■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【医療】エジプトの鳥インフル変異か 人に感染しやすく
- 1 :TOY_BOx@みそしるφ ★:2010/11/07(日) 16:43:41 ID:???
- 鳥から人に感染し死者も出ている鳥インフルエンザウイルス(H5N1)のうち
エジプトで鶏などから採取されたウイルスは、人に感染しやすいように変異
しているとの研究結果を、大阪大微生物病研究所の渡辺洋平特任研究員らと
エジプト・アレクサンドリア大の研究グループが7日までにまとめた。
渡辺さんは「エジプトではH5N1ウイルスの人への感染が多くなっており、
その原因の可能性がある。人に感染が容易に広がるとはまだ考えられないが、
注意深くウイルスを監視する必要がある」と話している。
徳島市で開催中の日本ウイルス学会で8日発表する。
鳥のインフルエンザウイルスが感染する相手は通常、ウイルス表面にある
タンパク質が結合できる「鳥型の受容体」を持つ細胞に限られる。
人の上部気道には人型の受容体はあるが鳥型の受容体がないため、
鳥のウイルスは人に感染しにくい。
だが渡辺さんらが、2007〜09年にエジプトで鶏やアヒルから採取された
ウイルスの遺伝子を解析すると、一部でウイルス表面のタンパク質が変異し、
人型受容体に結合しやすくなっていた。
▽記事引用元 : 2010/11/07 16:12 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201011/CN2010110701000295.html
大阪大微生物病研究所
http://www.biken.osaka-u.ac.jp/
- 2 :名無しのひみつ:2010/11/07(日) 16:48:02 ID:NzipZukc
- ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
- 3 :名無しのひみつ:2010/11/07(日) 16:50:48 ID:5VTnjPvA
- ウイルス=生き物
地球外生物
- 4 :名無しのひみつ:2010/11/07(日) 16:56:00 ID:uD3uC97z
- 中国にばら撒けw
- 5 :名無しのひみつ:2010/11/07(日) 16:58:47 ID:H5i0REC0
- 世界中にばらまかれ
生きる人は0.1%
- 6 :名無しのひみつ:2010/11/07(日) 17:00:24 ID:F9cQ9lT6
- いよいよ来るかパンダミック
- 7 :名無しのひみつ:2010/11/07(日) 17:00:32 ID:hys7TkTl
- 中国にいかにして散布するか。
- 8 :名無しのひみつ:2010/11/07(日) 17:04:05 ID:7VsCV3kU
- もう下地は出来た、ちょっと変異すれば同時多発的に、、、
- 9 :名無しのひみつ:2010/11/07(日) 17:07:18 ID:PeW759uk
- パンダwwミックwwww
- 10 :名無しのひみつ:2010/11/07(日) 17:11:14 ID:bwuibmy4
- >6
座布団一枚!w
中国に狙いを定めていますなw
- 11 :名無しのひみつ:2010/11/07(日) 17:11:53 ID:f6NMsCKz
- DIO様の肉球?の力である!
- 12 :名無しのひみつ:2010/11/07(日) 17:18:29 ID:o+q1lDTF
- 変異抜刀霞斬り
- 13 :名無しのひみつ:2010/11/07(日) 17:23:52 ID:nZ29DYit
- 次拿捕したら船長にウィルス接種させて釈放しようぜ
- 14 :名無しのひみつ:2010/11/07(日) 17:37:39 ID:FxE1pvqL
- ついにヤツらが来たか…体の免疫力付けないとな
- 15 :名無しのひみつ:2010/11/07(日) 17:39:28 ID:MuL2g7e/
-
いいかい、ウィルスは生物ではない
- 16 :名無しのひみつ:2010/11/07(日) 17:40:58 ID:wv1E4gj7
- 911自作自演やった連中が開発したアジア人殲滅用の生物兵器だけどなにか
- 17 :名無しのひみつ:2010/11/07(日) 18:07:46 ID:29LWLYNH
- 早めに漢方薬を買っとこうね 魔王党
- 18 :名無しのひみつ:2010/11/07(日) 18:42:58 ID:VIF2xpey
- なんかこう・・・・
緯度経度や別の方法で感染範囲を指定できるウィルスってないんだろか・・・
指定できたらチョン半島とシナ大陸固定でばらまけるんだが。
- 19 :ぴょん♂:2010/11/07(日) 19:00:02 ID:ypkgN36R ?2BP(1029)
- で、2012年に 人類滅亡なの?
