■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【はんなり】京都のラーメン屋さん162【食べよし】
- 1 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 14:28:20.30 ID:VNJH2URZ
-
前スレ
【はんなり】京都のラーメン屋さん161【食べよし】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1308305898
テンプレまとめ
http://www7.atwiki.jp/kyotora-mensure/pages/11.html
関連スレは>>2-16あたり
スレのルールは板トップに。
荒らし対策は、2chブラウザの導入をお勧めします。
2ch用ブラウザ群
http://www.monazilla.org/
乱立する2ch用ブラウザの比較 Part30
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1290769707
その中でもOpen Jane又はOpen Jane Doeをおすすめ
http://sakots.pekori.jp/OpenJane/
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part58
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1282410791
導入したら荒らしの名前を登録する事であぼーんできます。活用してね。
- 2 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 14:32:40.60 ID:soASvfF0
- ┏━━━━━┓
┃ 2get!! ┃
┗━━┳━━┛
┃
"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"
┏━━━━━┓
┃ >>1乙. ┃
┗━━┳━━┛
┃
"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙
- 3 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 14:45:17.51 ID:RE8/R2JQ
- 関連スレ Part1
京都府長岡京市近辺のラーメン屋その8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1290763947
★京都府南部のラーメン屋さんPart4★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1278666269
京都府中北部のラーメン屋を語れ! パート4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1278666149
京都市北区のラーメン屋
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1272107265
京都ラーメン小路Part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1241776742
- 4 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 14:48:19.96 ID:RE8/R2JQ
- 関連スレ Part2
【舞鶴】格別ヤって格別?【福知山】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1124161860
【与謝野町】麺屋チャクリキ【丹後ブラック】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1237473177
【京都】俺のラーメン あっぱれ屋【こくまろ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1245399420
★高安が大好きなやつあつまれPart2★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1304944514
【京都/一乗寺】 亜喜英 6杯目 【純濃厚スープ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1296745351
- 5 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 14:51:20.07 ID:RE8/R2JQ
- 関連スレ Part4
天天有について語るべし!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1116505422
天下一品 54杯目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1302698765
第一旭・新福菜館 part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1256208440
【熟成細麺】 宝屋 【京都初】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1281349686
【情熱】来来亭を語るスレ8【押売】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1269939566
- 6 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 14:52:22.00 ID:RE8/R2JQ
- 関連スレ Part5
魁力屋
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1281073468
結局ラーメン横綱が一番美味いんだよな!! 8杯目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1237796935
【忘れて】餃子の王将part5【いませんか?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1259459253
【 ・ω・】無鉄砲グループ 24匹目【・ω・ 】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1305461933
【京都市北区】大豊店主の違法駐車【佛大前】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1214839455
- 7 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 14:53:28.91 ID:RE8/R2JQ
- 関連スレ Part6
よってこやを語ろう!!パート2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1250926599
藤崎奈々子は豚骨ラーメン part1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1220675435
(京都八幡)都飯店・四川ラーメン(大阪枚方交野)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1224618090
【淡路島】元京都伏見・はなふく(華福) part 9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1300434744
【京都】 らーめん 福三 【鯖鮨】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1191649140
- 8 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 14:55:14.48 ID:RE8/R2JQ
- 関連スレ Part7
天下一品 VS ラーメン二郎
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1295923468
天下一品の材料・産地・安全性考察スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1294976328
「任侠」…来来亭…「仮の姿」一杯目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1251378525
- 9 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 14:56:59.76 ID:RE8/R2JQ
- まちBBS近畿掲示板 京都ラーメン系スレ・過去スレ Part3
【はんなり】京都市内のラーメン屋【15杯目】
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1154010938
【はんなり】京都市内のラーメン屋【16杯目】
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1166886424
【はんなり】京都市内のラーメン屋【17杯目】
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1185888426
- 10 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 15:01:16.58 ID:RE8/R2JQ
- 【店情報はここで】Part1
京都ラーメン行脚
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~tuna/index1.html
としむねの部屋
ttp://www.tcn.zaq.ne.jp/tosimune/
としむねひとりごと。
ttp://pksp.jp/tosimune/diary.cgi?&o=1
ttp://ameblo.jp/geriotoko/
あくせる様のお部屋
ttp://homepage3.nifty.com/axl-style/
ラーメン1号線
ttp://ramen.kuzuha.com/
京都拉麺満腹記
ttp://www.quester.jp/~hajime/
t_cognac's WEB
ttp://www.geocities.jp/t_cognac_joyo/
ちびでぶの京都ラーメン紀行
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~itoufam/ra_men.htm
らーめんラーメン
ttp://homepage2.nifty.com/alexandria/ra-men.htm
また食べたい京都ラーメン
ttp://ameblo.jp/z-plus/
- 11 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 15:02:23.62 ID:RE8/R2JQ
- 【店情報はここで】Part2
京都ラーメン膝栗毛
ttp://blog.livedoor.jp/at_you_see/
ラーメン気ままに食べ歩き
ttp://blog.livedoor.jp/odara_happylife/archives/cat_10013954.html
京都のラーメンファン集れ〜
ttp://www.c-player.com/ac79691/message
京都拉麺男(京都ラーメンブログ)
ttp://blog.livedoor.jp/fukk77/
らーめんふたり道
ttp://noodle.nokotonara.net/
京都ラーメンブログ
ttp://gakushinhensyu.kyo2.jp/
京都ラーメン道楽
ttp://ramendoluc.exblog.jp/
京都ラーメン・フィールドワーク“イケメン隊”
ttp://blog.goo.ne.jp/ikemen-tai/
ラーメソゾンビの麺日記
ttp://d.hatena.ne.jp/ramen-zombie/
食べログ.com/京都ラーメン
ttp://r.tabelog.com/ramen/kyoto/
京都ごっつううまいラーメン
ttp://www.walkerplus.com/ramen/kyoto.html
京都らーめんマップ
ttp://ramen.kyoto.soymaps.com/
- 12 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 15:03:25.26 ID:RE8/R2JQ
- 【京都ラーメン系BBS】
としむねの京都ラーメン掲示板
ttp://mbspro12.uic.to/user/tosimune.html
ともちゃんのけいじばんです!
ttp://8017.teacup.com/tk7716/bbs
KFJ京都風俗情報 ラーメン板
ttp://www.fufufu.tv/bbs/bbs-btop-135-0-0-0-0.html
ザ掲示板 > 地域情報【近畿】京都のラーメン
ttp://local_5.dot.thebbs.jp/1022266266.html
ラーメン掲示板
ttp://hpcgi2.nifty.com/alexandria/rabbs/rabbs.cgi
kyoto-u.comラーメンスレッド
ttp://www.kyoto-u.com/lounge/lifestyle/html/200901/09010003.html
- 13 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 15:04:34.58 ID:RE8/R2JQ
- ウィキペディア
「京都ラーメン」
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC%E9%83%BD%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3
「天下一品」
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E4%B8%8B%E4%B8%80%E5%93%81
「来来亭」
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%A5%E6%9D%A5%E4%BA%AD
「高安」
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E5%AE%89_(%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3%E5%BA%97)
- 14 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 15:05:50.97 ID:RE8/R2JQ
- ★一部コテハンによる荒らし行為、またそれに順ずる行為が見受けられます。
お店に対する誹謗中傷、また虚偽の発言により迷惑を受ける人や店が無きよう、
各人の良識を持って書き込みして下さい★
また、京都のラーメンを愛せない人、ラーメンの話ができない人、
特定のホームページ・ブログを誹謗中傷する人、
特定の店の意味もない書き込みを頻繁にする人は
このスレへの書き込みをご遠慮下さい。
構う人も荒らしの一員。放置の上削除依頼しましょう。
削除整理@2ch掲示板
http://qb5.2ch.net/saku/index2.html
- 15 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 15:07:17.61 ID:RE8/R2JQ
- 「高槻豚骨」 or 「豚骨市長」 or 「第一旭厨房」NGname、NGword
それに対するレス、連鎖あぼーん、あぼーん、あぼーん。
当て字、略字、レス番号記入漏れ、無きようお願いします。
連鎖あぼーんなので NGname からは、ラーメン話を発展させないでください。
荒らすのか、ラーメン話するのか、どちらかにしてくれと豚や第一旭厨に
要求しても 無駄でしょうから、住人の方にお願いします。
ラーメン話をする場合 NGname からは、ラーメン話を発展させないでください。
それとラーメン話に NGword を含ませないでください。
もし NGname、NGword からラーメン話を展開するのであれば
ラーメン部分の要点だけ抜粋して話を展開してください。
ラーメンの話をしない場合は
文中にNGword(高槻豚骨or豚骨市長or第一旭厨房)を必ず含ませてください。
NGname(高槻豚骨or豚骨市長or第一旭厨房)のレス番号に必ずリンクしてください。
ラーメンの話をする場合は
文中にNGword(高槻豚骨or豚骨市長or第一旭厨房)を絶対含ませないでください。
NGname(高槻豚骨or豚骨市長or第一旭厨房)からのレス番号リンクは絶対しないでください。
- 16 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 15:08:23.43 ID:RE8/R2JQ
- 豚&第一旭厨警報発令中です。
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 ∧_∧
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホンデス。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
- 17 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 15:41:49.66 ID:KdkzhwPE
- 麺多浪(通称 孤高の馬鹿または関西ラーメン界の癌。飲酒運転自慢DQN
ラーメンアドバイザーを目指すというベスト・オブ勝手にしろ的なブログを展開する馬鹿。
基本美味いとしか書かないので表現方法に限界が来て最近では顔文字辞典で新たな顔文字
を検索して幅を広げる事に時間を費やしている。
ラーメン店を貸切、ワインを持ち込み、丼に注いで飲むDQNでもある。
自分ではまともなラヲタブロガーだと思っておりそれを店で店主に対してアピールして話すが
「いやいやお前も糞ブロガーと変わらんからww」と影で言われている悲しい人。
はなふくで店舗撮影時、道路の真ん中まで行って、道路を渋滞に追い込んだ張本人。
京都の糞ブロガーのトップクラスに名乗りをあげて、
ワインとビールを飲み、飲酒運転を自慢して、警察に相談ちうww
2ちゃんねらにコメント凸されて涙目で威嚇削除の末、コメ欄閉鎖
酒屋の店長を解雇され、現在新しい職場でイキガリちう。
ラーメン以外の趣味は野宿
本人のブログより
>生ビールに白ワインを飲んでたのですが
>寒くて、全然酔えず
>伊丹まで戻って原付で帰れたほど
>声を大にして騒ぐは笑うはで
>とっても楽しいバーベキューでした
>ケンカをしたいならサシでやればいいのに
>わざわざ人を巻き込まないと
>物も言えない輩がいるようですね
>輩の書き込みを受けた方、御迷惑をおかけしております
>現在、警察に相談をしているところです)
- 18 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 15:43:16.74 ID:KdkzhwPE
- SPF豚が無菌の飼育環境と殺菌された餌で育つために「無菌豚」として呼ばれたり、
SPF豚は無菌豚だから生でも食べられる、などの誤解されていることもあります。
無菌豚は「Grrm ftee pig」と呼ばれる豚のことで、
「Specific Pathogen Free pig」の略で呼ばれているSPF豚とは違う豚です。
食肉用の豚肉で「無菌豚」の記載や表示は混乱や誤解を招くため飼養しないほうが
いいのではないかとも言われていますが、SPF豚の飼育方法が利用されるように
なった当初に「Specific Pathogen Free pig」の意味が適切に消費者に
伝わらなかったことで、無菌豚としての認識が広まってしまったのではないか
とも考えられます。SPF豚のE型肝炎などが起こる可能性は十分にあると考えた
ほうが良いと思います。そのため、「Grrm ftee pig」と呼ばれる無菌豚は
食肉用の豚ではまず存在しないといえるのではないでしょうか。
SPF豚が無菌豚であるとの認識が強く、生で食べられる豚肉だと勘違いして
しまっている人もいますが、
SPF豚は決して生で食べられる豚肉という意味ではありませんので、
適切な調理方法で豚肉の料理を作ることが大切です。
- 19 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 15:44:04.79 ID:KdkzhwPE
- MIG崩壊までのあらすじ
@4/19のDr.Kの書き込みにMIGキレる。
( 『ゆたかに行ける金あるんやったら、2007 02/22 ぱこぱこ日本一 極上塩らー麺のコメントで
「店内の写真では煮玉子入りだが、実際には入っていない。700円というコストなら、煮玉子入りくらいでないと、ややさびしい。」なんてこと言うな!
100円出したら煮玉子付くやろ!筋の通らんケチくさいこと言うな!』)
A京都ラーメン掲示板のTAKA624と同一IPであることを確認(管理人同士で情報交換?)
TAKA624が書き込んだ内容は、京都ラーメンで好きな店を11件挙げたもの
月旧一に問われて書いたものなので、宣伝臭もなく、文体も普通でまともな内容。
BMIG、TAKA624の挙げた11件を片っ端からレビュー開始。
「次は12年後くらいだな」「ぽっと出のラオタがネットで賞賛しまくるのは、甚だ迷惑な話」と痛罵。
MIGが批判の対象として掲げる
1. ;マスコミ、ネット、ラオタを利用して宣伝をしている店
2. ホームページや店内で薀蓄を語る店
3. フードプロデューサーやコンサルタント会社が絡んでいる店
という条件から外れるのではないか?という純粋ラヲタ氏の指摘に対し「特例です」「批判でなく感想です」と開き直る。
ブログで数件の批判コメントが書かれる。2chでMIG叩かれる。
- 20 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 15:45:21.96 ID:KdkzhwPE
- C数日間鎮静するが、5/18、突然「MIG祭りの途中経過」と題するエントリがアップされ、
ブログタイトルも「2chの皆さんだと名乗ったら、ステーキゆたかに招待します」と挑発的な内容に書き換えられる。
「2chから着ました」的書き込みで荒れる中、MIGコメント欄に登場、衝撃の提案。
「本人確認のため私のメール宛に、あなたのクレジットカード番号、名義、有効期限を送ってください。」
「その勇気に免じて招待してやるからから、ゆたかの前に6時に集合だ」
D その後も、2ちゃんねる内で話題は続く。
ミスターXことミグが度々訪れ、住人を煽る。「うじ虫くん」「うんこ」などと罵倒し対立
いつも去り際のきめ台詞は「あまり調子乗ってると、おもわぬところで、痛い目にあうぞ。」
しかし、これが後々のキーワードとなることに・・・
ブログにおいても、度々書き込みがされるが即削除。PCの前に常駐している模様。
E 5/22ミグ医者のHP晒される。
医者のHPに以前掲載された「さとっちゃんねる」のブログ内にupされていた写真と酷似
した似顔絵があると指摘。
その指摘のわずか5分後にHPの似顔絵が消される。ミグが仕事中2ちゃんねるに貼り
ついている事が判明。
F 名前が晒されると同時にAAとプロフが完成。
そのわずか1分後にラーメンブログサイトが、プライベートモードに変換。一時的?閉鎖
ネトヲチ、ラーメンの削除スレで本人が削除依頼をするも削除人に蹴られる
- 21 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 15:45:59.74 ID:KdkzhwPE
- G 削除スレにてIPを晒した為、以前に軍団の掲示板で荒らしまがいの行為をしていたこと
が判明
本スレでも、必死に住人を叩くも見破られミグ涙目。じゃあなと言いながら立ち去る。
ブログ上では店の批判をしながら、自分の身の保身に必死な態度に矛盾が生ずる。
あれだけ、ブログでは「コテハンも名乗れない奴が」と言っていたのに、盟友の軍団
ブログで捨てハンで荒らし、2ちゃんねるで串を刺し荒らし、本性が見えてくる。
H 2ちゃんでスレを立て 独自ルールで仕切り始め非難をあびる
「こうやってふるい落としていくしかないんだよ」と嘯くMIG
毒蛇王として都合の悪い書き込みがあると書き込みを始める。
数店から出入り禁止をくらいつつも
「志の低い」医者とラオタの2面性をもつ馬鹿。
主にウンコ、蛆蟲、ハエなどが好物である
文章に特徴があるので書き込みがあると一瞬でばれる
忍法帳が気になるミグ。
それと診療中の書き込み禁止な
今ここ
- 22 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 19:16:11.87 ID:0my9V8xx
- その昔今出川通だったと思うが、虎さんっていうラーメン屋が好きでした
すごく久しぶりに寄ったんだが、なくなって久しいの?
場所を変えて営業されてるんでしょうか?
- 23 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 21:26:19.82 ID:1rqL4ihC
- 六角家と吉村家を一括りにして無知をさらした君。
ちょうど新スレの時期だったおかげで恥を上塗りすることがなくて助かりましたね。
- 24 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 21:29:49.09 ID:Qa9tmFF/
- >>23
家系いらねーからぶり返すな
- 25 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 21:31:32.25 ID:ErNj4no9
- 冷静に読んでみると紫蔵擁護派の方がイタイ件について
- 26 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 21:51:34.73 ID:Me+S7Uf4
- 結構美味しかったじゃん、紫蔵
そんなに復活するのが嫌なのか
- 27 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 21:53:16.36 ID:RQEcV5qo
- >>26
嫌なんじゃないよ
別に無くても困らないだけ
- 28 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 22:00:12.15 ID:2B48uY+x
- 高槻豚骨市長で思い出したが、以前道頓堀ラーメン大食堂っていう複合施設ができたときに
六角家がテナントで入ってレポしてたんだけど、「海苔が硬い」とかいう家系初心者まるだしの
レスをしてたのに、その数日後に吉村家に行ったことあるふりしててワロタw
- 29 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 22:07:50.73 ID:QdYaMUXn
- みよし行ったらお腹ピーピーになったw
- 30 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 22:08:09.55 ID:h9cwg/er
- ていうか、地方から出てきたりして、
初めて一人暮らしをはじめて、
初めて友達と晩飯食ったり酒飲んだり、
親の目を気にせず、
夜にウロチョロする開放感を感じる、
子供達のフィルターがかかるからなw
学生街のラーメン屋とかメシ屋は。
そりゃ贔屓の引き倒しにもなるわな。
数年したら京都からいなくなる子達が殆どだけど。
移動手段も金もないから、
一乗寺界隈とか知らない井の中の蛙とも言うが。
- 31 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 22:10:54.67 ID:k6atTgTF
- 紫蔵がなくても、あっても困らないのだろ?
気にすることないじゃないかw
第一、食いに行く気になるほど、行列が少ないとは思えないよ
- 32 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 23:12:48.87 ID:R1+9y/zg
- 私蔵工作員とそれ利用する荒らしが湧くから迷惑
三流ラーメンなのになぁ…
身内の工作員が騒がなきゃ話題にもならないレベル
2ちゃん利用して客引きしなきゃやってけねーのかな
- 33 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 23:22:29.80 ID:MFwkDJKE
- 発想が貧しいねえ
- 34 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 23:24:26.41 ID:snYzesJa
- >>32
と、荒らしが言っております
- 35 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 23:39:25.65 ID:k6atTgTF
- しかし、ブロガーのともちゃんが紫蔵のうまさを間接話法で証明してくれたじゃないか!w
味覚オンチのともちゃんがw
- 36 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 23:40:07.48 ID:RJkAROQD
- コスパ(笑)と唐揚げの大きさ(笑)しか
頭にない貧乏学生おつ
- 37 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 23:47:18.28 ID:mHjOtMkj
- 紫蔵はフツーの家系と言いながら誰として抜群な家系を具体的に挙げる奴がいないんだな。
無知は恥ずかしいな。
- 38 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 23:47:54.42 ID:k6atTgTF
- >>36
ラーメンに何を求めてる?
校医だからといって小学生にいたずらしたらダメだよ
- 39 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 23:49:37.87 ID:426t2poy
- さっき紫蔵の遺跡の前を通ったら、「ラーメン岡本屋」という張り紙があった。
- 40 :さすらいのラーメン研究家 ◆uOve0/ks1k :2011/07/03(日) 23:50:42.24 ID:c+6FVa6s
- 今の若いモンは伝説の名店「芳眠」「寅さん」の美味さを知らないくせに京都のラーメンについてぐだぐだ語りやがるからタチが悪いわ。
- 41 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 23:59:24.78 ID:gm3icq2k
- 拳の7月限定の冷たんたん麺・・・。 マズイ・・・。
ちと辛かったり、甘かったりと味がバラバラ。どこが、おススメ?
塩釜ユッケ丼も、味がまとまってない。
今度、つけドロと海鮮バクダン頼んでマズかったら行かない。
- 42 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 23:59:36.66 ID:vEVfpOa/
- さあ(^^)
もうすぐ(^^)
あの(^^)
罪日(^^)
スクリプトが(^^)
来ますよ〜(^^)
さあどうぞ無価値ョンさん(^^)
ウマー(^^)ってやれよ
糞スクリプト乙(^^)
はいクズがキタ−(^^)−(^^)−!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
- 43 :無化調:2011/07/04(月) 00:00:00.87 ID:cJizbDhT
- まる麺ウマー(^^)
- 44 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 00:00:09.01 ID:/PfayIi3
- ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
糞
ス
ク
リ
プ
ト
自 作 自 演 乙 (^^)
- 45 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 00:05:22.30 ID:t/+Cf1Ha
- ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
糞
人間
自 作 自 演 乙 (^^)
- 46 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 00:15:17.86 ID:NWo+NLQN
- >>37
抜群の家系と言えばラーメンショップだろ!
- 47 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 00:19:41.16 ID:XgdGH/9v
- 家系自体フツーでどうでもええわ
- 48 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 00:20:24.01 ID:/PfayIi3
- >>45
罪日擁護派乙
お
前
無
化
チ
ョン本人だろw
糞
ス
ク
リ
プ
ト
自作書き込み乙(^^)
- 49 :さすらいのラーメン研究家 ◆uOve0/ks1k :2011/07/04(月) 00:23:51.58 ID:X4Vzk3+W
- どなたか、「京龍」の豚骨スープを食べた方いらっしゃいませんか?
- 50 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 00:32:44.35 ID:Tw2sfPd1
- 東白楽に住んでた彼女がいたり河合塾横浜校行ってたことがある俺に絶妙なスレがあると聞いてry
もうその話題は終わりですかそうですか。
- 51 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 00:44:47.03 ID:3euG2Dt6
- >>41
ミクシで絶賛してたぞ@めんたろw
- 52 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 00:51:41.26 ID:t/+Cf1Ha
- 良いじゃないか、にゅうめんでも
- 53 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 01:05:57.66 ID:6FnLI8/k
- 龍旗信って人気無いの?
今日の晩飯時に行ったんだがガラガラやった
つけ麺、値段高いけど美味かったよ
- 54 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 01:16:12.11 ID:T22WZAfM
- ゆう、大栄より美味い醤油ラーメン教えてくれたら
妹の裸うpする
- 55 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 01:37:02.23 ID:sokZQtuY
- レス乞食は失せろ
- 56 :さすらいのラーメン研究家 ◆uOve0/ks1k :2011/07/04(月) 01:37:05.93 ID:X4Vzk3+W
- >>57
妹さんの裸を見たいのはやまやまだが、京都ではその2店よら美味い醤油ラーメンを出す店はありません。
残念!!
- 57 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 01:41:03.36 ID:OOEP7+sn
- >>56
なんだ?
>>54
萬福はどう?
だるまといちびり大将なら、いちびり大将がおぬぬめ!
- 58 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 02:06:34.14 ID:AqHGhGqB
- ゆうも近藤なん?清湯醤油に近藤は最高の組み合わせ
- 59 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 02:13:15.33 ID:XHGz2TUV
- 萬福の昼の忙しい時に焼豚の持ち帰りを頼むと
イチビリ店主発狂します
いっかいやってみ
- 60 :さすらいのラーメン研究家 ◆uOve0/ks1k :2011/07/04(月) 02:30:32.73 ID:X4Vzk3+W
- 京都に「ゆう」「大栄」より美味い醤油ラーメンを出す店はありません。
よって、>>54の妹さんの裸は残念ながら見れません。
……代わりにオレのチンポをウプしようか?
- 61 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 04:00:45.26 ID:jRuQKbyk
- 拳の名前がでてくると、こぶ志 のカレーラーメンがどんなのか気になる。
ただ待ち時間の長いラーメンは苦手なので、このスレで何分くらい待つのか、食ったやつの話が聞きたいね。
それと駐車場が二台確保してるみたいだけど、北側か南側の二台か、どちらかわからないのだねえ。所詮、畑違いの素人ラーメン屋だとは思うよね。
- 62 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 06:38:44.80 ID:1xglP1vv
- >淡路島で続けることは難しいと話していたことがありました。
場所が問題ではないことまだ気付いてないのかwww
- 63 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 06:39:38.19 ID:SnrvcMKd
- 追加
関連スレ Part3
【京都】うさぎ屋【二郎・夢語系】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1297303936
【京都】ラーメン池田屋一乗寺店【二郎系】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1306375895
ラーメン荘 (夢 地球 歴史 面白 その先) 21
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1309361282
新宿めん屋・風花
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1108218336
吟醸らーめん久保田
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1224238757
- 64 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 08:39:30.52 ID:StADJO1y
- すげー旨そう・・・
http://livedoor.blogimg.jp/abu642sm/imgs/e/2/e25d9378.jpg
- 65 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 09:24:15.87 ID:u+0ysP9R
- >>53
まあ美味いんだけど、
一回食ったらそれで良いんかなと。
チェーン店だしな。
- 66 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 12:34:03.69 ID:jRuQKbyk
- 暑さの始まりの初夏には、どんなラーメンが食いたい?
俺はお気に入りの店の背脂醤油ラーメンだな。それなら食欲のないときに食いたくなるよ。
コッテリは冬の風邪ひいたときに食いたくなる
- 67 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 13:23:23.11 ID:ks/kDboI
- あっさりした塩か醤油だな
今の時期天一や二郎は食えない
とかいいながらうさぎ屋の油増し増し食ってる
- 68 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 15:06:18.44 ID:E7yu5Ew8
- さっぱり辛くてスタミナつきそうなラーメン。
例えばラーメン屋台の台湾ラーメンにヤンニン入れて食べる。
- 69 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 15:12:22.06 ID:ouDAkKKx
- 豚人とことんこつ具沢山だね。
ところで豚人って二郎系ではないよね?
- 70 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 15:12:36.76 ID:E7yu5Ew8
- 途中送信した。あとはあっさりすっきり食べられお腹も満足出来るもの
例えばかんじん堂の柚子切り塩ラーメン
- 71 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 15:42:11.43 ID:fm/MTb6t
-
いちなんの店主ってそんなにガラ悪いんけ。
http://ameblo.jp/jiren7/entry-10941969425.html
- 72 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 15:45:33.27 ID:IwHtP6CU
- マルミヤまた行ってきた
相変わらずの醤油豚骨のうまさに感動したよ
豚肉も文句なし
- 73 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 16:23:47.73 ID:fm/MTb6t
- これもいちなんか。
http://ameblo.jp/geriotoko/entry-10938790247.html
- 74 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 16:53:14.35 ID:jRuQKbyk
- 京都イオン来たけどエアコンの温度設定が高めだから、とてもラーメンなんか食う気しないぞ。
普通のおばんざい定食を食べただけでおお汗が出るよ。
今年の夏はラーメン屋受難の年やね。
冷房がガンガンに効いた個人店が流行りそうだね
- 75 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 17:40:08.67 ID:nT5rBjj9
- >>74
お前は日本語が不自由だから書き込みしなくていいよ。
- 76 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 18:29:42.60 ID:1xglP1vv
- >>75
日本語不自由な奴に日本語で説教するおまえはwww
- 77 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 18:41:52.00 ID:jz6L63hP
- いつもwを3つ付ける人大して面白くないけど。
- 78 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 18:51:27.44 ID:1xglP1vv
- >>77
6つなら面白いのかwwwwww
- 79 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 19:12:47.88 ID:jRuQKbyk
- ラーメンの話をしろよ
- 80 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 19:25:35.70 ID:1xglP1vv
- >>79
スルーしろよ
- 81 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 19:40:46.69 ID:8OB0pZnR
- おまえが遊んでる女は吃驚するくらい口が軽いから気をつけろよw
店名から愚痴からだだもれしてるぞwww
嫁いるんだろ、やめとけよ
- 82 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 19:50:00.83 ID:1xglP1vv
- >>81
おまえ何と戦っているんだ
- 83 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 20:38:44.42 ID:T22WZAfM
- >>81>>82
居酒屋で焼酎吹いてもたがなwww
- 84 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 22:18:39.35 ID:1xglP1vv
- 『淡路島ではラーメンの麺自体の需要がほとんどなく、つけ麺などもってのほかと麺屋さんは言います。まあ、それでも食べ歩きをして、勉強はしてほしいのですがなかなかそこまで強要できません。』
これって強要では?
- 85 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 22:28:12.03 ID:HPW88nAM
- >>84
強要かどうかはともかく、
傲慢であることには違いないよな
麺屋には麺屋の事情や、地域に応じた需要があるというのに
他所からやってきて「あれが出来ない、これが無い、意識が低い、勉強しろ」って
一方的にもほどがあるよなw
いるよねぇ、自分が出来ることは他人も出来て当たり前みたいな勘違いを
押し付けてくるバカ。
- 86 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 22:30:35.32 ID:1m52cQiq
- うどんもパスタもやってる製麺所なのにこんなこと言われたら怒っていいだろw
- 87 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 22:33:19.03 ID:h1ut4biy
- ところで、はなふくってなんで淡路島なんかに行ったの?
