■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ラーメン荘 (夢 地球 歴史 面白 その先) 21
- 1 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 00:28:02.60 ID:KYavX549
- 公式ホームページ
ttp://yumewokatare.pod2.biz/
「夢を語れ」のブログ
ttp://blog.livedoor.jp/yumewokatare_com/
前スレ
ラーメン荘 (夢 地球 歴史 面白 その先) 20
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1306409880/
- 2 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 00:45:39.58 ID:SGsXQjLG
- 1乙マシマシ
- 3 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 00:56:19.96 ID:Irjdgjid
- 加齢に3ゲットや
(*´艸`)
- 4 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 02:36:44.09 ID:If+xvRE3
- 4ゲト刻みますた
- 5 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 02:52:31.86 ID:sIdoqLlB
- 5ゲットを語るお
- 6 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 02:53:11.29 ID:95nguefv
- このスレを面白い方へ
- 7 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 05:49:20.35 ID:UX+L20tt
- 7ならラーメン卒業!
- 8 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 09:33:08.63 ID:UsNpbzQr
- 8ならラーメン屋さんになる
- 9 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 09:40:22.65 ID:LuLPSLau
- その先にある面白い夢を地球に刻め
- 10 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 10:09:37.85 ID:EIKa4fZ8
- 関東で「ラーメン二郎」が流行していて行列しているから、
真似して儲けようとしたけどあえなく失敗した韓西パクリ人
路上喫煙ポイ捨て、立小便、路上駐輪、大騒ぎでクレーム続出
- 11 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 10:36:44.12 ID:cu2tdrk2
- アスペくんおはよう
- 12 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 10:44:06.17 ID:10TOt6nQ
- ぼろもうけ計画 「夢と消えた」
- 13 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 12:39:55.54 ID:KpAH635R
- 新スレ早々キモいのが湧いてるな
- 14 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 13:47:52.69 ID:+8mvUbEd
- >>13
鏡に向かって独り言を言い続けるのが楽しいのか?
- 15 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 14:24:08.62 ID:bWL/iJ8I
- あー、
バカチョンラーメンひとつ
- 16 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 19:01:43.35 ID:sYwz9ESO
- さてと 面白に行くとするか
- 17 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 19:03:59.69 ID:mVGi9IAC
- 歴史只今6人待ち。
マンホールに悪魔対策の涙ぐましい努力が見られる。
- 18 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 19:06:44.59 ID:c26Kzgj9
- 歴史少ない!10人未満。
- 19 :名無し募集中。。。:2011/06/30(木) 19:16:23.88 ID:YnrCdXsi
- 木曜日はいつも少ないよ
- 20 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 19:22:19.65 ID:nUl+IccR
- 昨日のこの時間帯、歴史行ったけど少なかったな。
暑さのせいもあると思う。
- 21 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 19:25:12.77 ID:hNDgXD2h
- ついさっき電車から見たら8人くらいだった
みんな座って待ってたw
- 22 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 19:34:43.62 ID:c26Kzgj9
- 今日は豚がパサ辛め、スープもしょっぱめだった。
- 23 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 19:46:25.75 ID:mVGi9IAC
- 確かにスープしょっぱ目。
カラメなしのヤサイのみでちょうど良かった。
けど、全然許容範囲内。美味かった。
何よりも悪魔対策に心打たれたよ。
- 24 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 19:50:04.77 ID:GSw7aiK+
- 2011年07月31日20:08
タオルください!(35p×75p位)
その先にあるもの、西岡です。
この度は、皆さんにお願いがあります!
台拭きタオルが不足しまして困ってます。
という事で、
タオルを下さい!
もちろんタダでとは言いません。
『持ち帰り豚』か『豚ラーメン』と 交換をさせてもらいます!
期間【7月31日】までに各店100枚集めさせて頂きたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
http://blog.livedoor.jp/yumewokatare_com/archives/1483215.html
何この<2011年07月31日20:08>って?
- 25 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 19:56:53.42 ID:KDjitT4k
- その日までその記事が一番上にくる
- 26 : 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【Dvoiceactor1306673355237876】 【東電 78.6 %】 :2011/06/30(木) 19:58:34.77 ID:C0+Feyix
- >>17
どんな対策よ?
- 27 :名無し募集中。。。:2011/06/30(木) 20:09:22.67 ID:YnrCdXsi
- >>26
マンホールの穴にガムテ貼ってる
火曜日の時点で既に貼ってあったよ
- 28 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 20:29:52.88 ID:SGsXQjLG
- 悪臭も防げてるといいな。
- 29 : 【関電 80.1 %】 :2011/06/30(木) 21:50:28.82 ID:aOzP7Ibx
- 歴史で列の最後尾に着いたら前が団体さんだったんで
一気に牛蒡抜きで前ロットの最後に滑り込めて
並び始めから食い終わって退店まで僅か18分だったw
- 30 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 22:30:03.78 ID:01ONUL/O
- >>27
と言うことは歴史の店主はここを閲覧してるということか!
タバコのことで「本人い言え」と書かれたが、ここに書くわ。
列でタバコを吸うな!バイクは違法駐車やぞ!店の前に止めるんな
- 31 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 22:39:15.56 ID:7/1ncY56
- >>30
>と言うことは歴史の店主はここを閲覧してるということか!
>タバコのことで「本人い言え」と書かれたが、ここに書くわ。
店主が列でタバコ吸ってたり、バイクを店の前に停めてるのか?
- 32 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 22:43:36.40 ID:YnrCdXsi
- >>30
多分見てないと思う
そんなヒマ無いだろうし
助手が食券確認する為に頻繁に外に出るんだから
ギャーギャー言ってる奴に気付くだろう
俺が並んでるときも、ずっとゴキブリのことではしゃいでるガキがいたし
不満は本人に言うべきでしょう
ポイ捨ては気付いたときは言ってる
文句言ったり突っかかってくる子は今までいなかったよ
最終的にスタッフか外掃除クラブの人が掃除してくれるけど
列に吸い殻が落ちてたら先頭に捨てに行く
店側に文句を言っても解決しないのが分からない?
- 33 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/01(金) 02:36:54.35 ID:0y6jLPKf
- いや、見てるやろ
ゴキブリなんか去年の夏から出てたからな
正直、飯食う前にアレみたら帰りたくなってたわ
それが最近になってスレに出てきたらすぐに対策された
ってかおまえがなんか店やっててそれなりに人気あったら、
自分のスレが出来てないか確かめるやろ
- 34 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/01(金) 02:50:58.15 ID:EFRp5ij9
- ここでゴチャゴチャ言ってないで本人に言えよ
見てるかどうかなんてどうでも良いんだよ
- 35 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/01(金) 08:47:00.05 ID:iVHiRD5f
- たばこは別に法に触れるわけじゃないから個人同士の問題だけど
バイクの駐車は店が注意した方が良いな
あれは確実に駐車違反だ
- 36 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/01(金) 13:28:48.55 ID:z3iY/nhr
- 通報しろよ
警察もまともなら対応してくれる
- 37 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/01(金) 13:43:16.45 ID:3pRw0I14
- 何だこの流れ
- 38 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/01(金) 13:46:59.66 ID:AdwfSAVu
- 警察がまともなら違法賭博であるパチンコは禁止です。
- 39 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【Dvoiceactor1306673355237876】 【東電 81.8 %】 :2011/07/01(金) 15:04:26.40 ID:1OPuqfJ0
- なんだこの流れ
- 40 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【Dvoiceactor1306673355237876】 【東電 79.3 %】 :2011/07/01(金) 18:24:41.88 ID:woTGH2aW
- 仕事終わったし歴史行ってくるか
- 41 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【Dvoiceactor1306673355237876】 :2011/07/01(金) 18:42:35.86 ID:woTGH2aW
- マンホールの穴にガムテってなかなかシュール
- 42 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【Dvoiceactor1306673355237876】 :2011/07/01(金) 19:21:04.60 ID:2azatufX
- 心配になるぐらい人が全然並ばない
- 43 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/01(金) 19:23:09.66 ID:3pRw0I14
- 最近は11時前後が意外と並ぶようになった
早い時間帯に行く方が良いかな
- 44 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/01(金) 19:50:42.14 ID:4LfvTJ77
- ガムテープ誰が貼ったん?
- 45 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/01(金) 21:37:07.87 ID:Acwj9d5+
- 二郎っぽい系の神戸ちぇりー亭行ってきた。旨かった満足感もあった
しかし遠すぎ
- 46 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/01(金) 21:46:21.84 ID:1s+zgQ8F
- >>45
寺田町にあるやろ
- 47 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/01(金) 21:49:28.10 ID:3pRw0I14
- >>46
阿波座辺りにもあったと思う
- 48 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/01(金) 22:05:22.72 ID:CNkZ3i0T
- >>45
>>46
>>47
ちぇりー亭・わっしょい・笑福などと一緒にするな!ぼけッ!
- 49 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/01(金) 22:09:58.92 ID:XYDcp7lL
- 二郎に近いというだけだと池田屋とマッチョ
美味いか不味いかは別問題で
- 50 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/01(金) 22:13:29.14 ID:3pRw0I14
- >>48
笑福どれ?
- 51 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/01(金) 22:14:10.95 ID:3pRw0I14
- >>49
同意
その時のコンディションもあれば、個人の好みもあるしね
- 52 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/01(金) 23:51:38.00 ID:Acwj9d5+
- >>46
大阪にあったのか知らんかった…
- 53 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/02(土) 20:24:24.72 ID:64pP5d1G
- 今日の並びどんなもん?
- 54 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/02(土) 20:37:48.08 ID:4YwqrN5d
- 今日はあのお方が行かれるからあけとけよ
- 55 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/02(土) 22:11:03.75 ID:nWThRVr9
- めぐみが来るのか?鬱陶しいから行かない
- 56 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/02(土) 22:37:37.17 ID:64pP5d1G
- 歴史9人
- 57 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/02(土) 22:39:30.89 ID:64pP5d1G
- でっかいGがいるwwwきめぇwww
- 58 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/02(土) 23:10:04.13 ID:Gbh76tAK
- めぐみちゃんは美人だお
- 59 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/02(土) 23:19:41.18 ID:64pP5d1G
- 今日めっちゃうまかった。
豚のバランス・味、スープの具合。何よりスープ良かった。
麺は若干堅めかな。
- 60 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/02(土) 23:25:49.58 ID:Gbh76tAK
- >>59
おまえの舌はおかしいだろ
だだ辛いんじゃボケ
こら大地!醤油ドバドバ入れて味誤魔化すな糞が
- 61 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 00:14:22.26 ID:TdtI3nwz
- 行列減ったら
スレ荒れてるw
- 62 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 00:25:02.32 ID:BtfCyx2W
- ゴキブリと朝鮮人を排除すれば客は増える
- 63 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 00:40:51.07 ID:s95phx+e
- 朝鮮人がなにかしたのか?
- 64 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 01:08:12.07 ID:Grh4/pYB
- 格闘技の事で頭が一杯になってるのかもな。
俺も最近の歴史は味が落ちたように感じる。
宇宙一旨いラーメン屋になりたくて引退したのだから
今はラーメンの事だけ考えた方がイイと思う。
そうじゃなければ行列作ってくれるお客様に失礼だよ。
- 65 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 01:10:03.63 ID:cj3xS3in
- 引退したのかやってるのかどっちなんだ?
- 66 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 01:22:10.43 ID:RmhOVd9e
- 今晩は行列はほとんど無かった。
しかし、あのブラックデビルは店にとって致命的だな。
店の前だけでなく、高架下にはあちこちにいる。ずっと遠く、向こうの方まで。
- 67 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 01:42:33.86 ID:cj3xS3in
- なんで今年になって話題になってるの?
オレは通い始めたの今年からだけど、去年はGいなかったの?
ガムテープの写真撮ってきた。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1756844.png
- 68 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 01:49:40.43 ID:KcxyyVwB
- たかがゴキブリが路上におったぐらいで大の男がきゃあきゃあみっともないぞ。
ゴキブリは賢いからスルーすればなんもせんし向こうもスルーしてくれるよ。
- 69 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 02:26:22.95 ID:BtfCyx2W
- 何かしてくるとかしてこーへんとかじゃなく、
飯食う前に目にはいったらゲロと同じでキモいし食欲が失せるやろ
朝鮮人と同じで生理的に無理なんや
とにかく何とかしてくれや
- 70 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 02:59:38.85 ID:v1lml61n
- >>68
同意
騒いでる奴は繁華街とか行けるのかねぇ
- 71 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 03:11:43.75 ID:cj3xS3in
- ヒキコモリは繁華街とか行ったことないんだろ
- 72 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 03:24:49.37 ID:v1lml61n
- 繁華街の飲食店周辺は結構ゴキブリいるよ
気付いてないかもしれないが、場所柄仕方ない
- 73 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 04:14:44.80 ID:BtfCyx2W
- 目にはいらなきゃ問題無い
汚い店でゴキブリがいるかもしれないと思っていても、
それを食う前に実際に目にしなければ疑念で収まるので問題無い
つまりは、いるかもしれないと思うことと、それを食事前に
実際に目にしてしまうのとでは食欲への影響力が段違いだ
視覚が食欲へ与えるインパクトは嗅覚とともにハンパない
そしてラーメン荘のラーメンは視覚へ訴えるインパクトを重視してるんだから、
今回のこの問題は皮肉な結果でもある
せやからなんとかしてくれや
- 74 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 08:35:41.59 ID:z2qUu6ke
- >>62
大阪から朝鮮人を排除したら生野区とか無人地帯になるぞw
- 75 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 10:54:46.17 ID:Jg83fqKn
- ガムテ貼っていいの?
市の管轄なんじゃ
- 76 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 11:25:08.04 ID:qqqmmnPb
- >>74
いいじゃん
国旗掲揚、国歌斉唱しない奴も国外退去で
- 77 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 11:25:16.52 ID:4Dg+g3PE
- 歴史、今の並びどうでっか?
- 78 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 12:19:53.06 ID:Dp76QlQl
- ゴキが沢山並んでるで
- 79 : 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 【Dvoiceactor1306673355237876】 :2011/07/03(日) 12:29:58.21 ID:krBH7mGc
- 煽りに構ってる人見てると笑っちゃいます
そこはスルーしとけよ
- 80 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 12:36:06.21 ID:BMh7U5Pl
- 昨日夢で豚丼を食べてきた。焼いた豚が最高。
食べ終えて丼をカウンターの上に載せようとしたら
タレの飛沫が飛んできた…。(ちょっと服についたが駅のトイレですぐ洗った)
これってもしかして常連と認められたってことでしょうか。
やだ…鼓動が止まらない…
- 81 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 12:37:28.77 ID:UmZYGo53
- >>80
常連だったら飛沫程度ではすまいよ。
- 82 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 14:22:27.83 ID:sDkfWXZj
- >>78
わろた
- 83 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 04:10:37.73 ID:0Ndctjlx
- 二郎インスパイア系ジャンク屋哲に明日行こうと思うんだけど
行った事ある人いる?どない
- 84 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 06:22:18.61 ID:zThJwjlM
- >>83
一回行けばもう良いかな〜って感じ。
あんまり二郎系を期待して行くと肩透かし食らうと思うよ。
量は、まぁ二郎系な感じだけど何故か「ふぅ〜食った食った!」って満足感が無い不思議な味。
- 85 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 06:59:51.15 ID:oHwYCWH3
- 歴史が最近たしかに塩辛いから薄めにしてみた。
したら・・・・美味!
オレには薄めくらいの塩辛さがちょうどいい。
ちなみに薄めは着席時に伝えておくとよい。
丼に入れるカエシを加減してくれる。
上品な味でびっくりするぞ。
- 86 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 13:38:55.75 ID:A4K2VuQI
- >>83
ジャンク哲は美味くはないが大将がめっちゃ愛想良い。ラーメンさえ美味ければまた行くのに。
- 87 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 13:50:32.27 ID:Mdy83r6c
- >>83
ラーメン藤の醤油ラーメンにニンニクを入れたような味
見た目以外は二郎系でもなんでもない
- 88 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 13:51:17.38 ID:hKfV4Rt5
- 今日は各店休み。
今から絶食して、明日、大豚全マシマシマッカッカ麺マシの別丼いっとくか!
- 89 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 14:38:52.89 ID:b3bFuJVx
- 大食いする前に絶食すると胃が小さくなってすぐ腹一杯になる。
大食いするなら多少は食べておくべし。と歴史の前に置いてある
漫画に描いてたぞ。
- 90 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 16:38:24.72 ID:0dKPJUIg
- 別丼にしながらグダグダ時間をかけて食って、店や他の客に嫌われる輩の双璧といえば・・・
東のりょうた
西のめぐみ帝国
- 91 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 16:45:23.32 ID:ft7VmGTK
- 野菜ニート
- 92 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 16:47:03.08 ID:d25hlc57
- 最近豚の餌も飽きてきた
- 93 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 18:46:04.71 ID:0Ndctjlx
- >>84>>86>>87
わかりやすい返答ありがとう
ジャンク屋行くの止めて池田屋行ってきます
- 94 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 19:09:53.69 ID:hKfV4Rt5
- >>90
俺はぐだぐだ食わねーよ。そいつらと一緒にするな。
別丼しても毎回30分位で食べ終わってるよ。
- 95 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 19:19:24.39 ID:4iuHbpNb
- 嫌われ度
野菜乞食=ゴキ
- 96 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 19:28:03.65 ID:ft7VmGTK
- ゴキがかわいそうだろ!
- 97 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 19:43:01.00 ID:yW0yUvK6
- >>95
最近の野菜乞食は大人しい
- 98 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 20:13:02.17 ID:za1jHBzQ
- まあ大豚全マシで毎週3回ペースで通ってる俺が最強だな
最近はよく顔を合わせた常連がかなり減った
3年もこんな生活を続けられる体力と精神力を見習え糟ども
- 99 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 20:23:40.45 ID:b3bFuJVx
- >>94
30分もかかてたら充分迷惑行為だ
野菜乞食と同類
- 100 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 20:25:30.31 ID:2v5DiMfh
- 別丼しても毎回30分位で食べ終わってるよ(キリッ
- 101 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 20:38:50.19 ID:ft7VmGTK
- >>98
兄貴すげえっす。
- 102 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 21:48:09.10 ID:LeLLIdsW
- >>98
体重と体脂肪率は いか程ですか?
- 103 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 21:53:11.15 ID:kpscylWd
- >>102
それよりちゃんとレポ投下しないことの方が問題
- 104 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 21:53:49.90 ID:za1jHBzQ
- >>102
173cm 69kg 体脂肪率19% 48歳
- 105 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 23:33:28.72 ID:I/a5UrAw
- >>104
48歳にもなってこんなラーメン屋に週3回も通っているそうですが、奥様やお子さんは何も言わないのでしょうか
- 106 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 23:34:47.80 ID:za1jHBzQ
- >>105
独身だけど何か?
- 107 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 23:34:53.87 ID:atgt/5kr
- 「ニンニク野菜マシマシ、カラメ唐辛子マシ」と注文したら、
ニンニクは「マシ」になるのか「マシマシ」になるのか、どっちでしょうか?
- 108 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 23:35:53.17 ID:za1jHBzQ
- >>107
マシマシに決まってるだろアホか?
- 109 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 23:36:30.87 ID:kpscylWd
- どっちで注文したいの?
- 110 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 00:13:19.43 ID:S5AvTrsn
- マシマシのつもりなんだけど、なんか最近、ニンニクの量というか臭いが減ったような・・・
- 111 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 00:15:37.80 ID:KOV+f/NK
- 池田屋行ってきた
イマイチだったな…量は多い
- 112 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 00:18:09.13 ID:+2zo8tjS
- >>107
ニンニク「と」
って言えよ
- 113 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 00:21:38.53 ID:EK0rNLlY
- >>107
ならばニンニクと野菜マシマシってコールすればおk
カラメ唐辛子の後のマシはなくても良いかもね
どっちにしても分かりやすいようにコールするのがお互い良いよ
- 114 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 00:27:07.82 ID:S5AvTrsn
- >>113
唐辛子の場合は「入れる」と「マシで入れる」の違いがあるんじゃないの?
- 115 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 01:07:44.47 ID:+sTTq4ZL
- 調味料持ち込み自由なら
唐辛子もテーブルに置いとけよな
- 116 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 01:22:26.07 ID:8Vj2VWbV
- >>114
あぁ、そうか
「通常より多めに入れて欲しい」ならマシつけるよな
>>115
ふざけて遊ぶ客がいるからじゃない?
野菜以外は言えば追加で出してくれるし
- 117 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 01:49:46.21 ID:UZfOCMe0
- 野菜乞食は野菜もニンニクもカラメも追加で出してもらっていたが…
- 118 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 11:01:09.19 ID:/RJqVY6i
- 完全に元の不味い醤油に戻ってるな
どの店行っても不味い
甘辛ブレンドはめっちゃ美味かったのに何で糞不味い醤油に戻すの?バカなの?
- 119 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 11:13:26.02 ID:OE7B1GJb
- >>118
お前が店に来ないようにだよ。
- 120 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 16:01:24.43 ID:6sivcDdy
- >>110
あーそれわかります
マシでも、あれ?全然臭わないな…と思う
まぁ他人は臭ってるかもしれないけど、本人からすると胃の中から込み上げてくる感じがなくなった
- 121 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 19:00:56.62 ID:Zas7yRoG
- 使うニンニクが代わったのかな?
- 122 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 20:04:57.03 ID:KOV+f/NK
- マジ?とうとう昔の夢みたいに味劣化したんか? 今日おもしろ行って確認してくる
- 123 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 20:07:36.07 ID:agAkoaGI
- 大阪のは京都のに比べて臭いが少ない気がする。場所も離れてるし、仕入先が違うんじゃない?
- 124 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 20:11:19.17 ID:Z4yyr7Ka
- 歴史で見たニンニクは皮が既に剥かれた物が真空パックになっているものだった
今年の春先くらいに見たんだけど、今はまた違うのかも
- 125 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 21:57:55.76 ID:j+iIO/RC
- 荘のニンニクはどこも中国産だよ
うさぎ屋は開店直後上等なニンニクを使ってたな
店の中が凄いニンニクの良い香りで充満してた(今は中国産だと思う)
超高級品の青森産ニンニクをマシマシの量入れたらたぶん食えない
- 126 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 22:06:13.00 ID:OCa9CQHt
- >>125
どう食べれないの?
- 127 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 22:14:55.63 ID:j+iIO/RC
- >>126
ニンニクが勝ちすぎてニンニクの味しかしなくなる
- 128 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 22:19:56.09 ID:OE7B1GJb
- 中国産はスカスカだからな。10っこで青森産一個分ぐらいの成分。
中国産でも一粒種のニンニク、アレは別モン。国産並みにうまい。
- 129 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 22:35:25.57 ID:x4CPMrE9
- 中国産独蒜や青森産大蒜はスーパーで1コ200円はするからなぁ。
まず、二郎系の無料トッピングでは出せないだろ。
いいとこ富士丸みたいに別途有料か。
- 130 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 22:42:11.06 ID:/raxGisO
- 豚の餌食うのに国産とか中国産とか気にすることないだろう
- 131 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 22:49:04.12 ID:RnTRULjG
- 全くだ
- 132 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 00:17:19.12 ID:f/byzDOM
- 青森産ホワイト6片持ち込みしてみたら?
- 133 : 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 【Dvoiceactor1306673355237876】 :2011/07/06(水) 01:03:41.46 ID:RFQitwhf
- ニンニク持ち込みか
ある意味戦争だな
- 134 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 01:09:34.33 ID:GKxtpRq8
- オモシロに劣化したか確認してきたYO!
結論まったく劣化してない。むしろ今までで一番旨かった^^安心した。
多分悪いブレの時に行ったんじゃない?
今度歴史も確認してくる
- 135 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 07:46:11.05 ID:Y94RoNGF
- あげ
- 136 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 10:44:14.70 ID:Y94RoNGF
- 中西さん、バイクネタすべってない?
- 137 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 12:58:13.07 ID:XDRIfLTq
- 歴史最近どうなん
今夜あたり雨で空いてそうなら行きたいが
最近も大行列なん?
- 138 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 13:07:44.35 ID:MVAHx3Cb
- 東京のラーメン二郎パクリ店
飛びつく大阪人
- 139 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 14:10:04.53 ID:LtuO+HH4
- >>137
一週間前ぐらいは本当に並んでちょっと待ったら店内に入れるレベルだった
- 140 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 15:43:53.45 ID:V6vwArLu
- 地球規模、7/16〜19休業って・・・・やなさん帰省?
- 141 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 17:04:15.31 ID:Shim4CC/
- 地球糞不味いから
しばらく休んで出直してこいや
- 142 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 17:53:07.97 ID:T8H7scri
- 地球は俺の中ではすでに終わってるからどうでもいいわ そのまま閉めろよ
- 143 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 17:56:50.48 ID:lIGe+L/u
- 地球ってレポないよな
- 144 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 18:10:03.67 ID:5jscljDY
- 1ヶ月ぐらい?前に1000円の食券で豚Wラーメン食った時はあんなにチャーシューの食いごたえあるラーメンは無いわと思ったものだが
不味くなったのなら悲しいな
フェットチーネの形、食感、固めのきし麺みたいなラーメンの麺で別に不味いとは思わんかったけど
限定昼に食べたうさぎ屋ののチャーシューでは塩辛くややパサパサで地球の方が油載ってて好きなんだけど
- 145 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 19:20:39.55 ID:L6qr8DDe
- 只今の時間、電車から見える歴史の並びは5〜6人ですね。
最近並び少ないなぁ
- 146 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 19:40:02.62 ID:y7+HNEVh
- おまえらもこれくらい夢を語れ
http://img.20ch.net/idol/s/idol20ch36517.jpg
- 147 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 20:06:49.83 ID:L6qr8DDe
- 歴史食ってきた。今なら並びゼロやで。
少し前にしょっぱいと書いていたが、今日のは角の無いあつさり味やった。
ちょっと刺激不足。カラカラメでちょうど良い。
しかし先週からすいてる感じやわ。
- 148 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 20:10:57.85 ID:B0KByOVy
- なぜ夢は昼営業を始めてしまったのか
そんなに売り上げが悪かったのか・・・
- 149 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 20:29:20.78 ID:RczFm1au
- 歴史すいてるのは暑さや梅雨のせいかな?
- 150 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 21:15:59.33 ID:Ro8nLFzq
- 夏の糞暑い中、ゴキと一緒に並ぶのは嫌だろ
- 151 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 00:55:15.07 ID:PMmU5vk9
- 普通は1年もしたら飽きてくるからな
- 152 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 11:45:35.64 ID:6St1+ndI
- やっぱり暑いのと空模様の関係かと。>歴史
- 153 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 11:47:18.87 ID:pqQsxKC2
- 夢と終った
- 154 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 11:49:54.50 ID:qyivrYun
- 歴史も平日昼営業してくれへんかな
- 155 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 11:57:29.23 ID:B+hwzu7U
- 確かに週3ぐらいで2、3ヶ月食べてたら、意外にもやや飽きてきたかも。
- 156 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 12:04:01.71 ID:vRZIKeAP
- 結局、東京コンプレックスの大阪人が、「東京で人気のラーメン店(笑」を猿まねしたけど、
やっぱりパクリ以上の何物でもなかったってところ
- 157 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 12:14:50.33 ID:B+hwzu7U
- >>156
釣りになってない
- 158 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 12:15:53.09 ID:PsnaRtnU
- 気持ち悪い画像貼るなや
- 159 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 13:45:33.31 ID:R0zWL2Tn
- オモロ透明油層
ほとんど無くなってるね
- 160 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 20:40:29.56 ID:o74ltTqA
- 地球で働いているバイト君、日本人なら敬語という言葉知っているか?