- 20 :名無しのひみつ:2010/11/07(日) 19:42:32 ID:q68OWaLT
- >>14
× …体の免疫力付けないとな
○ …肩パットはどこにしまったかな
- 21 :名無しのひみつ:2010/11/07(日) 20:20:29 ID:tHILnijD
- 新型感染症板の季節か・・・
- 22 :名無しのひみつ:2010/11/07(日) 20:44:53 ID:FagEz/+D
- モヒカンにするにはコシがない
- 23 :ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2010/11/07(日) 21:03:08 ID:vI9whh3H
-
ε⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ〜
( ( ・ω・)
しー し─J
- 24 :名無しのひみつ:2010/11/07(日) 21:12:23 ID:vjrkJRBB
- ワクチンを作れと何度言ったらわかるんだ
豚の時みたいに行かないぞ
手遅れになったらクビぐらいですまないぞ
- 25 :名無しのひみつ:2010/11/07(日) 22:57:33 ID:dp/v5GX4
- 来たーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
- 26 :名無しのひみつ:2010/11/07(日) 23:24:03 ID:QdqtMoL3
- >>17
半信半疑で飲んだけど、即効効きました
簡単に治るんでもうインフルエンザ怖くなくなりました
- 27 :名無しのひみつ:2010/11/08(月) 03:50:34 ID:Ve8GGonG
- >>23
よ〜しよしよし
よしよしよしよ〜し
∧ ∧
( ・∀・)
O ⌒ヘ⌒Oフ ))
( ( ´ω`)
しー し─ J
ブタくん、科学板も見てるのか。
乙。
- 28 :名無しのひみつ:2010/11/08(月) 04:23:05 ID:j9EvtDTb
- >>23
こんなところでブタくんに会うとはw
- 29 :名無しのひみつ:2010/11/08(月) 06:11:47 ID:PraUeGfu
- 文中で二度も出てくる渡辺さんは何者なもか
- 30 :名無しのひみつ:2010/11/09(火) 00:09:21 ID:v8tg2jlM
- エジプト H5N1
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=&q=site%3Akaken.nii.ac.jp+エジプト+H5N1
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=site%3Akaken.nii.ac.jp+研究者リゾルバーID+エジプト+H5N1
KAKEN - 生田 和良(60127181)
http://kaken.nii.ac.jp/r/60127181
エジプトの鳥インフルエンザウイルスH5N1の疫学調査とそのウイルス学的研究
2008年度〜2010年度
http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/20406025
エジプト家禽由来鳥インフルエンザウイルス(H5N1)に関するウイルス学的研究
2007年度〜2008年度
http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/07F07203
医科様獣医鷺氏衆の面目躍如w
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=site%3A2ch.net+%8A%EC%93c+%89%CD%89%AA+%82g%82T%82m%82P
- 31 :名無しのひみつ:2010/11/09(火) 00:16:04 ID:v8tg2jlM
- アホなウイルス学者たちのおかげで中世の魔女狩りの時代に逆戻りだ。
【エジプト】新型インフルエンザ対策で豚処分が裏目 ゴミ問題が深刻に
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1254807521/
【新型インフル】エジプト、本当に国内の豚を全部殺してしまう
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1243694727/
http://www.2nn.jp/search/?q=%E3%82%A8%E3%82%B8%E3%83%97%E3%83%88+%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AB&e=
「鳥や豚の“ウイルス”が人に直接じかに感染する」という学説や仮説は真っ赤なウソ、デマそのもの。
ウェブスターと喜田と河岡たち一連の研究チームの、創作創造物語でしかないということ。
- 32 :名無しのひみつ:2010/11/09(火) 01:11:30 ID:mQzX0Src
- >>6
なんか可愛いな。
パンダミックwww
- 33 :名無しのひみつ:2010/11/09(火) 16:51:16 ID:JB7BiBJF
- >>26
麻黄湯はたいへん危険な薬です。
ここは科学板です。
- 34 :名無しのひみつ:2010/11/09(火) 17:39:13 ID:InHBwInb
- 鳥インフルを捏ち上げ、煽りまくってるヤツらを
「ヒッチコック症候群」と名付けるといい。
愛犬家で有名だったヒッチコックが、なぜ「鳥」という映画で鳥を貶めようとしたのか。
喜田・外岡・岡田晴恵・笹山の飼ってるペット、飼ってたペット
好きな動物を嘘発見機で調べると面白そうだなw
視聴率に困ってるテレビ局の関係者は、こいつらをしょっぴいてきて番組を作ればいい。
しゃべったり歌ったり、人と会話する鳥の動画も観せてw
- 35 :名無しのひみつ:2010/11/10(水) 00:31:33 ID:AiNxDVUt
- >>34
>喜田・外岡・岡田晴恵・笹山の飼ってるペット、飼ってたペット
喜田・外岡・岡田はわかるが、笹山って誰?
- 36 :名無しのひみつ:2010/11/11(木) 21:51:35 ID:4ijn37rb
- 笹山登生
- 37 :名無しのひみつ:2010/11/12(金) 07:44:57 ID:ypsL5Vz7
- >>36
そいつはどこの馬の骨かね?
喜田・外岡・岡田晴恵のようなウイルスや感染症の専門家じゃなくて
ドシロートじゃないの?
- 38 :名無しのひみつ:2010/11/22(月) 12:29:31 ID:f+uMnzQL
- スペイン風邪ってなんであんなにたくさんの人が死んだんですか?
教えてエロい人。
- 39 :名無しのひみつ:2010/11/27(土) 21:18:18 ID:6+ewSiux
- >>38
第一次世界大戦中の、情報の停滞と、公衆衛生環境と、栄養不足が主たる原因。
情報と物資の交通・流通の停滞が招いた災厄。主な死因は、栄養失調による体力
低下の日和見感染症による肺炎気管支系疾患が直接の原因。
9 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)