■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
乂 海賊戦隊ゴーカイジャー97 乂
- 1 :名無しより愛をこめて:2011/10/25(火) 20:02:28.24 ID:QyUZHFYI0
- 冒険とロマンを求めて、宇宙の大海原を行く若者たちがいた。
宇宙帝国ザンギャックに反旗を翻し、海賊の汚名を誇りとして名乗る豪快な奴ら。
その名は、海賊戦隊ゴーカイジャー!
ここは「海賊戦隊ゴーカイジャー」本スレです
乂 テレビ朝日公式
http://www.tv-asahi.co.jp/go-kai/
乂 東映公式
http://www.toei.co.jp/tv/go-kai/
乂 海賊の心得
※ 原則として900を取った人が次スレを立てて下さい。
ただし、放送の前後はスレの進行が速いため、850を取った人が立ててください。
900を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
900が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。
※ スレ立ての際、スレタイは『乂 海賊戦隊ゴーカイジャー○○ 乂』で統一してください。
※ 【実況禁止】実況は板違いなので、実況板でお願いします。
※ 公式以外の動画サイトの話題も禁止です。
※ 他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
※ 特撮板における「ネタバレ」とは、「公式サイトに載っていない先行情報」です。
雑誌や玩具、役者ブログなどからのネタバレはネタバレスレでどうぞ。本スレでは厳禁。
乂 実況板(実況は必ずこちらで!)
番組ch(朝日)
http://live23.2ch.net/liveanb/
新アニ特(2chではありません。ルールを守ってお使い下さい)
ttp://cha2.net/cgi-bin/anitoku/index2.html
乂 テンプレ保管庫(コピペの際は編集をクリックしてから行ってください。みんなで管理してね!)
ttp://wiki.livedoor.jp/amamasa/d/%b3%a4%c2%b1%c0%ef%c2%e2%a5%b4%a1%bc%a5%ab%a5%a4%a5%b8%a5%e3%a1%bc%cb%dc%a5%b9%a5%ec
乂 ゴーカイジャー小ネタまとめ @ ウィキ(過去戦隊に関する小ネタはこちらを参照)
http://www45.atwiki.jp/gokaiger/
乂 海賊戦隊ゴーカイジャー 2ちゃんねる特撮板避難所
ttp://yy47.60.kg/test/read.cgi/sfxjirou/1293369874/
前スレ乂 海賊戦隊ゴーカイジャー96 乂
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1319254626/
- 2 :名無しより愛をこめて:2011/10/25(火) 20:02:53.09 ID:QyUZHFYI0
- 【STAFF】
原作=八手三郎・石ノ森章太郎
プロデュース=佐々木基(テレビ朝日)
宇都宮孝明・大森敬仁(東映)
矢田晃一・深田明宏(東映エージェンシー)
監督=中澤祥次郎・渡辺勝也ほか
脚本=荒川稔久ほか
音楽=山下康介
アクション監督=石垣広文(ジャパンアクションエンタープライズ)
特撮監督=佛田洋(特撮研究所)
キャラクターデザイン=韮沢靖・篠原保
OP:『海賊戦隊ゴーカイジャー』歌:松原剛志(Project.R)
コーラス:ヤング・フレッシュ、Project.R
作詞:岩里祐穂 作曲:持田裕輔 編曲:Project.R(籠島裕昌)
ED:『スーパー戦隊 ヒーローゲッター』歌:Project.R
作詞:藤林聖子/荒川稔久 作曲・編曲:大石憲一郎(Project.R)
【CAST】
キャプテン・マーベラス=小澤亮太 ttp://www.horiagency.co.jp/web_data/talentfiles/ozawa_1.html
ジョー・ギブケン=山田裕貴 ttp://www.watanabepro.co.jp/yamadayuki
ルカ・ミルフィ=市道真央 ttp://www.yellow-cab-next.jp/mao-ichimichi.html
ドン・ドッゴイヤー=清水一希 ttp://www.flip-up.jp/flipup/talent/men/shimizu/index.htm
アイム・ド・ファミーユ=小池唯 ttp://www.foursp.jp/yui/
伊狩鎧=池田純矢 ttp://www.j-rock.jp/pc/manegement/junya_ikeda.html
ナビィの声=田村ゆかり ttp://www.tamurayukari.com/
ワルズ・ギルの声=野島裕史 ttp://www.sigma7.co.jp/profile/m_27.html
ダマラスの声=石井康嗣 ttp://www.vi-vo.jp/profile/male/ishii/
インサーンの声=井上喜久子 ttp://www.office-anemone.com/inoue_kikuko/index.html
シド・バミック/バリゾーグの声=進藤学 ttp://www.ohtapro.co.jp/ohta_pro/profile/ShindoGaku/index.html
アカレッドの声=古谷徹 ttp://www.aoni.co.jp/actor/ha/furuya-toru.html
風雷丸の声=宮田浩徳 ttp://www.artsvision.co.jp/data.php?id=712
バスコ・タ・ジョロキア=細貝圭 ttp://www.gmbp.co.jp/modules/tinyd1/content/index.php?id=18
ナレーション=関智一 ttp://hero-q.sakura.ne.jp/wordpress/author/seki/
スーツアクター=福沢博文・押川善文・蜂須賀祐一・竹内康博・野川瑞穂・佐藤太輔
清家利一・日下秀昭・大林勝・岡元次郎ほか
- 3 :名無しより愛をこめて:2011/10/25(火) 20:03:16.48 ID:QyUZHFYI0
- 乂 関連スレ
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part37
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1319185505/
ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦 Part9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1311562624/
海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE 空飛ぶ幽霊船
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1309676670/
【小澤亮太】劇場版ゴーカイジャー1【荒川稔久】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1298174286/
海賊戦隊ゴーカイジャーのおもちゃ 22戦隊目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1318505261/
【ハリケンゴーカイオー】ミニプラ 全56種【マッハルコン】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1318059688/
スーパー戦隊バトル ダイスオーDX ROUND21
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1318985188/
スーパー戦隊バトルレンジャークロス
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1302238316/
【レンスト】レンジャーズストライク Legend.85
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1311677897/
八頭身のナビィは派手にキモい
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1297611467/
【ゴーカイピンク】小池唯 Part7【アイム】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1316205298/
【ゴーカイイエロー】市道真央 Part4【ルカ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1314530521/
【海賊戦隊ゴーカイジャー】ナビィについて語るスレ【田村ゆかり】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1300267027/
【ゴーカイ男子】小澤・山田・清水・池田・進藤・細貝2【総合】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1318254188/
海賊戦隊ゴーカイジャー・アンチスレ8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1318867471/
海賊戦隊ゴーカイジャーの最終回見ました?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1297153936/
ゴーカイジャーの保母さんは何でも知っている4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1318323400/
宇宙帝国ザンギャック総合スレPart4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1315673410/
ゴーカイジャーの強化形態予想スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1302358755/
海賊戦隊ゴーカイジャーの今後の展開を予想・妄想するスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1309834945/
“◆◆スーパー戦隊様 レジェンド大戦慰労会場◆◆”
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1316792202/
- 4 :名無しより愛をこめて:2011/10/25(火) 20:03:36.37 ID:QyUZHFYI0
- Q:何故ゴーカイジャーは歴代スーパー戦隊に変身出来るの?
A:歴代スーパー戦隊の力を秘めたレンジャーキーを持ってるからだ!
Q:レンジャーキーをどうやって手に入れたの?
A:キャプテン・マーベラスがアカレッドから託されたんだ!
Q:アカレッドって誰?
A:戦隊のリーダーたる赤の戦士達の平和への願いより生まれし者だ!
「ソウル降臨!」の掛け声で歴代レッドの姿に変身するだけでなく、
胸のマークから歴代レッドの武器を取り出す事も出来るぞ!
Q:レンジャーキーって何本持ってるの?
A:35戦隊でサンバルカンが3人アバレンジャーが4人なので、
5×35−2−1=172本!
そしてバスコから奪った25本とゴーカイシルバーのキーを合わせて、
現在は198本持っているぞ!
アバレピンクを入れるなら199本だ!
Q:ニンジャマンやX1マスクのキーは?
A:レジェンド大戦に参加してない戦士のキーは存在しないぞ!
ニンジャマンは巨大ロボ戦で戦線離脱したから存在しないんだ!
Q:映画には199人登場するって聞いたよ。それと強化形態は?
A:おっと、ここから先はゴーカイジャーの5人と共に、
君自身の目で確かめてみてくれ!旅は未だ始まったばかりだ!
- 5 :名無しより愛をこめて:2011/10/25(火) 20:03:55.44 ID:QyUZHFYI0
- 変身済みリスト(映画&36話現在)
秘密:赤青黄緑桃 高速:赤青黄黒桃 百獣:赤青黄黒白銀
電隊:赤青白緑桃 地球:赤青黄黒桃 忍風:赤青黄紅蒼緑
BFJ.:赤青橙黒桃 鳥人:赤青黄黒白 爆竜:赤青黄黒桃白
電子:赤青黄緑桃 恐竜:赤青黄黒桃緑 特捜:赤青黄緑桃白■■
太陽:赤青黄 五星:赤青黄緑桃白 魔法:赤青黄緑桃金■■
大 :赤青黄黒桃 忍者:赤青黄黒白 轟轟:赤青黄黒桃銀■
科学:赤青黄黒桃 超力:赤青黄緑桃黒 獣拳:赤青黄紫白■■
超電:赤青黄緑桃 激走:赤青黄緑桃■ 炎神:赤青黄緑黒■銀ウ
電撃:赤青白黒桃 電磁:赤青黄黒桃銀 侍 :赤青黄緑桃金■
超新:赤青黄緑桃 星獣:赤青黄緑桃■ 天装:赤青黄黒桃銀
光 :赤青黄黒桃 救急:赤青黄緑桃
超獣:赤青黄緑黒 未来:赤青黄緑桃炎
※地球:赤青黒は映画のみ
※炎神:ウは、炎神:金&銀の左右合体変身(ゴーオンウイングス)
※爆竜:桃は本人の手作り
本人出演リスト
1話 アカレンジャー(声のみ)
2・15・16・21話 アカレッド
2・3話 小津魁
5話 赤座伴番、礼紋茉莉花、ドギー・クルーガー
7話 漢堂ジャン、マスターシャーフー
9話 獅子走
11・12話 志葉薫、丹波歳三、黒子
14話 陣内恭介
18話 仲代壬琴
20話 ヒュウガ、リョウマ
21話 明石暁
23話 巽マツリ
25・26話 椎名鷹介、野乃七海、尾藤吼太
28話 結城凱
29話 三条幸人、今中笑里(現:三条笑里)
30話 大原丈
31・32話 星野吾郎、丸尾桃
33話 天火星・亮
35・36話 江角走輔、スピードル、バスオン、ベアールV、ボンパー
- 6 :名無しより愛をこめて:2011/10/25(火) 20:31:00.58 ID:ZkvYXt58O
- すまんが「振り向くな、振り向くな、振り向くな〜」って歌、どの戦隊だっけ?
誰か教えて。思い出せなくて気持ち悪い。
- 7 :名無しより愛をこめて:2011/10/25(火) 20:36:22.66 ID:ug5astcV0
- >6
電磁饅。
- 8 :名無しより愛をこめて:2011/10/25(火) 20:47:17.18 ID:ZkvYXt58O
- >>7
その回答をみた途端に歌詞を全て思い出した!サンキュー♪
- 9 :名無しより愛をこめて:2011/10/25(火) 22:30:35.79 ID:rtghtA/Y0
- ところでルカの妹は結局リアなのかティアなのかフィアなのかどれなんだ?
- 10 :名無しより愛をこめて:2011/10/25(火) 22:39:16.28 ID:RYzibWeYP
- リアだよね?
- 11 :名無しより愛をこめて:2011/10/25(火) 23:12:58.65 ID:Oq3d3c1o0
- OPにも公式にもリアって書いてあるのに
- 12 :名無しより愛をこめて:2011/10/25(火) 23:15:34.98 ID:0D9++Tf/0
- 耳で聞こえた通りの字幕表示だったから混乱したんだよなあ
字幕がミスならミスでどっかでキャラクター背景の話としてでも
妹の話、出ないかな。作中でも役者のインタビューとかででも
- 13 :名無しより愛をこめて:2011/10/25(火) 23:20:42.02 ID:h2nLMJUd0
- 自分はゴーカイから入って過去戦隊に疎いんだけど
レジェンドはみな経験豊富で凄い人たちってイメージが強かったから
いきなりトランポリン使って飛ぼうとしたのを見て目が点になった
- 14 :名無しより愛をこめて:2011/10/25(火) 23:23:15.01 ID:op6pmWPn0
- まあ一般人戦隊は力無くしたら一般人ですからw
- 15 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 00:00:54.65 ID:Gfw8hLYIO
- 変身前の常人状態で一番強いのはどの戦隊だ?
ジャッカー?
- 16 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 00:04:13.26 ID:9xwCG+Rz0
- ジャッカーは常人と言えるのだろうか
- 17 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 00:11:41.23 ID:Z/LED6UV0
- 三浦参謀長…‥かな?
バードニックウェーブで強化されてるジェットマンとかニンジャのみなさんが最右翼?。
ダイレン/ゲキレンの拳法組は一段落ちるか。
- 18 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 01:11:59.29 ID:fwWPriXg0
- >>1
スレ立て乙でございます
- 19 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 07:38:57.95 ID:VcGx5o7M0
- >>14
そんな夢の無い突っ込みを入れるなよ
レジェンド回での素面アクションを見て「ヒーローは素顔でも強い」てのを楽しみにしてるんだからさ
時々空気の読めない演出をする人もいるから鬱だけど
- 20 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 08:16:53.21 ID:3RV4gMLsO
- >>14
どんなに変身前が普通の一般市民でも、慢性運動不足の僕よりは、かなり強い!<変身前
- 21 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 10:17:07.70 ID:MCnkUeLu0
- ちょっと思ったんだが、慢性運動不足のレジェンドキャストを無理矢理出すには、
マーベラス単独回で、大食い大会をやればいいんじゃないか?
大食いで勝ったら大いなる力を渡すと宣言したところ、手間が省けるとバスコが参戦、
この危機を救うべく、大食い特訓をした(という設定で)レッドファルコンなどの肥満レジェンドが大集結!
みたいな。
すごい銀色の市民もいることだし、新春のギャグ回にはちょうどいいかも。
- 22 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 11:35:38.41 ID:8oMa0jrKO
- 嶋大輔ネタはいい加減飽きた
- 23 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 11:49:31.61 ID:bJdmFgxeO
- >>15
ダイナブラックもなかなか
- 24 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 12:00:31.50 ID:hMZQigBr0
- なるほど。
- 25 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 12:32:39.15 ID:4suQsCQy0
- 大岩大太さんを墓から連れてきますか?>大食い
- 26 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 12:37:53.23 ID:RmsgJ58rO
- 大食い対決にはトランザも病院から参戦してもらいたい
- 27 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 13:31:29.91 ID:QiOwsaCU0
- >>17
そんなジェットマンを殺した通り魔最強伝説
- 28 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 14:14:58.79 ID:EaFcHto/0
- http://www.youtube.com/watch?v=TIm2xLH5uc0&feature=related(激走戦隊カーレンジャーinUSA)
これおもろwww
- 29 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 14:30:36.06 ID:G4Z2iW3C0
- >>1
あ り え な い 。それは。
バストダンジョンでリリカのおっぱい値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。
仮にフィリオナをメンバーから外してリリカを集中調教しても、アナルバイブが使えないその段階では
スカリバーはまだ手に入れられないはず。 妄 想 で つ か ?
とりあえずアンダー草原で淫獣マリリスを大量に調教して淫度をどんどん稼いどけ。
展開が不安ならバックアップ取っておくのを忘れんなよ。説教くさくなってスマソ・・・。ついな・・・。
- 30 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 15:17:50.18 ID:sOr5dllc0
- 29をゴーカイネタで作ろうかと思ったけど
めんどいからやめた
- 31 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 15:29:30.26 ID:MCnkUeLu0
- >>25
確かに、どうにかして連れてきてほしい存在ですね。凱に頼むとか・・・?
あと個人的にはジャンなんかがドラゴンボールの悟空に似てるので
マベといい勝負してくれそうに思う。
- 32 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 16:13:04.05 ID:Rw88c+fFO
- >>27
まあでもその通り魔自身がブラッドコンドルだからな
- 33 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 16:55:48.97 ID:cem9odC70
- 血のコンドルか
- 34 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 16:56:24.64 ID:Mn7BK4B6O
- 血のコンドルって何それ中二かっこいい
- 35 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 17:00:47.75 ID:hMZQigBr0
- なるほど。
- 36 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 17:18:38.64 ID:9LSKbSOy0
- いまだにジェットマン回を超える回が出てこないな
- 37 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 17:19:35.20 ID:yVJJGofl0
- 微妙過ぎて見返してないわ、ジェット回
- 38 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 17:25:21.70 ID:zMcvck7U0
- >>35
死ぬ
- 39 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 17:31:55.67 ID:QXDpRx6o0
- ジェットマン回素晴らしかった
ライブ、ダイレンといい、濃い戦隊は恵まれている
- 40 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 17:37:46.69 ID:/SfhgDDpP
- >>37
最近誤用してる奴も多いが、「微妙」ってのは「悪くはない」という
意味であり、貶し言葉には全くなってないからな?
「悪い」と「良い」の中間を漂ってるのが「微妙」だ。
食べたラーメンに向かって「このラーメン、微妙すぎる」なんて言ったら、
「このラーメン、まずくない」という意味だから。誤解のないように。
- 41 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 17:41:31.19 ID:8kwWsHm70
- え?
- 42 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 17:43:47.21 ID:ccJcSuZI0
- このラーメン、おいしくない
- 43 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 17:45:46.17 ID:CzT85dlk0
- >>40
多数派が「微妙」をその貶し言葉の意味合いで使ってるんだから貶し言葉で良いんだよ
- 44 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 17:49:58.93 ID:tH6mkomp0
- このお寿司、微妙すぎる
- 45 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 17:51:00.56 ID:JWB/dTbI0
- >>44
金 < ピクッ
- 46 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 18:06:12.44 ID:z/pm/C5G0
- これ、初回見てからずっと録画してあるんだけど、なかなか追いつけなくて、
まだ全然見られない・・・実況に参加したり、スレで語り合ったりしたいから、
今日は飛ばしてこの前のをいきなり見ちゃった。
>>5見て役名の記憶もちょっと怪しいけど、カブトからはまだ出てないんだね。
- 47 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 18:12:35.65 ID:8kwWsHm70
- は?
- 48 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 18:21:38.48 ID:N78tCC8k0
- カブトライジャーの白川さんはたしかにまだ出演されてませんね
- 49 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 18:43:12.40 ID:QiOwsaCU0
- >>36
俺はハリケン回が良かった。ハリケン見た事なかったのが悔やまれる。
- 50 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 19:13:10.85 ID:DRkT7CbQ0
- 次回のウイングスは、またニコイチウイングスかぁ。
せっかく、鎧の
「キラキラ世界!ゴォォォォオンシルバー!」の
名乗りが見られると思ったのだが
- 51 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 19:19:23.98 ID:j14ExYwx0
- >>50
ゴーカイセルラーの音声が「ゴ〜オン・ウィングス!」なせいかと
- 52 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 19:26:14.09 ID:82g4vkOY0
- ゴーオン兄妹単体もだけどマジシャインにも鎧はまだチェンジしてないよね?
- 53 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 19:31:13.25 ID:9LSKbSOy0
- >>49
ハリケン回も良かったよね
七海が相棒で被害者役で萎えたけど・・
- 54 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 19:33:19.56 ID:OsN3P8Us0
- 相棒関係ねぇw
今日はロンの人が出るぞ
- 55 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 19:49:01.76 ID:j14ExYwx0
- >>52
アイムが一回全員シルバーの時にゴーオンシルバーになってたっけ
シャインはジョーが一度なってるけど鎧はまだだな、セルラーじゃウィングスの単体には変身できないんじゃない?
- 56 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 20:04:07.40 ID:82g4vkOY0
- 金銀どっちか決められずにゴーオンウイングスが誕生したわけだからそうだよね
て事はやっぱり全員金とかイレギュラーなパターンを考えてやらないとアニの出番はないわけか…
- 57 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 20:14:20.99 ID:CzT85dlk0
- ていうか金銀の鍵合体後にピンでの出番あったっけw
- 58 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 20:26:51.31 ID:gawXs7WMO
- 「何でオレたちが行かなきゃなんねーんだよ!」みたいなマーベラスの言葉はイラッとくるよな。だったらボンパーに走輔に会いたい理由あらかじめ聞いておいて「面倒くさそうだからハカセ、行ってこい」とかで良かったのに。
- 59 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 20:31:38.14 ID:GmEca4iI0
- イラッとポイントが全く分からない
- 60 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 20:36:34.12 ID:gawXs7WMO
- ああ、自分じゃなくて、走輔目線の話ね。
- 61 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 20:48:45.27 ID:ghRx1xIl0
- マベさん的地球語の翻訳ができないとはまだまだだな
あれは翻訳すると「行ってあげたいけど行く理由がないからとにかく理由くれ」になる
別に面倒なわけじゃない
- 62 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 20:54:35.60 ID:82g4vkOY0
- あとマベは「お前ら正義の味方だろ!」とかそういう押し付けがましい言われ方は嫌うタイプだから
- 63 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 20:55:39.98 ID:gawXs7WMO
- >>61
そういう事か。そういやマーベラスは札付きの口の悪さだったな。でも結果的に助けちゃうツンデレっぷりが凄まじいなと思ってた。
- 64 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 21:10:42.59 ID:wgq0w4mR0
- オーレンジャーの話でも、もっともらしい理由をつけて
オーレッドを助けに行ってたな。
現実的に考えると、桃から大いなる力を
受け取ってから行った方が良かっただろうに。
- 65 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 21:17:35.21 ID:/0kfEfyH0
- 「ガンマンワールドにはすごくおいしいカレー屋があるんだって」
とでも言えば一目散に飛んでいきそうだが…
- 66 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 21:21:03.41 ID:1hmq4Qrf0
- >>56
番外戦士メインに変身する人物(♀)来ないかな。
- 67 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 21:27:15.62 ID:j14ExYwx0
- >>56
ジョーとルカでウィングスになればいけるな
その流れで理央メレとWシンケンレッドで
- 68 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 21:31:55.09 ID:1hmq4Qrf0
- 今週の話を見て思ったこと
耐久力は
蛮機族>>>>>>>行動隊長
ババッチードがザンギャックよりもゴーカイジャーを侵略の障害と思うわけだ。
- 69 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 21:34:58.32 ID:BPIJaRcL0
- しかしジェラシットの耐久力には誰もかなわないという…
- 70 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 21:36:23.52 ID:YeD4ojD7O
- 「普通に協力して地球大好きとか噂されたら恥ずかしいし…」
- 71 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 21:42:02.64 ID:CxBIeMc0O
- どこの藤崎詩織だよw
- 72 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 21:43:04.31 ID:EfkXiQd7O
- >>70
ときメモwww
- 73 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 21:45:04.86 ID:gawXs7WMO
- でもハリケン回ラストで「大好きだよ…地球」みたいな事言ってたよね。
- 74 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 21:57:10.45 ID:dxkPa9780
- 正直言ってマベ語わからねえし
マベの考えてる事は全く読み取れねえからも少し解り易くして欲しい
- 75 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 22:00:47.61 ID:3RV4gMLsO
- >>65
バルパンサー「ヒョー!!うまいカレーだって?つけにはしないでね。」
グリーンレーサー「カレーより、電気ウナギの蒲焼きがええで!金は払わへんで。」
- 76 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 22:03:00.96 ID:1hmq4Qrf0
- ルカの幼なじみが稼いだ額は犯罪犯したとしても地球人の寿命ではほぼ無理だと思う。
あの回想は地球の時間では数十年前になるのかな。
- 77 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 22:03:52.76 ID:3RV4gMLsO
- >>74
僕が知ってるマベ語
「気に入らねえな」
日本語で、「君を助けたいから代わりに戦ってあげるね。」
- 78 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 22:05:00.45 ID:PLG51IJQ0
- >>76
なぜなら売ったのはガイアメモ
- 79 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 22:08:28.18 ID:z/pm/C5G0
- 「うまそうじゃねえか」
日本語訳「プリマハムのゴーカイジャーソーセージ買ってね!」
- 80 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 22:17:09.33 ID:G2qpfjlL0
- ゴーカイジャーVSギャバン、ゴーカイジャーVSスーパー戦隊かゴセイジャーの公開予定は?
2012年新戦隊 徳明戦隊の確定はされていたか?
- 81 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 22:17:28.36 ID:3RV4gMLsO
- 宇宙警察から正式に、ゴーカイジャーの海賊行為がザンギャックによる捏造だと明かされた時点で、
ゴーカイジャーは海賊ではなかったんだ。
それでも、「俺は海賊だ」と言うマベは、きっと海賊になりたいトレジャーハンターなんだと思う。
まさかこれもマベ語なのか?
- 82 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 22:19:25.01 ID:GmEca4iI0
- でもザンギャック艦に乗り込んで現ナマ奪うのは実際にやってたよね
- 83 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 22:22:45.15 ID:gawXs7WMO
- コンビニでマッハルコンの食玩買ってみてふと思ったが、何で炎神なのにゴーカイジャーのマークが入ってるの?
- 84 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 22:28:51.81 ID:3RV4gMLsO
- >>83
昔昔、2台の野生の車があってだな。
心を開くと、開いた相手のエンブレムを付けていたんだ。
名前を、ペガサスサンダーとドラゴンクルーザーと言ったっけか。
参考話…戦隊シリーズ通算1000話目
- 85 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 22:39:41.39 ID:hJsMrsO/0
- >>50
「ゴーオンゴールド!」「ゴーオンブルー!」「ゴーオンイエロー!」「ゴーオングリーン!」「ゴーオンブラック!」「ゴォォォォォオンー、シルバー!」「ゴーオンレッド!」の順番での名乗りとか妄想したから残念だった
>>65
「……食ったらすぐ帰るからな」―(ガイアークが暴れているのを見る)→「気に入らねえな」まで見えた
- 86 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 22:43:45.36 ID:3OPo9YNZ0
- ルカに対してカワイコちゃん(死語)…
ゴーオン本編でも言われてたけど走輔やっぱオヤジだなw
- 87 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 22:57:36.85 ID:SLb+VJC90
- >>81
ゴーカイジャーなる前からマベは一応海賊団の一員名乗ってたわけだし
行為は罪捏造・汚名でもマベ(はもちろん、他のメンバーも)にとっての「海賊」は恥ずべきものじゃないんでしょ
ザンギャックとか悪いヤツ相手なら戦いも略奪も気にしなそうだし
- 88 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 23:02:14.72 ID:GmEca4iI0
- 「赤き海賊団」はアカレッドさんが名乗ったのかね
- 89 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 23:08:53.64 ID:XSIxOsJs0
- >>74
あれでわからないとか
- 90 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 23:11:59.51 ID:3RV4gMLsO
- >>82>>87
そう言われると、彼らは海賊という汚名を誇りとする豪快なヤツらだったっけ。
それと、ザンギャックに対して略奪をしても、宇宙警察は海賊行為とジャッジメントしないのか。
これはどうでも良い話だけど、シグナルマンは宇宙警察なのかな?思い切りレンジャーキーになってバスコに操られていたけど。
- 91 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 23:21:10.30 ID:MCnkUeLu0
- 第二話で明確に略奪した描写があったのは、アカレンジャーのキーだけじゃなかったっけ。
あとの金品は漁るだけ漁って、結局置いてきたんじゃない?
