■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
天下一品 VS ラーメン二郎
- 1 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/25(火) 11:44:28 ID:UbL9tv5s
- (´・ω・`)
- 2 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/25(火) 11:49:20 ID:BBn2BKyu
- ■博多風龍
替え玉2玉無料
http://fu-ryu.net/
http://fu-ryu.net/image/menu/tonkotsuH3.jpg
http://fu-ryu.net/image/menu/tonkotsu.jpg
●博多天神
替え玉1玉無料
http://tokyo.cool.ne.jp/hakatatenjin/
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/m/miedom/20070124/20070124012417.jpg
http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/1344/320x320_rect_1344639.jpg
http://kuchikomi.gnavi.co.jp/diary/580235372/image/d7a8a3d054.jpeg
◆神田風神
替え玉2玉無料
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ea/32d2ff792350a788d8c07b58b37a91bc.jpg
http://img.pics.livedoor.com/011/6/c/6ce260083fe51ef48926-LL.JPG
- 3 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/25(火) 12:52:02 ID:NuNROF9K
- 二郎は化学調味料の産物。
天一のような至高の逸品とは比べる価値もない。
- 4 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/25(火) 15:52:35 ID:iKeqv0M7
- これは天一
- 5 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/25(火) 17:43:08 ID:XmyC6hPF
- かんすいの塊VS化調の固まり
- 6 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/25(火) 20:18:47 ID:HQk9DwcD
- ニンニク入れますか?VSニンニク入れますか?
でドローww
- 7 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/26(水) 10:49:10 ID:kH7hqvLL
- 二郎行く奴は味覚障害
- 8 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/26(水) 10:49:59 ID:qxCK53M4
- 天一行く奴も味覚障害
- 9 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/26(水) 20:36:29 ID:1cm4+MkH
- 目くそ鼻くそというかどんぐりの背比べだな
- 10 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/27(木) 09:28:23 ID:pLz9PYzz
- 天下一品参考画像
http://sports-zip.com/tennisblog/wp/wp-content/uploads/2010/12/0093.jpg
ラーメン二郎参考画像
http://menqui.img.jugem.jp/20080902_259602.jpg
- 11 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/27(木) 14:20:35 ID:bR2S098Z
- 二郎じゃねぇーじゃん
- 12 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/28(金) 03:21:31 ID:RHYS7vny
- 天一のスープは、個人ではなかなか作れないからな。
二郎は何とかなるけど。
宅配通販もあるし、天一の方が客のこと考えてるのは間違いないけど。
- 13 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/29(土) 10:41:10 ID:aZznUSXP
- 店員の女性の物腰が柔らかく、接客は非常に感じが良い。
上品な味で非常に美味かった。
- 14 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/30(日) 16:06:12 ID:0vBQGqYV
- 二郎の店員の態度の悪さは異常。
- 15 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 14:22:07 ID:QM20A1A+
- 天一の店員がザーメン入りを出すのは異常
- 16 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 17:04:39 ID:yifSAer6
- 天一のスープのとろみの秘密はそれか!
- 17 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 22:41:32 ID:a3gt7sNz
- w
- 18 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 23:58:03 ID:tbloD7Mu
- なんなんだこのスレの意味は?
- 19 :ザーメンマン:2011/02/12(土) 18:27:29 ID:SA3O9Hr+
- 天下一品のこってりスープは、40%が脂(本社の幹部社員談)なので、
高確率で下痢になる。
それにスペルマを混ぜたわけか。
- 20 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/12(土) 19:01:01 ID:TgD9ENDz
- じゃぁ、残り60%は、中国産とか質の悪いジャガイモすりつぶして入れただけか
まぁ、そんな味と舌触りのスープだよな
粗悪脂+粗悪ジャガイモ+店員ザーメン
- 21 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/13(日) 12:43:53 ID:15UvJAtx
- 昔は溶けた白菜の切れ端とか、鳥の骨がどんぶりの底にのこってたもんだけどな・・・
やはり手作りスープに戻してほしい…
- 22 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/13(日) 23:21:23 ID:80gyssXE
- う
- 23 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 18:08:11 ID:zJij0C9n
- え
- 24 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 22:10:22 ID:+B0gjQKG
- 天一でチャーシューメン頼んで麺だけ食いきる。
その後ポケットサイズのウイスキーをこっそり水割り。
チャーシューとメンマを肴にし呑む。安上がりです。
- 25 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 01:43:41 ID:NNLbLOYM
- 普通盛だとどっちがカロリー高いんだろう?
- 26 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 01:52:58 ID:PMzKci2I
- 二郎に決まってるだろ
体積的には天一って日本一少ないんじゃね?
- 27 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 10:16:37 ID:wDHiobFb
- ら
- 28 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 22:35:49.99 ID:VrNvs6k4
- あ
- 29 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 21:24:22.24 ID:5v9gEftm
- で
- 30 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 16:08:37.60 ID:Gd955ODJ
- ら
- 31 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/23(水) 21:32:48.67 ID:RZpZE2ct
- 天下一品を食べたことがありません。
はじめての場合は、何を注文すれば良いですか?
- 32 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/23(水) 22:14:33.96 ID:QGTQcUp9
- >>31
カップ麺
- 33 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/24(木) 00:08:53.11 ID:nTsMTQSL
- てめー真面目に答えてくださいな
- 34 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/24(木) 12:42:14.52 ID:NoARaSLf
- カップ麺もうまいけど、レトルトも悪くないぞ。店で食べるより。ザーメン入りじゃないし。
- 35 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 00:51:09.31 ID:5mxp//Hd
- この間天下一品行ったけどあれはこってりじゃないな。
とろみがすごいだけ。
米粉だか小麦粉だか分からんが、とにかくそれでシチューみたいにしてる。
だから全然旨味が無い。
なんかゴマ?がザラザラして気持ち悪かったし、吐きそうになった。
脂の旨味、豚骨の旨味が凝縮されたホンモノのこってりスープの二郎と比べちゃダメだよ。
- 36 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 01:02:42.51 ID:47LPAaY9
- >>35
いや、天一は多量の動物性脂肪を含んでるよ
でも関係者はカロリー的に敬遠される事を恐れてか、動物性脂肪以外から来るとろみという事にしたいらしい
お前、アンチを装った関係者だろw
- 37 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 01:09:34.72 ID:5mxp//Hd
- ということにしたというか、味的にそうだろ。
シチューみたいな味じゃん。
動物性脂肪だって二郎のアブラマシマシの足元にも及ばないレベルじゃ無いの?
- 38 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 02:34:04.96 ID:47LPAaY9
- 同じ量なら明らかに天一の方がカロリー高いだろ
質は天一のが高カロリーだが量で二郎が逆転してるだけ
お前が味障なのはよくわかったからもういいよw
- 39 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 10:13:06.98 ID:5mxp//Hd
- カロリーが高い=こってりとはならない。
天一のあんなシチューみたいなスープ、炭水化物が大量に含まれているのは確実。
そりゃ高カロリーかもしれない。
しかし、二郎のようなこってり感は無い。
やはり脂が感じられない。
こってりと言うには、やはり脂っこい感じが必要。
あと何よりやはり旨味を感じない。
豚骨味のシチューに麺入れただけって感じ。
多分それは開発側も把握してて、薬味をなんだかんだ入れてるんだろう。
他方、二郎は豚脂、豚骨の旨味+化学調味料でしっかり旨味を感じることができる。
まあ東京に来る事があったら一度二郎に行ってみる事を勧めるよ。
行列が出来る店ってのがどんなものか知っといたほうがいいよ
- 40 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 11:25:44.63 ID:EnQIqDGs
- >>39
おいガキ!
