば
医者の落ちこぼれがなる精神科医は
しょぼいペテンがばれた時点で刑務所送りが妥当!
- 836 :優しい名無しさん:2011/11/30(水) 21:14:17.22 ID:dSd1fNud
- >>835 頑張って潰してくれ
- 837 :昼間ライト点灯中の性欲欠落アスペルガー同性愛者:2011/11/30(水) 22:53:16.49 ID:geervbg4
- >>832
SSRIの本場ってイギリスじゃなくてアメリカなの?
- 838 :優しい名無しさん:2011/12/01(木) 00:15:32.07 ID:WHqt5Kou
- アメリカ、イーライ・リリー社のブロザックがSSRIブームの先駆けだったはず
他のSSRIを開発した会社もアメリカが多いはず
あんま詳しくないがイギリスは薬を使わない精神医療がトップクラスらしい
このスレの住人的にはイギリスの治療手法を詳しく知りたいとこだけど、情報ないんだよね
とりあえずアメリカ人は例のアメリカ的インスタント思考で薬バンバン飲むらしい
SSRIはアメリカ発祥にして、アメリカが本場。日本はそれに追従してる
- 839 :優しい名無しさん:2011/12/01(木) 00:22:16.98 ID:m+sT27ad
- 俺もリスパダール今四分の一まで減らした所まできたけど
最初いきなり断薬しようとした時はまじで無理だった
ただ徐々に減薬ならやめられると感じている
0.5の時に一番不安定になって激やせしたから
多分その時にはあまりもう効果はなくなってきてたんだろうな。
リスパダールは頭を悪くさせすぎる
精神薬は二度と飲まない
筋トレ頑張る
今は減薬していって大分頭がすっきりしてきた
断薬まで行ったらまた書き込みにくる。
みんなも無理な断薬は注意な
本当に徐々に徐々に減らしていけ。
- 840 :優しい名無しさん:2011/12/01(木) 07:54:51.89 ID:nnnxLTpo
- グラクソやファイザーなどの外国の製薬会社が日本人をターゲットにして抗うつ薬をバンバン売りつけるようになってから副作用や依存性などいろいろな問題が起こっている
本国では既に問題になっているから日本に市場拡大してきたわけ
http://www.mynewsjapan.com/reports/1217
- 841 :優しい名無しさん:2011/12/01(木) 12:29:25.37 ID:c35TGmiW
- リスパダールって、分裂病の薬なんじゃ・・・
禿しくスレチのような気がするが
- 842 :優しい名無しさん:2011/12/01(木) 21:28:07.35 ID:G3/IBsQ3
- 昔、精神のお薬を飲んでひどい副作用に見舞われ、
それ以来は精神薬を飲もうとするとトラウマフラッシュバックのようになる。
こうなるともう思い込みで副作用が発症してしまうので薬を飲めない。
しかし薬を飲まないと治らない。
どうするのこのジレンマ。
- 843 :優しい名無しさん:2011/12/02(金) 00:12:56.59 ID:WVS71v5r
- >>842
君は、うつ病なのか?
うつ病なら薬飲まなくてもいろいろ治療方法があるが
糖質は薬飲まんと治らんぞ。
医師とよく相談すべし。
- 844 :優しい名無しさん:2011/12/02(金) 18:07:08.54 ID:m+W/wVCL
- リスパダールは悪魔の薬です。
前頭葉が働かなくなり、廃人にされる。過食症にもなる。
- 845 :優しい名無しさん:2011/12/02(金) 18:10:55.50 ID:m+W/wVCL
- 統合失調症や統合失調症様症状で処方される。
頭が動かなくなり自分で判断が出来なくなり医者の思い通りの人形に変えられる本当に最悪な悪魔の薬です。
- 846 :優しい名無しさん:2011/12/02(金) 18:11:30.10 ID:pChuCMEi
- 続きは糖質スレに移動して
気が滅入る
- 847 :優しい名無しさん:2011/12/02(金) 18:13:55.36 ID:pChuCMEi
- ここは鬱病のスレ
糖質はスレチ
- 848 :優しい名無しさん:2011/12/02(金) 18:17:36.38 ID:YBNxEK8c
- >>844
歩道橋からよその子供を落として
殺したり、老人をめったざしにして
殺す等質はみんなリスパとか
等質の薬を勝手にやめた人だからね
お前らキチガイにとっては
神様みたいなもんだと思うけどな
- 849 :リスパやめれば射精障害も生理も来るよ…体重も落ちるよ:2011/12/02(金) 20:35:24.15 ID:ZnNZ6y0a
- 俺はリスパやめたら体重が落ちて
生理が来て
頭がすっきりして
普通の生活できるようになった
リスパはロボトミーと同じ
飲んだら最後
廃人コース
- 850 :優しい名無しさん:2011/12/02(金) 21:29:35.65 ID:hIerOil3
- お前らの普通って
母親殴ったり猫殺したり
犬蹴ったり近所の人怒鳴り散らしたりするんだろ?