- 92 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 23:24:01.61 ID:3RV4gMLsO
- >>79
凄くツボに入った。爆笑してご近所さんに変な目で見られてしまった
- 93 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 23:33:56.82 ID:hJsMrsO/0
- >>90
ザンギャック自体が侵略行為をしているのに指名手配されてないあたり、ザンギャック相手ならある程度は何してもいいことになってるんじゃないだろうか
ジャッジメント・パイレーツで罪状にされた海賊行為ってどういうのだったっけ
- 94 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 23:39:29.26 ID:D2+ea05P0
- たぶん、、、ザンギャックが被害届を出さないからだと思う。
- 95 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 23:46:29.31 ID:DZTwZ3a40
- >>73
正確には「気に入った。宇宙最大のお宝がこの星にあってよかったと思ってる」でこれが今のマベの最大限の好意の表現だとおもう w
好きとかありがとうという言葉はこれまで決して口にしてないはず…
>>93
元々よその星から掠奪した物品を盗んでも警察も動かないって感じかな?
ルカが昔エナジークリスタルとかいう原料を盗んだのは犯罪に問われるかもしれないけど
- 96 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 23:46:58.29 ID:TJcSNMmt0
- >>85
マベが走輔にレッド譲るってことか。いいね!
- 97 :名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 23:59:15.54 ID:AOm/rRQ30
- >>95
ジョー・ルカ・ハカセ・アイムに対してなら「ありがとな」って言ってたよね@16話
- 98 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 01:02:40.57 ID:AwMdJhAB0
- マベが言ってる事が判らねえのはマベがコミュ障の類なだけかと思っていたんだが
このスレの奴らは翻訳家なんかwまじですげーなw
よくわかった
- 99 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 01:04:41.40 ID:AwMdJhAB0
- すまん、よそ見しながらカキコしたから尻が滅裂
- 100 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 01:08:34.19 ID:MBi7b8VX0
- >>97
ああっ確かに…
そのいいシーンを忘れてた…orz
- 101 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 01:52:24.79 ID:HDzihZP60
- 翻訳と言うか普通に分かるレベルだと思うのが
別に凄くないよ
- 102 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 08:14:24.26 ID:VhiGXicOO
- これがゆとりってやつなのか…?
文字通りにしか言葉を受け取れないやつって本当にたまにいるんだよな。
言葉の裏を読むとか、行間を読むとか出来ないのか。
驚きを通り越してちょっと怖い。
- 103 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 08:57:51.25 ID:p0SOEIJZ0
- それはゆとりじゃなくてアスペか国語力の訓練不足だ
- 104 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 11:46:42.28 ID:e9PZPLMd0
- もうすぐ4歳になるウチの息子が食玩のゴーカイサーベルを振り回してジョーになりきってた。
しっかり左手を後ろに廻すのは忘れていない。そしてこうつぶやいた。
「ゴーカイレッドに変身するのはマーベラス。
ゴーカイシルバーに変身するのは…いかにかい!」
- 105 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 12:07:12.11 ID:mdu2tq5d0
- >104
「うまそうな名前じゃないか」>いかにかい
- 106 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 12:12:07.67 ID:FC7ixUvL0
- いかにかい…以下二回…
つまり後二回しか変身できないって事なんだよ!
- 107 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 12:13:08.58 ID:n03NblD80
- >>106
ラストワンならぬラストツーかw
- 108 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 12:14:13.57 ID:sHcXvxY3O
- 烏賊に貝
- 109 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 12:23:05.68 ID:q5FeZV7+0
- >108
侵略完了じゃなイカ?
- 110 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 12:23:14.93 ID:aVkyiOR8O
- >>104
カタカナが読める様になった息子は、バスコをパスコと呼ぶ。
やっぱりうまそうな言い間違いだ
- 111 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 12:28:20.78 ID:Uj2c79qq0
- >>105
源太に気に入られそうな名前だなw
- 112 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 12:32:51.52 ID:9qo8/9K7O
- >>85
まさにゴーオンゴールドに変身する最後のチャンスを失ったな…って感じ。
もうゴーオンゴールドへの変身はしないかも知れないな。
- 113 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 12:37:42.42 ID:iMyxsyca0
- お前らホントに全て全く平等に扱われないと気が済まないんだな
- 114 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 12:56:16.98 ID:KBgyH9pC0
- >>102
おお、俺はまさにそんな奴だった。
完全に理系脳というか、少しでも可能性のあることはすべて候補として挙げなければ気がすまない性格で、
実に様々な可能性が見えているから、迂闊に「常識的に判断」することができなかった。
常識に頼る奴は自分で考えることを放棄しているのだとばかり思っていた。
今にして思えば、常識に疎いからこそ理屈に頼って生きるしか無かったのだと思う。
40近くにもなると頭の回転も落ち、常識に頼らざるをえないので
最近は常識ってものが結構分かってきた気がする。
概念というやつは60代まで成長を続けるって、本当だね。
- 115 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 13:00:39.82 ID:Bp+a3nov0
- なるほど。
- 116 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 13:02:10.89 ID:OGP0TGa20
- >>114
気持ち悪い
- 117 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 13:08:27.34 ID:dDryq8ll0
- >>115
いいタイミングだな
- 118 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 13:17:29.06 ID:wW5prZ9i0
- ジェットマン回は今まで避けてきたレジェンドage・ゴーカイジャーsageをやらかした駄回だと思ってるんだが
思い出補正がないせいもあるのかな
- 119 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 13:19:44.71 ID:OG+Pg/F00
- 人それぞれじゃねえの
思い出補正はないけど、ジェット回は良回だと思う自分みたいなのも居るし
- 120 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 13:21:28.38 ID:C5P58Ocx0
- あれをゴーカイジャーsageだと思う時点で理解力のなさが分かる
- 121 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 13:36:31.44 ID:P7XjaDaQP
- 単純に「マーベラスが弱い」とは見えないように、
キアイドーは単純に強いだけではなく明らかに異常者であり、
マーベラスはそれで引いていたのであって戦闘力にビビっただけではない、
とあれほど丁寧に描写されてたのにな。
- 122 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 13:37:10.77 ID:OGP0TGa20
- あれでゴーカイジャーメンツsageと想う奴は理解力がないと言うか、ゴーカイジャーが嫌いなんだな、って思う
今までまじめに見ていないってレベルじゃない
- 123 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 13:43:33.56 ID:4GT2gJXwO
- ゴーカイジャーsageとか、ボウケンジャー回を見ていないのと同意だからなあ
マーベラスはベクトル違えど、調子が狂うこともある、成長キャラの一種、って前からあるのに
- 124 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 13:48:37.31 ID:GTTvLIijO
- キアイドーの異常性はけっこう衝撃だった
それまでの怪人はどこかコミカルな奴も多かったからなぁ
- 125 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 13:53:41.76 ID:jjlK0hDY0
- >>124
トップがアレだからコミカルになるのは必然的というか
ネタばっかりだからこそ,ああいうシリアスで凶悪な敵キャラも映えるというか
- 126 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 13:58:55.61 ID:oYTj3rp+0
- チーフから冒険する心を、凱から自分に打ち克つ心を教わったおかげでバスコに真の姿を見せつけられた後でも
荒れ狂って鳥やハカセを苛めなかったマベちゃんえらい
- 127 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 14:06:07.46 ID:C5P58Ocx0
- なんとか文句をつけられるポイントを探してきて
ジェットマン回をsageたい奴って感じだな
ろくに見てもないのに「ジェットマンは〜」「井上は〜」と
文句をつけたがるアンチに似てる
- 128 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 14:42:10.99 ID:08nny0lG0
- >>127
あの回は何度も見たけれども感動モノだった
問題なのは…ジェットマンのDVDが未だ借りれない事
オリを見ていたならまた違った感動だったかも?
- 129 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 14:53:01.22 ID:C+CCOi550
- 個人的には見返すとき飛ばす回だな
自分が好きだと言うならもっと自信持てよ、いちいち突っかかるな、結局なにかマズい所があるように認めてるのかと感じる
- 130 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 15:00:41.89 ID:Bp+a3nov0
- なるほど。
- 131 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 15:16:09.01 ID:P7XjaDaQP
- >>129
自分が嫌いだと言うならもっと自信持てよ、いちいち突っかかるな、結局なにかいい所があるように認めてるのかと感じる
- 132 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 15:36:53.05 ID:C+CCOi550
- アンチじゃあるまいし、自信なんか持たないよ
嫌だと思ったらそこまで、見返すこともないし良いところ探しもしない
- 133 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 15:37:51.78 ID:OGP0TGa20
- >>128
ジェットマンのレンタルDVDは近所でも常に借りられてるw
20年前の作品なのにすごいわ
- 134 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 15:42:59.85 ID:4GT2gJXwO
- >>132
まさに『突っかかっている』人間が言っても説得力ないかな
直後のブーメランはそういうことだよ
- 135 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 15:44:43.86 ID:nQsFQFgeP
- >>129
すごいな、どうしても問題がある事にしたいのか?w
感動したって感想が多いと何か困るわけ?
人それぞれだから嫌いな作品、話、作家があるのは自由だが
わざわざ本スレで書かなくていいんだよ。
そういうのは適切なスレへどうぞ。
- 136 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 15:53:51.59 ID:C+CCOi550
- ほらムキになって突っかかってくる、オウム返ししてくる
- 137 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 15:58:52.51 ID:OGP0TGa20
- ムキだし乙
- 138 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 16:08:36.18 ID:P7XjaDaQP
- >>136
>オウム返ししてくる
されるようなこと、つまりお前さん自身に当てはまることしか
言ってないからだろ。もうちょっと自分の発言を落ち着いて見返せば、
どうしてオウム返しされるのかわかると思うよ。
他に誰もされてないだろ?
- 139 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 16:10:59.48 ID:P7XjaDaQP
- >>132
>嫌だと思ったらそこまで、
>アンチじゃあるまいし
ウソだな。「そこまで」じゃないだろ。
わざわざ本スレにまで出張ってきて、長々とグチを垂れてる。
そういうのを「アンチ」っていうんだよ。アンチスレにどうぞ。
- 140 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 16:12:21.16 ID:sc8G19S30
- ID:P7XjaDaQP
- 141 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 16:13:55.95 ID:4GT2gJXwO
- ぶっちゃけ、この前のライブマン回のときもそうだけど、
『たのしかったな』と話し合っているところに、『いや、つまらん』といわれたら、普通は該当スレでやれ
そうでないなら叩かれて当たり前、ってなる
コミュ障がグループに入れない理由みたいなもん
- 142 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 16:16:41.24 ID:P7XjaDaQP
- >>141
そうだな。関わるだけ損だし、もうスルーする。
- 143 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 16:22:20.66 ID:RlXMwbjO0
- >>76
ホントどうやって稼いだんだろうな
やっぱ星転がしとかやんのかね
- 144 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 16:29:47.21 ID:wW5prZ9i0
- たった1レスで人をゴーカイジャー嫌いだとまで決めつけてくれるのは心外だ
俺は作品のアンチじゃないし、「どこがどうイマイチに感じた」は本スレの範疇じゃなかったのか。ならそれは悪かった
ちなみにゴーカイジャーsageに感じたのは、第一にキアイドーの存在のせい
一話限りの怪人に余計なキャラクターを詰め込みすぎだし、それがレッド=マーベラス絡みともなれば尚更
それに殴ってモバイレーツを強奪するくだりが必要とは思えなかった
極めつけに、結城凱との別れのシーンで段差を一つ降りる演出は余計だった
あと、「ゴーカイジャー28話」を批判しただけですぐ井上アンチだとかジェットマンアンチだとか難癖つけるのはやめてください
- 145 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 16:37:33.58 ID:AFCpMWv40
- 決めつけられたくないのなら新聞とってチラシの裏に好きなだけ書けばいい。
- 146 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 16:39:42.78 ID:OG+Pg/F00
- やあ、どこがどういまいちに感じたのかは、今はじめて述べられたわけで
最初の書き込みでそう言っていれば別の展開になったやも知れんよ
- 147 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 16:43:09.36 ID:C+CCOi550
- 普段からすぐアンチだアンチだ気にしてるから、>>118のレスを脳内でアンチ方向に拡大解釈しまくったんじゃないの
- 148 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 16:43:31.83 ID:wW5prZ9i0
- まあそりゃ言葉足らずだったよ
たった二行のレスで見当違いなプロファイリングまでされるとは思いもよらなかったし
- 149 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 16:45:40.24 ID:OGP0TGa20
- >>118のレスでアンチと思われて叩かれないと安心するのは虫のいい話しだよ
特に駄回人まで言い切って、アンチ扱いされたくないとかばかじゃないの?
- 150 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 16:47:48.13 ID:bUdpcWDb0
- まあ各々に言いたいこともあるんだろうけど
普通に内容について話したい人にはどうでも良いっつーか鬱陶しいだけなんで黙ってくれないか
- 151 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 16:47:57.40 ID:nQsFQFgeP
- >>144>>147
「やらかした」なんて表現を使うのはアンチだと俺は思うがね。
駄回とまで書いてある。
同じ内容でも「物は言いよう」なんだよ。
>ちなみにゴーカイジャーsageに感じたのは、第一にキアイドーの存在のせい
>一話限りの怪人に余計なキャラクターを詰め込みすぎだし、それがレッド=マーベラス絡みともなれば尚更
>それに殴ってモバイレーツを強奪するくだりが必要とは思えなかった
>極めつけに、結城凱との別れのシーンで段差を一つ降りる演出は余計だった
うん、それはお前の理解力のなさが原因だと思うよ。
一話限りの怪人にキャラを詰め込んでるのはキアイドーに限らないし
マーベラスが弱さを見せるのもこの回に限らない。
殴るくらいしなきゃモバイレーツは奪えないし、マベが一段降りるのはマベの凱に対する気持ちの表れ。
- 152 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 16:50:36.95 ID:4GT2gJXwO
- でも演出に関して不満はある
オープニングか挿入歌かエンディングは流してほしかった
- 153 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 17:00:00.15 ID:oYTj3rp+0
- 結城凱との別れのシーンで段差を一つ降りたのは自分は特別意味は感じなかったけど…
結城凱…(ありがとう)ってただ言おうとしただけじゃね?
- 154 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 17:00:28.97 ID:Bp+a3nov0
- なるほど。
- 155 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 17:34:31.40 ID:nu2dr75b0
- 相変わらず井上は信者とアンチの温度差がすごい
- 156 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 17:43:35.19 ID:sc8G19S30
- ボソッと一言に鬼のような形相で信者がわめきたてるね
- 157 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 17:44:05.09 ID:P7XjaDaQP
- 作品信者・アンチと、
脚本家信者・アンチを混同して騒ぐ奴もどーかと思うがな。
井上なら井上で、ジェットは好きだがファイズは嫌いとか、
個別にいろいろあるだろうに、何か一つ作品を持ち上げたり叩いたらすぐに
井上信者・アンチと決め付ける奴って何なんだろうな。
作品の中身を見ずに、脚本家の名前だけ見てるのかね。
- 158 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 17:47:30.36 ID:OGP0TGa20
- >>156
前スレか前々スレのダイレンジャーの時も似たような反応だったけど
- 159 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 17:48:57.64 ID:sc8G19S30
- ID:P7XjaDaQP
お前が言うな
- 160 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 17:54:47.56 ID:6IFkVzCt0
- >>154
死ね
- 161 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 17:55:42.51 ID:P7XjaDaQP
- ゴーカイを叩きたいならゴーカイアンチスレで。
井上を叩きたいなら井上アンチスレで。
井上信者を叩きたいなら井上信者アンチスレで。
スレ違いの話題を延々と持ち込んでくる荒らしの諸君、
そろそろ立ち去ってもらえないかな?
- 162 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 18:01:11.88 ID:P53+kpm90
- アンチだ信者だしか言ってないおまえもな、つかお前が一番話を長引かせてスレを荒らしてるID:P7XjaDaQP
- 163 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 18:20:19.43 ID:aVkyiOR8O
- マベ「おもしれえじゃないか。俺にも喋らせろ」
- 164 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 18:47:20.19 ID:BeYIEsSC0
- >>163
ジョー「…余計にややこしくなると思うぞ」
- 165 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 19:35:07.76 ID:RlXMwbjO0
- マーベラス仕様の地球語翻訳機がほしい
- 166 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 19:44:27.60 ID:PyC2EadaO
- 自分はマーベラス仕様のカーナビがほしい
いや…道を聞くならアイムの方がいいか
とりはいらんな
- 167 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 20:00:24.52 ID:9uwHDfpc0
- アイムの丁寧な道案内はいいかもね
途中にチェストー!とかヘイイ!とかへんな掛け声もあったらうれしい
- 168 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 20:13:11.95 ID:/M1+6z9O0
- 最近、凱のテンションが今まで以上に高くなってるのは気のせいだろうか
走輔と握手しまくってる時も、走輔も地味に「変なのキター」とか言ってて
ちょっと吹いたわ
- 169 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 20:19:39.33 ID:R1z4pZZo0
- 凱はあの世のバーで神様と呑んでるだろ
- 170 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 20:38:01.57 ID:aVkyiOR8O
- >>166
鳥さん「レッツ道路ナビゲーション!
ひとりでに開く扉をくぐるぞよ」
鎧「開く扉といえば、ETCですよ!」
マベ「で、そのETCにはどこで会えるんだ?」
鎧「…知りません」
鳥さん「全く使えないねえ」
僕「いや使えないのはお前だろ」
- 171 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 20:38:52.68 ID:+CvKYXgz0
- 東映の公式にて、5人でガレオンバスターを撃つのを
横で見てるだけの鎧がちょっと不憫。
「悪いな。このガレオンバスターは5人用なんだ」という
声が聞こえてきそう
- 172 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 20:39:12.02 ID:hGznLgpH0
- そんなこと言ってたらペガサス社員の猿顔が飛んでくるぞ
- 173 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 20:49:04.51 ID:fccw3KreO
- ザンギャックスレが妙に居心地悪くなってきた……あのスレの住民の気持ちも分かるけど
- 174 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 20:52:03.54 ID:cM0tJNUe0
- まあアイムかルカの後ろについて背中と腰に手を回そうものなら
もれなく肘鉄&罰金コースだろう
- 175 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 20:54:20.82 ID:hJKpEWhc0
- >>174
あの手の添えかた、妙に艶めかしくね?w
- 176 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 21:08:07.11 ID:Y+dQsHeiO
- >>166
いつのまにかカレー屋にナビゲートされてそうなんだが
- 177 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 21:17:48.08 ID:p0SOEIJZ0
- >>170
MAPLUSの追加ボイスでゴーカイコラボとか出たらいいのに
- 178 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 21:26:30.99 ID:aVkyiOR8O
- >>175
オーレンジャーの大いなる力成分配合ですからね。
珠緒ぶりにブリっこになっちゃうんですね。
- 179 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 22:09:46.96 ID:a5e4RMuc0
- ゴーカイVSギャバンのHPの開設はいつ?
- 180 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 22:11:28.46 ID:2Jlw0GNj0
- 実は人助けする気マンマンの海賊なのに、頼まれるとなぜか初めは絶対に断る。
- 181 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 22:11:33.07 ID:yE0hlgYN0
- スレチ&スレチでageるな
- 182 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 22:12:10.81 ID:yE0hlgYN0
- >>179がな
- 183 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 23:01:01.42 ID:r4J9r/Xr0
- 12月25日はおそらく今年最後の放送になると思うけどやっぱ総集編で時期的に
ガレオン内でクリスマスパーティー兼忘年会かな?
- 184 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 23:04:19.72 ID:NbPEAFDz0
- 兼総集編
- 185 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 23:10:01.14 ID:2Jlw0GNj0
- >>183
凱から良い子にしているとサンタさんがという話を聞いたマーベラスが
家事をすすんで手伝うけど、かえってジャマになってるエピソードと予想。
そしてジョーは「海賊が良い子…」とつっこむ
- 186 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 23:22:24.75 ID:zh7IbZCc0
- 某旅館で忘年会をひらくも隣の宴会場に暴飲暴食する元ボーゾックが現れて…
- 187 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 23:28:18.34 ID:RlXMwbjO0
- 忘年会会場で働くジェラシットに温泉で背中を流してもらいながら語り合う回想編でいいよもう
- 188 :名無しより愛をこめて:2011/10/27(木) 23:59:13.99 ID:epcclli/0
- 皇帝出てくるの映画かよw
まだまだ終わりそうにないなぁ
- 189 :名無しより愛をこめて:2011/10/28(金) 00:10:59.11 ID:x9aA6Pma0
- 何の話をしてるのかさっぱりだがネタバレならスレ違いです
- 190 :名無しより愛をこめて:2011/10/28(金) 00:34:36.68 ID:uogbr40d0
- >>186
キッチンがいなもを経て旅館の料理長を務めるガイナモか
そしてペガサスの社員旅行も重なってゴーカイジャーVSボーゾック&カーレンジャーという壮絶な地獄絵図
- 191 :名無しより愛をこめて:2011/10/28(金) 00:37:41.81 ID:B5TY2wZz0
- つーか本スレ勢い無いなぁ。
前後編の中間週って、後編の予想・妄想で盛り上がりそうなもんだけど。
そうでもないのかな?
- 192 :名無しより愛をこめて:2011/10/28(金) 00:41:04.88 ID:FFRMY9EF0
- 玩具からむし、ネタバレ抵触恐れてんじゃねえの
- 193 :名無しより愛をこめて:2011/10/28(金) 00:45:24.69 ID:GSyTvueS0
- ガオライオンのパッケージを見てネタバレするとは思わなかった「なんでシンケンレッドが写ってるの?」
マッハルコンは明日か、
- 194 :名無しより愛をこめて:2011/10/28(金) 00:48:14.12 ID:uogbr40d0
- マッハルコンにもネタバレがありそうな気がするんだ、なんとなくだけど
- 195 :名無しより愛をこめて:2011/10/28(金) 00:48:15.44 ID:3bu64fnk0
- 最近はこんなもんだよ、ハリケンの時も意外なくらい静かだったし
レジェンドが登場してその回は盛り上がるけどシリーズ通した勢いとか展開に欠けてる感じは否めないかな
- 196 :名無しより愛をこめて:2011/10/28(金) 00:51:13.69 ID:tBcWWm5L0
- >>191
なんか予想妄想より
素直に本編をわくてかしながら待つ気持ちのほうが強いんだよね
- 197 :名無しより愛をこめて:2011/10/28(金) 02:27:55.69 ID:EqP12JC00
- そもそも勢いないって何と比べてなんだ…
一番勢いあった戦隊のシンケンジャーですら今100だぞ
- 198 :名無しより愛をこめて:2011/10/28(金) 02:36:12.65 ID:zv4T6MHz0
- 「今この時の」勢いってことだろ
よくいるんだよ一番人のいない時間帯を見計らって過疎アピールしにくるアホな単発が
- 199 :名無しより愛をこめて:2011/10/28(金) 03:30:51.80 ID:B5TY2wZz0
- >>197
以前のこのスレと比べてだよ。
ちょっと前までは放送直後に1スレ埋まり、一週間で2、3スレ埋まることも珍しくなかった。
でも今月に入ってからは体感できるほどスレの伸びが落ちている。
今週は放送日にスレが変わらなかったうえに、スレ変わってまだ200程度と、
特に低調な印象がある。
以下、単純にスレの立てられたタイムスタンプを比べてみる↓と、だんだん詰まってくるのが分かる。
乂 海賊戦隊ゴーカイジャー80 乂 2011/08/31(水) 13:09:26.66 ←9月4日 28話 翼は永遠に
乂 海賊戦隊ゴーカイジャー81 乂 2011/09/04(日) 09:16:58.86
乂 海賊戦隊ゴーカイジャー82 乂 2011/09/04(日) 17:47:07.08
乂 海賊戦隊ゴーカイジャー83 乂 2011/09/07(水) 20:22:46.61 ←9月11日 29話 アバレ七変化で新合体
乂 海賊戦隊ゴーカイジャー84 乂 2011/09/11(日) 08:58:39.42
乂 海賊戦隊ゴーカイジャー85 乂 2011/09/12(月) 18:52:07.57 ←9月18日 30話 友の魂だけでも
乂 海賊戦隊ゴーカイジャー86 乂 2011/09/18(日) 08:33:32.31
乂 海賊戦隊ゴーカイジャー87 乂 2011/09/18(日) 19:45:38.07
乂 海賊戦隊ゴーカイジャー88 乂 2011/09/21(水) 19:05:33.72 ←9月25日 31話 衝撃!!秘密作戦
乂 海賊戦隊ゴーカイジャー89 乂 2011/09/25(日) 09:26:55.11
乂 海賊戦隊ゴーカイジャー90 乂 2011/09/26(月) 08:59:35.84
乂 海賊戦隊ゴーカイジャー91 乂 2011/09/30(金) 21:40:43.77 ←10月2日 32話 力を一つに
乂 海賊戦隊ゴーカイジャー92 乂 2011/10/02(日) 22:55:18.57
乂 海賊戦隊ゴーカイジャー93 乂 2011/10/08(土) 20:31:19.64 ←10月9日 33話 ヒーローだァァッ!!
乂 海賊戦隊ゴーカイジャー94 乂 2011/10/09(日) 22:19:55.19 ←10月16日 34話 夢を叶えて
乂 海賊戦隊ゴーカイジャー95 乂 2011/10/16(日) 08:22:44.92
乂 海賊戦隊ゴーカイジャー96 乂 2011/10/22(土) 12:37:06.11 ←10月23日 35話 次元ノムコウ
乂 海賊戦隊ゴーカイジャー97 乂 2011/10/25(火) 20:02:28.24 ←(このまま行くとこのスレで次回が濃厚)
- 200 :名無しより愛をこめて:2011/10/28(金) 03:56:25.31 ID:nwlSyLWhO
- >>165
マベリンガルか…
- 201 :名無しより愛をこめて:2011/10/28(金) 04:20:18.67 ID:Q2+1lwtz0
- 現在スロー進行ならスローでいいじゃん
スレの勢いなんて結局なるようにしかならないんだし
そんなにスレ伸ばしたいんなら他人を焚きつけるより
まず自分から率先してネタ振れっての
- 202 :名無しより愛をこめて:2011/10/28(金) 04:47:34.37 ID:GDRlTafN0
- 勢いなんかどうでもいい
楽しんだもん勝ち
- 203 :名無しより愛をこめて:2011/10/28(金) 06:52:03.21 ID:iyKEF4Py0
- 今どきスレの勢いでしか物事を測れない男の人って...