天下一品のどこが豚骨なんだよ?
アホガキが偉そうに語るな!!
勉強して出直して来い!!
- 41 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 11:31:59.76 ID:5mxp//Hd
- 失敬。
鶏ガラ味のシチューでしたね。
- 42 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 11:54:37.41 ID:47LPAaY9
- 鶏ガラじゃなく鶏皮だ
だから脂飲んでるのと同じだ
知らんなら黙っとけw
- 43 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 19:17:22.48 ID:Z1tGBeMf
- 天下一品はアメトークで特集組まれたけど二郎は無理なんかね。
マシマシなんかは家畜の餌に見えるんでビジュアル的にNGなんかね。
- 44 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 21:33:24.87 ID:5mxp//Hd
- >>42 成分表見る限りそんなに脂入っているわけでは無い。
公式サイトでも脂っこく無いと謳っている。
あれはこってりでは無い。
- 45 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 21:45:54.45 ID:5mxp//Hd
- 天一のスープは濃いんじゃ無くて、炭水化物でドロドロしてるだけ。
だから全然旨味を感じない。
二郎は純粋な意味で濃い。だから旨味もすごい。
麺を食べているのに、まるで豚肉を食らってるような味。
- 46 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 22:45:38.42 ID:47LPAaY9
- うん、ここまでの説明で理解できないんならそれでいいんじゃないのw
その結論でいい代わりに、もう来なくていいよw
同じ説明何回もするの嫌いなんだw
- 47 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 23:11:53.05 ID:5mxp//Hd
- いいからいっぺん二郎いけよ
- 48 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 23:45:54.68 ID:47LPAaY9
- 何べんでもいってるっての
味もこってり度も天一が上だが(というと語弊があるが、ぶっちゃけどっちもマズイw)、コスパは圧倒的に二郎
というか、天一は日本一コスパ悪いだろ
今は天一タイプのこってり鶏白湯で、もっと旨い店いくらでもあるからなぁ
昔はこのタイプが天一しか無かったから強気の商売できたんだろうけど
- 49 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 00:29:08.64 ID:HbaCiJdV
- 天下一品=炭水化物とろみラーメン
二郎=豚骨脂凝縮こってりラーメン
- 50 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 00:31:24.96 ID:e2es6US3
- 二郎はありえへん世界で紹介されたよ
- 51 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 01:31:04.42 ID:y69OkqFY
- >>49
味障乙
- 52 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/07(月) 16:11:43.49 ID:QNzLugJf
- 二郎の豚に勝てるチャーシューはねぇ!
(タンメンはねぇ!)
- 53 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/07(月) 17:18:46.33 ID:9nN07Ah6
- うわぁ・・・
- 54 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/07(月) 17:20:05.28 ID:SwnVyDff
- この際だから
総体重勝負か相撲で勝負をつけろw
- 55 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/07(月) 19:17:27.24 ID:h05OwZ6+
- 客のハゲ率、ピザ率共に二郎の勝ち
- 56 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/07(月) 21:25:18.82 ID:fG+PR672
- むしろガン&糖尿病で痩せている人が多い
痩せてるメタボだったりもするけどな
- 57 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/08(火) 00:57:29.80 ID:RjT3C9gi
- >>55
DQN率も二郎が圧倒してるな
- 58 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/08(火) 02:00:52.98 ID:nlE1gafO
- 二郎は病院、いや、ホスピスだったのか?
(^人^)ナームーwww
- 59 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/16(水) 11:52:11.31 ID:B6eiZwC9
- 天一はまだ女連れで行ける
二郎は無理
たまに女連れ見るが、女が二郎を食う姿は気持ち悪くなる
- 60 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/16(水) 12:06:31.05 ID:ZoqNkyc3
- >>59
はぁ?
どっちも同じだアホ
- 61 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/16(水) 13:04:37.93 ID:B6eiZwC9
- 二郎を食う女は気持ち悪い
これは常識だろ
男の俺でも人と会う前には二郎食うのを控えるのに
- 62 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/16(水) 13:26:57.82 ID:KAtjDq4k
- 二郎みたいなコッテコテもそうだが、天下一品みたいな粉っぽいのを食う奴も同じだな
どっちもどっち
当然、女もどっちもありえない
たまにDQNバカップルが並んでるのを見るが
- 63 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/26(土) 17:14:17.74 ID:gsYOKlbg
- >>59
一人でも週2ぐらいで行くけど昼の部最終ロットに嫁とお子様連れで行くよ。
お子様6歳の娘だけど二郎食べたいって時はラーメンではダメらしい。
- 64 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/03(日) 01:50:11.34 ID:5tARVy/r
- 気持ち悪いスレだ
- 65 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/03(日) 02:00:08.69 ID:Uwrwj5KK
- 二郎みたいな脂ギトギトで味の単調な食い物を好むヤツは
ジャンクフードの食い過ぎで味らいの破壊された貧乏育ち
- 66 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/03(日) 07:02:40.78 ID:lL5CMpRx
- 女に縁がない奴が理想垂れ流してんなよw
- 67 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/03(日) 21:19:23.37 ID:YrAHTFcA
- 何で全く違う系統でVSしてるのかが分からない
- 68 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/03(日) 21:30:37.73 ID:R2dAb4xm
- 確かに
高カロリーという共通点以外は全てが正反対
白湯と清湯を比較してどうするんだろう
- 69 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/04(月) 02:45:07.10 ID:s/oe/ESl
- 青湯wwwwwwwwww
よっ、料理人(木亥火暴)
- 70 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 10:46:13.55 ID:XqcSljwV
- 自己満過疎店主の嫉妬は醜い
- 71 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/24(日) 15:29:33.57 ID:5Nmm/vMz
- ラーメン二郎行ったらデブがいっぱいいてワロタw
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303626500/l50
- 72 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 11:21:55.97 ID:/ZpDk4YQ
- 間違いなしの共通点としては両者ともゲテモノで見た目も小汚く内容もヘンテコな妙なラーメンってとこだな
結局、両者とも「ラーメン」という範疇からは逸脱してるウルトラ超ジャンク(ゴミ)フードってことだな
- 73 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 11:28:41.36 ID:/ZpDk4YQ
- 両者とも20数年前からすでに「ゲテモノ」扱いされてたからな
VSなら「ゲテモノ対決」って事だな
だから、どちらが「よりゲテモノ」か?ってところがこのVSの論点じゃないの?
- 74 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/12(木) 22:53:09.17 ID:aKIz3O3i
- 天下一品で誰も注文しない『あっさり』
http://para-site.net/up/data/28829.jpg
http://para-site.net/up/data/28830.jpg
http://para-site.net/up/data/28831.jpg
- 75 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/13(金) 22:44:33.74 ID:QfutYB8o
- ラーメン二郎の掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/sports/38441/
- 76 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/14(土) 01:29:50.96 ID:8F+rRjsf
- 天一のあっさりは試しに食ってみたら、醤油ラーメンとしてはかなり美味い部類だよ
ただ天一といえば、コッテリってのが通念ではあるけどね
そのお陰でちょっと勿体無い、非常に気の毒な存在になってる感はあるね
天一も思い切ってあっさりラーメン専門店を別に作ればそれなりに人は入ると思うんだけどな?
