■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
精神病(精神疾患)は甘えかどうかを議論するスレ
- 1 :優しい名無しさん:2011/06/14(火) 14:41:10.02 ID:6obeWIK+
- 過去、以下のように、うつ病をはじめとする精神病・精神疾患をい法的に甘えだと断定するスレが多く立ってきました。
しかし一方の立場から断定しては不毛ですし不平等です、また、科学的・医学的な見地からの考察もあまりありませんでした。
なので、このスレでは、甘えか否かの議論を、論理的に、語り合って下さい。
↓過去に建った主なスレッド達
・「精神病は甘え」を論理的に証明する
・「精神病は甘え」が論理的に照明された 2
・「精神病は甘え」を論理的に証明する 2
・メンヘルは甘え・怠け(これは結構シリーズが続いてたと思う)
・うつ病は戸塚ヨットスクールで治る
・メンヘラは戸塚ヨットスクールで治る
・自己愛性人格障害被害者も戸塚ヨットスクールで治る
- 2 :優しい名無しさん:2011/06/14(火) 14:50:13.99 ID:LXGkD3By
- 倫理的になれる奴がこんなかに、何人いるか。冷静に話せるなら、個性枠に入ると思う。精神薬を投下しても、冷静になれない奴らが、俺らじゃん。
- 3 :優しい名無しさん:2011/06/14(火) 14:53:36.04 ID:mQB8n+/X
- >>1
精神疾患の方に対する悪意を感じるスレです。
- 4 :優しい名無しさん:2011/06/14(火) 14:57:23.05 ID:mQB8n+/X
- >>1
お前が自分で立てたスレだろw
お前って、相当な基地外だな。
精神疾患の治療に一生懸命に、取り組んでいる人に対して失礼だよ。
- 5 :優しい名無しさん:2011/06/14(火) 15:25:28.94 ID:6obeWIK+
- >>2
倫理的ってw まあ倫理観は大事だが
>>4
いや、戸塚ヨットだの甘え怠けだのは、俺が立てたわけじゃない
>>3
なんで? 「甘え」と一方的に断定するのはやめたよ?
脳の異常ってこともわかったし。
- 6 :優しい名無しさん:2011/06/14(火) 15:33:56.35 ID:6obeWIK+
- とりあえず俺の主観で語ると。
うつ病→これはまあ脳の異常らしいから仕方ないか。
糖質(妄想以外)→同上
躁鬱病→お前の躁状態見てたら甘えとしか思えん。
新型うつ病→遊びは出来るが仕事は出来ないってただのワガママ。
統合失調症の妄想→何の機密情報も持たないお前を米政府が監視するわけない、常識で考えればわかる。
潔癖、強迫性
→こいつらは「いくら手を洗っても綺麗にならない」と思ってるならまだしも、
本「もう手が綺麗になっている事、これ以上洗っては意味がない事はわかっている、だから『もう綺麗になってるよ』と論理的に説得しても意味がない、本人はそんなことはわかっている」そうだ。
分かっているのにやめられないのは、タバコをやめられないのと同じでただの甘え。
家に鍵が掛かってるかを心配したり、火を消したか心配したりは、きちんと確認すれば、いちいち何度も思い返す必要のないこと。
- 7 :優しい名無しさん:2011/06/14(火) 16:23:57.41 ID:aN+IcJO9
- ハイハーイw
釣られまーすw
現在糖質の女で〜すw
頭の中で声がするのと、妄想はどう分けるの?
妄想もってる人だって、頭の中の声がしたからそれを信じたかもしれないじゃん。
- 8 :優しい名無しさん:2011/06/14(火) 16:34:56.47 ID:6obeWIK+
- 声ってのは耳から聞こえるんだよ。
頭でしてる時点で妄想だろそんなのもわかろうとしないから甘えなんだよ
- 9 :優しい名無しさん:2011/06/14(火) 16:43:17.72 ID:aN+IcJO9
- えーw
私、頭の中で声がするという症状でずっと薬をもらってるよ。思考化声って言うんだって。
薬を飲み続けてたら症状良くなったよ。薬で良くなるのに、病気じゃないの?
- 10 :優しい名無しさん:2011/06/14(火) 17:09:26.28 ID:6obeWIK+
- 薬を飲んでよくならなかったらおかしいだろw
- 11 :優しい名無しさん:2011/06/14(火) 17:14:17.01 ID:q9Z7Oo/V
- >>10
お前は何病なの?
- 12 :優しい名無しさん:2011/06/14(火) 17:15:42.82 ID:mcin1Cqk
- 臨床研究を何十年も続けた精神医療に携わる人が言うならともかく
匿名素人が主観で「メンヘラは甘え」とか信憑性皆無
でもそれはただメンヘラを叩きたくて言ってるんだよな?
本気で信じて主張してるんだったら聞くけどガンは甘え?白血病は甘え?クモ膜下出血は甘え?
ガンの中には身体症状がほとんど無く進行するらしいから
身体症状の有無で区別は出来ないがどうなの?
- 13 :優しい名無しさん:2011/06/14(火) 17:27:52.20 ID:6obeWIK+
- >>11
金欠病
- 14 :優しい名無しさん:2011/06/14(火) 17:30:50.72 ID:q9Z7Oo/V
- >>13
働けよクズ。
- 15 :優しい名無しさん:2011/06/14(火) 17:31:39.54 ID:hGl6dIEp
- てか、精神科医が甘え。
- 16 :優しい名無しさん:2011/06/14(火) 17:44:59.55 ID:cqZr6XhB
- 復職したが戦力になっていない
病気に甘えてる自覚はあるだけ
人格障害ではないと思う
- 17 :優しい名無しさん:2011/06/14(火) 18:21:45.81 ID:6obeWIK+
- >>14
歩合給じゃないから一生懸命働いても手を抜いて働いても同じだし
手取り12万円くらいのワープアです
あと人にクズって言うほうがクズだから
- 18 :優しい名無しさん:2011/06/14(火) 18:31:35.86 ID:q9Z7Oo/V
- >>17
何だその小学生みたいな論理はw
ワープアは客観的にクズだろ。
- 19 :優しい名無しさん:2011/06/14(火) 20:32:22.73 ID:rQRYmn+r
- 「うつ病は甘え」って人は、
学校でのイジメでも「いじめられる方が悪い」って意見をするタイプかしらやっぱり
- 20 :優しい名無しさん:2011/06/14(火) 20:40:28.58 ID:MrWxPYV2
- うつが甘えってのを科学的・論理的に証明できないのに
うつが甘えでないのを論理的に言わなきゃなの?
- 21 :優しい名無しさん:2011/06/14(火) 20:59:02.84 ID:cqZr6XhB
- 19はちょっと違う気がする
全員ではないが甘えている人
俺も含めている
- 22 :優しい名無しさん:2011/06/14(火) 22:19:47.88 ID:b7PxnN6u
- 甘えとか言ってる奴
鬱になるまで追い込んでやるからメアド晒せ
- 23 :優しい名無しさん:2011/06/15(水) 02:14:56.93 ID:vlOQN1wK
- うつやメンヘラが甘えって事は
片頭痛や腰痛、生理痛など見た目ではわからない症状は
みんな甘えだという事??
じゃあ聴覚障害や視覚障害や軽度の知的障害も
甘えって事でしょうか??
- 24 :優しい名無しさん:2011/06/15(水) 21:35:23.07 ID:qijxwDhp
- >>21の言っている意味がわからない俺はアスペ。
>>23
腰痛は見た目でわからんか? いや静止状態じゃわからんけど。
- 25 :優しい名無しさん:2011/06/16(木) 05:03:14.66 ID:GEGMu4vS
- >>24
腰痛って目に見えるの?
見えるんだったらどう見えるのか教えて。
「腰が痛い」って本人が主張しなきゃわからないと思うんだけど。
- 26 :優しい名無しさん:2011/06/16(木) 10:05:54.50 ID:v64ltfaw
- >>12
身体的な病気といっしょにするなよ。
身体的な病気は本人の意志じゃどうにもならん。
考え方、気の持ちようでどうにでもなる精神系の病気と一緒にするな。
まあ、風邪でも、不摂生な生活とか甘えに起因する場合はあるけどな。
うちの大学教授は風邪も「自己管理ができてない甘え」ってことで、
インフルエンザになって試験を休んだ学生に追試を認めなかったし。
>>25
動いてるところ見りゃ痛そうにしてるの明らかだろう。
- 27 :優しい名無しさん:2011/06/16(木) 10:21:29.34 ID:CqcCAEOQ
- 鬱にも条件や環境があって、甘えとみなされる奴もめちゃくちゃいるし
職場や家庭の不和でキャパオーバーなのに我慢し続けた結果
鬱になる人もめちゃくちゃいる。総じて「甘え」と解釈してしまうのは違うのでは?
ただ、ブログなんかで毎日何回も更新しながら「薬効かない」
「鬱になったのは親のせい」「鬱だから働きたいけど働けない」
なんて宣う奴は甘え以前に詐病だと思ってしまうけど。
- 28 :優しい名無しさん:2011/06/16(木) 12:48:18.65 ID:v64ltfaw
- 女で鬱病になる奴は甘えだし、男で鬱病になるやつも甘え。
女のうつ病(鬱病)は甘え
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gender/1308195986/l50
男の鬱は甘えだよね?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gender/1292121117/l50
- 29 :優しい名無しさん:2011/06/16(木) 17:14:41.06 ID:v64ltfaw
- うつ病は治したいのですが、働き口がないので障害年金は貰いたいです。
この場合、どうすれば良いですか?
重度のうつのままだと、毎日自殺願望に襲われ、
とてもやってられないので、とりあえず薬飲んでラクになろうとはします。
しかし、治ってしまうと、障害年金がもらえなくなります。
この絶妙のバランスをどうやって取ればいいですか
- 30 :優しい名無しさん:2011/06/16(木) 18:42:24.09 ID:v64ltfaw
- 鬱病は甘えではないって医学的に実証されたのに、
年々、鬱病での障害年金取得が厳しくなってる(=甘えと思われてる?)のは何でだろうか。
- 31 :優しい名無しさん:2011/06/16(木) 20:17:30.85 ID:stm/aIAI
- >>30
外観上は仕事をサボり、社会的な生産活動をするわけでもなく
ただ食って寝て娯楽している上に、自分は障害者だからと年金を要求する奴に対し
もしおまえが政府の役人なら、年金を積極的に給付したいと思うか?
予算の制限がある中でだぞ?つまり、そういうことだ。
- 32 :優しい名無しさん:2011/06/16(木) 20:51:59.70 ID:zRbA682K
- >>31
ナマポよりいいだろうに
- 33 :優しい名無しさん:2011/06/16(木) 21:03:27.60 ID:stm/aIAI
- 真性の鬱でもないのに年金に集ろうとする輩を阻止する意味あるのかな。
- 34 :優しい名無しさん:2011/06/16(木) 21:18:34.68 ID:zRbA682K
- 集まろうって集ろうって書いてもいいんだ、今知った
- 35 :優しい名無しさん:2011/06/16(木) 21:22:47.62 ID:GHd2MkJo
- 集る(たかる)でしょ。
- 36 :レイプ合法化推進 ◆RapeEhOM/E :2011/06/16(木) 21:33:07.27 ID:ak+8bNQ1
- ニュース速報板とか見てると、昔は、「鬱病の原因は甘え」なんてスレは、定番の不謹慎ジョークとして建てられてた。
この背景には、その当時、鬱病が甘えだという偏見をもたないよう社会へのメッセージが多く露出してきたことが原因だと思う。
同様に、鬱病の可能性のある人は受診してみてと世間に呼びかけがあった。
林先生曰く、こういった社会へのメッセージが多く出た時、鬱病では無い人達にまで、
「鬱病は甘えではないです。心当たりのある方は受診してみて。頑張れと励まさないで、休息が必要です。」
というメッセージが届いてしまい、そういう人達が精神科を受診し、鬱病の診断をもらって、鬱病利得を得ている。
そうして、近年、新型鬱病・他責的鬱病・攻撃的鬱病、擬態鬱病と呼ばれる人達が登場した。
遊んだりキャバクラ遊びは普通に出来るのに、仕事には行けないという鬱病。
こういった新しいタイプの鬱病(と言えるか怪しいが)が周りに出てきて、接して迷惑を受けたりしたことによって、
今、世間の人々の中には、ジョークではなく本当に「鬱病は甘えだ」と思う人が増えてきた。
後、鬱病の病名を精神科医から貰いながらも(紹介状に書いてあるので間違いない)、接していると どう見ても境界性人格障害という人によくあう。
恐らく自分の欲しい病名を精神科ドクターショッピングして出してもらったんだと思う。
こういう本人は「私は鬱病だから」と言って、人々を振り回し、周りの人間に迷惑をかけまくる。
こういうのも、鬱病のイメージを悪くして甘えてると思われてるんじゃなかろうか。
新型・他責的・攻撃的・擬態鬱は、病名を変えて、人格障害として分類し、
ボーダーに鬱症状があったとしても、鬱病という診断だけ出すようなのは、辞めたほうがいいんじゃないか。
旧来の鬱病の人が一番迷惑してる。
- 37 :優しい名無しさん:2011/06/16(木) 21:58:43.34 ID:zRbA682K
- 精神疾患は糖質なり鬱病なり色々あるのに、
すぐ「甘え」と言われるのは、なぜかいつも鬱病だよね。
まあ、新型鬱病は甘えと思われても仕方ない気はするが。
- 38 :優しい名無しさん:2011/06/16(木) 22:41:02.17 ID:i50FpK4U
- まあここには憶測でモノを言うヤツしかいなくて
誰も「メンヘラは甘え」だと証明出来ない事はよくわかりましたw
メンヘラ叩き頑張ってねwwww
- 39 :優しい名無しさん:2011/06/17(金) 00:58:38.04 ID:l4nF1MoC
- >>32
ごめん。ナマポの実態について俺は何も知らないんだ。
精神病に比べ、どう酷いのか詳細に教えてくれないか。
- 40 :優しい名無しさん:2011/06/17(金) 01:03:43.36 ID:BlGAx8vQ
- 仮面鬱はともかくさ…。「鬱病は甘え」、だの言ってる奴って自分の環境が恵まれてて、「私は、家族にも友達にも、恋人にも恵まれてます。仕事頑張ってます。私の人生、順調です。…ところで鬱病ってなんですか?甘えでしょ?」とか言ってそうな気がする。
- 41 :優しい名無しさん:2011/06/17(金) 01:36:37.38 ID:l4nF1MoC
- うつ病患者に対してそういう偏見を持っていて、かつ仕事バリバリな奴でも
精神疾患以外の病気や、その他諸々で偏見に苦しんでいる場合もある。
つまりお互い様。偏見されない人なんていないと思えば、どんな偏見も気にならなくなるよ。
- 42 :優しい名無しさん:2011/06/17(金) 02:20:27.34 ID:BlGAx8vQ
- >>41
いやいや、少しでも偏見を受けてる人間は、他人の偏見を受けやすい要素に共感できるから、あまり強い偏見は抱かないもんだよ。
疑いもせず、精神病に偏見を抱くような人間は、周囲にそういう人間が存在せず、また自分にもその要素が無いんだよ。
自分としては、気になるというより、「何も知らない人間が何言ってんだろう…。」という呆れた感覚だよ。バカジャネーノ?という感覚もある。
- 43 :優しい名無しさん:2011/06/17(金) 11:35:15.98 ID:S0rshrxx
- >>42
それは、人それぞれじゃないか?
俺は同性愛者で多くの偏見を持たれるけど、
だからといって「偏見される気持ちがわかる」とはあまりならん。
車椅子連中の無礼っぷりとか偏見持たれても仕方ないし。
異性愛だって俺は否定するし。
- 44 :優しい名無しさん:2011/06/17(金) 11:46:05.95 ID:GjwB3USF
- 俺等質だけど
働かないのは
完全に甘えてます^^
- 45 :優しい名無しさん:2011/06/17(金) 11:48:08.85 ID:BlGAx8vQ
- >>43
あのさ、スレタイに戻すけど、精神病が甘えかどうかの偏見だろ?
自分は、普通の異性愛者だけど、同性愛者は精神病じゃなく、そういう思考の人って事だろ?
車椅子や障害者の人達の中に図々しい人達もいるのは事実であって、それは偏見じゃないだろ。
- 46 :優しい名無しさん:2011/06/17(金) 11:51:33.62 ID:BlGAx8vQ
- >>45だけど。
車椅子を使用する人達全員が図々しいわけじゃなく、図々しい人達もいるって事ね。念のため。
- 47 :優しい名無しさん:2011/06/17(金) 11:57:11.21 ID:NPsFh0iM
- >>46
何を以て図々しいと感じるのか不明瞭だが車椅子使う人は精神障害者じゃないんじゃない?
精神以外を引き合いに出すのは論理的におかしい。
- 48 :優しい名無しさん:2011/06/17(金) 11:58:28.39 ID:YV9m1Dxa
- そもそも精神病なんていうからややこしいんだよ
脳内のバランスが崩れて起こってしまうのだから、精神を強く持てばどうにかなるなんてものじゃない
脳病とかに改名すりゃいいのに
- 49 :優しい名無しさん:2011/06/17(金) 12:01:22.64 ID:BlGAx8vQ
- >>47
待て待て流れをよく読め。俺は>>43に返事したまでだ。
- 50 :優しい名無しさん:2011/06/17(金) 12:03:22.28 ID:NPsFh0iM
- >>49
せめて「図々しい」ってのを詳しく説明してくれないか?
- 51 :優しい名無しさん:2011/06/17(金) 12:04:34.85 ID:BlGAx8vQ
- >>48
そうすると、脳の障害者と精神病が混同されてしまうよ。
脳の障害者は先天的なもので、精神病は誰しも起こり得る脳の病気だからね。
- 52 :優しい名無しさん:2011/06/17(金) 12:06:42.59 ID:TVPdA+0F
- 他人を叩いて憂さ晴らし、人の頭踏んづけて自分さえ良けりゃ
ってやつにうつ病患者の気持ちがわかるかけないし、
人格が優れているどころかまったく逆だ。
- 53 :優しい名無しさん:2011/06/17(金) 12:06:45.93 ID:n+v4OSmV
- だいたい>>6に同意だな
新型うつなんか完全に甘えだろ
- 54 :優しい名無しさん:2011/06/17(金) 12:07:50.72 ID:BlGAx8vQ
- >>50
そうか。>>43の言葉どうりにすれば良かったな。車椅子の中には無礼な人間がいる。あとは>>43に聞いてくれ。
- 55 :優しい名無しさん:2011/06/17(金) 12:10:18.58 ID:NPsFh0iM
- 今後は詭弁になるから同性愛だの車椅子だのは使用禁止でお願いします。
- 56 :優しい名無しさん:2011/06/17(金) 12:12:28.06 ID:BlGAx8vQ
- >>53
そもそも、>>6の見解だと、うつ病と躁鬱病が、別れてる時点で間違ってるけどね。躁の状態と鬱の状態の病が躁鬱病だから。
仮面の新型うつ病は甘えかも知らんが、間違って理解して色々語らない方がいい。恥ずかしいから。
- 57 :優しい名無しさん:2011/06/17(金) 12:18:11.38 ID:BlGAx8vQ
- >>55
ID出てるんだから、本人に直接レスつけなよ。
- 58 :優しい名無しさん:2011/06/17(金) 12:20:19.79 ID:NPsFh0iM
- >>57
>>1も逃亡しちゃったし、今後の全員に言ってるんだよ。
以前のレスはどうでもいい。
- 59 :優しい名無しさん:2011/06/17(金) 12:24:21.82 ID:n+v4OSmV
- >>56
別に語るつもりも無いからいいわ。リアルじゃもし誰かに聞かれたらそう答える程度
間違って理解して〜とか言われても、別に今の認識を改める必要も感じないしなぁ。世間の評価も大体>>6みたいな感じだし
- 60 :優しい名無しさん:2011/06/17(金) 12:27:15.20 ID:BlGAx8vQ
- >>59
いやいや、世間がどうとか、じゃなくてお前がどうなのか?って事でしょ。書き込んでるんだから、自分の意見に責任持てよw
- 61 :優しい名無しさん:2011/06/17(金) 12:31:33.29 ID:n+v4OSmV
- >>60
2chのレスに責任も糞もねーだろwwwwww
そりゃーtwitterやFacebookなんかで聞かれたりすればとりあえず、「病気なんですねー大変ですね」って言っとくよ?
目付けられて祭りのターゲットにでもなったら大変だからな
ただ本音では>>53くらいにしか思ってない、って話
- 62 :優しい名無しさん:2011/06/17(金) 12:35:50.03 ID:BlGAx8vQ
- >>61
スレタイ読めよww議論するスレな。「私の意見はこうです」って言わなきゃ議論にならないだろ。誰かの意見に乗っかるにしても、「世間では〜」なんて言ったら議論になんねーよ。わかる?
- 63 :優しい名無しさん:2011/06/17(金) 12:36:58.23 ID:YV9m1Dxa
- そもそも精神病の定義ってのは本人の意思に無関係な障害を指すんじゃないの?
そこに甘えが介在する余地は無いと思う
甘えと精神病が傍目には同じような発現をするのはままあることだけど、
二つを引っくるめて精神病と呼んで、それが甘えだっていうのはおかしい
- 64 :優しい名無しさん:2011/06/17(金) 12:40:34.14 ID:WYfQZ+s/
- >>43
>>45
根本的には同性愛も車椅子も関係ないだろ。
偏見を持たれた時、「偏見される人の気持ちがわかった、だから俺は偏見をやめよう」って人もいれば、
「俺は偏見をされている、なら、俺も仕返しで皆を偏見してやる」となる人もいるってことで。
- 65 :優しい名無しさん:2011/06/17(金) 12:45:06.31 ID:BlGAx8vQ
- >>64
うん、なんとなくわかるが>>55で脱線するから、その話題は止めようって事らしいぞ。
- 66 :優しい名無しさん:2011/06/17(金) 12:48:03.40 ID:UdBvdReV
- ホントに鬱となんちゃって鬱との見分けってできるの?
- 67 :優しい名無しさん:2011/06/17(金) 12:52:10.91 ID:BlGAx8vQ
- >>63
その意見に同意だな。確かに、精神病の行動は模倣も可能だけど、だからといって精神病を患った人間が甘えとは限らない。甘えに見えるけど本人は苦しんでる場合も多々あるしな。
自分は、躁鬱病は脳のシステム異常だと捉えているんだけど、そのシステムは人によって個体差があるから、躁鬱病になり難い人、なり易い人、様々いるのは当然だと思う。
ちなみに、脳の障害者は、ハードの欠陥ね。
- 68 :優しい名無しさん:2011/06/17(金) 12:52:57.96 ID:n+v4OSmV
- >>62
いやだから意見としては>>6とほぼ同じだって言ってるだろ
世間がどうとかいうのはあくまで、その認識を改める気があるかにかかる話
結局鬱って脳内物質の分泌異常か何かなんだろ?新型うつなんて好きな事してる時は普通にそれが出るんだから、異常とか言われても白い目でしか見れないんだよ
それが実は違うんだとか言われても納得不能なんだって
- 69 :優しい名無しさん:2011/06/17(金) 12:57:48.85 ID:BlGAx8vQ
- >>68
仮面被った新型うつが甘えかどうか?じゃなくて、本当の躁鬱病が甘えかどうか議論するスレじゃねーの?
- 70 :優しい名無しさん:2011/06/17(金) 13:05:10.36 ID:n+v4OSmV
- >>69
そうなのか?それなら>>6も言ってる通り異常だから病気なんだな、としか言えん
鬱と仮面の境界も突くから議論になる物だと思ったからな。そうじゃないなら何も言う事ねぇわ
- 71 :車椅子なんて偏見もたれて当然:2011/06/17(金) 13:09:56.96 ID:WYfQZ+s/
- 「一部の人がそうだからって全員をそうと見るな!」ってのは甘え。
一部の男性が痴漢するから、全ての男性を痴漢扱いして女性専用車両が出来た。
一部のトラック運ちゃんが無謀運転するから、全てのトラックにリミッター搭載が義務付けられた。
自分たちが属する集団の属性は受け入れるしかない。
車椅子。
この手の旅客は、権利だけ主張して義務を放棄するのが多い。障害である事を武器にしている。
中には善良な人も(ごく少数だが)いらっしゃるのに、一部の人のせいで全体が悪く思われてしまう。
突然来て「3分後の特快に乗せろ」、こちらが無理と答えると「はあ? お前ら何なの?」。
勝手にホームまで行ってしまって、「もっと早く来ないとダメだろ」とか。お客さまはあなた1人ではないのです。
こっちだって人手が限られてるんだから待ってもらわなければいけない時がある。
仮にうちの駅の人手が足りても、下車駅にも連絡して対応してもらわないといかんし。
そして身障者手帳も見せないで半額きっぷ。
身障者手帳見せるように言うと「外見でわかるだろふざけんな」と、まさに逆切れである。
自力で出歩けないなら家で引き篭もってろってんだ。
第一、障害者だから半額で乗れるのが当たり前だと思ってるのが間違い、色々な事情で障害者としてのハンデキャップの補助として、公共交通機関運賃の優遇なんだから。
しかし、迂闊に「手帳見せて」と言うと、後日、車椅子団体?の代表が抗議に乗り込んできて、うちの駅は助役指導で「収拾付かなくなるから手帳見るのをやめよう」という事になってしまった。もはや営業妨害であろう。
鉄道は公共交通機関である以上「嫌なら乗るな」的な割り切りが出来ず、ルールは利用者が決めてもいいが、しかし理不尽な脅しに屈していいというわけではないはずだ、「俺は大人だが小児運賃で乗せろ」なんて意見を聞く必要が無いように。
マイク放送で「○号車、お客さまご案内中です」と言うのがそもそも間違ってる。
ハッキリ言って粗大ゴミだろう。
「業務放送、3号車粗大ゴミ搬入中。搬入完了
3号車の粗大ゴミ新宿にて処分、処理依頼済み」
とか言えばいい、どうせ業務放送なんだし。
いやいくらなんでもそれは失礼か、粗大ゴミに。
- 72 :優しい名無しさん:2011/06/17(金) 13:12:20.24 ID:BlGAx8vQ
- >>66
スレタイからズレるけど、個人差があるから何とも言えない。
動悸、息切れ、発汗、目眩を起こす人もいるけど、他の病気と混同されやすいし、そういう症状が出ない人もいる。あと、表情が乏しく生気が無くなるケースもあるかな。
自覚症状が無かったりする場合もあるし、急激にネガティブになったり、思考が狭くなったりする場合もある。
自殺する人達はそういう鬱病が極端になって、視野が狭くなったケースだろうし、その前段階でも思考停止で自傷行為にはしるケースもあるだろうし。
そういうのが無くても、思い悩む人達は多いだろうね。軽いのから重いのまで様々だから。その人のケースによるし。
- 73 :優しい名無しさん:2011/06/17(金) 13:17:33.62 ID:BlGAx8vQ
- >>66
ああ、あと疲労感が激しく、睡眠サイクルが狂う人もいるかな?眠れない、とか。それで医者から睡眠薬処方してもらって、睡眠サイクルを最初に治す人もいる。人間は、睡眠時に脳のシステムを修復してるから大事なんだよね。
- 74 :43:2011/06/17(金) 13:23:02.03 ID:Yf9y3Znb
- なんか俺の書き込みを発端によくわからない流れてになってしまているが、
俺の意図はまさに>>64.
- 75 :優しい名無しさん:2011/06/17(金) 13:23:26.12 ID:BlGAx8vQ
- 結局、鬱病は甘えとか言う人間がいるから、日本は年間自殺者数が約3万人を超えてるんだよね。何もないなら自殺なんかしないって。
- 76 :優しい名無しさん:2011/06/17(金) 13:40:04.99 ID:BlGAx8vQ
- 実際、精神病も脳みその病気なんで、他の病気と同じように、体調の良い日悪い日があるんだよね。それも甘えとか色々あるかも知れない。
体調良い日に出かけて、平気じゃないか!とかね。もちろん、重症患者が身動きできないように、精神病が重症の人間は外出も大変だろうが。また、季節や時間帯、気温の変化によっても体調の変化はあるわけで…。
個人差もあるから、傍目から甘えとかの基準は難しい。
- 77 :優しい名無しさん:2011/06/17(金) 13:47:08.42 ID:BlGAx8vQ
- 会社でのパワハラで精神を病んだ人間は、その会社に行くのは辛いだろうが、精神が安定すれば、違う会社で働けるかも知れない。
例えば、この前の大震災で鬱病を発症した人間も多々いるだろうが、海側にいた人間、山側にいた人間、地理的な要因でフラッシュバックしてしまう人間も多々いるだろうが、違う街では、幾らか大丈夫かも知れない。
人によって千差万別だから、躁鬱病はハッキリ言えないんだよね。
- 78 :優しい名無しさん:2011/06/17(金) 14:02:51.72 ID:BlGAx8vQ
- 例えば、ある人が車を運転してて大型ダンプと衝突したとする。なんとか一命はとりとめ、数ヶ月後リハビリの甲斐あって身体は治ったとする。
しかし、車のハンドルを握ると、事故の 瞬間を思い出し、息切れや発汗が激しくなって、どうしても無理。これも精神病。本人の意志は無関係に身体に脳が信号を送ってしまう。
他にも事例はあるが、甘えと言うには無理がある。
- 79 :優しい名無しさん:2011/06/17(金) 14:41:12.98 ID:Yf9y3Znb
- >>78
それは心的外傷(PTSD)では?
いや、PTSDも精神病の一種?
- 80 :優しい名無しさん:2011/06/17(金) 15:54:39.50 ID:YV9m1Dxa
- 震災以降PTSDは一般に広く認知されて、病気として認識されてるね
PTSDをドヤ顔って語ってるやつが精神病は甘えとか言ってると虫酸が走る
結局精神病は甘えなんてのは無知からきてるだけ
よく知らないなら黙ってろと言いたい
- 81 :優しい名無しさん:2011/06/17(金) 18:22:06.02 ID:7sEkwFMq
- よく知らないから言うんだろ。
知らないからこそいえることもある。
- 82 :優しい名無しさん:2011/06/17(金) 20:15:46.39 ID:7sEkwFMq
- アスペは俺も軽度のアスペだから、仕方ないと思う。甘えではない。
しかし
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1293031434/2
↑のようなのは甘えだろう。
普通に考えればわかるようなことを分からないのは甘えといわれても仕方ない。
もしこれが障害というなら、精神障害ではなく知的障害だな。
- 83 :補足:2011/06/17(金) 20:27:06.25 ID:7sEkwFMq
- アスペは俺も軽度のアスペだから、仕方ないと思う。甘えではない。
しかし
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1293031434/2
↑に出てるような奴は甘えだろう。
相手の言ってる日本語の意味、普通に考えればわかるようなことを分からないのは、甘えといわれても仕方ない。
池沼と言ってもいい。
もしこれが障害というなら、精神障害ではなく知的障害だな。
重度のアスペ、糖質の誇大妄想、極度の強迫性とか、
普通に考えれば、常識に考えればあり得ないことを思うような奴は、甘えとしか言えない
- 84 :優しい名無しさん:2011/06/17(金) 20:51:29.47 ID:TVPdA+0F
- 他人を攻撃してストレス発散してる根性悪に
うつ病患者の気持ちはわからない
自分の異常性、劣悪な部分も一生自覚することは
ないだろう。
- 85 :優しい名無しさん:2011/06/17(金) 21:02:35.94 ID:FKspwI5Y
- メンヘルというか人格障害の人間によく見られるのは、反省しないのが挙げられるね。
- 86 :優しい名無しさん:2011/06/17(金) 23:55:02.51 ID:BlGAx8vQ
- >>79
精神病は心的外傷も含むよ。心の病気なんだから。その中に躁鬱病も含まれる。心的外傷から、鬱病を発症する場合もある。
- 87 :優しい名無しさん:2011/06/18(土) 00:10:27.61 ID:0Y2Fk9Bz
- 精神病というのは、様々あって、人間が様々いるように、その患者の症例によって千差万別。様々な人生があるんだから当然だよね。
精神病は甘えという人間は、ただ単に、自分が弱点のストレスを受けていないだけだと思う。
- 88 :優しい名無しさん:2011/06/18(土) 00:44:13.66 ID:0Y2Fk9Bz
- 例えば、ある人にはストレスになる状態が、違う人にはストレスにならない場合もある。性格上の問題なんだよね。
学校でイジメにあったり、会社でパワハラにあったり、親が子供を虐待したり、夫婦間や恋人の間でDVがあったり…。
様々な要因で、人それぞれの精神病を患うんだけど、その人の性格もあるから、発症する精神病も様々だよね。
不景気だから、仕事を失ったり借金を背負ったり、社会情勢によっても、精神病を患う人もいるだろうしね。一家離散だの一家心中だのは、誰かが極度に精神病を患っている可能性は高いね。
- 89 :優しい名無しさん:2011/06/18(土) 03:34:21.15 ID:0Y2Fk9Bz
- 不景気で仕事が減り、上司から激しいパワハラを受けた男性が、腹いせに妻をDV、妻がそのストレス発散に子供を虐待、その子供が学校で、弱い同級生をイジメ、なんて連鎖もあるかも知れない。
それぞれが外的要因から違う精神病を発症、それぞれが感じている事も違うだろう。また、自覚症状も有る人無い人、様々だろうしね。
- 90 :優しい名無しさん:2011/06/18(土) 10:15:51.36 ID:fta4nCch
- 「鬱病」っていう名前が悪い。
「脳伝達物質異常」とかに改名すれば偏見少なくなるかもよ。
実際、糖質は「精神分裂病」は差別や偏見を助長するとかの理由で「糖質」に名称変更したんじゃないの?
- 91 :優しい名無しさん:2011/06/18(土) 11:29:34.27 ID:z0np96Oi
- >スレタイ
甘えられないから病気なんだろ
土居健郎嫁 アホ
- 92 :優しい名無しさん:2011/06/18(土) 13:28:25.78 ID:cUISGERs
- 通院しても治らない奴は甘えじゃないの?
通院して、カウンセリング受けて、薬飲めば、治るだろ普通。
それでも治らないのは治す意思がなくて甘えだから。
薬が効かない?
じゃあ、効かない薬をなぜ飲み続けるの? 矛盾してんだよ!
- 93 :優しい名無しさん:2011/06/18(土) 13:53:54.40 ID:MMCvZiQV
- 製薬会社に言えよw
元から原因不明なのに治療法なんて確立できるわけないじゃん。
バカ丸出し。
- 94 :優しい名無しさん:2011/06/18(土) 14:10:20.00 ID:0Y2Fk9Bz
- >>92
煽り下手だねー…。
- 95 :優しい名無しさん:2011/06/18(土) 15:26:46.89 ID:cUISGERs
- >>93
ならなぜ薬を飲み続ける?
- 96 :優しい名無しさん:2011/06/18(土) 15:50:01.26 ID:YC7pmftB
- 甘えや甘え議論する 必要もないわ
- 97 :優しい名無しさん:2011/06/18(土) 15:59:46.69 ID:MMCvZiQV
- >>95
>>1のログ全部見てこい。
話はそれからだ。
- 98 :優しい名無しさん:2011/06/18(土) 16:26:29.00 ID:cUISGERs
- >>97
当時から全部読んでたよ。
だいたい、上3つは立てたの俺だし。
- 99 :優しい名無しさん:2011/06/18(土) 16:34:53.16 ID:MMCvZiQV
- >>98
わりぃw
ワープア君でしたかw
で、何も学習できてないクズが何だって?
- 100 :優しい名無しさん:2011/06/18(土) 16:36:09.80 ID:MMCvZiQV
- ワープア君はトリップ付けてコテハンにしてよ。
誰が>>1なのかわからないから。
- 101 :優しい名無しさん:2011/06/18(土) 18:28:51.83 ID:bKdHyGEi
- この話題になるとさ〜
白血病とかエイズとかを引き合いに出してくる鬱ksなんなの?
鬱の原因はウィルスでも菌でもない。言わせんな恥ずかしい。
鬱とは幼稚な思考回路と甘ったれた根性による心と体の堕落のこと。わかった?
自分は他人よりも努力しているが報われないと勘違いしてたりとか。
自分の都合の悪い事は全部自分以外のもの(周囲の人、政府、学校、警察、金持ち、リア充、法律、国策、景気)のせいにしてしまう。
現実逃避、自己中心的、自己正当化、人生投げやり、あと、なんとかwとにかくもう廃人。
でもご飯だけは食わせてもらえちゃう不思議な国。
どんどん鬱寄生虫が増殖中。
そんなksレベルまで堕落しちゃったらさ、体も心もなまり腐って、終わってるよ。
誰もそんなkしゃ雇いたくもないし、付き合いたくもないし、接したくもない。
もちろん付ける薬は無い。自業自得。
叩きたいのとは違う。消えてほしい。
開き直ってむさぼり食うだけの鬱ksは無益な存在だから・・・
ココで偉そうに書く元気があるなら、働け!
てめーの食う飯くらい、テメーで稼げ!
そんな当たり前のことすら理解できていない幼児脳ks・・・
消えてくれ・・・まともな人や社会に負担かけるなよ。
- 102 :優しい名無しさん:2011/06/18(土) 18:53:34.56 ID:MMCvZiQV
- >>101
いやw白血病も菌でもウィルスでもないやん。
病原体の有無で決まるの?
- 103 :優しい名無しさん:2011/06/18(土) 20:26:21.13 ID:FGwN3H57
- 傷病手当金や障害年金があるから、うつ病が治らない人が多い。
「すぐに治さなくても当面は安心」という油断が、「病は気から」を削ぐ。
あとは「治すと年金貰えなくなるから意図的に治さない」人もいるかもしれない。
あとは休職して家に引きこもっていると、毎日が暇でやることがないだろう、
そうすると辛い思い出を思い出すしか、やる事がなくなるから、うつが悪化するわけ。
勿論、オーバーワーク過ぎて鬱病になる人もいるから、「仕事をすりゃいい」ってもんでもないが、
適度の仕事はしていた方がかえって鬱病にならない。
- 104 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/18(土) 22:30:54.94 ID:v2dHrRR5
- 仕事をしている = 社会に必要とされている
という側面があるからなぁ。
休養は必要としても、
仕事辞めると、社会から必要とされなくなる立場になるわけで、
それが鬱病治療に適しているかは謎だね。
- 105 :優しい名無しさん:2011/06/18(土) 23:22:11.61 ID:0Y2Fk9Bz
- >>101
普通に働いてて、ワープアで精神病患ってる人もかなりいるだろ。自殺したり過労死する人は大概そうだし。
- 106 :優しい名無しさん:2011/06/19(日) 00:50:47.10 ID:FfUrB+zX
- どうせ精神病で何度スレ立てても論破されて終わりだから、
スレタイを神経症にしろといっただろ池沼
- 107 :優しい名無しさん:2011/06/19(日) 01:23:29.90 ID:hkfCD3Jd
- >>106
本人が精神病患ってんだろw
- 108 :優しい名無しさん:2011/06/19(日) 01:35:10.48 ID:OfJ/LpZe
- 神経症って書いたら誰も構ってくれないんだもん
と1が言っております
- 109 :優しい名無しさん:2011/06/19(日) 06:50:48.06 ID:cB8SCJKA
- ゴミ虫ですら、自分の飯は自分で狩ってくるからな・・・
鬱さは、それ以下。
- 110 :優しい名無しさん:2011/06/19(日) 07:15:06.84 ID:hkfCD3Jd
- >>109
日本語でお願いします。
- 111 :優しい名無しさん:2011/06/19(日) 07:23:33.69 ID:mkj6/hPh
- >>109
甘やかすからじゃね?
鬱で動けなくて餓死したなんて話、まず聞かないもんな。
- 112 :優しい名無しさん:2011/06/19(日) 07:54:33.27 ID:cB8SCJKA
- 楽して手当てや年金を狙う鬱ksの存在を想像するだけで虫唾が走る。
まじで消えて欲しい。寄生虫。
- 113 :優しい名無しさん:2011/06/19(日) 11:28:53.49 ID:94WhEqI+
- でもさぁ、一連のスレ立てた>>1がワープアで金欠で、
歩合給じゃないから手抜きしてもかまわねーていう態度で開き直ってるのはどうよ?
それなりに努力してればワープアなんぞにならないだろ?
精神病が甘えだの何だの言う前に人生を甘えてきただけじゃないのか?
そんな奴に病人に対して医学的根拠のあることに甘えだとかガキの言い訳グダグダ述べるのはおかしくね?
転職するなり資格取るなりして高給取りになりゃ良いじゃん。
「ただの貧乏人の僻み」でよくもまぁ執拗にスレ立てできるもんだな。
感心するよw
- 114 :1だが:2011/06/19(日) 16:09:55.48 ID:SZsc5lix
- >>18
働かないよりいいだろう
>>113
一連のスレ? >>1の上3つだけだ俺が立てたのは。
歩合じゃないんだからがんばった所で給料変わるわけないじゃん。
例えばコンビニのアルバイトの時給は固定だから一生懸命やっても変わらない。
バスの運転士は何人客乗せても空気輸送でも給料は一緒。
>転職するなり〜
人生金が全てじゃないもんでね
- 115 :優しい名無しさん:2011/06/19(日) 16:31:58.87 ID:5M0P7v3R
- なにもかもおどれのせいなんじゃ!
人のせいにするじゃないで
- 116 :優しい名無しさん:2011/06/19(日) 16:39:47.99 ID:9/FQv7XN
- このスレ見てる時点で、なんか…オワタ感が
- 117 :優しい名無しさん:2011/06/19(日) 16:44:13.48 ID:94WhEqI+
- 精神障害者保健福祉手帳 [その36]
925 :優しい名無しさん[]:2011/06/19(日) 14:50:25.92 ID:SZsc5lix
>>923
ドラゴンボール?
【自殺阻止】鬱の辛さを皆で吐露【気持ちをラクに】
97 :優しい名無しさん[]:2011/06/19(日) 14:56:59.95 ID:SZsc5lix
というか鬱病の場合は、なった「きっかけ」が辛いのもあるが、
鬱病になったことによりストレス耐性が激減し、
過去の嫌な事を昨日のことのように次から次に思い出してしまう、ってのがある。
だから>>90が消えたいと思ってるのは>>90に書いてあることに加え、それに誘発されて彷彿される過去の思い出のせいもあると思う。
アスペルガー(日本語で自閉症)なのに国語が得意
266 :優しい名無しさん[]:2011/06/19(日) 14:57:41.23 ID:SZsc5lix
アスペ同士の会話って想像付かないな。例文作って。
東京都23区 精神科・神経科・心療内科情報交換 35
126 :優しい名無しさん[]:2011/06/19(日) 15:02:48.97 ID:SZsc5lix
>>123
タカクリ? 略さないでちゃんと医院名書いてよ
【初診】初めての精神科・心療内科【Part44】
229 :優しい名無しさん[]:2011/06/19(日) 16:01:47.93 ID:SZsc5lix
>>208
診断書の中身確認しなかったの?
- 118 :優しい名無しさん:2011/06/19(日) 18:23:31.23 ID:SZsc5lix
- >>117
んなことしないでも必死チェッカーのURL貼ればいいのに。
- 119 :優しい名無しさん:2011/06/19(日) 18:28:47.57 ID:5M0P7v3R
- おどれのせいじゃ!
よう覚えとけ
- 120 :優しい名無しさん:2011/06/19(日) 19:27:47.56 ID:P6nlECD/
- なんとか鬱から脱却しようという意志が見える人は素晴らしい
人に当たり散らすばかりの奴は砕けて死ねばいい
- 121 :優しい名無しさん:2011/06/19(日) 20:14:30.54 ID:cB8SCJKA
- 鬱ってただ幼稚なんだよ、弱いのではなく・・・。
ワガママに育てられて、努力と忍耐がまるで無い。
世の中を悟ったような面して、愚痴と自己正当化の言い訳ばかり。
なんだかんだ言って、楽してもらえる物はちゃっかりもらって生きたいという目的は隠し持っている。
まともな人は言うまでもない愚痴をぐだぐだ言わない。
わざわざアピールしなくても皆分かってる事だから。
愚痴を言っても仕方ないし、それよりもやるべき事があるって知っているから。
- 122 :優しい名無しさん:2011/06/19(日) 20:39:01.83 ID:hkfCD3Jd
- >>121
このスレは精神病を議論するスレだろ?
- 123 :優しい名無しさん:2011/06/19(日) 20:48:16.06 ID:+t2kOmZI
- ↓これはひどい
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1307968209/111
111 :優しい名無しさん:2011/06/19(日) 20:20:10.75 ID:7SoLhPyt
鬱の大半は詐病だから本当の鬱が迷惑してるよ。
鬱だといっては保険金もらって休暇で海外旅行したり楽な職場に配置転換したり。
本物の鬱なんて鬱診断の1割もいなんじゃないかな。
で、鬱に効く薬なんて覚せい剤ぐらいしかないから、実質処方されない。
詐病鬱にはSSRIとか三環系とか四環系とか処方されるけど、これは
医者と薬屋が儲けるために仕組んだ偽薬だから効くはずも無く。
結局、鬱って詐病なんですよ。躁鬱が出たら別だけど、
鬱の診断が出たらまずペテン師を疑ってみたらいいよ。
そして死ぬ死ぬ詐欺が始まるからほっておいて、自殺してしまったら、
ああ、本当の鬱だったんだね。と。でも今の医学では診断できないから
仕方ない。誰も責任とれないし、誰も文句いわないよ。
鬱は死んでやっと診断が下りる病気。それ以外は詐病。
ヤクザとか部落とかが生保とかで遊んで暮らすためのシステム。
病院もグルになって診断書発行してるからね。民間大手精神病院は皆そうだ。
- 124 :優しい名無しさん:2011/06/19(日) 20:57:10.86 ID:OfJ/LpZe
- さっきから音楽が聞こえる
ストレスで右脳と左脳のバランスが崩れたらなるらしい
なんか俺の場合は俺の甘えというより医者の側が甘やかしてるような
一応働いてるけど医者は労働不可をつけてて年金も貰ってて
余った金でフランス行った
時差が大変だったから今年はハワイ
俺は音楽が聞こえる以外は全く問題ないし働けてるんだが
判断するのは医者だもんな
- 125 :優しい名無しさん:2011/06/19(日) 21:18:16.54 ID:xxKF9sPY
- 結局ちっとも治らない>>1であった‥
- 126 :優しい名無しさん:2011/06/19(日) 21:48:57.75 ID:302GWHrm
- 俺カウンセリング受けて分かった事がある
確かに精神病は一面では甘えだと思う
いくらでも好きなだけ「甘え」だって連呼していいですよ
治 り ま せ ん か ら
いくら甘えと言われた所で、ちっとも治りません
これが俺が得た結論です
- 127 :優しい名無しさん:2011/06/19(日) 21:54:42.96 ID:ugZ7v+cE
- 友達が鬱病になって入院したから会いに行った。
本当、甘えであって欲しかったよ。
嘘であって欲しかった。
あんな状態になるくらいなら、甘ったれのうそつきで周りに迷惑かけてた方がまだマシだ。
生きた人間とは思えなかった。
- 128 :優しい名無しさん:2011/06/19(日) 22:00:07.42 ID:stL8IGtK
- 足の骨の折れた理由を言い当てても
足の骨は治らない。
- 129 :優しい名無しさん:2011/06/19(日) 22:00:30.39 ID:cxFhPFeT
- 精神医学も勉強せずに精神疾患にもかかったことすらない人間が議論しても有意義なものにはならないでしょ。
中学生でも分かること。
- 130 :優しい名無しさん:2011/06/19(日) 22:07:58.29 ID:302GWHrm
- >>128
詰まる所そういう事だね
では、なぜこういうスレによってたかって「精神病は甘え」と言う奴がたくさんいるのか?