客に喧嘩売っている態度、残念でたまらない。
- 161 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 20:49:42.10 ID:7je+zULp
- ちょーせんじんなもんで
すません
- 162 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 20:50:50.86 ID:PMmU5vk9
- >>160
地球のバイトってあのちっちゃい兄ちゃん?
それともメガネ掛けたおっさん?
どっちにしろ気弱そうでオドオドしながら接客してる印象だけな
俺は逆に態度の悪い客にもっと喧嘩腰で接客しろと思って見てるんだけど
- 163 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 21:37:29.39 ID:QbTG3FKp
- 今の歴史並びはどう?
- 164 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 13:12:54.59 ID:arDNlx2T
- 池田屋とうさぎ屋で十分だな
もう歴史とかオモロは遠いし行くのがめんどうだ
- 165 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 14:00:35.40 ID:0qlX6G+a
- 池田屋はだめだマッチョと同じ味がして
特にニンニクとスープが食えたもんじゃない見た目は一番二郎に近い
- 166 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 15:35:43.85 ID:dQpZ1wUk
- マッチョと池田屋は確かに味が似てる
現在関西で一番二郎に近いのは池田屋
- 167 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 16:48:46.62 ID:Cn/5UsT5
- 【京都】ラーメン池田屋一乗寺店【二郎系】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1306375895/
【ラーメン】自家製太麺ドカ盛 マッチョ part9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1306046482/
- 168 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 18:42:34.78 ID:nZAsWJKI
- 【アイゴー!ウリは謝罪と賠償を要求するニダァアア!】
日帝支配のせいで、半島の人口が2倍に増えて24歳だった平均寿命が30年以上
伸ばされて、人口の30%を占めてた奴隷が解放されて、幼児売春や幼児売買が
禁止されて、家父長制が制限されて、家畜扱いの朝鮮女性に名前がつけられる
ようになって、度量衡が統一され、8つあった言語が統合されて、標準朝鮮語
がつくられて、朝鮮語教育のための教科書・教材が大量に作成されて持込まれ、
5200校以上の小学校がつくられ、師範学校や高等学校が合計1000以上つくられ、
239万人が就学して識字率が4%から61%に上がって、 大学や病院が造られて
カルト呪術医療が禁止されて、上下水道が整備されて、泥水啜って下水垂流し
の生活が出来なくなって、日本人は徴兵で大量に死んだのに、朝鮮人は終戦の
間近の一年しか徴兵されず、内地の勤労動員だけで済まされ、志願兵朝鮮人が
戦死したら日本人と同じく英霊として祀られてしまって、3800キロもの鉄道が
引かれ、港が造られて、電気が引かれ、会社が作られるようになって物々交換
から貨幣経済に転換して、二階建て以上の家屋が造られるようになって、入浴
するように指導されて、禿山に6億本の樹木が植林され、ため池がつくられて
今あるため池の半分もいまだに日本製で、川や橋が整備されて耕作地を2倍に
されて、近代農業を教えられたせいで1反辺りの収穫量が3倍になってしまって、
糞を喰ったり乳を出したりして生活するのが恥ずかしくなって、朝鮮人の自尊心
がいたく傷ついてしまったニダ! 日本人賠償しろ! 土下座しろニダ!
゜。∧_∧。゜
〃,<;∩Д´> アイゴーアイゴーアイゴー
/(_ノ ィ \
⊂こ_)_)`ヽつ
- 169 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 18:53:01.29 ID:2/w+wPsR
- うぜ
- 170 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 19:17:54.54 ID:vk7mcHrb
- 氏ね
- 171 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 19:37:15.84 ID:0ynsvrSb
- 歴史によく行きます。美味しいけどいっつも気味の悪い歌がかかってますがあれなんなの?
- 172 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 19:41:54.90 ID:87/yO1C6
- 伊藤リオンの歌
- 173 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 19:54:43.74 ID:vk7mcHrb
- 田中リオンの歌
- 174 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 20:09:42.47 ID:gI0YcguU
- 歴史が最近空いてるとの噂を聞きつけて、
帰りがけ店の前を通ったら、何気に混んでた。
やっぱ、週末は混んでんのか
- 175 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 20:12:26.90 ID:Cn/5UsT5
- 空いたと言っても常時並び0って意味ではないからね
- 176 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 20:25:15.37 ID:0qlX6G+a
- 明日昼夢あいてる?
ggrks無しで
- 177 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 20:36:00.60 ID:FsEFu2AR
- ヤフれバカ
- 178 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 20:48:05.42 ID:IZRKXvbp
- >豚丼期間中お昼も営業します。夢を語れの中嶋です。
>さて豚丼の期間ですが7月12日(火)までとなりました。そこでより多くのお客さま提供させていただきたく
>期間中お昼も営業します。
- 179 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 20:55:38.18 ID:Cn/5UsT5
- ブログ見てみたけど、7/9(土)は昼営業やりませんという記事はないから
やると思うよ
豚丼食べるラストチャンスかぁ
- 180 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 21:52:18.40 ID:2/w+wPsR
- 久しぶりに歴史に行ったが、
徐々に豚が薄くなってるような気がする。
今では厚さが以前の半分以下になってた。
- 181 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 22:03:24.20 ID:0qlX6G+a
- >>177>>178>>179
ありがと
- 182 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 22:26:46.45 ID:dWgzr08W
- 176はアホ
- 183 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 01:35:13.20 ID:/ar9oSRE
- 鶴橋ってチョンコのかたまりやんw
- 184 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 01:35:37.39 ID:DCg8FXNk
- >>179
しかし、来週から新メニューあるんだなよなぁ。
- 185 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 01:43:26.52 ID:oyMKkLEZ
- >>184
kwsk
- 186 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 15:33:17.67 ID:uPskZvXV
- >>185
kwsk…桂銀淑??
- 187 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 15:45:17.81 ID:WI6bqzHP
- >>184
単なる復活じゃないのか
ラーメンサミットで出す予定だったものかなぁ
- 188 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 19:20:15.22 ID:ueRDkgMC
- いま歴史行ってきた
6時半過ぎは8人待ちだったのに、店出たら25人待ち
- 189 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 20:04:30.05 ID:9Lk4H1eV
- 夢は午後7時30分頃に外待ち3人いたな
豚丼目当てなのかラーメンやってないの知らずに来たのか不明だが
- 190 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 21:13:21.71 ID:zst5mkV9
- 歴史たくさん待ってる?
- 191 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 21:37:40.17 ID:zst5mkV9
- 8人 確かに減ってる
- 192 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 21:45:03.14 ID:zst5mkV9
- バイト変わってるし
- 193 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 21:47:41.65 ID:WI6bqzHP
- 今歴史の助手って2人いるんだっけ?3人?
ひげを蓄えた小柄な人と、女性と、昔の千原Jr.みたいな人と
- 194 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 21:55:13.11 ID:zst5mkV9
- 男が増えたっぽい
未だに女は見たことないが。
回転率悪すぎ。連れ客も多い。
- 195 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 22:11:24.48 ID:WI6bqzHP
- 新しい人が入ったのかな
週末はグループ客とか多いね
運がいいと接続してすぐに着席できることもあるけど
- 196 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 22:20:32.55 ID:IQLKWJ8N
- >>191
・助手のニーガキ氏退職で客あしらいがスムーズでなく、増えたDQN客のロット乱し等の横暴に辟易した常連客は様子見?
・並び位置のマンホールゴキ問題からの敬遠?
・急激に暑くなったため、汁なし(or油そばorつけ麺)がないことから敬遠?
・筋肉店本店及び千日前店は迷走してるが、道頓堀and三宮店はそこそこのレベルなので客がそちらに流れてる?
あとは、8月ミナミに開店予定の「のスた」がどう影響するかだな。
あの一時期強烈30人並びでないなら客が分散してくれるのは歴史がホームなんで助かるw
- 197 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 22:28:54.03 ID:WI6bqzHP
- ニーガキ氏ってどんな感じの人?
- 198 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 22:32:49.57 ID:zst5mkV9
- 今まででも数えられるくらいのワースト歴史だった希ガス。
豚不定形、スープ薄、麺激堅。
新入りの助手さんが食べてた。ああいうの初めて見た。
ニンニク以外全マシをコールしつつ、食べながら客へもしっかりあいさつしてたw
- 199 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 22:49:16.34 ID:zBj6tbNe
- >>196
地球や歴史でよく見る顔をオモロで何人か見た
一般客は少ないけどオモロの常連率は高い
- 200 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 22:53:37.68 ID:U2hLDMbe
- 確かに客が減ってる。DVDオバハンも最近全然見なくなったし…
- 201 :ラーメン大好き@名無しさん :2011/07/09(土) 23:11:18.50 ID:9F9/czVC
- 夏の間は夢グループに限らず、ラーメン屋の客は減るよ。
秋ごろ、また客が戻ってくる。
毎年そうだよ。
- 202 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 23:26:20.01 ID:WI6bqzHP
- 冬の寒さが特に厳しい時期もだね
あとオリンピックやワールドカップとかでテレビに夢中になってる人が多いときも
- 203 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 00:20:16.01 ID:K46puVqM
- フランス・パリで開催している、日本のアニメや漫画などのカルチャーを伝えるイベント
『JAPAN EXPO』で、韓国が日本に対する妨害行為を働いていることをタレントの山田五郎さんがTBSのラジオ番組で激白した。
同番組の山田さんのコメントによると、毎年韓国のJAPAN EXPOに対する攻勢が激しいことが、関係者の間で物議を醸しているという。
例えば2006年には、ゲストで招待された日本人漫画家が8人に対し、韓国人漫画家が11人もホームページに載っていたそうだ。
なぜならば参画企業の1つである韓国企業が非公式に呼んだゲストを正式に呼んだ日本人ゲストと共に並べてしまったためなのだが、その発表を開催者が載せると、なぜか韓国企業側が抗議が届いたとのこと。
今年は韓国側が剣道の起源は韓国にあると主張し、それをJAPAN EXPOに韓国が出展すると発表していたが、日本側の抗議によりいつの間にか取り消されたという。
こういったカルチャーの輸出には国家予算で比べると韓国は日本の7倍も金を使っており、同イベントには韓国政府のコンテンツ振興院がブースを出してK-POPや韓国漫画を国家ぐるみで大々的に宣伝をしているそうだ。
また、いつのまにかアメリカのテレビや家電の市場は韓国産業に持って行かれたことを例に、日本のカルチャーについても韓国に市場を持って行かれないかと山田さんは危惧していた。
確かに日本国内でも韓流スターたちの人気をテレビで毎日のように報じているが、それに違和感を感じている人たちも少なくない。もしかすると、このまま何もしなければ
日本の固有文化が韓国に奪われてしまう日も、そう遠くないのかもしれない。
http://rocketnews24.com/2011/07/08/110985/
山田五郎 仏ジャパン・エキスポでの韓国による日本文化略奪と背景を語る
http://www.youtube.com/watch?v=QuBmvPOYKg0
山田五郎も辟易 韓国のジャパンエキスポへの侵食
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14960184
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310133052/
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309550058/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1310117392/
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303618332/
- 204 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 00:25:23.16 ID:3GZsrggY
- 今年はつけ麺やらないのかな
- 205 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 00:44:53.52 ID:F2u1/dCJ
- 普通な意見を書いとくね
ラーメン荘行くなら歴史1拓
TV買うならREGZA1拓
- 206 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 00:46:09.29 ID:3GZsrggY
- 3時のおやつは?
- 207 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 00:50:06.84 ID:F2u1/dCJ
- >>206
文明堂というのが普通の答えだが
あえて言おうマッチョ千日前店の並ラーメンのニンニク脂抜きがおやつ
- 208 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【Dnet1310045524328148】 :2011/07/10(日) 01:09:09.73 ID:vVT347MI
- 歴史の客が減っているのはゴキブリと暑さでしょうねー
- 209 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【Dnet1310045524328148】 :2011/07/10(日) 11:37:22.16 ID:vVT347MI
- 歴史行ってきました
初めて野菜古事記見た…
野菜別丼すごいね
- 210 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 11:38:14.09 ID:yXdJrqpO
- >>208
どう考えても劣化のせい。
春先ごろから、うまみ、コクがスープからほとんど感じられなくなった。
昨年末ごろのあの味はどこへいったのか?
手を抜いてるんだろうか?
- 211 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 12:13:10.14 ID:JU21DFYL
- >>210
だから既定路線だっての。
新店舗ができたら意図的に味を落として、本気出してる新店舗に客を流すの。
- 212 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 12:49:08.44 ID:yXdJrqpO
- >>211
新店舗ってオモロのことだろ?
下新庄から住道までラーメン客が流れるわけがないよ。
材料費とか、仕込み時間とか、単に歴史が手を抜いてるとしか思えない。
- 213 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 13:19:22.51 ID:JU21DFYL
- >>212
流れるんだよ。夢だって当初は東京からも人来てたわけだしw
- 214 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 13:21:33.19 ID:A0hl6EzR
- ヲタなら流れるのも十分あるだろうね
こうも暑いとニワカは来ないだろう
- 215 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 13:50:11.60 ID:vPee+iXU
- 歴史混んでる?
- 216 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 13:56:20.28 ID:med7KL0n
- わたくしは
歴史一筋
新しい店には流れません
- 217 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 14:18:12.92 ID:SBRgdzNZ
- >>197
にいがきでなく、新堀の間違いとオモw
歴史の開店当初から今年の冬まで助手をしてた人。
カヤマのうさぎ屋のように独立って噂も聞かないから、いいかげん必殺行列仕分人するのに疲れたんかなとw
- 218 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 15:23:49.84 ID:YlPS8dhh
- 韓国旅行行きたいな〜
本場の剣道や茶道を見てみたい。
- 219 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 15:34:23.09 ID:IwXeeVyx
- >>209
今日、乞食と50歳のワキガオヤジおったな
- 220 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 16:24:54.35 ID:yXdJrqpO
- >>213
わかった。電車に乗って来週オモロまで遠征してくるわ。
かつての歴史と比べてどうなのか?
思えばこんな比較したことなかった。
ちょっと楽しみだ。
- 221 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 17:55:55.43 ID:A0hl6EzR
- >>216
さゆのファン?
>>217
あ〜、はいはい
ニーガキなら忘れるはず無いもんなあって思ってたから
すっかり忘れてたよ
- 222 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 18:32:50.20 ID:qlNhupKe
- お前ら黙れなの
- 223 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 18:33:29.45 ID:A0hl6EzR
- >>220
事の真偽はともかく、他の店舗も味わってみるのも楽しいよ
各店舗それぞれの味があるから違いを楽しんでみてはどうだろう
- 224 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【Dnet1310045524328148】 :2011/07/10(日) 18:38:43.46 ID:msJf2qWt
- >>219
ワキガって一番最初の人のことですか?w
- 225 : 【関電 84.7 %】 :2011/07/10(日) 19:30:11.92 ID:czWS4bLf
- >>216
これかw
http://st73.storage.gree.jp/album/23/42/27952342/073d8f88_640.jpg
今日クルマで近く通ったからオモロ行ってみたが歴史から流れるはないな
悪くはないが中毒性に乏しくマッチョ道頓堀や笑福と大して変わらないレベル
駐車場タダだしガラガラで待ちもないから近ければ行ってもいいけど
- 226 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 19:34:41.15 ID:A0hl6EzR
- >>225
それぞれの良いところを理解して使い分けたらいいと思う
- 227 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 20:45:39.56 ID:IwXeeVyx
- >>224
電動アシスト付きに乗ってくるやっちゃ。
白髪混じりの50前のオッサンや。
池田屋にもちょいちょい現れるオヤジ。
- 228 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【Dnet1310045524328148】 :2011/07/10(日) 22:25:23.69 ID:msJf2qWt
- >>227
あーあの人か。
確か、面白のオープントップがその人でしたわ
- 229 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 22:51:33.42 ID:qlNhupKe
- さゆかわゆす
流石にマッチョや笑福レベルは言い過ぎ
乳二郎派か醤二郎派かで分かれるようなもんだろうよ
歴史とオモロは
京都からはチト遠いがのぉ
- 230 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 22:56:17.61 ID:AkmzTlSs
- オモロも流行ってきてるの?
味があまりブレないし自分好みの味なんだけど、
行く度に毎回空いているとやっぱ心配じゃのう
- 231 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 23:00:16.36 ID:A0hl6EzR
- >>229
さゆは自分撮りうまいよね
特にこの画像(他に2枚あるけど)は素晴らしい
笑福と比べるのはあまりにひどいよね
つけがあるのと日曜の夜も営業してるのが魅力か
各店それぞれ味の路線に違いを出しているそうだから
どちらが上とかじゃなくて、それぞれ楽しんだらいいと思うんだけどねぇ
- 232 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 23:56:56.60 ID:5yDVnZvM
- おもろは徐々に客が来つつあるけど、地元の客はまだ掴めてない感じ。話聞いても遠くから試しに来てみた人が多いのかなって感じる
- 233 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 00:58:06.35 ID:lWvD6fKy
- 学生風のグループが増えてきた感じはするね
- 234 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 01:41:39.96 ID:4LY/Uw/Y
- 女の子のバイトやめたんだってさ。
俺一度も遭遇出来なかったんだけどどんなこだったの?
- 235 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 01:48:34.58 ID:2JPaUYCh
- う〜ん、すらっとしたカッコキレイなお姉さんタイプって感じかなぁ
大人っぽい顔立ちだった気がする
もしくはめっちゃ若い人じゃないのかも
見た感じ20代中盤から後半だけど、あの年頃は男女ともに年齢が分かりにくい
- 236 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 03:09:49.56 ID:NjvChPl0
- 韓国ノムヒョン大統領の名言
「異国で国籍を死守することがいいとは思わない、同胞にはその社会で貢献して欲しい」
「韓国戦争から逃げた連中が、祖国統一を口にするのはおかしな話だ。日本には弾は飛んでこないだろう。僑胞にそんなことを言う資格などない。」
「私は僑胞の連中を信用などしていない。徴兵の義務を負わないくせに韓国人を名乗り、 日本の選挙権を求める。馬鹿げていないか。つまりは、いいとこどりではないか。
私たちが苦しい思いをしていた頃、僑胞の連中は私たちよりいい暮らしを日本でしていたのだ。 僑胞は僑胞だ。韓国人ではない。」
- 237 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 03:25:51.96 ID:lWvD6fKy
- いつくらいから居たんだっけ
割と最近だったよね
- 238 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 03:48:38.68 ID:DFBDkuEG
- 6/23の時点ですでにいたね
- 239 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 13:17:24.71 ID:tDZtD+Kg
- 歴史しか知らないが意外とマッチョ道頓堀店美味しかったよ。歴史と比べると盛りもコクもマイルドたがここで書かれてる程は悪くない。
チャーシューも厚かったし全然ありなレベル。
- 240 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 13:23:56.44 ID:8BtwjTSq
- 本店と千日前しかいったこと無いんだけど、マッチョ別に悪くないと思うよ
ただ行くのに躊躇するのは、野菜が臭かったことが実際あったのと
オーダーミスが割と多くてラーメン荘に慣れてるとかなりイライラする
とはいえ全店休業日の今日や、昼間に営業してるのは魅力的
汁無しをやってるのも魅力
これ以上はスレチなんで
- 241 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 15:53:28.49 ID:pkulYVSM
- 夢の豚丼は明日で終了だけど行って後悔しないだろうか
- 242 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 15:57:10.03 ID:uPIASpvv
- あれで並650円だと後悔するレベル
+100円出しとけ
- 243 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 16:05:15.43 ID:XZWwxZwR
- 個人的には帯広で食べた豚丼の次に美味しかった。
しょっちゅう食べられる味ではないがな。
- 244 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 16:10:02.99 ID:8BtwjTSq
- 熱々ご飯に脂or豚のっけて食べてみたいと思っていた人なら
少なくとも後悔はしないだろう
単なる興味本位なら牛丼屋さんに行った方がいいかもしれない
- 245 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 16:44:29.71 ID:Jpv0e1VC
- 自分は夢の豚丼かなりうまかったレギュラーメニューにしてほしい
マッチョはもう体が受け付けない。もう騙されない…
- 246 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 16:50:20.20 ID:8BtwjTSq
- 俺もぜひもう1度と思っているクチなので、明日行こうと思ってる
豚マシ野菜ちょいマシアブラマシで
柴漬け持っていこうか、スライスオニオン持っていこうか
- 247 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 17:57:16.40 ID:uKeVNTyu
- あの脂とご飯の共演を体感できるのも明日で最後…
俺は行くぞ!!
- 248 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 23:55:54.08 ID:NjvChPl0
- うっせーよ
バカチョンがw
- 249 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【Dnet1310045524328148】 :2011/07/12(火) 01:11:39.93 ID:vZpTPV8V
- 豚丼食べる機会なかったけど特に後悔はない
- 250 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 01:32:39.01 ID:Za3yQakk
- 明日夢に行くとゆうちゃんに会えるから会いたい人はどうぞ
- 251 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 01:56:07.46 ID:kiHEpXZC
- 豚丼、最終日にスペシャルトッピングだとさ。
何だろね?
カラムーチョかなw
- 252 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 15:37:04.41 ID:JlIUJqRc
- 最終日スペシャルトッピングはニラキムチでした。
僕的には微妙な感じでした。
どんぶりは美味しかった
- 253 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 17:07:55.28 ID:3HKbUqIV
- スレも店舗も閑散ww
- 254 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 17:23:47.45 ID:Rg01GW4q
- ラーメンが食いたいのに丼ぶりなんか食いたかねーし
- 255 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 17:43:04.81 ID:cnnelHuj
- >>252
ニラキムチは強制的に入れてくるのか?
- 256 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 17:43:23.24 ID:NlO8dFnb
- >>254
と思ってしょうがなく丼食ったらすげー旨くてびっくりした
- 257 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 17:46:24.57 ID:7RsYTXxs
- ニラキムチってw
スペシャルが在日仕様のチョンコ丼かよwww
- 258 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 18:12:20.74 ID:jvXHJBWL
- ニラキムチなのか
情報d
だとしたらサッパリ系の何か持っていこうかな
- 259 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 18:18:14.18 ID:+Voer4qp
- >>255
俺はスペシャルトッピングって何?って聞いてから別皿でもらった。
何も言わなけりゃ強制的に出てくる雰囲気w
- 260 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 18:32:31.79 ID:8DceIz2X
- ニラキムチいいじゃん。
丼なら鉄板だろ。
チーズ持参でニラキムチーズで行くか
- 261 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 18:35:06.39 ID:4DFb6Zga
- 今日歴史どう?
- 262 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 19:48:48.85 ID:V9bl9aIR
- あれ?夢で豚丼食ったんだがどこにもニラキムチなんて入ってなかったぞ?
ちゃんとスペシャルトッピングくれって言わないと駄目だったのか
まあいいや
- 263 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 20:06:23.33 ID:4DFb6Zga
- 歴史最近麺堅いのう
大ちゃんの知り合いっぽい人が来てた。荘の関係者かな?長身の茶髪さわやか兄ちゃん。カウンターに200円置いてたのは麺マシか?
新しい助手はミズキって呼ばれてたな。
- 264 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 20:07:41.56 ID:I3+w/n5v
- なんでニラキムチw
- 265 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 20:47:45.06 ID:p+JNljwV
- ラーメンのスープだけ出してくれると予想してたけどニラキムチかw
- 266 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 22:08:56.92 ID:ZCvrqJok
- >>259
何にも言わんかったら入らへん。
言うていれてくれた。
店主、動きが遅いけどどないしたん?
- 267 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 22:47:20.24 ID:jvXHJBWL
- >>266
夢の店主のことだよね?
事故にあって左腕骨折して手術したんだよ
だからラーメン屋としては休業して丼専門でやってたの
- 268 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 23:08:07.24 ID:ZCvrqJok
- >>267
サンクス!
あれで豚丼¥650は高いやろ!
自己で怪我したのも自己管理がたりないからやろ。
店員のケガで病人が作れるメニューにしては酷すぎやろ!
フライパンでちょこちょこっと焼いて提供するってなんやねん。
おい!つよし!客をバカにすんな!ボストン?東京?
おどれの地元がボロボロやんけ!
あんあもん¥400がええとこやぞ!
- 269 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 00:08:32.59 ID:qgNK334r
- >>268
体調は自己管理してたとしても
不慮の事故ってものがあるわけだからね
いくら自分は気をつけていても、事故に遭うものは遭う
- 270 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 00:14:29.64 ID:2E6cJrGC
- >>269
不慮の事故ってのがあるんだから、代役を回せるようにしておくのが店舗のリスク管理。
- 271 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 00:24:30.98 ID:LG9R9hid
- 別にいつもらーめんを作り続けなきゃいけない義務なんてないだろ
- 272 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 00:30:00.90 ID:2E6cJrGC
- >>271
お前は小学生か。
- 273 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 00:30:10.24 ID:qgNK334r
- チェーン店ではなく、あくまで個人営業店の集まりだからなぁ
仕方ないと個人的には思った
システム化されたチェーン店なら>>270に同意できるんだけどね
悪いとこばかり見つけるより、それぞれの良いとこ見つけた方が楽しいと思うよ?
気に入らなければ行かなきゃいいだけの話しだし、期間限定だしね
どんなのが出るのか気になるなら、このスレでもいくつかレポでてるし
ブログにもいくつかあるんだしさ
- 274 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 00:30:54.86 ID:wpjHTeUB
- >>268
400円も650円もたいして変わらんw
貧乏人が無理して食うから余計にムカつくんだろうな。
おとなしく、スーパーの半額見切り品でも食べてなさい。
- 275 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 00:34:23.08 ID:qgNK334r
- 昨日だったかも書いたけど、値段云々いうなら牛丼屋さんのほうが納得できるだろうね
期間限定というのと、ご飯にアブラを載せて食べてみたかったから
俺はそれなりに納得して楽しんだ
これがきっかけでかなり久しぶりに夢に行ったり、
初めて地球に行ったりしたし、悪いことばかりではない
- 276 :ラーメン大好き@名無しさん :2011/07/13(水) 07:42:14.32 ID:+QDkFOOM
- >>268
この前、ひさしぶりに吉牛の大盛り食ったけど、かすかすの肉
あっという間に完食できる盛りの少なさ、それで500円近く取られた。
それに比べたら豚丼650円は妥当な値段だと思うけどな。
- 277 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 13:23:24.92 ID:IsN3ZwXh
- まともな人間は吉牛の大盛食えば腹一杯になんねん
500円払ったのにとかブーブー言うてんのは、
おまえみたいな常に多量に飯を食わな損した気になるような、胃が拡張した意地汚いブタだけ
自分が特殊なブタやのに、ブタのモノサシで世間一般で出される飯の量を批判すんな
ラーメン荘やマッチョでブタのエサ食って寝てろ
- 278 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 13:26:26.37 ID:f8BlUKyt
- >>277
クソワロタwwwwwwwww
- 279 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 18:21:10.51 ID:a4JBpn8Z
- まぁ落ち着けよ
今日店やってんだから、食いにいってこいよ
- 280 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 18:40:36.00 ID:zHDRA0TX
- ジャンクガレッジ店員ブログ
http://banderu.exblog.jp/
- 281 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 19:09:42.41 ID:Z+ocEZ7v
- 歴史の豚ありゃ何だ?小さな切れ端みたいな豚ばかり…
豚ラーメン頼んで凄く損した気分になったわ…
- 282 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 19:22:50.67 ID:SBKPVoxt
- 最近歴史豚小さいな。
- 283 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 19:24:01.90 ID:eKbcUlU9
- そういや、豚や豚Wを頼んでる客あんま見ないような気がする。
そりゃそうか。
- 284 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 19:31:09.13 ID:ZhW3NT5H
- 豚マシ知らない人多いね
- 285 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 20:00:31.09 ID:fIuxUG4/
- 最近、まったく行列できてないみたいだね。二郎系行列店では夏はこんな感じ?