- 204 :名無しより愛をこめて:2011/10/28(金) 08:00:51.72 ID:r1n2lw3N0
- なるほど。
- 205 :名無しより愛をこめて:2011/10/28(金) 08:16:50.65 ID:ClRA6A72O
- >>186
行動隊長でもないただのインサーンの幼なじみが、本編2週出演だけでもすごいのに、
年末総集編の場所取りまで実はしていたって、ジェラシットに嫉妬するザンギャックがいそうだ。
アイムがジェラシットの子供(赤ん坊)を抱っこしてあやしていたりしてな。
ジェラシットはサンタクロース姿で登場
- 206 :名無しより愛をこめて:2011/10/28(金) 08:17:02.12 ID:a9HiQ5T50
- >>199
視聴率の次はスレの勢いか
そうやって分析して上から目線でものを見て、そんな俺すげえと自分に酔いしれてるわけですね
みっともないですね
- 207 :名無しより愛をこめて:2011/10/28(金) 08:36:00.43 ID:XacWS+Z30
- >>199
そこまでして勢いが落ちていると言いたいことにちょっと引く
落ちていたらどうだってんだ?
- 208 :名無しより愛をこめて:2011/10/28(金) 08:37:24.13 ID:soI7GVOHO
- 前後編だけどゴーオン側がどうゴーカイと理解するか関わるかってところは謎じゃないからなー
- 209 :名無しより愛をこめて:2011/10/28(金) 08:47:51.76 ID:ClRA6A72O
- >>190
ペガサスは、夏休みに塾に通って勉強した市太郎が継いで、陣内恭介と来栖あつこをクビにして、
社員旅行も廃止したんだろうな。
陣内恭介は単身思い出のりんどう湖ファミリー牧場に遊びに行ったら、ジェラシット温泉宿を発見。
入ったら、ガイナモご一行とゴーカイジャーに会った。
- 210 :名無しより愛をこめて:2011/10/28(金) 09:14:13.65 ID:x9aA6Pma0
- バンバン!ババンバン! 那須高原に〜♪
シュッシュ〜シュシュッシュ〜♪ 修学旅行だ〜温泉だ〜♪
まだ経営してんのなあの牧場!
- 211 :名無しより愛をこめて:2011/10/28(金) 09:51:14.12 ID:8518vkDN0
- >>168
レジェンド回が続いてるからだろ
レンタルで最近ずっとシンケン見てて、昨日寿司屋初登場の巻を見たんだが…
これに比べたら鎧なんて全然うざくないじゃんwと思った
- 212 :名無しより愛をこめて:2011/10/28(金) 10:36:33.57 ID:x9aA6Pma0
- カーレンジャー観てたら芋羊羹屋のテレビで「カーレンジャー特集」
みたいなワイドショーっぽい番組がやっていた
ゴーカイ世界のマスコミもこんな風に街中の戦闘風景を放送してるんだろうな
お茶の間のアイドルというか
レジェンド大戦の時なんかドキュメンタリー番組とかあったかもしれん
- 213 :名無しより愛をこめて:2011/10/28(金) 11:25:13.91 ID:0p6+HWK10
- >>205
現在のジェラシットの扱いはデカレンで言うところのエイリアンでいいのかな?
後、5人に宇宙人設定があるなら非人間型の知り合いも出してほしいのだが。
- 214 :名無しより愛をこめて:2011/10/28(金) 11:41:40.28 ID:bmRTj9XfO
- 海賊だから普通の人に知り合いはあんまいなくて
キアイドーさんとかバスコとか賞金稼ぎや海賊しか知り合いがいないとか
- 215 :名無しより愛をこめて:2011/10/28(金) 11:57:27.51 ID:0p6+HWK10
- マーベラス「どうして? マッハルコンがオヤジ声」
- 216 :名無しより愛をこめて:2011/10/28(金) 11:59:44.14 ID:tBcWWm5L0
- マベの「どうして?」とかすごい破壊力だな
- 217 :名無しより愛をこめて:2011/10/28(金) 12:21:02.94 ID:LPm4r80GO
- マベのどうして?ライブマン
- 218 :名無しより愛をこめて:2011/10/28(金) 12:24:42.94 ID:eQzTx5lU0
- そもそもスレの勢いが凄い時ってログを追跡できなくて書きこみに参加するの困難だし
- 219 :名無しより愛をこめて:2011/10/28(金) 12:46:26.39 ID:JZHv/Fb/O
- 鎧という存在のある以上、もう今となっちゃ無理だけど、
一度レジェンド戦士じゃないのに「自分は元レジェンド戦士だ」と名乗る偽物に騙されてしまうゴーカイジャーという、所謂レジェンド詐欺に遭うといったストーリーを見て見たかった。
鎧加入前はナビィの占い以外、船員の誰もレジェンド戦士の情報を持っていなかった訳だから、レジェンド詐欺に遭う危険性は十分にあったと思う。
- 220 :名無しより愛をこめて:2011/10/28(金) 12:56:44.76 ID:pfMlPScqO
- レジェンド押し売りならあったけどな
- 221 :名無しより愛をこめて:2011/10/28(金) 13:08:08.71 ID:B5TY2wZz0
- >>207
>>197の質問があったから、それに答えただけだよ。
確かに、ある程度同じスレを追い続けていないと体感できない程度だったかもしれない。
それに>>198で単発の人の話が出ていたので、
そういう人にも説明責任が生じたと思ったからまとめたのであって、羅列は本意じゃない。
結局、後編の話で盛り上がらないってことで
たぶんバレスレに人が流れているんだろうなって程度の話。
べつに炊き付ける意図は無かった。
そもそも他のスレと比べるから競争になるのであって、
「以前のこのスレと比べて」と応えたことで、そのへんの競争論は否定しているつもりだった。
>>218
俺もそう思う。
- 222 :名無しより愛をこめて:2011/10/28(金) 14:00:27.25 ID:r1n2lw3N0
- なるほど。
- 223 :名無しより愛をこめて:2011/10/28(金) 15:53:05.10 ID:0p6+HWK10
- >>219
逆にレジェンドがゴーカイジャーに化けたバスコに大いなる力を渡してしまう展開はどうだろ。
- 224 :名無しより愛をこめて:2011/10/28(金) 16:18:23.65 ID:wBqsRwWJ0
- バスコは奪った大いなる力をオークション相場にて、高値で売りさばいてるという展開も面白そう。
- 225 :名無しより愛をこめて:2011/10/28(金) 16:22:31.33 ID:B5TY2wZz0
- 今更だけどマッハルコンって名前がギンガルコンみたいだな。
動物としてのモチーフは鳥なのか怪獣なのか物議を醸しそうだ・・・。
ところで相棒がマーベラスなら、これでゴーカイレッドも鳥属性?
- 226 :名無しより愛をこめて:2011/10/28(金) 16:36:03.48 ID:eRX3zuMhO
- 察するに今回は、敵組織と対立はせずに和解する形で久々に終わりそう
- 227 :名無しより愛をこめて:2011/10/28(金) 17:16:55.45 ID:EYvv/iXxO
- クリスマスのサンタクロースネタに期待してしまう。
- 228 :名無しより愛をこめて:2011/10/28(金) 17:18:32.96 ID:9BwJEhmjO
- ワルスギルのとーちゃんが業を煮やして登場
なんやかんやでワルスギル一味とジェラシットとマベちゃん達が協力して倒して和解
イエスボスも解決
みたいな?
- 229 :名無しより愛をこめて:2011/10/28(金) 17:26:11.75 ID:0Y13Drgu0
- 和解できると思ってるなんてまだまだ若いな
- 230 :名無しより愛をこめて:2011/10/28(金) 18:00:40.16 ID:r1n2lw3N0
- なるほど。
- 231 :名無しより愛をこめて:2011/10/28(金) 18:08:50.67 ID:uo74dTpq0
- >>230
まじで死んでくれよお前
ホントストレスしか感じないから画面割りたくなるんだけどまじで死ね
- 232 :名無しより愛をこめて:2011/10/28(金) 18:26:55.48 ID:CbtjGOV70
- >>231
ツールかスクリプト相手に向きになるなって
- 233 :名無しより愛をこめて:2011/10/28(金) 18:31:56.59 ID:OwNsXQQGO
- なるほど。
- 234 :名無しより愛をこめて:2011/10/28(金) 18:49:13.24 ID:GgmqGjcV0
- あれ?正時じゃないねw
- 235 :名無しより愛をこめて:2011/10/28(金) 18:55:22.82 ID:ClRA6A72O
- オーズスレにいる、しつこくネガキャン連投野郎になるほど爆弾ぶつけて欲しいと
ずーーーっと思っている。
スレチですまない。
- 236 :名無しより愛をこめて:2011/10/28(金) 19:26:58.51 ID:E5/WXEZk0
- 走輔がゴーオンウィングスを見たらどんな反応をするのだろう?
- 237 :名無しより愛をこめて:2011/10/28(金) 19:28:44.69 ID:K4dH1CIT0
- 変なのキター
- 238 :名無しより愛をこめて:2011/10/28(金) 19:50:14.88 ID:ClRA6A72O
- >>236
走輔「すげえ!それって男なの?女なの?どっちなの?」
って、鎧に質問ぜめだと思った
- 239 :名無しより愛をこめて:2011/10/28(金) 19:56:16.67 ID:ClRA6A72O
- >>224
この大いなる力を使えば、パワー100万倍。
今ならたったの100万ザギン。
- 240 :名無しより愛をこめて:2011/10/28(金) 21:05:41.74 ID:/AEkd0Xb0
- >>239
ロン乙
- 241 :名無しより愛をこめて:2011/10/28(金) 21:51:46.57 ID:rJtxF/8Q0
- 俺のカクレンジャーはいつ出るのだ
- 242 :名無しより愛をこめて:2011/10/28(金) 22:10:47.47 ID:RB8hgKXv0
- ゴーオン見てたらたっくんが出てきたでござる
- 243 :名無しより愛をこめて:2011/10/28(金) 22:24:19.72 ID:3vSoj4tt0
- >>241
とりあえずテレ朝公式のレジェンドのパネルがまだ開いてない戦隊はしずかに待ってりゃいいと思うよ
バレじゃなくあくまで予想
- 244 :名無しより愛をこめて:2011/10/28(金) 22:42:20.44 ID:knnkYuzW0
- ハリケンジャーの名前とか出てきたらうれしいなあ>カクレン
と思いつつ待ってます
- 245 :名無しより愛をこめて:2011/10/28(金) 23:21:19.82 ID:ClRA6A72O
- ここで聞く話ではないかもしれないけど、パワーレンジャーでゴーカイやる時は、
レジェンドはジュウレンジャーからなんですか?
- 246 :名無しより愛をこめて:2011/10/28(金) 23:23:27.78 ID:OZVePB3u0
- 東映に……聞いて答返ってくるのか?
- 247 :名無しより愛をこめて:2011/10/28(金) 23:25:21.83 ID:VQKvNTNf0
- 自分的には花のくのいち組のサクラが海賊を窮地に追い詰めたところで突如ファイブイエローに変身する展開に期待
- 248 :名無しより愛をこめて:2011/10/28(金) 23:32:28.48 ID:cnmXlxb10
- それ面白すぎるwww
- 249 :名無しより愛をこめて:2011/10/29(土) 00:52:08.40 ID:V1QUZLyy0
- >>239
「実際には1割り増し程度やねんけど、気分的には100万ばーい!って感じ」なんですねわかります
とりあえず10ザギン玉で支払ってやる
- 250 :名無しより愛をこめて:2011/10/29(土) 01:07:52.00 ID:0e0IxetK0
- >245
個人的には特撮シーン使いまわしだろうから
あっちでもグリーンがフリーダムキャラになるのかということが気になるw
あと、ナビィがドギーみたいにきもくなってたら泣く
- 251 :名無しより愛をこめて:2011/10/29(土) 01:32:30.52 ID:3IA8vEmC0
- 見事にスレチの話題ばっか続いてんな・・・
- 252 :名無しより愛をこめて:2011/10/29(土) 01:55:51.90 ID:S8UnnshH0
- >>251
ディケイドスレと同じく戦隊総合スレみたいな事になってるからな
それに放送前日で、先週の回は大体語りつくされてるし
- 253 :名無しより愛をこめて:2011/10/29(土) 05:52:26.61 ID:JmNzf6Ek0
- 7:30の「す〜ぱ〜ひぃろぉおたーいむ!!」の奴っているんかいな?
と思った。
いるんだろうな。今では。
- 254 :名無しより愛をこめて:2011/10/29(土) 06:17:04.24 ID:Csf1Txub0
- >>253
バトスピの事?無いよ。デジモンにも無い
昔はバシンからプリキュアまで一緒くただったのに…
あ、ゴーオンの頃は恐竜キングのEDをゴーオンレッドが踊ったっけ
もっと前から一緒だったか
今はゴーカイとフォーゼだけなのかな>SHT
- 255 :名無しより愛をこめて:2011/10/29(土) 06:18:26.45 ID:Csf1Txub0
- ごめん、これはニチアサキッズ扱いだったか
SHTのコールはゴーカイとフォーゼのみかな?
- 256 :名無しより愛をこめて:2011/10/29(土) 06:19:21.12 ID:Csf1Txub0
- 7時半の…か
ゴメン、何か根本的に勘違いしていたようだ
もう寝る
- 257 :名無しより愛をこめて:2011/10/29(土) 06:29:05.65 ID:JmNzf6Ek0
- 気にしないでくれ。
時間を喰っていないか?
と思っただけだから。
- 258 :名無しより愛をこめて:2011/10/29(土) 06:30:29.65 ID:Me9HNzqt0
- 来年最初の放送はやっぱ1月8日になるのかな?
元日は無理だとしても三が日のどれかにニチアサお年玉SPってことで放送してくれんかな?
ゴーカイの面々がおみくじ引いたり、おせち料理食べたり、羽子板やったりと
お正月を満喫してるのが見たい。当然ルカとアイムの晴れ着姿も!
- 259 :名無しより愛をこめて:2011/10/29(土) 06:33:56.72 ID:JmNzf6Ek0
- それを温泉旅館で。
- 260 :名無しより愛をこめて:2011/10/29(土) 07:00:27.31 ID:3Yi7Q/8c0
- なるほど。
- 261 :名無しより愛をこめて:2011/10/29(土) 07:03:54.37 ID:z91rwspH0
- http://www.youtube.com/watch?v=z6UzdzYRaLA
アメリカ版超力戦隊オーレンジャー!クオリティ高すぎww
本家涙目・・・
- 262 :名無しより愛をこめて:2011/10/29(土) 07:05:58.37 ID:EZpVRnt20
- >>260
死ね
頼むから死んでくれ
- 263 :名無しより愛をこめて:2011/10/29(土) 07:43:37.19 ID:bA0N8i2eO
- バスコさんが本気を出さずにレンジャーキーラッパで召喚して遊んでいたのは、
フリーザの様に余計な力を使いたくなかったのと、
アカレッドやマベ達にレンジャーキーと大いなる力を
集めさせるだけ集めさせてから一気に総取狙いはわかるんだけど、
それならアカレッド達にもっと頑張らせた方が良かった気もする。
赤き海賊団時代は、大いなる力を1つも手に入らなかったんだよね?
ザンギャック帝国軍の勇み足は、バスコにとっては想定外だったのかな?
宇宙に散らばったレンジャーキーが集まったから、後は地球で大いなる力を手に入れるだけという
きりがよいタイミングだったからかな?
- 264 :名無しより愛をこめて:2011/10/29(土) 07:45:11.16 ID:5i64mBvI0
- >>262
見苦しい
- 265 :名無しより愛をこめて:2011/10/29(土) 07:49:56.01 ID:EZpVRnt20
- >>264
死ね
- 266 :名無しより愛をこめて:2011/10/29(土) 09:01:12.51 ID:f7PI7m62O
- >>265
見えない相手と戦うっておまえのようなやつのことかw
- 267 :名無しより愛をこめて:2011/10/29(土) 09:09:02.65 ID:6fK1zSNuO
- >>262なあ、今までなるほど一人をスルーすればよかったんだよ
わざわざ死ねとかでスレを汚さないでくれ
- 268 :名無しより愛をこめて:2011/10/29(土) 09:11:21.43 ID:arPdQFHx0
- さて携帯使って自演が始まりましたよ
- 269 :名無しより愛をこめて:2011/10/29(土) 09:12:17.95 ID:L5cf7XDj0
- 自演はTHE END
- 270 :名無しより愛をこめて:2011/10/29(土) 09:28:31.14 ID:YINuO6wk0
- そんなちっぽけな欲望ではヤミーは作れまセーン
- 271 :名無しより愛をこめて:2011/10/29(土) 09:50:22.10 ID:bA0N8i2eO
- >>267
今度来たら、ザ・ワールドと返そうかと思ったけど、やめときます。
すいませんでした
- 272 :名無しより愛をこめて:2011/10/29(土) 10:41:05.09 ID:9q5io/uo0
- しかし、本スレ&バレスレも糞だな・・・
- 273 :名無しより愛をこめて:2011/10/29(土) 10:52:30.38 ID:EsdDsTwi0
- スーパーヒロイン図鑑
ttp://www.youtube.com/watch?v=PXeMskJws2A
- 274 :名無しより愛をこめて:2011/10/29(土) 10:58:06.24 ID:9F4K/OG/0
- >>272
ぶっちゃけ特板自体がここ数年で急速に糞化した
- 275 :名無しより愛をこめて:2011/10/29(土) 11:23:41.36 ID:PQBOJhEe0
- >>273
悪の女幹部並の厚化粧ワロタ
- 276 :名無しより愛をこめて:2011/10/29(土) 12:04:46.41 ID:fApMji/U0
- マシンワールドからガンマンワールドに来た時の3炎神はエンジンオーにはなれなかったのかな?
そこまで傷付いてるようには見えなかったけど
- 277 :名無しより愛をこめて:2011/10/29(土) 12:06:29.86 ID:pwvxJ6Ds0
- 何度目だよその話
- 278 :名無しより愛をこめて:2011/10/29(土) 12:36:52.47 ID:MqZ5/E3M0
- >>263
バスコは〈宇宙最大の宝〉を探し求めて地球にやって来たわけだけど
ダマラスの手引きでゴーカイオーを目の当たりにするまでは〈大いなる力〉なるものの存在を知らなかった
宇宙最大の宝を得るためには34のスーパー戦隊の大いなる力が必要だって、マベ達を見て始めて理解したんだとおもう
- 279 :名無しより愛をこめて:2011/10/29(土) 12:48:29.70 ID:PvtBg+Ve0
- そういえばアバレン回みたいにCM前にアレやんのかな
- 280 :名無しより愛をこめて:2011/10/29(土) 12:52:34.63 ID:4iA9tG2k0
- たしかアカレッドの台詞から考えると、
レンジャーキーが(番外戦士分)全部揃わなくてもいいってことだったから、
別にレンジャーキーが無くても大いなる力さえ手に入れれば宇宙最大のお宝にはたどり着けるんだよね?
でも魁いわく「34のスーパー戦隊の大いなる力が必要」ってことは、
ゴーカイジャーの大いなる力を勘定すれば、
全35(36?)戦隊の大いなる力をすべて集める必要は無く、
一つ二つは取り逃しても良いってことか??
だとしたら、レジェンド回の都合が付かなかった戦隊は
放映終了後のVシネマなり劇場版に回すことができるんだが。
- 281 :名無しより愛をこめて:2011/10/29(土) 13:02:23.86 ID:Fpzk/BiL0
- 34戦隊の力を集める事が想定されてる戦隊のゴーカイジャーにも
大いなる力は元からあるから、最初から35戦隊分の力を使って
なにかをする仕様なんでない?
199ヒーローの辺りまではレジェンド勢の間でもこの辺に対する
情報に大分齟齬あったみたいだけど
……アカレッドが計画の詳細語らないまま倒れたから
マベもレジェンドも色々混乱してる気がする
- 282 :名無しより愛をこめて:2011/10/29(土) 13:05:21.03 ID:V1QUZLyy0
- ゴーカイジャーの大いなる力は宇宙最大のお宝とはイレギュラーなものってことだろ
「あってもなくてもいいけど、自分たちと違う34の戦隊に認められないといけないからカウントされない」ってこと
または「まだゴーカイジャーはスーパー戦隊じゃないから今のスーパー戦隊の力は34個」って意味だったんじゃないかと思う
- 283 :名無しより愛をこめて:2011/10/29(土) 13:10:58.94 ID:MqZ5/E3M0
- >>280
これまでの描写では、大いなる力はレンジャーキーに込められるもので、力の発動の際にはレンジャーキーが象徴的に光るって法則だったけど
バスコがああしてキーを媒介にしなくても宝玉みたいな形で所有できる事を証明しちやったからな
ただアカレッドのセリフは、追加戦士のキーは地球で大いなる力を獲得しながらでも探せる、何とかなるって意味だったんじゃないかとおもう
ゴーカイジャーの大いなる力については>>282と同意見で
本編で言われてる大いなる力というのは、レジェンド大戦に参加した34スーパー戦隊を指すものだから
まだスーパー戦隊として発展中のゴーカイジャーにその力があるのかどうかはっきりしてないとおもう
- 284 :名無しより愛をこめて:2011/10/29(土) 13:17:56.88 ID:pwjc82NF0
- >これまでの描写では、大いなる力はレンジャーキーに込められるもので
そう思ってたのお前だけだから
- 285 :名無しより愛をこめて:2011/10/29(土) 13:25:25.00 ID:+V9FkoMbO
- ギンガマンの回でヒュウガが大いなる力を黒騎士キーに込むてから鎧に渡す描写があんなにはっきりあっただろう
- 286 :名無しより愛をこめて:2011/10/29(土) 13:28:49.29 ID:EsdDsTwi0
- >>275
当時はあんなもんだよ
香の人はナチュラルメイクの方が似合うとは思うけど
- 287 :名無しより愛をこめて:2011/10/29(土) 14:47:30.43 ID:wzhDwy/j0
- ゴーカイジャーを強い順に並べたら
レッド>ブルー>シルバー>>イエロー>グリーン>ピンク
って感じかな
- 288 :名無しより愛をこめて:2011/10/29(土) 15:05:29.43 ID:ONCgxfKgI
- グリーンとピンクは逆でもいい気がする
それとイエローとグリーン、ピンクの間は>>>かな?
- 289 :名無しより愛をこめて:2011/10/29(土) 15:15:51.91 ID:wzhDwy/j0
- >>288
確かにイエローは結構上回ってるな
グリーンとピンクが難しい どっちも一人で強敵と戦う描写が少ないというか
- 290 :名無しより愛をこめて:2011/10/29(土) 15:41:47.62 ID:JmNzf6Ek0
- 強いの意味合いが何なのか?
にもよるけどな。
単なる戦闘能力なら
マーベラスとジョーとガイが同じくらいじゃないのか?
マーベラス←カリスマ性。
ジョー←接近戦。
ガイ←直観力。(ポテンシャルは高いが経験値が低い)
ルカ←イカサマ。
ハカセ←料理とお笑いとここ一番での発明。
アイム←メロママ。
という感じにならないだろうか?
- 291 :名無しより愛をこめて:2011/10/29(土) 16:00:27.02 ID:3Yi7Q/8c0
- なるほど。
- 292 :名無しより愛をこめて:2011/10/29(土) 16:07:22.09 ID:MqZ5/E3M0
- 身体能力とか跳躍力ではアイムのほうがハカセより上にみえるね
空中を高く舞って宙返りしながらの狙撃とか
ハカセはトリッキーな動きの中でも命中させる精度は実はかなり高いんじゃないかとおもう
- 293 :名無しより愛をこめて:2011/10/29(土) 16:19:31.39 ID:wzhDwy/j0
- >>290
すまん、その辺が足りなかったな
俺が言いたかったのは戦闘力だわ
基本的に雑魚は各々無双で強い敵はみんなで倒すって感じだから気になってな
- 294 :名無しより愛をこめて:2011/10/29(土) 16:30:59.37 ID:z91rwspH0
- http://www.youtube.com/watch?v=SIV4rMHhbf4&feature=related
アメリカ版オーレンジャー!日本版オーレンジャーにこんな話あったっけ?
- 295 :名無しより愛をこめて:2011/10/29(土) 17:07:07.89 ID:bA0N8i2eO
- >>278
ラッパで高音を出すと大いなる力を吸収できたのは、やってみたらできちゃった的な感じなのかな?
そもそも、あのラッパはアカレッドが持っていたのかな?
- 296 :名無しより愛をこめて:2011/10/29(土) 17:18:26.82 ID:MqZ5/E3M0
- >>295
そのへんは想像になってしまうけど
キーを差しスーパー戦隊を召喚して操るという仕様も、アカレッドやモバイレーツ持ち主のマベにとってみれば必要の無い能力なわけで
バスコが開発し、地球に着いてから自分で研究したり改良を加えたりってのは考えられるかな?
- 297 :名無しより愛をこめて:2011/10/29(土) 17:22:34.34 ID:Qw2kCsVN0
- 前回の話を見ると射撃はマーベラスが一番上手いような感じがする
剣術ではジョーが勝るだろうけど総合的にはマーベラス最強なんだろうな
- 298 :名無しより愛をこめて:2011/10/29(土) 19:40:26.03 ID:bA0N8i2eO
- >>296
そうならバスコさんまじハカセ過ぎる
ハカセが持っていた様に、ガレオンには前からレンジャーキー差込口のストックがあって、
バスコは赤き海賊団時代に拝借していたんだろうね。
何かを捨てて、アカレッドさんからレンジャーキーや大いなる力の事を聞いていたんだと思っていたよ。
あのやたら強いバスコさんが口癖にする位、大事な何かを
- 299 :名無しより愛をこめて:2011/10/29(土) 20:00:56.61 ID:EY+v4QyhO
- ふと思ったんだけど、マッハルコンがグレた理由って、『スピードルとベアールが新婚イチャイチャし過ぎたから』とかじゃないよな……?
- 300 :名無しより愛をこめて:2011/10/29(土) 20:12:17.50 ID:0Gp5cN6x0
- >>298
15話のダマラスとのやり取りをみてると、地球に来るまでは詳しい事は知らなかった気がするんだよね
「なるへそ〜あれが大いなる力ね」「宇宙最大の宝…レンジャーキー…地球…大いなる力…やっとつながったよ」
- 301 :名無しより愛をこめて:2011/10/29(土) 21:05:12.78 ID:PQBOJhEe0
- >>294
どんな話を言ってるのか良く分からん
- 302 :名無しより愛をこめて:2011/10/29(土) 21:37:32.38 ID:52mfyw720
- 明日の放送でゴーカイジャーはメットオンするのだろうか
- 303 :名無しより愛をこめて:2011/10/29(土) 21:52:36.38 ID:bA0N8i2eO
- >>300
繋がったと言っていたという事は、それぞれを知っていたけど関連性が不明瞭だったと言う事ではないかと思うんだ。
その回で、確かバスコさんはマベに、「あのおっさん、色々俺達に秘密にしていたみたい」だと言っていたと記憶している。
少なくとも、マベに内緒にしていた事をバスコさんは既に掴んでいる様な表現だなあと思っていたら、
「レンジャーキーにはこういう使い方もあるんだよ」
で、ラッパ登場したから、バスコはアカレッドから何か聞いたなと確信した。
- 304 :名無しより愛をこめて:2011/10/29(土) 22:13:25.55 ID:zArYTMJx0
- HDが死んでしまった…
DVDって追加とかなしで、本放送どおり?