その動機を知りたいと思うでしょ
奴らはサディストなんですよ
自分より弱い者を叩いて優越感に浸っているだけなんです
自分より強い物に立ち向かう勇気のないヘタレなんですよ
可愛そうな人達なんです
分かってあげましょう
- 131 :優しい名無しさん:2011/06/19(日) 22:13:07.03 ID:302GWHrm
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%BA%E3%83%A0
サディズムとは何か [編集]
倫理観の発達していない年少の児童は、何の罪悪感も無く虫や小動物を殺すことがあり、
また些細なことで暴力を振るう傾向の人間も少なからず存在する。 こうした暴力性はサディズム的
ではあるが、性的嗜好としてのサディズムとは、意味や内容が異なる。
言葉の一般化にともない、本来の用法から逸脱している傾向があるが、サディズムというのは
基本的に他人を虐待して喜ぶ性質一般を指す言葉ではなく、「他人を虐待することによって
性的興奮を覚える性的嗜好」のみを指す。嫌いな相手を叩きのめすことで爽快感を覚えるのは
加虐性向(性格)だが、その際に性的興奮もしくは性的快感を覚えていればサディズム(より正確には
「性的サディズム」)であるといえる。
だってさ。俺らを叩いて性的興奮を覚えてるんだぜ。歪んでるだろこいつら。
- 132 :優しい名無しさん:2011/06/19(日) 22:18:36.71 ID:KmRbsss/
- 純粋な精神病は甘えになるかもしれんが脳機能障害や健康障害からくる精神病とかもあるから一概に精神病=甘えとは言えないと思う
例え話にこそなるけど精神病=完全に甘えとか言う奴でも明日から両手足か使えなくなりますとかいう状態になれば一週間程で頭おかしくなって精神病患者になると思うぞ
- 133 :優しい名無しさん:2011/06/19(日) 22:27:16.89 ID:5M0P7v3R
- 甘え言うとるやんけ
なんど同じ事言わせるの?
アホなの?死ぬの?
- 134 :優しい名無しさん:2011/06/19(日) 23:24:45.12 ID:zxjv7a62
- 書く場所間違えた・・・マルチすまん
俺も昔、鬱=甘えだと思ってた
けど、付き合ってる子の自殺で鬱って物を考えるようになった
人間の体と精神のメカニズムを理解していなければ鬱に関して語るのは難しい
鬱=甘えだとしても、その甘えってのをすることで、甘える人間ってレッテルを貼られ、
自分自身に自信も持てなくなるってデメリットもある
逆に仕事も生活もバリバリやってる奴に親の脛かじってニートやれって言っても、そのデメリットのほうがでかいから甘えることが出来ないはず
よく言う「鬱とか言って甘えてて、楽でいいよな〜」とか言ってる奴も多分同じことが出来ない
何故ならそれが自分にとって幸せではないから
努力の辛さよりも自立して生きる喜びが大きいのが鬱ではない普通の人間の価値観
そうじゃなくなってしまった人間は鬱という病気だと思う
詐病をする人間は他人に甘やかされたい馬鹿が多く、大抵本気で自殺はせず、
考える能力のある人間は自分の鬱に気づかず限界まで行って一気に自殺するってイメージ
- 135 :優しい名無しさん:2011/06/20(月) 07:04:21.65 ID:T83F3xUe
- >>130
メディアが正しく伝えていないからじゃない?
「うつ病は甘えではありません。誰にでも掛かる病気です」というメッセージが、
製薬会社などの広告費を使い、メディアで大プッシュされた。
しかし現実に遭遇する自称鬱達は、甘えとしか思えないような輩によくあう。
だから、こういうスレが立つんだよ。
社会の浄化作用が働いてるんだと思う。
- 136 :優しい名無しさん:2011/06/20(月) 08:47:25.50 ID:EZZxnW4S
- >>6を言ってる段階で>>1はダメたな。
このスレも今までと同じ。
- 137 :優しい名無しさん:2011/06/20(月) 10:00:10.54 ID:b5pOiqHW
- さんざん、様々な角度から、別に精神病は甘えじゃないって論破されてんのに、結局は「…でも鬱病は甘えなんだ!」ってループしてるからな。
なんかの宗教かよw本人が、何らかの精神病を患ってんだろ?第一、スレタイに精神病って書いてあるのに、鬱病は甘えって繰り返すなら、スレタイ変更しなよ。
鬱病は甘えかどうか議論するスレ、ってさ。どうせ、色々出ても「でも、鬱病は甘えなんだ!」って事言うんだろうけど。
- 138 :優しい名無しさん:2011/06/20(月) 10:05:36.76 ID:b5pOiqHW
- >>135
そういう輩は、甘えじゃなくて演技している偽の鬱患者だろ。わざと息切れしたり暗い顔したり。
意外に本当の鬱病患者は、外見は普通。本人が意識してないけど、なにかおかしい。過労死寸前のワープアリーマン見ればよくわかる。
- 139 :優しい名無しさん:2011/06/20(月) 10:20:44.32 ID:pcYDV2GV
- 初診で診断書を書くような医者が減れば詐病は減るのではないか?
群馬大学のような設備でもない限り、初診では精神疾患とは断定できないはずだ。
本当に危険な場合は「即入院」になるから、その場合に限って、かつ会社が必要とする場合のみ、診断書を書けばいい。
- 140 :優しい名無しさん:2011/06/20(月) 10:20:52.79 ID:dE7yRaB0
- 精神病は甘えだ!とここまで声高に叫び続けなければならないのも、
一種の病気。
周りに偽鬱がいて迷惑被ったが、鬱病の全てが甘えだとは思わんな。
- 141 :優しい名無しさん:2011/06/20(月) 10:23:56.37 ID:b5pOiqHW
- >>134
仕事も生活も、バリバリやらしてもらえる環境にある奴が鬱になるわけないだろ。
ニートみたいな奴限定で鬱とか、発想が幼稚だぞ。書いたけど、ワープアリーマンで鬱病患者なんて何万人といるだろ。自立して誰にも頼れず、鬱病という自覚すらせず、ある日、ふと自殺する。
日本で年間約3万人が自殺しているそうだけど、大概はリーマンだろ。残りはイジメにあった学生とか生活苦の人間とか色々いるだろうけど。
- 142 :優しい名無しさん:2011/06/20(月) 10:29:31.17 ID:b5pOiqHW
- >>139
普通の病気でも同じだが、軽度な症例から重度な症例まで様々だろ。
尚且つ、精神病は通常の脳みその人がなるわけで、脳障害のように外部からの異常は認めにくい。
本人との対話で、どれくらいのレベルの病気か判断するわけだから、初診で「否」って判断できないでしょ。
- 143 :優しい名無しさん:2011/06/20(月) 10:36:39.33 ID:0O3lL4JZ
- >>141
?バリバリみたいな環境でもうつにはなるし、いきなり死んだりするよ。
昇進、栄転きっかけとかよくある。
- 144 :優しい名無しさん:2011/06/20(月) 10:40:19.82 ID:xuRIc4y5
- 引っ越し鬱なんてのもある
新築で幸せなはずなのに酷い鬱になったりする
昇進なんかもそうだろうけど
心のキャパを超えたか何かで
環境の変化に耐えきれないのかな
- 145 :優しい名無しさん:2011/06/20(月) 10:42:31.37 ID:b5pOiqHW
- >>143
ちょっと付け足すよ。自分の望む仕事をバリバリできる人間は鬱にはならない。…栄転とか昇級とか、端からみて羨ましい事でも、本人が望まない環境に変わるなら、それは苦痛でしかないからね。
- 146 :優しい名無しさん:2011/06/20(月) 10:51:54.41 ID:b5pOiqHW
- >>144
引っ越し鬱なら、急激な環境の変化に対して、順応が追いつかないのでは?あとは引っ越し先が、自分が望まない環境だった、とか。新築ローンの金の遣り繰り鬱もあるのでは。何十年単位だし。
- 147 :優しい名無しさん:2011/06/20(月) 11:01:54.42 ID:xuRIc4y5
- まあそれに「素因」も大きいからね
ならない人はいくら精神的に追い込まれようがならない
国のトップとか見てみろよアレw
- 148 :優しい名無しさん:2011/06/20(月) 11:10:56.53 ID:b5pOiqHW
- 鬱病に限定するけどさ。鬱は甘えだ甘えだ!とか言ってる人間自身の生活サイクルを語って欲しいよな。
「自分は、朝から夜中まで働いてて、会社に泊まる事も多い。給料も安いし、上司からパワハラ受けまくり。借金もある。…ところで、鬱病は甘えだ!」とか。
「私は小さな頃から親から虐待されて、小学校中学校ではひどいイジメにあった。高校ではレイプをうけて、両親は離婚して、高卒で水商売で働く事になった。…ところで、鬱病は甘えだと思う!」とか。
そういう人が言うなら説得力あるけどな。
- 149 :優しい名無しさん:2011/06/20(月) 11:12:33.86 ID:EZZxnW4S
- 昇進とか、本人も喜ばしい事だと思ってるのに無意識下では苦痛を感じてて、周りも自分もウツなんかなるわけないという状況でひそかに病状が進行して行くからややこしいんだよね‥
- 150 :優しい名無しさん:2011/06/20(月) 11:14:36.89 ID:b5pOiqHW
- >>147
素因もそうだし、人によって、弱点となるストレスは違うと思う。人によって得手不得手があるように。
- 151 :優しい名無しさん:2011/06/20(月) 12:04:35.32 ID:WJ+8Sk5g
- >>139
いやいや初診で診断書出して下さいよ。
精神疾患は詐病が多いので仕方ないかもしれませんが、
自分としては、「そもそも精神科というのは敬遠しがちで、医者に行くのを決めた頃には既に精神ダメージが大きい」のだから
、診断書は初診でも出してほしいと思います。
傷病手当金不不正受給があるというなら、「診断書は初診で出すが、傷病手当金申請書(請求書)は様子を見てから出す」とすればいいだけです
- 152 :優しい名無しさん:2011/06/20(月) 13:21:17.44 ID:NLwQEMe3
- >>141
鬱の定義は置いておいて、俺が言いたいのは鬱=甘えって考えが必ずしも合ってないって話だよ
ニートで親の脛かじりで引き篭もりってパターンでわかりにくかったら、
例えば鬱で一ヶ月も風呂に入ってない奴を例に出してみる
考察1.風呂入るのは面倒だけど臭いと迷惑かかるし清潔にしていたいから頑張って入る → つまり頑張って入るって事をしない奴は甘えてる
考察2.1ヶ月も風呂に入らないとか拷問だし本人が一番デメリットあるでしょ → ただ単に風呂に入るのを面倒がって甘えてるとは考えにくい
世の中に出てバリバリ頑張れない奴が鬱ってのは甘えてる可能性もあれば本当に鬱の可能性もある
むしろ大きなデメリットがあるのに甘えるってのが鬱って病気なのかも知れないと思う
- 153 :優しい名無しさん:2011/06/20(月) 13:29:52.54 ID:NLwQEMe3
- 追記:
バリバリやらせてもらえる環境の奴も余裕で鬱になるよ
才能があって人脈もあって大勢の仲間がいて見た目も申し分ない人間が鬱病になることもある
最初は体がだるい、胸が締め付けられる等の症状を感じていて、次第に頑張ることが億劫になる
本人は鬱の自覚がない為、頑張れない自分を責めて更に症状は悪化、気づいたら重度の鬱患者
突然自殺するタイプはこういう人に多いんじゃないかな
他人に優しく気を使ってもらいたくて鬱な自分をアピールしてる人間は中々自殺しない
- 154 :優しい名無しさん:2011/06/20(月) 13:44:49.43 ID:oCRnBCHm
- >>151
何年前初診の人間だ
俺んとこなんか学校カウンセラーがバイトの精神科医で精神科にかからせるか判断してたぞ
- 155 :優しい名無しさん:2011/06/20(月) 13:48:08.46 ID:b5pOiqHW
- >>152
お前って「人の話聞かないよな」って、よく言われるだろ。
鬱病の話で、ニートの話ばかりしてんなよって言ってんだよ!そう書いたけどな。
- 156 :優しい名無しさん:2011/06/20(月) 13:49:44.52 ID:b5pOiqHW
- >>152
「俺が言いたいのは…」じゃねぇよ。まず、人の話を聞け。ガキかよ。自分語りばかりしてんなよ。議論にならないだろ。
- 157 :優しい名無しさん:2011/06/20(月) 13:58:42.53 ID:b5pOiqHW
- 「鬱病は甘え」とか言ってる奴って、金持ちの坊ちゃん嬢ちゃんも多いんじゃねーの?
小さい頃から苦労知らず。小中高、大学まで親から高額の学費を払ってもらって、苦労したのは勉強と受験。
そこそこの会社に入って、アフターファイブも楽しんで「仕事や人間関係大変で〜」とか言って。
それなりの相手と結婚し、子供も持ち、自立したと勘違いしてる。
で、「自分は自立して頑張ってる。鬱病とか言う奴って甘えだと思う」とかって事なんじゃないか?
- 158 :優しい名無しさん:2011/06/20(月) 14:25:14.19 ID:b5pOiqHW
- とりあえず、裕福な苦労知らずの家庭出身の奴が、「鬱病は甘え」とか語るのは止めて欲しいわな。
コンプレックスも少ないし、希望する仕事に就いて、趣味も人間関係も望み通り。
そんな奴が精神病なんて理解できるわけないわな。学問としての知識は得られても、状況として共感はできないからね。
- 159 :優しい名無しさん:2011/06/20(月) 14:30:21.17 ID:XO539E0t
- >>158
とりあえず君もちょっとおちつこうか
- 160 :優しい名無しさん:2011/06/20(月) 16:38:14.22 ID:rU0rWkkt
- よっしゃ、バカでもわかる過去スレからのまとめ〜
>>1はうつ病にはなったことがある(らしい)。
特に服薬もせず数ヶ月(?)で治ったとか(めちゃ嘘くさいけど)。
住人の反応は「そんな短期間で治るかアホw」
でも一応うつ病経験がある(自称)から>>6のようにうつ病だけは認めている。
以下は想像だが、>>1はうつ病にもなったことはないだろう。
もちろん精神医学に関してもど素人未満(サル並み)。
虚言癖。低学歴のワープア。
- 161 :優しい名無しさん:2011/06/20(月) 18:50:56.29 ID:FtoLGDPf
- ↑
1だが、俺は、投薬もしたよ。
つーか、正確には俺以外の鬱病は甘え。
俺の背負ってる過去の辛さから見たら、お前らの苦しみなんて道端の石ころ程度しかない。
ただの被害妄想。
ちなみに院外処方で薬をもらう時にも薬剤師の人も「薬だけに頼らず気の持ち方の問題もある」と言われたことがあるし、
薬剤師もおそらく医師だって本音は「鬱病は甘え」と思ってるんだろう。
だからこそカウンセリングだってあるわけだし。
- 162 :優しい名無しさん:2011/06/20(月) 19:42:10.64 ID:PWgyQBKe
- >>161
でた!不幸自慢!w
俺の背負ってる辛さから見たら、ってそれ言っちゃったらおしまいなんだよ。
聞いた人がひいてしまうくらいの苦労をしながら他人に優しく生きてる人なんかいくらでもいる。
言っとくけど自分の事じゃないぞ。
他人の痛みを明確に軽んじた段階でお前のしてきた苦労は地に落ちた。
お前のすべきは見せびらかして自慢する事ではなく、痛みを知るものとしてプライドを持って生きる事だったのに。
このスレも終了だな。
- 163 :優しい名無しさん:2011/06/20(月) 20:40:28.04 ID:EZZxnW4S
- ていうか、嘘だろうなあ
こいつの事だから
- 164 :優しい名無しさん:2011/06/20(月) 20:41:31.51 ID:sMuWAKb7
- 精神病はなった奴にしか絶対分からない。俺も精神病に理解無かったし。
- 165 :優しい名無しさん:2011/06/20(月) 23:08:20.77 ID:u22eSfRg
- 失恋とか人間誰しも経験してることでいちいち鬱病になってる奴は甘えだろう。
音信不通で別れるとか散々貢いだのに一方的に別れられるとか同情の余地はあるけど
そういうのを愛したあんたの見る目がってことで。
医院も「失恋でもどうぞ」なんて気安く言うことに問題がある。
- 166 :優しい名無しさん:2011/06/20(月) 23:09:47.19 ID:u22eSfRg
- 失恋とか人間誰しも経験してることでいちいち鬱病になってる奴は甘えだろう。
音信不通で別れるとか散々貢いだのに一方的に別れられるとか同情の余地はあるけど
そういうのを愛したあんたの見る目がってことで。
医院も「失恋でも気軽に受診どうぞ」なんて気安く言うことに問題がある。
- 167 :優しい名無しさん:2011/06/20(月) 23:38:08.33 ID:o76H2ED3
- なった人にしか苦しみは分からん。まさに生き地獄。
俺もうつになる前は、鬱病って言葉自体知らず、職場の上司が鬱病になって初めて鬱病というのを知ったが、甘えとは言わないが考え方次第と思ったし、薬を飲んでしばらくの間療養すれば簡単に治るものだと思っていた。
自分とは別世界のことだと考えていた。
薬を飲んでも飲んでもまるで効かない。なのに副作用は次々に出る。しかし飲まずにはいられない。
毎日(とうに克服したはずの嫌な事も含めて)辛い過去を思い出し、自殺衝動に狩られる。
「心の風邪」なんて甘いものではない。比喩で例えるなら心のエイズ、心の末期がん、ジワジワといたぶられるという意味では心の放射線障害と言ってもいいか
- 168 :優しい名無しさん:2011/06/20(月) 23:43:02.70 ID:o76H2ED3
- 薬やカウンセリングで治る生易しいものではない。
なんと例えればいいのか。鬱病の苦しさはネクタイの苦しさの比ではない(というか精神的苦痛を肉体的な苦しさに例えるのは無理があるが)が、あえて例える。
首回りのきついシャツを着て、さらにネクタイをガンガンに締め上げると、苦しいだろう、学生服を着たことにある人間ならさらに学ランそれもサイズの小さいものでホックまで留めたと考えてくれ。
カウンセリングでいくら「こう考えるといいですよ」と言われても、服を脱がない限り苦しさからは逃れられない。
薬を服用して苦しさを感じる神経を麻痺させるとか(実際には鬱病の薬は苦しさを感じる部分を麻痺させるのではなく、脳を活発にするみたいだが)しても一時的な症状の緩和だけで、
やはり服を脱がない限りは根本的に苦しさは解決しない。
しかしその服を脱げる気が一生しない。
カウンセリングも薬もその場凌ぎで、一度服を着たら最後、二度と脱げない。
うまく例えられたか分からんが、鬱病ってのはそーゆーことなんだよ。
- 169 :優しい名無しさん:2011/06/20(月) 23:56:01.15 ID:b5pOiqHW
- >>160
>>1は低学歴のワープアじゃないだろう。おそらく、Fラン大卒のリーマンあたりだろ。
鬱病にはなった事はない。ワープアなんて経験した事もない。結構な嘘を山盛りしてる。
鬱病経験者が「鬱は甘え」なんて言うわけないだろ。精神病の知識すら無いよ。ググれば、すぐわかるのにな。認めようともしないんだから、仕方ない。
ある意味、なにかの精神病を現在進行形で患ってるのは間違いないが、認めたくないが故に「鬱は甘え」って繰り返してるんだろ。アダルトチルドレンかな?
- 170 :優しい名無しさん:2011/06/21(火) 00:05:49.27 ID:wV0BDtHd
- o76H2ED3 に
- 171 :優しい名無しさん:2011/06/21(火) 00:20:27.41 ID:wV0BDtHd
- o76H2ED3 に 聞きたいが、うつのクスリが気休め程度?にしかならないなら、どうして飲んでるわけ?
主作用がない、副作用はたくさん。っていうなら、飲まなきゃいいだけじゃん。
どうしてそんな単純な発想が出来ないの?
ってか薬は治癒するものではなく、症状を緩和して自己治癒能力の手助けをするものだぞ、風邪薬だってそうだ。
「薬で治らない」のは当たり前、それは風邪も一緒。
- 172 :優しい名無しさん:2011/06/21(火) 00:20:37.56 ID:wV0BDtHd
- なんで精神科医は患者にハッキリと「甘え」といわずに、「甘えではない」などと言うのですか?
同じ苦しみを味わってもうつになる人とならない人がいるなら、うつが甘えであるのは明らかです。
「甘やかすのは本人のためにならない」のは、教育でも育児でも常識です。
厳しくすればいいというわけではないけど、〜が欲しいと言われてすぐ子どもに買い与えては我慢の知らない子になるだけ。
本当に子供のためを思うなら、どうすればいいか。
教育学や育児常識を医者に応用すれば、精神科医のやっていることは異常です。
ただのサボり病、甘えに、いちいち病名付けて休職させないで下さい。
- 173 :優しい名無しさん:2011/06/21(火) 00:31:38.30 ID:yaH1ap5i
- 行きすぎた構ってちゃんと甘えてる馬鹿と自己陶酔してる奴と本当に鬱な人じゃ、
付けられる病名は一緒でも全然違うと思うけど。
「精神疾患」で全員ひっくるめて、甘えかどうかっておかしくない?
- 174 :優しい名無しさん:2011/06/21(火) 00:34:25.41 ID:wV0BDtHd
- 1人でも甘えがいたら連帯責任で全員甘えだろ。
自分達が属する集団の属性は受け入れろと。
一部のトラック運転手が無謀運転するせいで、全てのトラックがリミッター搭載を義務付けられた。
一部の男が痴漢をするせいで、男性全員を潜在的性犯罪者(痴漢予備軍)扱いして女性専用車両・バスができた。
理不尽だとしても自分らの属性は受け入れるしかないかと。
- 175 :優しい名無しさん:2011/06/21(火) 00:56:29.82 ID:kiNcyEEj
- >>6
躁鬱ってセロトニンの取り込みの制御がうまくできないからハイになったり抑鬱化するんじゃないの?
それなら鬱と同じ神経系の疾病だよね?
- 176 :優しい名無しさん:2011/06/21(火) 01:10:45.26 ID:1fWtYOVO
- >>174
とりあえず、お前の属性を教えてくれよ。家庭環境とか、今までの人生とかのバックボーンだな。
鬱になりそうもない金持ちのボンボンなら語る資格は無いわな。
- 177 :優しい名無しさん:2011/06/21(火) 01:12:53.61 ID:lXlYDDoz
- >>1はもう10代とか、もっと子供なんじゃないかな。
そんで例えば母親か兄がうつで幼少期から多少なりとも迷惑を被ってきた。
そういう意味では可哀相な子供だったんだけど、うつの家族ってのは子供の目には怠けてるとしか映らず、また家族の対応も冷ややかで、そのイメージのまま大きくなった。
だから改めてうつについて調べたり、認識を新しくするなんて余地はなかったんだろう。
しかし同じ過ちをなんども犯したり、改善点も分からないままスレを何度も立ててしまう執着心を見ると、やっぱ何か生きにくい症状を持ってんだろなあ。
連帯責任なんて、言葉の使い方もびっくりするくらい幼稚だし。
自分がうまく行かないことは不愉快だけど、原因を突き止める気持ちはない。
またはその能力はない。
それでうつだかなんだか知らないが、とにかくあいつらが悪い、という考え方になった。
どうだ>>1、どっかいっこくらい当たってた?
- 178 :優しい名無しさん:2011/06/21(火) 01:26:41.24 ID:1fWtYOVO
- 自分は>>1は10代後半〜20代前半くらいの年齢かなと思うんだけど。確かに幼稚だから、さらに下の年齢の可能性も高いな。
少なくとも、自分で調べるくらいはするからなぁ。何らかの精神病は患ってても、親兄弟の姿を見てて自覚も認識もしたくない!って事か。
>>1自身も、メンタルクリニック行ってきた方がいいかも知れないね。
- 179 :優しい名無しさん:2011/06/21(火) 01:49:05.32 ID:Ky9jvbhn
- 発達障害者は精神年齢が実年齢より10歳低いのが基本よ?
- 180 :優しい名無しさん:2011/06/21(火) 01:58:52.69 ID:Ky9jvbhn
- カウンセラーで治るのは適応障害とか社会学的なもので精神病じゃないんだが…
精神科医=医学の修士
臨床心理士=文学、教育学、社会学の修士なんだが
なんで文学部出のババアに鬱が治せるんだよw
- 181 :優しい名無しさん:2011/06/21(火) 02:08:30.83 ID:PikhSchV
- 発達障害かー
- 182 :優しい名無しさん:2011/06/21(火) 02:28:32.96 ID:Ky9jvbhn
- うん
アスペとかの発達障害の二次障害としての鬱症状をただの鬱病と誤診された人じゃないかな
粘着具合とか精神年齢の具合が発達障害者のそれなんだよね
- 183 :優しい名無しさん:2011/06/21(火) 02:41:42.30 ID:Ky9jvbhn
- 俺も専門医でも放っとく程度の軽い発達障害があるから分かるけど
発達障害の二次障害の鬱ってマジで勝手に治ることあるんだよ
だから鬱が自力で簡単に治ると勘違いしてるやつ多いんだろうな
- 184 :優しい名無しさん:2011/06/21(火) 04:55:28.36 ID:mrLI8XiX
- 新型鬱とか仮面鬱があるから甘えだって言いたくなるんだよな。普通の奴は同じ鬱って名前なら、中身なんて区別しようとも思わないし
旧来の鬱としっかり区分けしないのが問題
- 185 :優しい名無しさん:2011/06/21(火) 06:25:34.97 ID:Paa2YcoQ
- >>184
あれを新型鬱病とか「鬱病」と名づけたのは間違いだったと思うわ。
全然違う名前にすればよかった。
鬱病アピールして、ワガママを通す奴とか、どんどん出てきたからな。
- 186 :優しい名無しさん:2011/06/21(火) 08:17:16.78 ID:sN3pDuKJ
- 連帯責任とかw
もう論理的も何もぶっ飛んでるなwww
- 187 :優しい名無しさん:2011/06/21(火) 09:41:32.04 ID:RKlRoP6L
- うつ病になったことない人は、うつ病になったきっかけを話しても「その程度のことで・・・」とか「それくらい皆経験してる辛さ」と言うけど。
違うんだ、うつ病ってのは。
きっかけはあくまで「きっかけ」であって、うつ病になると、過去の嫌だったことを昨日のことのように次々に思い出してしまう。
人間こんなに記憶力いいのかと思うほどにね。
とっくに克服したはずの嫌な思い出や、嫌には違いないが自分の中で処理出来てもう殆ど忘れていた出来事でも、
病気でストレス耐性激減しているためか次々にフラッシュバックしてくる。
うつ病の本当の辛さはそこにある。
- 188 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/21(火) 09:54:43.94 ID:avmfCh64
- 僕は躁鬱だが、最初は普通に苦しんでるが、そのうち甘えのような気がして仕方がない
- 189 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/21(火) 09:59:51.42 ID:avmfCh64
- 本当は病気なんかじゃないんじゃないかなあ
とか、思い始めたり、いや死ぬ病気だと思ったりもする
うわああああああああああ
- 190 :優しい名無しさん:2011/06/21(火) 10:29:07.43 ID:1fWtYOVO
- つまり、>>1は身内に鬱病患者がいて、本人は発達障害患者。おそらく、年齢は10代前後で虚言癖のあるお坊ちゃんと言う事でよろしいか?
- 191 :優しい名無しさん:2011/06/21(火) 10:45:40.67 ID:qyBePnPR
- おいおい、「うつ病は甘えではない」と力説してる奴こそ詐病だろ。
うつ病の本を読んだが、「うつ病は脳の異常だから甘えではないのに、患者は『甘えだ』と思い込んでる人が多く、無理に頑張ろうとしてしまう、そして余計に病状を悪化させる」と書いてあった。
つまり本物のうつ病患者なら「うつ病は甘えだ、何とかしなければ」という思い・焦燥感に狩られているはず。
- 192 :優しい名無しさん:2011/06/21(火) 10:49:29.21 ID:sN3pDuKJ
- >>191
つまり
「鬱は甘えではない」とここで書き込んでる人は
全部鬱病患者の自己擁護という決めつけ?
どこからそんな妄想が湧いてくるのですか?
- 193 :優しい名無しさん:2011/06/21(火) 11:00:56.94 ID:qyBePnPR
- 1だが
>>190
「10歳前後」ならわかるが、「10代前後」って日本語だと、
俺は20代かもしれないし30代かもしれないし年齢一桁台かもしれないってことか。幅が広いな。
>>186
論理的に反論しなよ。トラックや女性専用車の例を出したように連帯責任はあるものなんだよ。
>>184-185
仮面鬱は、体調不良や腰痛、嘔吐といった身体的な症状だから、新型うつほど甘えではない。
腰痛が思い込みでどうにかなるはずないんだし。
ただ「仮面うつ」って知らない人が聞いたら、「仮病うつ」みたいにイメージしそう。
>>180
考え方次第だからだろう
>>178
だから本を読んだりネットで見たりしてるが。
- 194 :優しい名無しさん:2011/06/21(火) 11:03:57.08 ID:qyBePnPR
- >>177
全部ハズレ
>>176
家は金持ちだった。 お父さんの月収が小泉政権になる前までは額面で50マン〜70マンくらいだったから。給与明細見たことないから手取りは知らんが。
家は割と広い一軒家を建てたし、小学校の頃も中学生の頃も高校の頃も、「〜を買いたい」と言えば親はすぐ買ってくれた。
学校も休みたい時は休ませてくれたし。 自分の思い通りにならなかったことはないに等しい。
高1の頃は通常の小遣いとは別に夏休みに5万貰ったり冬休みに3万もらったり、
高2の頃は俺が金に困ってるというと18万円くれた。
あと、うちの母親は領収書を見ないタイプだったので、「予備校の講習に行く」と言って親から5マンくらいもらって、その金を着服したこともある。
で、「そういう環境でうつ病になるはずがない」ってのは間違えだな。
こうやって親が俺を甘やかすから、俺はダメになったんだよ。
>>169
あんた結構当たってるね。びっくりだよ。>>177とえらい違いだ。
大卒のサラリーマンで、ワープアでもない。
ただ、ある意味ワープアでもある。
給料が手取りで18〜20万円だけど毎月10〜15万円近く電車賃やホテル代(要は旅費)に使ってるから、結果的にワープアになって、貯蓄がたまらない。
大学は日大の二部を卒業。
「学部」で見ればとにかく、「大学」で見れば、決してFランクではない。
- 195 :優しい名無しさん:2011/06/21(火) 11:07:59.44 ID:qyBePnPR
- つーか、ここは精神病(精神疾患)を甘えかどうかを学術的・科学的・医学的・論理的・理論的に、語る場所だ。
俺の過去なり俺の個人情報を聞いて俺を弄ぶスレじゃないんだが。
- 196 :優しい名無しさん:2011/06/21(火) 11:15:59.93 ID:qyBePnPR
- >>162
>でた!不幸自慢!w
>俺の背負ってる辛さから見たら、ってそれ言っちゃったらおしまいなんだよ。
>聞いた人がひいてしまうくらいの苦労をしながら他人に優しく生きてる人なんかいくらでもいる。
>言っとくけど自分の事じゃないぞ。
>他人の痛みを明確に軽んじた段階でお前のしてきた苦労は地に落ちた。
>お前のすべきは見せびらかして自慢する事ではなく、痛みを知るものとしてプライドを持って生きる事だったのに。
>このスレも終了だな。
交通事故で身内が死んだとか、今回の311でひどい目に遭ったとかは、辛いとは思わない。
交通事故なら加害者が刑事罰を受けるし、311は天災だから不可抗力そもそも相手がいない。
俺の辛さは、相手が俺に嫌がらせをしてきたこと(相手にその自覚がない場合も含む)だ。
学校のイジメなり、悪徳商法の勧誘なり、電車内でのトラブルなり、どれも「相手」がいるよね。
しかしその相手の行方はおろか氏名すら分からないんだから、復讐のしようもない。
- 197 :優しい名無しさん:2011/06/21(火) 11:17:54.80 ID:qyBePnPR
- だいたいうつ病が言うほど辛いなら、どうしてみんな医院に診察に行ってるの?
特に障害年金2級のような重度な人は、活動が自宅内に限られるから医院に行く元気もなく、回診(往診・宅診)になるはず。
- 198 :優しい名無しさん:2011/06/21(火) 11:20:42.31 ID:sN3pDuKJ
- >>193
>論理的に反論しなよ。トラックや女性専用車の例を出したように連帯責任はあるものなんだよ。
連帯責任は個々の甘えと関係無いじゃん全然
- 199 :優しい名無しさん:2011/06/21(火) 11:31:19.65 ID:sN3pDuKJ
- >>197
あのね、本当に症状の重いときは外に出られないけど
変動があるんだよ?ずーっと沈みっ放しってわけじゃない
病気の知識も何もなくて本当にイメージだけで考えてるんだね
- 200 :優しい名無しさん:2011/06/21(火) 11:34:26.37 ID:lXlYDDoz
- そうか、ここはものっすごい頭の悪い釣り師>>1に、親切な人が釣られてあげるスレだったんだな‥
たくさん釣れて良かったね。
真面目に受け止めてしまったわ。
でも深刻な病状に悩んでる人もたくさんいるので、悪ふざけはVIP辺りでやってね>>1
何度も似たようなスレ立てて、悪質だわ。
- 201 :優しい名無しさん:2011/06/21(火) 11:40:54.46 ID:qyBePnPR
- >>199
じゃあ症状の軽いときは働けよw
>>200
だから過去の反省を踏まえて、このスレでは一方的に断定するスレ題名は避けた
- 202 :優しい名無しさん:2011/06/21(火) 11:49:43.21 ID:sN3pDuKJ
- >>201
>じゃあ症状の軽いときは働けよw
低脳過ぎて笑えるwというか社会を全く知らないw
働くにしても継続的にやらないとどこも受け入れてくれない
「調子いいときだけ働いていいですか?不定期ですが・・・」
なんて門前払いだろw
- 203 :優しい名無しさん:2011/06/21(火) 11:57:20.86 ID:lXlYDDoz
- >>201
スレタイちょっとくらい工夫したって中身は同じ釣りスレだから意味ないよ。
議論もできないし。
通院とかはしてんの?
- 204 :優しい名無しさん:2011/06/21(火) 12:37:26.90 ID:qyBePnPR
- >>203
お前らが議論する気ないだけだろ
>>202
精神障害者雇用として雇われれば、そういうんでも大丈夫なんじゃないの?
- 205 :優しい名無しさん:2011/06/21(火) 13:00:27.30 ID:sN3pDuKJ
- >>204
一定規模以上の会社には一定率以上の障害者の雇用義務があるが
身体及び知的のみで精神障害者は対象ではない(でも雇用率には参入できる)
精神障害者はメンタル面での扱いにかなり配慮を要するので敬遠される
義務で雇用するのは頭が明朗な身体障害者が好まれる
- 206 :優しい名無しさん:2011/06/21(火) 13:00:35.09 ID:8rhfkVz+
- >>204
自分のそのコメントで議論が無理なの証明してんだぜw
理論的も無理だし
だからこのスレも終わり
段々寿命が短くなるな
- 207 :優しい名無しさん:2011/06/21(火) 13:06:35.98 ID:lXlYDDoz
- >>204
そんな事ないと思うけどな。
病院は行った方が良いよ。
- 208 :優しい名無しさん:2011/06/21(火) 20:51:41.44 ID:qyBePnPR
- なぜ俺が病院行った方がいいとなるのか論理的根拠を述べよ
- 209 :優しい名無しさん:2011/06/21(火) 20:52:25.79 ID:qyBePnPR
- そもそも君達は議論する気あるの?
「甘えではない」の固定観念・先入観で自分らが正しいと言ってるだけで、論証を放棄してるやん
- 210 :優しい名無しさん:2011/06/21(火) 21:28:07.20 ID:Ky9jvbhn
- じゃあ甘えないから幻聴なおしてよ
- 211 :優しい名無しさん:2011/06/21(火) 21:30:39.66 ID:lyL92A1L
- 精神病が環境で改善されるなら甘えだろ。
- 212 :優しい名無しさん:2011/06/21(火) 21:43:08.98 ID:WFoE2KQ3
- >>209
ねーよw
馬鹿とは話が通じないし、そもそもお前が>>1である証拠がない。
お前が>>1である証拠を先に示せ。
- 213 :優しい名無しさん:2011/06/21(火) 21:56:00.08 ID:bO1w8bYL
- 擁護するわけじゃないが、1である証拠なんてできないだろう>>1の時点でトリップ使ってないのだから。
それにここは1と議論するスレじゃなくて、甘えかどうかの議論をするスレなんだから、相手が1である必要もないし。
- 214 :優しい名無しさん:2011/06/21(火) 21:56:44.55 ID:bO1w8bYL
- >>211
今の記憶・知識を持ったまま過去に戻れれば改善されるけど、それで治るなら甘えになるのかい?
- 215 :優しい名無しさん:2011/06/21(火) 23:40:51.93 ID:uKNcCMMY
- まぁ精神病になっても
セーフティーネットに頼れば問題ない奴多いと思うぜ。
それを甘えととるかどうか。
確かにストレッサー対象に立ち向かわず離れる事もあるが、
それは自己を健康に保持しようとする上で当然の働きだと思うんだ。
内因性もあるし。人間なんて脳内物質の一つで状態はどうにも変わってくるモノだ。
ただ借金自己破産回りと生活保護あたりの知識はしっかりと知ってた方がいいね。
きっとその辺の知識に疎くて、プライドが高い奴が自殺をするんだよな。
自殺一つとっても自殺を現実から逃げる甘えととるか、
生命の死ぬという使命を果たしたとみるかでも全然変わってくるんじゃないか。
- 216 :優しい名無しさん:2011/06/21(火) 23:47:33.45 ID:lXlYDDoz
- >>208
ワープワで金欠なんだっけ?
要はそのストレスをここにぶつけてるだけだろ?
自分が全く論証出来てないのに他人にそれを求める点といい、ズレた理屈の展開をゴリ押しする点といい、もしこれがほんとなら相当不自由な思考だよ。
他人と意志の疎通をはかるにも一苦労だろう。
ワープワの遠因でもあるかもしれない。
ネタでやってるとしたらやっぱおかしい。
議論する気なんか鼻からないのにこんなに、執着するなんてさ。
だから病院行けと。
行って失望したなら、探し直してまた行け。
ここで変なレス繰り返してるよりよほど建設的よ。
- 217 :優しい名無しさん:2011/06/22(水) 02:24:58.24 ID:oFhZLouJ
- 昔流の「根性たたき直す」ってのが今では薬物や電気刺激に変わっただけで、
根本的に対症療法は何も変わらん。
甘えと同じなんだよ。
- 218 :優しい名無しさん:2011/06/22(水) 02:49:48.45 ID:blJmtLwX
- 結論として、>>1は早くメンタルクリニック行って、カウンセリング受けるべきだと言う事。
厳密にはワープアでは無いし、カウンセリング受ければ治るだろ。金持ちそうだから、他のストレス無さそうだし。
- 219 :優しい名無しさん:2011/06/22(水) 13:27:55.74 ID:UfcYal57
- 1だが。
厳密にはワープアではないってのはどういうこと?
幽霊に取り付かれて人を殺すような人は、やっぱり意志が弱い。
幽霊にとりつかれても、意志が強ければ、人殺しまではしない。
精神疾患も同じこと。
- 220 :優しい名無しさん:2011/06/22(水) 13:31:33.91 ID:3ZGxhZmj
- 鬱は甘え。
経験したからこそ言える。
鬱は甘え。
- 221 :優しい名無しさん:2011/06/22(水) 13:35:46.89 ID:qC4xTKQK
- >>219
その意志が弱くなる病気なんですけど
- 222 :優しい名無しさん:2011/06/22(水) 14:20:23.63 ID:blJmtLwX
- >>219
>>194で、電車賃やホテル代でお金が消えるって書いてあるけど、仕事なら必要経費で出るはずだし、趣味で使うなら、自分の計画不足なだけだろ。ワープアとは関係ない。
とりあえず病院行きな。議論する必要は無い。このスレが最初ならともかく、いくつも経て、いくつも議論されてもなお、「それでも鬱は甘え」ってするんだから。
議論の意味は全く無い。結論有りきだしね。
- 223 :優しい名無しさん:2011/06/22(水) 17:24:45.58 ID:C/j5FFHn
- 甘えで年間3万人も自殺するかよ。
議論も何もあったもんじゃない。
- 224 :優しい名無しさん:2011/06/22(水) 18:45:09.79 ID:Tutq+q1W
- >>222
本当だw
ワープワってよりこれじゃ浪費家の逆恨みだよ
>>1が一番甘えてんじゃんww
挙げ句、幽霊が何て?
分かんないからその例え。
とにかく病院行きな。
- 225 :優しい名無しさん:2011/06/22(水) 18:51:45.86 ID:Z9khLQsQ
- 例え話は別の例には当てはまる確証が無いから論拠にはならない
- 226 :優しい名無しさん:2011/06/22(水) 19:52:29.31 ID:hcNGi5P2
- ぶっちゃけ、どうして精神病などが今まで無視され、最近漸く社会で認められ始めたか
それを考えれば、こんなスレはいらないだろ?
- 227 :優しい名無しさん:2011/06/22(水) 21:30:32.90 ID:UfcYal57
- ↑
製薬会社の利権
- 228 :優しい名無しさん:2011/06/22(水) 21:31:03.13 ID:UfcYal57
- うつを治すのは、甘えと自覚することから始まる
- 229 :優しい名無しさん:2011/06/22(水) 21:35:09.35 ID:KaMTRXQv
- >>228
鬱はともかく、統合失調症を治すには?
- 230 :優しい名無しさん:2011/06/22(水) 21:35:51.47 ID:DaQ4AlPQ
- >>228
甘えだと自分を責めるから病気になるんだと思うけど
- 231 :優しい名無しさん:2011/06/22(水) 21:37:50.93 ID:UfcYal57
- 言い忘れたが俺、1ね。
>>222
>電車賃やホテル代でお金が消えるって書いてあるけど、仕事なら必要経費で出るはずだし、趣味で使うなら、自分の計画不足なだけだろ。ワープアとは関係ない。
「旅費」と書いただろうがw
休みの日は毎日遊んでるから、金が貯まらないんだよ。
金が貯まらないのはワープアと違うんかいな?
旅行したい時にして、好きな物を食べたい時に食べ、欲しいゲームが出たら買う。
そんなわけで金欠で困ってるわけ。
- 232 :優しい名無しさん:2011/06/22(水) 21:38:42.01 ID:UfcYal57
- >>229
>鬱はともかく、統合失調症を治すには?
常識で考えれば、アメリカ政府に監視されるわけないじゃん、ってことで、常識で考えればいい。
- 233 :優しい名無しさん:2011/06/22(水) 21:40:02.77 ID:hcNGi5P2
- 「精神病は甘え」って言うけど、それってさ
「熱中症は身体が弱いからだ」みたいなことと一緒だと思う
結局、何にしても明確な原因があって、そうなっているから病気として扱われる訳で、
甘えだの何だの言いたかったらまず、ニートの連中を説教して来い、と
- 234 :優しい名無しさん:2011/06/22(水) 21:45:58.61 ID:g46g6zhu
- >>231
ただの放蕩癖じゃなくて馬鹿なんだね。
馬鹿だから放蕩癖なのかもしれないが。
- 235 :優しい名無しさん:2011/06/22(水) 21:46:39.38 ID:KaMTRXQv
- >>232
思考伝播のパターンはどうでしょうか?
他人に意識が伝わるのは普通なの?
テレパシーとかじゃなくて多分周囲数メートルなんだけど。
思考声化って自分以外から聞こえてくる時もあるから、
そういうものがあるのかどうかってのがよくわからん。
誇大妄想のパターンはさすがに理解に苦しむが。
- 236 :優しい名無しさん:2011/06/22(水) 21:48:07.33 ID:KaMTRXQv
- >>232
病気のイメージを固定しすぎだろ。
誇大妄想のパターンはさすがに理解に苦しむが。
幻聴や幻覚に悩む人間はどうすればいいの。
思考伝播のパターンはどうでしょうか?
他人に意識が伝わるのは普通なの?
テレパシーとかじゃなくて多分周囲数メートルなんだけど。
思考声化って自分以外から聞こえてくる時もあるから、
そういうものがあるのかどうかってのがよくわからん。
- 237 :優しい名無しさん:2011/06/22(水) 21:48:55.43 ID:UfcYal57
- アスペ→重度は甘えというか池沼、ある程度なら個性&仕方ない
うつ病→これはまあ脳の異常らしいから仕方ないか。
糖質(妄想以外)→同上
躁鬱病→お前の躁状態見てたら甘えとしか思えん。
新型うつ病→遊びは出来るが仕事は出来ないってただのワガママ。
統合失調症の妄想→何の機密情報も持たないお前を米政府が監視するわけない、常識で考えればわかる。
潔癖、強迫性
→こいつらは「いくら手を洗っても綺麗にならない」と思ってるならまだしも、
本「もう手が綺麗になっている事、これ以上洗っては意味がない事はわかっている、だから『もう綺麗になってるよ』と論理的に説得しても意味がない、本人はそんなことはわかっている」そうだ。
分かっているのにやめられないのは、タバコをやめられないのと同じでただの甘え。
家に鍵が掛かってるかを心配したり、火を消したか心配したりは、きちんと確認すれば、いちいち何度も思い返す必要のないこと。
- 238 :優しい名無しさん:2011/06/22(水) 21:49:46.32 ID:UfcYal57
- >幻聴や幻覚に悩む人間はどうすればいいの。
耳鼻科行け
- 239 :優しい名無しさん:2011/06/22(水) 21:56:19.09 ID:KaMTRXQv
- >>238
幻聴は様々だが耳じゃなくて酷いのは頭の中に直接響いてくるんだってばよ。
- 240 :優しい名無しさん:2011/06/22(水) 21:58:18.94 ID:sDYMT7dI
- 超亀レス失礼
>>8
処理は脳がしてるわけだが。
「脳で見ている」とか「脳で聴いている」とか言うだろ?
健康(なハズ)の俺も幻聴は時々聞こえるよ。
- 241 :優しい名無しさん:2011/06/22(水) 21:59:15.45 ID:UfcYal57
- ちなみに俺はトレドミン(レンドルミン)を処方され効かず、
その後アモキサンを処方された。
しかし副作用が恐くて断薬したから、やはり気の持ちようで治った。
今でもマイスリーだけは手放せないけどね。
- 242 :優しい名無しさん:2011/06/22(水) 21:59:25.07 ID:sDYMT7dI
- 時々じゃなくてごく稀にだな。スマソ
- 243 :優しい名無しさん:2011/06/22(水) 21:59:39.39 ID:UfcYal57
- >>240
空耳は誰にでもあるし。
- 244 :優しい名無しさん:2011/06/22(水) 22:00:31.05 ID:Z9khLQsQ
- >>238
馬鹿じゃねーのか?
つーか答えに窮したレスはそうやってぶった切って
いい加減に終わらせて
誤魔化してきたもんなお前はw
- 245 :優しい名無しさん:2011/06/22(水) 22:01:59.11 ID:Z9khLQsQ
- >>243
で?空耳で耳鼻科行くのかお前は?
- 246 :優しい名無しさん:2011/06/22(水) 22:02:06.58 ID:YiYqXbPt
- >>231
どこが困ってんのそれ
行きたいとこ行って買いたいもん買って
残念ながら簡単な計算が出来ない馬鹿だけど
でも人のせいにするのは甘えだな
- 247 :優しい名無しさん:2011/06/22(水) 22:05:48.75 ID:g46g6zhu
- >>241
トレドミン(レンドルミン)て何だよw
意味不明過ぎる。
マイスリーも本来はただの睡眠障害だけの適応(うつや糖質による睡眠障害には処方されない)。
それにマイスリーは製薬会社の利権じゃないの?
どうなってんの?
- 248 :優しい名無しさん:2011/06/22(水) 22:10:29.65 ID:UfcYal57
- >>245
あんまりひどければ行くだろう
>>247
正確な薬品名忘れた。
トレドミンだったようなレンドルミンだったような。
マイスリー、糖質は知らんがうつで使ってる人は結構いる。
利権だから何だっての?