嫁の実家?
- 88 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 22:34:52.47 ID:1m52cQiq
- >>87
ブログのコメントにブチ切れて淡路島逃走
- 89 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 22:58:39.79 ID:XgdGH/9v
- 嫁の療養という名目で自分が釣り三昧のため
- 90 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 23:02:53.43 ID:jRuQKbyk
- >>85
ラーメンとは関係のない話だけど
>いるよねぇ、自分が出来ることは他人も出来て当たり前みたいな勘違いを
押し付けてくるバカ
↑このことは人生でも気がつかないでわからないことが多いぞ。
自分の人生がもっとも一般的だと思い込みがちだけど、下には下の人間がいるものなんだ。
そういう人間の心をつかんだものが成功するのかな
- 91 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 23:26:48.23 ID:AqHGhGqB
- 京都にない店の話題をいつまでするんだよ…
背愚痴も空気読めないがここで書いてる奴も同レベル
- 92 :さすらいのラーメン研究家 ◆uOve0/ks1k :2011/07/04(月) 23:29:38.60 ID:X4Vzk3+W
- とりあえず京都にあるラーメン屋の話題として、名店「芳眠」「寅さん」について語り合いましょうよ。
- 93 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 23:32:49.94 ID:1xglP1vv
- >>91
92に言えばーか
- 94 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 23:39:37.33 ID:AqHGhGqB
- 期待通りのレスでオモロw
- 95 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 23:46:11.29 ID:AqHGhGqB
- さて寝るかアホども無駄にレス重ねとけよ
- 96 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 23:49:41.61 ID:1xglP1vv
- >>95
連投でレス重ねているのはおまえだけだがw
- 97 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 23:53:34.18 ID:fNTvgQn/
- >>91>>94>>95
20分間に3回もレスつけてるお前のほうがマヌケな馬鹿だよ。
- 98 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 23:59:28.49 ID:yf2n2Up6
- ほうみんも寅さんも1回行った切りだし、潰れた店の話はいらんよ
- 99 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 23:59:33.69 ID:UqtvSJZs
- 長岡京ラーメンスレより
187 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/20(月) 23:54:11.60 ID:s7jx2TWo
あ?
190 :無化調:2011/06/21(火) 00:01:00.41 ID:s7jx2TWo
まる麺ウマー(^^)
罪日の自演確定www
糞スクリプトのクセに粘着されるの悔しいんだね
感情があったとは驚きだな罪日スクリプトのクセにw
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
- 100 :無化調:2011/07/05(火) 00:00:00.51 ID:7VRJVpMv
- まる麺ウマー(^^)
- 101 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 00:01:22.18 ID:v2ryN+1Q
- ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
糞
ス
ク
リ
プ
ト
自 作 自 演 乙 (^^)
- 102 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 00:53:24.58 ID:JoVVLEnL
- 坦々ウマー(^^)(^^)(^^)
- 103 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 01:17:59.00 ID:Qg560J2H
- 渡辺製麺の辛肉四川醤味って食べたことある方おられますか?
まあ普通は最初に濃厚魚介を食べて再訪は無いなという
結論に至ってしまうとは思うんですが・・・
私もその一人なんですがちょっと気になったもんで
もし食べたことのある方がおられたら感想をお聞かせください
- 104 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 02:02:04.40 ID:73GqFtRF
- つけ麺渡辺製麺のメリットは場所と少し遅くまで営業してるだけ。
四川風辛味つけめんもたいしたことなし。
っていうか3種類のスープは毎日ブレブレで当たったこともないけどね。
辛味つけめんなら、 あんびしゃす花の旨辛つけめんのほうがCP的にも味的にも良いと思うよ。
- 105 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 03:28:06.35 ID:2nMWOqNa
- 華芳ウマー(^^)(^^)(^^)
- 106 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 05:34:33.01 ID:aonoOpEa
- はなふくって、ただのこってり系じゃん。
もう京都のラーメンでもないし、話題にする価値なし。
単独スレもあんだし。
- 107 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 06:00:46.01 ID:r1j4u+Ay
- イタい奴を貶すことで満足感を得られるもっとイタい奴がいるんだよ。
- 108 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 09:22:25.41 ID:Qg560J2H
- >>104
ありがと
- 109 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 10:07:28.61 ID:5Zf2kcJI
- 夢語マズー(^^)
- 110 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 10:28:14.23 ID:SQ4kZSBe
- ウメェェェェ━━━(゚∀゚*)━━━ェェェェ!!!!!
強烈な引き
麺が無くなってもとどまるところを知らず
まだまだ、この味を堪能したいと思わせる!
ここまで来ると「魔力」とでも
例えた方がいいのだろうか?
このウソツキブロガー
激マズとは言わないが旨いとも言えないもん旨そうに言うな
- 111 :111:2011/07/05(火) 10:29:49.26 ID:OTPNon+z
- 111
- 112 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 12:06:28.61 ID:djwMIC/A
- >>109
夢語れの豚丼のことかい?
- 113 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 12:41:03.56 ID:luexDgPr
-
まるみや地雷臭い宣伝が多かったから、確かめに行って来たぞ
結論として寝ぼけた味の三流店
とてもラーメン好きの行く店じゃない
薄味でワロタわ
二度と行かね
- 114 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 12:43:32.27 ID:Wimi1L8O
- なんかこういう>>110書き方で拳を賞賛してるブログを目にした事あるけど、あんまり良いもん食ってないんだろうなぁ。
- 115 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 12:52:52.05 ID:fzoPDkqD
- そのヤギみたいなブロガーの話はスルーな
- 116 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 12:53:23.49 ID:/raxGisO
- >>60の店に行ってきたけど特別旨いとは思わなかった
カップ麺で十分再現できるレベル
ミーハーって怖いね
- 117 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 13:27:25.78 ID:djwMIC/A
- >>116
どのカップ麺に似てた?
それとも食ってないとか?
- 118 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 13:55:25.04 ID:4FnN8NJZ
- いちなんの店主ってやっぱりあほなんか?
- 119 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 14:51:05.72 ID:5Zf2kcJI
- にぼ次郎マズー(^^)
- 120 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 14:56:28.09 ID:NKf4PQ8Q
- 夢語丼高杉ワロタw.
- 121 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 15:35:58.22 ID:EN9cu4BP
- 俺もマルミヤ行ってきたけど
想像以上の美味さだった
あれなら京都駅の中心街に出店した方が儲かる
- 122 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 15:43:00.92 ID:EwVT7iuP
- 拳の7月現実食ってきたった。
結論は不味くは無いけど、美味くも無い!
まぜこぜにしてしまったら、どれも味わからん。
結局、何を食べさせたいのか良く分からん。
それより、ゴブリンの帽子がますますパワーアップw
嫁はんは何も言わんのか?
しかし、移転して店は広くなったけど、反比例して客は減ったな。
んで、その足でこぶ志へ行ったった。
白を食ったけど、普通のカレーうどんやったわ
- 123 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 16:11:28.83 ID:djwMIC/A
- 拳は独身やんか
だからテイガクの人とか男前三人組で飲んでたんじゃないか
阪神の藤井みたいな男前が三人集まったら恐いもんなしやで
- 124 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 16:28:08.17 ID:njor5j1V
- このスレの半分はやさしさでできているけど
もう半分は製麺含む業者なのよね
- 125 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 16:47:54.65 ID:nb9kaBHC
- ますたに以外はカス。
- 126 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 16:48:04.35 ID:dsi59Mcq
- 百万遍にぼ次郎食ってきたけどダメダメだな
どこが次郎なんだよ
- 127 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 16:59:29.42 ID:aOIfliAk
- >>249
丸宮が旨いとかいうのは、めんたろう並の味障
信じたら損するだけ
- 128 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 17:01:16.72 ID:XtE7MnWX
- とんとん鬼が美味しかったか?
あれが美味しかったのか?
- 129 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 17:23:04.95 ID:/raxGisO
- >>125
旨いな
まぁ日清食品チルドの生麺買ってきて具材足せば店でわざわざ食わんでもいいと思った
- 130 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 18:03:53.43 ID:4FnN8NJZ
- 極鶏のおっさんほんまに必死のパッチやんけ。
しかし、いちなんの大将が一乗寺のドンか…。
http://ameblo.jp/jiren7/entry-10941969425.html
- 131 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 18:12:17.60 ID:xlZ9CKK9
- 極鶏のブログ初めてじっくり見たけど・・・コメント欄やばいなw
ドリー降臨待ち状態やんけw
- 132 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 18:19:27.62 ID:XtE7MnWX
- >絶対、自分にだけは嘘つかないで 作り続けてくださいね。
他人には嘘をつく瀬愚痴を見習えと・・・・
- 133 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 18:20:43.16 ID:XtE7MnWX
- 瀬愚痴を同じキャラかと思ったら
コメントは比べたらまだ普通の人より。
ドリー降臨しなくても良いのでは?
- 134 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 18:24:50.24 ID:xlZ9CKK9
- コメント素通しで、いちいち店主が全レスするコメント欄はいずれ荒れるよ
- 135 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 18:33:13.63 ID:SQ4kZSBe
- いちなんの大将ブログやっていてひと通り読んだ
印象は「俺いろんな人と仲いいねん」って感じ
自分の顔の広さを自慢したいようなブログで笑ったわ
- 136 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 18:36:25.51 ID:31mfppT5
- >>134
オレが書いた否定的なコメントは無視しやがったぞ!
- 137 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 18:37:56.84 ID:SQ4kZSBe
- >>136
ここでも無視されそうだなw
- 138 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 20:12:48.40 ID:ThMfUXjt
- >>123
そうなんか
前からずっと一緒にやってる人は嫁はんちゃうんか?!
- 139 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 20:15:59.58 ID:djwMIC/A
- いちなんは昔、一度行ったけど案外、一乗寺にしては高かったな。
漫画喫茶のとこにあった店が安かった。あと林だっけ?本格ホルモン焼きは?一度行きたいな
- 140 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 20:25:06.86 ID:4bLeFmNq
- >>139
オマエは日本語が不自由だから二度と書き込みしなくていいよ。
- 141 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 20:35:35.28 ID:djwMIC/A
- >>140
もしかして岡山県の川崎医大卒の方ですか?
- 142 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 21:08:39.55 ID:nbyn2yWQ
- 確かに文章おかしい奴がいるな
本人は気づいてないんだろうw
- 143 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 21:31:58.70 ID:EN9cu4BP
- >>127
おまえ完全に味覚音痴だわ
- 144 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 21:43:21.08 ID:djwMIC/A
- 入学金が五千万円の私立医大に入れるのは、
親のおかげだね
感謝しなくちゃ
- 145 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 21:46:39.28 ID:JpgeA/dk
- >>143
それはどうやろな?
まるみやが旨いと言う奴が、味覚障害な気がするけどなw
- 146 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 22:04:17.23 ID:EN9cu4BP
- >>145
多分おまえ食べてないだろ
食べてから言えよ
- 147 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 22:20:24.02 ID:cw+TTjn/
- >>146
>>145の意見は正しい!
あれのどこが美味いんや?
オレは拷問やったわw
- 148 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 22:26:21.18 ID:nbyn2yWQ
- ラーメン研究所が一番上手いんだよ馬鹿どもが
- 149 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 22:33:13.65 ID:cvgQzwNR
- DX東寺のそばか
- 150 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 22:37:52.38 ID:YZk2ma01
- >>145
まずは何処のラーメン屋を美味いと言えば正常味覚なのか教えてくれ
- 151 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 22:57:52.66 ID:EN9cu4BP
- 複数IDで自演かwwwwwwwwww
>>147
おまえの正しいとか意味ねえし
- 152 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 23:00:36.00 ID:EN9cu4BP
- マジでここラーメン関係者の書き込み多そうだな
マルミヤの妨害工作してる奴等もいるみたいだしwwwwwwww
- 153 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 23:03:48.71 ID:bd5GWUep
- >>151
別人なんだが…
まぁ、絶対そう言われると思ってたがなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だから、食べた意見を言ってるんだよ!!!!!
- 154 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 23:13:03.03 ID:YZk2ma01
- >>147
>>153
だから何処のラーメン屋を美味いと言えば正常味覚なのか教えてくれ
- 155 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 23:24:54.70 ID:EN9cu4BP
- >>154
自分で考えとけよバカ
- 156 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 23:25:44.21 ID:EN9cu4BP
- >>153
どう考えても同一人物だからwwwwwwwwwwwww
- 157 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 23:28:41.98 ID:djwMIC/A
- 八幡のみぎはし医院って知ってるか?
ラーメン好きの?
- 158 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 23:29:23.95 ID:TBQNbtY0
- 同一人物だという合理的な説明をしろ
- 159 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 23:30:48.37 ID:usMzcOWz
- マルミヤがそんなに旨いと思い込んでる阿呆がいるなw
どう考えても不味いぞ
つまりは、おまえが異常だって事だ
異常なのは味覚だけじゃなく、頭かもしれないけどな
一度病院行ってみたら?
- 160 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 23:30:51.39 ID:Qznejqm2
- 京都駅より南のラーメン屋の冷やし中華で美味い店教えてくれ。
昔ながらの味のやつ。
昔は藤でも第一旭でも冷やし中華やってたのになぁ。。最近はどこもやってない・・
仕方なく新堀の萬福で食ってる。
オススメあればよろ
- 161 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 23:35:59.73 ID:RnTRULjG
- 来来亭は冷麺あったな
- 162 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 23:38:01.79 ID:EN9cu4BP
- >>158
同一人物じゃないという合理的な説明しろ
- 163 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 23:38:47.72 ID:EN9cu4BP
- >>159
異常な脳みそのやつに異常といわれるのはうれしいな
- 164 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 23:39:40.81 ID:YZk2ma01
- >>155
俺はマルミヤかなり美味いと思ったんだけどな 食い終わった後の鼻から
トンコツの香りが抜けて行く感じがたまらんかったわ
それを味覚障害と言い切る奴が複数いるから聞いてるんだろ
- 165 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 23:42:25.28 ID:YZk2ma01
- >>159
だから否定だけせずに何処のラーメン屋を美味いと言えば正常味覚なのか教えてくれ
- 166 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 23:42:29.83 ID:EN9cu4BP
- >>164
俺もマルミヤはかなり美味いと思ってる
まずいと言ってるやつは多分荒らしだろ
- 167 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 23:44:04.23 ID:7CzgR6Q2
- MIGの特徴
何か言われてもほっとけば良いのに、
黙るのは負けだといわんばかりに粘着してくる
- 168 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 23:52:07.81 ID:JpgeA/dk
- >>164
あそこよりは、ほとんどの店が上だと思う
なんかドライブインのラーメン以下だったから
例えば、横綱や天一の方が数倍旨いわな
無鉄砲や軍団のレベルとは、月とすっぽんやしな
- 169 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 23:53:53.99 ID:EN9cu4BP
- >>168
おまえみたいなキチガイの意見は聞いてねえよwww
- 170 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 23:58:20.96 ID:oYJXxl5H
- 傍観者から言わせてもらうと、前にも書いたけど
移転前は話題にするだけで鼻で笑われるようなラーメン屋がここ数日何回も
名前が出てきて凄く違和感。
オーナーがホストという香ばしい店みたいだし工作員乙って言われても仕方ないと思うw
- 171 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 23:58:58.24 ID:b/7R9Cta
- 長岡京ラーメンスレより
187 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/20(月) 23:54:11.60 ID:s7jx2TWo
あ?
190 :無化調:2011/06/21(火) 00:01:00.41 ID:s7jx2TWo
まる麺ウマー(^^)
罪日の自演確定www
糞スクリプトのクセに粘着されるの悔しいんだね
感情があったとは驚きだな罪日スクリプトのクセにw
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
- 172 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 23:59:56.72 ID:JpgeA/dk
- >>169
おまえが一番キチガイだろよw
病院行けカス
- 173 :無化調:2011/07/06(水) 00:00:00.60 ID:e1eBqqlP
- まる麺ウマー(^^)
- 174 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 00:02:07.20 ID:AmPdtEgT
- >>172
キチガイ中のキチガイだな
- 175 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 00:04:39.74 ID:VqFfLnmm
- ここは子供しかおらんのかww
- 176 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 00:05:32.45 ID:c4k3sKUq
- >>172
病院勤務かもよwもしくは開業医w
- 177 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 00:06:59.20 ID:R+iWSDBu
- >>168
無鉄砲や軍団は美味いと思う 天一は大好きだ
横綱はわざわざ食べたいとは思わないが不味いとは思わない
というのが俺の感想で マルミヤをすごく美味しく感じている
やっぱお前食いもしないで単に否定してるようにしか見えんわ
- 178 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 00:13:19.20 ID:VAYPl85F
- ラーメン研究所はマジでおいしくない!
食ったの数年前だから研究に成果が出てたらマシになってるかもしれん
- 179 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 00:14:22.92 ID:yKgTH9QF
- >>177
あんな味で京都のトップレベルとタメはれるつもりですか?
ありえない ありえない
もう宣伝やめといてくださいな
たのんます
- 180 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 00:26:29.40 ID:FCB7Bbd5
- 京都ラーメンの恥 マルミヤってことで解決?
とんとん来自体が店を閉めるときにしか話題になってないのに
これ以上宣伝したら店つぶれるのが早まるだけや
パチンコ屋の客なら650円で納得かもしれないが
激戦区ではダメやろ
- 181 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 00:28:03.05 ID:VAYPl85F
- >>179
京都のトップてどこよ?
- 182 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 00:28:58.83 ID:AmPdtEgT
- >>180
なんだおまえ金持って無いのかwww
早く言えよ
貧乏人とラーメンの味についてまともに語れるわけ無いわ
- 183 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 00:28:59.39 ID:yRKPOrLV
- みのりさんはさりげなく媚びたけど時すでに遅しで撤退したけど
マルミヤさんは必死ですね(笑)
とんとん来は早くて安くて便利で昔の吉野家のようないい店でした
マルミヤさんはみのりさんみたいになりませんよね(笑)
- 184 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 00:29:54.84 ID:/UFYmTew
- まるみやが並んでるなんて宣伝するからおかしなことになるんだよ。
昼の12時台に通っても客なんて居ないじゃないか。
俺も食った事あるけど、あの臭さは無理!!
天龍と同等の臭さやった。
- 185 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 00:30:50.09 ID:vBOIpTZr
- 長岡京ラーメンスレより
187 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/20(月) 23:54:11.60 ID:s7jx2TWo
あ?
190 :無化調:2011/06/21(火) 00:01:00.41 ID:s7jx2TWo
まる麺ウマー(^^)
罪日の自演確定www
糞スクリプトのクセに粘着されるの悔しいんだね
感情があったとは驚きだな罪日スクリプトのクセにw
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
- 186 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 00:33:45.28 ID:QfKBg+28
- 京都で食べて旨いと思った店
はなふく
俺のあっぱれ屋
まる麺 ウマー
桃花春
- 187 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 00:35:11.72 ID:vBOIpTZr
- 罪日擁護派は
無価値ョン本人(^^)
自作自演乙(^^)
- 188 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 00:36:52.59 ID:R+iWSDBu
- >>179
お前も否定だけで何の説明もないなwwwww あんな味でwwwだってよw
俺は説明無しに否定だけしてる奴がウザイと思っただけ
マルミヤがこのスレで美味いとか不味いとか正直どうでもいい
そもそもトップレベルって何やねんwwwww 誰が決めてんwwwwww
客が多けりゃ味のトップレベルなんか? アホクサ
コレで終わりにしますのではあとは好きなだけ否定しまくってください
傍観者の方々スレを汚して申し訳ありませんでした
では明日も皆さんのラーメンが良いラーメンでありますように
- 189 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 00:47:19.09 ID:W8PpWxxG
- ↑↑↑
今北産業でよう分からんが、
『w』の数の多さから垣間見られる、
悲しいまでの必死さだけは分かった。
- 190 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 00:58:03.93 ID:W8PpWxxG
- しかしながらほんまに不味い店ってのも、
なかなか無いわけで。
ちなみに今まで食った中で、
不味いっていうか、
俺には(あくまで個人的に)あわなかったラーメンは、
寺町御池辺りに出没してた『ぴぃ』とかって屋台ラーメンと、
木屋町の旧・立○小前の第一旭と、
その近くの味○慢の安ぐらいだな。
それ以外は、お気に入り以外、
可もなく不可もなくな店ばかり。
- 191 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 01:06:58.94 ID:yKgTH9QF
- >>188
マルミヤを食った感想
致命的にスープの味が薄い
麺が柔らかすぎる上に、味がしない
煮豚のみ旨かった
香りは甘い豚骨臭で悪くない
総合で100点中40点
- 192 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 01:15:53.72 ID:AmPdtEgT
- >>188
さっさと消えろカス
- 193 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 01:16:56.26 ID:AmPdtEgT
- >>191
とんとん来よりスープの味が薄くなってるのは同感だわ
100%再現できてない感じがしたし
- 194 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 01:51:51.80 ID:mPi5okey
- >>135
いちなんの大将はあのともちゃんとも仲良しなんか?
http://ameblo.jp/geriotoko/entry-10938790247.html
ちょい調べたってくれ。
- 195 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 02:02:07.73 ID:ScCzTNwX
- ここでラヲタ相手に自演しても単発で多少売り上げが
上がる程度で後からボロクソに言われるだけだろ
それなら食べログなんかでもっとライトな層に対して
自演した方が後々のためになると思うよ
まあ俺はどっちでもいいんだけど・・・
ちなみに俺はマルミヤに行ったことはないし
今後行く予定もない
- 196 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 07:06:40.09 ID:fdtWVfyj
- >>190
私がこれ口に合わぬと激しく感じたのはラーメン小路のくじら軒、新丸をぐっと西行ったキャプテンとか言う店ですわ。
あと、アサノ。
- 197 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 07:26:06.75 ID:j1wWEf9u
- 新丸w
- 198 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 08:09:34.89 ID:c4k3sKUq
- こぶ志時代のドロ一号より不味かったラーメンは京都に存在しないだろ
- 199 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 08:16:50.42 ID:FCB7Bbd5
- >>196
昔ながらのラーメンが口に合わないのかな?まずいとまではいかないラーメンやけどな、俺にとっては。むしろ懐かしい味で何回でも食べれそう。値段が安ければね。
- 200 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 08:45:13.99 ID:HHQ+5hc5
- >>135
>自分の顔の広さを自慢したいようなブログで笑ったわ
孫恵文さんか。。。
松原龍司氏の龍旗信BLOGもひと通り読んでみ
- 201 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 08:46:14.12 ID:xyohEPXK
- >>190
京一があるじゃんw
- 202 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 08:49:51.48 ID:HHQ+5hc5
- 昇龍 七条烏丸心龍 龍民 天龍 龍頭 京龍 彦龍 龍旗信
そいえば、龍って漢字のラーメン店って多いな
- 203 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 09:02:38.88 ID:Yc/NtCM9
- 松本龍
- 204 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 10:38:49.07 ID:fOKlX+Uw
- 全部中国人系の店やん
- 205 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 11:52:32.20 ID:FCB7Bbd5
- 龍とつく店の名前で営業してるのは天龍と龍旗しんしか知らないな
大阪の金龍の流れなの?
- 206 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 12:19:02.79 ID:zNvMK71H
- 味障ラーブロで有名なメンタロ
参考書片手にブログ活動中w
化調でも添加物でも旨けりゃいいんじゃねーの
いかにも自分の舌が精度高いーて言いたいみたいだね
コブシを褒め称えるほどだしwww
- 207 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 12:21:07.77 ID:/OC9boQX
- 龍が店名に入るとヤクザ系の店って思ってしまう
- 208 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 12:41:48.48 ID:i60DYGnh
- >当ブログでも、出てきた当初や
>使い方が上手なところは、実際ご紹介しております。
>(さらに言えば、それを使ってるの気付いて紹介してても
>短期間でコストを下げてきたお店は、
>ブログ記事を抹消させて頂いております)
これはギャグですか?
- 209 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 13:16:58.73 ID:Yc/NtCM9
- めんたろは化調食うと舌が痺れるんだってw
だから自分は繊細な味のわかる男なんだってさ
だけどそんなの、タダのアレルギーやんw
虚弱のデブデブ
♪───O(≧∇≦)O────♪
- 210 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 13:33:01.02 ID:gQbDxhTK
- >>201
京一とかは食堂のラーメンだからな。
あれはあれでそういう食いもんだ。
学食のラーメンとかと一緒でうまかないけど別に食えるって感じのもん。
屋台のぴぃはなぁ・・。
木屋町の路地入ったとこの第○旭もなぁ・・。
何年か前の話だけど、
あれはなぁ・・・・orz
- 211 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 14:26:48.80 ID:VAYPl85F
- 木屋町は大豊とみよし以外なくなっても困らんわ
- 212 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 14:42:33.36 ID:i60DYGnh
- 6月30日(木曜日)を持ちまして御薗橋店を閉店する事となりました。
お客様には永きに渡りご愛顧いただきましたこと、
心より御礼申し上げます。御薗店は開店以来、
地域住民の方、学生の方など幅広い年齢層の方々より
ご愛顧いただきました。また、多くのらーめん通からも
ご支持をいただきスタッフ一同心より感謝いたしております。
この度の閉店は”らーめん川藤屋”のFC事業への経営資源の集中と、
繁忙店への人員移動が急務になりましたことが背景にございます。
- 213 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 14:49:12.57 ID:FCB7Bbd5
- そこの川藤屋閉めたのか
なんか、その店は地雷的な感じで入りにくかったな。結局二年ほど終わりか。一年はあったように思うけど
- 214 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 14:55:52.20 ID:fzGXqvpO
- >>212
近所だけど行ったことなかったわ
天一→川藤屋ときて次はなんだろね
そこに紫蔵でも来てくれねーかな
全力で通うわ
- 215 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 15:25:24.42 ID:i60DYGnh
- ついでに
「洋服の青山」の出店戦略の一環として、
店舗敷地内の余剰地を有効活用するために飲食店や
コンビニエンスストアなどを誘致し、店舗の複合化を進めている。
今後さらに複合化を加速させるために、飲食事業を展開する。
飲食事業については、新たに同社100%出資の連結子会社として
株式会社globを設立し、「丸源ラーメン」や「焼肉きんぐ」などを
展開する物語コーポレーション(東:3097)とフランチャイズ契約を締結する。
- 216 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 15:46:10.00 ID:fdtWVfyj
- >>199
昔ながらのラーメンが口に合わないというのではないです。珍元とか篠田屋、さのたけなどは美味しく感じます。先にあげたお店の味が口に合わないだけなんです。人生色々、味覚も色々と言ったところでお後が宜しいようで‥‥
- 217 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 17:40:13.53 ID:FCB7Bbd5
- 洋服の青山の郊外店舗もいつ見ても駐車場がガラ空きだもんね。
ここ十年で車を持たない人がめっきり増えたもんね
駅前商店街に移転したほうがいいかもな
- 218 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 19:00:15.59 ID:wkZMz3Vi
- にぼ次郎とやらに行ってきた
あの薄味にあの麺は明らかにあってないだろ
味はひるまやみたいな感じだと思ったら全力で煮干が主張してるじゃん
しかも店名にもなってるにぼ次郎より豚骨にぼの方がマシだというね・・・
- 219 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 19:07:42.76 ID:AmPdtEgT
- マルミヤの口コミ増えたな
- 220 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 19:31:53.50 ID:5jscljDY
- にぼの麺はロウソクのロウみたいで嫌だ
- 221 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 19:36:42.49 ID:wkZMz3Vi
- にぼ次郎の麺は「スルゥゥン、スルゥーン・・・」と、
箸の動きに息をピッタリと合わせて、リズム良く「スイング」し、
追い鰹の鮮明でフレッシュな風味にあふれるスープが、心地良く「華」を添える、
言うなれば、「スーパー・スゥイング・ヌードル」。
- 222 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 19:48:30.80 ID:ErpHCBuZ
- 萬福で冷麺食ってきた
850円高杉わろたw
- 223 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 19:50:03.43 ID:FCB7Bbd5
- ろうそくのロウを食った記憶があるなら多分、
ニ、三才のころの記憶だろうな
(笑)
- 224 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 19:51:18.90 ID:W8PpWxxG
- >>221
キモい。
デブ臭い。
なんかゆで時間が15分ぐらいかかる、
乾麺のうどんの方が美味そうだな。
- 225 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 20:02:45.11 ID:FCB7Bbd5
- 水沢うどんの乾麺はどう?お中元で生麺と両方もらったよ
- 226 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 20:28:10.39 ID:FCB7Bbd5
- 水沢うどんはざるうどんでも普通のうどんで食ってもいいけど、胡麻だけは忘れないでね、と
胡麻が付いてるね。
夏は水沢うどんに限るね
- 227 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 20:47:49.29 ID:c6Cw8DNG
- 久々にスレ覗いたら池田屋からマルミヤへ一番人気が以降してるな
マルミヤを一回食いに行ってみたいと思ったよ(^^)
- 228 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 20:59:37.23 ID:FCB7Bbd5
- このスレ見てる人は、久しぶりに みのりの後釜が出来たかなと思ってたりして
- 229 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 21:18:26.20 ID:c6Cw8DNG
- マルミヤはとんとんのファンが根付くから大丈夫じゃないの?
