■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
政治家を戦国武将に例えるなら
- 1 :人間七七四年:2009/11/03(火) 11:21:20 ID:JKRobpab
- 鳩山由紀夫…徳川秀忠
由紀夫夫人…お江
- 2 :人間七七四年:2009/11/03(火) 11:23:27 ID:JKRobpab
- 田中角栄…豊臣秀吉
- 3 :人間七七四年:2009/11/03(火) 13:19:19 ID:AMqe1SE2
- 口曲がり漢字読み間違いの守→???
- 4 :人間七七四年:2009/11/03(火) 21:55:42 ID:XOChJKL0
- >>2
「今太閤」ってアダ名だけど風貌は似ても似つかないね
- 5 :仙台藩百姓:2009/11/05(木) 12:21:04 ID:8grwAZIw
- 小渕=徳川家康(冷えたピザ)
小泉=上杉謙信(威勢がいいのは口だけ)
森=前田利家(体育会系で頭は悪い)
海部=毛利輝元(ひたすらにアホ)
小沢=本多正純(小細工が過ぎて自滅)
- 6 :人間七七四年:2009/11/05(木) 14:56:14 ID:pG8nAzj0
- 鳩山こそ口だけなような。
違う政策やるっていうから投票したのに、
自民の政策を採用して「あんたらが言ってたことじゃないか」と開き直るってどうよ…
- 7 :仙台藩百姓:2009/11/05(木) 18:04:05 ID:8grwAZIw
- 確かに鳩山もやり口は小泉と似てるけど、評価は結果待ちと言う事で( ^ω^)
小泉よりも無能な感じだから何の期待も持てないけど┐ (´ω`) ┌
- 8 :人間七七四年:2009/11/05(木) 18:12:20 ID:5wyLXYb/
- 鳩山由紀夫…大内義長
- 9 :人間七七四年:2009/11/05(木) 18:15:35 ID:ZoO+dBrF
- 鳩山由紀夫…朝倉義景
- 10 :人間七七四年:2009/11/05(木) 18:48:53 ID:mTyodGrR
- と言うより政治家は2次戦争終結後の復興期以外は無能しかいないでしょ?
現代政治家は基本的に大名連中なんか誰も当てはまらないんじゃないか?
戦国時代よりカオスな南北朝辺りの彼方此方動き回ってる大名辺りで比較した方が
- 11 :仙台藩百姓:2009/11/05(木) 20:44:23 ID:8grwAZIw
- そんな事はないお( ^ω^)
実際は現代の方が遥かに所帯が大きいし、政策も分野が桁違いに多いお
戦国大名などは今で言えばせいぜい市長ぐらいのものだお( ^ω^)
- 12 :人間七七四年:2009/11/05(木) 21:10:14 ID:fWn75EPU
- 安倍と小早川秀秋は顔が似てる
- 13 :人間七七四年:2009/11/05(木) 21:26:52 ID:XoHwxXal
- 小沢 一郎:徳川 家康
鳩山由紀夫:徳川 秀忠
菅 直人:結城 秀康
岡田 克也:松平 忠吉
前原 誠司:松平 忠輝
福島みずほ:淀 殿
亀井 静香:福島 正則
渡辺 喜美:小早川秀秋
(本人は豊臣秀頼のつもり)
森 喜朗:三好 長慶
小泉純一郎:足利 義晴
(→のち松永 久秀)
安倍 晋三:足利 義輝
福田 康夫:足利 義栄
麻生 太郎:足利 義昭
谷垣 禎一:細川 藤孝
- 14 :人間七七四年:2009/11/05(木) 21:44:09 ID:XoHwxXal
- >>11
明治政府が出来るまでは、日本は越後国や尾張国など66州で構成された連合国家(国土)として成立していた。越後や尾張などが今日で言う国であり、武田信虎による甲斐統一はいわば内戦の続く国家の統一に相当していた訳…。
戦国期の群雄割拠は言わば世界大戦であり、それを統一した秀吉は要するに世界の支配者にあたる…。
実際の国力や規模は問題ではない。現代の常識で測るのは小松江里子と同類…。
- 15 :人間七七四年:2009/11/05(木) 22:53:01 ID:be/Mppz3
- >>14
言いたいことと意味は分かるけど世界制覇は大袈裟だな。
藩単位で他国ってのが当時の意識なんだろうけど今なら車で二〜三時間で一県すみからすみまで探索できる程度の範囲だしね。
県にもよるけど。
- 16 :仙台藩百姓:2009/11/05(木) 23:55:23 ID:8grwAZIw
- 人口3000人の村と100万人の市が同じシステムで統治できると思っているのかお( ^ω^)
国外で暮らした事のない人間は異民族間外交の難しさを理解できないから困ったものだお
これが日本人最大の弱点であるお┐ (´ω`) ┌
- 17 :人間七七四年:2009/11/06(金) 00:46:52 ID:6S6CjYIh
- 小池百合子→藤堂高虎
- 18 :小売を戦国大名に例えるなら:2009/11/09(月) 23:44:27 ID:kYvCflli
- セブン&アイ…徳川
イオン……織田
ユニー……毛利
イズミ……武田
フジ………北条
ライフ……島津
いなげや…長宗我部
平和堂……佐竹
オークワ…南部
サミット…大友
マルエツ…前田
関西スーパ…上杉
ヤオコー…伊達
アークス…蘆名
原信HD…真田
※地理的条件より規模や企業風土を重視
- 19 :人間七七四年:2009/11/10(火) 00:10:24 ID:t6m8O4OP
- 小泉純一郎 織田信長
小泉進次郎 織田信忠
- 20 :人間七七四年:2009/11/10(火) 22:14:15 ID:OMoR/9nx
- 長妻昭=徳川吉宗
- 21 :人間七七四年:2009/11/12(木) 09:00:14 ID:o8F3k+z0
- 長妻は足利義昭だろ。
- 22 :人間七七四年:2009/11/12(木) 09:06:25 ID:o8F3k+z0
- 慎太郎 信長
伸晃 信忠
天気予報 有楽斎
- 23 :人間七七四年:2009/11/12(木) 11:49:03 ID:RWEQp6x5
- >>16
> 人口3000人の村と100万人の市が同じシステムで統治できると思っているのかお( ^ω^)
戦国大名は今で言えば〜とか言ってる馬鹿が何言ってんの?
海外居住経験の無い人でも外交の難しさを理解しやり遂げて来た先人は沢山いますが?
- 24 :人間七七四年:2010/03/03(水) 18:53:07 ID:hSzK7gOo
- 鳩山 大内義長
小沢 陶晴賢
- 25 :停止しました。。。:停止
- 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
5 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)