俺としては効果があれば、利権だなんだってどうでもいい話なんだけど。
俺がせーやく会社の社員じゃあるまいし。
>>227は>>226の質問に答えただけだ。
- 249 :優しい名無しさん:2011/06/22(水) 22:16:14.24 ID:Z9khLQsQ
- >>248
お前の認識では幻聴は耳鼻科で治療すべきものなのか
じゃあ幻視は眼科か?
- 250 :優しい名無しさん:2011/06/22(水) 22:19:12.17 ID:g46g6zhu
- >>248
我儘な奴だな。
薬があるということは対応した病気があるってことだろ?
マイスリーだけは認めて他の精神病の薬は利権でしかなくて無くても構わないものだとでも?
- 251 :優しい名無しさん:2011/06/22(水) 22:22:24.51 ID:UfcYal57
- >>250
なくてもいいなんて言ってないよ。
甘えを治す薬があってもいいからね。
俺は、精神疾患が甘えと言ってるのであって、
薬がいらない、なくてもいいとは言ってない。
それと、薬がある=病気がある、ではない。
マイスリーは不眠症ではなく「寝つきが悪い程度」でも処方される(内科はおろか耳鼻科でもくれる)し、
リポビタンdとかの栄養ドリンク(医薬部外品)は元気出したいからとか疲れてるから使うが、病気というわけじゃないし
- 252 :優しい名無しさん:2011/06/22(水) 22:24:44.62 ID:hcNGi5P2
- >>227
製薬会社の利権と言うが、効き目の無い薬を買う奴がどこにいる?
しかも、健常者には分からんと思うが、必ずしも精神病者が薬を欲しているとは限らんぞ?
第一、薬如きで治れば誰も苦労しない
精神病者が甘えと言うのは、ある程度精神病を理解しているから言えることだろう。
しかし、利権云々1つで甘えだの何だの言うのであれば、出直してくることをお勧めする
- 253 :優しい名無しさん:2011/06/22(水) 22:31:00.49 ID:UfcYal57
- >>252
薬を欲しない精神病患者は治したくないわけ?
薬で治らないならなんで飲んでるの?
「骨折は薬では治らないが、痛みを止めることなら薬でも出来るから、飲む」みたいな感じ?
俺自身うつになったことがあるからこそ甘えと分かるんだよ。
利権云々は「なぜ精神病が認知されるようになったか」の問いに答えただけだ。
あとは団体の広報結果ともあるのかもしれんが。
- 254 :優しい名無しさん:2011/06/22(水) 22:35:49.80 ID:1DK7LGC9
- なんで自分が甘えだから他人もそうだと考えられるんだろう
不思議でしかたないわ
もらった給料以上に遊んで困ってるなんて寝言言うバカと一緒にすんな
- 255 :優しい名無しさん:2011/06/22(水) 22:41:57.12 ID:UfcYal57
- 給料「以上」ではないな
- 256 :優しい名無しさん:2011/06/22(水) 22:42:20.23 ID:UfcYal57
- マイスリー飲んだので寝ます
- 257 :優しい名無しさん:2011/06/22(水) 22:45:11.34 ID:YiYqXbPt
- もらった範囲でやりくり出来ないなら以上と同じだっての
- 258 :優しい名無しさん:2011/06/22(水) 22:45:32.62 ID:hcNGi5P2
- >>253
鬱だけが精神病じゃないだぜ?
確かに薬があれば治るものもあるかも知れないかも
けど、薬を常用出来るとは必ずしも限らない
「精神病であるが、薬が必要では無く、一般社会での生活が可能」って症状だったらどうする?
実際、投薬治療が必要な精神病患者よりも軽度、それも世間的に認識されにくいレベルの患者の方が多いのが事実
鬱自体を否定はしないが、先天的なものを後天的なものと同列に考えられても困る
製薬の利権とか団体広報とか、そう言うのは全部二の次
一番大事なのは彼ら、精神病患者自身が甘えなどでは無く、病人として社会的に理解されたことにある
だからこそ、世間的に認知された、と言いたかった
- 259 :優しい名無しさん:2011/06/22(水) 22:47:05.71 ID:UfcYal57
- >>258
うつ病など精神疾患は先天的なものなの? うまれつきとは思えないが。
- 260 :優しい名無しさん:2011/06/22(水) 23:00:24.12 ID:hcNGi5P2
- >>259
誤解を招いてスマソ
学習障害とかアスペルガーって聞いたことあると思うけど、これらの大半が先天性の精神疾患になる
生まれた時から脳などに疾患があり、それが元で心、精神機能に悪影響が出てるからね
そして鬱とかは後天性になる
何らかの外的要因、ストレスなどからなるケースが多いし、鬱じゃなくてもパニック障害になる可能性もある
はっきり言って後天性に関しては治療しやすいと思う
元々は違ったんだから、元々あった方向へ投薬なりカウンセリングで方向修正すれば良いから
でも、先天性はそうも行かない、生まれた時から一緒だからね
先天性の患者からすれば、元々あった方向が精神疾患なんだし
とまぁ、こう言うことを言いたかっただけです、はい…
- 261 :優しい名無しさん:2011/06/22(水) 23:07:53.90 ID:hcNGi5P2
- >>260の追記
先天性とか後天性とか、必ずしも当て嵌まる訳ではないので、御理解下さい
- 262 :優しい名無しさん:2011/06/22(水) 23:08:25.42 ID:UfcYal57
- ↑ いや、あなたが謝る必要はない、どう見ても俺の読解力が無い。
マイスリー飲んだのに起きてるせいかな?
でもこの2回目の書き込みの方が超絶にわかりやすいw
そうだね、アスペは先天、うつは後天だろうね。
後天的にアスペってのは考えづらいし。
- 263 :優しい名無しさん:2011/06/22(水) 23:10:46.94 ID:UfcYal57
- 個人的に言えば、「後天だから治りやすい」のはどうだろう。
先天的なものは、仕方ないと割り切りもできるし、生まれた時からなってるから対処法というか、付き合い方もよくわかっている。
対して後天的なものは、突然その病気になるわけで、対処法も付き合い方もわからない。
俺はアスペ+うつだが、アスペで自殺したくなったことはない。
うつで自殺したくなったことはあるが。
あえて言えば、アスペによって発生した嫌な思い出が、うつにより思い返すことが多くなった、ってのはあるから、間接的にはアスペも自殺未遂の遠因だが。
- 264 :優しい名無しさん:2011/06/22(水) 23:26:57.61 ID:hcNGi5P2
- >>262
いやはや、難解な書き方で申し訳ない
先天後天関係なく、世間的に認識されることで、精神疾患者にとって住みやすい世の中になりつつあるってことを言いたかっただけなんだ
今まで、甘えだの何だの言われて、自身では疾患だと認識できてても、理解されないことが多かったからね…
幼少期に虐待とか受けていると、アスペルガーや学習障害になるケースもあるらしいので、一概にも言えないんですけどね…
>>263
これまた誤解スマソ
別に「後天=治る=楽」と言う訳では無く、あくまでも治療の見込みがあるってことを言いたかったんだ
ただ同時に治療できない、治療の見込みが無い人もいるってことも知って欲しかった
先天には先
天の、後天には後天のメリットデメリットがあるから、やっぱりどっちがマシなんて言えないしね…
- 265 :優しい名無しさん:2011/06/22(水) 23:53:51.71 ID:r0AhkZv1
- ADHDとうつの俺だが本当の意味での精神病は糖質と躁鬱らしいですか
その人達が甘えだとは思えない
- 266 :優しい名無しさん:2011/06/23(木) 00:07:41.92 ID:oFhZLouJ
- 環境改善で治療できる精神病はすべて甘え。
- 267 :優しい名無しさん:2011/06/23(木) 01:41:30.23 ID:xEHPHd6w
- 宝くじ当たってもメンヘル通いやめれんと思うわ
便利だもの
- 268 :優しい名無しさん:2011/06/23(木) 10:06:47.50 ID:I3f4EXMQ
- 副作用の方が強い、主作用が弱い、直接治癒はされない。
にも関わらず薬を飲み続けるのは、
「薬で骨折は治らないが、痛み自体は薬で一時的に緩和・阻止できる」
という例えでOK?
- 269 :優しい名無しさん:2011/06/23(木) 14:05:00.31 ID:ZxcOD+mw
- 1がアスペでもうつでも普通は他のアスペやうつが1みたいな人間とは思わない。
1が他罰的、断定的、非理論的だから他のアスペやうつもそうである、というのが1の考え方。
- 270 :優しい名無しさん:2011/06/23(木) 14:05:44.64 ID:Rv+SbBU/
- >>269
連帯責任だそうですから
それで合ってます
- 271 :優しい名無しさん:2011/06/23(木) 14:22:59.38 ID:elI2ahpd
- もっとひどいのをたまたま知ってたら、それと1を同一視するのもありって理屈だな
でもまあ普通はしない
- 272 :優しい名無しさん:2011/06/23(木) 16:47:19.13 ID:QqoGMwoY
- 全部脳の病気だから甘えじゃないよ
ただリストカットは甘え
- 273 :優しい名無しさん:2011/06/23(木) 16:50:31.65 ID:hR4iIOnN
- >>272
そもそも脳に異常をきたすのが甘えらしい、>>26によれば。
- 274 :優しい名無しさん:2011/06/23(木) 16:56:32.36 ID:OSkFahSg
- 現代医学・現代社会で理解・解決できない問題を「疾病・障害ではない」と見なすこと自体が
基本的に理論的間違い。
クスリが効かないとかメカニズムが解明できないのは医学と社会の発達が遅れてるだけかも
しれないのに。
と,理系の通りすがりが言ってみる。
- 275 :優しい名無しさん:2011/06/23(木) 20:42:23.21 ID:LhGztpNR
- 離脱症状でクスリがやめられないってのは完全な甘え。意志薄弱。
- 276 :優しい名無しさん:2011/06/23(木) 20:55:02.06 ID:1odh4BTq
- 意志が弱いから意志が弱くなる病気から抜け出せないということですね
- 277 :優しい名無しさん:2011/06/23(木) 21:22:33.37 ID:LhGztpNR
- 「仮面うつ病」ってのは名前が悪い。誤解を招く。
「仮面浪人」という言葉があるように、
「仮面うつ」は「偽うつ」「うつのフリ」を言ったイメージが想起される。
- 278 :優しい名無しさん:2011/06/24(金) 07:52:23.90 ID:gMj8gxHu
- >>276
まさに>>1はそう言ってるんだよね
とっても論理的w
- 279 :優しい名無しさん:2011/06/24(金) 09:32:34.21 ID:1d1q+iUy
- 「新型うつ病」は「非定型うつ病」と言った方が一般的かな?
どうでもいいが「うつ」はなんで平仮名で書くことが多いのだろうか。
禁煙外来とかもあるけど、タバコをやめられないのはどう考えても甘えでしょ。
精神病(精神疾患)も似たようなもんだと思うけどなあ。
あと俺もアスペだが、俺くらいのアスペは甘えではないが、
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1293031434/2
は、ここまで行くと常識で考えれば分かるレベルだから甘えと言える。
- 280 :優しい名無しさん:2011/06/24(金) 11:12:14.28 ID:1d1q+iUy
- 心療内科・精神科に行っても、待合室の光景は、
他の医院(内科歯科耳鼻科眼科など)と変わらない、「普通の人達」がいる。
メールをしたり、読書をしたり。目の輝きも普通だ。
うつ病患者というのは、本を読むことなど到底出来ないし、
杖をつくとまでは言わないまでも精神力を振り絞ってやっと歩けるものである。
「○○さん、1番診察室にどうぞ」と言われて、
待合室を立ち上がり診察室に行くまでに5分くらいかかる、それがうつ病というものだ。
待合室の光景を見るだけで、いかに詐病が多いかが分かる。
- 281 :優しい名無しさん:2011/06/24(金) 11:26:26.66 ID:gMj8gxHu
- >>280
>うつ病患者というのは、本を読むことなど到底出来ないし、
>杖をつくとまでは言わないまでも精神力を振り絞ってやっと歩けるものである。
そんなこと全然無いよ、症状は変動するものだし
軽い時は普通に動けるよ
- 282 :優しい名無しさん:2011/06/24(金) 11:30:15.57 ID:1d1q+iUy
- 障害年金2級ってのは相当重度な人が貰えるはずなんだが。
入院したりとかね。
診療所やクリニックに通院してるレベルの人間がどうして2級なのか。
入院設備のある大病院、総合病院に通院してる人だけ2級にすればいい。
開業医(診療所やクリニック)の診断書では絶対に2級に通れないようにすべし。
- 283 :優しい名無しさん:2011/06/24(金) 11:39:29.12 ID:1d1q+iUy
- >そんなこと全然無いよ、症状は変動するものだし
>軽い時は普通に動けるよ
「軽い」時の方が多すぎるだろw
- 284 :優しい名無しさん:2011/06/24(金) 11:42:21.90 ID:gMj8gxHu
- >>283
そんなお前が見ただけの事例なんて知らんがな
- 285 :優しい名無しさん:2011/06/24(金) 11:51:21.09 ID:l1Hguvym
- 薬に依存して追加したり酒と飲んだり、何かあるたびに多量接種で現実逃避は、どうみても努力が足りない
- 286 :優しい名無しさん:2011/06/24(金) 12:03:04.79 ID:9QC9MEiF
- >>280
病気を治すために病院へ行くんだから、治療の結果症状が軽くなってる人もそりゃいるだろう。
重度の患者しか待合室にいないんだったら、病院に行っても症状が改善しないのが普通、ってことになってしまう。
- 287 :優しい名無しさん:2011/06/24(金) 12:11:01.81 ID:gMj8gxHu
- つーか症状が軽い時だからこそ
自分の足で病院に来てるんだろ
一面しか見ていないというか
相当頭悪いな
- 288 :優しい名無しさん:2011/06/24(金) 12:20:21.15 ID:gMj8gxHu
- >>283
それと沢山の人がいる待合室を見回しただけで
患者本人と代理人(健常者)の区別をどうやって付けてるんだ?
まさか健常者見て語ってないよな
- 289 :優しい名無しさん:2011/06/24(金) 12:43:16.01 ID:1d1q+iUy
- なんだ代理人て。
本人の診察がないと薬は処方できないやろ?
- 290 :優しい名無しさん:2011/06/24(金) 12:47:38.01 ID:u9glxhmF
- 最高に具合悪い日が通院日で
受付の時にすごい暗い声で返答したら
受け付けの人、嫌悪な顔した
座って待ってる時も肘ついて目をつむってたら
受け付けの人が警戒するような目でみてた
だから、ここは心療内科なんだから
何がいけないのと思った
医師と話すのも苦痛だったよ
- 291 :優しい名無しさん:2011/06/24(金) 12:51:16.23 ID:gMj8gxHu
- >>289
大学病院だが
本人が重篤で動けないから家族が行ったら貰えたぞ
- 292 :優しい名無しさん:2011/06/24(金) 13:24:46.01 ID:SzTDZ0zR
- >>280
一番悪い時ってなかなか病院に辿り着けなかったよ。
行った方が良いと言われてから実際に行くまでに半年くらいかかった。
早起きして用意も出来てるのになぜか診察時間内に着けなくて翌日再挑戦という日が続き、そのうちにそう状態みたいな波が来てやっと行けた。
待合で延々メールでしりとりとかやって診察室では関係ない事ペラペラしゃべって、医者がちらっと時計見たのわかったら、また行けなくなっちゃったけど。
あなたは>>1なのかな。
自分が見たものが自分が感じたままのものだと疑わずいられるなんて、自信があるんだなあ、ってうらやましいよ。
- 293 :優しい名無しさん:2011/06/24(金) 14:12:15.44 ID:1d1q+iUy
- >>292
うん、1だよ
ってか 今日のID:1d1q+iUyは俺
>自分が見たものが自分が感じたままのものだと疑わずいられるなんて、自信があるんだなあ
俺が間違ってたことなんて
過去にも現在にも未来にも一つもないからね
- 294 :優しい名無しさん:2011/06/24(金) 14:34:51.72 ID:SzTDZ0zR
- >>293
そうか
自信ないよりはある方がいいのかも知れない。
>>292の自分の書き込みも、皮肉っぽいかと危惧したけど、額面通り受け止められたようで良かった。
アスペルガーとかそういう特徴なんだろうか。
- 295 :優しい名無しさん:2011/06/24(金) 14:42:03.59 ID:1d1q+iUy
- >>294
アスペっぽいってことなのかな。
俺はただ、(大学受験の現代文がそうであるように)相手の文章はできる限り正確に読み取るべきで、
邪推とか推論は交えないのが礼儀だと思ってるだけで。
>>292であえて皮肉っぽいとしたら最後の行だろうが、それより
>行った方が良いと言われてから実際に行くまでに半年くらいかかった。
を、一読目では、「家を出てから病院に着くまで半年かかった」という意味に読んで意味がわからなかった
- 296 :優しい名無しさん:2011/06/24(金) 18:04:01.30 ID:SzTDZ0zR
- >>295
??うらやましいよ、のとこかな。
そういう意図はなく、そのままの意味です。
でも言われてみると基本皮肉屋なのかもしれん。
礼儀か、なるほど。
前になんかでそういう特徴って聞いた気がしたから自覚してる特徴なのかと思って聞いてみた。
自分と知人にもアスペの傾向があると思ってたんだけど、最近ちょっと分からなくなってきたので。
病院は行きたくないなあとか。
- 297 :優しい名無しさん:2011/06/24(金) 18:59:00.34 ID:Qb+LLALN
- 精神病は甘えではないと主張する人は、自分の弱さを自覚しないのかな?
ストレス耐性など精神面で脆弱性があるからこそ、病気になってしまうと思うんだけど。
僕は去年、躁うつ病と診断されて治療を受けているけど、ずっと若い頃から
己のメンタルの弱さを自覚していたよ。
だから、鬱状態の時は苦しいけど性格上の弱さと思って乗り越えてきたし乗り越えられず後悔もあった。
躁の時は自覚がなく、信用を失いつつも調子乗ってる自分も性格の一面だと思っていた。
この特性が病かどうかは微妙なところで、性格と紙一重だと思うんだよ。
僕が治療を受けるのは困ってるからであって病人になりたいわけではない。
気分に波があるということは平穏(フラット)なときもあるわけで、苦しい時期はともかく
平穏なときまで病人扱いしてくれというのは、甘えだと思うよ。
治療を受け始めてから行動のコントロールが少しづつ意識的にできるようになったから余計そう思う。
振り回される感情を無理に操るんじゃなく、行動を自分で操作できるようになればいいんだと。
- 298 :優しい名無しさん:2011/06/24(金) 19:17:31.70 ID:1d1q+iUy
- 俺が、うつなどが甘えだと思うのは、
地獄の底に落とされ人生が台無しになった人間でも
うつ病にならないで立ち直った人を見てるからだと思う。
具体的には、家族を皆殺しにされしかも職も失った人、
子供の頃からの夢の超難関職業に合格したのに大学教授の圧力で夢を潰された人など。
>>296
冒頭の「?」3つが意味わからんw
アスペに関しては、俺程度のアスペが健全で、アスペじゃない方がむしろおかしいと思う。
国民皆が軽度アスペなら、トラブルは激減するんじゃないだろうか?
「メールだと相手の表情がわからないから、『死ね』などのメールもニュアンスがわからず、トラブルになりやすい」
ってことだけど、
大学受験現代文のように書かれたままに解釈すれば、
むしろメールの方が表情とかの主観要素が入らないから、
トラブルが起きないような。
- 299 :優しい名無しさん:2011/06/24(金) 20:27:04.79 ID:+1Qu+HbO
- 鬱は重度以外は仮面だよw
本当に鬱は動いたとこをみないほど
- 300 :優しい名無しさん:2011/06/24(金) 20:32:34.15 ID:Ia6RV7AA
- 鬱は、今まで精神的に甘えてこなかった人を強制的に甘えさせる為に発動する病気なんじゃないかと思う。
から、甘えと言われればまぁ甘えなのかなと思う。
そういう意味では。
誰かに精神的に甘えて来られたかどうかは、実際の境遇とは関係無いから、
一見恵まれた普通の生活してても心の拠り所が無く甘えられなくて病む人もいれば、
一見災難だらけで不幸な人生を送ってるのに、他人と精神的に巧く持ちつ持たれつやってこられてる人は、病まずにやっていける。
それを単に、こんなに不幸な人生なのに病まずに生きてる人もいるんだから、
病んだとか言ってるやつは甘え!って言ってるなら、何ていうか想像力がないなと思う。
自分主体で、自分だけを信じて生きてる側面があるんだろうなと思う。
哀れみ見下す様な意味じゃなくただ単に、なんか残念な気持ちになる。
- 301 :優しい名無しさん:2011/06/24(金) 22:19:29.11 ID:1d1q+iUy
- まあ、うつが甘えでもいいんだよ別に
甘えでもいいから俺を死なせてくれ!!!!!!!!!!!
「人生一度きりしかないんだから。死んだら勿体無い」と言っても、
逆に、人生一度切りしかないからこそ、修正不能な失敗をした時点でもうその後は生き地獄でしかないからさっさと死んだ方がいいわけで。
くそ!
親さえいなきゃ直ちに自殺するんだがな。
- 302 :優しい名無しさん:2011/06/24(金) 22:30:58.06 ID:1d1q+iUy
- 教師より母親に不信感がある。
母親は俺が小学生の頃に家計簿とかに興味を持つと「子供がお金の事はいいの!」と言って隠蔽していた。
だから俺は数学の出来ない子になった。
そのくせ、母親は、俺が数学が出来ないと怒ったし。お前だろ俺の数学の芽を潰したのは。
たとえ麻薬とかでも子供が興味を持った事なら教えるべきだろう、それが薬剤師になるきっかけなのかもしれないし。
しかも、大学受験では「たくさん受けたい」というと、「受験料がかかるからダメ」。
はあ? 子供が金のことはいいと言っておきながら、今になって金のことを気にしろってか?
高校の頃に「学生は勉強しろ」とか言ってバイトもさせてくれなかった。バイト未経験の人間に金の価値が分かるわけないだろ?
もしあの時母親が家計簿を見せてくれていれば、俺は数学に興味がわき、
数学オリンピックで優勝し、大学では物理学を専攻し、今頃はタイムマシンを開発して歴史に名を残していたはずだ。
家計簿繋がりで父親の給与明細を見れば、税金や保険で控除されてるのがなぜかを小学生の頃から知って、
市販薬など買うことなく、保険払ってるんだから風邪をひいたら軽度でも医者に行っていたというのに。
今まで重度でない限り医者に行かず市販薬で済ませていたのは大損だったのだ。
母親は、俺の人生を奪ったから俺に母親はいらない。
だから
http://www.interq.or.jp/writer/flat/occult/noroi/daikou.htm
http://noroi-jusatsu.info/
などのサイトを駆使して母親の呪殺を試みてはいるんだけど、なかなか死んでくれない
- 303 :優しい名無しさん:2011/06/24(金) 22:31:26.55 ID:1d1q+iUy
- 全部親のせい。
親が家計簿を見せてくれていれば、俺は今頃数学が大得意で、
税金の事も熟知、簿記も得意で、財務諸表や貸借対照表も容易にわかった。
俺がお金を無駄遣いしたのも親のせい。
新品で本を買っていたのでお金が無かったが、
親が「図書館使うといいよ」「古本屋使うといいよ」と言わなかったのが悪い。
親は俺より長く生きてたんだろ?
だったら、人生がどんなものかを、先人の知恵を、子供に教えろや。
それが出来ないなら生むな!
金に困ったらすぐお金をくれたけど、そんなことするから俺の金銭感覚が麻痺したんだろ?
子供を甘やかすのが子供のためにならんことも知らんで子供を作るな!
人生が行き当たりバッタリ、後手後手の対応になって「あの時ああすれば良かった」って後悔だらけになるのは、
親が「人生とはどんなものか」を俺に教えなかったせいだ。
俺が恋愛に一途過ぎたのも、親は諭すべきだった。
「人生の中では何度も人を好きになる事があるから、
今は失恋しても、今の子に全く興味がなくなったり、別に好きな人が出来る日が来る」
とか。
あの時はそいつのいない人生が考えられなかった。
けれど今はあいつなんて俺の人生にいらない。
なんで親は人生の先輩としてそういうことを教えてくれなかったんだ。
- 304 :優しい名無しさん:2011/06/24(金) 22:31:45.39 ID:1d1q+iUy
- 親がしっかりしていれば、俺はうつ病にならなかったんだよーーーーーーーーーー!!!!!!!
- 305 :優しい名無しさん:2011/06/24(金) 22:32:45.84 ID:BvJLRyzu
- そんなに死にたきゃ失踪して樹海の奥深くでも行けばいい
親には「探さないでください」って書置きしとけばOK
そこまでする勇気もないならウダウダ言ってんじゃないよ
朝から晩までネットする元気があるならもっと生産的なことやれよ
死ぬ勇気もない、生きてる意味もないなんて悲しくないか?
- 306 :1:2011/06/24(金) 22:35:42.18 ID:1d1q+iUy
- 特に要望はなかったけど
自分自身でも読み返す時どれが自分の書き込みかすぐわかった方がいいので、
これからはこのスレに書き込む際は常に1を名乗ります
>>305
暇だからネットしかやることないんじゃーーーーーーーーー
打ち込める趣味があったらうつ病になっとらんわ。
ってか趣味をするにも金がいるだろ、趣味はあるが金がない。
とにかく何か動作をしていないと
寂しさや後悔に潰されそうになるんだよ!!!!!
- 307 :1:2011/06/24(金) 22:41:59.49 ID:1d1q+iUy
- 最大の親不孝だけはすまいと何とか耐えているが・・
親さえ、親さえいなければ直ちに自殺できるのに・・・・・
事故死なら親も納得してくれるかなと、事故に見せかけた自殺を考えたり、
あるいは親に死んでもらうように呪いの道具をネットで買って呪殺を試みたが親は生きている。
この生き地獄から俺を解放してくれ!!
今の唯一の望みは、2012年12月22日に人類が滅びることだけだ。あと1年半の辛抱・・・
- 308 :優しい名無しさん:2011/06/24(金) 23:36:06.46 ID:1d1q+iUy
- 東日本大震災から3ヶ月以上経過したか。
なぜあの時に俺を殺してくれなかったのか。
天災で死にたかった。死ねた人が羨ましい。
あの時に死に損ねたそれ自体がショックだ。
家族みんなを失って放心状態になった人とかもテレビで映っていたが
家族がみんないなくなってるから躊躇無く心おきなく自殺できるじゃないか。
だいたい、悲しむ人(例えば親)がいるなら、
親を殺してから自殺するならいいわけだろ?
論理的に何の矛盾もない。
なのに「じゃあ親を殺してから自殺します」と言ったら主治医は入院すすめやがった。
- 309 :1:2011/06/24(金) 23:54:16.64 ID:1d1q+iUy
- >>308は名前入れ忘れ
まあIDで分かるだろうけど。
ただ至極稀ではあるが同じIDの人が2人以上発生する事があるから困る
- 310 :優しい名無しさん:2011/06/25(土) 00:18:19.64 ID:AyVrbO/U
- 甘えられないから病気なんだろ
土居健郎嫁あほが
- 311 :優しい名無しさん:2011/06/25(土) 00:21:28.92 ID:IJDyMI7U
- >>310
あ、それは凄く分かる
甘えたくても、甘える人が居ない
世の中に甘えたくても、そんなに生活楽じゃない
って感じ
- 312 :優しい名無しさん:2011/06/25(土) 00:35:23.75 ID:vStGcKyN
- 脳の病気でFA
むしろ甘えってことにして保護を一切なくすのなら同意する
- 313 :優しい名無しさん:2011/06/25(土) 00:45:05.81 ID:KGR2SvFq
- >>1の色んな横顔が見えておもしろい。
が、本人的にはかなり進退極まった感じなんだろうか。
仮に精神病を甘えとしてもあんまりすっきりもしないんじゃないかなあ。
- 314 :優しい名無しさん:2011/06/25(土) 02:19:45.36 ID:WVD9LJqq
- 甘えとした方が>>1にとってはいいのか?
よく分からん
- 315 :優しい名無しさん:2011/06/25(土) 03:25:02.29 ID:nmHUxYA9
- ややこしいやり方で自分を責めてるのかなあ
やっぱりよく分からん
- 316 :砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/06/25(土) 08:09:53.93 ID:crqu6ZZQ
- うつ病の重さをいかに講釈してる連中は
元健常者だったんだろう?
自分がなるまで偏見があったとか、自ら言ってる書き込み多いし
それってギャップのショックが強かっただけだと思う
俺みたいに、幼少時から鬱屈して、半生一度も快活になったことなどなく
学校もろくにいかず、就職もせず、彼女も友達も巡り会えず
死ぬことばかり考えてきた、鬱と共に育ってきた人間に
いまさら鬱の辛さなどわざわざ説明することもないし
そんなこと些細なことだと思う
それよりも、今の困窮や将来のなさの方がずっと怖い
病気とか症状とかに捉われてる連中は、新参だよ
きっとろくに苦悩を味合わずに半生を過ごしてきたのだろう
だから甘えと言われるんだよ
今更わかった気になられても困るよ
じぶんのカルチャーショックで大げさに言わないで欲しい
- 317 :優しい名無しさん:2011/06/25(土) 08:35:04.46 ID:GaVHZyXx
- なんでもかんでも病気のせいにする奴は醜い。
- 318 :優しい名無しさん:2011/06/25(土) 08:38:17.91 ID:8VHVqMQK
- >>313
進退極まるってなんや?
1は多重人格なわけ? うつってよりは糖質に見える。
- 319 :優しい名無しさん:2011/06/25(土) 09:33:40.81 ID:ff26ZpuK
- >>310
>>土居健郎嫁あほが
それあちこちで見るが土居なんとかって誰だよ
- 320 :1:2011/06/25(土) 10:41:44.83 ID:ff26ZpuK
- また名前入れ忘れた
「プラス思考で行けよ」とか言われるけどさ。
うつ病になる人って、元々は物凄いプラス思考の人が多いと思うんだ。
しかし、どうあがいてもプラスに解釈できない事態に直面した時、うつに陥る。
- 321 :糞親を告訴する会:2011/06/25(土) 10:55:28.70 ID:qpGJc9Fy
- 誰のせいかで悩んでいる
堂々と糞親と言おう
- 322 :1:2011/06/25(土) 11:27:32.01 ID:ff26ZpuK
- 精神病と精神疾患って同じ意味?
- 323 :優しい名無しさん:2011/06/25(土) 11:36:57.03 ID:3JlucGA+
- >>322
そんなことも知らないでスレ乱立させたのか?
- 324 :1:2011/06/25(土) 11:37:36.87 ID:ff26ZpuK
- アスペ→ある程度なら個性&仕方ない。重度は甘えかつ池沼。
定型うつ病→脳の異常というが、うつは世間への危険信号であり、うつの人が多く発生する世の中に問題がある。人をうつに追い込むことをする奴に問題がある。
非定型うつ(新型うつ病)→甘え。遊びは出来るが仕事は出来ないってただのワガママ。医学はこんなのまで病気にすんな。
躁鬱病→お前の躁状態見てたら甘えとしか思えん。
統合失調症→何の機密情報も持たないお前を米政府が監視するわけない、常識で考えればわかる。甘えってより池沼。
潔癖症→清潔はいいこと。むしろ国民はもっと綺麗好きになるべき。ポテチ食べたら石鹸で手を洗ってから物に触れ。
強迫性
→こいつらは「いくら手を洗っても綺麗にならない」と思ってるなら常識で考えればいいんだから池沼かつ自制心のない甘え。
「もう手が綺麗になっている事、これ以上洗っては意味がない事はわかっている」なら、わかってるのにやめられないんだから甘え。
家に鍵が掛かってるかを心配したり、火を消したか心配したりは、きちんと確認すれば、いちいち何度も思い返す必要のないこと。
- 325 :1:2011/06/25(土) 11:39:44.43 ID:ff26ZpuK
- アスペ→ある程度なら個性&仕方ない。重度は甘えかつ池沼。
定型うつ病→脳の異常というが、うつは世間への危険信号であり、うつの人が多く発生する世の中に問題がある。人をうつに追い込むことをする奴に問題がある。
非定型うつ(新型うつ病)→甘え。遊びは出来るが仕事は出来ないってただのワガママ。医学はこんなのまで病気にすんな。
躁鬱病→お前の躁状態見てたら甘えとしか思えん。
統合失調症→何の機密情報も持たないお前を米政府が監視するわけない、常識で考えればわかる。甘えってより池沼。
パニック障害→ただテンパって突発的な事象に対処できないだけ。経験を積めばどうにかなるから治療するようなものではなく、個性である。いくら経験積んでも発作出るなら甘え。
潔癖症→清潔はいいこと。むしろ国民はもっと綺麗好きになるべき。ポテチ食べたら石鹸で手を洗ってから物に触れ。
強迫性
→「いくら手を洗っても綺麗にならない」と思ってるなら常識で考えればいいんだから池沼かつ自制心のない甘え。
「もう手が綺麗になっている事、これ以上洗っては意味がない事はわかっている」なら、論理的にはわかってるのにやめられないんだから甘え。
家に鍵が掛かってるかを心配したり、火を消したか心配したりは、きちんと確認すれば、いちいち何度も思い返す必要のないこと。
- 326 :優しい名無しさん:2011/06/25(土) 11:48:16.95 ID:wYFitokr
- >>1
急性症状出始めて回復しなかったら、
甘えという精神的兆候なんかじゃ済まされないぞ?
一回閉鎖病棟行って社会見学して来た方がいい
- 327 :1:2011/06/25(土) 11:50:31.35 ID:ff26ZpuK
- アスペ→ある程度なら個性&仕方ない。重度は甘えかつ池沼。 重度とはこれくらい。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1293031434/2
定型うつ病→脳の異常というが、うつは世間への危険信号であり、うつの人が多く発生する世の中に問題がある。人をうつに追い込むことをする奴に問題がある。
非定型うつ(新型うつ病)→甘え。遊びは出来るが仕事は出来ないってただのワガママ。医学はこんなのまで病気にすんな。
躁鬱病→お前の躁状態見てたら甘えとしか思えん。
統合失調症→何の機密情報も持たないお前を米政府が監視するわけない、常識で考えればわかる。甘えってより池沼。 お前がAKBのメンバーであるわけもない。
パニック障害→ただテンパって突発的な事象に対処できないだけ。経験を積めばどうにかなるから治療するようなものではなく、個性である。いくら経験積んでも発作出るなら甘え。
潔癖症→清潔はいいこと。むしろ国民はもっと綺麗好きになるべき。ポテチ食べたら石鹸で手を洗ってから物に触れ。
強迫性
→「いくら手を洗っても綺麗にならない」と思ってるなら常識で考えればいいんだから池沼かつ自制心のない甘え。
「もう手が綺麗になっている事、これ以上洗っては意味がない事はわかっている」なら、論理的にはわかってるのにやめられないんだから甘え。
家に鍵が掛かってるかを心配したり、火を消したか心配したりは、きちんと確認すれば、いちいち何度も思い返す必要のないこと。
- 328 :優しい名無しさん:2011/06/25(土) 11:56:16.92 ID:3JlucGA+
- 閉鎖病棟の見学なんかより行政訴訟しろよ。
2chで吠えてるだけじゃ何の意味もない。
精神病が甘えなら精神病を理由とした生活保護や障害年金支給に対して行政訴訟をさ。
こんなとこでグダグダ言っても説得力皆無だし。
行政訴訟できないならこのスレ終わりにしろ。
- 329 :優しい名無しさん:2011/06/25(土) 11:58:10.61 ID:7vjjnrha
- そもそもまだ人間の脳のメカニズムが大して分かってないんだから今議論すること自体が無意味
精神病患者の死後脳研究が進んだ50~100年後ぐらいに解明される話
- 330 :1:2011/06/25(土) 12:39:02.54 ID:ff26ZpuK
- >>328
極論キター
>>329
そんな中で薬を飲むって恐いな
- 331 :優しい名無しさん:2011/06/25(土) 12:44:07.70 ID:3JlucGA+
- >>330
邪推も推論もしないんだよな?
じゃやれ。
文面通りだ。
- 332 :優しい名無しさん:2011/06/25(土) 12:54:39.79 ID:ff26ZpuK
- 薬で副作用が出るというなら、
副作用の出ない薬を開発すればいいのに、
なぜしない、できないのですか?
風邪薬とかも含めて「副作用の無い薬はない」らしいが・・
理系の人って口だけ?
製薬会社や大学教授は何をやってるの?
これで日本のどこが先進国なんだと思う。
甘えてるのは製薬会社、大学教授など、理系の奴らかもな。
- 333 :1:2011/06/25(土) 12:54:50.37 ID:ff26ZpuK
- また名前入れ忘れた
- 334 :優しい名無しさん:2011/06/25(土) 13:12:28.73 ID:KGR2SvFq
- 問題点に気づいてるならきちんと向き合うしかないぜ>>1くん。
わかってながら目を逸らしてるように見える。
- 335 :1:2011/06/25(土) 14:26:10.01 ID:ff26ZpuK
- 気付いてないけど
- 336 :優しい名無しさん:2011/06/25(土) 14:47:21.34 ID:EilHXiDm
- >>332
徐々に副作用が少ない薬が出てきますよ。
三環系から考えるとSSRIはかなり減った。
それでもなくならないのは、それだけ難しいんですよ。
なんでも開発すれば出来上がるなんて小学生みたいな浅はかな考えこそ甘え。
理系は万能とでも思ってるんでしょうか。
特に薬は、莫大な時間も金も運も必要。
むしろ薬に関しては、日本は先進国ではない。
- 337 :優しい名無しさん:2011/06/25(土) 15:46:49.72 ID:KGR2SvFq
- >>318
進退窮まれり〜とかって言わないか?
にっちもさっちも行かない、くらいの意味かな。
>>335
そうかなあ。
面倒なのかな。
- 338 :優しい名無しさん:2011/06/25(土) 16:08:56.19 ID:ff26ZpuK
- 「精神の薬は脳に作用するから当然副作用もある」って理屈がよくわからん。
風邪薬は脳に作用しないけど副作用あるし、
そもそも「脳に作用」は本当なの?
頭に注射するんじゃなくて、口から飲んで胃に行くわけで、脳を一切通っていない。
それなのに脳に作用するわけないじゃん
- 339 :1:2011/06/25(土) 16:12:44.53 ID:ff26ZpuK
- また名前入れ忘れ
>>337
八方ふさがり、みたいな意味じゃないか?
>>336
SSRIより新しいやつ、なんだっけ? SSNI?
そっちはどうよ?
「SSRIは副作用が少ない」とよく聞くけど、
SRNIはどうなの?
- 340 :1:2011/06/25(土) 16:14:21.70 ID:ff26ZpuK
- 糖質は100人に1人くらいいるらしいけど(同性愛者の割合より少し少ないか)、
なら、学年にひとりはいる計算だよな。
でも学生時代、糖質の奴に会ったことないのだが。
後天的に発症するもんなの?
- 341 :優しい名無しさん:2011/06/25(土) 16:31:09.26 ID:KGR2SvFq
- >>338
血中に溶けて脳に達するという意味ではアルコールと同じなんでないか。
- 342 :優しい名無しさん:2011/06/25(土) 16:33:12.18 ID:ff26ZpuK
- >>336
日本は科学技術は先進国だけど、医学はどうなの?
よく「手術のために渡米」「渡独して手術」って聞くけど、
ってことは日本の医療技術・医学は、
外国勢より遅れてるってこと?
それとも単に法律上の問題?
技術的には日本>米・欧だけど、
法律上そーゆー手術が禁止されてるとか?
- 343 :1:2011/06/25(土) 17:01:23.53 ID:ff26ZpuK
- >>341
ってことは風邪薬も脳に作用するってことか
- 344 :優しい名無しさん:2011/06/25(土) 17:19:16.36 ID:lEtqVDt2
- >>342
分野によっては日本が最高技術だったり、高いのもあるらしい。形成外科は高いって聞いた。他にも外科手術ですごい医師いるみたいだけど、詳しくないから分からん。ごめん。
でも外国勢に遅れをとってることはないと思う、精神以外。
>>342の言ってるように、日本では法律的に禁止されてるけど、
海外では許可されてるから海越えるってのはよく聞く。子供の臓器移植とか。
でもどっかの国では臓器貰いに海外から来るの多すぎて、自国民優先することにしたとか。せちがらいね。
- 345 :いっちー:2011/06/25(土) 17:35:20.48 ID:ff26ZpuK
- >>344
「形成外科」って、
最近まで「整形外科」をふざけて言った言い方だと思っていたら、
本当にあるんだな。
精神もむしろ日本は遅れてるんじゃないの?
外国だと日本ほど薬の乱発はしてないみたいだし。
- 346 :いっちー:2011/06/25(土) 17:49:42.93 ID:ff26ZpuK
- 子供にもお金のことをちゃんと教えるべき
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1308815130/l50
うつ病での自殺は、ある意味病死なんだから、
保険は「自殺」ではなく「病死」にしてほしいな。
- 347 :優しい名無しさん:2011/06/25(土) 17:56:07.51 ID:lEtqVDt2
- >>339
世代的にはSSRIが第三世代、SNRIが第四世代。
世間的にはSNRIの方が副作用は軽減されてるみたいですね。私もいろいろ試した結果SNRIのトレドミンに行き着きました。
でも作用が違うから、、、比べられるんですかね?
当時最新だったジェイゾロも試しましたが私には副作用が強くてか、合いませんでした。
SSNI…前に聞いたことがあるような気がしますが、記憶古いから間違ってるかもです。ごめん。
ググればいろいろ出てきますよ。
- 348 :優しい名無しさん:2011/06/25(土) 18:49:04.02 ID:KGR2SvFq
- >>343
眠くなったりするのあるな
- 349 :1:2011/06/25(土) 19:12:21.96 ID:ff26ZpuK
- >>348
風邪薬で眠くなるのは抗ヒスタン剤のせいで
それが入ってない「眠くならない」が謳い文句のパブロンもあったが、
その分、鼻水には効かなかったとさ
- 350 :優しい名無しさん:2011/06/25(土) 19:30:05.40 ID:Ws7NZM4D
- ww
- 351 :1:2011/06/25(土) 19:38:59.10 ID:ff26ZpuK
- >>349
箱をよく読んだら小さい字で鼻水鼻づまりには効かないと書いてあるのよ。
大きい字で書けや。
- 352 :1:2011/06/25(土) 19:48:48.99 ID:ff26ZpuK
- 薬局とドラッグストアって違うのですか?
ドラッグストアに行くと、例えば総合感冒薬で
「ルル」や「パブロン」がありますが、
どちらをとっても、さらに複数種類あります。
「パブロン」を例に取ります。
パブロン、パブロンゴールド、パブロンEX、眠気を催さないパブロン、粉パブロン・・。
でも、違いがわかりません。
眠気を催さないのはそれを望む人、粉は錠剤が飲めない人が買うのだと思いますが、
「パブロン」「パブロンゴールド」「パブロンEX」は、何が違うのですか?
「ゴールド」のように値段が高い方が効力が強いということですか?
でも、その分副作用も強いかもしれんし、「EX」は値段も同じだし・・
製薬会社(この場合は大正製薬)は、なぜ、
箱(パッケージ)に、「このパブロンとこのパブロンはこう違います」
みたいに書かないのですか?
素人には違いが分かるわけももなく、製薬会社としても、
利用者が使い分けを分からない状況は儲けの機会を逃していると思うのですが・・
あえて「パブロン」同士の違いを明記しないのは、何か意図があるのでしょうか?
薬剤師に違いを聞いたら「成分が違います」って言われて、そりゃそうだw
- 353 :優しい名無しさん:2011/06/25(土) 20:32:49.99 ID:IyO9mmXG
- 鼻水用は水気なくなって鼻カパカパなるからあまりお勧めしない‥
- 354 :砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/06/25(土) 21:40:29.96 ID:crqu6ZZQ
- >>341
脳にアルコールがいくわけないじゃん
- 355 :優しい名無しさん:2011/06/25(土) 21:48:08.41 ID:lEtqVDt2
- >>345
精神以外は遅れをとってないと思うけど、精神は医療的にも法的にも社会的にも遅れてると思います。
イギリスだったかな?テレビで特集されてたのみたけど、カウンセリングが主な治療っぽくて、再発率がめっちゃ低いっての見て裏山と思ったの覚えてます。
カウンセリングの質も高いみたいだし、カウンセリンクなのにそれほど病人の金銭的負担にはなってなかったようだし。
日本も早めにそんな日が来てほしいものです。
- 356 :優しい名無しさん:2011/06/25(土) 22:15:06.02 ID:w5KTbjAl
- 鬱とかって脳の分泌が異常なんだよな?
だとしたら病気のはず
と思う…けどわかんね
とにかく病気として考えれば悪化するような事を周りがわざわざするのはおかしいと思う
病気として扱わないなら甘え
俺はおかしいと思う派
- 357 :1:2011/06/25(土) 22:36:28.10 ID:YMseIwkm
- >>356
述語や目的語がないから何を言ってるのかわからない。。
いや、煽りじゃなくて、本当に。
病気として考えればいいのに、周りが「甘えだ」というのはおかしい。
俺は、精神病を甘えという奴はおかしいと思う。
という意味?
- 358 :優しい名無しさん:2011/06/25(土) 23:34:41.16 ID:YMseIwkm
- 精神病とは関係ないが、注射してぶっ倒れる奴、あれも甘えだろ。
会社の健康診断で、採血の注射して、
その後(注射した所を押さえてる時とか)にぶっ倒れるっ奴、失神する奴いて、
「血を見るとダメなんだ」とか言うけど、甘え過ぎる。
採血で血を抜く量なんて、コップ1杯の水で生成される程度の量だろ。
貧血で倒れるはずがない。
採血前に輸血を10回くらいやってきたってなら、
採血注射で貧血になるのもわかるけど。
- 359 :優しい名無しさん:2011/06/25(土) 23:59:42.49 ID:qIxbXVmz
- PTSDなんか凄い甘えだと思うぜ
- 360 :優しい名無しさん:2011/06/26(日) 00:01:23.23 ID:WJAYMw4F
- ID:ff26ZpuK=YMseIwkm=IKfUYo5L0 = EaikvlLh0 =1oJJL72v0
お前らこの精薄アスペルガーの作ったスレで真面目に討論ごっこか?
505 名前:卵の名無しさん :2011/06/25(土) 22:47:32.17 ID:1oJJL72v0
お礼を言えという法律はない、2chのルールにもない。
よってマナーの問題になるが、マナーは己が守るものであり人に強要するものではなく、
俺のマナーでは人にお礼を言うなんてのはない、嫌なら回答しなきゃいいだけの話なのだから。
あんたの「俺ルール」の従う道理はない。
俺としては、「病院医者板はこのスレだけに書け」というコテハンのお願いに従っただけで十分にマナーは果たした。
で、お礼を求めて回答する心の狭い奴に回答してもらいとも思わん。
だから色々な箇所で質問して、誰か答えてくれればいいなと思うけど。
ただあまりに色々な箇所で質問したため、自分でもどこで質問したか忘れて、
回答があっても気付かないこともあるけど。
でもね、あんたらが最初から回答してりゃ、
複数投稿もなけしゃ、スレが機能不全に陥ることもなかった。
どっちに原因があると思ってるんだ。
だいたい、その電車の遺失の人が俺って証拠もないんだし。
精神科医(とおぼしき方)に質問ですpart56くらい
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1306875643/
- 361 :優しい名無しさん:2011/06/26(日) 00:03:22.98 ID:WJAYMw4F
- http://hissi.org/read.php/utu/20110625/ZmYyNlpwdUs.html
- 362 :1:2011/06/26(日) 00:13:00.81 ID:1XIEQBhG
- >>360
病院医者板なんて行ったこともない。
言い掛かりをつけてスレの進行の妨害はやめて下さい。
>ID:ff26ZpuK=YMseIwkm=IKfUYo5L0 = EaikvlLh0 =1oJJL72v0
どっちのIDが医者板でどっちがメンタル板か分かるように書けよw
- 363 :優しい名無しさん:2011/06/26(日) 00:19:33.52 ID:WJAYMw4F
- >>362
嘘をつくのが常套手段のようだな
お前は自分の使ったIDも分からない位の基地外なのか?