とんとんの味は伝説!
- 230 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 21:26:16.96 ID:FCB7Bbd5
- 大丈夫なら毎日、マルミヤの宣伝しなくてもいいだろ
毎日、同じ店の名前出されたら、
宣伝乙と思って嫌気がさすだろ?
しつこいのだよ
- 231 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 21:30:05.06 ID:BcjNiTK/
- まぁいろんな店があるけど、まともにうまいと感じたのはてんぐぐらいだな。
- 232 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 21:47:50.03 ID:c6Cw8DNG
- >>230
ここは美味しい店を紹介するスレじゃないの?(・ω・)
- 233 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 21:59:40.04 ID:/uOm1YpL
- >>232
だから不味い店を不自然に宣伝して欲しく無いわけ
被害者がでちゃうだろうが 俺みたいにw
マルミヤ洒落にならんくらい薄味やんけ
何処が旨いんじゃ
- 234 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 22:00:19.67 ID:ykh0mTF3
- まあみのりの最初と最期も宣伝が激しかったしな。たぶんやばいんだろう
- 235 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 22:24:18.26 ID:j1wWEf9u
- もしホントに関係者なら宣伝は逆効果だと気付こう
変にハードルが高くなるだけで食べたときのがっかり具合が半端ない
そういうのを考えた上での他店の嫌がらせかもしれんけど
- 236 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 23:18:13.40 ID:pzHwBjiv
- マルミヤなあ・・・
- 237 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 23:46:31.72 ID:IWbAvAxc
- マルミヤNGワードにしたら超すっきりしたw
- 238 :無化調:2011/07/07(木) 00:00:00.85 ID:V0I7MV0E
- まる麺ウマー(^^)
- 239 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 00:01:57.32 ID:JGARN0kP
- ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
糞
ス
ク
リ
プ
ト
自 作 自 演 乙 (^^)
- 240 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 00:03:29.24 ID:dbg5eQW0
- 長岡京ラーメンスレより
187 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/20(月) 23:54:11.60 ID:s7jx2TWo
あ?
190 :無化調:2011/06/21(火) 00:01:00.41 ID:s7jx2TWo
まる麺ウマー(^^)
罪日の自演確定www
糞スクリプトのクセに粘着されるの悔しいんだね
感情があったとは驚きだな罪日スクリプトのクセにw
- 241 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 00:05:12.33 ID:BcM2RjY3
- 松尾の高速屋台のラーメンぐらい食ってから、
京都のラーメンを語れ。
一枚一枚、ラーメン作る度に手切りされるあのチャーシューは侮りがたし。
- 242 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 00:19:17.74 ID:L17HSzIx
- >>241
お前は頭に丼被って24時間待機してろw
- 243 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 00:21:25.13 ID:pjv0347A
- >>232
キミの連日のマルミヤの連呼は紹介とはいわない
店主か店員かスポンサーかと疑われるのは当然だよ
とんとん来のファンは確かにいるけどこれだけ宣伝されると反感を持ってしまう
早い・安い・便利について少なくとも安い・便利はない
よって、高い+不便+反感+宣伝=ん?みのり?
- 244 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 00:36:35.29 ID:hMrmZIFZ
- よし明日マルミヤ行ってみるか
- 245 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 01:11:10.26 ID:Wp7BAbMc
- なんだ今日もマルミヤ(笑)の話題か・・・
しかし下手くそな自演だな
俺ならもうちょっと上手くやるから雇ってくれんかな?
- 246 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 01:16:17.88 ID:BcM2RjY3
- >>242
さすがにこの季節、
丼かぶるのは暑いから勘弁してくれ。
蒸れそうだ(;´Д`)ハァハァ
相変わらず、
火曜の夜はチャルメラがいい感じの郷愁ってか、ほんわかした気分にさせてくれるんだな。
あれも、(高速屋台も)
味云々を突き詰めてまで語るラーメンじゃないけど、
それはそれで、なんかいいんだなぁ。
夜中になんかあったかい。
- 247 :さすらいのラーメン研究家 ◆uOve0/ks1k :2011/07/07(木) 02:22:01.94 ID:0YTzZcRo
- 昨日は東梅田「しぇからしか」、京セラドーム大阪内売店「北川選手プロデュースラーメン」、野田「旭屋」で食いました。
しぇからしか、旭屋……………何回食っても美味いなぁ。
今日は「ゆう」に行こうかな。あるいはチャリンコで「スガキヤ」と「大輝」をはしごしようかな……
- 248 :さすらいのラーメン研究家 ◆uOve0/ks1k :2011/07/07(木) 02:26:28.18 ID:0YTzZcRo
- >>246
松尾の軽トラは「ラーメン仁保」ですね。
火曜日、以前は私の家の前を必ず通過し、私も食べてましたが、私が何かのきっかけに呼び止めなくなってからは家の前の道を通らなくなってしまったよ………………orz
チャルメラだけは聞こえるんだが。
あの分厚いハムのようなチャーシューが好きなんやけどねぇ。
スープは特別に美味いってことはないけど。
- 249 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 03:58:42.60 ID:bRWqbaVN
- まるみやウマー(^^)
ってかwww
- 250 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 06:17:21.93 ID:KqYhBLqa
- 満月堂美味いわ
でもあれはとりとんこつラーメンじゃない
- 251 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 11:04:42.06 ID:ONwWScxj
- >>250
満月ってまだやってんのか?
先週、前通ったらブルーシート掛ってたからつぶれたと思ってたわw
- 252 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 11:26:50.12 ID:9k1CTatP
- 満月堂って高安の支店やろ
最近昼は結構混んでるな
- 253 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 11:42:40.90 ID:YCL8sMF0
- 俺タカヤス嫌いやし満月も嫌い
天一はもっと嫌い
京都は背脂醤油以外いらん
- 254 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 11:43:37.37 ID:fkKprE5K
- ますたにだけ知ってればいいよ
- 255 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 12:01:33.90 ID:sE2iMgKR
- ますたにも支店の方は客がいないね。なんでやろ?店長の腕がもひとつなんかな?
醤油ラーメンの方が難しいよね。ちょっとした手抜きで大幅にまずくなるしな
- 256 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 12:20:15.75 ID:gJHBc/mf
- 満月からあげはいま三
でもスープは高安よりいい
けど、あの不自然な甘味は何?トレハ?
- 257 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 12:49:43.18 ID:DSsTVeRE
- あ、富士太鼓だけど、
居酒屋富士太鼓になってた。
店頭の張り紙には、
生中・おつまみ500円って書いてあった。
以上。
- 258 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 13:31:15.71 ID:CmcA008W
- にぼ行ってきたけど、不味かったわ。開店したてだからか客の入れ替わり激しかったけど。
いつまで続くかな。
- 259 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 13:49:15.55 ID:obAhKB8r
- 滋賀で人気とか聞いたから伏見で食ったが糞不味くてワロタ
まだ懲りてないんか
滋賀作は普段どんなもん食うてんのや
- 260 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 13:52:03.68 ID:PpTIdIPV
- >>259
しがさくの味覚は異常だからな
鰻のかねよって知ってるか?
あそこで食えば、滋賀のレベルの低さが良くわかるぞ
- 261 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 14:10:37.55 ID:XSJFZJQ+
- たかがラーメン如きのジャンクフードでごちゃごちゃ言うな。
関西どころか、日本の影のドン・ミラクル滋賀県
関西圏と名古屋圏が滋賀を中心に合体するのが安土以来の既定路線
大滋賀圏がまずサイドを固めてから中央にシフトしつつあるということ
滋賀は知る人ぞ知る日本の裏中心だからな
関西〜関東〜東北〜北海道って、滋賀のおかげで今があると言っても過言ではないしな
ちなみに関東はただのかませ犬。とりあえずの首都圏
大滋賀が完成するまでの目くらまし(涙)
ま、現時点でも既にヤバイことになってるが。。
都市と自然の絶妙なる調和(田舎からポンと「自ら育てた」都会へ)
半永久的に約束された適度の発展(神仏に選ばれし現在過去未来♪)
これだけで奇跡ジャン フツーに(笑)
田原総一郎も、滋賀の問題点として、恵まれすぎてることを挙げてる
日本で歴史的に最も奥深いのが滋賀
学校では習わんし、るるぶにも書いてないから一般人は知らんけど、玄人はみんな知ってるw
「日本文化の発祥の地」しがけん
by白州正子
- 262 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/07/07(木) 14:25:28.09 ID:9cT4+/2V
- にぼ次郎のチャーシュー変な臭いがしないか
香水みたいな嫌みのある臭い
- 263 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 14:47:42.19 ID:fkKprE5K
- 龍谷大近く(ムライ前)のにぼ次朗しか行ったことないけど
お前らが不味いっていう基準が少し気になるから、近いうちに百万遍のにぼにも行ってみるわ
興味出てきた
- 264 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 14:54:11.21 ID:PpTIdIPV
- >>263
ついでにマルミヤにも行ってきてくれ
どっちがマズイかレポ頼む
- 265 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 15:29:51.41 ID:/1GSgHUX
- 京都人でも普段ラーメン屋ばっか行ってるような底辺のお前らは滋賀作と同レベル
てか左京区の人間が京都人語るなよww
- 266 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 17:09:48.70 ID:/khx3JsP
- たった2日強で、2400以上のチョンPOPなんて聞くわけねーだろwwwwwwwwwwwwwww
アンケートが集まった
ウジテレビの新報道2001のうさんくさい首都圏500人ジジババチョンアンケと比べて
日本全国で5倍ものサンプル数があり、ウジテレビアンケートよりはるかに信頼できるぞw
都道府県別アンケート
Kポップって聴く?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1309961736/8
キムチ工作員最多は、東京都!
K-POPは好き?嫌い? アンケも始まったぞw
- 267 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 18:01:02.60 ID:WagaAVmF
- 伏見のにぼ二郎俺も行ったけど
わざわざ行く店ではないけど不味いとまでは思わなかったな・・・
改善はされたそうだが、開店当初のチャーシューは防弾チョッキかと
思うくらいの固さだったのが印象的
- 268 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 18:10:07.51 ID:CmcA008W
- スープとチャーシューはそれなりに食べられたよ。固くは無かったし
麺との組み合わせが悪いのと、麺自体が不味いから二度とは行かないが。
- 269 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 18:24:52.56 ID:UmW1PGn4
- 防弾チョッキ噛んだわけじゃなかろうに
- 270 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 18:29:59.17 ID:L+E5L6sz
- にぼはスープの味薄過ぎね?
油そばは美味しいと聞いたけどどうなんだろ
- 271 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 18:35:31.84 ID:WxSBZkBR
- 伏見のにぼでにぼと森と両方食ったけど…
森の方がマシ
あくまで、マシというレベル
再訪はない
一回、百万遍 行ってみる
- 272 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 19:02:26.82 ID:4ZnUnTIX
- >>270
薄いね
あの太麺に全然合ってない
- 273 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 20:16:30.74 ID:0chcGAYV
- にぼ二朗、魚介オンリーはまだ食える、というか結構うまいけど、
豚骨のWスープは、食うに値しないレベルだな
野菜と合わない、
薄くて麺に負ける、
何ひとつよいところがなかった。
- 274 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 20:23:54.52 ID:sE2iMgKR
- 旨いと言われる店でも支店つくったら全体的に味が落ちるのに、そんなに店を作って何がしたいのだ?
- 275 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 20:30:51.35 ID:zBqdtRr/
- 儲けたいに決まってるだろ
- 276 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 20:33:46.31 ID:yEItMPoH
- ハーレムでも作ろうと思っとるんちゃうんかなぁ〜
年収700万程度のブロガー達が一生懸命宣伝しとる店の店主は
貧乏ブロガー達の数倍稼いどるプチセレブ
年収1千万も稼げない貧乏人ブロガーが無料で一生懸命宣伝してくれとるのが
不思議でしゃあないと言っとるんちゃうかなぁ〜 笑
- 277 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 20:41:36.58 ID:zBqdtRr/
- 食い物屋の最終目標は自分が厨房に立たなくても金の入ってくる状態にすること
ラーメン界では天一の社長が理想やな
- 278 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 20:43:28.01 ID:sE2iMgKR
- 支店を増やして、味が落ちて全店で客が減って
潰れるというのは何回も見とるがな。その店だけが例外で成功する理由があるの?
- 279 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 20:43:53.27 ID:yIn+kChy
- 金の事しか考えないMIGるしい奴が出てきたな。
- 280 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 20:54:53.45 ID:a3oK3R3y
- 軍団の重厚つけ麺ってあんな味やったやろか?
麺があんなに不味かったっけ?
随分前に一回食べただけなんやけどもうちょっと美味かったように思ったけど味かわった?
- 281 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 21:57:42.37 ID:sE2iMgKR
- 今月だれか天龍のラーメン食ったやつはいないか?
どうやったかな?
4月は抜群にうまかったけど5月はひどい味やった。値上がりしてあの味ではな。客が極端減ったら外車売ってでも、やり直すから半年ほど行かないほうがいいかも
- 282 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 22:06:31.63 ID:fZISi2aS
- マルミヤを褒める奴が多いが隠れ1位は大とらだよ
あとは亜喜英と山崎麺二郎が2位争い
- 283 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 22:09:27.08 ID:fZISi2aS
- >>281
天龍は喫煙可だったので駄目だった
今はどうなってるのか分からないけど
- 284 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 22:10:25.46 ID:dvByTQ6U
- 天龍値上がりしたんか
昨秋味が落ちてたからそれ以来行ってないけどあかんのやったら行かんな
- 285 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 22:32:57.83 ID:isZU2Y1j
- >>281
オレも5月に行ってゲロマズやったから2度と行かん!
オレ的には天龍とマルミヤは同等の不味さ
>>282
はげどう
- 286 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 22:39:03.79 ID:sE2iMgKR
- 昨日、今日店を開いたマルミヤと天龍を一緒にすな!
マルミヤのオーナーというのは、ほんまにネットの宣伝だけで店が成功するとおもてるみたいやな(笑)
- 287 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 23:02:11.17 ID:wwiRk2qV
- しかしみのりの撤退は残念だった
もう少しもがくと言うかもだえ苦しむと言うか
必死なのに必死さを隠してさりげなく媚びるところを見たかった
その代わりと言っては何だが
- 288 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 23:36:55.53 ID:PMpvcdVi
- 豚切り申し訳ないですが、明日京都に日帰り出張します。
行動エリアはJR京都駅周辺で、あまり時間はとれないのですが、美味しいラーメンが食べたく書き込みました。
特に京都ラーメンにはこだわりませんが、確実な一杯を食べたいので、どうか皆様のオススメを教えて下さい。
- 289 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 23:38:28.91 ID:JdS2+tHm
- ドブ川のヘドロでもすくって飲んでおけ
- 290 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 23:42:24.43 ID:OiSCz0XS
- 第一旭でいいとおもう
- 291 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 23:43:50.09 ID:dvByTQ6U
- ゆうでいいんじゃね
- 292 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 23:50:51.40 ID:PgbLADjF
- >>288
間違っても、拉麺小路には行くな
- 293 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 23:52:04.30 ID:WagaAVmF
- 京都ラーメンにこだわらないなら伊勢丹の上逝っとけよマジで。ふっつーに
- 294 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 23:54:10.16 ID:zBqdtRr/
- 第一旭は特に美味いってワケでもねーしな
無難ならゆうか?
- 295 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 23:57:43.00 ID:WagaAVmF
- ゆう と たかばし第一旭なら断然第一旭の方が美味いだろ・・・
- 296 :無化調:2011/07/08(金) 00:00:00.44 ID:tHQRv93c
- まる麺ウマー(^^)
- 297 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 00:10:41.01 ID:PIBhfHk0
- >>289
ひでーw
>>290
新福菜館よりもオススメですか?
>>291
ちょっと調べてみます。
>>292
真っ先に思い浮かんだのが、そこなんですが(^ω^; )
- 298 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 00:31:06.37 ID:nUsiB9R2
- ラーメンなんかどうでもええんや!
京都駅周辺ならへんこつ最強や!
- 299 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 00:32:07.90 ID:MLCMAvkA
- 立ち小便禁止っていう張り紙は外したほうがいいんじゃないか?
一応飲食店なんだしさ
観光で来た人も食欲なくすと思うぜ
- 300 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 00:38:53.91 ID:kuHjBXY3
- >>297
好みの話になるけど
新福より第一旭の方が好き
- 301 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 00:59:08.08 ID:6jP6cFoi
- 第一行くなら萬福やわ
- 302 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 00:59:24.48 ID:IJm0sCGh
- 長岡京ラーメンスレより
187 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/20(月) 23:54:11.60 ID:s7jx2TWo
あ?
190 :無化調:2011/06/21(火) 00:01:00.41 ID:s7jx2TWo
まる麺ウマー(^^)
罪日の自演確定www
糞スクリプトのクセに粘着されるの悔しいんだね
感情があったとは驚きだな罪日スクリプトのクセにw
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
- 303 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 01:05:22.63 ID:p1AgFpc+
- この前久しぶりにゆうに行ったんだがスープがたく味並みに温かった
これってたまたまなんだろうか?
たまにしか行けないのですごく残念だった
それでもたく味の100倍旨かったのは言うまでもないが
- 304 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 01:10:02.82 ID:K+23BjXK
- たくあじ
- 305 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 01:32:33.66 ID:IZRKXvbp
- >>288
新福菜館本店(醤油は少し薄めだが飲み干せる感じ 酒飲んだ後のオヤジにおすすめかな 麺は極太で食べ応えある太いきし麺タイプ)
ちなみに
新福菜館三条店(醤油は濃くて深みがある 塩辛いわけじゃないがやたら喉が渇く 麺はかん水麺で昔ならではって感じ)
すみれ(ますたに行ったことあるなら同じような感じの背脂ドロドロ系 京都駅ビル内にある)
- 306 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 01:33:44.78 ID:IZRKXvbp
- >>294
ゆうは行ったことないけど、第一旭と藤と大栄は同じような味だったな
- 307 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 02:08:09.12 ID:fvnp8LLT
- あと大門とかね
人によって上下はするけどあの辺は大体変わらんよな
完成されてるというか
- 308 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 02:15:11.38 ID:Jc9XsCx9
- 京都のラーメンってある程度原型が完成してるからね
それからそんなに変化がないのが京都ラーメンなのかもしれない
いや、富山ブラックさんにそんなことは言えないけどさ・・・
- 309 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 02:17:15.68 ID:kZr9IzBX
- >第一旭と藤と大栄は同じような味
こういうこと言う人は本当に信じられないwまじかと思うよw
試しに1週間おきでもいいし3店行ってみたら?全然味違うからw
ちなみに第一旭が一番完成された味だと俺は思う
- 310 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 02:52:51.83 ID:o+Ej1Iio
- >>288
京都駅周辺なら、駅の拉麺小路にある「すみれ」の味噌ラーメンがオススメです。
風花、久保田、大王老麺、第一旭、新福菜館はそれぞれ好みの差が激しいので、地雷と感じられる場合があるので、あまりオススメしません。
- 311 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 02:56:22.67 ID:Jc9XsCx9
- 大王ラーメンって地雷?
万人受けするラーメンだと思った俺はバカ舌か・・・
- 312 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 03:15:43.35 ID:o+Ej1Iio
- >>311
万人受けするっぽい味付けだけど、薄味とも違う、なにかちょっとなんか物足りない味付けで、特別な事情でも無い限り食いにいかないよ。
ニンニク入れるとマシなレベルだけどね。
- 313 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 05:02:27.69 ID:0hqV/Lmz
- >>309
普段ラーメン屋に行かないツレに言わせると
はなふく、亜喜英、軍団、名門が天一にそっくりだそうだw
- 314 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 05:45:49.51 ID:7cyx/ReD
- 名門は天一から別れたラーメンだから元々は似てたんだろう
- 315 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 10:12:59.50 ID:pDmcXmU9
- >>313
はなふく、亜喜英、名門は理解できるが、軍団は魚介を使うから違う
- 316 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 10:21:35.64 ID:a0fVE5s8
- 池田屋の評価が良さげなので、食べログ覗いてみたら「名古屋○」っていうブロガーがいるんだけど、なんか無性に腹が立つ。
- 317 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 10:50:35.37 ID:wUVUxYSu
- それは恋だな
- 318 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 12:02:09.07 ID:J4QGVLJ7
- >>316
そいつ食べログで先に新店のレビューがすでに立ってるのに勝手に別のやつを作るんで迷惑なんだよな
- 319 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 12:25:18.45 ID:TL+KMDCo
- >>160
銀閣でもやってる
800円
- 320 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 12:35:02.41 ID:kn/Abb5s
- 昨日うさぎ屋行ってきたが半端なく旨かった
特にニンニクマシにしたせいかパンチがきいてて一瞬で完食
神レベルの池田屋に迫るとまでは言わんが
京都の二郎系では二番手はこの店だと思う
- 321 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 12:41:18.67 ID:fvnp8LLT
- 俺はニンニク入れない派
入れたらラーメンの味がニンニク味になる
- 322 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 12:46:51.89 ID:PaAtBOiX
- >>288
京都駅から北に10分ほど歩いて、
大王ラーメンのチャーシューメン食べなはれ。
小ご飯とともに。
- 323 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 12:51:18.33 ID:0I6SialX
- >>310
すみれ俺はまぁまぁ好きだけど、
あれは好みに合わない人結構いるんじゃね?
かなり濃いし。
俺が勧めるなら第一旭だなぁ
そもそも、札幌じゃなくて京都ですみれのチョイスは
何かおかしい気が...
- 324 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 12:54:14.31 ID:fvnp8LLT
- 大王は普通に食えるけど店構えが下品で嫌い
東本願寺の近くなんだからもっと考えろよな
市もしっかり条例作れ
- 325 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 12:59:41.63 ID:IZRKXvbp
- >>323
本当はますたに を勧めたいところなんだけど
京都駅周辺じゃ厳しいから 近い感じのすみれを勧めた ってところ
- 326 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 13:01:44.31 ID:i1V5iPco
- あーあ。
京都駅近くの「心龍」から出火で火事。
終わったな。
- 327 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 13:07:26.68 ID:TL+KMDCo
- >>326
え、マジ???
- 328 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 13:21:27.59 ID:kn/Abb5s
- >>326
朝NHKで見た、パチンコ屋の映像も流れてたから多分そうだろうなぁと。。。
- 329 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 14:25:17.94 ID:8/RtBy7/
- 京都駅近くなら、ポルタの熊五郎が当たり障りなくないかい?
- 330 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 14:44:21.11 ID:0I6SialX
- >>325
いや、まずその2店の味が近いというのが全くわからん
別にケンカ売ってるわけじゃないよ
ますたに→背脂しょうゆ(正油辛いという濃さはあるが、こってりではない)
すみれ→脂ギトギトこってりの味噌
で、全然違うと思うんだが...
ただ>>305に誰も突っ込んでないんだよなぁ
- 331 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 14:51:49.02 ID:myOO4B9C
- >>330
すみれは味噌が美味いから、俺も味噌しか食った事ない
だがメニューに醤油があるから、もしかしたら醤油はますたにと似てる味なのかもと想像したよ
試してみたら?
- 332 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 15:12:57.94 ID:7cyx/ReD
- そういえば、すみれの醤油ラーメンをコンビニで売ってたな。売り出し中か?
烏丸のラーメン屋が火事て心龍か
- 333 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 15:15:21.32 ID:JtT+/V3K
- 心龍が移転するとかいう情報流してた奴いたがアレは何だったんだ?
火災というのはたまたまなんだろうがほんとに出火元なのか?
- 334 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 15:18:37.93 ID:JtT+/V3K
- 京都新聞に詳細が載ってたわ。
夜中の3時に心龍から出火したようだね。
仕込み火の不始末?
あの飲み屋街にも飛び火があったようだ。
心龍ってリニューアルオーポンしたばっかじゃなかったか?
先月初めて行って個人的には結構気に入ってたんだけどな。
- 335 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 15:26:07.84 ID:lzIbU0k/
- http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20110708000064
これですね。
8日午前3時10分ごろ、京都市下京区七条通烏丸西入ル、
ラーメン店「心龍」で煙が出ていると近隣住民から119番があった。
木造2階建て約70平方メートルの同店が半焼、
一棟に飲食店3店舗が入居する「キョーラク飲食街」やスナック、
民家など隣接する木造2階建ての計4棟にも燃え移り、
各棟の2階部分計約360平方メートルが焼け、3時間後に消した。
七条署や市消防局によると、出火当時、いずれの飲食店も営業しておらず、
住人にけがはなかったが、消防隊員1人がやけどを負い、
隊員2人が熱中症の症状を訴えたため、救急搬送した。
いずれも軽症とみられる。
現場はJR京都駅の北約360メートルの飲食店街で、消防車など38台が出動した。
- 336 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 15:35:19.22 ID:IZRKXvbp
- >>330
例えば天一と悟空、とか味は違うがドロドロ系で方向性は似てる
ますたにとすみれは 味が似てる とは言ってないよ。その後の藤、大栄、第一旭は味が似てると書いたが こっちもタイプは同じ
すみれで食った時のドロドロ系は、ますたにのと似ているなと感じたから好きな人には合うんじゃないかな と
- 337 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 15:35:46.55 ID:Dr+OQX6J
- 心龍って、もうすぐ移転閉店や無かったっけ?
店長さんに気の緩みがあったんかな
- 338 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 15:51:02.62 ID:ouF0mSe/
- ラーメン屋て仕込みのスープの火付けっぱなしで帰るんか?
- 339 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 15:51:40.02 ID:0I6SialX
- >>331
あ〜、そうか
すみれで醤油って発想がなかったわ
でも背脂しょうゆではなかったような
何年も前に札幌の本店で食べたきりだけど、
富山ブラック的な黒いラーメンだった気がする
ま、今度食べにいってみるわ
- 340 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 15:57:59.20 ID:a0fVE5s8
- >>337
もし、閉店後移転予定で火事なら色々疑われそうやな。
火災保険は入っているだろうし、出て行く時はテナント内は現状回復(設備が全くない状態)でオーナーに返すはずだし。
気の緩みかもしれないけれど、間の悪い時にやっちまったな。
- 341 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 16:00:22.81 ID:0I6SialX
- と思ったけど>>336ってことは
味噌とか正油とか関係ないみたいね
ますたにのラーメンをドロドロって感じるのか...
感覚ってホント人によって色々だな
何か絡んだみたいでごめんなー
- 342 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 16:05:54.25 ID:XlvKTlwj
- 京都ラーメンって天一が基準になってるよな
関東の友人な天天有は天一を薄めたようなラーメンって言われた
京都=天一なんだよな
- 343 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 16:10:54.01 ID:IZRKXvbp
- >>341
味噌しか食ったことなかったわ
ドロドロ系といえば、しるそばたか のパイタンも京都駅前のプレハブで食った頃は旨かったな
横大路で見かけた時に食べたらドロドロが余りにも違い過ぎてゲンナリしたものだが
- 344 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 16:29:32.74 ID:i1V5iPco
- こないだふと、竹屋町かなぁ、烏丸より西でラーメン屋(中華そば?)みたんだよね。角に。
和風の建物で。
誰か知らない?美味しいのかな
- 345 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 17:03:30.76 ID:61gqE7NI
- ますたには麺ゆでるお湯の交換前だとドロドロに感じるときある
ドンブリ小さくてスープ量少ないし
- 346 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 18:22:25.48 ID:8/RtBy7/
- 茹で湯が黄河の水もかくあらん、の銀閣。
- 347 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 18:25:58.21 ID:TL+KMDCo
- >>346
オレ、今日それ目の前で見てきたw
- 348 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 18:43:28.54 ID:yNJWDTlO
- 北山堀川の日本一がリニューアルオープンで本日限定一杯300円やってたから行ってきた
ほぼ満席で客層は殆ど50ー70代
店主らしき人と話してた人が沢山いたし、地元住民に愛されてるんだなと微笑ましくなったよ
ど根性ラーメンはあったけどチャレンジはなくなってた
味は昔とかなり変わってた
不味かったので二度と行かない
以上レポっす
- 349 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 18:59:57.22 ID:MExe0NP1
- 梟うめえええええええええ
- 350 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 19:23:59.21 ID:IZRKXvbp
- >不味かったので二度と行かない
>以上レポっす
これがなかったら明日にでも行こうと思ったのに
- 351 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 19:25:09.58 ID:wSxSpieo
- へぇー、日本一に支店ができたんだ。
五条の本店は二度ほど食ったけど、支店出すほどのもんじゃ無いと思ったけどな。
おまけにそんな上の方じゃ、はやらないんじゃ無い?
- 352 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 20:01:29.70 ID:TL+KMDCo
- >>351
ん?五条の方が支店じゃなかったんか?
北堀川は昔からあったけどなぁ…
詳しい人、教えてくり!
- 353 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 20:28:23.27 ID:d9Yvpjpq
- >>351
北山が本店だ。ど根性ラーメンで有名だろ?