- 305 :名無しより愛をこめて:2011/10/29(土) 22:14:56.70 ID:Meo1QXWT0
- 走輔が名乗り考えるってゴーカイにキャッチでもつけんだろうか
鎧、どんな反応だろう
- 306 :名無しより愛をこめて:2011/10/29(土) 22:33:37.31 ID:oAaD3xTiO
- >>304
寧ろ「スゥゥゥパァァァヒィロタァァァイム!!」がカットされてる
- 307 :名無しより愛をこめて:2011/10/29(土) 22:52:01.23 ID:DAe+959e0
- 明日のゴーオンジャーレジェンド回で思い出したが、蓮(ゴーオンブルー)の「ズバリ正解」、
これだけゴーオンOPの歌詞に無いように思えるんだが。
ウイングスは後半の歌詞にあるのに。
- 308 :名無しより愛をこめて:2011/10/29(土) 22:55:19.55 ID:VIA9qBzs0
- 乗ってけ正解
- 309 :名無しより愛をこめて:2011/10/29(土) 23:00:03.49 ID:VxmPwGas0
- >>303
「実はあの人俺らに黙ってたこと結構あったみたいなんだよね〜。例えば…これのこととか」
という言葉から、自力で調べたのか直接聞き出したのかは判断できないけど
あの時点でマーベラスの知らないお宝に関する秘密をバスコが他に色々と掴んでたことは確かだね
- 310 :名無しより愛をこめて:2011/10/29(土) 23:00:51.50 ID:3Yi7Q/8c0
- なるほど。
- 311 :名無しより愛をこめて:2011/10/29(土) 23:05:06.81 ID:3pFzgz6a0
- >>297
ジョーはサシ勝負での殺傷力はいちばん高い感じがするな、行動隊長や幹部に対しても
でもレッドらしい「最後まで諦めない強さ」のあるマベが最終的には強いかなーっていう
- 312 :名無しより愛をこめて:2011/10/29(土) 23:10:33.63 ID:DAe+959e0
- >>308
おお、そこだったのか!?
全快と空耳してたんだな、自分。
ありがとう!
- 313 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 00:35:09.10 ID:C3rx7VUI0
- マッハルコンまであと7時間弱
炎神ラップ…は高望みしすぎかな
- 314 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 00:36:12.44 ID:+IombC5H0
- ルカの中の人は人格入れ替わりや偽者と普段と違うキャラを上手く演じたな。
それだけ演技が上手くてスタッフに評価されてるというわけか
- 315 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 01:03:28.23 ID:2VFIW6Ib0
- 全体的に役者のレベルが高くて良いことじゃ
- 316 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 02:42:46.82 ID:eZsrk20D0
- >>311
最強はアイムだろう。違う意味で。
- 317 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 02:45:19.94 ID:rKnuR7CF0
- 腹黒さか
- 318 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 03:43:19.75 ID:WAeJsYjk0
- 単体先頭でのアイムの強さはよく判らんが
滅んでなければ姫として号令一発でファミーユ星の何億人を
人海戦術で動かせたと考えるとアイムおそろしい子
- 319 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 04:42:34.92 ID:WK5VSeyKO
- >>313
メットオンと名乗りは期待していいよな?
- 320 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 04:54:49.99 ID:epS+Mm4Z0
- ゴーゴーファイブのときみたいにメットオンメットになるのか
- 321 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 06:00:26.93 ID:HYrqMT3X0
- なるほど。
- 322 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 06:23:26.12 ID:oIaGAxNc0
- >>321
死ね
- 323 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 06:46:33.37 ID:j8CyivsB0
- >>322
生きる
- 324 :紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2011/10/30(日) 07:11:42.25 ID:RD1sqjLc0
- 海賊戦隊ゴーカイジャー 第36話「相棒カイゾク」★1
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1319912106/l50
- 325 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 07:56:09.60 ID:OI5yLjd40
- ゴーオンジャーの赤 アホ過ぎてわろたw
バカ王子やっと本気か?w戦闘員のレジェンド大戦www
- 326 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 07:56:21.14 ID:Bf8rUgJM0
- ゴーカイファイヤーwww
みたい。
- 327 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 07:56:40.11 ID:3Y/Ho3FQ0
- ゴーカイファイヤーオフィシャル化してくれw
- 328 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 07:56:42.34 ID:4PCW98yK0
- メットの上にメットオンキター!
- 329 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 07:56:50.02 ID:+SdlEQ5f0
- うむ、走輔は何年経っても走輔だったw
- 330 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 07:57:00.82 ID:IUIOAA/N0
- 鎧さんツッコミが関西系のイントネーションになってます
- 331 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 07:57:13.34 ID:wukBXm990
- タイムレンジャーみてないから良くわからんかったんだけど
あれは追加戦士なのに赤なタイムファイヤーが元ネタなの?
- 332 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 07:57:23.73 ID:coahRMoO0
- これは、上手い!としか言いようがない。
マッハルコンがいつの間にか海賊旗を描いているし。
ゴーオンレッドが素晴らしいバカだし。
- 333 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 07:57:46.42 ID:CfS3aRpg0
- 戦隊好きを発揮してるなぁ走輔
舞台挨拶でマジマザー云々語ってただけある
- 334 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 07:57:55.70 ID:ChqSZ8P70
- よろい君w
- 335 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 07:57:58.11 ID:NYRqv9NfP
- ワルスギル殿下、ガイアーク相手にはすげー威勢良かったのに
ゴーカイ登場した途端急に腰引けててワロタ
- 336 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 07:58:44.85 ID:EmJIXGMW0
- いやめっちゃカッコいいんですけど、ちょっと被ってるんですよ…
- 337 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 07:58:49.33 ID:O9snuR+AO
- ヨロイ君www
- 338 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 07:58:50.39 ID:vIO8Yn4s0
- 辞任!
爆発と共に爆笑したよ
- 339 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 07:58:52.47 ID:4PCW98yK0
- あ、来週あたりで殿下死にそう・・・。
- 340 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 07:58:54.53 ID:W3i4stPS0
- >>332
マッハルコンがいつの間にか海賊旗を描いているし。
最初からですが
- 341 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 07:59:07.72 ID:3Y/Ho3FQ0
- 強追加戦士にもついにチェンジか
- 342 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 07:59:07.81 ID:2Qdh+gfz0
- いつから先生?←このツッコミのところ関西弁だったよね?ww
- 343 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 07:59:09.62 ID:Q+T0HCB70
- 同タイプのやっつけ合体
ガオライオン涙目展開www
- 344 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 07:59:10.36 ID:M1uCJnGS0
- もう走輔のフルスイングっぷりがぱねえww
- 345 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 07:59:14.64 ID:2efScCdw0
- うおおおおおおおおおおお敵ロボットは燃える!!!!!!!!!!!
間違いない!!
- 346 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 07:59:21.15 ID:ChqSZ8P70
- とうとう皇帝登場か
- 347 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 07:59:21.26 ID:Pr1Go2r80
- ついに次週はザンギャックの皇帝登場か・・・
- 348 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 07:59:21.76 ID:THvQc23hO
- いよいよジョーVSバリゾーグか……
殿下も出撃するみたいだな
- 349 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 07:59:22.79 ID:SgWAdLTW0
- >>336
タイムファイヤーさん…
- 350 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 07:59:23.42 ID:wukBXm990
- >>335
ガイアーク相手の時もウガッツはともかくババッチード相手には結構腰引けてたぞw
- 351 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 07:59:35.19 ID:EeagJzpc0
- ギル様、それ自分が捨て駒だと気付いちゃうフラグやw
- 352 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 07:59:42.79 ID:poSYVPoh0
- >>338
それも完全にゴーオンだったなw
しかしメットの上からメットオンはシュール過ぎw
- 353 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 07:59:43.42 ID:AecN38ww0
- 殿下がついに大暴れか…
- 354 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 07:59:43.20 ID:UXtWBmSSO
- よろいクンクソワロタwww
走輔は素晴らしい馬鹿だwww
- 355 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 07:59:51.42 ID:+SdlEQ5f0
- 初合体依頼のゴーカイマシンが分離状態での活躍もあったし、
ナイスな玩具販促回であったぜ。
- 356 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 07:59:52.96 ID:NCM32uLl0
- >>343
そもそも、シンケンゴーカイオーの前座だからなぁ・・・
- 357 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 07:59:54.50 ID:FmoczJr5O
- ズバーンwwww
- 358 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:00:08.67 ID:wiGZm+Ir0
- 史上最も工夫の無い合体キター
作品も違うから上下の雰囲気もぜんぜん違うw
まぁ批判じゃないよ
- 359 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:00:12.64 ID:4PCW98yK0
- 来週バスコから奪ったレンジャーキー勢出るみたいだな。
ズバーンがらしい動きしてたな。
- 360 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:00:17.70 ID:EmJIXGMW0
- ダイナミック辞任
- 361 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:00:24.02 ID:Apytbp680
- 殿下二度目の地球降臨
こんなのでいいのかw
- 362 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:00:29.30 ID:p34PNN3I0
- ゴーオンも2回か
やっぱ新しい奴は優遇されてんな
殿下ロボ楽しみすぎ
- 363 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:00:32.86 ID:iBoMWR9li
- 全てがかっこいいって何なのこの回?
- 364 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:00:46.02 ID:0ZN5QXNd0
- 「どうする?決めるのはお前だ」
今回はこれに尽きるな。
- 365 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:01:20.27 ID:gtiSVBrj0
- 車が単独で暴れてる時点でパトストライカーとダダ被りなんだが…
ルカのズバーンに期待
- 366 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:01:22.05 ID:Bf8rUgJM0
- どうもそろそろ皇帝登場な感じかな?
もしかして来週死んだりする??
- 367 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:01:24.13 ID:dAY0dGP00
- 石に噛り付いてでも任期を満了するのである!!
- 368 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:01:28.24 ID:coahRMoO0
- >>340
そうなの?気付かなかったわ。
これは、ゴーオンジャー見てえ!と思ったな。
ゴーカイジャーの場合、そういった過去戦隊への販促部分があると思うけども、
これは、カーレンジャー並みに楽しい。
- 369 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:01:49.69 ID:NYRqv9NfP
- ゴーオンゴーカイオーダサいなあとか思ってたけどオモチャのパッケージ見て吹っ飛んだわ
- 370 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:01:57.56 ID:wukBXm990
- マッハルコンの先端にいかにも分割しそうなラインがあることとか
ザクタンクな合体とか、同じような合体してるガオライオンが二段変形してるあたりからして
ゴーオンゴーカイオーは間違いなく再変形するとみた
- 371 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:02:17.92 ID:reJi13720
- 初めてゴーカイチェンジしたハカセがまともに見えたぜ。
- 372 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:02:18.66 ID:9wkFQeGi0
- ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/2/s/128523.jpg
ズバーンルカか
- 373 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:02:27.38 ID:lHUflqFhO
- ゴー民…強い相手なら誰にでも従うのね
- 374 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:02:27.60 ID:poSYVPoh0
- >>363
バカなのにカッコいい、それがゴーオンジャーという事だw
- 375 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:02:39.38 ID:iBoMWR9li
- メットおんメットって笑える絵柄なのに、何故にさまになってるのw
- 376 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:02:50.21 ID:AjCkxjOA0
- 来週はバスコから奪ったばかりの番外戦士にゴーカイチェンジか
そりゃ使わなきゃ損だ罠
- 377 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:02:58.89 ID:4Hgaajl30
- 変身済みリスト(映画&37話現在)
秘密:赤青黄緑桃 高速:赤青黄黒桃 百獣:赤青黄黒白銀
電隊:赤青白緑桃 地球:赤青黄黒桃 忍風:赤青黄紅蒼緑
BFJ.:赤青橙黒桃 鳥人:赤青黄黒白 爆竜:赤青黄黒桃白
電子:赤青黄緑桃 恐竜:赤青黄黒桃緑 特捜:赤青黄緑桃白■鳥
太陽:赤青黄 五星:赤青黄緑桃白 魔法:赤青黄緑桃金父■
大 :赤青黄黒桃 忍者:赤青黄黒白 轟轟:赤青黄黒桃銀剣
科学:赤青黄黒桃 超力:赤青黄緑桃黒 獣拳:赤青黄紫白■■
超電:赤青黄緑桃 激走:赤青黄緑桃灯 炎神:赤青黄緑黒■銀ウ
電撃:赤青白黒桃 電磁:赤青黄黒桃銀 侍 :赤青黄緑桃金■
超新:赤青黄緑桃 星獣:赤青黄緑桃黒 天装:赤青黄黒桃銀
光 :赤青黄黒桃 救急:赤青黄緑桃
超獣:赤青黄緑黒 未来:赤青黄緑桃炎
※地球:赤青黒は映画のみ
※炎神:ウは、炎神:金&銀の左右合体変身(ゴーオンウイングス)
※爆竜:桃は本人の手作り
本人出演リスト
1話 アカレンジャー(声のみ)
2・15・16・21話 アカレッド
2・3話 小津魁
5話 赤座伴番、礼紋茉莉花、ドギー・クルーガー
7話 漢堂ジャン、マスターシャーフー
9話 獅子走
11・12話 志葉薫、丹波歳三、黒子
14話 陣内恭介
18話 仲代壬琴
20話 ヒュウガ、リョウマ
21話 明石暁
23話 巽マツリ
25・26話 椎名鷹介、野乃七海、尾藤吼太
28話 結城凱
29話 三条幸人、今中笑里(現:三条笑里)
30話 大原丈
31・32話 星野吾郎、丸尾桃
33話 天火星・亮
35・36話 江角走輔、スピードル、バスオン、ベアールV、ボンパー
- 378 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:02:59.10 ID:Fbup60yP0
- 役割被ったガオライオンさん涙目
- 379 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:03:00.57 ID:QSyu96jB0
- しかしゴーカイのオモシロ回はハズレねーなー
- 380 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:03:11.38 ID:4vBlFGPQ0
- ウイングスのメットオンワロタw
- 381 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:03:15.77 ID:OI5yLjd40
- ジョーの話
4話、10〜12話、22話、30話、次
ジョー優遇されてる?
- 382 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:03:27.63 ID:SgWAdLTW0
- 軍平さんが出なかったのだけが心残り
- 383 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:03:31.02 ID:vBpXb74L0
- >>372
シグナルマンは緑?
- 384 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:03:48.78 ID:wiGZm+Ir0
- そういや
ドラゴン・・動物
ライオン・・動物
風雷・・・忍者
マッハル・・・意思を持った車
パトスト・・・誰が操縦してんの?
- 385 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:03:55.98 ID:Z06m2kBI0
- 今週はみどころ満載で良かったなあ来週も楽しみだ
予告のズバーンってまさかのルカか?
- 386 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:03:59.58 ID:wukBXm990
- >>359
変身先は黒騎士=鎧だよな
他の組み合わせはともかくそこだけは皆譲れんと思うぞ
- 387 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:04:19.40 ID:lHUflqFhO
- >>384
ラジコン
- 388 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:04:31.92 ID:7TYnzdx20
- 戦闘員が両軍仲良く戦ってるのが和んだ
- 389 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:04:36.30 ID:OZh8d08r0
- >>370
第2形態は、マッハルコンの形状からしてメカ系戦隊かな?
- 390 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:05:03.47 ID:vBpXb74L0
- ウイングスの名乗りってどんなんだっけ 宙返りだったかな
- 391 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:05:04.65 ID:4PCW98yK0
- >>372
ハカセはシグナルマンかw
らしいといちゃらしいなw
- 392 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:05:06.13 ID:lHUflqFhO
- >>
- 393 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:05:29.74 ID:4PCW98yK0
- 来週ジョーVSバリゾーグか、ジョー回は熱くていい
今日もこの二人ワンカット入ってて良かったな
- 394 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:05:36.23 ID:Xx8i2JPA0
- 今日の30分濃すぎた…超面白いwww
本当にゴーオンを観たくなる回だった!
マッハルコン追いかける時にそれぞれのマシン使ってたけど
ああやって単独で動かしたのって、2話以来?w
- 395 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:05:50.13 ID:AjCkxjOA0
- >>383
あのわかりやすい姿勢は竹内先生だなw
ガレオンバスターの時はシルバーがいたな
この間にジョーがバリゾーグと決闘してるんだ
たぶんシルバーは黒騎士
- 396 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:05:53.20 ID:lHUflqFhO
- >>389
ジェラシット回に合わせてカーレンゴーカイオーとか?
- 397 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:05:58.86 ID:aupZPVoD0
- ベロニカやギガボルトとは随分と色合いが違ってて、
個性を出しつつも殿下らしくて美しいな殿下ロボ。
- 398 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:06:18.00 ID:Apytbp680
- ズバーンにチェンジしたらどうなるのか
・ズバズバしか言えなくなる
・流暢にしゃべるズバーンになる
・語尾にズバが付く
次回遂に明かされるんだな
- 399 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:06:22.56 ID:OLmAKUBh0
- >>386
すごく同意なんだけど、位置的に黒騎士=ジョーに見える気がする
あ、ジョーはまたバリゾーグとの一騎打ちに出ててあの位置にいるのは鎧なのかな?
- 400 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:07:02.25 ID:zZLofiN80
- はじめてゴーカイジェットゴーカイレーサーゴーカイトレーラーゴーカイマリンを使ってるところ見た
- 401 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:07:03.04 ID:iBoMWR9li
- 敵どうしの戦いって新鮮だった。
- 402 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:07:04.19 ID:0ZN5QXNd0
- >>394
まさかの初登場以来の出番だったw
BDのゴーカイトークで「単品の活躍もこれからあるといいね」とかキャストが話していて
いやいやないだろw とか思っていたけど、本当にあるとはw
- 403 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:07:28.43 ID:3Barq8Hz0
- >>372
なぜメレでいかないのか
- 404 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:07:36.56 ID:OI5yLjd40
- 敵の断末魔が皮肉にしか聞こえんwww
支持率のあるうちに退場ってwwww
- 405 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:08:50.34 ID:s6ZJ2O4L0
- 金 ( ゜д゜) 銀
\/| y |\/
- 406 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:09:06.58 ID:7TYnzdx20
- お笑いポイントの多い回だったなあ
・走輔の説得、フリーダム過ぎ
・走輔、本気で海賊やる気だったのか
・ババッチーノ、また辞任かよ
・ババッチーノ、ザンギャックの戦闘員にまで命令すな
・マスクの上からメットオンかよ
まだまだあるけど、この辺で
- 407 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:09:25.09 ID:M1uCJnGS0
- >>403
だって怪人やもんw
人間態メレコスなら
- 408 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:09:50.97 ID:uUemVqN90
- 親父であるスピードルは空止めないけど、息子のマッハルコンは空飛べるんだな。
しかも空飛ぶデロリアン(バック・トゥ・ザ・フューチャー)を思い出した。
- 409 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:10:23.08 ID:QbVrjX/P0
- ハカセがシグナルマンにゴーカイチェンジする。ハカセの正体はシグ太郎。
- 410 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:11:08.32 ID:UXtWBmSSO
- >>372
なんでハカセのシグナルさんはくたびれてるんだw
- 411 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:11:13.78 ID:c6zP1o+r0
- ゴーカイオーが持てるサイズの炎神ソウルって
- 412 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:11:29.09 ID:EeagJzpc0
- ベアールVが子供に対してオカン口調で喋るのは面白かったな
- 413 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:11:44.61 ID:QbVrjX/P0
- シグナルマンがゴルフの真似をしているw
- 414 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:11:56.33 ID:CfVQLIO+O
- いくらゴーカイジャーが居ないからってウガッツだけでは戦力的に心許ないだろう
- 415 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:12:20.12 ID:4Hgaajl30
- あと未変身戦士は残り6人か。
デカマスター、マジマザー、リオ、メレ、姫レッド、ゴーオンゴールド・・・。
- 416 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:12:34.45 ID:QbVrjX/P0
- ジョーは黒騎士よりもデカマスターだろ。鎧って番外組には変身できないんだっけ?
- 417 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:12:46.55 ID:Dr4JgBDV0
- 面白かったw
ザンギャックとババッチーノが対立した所が面白かった。
アイムのゴーオンブラックかわえーーー。
- 418 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:13:11.96 ID:OLmAKUBh0
- 「ヨロイくん!」「俺、ガイです」「どっちでもいいよ!」
笑った。
ところでルカはメイクでも変えたのか? なんかいつもより優しげな顔に見えたぞ今日。
- 419 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:13:19.54 ID:0ZN5QXNd0
- >>416
ヒント、レンジャーキーによる変身の制限は特にない。
- 420 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:14:25.56 ID:0svRRtrQ0
- シルバーのダブルメットオン。
- 421 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:15:29.97 ID:8u6bsuUjO
- シグナルマンは間違いなくハカセだなww
アイムがズバーンだったら萌える・・・
- 422 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:15:52.98 ID:coahRMoO0
- >>382
軍平さんだと、強引にガレオン号にお泊りセット持参で居座るだろうからな。
アカンやろ?
- 423 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:15:57.54 ID:wukBXm990
- >>415
正直シンケンレッドとどう違うの?な姫レッドとウイングスを普通に使ってるゴーオンゴールドはもう最後まで使われないんじゃね?と思う
- 424 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:16:18.00 ID:UXtWBmSSO
- >>418
眉ラインが微妙にナチュラルになって、いつもの濃い顔が綺麗げになってた
- 425 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:16:26.72 ID:QbVrjX/P0
- いや、20話だとヒュウガと鎧が交流したから黒騎士は鎧に変身してほしい
- 426 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:17:11.16 ID:QbVrjX/P0
- 考えてみたら殿シンケンレッドのレンジャーキーをアイムやルカが使えば姫になるんじゃないの?
- 427 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:19:12.33 ID:Xx8i2JPA0
- 予告見直してみたら黒騎士は動きが鎧だったw
やっぱりジョーの位置に鎧が入ってて、あとは並び通りだね
>>418
ルカ、いつもより大人びた綺麗さだった
- 428 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:19:46.09 ID:AjCkxjOA0
- >>416
予告でガレオンバスターを放つシーンにブルーじゃなくてシルバーがいた
だからあの黒騎士はジョーじゃなくて鎧みたい
たぶんそのころバリゾーグと決闘してるみたい
- 429 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:19:52.02 ID:wukBXm990
- >>426
それはあくまでスカートつけた殿レッドであって、姫レッドのキーの力とは違うんではないかと
- 430 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:20:10.92 ID:QbVrjX/P0
- シルバーはセルラーのボタンに書かれている追加戦士にしか変身できないはずだろ?
- 431 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:20:27.33 ID:zQhZ9tVR0
- 色を合わせるんじゃないの?
ジョーがシグナルマンかデカマスターで、
黒騎士はアイムじゃないか?
番外戦士10人は、ヨロイ君以外の5人が持ちまわりになると考えれば数は合う。
しかしファイブ男3人まだ温存か・・・。
- 432 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:21:27.47 ID:OjmnWRhd0
- ゴーオンファイヤーの他に考えてきた方は何だったんだw
- 433 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:22:20.05 ID:KkFu2ZJG0
- >>432
ゴーカイな
- 434 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:23:14.18 ID:CfVQLIO+O
- マッハルコンも召喚ロボなんだな
相棒になるならガレオンに居着くのかと思った
- 435 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:23:31.71 ID:lHUflqFhO
- 訓練された視聴者なら戦い方で判別できるけどな
マベが姫キー使っても足癖悪いヤンキーにしか見えん
姫はアイムかルカに変身させて殿レッドとコンビで戦わせるくらいしか使い道なさそう
烈火大斬刀も二つあるんだから大丈夫っしょ
- 436 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:23:44.56 ID:QbVrjX/P0
- というか走輔はタイムファイヤーを知っているのかよw
だからゴーカイファイヤーというネーミングなのか
- 437 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:25:16.27 ID:HErZIuTK0
- ゴーオン編の馬鹿っぷりがひとつの頂点で
ここが話の転換期になりそうだね
- 438 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:25:30.88 ID:uUemVqN90
- 次回、ようやくザンギャック皇帝の声がわかっるのか。
まさかの過去戦隊出演経験があったら笑える。
- 439 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:25:32.97 ID:qVczYwwCO
- 音絞って携帯ワンセグで見てたから
走輔「鎧君!」鎧「いや鎧ですって」
の意味が最初分からなかった。「鎧(よろい)君」と言ってたのね。走輔バカスww
- 440 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:25:57.66 ID:NWSCq6BpI
- 今更気付いたんだが殿下の胸ゴールドモードみたいだな
番外戦士の数と同じなのが気になるな
- 441 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:26:26.01 ID:coahRMoO0
- >>340
今見なおしたが、レンジャーキーで呼ばれていない内はついてねーぞ?
このぼけえぇ・・・・。
- 442 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:26:32.02 ID:QbVrjX/P0
- 予告だと殿下が皇帝の前に出れずに隠れていたな。
- 443 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:28:25.06 ID:0ZN5QXNd0
- >>437
今のところ1クールの終わりごとに前後編のレジェンド回をやるというのが定番の流れだったから
これが3度目のターニングポイントだろう。
そこに、シンケン、ハリケン、ゴーオンと近年ガチに人気の出た戦隊を入れてくるあたりがあざといというか何と言うかw
- 444 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:28:29.45 ID:jnzb17eU0
- >>442
自分がバカ扱いされてること知ってるんじゃね殿下
- 445 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:28:41.91 ID:WghTnLmAO
- ゴーカイ男役者総合スレでジョーの中の人が手術してたって話題があったけれど
その時撮ったのが次回の話なのかな
- 446 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:28:49.17 ID:coahRMoO0
- >>434
ナビィ(そんな企みはぜってーさせねー)
- 447 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:29:46.02 ID:Fbup60yP0
- >>440
敵幹部にゴーカイチェンジできるかもしれんな
中身は殿下な血祭ドウコクとか見られるね!
- 448 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:29:51.17 ID:DSuRiJ2h0
- ガレオン以外のマシンが動いた!
- 449 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:30:05.05 ID:zZLofiN80
- >>430
ボタンじゃなくてゴールドキーみたくさすんじゃね?
- 450 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:30:22.36 ID:wL9Q/wPH0
- ヨロイくん「いつから先生…」
ここだけ関西弁訛りが出ているのだが…
- 451 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:30:58.47 ID:QbVrjX/P0
- 番外戦士に変身してたシーンはオーレン回と同じ廃工場みたいだった。
その時に一緒に撮影したのかもしれない。
- 452 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:31:08.77 ID:2SS8eMIQ0
- 大統領弱ええぇぇぇ
敵の敵は味方じゃなくてやっぱり敵だたw
意外とおもしろかったな。
- 453 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:31:09.17 ID:Q83Lv5f90
- >>436
炎神だからじゃね>ファイヤー
- 454 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:31:34.72 ID:zQhZ9tVR0
- テレ朝公式の次回予告で、
次回変身する5人の番外戦士が映っているな。
スワンがアイムかな?