573 名前:優しい名無しさん :2011/06/24(金) 23:46:50.01 ID:1d1q+iUy
>>572
思い出しましたありがとうございます
>>571
見てきました、世の中不思議なこともあるもんですね。
まあ世の中広いですから、どんな偶然があるか分かりません
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」137
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1306468593/
レス573
- 364 :いっちー:2011/06/26(日) 00:30:32.13 ID:1XIEQBhG
- >>363
ああ、確かにそのときに病院医者は行ったよ。
だから>>362は厳密には間違えだ。
ただ、その時に言われて行ったのが最初で、しかも見たのは1分くらいだ。
書き込んだ事は一度もない。
とにかく、真面目に議論しようとしてる人達の邪魔・妨害になることはやめて頂きたい。
あと、どんな人がスレッドを立てようと、本題に関係のないこと。
- 365 :優しい名無しさん:2011/06/26(日) 00:34:54.88 ID:iw1KD/Ah
- >>357
悪い、上手く書けなかった
甘えか甘えじゃないか、というか
わざわざ甘えだって悪化するような事言うのはおかしいなって
鬱とかの人が嫌なら正常になる方向に持ってくのが一番良いはずで、こんな効率の悪い事考える意味も無いんじゃないかな
でも病気だって認めない考え方なら(性格だっていうなら)甘えなんだろうな
俺は病気だと思うし治す方向に持ってった方が思うって事
ゆとりだけど一生懸命考えた
分かりづらくてごめん
- 366 :優しい名無しさん:2011/06/26(日) 00:47:30.01 ID:WJAYMw4F
- 精神科医(とおぼしき方)に質問ですpart56くらい
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1306875643/
449 名前:卵の名無しさん :2011/06/25(土) 09:02:43.95 ID:IKfUYo5L0
「洗濯用洗剤」:これが一般名。
「アタック」「ボールド」「トップ」:これが、商品名。
こうだとすると、マイスリーの一般名は「睡眠導入剤」にしてほしいな。 「流石酸ゾルピデム錠」なんてわけのわからない名前にせずに。
450 名前:卵の名無しさん :2011/06/25(土) 09:08:31.15 ID:IKfUYo5L0
いい医院の条件は、名医がいることではありません。 待合室に面白い雑誌・本が沢山あることです。 まあ精神科通院の奴らにとっては「診断書を書いてくれやすい=名医」 なんだろうけどね。
452 名前:卵の名無しさん [sage] :2011/06/25(土) 10:27:22.16 ID:K8N/p5PBO
>>449-450マルチ病
★★★ マイスリー ★★★ vol.40
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1307687229/
252:優しい名無しさん :2011/06/25(土) 09:16:15.73 ID:ff26ZpuK
「洗濯用洗剤」:これが一般名。
「アタック」「ボールド」「トップ」:これが、商品名。
こうだとすると、マイスリーの一般名は「睡眠導入剤」にしてほしいな。「流石酸ゾルピデム錠」なんてわけのわからない名前にせずに。
入院したい 11泊目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1303391175/
509:優しい名無しさん :2011/06/25(土) 09:19:29.53 ID:ff26ZpuK
いい医院の条件は、名医がいることではありません。待合室に面白い雑誌・本が沢山あることです。 まあ精神科通院の奴らにとっては 「診断書を書いてくれやすい=名医」 なんだろうけどね。
- 367 :いっちー:2011/06/26(日) 00:53:14.46 ID:1XIEQBhG
- ↑
んな長文でコピペせんでも、
必死チェッカーのURL貼ればいいだけなのに。
しかもその方がわかりやすいし。
君をそこまで狩り立てるものは何なのだろうか。
その労力、もっと正しい方向に使えばいいものを。
- 368 :優しい名無しさん:2011/06/26(日) 00:56:28.65 ID:WJAYMw4F
- お前のマルチコピペ連投に使う労力の方を何かに活かせないのかよ。
ま、無駄だよな、アスペだし。
せいぜいマルチして嘘ついて人生終わりだよな。
- 369 :優しい名無しさん:2011/06/26(日) 01:06:58.32 ID:aLgIDWut
- >>365
大丈夫、わかりやすいよ。
- 370 :優しい名無しさん:2011/06/26(日) 01:11:00.49 ID:I3AGDa45
- 砂川幸利は絶対甘え。
- 371 :優しい名無しさん:2011/06/26(日) 01:19:47.78 ID:WJAYMw4F
- >>1は甘え
- 372 :優しい名無しさん:2011/06/26(日) 01:56:44.05 ID:iw1KD/Ah
- >>369
ありがとう
- 373 :優しい名無しさん:2011/06/26(日) 02:15:52.23 ID:WJAYMw4F
- >>372
嘘つきに何を相談しても無駄だよ。
甘えてないで現実をちゃんと見なさい。
- 374 :優しい名無しさん:2011/06/26(日) 03:10:37.35 ID:iw1KD/Ah
- >>373
相談してないけど?
それとも俺が嘘つきって事?
甘えるって何に?
- 375 :優しい名無しさん:2011/06/26(日) 03:16:07.34 ID:WJAYMw4F
- >>374
お前もアスペか
- 376 :優しい名無しさん:2011/06/26(日) 03:40:23.93 ID:iw1KD/Ah
- ID見ときゃよかった…
レスしちったよ
- 377 :優しい名無しさん:2011/06/26(日) 04:56:00.35 ID:cPhViLLN
- 結構めんどくさいのがいるなあw
- 378 :1:2011/06/26(日) 09:40:39.65 ID:fO9PuYeR
- 糖質の誇大被害妄想(米政府に狙われてるとか)は当然甘えだけど、
誇大ではない妄想(自分がAKBのメンバーであるとか)も甘えだろう。
「違う」って言っても認めないみたいだし。
- 379 :優しい名無しさん:2011/06/26(日) 09:55:12.23 ID:kLNht6Fc
- >>378
つまり妄想は脳の異常から来るものでは無いと?
判断力にも異常は無いと?
だから甘えだと?
- 380 :1:2011/06/26(日) 10:13:36.07 ID:fO9PuYeR
- 常識で考えればわかることだし、
そして「違う」と指摘しても認めないのは甘えだろう
- 381 :優しい名無しさん:2011/06/26(日) 10:24:07.82 ID:WJAYMw4F
- 545 名前:卵の名無しさん :2011/06/26(日) 09:26:32.23 ID:LjRbzXLg0
マイスリーは眠りにつく薬であり、
長時間眠らせる薬でもないのに、
マイスリー使って寝ると翌朝目覚めがスッキリするのはどうして?
非使用時は翌朝、いつも不安感とかに襲われるのに。
あと、超短時間作用型なのに「眠気が残る」副作用が発生する場合があるのはどうして?
俺は出たことないけど。
物が二重に見えるとかふらつきは、すぐに寝るわけだから害にはならないけど、
こういう副作用が出るなら服用中止すべきなの? 実害はないんだけど。
- 382 :優しい名無しさん:2011/06/26(日) 10:24:58.17 ID:WJAYMw4F
- 549 名前:卵の名無しさん :2011/06/26(日) 09:59:39.45 ID:OxHlen9u0
はあ?
俺が男で、兄ではなく姉がいる場合は、「姉貴」と書くだろ?
だいたい、女の文体に見えるか? 顔文字も使ってないし。
つか、お前らのやってることはイジメだよ。
学校で、人の気持ちを考えろとか無視はイジメとか教わらなかったの?
- 383 :優しい名無しさん:2011/06/26(日) 10:41:51.15 ID:kLNht6Fc
- >>380
だから常識で考える能力は病気で奪われてないということかな?
指摘を理解できないのも脳の異常ではないという理解だな?
- 384 :優しい名無しさん:2011/06/26(日) 10:51:01.94 ID:WJAYMw4F
- 550 名前:卵の名無しさん :2011/06/26(日) 10:48:46.57 ID:OxHlen9u0
SNRIのトレドミンには後発医薬品(ジェネリック)があるのに、
SNRIはおろかSSRIですらない古い薬のアモキサンやセロクエルに
後発ジェネリックが存在しないのはなぜですか。
- 385 :1:2011/06/26(日) 11:22:44.04 ID:fO9PuYeR
- 脳に異常があろうがなかろうが常識を理解できないのは甘え
甘えでないなら池沼
- 386 :優しい名無しさん:2011/06/26(日) 11:31:16.67 ID:kLNht6Fc
- ああ、了解
お前が病気の基本的な所を理解できないのは池沼だからだったんだ
- 387 :優しい名無しさん:2011/06/26(日) 12:37:23.40 ID:17i+Oct7
- 言うべきではないかと思ったけど、1の常識はかなりおかしいよ。
なのに自分の常識を疑いもせず、当然反省もせず、都合の悪い事は他人のせいにして攻撃する。
そんなんじゃ孤立するしかなくなる。
- 388 :優しい名無しさん:2011/06/26(日) 12:46:23.25 ID:WJAYMw4F
- だって1はアスペだぜ。
メンヘル板中にとどまらず病院医者板まで荒らしまくってる。
常識なんかカケラも持ってないよ。
本人曰く常識のない池沼そのもの、だよ。
- 389 :優しい名無しさん:2011/06/26(日) 12:49:49.65 ID:v9GJ1UIO
- 身勝手で他罰的で嫌われてしまうメンヘラの代表みたいになってるな
- 390 :優しい名無しさん:2011/06/26(日) 18:33:06.00 ID:WJAYMw4F
- 精神科医(とおぼしき方)に質問ですpart56くらい
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1306875643/
551と572はこのスレの>>1
551 名前:卵の名無しさん :2011/06/26(日) 11:47:42.49 ID:OxHlen9u0
ねえ、もし、俺を嫌という人がいるなら、アンケート取ってよ。
民主主義の原則は多数決らしいから、俺を嫌だ、こいつ出て行け、せめてROMにしろ、など、要は「俺に否定的な意見」の人が、8割以上挙手すれば、俺は出て行くよ。
俺を排除したいって人は、挙手して下さい。挙手が8割以上なら、俺は消えます。
572 名前:卵の名無しさん :2011/06/26(日) 17:48:04.28 ID:nrcHavqz0
もうここまでで十分だろ。18時になってないけど。
誰ひとり「挙手」をしてないね。
100歩譲って、俺に「出てけ」と書いてる人を「挙手」と見なしても、それでも8割には届いていない。2chの人口は200〜1000万人なのだから、80%どころか1%にも満たない。
575 名前:卵の名無しさん [sage] :2011/06/26(日) 18:10:12.38 ID:bWtQj9550
キチガイすぎるw
576 名前:卵の名無しさん [sage] :2011/06/26(日) 18:11:57.43 ID:5ZmYuMD9O
マルチ嫌投票結果
嫌 552 553 555 556 557 560 562 7票
許す 561 1票
無視(無効票) 563 547
嫌7票、許す1票
よって嫌に可決
- 391 :1:2011/06/26(日) 19:24:43.72 ID:6jblrGwy
- うつ病の人でも、非定型(新型)うつ病を甘えって思う人はいるんじゃないか?
あと、正社員の仕事をしていて、そして既婚していて家族もいる、
なんて人がうつ病になるのは、やっぱり甘えなんじゃないかな。
>>387
>「常識とは18までに身につけた偏見」。
>ぶっちゃけ、あなたのような人を如何に無視するか。が「良識」にとって大事なのです。
>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%B8%E8%AD%98
>哲学者の三木清によれば、常識の上位概念として良識があるという。
>常識人が常識を無謬のものとして受容し、常識を盾にして非常識を断罪するのに対し、
>常識に疑問を持てる知恵が良識なのである。
>>388
本人曰く・・って、んなこと一言も言ったことない。
>>389
ところで「他罰的」って言葉の意味がわからんのだが。
- 392 :優しい名無しさん:2011/06/26(日) 19:33:21.93 ID:WJAYMw4F
- 135 名前:優しい名無しさん :2011/06/25(土) 11:06:25.88 ID:ff26ZpuK
俺はアスペだから自分がストレートな物言いするから逆にそうされても平気だったのかも。
- 393 :1:2011/06/26(日) 19:36:11.66 ID:6jblrGwy
- >>392
アスペと言ったけど池沼とは言ってないのだが
- 394 :優しい名無しさん:2011/06/26(日) 19:46:09.86 ID:Q1EMkUGc
- >>391
なぜ既婚で正社員で家族持ちがうつになると甘えなのかいな?
- 395 :優しい名無しさん:2011/06/26(日) 19:50:22.41 ID:tBBXMooc
- うつは甘え
- 396 :優しい名無しさん:2011/06/26(日) 19:51:30.72 ID:ww3WJi1u
- 家庭が鬱の要因の一つだってヤツもいるのでは?
- 397 :1:2011/06/26(日) 20:05:38.95 ID:6jblrGwy
- >>394
そんな恵まれた環境だから
- 398 :優しい名無しさん:2011/06/26(日) 20:10:15.83 ID:Q1EMkUGc
- >>397
そりゃあひとくくりにはできないと思うよ
- 399 :優しい名無しさん:2011/06/26(日) 20:10:47.00 ID:kLNht6Fc
- そんな外面だけのスペックで何が分かる
- 400 :優しい名無しさん:2011/06/27(月) 00:25:09.94 ID:FiXdiEfR
- >>391
>>380や>>385で言う『常識』と用い方が違ってないか?
自分が使う時と人に言われたので解釈を変えるってのはなんか卑怯だな。
でも権威の引用ってのは自信の無さの現れなんだろうな。
それも都合の良いとこだけ摘んで‥お粗末だ。
親はお金の事以上にズルするな、って教えるべきだった。
アスペで苦労するならなおの事、子供の為にそうするべきだった。
- 401 :優しい名無しさん:2011/06/27(月) 00:34:04.37 ID:sIwLpI1j
- こいつは自分が「甘えじゃないよ!」って言って欲しいから
俺らに「甘えだ!」って投げかけてんじゃないか?
- 402 :優しい名無しさん:2011/06/27(月) 01:34:46.86 ID:JYEmlvkB
- これも連帯責任?
でも自責の念てあまりないよね。
無意識に自己嫌悪に押し潰されて変にねじれちゃったのかな。
- 403 :優しい名無しさん:2011/06/27(月) 10:44:04.70 ID:1JQod58P
- >>401アスペにそんな人間としての感情はないよ
- 404 :1:2011/06/27(月) 20:42:28.54 ID:wdTmcA8u
- >>402の「これ」は何を指すんだ?
- 405 :優しい名無しさん:2011/06/27(月) 23:32:04.71 ID:xRliNBdr
- >>404
wwwそこ?www
- 406 :1:2011/06/28(火) 10:45:53.98 ID:0hg87syo
- いや本当にわからんし
- 407 :1:2011/06/28(火) 12:57:44.26 ID:0hg87syo
- とりあえず俺は・・
西洋医師の診断は、うつ病+アスペ。
病院医者板精神科スレでの診断は、ボーダー(境界性人格障害)。
メンタル板薬剤師スレでの診断は、発達障害ないし人格障害。
発達障害も人格障害ボーダーもアスペもうつも
まとめて見れる医院ってあるのか?
- 408 :優しい名無しさん:2011/06/28(火) 12:59:50.51 ID:Oum0Gwuw
- 医師法読めない知的障害ですねわかります><
- 409 :1:2011/06/28(火) 13:08:28.90 ID:0hg87syo
- 修正
とりあえず俺は・・
23区内にある某西洋医院の医師の診断は、うつ病+アスペ。
病院医者板精神科スレ(http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1306875643/194-196)での診断は、ボーダー(境界性人格障害)。
メンタル板モナー薬局スレ(http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1306468593/565-579)での診断は、
医師板の記憶がないなら確実に統合失調症か乖離障害があり、かなり深刻な状態。
あるいは(医師板に行ってるのに行ってないと)嘘をついてるとしたら、これは病的な嘘のつき方です、かなり深刻な人格障害や発達障害も考えられます、との診断。
乖離障害(なにそれ?)も発達障害も人格障害ボーダーもアスペもうつも
まとめて見れる医院ってあるのか?
俺はほんとは何病なの?
- 410 :優しい名無しさん:2011/06/28(火) 13:14:20.10 ID:mFAH9Q40
- 散々 いろんな不愉快な症状で苦しみ続けてきて 甘えだと
言われりゃ そりゃブスッといきますよ ハイハイ
- 411 :1:2011/06/28(火) 13:24:25.94 ID:0hg87syo
- >>410
その発想自体が甘え
- 412 :優しい名無しさん:2011/06/28(火) 13:55:20.03 ID:07wqhouy
- >>409
自分の今までのレスも見せて意見を仰いでみたら?
- 413 :優しい名無しさん:2011/06/28(火) 14:03:29.51 ID:VXSrYnN+
- 議論のスレとか言いながら>>1の常識とやらが常に正しい(と本人は思い込んでいる)。
他人の指摘した常識は間違いだと断定して認めない。
これで議論になると思う方がおかしい。
あまりに馬鹿げている。
- 414 :優しい名無しさん:2011/06/28(火) 14:05:17.21 ID:oisyo1PS
- >385 名前:1[] 投稿日:2011/06/26(日) 11:22:44.04 ID:fO9PuYeR [3/3]
>脳に異常があろうがなかろうが常識を理解できないのは甘え
>甘えでないなら池沼
もうこれを見て議論など到底できないと思った
- 415 :1:2011/06/28(火) 15:31:00.69 ID:0hg87syo
- >>408
???
- 416 :優しい名無しさん:2011/06/28(火) 15:39:30.28 ID:mFAH9Q40
- >>411
甘え甘え言いながら 地獄に墜ちてく人生だって
- 417 :優しい名無しさん:2011/06/28(火) 15:50:35.73 ID:bD6vQVzj
- 人の意見より自分の感性を信じて休んだり動いてみたりするのが一番。
誰だって休息は必要。それが長いか短いかは人それぞれ。
心が病んでいて休みたいと本人が感じているなら休めばいい。
他人がどうこう言うことじゃないし、本人も他人の意見に惑わされる必要なんて無い。
心に強いショックを受けた人は遊ぶなりなんなり本人の好きにするのが何よりの薬。
人の意見とか薬に依存しないで、自然の中でゆっくりして自分の感性見つめなおした方がいいよ。
- 418 :1:2011/06/28(火) 16:00:20.27 ID:0hg87syo
- >>417
ん〜 でもね
仕事してるとメンドクセー、疲れる、休みたいって思うし、
仕事しないと、暇だし淋しいんだよ。
理想は、週休が5日ぐらいある仕事ってことだ。
- 419 :優しい名無しさん:2011/06/28(火) 16:53:04.35 ID:e7LYbAsa
- >>414
同意。
ただの悪ふざけにしか思えない。
ヒマとかさんざん言ってたし。
- 420 :1:2011/06/28(火) 17:20:13.19 ID:ba4DDNTQ
- 暇とは一回しか言ってないが・・
- 421 :優しい名無しさん:2011/06/28(火) 17:54:42.57 ID:07wqhouy
- おまえな〜
このままじゃネットでまで居場所なくなるよ
- 422 :1:2011/06/28(火) 18:49:36.41 ID:o2Fsvqe+
- 非定型うつ(新型うつ)は甘えだろう。
うつ病になったからこそわかる。
うつ病ってのは本当にどうしようもなく辛くて、
楽しいことも楽しめず、それまで趣味だったことさえできなくなるorやっても楽しくなくなるんだよ。
それなのに「遊ぶのは出来ます、仕事はできませ〜ん」なんて、
そんなのまでうつ病にすんなや。
本当のうつ患者に迷惑だ。偏見のもとにもなる。
- 423 :優しい名無しさん:2011/06/28(火) 18:59:17.92 ID:UUMLm2xY
- 1は鳥つけろ。
ぶっちゃけ他人の病気が甘えかどうかなんてどうでもいいわ‥
人の事まで詮索する余裕なんかない。
- 424 :1:2011/06/28(火) 19:05:14.76 ID:o2Fsvqe+
- ニセモノがいないんだからトリップはいらんだろ
- 425 :優しい名無しさん:2011/06/28(火) 19:14:22.86 ID:fV1leE7b
- 甘えたくても 正しく甘えられずに 甘えたい欲求を抱きながら 間違った甘え方をしてしまうと
精神科のお世話になったり 人格が荒廃してしまったりする
- 426 :優しい名無しさん:2011/06/28(火) 19:39:45.84 ID:GAgVcRn9
- 私はもうずっと昔から何やっても楽しくないよ
いつからかもわからん
甘えってか
自分は甘えることなんて許されない人間だと思っている
(もちろん、一人で生きてきた訳ではないこともわかっている)
- 427 :1:2011/06/28(火) 19:59:52.60 ID:o2Fsvqe+
- 俺は誰にも頼らず自分の力だけで生きてきたけどね>>426
- 428 :優しい名無しさん:2011/06/28(火) 20:07:32.30 ID:9sJzdZ6N
- ホンモノの>>1はママに頼って生きてきたから>>427はニセモノだな
- 429 :優しい名無しさん:2011/06/28(火) 20:09:20.50 ID:Njv+D4He
- そんな必死で釣ろうとしなくて良いからw
- 430 :1:2011/06/28(火) 20:11:50.74 ID:o2Fsvqe+
- まあ俺がニセモノかどうかはIDを必死チェッカーにかけるか何かで
他のスレの書き込みを見ればすぐわかると思うけど、
俺は、確かにこのスレで、親に恨みを吐いたが、頼ったことはないな。
このスレで吐き出したように、親は何もしてくれなかった。
つか、パソコンの電源切るとID変わるんだよね。
どうなってるんだ。
普通、0時をまたがない限りIDは変わらんはずなのに。
- 431 :1:2011/06/28(火) 20:12:09.65 ID:o2Fsvqe+
- >>429
>>428に対して?
>>427に対して?
- 432 :優しい名無しさん:2011/06/28(火) 20:12:22.45 ID:Njv+D4He
- >>429は>>427へ
- 433 :優しい名無しさん:2011/06/28(火) 20:19:58.97 ID:Njv+D4He
- >>431
つか自分しかいなくね?w
- 434 :1:2011/06/28(火) 20:30:57.67 ID:o2Fsvqe+
- >>433
どちらに向けられたレスか流れでわかる人もいるが
俺はアスペだからわからないし、
何よりあんた自身が>>432で補足してるじゃん
- 435 :優しい名無しさん:2011/06/28(火) 20:45:48.16 ID:9sJzdZ6N
- >>431
おいおいw
ホンモノは>>302-304のように失敗した人生を何でもママのせいにして甘えてきた屑人間なんだよ
未だに自立できてないお子ちゃまなの
そうやって>>1のフリしなくても良いからw
IDは被ることもしばしばあるから此処ぞとばかりにつけ込みやがってー
- 436 :優しい名無しさん:2011/06/28(火) 20:51:55.87 ID:Njv+D4He
- >>434
してるよ?
聞きたいんだけど俺はアスペだからって言っちゃうのは甘えではないの?
どうしようもない事実である事とそれを口実にする事は別問題じゃね?
- 437 :1:2011/06/28(火) 20:54:34.66 ID:o2Fsvqe+
- >>436
俺の精神疾患は甘えではない
他のやつの精神疾患は甘え
要は俺が言いたいことはそういうこと
- 438 :優しい名無しさん:2011/06/28(火) 21:02:32.98 ID:GAgVcRn9
- >>437
すごいね
なんか
- 439 :優しい名無しさん:2011/06/28(火) 21:02:33.28 ID:Njv+D4He
- >>437
ですよね。
あんた始めから一貫してそうだもんね。
つまり議論は要らないよね。
そーゆーのはほんとはチラシの裏にでも書くんだよ。
自分は良くて人はダメなんて、恥ずかしくて子供でも言わないよ。
- 440 :優しい名無しさん:2011/06/28(火) 21:08:24.55 ID:V7X2Ncyd
- 逆に真実味増しててワラタ
アスペとかそっち系か
- 441 :優しい名無しさん:2011/06/28(火) 21:27:17.41 ID:9t6BoRJ4
- まーうつ病を甘えと思ってる人は多いし
一時期の乱立はどうかだけど
板に1個くらい甘えっていうスレがあってもいい。
ただ医学的・学術的な議論の場として、だけど。
ま、医学的・学術的には「甘えではない」で結論出てるから意味ないか。
但し、非定型うつ病だけは精神科医でも意見が真っ二つらしい。
- 442 :優しい名無しさん:2011/06/28(火) 21:30:27.46 ID:mOZfMcUe
- >>437
351話
「ジャイアン、精神科へ通う」
- 443 :優しい名無しさん:2011/06/28(火) 21:51:16.94 ID:mFAH9Q40
- 精神病は甘えで片付ける事が最大の甘え過ぎて話にならない
- 444 :優しい名無しさん:2011/06/28(火) 21:59:24.64 ID:mOZfMcUe
- 甘えと言う人はどうしたいんだろう。
想像するに、
甘えだから放っておこう。(援助打ち切り)
甘えだから切り捨てよう。(積極的排除)
甘えだから強引に動かせよう。(強制労働)
甘えだから罰を与えよう。(恐怖支配)
みたいな方向に解決策をもっていきたいのかなぁ。
- 445 :優しい名無しさん:2011/06/28(火) 22:00:34.71 ID:07wqhouy
- 議論する気がある人には有意義だけど1にはないっぽい。
というか、議論の意味がわかってないっぽい。
議論するより1は本格的に治療なりした方が良いと思うんだけど、何科に行くのが良いか、病院選びで困ってるみたい。
確かに誰か協力者でも居ないと、病院探すのは大変だわ。
- 446 :優しい名無しさん:2011/06/28(火) 22:08:16.79 ID:mOZfMcUe
- 再び以前のように甘えと説明する人がいなくなる展開ですね…
- 447 :優しい名無しさん:2011/06/28(火) 22:13:15.64 ID:1gXdslvE
- でも、うつを理由に無断欠勤とか、何度も連絡なし遅刻とかする人がいるから
「うつはずるい⇒うつは甘え」っていう考えがどうしても出来上がっちゃうんだろうね。
上記は、友達の同僚らしくて憤慨してるのを、私は肯定も否定もできなかったよ。。。
- 448 :優しい名無しさん:2011/06/28(火) 22:15:44.71 ID:1gXdslvE
- すいません、「でも」って文章的におかしかったです
- 449 :優しい名無しさん:2011/06/28(火) 22:22:09.27 ID:mOZfMcUe
- 対処の難しいところだよね。
そこで切り捨てたいと思うか、
改善の手助けをしたいと思うかの違いなんだろうなぁ。
- 450 :優しい名無しさん:2011/06/28(火) 22:33:05.10 ID:mFAH9Q40
- 健常者でも仕事出来ない奴 何かしら問題ある奴は、リストラ対象の世の中だからな
- 451 :優しい名無しさん:2011/06/28(火) 22:41:52.09 ID:9t6BoRJ4
- >>450
うつ病は社会が作ってるんだよな
- 452 :優しい名無しさん:2011/06/28(火) 22:45:40.63 ID:9sJzdZ6N
- 甘えだと思えないくらい責任感が強くて何でも背負い込む人がうつ病になりやすい
あとは精神科に抵抗があって気付いたときには重症化してたり
統合失調症なんかは生まれた時からなり易い素質があって発症するかは運次第
- 453 :1:2011/06/29(水) 00:31:38.96 ID:393s0eyx
- >>445
議論の意味がわかってないって?
>>452
うつ病の人が、うつ病の薬の副作用で糖質になる、って可能性は?
- 454 :優しい名無しさん:2011/06/29(水) 01:34:18.84 ID:G4+tHB+0
- >>453
そういう症例があるの?
- 455 :優しい名無しさん:2011/06/29(水) 06:57:14.77 ID:FM39xBQ1
- >うつ病の人が、うつ病の薬の副作用で糖質になる、って可能性は?
逆ならありそう。
統合失調症で薬嫌いな人が無理矢理薬を飲まされ続けてストレスがたまってうつ病発症とか。
- 456 :1:2011/06/29(水) 09:11:11.15 ID:izscGR0S
- >>454
どっかのスレでそう言ってる人がいた。
つか、俺は、適当なことを言ったことはない。
俺の発言は必ず「2chの誰かの書き込み」という情報源に基づいてる。
薬の副作用も医師よりも2chを信じる、論より証拠だから。
それに医師は都合の悪いことは言わないだろうし
- 457 :優しい名無しさん:2011/06/29(水) 09:13:26.22 ID:FrpJg9dE
- 母と娘による男性へのDVについて男性へ損害賠償。
- 458 :いっちー:2011/06/29(水) 09:32:35.98 ID:izscGR0S
- >>442
そういう時は普通、コミックス何巻に収録って形で言わないか?
- 459 :優しい名無しさん:2011/06/29(水) 10:42:02.81 ID:FM39xBQ1
- >>456
そういうときは
その人の個人的な想像なのか、
専門家の情報からの引用なのかが重要だよね。
- 460 :優しい名無しさん:2011/06/29(水) 12:19:54.93 ID:EBFX+1X0
- >>447
遅刻・欠勤の時に
『鬱だから連絡できませんでした』
ってこと?
- 461 :優しい名無しさん:2011/06/29(水) 13:35:26.94 ID:UgDxHgRo
- >>456
そういうこと力説するとやっぱネタスレなのかと思っちゃうww
- 462 :1:2011/06/29(水) 20:38:52.99 ID:oPL25WY+
- 生活保護の人は税金で暮らしてるというが、生活保護の人だって消費税など間接税は払っているのだが? 生活保護も納税者。
俺は生活保護だけど、生活保護が日本の財政圧迫してるなんて考えたこともないな。
新聞がたまにそう書いてるけど、記者の無知ぶりに呆れる。
金がないなら、刷ればいいだけの話。ないなら刷ればいい。 小学生でもわかる理屈。
生活保護で財政圧迫してるなら、生活保護の分のお金を刷ればいいんだし。
ハイパーインフレになるとかほざいてる奴もいるが
そんなものはならないように工夫すればいい。 ターゲットインフレにしろ。
っていうか「金は刷るが、物価は変えない」ようにすればいい。
地震の復興費用をどう捻出するかなんて議論も、んなもの刷ればいいだろ。
この意味で、募金とか寄付してる人は頭が悪いと思う。
こんな簡単な事に気付いてるのが亀井静香くらいしかいないとは情けない。
お金を刷っても、現状の物価を維持すればいいの。
そうすれば好景気になる。
俺が明日100億円を貰うとしよう。
そしたら俺は豪遊生活するけど、だからといって物価が変わることはない。
それを全国民でやればいいだけのこと。
というか「不景気の時は減税をし、お金を刷って流通量を増やす」なんてのは、
中学生の公民の教科書に書いてあることだよ。
そもそも生活保護の予算なんてたったの3兆円だしね。
公務員の人件費60兆円を削ったほうが遥かに復興財源になるし財政赤字も減らせる。
公務員に高い給料出した所で何も生産しないから、国内総生産gdpも上がらないよ。
「他人様の税金で生かされてることに感謝して、黙って粛々と生活してなさいよ」
みたいな意見もあるが、じゃあ、「他人様の税金で飯を食ってる公務員」は、庶民に感謝してるのかね?
↓を見るに、庶民に「食わせてもらってる」どころか、「公務員として民間人を正したい」くらいの意識だぞ。
税金で飯食ってる分際で苦情してくんな無知公務員!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1307165099/l50
- 463 :1:2011/06/29(水) 20:44:59.94 ID:oPL25WY+
- 生活保護や障害年金の人は税金で暮らしてるというが、それらの人だって消費税など間接税は払っている、納税者である。
俺は生活保護だけど、生活保護が日本の財政圧迫してるなんて考えたこともないな。
新聞がたまにそう書いてるけど、記者の無知ぶりに呆れる。
金がないなら、刷ればいいだけの話。ないなら刷ればいい。 小学生でもわかる理屈。
生活保護で財政圧迫してるなら、生活保護の分のお金を刷ればいいんだし。
ハイパーインフレになるとかほざいてる奴もいるが
そんなものはならないように工夫すればいい。 ターゲットインフレにしろ。
っていうか「金は刷るが、物価は変えない」ようにすればいい。
地震の復興費用をどう捻出するかなんて議論も、んなもの刷ればいいだろ。
この意味で、募金とか寄付してる人は頭が悪いと思う。
こんな簡単な事に気付いてるのが亀井静香くらいしかいないとは情けない。
お金を刷っても、現状の物価を維持すればいいの。
そうすれば好景気になる。
俺が明日100億円を貰うとしよう。
そしたら俺は豪遊生活するけど、だからといって物価が変わることはない。
それを全国民でやればいいだけのこと。
というか「不景気の時は減税をし、お金を刷って流通量を増やす」なんてのは、
中学生の公民の教科書に書いてあることだよ。
そもそも生活保護の予算なんてたったの3兆円だしね。
公務員の人件費60兆円を削ったほうが遥かに復興財源になるし財政赤字も減らせる。
公務員に高い給料出した所で何も生産しないから、国内総生産gdpも上がらないよ。
「他人様の税金で生かされてることに感謝して、黙って粛々と生活してなさいよ」
みたいな意見もあるが、じゃあ、「他人様の税金で飯を食ってる公務員」は、庶民に感謝してるのかね?
↓を見るに、庶民に「食わせてもらってる」どころか、「公務員として民間人を正したい」くらいの意識だぞ。
税金で飯食ってる分際で苦情してくんな無知公務員!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1307165099/l50
- 464 :優しい名無しさん:2011/06/29(水) 21:10:34.68 ID:FM39xBQ1
- お母さんから100円もらって
お菓子を90円分買って
お母さんにおつりを10円返しました。
僕は10円を家計に収め家族のために貢献しました。
- 465 :優しい名無しさん:2011/06/29(水) 22:20:32.80 ID:/il6aHrm
- 思った以上に深刻で言葉を失う
- 466 :優しい名無しさん:2011/06/29(水) 22:25:10.31 ID:8ZgrSJMK
- >>460
ボロがでると不味いからあまり深く聞かなかったんだけど、
クローズらしいけど仕事中の言動がうつっぽくて、遅刻・欠勤の事後連絡は「体調悪くて」らしい。
曖昧すぎるし、私がその人を見てないから判断つかないけど、それが一般的な社会の考え方なのかなぁ、って思った。
- 467 :優しい名無しさん:2011/06/30(木) 00:12:48.05 ID:5vH0GGvk
- >>463
何の対価も生み出さない生活保護と、サービスを提供する公務員とは違う。
みんなが怠け病のフリをして、生活保護にたかればギリシャより酷くなるよ。
- 468 :優しい名無しさん:2011/06/30(木) 06:40:18.04 ID:K4eu8tG8
- >>231
オマエのワープアは「甘え」。
しかも、凄くみっともない「甘え」。
- 469 :優しい名無しさん:2011/06/30(木) 11:15:53.33 ID:81erF2xX
- 「寝る前に飲め」とか、あるいは頓服の薬は
空腹時に飲んでも、胃が荒れないってことですよね。
じゃあすべての薬をそういう風に作って下さいよ。
なんでそういう技術があるのに、いまだに「食後じゃないとダメ」って薬があるの?
あと、今までは副作用がなかったのに、突然副作用が発症することってあるんですか?
1ヶ月飲み続けて何ともなかったのに、今日は、朝起きてから、
やたら無気力(2chで複数投稿する元気さえなくなってる)だし、
やっと立ち上がって起きたけど、頭クラクラで、めまいでフラフラするし・・
昨日飲んだ薬が複数あるからどれに当たったのだろうか。
つか、昨晩飲んだならもう消化されてるから副作用も出ないはずでは・・・?
勝手に薬を中断しても大丈夫ですか?
- 470 :1:2011/06/30(木) 11:16:02.36 ID:81erF2xX
- 「寝る前に飲め」とか、あるいは頓服の薬は
空腹時に飲んでも、胃が荒れないってことですよね。
じゃあすべての薬をそういう風に作って下さいよ。
なんでそういう技術があるのに、いまだに「食後じゃないとダメ」って薬があるの?
あと、今までは副作用がなかったのに、突然副作用が発症することってあるんですか?
1ヶ月飲み続けて何ともなかったのに、今日は、朝起きてから、
やたら無気力(2chで複数投稿する元気さえなくなってる)だし、
やっと立ち上がって起きたけど、頭クラクラで、めまいでフラフラするし・・
昨日飲んだ薬が複数あるからどれに当たったのだろうか。
つか、昨晩飲んだならもう消化されてるから副作用も出ないはずでは・・・?
勝手に薬を中断しても大丈夫ですか?
- 471 :優しい名無しさん:2011/06/30(木) 11:20:35.18 ID:uzIyPWum
- >>470
>>293
>俺が間違ってたことなんて
>過去にも現在にも未来にも一つもないからね
お前のすることは常に正しい。
だから誰にも質問するな。
自分だけ信じていれば良い。
- 472 :優しい名無しさん:2011/06/30(木) 11:43:05.51 ID:04awMT9t
- >>441
そういう結論が出ているとかそれ自体が嘘としか言えないだろw
病気として言えるようになるのは、どの病院にいってもほぼ同じ診察がされるようになる事
今、仮病で病気ですって精神科いって100%見抜けないとかばかりだろw
はっきりいって、精神病が無いとは言わないがこんなに患者がいる病気では無い
ただ、俺的に言えば精神病の存在はどうでもよく、仮病で生活保護とか
ようするに何もしないで好きなことやっているのに生きているやつらだ
これが、親が金持ちだから暮らしていけるニートとかそういうのなら
正直どうでもいいと思うがなw
- 473 :優しい名無しさん:2011/06/30(木) 11:44:48.48 ID:zGxsMV/G
- 大和川病院患者撲殺事件
http://www.youtube.com/watch?v=l7rwnQU7468&feature=feedlik
- 474 :優しい名無しさん:2011/06/30(木) 14:57:25.35 ID:n3P3A9du
- 俺は「うつは甘え」でいい派
俺自体うつだけど
でも「うつは甘え」といくら言われても治らないよね
つまりいくら言われても「ああまた言ってる、その通りだけどあんたじゃ
治せないから」って思う
そうすると怒りが消える
ま、言わせとけばいいんだよ言わせとけば
- 475 :優しい名無しさん:2011/06/30(木) 17:47:57.96 ID:AP7Fqq3G
- 根拠のない「鬱」が襲ってくるのが鬱病最大の特徴で(この状態って発症しなければ理解は無理な世界だと思う)、また睡眠障害、食欲不振、性欲減退、味覚障害、等々様々なオプションが付いてくる(この辺の症状は大概の人が想像できるね)。
もちろん「鬱」の根拠となるものがあれば、健常時よりも遥かにキッツイ鬱に押し潰されそうになる。
その症状に苦しむのはしかたのないこと。
でも、軽い症状でも、「俺は鬱病だ!」とアピールしまくり実際よりも重く見せかけ怠ける輩がいるのも事実。
- 476 :優しい名無しさん:2011/06/30(木) 18:12:44.88 ID:1iBUsSQn
- うつと他の病気を分けたほうがいい
うつは甘えかもしれないが議論はしない
- 477 :優しい名無しさん:2011/06/30(木) 19:33:22.77 ID:EXEoIFgY
- メンタルヘルス不調は「本人の性格に問題」3社に2社
http://www.j-cast.com/kaisha/2011/06/27099631.html?p=all
「同じストレスでも平気な人がいるのだから、不調を訴える人が弱すぎる」
- 478 :1:2011/06/30(木) 19:37:08.25 ID:FvJn1Jfq
- 「ボーダー」って2chでは呼ばれてる、
「境界性人格障害」ってやつ。
これはさすがに甘えでは? 単なる自己中。
これもれっきとした病気で、治療方法が存在するの?
障害年金が取れるのは、
うつ・アスペ・躁鬱・糖質、だよね。
パニック障害や強迫性障害、境界性人格障害での障害年金は無理のはず。
ってことは国からもこれらは「甘えだから年金やらん」と思われてる、ってことでは?
非定型うつ病に対しての姿勢はまだ決まってないっぽいけど。
- 479 :優しい名無しさん:2011/06/30(木) 19:48:39.51 ID:SV+E2FF3
- 結局1は自分より甘えてそうなのを見つけて糾弾したいだけなんじゃないの?
そんな事したって自分の苦痛解消の助けにはならないと思うよ。
- 480 :1:2011/06/30(木) 21:29:39.44 ID:FvJn1Jfq
- やはり傷病手当金、障害年金があるから、精神疾患が治らない人が多いのだろう。
傷病手当金を一度もらったら、18ヶ月の間に
復職して再び休職してもその期間が18ヶ月のうちから免除にはならない、
だから一度もらったら意地でも18ヶ月は治さなさい。
治ったところで働き口がない。
治ったら障害年金がもらえなくなる。
じゃあ、いっそこのままでいよう。
そういう人が多いのではないか。
- 481 :1:2011/06/30(木) 22:18:54.01 ID:FvJn1Jfq
- 名医が遠隔地にあるからと新幹線通院してる人もいるみたいだが、
そんな元気があればそもそも鬱じゃないだろうに。
- 482 :優しい名無しさん:2011/06/30(木) 22:32:19.64 ID:uxbHauff
- >>480
それらを貰ってない
もしくは、貰えない人もいます。
社会に罪悪感を抱えながら
自尊心をなくしそんな自分が
どうしてお金をもらうという発想になりましょう。
- 483 :優しい名無しさん:2011/06/30(木) 22:38:05.95 ID:585lDOQv
- バセドウ病 あれは完全に甘え
- 484 :優しい名無しさん:2011/06/30(木) 22:57:10.43 ID:tQJ8cGxA
- >>481
新幹線=元気?
なんだそれw
- 485 :優しい名無しさん:2011/07/01(金) 02:19:50.15 ID:T9R3JFNl
- 甘えでいいんじゃね
はい、終わり
- 486 :優しい名無しさん:2011/07/01(金) 02:32:57.77 ID:apM2KEAE
- >>483
バセドウがどうして甘え?
家族にいるんだけど、別に甘えてないよ
- 487 :1:2011/07/01(金) 10:17:46.54 ID:0YnkHGT+
- >>484
遠隔地まで行ける元気があるってこと
- 488 :優しい名無しさん:2011/07/01(金) 10:31:16.67 ID:rYXGY2dy
- 別に調子よければ余裕だろ
- 489 :1:2011/07/01(金) 10:51:33.65 ID:0YnkHGT+
- ブログで「うつ病闘病記」を書いたりする奴がうつと言われても、甘えとしか思えない。
うつに限らず糖質とかでもそうだけど。
そもそもネットできる時点で、うつでないのでは、と思ったりもする。
携帯からならまだしもパソコンからネットやるとかさ。
まして2ちゃんねるで複数投稿しまくるような奴が「うつ」と言っても、甘えじゃないかなと。
- 490 :優しい名無しさん:2011/07/01(金) 10:58:42.15 ID:rYXGY2dy
- 別に調子が(以下同文
- 491 :優しい名無しさん:2011/07/01(金) 11:50:33.62 ID:WST1bias
- >>489
mixi、Twitterとかもひどいな
フォロワーに一人いるんだが、「薬大量(痛み止めね)飲んだ!」とか
「今日中にやめないでって誰からも言わなければやめます」とか、はっきり言ってうざい
マイミクやフォロワーが嫌な気持ちになることとか考慮しないし、
相手にしないことでそいつらに多少の罪悪感を持たせるとか、やり方が少し卑怯なんじゃね?って思ってるんだ
うつだって言ってるくせにライブには行くわ、ニコ生の変なコミュつくるわで精力的だし
本当に病気の方は他者に迷惑をかけることを拒むんだろ?しらんけど
- 492 :優しい名無しさん:2011/07/01(金) 11:58:42.73 ID:N9MBnrA0
- >>489
http://hissi.org/read.php/utu/20110629/b1BMMjVXWSs.html?thread=all
- 493 :優しい名無しさん:2011/07/01(金) 12:03:20.59 ID:N9MBnrA0
- >>489
一応。本日分
http://hissi.org/read.php/utu/20110701/MFlua0hHVCs.html
- 494 :優しい名無しさん:2011/07/01(金) 14:17:58.79 ID:iomZ0USK
- >>487
そうも考えられるだろうし、そうまでして必死に治そうとしてるとも考えられる。
1は要は自己弁護したいが為に人を巻き添えにしたいんだな。
それはセコい考えだ
そして自分を責めすぎでもある。
- 495 :1:2011/07/01(金) 22:17:01.49 ID:zzNs7x5g
- え、俺が自分を責めてるの?
- 496 :優しい名無しさん:2011/07/02(土) 11:46:35.20 ID:TuqIr+Ji
- >>495
むしろあんたは、うつを甘えと思っていてその考えを否定してもらいたくて必死なように見える
- 497 :優しい名無しさん:2011/07/02(土) 11:55:45.09 ID:yyFdBr2+
- 誤解を解くと言いながら誤解を招くスレ題名のスレが立っていた
■■■ メンヘルは甘え・怠け・仮病 ■■■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1309549777/l50
- 498 :1:2011/07/02(土) 11:56:24.39 ID:yyFdBr2+
- 名前入れ忘れ
>>496
というより、心の持ちよう、考え方次第で回復できるはず、薬に頼るな、と自分に言い聞かせている
- 499 :優しい名無しさん:2011/07/02(土) 13:08:21.39 ID:krFCwGGi
- >>489
何か勘違いしてるが、統合失調症はHPくらい作れる。
統合失調症がネットをやるなといわれるのは、
こいつらはネットの影響で更に被害妄想を強めて悪化するから。
被害妄想で警察を告発するサイト作ったり、
創価に電磁波攻撃されてるといってまとめサイト作って、
何年も運営してるのがゴロゴロいるわ。
- 500 :優しい名無しさん:2011/07/02(土) 14:26:15.23 ID:f94K4CoP
- 甘えもあるが病気に変わりないというのが俺の結論
甘えがあったら病気じゃないという発想がそもそも間違ってる。
- 501 :優しい名無しさん:2011/07/02(土) 18:19:03.97 ID:aIFGaUj+
- 糖質は嘘の110番しても罪に問われないのだろうか
- 502 :優しい名無しさん:2011/07/02(土) 19:54:26.82 ID:R78MuhCC
- >>495
持論に合わないので認めたくないけど、無自覚の罪悪感や後ろめたさは感じてるんだと思うよ。
- 503 :優しい名無しさん:2011/07/03(日) 14:23:22.91 ID:aTVamLNn
- 都知事推薦の戸塚に行けば直るだから甘えと思う。
- 504 :優しい名無しさん:2011/07/03(日) 14:27:49.77 ID:GbmRAtXU
- 戸塚で治るのは神経症だけ
バカ親が勘違いして精神病を放り込むせいで何人も自殺してる
戸塚からしても良い迷惑
- 505 :1:2011/07/03(日) 15:58:27.37 ID:Uj9FBxNJ
- うつ病の人はプラス思考になればっていう人いるけど、
俺って元々プラス思考だったんだよ。
今までどんな失敗もプラスに捉えてきた。結果的には良かったみたいに。
カウンセラーをやったことはないが人生相談に乗ってそいつを救った(というのはおこがましいが、そいつは救われたと言ってたのは事実)こともある。
しかしどうやってもプラスに捉えられない事態に直面した。
ミイラ取りがミイラに。
>>499
電磁波攻撃がどうたらって書き込み(コピペ?)をたまに見るが
あれって糖質の仕業だったのか
- 506 :優しい名無しさん:2011/07/03(日) 16:46:57.59 ID:aTVamLNn
- 戸塚で直らないぐらいひどいとなると
一生入院じゃないの?