>>283
大ラーメンを注文する客もほとんど見ないね。
- 286 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 20:07:34.24 ID:SSGoYhvz
- 学生が休みに入るから行列は少ないよ
- 287 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 20:10:21.53 ID:ZhW3NT5H
- それはいいことを聞いた
- 288 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 22:03:51.74 ID:wpjHTeUB
- 夢は復帰祝いの行列がそりゃ凄いんだろうなぁ・・・
さぁ〜あの角を曲がれば・・・
・・・ちょ、店主!涙拭けってwwww
- 289 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 23:01:22.94 ID:elL9r7qL
- 二郎系に限らずラーメン屋さんは夏場は空いてるよ
メディアに取り上げられると一時的に増えることもあるけど
- 290 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 23:14:03.06 ID:bjn2+w4W
- >>277
これはわろたw
- 291 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 23:52:06.25 ID:UJVcugo8
- 何が可笑しいねん
大体大食いがデブって決め付けが間違い
俺のように痩せ型で大食いってパターンの方が多いだろ
デブは意外と少食が多いってのが俺の経験則
- 292 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 23:55:54.09 ID:bjn2+w4W
- >>291
いやいや
正論すぎて笑ったんだw
- 293 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 00:57:18.65 ID:Mn22aIAt
- それにしてもここ数日の行列の短じかさはありがたいな
昨日なんか行列0で並ばずに直接店内に入れたし
直接店内に入れるなんて1年前の開店の時以来かも
- 294 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 01:00:12.34 ID:ad0JDl3X
- 水曜日から夢は拉麺再開らしいけど混んでた?
- 295 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 01:19:35.19 ID:DHvjnRFj
- ↑
>288を読め
- 296 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 18:56:16.21 ID:DhBw6dza
- おいオマイラ、歴史のTシャツゲットしろよ。
ラーメン付きで1500円は高くないぞ!
- 297 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 18:57:04.87 ID:Ivm/WIfr
- ゴミ
アホ
- 298 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 19:21:45.25 ID:Qwg+8FYR
- 夢すげー並んでる
やっぱ豚丼は所詮豚丼だったんだな
- 299 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 19:45:54.79 ID:VNaL9TkA
-
地球規模で考えろってどう?
- 300 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 19:46:34.02 ID:e8tYxF5J
- 空いてるというから来てみて10人以上並んでるとウンザリするなw
- 301 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 19:57:01.07 ID:0BufqsXn
- 873の話も一切でなくなったな
- 302 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 20:11:10.27 ID:xx/k3Xdy
- 夢語、十五人くらいならんでるわー
- 303 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 20:13:29.65 ID:xx/k3Xdy
- どんどん増えて二十五人くらい?
- 304 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 21:05:33.25 ID:A6rHGRvs
- 味より量をたくさん食べたいという人向けだな
- 305 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 21:08:27.04 ID:CfrR7oTa
- 夢行きたいけど
パックから出して切って乗っけただけの焼豚なら行かない
- 306 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 13:42:25.79 ID:XBK7EoB0
- 今日は歴史いくぞ。
暑いし学生は夏休み帰省やしガラガラ予測。
- 307 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 13:46:49.76 ID:dbHS5p+I
- 大学はまだ終わってないんだがな。むしろ試験中で多そう。
- 308 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 13:48:52.84 ID:V5psi3Ls
- 帰省しないで連れを連れて来るかもしれないよ?
- 309 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 18:34:45.54 ID:l35K32Ka
- 金土日は混んでるイメージしかないな。
- 310 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 18:35:46.82 ID:VULpqyou
- 歴史人少な目、味に大きなブレなし。
ナオトと呼ばれてる新助手が入ってた。今日が初日かな?
最近助手よく変わるね。
- 311 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 18:50:46.70 ID:V5psi3Ls
- ラーメン荘とマッチョしか食べたい食べ物無くなったや
この2つ以外食べたいものがないというのもつらいなー
- 312 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 18:58:32.42 ID:XBK7EoB0
- 歴史に来たが、20人待ち。。
- 313 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 19:01:50.72 ID:V5psi3Ls
- うわー食べに行こうか迷ってたがこれはひどい
電車と並んでる時間暇で嫌なんだよなー
- 314 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 19:10:18.92 ID:XBK7EoB0
- タイミングかな?歴史いま10人待ち未満。
マンホールより店寄りですわ
- 315 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 19:38:15.97 ID:V5psi3Ls
- ありんがとう
おなかぺこぺこだから食べに行きます
- 316 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 22:09:59.30 ID:KuGFAFjF
- ここ2週間ほどオモロ行ってないけどどうですか?
- 317 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 22:40:06.97 ID:TW2Kpvsm
- 歴史のTシャツパーカー特典って
その場でラーメン出してくれるのかな。やっぱ厳しいか
- 318 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 23:16:13.35 ID:V5psi3Ls
- 20人の行列はhardだった
- 319 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 23:22:34.72 ID:guCFfuuw
- 久しぶりに夢行ってきた
かなり楽しみにしてたんだが、
こんな味だったっけ?って感じで正直期待はずれだった
しばらくホームはうさぎ屋にしようと思う
次は久しぶりに歴史も行ってみようかな
- 320 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 23:23:11.68 ID:GM52vmJx
- 福島か西淀くらいに新店だしてくれねえかなぁ
ボストン出店で手一杯なんかな。
- 321 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 23:36:45.77 ID:Xn+Bi7+6
- オモロが行列で溢れるようになったら新店舗だ。
- 322 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 00:43:35.58 ID:IKlq3h7z
- 歴史、週末は待ちが厳しいねぇ〜
最近の傾向として、22時半くらいが待ちが少ない状態で食べれて
23時回ったら混み出す流れが多い希ガス!週末には適応しないけどw
今日のスープはあっさりと濃厚の中間ぐらいで絶妙に美味しかった!!!
- 323 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 01:10:11.42 ID:Fy8LqZJU
- >>322
日本語がちょっと変ですよ。
適応の意味を調べてみて下さい。
(ぶちギレないでね)
- 324 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 02:29:49.45 ID:Fn7fsirh
- ら抜き言葉使ってるくらいやから
大食いだけが取り柄の低学歴なんじゃねーの?
- 325 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 03:47:11.58 ID:raq18xJi
- 相変わらず空気悪いっスねw
- 326 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 06:52:55.37 ID:xOf8CVoc
- >>324
使ってるじゃなくて、使っているでしょ
- 327 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 07:38:22.85 ID:QLQj5D10
- 二郎系って意外と飽きないのな。
週3ぐらいで通ってるのに。
- 328 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 07:57:03.82 ID:1C7f6ov9
- >>327
ようピザ
- 329 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 08:20:21.41 ID:DT6A2JEL
- むしろ糖尿病で痩せてるだろ。そのくせメタボ。
そもそも、ここは二郎系じゃなく、二郎風を売りにして真似しただけの「二郎インスパイア系」だ
- 330 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 08:23:24.72 ID:XQgj4e33
- >>329
そんな二郎学入門は社会学板でやれ。
- 331 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 10:39:56.00 ID:Mytkoj1N
- 元がフジマルだからインスパイアじゃないと思うが。傍流って感じか。
- 332 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 12:30:26.64 ID:UJfuNluX
- 三田二郎(直系)
└赤羽二郎(直系)→マルジ(亜流)→富士丸神谷本店(亜流)
└マルジ西新井(亜流)→夢を語れ(亜流)
一応、二郎の系譜を踏んでるからインスパではないわな。
一般的に亜流にくくられるけど、実際はそれこそ>331氏が言う「傍流」ってのが一番ぴったりだなw
- 333 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 17:48:19.60 ID:B2w1Xz3x
- その先の客の住人俺だけ?
残り少ないしレス交じわりたいぜ!
みんなロム専なのかな?
- 334 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 20:05:15.59 ID:wjrx5/Bd
- やっぱりマッチョはマズッチョ
- 335 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 23:43:52.42 ID:1/RhNEZ4
- 以外と道頓堀店は美味かったで!
- 336 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 00:48:00.15 ID:ctp8dKIp
- ホモッチョに乗っ取られますた
- 337 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 01:38:15.86 ID:hDfNXrqU
- なんやねん?
チョンコみたいなそのバカチョンレスは?
- 338 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 01:46:11.48 ID:fYEyGuIP
- 立荘はあと3ヶ月か〜
- 339 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 01:49:37.08 ID:5mmlDrmD
- 歴史は開店直後から持ち帰り豚を買えるようになったみたいだな
俺たちに食べさせる豚を薄くして、その分を持ち帰りとして売るつもりなんだろうか…
開店直後から持ち帰り豚を売るのは構わんが、その為に豚を薄くするのは止めてくれ
客への裏切り行為だぞ
- 340 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 03:00:19.14 ID:9D8IJF52
- >>332
ラーメン次郎(都立大学・移転閉店)
↓
ラーメン二郎三田本店(移転改名)
└よしぐま→赤羽(改名)→マルジ(改名)→富士丸神谷本店(改名)
├目黒
│└凛(大井町)
│ ↓
│ 凛(大崎・移転)→The Outsiders(改名)
│ └凛(大井町・復活)→菱屋(改名・閉店)→凛(のスた)
│ └ のスた難波(11年8月予定)
└ マルジ(西新井大師)→富士丸西新井大師店(改名)
└夢を語れ
├地球規模で考えろ
├歴史を刻め
├その先にあるもの
└おもしろい方へ
ラーメン荘とのスたは亜流、マッチョや池田屋はインスパイア。
傍流って概念は新概念だなw
- 341 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 03:05:46.45 ID:9D8IJF52
- ズレ訂正
ラーメン次郎(都立大学・移転閉店)
↓
ラーメン二郎三田本店(移転改名)
└よしぐま→赤羽(改名)→マルジ(改名)→富士丸神谷本店(改名)
├目黒
│└凛(大井町)
│ ↓
│ 凛(大崎・移転)→The Outsiders(改名)
│ └凛(大井町・復活)→菱屋(改名・閉店)→凛(のスた)
│ └ のスた難波(11年8月予定)
└ マルジ(西新井大師)→富士丸西新井大師店(改名)
└夢を語れ
├地球規模で考えろ
├歴史を刻め
├その先にあるもの
└おもしろい方へ
- 342 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 03:07:58.92 ID:9D8IJF52
- あかん!直らんわ、スレ汚しスマソ。
- 343 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 05:27:32.22 ID:zBT81pVv
- 半角スペースは2文字以上は1文字に省略されるぞ
そうじゃなかったらスマソ
- 344 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 18:29:10.01 ID:QzguPMfU
- 夢の近くの駐車場高すぎやろ!20分300円って難波とか梅田並み
ラーメン800円で駐車場代600円ってなんやぬん!
- 345 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 18:48:48.34 ID:lILC/gLS
- >>344
少し行った先にレンタルビデオ屋があるだろ
そこでDVDでも借りるついでに夢に行けばいいじゃん ちゃんと借りるなら合法
- 346 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 18:51:10.59 ID:Dng2mKLn
- >>344
それだけの収入が見込める土地だからでしょ
住人からの苦情が多いから警察の見回り多いし
- 347 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 20:20:02.68 ID:dIHk0k0z
- > そこでDVDでも借りるついでに夢に行けばいいじゃん ちゃんと借りるなら合法
合法ww
小学生みたいなルールだな(笑)
- 348 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 21:09:55.83 ID:hDfNXrqU
- 前はここのブタのエサを週に2回は食ってたなぁ
食ったあとに太らないようにせなあかんからやる運動と食事制限がおっつかなくなって太りだしたからやめたわw
ここで食ったら代わりにビールやコーラは糖質ゼロにせなあかんわ、
他の食事量を制限せなあかんわでアホくさなった
今はふっつーの量の旨いラーメンを月1くらいでたまに食うようにしたら、
体重は減って服がきまるようになるわ健康になるわビールはうまいわで言うこと無しやな
- 349 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【Dnet1310045524328148】 :2011/07/17(日) 21:20:38.90 ID:zFlXLx7C
- 普段の食事環境を見直させてくれるラーメン
それがラーメン荘!
- 350 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 21:52:46.59 ID:IqktFRNs
- >>341
ラーメン次郎(都立大学・移転閉店)
↓
ラーメン二郎三田本店(移転改名)
└よしぐま→赤羽(改名)→マルジ(改名)→富士丸神谷本店(改名)
├目黒
│└凛(大井町)
│ ↓
│ 凛(大崎・移転)→The Outsiders(改名)
│ └凛(大井町・復活)→菱屋(改名・閉店)→凛(のスた)
│ └ のスた難波(11年8月予定)
└ マルジ(西新井大師)→富士丸西新井大師店(改名)
└夢を語れ
├地球規模で考えろ
├歴史を刻め
├その先にあるもの
└おもしろい方へ
こうしたかったのか?
訂正があれば誰か直して
- 351 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 21:57:44.81 ID:u1ZSspSr
- ラーメン荘とのスたがどこにあるかがわかっていい図だ
マッチョないけどね
- 352 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 21:58:23.61 ID:wrdUrLIL
- びろびろきしめんはダメダメ
- 353 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 22:39:16.54 ID:KuSGYvmd
- 血糖値が急激に上がる食べ物は、
その後の空腹感を強くするんだって。
あと、糖分や脂質を多く含む食品は、
生命維持にとって必要以上の食欲を生むんだって。
だから結果的に食べ過ぎて胃袋が大きくなる。
普通の量では満足できなくなる。
しかも直ぐに空腹を感じてしまう。
太る要素てんこ盛り。
- 354 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 22:43:41.44 ID:lILC/gLS
- ラーメン荘はあくまでもラーメンはおまけ
メインは麺じゃなく豚を食いに行く所だから
だから麺ぐらい多少不味かろうが全く問題ない
- 355 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 22:44:57.11 ID:kCM406dM
- >>354
じゃまだから、持ち帰り豚買って帰れ。
- 356 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 22:50:52.24 ID:i5oAX3F7
- >>355
禿同w
- 357 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 23:41:12.66 ID:smO/y2wy
- たしかに通ってたときは中性脂肪の値だけリミット超えてたので医者にどんな食生活してるんだと不審がられた
- 358 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 23:53:50.68 ID:Iuvxaov/
- 2年間週3で通ってるけど全て標準内を保ってて
健康診断で引っ掛かった事ないよ
月/200km走ってるけど
- 359 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 00:46:28.09 ID:qgIIm66c
- 二郎 品川店 大 野菜タワーの画像
http://stat.ameba.jp/user_images/20100901/22/oogui-diary/9f/31/j/o0330022010725794776.jpg
http://ameblo.jp/oogui-diary/entry-10636468557.html
ラーメン大 三鷹店 つけ麺 豚 野菜マシマシ他全部
http://27.media.tumblr.com/tumblr_lg5yavlJ241qb0w5ao1_500.jpg
http://neranera.tumblr.com/post/3129774364
ラーメン二郎 新小金井街道店
小 豚 ¥850
トッピングは ヤサイマシ カラメ 麺カタメ
http://blog-imgs-30.fc2.com/a/p/a/apatch5/PAP_0100.jpg
http://apatch5.blog63.fc2.com/category9-12.html
ラーメン二郎格付け 神保町>関内>小金井>野猿>ひばりが丘>小岩>めじろ台>茨城>>>池袋>新宿
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310856631/
- 360 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 07:05:33.60 ID:up03wRN8
- キモい食い物やな
こんなもん喜んで食べてるやつは変なやつやわ
風俗に例えれば
四つん這いアナル舐めっぱなしホテルヘルス「マダムン」
に通ってるくらい世間ずれしたやつやな
- 361 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 10:03:37.06 ID:B7LHp+HK
- 通ってるんですね。
- 362 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 14:38:54.87 ID:Uvf3REIs
- きも
- 363 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 15:10:30.08 ID:BlxnKW7I
- >>360こらこら!それワシのことやないけー!アナル最高じゃ!
- 364 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 17:45:31.90 ID:3hrrio81
- 夢の持ち帰り豚再開はまだですかね
- 365 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 18:45:10.37 ID:ZoVoJhQJ
- 今日、面白い方てやってる?
- 366 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 18:48:05.20 ID:YpwhWFOx
- やってるわけないんじゃないのか?定休日月曜やろ
食べに行きたかったんだが
- 367 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 19:42:20.32 ID:G872Q/GM
- 昨日オモロに行ったけど、あの辺は昼営業の方が向いていると思うな
実際待ちが何人かいてそこそこの賑わいだった
- 368 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/19(火) 15:45:47.20 ID:fqSLGOmp
- 中国:中国人アンケートで嫌いな国1位は「韓国」
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=93646&servcode=400§code=400
中国:中国ネチズン「日本と協力して韓国を一人ぼっちにしよう」
http://news.joins.com/article/aid/2008/01/16/3047880.html
ドイツ:ドイツW杯で差別され暴力を受ける韓国人(NAVER)
http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSD&office_id=109&article_id=0000035759
ドイツ:W杯で大ひんしゅくの韓国サポーター、ドイツ在住の韓国人も同胞非難
http://news.media.daum.net/sports/soccer/200606/20/SpoSeoul/v13102045.html
ドイツ:中田英のシャツを踏んで喜んでる韓国人を、欧米人が写真撮影し「韓国人はキチガイ」と批判
http://www.japanprobe.com/?p=221
ドイツ:30代ドイツ在住韓国人が、ドイツでの日本熱風と韓国人差別経験を語る
http://bbs4.worldn.media.daum.net/griffin/do/country/bb/read?bbsId=N005&articleId=3562
アメリカ:韓国人留学生、韓国人がアメリカで嫌われていて、日本人が人気がある現実を知って大ショック
http://enjoyjapan.naver.com/tbbs/read.php?board_id=ttalk&page=42&nid=334462
- 369 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/19(火) 16:05:16.22 ID:TKdqb8T2
- 店の系図にうさぎ屋も追加してやってくだしい
- 370 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/19(火) 19:30:21.99 ID:TUDIjWZ2
- 台風来てるし空いてるかな
- 371 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/19(火) 20:35:34.88 ID:WxPsrf3+
- 歴史の券売機にTシャツとパーカーの券あった
その場で特典のラーメン出してくれるのかはわからん
- 372 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/19(火) 20:38:23.13 ID:fWI9PaIP
- Tシャツのサイズは1種類?
- 373 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/19(火) 20:48:59.17 ID:WxPsrf3+
- 公式には色・サイズ・枚数の指定可能と書いてあるな
- 374 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/19(火) 20:52:51.61 ID:fWI9PaIP
- >>373
ブログ見ずにレスしてたわ
ありがとう
- 375 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 00:05:52.95 ID:Uh488Fwt
- びろびろきしめんまずい
- 376 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 08:34:24.32 ID:parYDWCM
- Tシャツ予約しに行かないとなぁ。
やっぱり黒かな。
赤も捨てがたいが、麺哲のデブみたいやし止めよ。
- 377 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 10:08:06.72 ID:KxNFcf16
- Tシャツに付くラーメンってどのタイミングでもらえるの?
- 378 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 16:37:15.50 ID:oW/2N/R2
- 夢なんであんなに甘くなったの?
ラーメン再開したから行ったけどガッカリした。
あれならもう行く価値無し
池田屋行くわ
- 379 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 16:38:23.89 ID:ql7Z+ztZ
- Tシャツとかパーカー買う人って、どこで着るつもりなの?
- 380 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 17:22:51.82 ID:bhH1tsgl
- >>378
だよな。
豚なんかもパサパサだし味もしっかり付け込んでない感じだった。
どんぶり荘の時に豚くらい極めとけよ。
- 381 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 17:26:21.36 ID:LDOfqz82
- >>379
外出時の普段着
- 382 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 17:43:48.95 ID:parYDWCM
- >>379
ラーメン屋行く時に着たいな。
無鉄砲に着て行ったりしたら目立ちそうやんか。
- 383 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 17:54:32.15 ID:ntgwGIpo
- 連休明けの地球行ってくるか
期待してるぜ
- 384 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 19:18:39.05 ID:9YmFQbCN
- 地球はまだ普通に873いんの?
全く言ってないから分からないや
- 385 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 19:34:13.36 ID:6lKxWnQg
- >>383
レポよろ。
- 386 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 23:21:50.68 ID:DgBFJMcJ
- 昨日オモロで
麺を一本ずつ食ってる奴いて
流石にちょっと引いた
- 387 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 00:04:56.79 ID:DVBcUVAx
- 引くんじゃない
啜りにいけ
- 388 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 03:04:54.13 ID:67G3aN4O
- 完食に何分かかるんだよって感じだな
- 389 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 08:03:26.78 ID:Qb6+yc08
- 昨日のオモロはスープも豚も旨かった。
歴史もそうだけど、空いてるときに行った方が旨い気がする。
ちなみに俺は>>386ではない。
- 390 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 19:11:41.20 ID:D6pZivoj
- 今日は歴史全然並んでないな。
表に誰もおらんわ。
- 391 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 19:15:53.62 ID:7bY7gAIf
- 歴史だんだん豚が薄くなってきてるなぁ。
- 392 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 19:27:06.23 ID:h/87c6zh
- オモロも歴史も味維持してくれよ頼むで
- 393 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 20:24:50.65 ID:NcPrLnO2
- >>390
震災後の東北を救えだったけど、結局セシウム牛が蔓延。その原因は170Km離れた宮城の稲わら。
そして西日本のキャベツが関東で買い占められ、かわりに買いたたかれた茨城や群馬のキャベツが
帰りのトラック空荷にするよりはましと積み込まれ関西に流通。
更には東北で高速道に乗ると大阪で降りても高速料金タダで、比較的警戒感の無い関西に汚染商品が流通。
個体識別番号が付かない汚染牛の内臓同様、大丈夫だと言われてる豚・鳥でさえ安心できなくなってきてる民主党政権の無策。
結局、みんな外食を控えだしてるんだろ。
もやし:兵庫産、キャベツ:岡山産、豚:熊本産などと産地表示が必要なのかもw
もっとも産地表示しだしたらマシマシ維持の為に、ニンニク以外も全部中国産だったりしたら笑うが・・・orz
- 394 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 20:52:23.33 ID:+3H4BSUw
- ラーメン荘に限らず外食控えはあると思う
食品への不安もあるし、不況もあるだろう
ましてや気温が高いと食欲落ちる
となれば家で簡単に済まそうって流れになるんじゃない?
これから夏休みやお盆で何かとお金が出ていくしね
- 395 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 20:54:42.55 ID:zoEGHTUN
- 大東店客が増えてきたな
歴史に戻ってくれ
- 396 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 21:01:09.34 ID:JhXA8bIm
- あ
- 397 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 22:33:27.33 ID:2YD612Mb
- >>393
ふつうにキャベツは中国産だと思うだろw
- 398 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 22:35:14.37 ID:iUWbbdEg
- セシウム、ヨウ素、ゴキ マシマシ!!!
- 399 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 17:19:34.26 ID:ynDRGY4f
- 昨日はオモロうまかったぞ。
大豚野菜増半分以上残して帰った人いたな
- 400 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 17:35:01.86 ID:SEMg5GMP
- >>399
面白の大は400
- 401 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 19:56:42.03 ID:JaJ3QitK
- 歴史混んでる?
- 402 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 20:19:34.61 ID:5GCKpneP
- 外に4人町
- 403 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 20:39:44.71 ID:JaJ3QitK
- >>402
サンキュー
- 404 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 22:04:22.56 ID:JaJ3QitK
- とか言ってオモロに来てしまったw
店内待ち数人でつ
- 405 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【Dnet1310045524328148】 :2011/07/22(金) 23:59:44.60 ID:aAglNpnf
- 歴史に行こうと思ったら今日は終わり的な立て看板があったからいけなかった…
- 406 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 00:03:24.06 ID:xWE0MzDg
- 週末は早じまいあるね
- 407 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 00:12:59.61 ID:KZ/fJleO
- >>405
千里眼乙
- 408 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 00:18:17.44 ID:S5ap0DkX
- ワロタwww
- 409 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【Dnet1310045524328148】 :2011/07/23(土) 00:19:29.22 ID:O/dJpVyy
- あ、電車の中から見たんですよね
- 410 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 00:37:27.56 ID:is65Q6rv
- 朝鮮人と同じ場所で同じもの食いたくないのってみんなそうだよね
- 411 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 10:26:01.46 ID:gfKou7hM
- 木曜ぶっ倒れてた酔っ払いおっさんってどういう人なのか知ってる?
- 412 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 20:00:05.22 ID:WbCRqA7f
- 歴史も結局1年もたなかったな
- 413 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 20:00:17.87 ID:G8dBWRZj
- ぶっ倒れ??
kwsk
- 414 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 20:00:37.31 ID:G8dBWRZj
- てか歴史今並びどう?
- 415 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 20:32:44.55 ID:gPgaA6xu
- 歴史、普通に美味いと思いますが・・・。
- 416 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 20:49:34.55 ID:DuExKLZa
- どんだけ味が落ちてもうまいと言う奴は必ずいる。理由は察しろ。
- 417 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 20:59:54.17 ID:vsWAVBDF
- 味落ちた・劣化したしか言えない人も同じく
判断するのは自分
- 418 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 21:31:20.44 ID:GOlJIp4v
- いちゃもんつけてる奴はスルーで
- 419 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【Dnet1310045524328148】 :2011/07/23(土) 21:41:26.74 ID:AypHAr04
- ただいま歴史に行ってきました
8時半頃について9時ちょっと過ぎぐらいに店内へ
味はもう驚いた
豚が薄くなったとか、スープが濃くなったとかとかいうレベルじゃない
麺が絶望的にアウトです
食べててつらいのなんて初めてだよ
- 420 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 21:47:01.45 ID:EnICrEXU
- 少しは他人にもわかるように書けカス。工作員か
- 421 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 21:55:40.26 ID:KZ/fJleO
- 先週あたりから麺の水分量とカンスイの量が増えてる気がする。
てか、麺は共通やよね。
誰がどこで作ってるのかな?
- 422 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 23:41:23.20 ID:8SXdEoO2
- 11時
高安7割
池田屋2人
夢8人待ち
軍団4人
おまえら池田屋いっとけよ…
- 423 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 23:41:43.21 ID:8SXdEoO2
- 11時15分
高安7割
池田屋2人
夢8人待ち
軍団4人
おまえら池田屋いっとけよ…
- 424 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 23:46:37.26 ID:HfvNJ1x3
- 池田屋はまずすぎて行く気にならんわ
- 425 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 00:07:36.53 ID:c4NjEtjz
- 池田屋の麺に夢のスープと豚を合わせたい
- 426 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 00:14:10.89 ID:HHlRuqCZ
- 今の歴史をうまいって言い張るやつってどういう精神構造してるんだろw
- 427 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 01:15:13.92 ID:RVPDnlIe
- 歴史は常連贔屓しすぎな所を直した方がいい
皺寄せが他の客に来て結果ブレも多くなって駄目になるよ
- 428 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 01:34:59.21 ID:jnfjbc2U
- 俺は池田屋の麺と豚(量)と客の少なさ
夢の野菜(茹で具合、バランス)と回転
うさぎ屋のスープと脂と豚(味)
を合わせたい
- 429 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 01:37:15.55 ID:o6wbay4D
- >>427
常連はどう優遇されてるんだあああああ
わたしは常連なんだが
豚肉の量か?