- 77 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/15(日) 19:32:15.65 ID:0Ve9zOjB
- どうかな?天一に来る客であっさり注文する奴なんて10人に1人くらいじゃないかね‥‥。
あっさり専門店で全国展開は無理では?
- 78 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/15(日) 23:10:55.18 ID:WB9GbgOd
- つーか二郎と天一をバーサスさせるセンスが意味不明。
本当の二郎の奥深さを知らねーだろ。その奥深さを知ってしまったら、病気になるか死ぬかまでやめられない。
二郎は善くも悪くもどんなラーメン屋とも比べられるもんじゃない。あれは別世界だ。
- 79 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/16(月) 00:38:01.38 ID:fU9sZzma
- 二郎と同じようなラーメン屋なんて乱立してるんだが・・・
天下一品こそ唯一無二の世界
天下一品に似たラーメンがあるなら教えてもらいたいね
- 80 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/16(月) 00:53:41.74 ID:bVM+htiM
- 二郎インスパは所詮インスパイアでしかない。
確かにアホみたいに二郎のマネをして乱立しているが、本家二郎の代替えとなるべくインスパ店は残念ながら皆無である。
- 81 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/16(月) 01:00:55.52 ID:t26MAgI/
- >>79
それこそそこら中にあるw
関西以外は知らんが
- 82 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/16(月) 01:27:06.53 ID:3WbkVZi7
- ごめん関西とか行かないワラ
- 83 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/16(月) 12:38:10.69 ID:FHs34sXU
- 「うまいまずいでは語れないラーメン」という点で全くの互角。
- 84 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/16(月) 23:31:02.07 ID:gneajSEM
- そういえば、前にラーメン二郎を完食した美人が話題になったね
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305555989/l50
- 85 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/17(火) 07:03:13.17 ID:mtkzSTV/
- 二郎は胃腸に悪く
天下一品は肝臓に悪い
- 86 :(ア ̄∀ ̄ド) ◆kanes4h0Dk :2011/05/17(火) 08:10:41.39 ID:8x/WNzc3
- 天一のからあげセット食べて〜な、水ポットにレモン入れてる店舗でね
- 87 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/27(金) 14:14:51.56 ID:1RjUQh6N
- まったく勝負にならん二社
ラーメン屋という商売において天一の圧勝
他が真似できない代物
- 88 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/30(月) 00:37:46.24 ID:D3ZBu8+q
- 頑張れ天下一品!
http://u.pic.to/16ibva
- 89 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/30(月) 21:37:43.87 ID:RdenJGWd
- 天一さほどうまくなかった。
がっかり。
- 90 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/31(火) 18:50:28.10 ID:UdStYS5O
- age
- 91 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/01(水) 07:01:34.55 ID:y4p92fYQ
- 京王堀之内近辺でお腹が空いてる時
野猿二郎にしようか天下一品にしようか迷う
もの凄 迷う
小一時間迷う
で
天下一品の勝率8割強
- 92 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/07(火) 12:31:40.00 ID:7OWnFMMc
- 今日天一食った。こってりチャーシュー。 やっぱ美味いねえ。満足感あるねえ( ´ ▽ ` )ムショーに食いたくなるラーメンです。
- 93 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/07(火) 18:31:38.36 ID:2owgxZzo
- age
- 94 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/08(水) 13:25:02.86 ID:RVHFC7nb
- 歩いて移動出来る距離に
二郎と天下一品があるのって
歌舞伎・野猿・大宮
以外にどっかある?
- 95 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/08(水) 15:14:50.56 ID:zPRNm1Cg
- ジロリアンの月収ってどのくらい? 40二郎くらいはあるの?
- 96 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/08(水) 16:23:54.56 ID:/3RCSZZX
- 本物のジロリアンとして言わしてくれ!
まずは、このスレに数人いる礼儀知らずのジロリアンの無礼を許してほしい。
彼らが激怒したのは、あなた達への憎しみからではなく、
二郎を汚されたから、そう、二郎愛。
さて、本題だが
やはり自分としては三田をネアルコとするならば、
神保町がノーザンダンサー、関内がナスルーラ、立川がヘイルトゥリーズン
といった整理の仕方が一番すっきりする。
異端ながらも可能性を感じる府中がネイティブダンサーか?
そして天下一品はセントサイモン。
自分でもなかなか上手くまとめたと思う。
このネタ、真似してもパクってもいいよ。
だから、みんなでLet's Jiro !
- 97 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/08(水) 16:57:53.21 ID:zPRNm1Cg
- >>96はニセモノ。天下一をサンシモンとはな。
- 98 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/09(木) 00:16:27.27 ID:Ci3Q9B8o
- >>96
あんたが一番礼儀知らずに見えるんだが
- 99 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/09(木) 09:57:17.58 ID:q2R0H0Ef
- >>96って品性卑しい
- 100 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/10(金) 18:40:36.21 ID:4Jj8DZ1Q
- 全国2000万ジロリアンの頂点に立つジロリエマスターであるこの俺様が
みるところ、確かに>>96は品性卑しい偽ジロリアンだ。おおかた天下一
の中毒者ででもあろうよ。
- 101 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/11(土) 01:17:43.92 ID:l8qAjmG+
- どっちも最低レベル
- 102 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/11(土) 01:29:09.54 ID:ClJiDJko
- どっちも、人間の食いモンでは無い!
- 103 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/11(土) 05:14:12.10 ID:i9pVFjW8
- >>94
歩ける範囲なんて人によりだが
池袋、神田-神保町、品川-五反田、高田馬場、目黒、立川、関内
あとは知らん
- 104 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/11(土) 11:36:03.24 ID:MZkv+RyZ
- 俺は二郎を代表する真のジロリアンだから言わせてくれ。
確かに天下一品は旨いよ。でも心がない夢がない浪漫がない。
これ、絶対的な事実。
均一化された商品群、何時行ってもそこそこ旨い味、笑顔の接客。
なにそれ? コンビニ弁当と同じじゃん。
その点、二郎は違う。
ブレ、店舗によって異なる味、接客は店によって千差万別。
ハートがあるよ、ハートが。
システム化された天下一品と職人が作る二郎。
もうわかるよね。
天下一品は虚像的なウマさ、二郎は誠のウマさ。
だから、おまえら全員反省しろ!俺にあやまれ!
- 105 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/11(土) 12:16:34.38 ID:+5VI8msS
- メグジに心?
馬鹿言っちゃあいけませんぜ
- 106 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/11(土) 14:11:56.90 ID:Bax/8Cn3
- 野猿に心?