病院に入れても自殺するのはするじゃないの?
- 507 :1:2011/07/03(日) 16:55:51.43 ID:XFJsF55z
- 障害と病気ってどう違うの
- 508 :優しい名無しさん:2011/07/03(日) 16:56:25.24 ID:wAffV4kS
- 友人で大学からずっと一人暮らししてて、シッカリものの奴が
心療内科に通って、薬に頼ってる
甘えとは正反対の性格、勉強して難しい資格を取ったり自分に厳しいやつ
- 509 :優しい名無しさん:2011/07/03(日) 16:59:14.25 ID:cYCpc8fM
- そいつ4年大学でて一流商社に勤めたから社会復帰も簡単だろうなぁ。
- 510 :優しい名無しさん:2011/07/03(日) 17:06:13.06 ID:GbmRAtXU
- 治療したとしても、病状が固定して回復しないなら障害。
治療して完全に治るのならただの病気。
手足がないやつは障害。治療しても元通りにならないから。
例えば、統合失調症で廃人になっちゃったやつは障害。
あれは認知症とか知的障害みたいなもんで、現代医学では治せない。
このレベルになると一生入院か、家族が介護しないと無理。
神経症は自分の身の回りの事くらいは自力で出来るし、
判断力や現実検討能力もちゃんとある。
性格の延長線上の悩みだから、もしかしたら環境を
ガラッと変えれば改善するかもしれない。
- 511 :優しい名無しさん:2011/07/03(日) 17:12:01.43 ID:5rXInMLk
- >>505
失敗して落ち込んでしまう時にプラス思考は良いと思うけど、同時に教訓にしたり反省点を見つけたりして、次回に生かせるものを得ようとするのも大事かなあと思うんだよね。
下手したら周りからは全然反省してないと受け取られそうだし、自分の落ち込みもさらにひどくなりそうだ。
- 512 :優しい名無しさん:2011/07/03(日) 17:15:44.66 ID:XiDH3D6I
- >>510
分かりやすい
- 513 :1:2011/07/03(日) 18:41:24.97 ID:XFJsF55z
- >>510
ということは、内臓疾患や視覚障害など
現時点では「障害」とされていることでも、
将来的に治療方法(内臓を正常にさせる方法、人工的に視力を作る方法)が開発されれば、
それは「病気」になるということ?
同時に、障害者手帳の対象でもなくなる、と
- 514 :優しい名無しさん:2011/07/03(日) 18:58:53.08 ID:NiEyHNPz
- >>507
病気は正常な状態から異常な状態への変化で、
治療によってまた正常な状態に戻すべきもの。
障害は持って生まれた気質だから治療で治すというものではなく、
教育や訓練によって日常生活に支障がないようにするしかない。
- 515 :優しい名無しさん:2011/07/03(日) 19:36:51.70 ID:1r1OvfYF
- 人生が虚しい
- 516 :優しい名無しさん:2011/07/04(月) 02:46:41.13 ID:dDv6n7Fe
- それだけじゃ、わかんない‥
- 517 :1:2011/07/04(月) 03:34:16.91 ID:5buQu9wV
- 自立支援ってあるのって心療内科・精神科だけだよね。
なんで国は精神を甘やかすんだ?
JRが割引にならない罪滅ぼし?
- 518 :優しい名無しさん:2011/07/04(月) 07:00:59.96 ID:ZFSglALH
- >>517
馬鹿発見
- 519 :1:2011/07/04(月) 08:53:45.43 ID:ZHmU+tGC
- 糖質は100人に1人くらいいるらしいけど(同性愛者の割合より少し少ないか)、
なら、学年にひとりはいる計算だよな。
でも学生時代、糖質の奴に会ったことないのだが。
後天的に発症するもんなの?
- 520 :優しい名無しさん:2011/07/04(月) 09:18:59.35 ID:eH3ITkUW
- 513 そうじゃないの?治ったら普通の人だもん
- 521 :優しい名無しさん:2011/07/04(月) 09:23:58.60 ID:PlCVcsP/
- >>519
糖質が普通に学校通えるわけないだろ(´・ω・`)
- 522 :優しい名無しさん:2011/07/04(月) 09:49:36.49 ID:ZHmU+tGC
- 糖質って生きる価値あるの?
うつはただの落ち込み、強迫性障害はただの神経質、
パニック障害はウザイだけ、自己愛&境界性人格障害はただの自己中。
でも糖質は電磁波に攻撃されてるとか書き込みしまくったり、
米国に狙われてるとかわけのわからない妄想したり、
存在自体が害じゃん。
治療できるならとにかく、治療できないなら死刑にしちゃえば。
そんな奴らに障害年金は税金の無駄遣い。
>>521
一応、中学時代の同級生で糖質のやつはいるが、
そいつは大学時代末期に糖質になったと言ってた。
ってことは後天的なのかなと思った。
- 523 :1:2011/07/04(月) 10:01:43.22 ID:ZHmU+tGC
- >>522は名前入れ忘れ
- 524 :優しい名無しさん:2011/07/04(月) 10:28:00.32 ID:m66bxyWJ
- >>522
生きる価値とか言い出したらお前だってないだろ・・・
社会の役に立たない上に、ナチレベルの
差別的な発言までネットで発信
他の国なら逮捕されてるよ
- 525 :優しい名無しさん:2011/07/04(月) 18:05:06.42 ID:esbJvqRF
- >>524
そういう事言うと1は真に受けちゃうから
- 526 :1:2011/07/04(月) 20:49:36.31 ID:95Lxm/Jr
- 医院に行くと、毎回、診察前に「最近の調子はどうか」みたいな簡易問診を記入する。
診察の予約が15時からの場合は、
15時に医院に着けばいいのか、それとも15時にはこの問診の回答が終わっている(=医院到着は14時50分頃)の方がいいの?
あと15時からの予約なのに
たまたま早く着いて14時30分とかに着いた場合、
14時45分頃から診察が始まったりすることあるけど、どうなってるの
>>524
え、差別発言ってどこが?
他の国でも逮捕されないだろw
タイーホされるのはごく一部の国だけだw
- 527 :1:2011/07/04(月) 21:54:24.48 ID:95Lxm/Jr
- 「セカンドオピニオン(日本語で言うと何だ?)」を、健保が認めない(→全額自費)、って本当ですか?
後日、健保組合から7割請求されるとか?
そもそも、それがどうして、セカンドオピニオンと分かるの?
片方が「○○メンタルクリニック」、もう片方が「○○クリニック」なら、
後者は病院名からじゃ科目がわからないから、もしかしたら耳鼻科かもしれないでしょ?
2件の病院に通っているとして、
「1件の精神科に通い、1件の耳鼻科に通う」
なのか
「2件の精神科に通う(セカンドオピニオン)」
なのかは、第三者(含健保組合)からはわかりようがないのでは?
現に、初診の時は5軒くらい精神科・心療内科回ったけど健保からお咎めなしだったし(まあそれぞれ1回きりの診察だが)。
でも自立支援は1軒(医院1個+院外処方なら薬局1件)しかできないんだよね?
たまに複数医院で自立支援使ってる人いるけどあれどうやるんだろう。
- 528 :1:2011/07/04(月) 21:54:45.83 ID:95Lxm/Jr
- wikipediaには
>セカンドオピニオン外来(自費診療)を受診する場合は、セカンド・オピニオンは「診療」ではなく「相談」になるため、健康保険給付の対象とはならず、全額自己負担となる。
>なお保険医療機関を受診し保険証を提示して、患者が一般外来での保険診療を希望する場合は、保険診療の取扱いとなる。
どういうこっちゃ?
要は、病院・医院側に、
「セカンドオピニオン外来」というのが設けられていなければ保険が使えて、
設けられていたら保険が使えないってこと?
はしご受診とセカンドオピニオンってどう違うの
- 529 : 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/07/04(月) 22:34:34.04 ID:oCExCm+w
- >>522=>>526
ID違うけど同一人物。
http://hissi.org/read.php/utu/20110704/WkhtVSt0R0M.html?thread=all
↓
http://hissi.org/read.php/utu/20110704/OTVMeG0vSnI.html
鐵道総合でも糞スレ立てている。
http://hissi.org/read.php/train/20110704/NmI4TGZYSUww.html
- 530 :優しい名無しさん:2011/07/04(月) 22:38:50.35 ID:95Lxm/Jr
- >>529
盲目かあんたは。名前欄見れば同一人物と分かるだろ、IDに依存し過ぎだ。
あと下2つはページが見つかりませんになる。
- 531 :優しい名無しさん:2011/07/04(月) 23:54:01.02 ID:TVFOw3+J
- きもい
- 532 :優しい名無しさん:2011/07/05(火) 00:19:38.45 ID:vuBaPrf7
- >>526〜>>528
マルチ野郎には答える気なくす
- 533 :優しい名無しさん:2011/07/05(火) 08:54:22.47 ID:cSoQ/rZC
- >>507
ワリといい話が書いてあるので
一応、教えておく。
病気というのは
「生物の全身または一部分に生理状態の異常を来し、
正常の機能が営めず、また諸種の苦痛を訴える現象。」
障害
「身体器官に何らかのさわりがあって機能を果たさないこと。」
要するに、障害とは病気の「結果」生じる一側面を指すわけだ。
だから、骨折などで一時的に歩けなかったりすれば
その時点では、その人は「障害者」となる。
ただし「障害者手帳」云々は、また別の問題。
発達障害というのは、その「さわり」が、脳の発達の一部分に
発現したものであって、病気といえる場合もあるし
言えない場合も当然ある。(一応、こっちが主流)
それと、治らないけど「訓練」によって
いろいろな場面をカバーできるようにするということはある。
そのあたりは>>514がちゃんと言っているね。
- 534 :優しい名無しさん:2011/07/05(火) 10:04:54.81 ID:wLFOHnz6
- >>507=>>533
自作自演
- 535 :優しい名無しさん:2011/07/05(火) 17:01:02.77 ID:5oa5Qb+E
- 自分も人生も責めるなよ
甘えで鬱になった奴はいないよ
あの感覚はキツイよな
皆、力みすぎた
少し方向転換する時期が来たんだよ
悩むってことは、良くなりたいからだろ?
だったら、まず信じよう
自分を慰めよう、駄目じゃないぞ
きっと良くなると思う
ただ、にちゃんはもうやめた方がいい
精神衛生上に悪いから
通院や自宅療養してさ、ゆっくり考えて動いたらいい
本当は他人の人生に誰も、口出しできないし
自分が決めること
あの辛さ知っている人間は、責めないから
大丈夫、もう十分苦しいんだから
自分で更に苦しめなくていい
ドMでも、そんなことしないよw
大丈夫
長文ゴメン
- 536 :優しい名無しさん:2011/07/05(火) 17:16:45.35 ID:nZt/rwMD
- >>534
教育板のコピペ
- 537 :優しい名無しさん:2011/07/05(火) 22:39:13.53 ID:Sel63s29
- >>536
そんなに入院したければ、下記の病院の閉鎖病棟にいけば
【東京】駒木野病院について語るすれ【八王子】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1309569862/
- 538 :1:2011/07/06(水) 17:20:07.97 ID:xjm+uXo0
- 境界性人格障害&自己愛性人格障害→ただの自己中、自分勝手
アスペ→ある程度なら個性&仕方ない。重度は甘えかつ池沼。 重度とはこれくらい。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1293031434/2
定型うつ病→脳の異常というが、うつは世間への危険信号であり、うつの人が多く発生する世の中に問題がある。人をうつに追い込むことをする奴に問題がある。
非定型うつ(新型うつ病)→甘え。遊びは出来るが仕事は出来ないってただのワガママ。医学はこんなのまで病気にすんな。
躁鬱病→お前の躁状態見てたら甘えとしか思えん。
統合失調症→何の機密情報も持たないお前を米政府が監視するわけない、常識で考えればわかる。甘えってより池沼。 お前がAKBのメンバーであるわけもない。
パニック障害→ただテンパって突発的な事象に対処できないだけ。経験を積めばどうにかなるから治療するようなものではなく、個性である。いくら経験積んでも発作出るなら甘え。
潔癖症→清潔はいいこと。むしろ国民はもっと綺麗好きになるべき。ポテチ食べたら石鹸で手を洗ってから物に触れ。
強迫性
→「いくら手を洗っても綺麗にならない」と思ってるなら常識で考えればいいんだから池沼かつ自制心のない甘え。
「もう手が綺麗になっている事、これ以上洗っては意味がない事はわかっている」なら、論理的にはわかってるのにやめられないんだから甘え。
家に鍵が掛かってるかを心配したり、火を消したか心配したりは、きちんと確認すれば、いちいち何度も思い返す必要のないこと。
- 539 :1:2011/07/06(水) 17:22:00.44 ID:xjm+uXo0
- うつ病の辛さは理解されないという点でフケ症に似ている。
フケ症は一般人にとっては「髪の毛ちゃんと洗ってればフケが出るわけないでしょ」と思う。
一般人とは想像力がないのである。
うつ病とフケ症では
つらさが違う上に精神的症状と身体的症状という違いはあるが、
「一般人に理解されにくい」という点で同じである。
そういえば、運動神経が良い人は、運動音痴な人の気持ちがわからないであろう恐らく。
- 540 :1:2011/07/06(水) 17:23:46.77 ID:xjm+uXo0
- (俺以外の)うつ病は甘え。
根拠(理由)は、同じ程度の苦しみを味わって発症する人としない人がいる、ゆえに発症する人は甘え。
いまだに反論が無いが、真理であるから論破のしようがない。
ただし、おれのうつ病は甘えではない。
俺の味わった&味わっている不幸度・どん底度に比べれば、
他の奴の苦しみなど赤ん坊レベル。
スレを巡回して皆の苦しみ・悩みを見ても、俺には遠く及ばない。
- 541 :優しい名無しさん:2011/07/06(水) 17:46:45.46 ID:mxp9YV3/
- はははは
- 542 :優しい名無しさん:2011/07/06(水) 19:09:33.59 ID:xjm+uXo0
- >>538追加
パニック障害→甘え。平常心保てばいいだけの話
てんかん→これは脳の異常だから仕方ない
- 543 :優しい名無しさん:2011/07/06(水) 19:39:36.91 ID:cVRbc54H
- ただの構ってちゃんだな(=甘え)
- 544 :優しい名無しさん:2011/07/06(水) 20:29:36.85 ID:rgahD3C6
- 芸に幅がないから飽きられてるしw
お前はつぶやきシローかと小一時間問い詰めたい。
- 545 :優しい名無しさん:2011/07/06(水) 20:40:45.54 ID:fA6zo4/b
- 1に何か言うの疲れた‥
言うとしたら何かまた違うアプローチを考えねばならんのかも
- 546 :優しい名無しさん:2011/07/07(木) 04:48:26.45 ID:DGDGCF1m
- 1とかNGに指定してますしー
- 547 :1:2011/07/07(木) 05:26:43.51 ID:LgDwIGke
- わかったよ、じゃあ君たちにも納得できるように話すよ。
真理を言っても受け入れられるとは限らないから、君達にわかってもらえるように話す。
「うつ病」が年々増えて、ついに100万人突破したよね。
いくらなんでも100万人は多すぎる。不自然。
それに、香山リカの著書によると、
昔は、産業医にうつ病診断されると「会社にいられなくなっちゃう、先生、会社には内緒にして」という社員が多かったのに、
近頃は、「診断名何にしますか」「うつにして下さい」「ラッキーこれで休める」という社員が多いのだとか。
だから、
「うつ病は甘え」は言い過ぎにしても、
「うつ病には、中には甘えの人混じっている」と言ってもいいのではないだろうか?
- 548 :1:2011/07/07(木) 05:27:42.62 ID:LgDwIGke
- しかし日本語って不便だな。
>「うつ病には、中には甘えの人混じっている」と言ってもいいのではないだろうか?
これ、最初は
>「うつ病には、甘えの人混じっている」と言ってもいいのではないだろうか?
と書いた。
これでは、「うつ病には甘えの人もいる」という俺が出したかった意味なのか、
それとも「うつ病という病気には甘えの要素もある」という意味なのか、分からん
- 549 :1:2011/07/07(木) 05:28:08.61 ID:LgDwIGke
- >>533
障害者ってのは障害者手帳を持ってる人のことでしょ、常識的に。
- 550 : ◆Rape..lZFE :2011/07/07(木) 06:49:57.26 ID:E226iawf
- >>547
ありゃあ製薬会社が抗鬱剤市場拡大のため計った広告宣伝が凄かった。
あれが社会に影響を与え、普通の人に患者役割を与えてしまった。
新現実vol.3(2004年4月) 香山リカの対談
うつ病の人から自責的って言うか、自分が悪い、申し訳ない、
みんなに迷惑かけている、って気持ちが急速になくなりつつある。
昔の精神医学の教科書にあるように、自責的・自発的なことを口にしない。
だから治療者も「これは病気が悪いんですよ。あなたは悪くないんですよ」とかってマニュアル通りに言えない。
「会社のせいでこんなになっちゃったんです」っていうふうに、とにかく他責的。
「私は被害者だ」って。とにかく圧倒的に人のせいにするっていう、あれは驚くべき変化だと思う。
しかも、いま「うつ病の人に『頑張れ』って言っちゃいけません」
「ゆっくり休んでね、と声をかけましょう」とかね、そういうマニュアルはすごく浸透しているから、
みんなで他人を責める人たちを更に慰めちゃったりして。他責感を強化してる。
あれは治療的にも逆効果じゃないかと思うね。
俺は、こういう事が言われ始めた当時は学生だったから、ふ〜んと思ってたぐらいだったが、
実際に毎日診察について(精神科ではない)、当然その中にはメンヘルが来ることもあるんで見てるが、
ほんと、甘え・自分のことしか考えない最低レベルの灰色人間だと思うわ。
>>1は理由に拘り、自分だけが真の鬱病と主張するが、例えそうだと(プしても、
赤の他人にしてみたら結果が全て。同じように社会で迷惑掛けてるなら最低人間だって自覚しようね。
今のメンヘルには、自分が迷惑を掛けているという自覚、他者への感謝、反省が足りない。
- 551 :優しい名無しさん:2011/07/07(木) 07:46:33.00 ID:dj4IYz71
- >>548
しかし言い回しを工夫すれば意味が通じるんだからいいのでは?
キリスト教の存在が前提あって常に神様が人間に使役する形態の英語なんかよりよほどいい言語だよ。
一人称も二人称も英語と違って豊富で多彩だし(整理されてない言語だ、との批判もあるが
- 552 :優しい名無しさん:2011/07/07(木) 08:26:21.10 ID:4UJUlwEq
- >>549
君が常識っていうとシュールなコントみたいw
- 553 :優しい名無しさん:2011/07/07(木) 08:40:29.03 ID:dj4IYz71
- >>549
それは、二つの面から間違っている。
一つは、その上の行で教えているとおり
骨折などで一時的に車いすや松葉杖を使う場合
通常は「障害者」として扱われる。
障害者手帳は出ないけどね。
二つ目は、発達障害の診断を受けても
それのみでは「障害者手帳」を持つわけではない。
自立支援は「障害者自立支援」とも言うが障害者手帳が要件ではない
したがって、キミの認識は間違いだよ。
なお、障害者手帳とは、という意味づけにまで
話が行くと、流れが全く違う方向になるので
説明の便宜上「別の話」とした。
そういうことを考えられずに
悪い頭で短絡的に書くと
そのようなバカの見本のようなレスになる。
もう少し、考えてから書くように。
- 554 :優しい名無しさん:2011/07/07(木) 08:42:21.49 ID:UrggxVx0
- あまえです
- 555 :1:2011/07/07(木) 09:48:44.30 ID:Llk8nfoU
- >>552
俺が非常識な書き込みしたことがあるかい?
>>550
あなたは、他責のない(つまり本当の意味での)うつ病は、
うつ病患者の何割くらいだと思いますか?
ってか、うつ病の特徴に「自責の念が強い」ってあったはずなのに、
あなたの言うように最近のうつ病患者は・・・
そして香山リカって、こいつ確か非定型うつ病(新型うつ病)は肯定してたし、こいつの考え方がよくわからん。
>自分だけが真の鬱病と主張するが、例えそうだと(プしても、
プ の位置が違うような
>今のメンヘルには、自分が迷惑を掛けているという自覚、他者への感謝、反省が足りない。
それは真のうつ病患者も含めて?
- 556 :1:2011/07/07(木) 09:49:15.90 ID:Llk8nfoU
- もしかして非定型うつ病を提唱した人って香山リカ?
参考
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1284211128/150
150 :卵の名無しさん:2010/12/08(水) 13:44:26 ID:3/BUvPbxO
全く動けないのはかなり重症で、入院治療が必要なレベル。
躁鬱病なら、躁でも鬱でも日常生活に支障をきたす。
新型うつ病という診断は存在しない。香山リカが勝手に言っているだけ。
- 557 : 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/07/07(木) 16:40:44.99 ID:wLN2LRP0
- >>555
>俺が非常識な書き込みしたことがあるかい?
マルチ荒しをする君が非常識
http://hissi.org/read.php/utu/20110707/TGxrOG5mb1U.html?thread=all
- 558 :優しい名無しさん:2011/07/07(木) 17:23:27.87 ID:HN5CNwjH
- 産まれつきか事故で脳にダメージの影響以外は甘えと思う。
- 559 :優しい名無しさん:2011/07/07(木) 17:47:37.31 ID:KFqJP4AB
- 1は今まで何件くらいスレ立てたんだろw
- 560 :1:2011/07/07(木) 20:26:12.15 ID:JStV6tUT
- >>559
スレ自体はさほど立てていない
- 561 :優しい名無しさん:2011/07/07(木) 21:12:24.33 ID:L/EYH14t
- >>558
>>1の論によると連帯責任だから全て甘えだそうです。
- 562 :優しい名無しさん:2011/07/07(木) 21:49:59.51 ID:4UJUlwEq
- >>560
10コより多い?
- 563 :1:2011/07/07(木) 22:13:43.12 ID:JStV6tUT
- >>562
起算日をいつとして?
10個はあるよ。流石に。
落ちたスレとしては>>1にある
・「精神病は甘え」を論理的に証明する
・「精神病は甘え」が論理的に照明された 2
・「精神病は甘え」を論理的に証明する 2
の3つ。
- 564 :1:2011/07/07(木) 22:14:29.98 ID:JStV6tUT
- 現在進行形のスレとしては、順不同で、今ざっと見た感じでは以下(他にもあるかもしれん)。
・薬剤師が質問に答えるスレ2(今日立てた)
・親がいなければとっくに自殺してるスレ
・うつ病の薬は飲むべきではない麻薬大麻スレ
・人間誰だって辛い思いしてんだよスレ
・鬱のフリをしてたら本当にうつになった人の数スレ
・性格上の個性まで投薬治療するんではないスレ
・うつ病、治る気がしないんですがスレ
・もはや記憶喪失しかないスレ
・生きてればいつかいいことあるさスレ
・うつの辛さを皆で吐露自殺阻止スレ
・メンヘラーにとって住みやすいのはどこか(これは既存スレと重複しているため削除依頼したいが仕方が不明で放置)
・うつ病を治したいけど治せないジレンマ板挟みスレ
・そもそもなんで生命なんてあるわけ? 苦痛なだけスレ
・死ぬのは恐いから冷凍保存されたいスレ
・同性愛者メンタルスレ
・うつ病は作られた病気である架空の病気
・傷病手当金スレ(現行か前スレか前前スレかどれか忘れたが、そのどれか1つは俺が立てた)
- 565 :1:2011/07/07(木) 22:17:13.63 ID:JStV6tUT
- ああ、あと、
・未成年への精神薬投与を法規制しる!スレ
・アスペルガーだが国語が得意スレ
- 566 :1:2011/07/07(木) 22:22:01.42 ID:JStV6tUT
- これもだ。結構あるんだな。
・精神科・心療内科は医院名を変えなさいスレ
・うつ病の薬はどん底になってからの服用を!スレ
・薬ではうつ病は根本的には治りません(限界がある)スレ
・うつ病の人って家で何をして、どうやって生活を?スレ
・ゆうメンタルクリニックスレ
あとは勿論、この「甘えかどうか議論する」スレね。
- 567 :優しい名無しさん:2011/07/07(木) 22:24:46.64 ID:Ywk8LRyV
- >>561
そりゃ厳しいなあ
でも>>1が間違ってたことなんて過去にも現在にも未来にも一つもないらしいから
真理なんだろうね。
- 568 :優しい名無しさん:2011/07/07(木) 23:04:11.59 ID:4UJUlwEq
- 1は変だし勝手だけど正直なんだよなあ
1の両親はアスペについてどう考えてるんだろ
- 569 : 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/07/07(木) 23:04:12.89 ID:wLN2LRP0
- 同一人物
>>555
http://hissi.org/read.php/utu/20110707/TGxrOG5mb1U.html?thread=all
>>566
http://hissi.org/read.php/utu/20110707/SlN0VjZ0VVQ.html?thread=all
- 570 :1:2011/07/07(木) 23:12:56.16 ID:41tOoG9T
- >>569
パソコンの電源切るとID変わるんだから仕方ないだろ。
本来0時を過ぎなければID変わらないはずなんだが、
まあルーターを挟んでなければシャットダウンする度にIPが変わるからIDが変わるのは当然か。
例えば今も風呂入ってたからPCの電源切ってたからID変わってるけどさ、節電だから仕方ないでしょ。
(それとも風呂くらいの短時間なら、いっそ電源入れっぱなしの方がかえって消費電力少ないのかな?)
>>568
なんで正直と思ったの?
親はそもそも「アスペ」なんて言葉すら知らない、当然俺がアスペなこと知らない。
>>567
1つも間違いなかったものの、2つはあったかもしれません。
人間、誰しも誤りはおかします、そこで誤りから目を背けるか、誤りに向き合い学習するか。
そこで人の真価が問われます。
俺は確かに間違えをしたことはありますが、人は成長する生き物なんです。
連帯責任発言は取り消します。
- 571 :優しい名無しさん:2011/07/07(木) 23:45:05.38 ID:4UJUlwEq
- >>570
別に褒めるつもりはないけど、正直はほんとにそう思う。
なんで、って言われると困るけど。
それより両親が知らないってのが気になったんだけど。
教師からの指摘とかはなかったんかいな。
- 572 :優しい名無しさん:2011/07/07(木) 23:46:55.17 ID:Zbrgy1eq
- >>570
間違いが1つも無いのだから当然ながら2つも無いでしょ。
謙遜しなくていいよ。
人間は誰しも間違いをおかすわけだから>>1は人外なんだよ。
自分以外は「甘え」と断言してるしさ。
- 573 :1:2011/07/07(木) 23:52:11.15 ID:41tOoG9T
- >>571
だってアスペルガーって言葉が一般に浸透したのは2006年頃でしょ。
それより前は精神科の間での通用する言葉だったと思う。
俺の学生時代はアスペなんて概念無かったから、
教師も親も「経験不足」「人付き合いが下手」「内気」「変わり者、なんか人と違う」
「普段は真面目なのに時折挑発的な行動言動をする流動性」
みたいな感じで片付けていたよ。
あとは俺は血液型がB型だから、「B型だから」で片付けられることも多かった。
- 574 :1:2011/07/07(木) 23:55:03.24 ID:41tOoG9T
- >>572
だって実際に俺より生き地獄な人いないし、俺以上に辛い体験した人もいないだろうし。
- 575 :優しい名無しさん:2011/07/07(木) 23:58:04.83 ID:Zbrgy1eq
- >>574
だから>>1の論理だと人間じゃないという結論に至る。
- 576 :優しい名無しさん:2011/07/08(金) 00:00:17.26 ID:hRhG6n5d
- >>573
浸透はもっと前じゃないかなあ。
トットちゃん症候群なんて言葉もあったし。
B型のせいにされちゃったか。
- 577 :優しい名無しさん:2011/07/08(金) 01:40:44.70 ID:+o7eJnK0
- 「自分だけが特別な不運と挫折と苦労を背負った」というおめでたい思考が鬱の特徴。
そもそも鬱がどうとか語る前にさ・・・
挫折や災難や苦労を味わったとして、現実から逃げてウツ気取って許してもらっちゃおうとするks
となんとかして乗り越えようとする奴の二種類がいるんだが
その差は何なのかについて議論したほうがいい
決して「耐性」という簡単な言葉で片付く問題ではない。
鬱はそういう人として最も大切な部分をごまかすのが得意技。
他人のせい、親のせい、社会のせい、景気のせい、時代のせい・・・
もうね・・・心身ともに腐りきってて再起不能のクズとしか言えないね
- 578 :優しい名無しさん:2011/07/08(金) 03:50:17.76 ID:OjtDqOe1
- 甘えかどうかなんてどうでもいい。
問題は今の苦悩や行き詰った状況をいかにして打開するか。ただそれだけ。
その過程で自分の思考や価値観の一切は甘えで一から矯正しないと駄目だ、と思うのならそういう事にすればいいし
違うと思うなら環境を変えるなど他の手段を取るしかない。
世の中完璧に不幸な人間も、完璧に誠実な人間もいないから、
誰かが苦悩を訴えたり相談を求めたとしても
相手は幾らでも粗を探して甘えだの思い込みだの好き勝手言える。
結局自分以外に信用できるものなんて何一つ無い。
その自分が全く信用できなくなるのが精神病なんだが。
- 579 :優しい名無しさん:2011/07/08(金) 04:17:16.06 ID:UAcOUee2
- ほんと、甘えかどうかより本人に治す気があるかないかだね
病気だって主張しても何ヶ月も病院行かない人も居るだろうし
治す気がある人間は地方から都内の病院へ通院している、辛くても這うように病院へ行く
自分より恵まれている人間はたくさんいるだろうけども、上ばっかりを見て
自分より恵まれていない人間を認められず、
世界で一番誰よりも自分がかわいそう、そんな悲劇のヒロイン症候群にとらわれてるようでは
良くなるかも知れない病気も良くならない。それこそ甘えかと
- 580 :1:2011/07/08(金) 04:54:57.13 ID:pHhs3ich
- 思い出した、落ちたスレで俺が立てたスレはまだあった
・2012年12月までの辛抱スレ
・アカシックレコードで決まっていたから諦めろスレ
・明日になれば何もかも終わっていますようにスレ
>>577
特に非定型うつ病に多いよねそれ
>>579
>世界で一番誰よりも自分がかわいそう、そんな悲劇のヒロイン症候群にとらわれてるようでは
>良くなるかも知れない病気も良くならない。それこそ甘えかと
これは同意。
俺の場合はそれが真実だから良いが、他の奴らはただの妄想だもんな。
- 581 :優しい名無しさん:2011/07/08(金) 05:26:12.35 ID:9DCepv9A
- お前スルースキル高いなw
- 582 :優しい名無しさん:2011/07/08(金) 06:07:08.61 ID:UAcOUee2
- もしくは夜神月みたいに自分に絶対の自信があるんじゃないのかな、かな
新世界の神になるんだから当たり前か
- 583 :優しい名無しさん:2011/07/08(金) 06:56:42.07 ID:RjHIFxyD
- 医師は、大うつ病・うつ病・非定型うつ病を区別して診断すべきだと思う。
- 584 :1:2011/07/08(金) 07:08:13.89 ID:eyYG4+TL
- >>582
自分に自信があったらうつ病にならないよ。
俺の考え方は誰よりも正しいけど、
しかし俺が東大の入試に合格できる力は無いし議論に絶対負けない自信があるわけでもないし、
自分に自信があるわけではない。
それに、自分に自信があったら、
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1293031434/355-
のBの事例で、相手に付き合ってほしいと言ってたと思う。
まさか自分を好きになる奴がいるわけないと思っていた。
今は凄く後悔している。ダメ元でもなぜ言ってみなかったのかと。
あと、現実版デスノート
http://noroi-jusatsu.info/
>>581
そうかい?
他責性の強い非定型うつ病には甘えるな!と言いたくなるし、
俺以外のうつ病の奴にはまー被害妄想つーか自己愛強いつーか、
よくもまあそんなに自分がかわいいもんだなと思う。
- 585 :優しい名無しさん:2011/07/08(金) 07:54:57.77 ID:+o7eJnK0
- 甘え続ける為に都合の良い言い訳を探してる
それが鬱の真の姿
ここを見ていると、よく分かるんだなw
どーでもいいから、クズはキエロ
- 586 :1:2011/07/08(金) 08:57:38.03 ID:eyYG4+TL
- うつ病はリポビタンDで治る!
- 587 :優しい名無しさん:2011/07/08(金) 09:28:28.56 ID:swNgFYvT
- いいよなぁ〜
「鬱です」って言ってれば飯が食えて、2ちゃんで傷の舐め合いして遊べちゃうんだからさw
普通なら不可能だよなw
そんな生ぬるい環境があるって羨ましいわw
オレんとこには無いw
鬱を気取って落ちぶれたくもないしなw
- 588 :優しい名無しさん:2011/07/08(金) 11:24:19.14 ID:aOJcdhQt
- いや、書き込んでる時点で‥あ、釣りかw
- 589 :1:2011/07/08(金) 15:13:36.07 ID:Vi2SGpHD
- 鬱病って、案外、プラス思考の人の方がなる気がする。
マイナス思考の人は普段からうつっぽいけど、しかし鬱病にはならない気がする
- 590 :優しい名無しさん:2011/07/08(金) 15:24:51.15 ID:+o7eJnK0
- そうそう
腹黒くて、いざという時に迫真の演技ができる。
全ては何もせず、楽してのうのうと生きていきたいが為。
他人からむさぼる為に生み出した技だ。
- 591 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/07/08(金) 18:44:00.44 ID:WgrzYtIm
- >>580
速攻で削除された書き込みもあったね。
削除された書き込み内容↓
http://hissi.org/read.php/train/20110618/QnRTaVNxSzIw.html
あぼーん先。
http://megalodon.jp/2011-0628-1712-15/toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1308283573/19
http://megalodon.jp/2011-0628-1713-00/toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1308283573/23
http://megalodon.jp/2011-0628-1714-07/toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1296998479/731-732
- 592 :1:2011/07/08(金) 20:16:23.33 ID:j2K8hm6X
- >>591
ほう、よく俺がここにもいるとわかったな。
公務員板にもいたなあんた。
「生活保護〜金を刷れ」コピペや、「家計簿〜母親呪い殺す」コピペから俺を検索したのかな?
まあ他にも俺が高頻度で出没している板があるから頑張って見つけて下さい。
そういや障害年金スレで俺の法律知識がどうたら言ってたな。
鉄道総合板の女性専用車両スレで俺の高尚な知識を披露しておいたからぜひ論破して下さいw
あと、ルーターを挟んでなければシャットダウンする度にIPが変わるからIDが変わるのは当然。
鉄道総合板で散々説明したんだが。
ってか、
>そういう事象は聞いたことないな。
これは見識が狭いだけだからまだいいが
>俺のパソコンは電源切ってもIDは変わらないが。
自分がそうだからってのを根拠に他人もそうであると思うとか
どれだけ視野が狭いんだよ
- 593 :1:2011/07/08(金) 20:20:18.40 ID:j2K8hm6X
- あとはこういう場合もあるらしい、俺はよくわからんが↓
667 :優しい名無しさん:2011/07/08(金) 19:45:23.70 ID:0ix8A8/X
>>666
変動IPなら変わるから
っていうか個人なら価格が安いから
殆どが変動だと思うが
- 594 :優しい名無しさん:2011/07/08(金) 20:23:16.12 ID:+o7eJnK0
-
【 結 論 】
鬱は甘えです。
- 595 :優しい名無しさん:2011/07/08(金) 22:11:19.31 ID:doj17TDo
- 真鬱以外は甘え、真鬱はマジで微動だにしない
- 596 :優しい名無しさん:2011/07/08(金) 22:53:35.45 ID:Ft7an0mw
- なんか腹立つ板だな。
香山リカの新型鬱を軸に議論する馬鹿はいるわ。甘えだとかw
後で俺がきちんとした精神疾患の原因や概念を教えてやる。
- 597 :優しい名無しさん:2011/07/08(金) 22:55:24.37 ID:BIQC0/H+
- 甘えた奴ほどうつ病になりやすい。
だから女のうつ病患者は男の2倍も居る。
- 598 :優しい名無しさん:2011/07/08(金) 22:57:15.74 ID:BIQC0/H+
- なぜ甘えた奴ほど鬱リスクが高いのか?
それは耐性が低いからです。
現代の日本は甘えた人間が多いので
そのままうつ病の増加に繋がっています。
- 599 :優しい名無しさん:2011/07/08(金) 23:02:56.70 ID:Ft7an0mw
- >>598
そこのカス
お前がスポーツ選手や成金になれない理由はなんだ?
甘えかwww
こんな奴ばっかのスレたてやがって
1は何がしたいんだ
- 600 :優しい名無しさん:2011/07/08(金) 23:06:11.67 ID:hRhG6n5d
- 自分以外のうつを全て甘えと認定したい、みたい。
- 601 :名無し:2011/07/08(金) 23:08:44.23 ID:X/pUr+c+
- >>599
598がスポーツ選手や成金になれなくても
鬱や精神病じゃないければ甘えじゃないよ。
599みたいにまともじゃないのに
普通の人以上の結果を求めるから鬱や精神病になる
たんなる甘えなのに。
- 602 :優しい名無しさん:2011/07/08(金) 23:23:11.70 ID:Ft7an0mw
- >>601
お前は遺伝子と環境のファクターもわからんのか。
虐待や放置されて育ち、精神疾患になった奴も甘えか?
親が精神疾患で自分も同じことになった奴も甘えか?
- 603 :優しい名無しさん:2011/07/08(金) 23:28:37.03 ID:BIQC0/H+
- この世の中に恵まれた環境で育った奴が
どれほど居ると言うのだ?
戦後のすさんだ世の中で育った子供たちだって
うつ病になることなく育ったんだから、
そんなことを言い訳にしている時点で
甘ったれとしか言い様がない。
- 604 :優しい名無しさん:2011/07/08(金) 23:31:40.50 ID:z8MpJJsM
- ついで
http://hissi.org/read.php/utu/20110708/ajJLOGhtNlg.html
- 605 :優しい名無しさん:2011/07/08(金) 23:42:26.45 ID:BIQC0/H+
- うつ病になる奴は
何でも人のせいにして
自分の問題点には目を向けようとしない。
問題の本質から目を背けているのだから、
治るはずもなく、
何年も永遠にうつ病で居続ける。
むしろその方が言い訳が出来て本人は楽なのだ。
- 606 :優しい名無しさん:2011/07/08(金) 23:44:48.74 ID:BIQC0/H+
- うつ病の原因がどこに有ったとしても、
大切なのは今の自分を変えようとする努力。
それしかない。
言い訳はその努力の妨げにしかならない。
だから言い訳ばかりしている奴ほど
何年もうつ病を続けている。
- 607 :名無し:2011/07/08(金) 23:46:47.14 ID:X/pUr+c+
- >>602
君が正しいとすると最貧国には精神病が多くないとおかしくないかな?
違いますか?
- 608 :優しい名無しさん:2011/07/08(金) 23:47:34.00 ID:BIQC0/H+
- 弱い人間ほど言い訳するし、
弱い人間ほど責任転嫁して
さも自分は悪くない素振りをするものだ。
そういう人間は大抵心が腐っている。
その腐った心がうつ病を引き起こす原因でもある。
しかし弱い人間は自分の欠点を認める勇気がない。
なぜなら欠点を克服できる強さが無いからだ。
その弱さを心の奥底では気づいているので、
見て見ぬふりを続けるのである。
- 609 :優しい名無しさん:2011/07/08(金) 23:48:04.70 ID:Ft7an0mw
- >>603
だからそれは人によるだろ。
人知れず自殺した奴もいるだろうし、昔は精神医療がさらに
遅れてたからどのくらい精神疾患がいたかもわからんだろ。
お前の戦後理論に付き合ったとしても、遺伝子が有利な奴は強い。
また戦後は女性の社会進出は進んでなかっただろうし、大家族も多いから
貧乏だろうが子供の側には常に誰かがいる環境も今よりはだいぶマシだろ。
鍵っ子だとかああいうのが地味に精神疾患を増やす。
- 610 :優しい名無しさん:2011/07/08(金) 23:53:33.30 ID:Ft7an0mw
- >>607
最貧国に精神疾患がどのくらいいるかはわからんよ。
また日本人と外国人では生まれ持った脳の優位差が違う。
日本人ははっきり言って脳の優位差は欧米人に比べると圧倒的に良くない。
途上国でも統合失調症は同じくらいの頻度いることは確かだ。
それは明らかに遺伝子の影響が大きい。
- 611 :優しい名無しさん:2011/07/08(金) 23:54:55.84 ID:BIQC0/H+
- >>609
他人が自分と同じ家庭環境で育てば
もれ無くうつ病になると言いたい訳ですか?
本当にそうでしょうか?
酷い家庭環境に育ちながら
うつ病にならない人の方が多いと思いますが?
- 612 :優しい名無しさん:2011/07/08(金) 23:58:59.52 ID:BIQC0/H+
- うつ病になる人の家庭環境は悪い場合もあれば、
ごく平均的な場合もあり、
結局は本人の生き方次第というのが実情です。
家庭環境が悪いからと言って
学校でも友達もできず、
学校生活まで悲惨だとは限りません。
その辺は家庭環境とは全く関係がないのです。
- 613 :優しい名無しさん:2011/07/09(土) 00:04:53.78 ID:BIQC0/H+
- 家庭環境のせいにするのは簡単です。
生まれつきの問題にすれば
自分を責めずに済むからです。
しかし学校の生活上で友達が出来なかったりするのは
本人にも大きな落ち度があるわけです。
だからそういう部分からは目を背けようとします。
心を病む人は、家庭のみならず、
様々な所で問題を抱えているのが実情で、
決して家庭だけに罪を押し付けて
被害者気取りできる立場では無いのです。
- 614 :優しい名無しさん:2011/07/09(土) 00:07:14.62 ID:gi4D681d
- 本質的には自分自身に問題があるのに、
弱い人間は決してそれを認めようとせず、
何かに責任をなすりつけようとします。
たまたま家庭環境が悪かった人は
そこに責任をなすりつけるし、
もし家庭が標準的だった人は、
別のところに責任をなすりつけるだけのことです。
弱い人間はそうやって自分を甘やかし続け、
問題の本質から目を背け続けるのが常なのです。
- 615 :名無し:2011/07/09(土) 00:09:11.89 ID:54K6ZhuS
- >>610
君は602で遺伝子と環境のファクターも分からんのかって言って
日本と途上国で同じぐらいいるのは確かっておかしくない?
- 616 :優しい名無しさん:2011/07/09(土) 00:10:08.40 ID:+a1INwan
- 何言っても無駄だよ。宗教みたいなもんだ。
うつ病が甘えと信じて疑わない奴には科学的なデータを見せても
全て金儲けしたい医者の眉唾ものだって目を背けるからな。
何としてでも甘えってことにして自分の優位性を保っていないと生きていけないんだろう。
ある意味うつ病患者よりも哀れだな。
何度も言うが甘えかどうかは問題ではない。
行き詰った現状をどう打開するか、これが全て。
自分を甘え認定して鬱が治ると思うならそれに従えばいいし、
そうでないなら無視するか排除するしかない。
- 617 :優しい名無しさん:2011/07/09(土) 00:12:47.35 ID:gi4D681d
- 甘えた人間ほどうつ病になるが、
また甘えた人間ほど克服するのが困難でもある。
甘えを認める・認めないはどうであれ、
甘えた人間ほど壁を乗り越えるのは
困難になることに疑いの余地はないはずだ。
- 618 :優しい名無しさん:2011/07/09(土) 00:15:16.81 ID:gi4D681d
- 平たく言うと「甘えた人間ほど弱い」と言うことである。
肉体が弱ければ身体的病気になりやすく、
精神が弱ければ精神的病気になりやすい。
ごく当たり前のことである。
そして
肉体が弱いほど身体的病気を克服するのが困難になる、
精神が弱いほど精神的病気を克服するのが困難になる。
そこに疑いの余地は1つも無いはずである。
- 619 :優しい名無しさん:2011/07/09(土) 00:19:48.59 ID:gi4D681d
- 家庭環境を持ち出すのなら
昔の人間の方がよっぽど悲惨であったわけだが、
むしろ精神的には強かったと思う。
満足に食べられなかった時代には
昔は口減らしと言って
子供を奉公に出したり、
人身売買で売ったりされたりもした。
家庭が悲惨でうつ病が増えて居るわけではなく、
むしろ家庭や社会が甘すぎてうつ病が増えていると
考えるのが妥当。
- 620 :優しい名無しさん:2011/07/09(土) 00:20:15.21 ID:+a1INwan
- >>618
そうだね。きみの言うとおりだね。
一人で頑張っててえらいね。
こう言って欲しいのかな。本当にかわいそうな人…。
- 621 :優しい名無しさん:2011/07/09(土) 00:22:32.48 ID:gy7HkHhH
- 現在の価値観で昔と比較する馬鹿がいると聞いてやってきましたw
- 622 :優しい名無しさん:2011/07/09(土) 00:27:35.53 ID:q7pfsSF3
- 入院してるのに掛け麻雀やるナマぽ
税金の無駄
- 623 :優しい名無しさん:2011/07/09(土) 00:28:37.97 ID:gi4D681d
- 言い訳をする奴はとことんするし、
そういう奴は自分の身を守る為なら
いずれ平気でウソさえも言うようになる。
そういう人間は自分の問題点に目を向けることはないし、
反省もしない。
ただ責任転嫁を続け、人を恨み、妬み、
弱い自分を守って行くのが精一杯の器なのである。
- 624 :優しい名無しさん:2011/07/09(土) 00:30:29.43 ID:gi4D681d
- 器が小さいから直ぐに溢れる。
それがうつ病の本質である。
器は自分で育てなければ大きくはならない。
弱い自分を見ぬふりして逃げている人間には
それが出来ない。
子供の頃なら、その小さな器でも何とか
事足りたかも知れないが、
大人になればたちまち溢れてしまう。
全ては己の責任。
- 625 :優しい名無しさん:2011/07/09(土) 00:31:52.38 ID:gi4D681d
- ゲームがそうであるように、
逃げているばかりでは強くはなれない。
自分の欠点を素直に認め、
克服する努力をしてこそ人は強くなれる。
それを避けてきた子供には
大人の器は出来ない。
小さな器のままで生きられるほど
社会は甘くはない。
- 626 :優しい名無しさん:2011/07/09(土) 00:32:12.02 ID:u7x/LQAs
- 必死に連投してる人きもい…><;
>>616
思い込みの凄さと宗教というワードで魔女裁判思い出したよ
こいつは水に浮いたから魔女、黒猫飼ってるから猫
変なあざがあるから魔女 …etcetc
自分が絶対の正義で思い通りにならないと気がすまないタイプだよね
- 627 :優しい名無しさん:2011/07/09(土) 00:33:59.53 ID:Yj90ahsS
- 甘えではない。ストレスに対処する力が弱いだけ。
- 628 :優しい名無しさん:2011/07/09(土) 00:34:27.84 ID:+a1INwan
- >>624が目を多きく見開いて、無表情でタイプして、
書いてることとは正反対の生活をしているのが目に見えるな。
所詮は同属嫌悪か。
- 629 :626:2011/07/09(土) 00:37:55.52 ID:u7x/LQAs
- うわw
黒猫飼ってるから猫× 黒猫飼ってるから魔女○でしたw
>>627
過去に医者にそんなこと言われたことあるよ
人はそれぞれ心に水を入れる容器があって、容器が大きい人は多少のストレスでもなんとかやれる
容器の小さい人はすぐに溢れるって
ストレス耐性がそれぞれ違うんだって
- 630 :優しい名無しさん:2011/07/09(土) 01:50:19.09 ID:gi4D681d
- >>629
>ストレス耐性がそれぞれ違うんだって
そのストレス耐性ってものは
生き方によって変わるんですよ。
貴方達は己に甘いが為に
ストレス耐性が低くなってしまったのです。
- 631 :優しい名無しさん:2011/07/09(土) 02:41:49.94 ID:EtH9hVxA
- ID:gi4D681d
2ちゃん連投しまくり。どう見てもあなたは甘えがありそうだw
さて、家庭環境が悪い奴が全員鬱病にはならない。だっけか?