- 430 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 01:41:37.11 ID:75AiJoHX
- >>427
大ちゃんは仲の良い客優先やね。
悪気は無いんやろうけど、他の客は気ィ悪いわな。
誰かの優先順位を上げたら、相対的に他の人の優先順位が下がるから。
エエ人やと思うけど、プロとして考えが浅いかもね。
- 431 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 02:18:37.97 ID:vfsbLhRn
- 具体的に何を優先してるのかさっぱり
常連だがわかんね
- 432 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 02:20:08.23 ID:RVPDnlIe
- >>429
仲良い常連には他人よりヤサイや麺量増やしたりしてるよ
しかも露骨に多かったりする。
いくらサービスとは言えど、富士丸のファーストロットの類とは違うからなぁ
>430の言う通り、プロ意識欠けてると思うよ大ちゃんは
- 433 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【Dnet1310045524328148】 :2011/07/24(日) 02:20:29.40 ID:4znW3IPn
- >>427
今日も常連いたけど、特になにも優遇は受けてなかったからそれはそれで良いんじゃね?
- 434 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 02:22:58.28 ID:o6wbay4D
- 少なめ頼んでるからあんまり関係ないな
- 435 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 02:25:37.04 ID:o6wbay4D
- よっぽど特徴あったり目だったりする人でないと誰が常連とか分かんないや
- 436 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 02:30:13.99 ID:xjcRRkAZ
- 【アイゴー!ウリは謝罪と賠償を要求するニダァアア!】
日帝支配のせいで、半島の人口が2倍に増えて24歳だった平均寿命が30年以上
伸ばされて、人口の30%を占めてた奴隷が解放されて、幼児売春や幼児売買が
禁止されて、家父長制が制限されて、家畜扱いの朝鮮女性に名前がつけられる
ようになって、度量衡が統一され、8つあった言語が統合されて、標準朝鮮語
がつくられて、朝鮮語教育のための教科書・教材が大量に作成されて持込まれ、
5200校以上の小学校がつくられ、師範学校や高等学校が合計1000以上つくられ、
239万人が就学して識字率が4%から61%に上がって、 大学や病院が造られて
カルト呪術医療が禁止されて、上下水道が整備されて、泥水啜って下水垂流し
の生活が出来なくなって、日本人は徴兵で大量に死んだのに、朝鮮人は終戦の
間近の一年しか徴兵されず、内地の勤労動員だけで済まされ、志願兵朝鮮人が
戦死したら日本人と同じく英霊として祀られてしまって、3800キロもの鉄道が
引かれ、港が造られて、電気が引かれ、会社が作られるようになって物々交換
から貨幣経済に転換して、二階建て以上の家屋が造られるようになって、入浴
するように指導されて、禿山に6億本の樹木が植林され、ため池がつくられて
今あるため池の半分もいまだに日本製で、川や橋が整備されて耕作地を2倍に
されて、近代農業を教えられたせいで1反辺りの収穫量が3倍になってしまって、
糞を喰ったり乳を出したりして生活するのが恥ずかしくなって、朝鮮人の自尊心
がいたく傷ついてしまったニダ! 日本人賠償しろ! 土下座しろニダ!
゜。∧_∧。゜
〃,<;∩Д´> アイゴーアイゴーアイゴー
/(_ノ ィ \
⊂こ_)_)`ヽつ
- 437 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 02:48:08.27 ID:BxuPtVUV
- >>432
うーん。確かにそれはあると思うがおれは食えないので、
野菜マシにとどめてる。
マシマシまじで食いたいなら通い詰めればいいジャン。
- 438 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 02:57:15.54 ID:BxuPtVUV
- ちなみに常連だけど、マシマシにしないやつは別に多めにされないぞ。
されても食えないし。
- 439 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 07:56:27.82 ID:dMpFkeod
- オモローもとうとう劣化はじまったかな?
昨日は豚が薄いし、脂身ばかりで煮込みも足りないからか
薄いのに歯ごたえもゴリゴリしてた。
スープや麺も細かい事はわからないけど、何か違ってた。
- 440 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 08:21:17.92 ID:QhV2km0r
- >>433
そいつは常連じゃないよ。優遇受けてるのが常連。
- 441 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 08:22:37.62 ID:QhV2km0r
- >>438
常連かどうかは店が決めるもんだよ。自分で主張するもんじゃない。
- 442 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 08:53:42.91 ID:HHlRuqCZ
- 自分で常連だけどって言い張るやつってどういう精神構造してるんだろw
- 443 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 09:07:29.46 ID:TidgDHLJ
- 来まくってりゃ常連だろw
日本語の問題じゃねぇかw
- 444 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 09:38:50.66 ID:diC9kmYn
- なんか違ってたくらいでケチつけられてりゃたまったもんじゃないなw
しかし歴史もそうだけど劣化言いたいだけちゃうんかみたいなやついるよなここ
- 445 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 09:40:29.85 ID:HHlRuqCZ
- バカのくせにID変える知恵はあるんだなw
- 446 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 11:30:30.15 ID:bazbg0zO
- ここじゃあんま話題になってないけど、その先も酷いな
味もだけど、手際悪すぎ
- 447 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 12:28:44.76 ID:VxYH8hBZ
- >>444
実際変化があったのかもしれないけど(夏仕様?)
話しふくらませて悪意盛り込まなきゃ気が済まないのが増える
夏だからねぇ
このスレやラーメン板に限らず、どこもそうだよ
- 448 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 14:33:46.32 ID:ONN58Lwy
- 今日久しぶりに夢行ってきたが
最近は助手無しでやってるの?
混雑時対応できてるのかと心配
- 449 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 19:19:16.14 ID:Kv2KHKTO
- >>448
味はどうだった?
夏は味落ちるイメージあるけど
- 450 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 21:26:03.23 ID:fLHdKTOc
- で、今日の歴史の並びは?
野菜乞食は出現した?
夢も地球が出来て劣化。地球は最初から低空飛行。歴史はオモロが出来てとうとう劣化って・・・orz
きつい並びが緩和されるのは助かるが、夢グループの新店開店後の既存店のコストダウンに伴う
味の劣化っていつものパターンはこと歴史については止めてくれや。
のスた来襲前に味落としてる場合じゃないだろ、へたすればマッチョ道頓堀にも食われるぞ。ガンバレ歴史!
- 451 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 21:32:22.10 ID:EDMldzuN
- それはないマッチョと池田屋の不味さはここのスレの人ならみんなわかってる
- 452 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【Dnet1310045524328148】 :2011/07/24(日) 21:38:03.82 ID:sG8p5XSn
- 確かにマッチョのあれは無い
池田屋はしらんけど
- 453 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 22:08:34.75 ID:Yw66ftod
- 荘全店、マッチョは神戸以外の全店、池田屋、うさぎ屋
これらの中から週3回ペースで食べ歩いてるいつもの俺だけど
マッチョにはマッチョの美味さがあるし池田屋には池田屋の美味さがある
まあ好みの問題だから当然異論はあるだろうけどね
ただ荘の欠点は各店で味の違いがはっきり出せてない所ではないだろうか
ぶっちゃけ同じ味だよ このスレの中でおそらく一番荘のラーメン食ってる俺から見ても
違いなんて微々たるもんだ 各店回ってても同じ味で正直飽きる
客層に合わせて店によってはっきり味変えてるマッチョのやり方は
俺みたいにラーメン基地外で全店回るような二郎廃人には嬉しいやり方
- 454 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 22:14:06.44 ID:NcSC3FDu
- 週三程度でドヤ顔で語られてもなぁ。最低日三ぐらいはこなしてもらわないと。
- 455 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 22:20:39.28 ID:nekI+sLF
- >このスレの中でおそらく一番荘のラーメン食ってる俺から見ても
こんなん明らかに釣りだろw
まず、系列店舗で違いを出す意味が全く分からん。
お前みたいに毎日食べ歩いてる暇人ばっかじゃねぇんだよ。
- 456 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 22:29:12.31 ID:75AiJoHX
- >>453
>客層に合わせて店によってはっきり味変えてるマッチョのやり方は
1年365日毎日味変えてるもんな。
スゲー努力家だな。
- 457 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 22:33:58.17 ID:Yw66ftod
- チェーン店化するより各店で店主の好きなようにやる方が俺は好きだけどな
今の荘はマニュアル化し過ぎてる
- 458 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 22:39:06.74 ID:Yw66ftod
- >>454
俺は1日2食主義だから1日3連食は無いけど
3日で二郎系6連食ならよくある事だよ
- 459 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 22:39:35.75 ID:VxYH8hBZ
- 同意
チェーン店というよりのれん分け的な方が
味も接客もそれぞれを楽しめて良いね
- 460 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 22:43:49.28 ID:CzEHtVWA
- 味っていっても麺と出汁の味が共通ってだけじゃね
各店のチャーシューの味付けの違いは大きいよ ウサギ屋は塩辛い
- 461 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 22:44:31.85 ID:QYDwWiY7
- 今日のオモロの豚 焼肉のタレの味がしたけど
俺だけ?
- 462 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 22:45:49.79 ID:NcSC3FDu
- >>458
だからその程度でドヤ顔で語るなと。2日なら最低昼夜三店舗ずつの12食が最低ライン。
- 463 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 22:50:15.27 ID:Yw66ftod
- >>462
お前は何食食ってるんだ?
今日はどの店行った?
- 464 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 22:55:23.24 ID:NcSC3FDu
- >>463
オレは夏は糞暑いからラーメンなんか食わんよ。
- 465 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 22:58:04.33 ID:JaNd1sGL
- そんな人間が最低ラインを定めるのか。物騒な時代じゃのう
- 466 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 23:33:06.64 ID:o6wbay4D
- 地震きたあああああああああ
- 467 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 01:51:29.33 ID:gWbPtOqP
- 俺は夢開店初日から今日まで毎日通い続けてる常連一歩手前の段階だけど、それぞれの店の味全然違うね
- 468 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 06:13:21.09 ID:xMmaHUeX
- 自分で常連一歩手前の段階だけどって言い張るやつってどういう精神構造してるんだろw
- 469 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 08:58:54.68 ID:TiaTSWRy
- 釣り堀だらけだなwwww
- 470 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 10:30:18.68 ID:zv2r2t5j
- >>467は通ってるとは言ってるが
喰ってるとは書いてないからなww
新しい釣りスタイルだなww
- 471 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 10:59:20.96 ID:62YdTPo6
- 週1回ペースで食ってるけど1年で飽きてきた
- 472 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/25(月) 12:04:12.58 ID:AiYvy49z
- >>470
えっ
- 473 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 21:05:40.27 ID:PE52GdqQ
- 俺も毎週注文してほとんど残して席を立つから通っているようなものか
- 474 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 22:59:27.63 ID:jYAFFHIY
- 大の全マシが基本なんだよ
やるかやられるかの世界
食事とかいう次元で考えてるやつは俺のようにはなれない
勝負なんだよ 週に3回くらい真剣勝負しないとな
- 475 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/07/25(月) 23:24:33.86 ID:nX12jH6o
- >>474
ギルティ
本気の戦場を味わいたいなら週5日がデフォ
- 476 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 00:26:20.72 ID:bgbzi/Br
- 大のマシマシからが参加資格ありだ。
- 477 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 03:51:52.20 ID:9XAGU/0V
- 屁をこいたら空気清浄機が反応しやがった
- 478 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 06:08:23.73 ID:ZbS+Seap
- いっぽうその頃ナメック星では…
- 479 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 06:53:30.87 ID:2nQQJ+Ef
- フリーザの野郎、ギニュー特戦隊を呼びやがった!
- 480 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 11:36:21.31 ID:DW38kGlU
- 俺を超えるモノはまだ現れないようだな
こつこつ週3回を続ける俺の継続力は並の人間には出来ない
- 481 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 11:58:07.36 ID:lAA3EjIm
- いつまでそのネタやってるの?
それだけ通ってるんなら
行った時間、並び具合、その日の出来をレポして
- 482 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 12:41:07.94 ID:MazEfEk0
- 荘は系列店で味けっこう違うの?
近所だから面白通ってて今日も食いにいこうと思ってるんだけど、
けっこう違うようなら一度歴史に遠征してみようかなと
- 483 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 12:49:11.37 ID:lAA3EjIm
- オモロに比べると、歴史の方が乳化しててマッタリ濃厚な傾向にある
その日や時間帯によってブレはあるけどね
オモロでも時間帯によってはとろみを感じる濃厚なときもある
いわゆる夏仕様という奴で最近の歴史は比較的あっさり気味なので
夏冬1回ずつ行ってみると分かりやすいかも
- 484 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 13:06:15.27 ID:MazEfEk0
- >>483
早速どうもです
濃厚さを感じるなら歴史いいかも
なるほど面白は味の濃さは感じるけどさらっとした感じだね
じゃあ歴史いってみるわ
- 485 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 13:20:37.90 ID:lAA3EjIm
- >>484
オモロは比較的あっさり目で席もゆったりしてるし
スタッフも穏やかな人柄なので二郎系になれてない人にお勧め
駐車場もあるから、車で来る人にも良いね
味だけじゃなくそれぞれの色というか雰囲気があるから
その時の気分や都合に合わせて選ぶと楽しいかと思う
- 486 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 18:00:22.51 ID:OVIU1EKc
- まあ当然の事だけど豚からもセシウム出たな
福島避難区域の豚1万頭は「他県産」化けて全国の食卓へ!【福島避難区域の豚1万頭】
http://jisin.jp/news/2502/2756/
7月15日、熊本県が豚から初めて放射性セシウムを検出したと発表した。牛肉だけでなく、豚肉までセシウムに
汚染されたものが全国各地に流通していることが明らかになったのだ。
地元紙記者は「今回、解体された豚は、福島県川俣町で飼育されたものなのです」と語るが、福島県の養豚組合
の担当者は「牛と違い豚には個体識別番号はありませんので、出荷地が生産地になってしまいます」と説明する。
つまり、移送された豚は「福島県産」とはならず、食肉として出荷された地域からの「他県産」となってしまうということだ。
前出の養豚組合の担当者は「これまで緊急時避難準備区域と計画的避難区域から約1万頭が県外へと移動しています。
出荷されたのは、主に長野県や群馬県、新潟県、熊本県など。いずれも避難先の県産として出荷されています」と明かす。
- 487 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 18:37:31.17 ID:ZbS+Seap
- そのセシウム豚食ったらヤバいのかな?
- 488 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 18:56:29.13 ID:0xkVDv3n
- つべにラーメン荘の調理工程が撮影された動画があるけど、
各店で作り方や手際の違いが見れて面白い。
- 489 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 19:58:48.14 ID:WvJSOin4
- 今日の歴史はゆとりが多いな
- 490 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 20:50:50.35 ID:yPiyQuyF
- 前からゆとり学生だらけだろ
- 491 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 22:13:57.74 ID:0v+na9/v
- >>487
セシウム豚を食べると、体内に残存したセシウムが発する放射能により遺伝子が破壊されその部分が癌化する場合がある。
つまり放射性物質にまみれたプランクトンやこうなごを何匹も食べた大型魚の体内で生物濃縮されるのと同じように
セシウム豚を多く摂取すると人間の体内で生物濃縮同様の事態が起こり、確率的に癌化のリスクが倍増する。
この民主党政府の震災対応の無作為並びに後追い規制を考えると、関東〜福島〜宮城の肉・牛乳・野菜・魚はリスクがありすぎw
つまり、ジジババなら食っても発癌までの期間の間にあの世行きで問題ないかもしれんが、若者や青年は要注意。
今食べたものによって将来発癌しても因果関係の証明は困難。
だから、どこぞの豚もどきの官房長官は「ただちに影響は無い(将来については知らないよ)」で責任逃れw
- 492 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 22:54:58.22 ID:kNoslm9P
- こないだおもろーで豚買ったけど
だんだんと塩辛くなってきてるね
歴史の豚はそんなことなかったな
- 493 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 23:27:13.37 ID:VttbNt2O
- >>492
うで肉がやたら塩辛いのはあったな
- 494 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 23:43:23.75 ID:OVIU1EKc
- セシウムが検出されたって事は同時にストロンチウムも持っていると考えるのが自然
ストロンチウムは一説にセシウムの10倍の毒性があると言われている
なのに検出の難しさから検査すらされていない
骨に溜まる性質のあるストロンチウムは当然豚の骨に大量に含まれており
その骨を使って調理するラーメンにはたっぷり含まれる事になる
まあそういうことだ
- 495 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 23:55:03.03 ID:0v+na9/v
- 今、水戸ICでUターンして高速料金逃れをするトラックが問題になってるが、2chでは開始早々
問題が指摘されてた。つまり、諸々汚染された物を全国に流通させるのが目的でないかと。
スーパーで群馬産や茨城産のキャベツが並んでて若い主婦がなんとも思わないで買ってるが・・・
関東に比べ危機感ない関西を卸業者が食い物にしてるorz
- 496 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 06:29:25.91 ID:3a1fNJTj
- >>495
群馬と茨城のキャベツ、ほんと多いよな
福島じゃなきゃ大丈夫だろっていう発想なんだろうけど
- 497 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 15:39:55.15 ID:8B6iNlaA
- 地球のレスないんだけど誰も行ってないんですか
873はずっといんの?
- 498 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 15:42:27.15 ID:dl65UmtD
- 必死だな(笑)
働け、無職(笑)
この低学歴がw
チョンコの分際でw
きめぇwww
ゆとりかよw
その顔ガイジ丸だしやなw
ちょwwwコピペにマジレスw
中二病かよw
クソニートがw
夏だなぁw
まだ童貞やってんの?w
- 499 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 17:28:04.73 ID:mfrDg09s
- >>491
なるほど
あぶいな
- 500 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 17:35:05.97 ID:1yDxeM4x
- >>498
おっさん、その年で恥ずかしくないの?
- 501 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 19:26:13.28 ID:17GgI9Jz
- 昨日、歴史はじめていったけど行列凄いな
びっくりしたわ
- 502 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 19:34:08.06 ID:d/4kaGmR
- >>501
最近の歴史でびっくりするほどの行列なんて珍しい。
日曜のお昼時なんてガラガラ。
夜は遅い方が混むようだな。
- 503 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 19:49:22.83 ID:17GgI9Jz
- >>502
並ぶのなんて久々でなんか恥ずかしかったわw
8時ぐらいで12人ほど前におったかな
店でてからも行列は途絶えなくて、数えてないけど10人近くおったんちがうかな?
あれ以上並んでたら多分諦めてた、なんか並ばれたら食うの急いでしまうしね
- 504 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 19:54:07.41 ID:52P29FkJ
- >>497
空気ヨメ
ヒント:軍団
- 505 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 19:54:47.39 ID:c3Ag4alr
- みんな考える事思う事は一緒なのかね
ここ数日は涼しいせいか食欲が盛り返してきて
久しぶりに行こうかな?って思ってたところ
- 506 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 20:35:52.72 ID:EIT09INd
- >>503
1月程前なら行列30人も珍しくなかった。
- 507 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 21:39:45.29 ID:xw9a7NgT
- 去年末なんか50人とかあったしな
あれを捌いてた新堀さんは本当に凄いと思った。
- 508 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 23:20:18.30 ID:8B6iNlaA
- >>504
めぐみ軍団でふか?
近々地球いきたいんで教えて下しあ
- 509 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/07/27(水) 23:26:16.97 ID:4I75yGJW
- 12月末〜3月ぐらいまでは25人待ちがデフォ
- 510 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 23:31:13.95 ID:CR6Vf+GJ
- 夏に客減るのは仕方ないラーメンだよな
7月は暑過ぎて全然行く気起きなかった
- 511 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/07/27(水) 23:34:10.37 ID:4I75yGJW
- あの暑さとはいったいなんだったのか
- 512 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 23:37:12.03 ID:6DL+0/wz
- 再開後の夢はどんな具合なんだろ
- 513 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 00:37:36.54 ID:rwxmSzUa
- オモロ行ってきた
23:10着 先客4名
チューブ入りのおろし生姜とおろしニンニクがおいてあった
生姜を1センチほど入れてみたら、サッパリさわやかでほのかな甘み
夏は生姜が合うと思う
生姜が苦手な自分でもこれは良いと思った
割と少量でも強く影響するので、生姜大好きって人じゃないなら1センチくらいが良いだろう
スープは微乳化だけど旨みはしっかりでまろやかさも感じる
少なくとも自分が知っているいつものオモロのスープ
麺は若干細くなったように思う
けど夏はこれ位の方が食べやすくて良い
豚は上にレスがあったと思うんだけど、豚単体で食べると確かに少々塩気が強い
厚みは1センチ弱ほどでバラはややパサつき気味
腕は適度な歯ごたえがありつつ柔らかく、旨みもしっかり
野菜は少々柔らかめ
盛り具合も多すぎず少なすぎず
相変わらず行列店とは言えないけど、しっかりと常連さんをつかんでいる様子
http://art53.photozou.jp/pub/382/1614382/photo/90806737_org.v1311779968.jpg
http://art62.photozou.jp/pub/382/1614382/photo/90806757_org.v1311779976.jpg
- 514 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 00:38:40.14 ID:zbjsBi5+
- 夢再開してから行ってなかったから行ってみたけど、スープは全然乳化してなくて旨味が少ないし醤油の香ばしさもナシ
カラメにすればよかったかな
豚は分厚く切ってあるものの味が全然ついてなくてハッキリ言って不味かった
これならうさぎ屋の方が美味しいな
豚があまりにも薄いのが難点だけど
- 515 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 06:04:37.66 ID:kmEADqtN
- >>514カヤマ乙
- 516 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 09:59:57.50 ID:FOUebgpz
- うさぎ屋と池田屋しか行かない
わざわざ電車乗って行くほど歴史も美味くないしな
夢なんか論外だし
- 517 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 10:26:23.18 ID:FEaeSL2h
- じゃあこのスレ来るなよ
- 518 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 11:13:27.71 ID:FOUebgpz
- 別に来て文句言ってもいいじゃないか
- 519 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 12:04:05.05 ID:bvop+z4f
- ラーメン荘に行かないのにスレくるなと
- 520 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 12:07:44.14 ID:FOUebgpz
- 味が復活してきたという書き込みが増えてきたら行くよ
今のままなら行かない
- 521 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 13:07:39.53 ID:NP5eXCR6
- 京都は昼も営業している池田屋最強
他は潰れていいよ
- 522 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 14:17:04.57 ID:NpZkgYaJ
- 夏仕様って何?
作り方を変えてるの?
それとも豚が夏の暑さで痩せて味が変わるの?
- 523 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 15:32:42.10 ID:p54lO70j
- わざわざ「行かない(キリッ」って書くとか、頭湧いてんじゃねぇかw
お前のことなんかどうでも良すぎるwww
- 524 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 16:42:06.57 ID:FOUebgpz
- スレに来るなとかいうキチガイの方がよっぽど涌いてるだろカスが
- 525 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 18:07:25.11 ID:jmaAn3+j
- コンビニ感覚でラーメン食べたい
電車でいちいち面倒だわ
- 526 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 18:13:58.51 ID:79V8JRZh
- つカップラーメン
- 527 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 18:48:07.08 ID:jmaAn3+j
- カップラーメンくっそまずい
麺もスープも具も全てまずい
- 528 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/07/28(木) 19:56:14.74 ID:NLyDOkPh
- ミニカップヌードルが走攻守最強
- 529 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 20:45:53.83 ID:NP5eXCR6
- スーパーカップを旨そうに食べる奴と豚の餌を旨そうに食べる奴って似てる
味もわからずにひたすらにむさぼり続ける姿とか
いかにもB級グルメ
- 530 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/07/28(木) 21:12:02.64 ID:0pNBI6rm
- >>529
ラーメン自体がB級だから問題ない
- 531 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 22:20:25.83 ID:JiLMyCEJ
- 今、歴史ならびどう?
- 532 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 22:31:59.81 ID:Vf9dhcze
- 夢行ってきたけど、なんなんだあれは?
味は変わるし、麺が生だった
あれでは時間の問題だな
- 533 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 22:34:19.53 ID:jmaAn3+j
- >>531
4人町
- 534 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 22:55:55.35 ID:0LmM+N7g
- ★高岡蒼甫「嫌・韓流」「嫌・宮崎あおい」
・女優宮崎あおい(25)の夫で俳優の高岡蒼甫(29)が、ツイッター上でフジテレビと韓流ブームを
過激批判し話題になっている。23日に「8は今、マジで見ない。韓国のテレビ局かと思うこともしばしば。
うちら日本人は日本の伝統番組求めてますけど」とツイートして以来、「洗脳気持ち悪い」「嫌な物に
媚び売ってまで活動しない」「骨抜きだよ、今の日本人は」「干されることによってみんなが
この悪しき流れに気付くなら本望」などと発言をエスカレートさせている。
この騒動で妻の宮崎との間に亀裂が生じていることも明かしている。「本人が書いてくれと言っているので
書きます。妻は自分と一緒の思想ではありません。火の粉が飛ぶのは勘弁です。と。はぁ、家出ようかな」と
つぶやき「彼女の後ろにいる人たちと共存する気はありません」としている。(抜粋)
http://www.asahi.com/showbiz/nikkan/NIK201107270042.html
・韓流ブームへの警鐘などが波紋を呼んでいる俳優・高岡蒼甫が28日、所属事務所から
退社するとツイッターで明かした。
高岡は「一つの呟きからの大きな波紋により、事務所の関係各位にはご迷惑をお掛けしました。
当然の結果だと思っております。そして感謝の気持ちでいっぱいです」とした上で、「応援していただいた
皆様、ご尽力頂いた皆様ありがとうございました」と綴っている。
「自分が賢く見られる事を望んではない。 国民が賢く判断していってくれる事を望みます。
また一つ新しい光が見えました」としており、動向が注目される。
http://www.oricon.co.jp/news/entertainment/2000273/full/
※元ニュース・スレ
・かつて朝鮮日報のインタビューで竹島問題について「日本は卑劣だ」と答え非難を受けた
ことがあるが、「言ってない。あちらさんの書き方」としている。(抜粋)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110726-00000017-rbb-ent
- 535 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 23:05:14.44 ID:iX0uWOaB
- 今日、歴史行ってきた。
並びは一時期の殺人的なものに比べ緩和されてきてるな。
暑さ、セシウム云々による外食離れ、等々が理由か。
あと、ド乳化支持者にとってはやや非乳化に振ったスープが劣化って言うのかもしれんがw
自分は基本、非乳化スキーなんで無問題。着丼後すぐには逆に乳化より旨いと感じた。
ただ、食べ進めると野菜の水気でスープのコクが薄まり、ド乳化に比べ単調になるきらいは確かにある。
しかしながら、歴史開店直後のあの悪名高い「醤油のお湯割りスープ」ではなくちゃんとしたもの。
麺は池田屋の方が旨いが、レベル的に自家製麺に戻った頃より旨くなってる。
野菜の盛り・豚共に問題なし。
それにしても7月31日は全店休業って、皆で試合観戦?
- 536 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 23:12:49.61 ID:JiLMyCEJ
- >>533
今来た!12人待ちだ!