交通公園の近くにある日本一は支店で五条は独立店。
リニューアル前の北山店はそこそこ流行ってたぞ。
- 354 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 21:07:26.12 ID:L4r9G8j+
- >>39
その「ラーメン岡本屋」だが、ちょっと気になる噂を聞いたので書き込んどく。
まぁ話半分に聞いてくれてもいいからさ。
俺が聞いた噂だとその岡本屋、なんとかんだにいた
デクノボー親子が店に立つらしい。
俺も最初は耳疑ったが、業者筋からのネタらしいからまぁ確度は高いかと。
- 355 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 21:07:46.52 ID:1qWcyf7t
- >>349
セブンイレブンの100円ラーメンの方がうまいわwww
- 356 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 21:20:41.59 ID:hZQFr/r6
- ラーメン岡本屋はかんだの息子のことだ
間違いない事実
- 357 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 21:58:27.51 ID:UVo6LHiB
- 期待せず銀閣逝ったら超当たりの日だったw
あのブレさえなきゃ定期的に通うのに・・・
- 358 :さすらいのラーメン研究家 ◆uOve0/ks1k :2011/07/08(金) 22:18:51.27 ID:FAkzewIj
- 京都ラーメンスレのカリスマ、「さすらいのラーメン研究家」です。
芳眠、寅さん、ゆう、大栄、鶴はし、スガキヤを愛することから皆さんに一目置かれた存在です。
明日からは自作ラーメンで晩飯にします。
炒めてラーメンに乗せる具材は用意しました。
(白菜、ニンジン、豚肉、メンマ、ネギ)
http://imepic.jp/20110708/800710
- 359 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 22:47:22.88 ID:8qXAtBhl
- 岡本屋ってどこにできるんだっけ?
- 360 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 22:51:14.34 ID:CbtltSmD
- インスタントかよw
- 361 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 23:09:08.81 ID:yNJWDTlO
- 最近居着いてるこのコテなんなの?キモいんだけど
自分でカリスマとか言っちゃってるし頭湧いてんの?
- 362 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 23:25:43.79 ID:Dr+OQX6J
- キモいと思ってるんやったらNGワードに設定すれば?
もしかして専ブラも知らないとかppp
- 363 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 23:26:10.74 ID:H544uwAh
- 池田屋美味かった
にぼの店長マジで見習えよと言いたい
- 364 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 23:28:52.22 ID:wTw83LNO
- ニボ次郎で森とかいうの食ったらずっと気分が悪い・・・
あのアブラがやばかったのかもしれない
- 365 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 23:29:52.04 ID:3ezzisLI
- >>363
味覚は人それぞれなんだね
池田屋はなんでこんなもん無理して食わなあかんのと思いのこしたほどだ
ニボも相当だったが池田屋はそれいじょうだったな
豚の餌は所詮豚の餌だな
- 366 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 23:32:57.45 ID:UVo6LHiB
- >>364
常温で白く固まってるような油は食わない方がいいよ
体に悪い。
- 367 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 23:42:10.38 ID:IZRKXvbp
- このスレでラーメン荘の話題出してもバカにされるだけだと思うよ
俺は好きだけどね
- 368 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 23:48:20.38 ID:IJm0sCGh
- もうすぐスクリプトタイムです(^^)
皆さん、あぼんの用意を!
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
- 369 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 23:55:03.48 ID:7cyx/ReD
- 常温で固まってもどうもないよ。体温で液状の油なら完全に頭痛などは起こらない。
羊の脂は40数度でしか溶けないからジンギスカン用の鉄板で脂を落として食うようになってる。次に注意のいるのが豚の脂だ。これも体温よりかなり高くないと溶けない。
- 370 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 23:58:28.99 ID:QJ0sSL92
- 「東本願寺近くで火事があったっぽい
流石に火事繰り返して防災意識高い本願寺は無関係だろうし
やらかすとしたらあの辺の裏通りの飲食店だろうなー…」
と思ってたら、火元心龍かよ…
午前3時って、やっぱスープ仕込みの火が何かに引火したのかな
ちっこい店だったのに、他店を何軒も類焼させて大丈夫なのかね
- 371 :無化調:2011/07/09(土) 00:00:00.71 ID:fxIn6d0U
- まる麺ウマー(^^)
- 372 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 00:00:09.01 ID:qB3JmtMI
- 心龍まずーー いな
- 373 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 00:17:14.48 ID:DaHKm14/
- 心龍に義援金送ろうか
- 374 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 00:28:44.42 ID:tCvXkeeo
- そんな事を思うのは御前等業界人だけ
- 375 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 00:29:20.16 ID:z3casCwq
- 心龍の移転先どこ?
あの塩ラーメンと大きめのチャーシュー結構好きだったんだよなぁ
丼ぶりも激安だったし
- 376 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 00:34:58.90 ID:K89RRS9+
- 火事を起こすようなやつに店なんか貸さないやろ。
滋賀の一軒屋なら類焼はないしいいかも
- 377 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 00:38:59.82 ID:zCBMWXUq
- 長岡京ラーメンスレより
187 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/20(月) 23:54:11.60 ID:s7jx2TWo
あ?
190 :無化調:2011/06/21(火) 00:01:00.41 ID:s7jx2TWo
まる麺ウマー(^^)
罪日の自演確定www
糞スクリプトのクセに粘着されるの悔しいんだね
感情があったとは驚きだな罪日スクリプトのクセにw
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
- 378 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 00:48:07.76 ID:6k8geeDZ
- ジンギスカンは羊の油が臭みあるからじゃねーの
- 379 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 00:49:38.00 ID:ahNVmj9m
- ____,〇⌒〇
( (⌒:( ‐ω‐):) ̄ヽ おやすみ
\ ヽノ(,,⊃"⌒Ο'"ヽ ヽ
- 380 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 01:14:56.00 ID:WM57oet8
- 心龍が火事?マジか?
また閉店?
- 381 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 02:32:35.56 ID:+c44+jpF
- ラーメン毎日食ってたら絶対太ると思ってたけどスープ残したり運動したりを心がけると意外と大丈夫やな
- 382 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 02:48:49.43 ID:nW0/uTkI
- 好きなもん食ってしんだほうがええ
ラーメンも酒もタバコもやめさせられてベッドで点滴生活しながら生きるよりよほどましや
- 383 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 06:04:51.20 ID:XzpoPWRa
- あんまりにも不健康すぎると生きたまま点滴に繋がれる生活を送ることになるぞ。
- 384 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 08:01:57.75 ID:DaHKm14/
- 心龍もちゃんと火災保険に入ってたらかえって焼け太りして移転が
楽になるかもしれんが
- 385 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 09:06:25.42 ID:K89RRS9+
- 火災保険と言ってもテナントだから、掛けられるのは動産だけやろね。
動産が燃えた場合の調査は厳しいよ。建物は持ち運びできないから評価しやすいけど、動産の場合はまず火事の前に持ち出してないかとかね
調べるみたい
- 386 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 09:14:03.05 ID:voBl8alr
- 八坂神社前の幻の中華そば加藤屋プロデュース
「祇園源右衛門」@四条通祇園ホテル1F
うどん屋に戻ってたよ
検索したらラーメンデータバンクで閉店扱いになってた 5/25
こういう事、ブロガーって書かないよねw
- 387 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 09:14:26.38 ID:DaHKm14/
- >>385
へえ、テナントだとそういう制限もあるのか。動産も完全に燃えずに
使えなくなるぐらい焦げる程度の方がいいってことか。でも減価償却
で動産なんかほとんど価値ないだろうな
- 388 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 09:20:58.33 ID:voBl8alr
- >>373
2年前のつけ麺&和え麺サミットに参加してたよね、心龍
こぶし、はなふく、しゃか、ていがく・・・見舞金、義援金
京都ラーメン店協会が動いてくれるよ、きっと
- 389 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 09:25:45.77 ID:DaHKm14/
- >>386
源右衛門は、あの分かりにくい入口で相当客を逃したと思うよw
俺が食ってる時も通りがかりのおっさん一人とカップルが、横から
入るのが分からなくて諦めて帰って行ったからなwまあ入口から
客の目線に立てないだけあってラーメンもやっぱり自己満足的な
味と値付けだったからつぶれるのも無理ないだろ
- 390 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 09:58:43.85 ID:rrYYDBUC
- 一乗寺か百万あたりに別店オープンだろ
- 391 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 10:21:39.13 ID:bTBG9UWf
- マルミヤのスープは京都で上位だね
- 392 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 10:33:10.59 ID:jYGIkmmG
- >>356
やっぱり噂は本当だったか。
で、こっからは俺の妄想なんだが、岡本屋のラーメンは
ひょっとしたら家系ラーメンを出すんじゃないかと思う。
そして岡本屋、マルミヤ、かんだとその前にあった牛若うどんは
同じオーナーなんじゃないかと……
いや、この妄想思いついたのはかんだのあのデクノボーに
かんだ追い出されてまた自力で店出す甲斐性あるとは思えんから、
今回も誰かに雇われての出店だろうと読んでんだよね。
じゃあ一体どんな物好きがあんなデクノボー雇うのかって考えた時に、
とんとん来の流れを継ぐマルミヤとますたにの流れを継ぐかんだ、
そして五条弁慶の流れを継ぐ牛若うどんが俺の中でなんか引っ掛かるんだよね。
つまりオーナーは有名店と何らかの縁があるというギミックで
亜流コピー店を出す、という方針の基に食い詰めた関係者を
雇用をエサに客寄せパンダとして使ってるのではないかと……
で、家系については紫蔵関係者を引き抜けなかったので、
味については他の家系関係者をゴーストにして監修させて
看板はデクノボーにやらせるという絵を描いたんじゃないか?と妄想したんだよ。
- 393 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 11:25:06.71 ID:akURDAVh
- としむねの掲示板によると心龍は7月の下旬に四条(と言っても四条のどこかわからんが)
近辺に移転する予定だったらしいね。
そのタイミングで火災とは運が悪いというか始末が悪いというか・・・
まさか放火なんかじゃなかろうな。火災全体の原因は毎年放火が一番多いわけで・・・
- 394 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 11:26:16.92 ID:K89RRS9+
- かんだで働いてた、おばちゃんの息子になんの魅力があるの?
おばちゃんと看板娘の方がいいじゃないか(笑)
- 395 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 12:04:51.03 ID:akURDAVh
- ちゃーしゅー工房&とりKING行ってみようかな。
唐揚げ食べに。ビールなんぼやろ?
- 396 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 12:08:38.55 ID:2NtDjoke
- >>392
デクノボーのオマエの推理なんて何の価値も無いよ。
- 397 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 14:36:13.23 ID:K9DoLPOV
- >>391
本当かよ?
俺の評価じゃ最低ランクなんだがw
自演ウザイねん
- 398 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 14:49:50.45 ID:Y+Rursqg
- お前らがゆう、ゆう、ゆうから、初めてゆう行ってきた。
美味かったわ!
このスレのお勧めの店で初めて美味いラーメンに出会えたw
お前らに感謝する!!
お前ら、ありがとうございました。
- 399 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 14:59:51.78 ID:Xns+2N9/
- 過去数スレ読み返してみたが
池田屋、マルミヤ、ゆうが3強の様相だね
- 400 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 15:20:47.09 ID:4j2svJcV
- >>399
なぜマルミヤが?
- 401 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 15:27:35.51 ID:K89RRS9+
- サイカラーメンは2、3年もったんだね。今度のマルミヤは、いつ店を閉めると思う?
サイカより早そうな気がするんだが
- 402 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 15:30:03.55 ID:eI3c76Xg
- マルミヤなんかいつ行っても客0やけどな
そんな店が旨い訳あらへん
じっさい一回だけ食ったけど、大学で言えば京都学園レベルやった
笑っちゃうレベル
- 403 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 15:44:16.02 ID:gJ1cqoDZ
- ここにはいろんな奴がおるからな
すみれの味噌とますたにがよく似てるとか、マルミヤが美味いとかw
ありえまへんがなwww
- 404 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 15:46:26.85 ID:IvqmsHZW
- マルミヤが美味いかマズイかは個人の好みにもよるだろうけど、すみれの味噌とますたにが似てるってありえないなw
- 405 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 16:52:15.03 ID:5tLU0JVu
- すみれの醤油と比べてるのにいまだに味噌だと思ってる変わり者もいるしな。
- 406 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 17:09:36.47 ID:/pdGqjTO
- 京都で美味しいラーメン屋教えろ とりあえずラーメン藤は行った
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310198318/
- 407 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 17:11:46.16 ID:gJ1cqoDZ
- >>405
レス読み返してから書けよな
同一IDの336 343を読んでみろw
- 408 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 17:30:09.86 ID:5tLU0JVu
- で?っていう
- 409 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 17:32:16.01 ID:a+MMi1oD
- マルミヤ感動age
- 410 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 17:37:30.07 ID:gJ1cqoDZ
- >>408
なんだ日本人じゃないのか?
日本語の勉強頑張れ
- 411 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 18:00:51.47 ID:uqtsbvsd
- >>405
お前本人だろw
- 412 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 18:01:37.02 ID:akURDAVh
- なぜそこまですみれの醤油に固執するのかが全く理解できないw
- 413 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 18:28:19.84 ID:K89RRS9+
- 以前コンビニで、すみれの醤油を売り出してたね。
食ってないから味はわからないけど、京都駅でも味噌を食うわな
- 414 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 18:58:57.51 ID:tEjBVEG4
- お前ら勘違いしてるぞ。すみれとますたにが似てるってのは、器が似てるってこと。
味なわけねーよ
- 415 :330:2011/07/09(土) 19:11:05.18 ID:0MMYOHvZ
- >>414
そうか器の話なのに勘違いしてた俺が悪かった
...って、んなわけねーだろw
- 416 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 19:23:43.27 ID:WM57oet8
- お前土曜の夜に何2chなんかでノリツッコミしてんだ?
恥ずかしくないか?冷静になって鏡で自分の顔を見てみろ!
恥ずかしいだろ?もっと恥ずかしい顔してみろよほら
- 417 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 19:29:03.25 ID:gJ1cqoDZ
- 416が痛すぎて見てられない件(~_~;)
- 418 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 19:47:39.90 ID:jYGIkmmG
- すみれなら醤油より昔風の方がアッサリしてて俺は好きだ。
以前札幌出張のおり4日連続で昼メシがすみれという苦行としか言い様が無い時があって
味噌、醤油、塩、昔風と全種類食べたんだが、
あの独特のラードの膜に3日目で閉口した思い出がある。
- 419 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 19:59:25.22 ID:akURDAVh
- 本店の方はもう引退したけど元町ラーメンってダシとってたの?
お湯に醤油混ぜた味とたいして変わらないと思ったのだが。
息子の方も同じような味か?
お湯に醤油と言えば大石橋に一瞬だけ存在した光臨ラーメン。
ご丁寧にお湯に醤油プラス砂糖が入ってたよ。
ダシとらなきゃ何混ぜても意味ないってのに。
ラーメン一口帰ろうと思うほと糞不味いラーメンに出会ったのは後にも先にも光臨ラーメンのみ。
- 420 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 19:59:47.85 ID:K89RRS9+
- >>416
みぎはし君乙
- 421 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 20:43:43.23 ID:0MMYOHvZ
- >>418
4日連続すみれとか地獄すぎる
なぜそんなことに?
札幌は寒いせいかかなり濃いラーメンが多いよね
- 422 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 21:08:54.33 ID:lugR29OC
- >>344とか見てると、○竹も語るに落ちたな、なさけねえ
- 423 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 21:21:06.35 ID:Xr5CdR2j
- >>422
烏丸より西だから○竹じゃないだろ
- 424 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 21:21:46.52 ID:akURDAVh
- >>422
烏丸より西って言ってるから違うんじゃね?
しかも角って言ってるし。
- 425 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 21:26:18.74 ID:lugR29OC
- これでいい
- 426 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 21:36:40.18 ID:r8Kwi/Uk
- 芳民のおっちゃん、死んだ?
- 427 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 21:45:15.21 ID:akURDAVh
- 丹後の店なのでこのスレで聞くのもどうかと思うがチャクリキってどないなもん?
さすがに食べに行く気合いはないが通販やってるので試しに頼んでみてもいいかなと。
- 428 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 23:06:59.60 ID:vFaTyQL6
- マルミヤ1週間前食べたがうまかったぞ
みんな食わず嫌いじゃないのか?
- 429 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 23:13:54.26 ID:TCRdOSiG
- >>424
たぶん、344は煌力(ごうりき)のことを言ってるんじゃないかな?
煌力だったら、
中華料理屋がプロデュースしたラーメン屋。
ラーメンが二種類とつけ麺があったかな。
不味いとまでは言わないがたいした事は無い。
スープもインパクトないし麺も腰がない。
おれは2〜3回行ったがその後は寄ってない。
ちょっと移動すれば高倉二条とか龍旗信とかあるし。
せっかくあの辺でラーメン食うなら別の店行くかな。
- 430 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 23:14:29.01 ID:/0DPBVtH
- ところでなんで、山頭火って、
全国展開できるほど人気あるん?
まあ1欄もしかりだけど、
本店は伝説的に美味いのか?
行列の出来る店なの?
インスパイア店も思い浮かばんのだが…と、
思ってよく考えると、
三条の珍遊は塩に梅干し入れてるな…。
- 431 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 23:17:19.82 ID:akURDAVh
- >>429
煌力は和風の作りじゃないから違うと思ったけどね
てか本人が出てきて詳細言えばいい話だ。
煌力については俺も先月ここでかなり辛辣に書いたよ。
なんつーか正直ラーメン舐めてるだろって思った。
オサレ中華屋の煌庵が好きなスイーツ女性客みたいなのには素敵なラーメン屋なんだろうけどね。
- 432 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 23:18:53.18 ID:/0DPBVtH
- >>429
俺はてっきり、西東を間違えて、
高倉二条のこと言ってるのかと。
煌力なら1欄並みに高いなぁって記憶しかない
- 433 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 23:22:09.80 ID:/0DPBVtH
- >>431
俺の知り合いの独身40歳スイーツが
『美味しかったよ♪』って
言ってたな。
正直キモい(煌力でなくその女)
ちなみに件の中華屋は好きみたいで
そこのプロデュース(笑)なんでしょとも。
- 434 :さすらいのラーメン研究家 ◆uOve0/ks1k :2011/07/09(土) 23:23:56.34 ID:BRavc9wH
- 京都ラーメンスレのカリスマ、さすらいのラーメン研究家です。
え!?マジで芳眠のおっちゃん氏んだんですか?
>>398
でしょ!?「ゆう」美味いでしょう。私も大好きです。
今日の晩飯は自家製ラーメンでした。
http://imepic.jp/20110709/835930
先日、神戸の大倉山本店で買った「もっこす」の生ラーメンに、白菜とニンジンと豚肉を炒めたもの、ネギ、メンマをのせて食いました。
皆さんも食べたいでしょう\(^o^)/
- 435 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 23:32:41.76 ID:akURDAVh
- >>433
俺が想像で指摘したまんまの人じゃないか。
煌庵は最初東洞院六角のビルにあって、その頃たしか土日限定でラーメン出してたんだ。
ラーメン軍団の石田氏にその情報提供したらすぐに食べに行ってたよ。7年くらい前の話かな。
石田氏のあの頃の瞬発力だけは凄かったねw
感想は「まあうん悪くないけど門外漢のラーメンの域を出ない」みたいだった気がする。
その後自分でも行ってみたが正直中華屋さんのラーメンという以外の何者でもなかったな。
他の料理は悪くなかったけどね。ただ雰囲気で勝負するタイプの中華料理屋だった。
それから数年後のこの煌力を見るとさもありなんって感じだわ。
まああの場所なら堀川御池角の七福神行った方が全然まし。
- 436 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 23:35:05.90 ID:akURDAVh
- どうでもいいことだけど石田氏に情報提供ってのは彼がサイト運営してたころに掲示板に書き込みしたってことねw
動く彼は一乗寺のあの店で2回しか見たことない。
あまりにも異常な眼つきが気持ち悪くてそれ以来行ってないわ。
- 437 :さすらいのラーメン研究家 ◆uOve0/ks1k :2011/07/09(土) 23:36:16.45 ID:BRavc9wH
- しかし、http://imepic.jp/20110709/835930 もやはり「芳眠」「寅さん」「大栄」「ゆう」「鶴はし」「スガキヤ」には美味さで勝てないです……
- 438 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 23:37:18.47 ID:DaHKm14/
- >>430
北国では流行ってるんじゃない?
- 439 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 23:44:39.90 ID:LfS9vq+B
- 万豚記に行ってトマト担々麺食べた
具はトマトだけだし量は少ないし あれで890円は詐欺
- 440 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 23:45:38.70 ID:Dg9Ij1Bn
- >>427
丹後ブラックがとにかく旨くてイチ押し。
つけ麺・まぜソバもその辺の店よりは旨いと思う。
- 441 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 23:46:06.66 ID:akURDAVh
- 山頭火、と言えば社長のキモイおっさんがきったない部屋に札束散らかして
その上で生活してるの見てから行ってないわ。ってか一回も行ったことないけど。
一度くらいは、と思いつつもあれだけ衝撃的な下品映像見せられたらその一回も行く気が失せる。
- 442 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 23:51:10.93 ID:OgxBZ26h
- >>437
見た目からして不味そう
- 443 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 23:58:44.39 ID:gJ1cqoDZ
- >>434
まず、もっこすがありえへん
あんな不味いもん京都人が食えるかと
あとそのメンマが自家製ならまだ評価するが、インスタントでラーメンマニアきどりとか痛すぎる
麺以外は全部自分で作ってから、研究家を名乗れ
- 444 :無化調:2011/07/10(日) 00:00:02.16 ID:86BDQIqp
- まる麺ウマー(^^)
- 445 :スクリプトタイムです(^^):2011/07/10(日) 00:03:37.64 ID:IeXLXsH9
- 長岡京ラーメンスレより
187 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/20(月) 23:54:11.60 ID:s7jx2TWo
あ?
190 :無化調:2011/06/21(火) 00:01:00.41 ID:s7jx2TWo
まる麺ウマー(^^)
罪日の自演確定www
糞スクリプトのクセに粘着されるの悔しいんだね
感情があったとは驚きだな罪日スクリプトのクセにw
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
- 446 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 00:08:58.37 ID:IeXLXsH9
- 私は丸めんの店長をやっております
正直、無化調の書込みには迷惑しております
無化調さん、いい加減やめてはもらえませんか
- 447 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 00:12:37.34 ID:oj4YqJqb
- おまいらに耳寄り情報を
將陽の胡椒がすごく旨いぞ
普通のラーメン屋の胡椒じゃなくて粗びきの黒胡椒だ
あれを旨いラーメンにかけたらきっと・・・
俺的には親爺のラーメンあたりに合うと思う
以上、まったく役に立たない情報でした
- 448 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 00:13:24.29 ID:yw9zn3F1
- 丸ぎゅがあんだって!!?
- 449 :さすらいのラーメン研究家です ◆uOve0/ks1k :2011/07/10(日) 00:56:36.08 ID:fKMcCysp
- >>442-443
お褒めのお言葉、ありがとうございます。ぜひ食べにいらして下さい。
次回はこの具をサッポロ一番塩ラーメンに入れて食べます。
炒める際、エノキやもやしを加えても美味いんですよ!(b^ー°)
- 450 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 01:04:21.61 ID:znOuSV5y
- 何だよこのクズコテ
- 451 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 01:11:15.82 ID:9+QQTtGP
- 俺はけっこう美味そうだと思ったけどなw
家で作るラーメンなんて適当にあり合わせの材料入れるくらいでこだわったことないわ
- 452 :さすらいのラーメン研究家 ◆uOve0/ks1k :2011/07/10(日) 01:23:19.02 ID:fKMcCysp
- >>451
ありがとうございます。
たかがインスタントラーメンが、色々と具を入れることでぐっと美味くなりますよ。
ラーメンはシンプルなものの方がいいですね。
サッポロ一番なんかはうってつけ。
逆にシンプル過ぎるのはかえってイマイチ。生ラーメンタイプの塩ラーメンには合わないです。
- 453 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 01:32:27.49 ID:760hMqyz
- ニラともやしをニンニクで炒めてインスタント麺の上に乗せたらどうなるだろうか
誰か試してくれ
- 454 :さすらいのラーメン研究家 ◆uOve0/ks1k :2011/07/10(日) 01:42:26.97 ID:fKMcCysp
- >>453
いいですねー。味噌ラーメンに合うのでは?
私は先にフライパンで具材を炒めておくのですが(コンロが一つしかないから)、美味く作るコツがあります。
油は敷かず、まずは豚バラ肉とニンジンだけ炒めます。
そして豚バラ肉から出た油がフライパンにまんべんなく行き渡ったとこで白菜などを投入し、焼きます。
ある程度焼いたら火を止めてフライパンをコンロから外し、野菜の上に豚肉をのせた状態に箸でして、フライパンに蓋をして蒸します。
それからラーメンを作りまして、麺がゆがける少し前に丼に上の具材を入れ、その上からスープの元をかけ、麺や湯を勢いよく入れてよく混ぜます。
よく混ざったら最後にネギとメンマ(とあればチャーシュー)をのせて完成。
こうすれば野菜や肉の旨味が濃縮され、また脂っこくならないのです。
- 455 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 02:18:07.27 ID:+8Ib886z
- >>443
> あんな不味いもん京都人が食えるかと
蕎麦にニシン入れるようなKitty京都人が言うなよ
- 456 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 02:25:06.79 ID:yw9zn3F1
- うっせー!フナズシ食ってろ!
- 457 :さすらいのラーメン研究家 ◆uOve0/ks1k :2011/07/10(日) 03:00:40.77 ID:fKMcCysp
- >>455-456
私の作ったラーメンの取り合いで喧嘩しないで…
悲しくなります(ToT)
- 458 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 03:11:51.01 ID:HqrZ7rl9
- マルミヤのオーナーは
お金をたくさん持ってるから
お前らみたいなオタクが来なくても
そう簡単には潰れません!
ボケ〜
- 459 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 03:27:04.73 ID:KVuxgHNC
- >>458
俺の予想では、毎月50万は赤字やろけどな
マルミヤ
ホストが趣味で経営してんのか?
それか税金対策?
あんなマズイとこ、別にどうでもええけどね
- 460 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 04:28:51.87 ID:t0FZJf0n
- 東京オヤジのラーメン(´;ω;`)ブワッ
- 461 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 05:02:21.80 ID:umT/jQUJ
- >>392
全部肉屋じゃん。。
- 462 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 05:09:44.96 ID:umT/jQUJ
- インスタントラーメン作るなら、
"旭川らうめん青葉 醤油味" の袋麺が
今のところダントツトップだな。
- 463 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 07:24:45.68 ID:ZJPN+Ov6
- 麺の達人が袋麺では抜群にうまかった事を思い出した。
なんで買わなくなったのか、考えたら具材入れたら微妙な味がふっとんだった。
マルミヤよりうまい即席麺やね。麺の達人の具材はねぎだけにしてくれと書いてある
- 464 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 07:26:57.13 ID:ZJPN+Ov6
- 今日は水沢うどんを食うかな。
ラーメン食いたいな
- 465 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 09:08:33.55 ID:AE2FiO6A
- すれ違いだけど、吉祥院のかどやっていう食堂わざわざ行く価値ある?
豚汁目当てなんだけど
- 466 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 09:11:41.46 ID:25fJzu03
- こちらへどうぞ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1174328066/
- 467 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 09:11:45.24 ID:yw9zn3F1
- ねーよ。
昼まっから酔っ払いがギャーギャー騒いでるだけで、うまくもなんともねえwww
向かいのセルフうどん屋のほうがなんぼかましっちゅーレヴェルじゃああああああああああああああああん
- 468 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 09:14:17.91 ID:umT/jQUJ
- 麺の達人も食った事あるけど、あれはワザとらしくてイマイチだったな。
- 469 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 09:27:53.79 ID:7vTsruNF
- >>459
人件費40万とテナント料10万ってとこか
- 470 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 09:28:01.85 ID:78PLZCOG
- マルミヤはもっとイマイチだよな
ほとんどのカップラーメンに負けてる
- 471 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 10:31:39.88 ID:CxlRRgkJ
- マルミヤもアンチが現れるまでになったのか
- 472 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 11:25:19.59 ID:ZJPN+Ov6
- 日曜日は有名店を避けたほうが良いね。朝一でもまずかった。
新福の本店もまずくなったものだな。となりの第一旭本店の方が客が多いはずだ。
第一の本店の麺は近藤製麺でした。窓から箱が見えてました。チファジャがテイガクにしたんだな。
- 473 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 11:40:13.87 ID:ZJPN+Ov6
- 朝ラーメン食って真夏日の炎天下を市内は走りたくないと思って京北町の道の駅着たら人で一杯だ。
考えることは皆同じかい!他府県ナンバーも多いけどみんなよく知ってるなあ
キャプテンの冷凍餃子24個900円で売ってたよ。京北町の名物か
- 474 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 12:06:13.24 ID:1242r6kx
- >>473
オマエは日本語が不自由だから二度と書き込みしなくていいよ。
- 475 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 12:20:56.07 ID:ZJPN+Ov6
- 八幡にあるムサシの近くの看板に
カラースプレーでいたずらしてたやつがいたな
いけないことだ
みぎはしラーメンか
- 476 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 12:27:19.40 ID:KKxkh9xn
- >>472
新福の本店は三条店の醤油辛さと昔の天一の麺かと思う麺のマズさに懲りた人が寄るには丁度いい
- 477 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 12:58:48.81 ID:ZJPN+Ov6
- >>476
今日は新福本店で麺を少し残したよ。これからは小ラーメンと焼き飯が良さそうかも。
それならモズメ街道に出来た店の方がセットで安いけどね。
周山街道の美山道の駅はバイクツーリング族のメッカだね。何気によそよりバイクの数が多いね
- 478 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 13:20:07.91 ID:IU/rNwMy
- マルミヤなー。みのりほどいじめたくはならんのよなー
とんとん来を650円だったと言い張って値上げを認めなかった時点で許せんのだがね
ライス200円おかわり自由とか2ちゃんで活発に宣伝自演とか観光客商法みたいなんだよな
ほんまにとんとん来とオーナー一緒か?なら何でとんとん来の店名で再開しなかったんだ?