そこに遺伝子が絡むからそうなってくるな。
あんた同属嫌悪か・・・そんな奴もいるもんなんだな。
自分は社会の何の役にも立ってないのに精神疾患者を馬鹿にして
優位に立ちたいんだな。何があったらそうなるんだw
- 632 :優しい名無しさん:2011/07/09(土) 02:49:02.79 ID:EtH9hVxA
- >>615
それは世界各国一定頻度で発症する糖質のことだ。
鬱病、不安障害は遺伝子以外でも環境にも左右される。
- 633 :優しい名無しさん:2011/07/09(土) 02:53:11.93 ID:EtH9hVxA
- ID:gi4D681d
こいつが1かな?
馬鹿すぎるだろw
- 634 :優しい名無しさん:2011/07/09(土) 03:11:39.44 ID:MyrSPspn
- 都合の悪い事を言われると「馬鹿」くらいの言葉でしか応酬できないんだね。
さすが低脳www
え?遺伝子のせいなの?なんで遺伝子なの?どんだけ都合よくできてんだ?
冗談は顔だけにしろよなw
鬱は自分のことを「甘ったれてて、ズル賢いナマケモノ」だって事を認めようとしない。
まじでタチが悪いなw
腐りきってるわ・・・
生涯年金も生活保護も鬱の為にある訳じゃないからね。
さっさと害虫は消えて欲しい。
- 635 :優しい名無しさん:2011/07/09(土) 03:17:39.53 ID:EtH9hVxA
- >>634
お前はここの>>1をどう思う?甘えか?
- 636 :優しい名無しさん:2011/07/09(土) 03:25:57.11 ID:tuK++Aa0
- >>633
1はもっとバカ
- 637 :優しい名無しさん:2011/07/09(土) 03:27:27.41 ID:MyrSPspn
- 優位だとか、叩きだとかじゃないんだよ。まぁ勘違いすんなってw低脳w
とことん自己中で、気に入らない事からは都合よく逃げて怠ける。得られるものだけはズル賢くちゃっかりむさぼる。
鬱には社会に迷惑をかけているという自覚がない、腹黒くてタチの悪い害虫だ。
そこまで開き直って腐ったクズを誰も拾い上げたり、雇ったりはしない。願い下げ。
つまりもう社会復帰は絶対に不可能。
どうせクズは一生クズだから、これ以上社会に迷惑かけずに消えてくれと言ってるんだ!
理解できたか?なにもしない、できないクズ甘がエラソーに語ってんじゃねぇぞwゴルァ
情けなくてみてらんねーよw
- 638 :優しい名無しさん:2011/07/09(土) 03:34:43.08 ID:J8K83U8M
- 世間では声を大にして言えないからってこんな時間に勇ましくも品悪く。
長文お疲れさまでした。
- 639 :優しい名無しさん:2011/07/09(土) 04:09:26.49 ID:EtH9hVxA
- >>637
甘えてない君がこんな時間に何をしてるんだね?
じゃあ鬱病は甘え運動やれば?w
鬱病の奴の自殺を後押しする活動とかw
さぁ君は甘えてない強い人間だ。現実で活動しなさいw
- 640 :優しい名無しさん:2011/07/09(土) 04:25:22.40 ID:EtH9hVxA
- 一通り読んでなるほど、わかったぞ。
健康なニート、引きこもり、根暗のダサい人間が更に下の
精神疾患を叩いてるわけか。それで優越感w
まともな充実した人間は日々働き、いちいち精神疾患者に恨みなどを持ち
こんな姿、形も無い2ちゃんで罵り合いをしないと思うが。
むしろ何の病も無く、働きもせず腐って人を見下してるお前らが1番の甘えだw
現実でもメンヘラよりも弱いんだろなw クソガリキモオタなんだろなw
- 641 :1:2011/07/09(土) 07:09:19.02 ID:vUIICcGF
- >>633
俺は最近はこのスレに書くときは名前欄に1と入れてる、
入れ忘れてもすぐ忘れた旨を書いてるよ、
その書き込みは俺ではない
- 642 :1:2011/07/09(土) 07:11:45.12 ID:vUIICcGF
- レディースデイとか近頃の女って甘やかされすぎだから、
だから女性に非定型うつが多いのだと思う。
非定型うつは甘えだと思うよ、さすがに。
香山リカの「本来の鬱病はとにかく、仕事でうまく行かないからと
すぐ精神科にかかり鬱病と診断され、そして『うつの人にがんばれとか禁句』ってのを武器にする
ようなのはどうかと思う、人間反省する時は反省が必要」
みたいなのは同意。
- 643 :1:2011/07/09(土) 07:35:02.45 ID:vUIICcGF
- 複数投稿(マルチポスト)が抑えられない、やめられない、
のは甘えだと思いますか?
- 644 :優しい名無しさん:2011/07/09(土) 09:01:32.34 ID:BeIzyKjY
- まさに社会の害虫
こいつらを救おうとは思えないね
生活保護とかマジ勘弁してくれ
しんでほしい
- 645 :優しい名無しさん:2011/07/09(土) 09:27:20.66 ID:BeIzyKjY
- 生きたって意味無いと思うだろ?
この世では頑張る価値すら無いと十分納得できてるんだろ?
その通り、もうおしまいなんだよ。
どうあがいてもクズは一生変わらない。
時間と資源の無駄だよ。
甘ったれて開き直った鬱の存在に人間様は迷惑している。
自分の口で言ってる事をそろそろ実行に移してみないか?
害虫が消えること。それは社会にとって確かに善なのだから・・・
社会から称賛されることを最後にやってくれないか?
- 646 :優しい名無しさん:2011/07/09(土) 10:29:22.24 ID:69t8zZi0
- 制度をしゃぶり尽くして社会に復讐してるので
せいぜい頑張って保険料や税金を納めてくださいまし^^
- 647 :優しい名無しさん:2011/07/09(土) 11:25:22.51 ID:6IpAUWa1
- >>645
君みたいなまともな人間が何故にメンヘル板に執着してるのかな?
死ぬの?精神状態悪いの?甘えなの?
- 648 :優しい名無しさん:2011/07/09(土) 11:43:29.27 ID:Pp5V9Fke
- >>642
その女は精神疾患全般のイメージを悪くしてると思うよ
怠けてる似非を叩いてるつもりなんだろうが、やっぱり伝わり方としては
精神疾患を抱える人々にも誤解を与えている
本当に困ってる人間をも社会から締め出そうとしているように思える
自分の名売りのためにたくさんの人を踏みつけるやり方だよね
- 649 :優しい名無しさん:2011/07/09(土) 12:00:37.07 ID:cTfaeeQK
- 1はどうしようもないレッテル貼り女の妄言に影響されてるのね
そいつの発言に根拠は無いよ。いつもイメージでもの言ってるから
三流も三流
- 650 :1:2011/07/09(土) 13:13:23.17 ID:3uR6zwII
- >>649
いやでも、実際、仕事は嫌だけど遊びは出来るなんてただの甘えだし。
パワハラとか労基法違反勤務とかはダメだけど、
人間、反省すべきところは反省したりも必要では。
- 651 :優しい名無しさん:2011/07/09(土) 13:19:58.50 ID:gy7HkHhH
- >>650
お前仕事してるの?
一日中2chで遊び呆けてるのはただの甘えじゃない?
- 652 :1:2011/07/09(土) 14:22:43.66 ID:0UOLpADH
- ↑休職中
- 653 :優しい名無しさん:2011/07/09(土) 14:53:26.34 ID:+a1INwan
- いや、遊びは出来るに決まってるだろ。
仕事に比べてストレスの度合いが段違いなんだから。
ただ鬱が酷くなると遊びもしなくなるのは本当だけどな。
気分転換になってひっくり返るように鬱が治るのを期待して遊んでみるけど、
行為は出来ても全然集中できなくてちっとも楽しくない。
そのうち遊びは何の慰めにもならない事に気づいて、遊ぶのも億劫になる。
- 654 :優しい名無しさん:2011/07/09(土) 14:58:05.03 ID:U6TKixyL
- もしかして1はまたくそスレを‥
- 655 :1:2011/07/09(土) 15:19:40.81 ID:0UOLpADH
- 自律神経失調症って甘え?
俺は中3の受験生の時、理科教師が自律神経失調症で1学期の間全部休んでしまい、
理科の授業が1学期の間丸々行われないという異常事態が。
非常勤講師も見つからないとかで。
受験学年だってのに。
>>653
俺は遊ぶことすら全く出来ないのだが。
趣味をしても楽しくないというより、趣味が趣味でなくなった。
あらゆる興味・関心・趣味・探究心の喪失。
生き地獄だから死にたいというのと同じくらいに、生きる意味がなくなったから死にたいってのもあるな。
- 656 :1:2011/07/09(土) 15:20:20.48 ID:0UOLpADH
- >>654
「また」?
今まで俺が一回でもクソスレを立てたか?
重複スレを立ててしまったことはあるが・・
- 657 :優しい名無しさん:2011/07/09(土) 15:31:41.19 ID:gvl5n3yA
- タイトルだけで中身のない糞スレ
3月11日東日本大震災を思い出すと辛い
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1310189715/
1 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2011/07/09(土) 14:35:15.97 ID:0UOLpADH [1/2]
忘れようとしても、本屋に行けば、原発の本や、新聞縮刷保存版が平積みされている。
嫌でも思い出してしまう。
3月11日、俺は乗り鉄で気仙沼線に乗りに行く予定だったのだが腰痛になったため旅行をキャンセルしていた。
あの時無理してでも行ってれば、今頃は死んでいたかもしれない。
死ねないにしても九死に一生の貴重な体験ができていたかもしれない。
千載一遇のチャンスを自ら逃してしまった。
死ねた人達が羨ましい。
なぜ俺を死なせてくれなかったんだ。
2 名前:1[] 投稿日:2011/07/09(土) 14:36:01.26 ID:0UOLpADH [2/2]
さらに俺は、3月11日は自宅にいたため、
「帰宅難民」すら体験できなかった。
- 658 :優しい名無しさん:2011/07/09(土) 16:43:17.39 ID:BeIzyKjY
- >>646
君は鬱だけど正直者で、堂々としているねw
なかなかの逸材だと思う。
- 659 :優しい名無しさん:2011/07/09(土) 16:57:57.74 ID:d3nNjgbS
- だいたい鬱病で遊びまくってるデータはどこから出したんだ?
リカちゃんよ〜(笑)
鬱病になり誰とも関わりたく無くなるのはスタンダードレベル。
毎日が自殺念慮前回で重い抑鬱状態で風呂も入らず寝たきり。これはプロフェッショナル。
さて1はどのレベルかな。
- 660 :優しい名無しさん:2011/07/09(土) 21:00:43.88 ID:ovIE4we4
- 1の親はひどい。
ほんとひどいと思うよ。
- 661 :優しい名無しさん:2011/07/09(土) 21:59:07.61 ID:INReLmy7
- >>642
風俗店が男専用なのは差別だと騒ぐバカフェミレベルのヴァカ。
女と同じになるように給与返上してから言え。
- 662 :優しい名無しさん:2011/07/09(土) 22:49:23.24 ID:EtH9hVxA
- >>1は自分の病識もない患者か
- 663 :優しい名無しさん:2011/07/09(土) 23:18:38.05 ID:U6TKixyL
- >>662
自分なりに色々やってるみたいだけど限度があるし、ちょっと的外れで思い込みが強いから空回り気味。
調べた知識も裏目で結果的にこじらせた感じ。
- 664 :優しい名無しさん:2011/07/09(土) 23:23:53.20 ID:EtH9hVxA
- だいたい>>1は心理学的考察にハマり過ぎてる
若いからかもしれんけど無駄だぞ
俺も若い頃精神疾患に対して心理学的考察をやりすぎて無意味だった
それと複雑に考えてたら無駄に病むからな
- 665 :優しい名無しさん:2011/07/09(土) 23:27:37.83 ID:PgXo8hGO
- 休職してたら現在働いては無い
ネットはできてるのにっていうつっこみはおっけー?
1は思い込み激しいので自分の物差しでしかものを見れないのと
マルチでなんでもかんでも人に聞いちゃえーみたいなのある
ぐぐればすぐ出るような質問いっぱいあったし
マルチ野郎みたいな常識ない人間に教えたくないし
教えたいと思う人間が滅多に居ないから質問をスルーされることが多いのだろう
- 666 :優しい名無しさん:2011/07/09(土) 23:34:04.95 ID:gy7HkHhH
- 最近の>>1の主な書き込みスレは
精神科薬剤師だけど質問ある? 2局目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1310024426/
↑で甘え論を展開している。
- 667 :優しい名無しさん:2011/07/09(土) 23:37:37.42 ID:EtH9hVxA
- なるほど、こいつみたいなのが弱者が弱者を叩くスパイラルだな
こんなスレいらなくね?ムカつくんだよな
- 668 :優しい名無しさん:2011/07/09(土) 23:46:11.22 ID:PgXo8hGO
- >>667
1の今までの書き込みや立てた糞スレ見てたら
アスペへの印象が物凄い悪くなった
糖質だかボダだかも入ってそうだけど
- 669 :優しい名無しさん:2011/07/09(土) 23:54:23.08 ID:EtH9hVxA
- でもこいつはバカだからある種の人間からは需要がありそうだw
- 670 :優しい名無しさん:2011/07/10(日) 00:00:59.49 ID:p/P03QU8
- アスペの印象悪化させてる自覚もないだろうな。
マルチ指摘された時も、反省どころか開き直ってるし、独善的で他人を軽んじるし。
しかしこれだけ明確に特徴が出て居ながら、適切な手当てを受けず長年放置された結果と思うと気の毒でもある。
- 671 :優しい名無しさん:2011/07/10(日) 02:00:47.82 ID:KhldE6vE
- >>657
糞スレ見てきた
タイトルに偽りありと言うか、完璧自分のことしか考えてないんだと再認識
>>670
親も手に負えなくって仕方なかったのかもな
もしくは兄弟にアスペは居ないとどこかに書いてあった気がしたが
テストしてないだけで他もアスペなので親も気づいてなかったのか
酷すぎてかわいそうではあるが>>1には人をイライラさせる才能があるに違いない
- 672 :優しい名無しさん:2011/07/10(日) 05:44:56.24 ID:p/P03QU8
- >>671
親も手に負えないか、そうだな。
親ももしかしてそういう傾向の人なのかもな、と思った。
アスペってでもこんなに反省なかったり、自分の事は棚にあげまくったりするのかな。
客観性はなく、幼児並の万能感とか。
>>408、>>409あたりで言ってるけど、ボダとか統失疑ってそっちの病院行った方がよほど有効な気がする。
- 673 :1:2011/07/10(日) 06:42:31.00 ID:UqsDk2Rn
- 精神疾患であることを武器にするのは甘えだろう。
精神病は言い訳の道具ではない。
>>660
なぜ親が出てくるんだ
>>672
幻聴がないから糖質ではない。
- 674 :1:2011/07/10(日) 06:49:58.09 ID:UqsDk2Rn
- >>671
震災の後に心療内科精神科の受診者増えたらいしし、
心的外傷PTSDになった人も多いらしいし、
「あの震災を思い出すと辛い」って人は多いはずだけど。
あとまだ避難所生活とかで現在進行形で被災者の人もいるわけだし。
- 675 :1:2011/07/10(日) 06:51:25.81 ID:UqsDk2Rn
- >>665
ぐぐるんじゃなくてヤフーでもいい?
- 676 :1:2011/07/10(日) 07:09:42.25 ID:UqsDk2Rn
- >>582
俺は以前、バス路線板で「ライト」とコテハンを使って一時期超有名人だったことがある。
だからメンタル板でもこれからは「ライト」ってコテハンにするか。
もっともデスノートは関係なくて、「車で、昼間もライト点灯している」ってのが名前の由来だけど。
俺ってどんな板に行っても数ヶ月くらいで一気に有名人になるんだよな。
大学受験板、予備校板、バス板、鉄道総合板、メンタル板、病院医者板、週刊少年漫画板・・
他にもあったかな。
週刊少年漫画板では「池沼番長(番町)」っていうコテハンを名付けられるくらいにキチガイ認定されていた。
- 677 :1:2011/07/10(日) 07:14:59.92 ID:UqsDk2Rn
- 遊園地板でも一時期有名だったな。
で、専用スレは週刊少年漫画板より漫画サロン板の方がわかりやすいか
http://unkar.org/r/csaloon/1251899878
>>660-672
しかし君達ねえ、それは誹謗中傷だぞ。
「ここは2ちょん」とか言う奴もいるが
2チョンねると言えどもネチケットの適用は受けるし、
そもそも2ちょんねる自体にルールはある、「書き込む前に読んでね」で。
俺は他人を叩くのは構わないが自分が叩かれるのは好きじゃないんだよ。
俺だって人間だし傷つくかもしれないんだから
俺を誹謗中傷するんじゃないよまったく。
- 678 :1:2011/07/10(日) 07:17:52.94 ID:UqsDk2Rn
- なおボーダー(境界性人格障害?)や糖質は検査を出来る医院を俺は知らないので、
紹介してくれたらそこの受診を検討します。
東京23区
東京多摩地域
埼玉県南部・西部
神奈川県西部
でいい病院あれば行くよ
- 679 :優しい名無しさん:2011/07/10(日) 07:18:38.99 ID:3i9sX2eF
- >>597
>甘えた奴ほどうつ病になりやすい。
>だから女のうつ病患者は男の2倍も居る。
しかし
【犯罪者の95%は男です!】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1310121099/5
- 680 :1:2011/07/10(日) 07:30:12.45 ID:UqsDk2Rn
- >>661
つまり男の方が女より経済力が上だから、レディースデイがあって平等ってことかね?
「機会の平等」ではなく「結果の平等」の考え方だとそうなるけど、
そもそも「結果の平等」は論理的に矛盾している。
「結果の平等」は女性差別を無くすために男性差別を肯定する、そういう考え方だね。
昇進試験で、男女とも同じ試験問題・合格点なのに、女性の方が合格者が少なかったから、
男女の合格数を同一にするために、男性の合格点を女性より高くする。
こんなものが「平等」と言えるか?
まあ憲法14条の定める男女平等が、どちらの定義に準ずる「平等」か俺は知らんが。
しかし女性専用車両は頂けない。
俺は同性愛者だから女なぞに痴漢はしないが、
かつての黒人差別アパルトヘイトと何が違うんだ。
一部の男性が痴漢だから全ての男性を痴漢扱い、潜在的性犯罪者扱いって・・
しかし法的根拠はなくあくまで「任意」だから、裁判するにできない(本当は出来なくはないが)。
ちょっと鉄道会社の策略が卑怯だとは思う。
もっとも俺は鉄道総合板では「女性専用車両肯定論」を論じ、
誰ひとり俺を論破できていないけど。
つーか俺が鉄道会社勤務だから仕事上は女性専用車両を否定するわけにもいかんし。
- 681 :1:2011/07/10(日) 07:33:13.83 ID:UqsDk2Rn
- でも>>661が一般的な感覚なのかな?
男女板、鉄道総合板、鉄道路線板、バス路線板では
男性差別を糾弾する声が多いし、特に男女板ではそうだ。
あれが世論かと思ったが、たまたまそういう思想の男性が集まってるだけ?
上記のいずれの板にも俺が女性専用車肯定スレを立てたが、いずれもスレ住人の9割以上が反対派だったし。
- 682 :1:2011/07/10(日) 07:43:01.72 ID:UqsDk2Rn
- 【男女板】
女のうつ病(鬱病)は甘え
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gender/1308195986/l50
スレが伸びてない
女性優遇にして初めて男女平等になる(結果の平等)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gender/1307368145/l50
男がケダモノのような性欲あるから女性専用車がある
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gender/1307163121/l50
男女板は男性差別糾弾の声が多いから俺が男性差別を肯定するスレを立てたら反論受けまくり
読売新聞11月9日の人生案内を見てくれ!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gender/1289303799/l50
これは俺が立てたスレではないが、こういう女こそボーダーだろう
【鉄道路線板】
男がケダモノのような性欲あるから女性専用車がある
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1307163496/l50
【鉄道総合板】
男がケダモノのような性欲あるから女性専用車がある
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1307159593/l50
これらの板も女性専用車両反対派ばかりだから肯定スレ立てたら異論噴出
はやてで俺の席に勝手にババアが座っていた
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1308799693/l50
女を甘やかすからこういうことになるんじゃないかと。
俺はこのせいでうつ病が大幅に悪化、それまで趣味だった旅行をしてもこれを思い出してしまい全く楽しくなくなる。
- 683 :1:2011/07/10(日) 07:44:17.92 ID:UqsDk2Rn
- 今の日本の女ってさ 学生のころはチヤホヤされて
昔のように女らしさを押し付けられる事もなく
バイト探せば楽な仕事は女しか採らないし
力仕事は当然免除されて
社会に出るときにはアファーマティブ採用で
公務員なら女優先採用で
パン職なら楽に有名企業入り出来て
一生働くつもりもないから
残業は女だからと断って
転勤は女だからと断って
定時に帰って合コン買い物
上司に叱られれば泣けばいいし
気に入らない男はセクハラで訴えて
仕事がうまく行かなくても男社会だからと言い訳して
出世出来なけりゃ女性差別と騒げばいいし
しんどい時には生理休暇
育児休暇もたっぷりとって
キリのいいところで結婚退職して
家事育児は平等に分担で
夫の財布はしっかり握って
自分はレストランでランチ食って
夫が気に入らなきゃ離婚して慰謝料とって
私は耐えてきたと抜かす
- 684 :1:2011/07/10(日) 07:44:56.71 ID:UqsDk2Rn
- 2004/08/30 朝日新聞 読書投書欄「声」
東京都 40代 女性
【女性優遇の日 べそかく息子】
先日、小学5年生の息子と、女の子の友達母子の計6人で食事をしました。注文していると、その日はたまたまレディースデーで、女性のみドリンク1杯のサービスが受けられるとのこと。
でも6人中、たったひとりの男である息子は対象外だと言われました。なぜ自分だけ外されるのか納得できない息子はべそをかいてしまいました。
結局、お店の方が「今日だけ」とサービスして下さり、その場は収まりましたが、息子の「どうして女の人だけが」という疑問にうまく答えることができませんでした。
世の中には逆に、男性のみ優遇されるという場面もあるかも知れません。でも、大人には納得できる場面でも、子供には分からず仲間はずれにされショックを受けてしまうこともあります。
金額にすれば数百円ですが、後味の悪い経験でした。学校では男女平等を学ぶ子供たちも、こうして少しずつ「それは違う」と知らされていくのでしょうか。
- 685 :1:2011/07/10(日) 07:45:38.03 ID:UqsDk2Rn
- 【交通機関の関連】
@「女性専用車(両)」 *英訳は『Women Only Car』であって、『Ladies Only Car』ではない
A「女性専用路線バス」
B「女性専用高速バス(含昼行)」
C「女性専用タクシー」
Dフェリーの女性専用部屋
D「スカイマークエアラインズ(航空会社)の女性専用シート」
E「女性専用駐車場/女性専用駐輪場」
F「レディースきっぷ」
G「女性専用道路」
【交通機関以外】
H「女性専用マンション」
I「母子家庭には扶養手当が付くが父子家庭には付かない」
J「駐輪場の下段ラックが使えるのは女性のみ」
K「映画館や飲食店,スキー場や車販売店,ネット喫茶などのレディースデイ」 ガソリンスタンド
L「女性の方が安いカラオケ料金やネット喫茶ナイトパック料金や床屋(散髪)代」
M「遊園地よみうりランドは、女子学生にのみ無料招待券を配布」
M「予備校の女性専用自習室」
N「マクドナルドの女性専用フロア」
O「全日空ホテルの女性専用フロア」
P「ホテル東急インの女性専用部屋」
- 686 :1:2011/07/10(日) 07:45:45.03 ID:UqsDk2Rn
- Q「女子トイレは超ハイテクで男子トイレは原始的」
R「喫茶店の女性専用イス」
S「デパートの女性専用休憩所」
21「女性のみの相談を受け付ける高田馬場駅前警察」
22「女性のみの相談を受け付ける流山市男女共同参画センター」
23「銀行の女性限定投資説明会」
24「男性より圧倒的に多い公務員の女性採用数」
25 「違憲の可能性がある男女雇用機会均等法」
26 「マスコミにおける男性差別」
27 「女性専用コンビニ」
28 「市や就職や警察のパンフには、女性救済の記事ばかり」
29 「学校教育における女性特権教育」
30「法律を超えて保護される女性。男性が女性を触るのは許されないが、逆(女性が男性を触る)は可」
31「ゲームセンターの女性専用階・女性専用空間」
32「女性専用パスタ店 JR函館駅ビル2階にオープン」
男性はスーツ、女性は私服
33「女性専用岩盤温浴施設」JR西日本
「女性専用女性専用のフィットネス」(女性のみ入会権あり)
33「女性専用ロッカー,女性専用設備」
34「女性専用ツアー」
35「力仕事を免除されやすい」
36「女性専用病院,女性専用外来」
37「更衣室があるのは女子だけ」
38女性は容易に生活保護を受けられるが、男性は無理
39女性専用灰皿
40サッカーやボクシングの女性専用席
41東日本大震災(2011年3月11日発生)の一部避難所で「女性・子供・高齢者だけに」優先して配給を開始
- 687 :1:2011/07/10(日) 07:46:11.48 ID:UqsDk2Rn
- 今の日本は、男性は負け組み、女性は勝ち組。
よって女で鬱病になるやつはすべて甘え。
- 688 :1:2011/07/10(日) 07:49:41.03 ID:UqsDk2Rn
- >>669
どんな種の人間?
>>670
もっと早期に自分がアスペと知っていたらうつにもならなかった、それは悔やまれる
- 689 :1:2011/07/10(日) 09:30:23.52 ID:UqsDk2Rn
- >>671
親不孝しないために親を殺したいってのも
自分のことしか考えてないかな?
親がいなければとっくに自殺してるのに!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1305175809/l50
- 690 :優しい名無しさん:2011/07/10(日) 10:51:31.63 ID:Rqq6q8LR
- 自称うつ病は甘え。
鬱というより単なるボダな奴が多い。
本来うつ病とは他人に対して消極的になる。
それを「鬱だから…死にたい…」と他人にほざく奴は構ってほしいだけ。
- 691 :優しい名無しさん:2011/07/10(日) 10:59:23.61 ID:aQiRfGVd
- 1は精神疾患なんだろ?じゃあ1は甘えだなw
それに1はキチガイ呼ばわりされることに、ナルシシズムを
感じているようだ。お前こそ精神病にもたれかかり、甘えを発揮している。
- 692 :1:2011/07/10(日) 12:32:52.95 ID:KgzJRce5
- >>690
しに大使に対しに大使に対しに大使に対し似たい!!!
>>691
ごめん俺カタカナ語苦手、ナルシズムって何?
あと大鬱病は甘えではない。
- 693 :優しい名無しさん:2011/07/10(日) 13:10:17.59 ID:4x4AL5Qd
- 俺も甘えだけど
病院のいくとボダ系の依存女とか多い
そこそこの容姿に騙されるが、働く気がない奴多過ぎ
- 694 :優しい名無しさん:2011/07/10(日) 13:49:22.95 ID:dWTA6a4w
- 病院に来てるやつがどんな感じとかどうでもいいわ。
どんな集団にも一定数おかしなのって絶対居るんだし。
そんなこと気にしてるのが治る事に役に立つとは思えん。
- 695 :優しい名無しさん:2011/07/10(日) 15:11:23.64 ID:86FX7n7t
- >>692
下記参照
■自己愛性人格障害者 被害者スレ■ 24人目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1306825729/
自己愛性人格障害 本人スレ part22
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1308059208/
回復を願う自己愛性人格障害被害者スレ@カルテ26
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1295976254/
- 696 :優しい名無しさん:2011/07/10(日) 15:55:50.18 ID:UqRIGbQb
- >>1は何歳なんだ?
- 697 :優しい名無しさん:2011/07/10(日) 16:59:53.59 ID:ScZoaVwT
- >>696
35〜45辺りの人生詰んだニートじゃない?
- 698 :優しい名無しさん:2011/07/10(日) 17:55:01.81 ID:86FX7n7t
- 1の書き込み、大半がマルチ
582 :優しい名無しさん:2011/07/03(日) 19:57:23.26 ID:NiEyHNPz
有休にするか欠勤にするかって皆の所は自分で選べた?
うちんとこは有休消化→欠勤(休職)って強制されて
傷病手当金の1ヶ月分が半分以上有休だったので損した気分
590 :優しい名無しさん:2011/07/04(月) 01:06:33.52 ID:QisO1tJO
みなさん休職または退職して傷病手当受給されてますか?
1年半とかざらにかかってしまうものなのでしょうか?
602 :優しい名無しさん:2011/07/04(月) 21:29:38.63 ID:95Lxm/Jr
いやいや
俺の理解力に合わせて書いてくれないとわからん
>>596は難しくて何言ってるかわからない
例えば小学生に微分積分を話して理解できると思うか?
噛み砕いて分かりやすく話すというのも大切な技術だよ
- 699 :優しい名無しさん:2011/07/10(日) 17:56:20.61 ID:86FX7n7t
- つづき
329 :優しい名無しさん:2011/07/05(火) 21:32:22.83 ID:nZt/rwMD
東京都で入院するとしたらおすすめなところってありますか?
携帯持込可能が必須条件です。
ノートパソコン持込は出来なくてもいいです、持ってないし。
クリニックの主治医に入院をすすめられているんですが、
入院する病院の斡旋はやってないので、自分で病院探しせなあかんのです。。。
探し方わからん
704 :優しい名無しさん:2011/07/05(火) 21:26:34.98 ID:nZt/rwMD
>>703
いや障害年金の診断書を有利にするためだけの入院だし
621 :優しい名無しさん:2011/06/27(月) 22:44:42.11 ID:wdTmcA8u
いや、俺、持ち家が、
文京区(本郷3丁目駅付近)・池袋・練馬・東久留米・清瀬・立川・国府津・鴨宮・小田原・湯河原・箱根にあるから、
どこを拠点にしてもいいわけで。
だから東京23区、東京多摩、神奈川県西スレに書いてるの。
623 :優しい名無しさん:2011/06/28(火) 10:45:43.10 ID:0hg87syo
金持ちだからだよ
なんで情報弱者だと思うの?
持論なんて複数投稿マルチで展開したことないけど。質問してるだけで。
持論は「甘え」スレで述べてるだけだよ
- 700 :優しい名無しさん:2011/07/10(日) 17:57:11.98 ID:86FX7n7t
- つづき
624 :優しい名無しさん:2011/06/28(火) 11:48:12.99 ID:0hg87syo
東洋医学、漢方医でいいところありますか
東洋医学の医者でも障害年金や傷病手当金の書類は書けるの?
625 :優しい名無しさん:2011/06/28(火) 13:10:53.71 ID:0hg87syo
とりあえず俺は・・
23区内にある某西洋医院の医師の診断は、うつ病+アスペ。
病院医者板精神科スレ(http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1306875643/194-196)での診断は、ボーダー(境界性人格障害)。
メンタル板モナー薬局スレ(http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1306468593/565-579)での診断は、
医師板の記憶がないなら確実に統合失調症か乖離障害があり、かなり深刻な状態。
あるいは(医師板に行ってるのに行ってないと)嘘をついてるとしたら、これは病的な嘘のつき方です、かなり深刻な人格障害や発達障害も考えられます、との診断。
乖離障害(なにそれ?)も発達障害も人格障害ボーダーもアスペもうつも
まとめて見れる医院ってあるのか?
俺はほんとは何病なの?
- 701 :優しい名無しさん:2011/07/10(日) 18:31:31.86 ID:178ploYX
- まだあるな
[937]優しい名無しさん [] 2011/07/05(火) 21:14:37.57 ID:nZt/rwMD
埼玉県で入院するとしたらおすすめなところってありますか?
西武沿線かJR武蔵野線・京浜東北・埼京線沿線で。
携帯持込可能が必須条件です。
ノートパソコン持込は出来なくてもいいです、持ってないし。
クリニックの主治医に入院をすすめられているんですが、
入院する病院の斡旋はやってないので、自分で病院探しせなあかんのです。。。
探し方がわからん・・・
- 702 :優しい名無しさん:2011/07/10(日) 18:37:15.82 ID:UqRIGbQb
- >>1は恵まれすぎだ。同情の余地無し
- 703 :優しい名無しさん:2011/07/10(日) 18:43:32.80 ID:4x4AL5Qd
- 甘えといことで議論不要
- 704 :優しい名無しさん:2011/07/10(日) 18:49:04.08 ID:OWS5ADh5
-
スレ斜め読みしただけだけど、「甘え」の定義が不明すぎて議論以前の問題だと思う
それと、病気の症状をちゃんと理解していないと無意味
身の回りの人間で語るんじゃなくて、どっか特定のサイトを指定してその解説を前提に語るべき
人間なんて多少相手に嫉妬する部分があれば、簡単に感情優先で非難するイキモノなんだから
- 705 :優しい名無しさん:2011/07/10(日) 19:42:02.30 ID:1rWhDwYd
- 生きたって意味無いと思うだろ?
この世では頑張る価値すら無いと十分納得できてるんだろ?
その通り、もうおしまいなんだよ。
どうあがいてもクズは一生変わらない。
時間と資源の無駄だよ。
甘ったれて開き直った鬱の存在に人間様は迷惑している。
自分の口で言ってる事をそろそろ実行に移してみないか?
害虫が消えること。それは社会にとって確かに善なのだから・・・
社会から称賛されることを最後にやってくれないか?
- 706 :優しい名無しさん:2011/07/10(日) 20:11:33.31 ID:UqRIGbQb
- 鬱病しか知らないのかこいつは
お前が1番甘えなんだよ
くずが
- 707 :優しい名無しさん:2011/07/10(日) 21:03:12.76 ID:OyYcWU7d
- >>705
こういうのよく見るけど同じ奴かな
長々とくだらん
- 708 :優しい名無しさん:2011/07/10(日) 21:08:10.58 ID:V9Q3d85U
- メンヘラ叩きや女差別のソースがネットってなめてんだろここの>>1
どういう経緯があって女性の権利が認められてきたか、
どうやって精神病の研究が進んで来たか、
一度でも自分でまともに勉強したことあるのか?
ネットの受け売り以外でよ
- 709 :1:2011/07/10(日) 21:51:14.68 ID:unOH3WDI
- >>708
>女差別
俺が言ったのは女性差別ではなく男性差別だが・・
今の時代は情報源がネットでもいいでしょう。
受け売りから入るのはいいと思うよ別に。
ただ、受け売りだけで「終わり」にせず、受け売りを「導入(きっかけ)」に、
その後、自分でマトモに勉強する必要はあるとは思うけど(ネット情報がマトモではないという意味ではない)。
>>704
人間は理性ある動物なんだから、
>人間なんて多少相手に嫉妬する部分があれば、簡単に感情優先で非難するイキモノなんだから
こういう奴は池沼認定していいし甘え認定でもいい。論理的思考力欠如でもある。
A子が俺を好きなのはA子の自由であり、それを俺はA子を好きなA男に咎められる理由はないし、
計画停電で停電しない東京21区民に怒りぶつけてた奴はアホかよ、苦情対象は東京電力であり21区ではない。
>>702
ん? どういうこと?
>>696
27歳
- 710 :優しい名無しさん:2011/07/10(日) 23:34:26.81 ID:CE0jk9ZD
- 1のHP見つけてきた!!
http://www.geocities.jp/zero3vryu1p/index.html
漫画サロンで池沼番長って呼ばれてたらしいから検索したらあっさり出たね
管理人紹介・緊急製作・同性愛と無関係の事2がなかなか
バイセクシャルで同じくバイの細君がいるらしい☆ミ
- 711 :1:2011/07/11(月) 05:57:35.98 ID:WnQxP9Tb
- >バイセクシャルで同じくバイの細君がいるらしい☆ミ
あれ俺そんなこと書いたっけか? どこのページよ?
- 712 :優しい名無しさん:2011/07/11(月) 13:30:38.14 ID:J4j1n0kt
- >>709
バカや池沼もネットやるようになった時代に、
ネットがソースとして認められるわけねーだろ
本気でメンズデーや男性専用車両の必要性を感じてるなら、
そう訴えていけば良いだけの話。今までそんなことやってきたのか?
結局、エロ本規制で騒いでたキモロリコンと一緒なんだよな
女だけスカート履いてるのはずるい!→女のスカートを禁止しよう
バカ男ってこういう思考回路
差別だと感じるならスカートを解禁すればいいだけなのに、
同性にすら賛同者がいないから、相手の権利に難癖つけるしかない
男性専用車両もしかり
- 713 :1:2011/07/11(月) 21:10:44.32 ID:r0CEV2Jp
- >>712
あーなるほどネットにはバカも混じってるからか。
市販の本なら、一応は出版社が相手にするくらいの著者が書いてるわけだしね。
そこは納得。
で、俺は男性専用車両必要なんて一言も言ってないが・・
いや、俺に対してではなく、差別を叫ぶ者に対してのコメント?
俺は女性専用車両は無くすべきであって男性専用車導入がいいとは思わない。
ただ異論があるならそういう誹謗っぽいこと言うんじゃなくて
ちゃんと論理的に言いなさいよ。
「憲法の定めている男女平等は合理的差別まで禁じているわけではなく〜」みたいに、
論理的に女性専用車両を肯定できるのに、「バカの回路」じゃ、反論になってない。
あと男がスカート履くのは別にいいと思うが、女だけずるいなんていう奴いるんだ、初めて知った。
>同性にすら賛同者がいないから、相手の権利に難癖つけるしかない
賛同者は俺が見る限りでは相当数だが・・
ま、裁判を起こして争えとは思うから、そういう意味に限って言えばあなたに同意だが。
- 714 :優しい名無しさん:2011/07/11(月) 21:16:51.42 ID:nRbwVsI4
- うちの主治医の見立てでは1は自己愛パーソナリティ障害だってさ
もっともそれ+アスペだから相乗効果で余計にねじれた人間になってんだろうな
- 715 :優しい名無しさん:2011/07/11(月) 22:54:23.28 ID:3rzKFSzH
- ネットへの書き込みだけで病名を決めるとは、そうとう低レベルの医者だな。
- 716 :1:2011/07/11(月) 23:00:12.03 ID:r0CEV2Jp
- >>714
このスレを1から読ませたのかw なんて暇な主治医だ
- 717 :優しい名無しさん:2011/07/11(月) 23:10:40.08 ID:WBdL3lpZ
- >>714
鬱病ではないと?
- 718 :優しい名無しさん:2011/07/11(月) 23:11:28.45 ID:H2DX0WcY
- 1は嫌いだが、残念ながら>>714は擁護出来ないなw
- 719 :優しい名無しさん:2011/07/12(火) 00:14:38.47 ID:a2kgksMD
- それで診断書書いた訳でもあるまいに、ひとつの参考意見としてはいんじゃないの。
診察室で医師とにらみあってるより読み取れるものも多いかも知れんし。
- 720 :優しい名無しさん:2011/07/12(火) 05:31:52.23 ID:I8NOQQcq
- 1は鬱病より躁鬱に近いと思うな。
性格悪いのはボダか人格障害か糖質だからと思った。
アスペっていろいろいるみたいだけど1みたいに性格悪くはないよ。
ところで1は近未来余地能力があるって発言してたのに、なんで地震に気づけなかったの?
- 721 :1:2011/07/12(火) 07:51:30.44 ID:pbVwJXax
- >>720
俺がその発言をしたのは自殺する前に相談スレをだと思うが、
俺がそこで書いたのは中央線の人身事故だよな?
今日中央線に飛び込もうとしてる、その人の自殺オーラを感じることができるってこと。
地震は自然現象だから読み取りようがない。
- 722 :優しい名無しさん:2011/07/12(火) 12:22:14.40 ID:Zo/rc2FQ
- 全てが独自の理屈なので
- 723 :優しい名無しさん:2011/07/12(火) 14:52:47.85 ID:sogAD7Bi
- >>720
躁鬱はこんなに知能低くないし、もっと攻撃的。
この異常に幼稚な感じはボダ。
- 724 :優しい名無しさん:2011/07/12(火) 23:25:46.95 ID:xCIVUd9J
- >>721
>虫の知らせというほどではないが近未来予測能力が備わってるから、これは自分にしかわからない感覚だと思うけど、
一例を挙げれば「今日、中央線で人身事故が起きる」というのを当日の朝、直感できるんだ、原理は分からないけど。
虫の知らせ<近未来能力だしw感覚と自殺オーラ違うと思う!
>>723
確かに躁鬱の皆さんに失礼でした。
でも1も結構噛み付いてるけど躁鬱の人はもっと攻撃的なのか、ごくり。
- 725 :優しい名無しさん:2011/07/13(水) 01:26:59.43 ID:9+8Ano5u
- 1は精神遅滞のあるアスペに自己愛を併発っぽい。どっちにしろ人間失格。
- 726 : ◆XzaVjGAcAQ :2011/07/13(水) 02:24:10.37 ID:QVJ31OZC
- アスペは(というより発達障害は)ボダっぽいのだ
一直線なのだ
- 727 :1:2011/07/13(水) 07:40:59.41 ID:WSI479lb
- 俺は躁鬱ではない。
昨日、おとといと、それまでとガラリと変わって
メンタル板にわずかしか投稿しなかったのはうつ状態がひどくて
2chやる元気も少なくなってたから。
ただ、複数投稿しまくる時もそれが「躁状態」ではなく、
単に「普通の状態」だと思う。
躁鬱の場合は、躁状態でハイテンションになるだろうけど、
俺はハイテンションになるわけではないし。
>>723
おいおい、おれのどこが知能低いってんだ
- 728 :優しい名無しさん:2011/07/13(水) 07:46:54.65 ID:YKgvFB4/
- 全てが独自の理屈なので
- 729 :優しい名無しさん:2011/07/13(水) 08:03:47.56 ID:SP+qwGsb
- >>727
物事を多面的に捉えられない所がw
- 730 :1:2011/07/13(水) 09:58:28.88 ID:WSI479lb
- いつ俺が独自理論を展開したんだ
いつ物事を狭く捉えたんだ
- 731 :優しい名無しさん:2011/07/13(水) 10:12:26.06 ID:aV3XFcu7
- >>727
マルチしまくってる自覚はあるんだ
板がたくさんあるのが悪い、とかどっかで書いてるの見たけど、ほんとにそう思ってる訳じゃないよね?
- 732 :1:2011/07/13(水) 10:23:58.07 ID:WSI479lb
- >>731
自覚はあるだろw 俺は認知症じゃないんだよw
複数投稿しまくってる自覚はある。
ただそれを悪いとは思ってないだけ。スレがいくつもあるのが悪い。
- 733 :優しい名無しさん:2011/07/13(水) 10:29:02.61 ID:aV3XFcu7
- >>732
類似スレをたてまくってる自分も悪い?
- 734 :優しい名無しさん:2011/07/13(水) 11:07:10.76 ID:SF2xQFD9
- >マルチポストをしない - 荒らしに指定される可能性大。ネットワークリソースの消費にも繋がる、
不快感を招きかねない等
以上wikiのネチケットより抜粋
384 名前: 優しい名無しさん 投稿日: 2011/07/12(火) 07:48:52.93 ID:pbVwJXax
漫画で絵だけでセリフがない場面は
何を言いたいのかわからんときがある
あとこれって1の書き込み?
- 735 :優しい名無しさん:2011/07/13(水) 11:41:45.44 ID:1exZDxJU
- NHKの名物アナウンサーに何があったのか。体調不良により無期限休養が11日に発表された「NHKのど自慢」(日曜午後0時15分)の司会でおなじみの松本和也アナウンサー(44)のことだ。うつ病説も取りざたされている。
↑
有名人や社会的地位がある人が精神病になるとうれしいよね!
うつ病だったら治っちゃうから、このアナウンサーは躁鬱だといいな!
ざまあみろ!
- 736 :砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/07/13(水) 14:04:22.17 ID:RtGRF6rR
- セリフがなかったら、なにが言いたいか普通わからんだろ
なにも言ってないんだから
- 737 :優しい名無しさん:2011/07/13(水) 15:29:08.15 ID:Dk+pUAkM
- >>710
改行とかひどすぎなサイトだなw 車は別の意味で異常者っぽいw
- 738 :1:2011/07/13(水) 16:49:44.26 ID:3Cc+zjjl
- >>737
俺の技術力不足、許してくれ
>>736
いやそれは・・・
>>734
ネット全般ではなく2ちゃんねるのルールに複数投稿禁止はない。
またマナーはマナーであり法律ではないから従う道理はない。任意だろう。
その書き込みは俺だよ。どうしてそんなことを聞くんだ?
>>733
俺、類似スレ立てたかい?
- 739 :優しい名無しさん:2011/07/13(水) 17:05:48.48 ID:x0qQNwVL
- マナーを軽んじる者は反感を買うんだ
簡単な話だ
自分ルールを他人に押し付けるなら孤独はやむを得ない
誰もがそのさじ加減に苦心してるのに、あっさり開き直って他人のせいにしたいんだからな1は
- 740 :1:2011/07/13(水) 17:09:31.57 ID:3Cc+zjjl
- >>442
マンガ喫茶行ったけど、ドラえもんって
「第○話」って書いてないからその話を探すことができなかった
>>739
ちょっと何言ってるかわからないです
- 741 :ニート:2011/07/13(水) 17:18:23.56 ID:0SdCRqxY
- いや働く事を金の問題にしか出来ない社会が甘えて居る。
- 742 :優しい名無しさん:2011/07/13(水) 17:20:41.16 ID:K5jdDZ+u
- ちゃんと、2chを勉強しろな
お約束・最低限のルールって?
http://info.2ch.net/guide/faq.html#B2
「荒らし」ってなに? △ ▽ ▲ ▼
スレッドを乱立させたり、長文や意味を持たない文字列やアスキーアートなどをコピー&ペーストしたり、削除対象になるものを書き込んだり、掲示板の使い勝手を悪くしてしまう行為一般の総称です。
個人の誹謗中傷、度の過ぎた差別発言、むやみに不必要なスレッドを上げること、執拗な煽りや叩き、なども荒らしとみなされる場合があります。
平たく言えば、他人に迷惑が掛かる書きこみはアウトってことです。。。
荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。特に荒らしを煽るのは逆効果です。
荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。
★ ワンポイント
他の利用者に迷惑の掛かりそうな実験などは、厨房!板でおねがいします。。。
度がすぎる荒らし行為には強硬な態度で臨むこともあります。
いたづらはいやづら。。。(;;)
- 743 :優しい名無しさん:2011/07/13(水) 17:22:47.69 ID:WJ7z7Hyf
- 虫ケラだって食う為に働く、エサを狩らないなら餓死。
そんな当たり前のことすら理解しない幼児脳。
2ちゃんやゲームだけは意気揚々なんだなwどんだけ都合いいのw
うつは最下層の生物にすら劣る甘え腐ったゴミ。
世の中に暮らしてる普通の人って、口には出さないけど心の中で「うつはただの甘え」だと思ってるから
分かってんだろ?