- 537 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 23:40:16.93 ID:I2qWWAR6
- また日曜日休むのかせっかくの昼営業で休みとか死ねよ
- 538 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 23:41:02.18 ID:JwH0y+v5
- お前らよくにんにく臭い息で学校とか会社行けるな。平日は無理だわ。
かといって、ニンニク抜きだとなんか物足りないし。
- 539 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 23:45:02.08 ID:I2qWWAR6
- 873は昼営業で来る一般客が嫌いなんだろうな 態度の表れてる
873がキレるパターン
・873「にんにく入れますか?」
客「(3秒黙ってから)えっとーー
873「はい!入れとくね!!!!!」
客「・・・・・・・」
- 540 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 23:50:59.22 ID:I2qWWAR6
- 873が切れるパターン2
カップルの場合
873「(彼氏に向かって)にんにく入れますか?」
彼氏「にんにくヤサイマシほんでこいつはにんにく無し」
873「一人づつ聞くから自分の分だけ答えて!!!!!!」
- 541 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 23:52:40.89 ID:AaXu7+Er
- >>536
レポよろしく
- 542 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 23:52:52.63 ID:jmaAn3+j
- 前はよく話題に出てたのに全く873の話が出なくなったのはここの住人が嫌いだからなんだな
- 543 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 23:53:06.77 ID:/3CraeAM
- 切れるとまではいかんけど「一人ずつお願いしますねっ!!!」くらいのは見たことあるな
おっさん二人組で片方が答えてすかさずもう一人も言い出した
- 544 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 23:54:16.74 ID:I2qWWAR6
- 873が切れるパターン3
873「にんにく入れますか?」
客「ぜんぶ普通で」
873「普通て何!!入れといたらいいんやね?!!!!!」
- 545 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 23:57:47.20 ID:I2qWWAR6
- >>543
それもよくあるパターンだな
客A「ニンニクヤサイカラメ」
客B「一緒で」
873「一緒て何?!」
客B「ニンニクヤサイカラメや!」
873「一緒じゃわからへんで!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
- 546 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 00:02:13.50 ID:jmaAn3+j
- 873くらいはっきり言う方がいいかも知れんね
- 547 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 00:15:17.26 ID:wShOb8gk
- >>546
同意! コール時にうだうだする「ゆとり」客や、好き勝手自己主張するDQN客に
いいかげんうんざりなんだろ。
どちらも同一ロットの他の客へのコールが遅れ、必然的に麺が延びる・・・味が落ちる。
デポなら別だが、二郎系の麺上げでは同一ロットの最初と最後では麺の味に時間の経過で
劣化が生じる。それを防ごうと迅速なコールを873は求めてるんだろけど・・・
基本、関東より客の自己主張が強い関西では二郎系の運営は大変だろなw
- 548 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 00:17:04.82 ID:QqZcQUvf
- 俺、タメ口でこんなん言われたら自制心失ってしまうかも…
- 549 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 00:17:49.17 ID:y2XxW+tv
- おしぼりを籠に戻すのを忘れた客に向かって
歴史「すいません おしぼりだけはそこの籠に戻していただけます?申し訳ありません助かります」
地球「ちょうちょう、おしぼりだけそこの籠に入れといてね」
- 550 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 00:21:28.60 ID:QqZcQUvf
- >>547
だったら先に訊いておくなり、
紙に書いて事前に提出させりゃ良いじゃん。
まるで小学生だな。
(お前じゃなくて873が)
- 551 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 00:22:57.72 ID:gGZXMNlU
- >>550
ゆとりキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
- 552 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 00:28:38.95 ID:wShOb8gk
- >>550
自制心失う前に、お前は事前に紙を準備してコール時に即座に873に渡してやれやw
次からは「ニンニク〜」ではなく「いつものですね」って常連化してもらえるぞw
- 553 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 00:33:20.39 ID:QqZcQUvf
- >>551
社会人だって打ち合わせで実のある話がしたければ、
事前に意見の集約をお願いしたりするでしょ?
打ち合わせの場で「何か要望は無いですか?」とか抜かして
時間を無駄にするのは準備不足な訳よ。
「お互い」にね。
だから客に準備をさせるのも、させないのも店の自由。
その結果不利益を被るのも店の自由。
873の怠慢で873がキレてるなら自業自得ってこと。
単なるアホにしか見えん。
- 554 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 00:35:47.03 ID:QqZcQUvf
- >>552
873がどの店に居るか知らんし、
行く気も無いからご心配なく。
- 555 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 00:42:47.74 ID:gGZXMNlU
- >>553
ゆとり自己紹介乙
873を見習えゆとり脳
873のような店主の店に出入り禁止なお前
- 556 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 00:46:06.19 ID:u8hYW3lM
- 仕事の成果上げるのと、気持ち良くラーメンを食べるのが同じなんや。
俺、そんなんでラーメン食べられへんわ。
- 557 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 00:46:39.97 ID:iKb5WfR8
- >>541
店主は愛想いいねやっぱり。夢地球とかより最近じゃ味も一番いいかも。藤本さん?かなんかいう先輩らしき人とずっと話してたぞ。
- 558 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 00:53:11.02 ID:wShOb8gk
- >>554は少しモチツケ。
>>553前段の論理はお互いに背広を着たホワイトカラーの論理。ブルーカラーが絡むと通用しないぞ。
たしかに>>540で873が連れの女性に「ニンニク無しで野菜やアブラ増しは要らないですね」って聞くのが関西の飲食店。
しかしながら、薄利多売で回転を重視する関東の二郎系ならそんな考慮はしない。
ここは関西だって言いたいんだろけど、利益を上げるシステムが違うんだから・・・
それでもホスピタリティを重視するなら歴史に遠征されたし。
新堀氏無き後も大ちゃんはDQNどもにメゲずにがんばってる。
ぜひ、今度のマッチ勝ってほしいわ。
- 559 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 01:00:04.34 ID:gGZXMNlU
- ゆとりはすぐ顔真っ赤になるからな
ID:QqZcQUvfは間違いなくアスペ
- 560 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 01:03:34.37 ID:lKB65RYu
- 873ってどこの店主だ?
- 561 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 01:04:23.67 ID:wShOb8gk
- >>560
地球。
- 562 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 01:18:42.63 ID:PiCQzHAm
- >>551
>>555
>>559
873乙
- 563 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 03:03:26.10 ID:c07IMHPe
- うさぎ屋とおもしろの店主を輩出した地球に文句言ったるな
確かにいろいろアレな店だけど
- 564 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 05:50:28.27 ID:YJIiMq1H
- すみません、873がなぜ地球なのですか?
この人?
http://www.youtube.com/watch?v=frb_ElNb_lQ&hd=1
ところでこの人っておじいさん
- 565 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 06:17:11.28 ID:5pWQqZTx
- 俺は873の姿勢に大賛成。DQN客はどんどん排除してほしい。
それと、誤解してる人もいるけど、873基本的にはかなり愛想よく接客してるぞ。
- 566 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 06:54:11.46 ID:gGZXMNlU
- http://www.youtube.com/watch?v=frb_ElNb_lQ&hd=1#t=5m0s
普通少なめwwwwwwwwww
- 567 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 18:52:10.84 ID:7LcYmoVy
- 歴史 待ちは店外数人ぐらい。
ファーストからいると思われるスイーツ2匹が、開店から40分以上経っても居座ってた。
食べずにダラダラ喋ってたから、大ちゃんも麺が伸びるんで…って注意してた。
- 568 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/07/29(金) 20:05:37.12 ID:R6dRbwC7
- いいこと聞いた
じゃぁ俺も今から歴史行ってくるか
あの麺が改善されてれば良いけど
- 569 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 21:30:30.63 ID:vBoFNrFY
- 歴史行ってきた
8時過ぎ着 待ち13名、退席時も10人くらい待ってた
回転早く15分ほどで着席
スープは乳化してるが旨み少々乏しい
夏場はこれ位が良いかも
食べ終わってもまた食べたいと思える濃度だし
ブレーク状のカレーを入れるにはピッタリ
アブラマシの量減らした?
追加する人が自分以外にもいるほど
でも崩し豚はたっぷり
麺は先日のオモロ同様やや細く感じられるが
夏はこれ位が食べやすく、個人的には気に入っている
豚はさすがの厚みで食べ応え十分、脂身少なめで好み
気にならない程度だがパサつき始めだったのが残念
野菜はクタ目、ボリュームもコール通り
今回は粗く刻んだ玉ねぎを持参したが、安心のマッチ具合
しゃきっとした歯触り・辛み・甘みが箸休め的な存在で良い
りんご酢を少々かけたおかげで、塩気の角が取れて自分好み
スライスしたらほのかな甘みが楽しめるだろう
http://art57.photozou.jp/pub/382/1614382/photo/91030119_org.v1311941144.jpg
- 570 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 21:31:56.88 ID:1wdPoEB5
- >アブラマシの量減らした?
夏だからじゃない?
- 571 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 21:39:53.08 ID:vBoFNrFY
- >>570
だろうね
アブラ少なめとか抜きコールも多かったのかも
足りなければ追加すればいいのでOK
- 572 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/30(土) 23:32:16.19 ID:YlajvIp1
- 過疎w
- 573 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 02:18:07.44 ID:eYL7sxka
- 明日(正確には今日)は定休日〜
- 574 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 03:47:48.63 ID:Fg0jWabz
- 知り合い誘って行ったら「巨大なつけ麺」という感想がw
- 575 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 04:51:12.83 ID:3IAlcdhz
- >>574
実はそれが真実に近い
- 576 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/07/31(日) 06:53:32.26 ID:CtZkok+o
- アブネー今日行くとこだったぜ
- 577 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 07:07:44.94 ID:V/3Isslf
- 今日31日は休みやね全店
- 578 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 07:47:34.02 ID:iMjLPg/V
- 再開した夢があまりにガッカリだったので、昨日は池田に行った。
夜の8時で客3人。
食ったけどあの時間に客3人しかいない理由が分かるような味だったわ・・・
向かいの高安と数メートル先の極鶏はかなり凄いことになってたが。
- 579 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 11:15:16.60 ID:4d5Tb2zZ
- 歴史よりオモロのが確実に上
- 580 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 11:22:56.64 ID:na8IzVPC
- >>579
ツヨシくんはワールドワイドで考えてるのにお前のスケールの小ささと言ったら…
- 581 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 12:45:44.80 ID:DVQtJ5Lb
- >>578
二郎は初めてか?二郎系スレでは比較する店は二郎や二郎インスパイア系であって他の店は出さないほうがいいよ
わかりきったことだと思うがとりあえず貼っとく。その辺理解して行かないと後悔することになるよ
154 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/05/22(日) 12:41:39.73 ID:3bwWjp51O
パサパサかつゴワゴワした焼豚と呼べない肉の塊
濃いだけで深みのないスープ
粘土のような食感の硬くて太い麺のような何か
ラーメンじゃない?食いもんですらないわ
1043 学名ナナシ :2009年10月05日 08:28 ID:FpfLFrk1O
なんでどうしてあんな麺が粘土みたいな触感なの?
なんで化学調味料の溶けてない塊が浮いてたりするの?バカなの?
- 582 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 12:48:06.63 ID:w5IZ1wcR
- >>581はまだ行った事ないんだろ?
- 583 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 12:54:14.86 ID:DVQtJ5Lb
- ほい追加 全部きちんと読んで行ってみて、それでも不味くは無い、許容できる味だよと割り切れれば今後も食べに行くといいと思う
ボリュームやコスパは他店のラーメン屋より圧倒的に上なんだから
151 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/18(水) 18:15:31.57 ID:0krbiRsnO [4/4]
味のしない粘土のような麺
パサパサかつゴワゴワした焼豚と呼べない肉の塊
どぎつい味の濃いだけで全く旨味のないスープ
あれハマる奴とか本気でいんのかよ
そいつの口はゴミ箱かと
- 584 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 13:25:53.17 ID:WBkqpwx2
- 一年ぶりに行ったら休みだった…しね
- 585 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 13:50:08.51 ID:bhwhHW8L
- ラーメンに限らずどこに行くにしても事前にリサーチしないか?
- 586 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/07/31(日) 14:13:39.26 ID:0u6X82ev
- 普通の人は今日休みなんてわからないでしょう
ブログ見てるか店内のカレンダー見ないとね
- 587 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 14:28:32.24 ID:bhwhHW8L
- う〜ん、だからこそ調べるんだと思うんだけどなぁ
普通の人はラーメンならなんでも良い
なんだったらラーメンじゃなくても良いって感じなのかな
自分はどこそこの何々が食べたいっていう目的意識があって行くから
店のHPやブログがないか、あるなら休業日に当たらないか調べるんだけど
でも調べないから普通なのかもね
- 588 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 14:37:03.40 ID:RONP1Sh3
- はじめていくラーメン屋なら場所とか営業日時は頭にいれるけどね
もう基本的なこと覚えたら、普通の客ならHPやブログまでわざわざ読まないと思うよ
俺はここで今日臨時休業だと知ったわ
- 589 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 15:04:01.80 ID:bhwhHW8L
- それが普通なんだろうねぇ
良くも悪くもネガティブに考えるから、念の為にちょっと調べるわ
人を連れて行くならなおさら
おかげで急遽臨時休業というのにしか当たったことない(ラーメン荘以外のお店)
- 590 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 15:26:56.35 ID:iU4K85EI
- だいちゃん頑張れ!!
- 591 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 18:12:26.94 ID:qYyV1sVs
- >>580
そのツヨシくんは今日三宮マッチョ食ってたぞ
敵情視察かな?マッチョの店員もツヨシくんの事分ってたみたい
- 592 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 18:17:45.59 ID:WvDSnM7s
- オモローまあまあ美味かった。
でもやっぱ歴史の方が凶暴で美味いと思う。
- 593 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 18:53:56.28 ID:4d5Tb2zZ
- >>581
池田屋
粘土麺 ただ濃いだけのスープ 不味いくせにただでかい肉の塊
まさにそのとうりすぎw
- 594 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 21:52:30.79 ID:vMUjFVy4
- 大ちゃん、結果どうやっったか知ってる人教えて下さい。
- 595 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 21:57:54.28 ID:OQy+yBdU
- >>594
1RKO勝ち
三角締め
余裕の圧勝劇
めちゃ強いぞ
- 596 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/07/31(日) 22:37:21.88 ID:0u6X82ev
- 客に10秒でKOしますわーと言ってたな
- 597 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 22:41:20.65 ID:efVz3Tz+
- >>595
おお、そうなのか 大ちゃんオメ!
歴史店主としての業務の中、格闘家としての復帰はかなり大変だったろうに流石。GJ!
昨年冬の時期の歴史のネ申ラーメンに比べ、この夏場はややブレはあるが許容範囲、十分旨い。
池田屋は粘土麺なんて言われてるが、こと麺についてはかの店の方が旨い。
しかしながら、夢系統の麺についてはそういう他店の評価の影響か近頃けっこう良くなってきてる。
あと、今の歴史スープは前述のネ申スープよりコクはないが、それでも二郎直系の「中」より
「上」に位置するとオモ。
それにしてもマンホールのゴキ対策ガムテに、結局穴が空いてたのにはワロタw
- 598 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 22:55:03.72 ID:efVz3Tz+
- >>596
たしかに28日のファーストロットの客に言ってたな。
まぁ、10秒かは別として1RKOなら有言実行だな。
結果を張り出すのも一興。
それ見て、並びを乱すDQN客もおとなしくなるだろw
- 599 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 23:04:12.65 ID:na8IzVPC
- 板違い。格闘技板ちゅう立派なもんがあるんだからそっちでやれ。
- 600 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 23:07:18.38 ID:vMUjFVy4
- 皆さんありがとうございます。
格闘技は全くjわからんけど
美味しいラーメン頼みます。
- 601 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 23:16:54.76 ID:uLFsXfyu
- 歴史に行ったら今日は休みなのに並ぼうとしてる奴がいてワロタ
- 602 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 23:19:09.81 ID:2B7hfeHG
- まあ元々パンクラスでも将来性がハンパない選手だったからな。
- 603 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 23:24:31.04 ID:GN6Y7DYK
- 格闘家なら客に
乱暴な言葉吐いていいのか?ww
サービス業なのか格闘家なんか
はっきりしろよww
- 604 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 23:24:47.07 ID:efVz3Tz+
- >>599
今日は夢全店で休業して、大ちゃんの壮挙を応援してるんじゃないのか?
それなのに
580 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 11:22:56.64 ID:na8IzVPC
>>579
ツヨシくんはワールドワイドで考えてるのにお前のスケールの小ささと言ったら…
って言ってる ID:na8IzVPCがどうした、結局藤原アンチか?
この話題は格闘技板云々ではないだろ。
要は2足の草鞋を履いても夢を追求して頑張ってる人にGJ!って言ってるんだ!
>>602も併せ、つまらん煽りするな!
- 605 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 23:31:30.54 ID:na8IzVPC
- >>604
こんなところでこそこそGJせずに、大ちゃんのブログでコメントすれば?
- 606 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 23:36:21.29 ID:efVz3Tz+
- >>605
2chにカキコがコソコソってw
アオラー乙!
- 607 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 23:37:28.08 ID:AD62WIX3
- >>605
ラーメン荘のブログ以外に個人ブログがあるの?
- 608 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 23:42:31.50 ID:na8IzVPC
- >>607
質問する前に、目の前の便利な箱を使いこなせよ。検索もできんのか?
- 609 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 23:47:24.06 ID:hzsVos3g
- ラーメンの話しろよw
- 610 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 23:49:28.65 ID:efVz3Tz+
- >>608
>質問する前に、目の前の便利な箱を使いこなせよ。検索もできんのか?
アオラーの面目躍如だなw お前、実社会で虐げられてる立場だろ。
2chで憂さ晴らし優越感に浸っても、なんら自己解決にはならんぞw
まずは、その煽り口調から直せ。
それが社会的成功への第一歩だぞ。
- 611 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 23:59:21.98 ID:AD62WIX3
- >>608
もしかしてラーメン荘のブログのことを言ってるアフォなお方なのかな?って
- 612 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/01(月) 00:01:44.35 ID:YVlsvxmT
- どっちのブログでもあんまり意味ないね
- 613 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/01(月) 01:36:35.93 ID:oW7HyiqN
- マッチョや池田屋と比較して回転率が凄いな
実際動画とか見たら茹で時間3分で出来上がりが他と比べて爆速
作り始めて7分後には配膳完了だもん凄いもんだ
多少味が落ちてもこのメリットは大き過ぎる
マッチョや池田屋では待たされてちょっとイラっとくるけど
ここはそれがない
ちょっと質を落とす事により早茹でを可能にするバランス感覚がすばらしい
今後歴史の行列が緩和されてくるともう少しコシを持たせて
茹で時間を増やして調整してくると思う
商売上手だな
- 614 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/01(月) 02:13:57.01 ID:teil8p74
- >>603
じゃあ次に新店出す時の店名は、『ラーメン荘 二兎を追う者、一兎も獲ず』でいいか?
- 615 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/01(月) 02:27:31.42 ID:aleeSDvF
- バランス感覚に同意
完璧な味やサービスを求めるなら、客単価を上げないと無理がある
客の協力や、わずかな手の抜き具合というさじ加減で
この値段と味、回転率が維持出来ていると思う
- 616 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/01(月) 02:53:18.15 ID:g28KSN0y
- >>615
ただそれだと壮は池田屋やマッチョより不味いってことを客自ら認めたことになるぞ
専用スレだからってなんでもあげれば良いってもんでもないだろう
- 617 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/01(月) 03:24:10.46 ID:o6OufaGF
- まあそうかもしれないな
だが俺は池田屋でラーメン出てくるまでに20分以上待った経験があるんだ
早く出すことがいいことだとは言わないがやはり適度な時間を守ることは大事だと思う
- 618 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/01(月) 03:28:30.32 ID:aleeSDvF
- >>616
そこまで極端に考えなくても良いと思うよ
あげてるつもりもないんだけど、ちょっと過敏になってない?
ハズレな日や時期があるのは事実
それもまた楽しい
1年中常に同じ味やサービスを求めるなら、チェーン店に行ってるよ
使い分ければ更に楽しい
- 619 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/01(月) 05:49:00.70 ID:VlGcPLxA
- それでか
奥のテーブル席が増えてから味が落ちたと思ってた
- 620 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/01(月) 11:17:43.60 ID:19YG5Een
- せっかく並んでハズレだと楽しいはずないだろ
ただ速いだけで茹で上がってない麺がでてきときは、食べる気失せたわ
プロ意識が低いとしかいえんな
- 621 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/01(月) 11:38:29.42 ID:juVG8GB/
- >>620
そうか?
その日その時間によっての違いがあって俺は楽しいけどな
毎回同じ味じゃなきゃイヤなら、横綱でも神座でも行ったらいいじゃんよ
余裕持ちなさいな
- 622 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/01(月) 12:14:18.20 ID:7w932cZV
- 流石に茹で上がってない麺が入ったラーメンは商品として成立してないだろ
味はともかくせめて完成したものを出してくれって話じゃないの
- 623 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/01(月) 12:15:01.53 ID:t/CmFVyn
- 気持ちはわからんでもないけどこの手のラーメンを普通のラーメンの視点でみたらだめだよ
本家二郎のスレなんで同じひとが同じ店行って今日は何とかだったとか毎回違う感想だし
ラーメン荘は二郎系ではかなり精度はあるよ
味の好みはいろいろあるんだろうけどさ
- 624 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/01(月) 14:18:01.29 ID:19YG5Een
- 同じ二朗系なのにマッチョや池田屋には厳しいのに
荘だけは許せるんだねw
味のブレは楽しみたいけど麺ぐらいブレずに茹で上げてほしいだけ
麺が生は赤点だろ
- 625 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/01(月) 14:37:39.62 ID:juVG8GB/
- >マッチョや池田屋には厳しい
これはどのレスだろう
- 626 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/01(月) 14:49:22.43 ID:x3RNQ5NM
- なんか今日は一般人の突っ込みにラーメン荘の関係者が答えるって感じになってるな
- 627 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/01(月) 14:54:12.21 ID:D4tVQXVs
- こんにちは、ブタども
今日もブタのエサはおあずけですよ
- 628 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/01(月) 17:44:53.40 ID:CBg1sTd1
- 藤原ツヨシって誰
- 629 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/01(月) 18:08:30.97 ID:o6OufaGF
- ゆうちゃんが嫌いな人
- 630 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/01(月) 18:10:25.04 ID:MqiejAI1
- 大ちゃんとツヨシ君の子供だよ。
- 631 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/01(月) 20:10:35.09 ID:X/3/AE3g
- 味に微妙な変化があるのはいいけど、不味いのは勘弁
- 632 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 00:00:21.66 ID:svnLZnDC
- 歴史の生茹でには俺も嫌気がさした
プロならちゃんとしたもの喰わせろ
- 633 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 11:58:26.41 ID:rvwB3Cye
- 大阪で一番劣化したラーメン屋は総大醤だと思ってたが、歴史がその記録を塗り替えつつあるな。
- 634 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 11:59:11.19 ID:BOl34OO7
- 昨日初めて立川のその先にあるものってとこ行ったのだが、店員さんのニンニク入れますかへの受け答えってバリエーションあるの?
隣のおっちゃんの真似してお願いしますって言ったらすごいの出てきたよ
- 635 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 12:14:13.39 ID:KkNgxpbw
- >>634
基本的に二郎と一緒
- 636 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 17:37:26.85 ID:+n8En+uy
- >隣のおっちゃんの真似してお願いします
これだけじゃ理解不能。
- 637 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 18:38:33.63 ID:Kq1p0a93
- Q「ニンニク入れますか?」
A「お願いします」
至ってよくある風景だけど何が理解不能なん?
読解力無いの?バカなの?低学歴なの?
- 638 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 18:42:21.17 ID:+n8En+uy
- ちゃんとした文章を書けといっとるんだ。隣のおじちゃんと同じのお願いします、とも取れるだろうが。
二郎スレにも言えるがお前ら豚どもは豚ラーメンの食いすぎで時々頭の中まで豚並になっている。
- 639 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 18:51:55.19 ID:Kq1p0a93
- >>638
君は国語勉強した方が良いな
>隣のおっちゃんの真似してお願いしますって言ったらすごいの出てきたよ
これを読んで>隣のおじちゃんと同じのお願いします、とも取れる とかバカ?
- 640 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 18:55:16.10 ID:+n8En+uy
- 真似してとか書くからだよ。隣のおじちゃんのコールと同じの真似して、お願いしたということだ。
- 641 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 19:01:32.23 ID:+n8En+uy
- それから>>634は「すごいの」だけじゃなくしっかり説明しろ。
あるなら画像も出せ。話はそれからだ。
- 642 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 19:08:44.65 ID:ajV9OJwi
- 昨日行きつけのその先にあるものに行ったのだが、
どうやら初めてっぽい隣の客が俺の真似をして「ニンチョモ」コールしてた。
如何にも「すごいの出てきた」ってリアクションしててワラタ。
- 643 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 19:15:46.25 ID:Kq1p0a93
- 普通に考えてこんな感じで理解しない?
「ニンニク入れますか?」と聞かれて、隣のおじちゃんの真似をして「お願いします」とコールしたんだけど
ありえない量のニンニクが入って出てきた これって言い方によって減らしたりできる?
だから俺がレスするとしたら 「少な目で」と言えば少な目で出てくるし
逆に増やしたいときは「マシ」「マシマシ」と言えばもっとすごいのが出てくると書く
- 644 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 19:23:15.20 ID:k8rtT5lZ
- 結論マッチョはまずい!
- 645 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 19:51:45.05 ID:zWgtYVtY
- >>643
うむうむ
だとしたら二郎や派生店のラーメンも見たことがない・知らないんだろうな
で、一般的なラーメン屋さんが入れるような量(多くてティースプーン1杯くらい?)を想像してたら
ごっそり乗ってて驚いたってとこかな
- 646 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 23:52:29.77 ID:wZ6TDAh1
- 結論:>>634は文盲
- 647 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 01:17:15.68 ID:iUXRWY01
- 三角絞めマシマシ、ワロタww
- 648 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 18:35:23.23 ID:+Qw7AyHl
- 歴史は行列が復活してきてるようだが。
- 649 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 19:54:29.87 ID:Z9ClLNP5
- オモロいっぱいやったわ
ギリギリ待ちは無かったけど
1〜並びが最高!クーラーガンガン!
- 650 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 20:09:55.60 ID:+ThLRu5d
- 歴史のブタって結構薄いのね・・・・orz
- 651 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 21:04:24.73 ID:ac6uyVGy
- >>650
今日行ってきたの?
スープはどうだった?
- 652 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 21:43:30.71 ID:fkm6qWTq
- 久々に歴史に行ってきたけど、ラーメン食べてる友達に
話しかけてて大ちゃんに注意されてる人をはじめて見た
- 653 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 22:36:26.39 ID:+Qw7AyHl
- >>652
なんで注意されるの?
- 654 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 22:46:59.04 ID:fkm6qWTq
- >>653
一緒に来てた人同士がロット違いになって
食べていない人が食べている人としゃべってたら
食べている人は戦場だから喋りかけないでみたい
な事を大ちゃんに言われてた。
まあしゃべってる暇があるならはやく食べてねってことやろなー
今日は結構並んでたしなー
- 655 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 23:03:33.92 ID:kvmWiYOv
- そのシチュエーションなら
少し話し掛けるくらい
ありじゃねぇの?
歴史の店主?