馬鹿言っちゃあいけませんぜ
- 107 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/11(土) 21:27:29.87 ID:FVAOHql5
- 結局、自称二郎代表は、ただの逆切れ君だったか。
- 108 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/13(月) 18:52:20.72 ID:aJ0l2eIn
- age
- 109 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/13(月) 20:13:37.13 ID:sooIviI1
- ラーメンとん太スレみてみな、超ネタスレで呆れるから
- 110 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/15(水) 15:10:21.84 ID:Hhf7IF3O
- 天一も二郎もハマる奴は狂ったように食いまくるけど
合わない奴は食えないほど嫌う
- 111 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/16(木) 11:13:02.09 ID:Yurjv4K0
- ビジネスとしては天一の圧勝
- 112 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/17(金) 03:05:45.25 ID:H01I6O94
- 両者ともそんな旨くないのにまた食いたくなるラーメン
- 113 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/17(金) 12:42:39.58 ID:9lEuP6Ix
- そういえば二郎コピペってのはあるけど天一コピペってのはないね
- 114 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/17(金) 12:46:45.21 ID:Z8tod/AR
- 客層の違い、かな?
- 115 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/17(金) 12:53:06.77 ID:wqAeHKob
- 西の天一 東の二郎
- 116 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/18(土) 01:49:53.64 ID:wLPtg+K5
- 二郎は化調ドッサリでも、まだラーメンのスープだと感じるが
天一は油を飲んでるみたいで、本当にこれがラーメンのスープなのか?とオモタ
- 117 :::2011/06/20(月) 18:03:51.19 ID:c0ih9V9p
-
巛彡彡ミミミミミ彡彡 ((
巛巛巛巛巛巛巛彡彡 ( ))
|:::::::: i ) (
|::::::::: ノ' 'ヽ、 | (( )
|::::::: ゙-=' , (-=", ) )
|: (6 "" ) ・ ・)(""ヽ ((
.人 ┃)_ノ^_^)_(┃| フーフー クンニした後の天一こってり美味すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
_,r''"ヽ ヽ、. ┃ `ーー` ┃.| ) )
`、〓〓⌒ニ⊃〓〓))))〓、((
`ヽ、 ,r'" `ニニつー.||||| ´ `ヽ、
`/ヘ ,,ニ〕__|||||_____(^)
`ィ -ー´ヽ;''∽∽∽∽∽''⊂ニヽ
,ッ'" \_____/=- )
――――――――――‐゙―‐‐"―ヽニノ――
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙
- 118 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/20(月) 18:50:34.80 ID:OATLF/co
- age
- 119 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/20(月) 21:58:02.39 ID:ChmEzP4U
- >>94
亀戸かな。
- 120 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/21(火) 12:12:08.99 ID:a5gCvFh9
- (;´ー`) 体に悪そう…
http://www.youtube.com/watch?v=NntP_VJMmbI&sns=em
- 121 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/21(火) 19:36:03.99 ID:ZfRTCljb
- 天一大好きだけど、人が食ってるの見ると凄く不味そうだな…
- 122 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/21(火) 19:47:41.97 ID:SCUDKTTx
- 天一は濃厚だけど、洗練された優しい味。
それがどの店でも味わえる。
二郎は量に特化した、味は二の次の学生ラーメン。
どっちも良心的チェーン店だが、味にこだわってチェーン展開しているのと、量でパフォーマンスしている店を比べようはないかな。
- 123 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/21(火) 23:17:08.78 ID:6HkqrbLq
- 二郎がチェーン?
笑うトコか?
- 124 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/22(水) 02:23:41.56 ID:URCMesM8
- 良心的なのも笑うところ
- 125 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/22(水) 08:08:38.46 ID:NKz82oq6
- 二郎というのはチェーン名じゃなく料理名だ。
真のオリジナル・レシピも存在しない。
多くの二郎好きが見様見真似あるいは修業の末にあのサンプルの制約が守られた類似品を商品として出す。
- 126 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/22(水) 09:26:05.19 ID:qmDtvsSo
- 天一好きの二郎嫌いは、いるが
二郎好きは天一も好き
- 127 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/25(土) 21:04:18.57 ID:6UVNoEp6
- ラーメン二郎七つの大罪 「傲慢」→ロットという妄想ルールを他人に押し付けるなど
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309002087/l50
- 128 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/26(日) 05:03:53.55 ID:GUszY3rV
- 妄想では無く事実であることは
目黒・関内で実証されているワケだが
- 129 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/27(月) 15:55:26.09 ID:2fP2yqnB
- ダメ二郎キチガイ店
- 130 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/27(月) 16:33:44.59 ID:msmxqPj6
- age
- 131 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/29(水) 07:26:46.71 ID:9uezmsSU
- 良心的なのも笑うとこだろ【1食】お客様()
二郎のネームバリューに釣られ、物見遊山で食いに来た客が多い。
ここで脱落し、あまつさえ二郎の名を貶める言動をする、
反二郎軍(アンチジロリスト)に転身する者も少なからずいる。モストギルティ。
【30食以下】ベイビー
少しずつ舌・脳・腹が二郎という世界にとけ込みつつある段階。
まだ二郎に対して懐疑的であるが、脳髄にカネシが染み込んでいく事に
本人は気付いてない。いわゆる“二郎神による選別期”である。
【100食前後】初級者
いわるゆ自分のホームを持つ事になる。それなりに作法を覚え、
店側・他のジロリアンに対し礼を失せぬ行動が取れるようになる。
だが所詮は、その店でしか通用しないレベル。まだまだ研鑽が必要である。
【500食】ジロリアン
ここまでくると、ホーム以外の店にも足を運ぶ様になるが、
所詮自分が井の中の蛙である事を知る。優れた者は、二郎に対する知識欲が芽生え、
積極的に他店にトライする様になる。第二選別期への突入である。
【2000食】中級者
一番好きな食べ物は“二郎”と断言できるようになっている。
他店の作法もそれなりに覚え、初心者に解説できる。この頃になると、才ある者は
ファーストやセカンド等の、ナンバーポジションを獲得する者もちらほら出て来る。
味のブレの理由を考える事もできる。
【5000食】上級者
二郎を食いたいという衝動が日常の生活に支障をきたすレベル。
二郎のなんたるかを常日頃考え、その行動のベクトルは全て二郎に向けられる。
GN(ジロウネーム)と呼ばれる、ジロリアンの間だけで通用する異名を取る者も。
流れる汗はカラメが如く、突き出る腹は大豚ダブル全マシの景に似たり。
【15000食以上】神
創業以来、ほぼ一日一食は二郎を食い続けてようやく達成できる偉業。
健康も私生活もまったく省みないほどの情熱を燃やす事で辿り着ける境地。
来世は二郎になる事が許される。
- 132 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/29(水) 09:22:04.84 ID:TmG6W38v
- さて、カップめんを語るか
- 133 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/29(水) 15:35:39.75 ID:lRHwqjtE
- ニコニコ生放送LIVE
http://live.nicovideo.jp/watch/co479718?ref=rec
- 134 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/29(水) 15:37:54.80 ID:lRHwqjtE
- ニコニコ生放送LIVE
http://live.nicovideo.jp/watch/lv54915705
- 135 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 16:51:16.73 ID:x0mHNjFz
- 天一に行列は出来ない
二郎には行列が出来る
- 136 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 16:59:04.25 ID:8nK2K6UY
- 餌を待ってる豚舎の餌箱に群がってる豚にしか見えないんだが二郎の行列って
- 137 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 19:06:19.77 ID:EoOvkSK/
- とはいえ意外とデブが並んでるのって見掛けないから不思議
- 138 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 19:16:22.15 ID:sKEuWmzE
- 天一って単純に人気ないだろ
- 139 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/02(土) 14:05:59.18 ID:6P1m3ZJr
- 天一はうまい(十年食ってない)
二郎は怖い(ルールがわからない)
- 140 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/02(土) 15:58:07.12 ID:y7Cz6hkp
- 10年食ってないのに「うまい」だとか、ラーメン屋に「ルール」だとか「怖い」だとかwww
どこの人間?