お前の存在も将来も価値が無いって
この世でがんばったところで意味が無いって
社会はお前がいなくなればいいと思っている
その通りだ。
唯一、社会に貢献できる事はその存在を消す事だ。
時間の無駄だ
さぁ、けじめつけようか
- 744 :優しい名無しさん:2011/07/13(水) 17:31:43.03 ID:0SdCRqxY
- いや当たり前ではない。人間は虫ケラではない。
人間は生きる為に働く存在と言う事これが真実。
- 745 :優しい名無しさん:2011/07/13(水) 18:03:51.93 ID:SF2xQFD9
- まあ砂原は置いといてw
セリフのないこまでも前後のやりとりを見ていればストーリーがあるのだからそのこまで作者が何を言いたいのか、
伝えたいのか読み取れるはず
前後を読んでも理解できないようなら最初から読み返せ
何度も読んでれば拾い切れてない伏線にも気づく
ようは想像力を働かせろってこと
- 746 :砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/07/13(水) 18:13:24.22 ID:RtGRF6rR
- おまえはエスパーか
行間とか国語の授業でしか本に触れないやつが使いそうな概念
- 747 :優しい名無しさん:2011/07/13(水) 18:25:14.52 ID:MzJIS0wV
- 何この人怖い。
早く対人恐怖症スレに帰ってね。
- 748 :優しい名無しさん:2011/07/13(水) 18:48:24.24 ID:qZb8mlzr
- うつ病で必死に仕事してて、いじめでぶっ潰されました。休職中です。これでも甘え?
- 749 :優しい名無しさん:2011/07/13(水) 18:52:16.99 ID:e8eoKmvR
- >>743
自殺や犯罪を唆してるようにも見えるこのレスよく見るけどコピペなの?
微妙に言い方を変えてるところがセコいw
- 750 :1:2011/07/13(水) 21:18:48.85 ID:zyFt+xuM
- >>745
砂原さんって初めて見たけど有名なコテハン?
>>748
イジメがあるならイジメるやつが悪いけど、
その書き方だと、休職の原因はイジメだけど、うつ病はイジメの前からってこと?
- 751 :1:2011/07/13(水) 21:40:09.83 ID:zyFt+xuM
- どれだけ嫌われても居座る管首相は
どれだけ嫌われても複数投稿をやめない俺のようだ
- 752 :1:2011/07/13(水) 21:49:27.25 ID:zyFt+xuM
- うつ病が治らない・・
今の記憶・知識を維持したまま過去に戻る以外に治す方法ないとさえ思える。
西洋薬→主作用が現れず副作用のみ発現。
漢方薬→主作用も副作用も無し。
心理療法→カウンセリング続けているが治らず。
運動→ウオーキング等しても回復せず、そもそもウオーキングするにも気力が必要だ。
食事療法→そもそも「うつに効く食事」をいちいち用意する気力がない。
うつが治ると謳う本を読む→精神力振り絞って読むが得られる物は少ない。
香山リカの著書を読む→自分は甘えているだけと痛感させられ自己嫌悪。
認知行動療法→未体験
通電→未体験
自殺→親が悲しむから出来ない
死にたいというよりは
生きる意味がなくなったという方が正確か俺の場合は。
- 753 :1:2011/07/13(水) 21:58:24.85 ID:zyFt+xuM
- 名探偵コナンの『あの方』を予想するスレPart41
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/wcomic/1299168981/
- 754 :優しい名無しさん:2011/07/13(水) 22:17:05.36 ID:FeP+2g1G
- >>749
他のスレでマルチや荒しで通報したとのレスがあったから、
マジなら、プロバイダーに運営から連絡されて、
書き込み規制になるよ。
書き込み時にIPアドレスと時刻のログが記録されるからな。
こう言う奴は規制するに限る。
- 755 :1:2011/07/13(水) 22:30:38.19 ID:zyFt+xuM
- >>754
ってことは俺も気をつけた方がいいの?
>>743は自殺教唆もあるから俺の複数投稿とは意味合いが違うだろうが・・
>>749
微妙に言い回し変わってるの?
ずっとコピペだと思ってたが。
- 756 :1:2011/07/13(水) 22:31:02.17 ID:zyFt+xuM
- >>754
しかし規制すると巻き添えを食らう人が・・・
- 757 :優しい名無しさん:2011/07/13(水) 23:03:03.56 ID:SF2xQFD9
- >>1
砂原が居座るとそのスレが荒れるって有名
今はキチガイすぎて誰にも相手にされないってスレの常連のようだね
1もせいぜい気をつけな
- 758 :優しい名無しさん:2011/07/13(水) 23:03:56.55 ID:sNd8pvdV
- 恨む
- 759 :優しい名無しさん:2011/07/13(水) 23:04:29.41 ID:FeP+2g1G
- 規制の巻き添えはお前の責任。
一時的にプロバイダー全体が規制されるかも知れないが、
プロバイダーから該当者の特定の情報が運営にいくから、
最終的に長期間の規制になるのは該当者だけ
- 760 :優しい名無しさん:2011/07/13(水) 23:29:40.53 ID:k2E/Dw0S
- 特定個人を規制なんてのは物理的に不可能だろw
俺も砂原なんて奴知らんな初めて見た
>>736>>746をマジで言ってるならアスペ以上だ。
1含めてアスペはまだ「読み取れないよ〜」と悩んだりするもんな
- 761 :優しい名無しさん:2011/07/13(水) 23:42:04.52 ID:FeP+2g1G
- >>760
プロバイダーの協力があれば可能だよ
VIP超速や政治、テレビ、スポーツ板ではかなりの頻度で規制がかかってる
携帯規制もその例
該当者が処分されると全体規制が解除される
- 762 :優しい名無しさん:2011/07/13(水) 23:45:11.30 ID:WJ7z7Hyf
- 規制とかwwwもうねw
どこに訴えて、誰が取り合ってくれるの?え?脳内?www
誰が鬱クズの話をまともに聞いて味方してくれるの?www
え?www
甘ったれた鬱クズはさっさと逝けw
存在が社会悪!みんな迷惑してるんだよ。
ただむさぼるだけの害虫なんだよ!
- 763 :優しい名無しさん:2011/07/14(木) 00:02:17.59 ID:k2E/Dw0S
- >>761
なるほど。
アクセス規制期間はプロバイダーへのペナルティというよりは
プロバイダーが荒らしの個人特定をするまでの時間ってことか。
ということはアク禁期間が長いプロバイダーは
プロバイダーの動きがトロイってことか、これは苦情を言わねば。
それにしても、投稿が規制されるだけでアクセス自体は規制されないのに、
「書き込み規制」ではなく「アクセス規制」と言う言い方が一般的にされているのは、どうしてだろう
- 764 :優しい名無しさん:2011/07/14(木) 00:05:50.49 ID:kCQNChy6
- 結論
甘えの人もいれば、甘えではない人もいる
- 765 :優しい名無しさん:2011/07/14(木) 00:08:54.58 ID:v2amlm5J
- 2ちゃんのカキコごときの為に動いてくれると思ってる時点で爆笑w
ほんとおめでたい頭してるわw
さすが害虫鬱w
- 766 :優しい名無しさん:2011/07/14(木) 00:11:46.74 ID:uZtVjrED
- 議論して答えでるか?
- 767 :優しい名無しさん:2011/07/14(木) 00:29:45.28 ID:dEjHmYND
- 2ch運用情報
http://qb5.2ch.net/operate/
2ch規制情報
http://qb5.2ch.net/sec2ch/
削除整理
http://qb5.2ch.net/saku/
削除要請
http://qb5.2ch.net/saku2ch/
- 768 :優しい名無しさん:2011/07/14(木) 06:55:07.51 ID:7C3/zwff
- 甘え甘えってよく言うけど、自己責任で本人がそういう状態(うつの偽者もみたいなかんじ)になったとして、
それをどう改善するかに対して建設的な話がされたことってある?
たとえば自分のミスで窮地に陥ったのに、突然心理学の本をあさりだして自分はアダルトチルドレンだった!って騒ぐようなやつ。
そうか、甘えだったんだ!明日からは甘えないぞ!!って思ったり
戸塚ヨットスクールに通えば直るもんでもないっしょ?
さすがにこれは甘えに対して甘すぎか。
- 769 :優しい名無しさん:2011/07/14(木) 10:23:00.30 ID:cSHrJWiT
- アスペもストレス耐性に差があるのも人類が存続するのに必要な個体差。
- 770 :1:2011/07/14(木) 12:00:43.47 ID:gu+zKFUD
- >>765
実際2チョンねるの書き込みで動いているからこそのアク禁解除じゃないのか
- 771 :優しい名無しさん:2011/07/14(木) 16:16:29.40 ID:tNM4e1sM
- >>743
>>762
鬱は甘えとか社会のゴミだとか害虫だとか
ほざいてる馬鹿な男ども、
利己主義、強欲、優越感、見栄っ張り、蹴落とし合いの競争主義、報復制裁、金儲け
強い者を頂点とした縦型社会、弱肉強食論に洗脳され切った愚かな男どもは以下のスレを見て少しは反省しろ!
1〜21までの内容を何度も読み返せ!
【犯罪者の95%は男です!】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1310121099/5
鬱病なんざ腐敗した男性主導社会から生じた結果なのだ!
人を癒せる優しい心を持った女性主導社会になれば鬱病などは自然に完治する!
- 772 :1:2011/07/14(木) 21:18:45.92 ID:gu+zKFUD
- 入院の松本龍氏 軽いそう状態
↑このニュースを見て、松本は自業自得だろうと思った。
松本が精神病んだとかいうなら甘えもいい加減にしろと。
- 773 :優しい名無しさん:2011/07/14(木) 21:45:42.88 ID:miP8IEnv
- 甘え癖、怠け癖は一生抜けない。
お前らはとっくに終わってるんだよ。
どこへ行こうと、どんだけあがいても、一生役立たず。社会から迷惑がられる。
どんだけ低脳で堕落して腐ってるか分かってるんだろ?社会は甘ったれたクズを受け入れたりしないよ?
もう、いいから、いけってw
- 774 :優しい名無しさん:2011/07/14(木) 21:49:12.60 ID:tWWjaj7h
- お前がいけよ 早く
- 775 :優しい名無しさん:2011/07/14(木) 21:52:43.32 ID:cSHrJWiT
- >>773
これが自殺教唆のやつか
- 776 :優しい名無しさん:2011/07/14(木) 22:05:11.59 ID:8TojUBrh
- とりあえず鬱病は自分の経験上病気だ。しかもかなり凶悪な病気。
本当に苦しいよ。人格さえかわってしまう。
- 777 :1:2011/07/14(木) 23:02:00.72 ID:gu+zKFUD
- >>712
あと。
戦争では「女性を殺すな、子供を殺すな」とプラカード掲げる人がいたり、
今回の震災でも女性と子供に優先して物資・食料が配給された。
これはやはり差別なのでは?
障害者手帳所有者よりも
健常者女性の方が優遇されてるっておかしいだろう
- 778 :優しい名無しさん:2011/07/14(木) 23:26:24.36 ID:WzWzUQN2
- 病気じゃないよ
甘えだよ
だから生涯年金も少ないでしょ?
この先もっと削られるよ
鬱は甘え
公認されてるってことだよ
そんなこともわかんないの?
- 779 :優しい名無しさん:2011/07/14(木) 23:54:56.59 ID:nz09fLHL
- ↑重いうつっぽいIDだ
- 780 :優しい名無しさん:2011/07/14(木) 23:55:39.81 ID:qC3tkrQM
- >>771
それ、男と女が反対になっただけやん。
その犯罪者の95%は男です!の中にこんなんあったぞWWW
☆大注目記事!☆
↓
【戦争を止めるため、パプアニューギニアの女性たちが男の赤ちゃんを全て殺害】←是非、日本でもコレを取り入れたいですね!!
http://news.livedoor.com/article/detail/3919962/
何回読んでもこれあかんやんWWWW
物騒な世の中だのうWWWW
気に入らないなら殺してしまえばいいって
精神的にちょいとおかしいと思うわ。
まあがんばって革命でも起こしてくれ。
無理だろうから
- 781 :優しい名無しさん:2011/07/14(木) 23:57:10.88 ID:qC3tkrQM
- >>764
これが真理だな。
- 782 :病院医者板の精神科スレより:2011/07/15(金) 00:00:46.88 ID:4+EdcZ8r
- 松本龍前復興相「軽度の躁状態」主治医らが会見
九州大学病院(福岡市東区)は14日、記者会見を開き、11日から入院している松本龍前復興担当相
の症状について「震災対策で心身が疲労し、『気分障害』が誘発されたとみられ、軽度の躁状態にある」
と発表した。
久保千春病院長は「事務所などに報道機関からの問い合わせが相次いだため、病状を報告してほしいと
家族から要望があった」と説明。主治医団リーダーの神庭重信教授(精神医学)は「松本氏や家族の話から、
6月初めくらいから不眠、高揚感といった症状が出ていたとみられる」と述べた。
松本氏が東日本大震災の復興をめぐり、「知恵を出さないやつは助けない」などと発言したこととの関連
については、「松本氏の言動のいくつかは、本意とは違うことを口走ってしまうという(気分障害の)
精神状態と関連するとみられる」と述べた。
退院の時期については「検査結果をみながら検討する」とした。
松本氏は現在、気分安定薬を服用しながら、医師との面接による精神療法などを受けているという
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110714-00000575-san-pol
| / i __ヽ_. | L__|__」 ─┼─
ヽ|/ ニ|ニ / ┌┼┐ ┌‐┐┌‐┐ ┼ lニlニlニl
フ|ヽ '''ニニ'' /|ヽ.├┼┤ ├-┤├-┤ | ─┼─
/ | ` |ニニ| | └┼┘ ├‐┤├-┤ / ,.イ\/
| ノ 、| | | ノ 、| ノ 、| レ \
___ ___
| | ___ /\
| / | /\/
ノ _/ /
/
- 783 :1:2011/07/15(金) 13:32:46.53 ID:i8/v9E2r
- >>659
>鬱病になり誰とも関わりたく無くなるのはスタンダードレベル。
>毎日が自殺念慮前回で重い抑鬱状態で風呂も入らず寝たきり。これはプロフェッショナル。
>さて1はどのレベルかな。
俺もそのレベルだな
>660
> 1の親はひどい。
> ほんとひどいと思うよ。
なぜ親がひどいと?
- 784 :ニート:2011/07/15(金) 15:16:59.41 ID:5R3e5+oW
- 本当に大切な事は何一つしないで衣食住の調達の事だけを考えてるのが社会だよ?
そういう社会が何で人間を育てられるのだろうか?社会はロマンロランやトルストイの生き方に等関心を払って
いない。ただそれがないとエゴイズムが丸だしに成るから社会はそれらを理解した風に装ってるだけ。
それは見せ掛けであって本当に大切な事は何にも社会はしていない。
- 785 :優しい名無しさん:2011/07/15(金) 18:00:44.69 ID:Lvwn74nC
- >>784
つまり、甘えて怠けて、もらえる物だけはちゃっかりもらって、
むさぼりくって生きている腹黒いお前が自分を正当化するために見つけてきた言い訳だな
そういう努力じゃなくて、働け。
家族と社会に迷惑をかけるな。
半人前のアマちゃんが何を言ったところで、薄っぺらくて笑っちまうだけだわw
結局、怠けたいだけだろ?見苦しいから言い訳すんなってw
つか、害虫は消えてくれないか?
- 786 :優しい名無しさん:2011/07/15(金) 18:09:30.14 ID:6Ey6pLEJ
- あたま悪いやつきたー
- 787 :優しい名無しさん:2011/07/15(金) 22:27:27.49 ID:r2rxYRsM
- 一生その怠け癖は抜けないからな
絶対に社会に適合できないカスなんだよ
甘えてむさぼり食うだけで何の役にも立たない害虫。
怠惰な生活を続けても、家族、周囲の人、社会に迷惑と苦労が増えるだけ。
時間と資源の無駄さ。
分かってるのなら、さっさと消えてくれ。
- 788 :優しい名無しさん:2011/07/16(土) 00:09:19.50 ID:eUyk1AQ1
- 彼女もこう言ってることだし
http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=mistie&articleId=10954696576&frm_src=article_articleList&guid=ON
- 789 :優しい名無しさん:2011/07/16(土) 09:18:41.35 ID:cGdLhaI9
- 議論する暇があるならハローワーク行こう。
- 790 :1:2011/07/16(土) 12:25:54.42 ID:dtRpV66k
- >>788
何も出てこないのだが・・・
- 791 :1:2011/07/16(土) 13:35:46.96 ID:dtRpV66k
- >>671
>完璧自分のことしか考えてないんだと再認識
そりゃそうだろ。
俺にとっての幸せは自分が幸せかどうかで、他人がどうかではない。
例えば俺は、遊園地の絶叫マシンに無理矢理乗せられてる人を見ると快感だ。
乗せられてる側の人の気持ちなんて知ったこっちゃない。
でもまー、俺の彼氏が、自分のことしか考えない奴だったよ。
そいつは異性愛者だから、俺とは無理矢理付き合わせていたんだけど、
俺がくっついても「(くっつかれることが)どんだけ嫌だと思ってるの」とか言って俺を払っていた。
自分勝手にも程があると思ったよ。
お前がどう思うとか関係ないじゃん、俺はくっつきたいんだよ。
それに、お前は、自分のことしか考えないのか? 自分さえ良ければ全て良しなのか、と。
なんで、くっつきたいという俺の気持ちを考えない?
- 792 :優しい名無しさん:2011/07/16(土) 13:58:45.00 ID:ONBTItbj
- ホ・・・ホ・・・
アッ−!
- 793 :優しい名無しさん:2011/07/16(土) 14:56:27.72 ID:gkNZEb2i
- >>791
ただのわがままやんw
関わる人は気の毒だわ
アスペってこんな人ばっかじゃないんだけど
- 794 :優しい名無しさん:2011/07/16(土) 17:10:29.74 ID:Pwgo5nua
- 人間関係避けていたら社会生活できないよ。
もしそれが会社なら・・・やめたら収入不安定
往々にしてそのような人は再就職が困難
再就職できてもそこで人間関係トラブル発生。
蟻地獄の底へ落ちて行くように
ニートになって話す相手もなく友も失い(友がそもそもいるか。)
重荷な継続的人間関係が家族だとしても家族には家族の生活があるだろう。
貴方をずっと面倒なんて見られない。
社会生活から離れれば離れるほど世の常識理解力も薄れ対人関係力悪化、また蟻地獄
結局あなたも強くならなきゃダメでしょ。蟻地獄でうめいている貴方を想像してみましょう。
なぜあなたが対人関係力で問題があるか。見つめ直さなけりゃならないだろう。
おそらくあなたにも問題があると思う。あなたが弱いことがそもそもの問題。
グル―ミィ 付き合いが悪い 常識がない このような人はどうしても排斥されるからね。
蟻地獄からはいあがれるよう頑張れよ。
- 795 :1:2011/07/16(土) 18:25:31.20 ID:hLz5Mu9A
- あー死にたい
- 796 :優しい名無しさん:2011/07/16(土) 18:41:45.31 ID:Ym79tULk
- 甘えることも許されない社会はイクナイと思います
博愛万歳!
- 797 :優しい名無しさん:2011/07/16(土) 19:05:48.75 ID:N8ft3+FH
- >>796
甘えの程度だろ
メンタルメンタルと声高に言う奴に限って甘えの度が過ぎる。
子供のまま大きくなったようなやつが最近増えたよ。
甘やかし続けるのも問題さ。
博愛博愛言ってたら税金いくらあっても足りないよ。そんなに財政余裕ないよ。
もっともっと世の中前に進めなきゃ 震災復興の方が重要さ。
落ちこぼれは世に適応できないことも認識すべし。
- 798 :優しい名無しさん:2011/07/16(土) 22:39:48.11 ID:JH4I7zap
- >>794 頑張るよ。
- 799 :優しい名無しさん:2011/07/16(土) 22:58:54.40 ID:dCw1BCrS
- >>795
目障りだから、早く実行しろ
- 800 :優しい名無しさん:2011/07/17(日) 03:04:51.21 ID:ysFIw63q
- 俺は一種の病気だと思ってるよ
一生付き合う必要がある病って意味な
発作とか成人病とあまり変わらん
精神疾患は病院のベッドの上で大人しくしてもらいたいんだけどね
- 801 :優しい名無しさん:2011/07/17(日) 11:55:51.27 ID:hyHzBXKV
- この先どうあがいてもムリだよ。ムダな努力さ。
鬱は治らない。 腐ってる。もう終わってる。
さらには障害年金やナマポをむさぼりたいなど呆れてものが言えない。どんだけ腹黒いんだ。マジで勘弁してくれ。
どこまで家族と社会に迷惑と苦労をかけたら気が済むんだ・・・
害虫は逝ってくれ、あんたはその家にも、この社会にも、この世にも、居ちゃいけない迷惑な存在だ。
- 802 :優しい名無しさん:2011/07/17(日) 12:04:12.92 ID:Szg0vkvC
- レス番のやおい やまなし、落ちなし、意味なしに笑ったw
- 803 :優しい名無しさん:2011/07/17(日) 14:10:17.53 ID:VQLnripn
- >>801富国強兵論者すぎて
僕の思考能力では理解できません
- 804 :名無し:2011/07/17(日) 16:19:54.87 ID:HVgGHDAZ
- 精神病になるぐらい何したの?
特に能力も無く努力もしないで結果を
甘えだろう?
って言うと環境がとか屁理屈こねる
経済力3位の国でも環境が悪いのかねぇ
甘えすぎにもほどがあるのと違いますか?
- 805 :優しい名無しさん:2011/07/17(日) 16:56:32.62 ID:82VfoXfd
- 甘えってどういう意味?
- 806 :優しい名無しさん:2011/07/17(日) 17:31:30.81 ID:SENE0tFN
- >>804 病気はハンデ。生まれつきの人もいれば、後からなる人もいる。一定の確率でいる。甘えてるからなるわけでは決してないと思うよ。
わたしの知ってる限り病気してる人は皆、自分のどこが悪かったのだろうかと自分を責めているよ。これ以上責めてどうするの?
- 807 :優しい名無しさん:2011/07/17(日) 18:22:23.21 ID:6yIKZzcQ
- 脳の神経伝達の異常で、甘えじゃないよ。
ピッタリはまる薬が見つかったら、疲れやすいけどなんとか普通に働けてる。
セロトニンやノルアドレナリンのバランス狂うと、動けなくなったり気弱になったりするんだなぁと再認識した。
- 808 :優しい名無しさん:2011/07/17(日) 18:38:55.15 ID:VQLnripn
- 精神病はなんかしたらなるんじゃくて
ある日突然かかるんだよ
知らないうちに脳が蝕まれる
- 809 :優しい名無しさん:2011/07/17(日) 22:34:17.34 ID:SsM6If68
- >>806にまったく同意
- 810 :( ´Д`)y━・~~ :2011/07/17(日) 22:41:44.65 ID:pSLwNspZ
- とりあえずここに来て精神病は甘えだとなんらの裏付け根拠も無く
吠えてる輩は現実でもよほど甘えてると思うよ。
やってる奴はそんなこと気にして生きてないから。
- 811 :優しい名無しさん:2011/07/18(月) 11:38:38.56 ID:yIqs6ggI
- 障害年金や生活保護もらってる精神病は甘え。
精神病でも自活してるなら甘えじゃない。
と思いますが違いますか?
- 812 :優しい名無しさん:2011/07/18(月) 12:16:54.44 ID:KLD0XOME
- 甘えって言っとけば特別扱いせず、一般的な甘えた人間として差別出来るし
甘えじゃないとわかったら、マジキチだと発狂して結局差別するからね
- 813 :優しい名無しさん:2011/07/18(月) 12:45:07.67 ID:ywDBX4st
- 甘えられるの幸せ!
>>811はらぶらぶしたことない人っぽい発言ですぅ
- 814 :優しい名無しさん:2011/07/18(月) 14:38:10.48 ID:nqY7l35h
- 鬱病で寝たきり状態になる重症例の人も甘えなのか?
確かに精神病を口実にして怠けてる人や生活保護を不正需給してる人がいるのは事実だけど
- 815 :優しい名無しさん:2011/07/18(月) 15:34:01.88 ID:NL+C7x7K
- 1は一回隔離病棟いってこいや。
- 816 :優しい名無しさん:2011/07/18(月) 15:51:56.16 ID:u3QBvJLS
- 精神病は脳の伝達物質の異常だろ。
セロトニン不足とかドーパミン過剰分泌とか、自力でコントロール
できるもんじゃねーんだよ。
甘えなんて言葉でひとくくりにされちゃ黙ってらんねーわ。
マジレスすると、精神病院にはパワハラ健常者なんかよりも
心が優しいイイ奴が山程いるからな。
そーゆー良い人間が世の中で叩かれイビられ精神を病み自殺すんだよ。
頭の悪い健常者なんかより、優しい精神疾患者のほうが俺は好きだ。
- 817 :優しい名無しさん:2011/07/18(月) 15:54:08.64 ID:yIqs6ggI
- 寝たきりで働けない人間がなぜ生きていけるのか?
アフガニスタンに産まれてその状態ならどうなるか分かるよな?
- 818 :優しい名無しさん:2011/07/18(月) 16:52:52.98 ID:YPutWoxY
- 何故アフガン?
- 819 :優しい名無しさん:2011/07/18(月) 18:07:31.20 ID:XSoI87CX
- ランボーが好きなんだろ
- 820 :優しい名無しさん:2011/07/18(月) 19:35:58.06 ID:PhbcnuKX
- >>816
日本の医療は20年遅れてる
あと20年立てば認識かわるだろ
たぶん日本がなくなってるが
- 821 :優しい名無しさん:2011/07/19(火) 03:49:03.18 ID:W0K9iDjj
- 1は元気かな
- 822 :優しい名無しさん:2011/07/19(火) 11:33:50.99 ID:ndLLrWZI
- 鬱なんて戸塚ヨット行きゃ一発で直る。
直らない奴は
よっぽどのバカ。
- 823 :1:2011/07/19(火) 12:41:24.95 ID:k988rE2d
- >>821
富士急ハイランドに新しく出来たアトラクション「高飛車」に乗りに行ってたので
2チョンねるができなかった。
傷病手当金生活だからノートパソコン買う金ないんだよな。
携帯から2チョンねるはストレスたまるし(キーボードでのタッチタイプに慣れてるから携帯のキーで文字入力はとてもストレス)
>>820
日本は医療先進国じゃないの?
>>815
なんで? 行くと何か変わるの?
- 824 :1:2011/07/19(火) 12:44:08.86 ID:k988rE2d
- 俺の鬱病の辛さは他の奴の比ではない。俺の方が遥かに辛い。
また俺はアスペや同性愛を併発してるから
より一層辛いわけ(同性愛自体は誇りに思うが、同性愛ゆえの嫌な思い出が多い)。
だいたい、鬱病で寝たきりの人とか、どうして寝たきりになるの?
人間誰だって多かれ少なかれ嫌な思い出はあるし、
たった1度の嫌なことで自殺までしたくなるってどんだけ根性ないんだよ
- 825 :1:2011/07/19(火) 12:44:51.20 ID:k988rE2d
- 俺は相当な精神力があるから
これだけ辛くてもネットやったり外出できる気力があるが、
他の奴なら3回は自殺してるぜ
- 826 :優しい名無しさん:2011/07/19(火) 13:05:04.23 ID:G0oilAUS
- 相変わらずで良かったw
- 827 :優しい名無しさん:2011/07/19(火) 13:09:47.76 ID:mV7Wdp+s
- つまらん
- 828 :優しい名無しさん:2011/07/19(火) 17:34:33.13 ID:Jr3DWHHR
- 頭の悪い健常者の方が優しい精神疾患者より多く納税しているじゃねぇの?
その税によって生かされてるのに態度のでかいんじゃねぇの?
- 829 :1:2011/07/19(火) 17:36:09.20 ID:XguJl2ir
- >>828
健康で文化的な最低限度の生活をする権利はあるけど
この権利を行使するのに義務は伴わないからいいんじゃないの?
- 830 :1:2011/07/19(火) 17:43:05.01 ID:XguJl2ir
- 医師の本音を聞く機会があって、
「うつなんて甘えも入ってるんだよね」
「鬱病の人は治そうとする努力がない」
とか言ってた。
医者も本心では「うつは甘え」と思ってるんかい、ガッカリ。
そのような考えは精神医学・精神薬理を否定することになるだろうが。
じゃあ薬なんて処方せずに「あんた甘えだね」で診察終わりにしろよ。
甘えと言いながら薬を出すその矛盾はなに
- 831 :1:2011/07/19(火) 17:49:47.05 ID:XguJl2ir
- ここの106以降を読んで自殺を思いとどまるんだ!!
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレPart41
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/wcomic/1299168981/
- 832 :優しい名無しさん:2011/07/19(火) 18:09:18.28 ID:Jr3DWHHR
- >>829
その権利を行使できるのは頭の悪い健常者のおかげだろう?
天から権利が降ってくると思ってるの?
- 833 :優しい名無しさん:2011/07/19(火) 18:21:37.37 ID:sGzBfRZy
- >>830
保険点数無いんやったら商売にならへんやないか
- 834 :1:2011/07/19(火) 18:46:15.92 ID:XguJl2ir
- >>832
国のシステム(制度)のおかげであって
健常者のおかげではないな
- 835 :優しい名無しさん:2011/07/19(火) 19:24:12.97 ID:Jr3DWHHR
- >>834
国のシステムは納税する人(頭の悪い健常者)がいて
システムが機能している訳だろう違うか?
- 836 :優しい名無しさん:2011/07/19(火) 19:29:56.22 ID:F5Uh4q8B
- 他人を甘えとか言う行為自体が甘えた行為じゃないのかね
自分の価値観で他人の存在価値を評価しようなんておこがましい
- 837 :優しい名無しさん:2011/07/19(火) 19:35:13.22 ID:F5Uh4q8B
- 甘えてない人間なんて居ない、みんな人生舐めてる
どんな金持ちでも、みんな自分の出来ることしかやってない、出来ないことなんか誰もやってない
東電の社長や官僚たちを見ればわかるだろう
ただ単に出来ることに個人差があるだけ
精神障害者に甘えとか言うのは、足が無い人に車椅子に乗るのは甘えと言ってるのと同じだな
実際は車椅子の人を甘え呼ばわりする人間ばかりだけど
本当に甘えてる奴ばっかりだ
- 838 :1:2011/07/19(火) 19:59:43.52 ID:XguJl2ir
- >>837
車椅子に乗ることは甘えではないが、障害である事を武器にしてるやつが車椅子乗りには多い。
この手の旅客は、権利だけ主張して義務を放棄するのが多い。障害である事を武器にしている。
中には善良な人も(ごく少数だが)いらっしゃるのに、一部の人のせいで全体が悪く思われてしまう。
突然来て「3分後の特快に乗せろ」、こちらが無理と答えると「はあ? お前ら何なの?」。
勝手にホームまで行ってしまって、「もっと早く来ないとダメだろ」とか。お客さまはあなた1人ではないのです。
こっちだって人手が限られてるんだから待ってもらわなければいけない時がある。
仮にうちの駅の人手が足りても、下車駅にも連絡して対応してもらわないといかんし。
そして身障者手帳も見せないで半額きっぷ。
身障者手帳見せるように言うと「外見でわかるだろふざけんな」と、まさに逆切れである。
自力で出歩けないなら家で引き篭もってろってんだ。
第一、障害者だから半額で乗れるのが当たり前だと思ってるのが間違い、色々な事情で障害者としてのハンデキャップの補助として、公共交通機関運賃の優遇なんだから。
しかし、迂闊に「手帳見せて」と言うと、後日、車椅子団体?の代表が抗議に乗り込んできて、うちの駅は助役指導で「収拾付かなくなるから手帳見るのをやめよう」という事になってしまった。もはや営業妨害であろう。
鉄道は公共交通機関である以上「嫌なら乗るな」的な割り切りが出来ず、ルールは利用者が決めてもいいが、しかし理不尽な脅しに屈していいというわけではないはずだ、「俺は大人だが小児運賃で乗せろ」なんて意見を聞く必要が無いように。
マイク放送で「○号車、お客さまご案内中です」と言うのがそもそも間違ってる。
ハッキリ言って粗大ゴミだろう。
「業務放送、3号車粗大ゴミ搬入中。搬入完了
3号車の粗大ゴミ新宿にて処分、処理依頼済み」
とか言えばいい、どうせ業務放送なんだし。
いやいくらなんでもそれは失礼か、粗大ゴミに。
- 839 :優しい名無しさん:2011/07/19(火) 20:08:18.26 ID:R5HLrMsv
-
鬱はすぐに自己正当化の為にアレコレと言い訳をする
鼻で笑われてるとも知らずに・・・
- 840 :優しい名無しさん:2011/07/19(火) 20:40:39.01 ID:F5Uh4q8B
- 薄っぺらい人間
- 841 :優しい名無しさん:2011/07/19(火) 21:05:46.55 ID:XguJl2ir
- >>840
俺はアモキサンで太ったぞ
- 842 :優しい名無しさん:2011/07/19(火) 21:22:33.64 ID:F5Uh4q8B
- もし来世に生まれないといけないとしても、もう日本人にだけは生まれたくない
- 843 :1:2011/07/19(火) 21:43:04.92 ID:XguJl2ir
- 来世も輪廻転生も死後の世界(あの世)もないからw
人間死ねば脳神経が停止するわけで、感覚としては「無」になる
- 844 :1:2011/07/19(火) 21:55:10.73 ID:XguJl2ir
- あ〜マジで死にて〜
- 845 : :2011/07/19(火) 21:56:33.53 ID:ynTpp6g1
- >>839
輪ろ他wwww 禿堂。
- 846 :優しい名無しさん:2011/07/19(火) 23:31:29.51 ID:aoTKdKmX
- >>844
口先だけでなく、さっさと実行しろよ
どうせ出来ない甘チャンのくせに、他のスレでも御託を並べるな
- 847 :優しい名無しさん:2011/07/20(水) 00:03:14.68 ID:cazh/q0w
- >>839
素敵な改行w
- 848 :優しい名無しさん:2011/07/20(水) 00:06:47.46 ID:2aYnVlzC
- 鼻で笑うと天変地異でも起こせるのか?
- 849 :優しい名無しさん:2011/07/20(水) 00:43:45.45 ID:XCK0UitG
- 嫌なことはしたくない。面倒なことはしたくない。
でも、金は欲しい。飯は食いたい。気に入った事だけを楽しんでいたい。ラクしてやっていきたい。
ただそれだけ。
結局、鬱とは病気でも障害でもなんでもない。
クズは怠惰でズル賢いことを自覚しているが故に、何としてでも周囲に対して正当化しようとする。
言い換えれば、怠け続けるために現状が病気や障害でなければ都合が悪いのだ。
あれこれと言い訳を探して
親のせい、上司のせい、他人のせい、社会のせい、政治のせい・・・と枚挙に暇が無い。
しかし、クズは決して免罪符を手に入れることはできない。
怠惰で腹黒いことを自分自身が一番良く知っていて、一生嫌悪し、自責し続けるからだ。
改善方法は無い。怠け癖は一生抜けない。どこへ行こうと一生ダメ人間として疎まれ続ける。
解決方法なら、ある。
それは消えることだ。
- 850 :優しい名無しさん:2011/07/20(水) 00:58:39.20 ID:2aYnVlzC
- こういうのって脅迫罪とか自殺教唆罪とかにはならないのかな?
- 851 :優しい名無しさん:2011/07/20(水) 01:15:11.51 ID:M2bjxK1n
- マルチだしな
長文で中身ないって、ここの1みたい
- 852 :優しい名無しさん:2011/07/20(水) 01:24:36.04 ID:vb45UFH8
- >>850
>>849は解決方法として暗に自殺を勧めているから、自殺教唆で罪に問えるかもな。
最近はネットの書き込みにも厳しいから、通報したら>>849はヤバイかも。
- 853 :優しい名無しさん:2011/07/20(水) 01:34:22.70 ID:PdzL5OJd
- >>848
天変地異?
- 854 :1:2011/07/20(水) 10:12:04.08 ID:ctySeMnN
- >>851
俺の文章は中身あるだろうよ
- 855 :優しい名無しさん:2011/07/20(水) 10:48:18.80 ID:e/ivaNUI
- 自殺教唆してる人は、誰かに個人的に恨みがあるのかな。
その人に直接言えばいいのに。
- 856 :優しい名無しさん:2011/07/20(水) 11:15:39.20 ID:e/ivaNUI
- 新型うつのスレでも、こういう人を見かけたから
誰か特定の人に対して憎しみがあって、
死ねと思ってるのかなぁ、って。
- 857 :優しい名無しさん:2011/07/20(水) 13:02:13.40 ID:e/ivaNUI
- 誰を批難してるのか、イニシャルでいいから教えてくれない?
ちょっと気になってることがあるから。
- 858 : :2011/07/20(水) 18:44:59.76 ID:44DbYy9q
- 台風接近で「にわか鬱」が増殖している件wwwww
- 859 :1:2011/07/20(水) 19:33:07.19 ID:ctySeMnN
- 親がいるから悲しませたくない
&
もし俺のような超重度大鬱病が治れば、他の人の鬱病なら容易に治る可能性があるから、その可能性を捨てたくない、皆を救うために。
まさに生き地獄だが、俺が命を繋いでるのはこの2つの理由からか。
>>858
なにそれどんなの?
- 860 :優しい名無しさん:2011/07/20(水) 21:47:19.89 ID:yEm+n1Px
- ☓精神病は甘えか
○ヤク中は甘えか
- 861 :優しい名無しさん:2011/07/21(木) 06:02:05.02 ID:F/LwoL7u
- もう いい
私は頭がおかしいから生きてる意味なんてない
- 862 :優しい名無しさん:2011/07/21(木) 06:22:13.17 ID:EkQteEuE
- 俺の知ってる限りだと精神病にかかりやすいのは自分に甘い奴
現代だと苦しい思いをした若い人が少ないから挫折しやすいんじゃないかな
- 863 :優しい名無しさん:2011/07/21(木) 09:43:22.08 ID:RYF60bli
- >>862
泣き言を言うのがうつ病だぞ
病的に急に泣き出したり、急に怒り出したりするから精神の病気なんだぞ
甘えてるから精神病なんじゃなく、精神病だから甘えてるんだよ
原因と結果を取り違えてるよ
- 864 :優しい名無しさん:2011/07/21(木) 12:50:45.31 ID:ZORZm8wl
- >>862
>俺の知ってる限りだと精神病にかかりやすいのは自分に甘い奴
俺の知ってる限りだと、精神病にかかりやすいのは上手く自分を甘やかすことが出来ない奴だな。
要領よく自分を甘やかしてストレス発散し、嫌なことは上手く他人に押し付けるなどしていれば、
精神病にかかることなどまずない。不器用というか要領が悪いんだよ。
- 865 :優しい名無しさん:2011/07/21(木) 13:20:52.46 ID:sxPfwf+K
- 幼少時代に甘えられなかった人、
適切な甘え方を身に付ける機会を得られなかった人が、
現実と離れた適応方法で成長しちゃった結果、その方法が現実に適応できず、
精神疾患にかかりやすくなってるんだと思う。
- 866 :優しい名無しさん:2011/07/21(木) 13:46:51.28 ID:xzHvIc9M
- 甘えじゃないから病気だと認定されてるわけで
それに反論したいなら真剣にその道の勉強するべきだろ
- 867 :優しい名無しさん:2011/07/21(木) 19:41:34.15 ID:hb3/q06I
- 精神病関連の障害年金は、今後もますます減額されます。
甘ったれた鬱を飼育する余裕があるなら東北復興に回してほしい。
なぜ精神病関連の障害年金が少ないのか。
なぜだか分かるか?
「鬱は病気ではない」と公認されてるからだよ。
お前の家族も、世間も政府も鬱にはほとほと迷惑してるんだよ。
理解出来たら逝け。時間の無駄だ。
- 868 :優しい名無しさん:2011/07/21(木) 19:47:40.84 ID:C/buTaDe
- 精神病は甘えじゃないと思います。生まれ持った性質と親などの接され方。脳が普通とは違うともいうし。
- 869 :優しい名無しさん:2011/07/21(木) 19:57:45.43 ID:PwhAYeGD
- この前テレビでやってたね。
ストレスに強い遺伝子と弱い遺伝子があるから、
物事に対する強さ弱さはやっぱり遺伝子によって人それぞれ違うんだって。
映画とか見て泣ける人とまったく泣けない人がいるように
うまれつきの感受性は絶対あると思うよ、それプラス育った環境や周りの影響って感じで。
- 870 :優しい名無しさん:2011/07/22(金) 02:34:17.80 ID:0Z75NdrP
- 甘えって言ってる人間の目的は
・甘えだから努力すれば出来るって意味ではなく
・甘えだからわがまま言わずにさっさと死ね
なんで議論することなんて何もないでしょ
「死ね」って言うのをオブラートに包んだのが「甘え」って言葉なだけだし
- 871 :優しい名無しさん:2011/07/22(金) 17:34:20.80 ID:fdPNJ0sL
- 糖質は仕方ないが、 鬱・神経症は甘えを病的にこじらせたもの。
- 872 :優しい名無しさん:2011/07/22(金) 18:27:42.28 ID:HghpSHfF
- 障害年金も生活保護も、鬱を寄生させる為に設けた制度ではない。
障害年金も生活保護も、鬱を寄生させる為に設けた制度ではない。
障害年金も生活保護も、鬱を寄生させる為に設けた制度ではない。
障害年金も生活保護も、鬱を寄生させる為に設けた制度ではない。
障害年金も生活保護も、鬱を寄生させる為に設けた制度ではない。
理解出来たなら、寄生虫はキエロ。
- 873 :優しい名無しさん:2011/07/22(金) 21:26:03.81 ID:ZboFITTv
- >>872が制度の設立者なんかい? くそワロタw
- 874 :優しい名無しさん:2011/07/22(金) 21:49:49.29 ID:0Z75NdrP
- ヨーロッパだったら逮捕されてるレベルの書き込みだな
- 875 :優しい名無しさん:2011/07/23(土) 00:55:58.33 ID:veD8JfAg
- 消えろとか言ってるし、これって通報したら自殺教唆で罪に問えるんじゃないか?
最近はネットの書き込みにも厳しくなってるから、>>872はヤバイと思うよ。
- 876 :優しい名無しさん:2011/07/23(土) 00:58:27.61 ID:jDDhXyV4
- 馬鹿なんだよっ馬鹿
- 877 :優しい名無しさん:2011/07/23(土) 06:48:15.61 ID:wcihvM0A
- やりたいのにどうしてもできない、今までできてたのに
落ちる思考力
注意力散漫
疲れやすい
なんでこうなったんだろ
きっと俺が我慢が足りないから甘えているから
きっとその通りだし、そう思われても仕方ない
自分が情けなくて涙が止まらない
俺どうしちゃったんだろう
- 878 :優しい名無しさん:2011/07/23(土) 06:51:24.35 ID:t+BOTNXc
- 人の事などどうでもいいじゃなか?
甘えて暮らしたい人は好きなだけ甘えて暮らせばいいし
シビアな人生を選ぶ人はシビアに生きればいいだろう
どの人生を選ぶのもその人次第だし どの人生もそれなりに生きていける
- 879 :優しい名無しさん:2011/07/23(土) 07:32:25.42 ID:r3Yfrmbs
- ただし家族など他の人の人生は壊すなよ
- 880 :優しい名無しさん:2011/07/23(土) 07:51:19.30 ID:sTQbLy+f
- その家族が当事者の人生を破壊する元凶でもあるんだけどな。
破壊された人間が世帯を持ち子を破壊する。
世代間連鎖。
- 881 :優しい名無しさん:2011/07/23(土) 07:57:12.62 ID:YzlbvA0l
- 家族が原因ばっかじゃないでしょう
学校のいじめとか職場の環境とかあるし
- 882 :優しい名無しさん:2011/07/23(土) 11:00:03.34 ID:sTQbLy+f
- 虐めたり虐められたり、職場でも人間関係がうまく構築できなかったり、
職場に適応できないっていう事含めて、家庭に問題あるからだと思うが。
- 883 :1:2011/07/23(土) 11:42:37.05 ID:57lYBzb1
- >>867
最近、鬱病を含む精神疾患が、
重大病気?に認定されなかったっけ?
- 884 :優しい名無しさん:2011/07/23(土) 12:02:22.40 ID:GI3ETKBy
- 1 名前:だるまたん_OnTheMoon ◆Mobile.loU [] 投稿日:2011/07/09(土) 16:23:19.03 ID:KZrNhCXx
厚生労働省は6日、これまで「4大疾病」と位置付けて重点的に対策に取り組んできた
がん、脳卒中、心臓病、糖尿病に、新たに精神疾患を加えて「5大疾病」とする方針を
決めた。
うつ病や統合失調症、認知症などの精神疾患の患者は年々増え、従来の4大疾病を
はるかに上回っているのが現状で、重点対策が不可欠と判断した。
同省は同日、国の医療政策の基本指針に精神疾患を加える方針を社会保障審議会
医療部会で示し、了承された。
国の基本指針を基に都道府県が、地域医療の基本方針となる地域保健医療計画を
作る。4大疾病は2006年に重点対策が必要な病気として基本指針に明記された。
それを受けて都道府県が、診療の中核を担う病院の整備や、患者数を減らすための
予防策など、具体的な対策を立てた。
▼YOMIURI ONLINE(読売新聞) [2011年7月6日19時22分]
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110706-OYT1T00845.htm?from=main2
- 885 :優しい名無しさん:2011/07/23(土) 12:44:51.74 ID:0ybL7cDV
- 877 :優しい名無しさん:2011/07/23(土) 06:48:15.61 ID:wcihvM0A 返信 tw
>やりたいのにどうしてもできない、今までできてたのに
>落ちる思考力
>注意力散漫
>疲れやすい
>なんでこうなったんだろ
>きっと俺が我慢が足りないから甘えているから
>きっとその通りだし、そう思われても仕方ない
>自分が情けなくて涙が止まらない
>俺どうしちゃったんだろう
それぜーんぶうつ病の症状としての自責思考だから。
我慢が足りないんじゃなく、甘えでもなく、病気だからそういう症状。
病院行ってますか? 未治療なら医者へゴー!
- 886 :優しい名無しさん:2011/07/23(土) 15:16:06.17 ID:iCNMlzC9
- いや甘えもなにも
明らかに脳ミソ狂ってるからさ。
狂った脳ミソと戦う苦しさわかるか?
他人の気つかってる余裕ないから。
骨折は甘えか?
と同じくらい下らない論議だ。
- 887 :1:2011/07/23(土) 17:07:56.11 ID:DsbRXojd
- でも鬱病になるのは過去の自分の失敗が原因で、
そういう意味では自己責任なんじゃないかなとは思う
地震とか不可抗力のものは仕方ないけど
転職失敗とか失恋とかは自己責任でしょ
- 888 :優しい名無しさん:2011/07/23(土) 17:22:26.54 ID:2aQ5QPPv
- 1度失敗したら終わりってことだね
よく言われる日本文化の1つ
- 889 :優しい名無しさん:2011/07/24(日) 01:08:11.95 ID:b+MuUQst
- >>887
たまたま配属先がブラック職場だったとか、
パワハラ、モラハラ、セクハラとかにあうのも自己責任の失敗なわけ?
近親者の介護とかガン看取りとか、自分が生涯付き合う病を背負うとか、
「過去の自分の失敗が原因」以外に、なんぼでも原因ってあると思うよ。
あと身体因のうつ。産後うつ、甲状腺機能障害から来るうつ、
更年期うつ、老年期うつ。内因性うつ。
そういうのを考慮に入れないから、十把ひとからげで「甘え」とか言い放つ。
大雑把すぎるんだよ。
- 890 : :2011/07/24(日) 04:57:12.19 ID:nS8lCSMP
- うつは基本的にはじぶんのせいではない。
しかしそこから抜け出す努力をせず「わたし、鬱なんです。だからしょうがないです」と何もしないで遊び暮らしている奴がいる。
そういう一部の「自称鬱」「似非鬱」のせいで「真性鬱」の人が甘えと言われるのは問題だ。
ま、メンクリ医師のテキトーな診断が原因でもあるが。
- 891 :優しい名無しさん:2011/07/24(日) 06:45:53.65 ID:Sjdtku4B
- >>890
それだ!