- 455 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:31:39.49 ID:ZWTXeiHB0
- もしかして戦闘員同士の激突って歴代戦隊を見ても今回が始めてじゃないか?
- 456 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:32:20.13 ID:bBAA0acu0
- >>436
むしろ知らないで言ったからヨロイに突っ込まれたんじゃ?
まぁ、○○ファイヤーってタイムとウルザードで既に被ってる気もするがw
- 457 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:32:35.38 ID:UXtWBmSSO
- >>445
自然気胸は再発しやすいから山田は気を付けてほしいわな
- 458 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:33:07.51 ID:0ZN5QXNd0
- >>430
それはファンの間で言われているわけで、厳密にはそんな設定は存在しない。
出来ないかもしれないし。出来るかもしれない。
- 459 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:33:17.74 ID:QbVrjX/P0
- 21話だと描かれていないがジャリュウとゴーミン・スゴーミンの戦いがあった
- 460 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:33:20.48 ID:M1ltsVkm0
- >445
手術が最近のことだし撮影は1カ月近く前だと思われ
ジョーの中の人は先輩絡みの撮影の前には
大事な撮影ってはっきりブログで言ってるし
- 461 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:33:25.30 ID:l51xlyiT0
- 走輔と鎧くんの会話がすごく良かったwww
もし機会があったらまた見たいw
- 462 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:35:37.34 ID:MKvivpqp0
- ジョー気胸なのか
手術したなら外傷性気胸ってこともないか?アクションで
- 463 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:35:47.97 ID:QsA4crUA0
- ところで、今回ゴーオンジャーの武器を「ロケットダガー」って言ってなかったか?
確か、放送当時は某事件の影響で「ロケットブースター」に名前が変わっていた筈だが…。
http://turenet.blog91.fc2.com/blog-entry-2833.html
- 464 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:36:09.45 ID:0ZN5QXNd0
- >>451
いやいや、さすがにそこまでスケジュールに余裕ないからw
最近の戦隊のスケジュール的に、オーレン回を撮影していた頃は、おそらく来週の脚本はまだ上がってないor上がっていても道具の発注とかの撮影準備段階。
- 465 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:36:49.56 ID:0ZN5QXNd0
- >>463
ゴーオンの後半で既に戻ってるよ
- 466 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:37:02.26 ID:EDhBEc150
- >>463
もう玩具売ることもないから
- 467 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:37:40.96 ID:bBAA0acu0
- >>463
ゴーオン本編終盤には普通にダガーって言ってたよ
- 468 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:37:48.75 ID:J1up2X560
- しかし今週と予告での殿下のかっこよさを考えると
もう来週が殿下最後の活躍なのか・・・
- 469 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:37:54.53 ID:WfDvkpHU0
- マッハルコンはゴーオンの炎神みたいに常に同行する訳じゃないんだな
そこが少し残念
- 470 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:38:18.48 ID:MKvivpqp0
- >>468
殿下惜しいよな…
- 471 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:38:52.11 ID:+pvZ1A2/0
- ゴーミンも撤退させなかっから、結局ザンギャックの戦力も削られちまったなwww
- 472 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:39:29.34 ID:+nQXLnxg0
- 置いて行かれた親の炎神達やボンパーェ・・・
- 473 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:39:42.72 ID:2SS8eMIQ0
- メットの上にメット被ってどないすんねん! と思ったw
- 474 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:40:05.91 ID:E+qKJXq30
- 皇帝とダマラスが話してるカットではワルズギルの地球遠征のきっかけがわかるのかな?
- 475 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:40:13.64 ID:dAY0dGP00
- ゴーカイファイヤーはダメか、赤…赤なら〜…よしゴーカイマックスで!
- 476 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:40:29.63 ID:oObV70XU0
- http://www.toei.co.jp/tv/go-kai/story/__icsFiles/afieldfile/2011/10/28/IMG_4845.jpg
ズバーンがちょっと色っぽい
- 477 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:40:58.05 ID:qjv8Z/QU0
- ゴーカイオーがソウルセットするとか予想できなさすぎてワロタ
- 478 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:41:14.81 ID:Rnob1m9q0
- キャラ的にハカセがシグナルマンがしっくりくるな。ジョーがマジパパ
ヨロイ君が黒騎士でいいんじゃないかな。
もしかしてバリゾーグ記憶残ってるんじゃ。知らないふりしてたのは地球
に降りた時殿下とインサーンが一緒だったからとか。ライブ回でブリッジ
に自分だけの時はなんかそれらしく感じだったし。まあ僅かな記憶の断片
が残ってるのが可能性あるか
- 479 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:41:29.26 ID:/Wtf+kYJ0
- >>367
そこカーチャンにめっちゃウケてたw
なにがツボ押すかわかんねーな
- 480 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:41:40.83 ID:QbVrjX/P0
- >>474
普通にゴーオンレッドでいいだろ…レンジャーキー返してくれれば再変身できるからな。
- 481 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:41:41.44 ID:st8aI17H0
- スピードル達は元に戻れんのか
- 482 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:42:15.69 ID:QbVrjX/P0
- >>474じゃなくて>>475だった
- 483 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:42:34.49 ID:0ZN5QXNd0
- >>473
何を今更w ゴーゴーファイブ回のシュールさに比べればw
それより今回は、マスクの下にマーベラスの顔が見るカットがあったけど、アレはかっこよかった。
ゴーカイのは合成だけど、ゴーゴーVやハリケン、ゴーオンみたいな、スーツの下に役者の顔が見える演出はやっぱり欲しいよな
- 484 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:43:01.32 ID:wukBXm990
- >>458
要するに、おもちゃでは実際に三次元スキャンするわけにいかないから
セットしたキーと同じボタン押さないと対応した変身ボイスが出せない=セットしたキーと同じボタンを押す必要があるってことで
その仕様が本編にもフィードバックしてしまうのか、あくまでおもちゃの仕様で実際のセルラーはどのキー入れても正常に動くか
って話が次回明らかになる(かもしれない)ってことだな
- 485 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:43:12.78 ID:RRleR9xAO
- >>475
ゴーカイダイモンであのマイクつきヘルメットをメットオンしよう!
- 486 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:43:27.73 ID:UXtWBmSSO
- >>473
犬型宇宙人のボスがデカマスターのメットを苦もなく被れる時点であまり問題ない
- 487 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:43:52.33 ID:lHUflqFhO
- >>477
まぁロボの中でやっちゃったら大破するしな…
- 488 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:44:04.98 ID:5AruREx60
- D:QbVrjX/P0
- 489 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:44:10.96 ID:rNGgEMsg0
- ルカはたまに変なのにチェンジしちゃうんだなw
ビッグワンといいコサックといいズバーンといいw
ズバズバ言うルカを想像すると楽しみでたまらん
- 490 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:44:15.69 ID:QsA4crUA0
- >>465
>>466
>>467
そうだったのか…
最後のほうはよく見てなっかたよ。ありがと。
ノ
- 491 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:44:39.14 ID:l51xlyiT0
- ジョーさんがバリゾーグを前にして拳握る所がかっこよかった
覚悟完了してる感じで
- 492 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:45:26.38 ID:u9DxWBYW0
- >>430
玩具の宣伝期間終わった武器とか変身道具の玩具はまぁある程度は玩具通りという縛り無視できる
だから多分鎧田としたら普通にチェンジすると思うぞ。音声辺りはレンゲルみたいに誤摩化しそうだが
- 493 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:47:24.33 ID:Xx8i2JPA0
- >>483
マスクの下に表情映るのいいよね
今のとこ今日のマーベラスと、ライブマン回のジョーだけ?
それにしてもゴーオンのOP曲カッコいいなぁ!
ちょっと本気で借りてこようかな、しかし他にも観たい戦隊が…
ゴーカイで知らない戦隊がレジェンド回のたびに観たくなって困るww
- 494 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:47:34.92 ID:0ZN5QXNd0
- >>484
玩具と実際の仕様は違うから何とも言えないわな。
以前も199ヒーローでゴセイジャーが力を取り戻した時、普通の人間じゃない護星天使だから出来た事
とか言う荒川がこじつけた裏設定があったけど、その後ハリケンの3人が普通に使っちゃったしW
- 495 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:47:37.28 ID:wL9Q/wPH0
- ゴーカイジャーがガンマンワールドに行ってもいかなくても損をしない完璧な作戦を考えておきながら、ザンギャックに話を通すのを忘れている。
このゆるさがまさにガイアークだな。
- 496 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:49:03.91 ID:u9DxWBYW0
- >>463
実はゴーオン本編の終盤で既に呼称がロケットダガーに戻ってる
- 497 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:49:30.52 ID:J1up2X560
- 任期全う→誰も支持してないとか
初代と同じく辞任で締めたりとか
まさしくゴーカイ回でお腹いっぱい
- 498 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:50:06.10 ID:coahRMoO0
- 最後の走輔の
「海賊も云々・・・」
は、う〜〜ん。
本当は、「マーベラスのいるゴーカイジャー」なんだけどな。
海賊なんつーのは、弱い奴をぼこぼこにして、男は奴隷。女は犯す。そして、ふんだくるもんだからな。
海賊というのは、ダメな奴。所詮は犯罪者だというのをちびっと入れてほしいわな。
マーベラスの気質としては、やっぱり
「自立自尊」の精神が高いように思う。
まず、自分が立って歩く!
座って、びーびー泣いて、赤の他人に「私かわいそうだから助けてね(チラ)」という人間は助けない。
グダグダ言い訳して、行動を起こさず、他人のせいにする奴は知らない。
マーベラス達に力を貸してもらう事なんざ、これっぽっちも考えず一生懸命頑張る奴には、
照れ隠しの言い訳をして、手を貸す。(助ける訳ではない)
というスタンスなんだろうと思う。
自分は、「殺される事はない」というのを無意識に信じている甘ちゃんとかには、解りずらいかもしれないな。
- 499 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:50:14.99 ID:bBAA0acu0
- >>494
しかも、ハリケン編も荒川が執筆というw
まぁ、設定は変わっていくもんで
- 500 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:50:54.37 ID:dGNqRkwl0
- というかゴーオン自体でロケットダガーって言う名称が一時期使われなくなったけどロケットブースターって名称は一回も使われてない
- 501 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:52:42.87 ID:Pr1Go2r80
- スワンさんが一回しか変身してないデカスワンが出まくりか・・・
デカマスターは出ないのか・・・
- 502 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:53:07.92 ID:Q83Lv5f90
- >>476
ズバーンは剣の状態になれるんだろうか
- 503 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:54:33.56 ID:0ZN5QXNd0
- >>498
もしかしたら宇宙の海賊は皆マーベラス一味みたいなもので、略奪行為を繰り返す野蛮な存在なのは地球の海賊だけかもしれない。
そう考える事はできないのかな?
- 504 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:54:58.59 ID:4vBlFGPQ0
- 公式ブログの池田がまんま鎧だなw
走輔にポーズとらせて写真撮るとかw
- 505 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:55:07.94 ID:wL9Q/wPH0
- >>503
つバルバン
- 506 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:56:28.00 ID:0ZN5QXNd0
- >>505
3000年前に地球に封印されたのに?
- 507 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:57:01.86 ID:lHUflqFhO
- >>503
かつて宇宙海賊と戦ったスーパー戦隊がいてだな
- 508 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:58:37.06 ID:0ZN5QXNd0
- >>507
バルバンがかつてのギンガマンと戦って地球に封印されたのは3000年も前の話。
それから時間が経てば色々変わってくるんじゃね。
- 509 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:58:45.53 ID:BohgVcg30
- エターナルアルカディアの青の空賊と黒の空賊みたいなもんじゃね
- 510 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 08:59:01.57 ID:2TTLGspb0
- ギンギンギギン〜
- 511 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:00:00.46 ID:RRleR9xAO
- まあワンピースでもいい海賊なんて麦わらと赤髪ぐらいで
マッハルコンも幼少期に襲われてるからな。
- 512 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:00:04.61 ID:lnQIovlI0
- 合体する時の炎神ナレーションが懐かしくて涙でた
- 513 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:00:33.77 ID:lHUflqFhO
- >>508
宇宙海賊と言えばバルバンしか思いつかないのか?
ジャッカーとかサンバルカンとかチェンジマンとか色々いただろ
- 514 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:01:01.37 ID:coahRMoO0
- >>503
それは無い。夢を見すぎ。
海賊というのが、自由の象徴というのなら、自分で食糧を取って自給自足をすればいい。
それが出来ないというのなら、やっぱり犯罪者なんだわな。
社会というのは、人間が人間と触れ合う事によって存在する。
人が人と触れ合う。人は人にまみれて生きていかなければいけない。
それがイヤなら、無人島で自給自足しなさい。
それもイヤとういのなら、そんな甘ったれは知らない。
マーベラスはそんな気質だと思う。
ライダーとかなら、こんな事を書かないんだが。
- 515 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:01:39.61 ID:gE4cbLeD0
- >>322
なんでNGにしないで毎回相手にするんだ?
- 516 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:01:47.87 ID:FmoczJr5O
- リアルの海賊談義とかすげぇどうでもいい
- 517 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:02:20.72 ID:lhH2U4630
- 「誰もお前なんか支持してねーよ」
の言い方にワロタ
- 518 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:02:23.58 ID:zQhZ9tVR0
- そういやガイゾックって海賊だっけ?
- 519 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:03:01.22 ID:coahRMoO0
- >>508
つうか、地球時間の3000年前なんて、宇宙の歴史に比べたら、短すぎて大した事は無いレベルだと思うジョー。
- 520 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:03:53.06 ID:2TTLGspb0
- >>513
俺は生まれてないなそのころはw
>>511
長谷川の漫画で海賊の認識が10世紀ぐらい後の未来でひっくり返ってたのを思い出したw
メタ展開のぞけば最古の戦隊はギンガマンなんだろうか?
- 521 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:03:53.70 ID:N9IYTFmZ0
- ゴーオンジャーって
まともに見たことなかったけど
「全員で回転しながら前蹴りした後」の
「炎神戦隊ゴーオンジャー!」
はかっこいいと思った。
- 522 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:04:13.55 ID:sGJEV4XU0
- 辞任で朝飯噴いた
- 523 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:04:25.27 ID:oAx8H3UXP
- 実際ロスダークとかバルバンとかイナズマギンガーとか
戦隊世界の海賊は凶悪なのが多いよ。
ゴーカイジャーが特殊なだけかと
- 524 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:04:54.53 ID:lHUflqFhO
- >>518
ザンボットのか?
あれは宇宙の破壊者だから害族とかそんなんだろ
まぁやってる事は海賊と大差ないけどな
- 525 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:04:55.79 ID:gE4cbLeD0
- >>432
ゴーカイブラッド
- 526 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:06:12.69 ID:s7LX9KqU0
- ゴーオンゴーカイオーになった時のハカセのポーズが話題になってないな・・・。
- 527 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:06:43.52 ID:UXtWBmSSO
- >>515
そいつも(自覚ない)荒らしの一味だから
- 528 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:06:43.83 ID:PJvVK2Sj0
- >>526
もはや、物足りん!
- 529 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:06:47.01 ID:u9DxWBYW0
- >>514
>それはない。夢を見過ぎ
そもそも宇宙海賊というのが夢の存在だと思うがwww
- 530 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:08:07.83 ID:EDhBEc150
- >>524
ガイゾックはあれで宇宙の治安守ってるんだろ?
- 531 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:08:11.28 ID:SstOa01U0
- >517
石にかじりついてでも任期満了するだっけ?結構露骨な前政権批判だったなw
- 532 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:08:31.11 ID:ovh8hzNLO
- 「岩にかじりついてでも任期を全うするのでアール!!」
すぐ辞任して逃げる人達はこの方を見習ってほしいものですね
- 533 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:08:35.07 ID:gE4cbLeD0
- >>508
地球の海賊の殆どは宇宙海賊の邪道の
バルバンの流儀を継いだ外道なのかも
- 534 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:09:16.07 ID:lHUflqFhO
- >>529
星の海と言うが厳密には空賊の一種な気がしないでもない
- 535 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:09:17.85 ID:0ZN5QXNd0
- >>514
だからその倫理観も地球でのみ通用すると言う事を自覚しようよ。
- 536 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:09:45.86 ID:UXtWBmSSO
- >>521
本編で素面回し蹴りアクションを(逢沢、杉本までも)やった回がある。
ダイレンジャーの素面名乗りアクションに次いで評価されていい。
- 537 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:10:10.18 ID:lnQIovlI0
- >>532
今の政権には見習って欲しくないんですが・・・
- 538 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:10:14.45 ID:coahRMoO0
- >>529
まあ、子供向け番組だからね。
いい海賊もいるし悪い海賊もいる。
という考えならいいし、99.9パーセントは海賊というのは悪いもんだ。
という認識ならいいけども、どうも、そうでない人がいるというのが、驚きなのよ。
- 539 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:10:31.82 ID:Hmglk38i0
- OPで海賊という汚名を自ら云々って言ってるんだから、
宇宙でも基本海賊は悪い奴なんじゃないの?
- 540 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:11:18.50 ID:SRknRqSx0
- しかしまあ……世が世なせいかブラックジョークが大量だな
- 541 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:11:31.35 ID:SstOa01U0
- >>532
いやそれ菅の台詞だから
- 542 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:12:18.51 ID:JfduNZ9H0
- >>494
護星天使だから云々は実は彼らの勘違いで
力の元の持ち主は全員自分のキーを使えると思ってた
- 543 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:12:54.98 ID:coahRMoO0
- >>535
倫理観との相違というのが出たなら、それは、ガイアークと同様の
「皆殺し戦」以外ない。
倫理での相違というのがあったのなら、そもそも、地球人に味方するのがいないわな。
今までの理屈と違うのを誤魔化す方法論で「違う世界だから」というのは、ちくと違わないか?
- 544 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:13:07.39 ID:3Barq8Hz0
- 今日のスイートプリキュアで響が海賊コスをしていたけど
あれはマーベラスへのオマージュだな。
ということは、アコの姫→アイム、エレンの黒猫→ルカ(泥棒猫)
奏の魔法使い→ハカセ、ハミィのカップケーキ→ジョー(ケーキ作りのプロ)
というオマージュの図式も完成するわけだが。
- 545 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:13:45.39 ID:OLmAKUBh0
- http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1318603684/
せっかくこんなスレがあるようなので、海賊談義をまだ続けたい人はこちらでどうか
- 546 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:13:47.24 ID:pjkIPjJL0
- >>443
宇都宮Pぬかりないなw
- 547 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:13:59.37 ID:PJvVK2Sj0
- いいか、みんな
(゚д゚ )
(| y |)
ゴールドとシルバーでは色違いと性別違いだが
ゴールト ( ゚д゚) シルバー
\/| y |\/
二つ合わさればウィングスとなる
(金銀)
/| y |\
- 548 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:14:27.25 ID:0ZN5QXNd0
- >>539
ただのアウトロー、以上の描写がない。
そもそも本編の描写を見る限り、海賊と盗賊にそれほど差がないんだよw
ジョーもルカも「なんだ、海賊か」程度の反応で、海賊なんてそこら辺にいるハイエナ野郎程度のリアクションしかしていない。
- 549 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:15:26.08 ID:isczxOQN0
- >>526
ハカセと範人は、違和感ないトリッキーさ
- 550 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:15:27.18 ID:m20Q2Ysd0
- >>538
年配の人だと海賊っていうと「ビッケ」を最初に思い出す人もいるからねえ
http://www.youtube.com/watch?v=slNWR40p8lM
- 551 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:15:37.77 ID:wukBXm990
- ttp://iup.2ch-library.com/i/i0462234-1319933616.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0462235-1319933630.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0462236-1319933637.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0462237-1319933648.jpg
メットonメットをキャプってみた
- 552 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:15:38.33 ID:Oa7Mo0v50
- >>547
いろんなスレに貼っておもしろいとお持ってんの?
- 553 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:16:00.66 ID:PJvVK2Sj0
- >>552
間違えたんだよ
- 554 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:16:40.76 ID:coahRMoO0
- >>542
199以降で
「あれ?何か天使の奴らが出来るぞ?なら、俺らでも出来るんじゃね?」
「いや、無理なんだが・・・」
「何で?」
「いや、何でって聞かれても・・」
「出来ないのなら、その理由を解析して出来るようにしておこうよ」
「・・・よし、やろう!」
という展開があったのかも?
- 555 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:16:46.17 ID:lg8gek+P0
- >>552
お持ってます
- 556 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:16:45.98 ID:RRleR9xAO
- >>547
キン肉マンの黄金のマスク編の説明に見える。
- 557 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:16:56.21 ID:Rnob1m9q0
- ゴーカイ6人だからゴーオンにチェンジするときシルバー省かれるから
金銀融合は有りだったかもな
- 558 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:18:02.42 ID:WfDvkpHU0
- >>551
ピンクすごいことになってんな…
- 559 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:18:16.05 ID:qjv8Z/QU0
- >>551
どう見てもキン肉マンの黄金マスクと銀のマスク
- 560 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:18:49.74 ID:G5O7BUej0
- >>520
1億7千万年前だから、ジュウレンジャーだろね
六億年前はキングレンジャーだけだから戦隊とは言いにくいし
- 561 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:19:07.07 ID:sGJEV4XU0
- >>544
アコの姫→高貴な王族→殿下
響の海賊→侵略者→殿下
奏のカボチャパンツ→王子のブルマ→殿下
エレン黒猫→ヒール的存在→殿下
ハミィのケーキ→甘い→殿下
- 562 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:21:09.93 ID:Rnob1m9q0
- あーでも性別同じだが色の違うゴールドと逆のシルバー・・・どっちも
どっちか・・・・
戦隊の力を失う=ゴセイなら護星パワーを失うじゃないの?神秘的な力で
変身する戦隊はそれを失うから変身できない。でもそうなると科学で変身
してる戦隊の説明つかないよな・・・・うーん
- 563 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:21:49.06 ID:PJvVK2Sj0
- インサーンの股覗く攻撃ってお決まりなのかな?
- 564 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:22:26.03 ID:oAx8H3UXP
- >>538
映画でもちゃんと悪い方の海賊は出たしね
- 565 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:23:13.76 ID:gaEvsZWZ0
- 未来のバスコはこんなのかな
「俺はこの日を待っていたのだ。貴様らを葬り、アクドス・ギル二世となって世界に君臨するのだ!!」
>>562
ゴセイパワーそのものを失ったら護星天使は死んでしまう。
- 566 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:23:19.65 ID:lnQIovlI0
- >>562
科学も神秘だ
- 567 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:24:23.83 ID:PJvVK2Sj0
- 「高度に発達した科学は魔法と見分けがつかない」
か
- 568 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:25:26.95 ID:RRleR9xAO
- おぼろさん曰く「スペシャルやからな」
ハリケンジャーはこれで解決。
- 569 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:25:31.46 ID:Q83Lv5f90
- 科学だろうと科学でなかろうと関係なく力を失う
- 570 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:27:41.00 ID:CGh5nQlh0
- >>469
自分達の次元世界から飛び出して他の次元世界で悪事を働くガイアークを倒すために
炎神たちは他の次元に行ったりするけど
異次元の者が居続けると次元が不安定になったりとか悪影響あるみたいだから
本来は出来るだけ異次元にいない方がいいってことなんじゃないかな?
>>493
今回みたいにツッコミながら笑えて熱いのが好みならオススメ>ゴーオン
- 571 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:27:46.13 ID:Z06m2kBI0
- アーサー・C・クラークだっけか
- 572 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:28:02.12 ID:uUemVqN90
- ゴーカイゴールドのメットオン見ると「スケバン刑事U」の鉄仮面を思い出す。
- 573 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:28:07.32 ID:N9IYTFmZ0
- >>536
ゴーオンジャーチェンジ後で
武器なしでのアクション長いから
本編でもアクション重視なのかな〜
って思ったけど
やっぱりそういう感じなのね。
- 574 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:29:32.32 ID:wL9Q/wPH0
- >>570
>異次元の者が居続けると次元が不安定になったりとか悪影響あるみたいだから
本来は出来るだけ異次元にいない方がいいってことなんじゃないかな?
『ゴーオンジャー』の一年全否定かよ
- 575 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:30:29.47 ID:gaEvsZWZ0
- 護星天使の中にサイボーグ化から元に戻った者がいると聞いてジョーがゴセイジャーにバリゾーグを戻せないかと頼む。
しかし、バリゾーグには既に宇宙警察からデリート許可が下りているという。
- 576 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:30:54.48 ID:BQrQGSMQ0
- >>532
あれで某管を思い出したw
- 577 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:31:00.66 ID:CGh5nQlh0
- >>574
ガイアークを倒すために異次元に行くのは仕方ないけどって話
- 578 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:32:53.22 ID:Rnob1m9q0
- うーんじゃあ・・・・護星パワー自体は宿ってるけど発動する事ができ
ないとかどうだろ。
人の手で作ったスーツならまた作ればよくね?って思うんだけどそこは
どうしようもないか・・・・・
- 579 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:33:17.78 ID:PJvVK2Sj0
- NO.13炎神ラップはあるのか…
あったら、何色だ?ファイヤーか?
- 580 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:33:39.88 ID:WK5VSeyKO
- 録画見たけど、メットオンが想像以上にシュールで腹筋崩壊したw
- 581 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:33:59.88 ID:JfduNZ9H0
- >>557
一人一色が絶対だったら省かれるのはシルバーじゃない気がする
これまでのイエローとブルーも元の性別より色を優先してチェンジしてるしね
- 582 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:34:32.21 ID:R+A8yV6O0
- >>565
泥人形になって崩れそうなバスコですね
- 583 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:35:17.99 ID:sGJEV4XU0
- 変身能力を含める色んな力がなんかゴッソリ失われてしまったんだよ!
- 584 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:36:14.97 ID:0ZN5QXNd0
- >>575
既に故人だしw
それに、ゴセイジャーの番組自体が、週を跨げば設定なんてないも同然、みたいな作品だったから…
- 585 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:37:58.70 ID:nXt6CAdh0
- ブラジラはサイボーグのまま、ブラジラに擬態したんじゃないの?