ケツの穴こめぇんだなw
- 656 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 23:08:31.41 ID:+PsXG7EC
- それぐらいで戦場とか言ったらうちの爺ちゃん激怒するな。
- 657 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 00:28:51.88 ID:bNqjWcZj
- 歴史行ってきた
11時着 待ち7名
着席までは早かったが、ロット調整の為待ちが長い
今日はトラブルが多かったのだろうか
自分達のロットのコール中にもトラブル発生
結論から言うと、この夏1番の出来だった
スープはとろみ感じる旨みしっかり乳化スープ
強いて難を言うなら塩気が少々薄く感じる
スープ単体で飲む分には丁度良い
メンはボキ感あるちょい固めでかん水臭さが強く感じた
ゆで加減はとてもいい
今日特に良かったものとして豚
厚みはそこそこだけど、バラはプリフワ
腕は肉食べてるって感じの歯ごたえはあるけど柔らかい
どちらも脂身と肉のバランス良く、量も適正
味付けも濃すぎず薄すぎず
野菜はややクタ目でちょいマシコールに対して、十分マシの量
http://art50.photozou.jp/pub/382/1614382/photo/91918549_org.v1312384706.jpg
- 658 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 00:39:40.61 ID:bNqjWcZj
- 連投スマンです
大きくロットが乱れたらしく、着席してから10分程度の待ち
2つとなりにも大きくロットを乱す2人組
30分は優に時間をかけて食べていた2人だけど
ようやく食べ終わって上のカウンターに丼をおいた際に、食べ残しを盛大にこぼす
こぼれた中身は現在トッピングしている最中の野菜へ
ようやくロット調整がすんでラーメンが出来上がろうとしていた時だった
6人中4人分が作り直しの為、更に待ち
そして再びロットが乱れる
11時台だけでもロット乱しに次ぐロット乱しが発生していた
- 659 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 00:45:22.83 ID:SQ/sfGZn
- 歴史の冷水機の能力が客の飲む量に追いついていなく
11時とかに入ったら冷たくないんだよな…
王将や吉野家みたいに氷水の入ったピッチャーをカウンターに
置いてくれたらありがたいのだけれど…
- 660 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 00:48:58.91 ID:bNqjWcZj
- >>659
特にこの季節は冷たい水が欲しいね
行く前にカップに入った氷をコンビニで買おうかな?って思う
- 661 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 00:53:51.41 ID:dkXGuC5D
- 常連客のロット乱しを容認していたから、いつの間にか
「ロット乱しOKの店」のイメージが定着したのかな?
- 662 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 00:56:17.75 ID:MT+5Xfsv
- >>658
なぜあんたはそいつらが30分かけていたと知っているんだ?
- 663 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 01:16:59.51 ID:bNqjWcZj
- >>662
まず、なぜあんた呼ばわりされないといけないんでしょう?
せめてレス番で呼んで
あんた呼ばわりするのはかなり失礼だよ
- 664 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 01:51:43.87 ID:/sPCsgW+
- >>663
あんたのいう通りだ。662は謝るべき
- 665 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 03:00:55.58 ID:0aipJDsG
- 気持ち悪い奴やね
味音痴のくせに長文レポして
あんた言われただけでスネるとか基地外ラヲタかボケが
- 666 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 03:11:04.22 ID:dCBGH8VC
- ブーブーうるせぇよ、ブタが
18時になったらまたエサ配ったるからおとなしく待っとれやブタ
- 667 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 03:26:02.39 ID:cnPCqnwB
- 疑問。ロット乱し、ロット乱しって言うけど、食べるのに時間かかるのが、そんなにイケない事?
一般ラーメン店より量が多いってのもウリの一つでしょ?
後ろ並んでる事に気付いているなら、急いで食べるべきだとは思うけど、普段は食べないような量を食べる事で、満腹感と同時に達成感を得る。それも楽しみ方の一つだとは思うんだけど。量が多いんだから仕方ないかなと。
ただでさえ夏バテとかで食べにくい季節なんだし!
少し前に話題になった常連に対して豚やら麺を増やす、いわゆる愛情盛りも
ロット乱し容認までは言わないけど、ある程度その辺りに対して寛大な大ちゃんの人柄、接客姿勢も歴史の人気の理由の一つなんじゃないかな。
私の個人的意見だけど、そんなにロットが気になって早く食べたいなら、待ち無しで食べられる他二郎系、ラーメン荘に行けば?って思う。
ちょっとだけ熱くなりました。乱文、長文すみません。
- 668 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 03:29:38.20 ID:IirglzYH
- >>658
ロット、ロットうるせぇんだよ ブタ!
- 669 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 03:46:45.74 ID:emBRbAP/
- だから喋って遅くなったりしてるのがいけないっつってんだろ文盲
- 670 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 03:48:50.94 ID:SQ/sfGZn
- 歴史の衰退は、めぐみ帝国やらしゃこ等の歴史コミュの奴らの影響だろうな
- 671 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 04:00:07.22 ID:emBRbAP/
- マジであんなのと共存したくないから地球に戻ったわ
地球のが微妙に近いのもあるけどw
しかし暇な他の二郎系やラーメン荘に行けばって失礼な事よく言えるよね
自分達も一緒になって行列店作ってる気でいるんだろかw
- 672 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 08:12:10.06 ID:O8IAFQ0x
- >>658
キモいからフジテレビと一緒に死ね
- 673 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 08:18:35.25 ID:dNLJK0a+
- >>666
ワロタ
- 674 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 09:02:03.10 ID:8ud3ky6z
- >>652
前からも時々みかけるよ。
- 675 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 09:09:35.97 ID:42JWf+fW
- ロットとかどうでもいいわアホかw
なんでこっちが気使う必要があるのか
ラーメン屋側で勝手に管理してろ
大盛りラーメンなんだから食うのに時間が掛かるのは当然だろ
- 676 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 09:35:15.80 ID:PzsanWNU
- >>658は明らかに店員だよね。終わってるね。
- 677 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 10:05:17.87 ID:77uyYBdy
- また出てきたよ>>675みたいな自己中なZがw
チョンの特性丸出しで火病るな、基地害!
さっさと20分以内に食って、後ろに並んでる皆に迷惑かけるな。
おまえが20分以上かけてダラダラ食ってると確実に後ろが必要以上に待たされるんだよ。
つまり、回転率が下がる→店の売り上げが落ちる→光熱費・人件費などの固定費は一定なので
提供する商品の質(材料費)を落とす→味がマズくなる。
薄利多売で「マシ」のサービスを提供してる店でおまえのやってることは店・他の客双方に
対する害でしかないのを自覚しろ、下衆のID:42JWf+fW
- 678 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 10:42:04.01 ID:aTVn1y3W
- 春先みたいなロットとかどうでも良いだろ思想家が夏休みになったからまた来たのか……
- 679 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 12:00:29.57 ID:O65EcX4n
- ロットとか言うからややこしい話になるんだろ。
狭い店で並んでる人がいたら長居せずにさっさと出るってのが
どんな店だろうが客側のマナーや配慮だろ?
- 680 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 12:11:33.85 ID:sizemy6N
- それを知らない出来ないニワカが沸いて出てきてるんだろ
- 681 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 12:29:24.54 ID:PzsanWNU
- ロット関連のコピペを真に受けてるアホとか、本当にいるんだな
- 682 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 13:03:50.37 ID:0aipJDsG
- もうすぐ神戸に5号店福岡に6号店出来るからオモロも劣化するぞ
- 683 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 13:38:42.04 ID:nuZBHVB5
- >>677
こういうの見ると、二郎系はアタマに悪いんだと実感する
- 684 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 15:03:34.22 ID:aTVn1y3W
- >>682
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げて食いに行くが
- 685 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 15:21:08.53 ID:Q7KbNfJX
- あんただけ行け
- 686 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 15:35:01.14 ID:dkXGuC5D
- 例の乞食軍団がシレッと荒らしに来てるのか?
野菜乞食、めぐみ帝国、あと誰だっけ?
- 687 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 15:38:51.04 ID:0aipJDsG
- >>684
新しく出来たその先にあるもののwebサイトに行って
スタッフ紹介のページを見ると書いてある
- 688 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 15:51:07.39 ID:/sPCsgW+
- そのサイトのurlプリーズ
- 689 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 15:53:16.55 ID:0aipJDsG
- http://my.internetacademy.jp/~a31012008/sonosaki/staff/staff.html
- 690 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 15:55:41.29 ID:sizemy6N
- 店を出すのが夢って事だな
- 691 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 16:50:35.88 ID:aTVn1y3W
- >>687
thx
- 692 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 17:57:58.19 ID:WXpNaKB2
- >>658
店の構造に
欠陥あんじゃね〜の?w
客に丼上げさすなら
それなりの配慮しとけよw
- 693 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 18:15:28.25 ID:sizemy6N
- いたって普通のカウンターだろ
行ったことある?
- 694 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 19:13:21.77 ID:K5KRAx5R
- 2ロットも跨いだら恥ずかしくて店にいられないだろ普通の人なら
- 695 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 22:06:12.72 ID:zKgu9vy+
- 今歴史どうかな?
- 696 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 22:27:24.36 ID:zKgu9vy+
- 高架下でDQNが酒盛りしてるんだが
- 697 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 22:45:43.56 ID:IirglzYH
- 今日おもろでDQN×4がのうち、1人のアホが丼2杯分の麺を頼んで殆ど食べきれずに延々と居座っていたな
- 698 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 22:57:59.60 ID:4f12glmf
- 中西さんじゃDQNに注意はできないな。やっぱ大ちゃんくらいでないと。
- 699 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 23:07:40.86 ID:dkXGuC5D
- >>697
お前のケータイにカメラ機能はついてないのか?
- 700 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 23:20:15.49 ID:SXYIgn0Q
- >>699
その客を撮影しろとでもいうのか?!
- 701 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 23:23:40.72 ID:olMjuXXm
- >>700
その子は麺マシ頼んだの?
2杯注文?
- 702 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 23:25:33.95 ID:IirglzYH
- >>701
麺だけ山盛りに入った器があったから麺マシだと思う
- 703 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 23:28:36.01 ID:olMjuXXm
- >>702
ということは以前に大を完食してるわけか
先日オモロに行ったとき、立川にいた人(名前失念)が
ついに麺マシするお客さんが現れましたと言ってたんだけど、その子かな
- 704 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 00:11:33.48 ID:rjNmFavI
- 二郎のパクリ店
どうせ中国韓国人の大阪民国なんだろう
- 705 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 00:12:51.70 ID:Neul6z7N
- 歴史の店主は格闘技の試合に勝ったみたいだけど
今後も格闘技を続けるのか?
もし骨折でもしてラーメン作れなくなったらどうするんだ?
怪我しなくても試合の度に店を休まれるのは困るんだけど。
二足の草鞋なんて無理なんだからラーメンに専念してほしい。
- 706 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 00:24:56.31 ID:A9icsb07
- 1店舗1店主制を止めて初期の夢や地球みたいに
何人かの麺上げできる人が交代でやる形にして欲しい
そして昼営業を復活させてくれれば一番良い
これ以上、新店舗とかイラネ
- 707 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 00:32:34.61 ID:RD5UZYIr
- 歴史はたまに混んでると思ったら、案の定DQN学生グループ。
今日はゆっくり時間をかけてゾロゾロ出てきた連中が次々と列横の高架下でタムロしてて、
全員店から出てきたら缶ビールやつまみのゴミ放置して五月蠅いバイクで帰ってったよ。
大声で話してた内容聞くと、居座ったあげく残してきた奴ばかりだったようだ。
女も数人いた。もちろん絵に描いたようなビッチだった。
- 708 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 00:46:43.22 ID:WqRY8m3j
- >>706
それに嫌気がさしてゆうちゃんが麺上げ辞めたから元には戻らないよ
つよぽんもそんなに店員雇いたくないだろうからね
ボストン出店で金がかかるし
誰の入れ知恵かは明らかだけどさ
- 709 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 00:50:31.86 ID:UqMZWZ2M
- 近隣住民から文句来て閉店もあるかもな…>歴史
- 710 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 00:58:30.75 ID:0sfRkxRr
- >>697
俺も見てたw
というか俺の後の出来事だった
なんか乗せられて700チャレンジしてた
最後どなったんだろ?
オモロも土地柄ヤンキーが多いけどあの店長の空気に取り込まれて
みんな大人しく食事してるという印象なんだがw
あんまりイキがってるの見たことない
歴史はやんちゃな子多いね
- 711 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 00:59:21.21 ID:RD5UZYIr
- あと歴史、ウデ肉ショッパサ、麺バリ堅だった。
スープは悪くなかったんだけどな…。
- 712 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 02:03:55.84 ID:jUvytF4V
- >>710
同意
見た目やんちゃな子の集団をよく見かけるけどマナー良い
- 713 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 02:09:27.93 ID:FFdsla+g
- その先の定休日っていつまでかな?
食べに行きたい・・・
- 714 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 02:56:08.17 ID:yCQJE6iP
- 高架下で酒盛りなんかしてたらヤツが来そうやな
ヤツが大嫌いな俺にはマネできんわ
- 715 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 03:02:29.32 ID:m3RGLooy
- ゴキをつまみに一杯やるのが通やで
- 716 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 03:14:44.71 ID:kf2CVwrB
- いつも野菜マシマシ大豚をたっぷり30分以上時間かけて食べてる
やけに早食いしてるオタクっぽい連中は馬鹿なんじゃないかと思う・・・いやきっと馬鹿なんだろうな
- 717 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 03:38:39.84 ID:hNwATXBj
- >>707
ほんと客層悪いなあ
店主が可哀想になるな
- 718 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 03:47:26.59 ID:m3RGLooy
- >>716
メン延びちゃわない?
- 719 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 06:23:13.66 ID:kf2CVwrB
- >>718
もともと伸びてるような麺だし気にしてない
- 720 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 08:29:58.65 ID:xQfcsruS
- 俺の中での馬鹿度なら野菜マシマシ大豚食い>早食いだけどな
いくら大食いご用達の荘でもあれはないわ
- 721 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 08:34:13.45 ID:jgzoGUvX
- お前の中の矮小な評価なんてどうでもいい。お前のご自慢のブログにでもかいてろ。
- 722 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 08:45:33.23 ID:mL5t0tXn
- >>716>>719
馬鹿は貴様だw
てめぇみたいなのがいるから二郎系が豚の餌だの言われるんだ味障のピザデブ
>>721
よう、ロット乱しの元凶。
めぐみ帝国降臨か、それとも野菜古事記か、はたまたそれらの二番煎じかw
長時間居座りで大食い自慢をカキコ。みんなが呆れながらするレスを勘違いして自らを「過大」に評価
貴様の「矮小」な人格が透けて見えるわwww
- 723 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 08:57:35.28 ID:CqOHGMiH
- >>715
ワロタ
- 724 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 08:58:41.36 ID:bbNhLLSK
- 毎回思うんだが、
何分くらいで食べればいいんだよ・・・?
- 725 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 10:38:21.14 ID:fDUOzgu8
- 何分とかじゃなくて回りを見ろよ
普通に食ってる他の客と同じようなペースを最後まで続けてりゃいいんだよ
終盤で急激に失速したり、残したりするのは適量じゃないんだからさっさとギブ
- 726 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 10:51:12.30 ID:MUxswX2K
- >>724
>>725を見てもイマイチ解らないようなら
とにかく5人中遅くても4番目ぐらいで食いきれ
- 727 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 12:49:44.81 ID:g5wScUWT
- 分かった分かったw
要は荘てのは
何につけ苦痛を強いられるんだなw
- 728 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 13:12:06.16 ID:45g1slnl
- ラーメン荘に限らないよ
苦痛だ→もう来ないと言う人もいれば
次はこれ位の量にして完食しよう・ラストから2番目に席を立とう
と楽しむ人にわかれるね
- 729 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 13:21:25.66 ID:JsCEJtew
- >>727
「電車の中で布団敷いて寝てはいけません」
「上映中の映画館でお喋りしてはいけません」
「荘で30分以上居座ってはいけません」
これ、常識な。
お前が苦痛に感じるかどうかなんて些細な問題には興味ないから。
- 730 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 13:21:55.05 ID:MUxswX2K
- >>727
まぁある意味苦行でMな人じゃないと無理かもね
- 731 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 15:10:23.21 ID:Fmmb1CvX
- 上の画像見て昨日行って来たが豚はかなりクオリティ低かった・・・脂付きの肉は一つだけであとは赤身が数個コロコロと・・・
アブラマシにしてなかったらやってられなかったわ。他の味はかなり安定してて良かったけど。
- 732 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 15:54:46.21 ID:MUxswX2K
- この雨が続いたら、そこまで並ばなくてもいけそうな日っぽいな
- 733 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 16:08:22.49 ID:45g1slnl
- 夜は止むみたいね
タイミング良ければあまり並ばずにすむかも
- 734 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 18:39:42.45 ID:ayZH/bZ+
- 歴史なう
5人待ち
- 735 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 19:00:46.78 ID:0zui0NMS
- 相変わらずの人気だな
くいてー
- 736 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 19:23:13.10 ID:NJoZTZ5Q
- 大でも10分以内で食え!
- 737 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 19:49:54.37 ID:72H7aObC
- 洗濯ばさみ2つ挟めばおk
- 738 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 20:48:49.83 ID:kNKOMbpV
- 降り始めた途端並ぶ歴史
- 739 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 21:02:51.53 ID:Qnh0DOEh
- >>738
並びが増えたのか?
じゃあオモロ行くわ
- 740 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 21:21:56.49 ID:kNKOMbpV
- うまかった。
スープ良し、肉良し。
- 741 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 23:58:20.41 ID:a1FniQ4E
- 豚は歴史>マッチョ>笑福だな。麺と野菜は逆。スープも笑福はこの中では上品。ただトータルで暴力的な味と満足感は歴史がぶっちぎり!
- 742 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/06(土) 00:22:50.05 ID:XWl14Z1g
- 今日の歴史は良かった
- 743 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/06(土) 07:19:01.96 ID:4uQ8k0tg
- マズッチョはもういいっつーのwww
- 744 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/06(土) 17:48:55.83 ID:Q5sjOgSV
- おまえら、またブタ飯食べにいくの?
- 745 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/06(土) 18:21:07.47 ID:PRLQya3y
- バニラッチョと呼びなさい!
- 746 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/06(土) 23:02:06.90 ID:6bY0DJpU
- もうバニラじゃないらしいよ。
- 747 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/06(土) 23:11:31.56 ID:vdvQcRR0
- 関西二郎系の現状
豚・トッピング・店員の対応:歴史
スープ:マッチョ道頓堀
麺:池田屋一乗寺
店舗内配置の余裕度:面白
以上4店舗のいいとこどりの店が出来れば・・・関東では神保町あたりが該当か?
はてさて、のスたはどうなるのか。関東のままじゃぁ、関西でそっぽ向かれるのは
必定だがそこを値段設定含め如何にアレンジしてくるかが分かれ目か。
笑福ラキスタ店の二の舞になるかならないか・・・大阪夏の陣2011だなw
- 748 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/06(土) 23:35:16.84 ID:6bY0DJpU
- 豚はオモロだろ。歴史の豚はブレが大きすぎる。こないだ俺が行った時は酷かったぞ。
- 749 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/06(土) 23:58:36.60 ID:awbOI1qu
- >スープ:マッチョ道頓堀
解散
- 750 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 01:34:03.13 ID:BMNOroCL
- スープ・麺・量は池田屋だろう
- 751 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 01:44:52.27 ID:HnHkGohN
- 夢の味が落ちた的なレスを見るけどそんなに悪化したのか?
- 752 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 01:45:52.11 ID:5ZnosGQP
- スープ・麺は銀一だな。
- 753 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 02:08:06.59 ID:M3A6Q4FA
- >>750
面白い冗談だな
- 754 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 02:12:02.00 ID:g8awpDK7
- 歴史、もう少しキャベツ入れてくれ
- 755 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 09:55:32.46 ID:DCkzTVZN
- 断言できる池田屋は不味い
- 756 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 15:02:33.47 ID:qF41AUdh
- 歴史神がかってた。
全要因が非常にレベル高かった。特にスープは至高。
豚も3枚分ぐらい入ってたし。
- 757 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 15:48:16.99 ID:Ud1pfYap
- 関西j系初遠征記念カキコ
量はあんま変わらないけど、本場と比べて全体的に多少味が薄いかも
まぁここら辺はうどんとかと一緒で味覚の違い文化の違いってことなんだろう
全体的に良かったのではなかろうか
- 758 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 15:56:52.56 ID:qF41AUdh
- どこだよ
- 759 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 15:58:13.28 ID:fK6VjrvG
- >>757
本場って荘より味濃いのか?
荘でもかなり濃いと思うのに
- 760 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 16:14:25.91 ID:BMNOroCL
- >>757
池田屋いってこいよ
関西のj系ではいちばん美味いから
- 761 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 20:37:55.35 ID:3AI56AMY
- 歴史行ってきた
4時過ぎ着 先客3名
次々と入ってきて席を立つときには6人待ち
前回同様とても良い
特に今日はこれぞ歴史といった雰囲気
スープはしっかりとまでは行かない乳化スープ
塩気はしょっぱいと思う一歩手前で丁度良かった
豚は柔らかいけど繊維を感じるタイプ
厚みは十分だか小ぶりなせいか3個入
麺だけが残念で、すすり込んだときに何となく嫌な匂いがする
ゆで加減はばっちり
野菜は若干クタ目で好み
ボリュームも多すぎず少なすぎず
キャベツもほどよく入っていた
前回残念だったアブラがとても良かった
食べ終わりかけにちょっと食べ足りないと思うほど美味しく
スルスルと入っていくほどいい出来だった
隣の1名×2が丼2つでテンポ良く食べていた
http://art43.photozou.jp/pub/382/1614382/photo/92527900_org.v1312716477.jpg
- 762 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 20:41:32.30 ID:5QjQZEIx
- >隣の1名×2が丼2つでテンポ良く食べていた
ってのがちょっとよくわからん
隣に座ってた1名客2組が別丼をしてたけど食べるのは軽快だったってことかな
- 763 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 20:47:46.49 ID:Ud1pfYap
- >>758-760
個人的に行ったのは夢オモロ荘だけなんだけど
結構いいと思ったよ
濃いか薄いかの話になるとそれは個々や地域別の好みがあるので
客に合わせること、地域に合わせること、それ自体は何も間違ってないと思う
カップめんですら違うしw
むしろ近すぎるとこういうのは全国に通用するもんじゃないってのも分かってるからなぁ
(そのくせロットありえないネタだけが関西にまで飛び交いやがるw)
つか、自分は味覚には絶対の自信はおいてないので
おいしけりゃそれでいいし、関西は十分美味しかったから
それでいいし、それだけでいいw
- 764 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 21:01:32.77 ID:3AI56AMY
- >>762
そそ
分かりにくくてスマン
2人のうち1人が自分と同じロットだったんだけど
テンポ良くサクサク食べてて苦しそうな様子もなくて
先に食べ終わったのは自分なんだけど
そこそこのタイムで食べ終わるだろうな、って感じだったよ
以前隣だったかな、同じロットの人で大豚野菜マシマシの人がいたんだけど
6〜7分くらい?で食べ終わってたな
- 765 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 21:54:07.41 ID:Jgd3lg6Z
- だから夢オモロ荘ってどれなんだよ
慣れてないならいちいち略すなよ
- 766 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 21:55:03.97 ID:ykzswqYL
- >>761
下手くそな写真載せんな!
赤っぽくて不味そうになってるがな
ちゃんと撮られへんなら載すな
営業妨害じゃ!
- 767 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 22:01:23.11 ID:w4sskwPX
- >>766
きめえぇwwwww
- 768 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 22:10:21.61 ID:Ond/Gr45
- >>765
夢と面白に行ったんじゃね?
- 769 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 22:24:52.70 ID:HnHkGohN
- 夢に行ったんだがスープが薄かったな
たまたまそういう日に当たったのかもしれないけどとりあえずカラメコールはしたほうがいいかも
- 770 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 22:45:49.07 ID:4u5D7SV1
- なぁ、マジでロットとか気にして食ってる奴おるん?ネタやろ?
俺いつも15分〜20分ぐらいは掛けて食ってるで
かなり並んでることが多いんで食ったらすぐには出るけど
- 771 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 22:46:17.47 ID:/1uZ8X3l
- 濃い=醤油ダレが多い
薄い=醤油ダレが少ない
それとも
濃い=スープが濃厚
薄い=スープが淡白
どっち?
てか、醤油ダレの量で濃淡を判断する程度の人間にグルメリポートはムリ。
- 772 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 22:52:04.28 ID:5QjQZEIx
- >>770
普通に食べてりゃロットなんて気にしなくても大丈夫。20分なら全く問題ないよ
叩かれてるのはたくさん頼んだり喋りながら長時間かけて食べる人
ラーメンなんだから長時間かけて食べると麺のびておいしくないと思うんだけどねぇ……
おいしく食べられるうちに無理のない量を食べるのが一番だよ
- 773 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 23:11:14.07 ID:3AI56AMY
- >>770
ネタではないけど、頭の片隅には置いてる程度で極端に遅くならないようにはしてる
自分だけ異様に時間がかかるようなら、自分の許容範囲超えてるんだと思う
話しのネタとか面白半分で増して大量に残したりしても叩かれる
いつもまわりと同じくらいのタイムで、ほとんど食べ切れてるなら問題なし
>おいしく食べられるうちに無理のない量を食べるのが一番だよ
この一言に尽きるね
気持ちよく挨拶して席を立つのが良いよ
- 774 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 23:12:36.39 ID:ZpQzn385
- >>771
トンキン人なんだから、濃い=醤油ダレが多いに決まってる。
- 775 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 23:26:51.74 ID:w4sskwPX
- >>772
このレスは秀逸
- 776 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 23:53:04.32 ID:Ud1pfYap
- >>765
ごめん、
じゃあ全部いっしょくたにしてインスパイヤ系
これなら二郎に慣れてない関西人でも十分に分かってもらえると思う・・
- 777 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 00:10:51.95 ID:tpxpnomY
- >>776
いやわかるよ。ラーメン荘では夢とオモロにだけ行ったってことだろ?