- 141 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/02(土) 20:20:29.01 ID:a9I490JT
- 二郎はラーメンじゃねえ二郎だ
- 142 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 11:44:34.83 ID:6PsVJdn6
- 二郎の店主でさえ「ラーメン」と言うのにバカにも程がある
- 143 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 23:36:03.15 ID:omwhxnog
- 俺は天一も二郎も好きだが、
実は真の“ラーメン”を出すのは勝丸と大勝軒じゃないかって思う。
- 144 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 23:10:07.22 ID:9tb3JYrd
- 天下一品は濃厚でクリーミーな至高のラーメン
- 145 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 00:13:20.25 ID:/fpiNHEn
- >>144
クリーミーじゃないと思う。
ざらりとくる独特の舌触り。 実はあれがたまんないんだ、天一は。
- 146 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 09:22:54.76 ID:CiUlUY/H
- 失敗してざらりとしたポタージュ
- 147 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 00:34:55.25 ID:Q6mtXatK
- 天一は女のグループ客がいるが二郎はいない。
女の一人客は天一にも二郎にもいない。 これガチよガチ。
- 148 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 08:13:08.46 ID:BLnQUHlR
- どんな田舎だよw
- 149 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 23:43:20.75 ID:8P1ySzcq
- 俺は常にラーメンは食事だと捉えている。
したがってラーメンはメシのオカズなのだ。
二郎でライスを出すのは不可能なのか?
二郎でライスを食べてみたい。ラーメンと共に。
松本零士のマンガ読んでみろ。ラーメンライスを食べたくなる。これガチ。
- 150 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 02:56:04.88 ID:Tj11gdfW
- 昔は、府中店で小ライス出してたがね。
- 151 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 12:01:37.94 ID:MsSaDUBN
- >>147
天一には単身・グループを問わず女客が居る
もう少しリサーチしてから書け
- 152 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 08:47:19.82 ID:ark4USYk
- 天一には『あっさり』という逃げメニューがあるからね(⌒〜⌒ι)
- 153 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 10:32:44.71 ID:N2QZfkl9
- >>147
二郎は女の一人客が結構多い
- 154 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 11:05:16.61 ID:1Q7EGx30
- 天下一の冷やし VS 二郎の冷やし 対決を期待
- 155 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 21:40:07.14 ID:VRy3+FJ/
- こってりとマシマシ
女性客は逃げてくけど
冷やし中華始めました。
- 156 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/19(火) 18:20:32.39 ID:4CZ2u/Tf
- age
- 157 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 22:27:00.27 ID:mI4dPsiL
- 実力は天一の方が上だと思うな。
天一と二郎、なくなったら困るのは? 断然天一。
- 158 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 22:33:47.79 ID:U/o2e1aJ
- 関東で天一は人気ない
関東以外は二郎食えないからね
- 159 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 22:47:22.02 ID:mI4dPsiL
- >>158
二郎インスパイア系なら最近関東以外のあちこちに進出してるぞ。
- 160 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 22:58:56.28 ID:9i/YHz+X
- あくまでもインスパイア
- 161 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 23:01:17.37 ID:pY3W//Qg
- インスパイアw
偽物じゃねーかw
二郎の中でも味はピンキリあるけど、
偽物食って語るのはみっともない
- 162 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 23:14:35.28 ID:mI4dPsiL
- とはいえ二郎も二郎インスパイア系も味に大差ってないんだよな。
ラーメンの味わい自体は天一に較べると二郎は単調で個性のない味だし。
- 163 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 23:25:08.20 ID:U/o2e1aJ
- >>162
味に大差ないってw
自分が味障だって告白してるだけだぞ
ともかく、天一は関東では人気無いよ
二郎は行列出来てるけど、天一は無い
他の地域と違って美味しいラーメン屋も多いし
- 164 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 23:43:04.82 ID:mI4dPsiL
- >>163
たしかに細かな味に違いはあるが…人気店なのにどこか独創性に欠けるんだよな。二郎と二郎インスパイアは。
もっともそれが毎日食える飽きない味なのかも知れんが。
- 165 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 07:42:26.00 ID:WyQRnP9C
- >>163
禿しく何度もうなづいた。
- 166 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 11:06:05.93 ID:LUlkVrMP
- インスパイアみたいな偽物をありがたがるのは在日
- 167 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 23:29:56.63 ID:yKWy/0AA
- 二郎インスパイア最強説。
- 168 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 00:01:24.51 ID:jeqLqhQC
- なんとなく、二郎がセントラルキッチンで毎日味が安定してたら並ばないだろうなと思う。
- 169 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 06:12:57.52 ID:JB8JrzYy
- え? 私、女だけど、天一、一人でも行っちゃう…
髪長いから、ヘアゴムで縛ってこってり食べてます。
そんで他の女性一人客に、なんとなくナカーマ意識持ったり(*^_^*)
大阪の天一には、女性一人客もファミリー客もいますよ〜
- 170 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 08:08:56.60 ID:I6ZaU3IQ
- うん、二郎より天一の方が家庭的だって事だな。
二郎はキモいラヲタどもが行列作って独特のおかしな雰囲気を作ってる。
あれじゃ普通の女の人は並べんわ(笑)。
- 171 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 09:12:04.70 ID:FaCXbVaj
- なんで二郎と天一比べんの?ラーメン屋って以外共通点も何もない。意味がわからん
- 172 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 09:41:48.21 ID:J894KyA1
- 東西ナマゴミ対決って事だろ
>>170
自分の顔鏡で見たことある?
- 173 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 09:44:18.05 ID:J894KyA1
- つーか>>169
- 174 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 09:47:36.95 ID:bbcYKJJ0
- 共通点:ラーメンに似ているがラーメンじゃないもの
- 175 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 10:06:46.35 ID:D2Ox09lP
- 天下一品の味じゃ、どうみても客が並ぶわけがない
半額券とか無料券を配れば乞食が並ぶだろうけど
- 176 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 11:12:35.83 ID:HWazKXt9
- 天一は酒飲んだ後の〆で食うと最高だよな
つーか、天一でもラーメン食いながらビールだな
天一は、酒に合うラーメンの最高峰の一つじゃないかなあ
二郎は、二郎だけ食べに行くから仲間うちでいけないよなあ
いっつも相模大野二郎に一人で行ってるわ
俺的経験則によると、天一は酒、仲間、彼女と行く店
二郎は無性に食いたくなった時に一人で行く店
だな
- 177 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 11:49:47.38 ID:vGTh2Q9n
- 天一は定食屋チェーン店みたいなもんだろ
王将とか日高屋と同じジャンル
- 178 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 11:51:13.32 ID:FaCXbVaj
- >>177
俺もそう思う
- 179 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 14:24:45.08 ID:bHUuazt8
- >>177
確かに
ラーメン店じゃなく、中華料理屋の範疇
- 180 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 08:54:33.06 ID:Te9AysNw
- ラーメン二郎をチェーンにして店舗を増やしほしい。
トッピングなしでもいいから
- 181 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 09:33:33.99 ID:iNyGm1PC
- もしそーなったら今の二郎ファンは離れると思う
- 182 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 10:44:42.61 ID:KidvHFbN
- 二郎は看板代と売上をピンハネする立派なチェーン店
教わった事を実行しなかったり、好き勝手なことをして、
かつ注意に全く従わないあまりにもひどい支店だけは外される
「トッピングなし」の意味が分からないが、無料トッピングの事か?