だからとんとん来によく行っててかつ一乗寺にもよく行くがマルミヤには行く気にならない
しかしみのりほど極端じゃないしおもしろくないからいじりにくい
マルミヤにはみのりみたいにもっと宣伝してもらって派手なヒールに徹してもらいたい
- 479 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 13:31:29.24 ID:1242r6kx
- 風火の勢い凄いな
ブロガー共が嬉しそうに宣伝しているが
名古屋ダマ 賞金玉 いっちゃんパウダーの誰よりも高給取り
社会に出たら低学歴だろうが犯罪者だろうが儲けた者勝ち
たかだか年収300マン程度の賞金玉ごときになすびとか呼ばれるセレブ風化店主の
気持を想像したら賞金玉の哀れさが引き立つってもんだ
もうどんな京滋ブロガーにも手の届かないセレブ店主の踏み台になって喜ぶのは
やめておけ、この鼻糞マンキンタンマカロニ野朗
- 480 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 13:33:30.04 ID:1242r6kx
- 加藤屋の勢い凄いな
ブロガー共が嬉しそうに宣伝しているが
名古屋ダマ 賞金玉 いっちゃんパウダーの誰よりも高給取り
社会に出たら低学歴だろうが犯罪者だろうが儲けた者勝ち
たかだか年収300マン程度の賞金玉ごときにロバートとか呼ばれるセレブ下等屋店主の
気持を想像したら賞金玉の哀れさが引き立つってもんだ
もうどんな京滋ブロガーにも手の届かないセレブ店主の踏み台になって喜ぶのは
やめておけ、この鼻糞マンキンタンマカロニ野朗
- 481 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 13:37:51.30 ID:yw9zn3F1
- ちえぞうラーメンの勢い凄いな
- 482 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 13:43:52.73 ID:7vTsruNF
- ちえぞうのエアコンの汚さは室内機室外機とも異常
- 483 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 14:14:57.31 ID:IU/rNwMy
- >>458
おっとこんなのがあった(笑)
キミがほんとのオーナーならあっぱれだと思うよ
しかしオーナーの関係者か店長か店員かなら無責任な奴だな
オーナーなら店は繁盛してほしいに決まってるんだよ
だからレジをいれて脱税より売上のねこばば防止を考えたんだろ?
マルミヤって何やら店員があやしい気がしてきたわ
- 484 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 15:37:46.53 ID:UH5butHx
- ちえぞうの壁って怖いから見ないほがいい
奥の奴ねw
- 485 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 16:09:36.39 ID:ZJPN+Ov6
- 亀岡に食楽そば大黒やというのがあるね。
あとJRの駅名を書くような看板があった食堂跡にも中華屋が開店準備してた。
オール390円で白湯ラーメンと書いてあった。縦貫道が有料に戻ったしかな?
- 486 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 16:30:10.35 ID:L/Ey0RhZ
- >>375
四条烏丸近くとの情報
ただ、火事起こしたから当分はひらけんだろ
- 487 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 16:33:12.42 ID:yw9zn3F1
- 死ぬ前に もう一度だけ 食いたい
かみのばし 大栄 食いたい ニラ いっぱい 入れてえ食いたい
- 488 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 16:50:37.67 ID:ZJPN+Ov6
- 大栄て、そんなたいそうなラーメンとちゃうやろ
- 489 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 17:04:32.19 ID:yw9zn3F1
- せやかて、人間、そういうもんですやん
ちゃいますやろか
だいち、人生じたい、そんなもんたいしたことあらしまへん、
ついのラーメン、普通でよろしやん
- 490 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 17:44:27.19 ID:ZJPN+Ov6
- >>489
君の人生の終わりに何を喰おうが勝手やしな。
ただ、その時に韮漬けがたまたま無くなってて
スープも客が多くて店長が湯でウスメテたら納得できんやろ?
- 491 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 17:44:56.50 ID:bRxLAi/W
- だったらさっさと食って逝け
- 492 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 17:56:30.34 ID:9+QQTtGP
- 丸太町の大栄ってどうなん?
あんま客いなさそうなんやけど
- 493 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 17:59:33.96 ID:yw9zn3F1
- >>490
こわいこというなよー。まーそんときは、大輝でええわ
- 494 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 18:02:46.11 ID:AcrQPL/X
- 最後の晩餐にラーメン?
ないなw
最後だったら嫁に何でもいいから作ってもらって一緒に食うだろうな
- 495 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 18:16:25.05 ID:BNnUZV8b
- >>492
大栄だしあの手のラーメンには一定の需要があるとは思うが
あの手のラーメンにしては値段が高い。
あとあの手のいわゆる京都のオールドファッションドな豚骨醤油ラーメンは
どっちかというと京都駅より以南において特に支持されている傾向があると思うので
そういうのもあってあの場所ではいつもガラガラなんだと思うよ。
だいたいおっさんか、タクや運送やの運ちゃんが多いね。
あんまりあの辺の若者はいないわ。
北部の方はますたにや山さん系統のいわゆる背脂醤油、
あるいは天天有のような白湯系が古くからあるからそれに影響を受けた店が多いし
それを求める客がもともと多いね。
まあもっともここ数年の二郎系、滋賀作系、家系、はたまたどこともとれぬ創作系などが
京都にも相当数できたからもうそういう分かりやすい住み分けというかラーメン文化云々じゃないだろうが。
- 496 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 18:21:59.99 ID:9+QQTtGP
- なるほど!
- 497 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 18:37:06.29 ID:ZJPN+Ov6
- 確かに、市内の住民が主に食べるラーメンは市内北半分は鳥ガラメインだと思う。もちろん豚骨も混ぜたりしてるやろけど。
南区のラーメンでラードの風味そのものの店があったな。
スープで重く感じるのと軽く感じるのがあるのは歳いったせいかな?
- 498 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 19:00:40.61 ID:xPha3eJR
- >>487
あそこの大栄は美味いけど、
ニラ漬けはカラシ味噌の割合が多いから、
いっぱい入れたら辛すぎて食えんだろ。
それなら丸太町の大栄でニラ漬けいっぱい入れて食え…。
と、生まれも育ちも御池学区民の俺が言う。
北の方はとか、京都駅以南とか、
したり顔でなんかいうめんどくさい奴がいるのなぁw
まあうちの学区は、
テナント料が高いから、まともなラーメン屋は…orz
- 499 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 19:13:13.36 ID:ZJPN+Ov6
- 昨日は大阪で望麺会があったみたいやね。だれかまた、このスレであかしてくれるでしょう
- 500 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 19:16:39.12 ID:BNnUZV8b
- お前は顔が見えるのかw
なぜしたり顔でと感じたんだろうね。それは君の心の中の問題だ。
単純に第一旭・藤・大栄・萬福・ゆうなどに代表される系統は
南部の方が明らかに店舗が多いし、実際伏見や南区あたりは亜流も含めたその系統が多いでしょ?
一方北の方となるとそういう系統はぐっと少なくなる。
偶然にせよ必然にせよ客観的にみてそういう傾向が見られることは事実なわけで
それをしたり顔とかめんどくさいとか絡みつく神経が到底理解できないが何か都合が悪いことでもあんの?
- 501 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 19:19:57.20 ID:ugjYoiOc
- 俺は○竹食堂で唐辛子を漬けた泡盛(?)をドボドボ入れて食いたい。
ちゅうかアレって、入れすぎたら飲酒運転になるんかな…
- 502 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 19:20:26.10 ID:7vTsruNF
- 牛骨ラーメンって京都では流行らないみたいね。大阪にはちらほらあるけど
- 503 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 19:24:56.80 ID:BNnUZV8b
- >>502
流行らないというか牛骨出す店ってあったっけ?
まあ牛骨は全国的に見てもレアなジャンルだよね。
最近ではインフィニティとか首都圏の人気店が牛骨のこってりを出したりしてるが。
(2度ほど食べたが個人的にはしっかりダシがとれていておいしいとは思った)
あと地域的には周防の下松とか鳥取だっけな?山陰あたりで牛骨ラーメン文化があるんだよね。
一般的には豚骨よりもあっさりしているが、鶏がらほど旨みがないから使いにくいとされてるから
なかなかチャレンジしようという店も少ないんじゃないかな。仕入れの問題もあるだろうし。
- 504 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 19:29:22.33 ID:ZJPN+Ov6
- みその橋通りの赤心に牛骨かテールか忘れたけどそんな名前のラーメンがあったな。
ちょうど狂牛病が騒がれたころで食う気しなかったw
- 505 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 20:38:14.85 ID:7vTsruNF
- >>503
最近では、満月堂の前の店が牛骨ラーメンだった
- 506 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 21:25:22.63 ID:5sUO3KUH
- 久しぶりに懐かしい京都に仕事で行った。
訪ねたいラーメン屋はいくつかあるが、双頭は「高安」と「いいちょ」。
今回は「いいちょ」。相変わらずうまいが、スープがちょっと甘くなってないか。
日によっても違うのかも。
他に行ってみたいのは「東龍」(旧「唐子」)、「笑麺」、「天天有」、「大中」。
「天天有」は前回の出張の折に行った。一時ダメになっていたような気がしたが、
盛り返してる?
- 507 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 21:38:04.06 ID:9+QQTtGP
- 高安は行かなくて正解
- 508 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 21:41:32.15 ID:gBJqKwBP
- >>432
すみません…。
おっしゃる通り、煌力のようです。
和風の建物と、誤解を与える言い方をしてすみません。
まだ食べておりませんが、よほど不評なんですね。
教えてくださり、ありがとうございました。
- 509 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 21:42:18.79 ID:yw9zn3F1
- 味の素ねぶってたほうがマシな店ばっかあがってるー!
- 510 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 21:47:40.20 ID:kbR0UZmZ
- >>506
旧唐子って、唐子は普通に営業してる
まぁ、名前が挙がってるとこ見てたらしれてるなw
- 511 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 22:02:59.89 ID:huMX5cgo
- ホンマ、しょーもない店ばっか挙げててワロタ
ノスタルジーに浸りたいオッサン乙
- 512 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 22:04:10.88 ID:6+MzLRqd
- 大栄は朝鮮のニオイがするから嫌い
- 513 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 22:12:40.91 ID:9+QQTtGP
- しょうもなくない店を挙げてくれ
俺も食いに行きたいし
- 514 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 22:18:03.93 ID:W2NxQqFF
- お前が味の素よりマシな店挙げてから訊けや
アホ
- 515 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 22:20:17.30 ID:huMX5cgo
- マルミヤ池!
- 516 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 22:24:37.59 ID:TF6Z3gqi
- ほんと否定するなら代わりに美味い店を挙げろよ
否定して優越感感じたいだけの馬鹿は書き込むな
- 517 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 22:35:36.94 ID:ZJPN+Ov6
- なんで笑麺の名前が出てくるのだろう?
潰れてもおかしくない店なんだろ?
しつこく宣伝するやつがいてる
- 518 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 22:46:51.58 ID:Mhz9c0h1
- 笑麺はうまいまずい以前にあの大将と女将さんとの重苦しさがイヤ
- 519 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 22:49:07.82 ID:OXwAx/we
- 東龍やったら河原町店をオススメするw.
- 520 :さすらいのラーメン研究家 ◆uOve0/ks1k :2011/07/10(日) 22:51:15.21 ID:fKMcCysp
- 昨日、ワタクシの自家製ラーメンをご覧頂いたところ、「美味そうだ!!もっと見たい」とのお声を多数頂きました。
そこで、今日はこんな晩飯でしたので、皆様にもご紹介致します。
さすらいさん自家製豚キムチとワカメラーメン定食
http://imepic.jp/20110710/820230/9123
ちなみに「大栄」は最高ですねテ
- 521 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 23:40:00.34 ID:oj4YqJqb
- >>501
変態激辛マニアか?
そんなに唐辛子クース入れたら痔になるぞ
- 522 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 23:50:49.37 ID:BNnUZV8b
- >>517
なんでそんなに毛嫌いするかの方が気になるがね。
行ったことないんだったらなぜそこまで嫌悪するのか
- 523 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 23:54:08.33 ID:6+MzLRqd
- 高麗古酒ならまる麺でいいわ
- 524 :スクリプトタイムです(^^):2011/07/10(日) 23:58:03.79 ID:k4r2Y1u4
- あの罪日が来ます
皆さん、あぼんの用意を!(^^)
- 525 :さあ時間です(^^):2011/07/10(日) 23:59:32.65 ID:k4r2Y1u4
- さあ(^^)
もうすぐ(^^)
あの(^^)
罪日(^^)
スクリプトが(^^)
来ますよ〜(^^)
さあどうぞ無価値ョンさん(^^)
ウマー(^^)ってやれよ
糞スクリプト乙(^^)
はいクズがキタ−(^^)−(^^)−!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
- 526 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 23:59:53.44 ID:TVIUDJLP
- 藤のラーメンが食いたいのじゃ!
- 527 :無化調:2011/07/11(月) 00:00:00.78 ID:RaiVA4zX
- まる麺ウマー(^^)
- 528 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 00:01:02.88 ID:chipgezf
- 間違った!
特製が食いたいのじゃ!
- 529 :さあ時間です(^^):2011/07/11(月) 00:01:12.68 ID:k4r2Y1u4
- ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
糞
ス
ク
リ
プ
ト
自 作 自 演 乙 (^^)
- 530 :ヤット:2011/07/11(月) 00:03:21.02 ID:k4r2Y1u4
- 187 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/20(月) 23:54:11.60 ID:s7jx2TWo
あ?
190 :無化調:2011/06/21(火) 00:01:00.41 ID:s7jx2TWo
まる麺ウマー(^^)
罪日の自演確定www
糞スクリプトのクセに粘着されるの悔しいんだね
感情があったとは驚きだな罪日スクリプトのクセにw
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
- 531 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 00:04:06.50 ID:chipgezf
- 誰がスクリプトじゃ!
ボケ!
- 532 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/07/11(月) 00:17:52.17 ID:UkSkSG+a
- 札の辻の大栄は路駐多過ぎて嫌い
他の支店で食べた時、昔藤森のダイエーの近くにラーメン王国?ってのがあって、そこで子供の時食べた味に似てた
- 533 :さすらいのラーメン研究家 ◆uOve0/ks1k :2011/07/11(月) 00:25:00.05 ID:v8if8aYH
- >>520の画像を誤って消してしまいましたが、復活できました。
http://imepic.jp/20110711/013350
- 534 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 00:25:47.79 ID:7l7E2xwJ
- 御池高倉の北西角に最近ラーメンの旗が立ってる。いった人いたら教えて
- 535 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 00:26:55.85 ID:vQz6XHDI
- 今河原町のサンルートに居るんだがオススメラーメン屋教えてくれ!(`・ω・´)キリッ
- 536 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 00:36:52.50 ID:vQz6XHDI
- 腹減ったから名人てところ入った(´・ω・`)
そこそこうまそうだ(`・ω・´)キリッ
餃子の安売りが気になる。
なんだこれは!
ネギ入れ放題だぞwww
- 537 :さすらいのラーメン研究家 ◆uOve0/ks1k :2011/07/11(月) 00:37:20.95 ID:v8if8aYH
- >>535
やはり「芳眠」と「寅さん」です。
- 538 :スエミー:2011/07/11(月) 00:44:17.59 ID:ExPQGgQt
- 295 名前:スエミー :2011/07/11(月) 00:40:24.57 ID:ExPQGgQt
タッチョの三谷製麺所に対するリストとかいうやつのレス
>近所に大吾郎商店があるのでわざわざ行く気になりませんw
- 539 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 00:54:35.53 ID:vQz6XHDI
- >>537
すまんもう食ってる(´・ω・`)
何スープだこれ?
鳥か?薄味なのはわかったが一切パンチが無くて、印象は究極に薄い。
餃子良いね。
ネギ、スープ盛りの演出はグッドだがとにかく味が薄くて旨味ゼロ。
辛味入れたがただ辛くなっただけ。
ぶっちゃけビールと餃子で楽しむような店という認識しか出来ない。
- 540 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 00:59:02.42 ID:gY5n1h5P
- >>536
そこチェーン店の横綱のスピンオフ
- 541 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 01:02:16.03 ID:vQz6XHDI
- あとチャーシュー薄すぎだな。
チャーシュー麺頼まなくて良かった。
- 542 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 01:03:33.08 ID:vQz6XHDI
- 一切の贔屓無しでの俺の評価だ。
許せ(`・ω・´)キリッ
- 543 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 01:10:31.94 ID:WQ7eF+Lb
- >>539
名人か。俺も一度行ったがたしかに味薄かったな。濁ったお湯みたいな感じ
名門の方がおすすめ
- 544 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 01:23:32.90 ID:Ov/tlPSZ
- >>543
ふーん そんな味薄いんだ
加藤屋とか○宮みたいなもんか
しょうもな
- 545 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 01:45:18.99 ID:Y4jWCO9D
- >>503
鳥取、名探偵コナンの里、大栄町だったかな。
行った時に牛骨ラーメン食った。
鳥取にはそんなムーブメントがある。
ただし、発展途上な感じも否めないwww
俺が食った見せはあっさりしてなかなかだったが。
- 546 :さすらいのラーメン研究家 ◆uOve0/ks1k :2011/07/11(月) 01:57:34.13 ID:v8if8aYH
- 鳥取の牛骨ラーメン、私も食べに行きました。JR山陰本線の駅(浦安やったかな?)から15分ほど歩いて行きました。
味はたしかにかなりあっさりしてましたね。
- 547 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 03:10:06.08 ID:VjcLgqzc
- そやからマルミヤは潰れへんゆうとんねん!
オーナーは金持っとんや!
いずれ流行るから今は金掛けてでもこのままでええねん!
お前ら来んでもかまへんからやいやい言うな!
好き勝手に中傷したら威力業務妨害で動くかもしれんど!
脅しやないからこれからの書き込みは控えろよ!
- 548 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 03:15:18.94 ID:tO8763Ai
- >>547
ほなはよ動けやwww
おう、早くしろよ!
- 549 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 04:43:08.41 ID:73iDeVpp
- 大栄本店は味噌の方が好みだな
今は出来るか分からないが昔テイクアウトしてたよ
- 550 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 06:48:36.30 ID:VZKnCS1w
- 今日もマルミヤ食べにいこ
行列を避けるために時間を少しずらそ
- 551 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 06:55:59.04 ID:sl4tu18L
- 何なのこのネガキャン
- 552 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 07:21:52.00 ID:sT1vu9tK
- マルミヤはやはり店長かオーナーが毎日宣伝してたんだな。必死過ぎるな。
極鶏は地道にブログでファンを増やした違いが出たね。
今となっては2ちゃんねるで宣伝だけする煩わしい店の代表格になったな。
店は潰れても店名だけは長く残りそうw
- 553 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 07:41:23.98 ID:DL2rGc8V
- マルミヤはみのり思い出してノリでやってる便乗者が大半って感じがするが…
ま、美味い不味いは抜きにして一度は食べに行ってみたい
- 554 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 07:58:11.08 ID:sT1vu9tK
- マルミヤ食べたいと思うか?
俺は行きたいとは思わないな。
サイカラーメンの時もそうやったけど、安さで売ってた店で有名になったからと高く設定したら、ラーメン好きには抵抗感がある。
昔俺がラーメンは遠出してまで食うものではないと思ったのは、奈良までサイカラーメンを食いに行ってからだった。
マルミヤもラーメン好きには割高で不満が残るみたいやし。
それなら俺には、くじら軒のスタミナラーメンを撤退する前にもう一度食いたいな。ライス百円ブラスして計千円で食ってみるか
- 555 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 07:59:10.62 ID:YdIJBe/V
- 極鶏はちょっと厳しいな
リピート率が極端に低そう
- 556 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 08:18:55.38 ID:Ov/tlPSZ
- >>550
>今日もマルミヤ食べにいこ
>行列を避けるために時間を少しずらそ
行列なんか見た事ない
おまけに客が入ってるのも見た事ない
いつも客ゼロの珍しい店やのに、このワザとらしい自演
こんな事するから叩かれるんやで
- 557 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 08:30:56.35 ID:QYbpEXJk
- 極鶏は美味いけど量があまりにも少なすぎる
- 558 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 08:50:34.13 ID:Lysx2ast
- そこで池田屋ですよ
- 559 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 09:07:40.02 ID:QZM+VQCH
- >>506
旧・唐子ってことは、
唐揚げ屋になる前のってことか?
トン流のオッサンが店長だった頃の。
確かにあの頃の唐子は美味かったな。
野菜唐子をもう一度食べたい。
- 560 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 09:09:10.04 ID:CKVpFlED
- 唐子のヒゲの店長の本業は競馬だからなw
本当か嘘か知らんが競馬だけの年間収支で+300〜500万くらいあるらしいしねw
ラーメン屋なんて道楽だろ
- 561 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 09:20:12.44 ID:DI42nyDU
- どうでもええけど、なんで『とんりゅう』って読ますんやろ?
『東(とん)』は広東語
『龍(りゅう)』は日本語
中国語にしたら『どんろん』
- 562 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 09:27:08.36 ID:Ov/tlPSZ
- ここまで東龍の名前がでてるのに、肋骨とか鬼蹴りとかのワードが出ないのも珍しい
警察出頭命令を何度も無視した悪人やのに
- 563 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 09:59:09.43 ID:AERTIVMp
- >>557
あの濃度で池田屋なみに量あっても食いきれんと思うがw
- 564 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 10:03:53.22 ID:SEpvCesi
- >>563
極鶏って、ワカメとかで濃度や粘度を水増ししてるだけやからぜんぜんコッテリしてない
だから、意外と食えるんじゃね?
- 565 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 10:08:00.79 ID:ssuRr7i9
- >>562
自分に害が及ばなきゃ粘着もしないんでしょ。
- 566 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 10:23:24.67 ID:WQ7eF+Lb
- >>560
そんだけ+あったら税務署にちゃんと申告しないとなw
ソースが確かなら通報しとけよ
>>564
十分こってりだよ俺にとっては。あの量でもしんどい
- 567 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 10:26:15.73 ID:gY5n1h5P
- >>561
ひらがな表記を押し付ける事に無理がある。
ピンインをローマ字読みしてるんとちゃうか?
有気無気の差で位だから中国語でも東は「とん」とも聞こえる。
"東北"だってドンベイというよりトンベイだろ
- 568 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 10:43:22.09 ID:vMv75ODk
- >>567
何を言ってるんだ?
ピンインをローマ字読み?
『東(dong)龍(long)』のどこをどう読めばw
中国語(北京語)なら東北は『dong bei』だ
ただし中国人は『bei』を『ぺい』と発音する
上海の浦東国際空港も『ぷーどん』だ
『とん』というのは広東語だ
- 569 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 10:49:02.31 ID:wUcmw09R
- ネットによくいる「俺のほうが知ってるんだ」ってヤツ
ホント暑苦しいよね
東龍の読み方だぁ?
それこそ自分でオーナーに聞きに行けよ
ここでわめくなよ、暑苦しい
- 570 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 10:52:12.35 ID:XcWuphzP
- >>567
↑
日本語に難ありってことでいいよもう
- 571 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 11:33:31.96 ID:Lysx2ast
- メチャクチャどうでもいい議論が朝から繰り広げられているね
- 572 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 11:41:40.86 ID:WQ7eF+Lb
- ラーメンの話しろよなw
- 573 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 12:10:22.95 ID:sT1vu9tK
- ラーメン小路のくじら軒でスタミナラーメンと半ライス計千円を食ったよ。
初回時のうまさはないけど満足やね。スープの量が減ってるな。
豚の唐揚げ入りラーメンは京都では食えないし、小路の企画も成功だね。ポークソティかと思ってたけど唐揚げなんだな。
ニンニクは俺みたいな上品な者には少なくしてるみたい。イヤだな(笑)
- 574 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 12:10:25.22 ID:HyWuLJ3Q
- 加藤屋の勢い凄いな
ブロガー共が嬉しそうに宣伝しているが
名古屋ダマ 賞金玉 いっちゃんパウダーの誰よりも高給取り
社会に出たら低学歴だろうが犯罪者だろうが儲けた者勝ち
たかだか年収300マン程度の賞金玉ごときにロバートとか呼ばれるセレブ下等屋店主の
気持を想像したら賞金玉の哀れさが引き立つってもんだ
もうどんな京滋ブロガーにも手の届かないセレブ店主の踏み台になって喜ぶのは
やめておけ、この鼻糞マンキンタンマカロニ野朗
- 575 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 12:23:32.09 ID:PDjf0q7l
- 丸太町の大栄は値段はいい値段取るけど、奥さん美人だから
目の保養料が+されてると納得させてる。
- 576 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 12:24:14.57 ID:sT1vu9tK
- ラーメン小路の1日11日21日は、めんの日で少しサービスがつくのだね。
店によって違うけど半熟玉子が入ってたよ。
京都イオンで映画見たら、3時間の駐車無料。おまけに京都イオンの会員カードで一時間の計4時間駐車無料で余裕で京都駅でラーメン食ってケーキセットでお茶できるよ。
イオンさまさまやねw
- 577 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 12:41:32.24 ID:frwaqMqf
- ID:sT1vu9tKはマルミヤを否定しながらくじらの宣伝かwww
- 578 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 12:42:29.09 ID:BXaQB6gK
- >>573
龍旗信も一蘭も、
ラーメン小路に入れときゃよかったんじゃないかと思う俺がいる。
どっちも一回行ったらまあ満足な店だし。
- 579 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 13:20:08.30 ID:uPIASpvv
- 見たい映画がない
- 580 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 13:23:14.51 ID:sT1vu9tK
- >>577
地元に愛着をもってもらおうと思ったら、まず並ラーメンを550円に書き直して再スタートしろ!
- 581 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 13:35:56.50 ID:sT1vu9tK
- 映画「もしドラ」は面白かったよ。内容はみんな知ってるだろけど、映画として面白かった。全体のテーマは真摯という言葉かも。
朝なら500円ほど割引あるしね
- 582 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 13:37:20.14 ID:jgQ/D+ji
- パイレーツ・オブ・カリビアン観ろよ
初見でも見やすいし内容おもろいのに客席はガラガラ
3Dは400円高い割に意味ないし2Dでみろよ
- 583 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 13:47:49.02 ID:sKMhKhU/
- >>582
ああ、2年ぐらい前に見たわ
- 584 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 13:55:17.88 ID:CKVpFlED
- ↑驚くほどつまらんレスだなw
- 585 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 14:24:56.56 ID:iigDhkFQ
- パイオーツオブカリビアンならみたい
- 586 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 14:45:54.53 ID:Ov/tlPSZ
- パイオーツオブカリビアンコム
- 587 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 14:48:49.60 ID:QYbpEXJk
- >>563
だれも豚の餌にしろとは言ってないよw
普通サイズにしてくれればそれでいい
- 588 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 14:49:13.21 ID:irkg85Ub
- マルミヤの値段高い高いっていうけどそんなに高いか?
味相応の値段だと思うけど
- 589 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 14:58:06.14 ID:sT1vu9tK
- 東福寺の駅前にある大黒ラーメンを470円で食って来い
- 590 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 15:03:48.33 ID:uPIASpvv
- 大黒ラーメンの安さは異常
期間内で通い続ければ370円で食える
マルミヤじゃありえんだろう
- 591 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 15:18:33.26 ID:Ov/tlPSZ
- >>588
阿呆かいな
あんなもん200円ぐらいのもんや
食って後悔する店ナンバーワンやんけ
- 592 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 15:21:17.88 ID:pkulYVSM
- >>590
370円って安いな
今は亡き東京ラーメ並じゃないか
- 593 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 15:36:16.55 ID:JXUN3gOb
- >>547
おまえ、なんちゅう時間に書き込みしてるんだよ
店が暇だったもんで当たり散らかしてるのか?
たしかに事実であろうが虚偽であろうが名誉や信用を毀損する可能性はある
しかしなんで数ある新店のなかで1軒だけ非難されるんだろうね
白々しい自演が多すぎたからじゃないかな
応援(自演?)は勝手にいくらでもするが反論は許さない、ではネット社会は通らない
- 594 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 16:16:59.11 ID:+23KXaSz
- 夜遊びではそんな自演が通用しても此処では通用せんぞ
- 595 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 16:45:45.43 ID:irkg85Ub
- >>589
東福寺って普通しか停まらないから行きにくいな
- 596 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 16:47:34.87 ID:irkg85Ub
- 複数のIDで白々しい自演するよりはいいと思うが
- 597 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 16:48:26.01 ID:irkg85Ub
- 自演するなら堂々と同じIDでやれ
- 598 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 17:31:10.90 ID:QZM+VQCH
- >>595
それはそうと、京阪も阪急も、
『特急』を名乗るくせに途中で止まりすぎだよな。
桂や高槻民、
中書島や枚方市民なんざ、
急行だけ与えときゃいいのに。
快速特急だっけ?