しかし歴史に行ってないのは勿体無いな。まあ位置悪いし並びも一番だから面倒だけど。
- 778 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 00:38:04.48 ID:PYITrZWL
- 荘はダメだよ
豚の臭みとエグみがモロに出てるから好みが分かれる
だから荘好きな人からすれば他の関西二郎系はパンチが足りなく感じる
俺が思うに二郎に近いという点だけで言うとマッチョと池田屋の方が近い
- 779 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 00:44:20.32 ID:eFsWm9TO
- >>777
ううーん、そもそもインスパイア系は系列一店舗でいいというか
なんつーか根本的に違うんよなぁ
とりあえず確認出来たのは関西の人は
二郎とか知らないし、また知らなくていい
むしろ知ったら不幸になるってことなんよ
名古屋遠征の時はオリジナリティがあって凄く上手いラーメンがあった
それが台湾ラーメン、うまかった
これ名前つけただけで台湾全く関係ないんだけどなw
同じように関西にも凄いもんがあるはずなんだ
そういうのが見つけたかったし、これから見つける予定
だからこそ地元の味を違う価値観で確認したかったんだ
違う都市や方向性の中心軸を自分の中で確認する作業っつーか
人間的な距離を測るべき作業とでも言うべきか
- 780 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 01:09:43.17 ID:5061jlA1
- とりあえず在日は俺の隣でラーメン食うなや
- 781 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 01:13:55.51 ID:yR9fFCMv
- >>778
二郎ひばりヶ丘90点
二郎品川80点
オモロ60点
歴史50点
マッチョ5点
池田屋0点
個人的な点数
- 782 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 01:15:37.65 ID:tpxpnomY
- >>779
おいおいなんか話が飛んできたなw おまいは旨いラーメン探しに来ただけかよ。
台湾ラーメンは二郎系関係ないし、それだったら二郎インスパイヤに行くべきではないと思う。
台湾ラーメンとか超メジャーな個性派ラーメンだしな。ただし関西にそんなものがあるかと言われると全く無いと言っても過言じゃない。
旨いラーメンはあることはあるが、独立したカテゴリーをもつほどのものじゃない。せいぜいあそこの塩ラーメン超旨いとかな。
もし見つけたいならカテゴリーにこだわらず自分の舌だけを頼りにもっと細かく探すんだな。
- 783 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 01:21:48.10 ID:tpxpnomY
- 関西の麺料理だとにしんそばと三輪素麺が最強。
- 784 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 01:50:12.38 ID:PYITrZWL
- 仙台の天一行ったけど再現率0%でorzってなった
だから関東から二郎目当てで来たら不満を持つ方が自然
でも近いか遠いかだけで判断したらマッチョと池田屋の方が荘より近い
- 785 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 01:56:28.95 ID:k2CanbzQ
- 関東人から言わせて貰うと別に二郎をそんなに持ち上げる必要は無いよ。
荘の各店舗も十分に美味い。
- 786 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 01:58:19.17 ID:eFsWm9TO
- >>782
なんかすまん
そうだよな、そういや糞みてーな俺のフォローとかしてくれたんだよな
俺のくだらねー持論をなんとか分かってくれようとしてたんだよな
そりゃなんか色々と謝れねぇほど不味かったし何も語るべきじゃなかった
なんか人の金で出張出来るって、結構自分の中で出世したのかなって
思い上がってしまったんだよ
少し金を持って街へ出れば自分が偉い人間や味通にでもなったかのような
錯覚を覚えてしまったんだよ
しかも関西に出張行ってから飯を連れてかれたらみんな旨いんだよ
ラーメン以外でも全部旨いんだよ
つかなんで人はラーメンなんか食ってるのって
そういうとこまでバランス壊されてるんだよ
でもって数日後には現実に逆戻りだよ
もうこうなったら関西中のラーメン探すしかねぇよ
迷惑かもしれねぇけどさ
そもそも二郎なんて関東じゃ豚のエサ扱いなんだぜ・・
何がグルメだっつーの・・・
- 787 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 01:59:05.81 ID:1OolXK2c
- 荘は二郎系じゃなくてマルジ系だからマッチョや池田屋のほうが二郎に近いのは当たり前
- 788 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 02:10:58.50 ID:tpxpnomY
- >>786
あんなもん常人から見たら豚の餌呼ばわりも当然だわ。
ネットで出回ってるのにはゲロみたいなアブラ乗ってるのあるしな・・・
でも豚の餌みたいで何が悪いんだよ。好きなもん食って何が悪い。強いて言うなら俺の体に悪い。
- 789 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 02:22:28.67 ID:UMT3k+Zq
- 788がいいこといった。
好きならいいってこった。
俺も好きだから食べに行くわ。
- 790 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 02:27:55.33 ID:6NRHAlm1
- さっきからマッチョや池田屋あげてるやつはどんな意図だ?
池田屋はともかくマッチョが二郎に近いとか大概にしろ。
マッチョのネガキャンはしねーが豚の臭みは圧倒的に向こうが上だ。
それにマッチョは基本的に荘(というか歴史オモロ)に似た味なんで二郎との距離は荘と変わらん。
あとマッチョは店によってブレが大きすぎる。引き合いに出すならどこの店か言え。
ちなみに荘は曲がりなりにも二郎亜種でマッチョはインスパイアにすぎないからな。
- 791 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 02:28:00.97 ID:UAfRCxEf
- 歴史はガーンとくる乳化スープで旨い
あそこまでくると二郎系の枠じゃないかも
オモロはサラっとしてるのに味が濃い
あれはすごい不思議な味
ふつうあのスープだとお湯割りになる傾向なのに違う
マッチョも悪くはないんだけどこの2店と比べると単調な味なんだよね
- 792 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 02:36:45.73 ID:6NRHAlm1
- >>291
二郎にもド乳化はあるけどな。マッチョの最大の違いは麺だと思う。あのバリカタ・太麺は他にない力強さ。
というかアゴ疲れた…加水率が低いせいで伸び早いし食うのが一苦労。
マッチョは歴史ほど混まないから別に時間気にならないが
- 793 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 02:39:58.83 ID:6NRHAlm1
- >>791だった、ごめん…
- 794 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 03:24:10.36 ID:rKAMLB70
- 笑福もたまにくうと美味いぞ!
- 795 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 07:27:04.56 ID:yR9fFCMv
- マッチョと池田屋は確かに見た目だけは二郎に近い!
しかし味は最悪
いままで食べたラーメンワースト3に入る勢い
- 796 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 08:51:16.90 ID:5ZMtiluZ
- 悪いが、二郎系食べた後は「マズい、もう行かない。絶対にだ。」と思うが
一週間経てば、また行きたくなる不思議
- 797 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 09:02:35.48 ID:7GbGLadk
- 地球の助手30歳で七人の子持ちってすごいな
- 798 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 09:47:50.41 ID:ebRmDQXr
- 東大阪から車で歴史に行きたいんだけどどう行けばいいですか?
- 799 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 09:59:29.46 ID:UAfRCxEf
- おもしろい方へ行って道案内してもらえ
- 800 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 10:07:02.19 ID:fyb0nrfm
- >>798
東大阪のどこからだ?
最寄り駅を教えてくれ
- 801 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 10:16:45.94 ID:ebRmDQXr
- 最寄は荒本駅です>>800
- 802 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 11:11:30.10 ID:fyb0nrfm
- >>801
荒本からだと国道308号を大阪市内方面(西)へ
すると堺筋とぶつかるから、堺筋に入って吹田市方面(北)へ
しばらく道なりに北へ走ります
どれくらい道なりかと言うと、長柄橋で淀川越えて東淀川区に入るぐらいまで
ちなみに堺筋の名称はころころ変わって、中央区内では堺筋、北区内では天神橋筋、東淀川区では府道14号線となっています
んで、東淀川区を府道14号線に沿って走っていると左手にラウンドワンが見えてきて
阪急電車の高架が見えてくる、それを通り過ぎてすぐに新幹線の高架が見えてきます
その高架の下にある信号を高架を見ながら左に曲がります
で、ずっとまっすぐに行くと阪急電車の線路にぶつかるから、もうそのあたりが歴史です
駐車場は下新庄駅あたりに何個かあるから探してくれ
- 803 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 11:48:28.55 ID:SfeD9kBI
- 歴史は月曜定休で更に8〜11日まで休みだから気をつけてな
- 804 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 11:52:46.82 ID:fyb0nrfm
- >>803
補足説明ありがとうございます
- 805 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 12:36:27.24 ID:M0ZHJnS1
- イイヒトモイルモンダナー
- 806 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 14:18:27.17 ID:pUNhXqLz
- オモロが家近くにあるから一度行きたいんだが、ニンニクアブラ抜きってコールの時に言えばいいの?
後、とうがらしは入れたら激カラになっちゃいます?
- 807 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 14:22:08.63 ID:d5usb6jA
- >>806
コールの時でOK
唐辛子はあまり辛くないから(韓国唐辛子?)、たっぷり入れない限り激辛にはならない
「唐辛子少し」とコールするか、別皿でお願いして自分で調整
- 808 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 14:32:40.93 ID:fyb0nrfm
- >>806
>>807にでも書いているが、トウガラシはちょっとしたアクセントレベル
マシましにしても、辛すぎて食えないとかそんな事はない
- 809 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 14:47:07.08 ID:pUNhXqLz
- >>807 808
ありがとうございます。
まずは小ラーメンニンニクアブラ抜きヤサイマシ唐辛子少しで通い始めていきます。
- 810 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 15:14:36.77 ID:fyb0nrfm
- >>809
あ、野菜マシにするとちょっと味が薄くなるっすよ
まぁその日によって一概には言えないけど
- 811 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 18:04:06.55 ID:d5usb6jA
- ニンニクとアブラを抜くのは美味しい要素を抜いてしまうようで
なんかもったいない気がするけど
匂いやカロリーを抑えたいのかな
1度も食べたこと無いなら、デフォかニンニク少なめを食べて欲しい
- 812 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 18:46:22.06 ID:dYkSaZou
- 堺筋まで行くより内環のほうが早くないか?ってもう遅いか
- 813 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 18:49:50.85 ID:ebRmDQXr
- >>812
まだ行ってません
近道があるなら教えて下さい
- 814 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 18:55:16.74 ID:dYkSaZou
- >>813
態度が気に食わん。自分で調べろ
- 815 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 19:02:20.19 ID:qvaSNLms
- 歴史休みの間、夢とオモロ行ってみるかな。
- 816 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 19:05:47.97 ID:d5usb6jA
- 内環まで出て、あとは内環を吹田方面に向かうのがシンプルで分かりやすいと思う
新幹線の高架下のセブンイレブン・ネッツ・NTTがある交差点を曲がるだけ
最短距離を求めるなら中環で守口(寺方)辺りまで出て
内環に抜けるのが良いんだろうけど
まずは分かりやすい道で行った方がいいでしょう
ネット出来るんだし地図サイトなどで確認してみて
- 817 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 20:09:07.43 ID:81iiznJ4
- 一通多いエリアだから気つけてね。
淡路方面に迷い込んだら抜け出すの苦労するよ。
- 818 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 20:18:34.81 ID:ltny2775
- >>802>>816>>817
どうもありがとうございます。
- 819 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 20:22:07.78 ID:ltny2775
- すみません>>801です
- 820 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 21:05:56.12 ID:qvaSNLms
- 結局夢って営業曜日 / 時間どうなってるの?
- 821 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 21:15:13.80 ID:Z89H211r
- 最近の地球はどうですか?
相変わらず並んでる?
味は落ちてない?
- 822 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 23:21:16.86 ID:5ULZiLYr
- 最近の地球はどうですか?
相変わらず人間同士で醜い争いを繰り返してる?
平均気温は上がってない?
- 823 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 23:30:33.05 ID:Lw3lGhyJ
- てゆうか
歴史の場所説明してるが
どこにクルマ停めるのか
ひと言添えなくていいのか?w
- 824 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 23:52:15.15 ID:SfeD9kBI
- 俺みたいに電車でいくのがベストだよ
一杯2,000円相当のラーメン食ってると思うと泣けてくる
面白の方が圧倒的に近いからもういかないけど
- 825 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 02:21:00.08 ID:hfjf3Asn
- てゆうか
- 826 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 03:01:13.18 ID:hBu7T/7S
- なんちゅーか本中華
- 827 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 11:15:38.93 ID:vuHaAPXI
- 周囲の駐車場事情
夢:平均20〜30分200円。400円は見てた方がいい
地球:60分200円。30分100円の所もあるので30分タイムアタックに挑戦してみては?
面白:2時間まで無料。
歴史はわからないm(__)m
- 828 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 11:18:39.21 ID:4B6VcUh2
- 地球だったらイズミヤの駐車場で良いやん
ウーロン茶でも買って帰ればいい
- 829 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 11:31:10.98 ID:XDRFDJZR
- >>827
歴史は小学校前に止めたらダメと言われている
なのでローソンの横か、幼稚園の隣らへんに止めるしかない
1時間で200円ぐらいだった
- 830 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 15:19:55.37 ID:rQmaZOnB
- >>811
何か好みが別れる味みたいなんで、最初はなるべくあっさりめでいこうかと思ってます。残したくはないので。
所で、増減の基準って野菜で言うと、
野菜抜き<野菜少な目<何も言わない<野菜<野菜マシ<野菜マシマシ
でいいんですよね?
- 831 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 15:25:04.96 ID:oym/EoDb
- 「野菜マシ」を他のコールと一緒に言うときの言い方が「野菜」だから野菜=野菜マシだよ
あとはそれで合ってる
- 832 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 15:53:38.38 ID:XDRFDJZR
- あと「野菜ちょいマシ」も
- 833 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/08/09(火) 17:24:45.29 ID:XDRFDJZR
- あー今日歴史は夏休みか……
- 834 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 17:42:00.32 ID:92wVhNh5
- あぶねー
行きかけた!
- 835 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 20:23:10.44 ID:fDjtJc49
- のスた16オープンだっけ?歴史超え期待してる
- 836 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 20:41:13.04 ID:k7FFrefp
- おまえらスレがのすスた一色になっても
スレ違いとか言って発狂するなよ
二郎系の情報は何でも良いからみんなここに書き込んだら良いから
- 837 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 20:42:48.70 ID:Fp9cTe4g
- >>831
そうなの!?
ヤサイニンニクマシより
ヤサイマシニンニクマシの方が野菜多かった気がするのだが・・・
- 838 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 21:05:36.36 ID:6xTcAxMp
- それはコールの内容が同じじゃないだろうか
- 839 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 21:19:24.61 ID:IjHISS//
- ブレの範囲(キリッ
- 840 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/10(水) 02:43:17.16 ID:YPNLFiOy
- オマエよりマシ。
- 841 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/10(水) 10:40:04.25 ID:QO6St7Dp
- 略してオマエマシ
- 842 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/10(水) 11:12:46.35 ID:T7O3WdLq
- ワロタ
- 843 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/10(水) 18:18:54.81 ID:a9RQn4j6
- 今日は行きたい気分だったけど我慢
- 844 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/10(水) 21:03:55.77 ID:YVXeR9r4
- なんというチラ裏
- 845 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/10(水) 21:24:33.84 ID:NT67TunY
- オモロ外10人くらい並んでる
歴史の客が流れてきてるな
- 846 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/10(水) 21:32:18.74 ID:2T8MUTX6
- これを機会にいってみようって人は多いだろうね
オモロオープン前から歴史に行ってる人なら
久しぶりに会いに行こうかって人もいるだろう
- 847 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/10(水) 21:35:33.67 ID:dSFvTwJY
- 東京で行列が出来てるからって二郎を見よう見まねしただけなのにな
- 848 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/10(水) 21:57:43.70 ID:ZLObJ0KA
- >>847
> 東京で行列が出来てるからって二郎を見よう見まねしただけなのにな
見よう見まねで行列店にできる方が商売うまい。
- 849 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 00:55:14.61 ID:Py5ugEXX
- >>847
つhttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1306046482/
- 850 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 06:06:34.27 ID:c04bgfFY
- おもしろい方へのチャーシューって
油身部が臭いがあんなもん?
- 851 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 07:16:35.89 ID:uU5fsihe
- 歴史はあのイケメン店員が( ・∀・)イイ!!
愛想よすぎ&DQNへの返しうますぎワラタ
- 852 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 07:49:54.72 ID:hrGYBCMv
- 〉〉851
別に構わないけどその顔文字古過ぎ。
久しぶりに鳥肌たった。
- 853 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 08:12:55.86 ID:Py5ugEXX
- >>852
アンカーの付け方が新しすぎ
- 854 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 08:26:17.39 ID:oklE5ATO
- 慣れないスマホででも書いたんだろ。
- 855 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 14:21:43.75 ID:rGJ5IrWD
- 懐古のふりに失敗した新参だろ
- 856 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 17:38:07.41 ID:YZzb5zWV
- サッカーが下手クソの朝鮮人だろ
- 857 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 18:11:12.00 ID:IZ/WSB+6
- いつか面白でニンニクチョモランマを言ってみたい。中西君ならきっと豪快にニンニクを盛ってくれそうだ。
- 858 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 18:18:23.08 ID:YZzb5zWV
- 客商売の弱味につけこむような恥ずかしい注文すんなや、カスが
何がチョモランマやねん
おもろいおもてんのか
そういうちょっとでも得せな損やっていう思考が朝鮮部落民根性丸出しなんじゃ
- 859 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 18:41:58.55 ID:O6N1aXRt
- 今日もオモロは歴史からの客が流れてんのかね?
- 860 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 18:58:41.36 ID:9alr+d9q
- 読めないねぇ
木曜日は客入少ないんだけど、流れてくる客がどう動くか分からん
- 861 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 19:06:15.37 ID:14QNxhVJ
- オモロの新助手最高やね
- 862 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 19:17:49.36 ID:zNTkY/8g
- >>858
君はアレだよね。大豚頼んで麺少なめ野菜抜き豚抜きでいつも食べてる人だよね。
- 863 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 19:24:57.01 ID:O6N1aXRt
- >>861
助手、変わったのか?
- 864 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 19:31:24.77 ID:9CcebOI5
- 変わったのは助手だけじゃない
いろいろ変わった
- 865 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 20:01:56.00 ID:88icqoSs
- マジで?良いコンビだったのに
- 866 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 20:38:58.71 ID:YZzb5zWV
- >>862
その煽りのどこが笑うとこなんか教えてくれや
学が無いの丸出しやな
しっかり勉強せーよ
- 867 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 20:59:13.27 ID:N5wJNtgs
- そろそろその嫌韓厨は特定してもいいと思う。
- 868 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 21:09:46.56 ID:70gBOLzH
- >>857
いいじゃん。
見てみたいからアップしてくれ
- 869 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 21:12:49.56 ID:9alr+d9q
- >>864
どんなとこが変わった?
気付いた点教えて
- 870 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 22:16:41.91 ID:uVHnn7Ph
- 地球規模で考えろ
夏の限定
「ジャンク学校 2011」
今日からコッソリやってます。
ちょっと辛いホットホット?!
- 871 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 22:21:08.82 ID:01+8e42T
- 夢の辛いのってキムチってイメージがあるからジャンク学校2011もそうなら嫌だな……
ジャンク学校の入学編?だったかはそれはもう酷い出来だったが2011はどうだろう
- 872 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 23:01:06.09 ID:Ri2vx6O4
- 大東店に飾ってある国旗か国章みたいなのは何?
チベットか?
- 873 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 01:32:03.31 ID:L32Ur1Zk
- >>872
ラーメン荘公国
- 874 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 09:43:02.26 ID:Uhju20nN
- >>867
サッカー日韓戦でTBSは、会場の音としてアウェイで少数派の「デーハミングク」連呼する
韓国サポーターの音声ばかりを拾って流しまくり。
その裏のフジのはねとびでは画面中がハングルだらけのダイダイソーw
在日の利益代表たるミンス政権になってから、色々な場面での露骨すぎる所行の数々。
このスレでも歴史の並びの酷さから長時間居座るバカに非難が巻き起こると
「そんなこと知ったことかよ、好きに食わせろ」ってほざく、とても日本人とは思えない
トンスラーのごときレスが反トンスラーを呼び寄せてるんだろ。
まぁ特定するのは勝手だが、めぐみや野菜を店で特定するのと同様のやり方なら並びの列から
お互い離れてののしりあってくれやw 楽しく拝見させてもらうよw
- 875 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 10:09:25.42 ID:qxmVOsGS
- いちいち朝鮮人を引き合いに出さないと批判もできんのか情けない……
- 876 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 10:36:13.45 ID:64hTCxXj
- 助手歴史の人だった
歴史休みだったからじゃね?
- 877 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 11:43:11.77 ID:IzgD0QnT
- 1:☆ばぐた☆◆JSGFLSFOXQ@☆ばぐ太☆φ ★ :2011/08/12(金) 11:11:52.07 ID:???0 [off_go@yahoo.co.jp]
・米国はこのほど、朝鮮半島東部の海域の表記について、この海域を「日本海」と単独表記する
という立場を表明した。これは韓国の「東海」という名称と一致しないばかりか、「日本海」と
「東海」の同時表記を求める韓国側の意見さえ反映されていない。韓国の世論は9日、これに
激怒し、「20年の努力が水の泡になる」、「米国に裏切られた」と連呼した。中国網日本語版
(チャイナネット)が報じた。
米国側は今のところ単一名称の原則に基づき、「東海」と「日本海」の同時表記に反対している。
韓国聯合通信は9日、「米国は日本をひいきしている。すでに外交ルートを通じて米政府に2つの
名称の同時表記を求めた」という韓国政府の反発を伝えた。
韓国メディアは、米国の立場が国際水路機関(IHO)総会に影響を与えることを懸念している。
2012年4月に開かれるIHO総会でこの海域の表記を決定する。その際、海図も制定され、
国際社会でこの海域名を表記する際の根拠となる。現時点で、海洋大国の英国と米国の
意見は一致しており、このままいけば、韓国政府は「この20年の努力が水の泡になる」ことになる。
◇日韓の「表記」合戦
韓国は1991年に国連加盟後すぐに「東海」の表記問題を提起し、国際表記名称大使まで任命し
世界に訴え続けた。また、北京五輪の閉幕式に使われた地図が「日本海」と表記されていたことに
対し、韓国政府は外交ルートを通じて「厳正な立場を表明」した。
政府の努力の他に、民間人も「ワシントンポスト」や「ニューヨークタイムズ」などに「日本海」は
「東海」と表記すべきだとの広告を掲載。韓国メディアは、「日本海」は徐々に認められなくなっていると
楽観的に報じた。韓国政府は、12年には「東海と日本海の併記」を徹底的に実施する計画を明らかにした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110812-00000004-scn-cn
- 878 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 14:47:09.30 ID:DRCnvAtO
- まーた始まった
- 879 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 17:16:01.88 ID:IA8sc6YA
- 歴史もう外に並んでるな
一人やけど
- 880 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 17:35:26.78 ID:4vf7ZJ6k
- >>877GJ
- 881 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 18:47:47.31 ID:R1ECIKqx
- 地球の限定食ってきたよ
コメントは控えておく
- 882 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 18:54:19.38 ID:Np4Y29AR
- 夢の限定であった和風油そばよりは美味いはず
- 883 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 19:31:53.12 ID:fUjqxbZo
- 歴史混んでる?
- 884 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 19:32:48.34 ID:DcWZu4ZR
- >>875
学がないから仕方ない。
- 885 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 21:54:27.52 ID:BQCyaoJ4
- ゴキブリ並だな
- 886 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 00:34:13.83 ID:qY2YMpAM
- 歴史行ってきた 23時過ぎ着 並び8名
今日はウデ肉がフワトロ神豚だった
ぷるぷると柔らかく、舌先でつつくと軽くほぐれてとろける食感
やや小ぶりが2つ入っていて嬉しい
バラは通常レベルの美味しさ
麺は夏休み前に感じていた臭みは感じられず
かと言って香りがいいとか旨みを感じるわけでもなく
スープの吸い込みが弱く、どうも箸が進みにくい
特別悪い点はないけど良い点も特にない
野菜はしゃきっとした茹で上がり
量も多すぎず少なすぎずコール通り
スープはしっかり乳化しているが、旨みに欠けて醤油がらさが際立つ
入れたばかりと思われる肉や脂身が寸胴にごっそり入っていたので
調整した直後だろうか
なんだか今日は全体的に旨みが弱いというかインパクトがなく、平坦
こういう日は持ち込みトッピングで楽しみたかった
>>861は歴史の助手のまささんと思われる
本人が歴史夏休み中はおもしろい方へに行っていたと発言
- 887 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 01:34:17.95 ID:fqW+WnDP
- 地球の限定食ってきた。
平たく言うと味噌だれ?プラスラー油。
辛くもないしタレが少なすぎ。
850円て高すぎるいい勉強代になった
よく商品化したな。
- 888 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 01:41:54.17 ID:Xu+CgHcg
- 荘の限定ってちょっとずれてるものが多い
個人的にうまいと思ったのは味噌サミットの時の和え麺かなあ
やっぱりレギュラーメニューに力を入れてくれることがいいなと
- 889 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 01:51:08.32 ID:0tlPv26e
- うさぎ屋の和え麺もまぁまぁ旨かった
- 890 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 02:07:12.99 ID:QNygvspH
- つけ麺食べてみたいな
あまりひねらず単純に濃い口にして酸味をプラスする程度で
- 891 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 02:37:52.40 ID:8eXXkh4T
- >>887
ああ、あれがプラスラー油か
確かにタレ少ないよな 味しなかった
辛いけど無味という不思議な物体をひたすら食ってた感じ
- 892 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 03:25:39.88 ID:HNeXNOzR
- 1:春デブリφ ★ :2011/08/13(土) 01:22:59.34 ID:???0 [sage]
・韓国の金星煥外交通商相は12日の記者会見で、日本海の表記問題について
「現在、東海と日本海の併記を推進しているが、これは1次的な目標であり、
究極的な目標は東海の単独表記だ」と述べた。
同問題は、来年4月に開かれる国際水路機関(IHO)総会で協議される見通し。
最近、米国務省副報道官は日本海の単独表記を支持する考えを表明しており、
韓国内で高まった政府の外交力に対する批判をかわすため、金外相は強い姿勢を
示したもようだ。
金外相は「東海の表記問題は、日本の植民地支配の名残を清算する作業の一環」と強調。
その上で、日本海を「東海」ではなく「韓国海」などと呼ぶ考えはあるかとの質問に対し、
「以前に検討したこともあり、多様な方策を検討する」と含みを残した。
一方、竹島(韓国名・独島)の領有権問題を国際司法裁判所(ICJ)に提訴する考えの
有無について、「『韓国が領有権を有しており、ICJでその権利を証明する理由がない』との
外交公文を1954年に日本に送っており、立場は全く変わっていない」と述べた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011081200647
- 893 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 04:08:38.83 ID:lm5o4FcH
- 873も大ちゃんも限定センス悪過ぎw
こうなると中西さんの限定が楽しみになるな。
この夏の間にやるかな?オモロ限定。
- 894 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 06:50:14.43 ID:IGlhDkZt
- 残念…ラーメン荘のスレがある思ったら、ただの嫌韓スレだったんですね。
最近の2chは複雑過ぎて分からん。
- 895 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 09:24:55.33 ID:eLnekhkd
- 池田屋は8月は休み無しで営業だって
一人でよくがんばるね、あの福井のお兄さん
夢の中島さんとコラボとかやってくれないかなぁ
- 896 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 10:38:51.43 ID:NgfeKRDx
- オモロの店長て
前はどこにいたん?
- 897 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 10:49:50.02 ID:OZrBAhQo
- 地球からその先の店長になってオモロにきたと以前ここに書かれてたな
- 898 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 10:55:02.55 ID:1dZFOeBo
- >>886の内容を見ると、オモロは一時的に助手が変わってたって事でええのか?