- 586 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:38:44.40 ID:CdZr6MrT0
- >>551
なんかハカセがムキムキだなw
- 587 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:39:33.98 ID:0ZN5QXNd0
- >>585
いや、ブラジラが真の姿。
サイボーグのブレドRUNは、天装術カモミラージュで擬態した仮の姿……らしい。
もうワケがワカランw
- 588 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:41:04.88 ID:Z06m2kBI0
- >>573
終盤に素面回し蹴りは確かにあったけど
本編に関してはアクションってより、体当たりとか全力ってイメージが近いと思うよ
- 589 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:41:48.31 ID:zQhZ9tVR0
- >>576
菅前ゴーカイオーとか、絶対狙ってるよな。
- 590 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:46:15.53 ID:VgU2FDywP
- マベの「逃げてるだけじゃ勝てねえよ」は
キアイドーにビビって逃げてたマベからの成長を感じたよ
- 591 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:47:54.09 ID:zQhZ9tVR0
- >>567
科学に対し、非科学という意味で「魔法」を定義するなら、
どんなに科学が進んでも魔法は無くなることは無い。
でなけりゃ、とっくの昔に科学と魔法なんて融合しているんだよ。
古代の物理学では、物体同士が接触していないと力を及ぼさないことになっていた。
つまり、当時は電気も磁力も「魔法」だった。
- 592 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:48:18.33 ID:HeH0Apvu0
- ゴーオン編のマベちゃんかっこいいじゃねぇか
- 593 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:48:44.79 ID:u9DxWBYW0
- ブラジラ
↓変装
彗星
↓変装
武レドラン
↓変装
血祭り
↓改造+記憶喪失
ブレドRUN
だからRUN自体は肉体いじってるから後に
本来の姿のブラジラになる場合は擬態しなきゃ無理な筈なのに
仮の姿と言い張るブラジラさんマジ計画通り
- 594 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:49:03.30 ID:dJCoK9aXO
- 次回予告の巨大ロボをみて妄想。
敵ロボにはゴーカイオーも豪獣神も歯が立たすピンチに陥るゴーカイジャー。
そこへ、出番のなかったドラゴンとパトカーとライオンとサムライがカクレンジャーの大いなる力(忍法)で合体、第3の巨大ロボ化
- 595 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:50:40.41 ID:CfVQLIO+O
- >>521
ゴーオン本編では回し蹴りの前に、腕をグルグル回しながら「正義のロードを突き進む!」って言うんだけどそれがまたカッコいいのよ
今回も言うかと思って期待してたけどゴーカイジャーは自分たちのこと正義とか言うような人たちではないから仕方ないな
- 596 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:51:18.25 ID:yHBbemrJO
- ところでさぁ……
毎週毎週朝9時半ぐらいに
アンチ記事を上げてるブログって
何がしたいの?
- 597 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:51:27.91 ID:+ep4XUhx0
- グレートワルズ・・・一体何者なんだ・・・
- 598 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:51:58.18 ID:bvrAF1Mv0
- ゴーオンウイングスを見た走輔の反応が見たかった
- 599 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:53:11.97 ID:wukBXm990
- >>596
世の中には自分の嫌いなものを貶めることに全力を注ぐ人もいるってことだ
馬鹿らしいと思うけどそういう思考に陥った人には無駄でバカバカしいことだって気付けない
- 600 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:53:59.37 ID:Hp/V1yKEO
- ニコッ!と笑ったマッハルコンが可愛くてwww
- 601 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:54:17.74 ID:GsbiKtH80
- おもちゃのマッハルコン、マジでかいな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2195231.jpg
- 602 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:55:05.20 ID:gE4cbLeD0
- 異次元の者が居続けると生活が不安定になったりとか悪影響あるみたいだから
本来は出来るだけ異次元にいない方がいいってことなんじゃないかな?
- 603 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:56:13.67 ID:gE4cbLeD0
- >>578
レンジャーキーがそれを許さないんだと思うよ
新スーツ作っても起動させないとか
- 604 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:57:19.82 ID:WfDvkpHU0
- >>601
ジャイアン族より大きいとは
てかマッハルコンもう売ってんのかちょっとヤマダ行って来る
- 605 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:58:00.33 ID:nXt6CAdh0
- >>602
生活は不安定になったら困るだろ
- 606 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:58:49.40 ID:HeH0Apvu0
- 普通に空飛べるわデカいわ全部受け継いでるな
- 607 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:58:51.34 ID:NCL+CJTuP
- >>601
これがべアールから生まれたのか…
いや、もしかして卵から孵化したのかな
- 608 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 09:59:13.26 ID:l51xlyiT0
- 大きさ的に見ると
マッハルコンって年寄りな気がしてきた
- 609 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 10:01:35.76 ID:lHUflqFhO
- >>608
そもそも声が……おや?
- 610 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 10:01:51.25 ID:EXHV5BgI0
- ゴーオンゴーカイオーになったときに、できれば「チューンナップ!ゴーオン!」って言って欲しかった
- 611 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 10:03:06.97 ID:zQhZ9tVR0
- >>608
爬虫類かよ!
いや人間だって生きている限り成長できるんだぜ!?
- 612 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 10:03:10.95 ID:PJvVK2Sj0
- >>609
料理うまそうだけどな
- 613 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 10:04:35.66 ID:HErZIuTK0
- 確かに親より年いったような声だが
マッハルコンはあれしかないと思わせるものがあると書いた東映公式は正しかったように思う
- 614 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 10:07:56.39 ID:0YK6jLIJ0
- 平田さんは海賊声優だな
- 615 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 10:10:21.41 ID:2YoOSL1f0
- ゴーカイファイヤーはいつ登場するの?
- 616 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 10:13:57.51 ID:4g3wVRmR0
- ガムテープでキー作れば良い
- 617 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 10:14:30.65 ID:a9K7JcoM0
- マッハルコンをヘッドハントするマーベラスがなんというか只のチーフで吹いたw
ゴーカイファイヤーとかwww走輔はフットワーク軽すぎるww
- 618 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 10:15:26.46 ID:M1uCJnGS0
- つかスピードルの子的な感じは受けるが
クマ成分というかRV成分はどこに
まああの父と母から何故かセブンが生まれましたみたいな無理はないがw
- 619 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 10:17:59.59 ID:lHUflqFhO
- >>618
ウルトラ兄弟って義兄弟じゃなかったっけ?
実子はタロウだけだったような気がする
- 620 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 10:18:00.45 ID:vQZNBaub0
- テレ朝サイト次回予告…
やはりというかなんというか、バカにされていたのか殿下…
- 621 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 10:19:35.58 ID:CGh5nQlh0
- >>618
声とか体の大きさ?
- 622 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 10:20:38.36 ID:gaEvsZWZ0
- 「スタッフさん、そんなの(親父声な息子キャラ)誰も望んでないし誰も得しないよ」
- 623 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 10:21:13.59 ID:Xbll8c850
- 政治風刺ワロタ
- 624 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 10:21:38.67 ID:MxpD1q8r0
- バスオンが空気すぎて、いたたまれない
- 625 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 10:22:52.63 ID:a9K7JcoM0
- >>536
ヒント:吹き替え
顔がはっきり映らない素面アクションは大体そう思っておいたほうが良い
あと杉本はウィングスなんでどっちにしろ回し蹴りしてないよ(名乗りアクションがジャーとウィングスは異なる)
- 626 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 10:22:58.96 ID:wukBXm990
- >>623
あれはフラットな目で見れば割とテンプレな悪役政治家な描写なわけで…
それが現実の風刺としてビシバシ突き刺さる日本の政治の現状が…
- 627 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 10:24:02.06 ID:JfduNZ9H0
- 今日だけでもレッドのキーを走輔に使わせてマベとアイムが
黒と金(これはどっちでもいいや)に変身して欲しかった
- 628 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 10:25:32.92 ID:x9f5WAwo0
- 更生するのかと思いきや、
不良を通り越して海賊入りかよ
- 629 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 10:26:12.99 ID:a9K7JcoM0
- >ゴセイジャーの番組自体が、週を跨げば設定なんてないも同然、みたいな作品だったから
こういう呼吸するように嘘を垂れ流す奴って後を絶たないな
- 630 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 10:26:20.92 ID:sX0ezDsQ0
- 更正しただろ
- 631 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 10:27:08.33 ID:m20Q2Ysd0
- >>618
父と母の子供はタロウでセブンはタロウと従兄弟(ウルトラの母の姉がセブンの実母)とかいう設定じゃなかったっけ
- 632 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 10:28:50.82 ID:WfDvkpHU0
- >>619
マン風味なシルバー族の父と母から生まれたのがセブン似のレッド族タロウだったということだろう
昔は浮気だのなんだの散々言われてた
後からタロウは父が遺伝子を改造してレッド族になったとかウルトラの母はセブンの母の親族とかいろいろ設定が出てきて今じゃもうわけわかめ
- 633 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 10:30:07.87 ID:wukBXm990
- >>628
元々性根が曲がった理由が、両親がヒーローやってるってとこには影響されてなくて
両親には全力で向かっていける場所があった、でも自分には無い、だったからな
良くなった悪くなったとか関係ないんだよ。自分の全力を受け止めてくれる相棒と一緒に全力を出せる場に立てるんだから
- 634 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 10:31:01.53 ID:PJvVK2Sj0
- そういや、セブンの息子もグレてたよな
関係ないが
- 635 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 10:31:49.34 ID:64wEYstK0
- ガオライオン「・・・!?」な展開だったな
- 636 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 10:32:09.61 ID:wukBXm990
- >>632
要するに母とその姉はレッド族の男に不倫で姉妹ドンブリされましたってことにすれば全部丸く収まるんじゃね?
- 637 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 10:33:19.62 ID:WZYcY3+k0
- 巨大ロボで炎神ソウルセットを行うとは、ゴーカイジャーならではって感じがした
- 638 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 10:33:39.60 ID:sX0ezDsQ0
- >>635
ガオゴーカイよりすげぇ動き辛そうだった
- 639 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 10:34:13.07 ID:0ZN5QXNd0
- >>627
いや、事実だしw
- 640 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 10:34:25.46 ID:lHUflqFhO
- ウルトラ家系図のコラ画像思い出した
タロウはウルトラの父のほんとうの息子ではない
ウルトラの母とセブンの母はさお姉妹だ
とかそんなん
- 641 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 10:34:44.88 ID:0ZN5QXNd0
- >>639
>>629だった
- 642 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 10:35:28.02 ID:5IEo9/wAO
- >>440
もしかして、黄金勇者ゴルドラン的展開クルー?
- 643 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 10:36:58.47 ID:NCL+CJTuP
- >>625
ゴーオン見返したらわかるが、初期5人の旋風脚は吹き替えなしだよ
ウイングスの宙返りは吹き替えっぽいけど
あと、ウイングスも旋風脚やってるときはある(劇場版とか)
- 644 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 10:37:24.22 ID:MxpD1q8r0
- >>635
そんなこと言ったら今後出番があるのかどうかすら疑わしいマジドラゴンさんはどうなるんですか!
- 645 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 10:38:53.61 ID:0ZN5QXNd0
- >>643
逆に言うと、ウイングスの回し蹴りはその劇場版の一回だけ。
それと、名乗りの回し蹴りは下からのアングルで取っているから、それほど足が上がらなくても高く回しているように見えるんだよな、実はw
- 646 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 10:39:15.82 ID:UBdD6KSz0
- バリゾーグとジョーのカット良かった
これをハリケン回でもやってほしかったんだよおおおおお
来週下山脚本でジョーVSバリゾーグイベントとか俺得すぎる
- 647 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 10:39:22.45 ID:lHUflqFhO
- >>644
大丈夫、クリスマス前にスーパー玩具タイムがあるから
- 648 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 10:40:59.51 ID:f7bXmSJy0
- 今見ると清々しいまでに馬鹿だな走輔w
だが馬鹿なことを大真面目にやるのがゴーオンジャーのいいところだとは思う
- 649 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 10:41:48.33 ID:a9K7JcoM0
- >>643
そうだっけ
逢沢りなの顔をはっきり確認できた覚えが無いんだけど
見直してみるわ
ウィングスの旋風脚は忘れてた、ごめん
- 650 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 10:42:01.75 ID:NCL+CJTuP
- >>645
> それと、名乗りの回し蹴りは下からのアングルで取っているから、それほど足が上がらなくても高く回しているように見えるんだよな、実はw
まぁ、それは否定しないw
普通に撮ったら普段より見劣りするのは仕方ないだろうからなあ
- 651 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 10:42:34.74 ID:W1yGwqkS0
- >>644
多分、来週の殿下出陣で、あまりに強すぎる描写の
全ての大いなる力が通用しない要因で……
- 652 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 10:44:21.20 ID:PJvVK2Sj0
- マフラーから、ミサイルみたいなの出てたけど、
あれ人間でいうと、鼻糞かう〇んこなのかな?
- 653 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 10:44:38.25 ID:Apytbp680
- >>645
ヨゴシュタイン退場回でも走輔抜きの6人でやってる>回し蹴り
- 654 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 10:44:51.46 ID:8Jru2aEG0
- >>646
ライブ回を経て今回のジョーの決意と戦闘ポーズなんだから、
ハリケン回時はあれでいいんじゃないかと思うが
映画でもほぼスルーしてるし
- 655 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 10:45:48.22 ID:lHUflqFhO
- >>652
うどんこ?
- 656 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 10:46:23.04 ID:UBdD6KSz0
- >>654
当時も言ったけど決意もポーズもいらないから
バリゾーグが出てきたシーンで一カットだけでも
ゴーカイブルーのアップがほしかったんだよ…
- 657 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 10:48:36.69 ID:wukBXm990
- >>651
マジバインドの失敗率は多分カウントしたらダントツだと思う
おまけに口から火炎放射して「わりぃ、ミスった」もあるし
マジドラゴンさんマジ不遇
- 658 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 10:51:23.01 ID:41S6DJuB0
- >>485
マッハルコンを追いかけるシーンは西部警察のカーチェイスの
オマージュなのかも
- 659 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 10:51:43.91 ID:8Jru2aEG0
- >>656
そうか
俺も当時「シンケン回で仲間の元に戻った時に気持ちの整理をつけてるんじゃないか?」って言ったから、
お互いに好みが合わないらしいなw
- 660 :紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2011/10/30(日) 10:51:49.93 ID:RD1sqjLc0
- マジドラゴンは電動ギミックが無いからあまり売れてないと見た
- 661 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 10:52:06.53 ID:W1yGwqkS0
- >>657
一応、夏映画では爆発する幽霊船背景にキメてたけどね
合体描写もなく、空中だからただの脱出に使用しただけど
- 662 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 10:52:23.26 ID:gaEvsZWZ0
- >>657
ゴーゴーファイブ回のアレはマジレン本編のイフリート戦のオマージュなんだろうか。
- 663 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 10:54:33.95 ID:SnVd4DLH0
- 売り切り型で先出しのマシンはお役御免になるのがな…
豪獣神とコラボとかレジェンド同士で合体とか出来れば
プレイバリューもあったのに
- 664 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 10:55:14.67 ID:2YoOSL1f0
- >>657
マジレンはロボの負け率半端ないからそれが出ちゃったんだよ・・
- 665 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 10:56:06.30 ID:lHUflqFhO
- >>663
ゴセイなんとかさんの悪口はそこまでだ
- 666 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 10:57:11.80 ID:8Jru2aEG0
- >>657
今日のフォーゼで「炎には炎だぜ!」ってなった時にそれ思い出して、一瞬焦ったw
- 667 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 10:57:41.19 ID:WfDvkpHU0
- マシンといってもカラクリボールとかそっち系統だからね
- 668 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 11:00:12.88 ID:W1yGwqkS0
- >>664
タイムレンジャーといい1号ロボが2形態持ってると惨敗率が高いのは何なんだろうなぁ
俺は両方ともロボ好きだが
- 669 :紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2011/10/30(日) 11:02:49.60 ID:RD1sqjLc0
- タイムロボってそんなに負けてるイメージ無いけどな
シャドウアルファが強いからか
- 670 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 11:03:58.64 ID:W1yGwqkS0
- あれ?ロボの売上の勝ち負けの話じゃあなったん?
- 671 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 11:04:40.51 ID:Rnob1m9q0
- 空も飛べて、下半身合体で機動力UP
マジゴーカイオー、ガオゴーカイオーのいいとこどりじゃないか
しかしこれからしばらく7時半と9時半から平田さん祭りか・・・・・レオ
モン好きな俺としてはうれしいがなんか観てて不思議な気分になる
- 672 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 11:05:20.89 ID:zQhZ9tVR0
- >>657
>>664
マックスマグマの勝率よりかはマシじゃ?
- 673 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 11:07:33.57 ID:zQhZ9tVR0
- そういやマリン・ジェット・トレーラー・レーサーも
「ゴーカイマシン」なのか?
- 674 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 11:08:10.80 ID:W1yGwqkS0
- つか、息子さんはお母さんのクマな部分がまったく遺伝されてないし
喋りも関西訛ないし、どういう事だ?
- 675 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 11:08:18.02 ID:PR8yfbVd0
- >>672
あれは勝率よりも出演率がな
- 676 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 11:08:28.68 ID:0ZN5QXNd0
- >>672
マックスマグマは、勝ち負け以前に出番すらなかったから…
- 677 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 11:10:28.32 ID:qjv8Z/QU0
- コンドルと熊からコンドルでも熊でもクマドリでもなく鷹が生まれるとは一体どういうことだ
クマドリが一番怖いけど
- 678 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 11:12:21.57 ID:lHUflqFhO
- >>677
コンドルが鷹を産むってやつだ
あ、産んだのは熊か
- 679 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 11:12:23.30 ID:Le47O1lV0
- >>625
ゴーオンのファンブックで、片岡くんが旋風脚を教えたら
ものの10分で覚えたって書いてあった
- 680 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 11:12:40.40 ID:W1yGwqkS0
- ・大いなる力パワーで錬成されてる
マジドラゴン
パトストライカー
・本人が力を貸している
ガオライオン
風雷丸
マッハルコン
ってカンジ?
- 681 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 11:13:38.81 ID:2VFIW6Ib0
- >>561
ウマス・ギル
- 682 :紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2011/10/30(日) 11:17:13.67 ID:RD1sqjLc0
- >>680
その辺はあまり気にしてる人いないと思うが
- 683 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 11:17:50.76 ID:8Jru2aEG0
- >>673
もちろん
ガレオンも
- 684 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 11:20:18.25 ID:7TYnzdx20
- >>544
そこは奏に宇宙飛行士のコスで「キター!」とやって欲しかったな
スーパーヒーロータイム的に
- 685 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 11:28:04.05 ID:XUOf8E/E0
- >660
ゴーカイオーとのセット箱あるから、それなりに売れてるんじゃない?
- 686 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 11:30:47.15 ID:61HlRUXZ0
- >>677-678
マッハルコンは隼じゃないか?
- 687 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 11:31:31.77 ID:WZYcY3+k0
- ガオレンジャーからシンケンジャーの大いなる力は玩具化されたのに
ボウケンジャーとゲキレンジャーとゴセイジャーの大いなる力は玩具化されなかったのは何でだろう?
ゲキとゴセイは評判が悪いからかもしれないけどボウケンは評判は悪くなかったと思うけど
- 688 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 11:33:53.34 ID:MxpD1q8r0
- 商品企画部の苦労も考えてやれよ。
- 689 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 11:34:08.23 ID:zQhZ9tVR0
- >>686
ギンガルコンと同じで怪獣(竜頭)にしか見えんのが何とも。
公式ソースが見付かるといいんだが・・・。
- 690 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 11:34:23.34 ID:UBdD6KSz0
- ガレオンバスターはゴーカイシルバーのキーでも普通に使えるんだな
- 691 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 11:36:40.66 ID:15+ZvSQo0
- >>686
彼氏?…ああ、隼?
- 692 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 11:37:50.89 ID:zQhZ9tVR0
- >>689
とか思ってぐぐったら普通にあった。(汗
http://www.toei.co.jp/tv/go-kai/story/1197072_1843.html
スタイルがファルコン(隼)ベースだって・・・。
- 693 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 11:39:11.84 ID:ncxrUR25P
- ゴーオンジャーとゴセイジャー
不人気同士でなぜここまで差がついたのか
- 694 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 11:40:18.03 ID:pjkIPjJL0
- >>691
部長乙
- 695 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 11:41:15.48 ID:WA1q+obH0
- 安定の末尾P
- 696 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 11:41:18.96 ID:WZYcY3+k0
- 何気にガレオン以外のゴーカイマシンが活動したのは今回が初めてか
- 697 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 11:43:02.02 ID:WA1q+obH0
- >>696
二話
- 698 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 11:45:14.37 ID:dgNqNKR20
- >>693
ゴーオンジャーは人気あったぞ。
玩具がアホみたいに売れた。
- 699 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 11:46:35.39 ID:Pr1Go2r80
- >>693
ゴセイジャーは見てなかったな・・・(あとで評判悪いと知った)
- 700 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 11:46:50.52 ID:WZYcY3+k0
- >>697
忘れてた
- 701 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 11:47:59.08 ID:HvaGEbfF0
- >>693
小林信者か
- 702 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 11:49:03.99 ID:2VFIW6Ib0
- ゴセイは去年玩具売ったばかりだから今年は出さないって言ってたじゃないですかー
- 703 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 11:49:35.11 ID:KKRHGwE/0
- ゴーオンの足上げて回すの超かっこよかったw変身の演出もかっこよかったしゴーオン見たことないけどすごく面白い回だった
あと黄色い炎神のお母さんっぷりに吹いたw
- 704 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 11:50:08.73 ID:W1yGwqkS0
- 今回はこれだけの為にマシンワールドのセット組んで、バラメカで
カーチェイスまでやってるし、2大勢力の戦闘員の人員とか
今までで製作費用最高なんじゃあないか?
- 705 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 11:50:11.62 ID:0o1qqnyH0
- 当初はジュウゴーカイオーとアバレゴーカイオーも出す予定だったって本当?
なぜか一緒くたにされて豪獣神になってしまったけど
- 706 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 11:52:45.18 ID:WZYcY3+k0
- >>702
そうなんだ
同じ歴代系でもディケイドとは違ったか
もっともディケイドのほうはまだ9つだったから全部出せたわけだが
- 707 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 11:56:03.93 ID:W1yGwqkS0
- >>706
つか、ディケイドの商品点数なんざオーズ単体よりもむしろ少ないだろ
- 708 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 11:57:42.37 ID:WA1q+obH0
- 小物商法のオーズと比べる馬鹿
- 709 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 11:58:49.75 ID:WfDvkpHU0
- >>705
アバレは知らんがジュウレンはガセ
当初の予定ではガオ以前はゴーカイチェンジができるだけでそれ以上のことをやる予定はなかった
ゴーカイマシンがガオ以降しかないのもその影響
- 710 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 11:58:59.07 ID:Ps8Sb23lO
- >>708
お前の中ではキーは小物商法じゃないのか
- 711 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 12:00:36.03 ID:/K7EO7sd0
- >>710
同じ歴代が登場する記念作品だからディケイド比べたのわかってる?
- 712 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 12:00:38.22 ID:4Hgaajl30
- >>698
やはり、意思を持った生き物系のロボは子供に人気とか出易いのかな。
炎神以外にも爆竜、パワーアニマル、守護獣等、意思を持った生き物系のロボを持つ戦隊の玩具は凄く売れたよね。
- 713 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 12:08:15.21 ID:Rnob1m9q0
- そういうのは単なるロボを構成する機械でなく1つのキャラクターだからね
特に人語話せるタイプは余計に
- 714 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 12:10:24.91 ID:pjkIPjJL0
- 殿と戯れてた折神もなかなか
- 715 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 12:10:58.04 ID:oUAxNwxA0
- 来週が殿下の最後の見せ場だと思うと泣ける
- 716 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 12:12:45.16 ID:OjRTiRjB0
- 来週は思いっきり本筋なのに下山なのか
つか最近荒川書いてなさ杉
- 717 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 12:13:56.10 ID:BohgVcg30
- ある意味トランスフォーマーや勇者シリーズから続く系譜かな
- 718 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 12:14:51.30 ID:W1yGwqkS0
- 変身ベルトや武器以外のメイン玩具
オーズはタトバ、ガタキリ、ラトラータ、タジャドル、サゴーゾ、シャウタ
プトティラ、ブラカワニ、バースのギミックのあるフィギュア系で9体、
さらにカンドロイド各種
ディケイドはギミックのあるフィギュアが歴代平成ライダー9体にディケイド
2形態、ディエンド
放送期間の差はあるけど玩具的にはこんなモン
メイン以外じゃあ、ゴーカイもディケイドが歴代ライダーの簡易変身ベルト
やソフビ出したのと同じような商品展開もしてるし、さらに歴代戦隊ロボの
ブロック玩具まで出してる
- 719 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 12:15:25.40 ID:Rnob1m9q0
- 次二話構成ではないのか。本当に殿下退場なら一話で終わらしていいのか
ついにダマラスが本性あらわすのだろうか
- 720 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 12:16:25.42 ID:OjRTiRjB0
- >>719
次も2話構成だよ。アレが予告に出てないし
- 721 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 12:17:44.98 ID:7xH57O38O
- >>716
多分、時期的に劇場版の執筆が重なったんだろうな
- 722 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 12:18:54.18 ID:rYqsaRkwO
- ハカセinゴーオングリーンに全然違和感が無かった
範斗素晴らしい
- 723 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 12:21:27.89 ID:BE9NW+vr0
- >>377
何だよ「ウ」ってw
統一感無さ過ぎ
- 724 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 12:23:08.10 ID:CXRDm1imO
- >>703
是非、ゴーオンの「恋愛カンケイ」「乙女ノホンキ」回を見て、
独身時代の黄色い熊娘のブイブイぶりを堪能してほしい。
- 725 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 12:23:08.96 ID:Rnob1m9q0
- >>720
本当ですか!?やっぱ殿下の退場なんだから一話じゃものたりないですよね
今までずっとお茶の間に癒しをくれたんだし
ダマラスって皇帝の命令で殿下を査定してたとかどうだろうか。査定結果は
言わずもがな。実績だけでなく人格も人の上に立つ者に向いてないし
- 726 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 12:27:51.99 ID:FQCCgf3w0
- 拡声器渡された走輔の「あーあー」がじわじわくるwww
- 727 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 12:29:48.14 ID:Ly+Vy8wY0
- >>716
ジョーVSバリゾーグだし、この山場は荒川書くと思ったよな
まぁ下山の書くジョーはなかなか格好いい印象あるけど
- 728 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 12:30:28.67 ID:XeeBlbFK0
- 新必殺技が相変わらずミニプラ向けな感じだなあ
おもちゃの方で出してるスターバーストとの組み合わせはどうなるんだ
- 729 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 12:31:06.33 ID:zQhZ9tVR0
- >>687
だから単純に玩具売り上げで敷居を分けたんだろ?
ボウケンの101億円と、シンケンの105億円の間に境界線を作っただけの話。
- 730 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 12:34:32.44 ID:ecX6ScXi0
- マーべラス「(車系戦隊って変な奴しかいないのかな…)」
- 731 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 12:35:28.89 ID:gaEvsZWZ0
- 来週以降にはマッハルコンに嫉妬する風来丸が見れるか。
- 732 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 12:36:39.79 ID:UBdD6KSz0
- >>724
「独身時代」という表現に強烈な違和感があるんだが
あいつらの結婚出産ってほんとなんなんだろう…
- 733 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 12:38:43.08 ID:7TYnzdx20
- >>730
反論出来ないw
- 734 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 12:39:01.59 ID:lj7osyfTO
- >>550
パイレーツとバイキングは別物だぜ
- 735 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 12:39:17.07 ID:Rnob1m9q0
- ちなみにターボレンジャーってどんなんだったの?シリアス路線?