たまにあるアレだけは便利だけど。
- 599 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 17:40:40.31 ID:sT1vu9tK
- >>595
京都市内ならバスでもバイクでも自転車でも東福寺まで行けるがな。場所がわからないの?
自転車は鴨川沿いに移動できるから空気がいいぞ!今は暑いけど。
>>597
マルミヤの自演はお前じゃなくて別人てか?
そかそかw
- 600 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 17:43:51.71 ID:HyWuLJ3Q
- 賞金王のブログ見たけど夢を語れが豚ドン屋になってるのはホンマやったんやな
ずっとネタやと思ってたわ
明日か明後日にでも喰いに行くわ
賞金王ありがとうな! たまには役に立つやんか!
- 601 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 17:52:54.35 ID:uKeVNTyu
- 明日で終わりやぞ夢豚丼
- 602 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 17:53:46.26 ID:HyWuLJ3Q
- 豚丼で思い出したけどさぁ〜
風香のチャーシュー丼のモヤシが邪魔やわ
チャーシューだけやったら寂しからモヤシ入れてんのかな?
もしそうやったとしたら細めのモヤシでシャキシャキしてないほうがええわ〜
食べずらいし邪魔すぎる
- 603 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 17:55:48.12 ID:HyWuLJ3Q
- >>601
ほんまかいなぁ〜
ほな明日にでも喰いに行くわ ありがとさん。
- 604 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 18:03:24.84 ID:MH6roE8a
- >>595
準急と通勤準急も東福寺に停車するぜ
- 605 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 18:11:58.62 ID:epo973Or
- なんで東福寺のほうの大黒やねん^^;
- 606 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 18:15:10.60 ID:irkg85Ub
- >>598
昔の特急は快適だったよな
七条から京橋までノンストップだから客の乗り降りもなかったし
- 607 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 18:16:33.95 ID:irkg85Ub
- >>604
そういえばそうだな
忘れてた
俺ほとんど特急しか乗らないから
- 608 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 18:58:58.49 ID:N3SkVycO
- 2011年にもなって電車(笑)で移動とか阿呆なの?
そんな調子だからリニアは狂都を通らないんだよ
早く唐揚げやコスパの話に戻れよ
大失笑
- 609 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 19:46:19.57 ID:HyWuLJ3Q
- 拳が移転してから3回ほど行ったんやけど
梅小路の駐車場が高すぎるわぁ〜
どこかに100円パークがないやろかと思って
ナビで探したら拳から西に行った1本目の筋を北に上がった所に安いところがあったわ
でもこの順序で行ったら逆一方通行で入れんけどな!
前店舗は駐車場があったのに今はあらへんのやろうか?
知ってる人がおったら教えて下さい
此処は以前の店舗よりも味が落ちたし
細かい気遣いが減ったけど
たまに限定が糞旨い時がある
得にカレー系はほんまに旨いわ
こないつけ麺喰った時に入ってたタマネギが芯の部分が入っていて萎えたけど
- 610 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 19:47:13.27 ID:sT1vu9tK
- >>608
電車の話をすると話に参加できないのか?
別に怒らなくてもいいじゃないか!
滋賀県か?
- 611 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 19:47:17.09 ID:h150ZMCw
- 文章力って大切なんだなって思わせてくれるスレですね
- 612 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 19:52:27.25 ID:epo973Or
- >>609
こぶ志跡地で営業していると言う、カレー屋こぶちゃん?かなんか、そんな
名前のお店はいかれましたか?_
- 613 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 19:55:03.85 ID:kPm/3wtz
- 塩元帥オープン日に焼き飯があぶらっこすぎるとこのスレで恥ずかしながらも
愚痴らせていただいた俺ですが、今でも塩元帥の焼き飯は脂っ恋でしょうか?
並んでまで食ってる人がいるほど美味いとは思えませんが、もしかして京都でも
ベスト30に入るくらいの人気店になってたりするんでしゅうか?
- 614 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 20:00:04.19 ID:HyWuLJ3Q
- >>612
明日は完全オフやから夢を語れ行った後に必ず喰いに行ってレスするわぁ〜
>>613
京都では聖湯系は厳しいとおもうでぇ〜
としむねはんは聖湯系を押さはる人やけど
土地柄厳しいんちゃうやろかぁ〜
豚汁系の別やけど
- 615 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 20:01:32.27 ID:OM/eGJn9
- >>609
JRの高架下にあるやろが!
- 616 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 20:03:00.01 ID:HyWuLJ3Q
- >>615
ほんまかいなぁ〜
教えてくれてありがとはん
安いか確認して使わせもらいまっは
- 617 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 20:19:04.03 ID:sT1vu9tK
- こぶ志のカレーうどんか、ラーメンを食ったやつがいたら聞きたいのだけど、
出てくるまで何分くらい待つのかな?
それと店の南側にある駐車場のうち、どこの部分に泊めたらいいのかな?
そこのオーナーはあほやで、小さい紙切れが貼ってあるだけやから、車からは見えないよ。
そんな抜け作の作ったラーメンなんてたかがしれてるかもな。
まだ車を止める場所もわからんから行ってないけど
- 618 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 20:27:07.03 ID:8+ajoTXG
- >>617
うどん ゆで時間約13分
ラーメン ゆで時間約6分
駐車場は店の横から2台分
オレはうどんの方を食ったけど、普通のカレーうどんやった。
ゴブリンが作ったカレーより普通で食べやすい。
ゴブリンのはどれにしてもそうやけど、ごちゃごちゃ混ぜすぎて、結局何をしたいのかが分からない。
- 619 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 20:33:53.74 ID:QZM+VQCH
- >>606
おっしゃる通り。
めっちゃ快適だったな。
そしていつの間にか、
ボックスシート(て言うのかな?稼働してお見合い四人席になるの)
車両でなく、
窓沿いベンチシート車両が特急を名乗っているという。
- 620 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 20:37:28.25 ID:QZM+VQCH
- チャリも原チャも車も持ってるし、
電車もバスも時には飛行機も乗るんだけど、
2011の主要な移動手段てなんなんだ?
軽トラの高速屋台とか?
素朴に疑問だわ。
- 621 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 20:39:49.42 ID:sT1vu9tK
- >>618
ありがとう!
生きた情報だよ。車を止める場所もわからないのに店にも行けないよね。
それに何分ではなくて、何10分待たされるかわからんかったら、仕事の合間には行けないマニアックな店かどうかもわからないしね。
ブロガーにも全部の新店に行って報告してほしいよね
- 622 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 20:51:04.52 ID:vObZieDl
- 俺が言いたいのは祇園()四条と河原町を地上に出ることなく接続しろという一点だけだな
- 623 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 21:20:17.45 ID:sT1vu9tK
- 京都の景観を守るのは地下でつなぐことかも。目的は違っても地下化は同じかもな。
マルミヤの宣伝のひどいのは変わらないよ
- 624 :618:2011/07/11(月) 21:43:31.29 ID:6m5ffCcn
- >>621
そんなに大げさにせんでも、空いてるから大丈夫やろw
- 625 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 21:44:50.61 ID:QZM+VQCH
- >>622
それを言うなら、
地下鉄東西線、市役所前〜烏丸御池を繋いで欲しいな。
ゼスト御池、中途半端過ぎ。
- 626 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 21:53:25.88 ID:irkg85Ub
- >>608
何1人で興奮してるんだよ田舎もんwwww
- 627 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 21:58:17.60 ID:epo973Or
- ゼスト御池全部バイク駐輪場にしてくれw
- 628 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 22:18:58.21 ID:sT1vu9tK
- 御池の駐車場て、どれだけ長いのか知らんのか。どれだけ田舎もんが出入りしてるのだよw
滋賀ものか?
- 629 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 22:35:05.18 ID:kPm/3wtz
- バイク停めれたっけ…
- 630 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 22:49:18.12 ID:gY5n1h5P
- >>568
お前何も分かってないなw
日本語の濁音かどうかと違って、
dとtの違いは息が出るか出ないかだ。
ドンが北京語 トン なら広東語とか分かったような事を断言しちゃうのがアホだと言ってるんだよ。
- 631 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 22:51:49.72 ID:sT1vu9tK
- 京都スレの場合、どこまで他府県の人間が出入りしてるかわからないからな、
- 632 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 22:52:46.22 ID:DL2rGc8V
- おまえら仲良くしろや( ´ ∀ ` )
- 633 :さすらいのラーメン研究家 ◆uOve0/ks1k :2011/07/11(月) 23:17:52.13 ID:v8if8aYH
- まあ、結論というか、このスレの総意は、私の自作ラーメンの画像を見て皆さんは私の自作ラーメンが食べたくて仕方ないというわけですねわかります。
- 634 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 23:54:56.39 ID:JXUN3gOb
- >2011年にもなって電車(笑)で移動とか阿呆なの?
>そんな調子だからリニアは狂都を通らないんだよ
>早く唐揚げやコスパの話に戻れよ
>大失笑
東福寺の話から電車を介して大好きな「リニア」(笑)「狂都」(笑)に無理やりですね(笑)
挙句の果てに誰も言ってくれないから待ちきれず我慢しきれず「唐揚げ」「コスパ」ですか(笑)
東京、大阪、名古屋、京都のような都会の交通事情を知らないと恥をかきますよ(笑)
- 635 :罪日無価値ョンニダー(^^):2011/07/11(月) 23:59:59.62 ID:eg2EnZxc
- さあ(^^)
もうすぐ(^^)
あの(^^)
罪日(^^)
スクリプトが(^^)
来ますよ〜(^^)
さあどうぞ無価値ョンさん(^^)
ウマー(^^)ってやれよ
糞スクリプト乙(^^)
はいクズがキタ−(^^)−(^^)−!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
- 636 :無化調:2011/07/12(火) 00:00:02.91 ID:xAE1N2fl
- まる麺ウマー(^^)
- 637 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 00:01:37.88 ID:FcQwqHyf
- ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
糞
ス
ク
リ
プ
ト
自 作 自 演 乙 (^^)
- 638 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 00:11:38.65 ID:FcQwqHyf
- まる麺店主さんへ
あの罪日を威力業務妨害罪で刑事告訴しませんか?
近くの警察署へ告訴状を!
罪日無価値ョン取調室でカツ丼ウマー(^^)
懲役で麦飯ウマー(^^)
- 639 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 00:16:12.59 ID:FcQwqHyf
- あの罪日が懲役とか行ったら
間違いなくシャリアゲされるだろうな
雑居でもトイレ掃除と食器洗いは罪日の仕事(^^)
罪日涙目(^^)
京都近辺の刑務所はどんなとこなんだろうな
- 640 :ヤット:2011/07/12(火) 00:52:41.75 ID:FcQwqHyf
- やあ、僕はヤットって言うんだ
まる麺近くのレンタルビデオ屋の底辺バイトだよ(^^)
たまにまる麺にいるから見かけたら声かけてね
キモイジャージ着てるからすぐ分かるよ(^^)
そして、こう言って欲しいんだ
腰抜けヤットのジャージキモー(^^)
- 641 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 01:58:56.72 ID:sU7RyQCq
- 今、下半身半裸で書き込んでるけど
俺の燃料棒はメルトダウンしそうな勢いだよ!
- 642 :ヤット:2011/07/12(火) 04:42:15.35 ID:W+zryWGC
- ↑↑↑↑↑↑↑↑↑
不覚にも吹いた
- 643 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 08:02:40.56 ID:StnnySO0
- 今日も行けたら京都駅のラーメン小路に行こうと思うのだけど、どこがいいかな?
東大は味が落ちてるみたいで評判悪そうやね。
富山ブラックの宣伝文句は東京ラーメンショー二年連続売上一位だ。どやろ?ここも評判悪そうやけど一度は食っておけのオススメはないか?
以前すみれを食ったあとに博多ラーメン食ったけど味噌で舌がバカになって全然味がしなかったな。
- 644 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 08:07:18.34 ID:StnnySO0
- マルミヤはまだ潰れないと関係者が言ってるから、店閉める時に笑いながら食べるのが今から楽しみやね
- 645 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 08:10:48.25 ID:gwjIiaAL
- >>643
富山ブラック
- 646 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 08:24:21.64 ID:h2gdnU9C
- >>316
名古屋○さん
某ブロガーからコソーリ教えてもらったんだけど
職業が某有名進学塾高校の部英語講師のせいか
読む側の印象がどうしても上から目線に見えちゃうんだよね
でも、あの表現でさえ遠慮してオブラートに包んでるはずだよ
思慮深い書き方で、問題となる一線を超えた酷評はしてないと思う
ただ、弟分の賞金チャソがあの通り
ヤソチャすっから気苦労多いんじゃない?
- 647 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 08:45:06.76 ID:h2gdnU9C
- >>499
150人の大宴会
発足当初と違って今回は若い女性も多かったから
酒池肉林の熱い夜になったらしい
麺多浪さん無双w
ブログ検索で「望麺会」
- 648 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 08:49:52.24 ID:VNbaGgYT
- 今年の望麺会の影の主役はマルミヤだったってね
んなわけあるかいっ
- 649 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 08:54:24.05 ID:StnnySO0
- >>645
富山ブラックのメニューは知らないけど、何がいいかな?
何回も食わない店は値段の高いものを食っても良いと思うようになってきたよ。
以前はどの店でも最初は並ラーメンと決めてたんだけど、奈良のサイカラーメンで並を食った時、激しく後悔したことがあって、もっと高い物を頼めばよかったと。長い時間かけてガソリン代使って食ったのが、この安っぽいラーメンかとw
- 650 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 09:08:09.59 ID:StnnySO0
- 東京ラーメンショーの言葉を見ると、
滋賀作が即 反応しよる
いまだに心が癒えてないのだなw
- 651 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 09:14:10.76 ID:njEkmDL1
- >>628
ギンモンドの前あたりまでだっけ?
でもあそこまで歩く奴いるか?
河原町から烏丸まで、
ズドンと地下街で、雨の日は塗れずに行ければ便利だなぁとw
今んとこ地下街出来て便利なのは、
市役所の連中と京都電通の奴らだけのような。
あ、ゼスト御池にラーメン小路作りゃ良いのに。
あそこロクな飲食店ないし。
- 652 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 09:25:24.78 ID:StnnySO0
- 歩いたことはないけど、ゼストの下にも長い地下駐車場があるよ。
豆知識な
- 653 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 09:33:23.72 ID:StnnySO0
- 御池の地下駐車場の一階部分は烏丸まで地下街にしたらダメなのかな?赤字になると思う?
ほかの近所の店への配慮だけかな?
- 654 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 09:42:14.61 ID:njEkmDL1
- >>652
そうなのか!
近隣住民なのに知らなんだw
まあうちの車は、
うちの借りてる月極に止めてるから、
地下駐車場は使ったこと無いわけで。
勉強なったわサンキュ。
- 655 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 11:52:45.60 ID:MPK8c7sA
- >>650
パーン _, ,_ パーン
パーン _, ,_ (´;ω;`) _, ,_ パーン
(´;ω;`) U☆ミ (´;ω;`)
⊂彡☆))´ω`o ☆ミ⊃ パーン
, ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
( ) パーン ( )
パーン パーン
うるせーよカス
- 656 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 11:56:29.58 ID:MPK8c7sA
- >>650
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
糞
カ
ス
自 作 自 演 乙 (^^)
- 657 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 12:18:52.88 ID:StnnySO0
- 今日のTジョイはレディースディか?女性客が多かったな。よそでは水曜日がそうやけど
富山ブラックは京都では流行らないかも。新福のスープにサッポロ麺を入れた感じやね。ライスを頼まなくてよかったな。
これが東京で一番になるのなら、桃花春が東京行ったら三年くらいで生涯賃金を稼ぐかも。ダシに魚粉も足してな。
- 658 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 14:53:07.52 ID:vmwUHUrH
- ところで、洛北高校前のだるま屋はどうなった?
- 659 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 15:04:37.00 ID:StnnySO0
- それより龍の鈴とかは誰も行ってないの?
- 660 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 16:13:13.45 ID:AGTEhqIC
- どもですさんが行ってるよ
- 661 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 17:12:54.97 ID:StnnySO0
- 龍の鈴の北側は駐車場になってるけど、店とは関係なさそうだね?
- 662 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 17:20:41.40 ID:vmwUHUrH
- だるま屋は止めて、ちゃーしゅー工房とりKINGに行ってきたよ。
味噌ラーメン並680円は北海道ラーメンらしく麺量が多く、
CPは悪くない。売りのチャーシューは火が入り過ぎてるけど
分厚くて大きさもあってよい。麺は味噌ラーメンによくある
テカった縮れ麺。麺・スープともに凡庸な出来だが、みのり
よりははるかに食後感がよい。
- 663 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 17:23:29.99 ID:vmwUHUrH
- ライス100円でセルフサービス大盛り無料。米は良い品質
だが漬物3種(梅干、たくあん、柴漬)がいずれも業務スーパー
の大袋レベルの味。
ボリュームはあるので近くの人は一度行ってみてもよいのでは。
ラーメン専門店というより、ラーメンも食える居酒屋という雰囲気
だな。鶏の素揚げはかなり時間がかかるようだ。サイドメニューの
調理に時間がかかるみたいで、ラーメンの提供時間は遅い。
- 664 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 18:02:22.63 ID:DZxgqfeA
- 一神堂は、みなさんから見てどんなもんですか?
- 665 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 18:08:37.42 ID:njEkmDL1
- >>664
基本的に好きなんだけど、
一番最近に行ったときは、
あれ?こんなに味薄かったっけ?って感じたような。
=一神堂そば
ニンニク入れんかったからかな…?
- 666 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 18:08:48.52 ID:StnnySO0
- >>663
詳細レポ乙
千本通りは結構通ってたつもりだったけど、店は全然気がつかなかったな。
- 667 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 18:23:19.21 ID:AGTEhqIC
- >>663
乙です。
鶏からは食されたのかな?
ラーメン屋飲みが好きなのでちょっと興味があるんだけど
飲み物の価格とか種類なんかはどうだったですかね?
- 668 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 18:23:57.84 ID:WnPTBnDg
- >>663
ザンギには興味がある
お得なセットとかはないの?
- 669 :979:2011/07/12(火) 18:28:14.09 ID:Xx/s3o3b
- >>664
美味しいよ。
たまに食べたくなる。
アサリの入ったのは一年に一回で良いや。
- 670 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 18:32:24.16 ID:G6WP9+2C
- 一神堂って東龍系列やからなぁ
なんか嫌やな
- 671 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 18:34:32.85 ID:9QRaambT
- >>663じゃないけど、ザンギは安くてボリュームがある。
ちょっと食いにくいけどなw
半身のやつは高いから食って無い。
セットは無い。
ちなみにビールは1組3本までの制限有り。
- 672 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 18:42:19.20 ID:Z9JU/fIM
- >>664
一神堂そばはおいしいけど油が浮いてくるくらい多いからなぁ
- 673 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 18:46:24.19 ID:UxGJho4v
- よーしパパ京都マラソン申し込んじゃうぞー
- 674 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 19:25:52.03 ID:jgiQWbe2
- 一蘭微妙すぎる‥二度はいかないな
- 675 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 19:42:02.80 ID:AGTEhqIC
- >>671
三本までって吉野家かよ・・・
まあ一人で行くときはせいぜい二本くらいだけど
連れと行くときゃ、うーんまあ三本くらいか。
とりあえず近いうちに行ってみてこの目で確かめてみよう。
レポサンクス!
- 676 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 19:44:03.53 ID:AGTEhqIC
- 一蘭は高すぎるわ
博多でも600円台後半で今となっては高いなあと思ってたんだが
京都ではそれにさらに100円上乗せしてきたからな。
正直15年前くらいだったらまだ存在感もあっただろうが
これだけ全国各地のラーメンが京都にも進出してる今となってあれじゃあな。
初めて博多行った時は結構気に入ってそれ以来よく行ってたんだけどね。
もうずいぶん昔の話だよ。
- 677 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 19:45:01.38 ID:vmwUHUrH
- >>667
唐揚げ(素揚げ)は食ってないよ。671の書いた通り半身だから
一人で食うには多くて高い(確か一人前650円)
飲み物は、うろ覚えだが、クラシックラガー大瓶550円、アサヒ
大瓶500円、キリンフリー小瓶200円とか。他の酒類はあまり
なかったような。
>>668
お得なセットは無かった。その代わり学生ラーメンが各味450円。
ただし、通常の680円のものが450円になるのかどうかは不明。
- 678 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 19:52:50.34 ID:vmwUHUrH
- そういや、生ビールってなかったような。生の方が瓶より利益率高い
はずだから普通は置くもんだと思ってたけど
- 679 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 19:56:09.24 ID:jgiQWbe2
- >>676
となりの若い子らはうまいうまい言ってたけどあれならみよしとかで充分だしなあ‥
- 680 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 20:15:51.07 ID:boBhLrFQ
- 一神堂は好きだな
一神堂そばは今一つだけど600円の中華そばが美味い
でも最近味が薄くなったような…気のせいかも
だるま屋はあの量で750円な時点で俺的には駄目
この店名で北山ぽい雰囲気出そうとしてんのか?ゲラゲラ
高校の前なんだからそっちをメインの客層にしろよ
- 681 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 20:17:57.66 ID:Od5HT3I8
- 一神堂ってまだあったんだ
- 682 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 20:22:47.56 ID:w5AkeUDm
- 一神堂は店内が狭いせいもあるだろうけど割と行列も出来てて潰れそうにない
客層は若い人メインかな
近くの大栄の数倍は客入ってるよ
- 683 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 20:24:15.62 ID:qPblFi6x
- 俺がもう2回だけ食いたいラーメンやベストさん
千本のだるま 芳民 。、3こめは該当店舗無し
- 684 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 20:25:07.79 ID:njEkmDL1
- >>676
天下一品・知恩院前てんで、
730円のコッテリ並を食べてきた俺の立場は?
…と言っても唐揚げ定食(千円)にして、
スープの量もコッテリ具合もなかなかだから
満足感は高いし良いんだ。
ニラ漬けも卓上にあるし(;´Д`)ハァ…ウマァー
あ、ちなみに南座前の天下一品は微妙。
で、一蘭は満足感が無かったなぁ。
生ビールもチッチャいジョッキだし。
なんやねんと。
- 685 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 20:28:59.16 ID:njEkmDL1
- >>682
狭いって言っても、
テーブル席も含めたら、
大栄より客数は入りそうだけどな。
- 686 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 20:35:49.38 ID:WnPTBnDg
- >>677
ありがとう。問題は辺鄙すぎる場所なんだよね
もしうさぎ屋と彦さくと担々としゃかりきに振られたら行ってみるw
- 687 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 20:35:55.25 ID:AGTEhqIC
- >>684
まあ天一は特別枠だよ。
てか知恩院前って730円もするの?
ここのスレで見たけどコッテリ度は高いらしいけどね。
とは言え天一はもうほんと久しく行ってないなー。
なかなか行こうって決意する瞬間がない。
- 688 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 20:36:33.02 ID:StnnySO0
- 天一で安く食いたいなら京都ファミリーのフードコートですね。次回百円割引券七月中あり
ただし細麺のみ
- 689 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 20:38:31.28 ID:qPblFi6x
- 京ファミ行くなら、さぶやんいっちゃう・・・。
- 690 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 20:46:13.80 ID:StnnySO0
- まゆみ誕生日おめでとう(*^▽^)/
- 691 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 20:53:03.65 ID:sU7RyQCq
- 俺の燃料棒で注水させちゃうぜ
- 692 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 21:06:44.42 ID:Od5HT3I8
- >>690
まゆみ旨いよな
- 693 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 21:08:44.74 ID:AGTEhqIC
- >>690
なんだい薮から棒に。
ダシに魚粉って言えば西小路三条下るにあった「きゃら」、まあまあ好きだったんだけどな。
チャーハンがシンプルでうまくてセットが安かった記憶。
ただ魚粉を追加しただけとは言え実はなんちゃって魚介豚骨wの走りの店だったけどね。
突然店を閉じて、その後に宮崎のラーメンが入ってそれも消えたんだっけな。今はどうなってんだあそこは。
- 694 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 21:21:34.76 ID:StnnySO0
- ああ、ゴメン
阪神の監督の真弓の58回目の誕生日に巨人に勝ったもので、
つい興奮して
- 695 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 21:25:18.94 ID:Od5HT3I8
- >>694
なんだ真弓かよ
お前のブサイク母親のまゆみかと思った
- 696 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 21:36:18.42 ID:6SGMmuxv
- >>511
そうだよ、ノスタルジー的な価値は大きい。
お前さんも年とったらわかるよ。
>>559
そうだろう? オレも感激した、開店したころの「唐子」には。
でも、間もなくかぼちゃスープのような変なラーメンになって幻滅した。
その後はかぼちゃラーメンが続いてるの?
今働いてる東京でも「べじそば」とかいって人参ベースのラーメンを売り出している店があるが。
- 697 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 21:41:06.30 ID:w5AkeUDm
- 京都ファミリーの天一はフードコートの分際で680円して最悪
客にセルフで色々やらせんのに何でこんな強気の価格設定なんだよ
- 698 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 21:42:50.22 ID:cfBDuILP
- 「まゆみ」のブサ率は異常。
ソースは俺脳
- 699 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 21:53:03.23 ID:vmwUHUrH
- >>693
きゃら後の宮崎とんこつラーメンは濃度が物足りなかったな。
その後には中華屋か何かが入った気がするが存続中かどうか知らない
>>696
2年ほど前に行ったときはかぼちゃスープというより薄い野菜
スープラーメンみたいな感じだった
- 700 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 21:55:00.80 ID:LYMj5q48
- 龍の鈴ウマー(^^)
- 701 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 21:55:21.16 ID:LYMj5q48
- 龍の鈴ウマー(^^)
- 702 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 21:55:35.61 ID:LYMj5q48
- 龍の鈴ウマー(^^)
- 703 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 21:57:45.08 ID:StnnySO0
- >>697
セルフでニラをたっぷり入れられるよw
次回100円引きだしね
- 704 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 21:58:18.86 ID:AGTEhqIC
- 宮崎とんこつって言えば無鉄砲の師匠の風来軒や兄弟弟子のラーメンマンのイメージがあるから
濃厚じゃないと確かに物足りないかもしれない。
老舗レベルの再来軒でさえも(化調かなり多めだが)濃厚なものを出していた印象。
ただ宮崎って九州では珍しく味噌ラーメンを出す店が結構あるんだよね。
結構面白いところなんだと思う。そういう土壌が無鉄砲やらを結果として生んだのかどうかは知らんが。
唐子は確かに薄い野菜スープラーメンてな感じだな。
でも結構学生中心に流行ってるんだよね。唐揚げ目当てなのか何なのか。
彼らは思いの外食い逃げメニューにはあまり手を出さない。
- 705 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 22:01:08.57 ID:w5AkeUDm
- ああいうのバターラーメンつーんじゃないの?
- 706 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 22:03:43.72 ID:qPblFi6x
- なあ、ラーメン太郎ってうまいか?店主が山本太郎みたいなほうの。
- 707 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 22:07:50.22 ID:qPblFi6x
- 風花御前>>>>>>>>>>>ラーメン太郎>>>>>>>>>こぶ志カリー
- 708 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 22:08:32.97 ID:qPblFi6x
- 反論あったらよろしく
- 709 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 22:11:38.27 ID:9Y6zxj2u
- 京平ウマー(^^)
- 710 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 22:12:04.88 ID:AGTEhqIC
- あの辺繋がりでの比較か。
ただラーメン太郎は六角の店と常盤の本店ではだいぶ味が違ったぞ。
オレの中では ラーメン太郎常盤店>>>>>ラーメン太郎六角店
- 711 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 22:12:08.23 ID:9Y6zxj2u
- 京平ウマー(^^)
- 712 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 22:17:05.74 ID:StnnySO0
- 明日は京都ファミリー行って、久しぶりに天一ラーメン食うよ。
自分で言ってたら食いたくなったよ。フードコートだから決してうまくはないよ。一度行くと言うことは、
結局二回行くということなんだけどな。天一が食いたくなった。あとアイスクリームと
- 713 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 22:19:00.54 ID:AGTEhqIC
- そういえば紅茶ラーメン紅ってのが佛大の近くにあって
そんで京都ファミリーの方にも出してなかったっけ?
どっちかは健在?どっちも消えた?
- 714 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 22:38:47.32 ID:qPblFi6x
- ラー太は牛丼屋
- 715 :さすらいのラーメン研究家 ◆uOve0/ks1k :2011/07/12(火) 23:11:53.87 ID:mkqkMxFa
- 皆様、大変お待たせ致しますた!!
さすらいのラーメン研究家自家製サッポロ一番塩ラーメンの画像をお届け致します!!!!
http://imepic.jp/20110712/833030
白菜+ニンジン+豚肉の炒めたやつ、メンマ、ネギが入っています。
美味そうでしょ?
- 716 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 23:12:43.58 ID:vmwUHUrH
- >>715
シナチク散らかり過ぎw
- 717 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 23:19:07.65 ID:ewlSNtn8
- 龍の鈴は駄目だと思うぞ
5時半開店だと店の前に張ってあるにもかかわらずそれを過ぎてものれんは店の中
しばらく待ってみたけどやっぱり開かなかったのであきらめた
開店時間も守れない店がまともなラーメンを出すのかね?