今日行く予定なんでその時に確認すれば良いか。
- 899 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 12:01:04.08 ID:lm5o4FcH
- >>898
歴史の夏休み中、助手君がオモロに出張してたって事だろうね。
- 900 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 13:22:18.21 ID:NgfeKRDx
- 900頂きながら…
オモロの助手は
今休み?の人がいいな
- 901 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 15:06:48.58 ID:Nue980h2
- >>898
詳しくは聞いてないんよ
食券確認の時に、歴史が夏休み中に大東に行ってたんですよ、と話してきただけなので
- 902 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 18:38:09.51 ID:c9M2sbvU
- オモロ珍しく待たされてる。助手はいつもの人に戻ってた
- 903 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 18:46:14.81 ID:YBN+vn/r
- あんまり大東に来るな
歴史でなん十分も待ってろや
- 904 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 22:16:23.33 ID:/LvxnZ0/
- とよつねのブログに載ってた天五の「いの一番」に行って来た。
テーブル席のみで4人がけが5つ。並200g、大300gで同一料金の650円。食券手渡し時にコール。
各卓上にラーメンダレとラー油。給水機そばにおしぼりとコショウあり。
ブログの写真見て醤二郎かと勇んで行ったが、味はまんま笑福でそれもかなり甘い。麺も荘系統に比べれば
かなり細くてなぜか全粒粉。豚は硬い分、笑福より酷いw 野菜の増しはそこそこだがほとんどもやしだた。
結論として再訪は無いな。店の前を通りがかりのジモティが連れに○×の店やろって言ってたからなんちゃって系かもw
結局、新店はのスたしか期待出来ないみたい。店自体もなまこ壁風の外観等けっこう資金投入してる造りだた。
近所の筋肉難波店の学祭の模擬店風とはえらい違いw そっちは今日の19時ごろ通りかかったが客はまばらで、
味見で直接お玉に口つけてそのままズンドウにドブンする悪名高い店員が店頭でやる気なさそうに小さな声で客引きしてた。
あそこは筋肉道頓堀店の方に客が流れてるな・・・客の評価は正直w
で、荘系統は凛・のスたみたいにポンズやってくれんかな。一度歴史で自分で持参したのを入れてみたがあまり旨くは
ならなかったから、商品として出すには加減がなかなか難しいとは思うけど。
- 905 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 22:28:42.70 ID:Nue980h2
- >>904
俺も気になった
甘いのと乳化してないのはマジで勘弁なので行ってないわ
3時まで営業だっけ?
コレはかなりありがたいんだけどね
ポン酢は旭ポン酢らしい
- 906 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 22:28:55.43 ID:z36I0/If
- 歴史は休みの間に冷水機の対策をすると思っていたが
何も対策してなかったな。非常に残念に思った。
- 907 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 22:46:57.75 ID:/LvxnZ0/
- >>905
とよつねブログには3時までって書いてあったけど、他の客が店員に聞いてるのを
横で聞いてたのでは2時までって言ってたよ。
甘さはタレやらラー油やらコショウやらを結構入れたが結局最後まで残ったorz
のスたは旭ポン酢か・・・良いセレクトだな。
自分が持参したのはミツカンだったから合わなかったのかもw
もっともポン酢自体の評価の高い馬路村でも二郎系には合わないって説もあるけど。
- 908 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 22:58:57.26 ID:Nue980h2
- >>907
2時までなのか
>>907の情報がいつか役に立つのかも
俺も笑福の甘さが苦手で卓上調味料を大量投入してもダメだったわ
日曜の夜遅くまで空いてるのと、つけ麺があるのが良いところ
ポン酢は野菜にかけて食べると口直しになって良いかも
スープの雰囲気をドンと変えるなら生姜おすすめ
- 909 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 23:03:17.68 ID:/LvxnZ0/
- >>908
なるほど生姜ね、d!
- 910 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 23:04:19.01 ID:gnnofw42
- 豚ってどこが旨い?
- 911 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 23:10:02.49 ID:Nue980h2
- >>909
かなり味が変わるからほんのちょっとだけにしてね
今もあるか分からんけど、オモロはチューブのニンニクと生姜があったよ
- 912 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 23:11:19.64 ID:fkJKaN4+
- >>910
肉と脂のバランスによる。日によって違うから三回ぐらい言って確かめましょう。
最近はブレが激しいよね・・・ここじゃ当たり報告が多いけど
- 913 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 23:14:20.62 ID:gnnofw42
- >>912
地球の豚で失望したらから聞いたんだがブレあるのね
- 914 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 23:17:21.27 ID:Nue980h2
- 歴史が比較的安定して美味しい豚が食べられると思う
フワトロ神豚に当たったのも歴史が多い
- 915 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 23:19:13.70 ID:fkJKaN4+
- >>913
これは信じられないことだけども、日だけじゃなく時間やタイミングによってもブレル。
また量も影響してるのか、俺の並盛りは普通の豚だったがその前に小頼んだ人に赤身ばっか入れてた(しかも小振りなのを複数)
豚ラーメンで挑戦したほうがいいかも。
- 916 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 23:21:54.49 ID:Xu+CgHcg
- 歴史の話題が多いので聞くのが憚れるのだけど夢を語れは持ち込みしてもいいのかな
いや、以前は持ち込みok的な張り紙がしてあったんだけど今はないのでどうなんだろうと
- 917 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 23:23:47.60 ID:0tlPv26e
- >>913
地球も旨いときとハズレがあるからわかんねー
1000円大豚Wの時は悪くなかったが
- 918 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 23:26:40.39 ID:Nue980h2
- >>916
各店OKなはず
- 919 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 00:00:40.92 ID:no4zG0eu
- >>916
そろそろ、大阪と京都のスレを分けた方がええと思うけどな。二郎インスパイア系として。
大阪・・・歴史、オモロ、笑福、のスた 他今後の新店
京都・・・夢、地球、池田屋、にぼ二郎伏見・百万遍 他今後の新店
店の数としては十分やろ?
そもそも、ラーメン板はほとんど地域別やし、検索もしやすくなる。
たぶん、現状歴史レス関連が大半、夢・地球サゲのレス有りで、
京都の人間が入ってきにくくなっとるんやろ。そもそも夢から始まった
関西での、それこそ歴史がないがしろにされとる気がするわ。
別に歴史レスが悪いわけやないけどな。それでも、地域別にした方が
人が入ってきやすく、レスもディープになってくる。そういうスレッドは
他の地域の人にとっても有用な情報になると思うやけどな。
まあ、ちょっと感じていたことをレスしてみました。
- 920 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 00:06:19.02 ID:Nue980h2
- >>919
おおむね同意だけど、ラーメン荘以外のお店とは同居したくないな
- 921 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 00:09:14.33 ID:y2pXjDlF
- >>919
長いことご苦労さんだけど嫌だ
- 922 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 00:09:27.08 ID:n0nlucYd
- スレ分けるほど人いないと思うけどな。
- 923 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 00:14:55.49 ID:gcozgfD1
- 関西弁レスのキチガイ率は異常
- 924 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 00:17:20.81 ID:XDGRh2vz
- 京都の2店によく行く人は書き込みしにくく感じてるのかぁ
大阪ばかり行く身としては、むしろ京都の情報が欲しい
- 925 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 00:36:34.18 ID:t65pMYVM
- なんでスレ分けないといけないの?
関西二郎系でええやん
- 926 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 00:38:06.99 ID:gcozgfD1
- しにくいもクソもないだろw
好きに書き込めよ。
- 927 :919:2011/08/14(日) 00:41:49.51 ID:9mZ3rtvU
- 他店は独自のスレがもうすでにあるから無理として
ラーメン荘京都版(夢・地球)
ラーメン荘大阪板(歴史・面白)
みたいな感じ。その先はもうすぐ閉店やし、二郎板にスレもあるからな。
ボストン店ができたら、それは京都でも大阪でも書きこんでもらえれば
話としておもしろいと思う。ラーメン荘は遠征客も多そうやから地域別
の方が情報得やすいだろうし、これは大阪・京都の人にも言える
ことやと思う。二郎板は店舗ごとにスレが立ってるし。
俺は普段からここを楽しく読ませてもらってるけど、>>916のレスを
読んで、ちょっと普段感じていたことレスさせてもらいました。
- 928 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 00:43:17.97 ID:L/+AE4Xa
- スレ2つに分けて面倒なことするなks
- 929 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 00:54:07.27 ID:XDGRh2vz
- 京都と大阪にわかれることで、京都の情報が投下されるようになるなら
わかれても良いかもね
- 930 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 00:56:33.09 ID:t65pMYVM
- 普通はみんなマッチョも行くし池田屋も行くし
もちろん夢も地球も歴史もオモロもうさぎも行くだろ
全体の過疎り具合も考慮して全部の話題OKでええやん
何で分けないと駄目なん?
自分の行かない店の話題ばっかりになるのが不快?
俺は分散して全部過疎ってる方がおもんないけどなあ
そんなつまらんスレに情報投下する気にならんもん
- 931 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 01:00:40.62 ID:L/+AE4Xa
- 分断工作
- 932 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 01:01:50.92 ID:XDGRh2vz
- >>930
情報共有や意見交換出来るなら、関西の二郎系全体が良いと思うんだけど
つまらない罵り合いや煽り合いが産まれるのが目に見えてるから
店舗ごとにわかれてる方が安全だと思う
- 933 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 01:07:34.80 ID:t65pMYVM
- まあ価値観の違いだからとやかく言わんけど
俺は煽りあってカオスでも人がいっぱい居て
まったく関係ないカレー屋の話題で1スレくらい潰れても
何とも思わんから分けるのは反対
だから間とってここはせめて現状維持で行けばどう?
- 934 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 01:13:40.58 ID:XDGRh2vz
- だな
俺はスレに関係ないレスは好まないから現状維持が良いかな
ラーメン荘ならどこの店舗でも、行った際にはレポ投下して欲しい
- 935 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 01:23:34.18 ID:n0nlucYd
- まあ俺は荘以外はほとんど行かないがな。なんだかんだ言って荘が一番安定してるからレポ目的以外では他行かない
- 936 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 01:28:39.89 ID:XDGRh2vz
- 俺も何か興味そそられるメニューとかあれば他店行くけど
安心安定なのはラーメン荘だね
- 937 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 01:44:33.04 ID:t65pMYVM
- もうすぐのスた開店だけど俺は普段ラーメン荘食ってる奴が
のスたと比較してここは勝ってるけどここは負けてるとかのレポとかあったら
おもしろいと思う
もちろん俺もここでのスたのレポするつもりだけどな
そんな時スレが二つに分かれてたらおもんないやんw
- 938 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 06:12:45.51 ID:ga33W95f
- >>919
スレ分ける
↓
過疎スレ盛り上がらん
↓
再統合
京都関係レスが多くて読みにくいなら分ける意味もあるが、
京都関係レスが少ないなら分ける意味は全くない。
てかお前が話題を提供しろよ。
話はそれからだ。
- 939 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 09:04:24.25 ID:UXBLIAzB
- >>919
スレ分けには賛成
悪いけど、歴史の格闘関係者仲間の応援レスが多すぎてうんざり
歴史単独スレって前になかったっけ?
あと、ニボは4店舗目の四条店もオープンするみたいだけど
アレは滋賀次朗で、二郎インスのカテゴリーには入れてほしくないな
- 940 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 09:19:54.73 ID:ga33W95f
- >>939
だったら何で自分から率先して話題を提供しないの?
- 941 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 09:31:54.46 ID:9mZ3rtvU
- >>938
ちゃんと>>919を読んでくれたか?現状京都関係レスが少なくなってきて
個人的に色々感じることがあって、>>916のレスをみて、やっぱりな思った次第だ。
お前の論理を借りると大阪関係レスが多くて京都の人間が寄り付かなくなってるん
じゃないかということだ。例えば池田屋は単独スレで、ここほど勢いはないがディープ
なレスがされており、興味のある人には有用なスレになってると思う。スレの魅力は
勢いだけではないだろ?
前のレスにもあったが、京都ラーメンや天下一品などの統一スレッドになると無意味な
煽り合いやレスが散見されがちだ。ここにも嫌韓厨がレスし始めてるだろ?個人的には
それも含めて2chだから相手にしなければいいとは思ってる。
ラーメン荘を天下一品などと同様に考えるのなら、現状の統一スレでいいと思うが、天一と
異なりラーメン荘はチェーン店というには、一店舗ごとの個性が強く、客層もディープ
なんじゃないかということだ。
- 942 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 10:03:37.68 ID:MmrSHtac
- 近くに面白があるから通い、それから評判はどうなんだろうとこのスレ覗いたら歴史のレスが多くてびっくり
どんなもんかと一度歴史にいったら行列が凄かったのでそれで単純に利用者が多いのだと納得した
たしかに歴史レスは店より店長ファンなんだろうなというのみかけるけど俺はたいして気にならないけどな
>>916もわりと早く知ってる人がいて回答があったようだし、京都レスがスルーされてるわけでもないようなので、
京都ユーザーも気兼ねなくまずはここでレスしてみれば?様子見でね
現状の大阪>京都レスは、単に京都ユーザーが少ないというのが原因とも考えられるので、
たてたところで過疎る可能性があるよ
まあでも、このスレは大阪京都云々というより歴史>>>その他の店舗って感じに俺は思えるな
- 943 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 10:18:49.80 ID:9mZ3rtvU
- >>940
事実上ここが歴史・面白スレになってると評価してる人が多いからだと思う。
単純に数の力だよ。あと散見される夢・地球sageレスに対して、むやみな
争いを避けているんだろ。
ターニングポイントは昨年の歴史開店だな。歴史は行列、店主・助手の個性を考慮すると
独立スレでも十分に盛り上がると思う。それとスレタイには入ってるけど、実際、
その先はここではなく、二郎板(関東)の夢スレでレスされてるからな。
京都の場合、夢は一乗寺界隈の店のひとつと考えている人も結構いると思うので、
どうしても歴史・オモロ関連レスとは温度差ができてしまう。たとえば夢と他の一乗寺
界隈の店との比較(亜喜英、軍団、豚人etc)とかレスしにくいからな。
- 944 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 10:32:04.95 ID:sm2A9L9l
- してもいいけど京都スレはかなり過疎るだろうな
- 945 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 12:55:11.09 ID:URbqk2x1
- 今日の歴史は混んでる?
- 946 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 13:06:11.40 ID:F2fUubbY
- 格闘技関係者、そんなに多いかな?
レスがあったのは一時だから、むしろあまりいないように思うけど
関西人の口に合いやすいのと、分かりやすいインパクト
交通便の良さがリピーターにさせていると思ったが
京都の店に行く人自体が少ないのでは?に、俺も同意
- 947 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 13:56:21.57 ID:CHiXEsyY
- >>944
たしかに、昨年の5月にパート13はdat落ち。数日経ってやっと次スレが建ったくらいだからなw
当時は醤油のお湯割りスープや停学麺の劣化話題ばかりで過疎りまくり。
ただ、京都の人としては今や3号店以降の話題ばかりなのでおもしろくないのは推察できる。
- 948 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 13:59:08.75 ID:F2fUubbY
- >>947
京都の2店には行ってるの?
行ってるならぜひレポ投下して欲しい
- 949 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 14:03:42.61 ID:CHiXEsyY
- まぁ、一度分けるのもいいかとスレ立てしようと思ったけどダメだった。
テンプレとして
・タイトル
【ラーメン荘】歴史/おもしろ【大阪】part1
・内容
歴史を刻め
【住所】大阪府大阪市東淀川区下新庄5-1-59
【最寄り駅】阪急千里線下新庄駅
【TEL】06-6195-5910
【営業時間】18:00〜24:00(日曜日は11:00〜17:00)
【定休日】月曜日
おもしろい方へ
【住所】大阪府大東市赤井1-13-1 ポップタウン住道一番館 1F
【最寄り駅】JR学研都市線(片町線)住道駅
【TEL】072-870-5578
【営業時間】18:00〜24:00(日曜日は11:00〜17:00)
【定休日】月曜日
板最下部の新規スレッド作成画面へを押してそこに上記をコピペ。
名前、E-mailは空白でスレッド作成を押せばスレ建て終了。
- 950 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 14:07:47.61 ID:t65pMYVM
- 立てたもん勝ちって事でそのまま総合で立てといた
文句あるなら別スレ立てろって事で
- 951 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 14:08:31.06 ID:t65pMYVM
- ラーメン荘 (夢 地球 歴史 面白 その先) 22
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1313298354/
- 952 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 14:15:09.35 ID:CHiXEsyY
- >>948
昔はよく遠征したが、大阪在住なので今は歴史オンリー。
京都2店は当時の劣化以降未訪なのでレポ出来ずです。
テンプレその2
公式ホームページ
http://yumewokatare.pod2.biz/
「夢を語れ」のブログ
http://blog.livedoor.jp/yumewokatare_com/
・ 食券制
・ 行列時は先に食券を購入してから並ぶ(歴史は店向かいの高架下に並ぶ)
・ 列内での待ち合わせは厳禁 全員揃った時点で一番後ろに並び直す事 日本の常識です。
・ 飲み水と塗り箸とレンゲは券売機の横から自分で持っていく(割り箸廃止)
・ 麺量は並300g大400g(歴史は並350g大500g)備え付けの洗濯ばさみを付ける事で減量できる
(歴史で大を注文する場合は店員に申告しないと買えない仕組み 量が多いので注意)
・ 調味料等は一切なし、ただし持込可(チューブの生姜や生卵持参の猛者も)
・ 野菜、アブラの量は減らせるので食券出した時に申し出る
・ ニンニク、野菜、アブラは無料で調整(麺茹で上げ時に量を聞かれる)地球はデフォで一味、歴史は申告すれば一味付き
・ 呪文は可 「ニンニク入れますか?」「ヤサイマシニンニクマシマシアブラ!」
・ 写真撮影可
- 953 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 14:20:11.95 ID:F2fUubbY
- >>952
そかそか
俺も大阪の2店に不満があるなら、もしくは京都が突出して美味しいなら
京都に行くようになるんだろうけど、オープン当初数回行ったのと豚丼だけだな
こういう所がよかったってレポがあれば行こうと思うんだけど
残念だったという内容ばかりだしね
- 954 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 14:20:40.53 ID:CHiXEsyY
- 「地球はデフォ」を消し忘れた。
と、思ってたらカオス好きのID:t65pMYVMがpart22を建てたか。
それにしても>文句あるならって煽りは蛇足だな。
京都の人は好きにやってくれってことだそうなw
- 955 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 14:36:36.34 ID:MmrSHtac
- たしかに喧嘩腰は良くないわなw
それでは京都版(大阪版)がたったらたったで文句なしってことで
- 956 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 14:40:27.26 ID:CJlmqHoK
- 陰湿な凶賭人は隔離汁
- 957 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 14:44:18.34 ID:k24aJgqK
- マッチョの次スレ立ってないぞ
- 958 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 15:01:18.36 ID:Ywmmf0KP
- 同系列店なんだから分離する必要ないよ
歴史が最寄りだが夢や地球の情報も知りたいし
- 959 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 15:01:35.42 ID:t65pMYVM
- >>957
【ラーメン】自家製太麺ドカ盛 マッチョ part10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1313301502/
- 960 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 15:03:24.30 ID:9mZ3rtvU
- 文句はないけど、試してみる価値はあるだろ
【京都】 ラーメン荘(夢語・地球) 1 【二郎系】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1313301444/
公式ホームページ
ttp://yumewokatare.pod2.biz/
「夢を語れ」のブログ
ttp://blog.livedoor.jp/yumewokatare_com/
前スレ
ラーメン荘 (夢 地球 歴史 面白 その先) 21
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1309361282/
主にラーメン荘の京都エリア(夢を語れ・地球規模で考えろ)について語らうスレッドです。
大阪エリア(歴史を刻め・おもしろい方へ)についてはラーメン荘総合スレッドへどうぞ。
- 961 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 15:06:12.02 ID:F2fUubbY
- 俺も京都の2店の情報も欲しいから、1つのスレで各店のレポが投下されるのがベストだけど
別れたら両方のスレをチェックすればいいかな
- 962 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 15:08:31.65 ID:k24aJgqK
- >>959
乙
- 963 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 15:11:01.97 ID:t65pMYVM
- ちょおまw
人気のある歴史を総合に誘導して
書き込みがほとんど無い夢、地球を専用スレに隔離するとかwww
結果見えとるやんけwww
今のままでも歴史の大勝なんだから勘弁してやれよ
- 964 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 15:13:50.50 ID:F2fUubbY
- >>963
1度やってみたら良いんじゃない?
もしかしたら別れることで過疎ってても
有益な情報や意見交換、レポ投下などされるかもしれないし
過疎るだけかもしれないし
立てなければ堂々巡りでしょう
- 965 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 15:14:50.49 ID:t65pMYVM
- >>961
分かれたらレポなんて無くなるよ
たとえば地球のレポをするにしても歴史目的で見てる人が居るから
レポできるけどageだけのレスが並んでるスレにレポする気力のある人いる?
- 966 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 15:17:21.73 ID:Ywmmf0KP
- あれ専用スレ立ったの?
分離反対だからこの急な展開
残念だわ
- 967 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 15:18:20.83 ID:F2fUubbY
- >>965
うん、だからね
1度立ててみないといつまでもスレを別けるべきだってレスが続くでしょう
結論を出さないと堂々巡りになっちゃう
- 968 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 15:22:28.87 ID:t65pMYVM
- >>967
分けるにしてもせめて勢いのある歴史単独で立てて
後は束で残しとかないと意味ないだろ
まあ俺は総合のままで延々こんな議論するだけでも
人が多い方が良いけどね
- 969 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 15:22:56.06 ID:k24aJgqK
- 削除いらいだしとけよ
- 970 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 15:27:41.91 ID:t65pMYVM
- >>966
>>951
- 971 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 15:54:11.83 ID:9mZ3rtvU
- 夢を語れは元々ラーメン銀座だった一乗寺に開店したことから、
その界隈の店の一つとして見ている人も結構多い。例えば、夢のすぐ近くに
亜喜英という不定営業の人気店があるんだが、そこを第一希望として営業して
なかったら、夢に行くという人もいるんだ。かと言って夢自体が過疎ってるかと
言えば、そうではなくたまに行くと歴史ほどではないだろうが、行列は頻繁に
あるし、人気が落ちてる感じはそれほどしない。そもそも、近くの池田屋は店自体
現状、夢よりも過疎ってるが独自スレッドが維持されており、ディープなレスも
見られる。そもそも、京都エリアと大阪エリアではラーメン荘に対する意識が
結構違うような気がするんだよ。
スレが過疎る可能性もあり得るが、現状の総合スレッドでも夢・地球のレスは
少なくなってきているし、あまりにも過疎ってdat落ちしてしまったらまた総合に
戻せばいいだけだろ?京都を独立させたところで影響はそんなにないよ。
まあ、1スレ位は試す価値があるよ。
- 972 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 16:00:07.77 ID:k24aJgqK
- 長文書いてる馬鹿は一体何だ?
こんな糞長えー文章読んでられるか
- 973 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 16:13:57.01 ID:Ywmmf0KP
- 長文乙だが意味不明で全く賛同できない。
結局自分の都合かよ
9mZ3rtvUは身勝手すぎる
- 974 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 16:27:55.20 ID:t65pMYVM
- ミクシでやれって感じ┐(´ー`)┌
- 975 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 16:45:08.62 ID:BCc8nSOc
- 夢スレはオレが作った。分離するなら歴史を独立させるべき。
- 976 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 16:58:21.37 ID:MmrSHtac
- >>975
京都のが過疎ってダメだったら、消えてまた元通りの形になるだけだからこれでいいよ
歴史の単独スレ作って賑わう→逆に総合スレは過疎、ならまた合わせなければいけないから二度手間になるからね
- 977 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 17:04:10.76 ID:BCc8nSOc
- オレが責任をもって保守するから大丈夫。歴史が独立すべき。
- 978 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 17:04:30.00 ID:F2fUubbY
- >>976
同意
多少過疎っても別けた意味があったならそれはそれで良いだろうし
ほとんどレスなしや、荒らし・スレ違いばかりなら
また全店共通になればいいだろう
とりあえず京都と大阪に別れてみて、その結果で決めればいいと思う
- 979 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 17:43:53.00 ID:lNnc3feT
- なんのコンセンサスも取れてないのに勝手にスレ分けるとか頭にウジでも湧いてるのか?
- 980 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 17:47:33.13 ID:ga33W95f
- あくまでこのスレとパート22が本スレ。
あっちは分離派のみの利用ってことで。
- 981 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 17:53:16.10 ID:3J+u8wqy
- 矢鱈と熱弁をふるって他人に自分の意見を押し付ける割に
他人の意見には一向に耳を傾けない自己中っているよね。
だれもついて来ない裸の王様だってことに早く気付けよ。
- 982 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 18:06:04.48 ID:EXoDxdh7
- >>978
ここは今まで通りラーメン荘統合スレでいいのでは
別に大阪と京都で分ける必要ない
- 983 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 18:12:09.88 ID:9mZ3rtvU
- 京都と大阪を分けてみる試みに抵抗がある人が結構いるんだな。
でもラーメン板のスレ軽く見てみ。ほとんど個別店舗、地域別だから。
京都と大阪、府境を超えて一つのブロックで進行してるスレなんて
ほとんどないよ。あっても天一なんかのチェーン店だけだわ。
>>916のように歴史以外の店のことを聞くのが憚れると思わせるだけ
で、もう機能不全起こしてるんだって。
- 984 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 18:14:04.10 ID:F2fUubbY
- >>982
そうだねぇ
ここは総合スレとして今まで通り
あちらのスレは何か興味あるレスがあればやりとりしようかと思う
今までも残念画像と共に長文レポを勝手に投下してきたけど
今後もどの店舗にいっても、こちらのスレで報告させてもらおうと思う
- 985 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 18:16:53.05 ID:MmrSHtac
- >>983
もうたてちゃったからもう俺はいいと思うけど、君ももう少し他人の意見に耳を傾けるべきだよ
他のスレはしらんけど、ここはどうみても分離は必要ないって意見の方が圧倒的多数なのに
- 986 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 18:16:58.89 ID:42/NTNyd
- さっさと別スレで立てて過疎るかどうか試してみればいいのでは
ダメそうならそのうちdat落ちするんじゃね
- 987 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 18:17:18.08 ID:F2fUubbY
- とりあえず様子見してその結果で決めれば良いんじゃない?
別れたなら別れたで、それはそれで良いだろうし
また1つのスレに戻るなら、それはそれで良いだろう
- 988 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 18:19:01.29 ID:F2fUubbY
- もう動き出したんだし、後は結果待ち
別けた方が良いと思う人が多くいるなら盛り上げるだろうし
自ずと盛り上がるだろう
- 989 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 18:32:08.18 ID:9mZ3rtvU
- ちょっと聞きたいけど、夢・地球がホームの人も反対なの?
俺には歴史ホームの人達が主に反対しているように感じるんだけど。
- 990 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 18:39:31.26 ID:BCc8nSOc
- >>989
反対だね。
- 991 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 18:50:12.16 ID:tfsWxH6/
- まためぐみ一派が身勝手な事してるのか!
- 992 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 18:51:13.71 ID:EXoDxdh7
- >>983
そんなスレ消化が早わけじゃないんだし
荘ごとに個性があるから統一スレでいろんな情報知りたいよ
後、さっきから気がするとか思うとか感じるとか
憶測だけでモノを語るなよ
どんだけ自己中なんだよ
- 993 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 19:02:26.45 ID:F2fUubbY
- 憶測では語れない
だから静観しましょう
- 994 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 19:07:08.70 ID:t65pMYVM
- いづれ歴史は独立する意向を大ちゃんが表明してるし
それが実現した時点で分けても遅くないやん
俺はそれでも分ける必要ないと思うけどね
ちなみに俺は全店廻るけど多く行くのは地球とオモロ
家が中間点の京田辺だから
- 995 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 19:09:34.01 ID:qZ9nNeOb
- 歴
- 996 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 19:09:48.94 ID:EXoDxdh7
- >>993
語るべきは夢だよね
- 997 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 19:12:02.79 ID:F2fUubbY
- >>994
行ってるならばレポ投下しようよ
- 998 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 19:13:14.25 ID:t65pMYVM
- 地球の限定レポしたよ
- 999 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 19:16:31.95 ID:F2fUubbY
- 普段からよろしくです
- 1000 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 19:17:05.52 ID:EXoDxdh7
- 今日14時半ごろ阪急で歴史の前通ったけどすいてたな
こう暑いと客足も鈍るか
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
228 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)