ギャグ路線?
- 736 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 12:39:43.71 ID:NCM32uLl0
- >>730
ターボ「ちょ、まっ!」
- 737 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 12:40:06.00 ID:15+ZvSQo0
- >>731
ガオライオン「よう、お前もこっちに来たか。」
- 738 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 12:40:37.97 ID:6CpBNcz50
- あーなんか足りないと思ったら風雷丸か
- 739 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 12:42:32.30 ID:2YoOSL1f0
- >>735
レッドターボが強すぎて「もう全部あいつ一人でいいんじゃないかな」ぐらいしか記憶にないw
- 740 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 12:44:31.79 ID:1rBgKTLi0
- >>730
キョウスケとかソウスケとかそんな感じの名前のやつがやばいんじゃないか
- 741 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 12:46:25.39 ID:EDhBEc150
- >>740
天宮勇介「出なくてよかった・・・」
- 742 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 12:46:37.88 ID:gE4cbLeD0
- 流之介「」
- 743 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 12:47:19.59 ID:N52q5AemO
- >>735
シリアス路線だけどロボになる前の車形態が現実味あり過ぎたり、敵が何かゴタゴタしたりして部分部分は突っ込める
- 744 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 12:49:20.85 ID:N52q5AemO
- >>739
主題歌(OP・ED両方)もレッド無双だしな
- 745 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 12:51:10.22 ID:bvrAF1Mv0
- 追加装備が全部合体したらロボにならないかな?
- 746 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 12:51:11.58 ID:HvaGEbfF0
- >>740
カーレンジャーの場合、
ブルーは常識人だけどパワー不足で引きずられていく
グリーンは雷で敵前逃亡したりハイカラなゆりかごを北海道に送ったり
イエローは常識人だけど、暴走したら全員引きずっていく
ピンクは場を散々引っ掻き回す、という感じ
で、レッドは猿顔の一般市民
- 747 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 12:53:45.78 ID:0o1qqnyH0
- >>735
前3作(フラッシュ、マスク、ライブ)に比べると敵が弱くストーリーも比較的明るめという印象。
ズルテンを除けばギャグ要素はあまりない。
- 748 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 12:55:02.71 ID:ecX6ScXi0
- カーレンジャーは全員がボケで全員がツッコミだしな
敵組織が通販で買った武器をロボで宇宙に投げ返して「激走クーリングオフ!」とか大真面目にやる戦隊だし
- 749 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 12:55:03.30 ID:gtiSVBrj0
- スーパーターボビルダーがある意味ギャグ
- 750 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 12:55:47.86 ID:kAbjoO0+0
- 色々ネタがあって満足度の高い回だった。
個人的には「複数の侵略組織がカチあったらどうなるのか?」
の答え(の一つ)が見れたのが良かったり。
- 751 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 12:56:23.13 ID:cdZPeiRB0
- >>740
島洋介「危なかった・・・」
- 752 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 12:56:38.59 ID:CXRDm1imO
- >>735
敵の親玉が、「戦隊史上最弱のラスボス」スレで、シリーズ屈指の
無能ボス認定、転じて愛されギャグキャラとして確立されてる。
- 753 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 12:57:23.19 ID:BE9NW+vr0
- >>745
脚がゴーオン
肩がマジで腕がデカ
胸がシンケンの頭がハリケン
でもって背中にバリブルーン
って画像を前に見た様な
- 754 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 12:57:58.25 ID:2YoOSL1f0
- >>740
サスケ「俺セーフ」
- 755 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 12:58:39.02 ID:XeeBlbFK0
- 幹部たちの諦め切った笑い方がツボだったわw
- 756 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 12:59:32.14 ID:aD8psGKdO
- ライオンさん「そりゃライオンよりF1の方が速いよな…せっかく決意して降りてきてやったのに。いてもいなくてもおんなじじゃんか」
- 757 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 12:59:40.56 ID:JR0BEshe0
- 殿下はやっぱりみんなにバカにされてたのかよw
- 758 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 13:01:17.63 ID:Rnob1m9q0
- ターボレンジャーはいろんな意味でギャグって事でいいのかな?
もし恭介がゴッドアイ手に入れたらカツ丼頼むんだろうな
- 759 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 13:03:13.38 ID:zQhZ9tVR0
- >>756
マジドラゴンとバリブルーンはどっちが速く飛べるんだ??
- 760 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 13:03:53.69 ID:ecX6ScXi0
- だが待って欲しい
パトストライカーの中にも運転している「エアロスミスさん(仮)」という
人物が存在する可能性があるのでは無いだろうか
- 761 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 13:04:36.22 ID:u9DxWBYW0
- >>735
敵の前に全員集合で子供心にやりすぎだろと爆笑した記憶しか無いwww
まさか後にレジェンド大戦が始まるとは思わなかったがな
まぁこれは敵も軍団だったから良いけど
- 762 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 13:05:05.48 ID:briNwjE90
- >>730
そのゴーオンレッドに変なの扱いされたヨロイくんって一体…w
- 763 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 13:05:27.77 ID:zQhZ9tVR0
- >>757
結局皇帝にもバカにされていたのか?
殿下が勝手にそう解釈してただけなのか??
思ったより良い人と言われただけに、
皇帝がどんな性格なのか、気になるな・・・。
- 764 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 13:06:35.47 ID:Wt5pO2uQ0
- 最近、荒川が全然書いてないけど降板したの?
- 765 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 13:06:53.31 ID:u9DxWBYW0
- カーレンジャーが宿題やってやるで!
に対して猿顔は「宿題は自分の力でやる物だろ!」と正論言うほどの人格者だったんだぞ!
あと「諦めるならまずはやるだけやろうぜ!」→敵もろとも自爆
とかカッコいいんだぞ!
正論も言うけどそのイメージをぶっ壊すほどボケが酷いだけだ!
- 766 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 13:07:27.54 ID:gaEvsZWZ0
- ゴーカイガレオンバスターは行動隊長を粉々にするが蛮機族は粉々にならない。
- 767 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 13:09:04.14 ID:Rnob1m9q0
- あんな運転できるとか「エアロスミスさん(仮)」すごいドライビング
テクニックですね。
どんなギャグ戦隊だろうと先輩な上に鎧のキャラ的に主導権握られるてし
しまうんだよ。こうなると恭介と鎧の共演みたかった
- 768 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 13:12:26.27 ID:ufvLpUpS0
- 「呑気に役者やってられるあなたと違ってッ!」
「……仕方ないでしょう!もう、変身する力を……失ってしまった身体なんですから(体育座り)」
「それはまぁ……そうですね(体育座り)」
- 769 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 13:12:53.98 ID:4Hgaajl30
- ターボもカーレンもジェラシット初登場回を最後に全然出番無いな。
- 770 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 13:13:06.75 ID:gaEvsZWZ0
- グレートワルズは胸の顔が開いてミサイル出すとか思った。
- 771 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 13:14:41.81 ID:z5VeI5je0
- 初期の演出なら車繋がりとかで、今回前回とターボカーボウケンあたりにチェンジしたのかもね。
まぁ、濃過ぎてそんな尺無かったけど。
- 772 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 13:16:43.52 ID:2YoOSL1f0
- 最近ハカセのゴーカイチェンジ後のポーズが大人しい気がするのは俺だけ?
ギンガマンとかゴーゴーファイブのころのはっちゃけぶりはどこへいったんだ。
- 773 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 13:20:53.99 ID:Rnob1m9q0
- シグナルマン「胸の顔は飾りだ」
宿題って恭介が実がケンカして実が新リーダー名乗ったけど誰も付いてこな
くて子供たちに石投げられてスイカ割りワーイとゾンネットちゃんの水着グ
ヘヘを楽しみにしてたのに子供達が持参したスイカが切ったやつなのにキレ
たから恭介と実の友情崩壊工作の濡れぬきせられて倒された
こんな話だっけ?
- 774 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 13:21:04.29 ID:briNwjE90
- >>772
いやいや、ダイレン回で手を痛めてたじゃないかw
- 775 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 13:22:57.77 ID:Rnob1m9q0
- やべ、ちょっと誤字っちまった
本人の前でピローンしたハカセに怖いものはない
- 776 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 13:26:31.50 ID:c6zP1o+r0
- 「胸の信号は飾りだ」のほうがよくね
シグナルの光で戦闘モードが変わるとか変身時間の経過が分かるとか、赤だったら残り3分で必殺技発動
- 777 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 13:29:32.79 ID:wukBXm990
- >>776
そのヒーローの大いなる力を使うとアイムとルカがHな酷い目にあうから却下だ
- 778 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 13:31:53.96 ID:lHUflqFhO
- >>766
なんだかんだで幹部クラスだし
ヨゴシマ総理やバッチ先代ほどじゃないにしろ強キャラなのよ
- 779 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 13:36:39.94 ID:zQhZ9tVR0
- ゴーオンは敵が公害モチーフだから
「エコなら負けないぜ!」
とデンジマンにゴーカイチェンジしてくれると思ったんだがなぁ・・・
そこまで尺が無かったか?
- 780 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 13:38:49.03 ID:UBdD6KSz0
- ガレオンの昇降用鎖1本増えてたね
- 781 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 13:40:48.56 ID:HvaGEbfF0
- >>773
XXミレーノのピザで洗脳された伝説の車を止めるぐらいには役に立つぞ>信号
濡れ衣は洋子の体重増加ので、パッパラパーの話だ
スイカが切ったやつなのに対して
「こうなったらお前たちをスイカ割りのスイカにしてやるテルリン!」「みんな、怖いときは泣こう!」「えーん!」
「泣いても無駄だテルリン!」「無駄だって」実「子供たちが大変なんや」恭介以外の3人「何を大げさな……」
恭介はたまたまそこに来ていたのに「俺を心配してくれてたんやな!」と勘違いして友情復活、再び恭介がリーダーに
そのまま普通に敵を倒して終わり、だったはずだ
- 782 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 13:43:49.22 ID:MxpD1q8r0
- 貞淑な炎神さん達の間に浮気などないと信じたいですが……
両親と違って、陸空両用の息子マッハルコンが指し示す事実、それは……
……ええと、ベアールさん確か最初好きだったのはジェッt
- 783 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 13:44:52.85 ID:3LYsp37a0
- 熊虎から隼って余計ややこしいことに
- 784 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 13:46:16.37 ID:hyVeST8c0
- 敵組織のVSは割と面白いアイディアだった
- 785 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 13:46:41.06 ID:GTg7RcpaO
- 今日の回見て改めて思ったが
ゴーカイジャー面白過ぎ、ヤバいわっ
- 786 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 13:46:57.36 ID:lnQIovlI0
- >>781
あの話は市太郎の棒読みがかえってツボに嵌ったな
- 787 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 13:47:52.06 ID:Rnob1m9q0
- >>781
あれ・・・たしか恭介が「俺たちの友情まで壊そうとしやがって!!」て
感じの台詞なかったっけ・・・・。たしか実が言ったらその大げさなで相手
してくれなかったのに恭介が言うと即座にかけつけたんだっけ
んで声旧スネオだよね
- 788 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 13:49:15.07 ID:nvB+cPNg0
- コンドルのくせに空飛べない 虎なのに空飛べる…
そしてジャイアン族のような大きさ…
はっ!?まさかジャンボry
- 789 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 13:56:13.40 ID:hyVeST8c0
- >>782
スピードルって空飛べるぞ
- 790 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 13:57:24.59 ID:3LYsp37a0
- >>789
あれは飛んでないって劇中で言われてただろ
- 791 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 13:57:33.01 ID:lnQIovlI0
- >>789
スピードルは滑空しかできない
- 792 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 14:02:05.48 ID:cz7uVjl7O
- >726
その後の走輔の目がキラキラとかw
さっきからカーレンのストーリーを説明してくれてるが文字だけでものすごい破壊力を感じるw
これを映像で見たら腹筋崩壊かな?
- 793 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 14:04:17.43 ID:Fbup60yP0
- こないだツタヤでカーレン借りようとしたら1巻からごそっと貸出し中だった
- 794 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 14:05:05.72 ID:1rBgKTLi0
- >>761
歴代戦隊の集合ってあれが最初なんだっけ
崖の上に勢揃いで「イジメだろこれ…」と子供心に思った記憶はある
しかしよろい君はどこから来たんだ
先週のちゃんとガイって言ってる自己紹介の時は「変なのキター」で聞いてなかったとしても
鎧という字を見る機会があったっけ?
- 795 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 14:07:15.00 ID:GTg7RcpaO
- てか、ここまで敵組織を愛くるしく思えたのはボーゾック以来w
- 796 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 14:11:31.77 ID:lNidJyhmO
- ゴーカイオーの右腕が、マッハルコンの頭ポンっとしてたのが
さり気なくて良かった
- 797 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 14:25:27.94 ID:tzLqLEpQ0
- マッハルコン可愛すぎるだろ
- 798 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 14:27:33.79 ID:3LYsp37a0
- すげぇ素直だよなマッハルコン
- 799 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 14:30:09.84 ID:Dr4JgBDV0
- アイムのゴーオンブラック かわええーーー。
でも今日のアイム 顔が疲れ気味だったなww
- 800 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 14:30:32.26 ID:Hn29efXc0
- マッハルコンというのはゴーカイOriginalなのか
- 801 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 14:30:59.34 ID:aE+hRZ6VO
- そうか、マッハルコンが相棒ってことでゴーカイジャー7人(台)目の仲間ってことなら
カンゼンゴーカイオーがゴーカイオー+豪獣神+マッハルコンなのもうなずけるな
- 802 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 14:30:59.39 ID:71c57rSM0
- >>799
軍平「可愛すぎる・・・」
- 803 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 14:32:52.82 ID:Dr4JgBDV0
- ザンギャック皇帝子一味と ババッチーノ大統領の 両軍ご対面 戦闘が面白かった。
ババッチーノの方が格上にみえたW
- 804 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 14:34:37.47 ID:spgS26v+0
- >>803
ゴーカイのメンバーが居ない間に侵略が進まない理由付けにもなってて良かったね
- 805 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 14:34:41.23 ID:tWn45Sb60
- ゴーカイメットオンの時にメットだけピンクになった姿にトキメいた
- 806 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 14:37:55.97 ID:9XpakR9/0
- >>780
そうだったか?
赤船来航 → 鎖国時代はもう終わり
で受けて、何か細かいところは覚えてないと言うか、見えてない
- 807 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 14:38:49.17 ID:88MONBji0
- >>796
右腕=ジョーは頭ポンが好きなんだなあ、ってほのぼのした(´∀`)
- 808 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 14:42:51.79 ID:CH55qVlZ0
- >>372
シグナルマンに期待せざるを得ない
- 809 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 14:45:59.67 ID:e+VnuapUO
- 流石に炎神ラップは来なかったか、綺麗な海賊達が踊ったりするのを少し期待してたけどさw
でも面白かったわ〜
- 810 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 14:49:33.27 ID:OZh8d08r0
- >>801
本スレはネタバレNGだろ
- 811 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 14:50:23.12 ID:RPIIciC1O
- ゴーカイファイヤー
タイムファイヤーと被る
色が赤と被る
次の番組と被る
ど、どれだ
- 812 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 14:51:55.75 ID:z5VeI5je0
- >>810
ネタバレ云々には同意だけど、
俺は>>389みたいな白々しいのは、もっと嫌いだな。
- 813 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 14:54:37.69 ID:SRknRqSx0
- >>811
ウル父を忘れるとは何たることか
- 814 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 14:57:52.87 ID:CrybV2WG0
- GNPさんはまだかね?
http://folderman.gif.jp/up/s/fmb-8751.gif
- 815 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 14:59:50.02 ID:RPIIciC1O
- >>813
そういえば次回予告でゴーカイチェンジしとったね
アレはやっぱり銀がタイムファイヤーに変身できるから被ってるという意味か
- 816 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 15:01:39.69 ID:zGVPVn+jO
- >>779
あれはエコじゃなくDだ
デンジマンのD
- 817 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 15:05:44.70 ID:xLcu8O5kO
- 何回見てもゴーオンゴーカイオーがドラグナーに出てきたスターク・ガンドーラに見えて仕方がない
- 818 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 15:20:42.92 ID:MxpD1q8r0
- >>769
そう言えばカーレン回でターボにゴーカイチェンジしたのは覚えてるんだけど、
ターボで戦ったのって今までにあったっけ?
- 819 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 15:20:43.67 ID:Si8zZBAcO
- 走輔の説得シーンがゴーオン全開で一気にあの世界に引き戻された
「いいか、幸運の女神は後ろハゲなんだ!」って超真剣に早輝を説教してたっけw
なにげにマシンワールドって本編でもこんなに出てこなかったよな
ゴーカイスタッフパネェ!
ただおもちゃ的にちょい不満なのは、ゴーオンロボの凄い所は
G12に至るまで余剰パーツを出さなかったのにってとこと
マッハルコンがキャストにならずに帰っちゃうとこかな
キャスト状態のスピードル達と全く同じものをテレビの前の子供達が実際に持てる
ってのもゴーオンロボの魅力だったからな〜
- 820 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 15:25:12.06 ID:+pvZ1A2/0
- マーベラス達のマシンワールドの破壊っぷりは容赦なかったなw
多分、マベちゃん達が、ヒューマンワールドに帰った後、ベアール達が
謝りまくってたんだろうな。
もしかしたら、今頃、訴えられているかもしれない・・・
- 821 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 15:25:31.24 ID:z5VeI5je0
- >>818
森の中でレッドターボが剣を振ってたことはうっすら覚えてる・・・
たぶんハカセターボが、アイムの重さでぷるぷるしてた回。
>>819
ゴーカイオーのなりきりができるんだからいいじゃない。
なかなか無いぞ。巨大ロボのなりきりグッズなんて。
- 822 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 15:25:46.86 ID:gtiSVBrj0
- 一番悲惨なのはレジェンドも映画で片付けられて、トータル登場時間20秒のゴーグルファイブ
- 823 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 15:28:42.46 ID:eRwzl6f40
- >>794
鎧「サインして下さい! あ、あとサインの横に「鎧くんへ」って書いてくれると嬉しいです!」
走輔「ガイって漢字でどう書くんだ?」
鎧「鎧と書いてガイです!」
走輔「なるほど……ヨロイくんへって書けばいいのか」
- 824 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 15:30:07.34 ID:zQhZ9tVR0
- >>731
来週から噛ませ犬になる風雷丸が目に浮かぶよ・・・
助太刀に来るたびに瞬殺されて、まったく助太刀になってないという・・・orz
- 825 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 15:32:54.80 ID:Vr8KG/II0
- >>822
扱いはいい方だと思う。
オリキャスはゴーグルブラックというそれなりにみんな納得の人選に加え、ゴーカイチェンジも
噛ませにならず適度に特徴をだしたものだった。
総じて出番が短いだけで昭和戦隊の扱いとしてはむしろ硬待遇だと思う。
- 826 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 15:37:46.12 ID:+pvZ1A2/0
- 2回も噛ませ犬になったダイナマン・・(´・ω・`)
- 827 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 15:43:54.09 ID:usuD6A/S0
- マベちゃんがやられてる時のレッドマスク率はかなり高い
- 828 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 15:45:06.85 ID:u5j068oZO
- 小林亜星「わしの出番はまだか?」
- 829 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 15:53:44.84 ID:gsxskof+0
- アイムのブラックはいつみても違和感しか感じない
- 830 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 15:54:10.42 ID:aupZPVoD0
- 噛ませ以下、テレビでの全員変身はないままに終わってしまうのか、
この先に素晴らしいレジェンド回が待っているのか、
ファイブマンはどうなる……
- 831 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 15:54:49.34 ID:Rnob1m9q0
- >>809
炎神ナンバーサーティン 飛ばすぜマッハールコン
アカ(アカ)アカ(アカ) キイロキイロ やーどすボディに
バリ(バリ)バリ(バリ)バリバリ 走るぜマッハーGO!!
んでゴーカイ6人が踊ると
それっぽく考えてみたけど下手でごめん。
- 832 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 15:56:40.63 ID:71c57rSM0
- お前らホントにすべてが全く平等に扱われないと気が済まないんだな
- 833 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 16:00:37.83 ID:e+rTgnxz0
- >>817
またマイナーなものを・・・ しかも、オサーンw
- 834 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 16:01:00.58 ID:spgS26v+0
- >>823
ありそうだw
- 835 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 16:01:39.32 ID:aupZPVoD0
- >>832
そうか? 平等よりも、自分の贔屓戦隊が突出して
扱い良くないとヤダ的な意見(そこまで露骨な書き方はしてないが)も
見かけるけどな。
そんなに「平等がいい!」って意見、多いとは思えんが。
- 836 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 16:02:49.04 ID:coahRMoO0
- >>832
他人には不可能を要求する奴は社会人として、致命的な欠点の持ち主。
気にしないが一番だと思うぞ?
「じゃあ、お前ならどーすんだ?」
は、無視する手合いだから。
- 837 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 16:03:16.98 ID:usuD6A/S0
- \バッスオーン/
- 838 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 16:03:45.00 ID:nVWDw8Sp0
- >>832
所詮アスペ一歩手前な基地外予備軍の巣窟だからなこの板は
- 839 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 16:08:30.41 ID:u9DxWBYW0
- >>837
忘れてたwwww
マシンワールド到着した後二人に任せて帰ったのかな
やっぱ居にくいだろうし
- 840 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 16:09:22.19 ID:6lJNMj//0
- 幼少期にまだ戦隊自体がなくて大人になって戦隊にはまった自分には思い入れのある戦隊がないので
ゴーカイジャー自体の話の方がレジェンド回より好きだ
- 841 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 16:12:39.45 ID:BQrQGSMQ0
- >>650
イエローが変身前のあの超ミニでローアンからの回し蹴り…無かったかな?
でも下には今時のJKのような黒のスパッツをはいているだろうが
- 842 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 16:13:37.34 ID:WZYcY3+k0
- 次回はシグナルマンへの初変身が行われるけどシグナルマン本人は現在どうなっているんだろう?
ズバーンは剣形態になっていると思うけどシグナルマンは別形態なしだからな
一番妥当なのはカーレンジャー第38話での子供状態だけど
ちなみにシグナルマンの中の人は昨日のコナン(キッド)に出てた
- 843 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 16:15:29.44 ID:tB09KX3F0
- 戦隊には珍しい悪組織同士の抗争とか三つ巴とかあって満足
今後もスペシャルみたいな企画とかでウガッツでそうだな
- 844 :名無し転がし:2011/10/30(日) 16:18:08.01 ID:Fw6DY0W3O
- 6時半に眼ぇ覚めたから安心して二度寝しちまったよ…。
今回すげーみたかったのにちきしょ〜っ!
- 845 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 16:19:31.22 ID:D6CjF2w60
- マッハルコンでバッカルコーンを連想した。
- 846 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 16:20:13.95 ID:Eng5ndDC0
- >>842
1.子供化
2.消灯状態になっている(カーレン本編で悪の排気ガスで洗脳された時の状態)
3.首から下が普通の地球人っぽくなっている
4.一周して信号機になっている
- 847 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 16:21:56.64 ID:u9DxWBYW0
- >>844
二度寝に逃げてる奴には見れねぇよ
いやすまん。
- 848 :名無し転がし:2011/10/30(日) 16:22:23.86 ID:Fw6DY0W3O
- >>843
終盤では復活可能な悪者の組織が連合組んで、地球そっちのけで宇宙帝国ザンギャックに立ち向かってくれて、スーパー戦隊の力でもなんとかなるくらいの戦力まで落としてくれたりして
- 849 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 16:22:38.49 ID:WZYcY3+k0
- >>846
首から下の地球人状態と信号機状態を想像したら「…」になった
- 850 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 16:23:55.19 ID:WZYcY3+k0
- >>848
勘違いするな・貴様らを助けるわけではない・地球侵略を成功させるのは我々だからだ
ベジータパターンだね
- 851 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 16:24:33.17 ID:Si8zZBAcO
- 「生まれた世界が違っても」って、ゴーオン主題歌の2番にあるテーマを前面に出して
ラストで「俺達も生まれた星がみんな違う」ってリンクさせたのが
ゴーカイスタッフがゴーオンの根幹にあるものを大事にして作ってる
って感じがしてすごく良かった
- 852 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 16:29:26.88 ID:Tyr3YNU20
- レッドスゴーミンはどれくらい強いのだろうか?
- 853 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 16:44:01.60 ID:dgNqNKR20
- >>852
行動隊長クラスじゃないか?
- 854 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 16:47:18.88 ID:Rnob1m9q0
- 名前なんていうんだろう
ドスゴーミンとか?
- 855 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 16:47:32.83 ID:n50WIxC80
- マベちゃんとマッハルコンのやりとりを見て
キャプテンハーロックと台場正思い出した
- 856 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 16:51:22.86 ID:BQrQGSMQ0
- 某アーティストのように原作者に訴えられるかなw
- 857 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 16:54:39.22 ID:RYoD+GSJ0
- 走輔→マッハルコンの拡声器説得で、鎧がいちいちツッコんでくれた事に
一番のレジェンド臭を感じた。
ゴーオンのメンバー、全員アレにツッコミ入れないだろ。むしろ尻馬に乗って
さらにボケ倒すだろw
- 858 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 17:00:26.73 ID:oP1GGc1c0
- >>854 モノスゴーミンだとなんかモノクロっぽいしな
- 859 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 17:03:26.26 ID:vB2BuqoL0
- >>857
走輔から拡声器を奪って一人ずつボケていくのが容易に想像できるなw
- 860 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 17:03:34.83 ID:W1yGwqkS0
- >>854
ドラスゲーガー
- 861 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 17:10:42.89 ID:uqUuxHTt0
- ドゴーミンだってさ
- 862 :名無し転がし:2011/10/30(日) 17:12:45.09 ID:Fw6DY0W3O
- なんだテラスゴーミンじゃないのか
- 863 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 17:13:26.58 ID:W1yGwqkS0
- ゴーカイジャーはある意味ハリケンブルー以上にメガホンを使いこなしている戦隊だな
- 864 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 17:13:53.91 ID:vwQpU+dsO
- 赤スゴーミンがいわゆる近衛兵というか親衛隊(親衛隊長デラツエーガーの部下クラス)?