上手くまとまってる感じする。
事故で脚切断された後に一生ベッドで暮らすか、義肢つけて必死にリハビリするかの違いみたいな。
うーん、ごめん私じゃ上手い事言えないやorz
- 892 :優しい名無しさん:2011/07/24(日) 07:39:35.13 ID:uBMuxNBG
- >>890
>「わたし、鬱なんです。だからしょうがないです」と何もしないで遊び暮らしている奴がいる。
似非鬱の連中はホントに迷惑だよな。
こっちは病院に行くのもやっとこさっとこだというのに・・・
- 893 :優しい名無しさん:2011/07/24(日) 08:07:07.13 ID:AgJdtL6B
- >>890,892
私のように、通院する事すら深刻なほど症状が酷い"真の鬱患者"にとって、
私よりも症状が軽いくせにヘラヘラと鬱々言って過ごしてる"似非鬱患者"の"甘え"によって、
他者から"真の鬱である私"まで"甘え"と誤解されそうで迷惑だ!
って解釈でよろしいかな?
- 894 :優しい名無しさん:2011/07/24(日) 08:25:03.81 ID:z7Zqr195
- >>885
はい。病院行きます。
ありがとうございました
- 895 :1:2011/07/24(日) 10:49:38.50 ID:EX/jHSpV
- 香山リカは
>「わたし、鬱なんです。だからしょうがないです」と何もしないで遊び暮らしている奴がいる。
のような似非鬱をさも一般的な鬱病のように語るんだよな。
あいつが偏見を助長させている。
ただ、似非鬱がいるのは事実。それはそれで対策すべきだとは思う。
医師が安易に診断書を書かないようにするだけでもだいぶ違うはず。
- 896 :1:2011/07/24(日) 14:06:09.95 ID:EX/jHSpV
- http://dl8.getuploader.com/g/nasinasinasi/102/b.jpg
どっかのスレ(メンタル板には違いないがどのスレか忘れた)で貼ってあったんだが
これは甘えなのか不可抗力なのかわからん
- 897 :優しい名無しさん:2011/07/24(日) 21:30:06.01 ID:b+MuUQst
- >>896
創作物の、「どうやら病的???」人物像を判別しても始まらんw
あと、貴方の頭の中には甘えと不可抗力の2極しかないのか
- 898 :1:2011/07/24(日) 21:51:58.67 ID:EX/jHSpV
- 逆に、甘えと不可抗力以外に何があるのかと
- 899 :優しい名無しさん:2011/07/24(日) 22:21:17.90 ID:EX/jHSpV
- さてどこに入院するか。
他にいいあったら教えてくれ。
(神奈川県候補)
・相州病院
・国府津病院
・ハートフル川崎病院
(埼玉県候補)
・堀の内病院
(東京都候補)
・山崎病院(HP無し、清瀬市)
・久留米ヶ丘病院
・杏林大学病院
・東京武蔵野病院
・荏原病院
・松沢病院
・駒木野病院
- 900 :優しい名無しさん:2011/07/24(日) 23:32:37.92 ID:fC0JuHoK
-
我こそは真の鬱である。と言って自分を正当化してるやつなんなの?
もうね。全部甘えたカスなのよ・・
- 901 :優しい名無しさん:2011/07/24(日) 23:41:59.94 ID:fC0JuHoK
- 嫌なことはしたくない。面倒なことはしたくない。
でも、金は欲しい。飯は食いたい。気に入った事だけを楽しんでいたい。ラクしてやっていきたい。
ただそれだけ。
結局、鬱とは病気でも障害でもなんでもない。
クズは怠惰でズル賢いことを自覚しているが故に、何としてでも周囲に対して正当化しようとする。
言い換えれば、怠け続けるために現状が病気や障害でなければ都合が悪いのだ。
あれこれと言い訳を探して
親のせい、上司のせい、他人のせい、社会のせい、政治のせい・・・と枚挙に暇が無い。
しかし、クズは決して免罪符を手に入れることはできない。
怠惰で腹黒いことを自分自身が一番良く知っていて、一生嫌悪し、自責し続けるからだ。
改善方法は無い。怠け癖は一生抜けない。どこへ行こうと一生ダメ人間として疎まれ続ける。
解決方法なら、ある。
それは消えることだ。
- 902 :優しい名無しさん:2011/07/24(日) 23:46:27.58 ID:VttBzjYi
- 中にはそういう人もいるってことね
はい次どうぞ
- 903 :優しい名無しさん:2011/07/24(日) 23:49:48.96 ID:0wEeQrUa
- 精神疾患はきついぞ〜。
死のイメージが終始つきまとうからな。
甘えとの線引きは難しいが本当に苦しいんだよ。
でも苦しいのは頑張ってる証拠だよな?
- 904 :優しい名無しさん:2011/07/24(日) 23:58:44.50 ID:0wEeQrUa
- >>901
極端過ぎ。
環境次第で誰にでも精神疾患になる可能性はある。
本当にダメなヤツは責任感ないからそこまで追い詰められない。
責任感あるヤツはどこまでも苦しみ続ける。
環境の影響が多すぎる。
もはや勝ち負けの問題じゃない。
精神疾患の状態は言い方悪いかもしれないが社会的弱者状態。
そういうヤツを排除する環境はロクなもんじゃない。
一番可哀想なヤツの事を考える事が大切。
弱肉強食は野生の世界。
理性ある人間はそんな世界にしちゃダメだ。
一番可哀想なヤツを考えて行動しようぜ。
- 905 :優しい名無しさん:2011/07/25(月) 00:14:05.70 ID:sP68ap9T
- 誰でも精神疾患になる だって?
ならねぇってwwwww
しかも、責任感があるヤツは鬱になって、仕事せずに飯だけ食って生きてるっての?
責任感の意味すら知らないのか・・・めでたいヤツ・・・
- 906 :優しい名無しさん:2011/07/25(月) 00:20:28.07 ID:sP68ap9T
- 自分の無能を棚に上げて、人のせいか・・・
真面目だから鬱になった。
責任感が強いから鬱になった。
という詭弁。
笑わせやがる・・・お前らは半人前のくせに偉そうに言い訳ばっか
まじで、いないほうがいい。
迷惑だし、うぜーしw
- 907 :優しい名無しさん:2011/07/25(月) 00:23:51.89 ID:U9bSC528
- おまえ病気じゃねーからとっとと子供産めよ
- 908 :優しい名無しさん:2011/07/25(月) 00:26:17.46 ID:sP68ap9T
- でさ、結局どーすんの?ここの甘えん坊
障害年金とかナマポとか言ってんの?
テメーの生活費すら稼ぐ気が無いの?
一生、なんだかんだ言い訳して怠けるの?
クズだな・・・
- 909 :優しい名無しさん:2011/07/25(月) 00:26:24.07 ID:U9bSC528
- この先、どう頑張ったって、ずっとダメ人間
この先も、ずっと迷惑がられる存在
家族への苦労、社会への迷惑
変わらない
クズは変わらない
存在が罪
さぁ、早く消えよう
実行だ
- 910 :優しい名無しさん:2011/07/25(月) 00:59:57.86 ID:BJV3OAGY
- >>908
障害年金が食費くらいにはなるから
後は親の残してくれた遺産で一生悠々自適に暮らすよ
ごめんね〜頑張って働いてねw
- 911 :優しい名無しさん:2011/07/25(月) 01:05:16.05 ID:6PykcgcL
- >>906
死ねって事ですか?
- 912 :優しい名無しさん:2011/07/25(月) 01:18:12.07 ID:/hfIMLA5
- >>906
別に無能でいいじゃん。
みんながみんな有能なわけないわ。
- 913 :優しい名無しさん:2011/07/25(月) 05:42:07.34 ID:NKA1if7m
- 甘えが本質的にいいか悪いかの論議が抜けてますな。
- 914 :優しい名無しさん:2011/07/25(月) 07:04:45.70 ID:ay21EoMp
- 黙れ犯罪者
- 915 :優しい名無しさん:2011/07/25(月) 07:25:32.72 ID:ay21EoMp
- もうめんどくさいから
全部「黙れ犯罪者」でからんでおくね。
- 916 :1:2011/07/25(月) 07:58:36.13 ID:sHD+Yg92
- うつ病は地獄、八方塞。
毎日暇すぎてやることがなく、暇だからこそ嫌なことを思い出す毎日でますます死にたくなる。
かといって働きたいが採用してくれる場所がない。
趣味をやればいいと言っても、金がない以前にそもそも、趣味が趣味でなくなってしまうのがうつ病。
金はどんどん減り、経済的にも精神的にも追い詰められていく。
未来に希望がない上に過去の嫌な思い出から抜け出せないからもはや死ぬしかない。
しかし身内がいると死ぬわけにもいかず、毎日ただ生きるだけの生き地獄状態。
気分改善しようとドーンとお金を使っても一時の快楽が得られるだけですぐに後悔するだけ。
香山リカの指摘するような、なんちゃってうつ病は消えてほしい、偏見の原因になる
- 917 :優しい名無しさん:2011/07/25(月) 08:37:31.60 ID:qkd3lyKz
- >>1
あなたはうつ病、もしくは何かしらの精神疾患?
同族嫌悪?偏見の目でみてるのはあなた自身だ。
失礼だが、凄く妬み嫉み全開で滑稽。
- 918 :優しい名無しさん:2011/07/25(月) 09:29:34.48 ID:sHD+Yg92
- >>917
妬みなんていつ俺が抱いたんだろう
俺はうつ病+アスペだよ。人格障害もあるかも。
偏見?
だって俺以外のうつ病は甘えなんだし。事実と偏見は違う。
- 919 :優しい名無しさん:2011/07/25(月) 10:16:08.42 ID:gm6Lhf/B
- バカぶってるのかと思ってたけど、1はホントにバカなんだよね〜
それで良心とか、とりわけバカなら持ってて欲しい美点が残念ながらころっと抜け落ちてんだよね。普通は良心とか責任とかが重くのし掛かって病気になるんだけど、のし掛かる責任感なんぞ1にはいっさいないからな。
そんな気楽な人がうつなんかなる訳ねーと思うんだけど、1は結局のとこ自己中が原因でうつになってんだよね。
これは反省によりかなり改善できるはずだけど1は絶対しないから、本人的には苦痛はホントなんだけど、自覚ないから治る訳がない。
しかし回りから見たらてめーこそ甘えの典型だろうよ〜
しかも他人に対する攻撃には迷いもないんだから救いようがねえわ〜w
- 920 :優しい名無しさん:2011/07/25(月) 10:18:52.13 ID:qrJskDkX
- >>918
何が俺以外は甘えだ、ふざけすぎだ
そんな言葉を他人が許容すると思ってるお前が一番甘えてんじゃねえか
もういいからさっさと自殺しちまえよ
- 921 :1:2011/07/25(月) 10:42:52.52 ID:sHD+Yg92
- >>919
もうちょい具体的にお願いします。
どうすれば俺は治るんだ?
でもまあ会社を休職してることに後ろめたさは全くないけどね。
俺が困るわけじゃないし。俺は与えられた休職・傷病手当金という権利を行使しているだけだし、
俺をうつ状態に追い込んだ会社が悪いのだし。
>>920
いいよ別に許容されなくても。
許容されようがされまいが俺は言いたいことを言うだけだ。
- 922 :優しい名無しさん:2011/07/25(月) 10:52:52.08 ID:6aEP+Aew
- 1はいい加減マルチやめてくれないか?
- 923 :優しい名無しさん:2011/07/25(月) 11:55:59.76 ID:EDhWvkMR
- 1のは治らないよ。
会社でどういうトラブルがあったのかは分からないけど、1が病を得たのはわがまま自分勝手の代償みたいなもんだし。
だから好きな事を、とか趣味を、とかいう一般的に回復の助けになる方法も1には当てはまらないから無駄。
元々好きな様にやってんだし。
- 924 :優しい名無しさん:2011/07/25(月) 12:22:35.75 ID:qkd3lyKz
- >>1
なるほど。さぞ特別な人間と思ってるようで何よりですな。
とりあえず、捻くれた構ってちゃんで、視野の欠如した幼児的思考の人間という事は理解した。
羨望かと思ったけど、代入する言葉は妄想が適当だったようだ。
議論なんてナンセンス。
ちなみに、甘えてる自分を認める事は恥かしいことではないけどな。
- 925 :優しい名無しさん:2011/07/25(月) 12:59:10.50 ID:ay21EoMp
- ふぁ〜〜
後片付けと清掃作業がんばるぞ!
- 926 :優しい名無しさん:2011/07/25(月) 13:55:04.30 ID:ay21EoMp
- 10年も20年も待ってられないし。
そんなに長期間、観察が続いて、いったい誰が責任とってくれる?
早く解決しないと
- 927 :優しい名無しさん:2011/07/25(月) 19:47:43.60 ID:U8EKsVdu
- >>926
?
- 928 :優しい名無しさん:2011/07/25(月) 21:38:00.37 ID:U8EKsVdu
- 安易な「鬱、要休職」診断書発行に警鐘を鳴らすスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1311572451/l50
1 :優しい名無しさん:2011/07/25(月) 14:40:51.82 ID:U8EKsVdu
一時的な気分の問題だったり、単に性格的な問題だったり、単なる我侭の場合でも、
今の精神科医はすぐに「うつ状態、休学が必要」「うつ病、休職を要する」などの診断書を発行してしまう。
初診で数分の診察だけでそのような診断書を書く医師さえいる。
障害年金の診断書はなかなか書かないくせに、学校・会社提出の診断書だけはすぐ書いてしまう。
そもそも、1〜2回の診察でうつかどうか見抜けるわけがない、初診や2回目の診察で診断書を安易に書くべきではない。
そうすれば詐病も誤診も減るし、休職・休学を要するほどではないのに休職・休学してしまうなんちゃってうつ病やサボりも減る。
勿論、病院に行かずに放置して超重度になってしまい直ちに休職・休学が必要な重度うつ病の場合は即日で診断書書くべきだが、そのような場合は入院が必須だ。
「診断書の発行は最低1ヶ月以上の通院を経てから。即日で発行するのは入院する場合のみ」と取り決めをするべきだ。
医師法?で患者が診断書を求めたら断れないらしいが、この法律に罰則はないようだし、診断書書くにしても「うつ状態、ただし休職・休学を要するほどではない」という診断書でも書いてやればいい。
関連スレ
うつ病は精神科医が作る 4【鬱病】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1274565673/l50
- 929 :優しい名無しさん:2011/07/25(月) 22:47:51.66 ID:+9Sn4yC3
- 何がしたいのか‥
- 930 :優しい名無しさん:2011/07/26(火) 00:36:27.10 ID:Iht4b1rV
- ろくな人生じゃなくて、どうでもよくなってきた
仕事も休んだし、もう疲れた
- 931 :1:2011/07/26(火) 08:13:36.13 ID:xGZT2w0j
- 駅のゴミ箱に家庭ゴミ持ち込む奴って超迷惑なんだけど。
そのせいで駅ゴミ箱が満杯になって、俺が駅に家庭ゴミを持ち込めない
- 932 :優しい名無しさん:2011/07/26(火) 08:16:22.50 ID:GUkZjOdX
- あっそ
別の俺様ネタやってよ
- 933 :1:2011/07/26(火) 10:08:39.01 ID:xGZT2w0j
- さてどこに入院するか。
他にいい所あったら教えてくれ。
(神奈川県候補)
・相州病院
・国府津病院
・ハートフル川崎病院
(埼玉県候補)
・堀の内病院
(東京都候補)
・山崎病院(HP無し、清瀬市)
・久留米ヶ丘病院
・杏林大学病院
・東京武蔵野病院
・荏原病院
・松沢病院
・駒木野病院
・平川病院(八王子市、京王八王子駅前から送迎バス)
・根岸病院(国立駅、国分寺駅からバス)
・長谷川病院(武蔵境駅、調布駅から送迎バス)
・多摩あおば病院(ド素人が作ったようはHP)
- 934 :1:2011/07/26(火) 10:36:39.81 ID:xGZT2w0j
- 【神奈川県候補】
・相州病院(精神科単体中〜大病院、系列あり)
・国府津病院(精神科単体中〜大病院)
・ハートフル川崎病院(精神科単体中〜大病院)
【埼玉県候補】
・堀の内病院 (総合病院)
【東京都候補】
・山崎病院(HP無し、清瀬市、精神科単体中〜大病院)
・久留米ヶ丘病院(精神科単体中〜大病院)
・杏林大学病院 (総合病院)
・東京武蔵野病院 (精神科単体中〜大病院)
・荏原病院 (総合病院)
・松沢病院 (精神科単体大病院)
・駒木野病院 (精神科単体中〜大病院)
・平川病院(八王子市、京王八王子駅前から送迎バス)
・根岸病院(国立駅、国分寺駅からバス)
・長谷川病院(武蔵境駅、調布駅から送迎バス)
・多摩あおば病院(ド素人が作ったようなHP、精神科単体中〜大病院)
- 935 :1:2011/07/26(火) 10:37:59.21 ID:xGZT2w0j
- 【神奈川県候補】
・相州病院(精神科単体中〜大病院、系列あり)
・国府津病院(精神科単体中〜大病院)
・ハートフル川崎病院(精神科単体中〜大病院)
【埼玉県候補】
・堀の内病院 (総合病院)
【東京都候補】
・山崎病院(HP無し、清瀬市、精神科単体中〜大病院)
・久留米ヶ丘病院(精神科単体中〜大病院)
・杏林大学病院 (総合病院)
・東京武蔵野病院 (総合ってほどでもないが精神科単科でもない大病院)
・荏原病院 (総合病院)
・松沢病院 (精神科単体大病院)
・駒木野病院 (精神科単体中〜大病院)
・平川病院(八王子市、京王八王子駅前から送迎バス)
・根岸病院(国立駅、国分寺駅からバス)
・長谷川病院(武蔵境駅、調布駅から送迎バス)
・多摩あおば病院(ド素人が作ったようなHP、精神科単体中〜大病院)
- 936 :優しい名無しさん:2011/07/26(火) 10:55:07.03 ID:Q6hk2JRx
- まともな精神を無くし
その後
家の鍵
実家
知り合い
財布
最近は実印
とやたらいろんな物を落としたり無くしたり見つからなくなる事が続く…
- 937 :優しい名無しさん:2011/07/26(火) 11:18:12.71 ID:Iht4b1rV
- そういや、親の車の鍵がなくなったわ。
虎目石のブレスレットや、首に巻くマフラー?も失くしたって言ってた。
盗まれたのか。
実印も盗まれてるかもしれない。
他に被害があったらすぐ報告する!
虎目石のブレス、買ってあげよう。
あれ、ストーカー除けの意味がある。
- 938 :1:2011/07/26(火) 12:47:21.15 ID:xGZT2w0j
- ↓まさにこの心境(っていうかこれ書いたの俺だけど)
生きてればいつかいいことあるさ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1298379687/158
158 :優しい名無しさん:2011/05/15(日) 11:04:05.51 ID:vbRe70dt
「人生一度きりしかないんだから。死んだら勿体無い」と言っても、
逆に、人生一度切りしかないからこそ、修正不能な失敗をした時点でもうその後は生き地獄でしかないからさっさと死んだ方がいいわけで。
- 939 :優しい名無しさん:2011/07/26(火) 19:42:52.44 ID:dRXjDZ88
- 1 = ID:xGZT2w0j
マルチしね。
- 940 :優しい名無しさん:2011/07/27(水) 00:24:16.00 ID:5yEU7JNy
- 7/26の書き込み回数
順位 ID レス数 スレッド数 使用した名前一覧
1 xGZT2w0j 156 40 優しい名無しさん, 1, 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 51.0 %】 , 同性愛者, 次スレ用, 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 72.6 %】
鬱とかアスペ以前に、完全なネット依存症
- 941 :優しい名無しさん:2011/07/27(水) 00:41:54.51 ID:5yEU7JNy
- http://hissi.org/read.php/utu/20110726/eEdaVDJ3MGo.html?thread=all
- 942 :優しい名無しさん:2011/07/27(水) 19:01:35.88 ID:XOiwi0dG
- >>940
だって暇すぎてやることないだもん
暇すぎて死にたくなる
- 943 :1:2011/07/27(水) 19:03:01.00 ID:XOiwi0dG
- 875 名前:優しい名無しさん 本日のレス 投稿日:2011/07/27(水) 17:09:12.56 oGIU63xn
ID:XOiwi0dG へ
服薬を中断するのか、希死念慮はやんだのか、それとも入院先は決まったのか?
君の動向に注目しているw。
↑神奈川県東部スレのこの書き込みをした方へ。
服薬は西洋薬は中断して現在漢方のみ。
キシネンリョって自殺願望のこと? 全然やまないよ。
入院先はまだ検討中の段階。
- 944 :優しい名無しさん:2011/07/27(水) 20:08:15.43 ID:XOiwi0dG
- 入院先として検討中
・多摩あおば病院(デイケアの部屋でネットができるっぽい)
・杏林大学病院(家から近い)
・山崎病院(清瀬駅南口のネット喫茶が2chに書き込める事を確認、だから清瀬駅に行ってネットができるかも)
・久留米ヶ丘病院(同上)
あと立川駅北口の自遊空間も2chに書き込みできるようだが
立川駅近辺に精神で入院可能な病院が見つからない
- 945 :優しい名無しさん:2011/07/27(水) 21:56:44.03 ID:oGIU63xn
- >>943 へ
このスレは、もうすぐ書き込めなくなるから、補足は以下のスレにて。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1311652946/l50
- 946 :優しい名無しさん:2011/07/27(水) 22:17:02.70 ID:XOiwi0dG
- あれ、まだ残り50以上もあるじゃんこのスレ。
それとも長文が多いから1000行かずして容量オーバーになるってことかな?
- 947 :優しい名無しさん:2011/07/27(水) 22:43:36.47 ID:Txa8Kb1z
- 精神病は甘えか否か?w
なんだか、どこかの安っぽいケータイサイトにでも出てきそうなスレタイだな?w
しらねーよ。
解答のある問題じゃない。甘えと言い切りたい健常・準健常サイドと、
非健常サイドの意見が分かれるだけ。
でも少なくともこれだけはいえるよな。
甘えと言う奴らは、自分や家族が「それらしきもの」になり、
倦怠感や無気力、抑うつ、恐怖、不安、強迫観念、幻聴、妄想etc
に日常的に襲われるようになったとしても、「甘え」なんだから
決して病院に行ってはいけないし、日常生活に支障をきたすように
なって他人から責められるようになっても、「甘え」なんだから
誰にも文句を言ってはいけないよな?w
- 948 :優しい名無しさん:2011/07/27(水) 23:05:20.81 ID:48uSIoVM
- >>947
健康なヤツは、普通の病気でも「気合が入ってないから病気になる」とか平気で言うからな。
健常サイドと非健常サイドってのは、永遠に意見が合わないものなんだろうな。
- 949 :優しい名無しさん:2011/07/28(木) 03:38:44.25 ID:VjnH2o7/
- 甘えでいいんじゃないか?
このスレでは甘えることがいけない事見たいな感じだが、
甘え方も方法とその程度の問題だろうし、人其々に解釈も違う。
そして甘えてるかどうかの解釈は自分の尺度であって当事者視点じゃないって事。
過剰に甘える事も問題だけど、殆ど甘えられない場合も問題で、
健全に生きる上では甘えのバランスが必須だと思うがね。
- 950 :優しい名無しさん:2011/07/28(木) 15:51:06.54 ID:Duubnqc6
- 今日の1
ID:TRnQgBKu
- 951 :優しい名無しさん:2011/07/28(木) 16:12:00.34 ID:Duubnqc6
- メンヘルと保険 その3
481 :優しい名無しさん[]:2011/07/28(木) 11:31:08.02 ID:TRnQgBKu
↑こっちは2chのやりすぎで首いためて、
整形外科行って痛み止めとシップの薬をもらって
なんとか2chをやってる状態なんだよ
そこまでしてやること自体が末期中毒だな
- 952 :優しい名無しさん:2011/07/28(木) 17:15:51.64 ID:izeKxqln
- ネタだよね?
ネタとしてもバカとしか言いようがないがw
恥ずかし気もなく本能のままに、なんだから軽んじられたりしてもしかたない
- 953 :優しい名無しさん:2011/07/28(木) 20:12:40.74 ID:W+sHY8YE
- >>947
「病院にかたくなに行こうとしない」これは甘えでいいの?
- 954 :1:2011/07/28(木) 20:17:03.15 ID:TRnQgBKu
- >>952
首痛めてるのは本当だよ。
漢方スレで少し前のレス見れば俺が相談していることがわかる
- 955 :優しい名無しさん:2011/07/28(木) 20:20:36.74 ID:TRnQgBKu
- http://www.geocities.jp/zero3vryu1p/sex032.html
池田書店『離婚手続きがよくわかる本』
これの83ページ。
「わがまま」を証明するために有効な証拠とは、
で、「精神科等の診断書」とある。
つまり一般的には精神病=わがまま、ってことだ。
この本は奥付によると2009年4月28日発行だからさほど古くないし。
監修者は弁護士の柳原桑子で、テレビ番組「行列のできる法律相談所」に出てた人。
- 956 :優しい名無しさん:2011/07/28(木) 20:41:53.84 ID:ap9ccGw5
- これ以上、まだ家族に苦労かけるの?
頑張ったって、一生ダメ人間だよ。
社会に迷惑かけるだけだよ。
そう、消えるのが一番さ。
悩んでも、何も変わらない。
実行しかない。
- 957 :優しい名無しさん:2011/07/28(木) 20:48:00.43 ID:IpJGhvbs
- <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
どーでもいいじゃん
- 958 :優しい名無しさん:2011/07/28(木) 22:21:15.35 ID:Duubnqc6
- 本日分
http://hissi.org/read.php/utu/20110728/VFJuUWdCS3U.html?thread=all
- 959 :優しい名無しさん:2011/07/29(金) 01:07:56.99 ID:d4xYw8f2
- 本当のところはわからないが
精神病を甘えと言いたい人間は言ってもいいと思うよ
そう言うことで自分を保っているやつもいると思う
精神病になったことがない、もしくは周りにいない人間は
精神病患者のことなんか気にもかけないのが普通だし
- 960 :優しい名無しさん:2011/07/29(金) 08:55:17.01 ID:Y82OMi9y
- http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1310072524/268-
病院医者で診断書をうpしろという流れになって
うpしたので、せっかくだからこっちメンタル板にも貼ってみる
http://www.geocities.jp/zero3vryu1p/sex028.html
http://www.geocities.jp/zero3vryu1p/sex033
- 961 :1:2011/07/29(金) 09:11:41.18 ID:Y82OMi9y
- http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1310072524/268-
病院医者で診断書をうpしろという流れになって
うpしたので、せっかくだからこっちメンタル板にも貼ってみる
http://www.geocities.jp/zero3vryu1p/sex028.html
http://www.geocities.jp/zero3vryu1p/sex033
- 962 :優しい名無しさん:2011/07/29(金) 13:05:06.19 ID:Y82OMi9y
- 次スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1311912211/l50
- 963 :優しい名無しさん:2011/07/29(金) 14:10:50.45 ID:zvPDd+q2
- 一人一人が性格も人生も違うから甘えとは断定できるはずない、逆に甘えてないともね。
けどそれは何にでも言える事で、それじゃあ進めない。
だから定義は必要なんだと思う。
だけど、その定義が精神病の人とそうじゃない人の場合あまりに差が開いてる気がするからいけないんだと思う。
自分は兄がいきなり大声だしたり変な行動とっても何も思わなかった、ましてや病気なんて論外。
最近はそこだけをみてその人全てを甘えてるやつと決め込みがちだと思う。
ですので甘えてるように見えるなら言っても良いのかもしれませんが、他の部分もどうせ甘えてる、なんて思わない方が良いと思います。
難しいね。
- 964 :優しい名無しさん:2011/07/29(金) 15:13:12.27 ID:e2EsfIfd
- フラストレーション溜まってるので書かせてください。
長文失礼します。
パニック障害の家族を持つものです。
パニック障害は脳に起因するものだそうです。
つまり、パニック障害の人とそうでない人は脳に
違いがある可能性があると担当医に説明を受けました。
『多数を占めるほうが正常』ということであれば、
パニック障害を持たないほうが正常ということになるとは思うのですが、
脳に『これが正解です』という見本があるわけではないと思いますので、
パニック障害を持つほうが正常なのか、
持たないほうが正常なのかはわかりません。
個人的にはどっちも個性だと考えるのが正しいような気がしています。
つまり、決して病気だということで偏見を持つべきではなく、
その逆に特別扱いをして何かを免除してあげるべきでもないと思っております。
社会で認定する『精神疾患』というのは、人間が自分で勝手に作りだした概念で、
非常に判定基準の曖昧なものだと思っております。
さらに、主観によってその指し示す意味にも揺れがあるように思います。
たとえば、私が全世界の精神科医に診断してもらい、そのうちのたった一人からでも
『あなたは精神疾患です』という診断結果を得ることができれば、
社会的には『精神疾患』というステータスをゲットできるということでしょうか?
社会で認定する『精神疾患』なんて、その程度の認識です。
何かを代償にして何かを得る手続きでしかない、と考えています。
- 965 :964:2011/07/29(金) 15:19:01.65 ID:e2EsfIfd
- つづき
誰だって病気ですよね。
私も世間で言う『精神疾患』を理由にする『甘え』も『偏見』も含め、
すべてのことが許せないという、これもひとつの先天性の疾患なんだと思っています。
人間は誰一人として完全ではなく、必ずどこかに欠陥を抱えており、
それぞれの欠陥には優劣がつくものでなく、
それぞれが世界でただひとつの苦しみを持っているのだと思っています。
ナンバーワンでなく、オンリーワンのつらさ、という感じです。
世間で言う健常者だって好きで健常者に生まれたわけではありませんよね。
『週休二日とは言え、毎日朝6時30分に起きて夜10時くらいに帰ってくる生活を
足腰立たなくなるまで、あと40年以上も続けなくてはならない』
という閉塞感、絶望感、「ただぼんやりとした不安」などを抱える健常者が、
『今日も元気に出社したから、家に引きこもって過呼吸起こしている精神疾患患者よりは辛くない』
と判断されてしまうのは、(そういう場合もあるでしょうが)短絡的に思えます。
人の苦しさを正しく認識することなど不可能ですし、おこがましいことでしょうから、
世知辛いような気もしますが、最終的にはやはり成果主義が一番フェアのような気がしています。
- 966 :964:2011/07/29(金) 15:20:41.76 ID:e2EsfIfd
- つづき2
自殺した人を思い浮かべた場合、誰しも『さもありなん』という人もいれば、
『どうしてこの人が?』という人もいると思うのですが、
これは、外見から見える症状や発作など表面的なところでその人の持つ内面的な苦しみを
推し量ることなどできないということの証拠だと思っています。
しかし、この社会では外見から見える症状や発作など、ごく表面的なところだけで判断して、
一見幸せそうに見える人間のつらさなどはお構いなしに感じます。
子供には子供なりのつらさがあり、
雇われには雇われのつらさがあり、
自営者には自営者のつらさがあり、
独身には独身なりのつらさがあり、
所帯持ちには所帯持ちのつらさがあり、
障害者には障害者なりのつらさがあり、
健常者には健常者なりのつらさがあり、
年収300万の人は年収300万なりのつらさがあり、
億万長者には億万長者なりのつらさがある
というのが人間というもので、
これらのどれが一番つらいかなど、だれもわかりませんよね?
どれもナンバーワンでなく、オンリーワンのつらさです。
向いている向いていないなどはあるかもしれませんが、
誰だって生まれてくるスペックも環境も自分では選べませんので、
自分で自分の能力なりに妥協して判断して自己責任で生きていくのだと思っています。
- 967 :964:2011/07/29(金) 15:22:18.01 ID:e2EsfIfd
- つづき3
それぞれの抱える苦しみを定量的に比較することができればいいと思うのですが、
できたとして、多く苦しむ人の負担を、苦しみの少ない人が肩代わりするのが
果たして正しいことかどうかを考えますと、すこし疑問です。(税金や年金などの話です)
優生のようなきついことを言うつもりもありませんが、
生存競争に不利な遺伝子は淘汰されてゆくのが自然の習いです。
(世間で言う)健常者が納めた税金から障害者年金を支給しているという形だけを見れば、
(世間で言う)健常者が、障害者の奴隷になって働いて、その子孫繁栄を助けている、
という形にも見えると思います。
成果を出している側が淘汰されるという形はどうも不公平な形に見えてしまいます。
誰だってつらいのですから、精神疾患の人はもっと健常者に思いやりを持ってほしいと、
個人的には思います。
長文連投失礼しました。
- 968 :優しい名無しさん:2011/07/29(金) 21:35:03.37 ID:ufLHtIro
- >>964
なんか文章がまとまってないようで何が言いたいのか掴みにくいけど、
とどのつまり、
精神疾患のラベルを取得した弱者は死ね。(自然淘汰されるべき劣等遺伝子を持つ946の家族と自身含め)
甘えるのは勝手だが、(家族の人間は)俺に迷惑かけるな。
俺だって苦しい中お前らを食わせてやってんだ、(家族の人間は)もっと俺に感謝しろ。って事かな
参考までに健常者に対する思いやりとは一体どういった事なん?
- 969 :優しい名無しさん:2011/07/29(金) 23:16:14.14 ID:CxdklTLi
- 等質のものだがあんなに苦しいものが甘えなわけがない。
特に陽性症状のときわじごくだった。
余裕が全くなかったよ。
- 970 :964:2011/07/30(土) 00:00:28.39 ID:HwxF83bZ
- >>968
要約するとだいたいそんな感じです。
ただ、障害者だろうが健常者だろうがいずれ全員死ぬと思うので、
特別『精神疾患のラベルを取得した弱者は死ね』と思ったことはないです。
取得したら死ななくなるというのなら話は別ですけど。
健常者に対する思いやりというのを具体的に言うのであれば、
自分のコスト分ぐらいは財やサービスを生産してGDP下げないようにするとか、
年金や保証を辞退するとか、どうしても国家補償をあてにしなければならない場合は子供を作らないとか、
コストが生産高を上回るのであれば、生命維持以上のものを望まないとか、そういう感じです。
- 971 :964:2011/07/30(土) 00:06:47.69 ID:HwxF83bZ
- >>969
うつ病、統合失調症などを含む症状自体が甘えだとは全く思いません。
それらは事実だと思います。
ただ、成果を出せない理由にそれらを持ち出すのは甘えだと思います。
甘えることが良いことか悪いことかは分かりませんが、成果を出せないことは悪だと思います。
個人的には、成果さえ出せれば(生産高がコストを上回る分だけ)どれだけ甘えてもいいと思います。
- 972 :優しい名無しさん:2011/07/30(土) 00:08:02.05 ID:QVs2I2Vt
- >>964
言いたいことはわかるけど、スレタイの意味とは違うと思う。
「精神病は甘え」というのは、つまり精神病なんて存在しない、気の持ちようだ
ってことなんであって、でも>>964-967は
「精神病と認定された人は社会等に甘えている」ってことだろうから。
まあ、その意味で考えるなら、確かに甘えてる人は多いだろうね、社会や家族に。
でも、障害年金に限って言うなら、健常者だって自分がそうなったときの保険として
無理やり払わされてるだけで、自発的に障害者を養ってるわけではない。
結果的に健常者が障害者を養っているという構図になってるだけでね。
それに、社会にも家族にも頼っていない精神疾患者だって当然いるだろうから。
甘えているかどうかはケースバイケース。一概には言えないと思う。
- 973 :優しい名無しさん:2011/07/30(土) 00:17:32.70 ID:QUIqj2vg
- 971
難しい問題だね。
そう言われると何も言えないかも知れない。
- 974 :優しい名無しさん:2011/07/30(土) 00:28:18.55 ID:IcQyj9HH
- >>971
じゃあ甘ったれ無能ダメ人間を
野放しにするのをやめればいいだろ。
悪いことしたんだから処刑しろよ。
なんの処刑もせずほったらかしとくから
甘えだって言いたくなるんだろ。
更生の見込みがないやつは死刑。
もちろんまっさきに死刑になるのは
自殺もできない甘ったれ無能ダメ人間の俺だ。
- 975 :964:2011/07/30(土) 00:34:51.74 ID:HwxF83bZ
- >>972
私の読解力が足りなかったため読み違えてしまったみたいです。
おっしゃる意味で言うのなら、精神病は甘えなんかではなく、
多くのフィジカルな病気同様、きちんと因果あって罹患するものだと思っております。
- 976 :964:2011/07/30(土) 01:24:42.81 ID:HwxF83bZ
- >>974
処刑というのが、制裁という意味でしたらおっしゃるとおりだと思います。
健常者であっても社会で成果が上げられないことや、失敗などよくあることですよね。
むしろ、そういった経験がない、という人のほうが稀かもしれません。
普通の場合、フォローのために取引先に謝りに回ったり、大勢の前で現状の説明をしたり、
自分の失敗のために誰かにヘルプを頼んだりもしないといけません。
私の周りにいる精神病患者は、こういったことを精神病を理由に避けます。
失敗はいいですけど、フォローくらいしましょうよ、と思うのです。
私の家族など、間違い電話すら謝らずに無言で切ります。
また、そういった失敗や不手際や成果が出せなかったなどの場合、
上司に小言を食らったり、ひどいときは減給や解雇になったり、
その結果何かを我慢しなくてはならなくなったり、代償に何かを失ったりすることと思います。
しかし、私の周りにいる精神病患者は、これも非常に嫌がります。
失敗はいいですけど、制裁ぐらい我慢しましょうよ、と思うのです。
私はNEですので、家庭内のネットワークを取り仕切っているのですが、
私の家族など、ある失敗の制裁としてネットを切ったら、
(ネットショッピング関係の失敗で、次やったらネット切るよ、と以前から話してあったのです)
物を投げて泣き喚きだし包丁持ち出した揚句、結局なんやかやで回避されたりした経験もあります。
ここから自分の弁明で恐縮なのですが。
私が仕事に行っている間も、一日中ネットやってるわけですが、
私が仕事から帰ってくると、ネットで頭に来くる発言を見かけたとかで泣き付かれたり、
半分くらいの確率で過呼吸を起こしたりと、病状を悪化させているような節さえあるので、
自分の分をわきまえて欲しいなあ、とフラストレーションが溜まってきて、
結果、今日の書き込みになってしまったわけです。
でも、そもそもネットなんて生命維持に必要ないですよね。
もし、気分を害してしまったのであれば申し訳ございません。
- 977 :優しい名無しさん:2011/07/30(土) 01:34:03.94 ID:URwJqvcq
- 実際のところ、精神病患者でないのにそうだと言い張るやつがいるからいけないんだ
そういうやつがいる限り本当の精神病患者は苦しい思いをすることになる
しかし、精神病ってのは認定するのが難しい
- 978 :優しい名無しさん:2011/07/30(土) 12:51:42.95 ID:YkwT0/NX
- >>972
> 「精神病は甘え」というのは、つまり精神病なんて存在しない、気の持ちようだ
> ってことなんであって、でも >>964-967 は
> 「精神病と認定された人は社会等に甘えている」ってことだろうから。
「精神病は甘え」の定義に関していえばおそらくだけど、だいたいの甘え論者は前者の意味でなくて後者の意味で使ってるんじゃないかな。病気の存在自体は認めてる、だけど病気にかかった奴の心理・行動に関して納得いかん!ってように。俺もそう。
- 979 :優しい名無しさん:2011/07/30(土) 12:56:02.16 ID:5nmVjTjG
- >>964
なんというか凄く傲慢な人だと感じたが、貴方も不器用な生き方してるんだろうな。
GDPやら年金やら生産性の飛躍した話に関心は無いし、
矛盾だらけの主張が目に付くけど、長文で回りくどい言い方してないでさ
"俺はお前らより偉い、だから、俺に口答えするな、抵抗するな、分を弁えろ"
本音はこうだろう?
- 980 :優しい名無しさん:2011/07/30(土) 13:24:12.71 ID:0b0fE3Vx
- >>979
GDPやら年金やらは飛躍でもなんでもないでしょ
少なくとも俺は3級13号認定から罪悪感感じはじめたし
自然とそういうことをよく考えるようになった
それより979のいう矛盾が何で何箇所あるのか気になる
- 981 :964:2011/07/30(土) 14:36:20.31 ID:HwxF83bZ
- >>979
拙かろうが時間がかかろうが結果だけは人並に出すよう努力して、
もしそれが達せられないときも病気を理由に開き直って諦めるのでなく、
きちんと対策を考えて手を打ってほしいのです。
結果、人並の成果を出せるのであれば『病気だからつらい』などと
周囲に愚痴って甘えたりしても、ある程度はいいと個人的には思います。
あと、矛盾点はあることと思いますが、ご指摘いただければお答えいたします。
また、ご指摘のとおり私は間違いなく傲慢な人間ですので、
その点でお気に障ったのでしたら申し訳ございません。
- 982 :優しい名無しさん:2011/07/30(土) 16:54:12.90 ID:YkwT0/NX
- 成果主義は正解だよな。
成果も残さないで承認ばかり求めるのは合点がいかない。
リアルでもネット内限定の有名人でも、ある程度何かを築き上げたからこそ他者からの信頼を得られたり、愛情や賞賛を受けたり、やちやほやされる。
うつです、死にたいんです、なんてことをわざわざブログにしたりつぶやいて、スルーされたら「私は必要ないんですね!」ってきれたり、自己嫌悪から攻撃に移行したり。
自分が求めてる言葉以外のものには耳をかさず、冷血、人でなしと騒ぎ、ただただ無償の愛を求める。なんたる滑稽。社会はお前らの母親じゃない。
- 983 :優しい名無しさん:2011/07/30(土) 17:18:48.06 ID:YkwT0/NX
- ちなみにこの前NHKで見たオトナへのトビラ、テーマは「病み」っていう番組でネットでは有名なメンヘラな女の子達が出演していたけれど、彼女らの存在を俺は肯定する。
そこから抜け出る為の自助度力を行っているように思えたから。他者や社会の為に何かをする、彼女らの場合は主に創作活動だったけど。彼女らは自称メンヘラかまってちゃんだけど社会に貢献するか否かで大きく一般の見方は変わる。
社会とまではいかなくても、せめて自分の周囲の小さな社会で負担にしかならない人間を抱える余裕は現代にはないってことを理解して、求めることばかりでなく、与えることの重要性に気がついて欲しいと思う。
何も与えず求めることは甘え以外の何者でもない。苦しい中誰かに何かを与えた(成果を出した)奴に対してフェアじゃない。
- 984 :優しい名無しさん:2011/07/30(土) 17:48:18.20 ID:Y6JaRwEq
- 一つ言える事は、何だかんだいっても結局、精神疾患者が人並み(健常者並み)の
成果を上げるのは難しいということ。それに対する弁明を求められたなら
精神疾患を理由に挙げるのは当たり前の話だと思う。
あとは細部の問題。
例えばハードな仕事をフルタイムでこなしていて、ミスばかりしているような場合は
明らかに仕事の選択を間違えているので、これを精神疾患のせいにばかりする
のは甘えかもしれない。
けど、あらかじめ職種や労働時間を決めて、無理のないペースで仕事する分には、
そのせいでたとえ成果が縮小されたとしても、ミスがないなら責められるべきではないし、
多少ミスがあったとしても、それを病気のせいにするのは仕方のないことだと思う。
以上は、「病気のせいにする」というのを「他人にそう説明する」という意味で
解釈した場合のはなし。
他人に直接言わない限りにおいては、つまり自分の中で病気なんだから仕方ない
とか考えたり、ネットなどで吐露したりする限りにおいては、実害がない以上
いくらやっても自由なはずだと思う。
- 985 :砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/07/30(土) 17:49:52.20 ID:mqsw1FIn
- 生産量なんてひとによるさ
そいつもいずれ自立しなければならないときがくるし
今も将来の不安に怯えているだろうあるだろう
仕事するのも、無職なのも、せんぶじぶんに帰って来るだけだよ
放っておけ、我慢ならなくなってきたら追い出せばいいだろう
包丁突き出してきたら警察にいきなよ
それだけだよ
それも成果主義だよ
- 986 :のむかううつ:2011/07/30(土) 18:07:08.04 ID:84cpHqgF
- ノムラワタルの詭弁コーナー!
真面目だから鬱になった。
責任感が強いから鬱になった。
野村渉でした。
- 987 :優しい名無しさん:2011/07/30(土) 18:10:41.86 ID:YkwT0/NX
- 最終的な結論はどこで訊いても誰に訊いても、常に「ほうっておけ」
カウンセリングも「傾聴」と「おうむがえし」。否定してはいけない、初期中期のうつに対して頑張れは禁句
まるでテンプレ
- 988 :砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/07/30(土) 19:12:45.49 ID:mqsw1FIn
- ま、所詮他人事だからな
甘えて困るのはそいつ自身だよ
- 989 :964:2011/07/30(土) 20:26:41.89 ID:HwxF83bZ
- >>984
あなたのおっしゃる通りだと思います。
健常者であっても、あまり成績がよくなければ
1 あまり成果が芳しくない
2 周囲に謝ったり、フォローしたり助けを求めたりすることで被害を抑える努力をする
3 次はほかの人の足を引っ張らないように対策を講じる(たとえば時間を増やすなど)
4 それでも駄目であれば、ほかの面で貢献することなどを考える
5 周りの足を引っ張らない程度の成果をあげられるようになる
という流れになると思いますので、成果が出ないこと自体は悪であると思いますが、
克服しようと努力するのであれば、それは健常者と全く同じですので、許容範囲であると思います。
しかし、『病気である』という理由で2や3や4を拒否するのは問題だと思うのです。
>それに対する弁明を求められたなら
>精神疾患を理由に挙げるのは当たり前の話だと思う。
これはそのとおりかと思いますが、それを理由に努力を放棄するのは許容しがたいということです。
健常者だって5に達するまでは自分の権利なんて主張しない(社会がさせない)わけですから、
『病気である』ことを理由にして5に達する前に何かを要求したり権利を主張するのは遠慮すべきじゃないか、
と思っているということです。
努力さえしており、過分な要求をしない限りにおいては、
少なくとも私は精神病患者が『甘えている』とは思いません。
- 990 :984:2011/07/30(土) 21:48:32.25 ID:Ad1xu4SA
- >>989
言わんとすることはわかるけど、精神疾患者は失敗するだけではなく
その2〜4に挙げてるようなフォローですら健常者並みにするのは難しいと思うよ。
コミュニケーション力とか、意志、意欲、判断力、想像力等、全般的に
能力が低下するのが普通だから。むしろ臨機応変に失敗をフォローしたりする
ほうが難しいんじゃないかな。というか、逆にそういうフォローができる人は障害者とは言わない
と思う。
それを押して、フォローができないなら甘えと言うなら、結局平行線になるね。
健常サイドと非健常サイドの。
- 991 :優しい名無しさん:2011/07/30(土) 23:18:18.59 ID:YVw8WLRE
- 埋め
- 992 :優しい名無しさん:2011/07/30(土) 23:18:59.93 ID:YVw8WLRE
- 埋め
- 993 :優しい名無しさん:2011/07/30(土) 23:19:41.62 ID:YVw8WLRE
- 埋め
- 994 :優しい名無しさん:2011/07/30(土) 23:20:22.35 ID:YVw8WLRE
- 埋め
- 995 :優しい名無しさん:2011/07/30(土) 23:21:11.26 ID:YVw8WLRE
- 埋め
- 996 :優しい名無しさん:2011/07/30(土) 23:21:52.64 ID:YVw8WLRE
- 埋め
- 997 :優しい名無しさん:2011/07/30(土) 23:22:33.36 ID:YVw8WLRE
- 埋め
- 998 :優しい名無しさん:2011/07/30(土) 23:23:14.80 ID:YVw8WLRE
- 埋め
- 999 :優しい名無しさん:2011/07/30(土) 23:23:56.41 ID:YVw8WLRE
- 埋め
- 1000 :優しい名無しさん:2011/07/30(土) 23:24:37.63 ID:YVw8WLRE
- 1000なら、1はこの世から消える
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
347 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)