三田本店でさえマシマシ言ったらむしろ減らされるからそんなのは意味のない条件だ
- 183 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 12:26:01.71 ID:HLXptAuL
- >>181
ところで二郎ファンとジロリアンて違うものなの?
アメリカの人気TVドラマで『スタートレック』ってのがあるんだけど、
このドラマの熱狂的ファンをトレッキーといってさらに熱狂的なマニアをトレッカーなどというんだが…ちょうどこれと同じような違いがあるんかな?
- 184 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 13:29:22.87 ID:98vUEJMT
- どうしょうもないDQN=ジロリアン
- 185 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 13:26:53.10 ID:lu2vk3Wl
- 最強DQN=どこにでも湧く夏厨
- 186 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 14:41:04.62 ID:lu2vk3Wl
- 天一=鳥系 二郎=豚系
全く別物のスープなのに「濃い」ってキーワードで一括りにした>>1はバカか?
それとも「二郎が一番!」だと思ってるが天一の美味さも認める>>1の悔し紛れのスレか?
ここと天一スレを往復し煽って荒したい夏厨湧いてるが浅い情報でやろうとしてもムダだ
- 187 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 05:27:19.24 ID:VicftnGK
- ジロリアンこそラーメン界の未来を創るヤツらなんだ。
- 188 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 10:13:41.77 ID:mxsordIJ
- ジロリアン=ファンではなくキチガイ
- 189 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 15:36:06.69 ID:VicftnGK
- ときどき大量破壊兵器を最終兵器なんて言い方をするが…、
天一と二郎は最終ラーメンと言っていいんじゃないか、って思うよ。
それくらい完成された味なんだよな。
それを日頃から食ってるジロリアンと天一マニアは自分の味覚に自信持っていいと思う。
- 190 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 17:04:20.72 ID:PXvx47Ub
- ピザでも食ってろ
- 191 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 19:15:46.52 ID:VicftnGK
- >>190
ジロリアンたちは賞賛されるべき人たちだよ。
例えば菅総理とかもジロリアンの仲間入りを果たすべきだ。
もっと言えば世界の首脳たる立場にある人は二郎を食うべきだ。
二郎のラーメンによって世界平和は実現すると思う。
- 192 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/30(土) 09:57:39.94 ID:LFl8oQps
- 銀座にセレブな二郎店舗できねーかな
- 193 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 13:18:27.53 ID:EvKTLo79
- 二郎とか_| ̄|○、;'.・ オェェェェェ
- 194 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 13:20:14.82 ID:EvKTLo79
- 天一はウマウマー\(^o^)/
- 195 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 19:22:27.15 ID:tftsTcoG
- ザーメンラーメン VS 豚のゲロラーメン
どっちもオェオェ
- 196 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 22:48:56.77 ID:98+lpnBy
- パーフェクト・イーター ジロリアン
- 197 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/01(月) 10:39:30.87 ID:MtwBIc0T
- 他人の否定ばかりだから自分も否定されるの分って無いな 哀れな生き物だ
- 198 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/01(月) 12:29:14.75 ID:LWiWj8MC
- マシマシアブラブラカラメ
世界平和の呪文。 ジロリアンの愛言葉。
- 199 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 14:13:33.87 ID:UkVyxNyN
- 東西ゲテモノラーメン対決
- 200 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 20:36:24.11 ID:TBlYGlaH
- >>199
おいおい、ゲテモノっていったら…
親のカタキのように唐辛子入れたのとか豚の背脂入れたヤツだろ?
二郎とか天一は良識のあるラーメンだぜ。
- 201 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 16:23:48.52 ID:5rddMDKK
- age
- 202 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/10(水) 01:05:50.24 ID:iIn50e6G
- 二郎はラーメンではないとよく言われるが天一に比べたらラーメンの領域は出てない
天一はほんとにシチューみたいだった
二郎はデカくて多くてクドいだけで味はよくあるラーメンだもの
- 203 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/10(水) 01:21:37.45 ID:DXf4SXVZ
- 天一って関東じゃホント人気無い
関西では行列とか凄いのか?
そもそも両店比べるのは難しいと思う
二郎は家系とかと比べて、天一は中本、王将とかと比べた方がいいと思う
- 204 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/10(水) 12:05:51.55 ID:2N7ezfuZ
- どっちも 餌 だろJK
- 205 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/10(水) 12:27:16.20 ID:i7zm9wQ0
- まァ日本の外食産業なんて大半は貧乏人をターゲットにしてるしな。
- 206 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/10(水) 15:25:09.88 ID:Mu9y7sOz
- 在外韓国人数が増加し、犯罪被害も多様化している。
また、在外国民が外国で犯した犯罪は不法滞在と出入国法違反が最も多かった。
国会の外交通商統一委員会所属の具相燦(ク・サンチャン)ハンナラ党議員が
2011年8月7日、外交通商部から提出を受けた「在外国民犯罪および犯罪被害現況」によると、
2008年から2010年まで在外公館に届けられた犯罪被害は計9279件だった。
この3年間、平均20件以上の犯罪被害があった国は、中国、日本、オーストラリア、
ギリシャー、ドイツ、ロシア、英国、フランスなど25カ国だった。
犯罪被害は、窃盗・紛失が4234件(45.6%)で最も多く、行方不明1031件(11.1%)、
詐欺914件(9.9%)、暴行・傷害830件(8.9%)、強盗572件(6.2%)順だった。
特に中国での犯罪被害は全体30.5%(2833件)を占め、最も被害が大きかった。
一方、2006年から今年上半期(1〜6月)まで在外国民が犯した犯罪は計9149件に達した。
不法滞在と出入国関連犯罪が全体の48.8%を占めた。
国別は日本で犯した犯罪が4683件(51.2%)で最も多く、
中国(1759件)、米国(626件)、タイ(283件)と続いた。
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2011/08/07/0200000000AJP20110807000900882.HTML
- 207 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 15:19:03.84 ID:w4tGyzqK
- ジロリアン=悪食家=キチガイ
- 208 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/11(木) 21:40:27.49 ID:Q9pWi4ue
- ジロリアンて知的な人多いんだよなー。
いつも教養のある話してるし育ちも良さそうなんだよなー。
- 209 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 06:50:25.91 ID:RNpWb8ie
- >>208 ないないないwww
- 210 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 16:26:35.71 ID:G1BBBio2
- >>207
同意w
- 211 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 16:52:45.12 ID:nUCHG4ZU
- 天一って王将のラーメンを臭くして、サイドメニュー不味くした王将の出来損ないだわ
- 212 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 20:17:13.93 ID:G1BBBio2
- >>211
舌腐っとんな。
- 213 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 20:35:11.49 ID:NrGRwUHn
- >>211
確かに、天一はチェーン店らしく、レトルトラーメンて感じ
マニュアル的な来来亭とかと同類のしょうもなさはある
- 214 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 22:06:46.76 ID:FLtL26DC
- 天下一品の不味さの原因はそれなんだろうな
一方、同じ西日本でも大将は各店の努力が見られる
- 215 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 13:27:24.55 ID:V55Q/NjC
- 最終ラーメン こってり大 細麺カタメ にんにく入。
人類が到達した究極のラーメン。
- 216 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 21:20:27.05 ID:Zb20eWve
- 天一下品
- 217 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 23:48:57.10 ID:jOpYFyTv
- 天一=下痢ラーメン
- 218 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 01:33:39.86 ID:TQ53mP7t
- 天一は、京都じゃ店のキャパも大きい所が多いんで普段は行列そこまで出来ませんよ。
市内だけでも本店含めかなりの件数ありますけど店舗ごとにメニュー、スープの濃度も結構違うんで天一好きは自分のお気に入りの店があると思いますよ
- 219 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 04:44:41.09 ID:TsIp+m61
- 愛の戦士 ジロリアン
- 220 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 12:08:40.73 ID:9A8izF6q
- 二郎www馬鹿池沼ラーメンwwww
- 221 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 13:06:14.38 ID:z16AC/1M
-
みんな!《 バ リ 男 》食べに行ってみてよ!