いいから黙って飲んでおけって。
- 851 :優しい名無しさん:2011/12/02(金) 21:37:29.10 ID:TDSfCFYE
- ↑ついにリアル基地外があらわれたか
- 852 :優しい名無しさん:2011/12/03(土) 07:12:39.17 ID:PIhyJTaI
- うつ症状で抗うつ剤だされて
医者は副作用はほとんどないっていってたけど、
調べてみたら副作用や離脱症状があって怖くなった
後遺症と呼べるようなものもあるみたいだし、軽度の患者に出すもんじゃないよね
医者の話だと増薬する気まんまんみたいだし、もう行くのやめようかな
今数回しか飲んでないけど、体もおかしいし感情なくなってきて怖い
どう考えてもよくないよね…
自分で努力するより、薬飲んだ方が楽だから薬に流れたくなるけど
もう薬は飲まないって決めた
このスレ参考にしてがんばります
- 853 :優しい名無しさん:2011/12/03(土) 08:17:05.44 ID:SPcZBMv1
- 参考までに
YouTubeにて
向精神薬、抗うつ剤、製薬医療、医学の犯罪
と検索することを進める。
1話〜41話まで結構長いが最後まで見た方がいい。
- 854 :優しい名無しさん:2011/12/03(土) 10:31:36.24 ID:Xenx4CWb
- >>852
数回ならまだ離脱も起きないし、自助努力がいいよ。
「警告」ウイリアム・グラッサー著おすすめ。
- 855 :優しい名無しさん:2011/12/03(土) 11:03:59.48 ID:PIhyJTaI
- >>854
ありがとう
本読んでみるね
ネット、2chがあってよかったよ
周りに相談できる人もいないし、一人じゃちょっとおかしいなって思っても
医者の言うとおりにしていたと思う
- 856 :優しい名無しさん:2011/12/03(土) 11:09:03.88 ID:PIhyJTaI
- >>853もありがとう
- 857 :優しい名無しさん:2011/12/03(土) 21:43:18.61 ID:jcB11LYV
- >>849
女の自分はリスパダール飲み始めたら母乳が出るようになって怖くなって辞めたわ(((((((( ;゚Д゚))))))))
- 858 :優しい名無しさん:2011/12/03(土) 22:33:25.44 ID:GxiqNm3B
- エビリファイならともかく、リスパダールはうつ病圏には使わんよなあ
- 859 :優しい名無しさん:2011/12/04(日) 06:22:31.47 ID:j5lOq4Z5
- ドグマチールは男でも男乳?でるぞ。何あの謎の薬
- 860 :優しい名無しさん:2011/12/05(月) 04:10:40.13 ID:oXjbfQL+
- 9年前からSSRIを始め、様々な抗うつ薬、抗不安薬、睡眠導入剤を飲んできました
何が副作用かわからなくなり、抗うつ薬と抗不安薬をやめたら頭もスッキリと回るようになり、身体の怠さも抜けつつあります
仕事を辞めたせいかもしれないけれど、身体が健康なら何やってでも生きていけそう
リハビリがんばるぞー
- 861 :優しい名無しさん:2011/12/05(月) 05:17:16.01 ID:KfQv2mvq
- 睡眠薬をやめたら眠れるようになった
何を言ってるかわからねーと思うがAA略
ほんとこんな感じ
- 862 :優しい名無しさん:2011/12/05(月) 05:33:07.00 ID:KfQv2mvq
- >>835
リスパダール飲んだことないし複雑骨折もしたことないけど、
自分が経験した断薬より複雑骨折麻酔なしの方が絶対辛い・・
大変だったな
- 863 :優しい名無しさん:2011/12/05(月) 06:57:12.05 ID:fOAyUdjx
- >>860 がんばってね
- 864 :優しい名無しさん:2011/12/05(月) 08:18:09.70 ID:ksHSqtP5
- 今からNHKで薬だけに頼らないうつ病治療のことやるみたいよ
- 865 :優しい名無しさん:2011/12/05(月) 08:58:24.87 ID:5RXhZfQK
- エロHK
- 866 :優しい名無しさん:2011/12/05(月) 09:52:05.47 ID:J0JZpP0u
- ちっとも役に立たない特集朝からすんな
朝からイラッとして気分低下したわNHK
273 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)