- 718 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 23:19:56.64 ID:R9JnmArb
- >>716
相手にするなw
- 719 :さすらいのラーメン研究家 ◆uOve0/ks1k :2011/07/12(火) 23:20:23.69 ID:mkqkMxFa
- >>716
お褒めの言葉、ありがとうございます。
先日ウプしました「さすらいのラーメン研究家自家製もっこすラーメン」の画像をもう一度見たいというご意見がこのスレに多数寄せられておりますから、再度ウプ致します。
http://imepic.jp/20110712/838500
- 720 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 23:25:13.35 ID:vmwUHUrH
- なんか、鞍馬口の太七みたいなラーメンだな
- 721 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 23:27:59.73 ID:vmwUHUrH
- あ、違った、どこのだっけ、こういうラーメン見たぞ
- 722 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 23:54:07.99 ID:pcVQTtGR
- マルミヤ行った人食べログの口コミ書いてよ
3件じゃ寂しすぎるよ
- 723 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 23:56:15.98 ID:njEkmDL1
- 研究家の割に盛り付けのセンス無いな。
どれもみな、週末明けの朝の、
木屋町の路上にある物体みたいだな。
- 724 :ヤット:2011/07/12(火) 23:56:28.61 ID:CBKVjAco
- やあ、僕はヤットって言うんだ(^^)
まる麺近くのレンタルビデオ屋の底辺バイトだよ(^^)
見かけたら声かけてね(^^)
キモイジャージ着てるからすぐ分かるよ(^^)
そして、こう言って欲しいんだ(^^)
腰抜けヤットのジャージキモー(^^)
じゃあ頼んだよクズ共(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
- 725 :スクリプトタイムです(^^):2011/07/12(火) 23:59:36.72 ID:CBKVjAco
- さあ(^^)
もうすぐ(^^)
あの(^^)
罪日(^^)
スクリプトが(^^)
来ますよ〜(^^)
さあどうぞ無価値ョンさん(^^)
ウマー(^^)ってやれよ
糞スクリプト乙(^^)
はいクズがキタ−(^^)−(^^)−!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
- 726 :無化調:2011/07/12(火) 23:59:58.54 ID:P8141WAe
- まる麺ウマー(^^)
- 727 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 00:01:02.58 ID:CBKVjAco
- ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
糞
ス
ク
リ
プ
ト
自 作 自 演 乙 (^^)
- 728 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 00:02:58.42 ID:njEkmDL1
- >>699
あの宮崎ラーメン屋で、
チキン南蛮のセット食べたの思い出した。
南蛮にタルタルソースかかってるのかと思ったら、
レッドマヨネーズ(ケチャップマヨ)ってか、
ドレッシングみたいの かかってて、
ビックリしたのは良き思い出。
ラーメンはもやしでスープが薄まって…ってかんじだったような…?
- 729 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 00:05:37.06 ID:CBKVjAco
- 知ってる?あの罪日時報スクリプトに自作自演のあった事www
長岡京ラーメンスレより
187 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/20(月) 23:54:11.60 ID:s7jx2TWo
あ?
190 :無化調:2011/06/21(火) 00:01:00.41 ID:s7jx2TWo
まる麺ウマー(^^)
罪日の自演確定www
糞スクリプトのクセに粘着されるの悔しいんだね
感情があったとは驚きだな罪日スクリプトのクセにw
威力業務妨害罪でパクられて
取調室でカツ丼ウマー(^^)
懲役で麦飯ウマー(^^)
ってかwww
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
- 730 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 00:09:25.70 ID:lOrwFOha
- まる麺店主へ
罪日スクリプトを
威力業務妨害罪で刑事告訴しませんか?
書類の書き方はこのスレで俺に聞いてくれ(^^)
罪日無価値ョン刑務所の雑居で涙目(^^)
- 731 :さすらいのラーメン研究家 ◆uOve0/ks1k :2011/07/13(水) 00:22:28.76 ID:uKEwqX/v
- 「ぜひさすらい自家製のラーメンを食べてみたい」というレスをたくさん頂き、誠にありがとうございます。
皆さんはお値段いくらなら食べてみたいですか?
- 732 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 00:26:21.25 ID:m7agxkgc
- 300円です
- 733 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 00:40:14.31 ID:e2ReIRVU
- 800円までやね。。。でも旨そう!!学園祭とかで
出してほしい! 机はもう少しかたずけたほうが・・・
- 734 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 02:06:33.37 ID:+ASvjatI
- >>728
俺もそれ食ったよ。たぶん業務用のサウザンアイランドドレッシング
じゃなかったかな。
もやしが多すぎてスープが薄まってたのも思い出した。風来軒のイメージ
で食いに行って期待外れだったんだな。おっさんと大学生ぐらいの兄ちゃん
(バイト?)二人でがんばってたみたいだけどすぐつぶれたな。
しかし10年前の話か。俺も歳とったな
- 735 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 08:17:18.29 ID:OwEQvWFv
- >>699, 704
「唐子」情報ありがと。まさにベジソバだな。
流行をはるかに先取りしていたのかも。
>>702
「龍の鈴」ってまだあるの?
オレのノスタルジーからすら消えてしまってた。
新京極だか寺町だかの鹿児島ラーメンだっけ?
妙に黄色くて硬い麺だけがかすかに記憶に残るだけ。
>>711
アッサリが好きな人にはたまらんのだろうな、あの手のラーメン。
オレもまずいとは思わんが、こってり好きなんであまり足が向かない。
- 736 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 11:04:03.30 ID:yOUsqJhN
- >>731
800円くらいかな。
もちろんお前が俺に支払うんだが。
- 737 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 11:32:27.14 ID:CqB+hJQw
- >>736
京都時代、原価かけてそれなりに安く良心的な店だった。
が、しかし今になっては・・・
- 738 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 11:33:41.23 ID:CqB+hJQw
-
て、はなふく物語ですが・・・
- 739 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 12:11:26.59 ID:ZuzRiQl1
- 京都ファミリーの天一て、喉が渇くばかりで食ったあと笑顔も出ないね。
フードコートの飯はどことも似たりよったりだな。
天一も多少の味付けと麺の違いでこんなにも変わるものなんだな。ラーメンて微妙な食べものです
その点、昔の百貨店の大食堂はよく品質を保ってたんだな
- 740 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 12:19:17.17 ID:+ASvjatI
- ところで、ラーメンブロガーって、店紹介するときに紹介料
もらったり、一般客に出すラーメンより高価な食材使って手間暇
かけた特別なラーメンや料理を出してもらったりしてるのかね?
ああいったブログ見ないから俺は詳しく彼らの生態知らないのだけ
ど。
- 741 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 12:32:17.62 ID:CqB+hJQw
- >>740
超有名ブロガーならありうる話だが
ここで話題になるような自己満ブロガーではありえない話
たまに試作や珍しい材料を食べさせてもらえるみたい
- 742 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 12:46:44.69 ID:+ASvjatI
- >>741
そうか。自己満ブロガーなら癒着とまでは行かないから
ある程度ブログ参考にしてもよいのかもしれないな。
- 743 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 12:56:59.27 ID:k4Xhi1cB
- >>742
ゾンビは無料サービスを出す店が大好きだから当てにならん(そんな店ばかり押す)
麺太郎は薄味=繊細な味と思い込んでる阿呆だから当てにならん(軽い味障)
賞金王は意味不明な事しか書かないから当てにならん(阿呆餓鬼)
- 744 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 12:57:24.28 ID:+rTog8qv
- >>740
>紹介料
それは聞いた事がない。多分ない。
>特別なラーメンや料理を出してもらったりしてるのかね?
試作が食べられる。時々、大盛りや卵が無料になる程度。
糞痰などの一部の店は
ブロガーのみ、限定の取り置きが出来る。
古武士などは限定の前日でもブロガーのみ前倒しして提供する
また限定を出す日を、自分の都合の良い日に指定するMIGるしい奴もいる。
卵やトッピングを無料すると必ずブログではべた褒めする
ブロガーも存在する。
また品切れでお客を追い返して、暖簾をあげた後でも
はなふくのように、「どもです」のようなブロガーのみ、
入店させて食べさせたりする。
(どもですのブログでは削除済み)
の
長時間行列して、返った客からみたら癒着以外なにものでもないと思うがな
- 745 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 13:35:47.10 ID:+ASvjatI
- >>744
詳細にありがとう。ブログで無料トッピングのこととか、優待を
書いてたとするとまだ可愛げがあるのかなと思う。自己顕示欲と取れ
なくもないけど、和食やフレンチ・イタリアンの世界では、数万円
の特別料理がタダ、さらに袖の下をもらったにも関わらず、それを
公表せずに一般読者にオススメ店として紹介したり(一般客には質の
劣る料理しか出ない)、店とグルになって(広報担当に就任したり)
宣伝に邁進するフードライターが跋扈しているらしいからな・・・
- 746 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 14:16:22.89 ID:ZuzRiQl1
- またまた滋賀作のブロガーの話に乗って、こんな愚にもつかない話が続くのかい!
- 747 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 14:56:19.92 ID:SKnO9mDm
- >>746
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
糞
自 作 自 演 乙 (^^)
- 748 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 14:57:18.05 ID:ZuzRiQl1
- どうせならブロガーに潰されたと思ってる元店主とか、
滋賀作が集まってよってたかって潰してやったという店の武勇伝はないのかな?
うわさ話でもいいけど
- 749 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 15:13:36.11 ID:13SCbbO9
- >>743
シナはどんなヤツ?
- 750 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 15:19:03.42 ID:yOUsqJhN
- まあブタガーにパコパコされた店ならあったような。
- 751 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 15:24:00.65 ID:GFBwAiXv
- 滋賀拉麺維新会が東京で大不評だった文章消えてしまったんだな
あれ面白かったのに
- 752 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 15:25:16.73 ID:K+GyQOwe
- 14 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2011/07/10(日) 13:03:12.86 ID:9ggmgbdM
賞金王は大阪出入り禁止らしいで
みつか坊主の記事でナムちゃんを揶揄って喧嘩売ってたで
性格最悪、でもなかなかの男前くんやで
- 753 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 15:48:20.85 ID:+rTog8qv
- 2010東京ラーメンショー記事抜粋
パンフみて美味そうだと思った「豚の骨×無鉄砲」っていう京都大阪奈良のラーメンを食いたかったのだ
けど行列がおそらく全店舗で一番並んでいた。しばらく並んでいたのだけど、たぶんこれは日が暮れるレベル。
何百人並んでるんだか。・・・のでそれも諦めて、本当に空いてるところを選択した。
これが、大失策。相方は、「滋賀拉麺維新会」っていう、ここほど誰も並んでないところは無いっていう、
凄まじいチョイスをした。並ぶっていうか、他のところが連続で麺を茹でているのに対し、ここだけは受注生産。
ちょっと見てて可哀想だった。
ひどかった。どうして上京しようなんて無茶な野心を持ってしまったのか。
つーか見れば、6店舗のコラボらしい。そんだけいて、誰も疑問に思わなかったんだろうか。
すんげー油がしつこい。ただ、それはこってりラーメンのような、背脂みたいな油ではなく。
ただのサラダ油を、上から垂らしただけじゃないのか?なんなんだこの明らかに無駄で邪魔な油。
あと、赤い・・赤というか血をゼラチンで固めたみたいな・・・変な、ゴムみたいな赤い切れ端が入っていて
それが旨くも何とも無い。つーか味がしない。中国で作られた合成肉じゃああるまいな。
良く言えば色と質の悪いカマボコみたいだけど・・カマボコほど旨みがない。
この、「赤い何か」と油が気になって気になって仕方がないラーメンだった。もちろんクソまずい。
出店する前に、味見ってしないもんなのか?
それとも
「ぐへっへっ!オラっちのこんの極上らーめんで、東京モンをびっくりさせてやるだっちゃ!」
みたいに、本気で思ったのだろうか。
滋賀県って、美味いものがないのか?そんな田舎なのか?
まだラーメンが伝達していない地域なのだろうか。とにかく、俺は最大限にヒドイ評価をした。
この日喰った4杯のラーメンで、ダントツの最下位。金返せと言われても文句言えないだろうな
- 754 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 15:57:02.43 ID:gRsE8wIx
- こんにゃくの味もわからん味障のレポ貼って滋賀を貶めて喜んでる基地外もさっさと消えろって感じだけどな(笑)
- 755 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 16:12:46.60 ID:CqB+hJQw
- 賞金王が男前www
うすっぺたい顔にはwww
切り裂いたような目もとwww
いとうあさこを男にしたようなwww
- 756 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 16:22:15.87 ID:ZuzRiQl1
- こんにゃくの味がわかると自負するやつもまた、すごいな
さすが滋賀作
- 757 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 16:27:19.53 ID:13SCbbO9
- ラーメンに名物だからと言って赤いコンニャクを入れる安直な発送がすばらしい。
- 758 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 16:34:54.03 ID:ZuzRiQl1
- 俺も豆腐なら好き嫌いの好みはあるけどな。
うまいまずいは人それぞれやな
- 759 :979:2011/07/13(水) 16:55:42.82 ID:i6gt3Gkn
- 滋賀の料理屋でも赤こんにゃく出てくるけど、美味くもまずくも無い、合成レバ刺しのようなしろもの。
- 760 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 17:06:07.87 ID:ZuzRiQl1
- 滋賀の赤こんにゃくは嘘かほんま派手好みの織田信長を喜ばすために作ったとか?
今まで食ったこともないやつが、思い付きで使って恥をかいたのだな、きっと
- 761 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 17:09:33.93 ID:bAMj3YjM
- 永源寺こんにゃく?あかいやつ
あれくそまずいお
- 762 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 17:12:34.36 ID:ZuzRiQl1
- それに滋賀維新会のラーメンが評判悪かったのは、赤こんにゃくのせいだけではないのだろ?
田舎者はすぐ隠すからわからないけど、もっと何かまずいことがあったのだろな
- 763 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 17:26:51.59 ID:gRsE8wIx
- お!こんにゃくの味もわからんカスどもにこんなに反応してもらえるとは(笑)ウケる
- 764 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 17:50:27.03 ID:QUirAaew
- >滋賀を貶めて喜んでる基地外もさっさと消えろって感じだけどな
何を勝手に滋賀を代表してるんだ。
- 765 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 17:57:11.65 ID:gRsE8wIx
- はぁ?京都の人間として、滋賀をわざわざ馬鹿にする基地外は消えろと言いたいんだよ
だいたい山科とか左京のわけのわからんとこのガキが言うようなことをわざわざすんなよ、と
それにしてもとんでもない馬鹿にレスされたな。ウケる
- 766 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 18:01:35.02 ID:81do6kqr
- 如何せん主役であるべきラーメンがオハナシにならなかったから笑われてたんでしょ
ラーメンが美味かったら脇役?の蒟蒻にも好意的な意見もあったかもね
何杯目かにクソ不味いイロモンラーメン食わされたらたまらんわ
- 767 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 18:02:31.92 ID:QUirAaew
- 滋賀をバカにはしてない。
ラーメンをバカにしているだけ
- 768 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 18:06:43.35 ID:u5eQWQcL
- 伏見と山科は京都のウンチだから滋賀にあげるよ
- 769 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 18:19:55.64 ID:lEZOISOK
- お勧め教えてください
- 770 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 18:30:01.88 ID:e/N8r4sh
- うんこでも食ってなさい
- 771 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 18:31:40.08 ID:QUirAaew
- 蛆蟲の親は蠅。
- 772 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 18:52:42.82 ID:ZuzRiQl1
- >>763
ちょっと聞きたいのだけど
赤こんにゃくのうまさてどんなとこなの?
東京ラーメンショー以来マズイイメージがあって買う気もしないのだよね!
- 773 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 19:13:45.28 ID:DlF6/KTA
- >>755
賞金王
不細工ちびだけど、綺麗な彼女連れてラーメン食ってるぞ
出会い系サイトで言葉巧みに捕まえたらしい
近いうちに夢を語れでプロポーズするんじゃない?
- 774 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 19:14:40.88 ID:ZhW3NT5H
- 夜鳴き
- 775 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 19:19:43.71 ID:DlF6/KTA
- 滋賀。とくに湖岸に近い店は虫が多いから夏場は駄目だわ
店内中、羽虫だらけで気持ち悪くて
滋賀作は気にならないのかな。。。
- 776 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 19:22:52.37 ID:CS4kc8j9
- >>772
どのこんにゃくもそれ自体は味が濃いものでもないだろ
食べてみてわからないんだったら聞いても意味ないんじゃないのw
赤こんはそもそも単品では食わないからなw
味付けで変るものだからね
かつお効かした出汁に一味入れて炊いたものは良く売られているから食ってみたら
通販でも出回ってるよ
あときんぴらごぼうにも良く使われる
味をしみこませたものを天ぷらにしたりもするが主に煮炊きに使われるものだな
鉄分も多く含まれて身体にもいいんだぜ
京都や大阪の有名な某料理屋や焼き鳥屋等も工夫して使ったりしてるよ
何も下味つけずにラーメンに放り込んであったとしたら何も知らない馬鹿がやったことだとおもう
若しくは味付けがラーメンとあってなかたんだろうな
- 777 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 19:23:14.99 ID:m7agxkgc
- そりゃ納涼床でメシ食ってるウチらが否定できることじゃないな
- 778 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 19:33:35.38 ID:ZuzRiQl1
- >>776
お前の話だと、普通のこんにゃくと使い方は変わらないじゃないか!
大阪の料亭がうまく使ってるなら大阪名物にしてもらいなよ。
滋賀作では使いこなせませんとさw
- 779 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 19:46:14.32 ID:7pg0WOKS
- 京都の人間が日本中から嫌われてるのが何故だかよくわかるスレだ
- 780 :979:2011/07/13(水) 19:50:17.20 ID:i6gt3Gkn
- コンニャクなんて、基本は食感を楽しむためのものだ。
はたして麺類にコンニャクが合うのかどうか。
郷土食出すのが目的なら、滋賀にはもっとぴったりのものがある。
しかも、ラーメンに入れるとぴったりなんだが、ラーメン屋レベルでは思いつかねーんだろうなぁ。
羽振りの良い来来亭社長ならすぐ分かるだろう。
- 781 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 19:50:56.28 ID:ZuzRiQl1
- >>779
滋賀作乙!
滋賀作というのはもちろん滋賀のブロガーのことで、それ以外の県民にはお世話になってますw
- 782 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 20:02:50.89 ID:7pg0WOKS
- 必死に弁明してまあみっともねぇ
これだからな京都人はw裏表がはげしいのう
どえらいとこの出ならともかくペラッペラで何も持ってない情けねぇ貧困層が京都と言う名前にぶら下がってるだけだろw
そんなもんにしがみ付くことすらアホらしいのにほんま笑えるわw
- 783 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 20:10:03.15 ID:MfC62lal
- >>782
引きつり笑い乙
- 784 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 20:24:53.19 ID:Q8dhKtTF
- こぶ志カリーメン行こうかと思ったけど、15分も待てるほど余裕ないので
見送ってしまった。みんな15分もなにしてるんだろ。マルカツファミコン
とか読んでんのかな・・・
- 785 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 20:37:33.14 ID:0BrsjkCa
- >>769
ID全部大文字
- 786 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 21:09:05.92 ID:bAMj3YjM
- きょうもキチギアイ多いな
- 787 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 21:09:44.01 ID:ZuzRiQl1
- 桧山ヤッター
京都代表
- 788 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 21:28:16.47 ID:9Sa4w1gZ
- >>785
よく見ろ!
- 789 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 21:29:17.79 ID:y+hPcru1
- 檜山のサヨナラ犠牲フライは予想通り
- 790 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 22:09:10.87 ID:ej3ZOb/o
- ネットでど根性ラーメン見つけて
機会があったら行こうと思うんですが
もうチャレンジはないんですか?
- 791 :スエミー+タッチョ:2011/07/13(水) 22:09:56.34 ID:gtzVrYUP
- こぶ史 冷製キムラ和え麺 辛いだけでだめ アンコール!冷やし担々ドロ弐号(850円)
もあかんかったなあ!!スエミー+タッチョ 最悪のカナラーもヨロぴ区。
- 792 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 22:11:28.22 ID:0BrsjkCa
- >>788
だまされてたわ
- 793 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 22:17:40.30 ID:R7/0pr7z
- 拳はポークカタストロフィだか、なんかそんな名前の
が美味しかったなあ。ポークストロガノフみたいで。
- 794 :食いだおれさん:2011/07/13(水) 22:24:21.45 ID:9UgY8F0I
- 農水相が放射能入り汚泥を利用した肥料を作らないと、汚泥業者が困るから、正式に放射能入り肥料を認めたんだね。これで日本上の食品が汚染されるね!
- 795 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 22:25:02.19 ID:ZuzRiQl1
- 滋賀作乙
- 796 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 22:36:37.39 ID:OwEQvWFv
- 日本一、懐かしいな。
もうど根性ラーメンやらないの? オレは挑戦したこともないが、あそこの味噌ラーメンだかなんだかよくわからないラーメン、
嫌いじゃなかったな。
その近くの、なんて言ったっけ、「龍」がつくラーメン屋もよかった。まだあるのかな。
って、ノスタルジーばかりでごめん。
- 797 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 22:39:51.88 ID:u5eQWQcL
- 新井、金本、桧山
全部朝鮮在日やんけ
桧山なんか西京極の罪日やんけ
もう阪神ファンやめたわ
- 798 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 22:40:51.12 ID:J28nm+9s
- >>796
日本一は懐かしいw
俺も味噌好きだったな、チャーシューが結構旨かった
- 799 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 22:44:07.75 ID:Q8dhKtTF
- 堀川か
- 800 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 22:57:47.32 ID:ZuzRiQl1
- >>796
カスか?お前は?
京都のラーメンで味噌を使ったら逃げ出したということやろ?
あほか!
- 801 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 23:03:09.50 ID:ZuzRiQl1
- 最近、ほんまに京都からの書き込みでないのが増えたな
- 802 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 23:05:34.56 ID:J28nm+9s
- 日本語が不自由なレス乞食も多いな
- 803 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 23:07:25.54 ID:7pg0WOKS
- >>801
お前丹後かどっかから出てきたんやろw
でなきゃ普通はそんなに田舎コンプレックスもってねーぞこの恥さらしw
- 804 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 23:09:07.30 ID:FVtdEbam
- >>801
昼に天一食った後ずっと今日は2ちゃん?
羨ましい身分だな
- 805 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 23:11:09.81 ID:Q8dhKtTF
- こんな日は宗谷が食いたいな
- 806 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 23:17:20.19 ID:ZuzRiQl1
- 京都で味噌?
白味噌以外思い付かないな
- 807 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 23:19:58.81 ID:m7agxkgc
- 俺は風花の塩ラーメン食ったよ
- 808 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 23:21:21.31 ID:qC+4h81T
- 日本一と言えばだいぼん名刺事件を思い出す
- 809 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 23:23:46.36 ID:Q8dhKtTF
- ぼくはしょうがくせいだけど、悟空店長刺殺事件を思い出すよ
- 810 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 23:31:06.30 ID:o3D2hQsz
- 極まれに夜中の天龍に行くけど、
客層悪いなぁ
- 811 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 23:33:54.89 ID:R7/0pr7z
- >>810
わしらチーム・スカイドラゴンがビシッとしめとるけえ
- 812 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 23:39:04.93 ID:ZuzRiQl1
- カスばかりやのう
ラーメン屋の話しろよ
- 813 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 23:45:34.39 ID:Q8dhKtTF
- じゃあ、ぽっぽやの話でも
- 814 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 23:49:13.71 ID:+ASvjatI
- >>809
そういやそんなことあったな昔
- 815 :無化調:2011/07/14(木) 00:00:00.62 ID:gyh9RRZk
- まる麺ウマー(^^)
- 816 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 00:00:05.45 ID:KdibFJf9
- さあ(^^)
もうすぐ(^^)
あの(^^)
罪日(^^)
スクリプトが(^^)
来ますよ〜(^^)
さあどうぞ無価値ョンさん(^^)
ウマー(^^)ってやれよ
糞スクリプト乙(^^)
はいクズがキタ−(^^)−(^^)−!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
- 817 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 00:00:58.48 ID:rZz9cIp1
- 今晩も藤の特製が食いたいんじゃ!!
- 818 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 00:01:16.46 ID:KdibFJf9
- 知ってる?あの罪日時報スクリプトに自作自演のあった事www
長岡京ラーメンスレより
187 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/20(月) 23:54:11.60 ID:s7jx2TWo
あ?
190 :無化調:2011/06/21(火) 00:01:00.41 ID:s7jx2TWo
まる麺ウマー(^^)
罪日の自演確定www
糞スクリプトのクセに粘着されるの悔しいんだね
感情があったとは驚きだな罪日スクリプトのクセにw
威力業務妨害罪でパクられて
取調室でカツ丼ウマー(^^)
懲役で麦飯ウマー(^^)
ってかwww
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
- 819 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 00:26:44.75 ID:IQiCvkBx
- まんぷくの京都駅店ってしょっぱいの?
漏れベロベロで逝って普通に食ったんだが飲んでないツレはしょっぱいと。。。
そうなん?
つかほんまはゆうに逝こうと思ったんだが閉まるの早いしなorz
- 820 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 11:51:13.50 ID:wpqtWNDg
- >>819
前一度食べた時は別段塩辛くなかったけど?
酒飲みは塩分を感じにくくなるから君が行ったときは
実際しょっぱかったのかもしれないけど
- 821 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 12:32:36.00 ID:QNGllUca
- >>820
下戸か?
- 822 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 12:52:47.71 ID:wpqtWNDg
- >>821
俺は飲む方だよ
- 823 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 14:03:10.32 ID:mhJNtfq5
- 酔っ払ってラーメンって、ラーメンへの冒涜だよな
- 824 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 15:03:34.96 ID:wpqtWNDg
- 多少酔うぐらいならいいと思うけど、べろべろになったら
どの料理に対しても冒涜。味が分かるはずが無いから
- 825 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 17:27:43.25 ID:x5Beh3qJ
- >2011年にもなって電車(笑)で移動とか阿呆なの?
おまえ、車がないと住んでられないようなど田舎に住んでるのか?そうなのか?おらおらそうなのか?
おまえ、電車のこと「汽車」って言って人に笑われたことあるだろ。おらおら、それで電車が嫌いになったか?
あっそうか!軽油で走るディーゼル車なら「コスパ」が電車よりいいもんってか?
どうせまた「コスパ」とか「唐揚げ」とか「電車」とか「リニア」とか「狂都」とか言うんだろ?
また来いや。おまえ、小学生程度のあほみたいだし、またなぶったるわ。
- 826 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 17:45:37.35 ID:yrEeQj7a
- >>825
痛い俺でもお前はイタイ
- 827 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 18:32:24.83 ID:50aS/BUM
- 祝なでしこ決勝進出!
鮫島の女の子走りやドリブル天使メッシ岩淵も好きだが
川上直子の解説がかわいくて和む
小声で「カリナっ」「沢選手っ」って連呼するのが
たまらなく良い
- 828 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 18:34:05.71 ID:50aS/BUM
- 龍旗信ブログのゴブリン愛想ないなぁ〜
- 829 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 18:38:02.19 ID:oijypPy1
- 今日もマルミヤ行ってきたよ
- 830 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 18:44:48.48 ID:T3jYxzJJ
- >>829
おまえは安い舌持ってるなw
あんなとこ何回も行くとか、俺には考えられん
- 831 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 18:46:57.14 ID:VWqaqogt
- 京都はサッカー不毛だろ
- 832 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 20:09:48.53 ID:f6t5OJKq
- ブロガーとの何の接点もない
業界とも接点ない
そんなレスを期待するのは
もうこのスレでは不可能なのかな?
教えて? 誰かさん。
- 833 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 20:19:09.76 ID:icbdT3UM
- ラーメン板京都スレがキチガイブロガー連中に占拠されてからもうずっと行ってない
あそこはどうしてああなったんだ
某所より
- 834 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 20:21:11.80 ID:f6t5OJKq
- 業界の人間がずっと居座って業界を盛り上げようとしてるからループする
大手飲食事業部が2chで叩かれるようなニュアンスの事をメディアで発言したりするから
協会や団体もますますヒートアップしてるのだろ
- 835 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 21:06:42.12 ID:UChcizXX
- 業界を盛り上げるために2ちゃんですか。
次元高杉
- 836 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 21:23:53.63 ID:mhJNtfq5
- >>833
ほんとキチガイのすくつになったよね
近畿以外のスレにオススメ聞きにいくと、温度差をすごい感じる
他のスレは、ラーメンの味や店で言い合いになってても、ラーメンから外れることはない
このスレはラーメン以外でつまらない言い合いしていて
他スレから帰ってきた時、ほんとに残念に思う
- 837 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 21:29:31.07 ID:yrEeQj7a
- >>836
と、言いつつラーメン以外の話をする。
- 838 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 21:36:41.30 ID:3G5veWur
- んじゃ、ミスター餃子の話でも…
- 839 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 21:38:17.22 ID:QNGllUca
- >>832
工場長おひさ!