二郎系でもパーフェクトなウマさのラーメン食べられるよ!
- 222 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 15:39:36.04 ID:d/c2C8HR
- 二郎の系列でもなくて、評判の二郎をパクった二郎インスパイア系じゃねーか
- 223 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 20:53:47.71 ID:TsIp+m61
- ところで二郎インスパイア系の店のジロリアンの評価ってどうなんだ?
- 224 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/15(月) 07:04:55.64 ID:GrlbdlWm
- 二郎食べたことないけど、天一と張り合うようなラーメンなのか?
天一嫌いじゃないけど、特筆すべきラーメンではないと思うが。。。
むしろ無鉄砲と比較してもらいたい。
- 225 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/15(月) 08:33:25.31 ID:TPaUHO1f
- 真夏に並んでまで食ってる奴みるとアホかと思う
- 226 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/15(月) 09:07:39.15 ID:I95mwxqE
- >>225
見上げた心。 ラーメン道とは死ぬ事と見付けたり!
- 227 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/15(月) 09:12:50.67 ID:1y5p0Tmq
- 死因は糖尿病か
- 228 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/15(月) 09:34:36.42 ID:ofRusYsC
- 西の天下一品 VS 東のラーメン二郎
東の勝ちだな
- 229 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/15(月) 10:24:54.72 ID:GrlbdlWm
- >>228
天一はもう西じゃないだろ
- 230 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/15(月) 10:49:33.23 ID:BLCdGpQi
- 西だろ
東では閑古鳥が鳴いてる
- 231 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 11:06:17.07 ID:7aYFyxTc
- ラーメン二郎=デブのイメージしか無いな
- 232 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 12:34:52.17 ID:c0Lbw/Py
- 二郎デブは池沼デブ。池沼でないとあんなもん食えない。
- 233 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 14:00:27.70 ID:Kfl+LUtA
- 東?
ああ、韓流大ブームで、
毎日毎日韓国ドラマに韓国スターの話題に、
食べ物の人気投票ではキムチ鍋や冷やし韓国がNo.1になる、
あのトンキン…、いや東京のことなw
- 234 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 23:21:38.88 ID:AwydQQea
- ジロリアンの人たちって知性だけじゃなくってオシャレっていうか…ブランド物をさりげなく、いや着こなしがうまいんだよね。
女の子にも優しいし、こないだなんか三田本店の行列中に女子高生に一緒の写真ねだられててさ、笑顔で応えてたよ。あの子らすごい嬉しそうだったなぁ…。
- 235 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 23:36:45.94 ID:GrmrX6/E
- >>234 デカい釣針だなwww
- 236 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 01:43:16.04 ID:q47XL+S8
- ただのニンニク&脂臭いブタだろ?
ジロリアン(笑)って。
- 237 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 01:56:30.00 ID:VmxUWqDm
- ジロリアンに非ざれば人に非ず。
- 238 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 02:28:12.68 ID:5w8jcy9s
- 二郎で食ってるヤツらを見てたらか
- 239 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 09:01:39.71 ID:v3SGjICZ
- 二郎で餌食ってる池沼デブ見てると
[千と千尋の神隠し]
の千尋の両親を思い出す
- 240 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 09:03:47.40 ID:IaXhvybw
- 二郎食ってるのを見てるって事は二郎には行ってるんだなw
そもそも天一は客がいないからな〜
- 241 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 09:40:15.14 ID:v3SGjICZ
- >>240 1度だけ…
オレを連れていったヤツとは縁を切ったよ…
黒歴史だ……
- 242 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 10:00:07.88 ID:wQulST1J
- 川崎で夜中に天一行ったことあるけど、普通に混んでたぞ。
- 243 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 10:31:07.86 ID:VmxUWqDm
- 君たち。味障であることはちっとも恥ずかしいことじゃないよ。
- 244 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 16:18:16.94 ID:q47XL+S8
- ん?二郎って韓国になりたいとこの食い物だっけ?
韓流大ブームの地、関東の。
- 245 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 16:23:47.57 ID:O3u0N+ih
- アッー!
- 246 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 20:56:15.26 ID:ZG9no+DC
- ちなみに大食いの奴って脳がぶっ壊れてるってマジの話だから。デブは脳みそ壊れてて食欲抑えられねーんだわwwwだからいくらダイエットしても効果なし。
- 247 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 22:24:20.42 ID:VmxUWqDm
- そこへいくとジロリアンの人たちって節度あるから。
ほんと人間として憧れるなぁ…。
- 248 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 23:36:05.20 ID:5w8jcy9s
- >>247 池沼ブタに憧れるのは人間としてどうかと思うぞ?
- 249 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 23:39:02.88 ID:5w8jcy9s
- >>241 人である事を選んだ君に幸あれw
- 250 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 00:20:57.61 ID:yt7utdLG
- >>244 二郎はウリ達韓国の伝統料理ニダ〈`∀′〉
- 251 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 01:23:20.04 ID:Q1h0nZWT
- 天一と二郎ってUWFとみちのくプロレスを戦わせるような噛みあわなさがある
- 252 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 08:40:09.22 ID:ehPEFcBl
- >>251
おまえジロリアンだろ
- 253 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 12:35:40.94 ID:nPWMbCKk
- >>252
キミもジロリアンになる努力をしようぜ!
門戸は常に開かれている。
この世界でもっとも栄誉のある称号さ!
- 254 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 13:02:33.73 ID:QOOu4q9u
- 二郎のラーメンの普通サイズが、天下一品の特盛と考えていい?
- 255 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 16:19:07.49 ID:h/MxzJM4
- 二郎やめますか?
それとも
人間やめますか?
- 256 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 20:00:20.81 ID:L5Jfz9Ye
- 俺は人間をやめるぞ!ジローッ!!
- 257 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 23:43:07.26 ID:nPWMbCKk
- >>256
ジョジョーっ、だろ?
ところで バオー来訪者 ってマンガ知ってる?
荒木飛呂彦サイコーだね〜!