- 865 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 17:14:50.84 ID:Tyr3YNU20
- 少なくともスゴーミンの3倍は強そうだな。
赤いし。
- 866 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 17:17:41.39 ID:W1yGwqkS0
- >>865
赤は最高ですぞ
お調子者の緑をボコボコにしますですぞ
- 867 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 17:23:38.04 ID:+IombC5H0
- ベアールの「マッハルコンちゃん」に噴いたw
おそらく息子を甘やかして育てたんだろうな。だからあんなグレちゃったw
- 868 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 17:26:20.21 ID:UBdD6KSz0
- >>866
( マ)「わかってるじゃねえか」
- 869 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 17:26:34.47 ID:SBkJMgzJ0
- スピードルとベアールがくっついてから、エンジンオーに合体するときバスオンは気まずいだろうなあ。
しかしマッハルコンのでかさに加え、飛行能力まであることを考えると、本当の親はボエールなんじゃないかという疑惑もw
- 870 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 17:26:35.03 ID:Dr4JgBDV0
- マッハルコンちゃん
ベアールVの遺伝子殆ど入ってないな。
父親似ですな。
- 871 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 17:27:47.06 ID:W1yGwqkS0
- >>867
いや、ゴーオンジャーが実世界の時間で大体3年前で、ゴーカイの世界が
ゴセイの大体2年後ぐらいって考えると、妊娠期間を人間と同じ10ヵ月
想定で、マッハルコンって最高でもまだ4歳ぐらいだろ
そら、まだ「ちゃん」づけだろ
- 872 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 17:28:10.26 ID:4Hgaajl30
- バスオン、折角ゲストで出てきたのに本当に影薄かったな。
今までのゲスト勢で一番可哀想な扱いだと思う。
- 873 :名無し転がし:2011/10/30(日) 17:30:32.67 ID:Fw6DY0W3O
- >>867
くそう…早く観たい…。
それはそれとして関西弁キャラのおかんの息子やねんから関西弁キャラでもよかったかもマッハルコンちゃん
「行ったらんかい!」「怒るでしかし!」「ノックをせい!」
- 874 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 17:31:06.71 ID:W1yGwqkS0
- >>870
母親訛ってると、子供もなんぼか訛るモンなんだけど、フツーに東京弁だったしな
- 875 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 17:31:35.09 ID:UBdD6KSz0
- >>871
レジェンド大戦時点で多分結婚してもいないんだから
まだ1歳くらいなのでは
- 876 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 17:32:54.35 ID:Tyr3YNU20
- マッハルコンちゃん・・・。あの見た目で1,2歳なら教官も10代かもなw
- 877 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 17:35:41.10 ID:W1yGwqkS0
- でも、炎神は一応動物要素も混ざってるから犬の1歳が人間の17歳相当的に考えると
あんなもんなのかもしれんねぇ
- 878 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 17:38:50.67 ID:ecX6ScXi0
- そんな事言ったらベアール80越えのババアじゃn スマイルマンカイッ!!
- 879 :名無し転がし:2011/10/30(日) 17:39:49.47 ID:Fw6DY0W3O
- 「人間以外の動物の、成長の早さナメんな!」
byブラマヨ吉田(再)
- 880 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 17:45:06.80 ID:zQhZ9tVR0
- >>862
それを言うならデラスゴーミンのほうがそれらしかったな。
せっかくツエイガーが親衛隊長だったんだし。
- 881 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/10/30(日) 17:46:28.61 ID:K0z/HVJL0
- ところでゴーカイガレオンでマシンワールドに行けるなら
ヒューマンワールドに戻れたんじゃないの?
- 882 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 17:47:28.75 ID:dgNqNKR20
- >>881
いや鎖国バリアでヒューマンワールドには他の世界から行くのは難しくなってた
- 883 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 17:49:39.13 ID:G9leNPEOI
- だから閉鎖されたんだって
- 884 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 17:49:50.51 ID:7TYnzdx20
- >>780
鎧が1人、ホームセンターで買ってるのを想像すると泣ける
- 885 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 17:50:25.29 ID:oP1GGc1c0
- >>881 ガンマン⇔ヒューマンが通行止めで
はるこに助け求めにマシンに行ったわけだから
マシンからヒューマンワールドへ行くには必然的にガンマンワールド通らないといけないんじゃない?
タイムジェットが3000年から来るのに原始時代飛んでくるみたいに
- 886 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 17:51:28.71 ID:poSYVPoh0
- ハカセ「『ヒューマンワールドを封鎖した』って事は、別のワールドには行けるって事?」
スピードル「ああ、俺たちと一緒なら、お前らも行けるぜ!」
って言ってたやん
- 887 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 17:53:45.50 ID:ecX6ScXi0
- 豪獣ドリルがヒューマンワールドの未来から来てるのはいいのか
- 888 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 17:56:46.46 ID:K0z/HVJL0
- >>885
そういうことかー
- 889 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 17:57:24.23 ID:HkVm3HcK0
- >874
両親とも不在気味だったらしいから移らなかったんだろう。
誰が親代わりだったのか微妙に気になるな。
- 890 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 17:57:45.33 ID:fwenlz/yO
- >>887
赤船開国後だから問題ない
- 891 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 17:59:43.46 ID:W1yGwqkS0
- >>887
マッハルコンがバリア破った後も、バリアが有効だったとしても
ヒューマンワールドの中でしか呼んでないなら別にかまわんやん
過去だろうが未来だろうがヒューマンワールドはヒューマンワールドなんだから
- 892 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 18:01:05.51 ID:w/OkNhlsO
- >>866
黙れ赤モップ
- 893 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 18:01:24.26 ID:RRleR9xAO
- >>869
バスオンの代わりにマッハルコンが下半身になれば
新たなる炎神の王が誕生するんじゃないか?
バスオンは脇からミサイル撃ってればいいよ。
- 894 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 18:02:26.57 ID:SRHD9F6T0
- しかし先週も思ったが、
自前で巨大化するやつにガレオンバスターつかうと
敵に余力があるみたいでビミョーな気分だ
- 895 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 18:06:16.95 ID:07fmhVHyO
- おしゃべりハミィはあるのに何故おしゃべりナビィは商品化しないんだ
- 896 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 18:09:40.45 ID:oP1GGc1c0
- >>895 あのデカさで作るといい値段になりそう
>>894まぁザンギャックの管轄外だから仕方ないんじゃないかなぁ
踏みとどまったのもガイアークの中でも実力者だからってことで
保蛮官については知らないけれど
- 897 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 18:11:50.38 ID:Rnob1m9q0
- ダイスオーのCMのナビィがかわいい
- 898 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 18:12:39.89 ID:6fokf4j40
- >>895
その発想は無かったわ
でも、男の子は食いつかないかもしれないな。ロボや変身アイテムに目を奪われて
王国民は買うだろうけど
- 899 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 18:13:40.39 ID:NCM32uLl0
- >>897
ナビィは世界一可愛いからな。
- 900 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 18:13:48.95 ID:RRleR9xAO
- >>895
マンドラ坊やが売れなかったから
魁が一番手で来て釘を刺した。
- 901 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 18:16:26.06 ID:RRleR9xAO
- >>900だけど次スレ無理だった。>>905頼む。
- 902 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 18:18:16.08 ID:x9f5WAwo0
- ハリケンジャーでの「覚悟、覚悟、覚悟しろ」
今回の「ブンブンバンバン」
凱は戦隊イントロ中によく歌詞のセリフを言うよな。
凱ならTV放送してない世界なのに主題歌を知ってても、なんか納得できるけど
- 903 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 18:20:07.96 ID:oP1GGc1c0
- >>902 俺達に見えていないだけで、アイツまだ居たのか…
- 904 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 18:22:29.36 ID:Zwomfd5e0
- 900が立てられなかったようなので次です
乂 海賊戦隊ゴーカイジャー98 乂
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1319966504/
- 905 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 18:23:10.31 ID:zQhZ9tVR0
- >>901
まだ早くない?
700 11:46
800 14:30
900 18:16
このペースなら>>950あたりでないと話題が分散する気がする。
- 906 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 18:24:04.19 ID:SnVd4DLH0
- >>895
クリスマスにケーキと一緒に
てりやきナビィ売れば良くね?
- 907 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 18:26:01.08 ID:poSYVPoh0
- >>904
できれば宣言してからにして欲しかったが乙
なんつーか劇中の細かい事にはやたら拘るくせに、自分の誤字脱字やら記憶違いやらは
全然気にしない奴って何なんだと時々思う事もある
- 908 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 18:26:20.94 ID:6fokf4j40
- 鎧と走輔が結構良いコンビだった
- 909 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 18:29:23.89 ID:AEFjS2yp0
- 万丈の無駄使い
- 910 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 18:30:08.30 ID:zQhZ9tVR0
- >>904
スマソ見落としてた。
乙です。
考えてみれば夕方になってからペース上がってるよな。
- 911 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 18:37:50.60 ID:1rBgKTLi0
- >>902
映画のレジェンドの人達も主題歌のフレーズ引用してたからな
どういう扱い(軍歌だか応援歌だかイメージソングだか)になってるのかはわからんが、
あの世界にもそれぞれの歌自体は存在してるんだろう
- 912 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 18:40:06.09 ID:u5j068oZO
- >>904
レッツ乙からナビゲーション!
汝(なんじ)の功績はいつか報われるぞよ。
てなかんじ!
- 913 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 18:41:37.20 ID:b+9dqqRe0
- 走輔は最後までやりたい放題だったなw
レッドレーサーに匹敵するフリーダムっぷりだったw
- 914 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 18:51:08.27 ID:p/6O2jJT0
- 今日の話から物凄くカーレンジャー臭がしたんだけど
カーレンジャー好きだったらゴーオンジャー見ておくべき?
- 915 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 18:52:53.16 ID:Tyr3YNU20
- しっかし、メットにメットオンはシュールだったw
特にウイングスは2個合体させてるしw
- 916 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 18:54:22.94 ID:PR8yfbVd0
- 絶好の出演機会を逃したゴーオン金(単独)は、もう出てこないな
- 917 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 18:56:27.80 ID:M1jTEhfQ0
- >>914
損はしないかもしれない。
今回出てきた走輔も素晴らしいキャラだが、
ゴーオンブラックもそれに負けない秀逸なキャラだぞ。
- 918 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 18:59:08.24 ID:lnQIovlI0
- >>914
カーレンジャーに熱血ヒーロー要素を強くした感じ
- 919 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 19:01:18.84 ID:p/6O2jJT0
- >>917-918
よし、今からレンタルビデオ屋行ってくる
- 920 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 19:05:04.62 ID:poSYVPoh0
- 自動車戦隊&おバカ戦隊(褒め言葉)と共通点は確かに多い
- 921 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 19:09:58.40 ID:b+9dqqRe0
- 鎧と走輔ってイケパラで同じ第3寮にいたんだよな
今回いいコンビだったわw
- 922 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 19:10:22.40 ID:BohgVcg30
- おかげで某板画家の某考察本で「クル文化圏」というくくりができたくらいw
- 923 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 19:12:37.49 ID:Tyr3YNU20
- >>921
青いクワガタがあなたを見ている・・・。
- 924 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 19:15:14.01 ID:gaEvsZWZ0
- 家出したくなるガソリンをゴーカイオーに入れたら
ゴーオンジャー以外の大いなる力が最近の扱いに不満を抱き家出する。
- 925 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 19:18:52.65 ID:wG92Xrc00
- >>921
鎧は2寮じゃね?
- 926 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 19:20:20.15 ID:+IombC5H0
- そういえば今日はナビィ出てなかったよね?
- 927 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 19:21:55.42 ID:I9/jiXuz0
- そのかわり、いつも出番の無い個別のメカが出てたぞ!
- 928 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 19:29:58.89 ID:NCL+CJTuP
- >>914
もうビデオ屋行ったみたいだけど、
カーレンジャーとゴーオンジャーって似てるようでぜんぜん違うと思うぞ
ゴーオンジャーは全員ボケ倒しのギャグ戦隊だけど、
カーレンジャーはそれとは全く別ベクトルの強烈なシュールさが漂ってるw
上手く説明できんが…
- 929 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 19:32:14.25 ID:HvaGEbfF0
- >>928
カーレンジャーはキャラクターだけじゃなくて世界そのものがボケ倒してるから……
- 930 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 19:32:16.65 ID:ecX6ScXi0
- カーレンジャーは何か雰囲気でボケてる
ゴーオンは良くも悪くもキャラでボケ通してる感じ
- 931 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 19:35:36.50 ID:WfDvkpHU0
- >>927
まさかの大活躍だったな
CGじゃなくてミニチュア使ってたのも素晴らしい
- 932 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 19:42:43.05 ID:xfzw13Sl0
- 今更だけど、緑のメカだけ意味がわからんな
- 933 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 19:46:25.75 ID:qVUqHC7g0
- ゴーオンジャーって、vsや今回みたいな客演では映えるんだけど、
単品で見るとそれほど面白くないよね。
ソースケバンキの回とか、温泉の回とか偶にふりきれて面白い話は
あるんだけど、激走戦隊カ〜〜〜レンジャーと比べると、パワーが
今3つ足りない感じ。
- 934 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 19:46:31.87 ID:XeeBlbFK0
- そういえばマッハルコン仕留める為に出撃した時のアイムの声が少し怖かった
やたら据わったトーンの「参ります」だった気が
- 935 :名無し転がし:2011/10/30(日) 19:46:41.17 ID:Fw6DY0W3O
- >>928
ゴーオンジャー→吉本新喜劇
カーレンジャー→ごっつええ感じ
こうですかわかりません
- 936 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 19:51:48.34 ID:LZ2VAzPSO
- カーレンはシュール、ゴーオンは勢い!って感じで、まったく作風が異なるんだが。
同じお馬鹿でもまったく方向性が違う。
- 937 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 19:55:36.86 ID:nXt6CAdh0
- そういえばゴーカイマシンが単品で活躍したのって、今回が初?
- 938 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 19:59:15.58 ID:26VkXflc0
- 最終クールの始まりって、11月の第2週? 第3週?
第3クールの最後には、殿下が華々しく散ってくれるんだろうな。
- 939 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 20:00:31.04 ID:8Jru2aEG0
- 見返してたけど、名乗りシーンのゴーオンブルー・ジョーさんスタイル、
アレンジ相変わらずカッコイイよな
>>937
2話以来
- 940 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 20:02:27.82 ID:wukBXm990
- >>938
3クール目ラストまで引っ張るとなると、グレートワルズで前中後編の3話引っ張ることになるぞ
- 941 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 20:03:17.20 ID:WAy+kGxM0
- >>937
ゴーカイマリンは潜水艦なのに普通に空飛んでたな。
なんかズルイわ。
パトストライカーあたりを使っても良かった気がする
- 942 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 20:06:35.03 ID:uqUuxHTt0
- >>941
ガオシャークとかも空を飛んでた気がする
- 943 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 20:12:39.03 ID:WfDvkpHU0
- ボウケンピンクのもたまに空飛んでたし海辺や水中だけじゃ活躍が難しいよな
ボウケンはそれでもだいぶ健闘して要所要所でしっかり潜水艦してたけど
- 944 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 20:19:25.46 ID:26VkXflc0
- 世界の海軍だって戦闘機持っているんだからさ。
トップガンも海軍の話だろ?
- 945 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 20:20:29.98 ID:hkU/nf6y0
- >>942
ガオジュラフ背中に乗せて飛んでたな
- 946 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 20:22:47.39 ID:9gGoqFx40
- >>933
同意を求められても困る
- 947 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 20:28:11.03 ID:aIAJatLy0
- >>838はゴミ野郎。鼻糞以下の存在
- 948 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 20:29:24.18 ID:u5j068oZO
- やっと見た
ゴーオンジャーの歌って、ムテキングの歌に似ている気がしたのであーる。
展開はやいしバトルシーンはCG満載でなんだか目が回った。
でも見応え満載
- 949 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 20:32:40.05 ID:poSYVPoh0
- なんつーかゴーオン主題歌って燃えるんだけど緊張感にはちょっと欠けるわなw
まあそこもゴーオンらしいと言えばらしいんだが
- 950 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 20:34:21.82 ID:FQCCgf3w0
- マベやんがハカセ助けた後「しっかりしろ」って言ってたけど
その後開脚後転で2体倒してるあたり、ちゃっかりはしてるよなハカセ
しかしマッハルコンがバリバリに走ってたシーンはさ
宇宙暴走族的な存在が走ってても良かったんじゃないかって思うんだ
- 951 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 20:41:27.48 ID:9olTRy5D0
- >>551
シルバーのメット構えてるカット、改めて見るとXライダーのセタップシーン連想できてしまった。
あっちは仮面が半分ずつ顔にくっつくし、片方は口部分のパーツだけどさ。
- 952 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 20:46:10.61 ID:xe8cFVPm0
- 走輔のもう一つの方の名乗りも見たかった
- 953 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 20:47:20.86 ID:ecX6ScXi0
- マッハルコン「オレ海賊辞めてボーゾック入るから」
- 954 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 20:48:05.22 ID:W1yGwqkS0
- >>950
先週、周りの走ってた炎神をバリバリ轢き倒してたから、暴走族なんてビビッて出てこないだろ
- 955 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 20:48:33.71 ID:P32cjLJW0
- 録画視聴完了。
走輔のマッハルコン説得で死ぬほど笑った。
駄目だあのレッド…早くなんとかしないと…。
しかし、ヨロイくんだからちゃんとツッコミしてくれたけど
あそこにゴーオンの他メンバーいたら、さらに収拾つかなくなってただろうな。
- 956 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 20:48:45.43 ID:QWyuafyOO
- 来週出るであろう皇帝は親バカなのかそうではないのか
なんかグランディーヌとかヨゴ父とか子に冷たいボスが多い気がするけど、親バカな組織ってあったっけ?
パラノイアどうだったかな
- 957 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 20:49:41.89 ID:7BTDpPyp0
- >>954
- 958 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 20:59:58.06 ID:u5j068oZO
- >>953
グラッチ「俺と一緒に限界スピード越えて、エレキンタ復活させようぜ」
- 959 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 21:05:37.97 ID:W1yGwqkS0
- 皇帝「地球侵略なんてやめて母さんとハワイで暮らそう」
- 960 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 21:12:59.34 ID:YXDAMorl0
- 全員でゴールドに変身する回があれば
ゴーオンゴールド単独変身が見られるかもね。
- 961 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 21:20:44.81 ID:64wEYstK0
- ガオライオン「最近、呼ばれないな・・・・ん!?」て感じだったんだろか
- 962 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 21:25:53.91 ID:yOEUhB630
- >>956
パラノイアは親バカ。かつ孫のために罪をかぶった。
息子の成長後を想像したプリンスを作って、最期に息子の説得に
応じたと思しきドクターマン様も、親バカカテゴリーでいいと思う
- 963 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 21:27:23.92 ID:5IEo9/wAO
- >>956
オーレンジャーのパラノイアの皇太子は良かったなぁ……
甘えん坊のダメ皇太子が、クーデターで父親の皇帝殺され、自分もクビだけの仮死状態になって
その後、親父の力を受け継ぎ復活し復讐果たして、皇帝に返り咲くんだよな。
あれ以来、敵組織の方に感情移入しちゃって……
ゴーカイも殿下復活とかないかなぁ
- 964 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 21:42:56.03 ID:LWMD5vbRI
- ザンギャックとガイアークが睨み合っている時、
後ろの橋を一般車が普通に走って行くのがシュールで笑ったww
本来ならCGで消すべきなんだろうけど、
あの世界の住人なら、宇宙人同士が乱闘してるくらいじゃ本当に気にしなさそうでww
- 965 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 21:45:42.68 ID:iOySmG2h0
- 予告だと、皇帝陛下がダマラスに命令を下すところを立ち聞きするワルズ殿下が見えたけど
バカ息子には馬鹿息子なりの葛藤が描かれるのか
- 966 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 21:48:47.13 ID:VeI4Dn5F0
- 今回はなかなかの神回だったね。走輔の大演説、ゴーカイマシンとのチェイスと
マベちゃんのカッコよさ、サンギャックVSガイアーク、そして最後に轟音ゴー
カイオーと、よくもまあ30分で詰め込んだなっていう充実度だった。
前後篇とも楽しく見れたし、スタッフの勢いを感じた。
これからはいよいよザンギャックとの決戦だね。
- 967 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 21:51:00.70 ID:u5j068oZO
- >>964
1話やレジェンド対戦で、トラウマになりそうな位の恐怖を植え付けられていたわけではないんだな一般市民。
ごく一部の巻き込まれた人達だけが怖れる、悪の組織はそんなもの。ヒーローではよくある事かもしれない。
- 968 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 21:52:38.81 ID:ojpbS+gD0
- 予告で一瞬移ってたロボットみたいなのはマジンガーZ?
それともにせウルトラセブン? と思ったお父さんは4X歳
- 969 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 21:54:23.39 ID:wukBXm990
- >>963
まだ健在なうちから復活とか言わないでくれw
- 970 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 21:55:21.71 ID:gg4mow5t0
- >>869
>しかしマッハルコンのでかさに加え、飛行能力まであることを考えると、本当の親はボエールなんじゃないかという疑惑もw
そういやボエール教官はバックから合体しますね(^O^)
- 971 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 21:56:32.88 ID:2j/CJvJq0
- >>967
いきなりヒーローを押し付けられて拒否したら手錠で繋がれて戦場に連行された五人の一般市民を見て
トラウマになりそうな恐怖を植え付けられた小さいお友達(当時)はいるけどな(ソースは俺)
- 972 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 22:04:53.98 ID:zPMU82xQ0
- 遠藤ハンwww
- 973 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 22:08:22.91 ID:ojpbS+gD0
- >>970
ボエールよりは本編で一時恋に落ちたジェットラスの方に可能性が・・・・
- 974 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 22:10:31.07 ID:Icq9FV1jO
- >>963
しかも嫁がいて
子供もいて
地球侵略も成功して
倒されはしたが歴代ボスの中では
勝ち組に入るのではなかろうかとw
- 975 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 22:12:09.55 ID:1rBgKTLi0
- >>963
ブルドントJrどうなったんだろうなー、保護者のガンマジンも行方不明だし
本編のその後が語られるレジェンド回がちょこちょこあったからオーレン回期待してたんだけどな
- 976 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 22:21:01.58 ID:u9DxWBYW0
- >>967
でもテレビ一話のレジェンド大戦で戦場に居た一般人はトラウマになってそうだな
きっと遠足かなんかで来て巻き込まれたのかな彼!
- 977 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 22:23:41.31 ID:UpHtJ+orO
- というか、戦隊シリーズあまり見ないんだけど
おもちゃ販促こんなに露骨でペース早かったっけ?
この前忍者出たばかりなのにさ
- 978 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 22:25:48.70 ID:YPXpqpyV0
- この前って八月だぞ
ずっと風雷丸出ずっぱりだぞ
- 979 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 22:27:48.10 ID:G8qewIc40
- シンケンゴーカイオーや豪獣神も次が来るまでは出ずっぱりで、出た瞬間出番が減る。
- 980 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 22:29:42.48 ID:2VFIW6Ib0
- 1号ロボと2号ロボしかない時代とはやっぱペースが違うよね
- 981 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 22:32:06.29 ID:ARLRzkdxO
- ライブマンあたりで卒業して久々に復帰してシンケンみたら
あまりのメカの多さにびっくりしたわ
- 982 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 22:32:21.54 ID:Eo/qsz4L0
- ホントに見事に1つだけしか使わないな
ガオゴーカイなんかあと一回見れるかどうか
- 983 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 22:33:39.58 ID:2j/CJvJq0
- 1号ロボだけで1年引っ張ってた時代も今は昔か…
- 984 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 22:37:33.92 ID:u9DxWBYW0
- 今年はあんまりロボに力入れてないよねぇ
その分キャラをじっくり描いたりキャストやヒーローの豪快アクションが見れるのは嬉しいけど
ゴーカイオーとか好みなだけに個人的にはもったいないなぁ
せめてゲームで動かせるとかあれば...レンジャークロスはあれだったし...
- 985 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 22:37:37.47 ID:qVUqHC7g0
- >>979
ただ、シンケンゴーカイオーとかは、まだ他のメカの出番があったからな。
多少なりとも使い分けをしていますというポーズはあった。一応だけど。
風来丸の出ずっぱりは、異常だと思うぞ。
他の戦隊と違って、性能や合体が上位互換というわけでもないんだから。
- 986 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 22:43:59.07 ID:y4fPvK1k0
- そろそろ来年の戦隊のオーディションが終わってメンバーが決まる時期。
- 987 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 22:45:20.20 ID:ZR4hLi0p0
- ライオンひとつでガオとシンケンを両立したのはお得感があったから
商品化するロボアイテムは一つで複数の大いなる力を兼用できるように徹底してほしかったな
- 988 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 22:46:29.36 ID:HvaGEbfF0
- >>971
安月給の上、「仕事とは関係なく宇宙の平和のために無償で戦え」と言われるのは大人でも恐怖すると思うぞ
- 989 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 22:47:25.79 ID:G8qewIc40
- >>982
ゴーカイオーの四肢がやられて「だったら合わせ技だ!」と、ガオ豪獣ゴーカイオーをやってくれると信じてる。
ガオレンは換装バリエーション多過ぎるくらいにあったんだし。
>>985
多分だけど、出ずっぱりだった頃が懐かしくなるだろうさ。
- 990 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 22:52:21.57 ID:rEO6jJ1B0
- マッハルコンボコってんの見て、合体前の形態あったんだなあと再認識
- 991 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 23:06:51.04 ID:W1yGwqkS0
- だから心配しないでも、次回は殿下ロボ強すぎ描写で、マジドラゴン、
パトストライカー、ガオライオン、風雷丸が次々に召喚してはやられるから安心して!
- 992 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 23:18:21.85 ID:uqUuxHTt0
- クリスマス前には一通り召還するだろうな
- 993 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 23:19:45.95 ID:jiYF0akB0
- >>405
何気に評価するぜ
- 994 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 23:36:34.27 ID:+IombC5H0
- シンケンイエローもだけどゴーオンイエローもルカみたいなアバズレがチェンジするのは
どうにも違和感があるw
- 995 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 23:40:39.54 ID:tPLSvN9z0
- 今日初めてみたんだけど金銀?の二刀流の人が格好良すぎてしびれた
これ調べたんだけどゴーオンジャーってやつだよね?
ゴーオンジャーみたら二刀流の戦闘みれる?スレ違いすまん
- 996 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 23:42:12.61 ID:6SKEoQs3O
- アカレンジャー!
- 997 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 23:43:21.73 ID:lCaFQdDv0
- >>995
確か見れないと思う。あれはゴールドとシルバーが一本ずつもってる武器で、
ヨロイ君の場合は金銀一つになってるから二本持ってるだけで
- 998 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 23:48:58.03 ID:tPLSvN9z0
- >>997
そうなのか、録画しておけば良かった…
ありがとう
- 999 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 23:49:11.21 ID:lg8gek+P0
- 999なら>>1000の内容は無効
- 1000 :名無しより愛をこめて:2011/10/30(日) 23:49:13.56 ID:uqUuxHTt0
- >>995
シンケンジャーだったら二刀流みれるよ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
-
♪進め ♪進め 次スレへ ♪新スレ 始まるぞ〜
∧ 人 /‖ ∧∧
♪〜 < ・∀・>( 0w0) ( ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉 〜♪
ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;: ;;..: :; ,::.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /., ,;.: ,,。,, .;
:;.. .; ; ,,。゚ ::., / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /,,; :: :; ;: ;;.
長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
新番組「次スレ」 お楽しみに!!
特撮!
http://toki.2ch.net/sfx/
221 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)