- 840 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 21:44:42.98 ID:TagQQnIT
- >>838
タイシテウマクナイ
終了
- 841 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 21:53:44.22 ID:AzRsD/TH
- 焼き餃子って1個100kcalもすんにゃで
気をつけや
- 842 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 21:56:17.37 ID:f6t5OJKq
- >>839
業界人しかいないコントロールされた場所で反論するのは
マシンガンを持った敵がいる敵地で独りで小枝を振り回すようなものだから反論はしない
好きなように続けろ
- 843 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 23:32:16.14 ID:T3jYxzJJ
- 満月堂行った
旨かった
おまいらも一回行ってみろ
- 844 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 23:54:46.44 ID:KdibFJf9
- まる麺ウマー(^^) に関わる奴もウザいけど
諸悪の根源は無化調だろ
- 845 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 23:56:40.04 ID:yrEeQj7a
- >>843
スープがそこそこ美味しい店のとしむね評価Cは業○スープだって
豆知識な。
- 846 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 23:57:55.83 ID:o+sm/SjE
- >>836
マジなレスしてるから言っておいてやる。
巣窟=そうくつ
「すくつ」ではない。
頭悪いなら格好つけてレスするなよ
- 847 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 23:58:29.17 ID:KdibFJf9
- あの罪日が来ます
皆さん、あぼんの用意を!
- 848 :無化調:2011/07/15(金) 00:00:00.68 ID:QdoWnJ7a
- まる麺ウマー(^^)
- 849 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 00:00:18.47 ID:wsjRgGlx
- ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
糞
ス
ク
リ
プ
ト
自 作 自 演 乙 (^^)
- 850 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 00:00:33.42 ID:3X5pMJUz
- >>846
>>846
>>846
釣りでないなら、
三年ROMれと言わざるを得ない。
- 851 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 00:01:58.87 ID:wsjRgGlx
- 知ってる?あの罪日時報スクリプトに自作自演のあった事www
長岡京ラーメンスレより
187 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/20(月) 23:54:11.60 ID:s7jx2TWo
あ?
190 :無化調:2011/06/21(火) 00:01:00.41 ID:s7jx2TWo
まる麺ウマー(^^)
罪日の自演確定www
糞スクリプトのクセに粘着されるの悔しいんだね
感情があったとは驚きだな罪日スクリプトのクセにw
威力業務妨害罪でパクられて
取調室でカツ丼ウマー(^^)
懲役で麦飯ウマー(^^)
ってかwww
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
- 852 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 00:04:07.09 ID:4xw7aVks
- >>797
在日朝鮮・韓国人の貢献がなかったらスポーツも、ラーメンをはじめ料理界も、
おそらくは学問の世界も成り立たないんだから、そんなこと言ってもしょうがないよ。
別に在日外国人が偉いというつもりはないけど、定住外国人の貢献もあって進化していく、
文化ってどこでもそういうもんだろ。
>>800
おぬしの日本語はよくわからん。
- 853 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 00:04:27.64 ID:Xed77rba
- >>828
龍旗信のブログは改行ばっかりで読みにくい
- 854 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 01:14:40.56 ID:pYmKT/Aa
- 業○スープこっそり厨房で開けて使ってるとこ見たことあるけど、そのラーメンの味自体はけっこう美味かった
化学の味付けは旨味がダイレクトに感じられる
イメージ的には何か嫌だけどさ…
京都で何軒かあるよね
- 855 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 01:28:43.04 ID:VljyrhTi
- 満月、淡々、がつん、沈勇、千の風邪、あんび、つけ免男、
美味しい店あるよね
- 856 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 01:44:30.89 ID:99lEL2KO
- >>855
味の好みは人それぞれだが、挙げた店の統一感がないのと、あきらかに他店の超劣化版の店だったり。
もう少し食べ歩きしたほうがいいやろうな。
- 857 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 02:02:27.54 ID:lz7P4pNq
- あんびしゃす、行こうと思うんだけど食べログみたらメニューが色々あるんだな。
濃厚つけめん250g というのを頼めばいいのかな。
いつも恵那くだったが、こっちも一回行くべきか。
- 858 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 02:20:29.04 ID:zHhNUaeU
- >>857
恵那くのつけ麺≒あんびしゃすの濃厚つけ麺
ただ量や値段の関係からあんびしゃすに軍配が上がる
- 859 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 02:27:02.78 ID:lz7P4pNq
- >>858
おお、サンクス
次の休日に行ってみるよ
- 860 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 02:29:52.97 ID:yh8OyV7o
- 龍の鈴に駐車場は無いのだろうね?
- 861 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 08:08:45.36 ID:lXfzDbro
- おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
- 862 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 08:10:24.26 ID:lXfzDbro
- >>795
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
- 863 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 08:11:13.08 ID:lXfzDbro
- >>781
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
- 864 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 08:11:51.76 ID:lXfzDbro
- >>778
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
- 865 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 08:12:28.29 ID:lXfzDbro
- >>760
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
- 866 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 08:16:39.35 ID:1+8gHY7C
- 金子知拓さんブログによると
龍の鈴は、太陽製麺とテーガクの麺を使用
- 867 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 08:19:14.37 ID:lXfzDbro
- おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
- 868 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 08:23:26.09 ID:1+8gHY7C
- >【幻の中華そば加藤屋 県庁前もり〜んの章】
>としてリニューアル予定
もり〜ん みや〜ん ロバート
滋賀って凄いなぁ(^^)
- 869 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 08:24:37.01 ID:lXfzDbro
- おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
- 870 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 08:26:46.49 ID:1+8gHY7C
- 滋賀作賞金王。乙。
- 871 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 08:29:06.13 ID:VljyrhTi
- >>856
以上、美味しくて業○スープの店ってことだよw
- 872 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 08:43:00.46 ID:+tYlflXp
- >>869
丹後作にしとけ
こんなのは京都人じゃねーから
- 873 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 08:44:29.36 ID:N6BV/FVe
- >>855の挙げた店に吹いたwww
- 874 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 09:11:04.72 ID:VljyrhTi
- >>873
お前の慌てぶりにも吹いたぞwww
- 875 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 09:14:44.07 ID:FT5HEqrH
- 業務スープって確かなのか?
そんなの味だけで100%わかるのか?
それとも仕入れ業者情報なのかな
- 876 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 09:26:03.41 ID:VljyrhTi
- >>875
味だけでは分からんよ
味に、色に、雰囲気に、料理場スペースに、系列店状況に、営業時間に、
総合的な判断と注意力を持ち合わせば、ほぼ分かるよ
仕入業者情報が加われば完璧だけど、それはほぼ無理だな
- 877 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 10:07:42.00 ID:FwQ5IClJ
- それって事実でなければ明らかに業務妨害
通報しました
- 878 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 10:28:06.92 ID:VljyrhTi
- >>877
どこに通報したのw
ご苦労さまで〜〜すwww
- 879 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 10:44:02.47 ID:f25z2RbN
- 通報してないのに通報しましたっていうのは脅迫罪にあたる可能性があるな
通報しました
- 880 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 10:50:28.80 ID:yh8OyV7o
- 楽楽楽
ビール300円で提供中
- 881 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 10:57:20.39 ID:iznno+Sq
- 紫蔵跡の岡本屋はいつからですかね
- 882 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 11:01:22.99 ID:iznno+Sq
- と思ったら昨日からやってるみたいだね
誰かレポよろ
- 883 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 11:26:03.79 ID:pdKDBJl7
- 四条通通るバスダイヤめちゃくちゃだな。
40分待った挙げ句3台続きで来た207にはワロタよもう。
- 884 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 11:40:05.51 ID:XcNRQgt3
- 天一で食ってるんだが、横に来たおっさんがわきがでござる
一気に食欲減退(T_T)
- 885 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 11:49:13.33 ID:VljyrhTi
- 天一で食ってるんだが、横に来た携帯弄くってる兄ちゃん口臭凄すぎ
一気に食欲減退(T_T)
- 886 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 12:07:12.52 ID:aqQLWb5P
- 食べた味で分からなければ、
何のために業務用にこだわるのか?
業務用の店を美味しいとブログでレポしたら
恥かくと思っているからだろうな。
- 887 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 12:22:07.91 ID:7HCgnHZt
- >>886
来栖けいも業務用フレークを使ったハヤシライスを「ありえないぐらい
旨い」と絶賛して話題になったらしいからなw
- 888 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 12:28:41.90 ID:yh8OyV7o
- >>883
よいやまが近づきましたね
- 889 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 12:33:31.62 ID:CX6RE1c5
- だけど業務スープも上手に使えばええやんか
ガラスープ作って、業務スープで割れば味に深みが出るはず
業務スープをお湯で薄める店、トンコツで割る店、魚介で割る店、それぞれ個性が出せるし第一旨いしな
100%業務は萎えるけどな
- 890 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 12:38:17.58 ID:yh8OyV7o
- 安くて旨いラーメンを工夫して提供してくれるのは大歓迎だ。
七条七本松の相互はペットボトルが安いね
- 891 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 12:58:35.75 ID:6L3aaHxx
- 名前: 近畿人 投稿日: 2011/07/13(水) 22:29:27 ID:K4oGxNuw [ ZT035036.ppp.dion.ne.jp ]
20年ぐらい前に桂駅東口の王将におった40歳ぐらいヒゲのおっさん、料理作るん滅茶苦茶上手い上手い。
鍋に派手に炎あげて見事な手さばきで調理して料理はどれも美味い美味い。
プロや。
上の書き込み近畿のまちスレッドの 桂♪桂♪桂♪part22 の書き込みやけど
まさかあいつやないやろなぁ・・・・
- 892 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 13:05:48.13 ID:ELJjdLy0
- >>881
そんな店できたのか
家じゃなくて屋だから家系ではないのかな
また近隣トラブルですぐに閉めるだろうけど
- 893 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 13:08:12.75 ID:Y9MGg9V8
- >>891
わしや!!
- 894 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 13:51:06.80 ID:rUbkpFWd
- 麺彩さくら食堂のランチメニューの中華そばと、とんこつしょうゆラーメンが美味しいでー。
一度食べてみんさい
- 895 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 14:13:58.64 ID:7HCgnHZt
- >>892
たぶん、ますたに劣化系だから、そんなに行列できる要素が
無いし、トラブルにもならないw
- 896 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 14:16:43.38 ID:h1BYuFhR
- >>895
そういえばあのかんだの木偶の坊が店員なんだったな
- 897 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 14:17:42.71 ID:VljyrhTi
- >>886
お前のように、食ってる間だけ旨さを感じ満足できりゃ業○スープで十分なんだろうけど
後口も味の一部分と思えるようになれば拘りも生まれるのよ
- 898 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 14:19:52.77 ID:gIwLFOsk
- >>895
シクラに並んでたのも、味が分からないアホ学生ばかりやったからな
岡本屋にも並ぶかもよ
- 899 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 14:22:19.25 ID:IGJzRd9y
- やたら紫蔵に粘着してるヤシが一人いるよな
紫蔵何回か食べたけど、たしかにブレはあったけど京都であの種類のラーメンが選べることは普通に有り難かったけど
- 900 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 14:22:48.48 ID:VsveFhWq
- >>897
何?
もしかしたら後で舌が痺れたり、やたら喉が渇くのか?
- 901 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 14:34:20.54 ID:i2VKnsNN
- だからそばにニシン入れるような連中は味を語るな。
- 902 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 15:12:17.49 ID:pYmKT/Aa
- 京都駅近くの○○はモロ業○スープ
でもマズくはねーんだよな
- 903 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 15:12:28.25 ID:aqQLWb5P
- >>897
ならゴタゴタ考えるな。
後口で判断しておけ。
- 904 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 15:23:45.88 ID:K5ZIh0hv
- ゆう 旨かったわ
ここで勧めてくれた人ありがとな
- 905 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 16:17:27.40 ID:VsveFhWq
- >>901
田舎モンは黙っとけ
鰊蕎麦の旨さが分からんくせに語るな
- 906 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 16:22:16.52 ID:gIwLFOsk
- >>904
ラーメン藤と全く同じ味やのに
700円はチト高いような…
- 907 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 16:22:19.70 ID:YactiZ0G
- 鰊蕎麦自体は不味くはない
が、麺は不味い
蕎麦、うどんも含めた麺類後進地域の京都のラーメンがそんなに美味いはずがない
全国的にみてラーメン激戦区の一つであることには間違いないが、たかが知れている
鰊蕎麦の美味さがわからんから田舎もんというのは、バカな京都人の典型例だと思うわ
- 908 :979:2011/07/15(金) 16:47:04.02 ID:m3Xdo4qY
- >>904
七条通りじゃ
まともなラーメン屋、
"ゆう"ぐらいだな。
- 909 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 17:03:44.81 ID:Z1iexwjb
- >>907
ふーん うどんや蕎麦の旨い地域がラーメンも旨いなんて聞いた事ないけど
京都の中華麺がそんなに劣っているとも思えない
神戸なんか最低だし、博多の細麺も旨いと思ったことない
しいてあげれば札幌の麺が旨いと思うけど、ラーメンの総合力は結構京都は旨い方だと思うけどね
あと鰊蕎麦とラーメンを同列に語るのが、そもそもの間違い
- 910 :979:2011/07/15(金) 18:09:37.61 ID:m3Xdo4qY
- 久しぶりにニシンそば食いたくなってきた。
- 911 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 18:31:05.73 ID:Fdz4GGBx
- >>906
オレは藤よりゆうの方が旨いと思うわ
値段は確かに高い
- 912 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 18:36:00.46 ID:FwQ5IClJ
- ゆうは藤本店と萬福の劣化バージョン
行く意味はないわ
- 913 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 18:55:25.59 ID:7HCgnHZt
- 鰊ってにしんって読むんだったか
鰊単体で見るとどの魚かわからなくて、いさきかと思ってたよ
- 914 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 19:28:06.62 ID:s4PG5Grn
- あっー
- 915 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 19:31:51.07 ID:I5p06uRJ
- たかばし第一旭>萬福>藤本店>ゆう
- 916 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 19:33:24.83 ID:yh8OyV7o
- いい月だねえ
- 917 :979:2011/07/15(金) 19:44:22.11 ID:m3Xdo4qY
- >>912
藤本店ってどこのこと?
伏見桃山ゴルフ倶楽部近くの藤で食った事あるけど、かなり後悔した。
- 918 :904:2011/07/15(金) 19:49:57.35 ID:K5ZIh0hv
- 藤にも行ってくる
車置けるから楽でええわ
- 919 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 21:35:38.22 ID:Z7TMuU/R
- じゃあ、そろそろじゅげむの話でも…
- 920 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 21:36:23.44 ID:usp6fXU+
- いやいや・・・東東の話でも・・・
- 921 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 22:05:24.85 ID:rUbkpFWd
- うんにゃ、麺彩さくら食堂やて!!
- 922 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 22:30:23.30 ID:TXg2Ux6J
- うさぎ屋にいってきた
・味ふつう。麺、肉まあまあ
・野菜。キャベツ行方不明、もやし100パーセント
・隣り同士イスが近すぎる。デブ、わぎがが隣りだと食事どこではない
・店内狭すぎる。奥に入るとセルフの水入れも困難
・店主小汚いスニーカーにジャージのハーフパンツ姿
初訪なのだがいつもこんなものなの?
- 923 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 22:33:06.57 ID:Z7TMuU/R
- ワキガうぜえ。文部省は各小学校に笛とかピアニカとか買わせる前に
ラヴィリンアンダーアームクリームの実演授業を義務付けろよ。そっち
のがよっぽど、日本国のためになるだろ。逆に言うと、ワキガは罪悪
なんだよ。
- 924 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 22:35:37.88 ID:Nb69fFzG
- 今日大吉の前通ったら「今関東で人気のマシマシラーメン」とかいうメニュー貼ってあって苦笑した
- 925 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 22:40:23.05 ID:usp6fXU+
- >>922
いつもそんな感じ
夢より空いてて並ぶことが無いから結構いくな
取り敢えず豚が薄すぎる
- 926 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 23:31:25.36 ID:yh8OyV7o
- 夏は汗の臭いがするのかな
にんにく、肉、脂とかが影響してるのかも。そうめん、お茶漬けなら臭いはしないな。
自分の体臭はわからないからな
- 927 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 23:44:03.27 ID:g/18e6Zg
- 文体変えても日本語不自由だw
- 928 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 23:45:53.11 ID:yh8OyV7o
- しがさく乙
臭いでわかるw
- 929 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 23:54:06.37 ID:yh8OyV7o
- 今出川の彦さく
食ったことないけど、滋賀の人かとうわさしてるね
滋賀の彦根出身で彦作かと(笑)
- 930 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 23:58:17.87 ID:xwRlt1Bb
- あの罪日が来ます
皆さん、あぼんの用意を!(^^)
- 931 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 23:59:35.23 ID:xwRlt1Bb
- さあ(^^)
もうすぐ(^^)
あの(^^)
罪日(^^)
スクリプトが(^^)
来ますよ〜(^^)
さあどうぞ無価値ョンさん(^^)
ウマー(^^)ってやれよ
糞スクリプト乙(^^)
はいクズがキタ−(^^)−(^^)−!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
- 932 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 23:59:56.67 ID:WWRFJLDH
- ラーメンうまー
- 933 :無化調:2011/07/16(土) 00:00:00.69 ID:6vJy7Qvy
- まる麺ウマー(^^)
- 934 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 00:00:24.13 ID:WWRFJLDH
- ああうどんが美味い
- 935 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 00:00:44.93 ID:xwRlt1Bb
- ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
糞
ス
ク
リ
プ
ト
自 作 自 演 乙 (^^)
- 936 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 00:02:35.00 ID:xwRlt1Bb
- 罪日の擁護派=
罪日スクリプト本人の自作自演(^^)
- 937 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 00:05:28.22 ID:8CSAJaun
- 知ってる?あの罪日時報スクリプトに自作自演のあった事www
長岡京ラーメンスレより
187 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/20(月) 23:54:11.60 ID:s7jx2TWo
あ?
190 :無化調:2011/06/21(火) 00:01:00.41 ID:s7jx2TWo
まる麺ウマー(^^)
罪日の自演確定www
糞スクリプトのクセに粘着されるの悔しいんだね
感情があったとは驚きだな罪日スクリプトのクセにw
威力業務妨害罪でパクられて
取調室でカツ丼ウマー(^^)
懲役で麦飯ウマー(^^)
ってかwww
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
- 938 :お萩屋 ◆ROYAL/C7iQ :2011/07/16(土) 00:18:15.05 ID:LQjdgqeI
-
/||\丶
/ ::::||\丶\ ガチャッ
/:::::::::::||____
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::|| ̄ ̄\_/||
|:::::::::::::::||▼ ▼ |_/|| 罪日無化チョン毎日自作自演乙
|:::::::::::::::|| 皿 / ||
- 939 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 00:49:19.91 ID:yDO+f6lJ
- 2年程ぶりに天天有いった
豚臭さが無くなって、フランチャイズ前の味っぽくなってるね
懐古厨のオッサンには嬉しい限り
- 940 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 00:54:22.93 ID:ysdMkRdd
- じゃあ、杉千代の話でも…
- 941 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 01:02:07.17 ID:LCwo57ai
- >>939
フイたわ〜w
天天有は鶏だろーにw
- 942 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 01:02:57.04 ID:9bLoLM01
- >>939
お前の書き込み見てる方が恥ずかしいわ
- 943 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 01:12:44.25 ID:gDlpnAO+
- >>941
豚骨も入っているのだがw
- 944 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 01:13:51.58 ID:wd6E3XsF
- いや、居るんだよ、そういう鶏なのか豚なのかが分からない味障が!
ミクシでも訳わからん書き込みする恥ずかしい奴が居るんだよねw
- 945 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 01:16:03.30 ID:gDlpnAO+
- >>944
誰に言ってるの?
- 946 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 01:21:57.93 ID:ysdMkRdd
- >>950
次スレよろ
- 947 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 01:23:30.91 ID:gDlpnAO+
- >>944
今真っ赤な顔してるだろw
- 948 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 01:42:19.18 ID:ysdMkRdd
- じゃあそろそろ、ほそかわの話でも…
- 949 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 02:15:50.76 ID:8C1Q+ggy
- 杉千代は何であんな持ちあげられてんのかわからん
ほそかわはシンプルで美味い
- 950 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 03:27:36.75 ID:gc4akatu
- フードテーマパークといえば新横浜にあるラーメン博物館を思い浮かべる人が多いはず。
新横浜ラーメン博物館は1994年頃から営業しているが、フードテーマパークは2000年以降は
全国的に数が増え、テーマにする料理もラーメンに餃子、プリンやパンと多様化している。
うどんミュージアム2011年年末にオープン予定
京都で総合建築、リフォーム、コンサルティングを行う工務店、株式会社 高屋工務店は、
全国各地のうどんを食べることが出来る、『うどんミュージアム』を発表した。
『うどんミュージアム』は、全国のうどんが1ヶ所に集う「うどん総合ビル」であり、2011年年末にオープン予定とか。
ありそうでなかった、うどんのフードテーマパーク。うどん好きの人は
2011年年末のオープンが待ち遠しいのではないだろうか。
http://www.spotlight-news.net/news_fsXYR5CV8s.html
- 951 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 03:38:48.80 ID:cejddOhQ
- >>922
野菜→たまにキャベツ入ってる。もやし95~98%くらい。
椅子→他の店もそんなもんじゃね?特に気にしたことないな
店内→確かに狭い。空いてる時間に行って右手前に座るようにしてる。おまけに涼しいし
店主→気にしたことないけどたぶんいつもそんな感じ
不満点をあげるとすれば豚の厚さと野菜の量、提供速度かな
味は関西圏で食った二郎系の中じゃ一番好み
- 952 :賞金王:2011/07/16(土) 08:05:25.43 ID:lu0+StzW
- 【脱停学】吟醸らーめん久保田【製麺機導入】♪♪おめ!!
夢語さん、華福さんに続く超人気店の自家製麺
社長さまありがとう、これは烏賊粘
- 953 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 10:14:43.36 ID:9bLoLM01
- 夢語れは最初から自家製麺で流行ったのだけど、久保田がねえ。
自家製麺なら15円くらいで作れるらしいね。
大盛り無料とかにしてほしいね。
京都の人間には近藤製麺が口になじんでるね。ラーメンライスに合う麺は近藤製麺のほうだな
- 954 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 10:20:49.39 ID:EPhxN3L5
- >>928
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
- 955 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 10:21:25.11 ID:EPhxN3L5
- >>929
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
- 956 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 10:21:58.47 ID:EPhxN3L5
- >>928
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
- 957 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 10:22:18.15 ID:EPhxN3L5
- >>929
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
- 958 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 10:22:39.09 ID:EPhxN3L5
- >>928
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
- 959 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 10:23:04.26 ID:EPhxN3L5
- >>929
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
- 960 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 10:23:34.90 ID:ysdMkRdd
- 今日も暑くなりそうだけど、敢えてテントで五平次でも食うかな
- 961 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 10:24:02.52 ID:EPhxN3L5
- >>928
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
- 962 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 10:24:23.35 ID:EPhxN3L5
- >>929
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
おい、京作
- 963 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 10:33:07.62 ID:vBnzktYj
- 天天有って豚骨も入ってるの?俺も鶏だけだと思ってたよ
- 964 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 10:33:33.13 ID:gQ37qnvr
- 今日はちいふにすっか
- 965 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 10:39:41.64 ID:QEnJVMZu
- 天天有は鶏と豚のミックスだよ
鶏とんこつの走りなんだよ実際は
鶏がメインだけどね
- 966 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 11:20:35.15 ID:9bLoLM01
- 天天有のスープはやさしい安心感のあるスープだよ。
- 967 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 11:44:00.41 ID:j3SPkYo0
- >>963
鶏7豚3
- 968 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 11:52:22.42 ID:gDlpnAO+
- >>967
いつの話しているんだw
むかしの記事みて知ったかぶりw
- 969 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 11:53:46.20 ID:gDlpnAO+
- >>944
おまえが一番味障だねwww
- 970 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 12:55:43.90 ID:j3SPkYo0
- >>968
キチガイには教えないwww
- 971 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 13:04:04.59 ID:gDlpnAO+
- >>970
無知なお前が教えられるはずないもんね
- 972 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 13:05:40.36 ID:5edLfZwq
- まる麺ウマー(^^) が気になって気になって仕方ないニダ
∧_∧,、, __
<#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( ○
/⌒\ / / |  ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ / ノ .||
| /ー' ' .||
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\ ...||
 ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ 示
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ./|| \
現在23時59分
- 973 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 13:06:52.18 ID:I3Gwzc1A
- 岡本屋人柱になろうと思って昨日夕方行ったんだが、
18時頃になっても夜の部なんてありそうになかったので
諦めて極鶏に行ってみた。
初めてという事で鶏だくにしたんだが、
なんと言うか満足感に欠けるラーメンではあったな。
- 974 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 13:20:54.53 ID:tU+wwcu7
- 極鶏はあまりにも短い線香花火だったな
- 975 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 13:27:16.47 ID:gDlpnAO+
- 極鶏はいまがピークだろw
俺も2回目まではウメーだったけど
3回目?
4回目??
もう飽きた
一発やだな
- 976 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 13:38:31.40 ID:Ab4BLahs
- 店主がセンス無いからな
何やっても無駄
- 977 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 13:47:04.57 ID:ysdMkRdd
- ゴブリン「店主がセンス無いからな…カタカタ…何やっても無駄…っと(ターン!!!」
- 978 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 13:49:55.88 ID:gDlpnAO+
- >>976
センスはあると思うよ
オープン一発目であのラーメン出すあたりは天才的センス
旨いし個性的だけど半年に一回でじゅうぶんな感じ
センスないのは軍団の店主w
- 979 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 14:00:59.09 ID:RLvELkFG
- この時間は中休み多いのかな
- 980 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 14:04:34.94 ID:Q0ENIfFQ
- 極鶏はなんでカウンター席空いてるのに後ろの待合席に座らせるんだ?
なんかそういう基本的なことができてない
- 981 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 14:06:52.44 ID:srX07yb3
- 冷やし中華や冷やしラーメンのやってない店は一般には流行らないからな
ガラガラなのも仕方ない
こんな糞暑いのにわざわざ食いに行かない
- 982 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 14:25:51.85 ID:ysdMkRdd
- じゃあ、サカイの話でも…
- 983 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 14:35:05.79 ID:9bLoLM01
- 夏はサラダの好きな方には、
ラーメンサラダはいかがでしょうか?
- 984 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 14:42:51.57 ID:gDlpnAO+
- >>980
次ぎの客が2名、カウンターの空き席が一つなら待合席に座らせる
何名かで来た客を分散させず席につかせることのほうが基本的なことだよ
- 985 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 14:50:08.42 ID:ysdMkRdd
- じゃあ、來來亭の冷麺の話でも…
- 986 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 14:53:50.81 ID:gDlpnAO+
- また、出しゃばってやる
來來亭のレーメン不味すぎ
以上
では次・・・
- 987 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 15:04:14.94 ID:ysdMkRdd
- まずいけど・・・でも・・・冷たいでしょ?
冷たければいいんじゃん、
- 988 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 15:08:55.65 ID:gDlpnAO+
- >>987
そんなあなたには氷をおすすめします
- 989 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 15:11:37.81 ID:ysdMkRdd
- >>988
自演乙^^;
- 990 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 15:37:29.10 ID:ki10w9Tu
- うるさいから冷製ニシン蕎麦くってろ
- 991 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 15:39:01.24 ID:vBnzktYj
- >>965
>>967
ああ、鶏の方がかなり多いんだな。ありがとう。
- 992 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 16:14:01.76 ID:9bLoLM01
- 天天有に豚骨が入ってると思ってるやつの方が少ないよ。
いつのまに変わったのだと驚きの方が強いよ
- 993 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 16:24:37.15 ID:QEnJVMZu
- そういやいつだかの深夜番組で有名店の店主がお互いに投票しあう形式で一位のラーメン屋を
決めるってのがあって最終的に天天有がチャンピオンになってたな。
なんかあれは他のが奇を衒ったラーメンの中、万人受けする天天有が一位をさらったという感じだったが。
あれからもう何年も経って京都だけでもラーメン屋事情は大きく変わったけどね。
覚えてる人いる?
- 994 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 16:27:41.40 ID:QEnJVMZu
- 連投だけどFC商売始めたのがあの番組の直後だったんだよね。
偶然だったのか必然だったのは知らんが。
四条烏丸のCOCON烏丸への出店が1号で、その後草津やら竹田やら出してたんだ。
でも本店とは似て非なるものという評価が多く、あっさりと閉店するところもあった。
前にこのスレで指摘あったけど、鶏がら白湯系こってりってあんまり伏見の方では
馴染まないのかなとも思ったんだけど考えすぎかね?
- 995 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 16:50:44.48 ID:9bLoLM01
- 天天有のココン烏丸で食ったけどうまかったよ
値段の高いのが気にならないなら良いスープだ。
乳母車に乗った幼児に食べさせてた母親を見て
将来ブレイクするかもと思ったよ
- 996 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 16:54:07.49 ID:ysdMkRdd
- カドノの天天有以外、名前だけのハリボテの、虎の、張子の虎でし
- 997 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 16:57:12.53 ID:9bLoLM01
- 乳母車ではないな
幼児用のカート?
- 998 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 16:58:31.65 ID:tZC9SeWY
- 京都クソ暑すぎ
ラーメンなんて旨くてもおいらには無理
- 999 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 17:06:20.12 ID:QEnJVMZu
- 暑い時に熱いもん食うのがいいんだよ
俺は毎日食ってるぞ
- 1000 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 17:07:48.40 ID:GMR8huXi
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
250 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)