- 258 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 23:49:16.27 ID:nPWMbCKk
- バオー武装化現象!〔バオー・アームドフェノメノン!〕
- 259 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/19(金) 00:09:45.25 ID:ur8t2Xr2
- 二郎とかマジで馬鹿だねw馬鹿w
頭が悪い馬鹿ラーメンwwwww
- 260 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/19(金) 00:27:52.12 ID:GPgSgu+f
- 二郎と天下一品、どっちがより体に悪いですか。
- 261 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/19(金) 00:27:58.71 ID:MIQqJXUg
- 二郎を食ってる奴
臭い
デブ
気持ち悪い
味覚が狂っている
塩分脂肪分取りすぎでやたら攻撃的
基本的に社会性が少ない
- 262 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/19(金) 04:18:50.19 ID:ukCfxuA8
- >基本的に社会性が少ない
ロットとかギルティーとかどっちかというと社会主義のエコノミックアニマル。
アジノモトもって海外に出かけて二度と帰ってこなくていいよ。
- 263 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/19(金) 05:24:34.83 ID:r8Z/Nc+O
-
【★売国奴の森永乳業は反日韓国人を応援する企業です★】
リプトンに少女時代を起用した森永乳業に電凸したら竹島を知らないって
↓ ↓ ↓
http://www.youtube.com/watch?v=nCbKtTyY11s
森永乳業イトウさん「竹島って人の名前ですか?」
「森永のおいしい牛乳」のCMに起用したクォン・サンウは日本の国旗を燃やすPVに出演
↓ ↓ ↓
http://www.youtube.com/watch?v=g885Yn74CqI
- 264 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/19(金) 20:55:56.59 ID:yJWTqOii
- >>261
これって…ジロリアンの人たちを不当に中傷してる人たちの事じゃないか!
けれど、人間性の完成度が高いってことが時に仇になるなんて。
世の中は不条理だな。ただこんな現状にあってもジロリアンの人たちの精神は高潔だけどね。
- 265 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/21(日) 16:05:52.46 ID:6UHWlbVO
- たかがラーメンにナニ熱くなってんの?
- 266 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/21(日) 19:39:58.56 ID:m9iFnWEM
- 熱くなかったらそれは冷麺だろ
- 267 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/21(日) 20:26:34.93 ID:EKOpV6dk
- >>266 うわぁ おもしろーい(棒読み
- 268 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/23(火) 10:43:12.42 ID:+1MSkVps
- 罰ゲームに天一のカレーラーメン完食と二郎のマシマシ完食はどっちがハードかな?
- 269 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/23(火) 12:16:30.23 ID:VehQ3+ZQ
- >>268
ジロリアンだったらこんなの罰ゲーでも何でもない。
- 270 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/23(火) 18:10:53.91 ID:SiKgQfZq
- 「ジロリアン」とか「マシマシ」とか言ってるのはDQNだけ
- 271 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/23(火) 23:44:03.78 ID:NLktJa4w
- >>268 どっちも食いたくないんだよね
- 272 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/25(木) 18:16:38.51 ID:gHJ08UqR
- 嫌だわあの一見さんお断りみたいな雰囲気、前のやつがマシマシだかなんだか呪文唱えやがって狼狽えたぜ
しかも普通のラーメンなのに食べ切れなくて気持ち悪くなって帰るとかジローちゃんはもういいや
- 273 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/25(木) 20:34:49.51 ID:wpjEDEOa
- 2chのコピペを真に受けるやつってまだいるんだな
- 274 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/25(木) 20:37:16.22 ID:vGwK7xUw
- 天下一なら知ってるけど天下一品はしらないなあ
新しいラーメン屋?
- 275 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/25(木) 22:04:42.74 ID:J1rUvwm0
- >>274
昭和46年 屋台で創業した京都を代表する老舗ラーメン店。
“こってり”がいわゆる京都ラーメンのビジュアルイメージを決定づけたのだ。
(しかし京都ラーメンの原形は北白川の ますたに との説も。)
- 276 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/26(金) 14:52:41.57 ID:S6Q8CuZd
- 天一うまいすぎ!!!!!!
- 277 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/26(金) 21:55:33.33 ID:YvBNYnUk
- >>276
日本語を勉強してから工作しろ
- 278 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/26(金) 22:07:08.68 ID:LuFKtoVr
- 天一ってゲロだよね
二郎はクソだよね
食ってる人たちってチョーセンジンみたいな顔したトンスル族だよね
- 279 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/26(金) 22:11:04.80 ID:6HwclbmM
- >>278
そうそう、そしてわざわざこのスレにくるオマエは朝鮮人そのもの
- 280 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/27(土) 23:04:23.19 ID:EBd6M6rS
- >>277
天一クソうまいすぎ!!!!!!
- 281 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/29(月) 19:02:29.45 ID:Wd958X24
- age
- 282 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/31(水) 13:00:03.97 ID:VF7ylYua
- 店の近くの定食屋が出しているラーメンの方が美味いので、昼飯時に行ってもすぐ座れるて…
ラーメン屋としてどうなん?
- 283 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/31(水) 23:26:22.35 ID:YBElDQLe
- >>282
理想的だよ。行列ってのが異常なんだ。
天一は行列店以上の実力を有してるが行列は出来ない。
俺の言ってる意味が分かるか?
ラーメン店の実力と行列は実は関係がないって事さ。
- 284 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/31(水) 23:38:01.33 ID:vY3vaGkB
- >>283
ラーメン屋行く前に病院に行きましょう
- 285 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/01(木) 01:56:31.18 ID:t7eDnb02
- わざわざ並んでまで天一食おうとは思わんというだけの話だ
- 286 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/01(木) 02:04:18.42 ID:l/BKF5Pc
- 行列ができる店は客さばきが下手なだけ。
天一は客を待たせずもてなすシステムが整ってる。
しかも味はクソうまいすぎ。
- 287 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/01(木) 02:04:19.91 ID:ewXEdD6y
- 行列ならんで天一いくくらいなら向かいにある桂花いくわ
- 288 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/01(木) 06:59:09.00 ID:cLPYmR8m
- >>283 亜鉛摂取した方がいいかも
- 289 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/01(木) 21:30:53.88 ID:OFk+invF
- 天下一は美味しいけど
天下一品は好きじゃない
- 290 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/01(木) 23:04:50.52 ID:GVHVU+mu
- >>288
うん、俺には亜鉛が必要のようだ。
でもやっぱりラーメン屋なんて暴走族上がりとかでないと務まらないよな、って思うよ。
大事なことは全開バリバリな人生って事なんだよな。
- 291 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/01(木) 23:09:53.38 ID:8kQQ0E+X
- 体に悪いぜよ
- 292 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/02(金) 23:37:39.70 ID:sotr3cYs
- 天一高いし量少ないだろ
馬鹿
- 293 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/03(土) 00:51:37.30 ID:peZBXd1C
- 量少ないって二郎の残飯ラーメンを基準に考えるなよ
- 294 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/03(土) 00:52:28.05 ID:lsMGixau
- 日高屋と比べても少ないわ
- 295 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/03(土) 02:06:18.48 ID:fUp3nn9a
- >>10
さすが天下は気品あるな
- 296 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/03(土) 02:57:22.17 ID:fblc5oor
- 526(前小杉店)勢からこんちわ、
川崎いって二郎川崎店vs天一川崎店やってみた
7:3で二郎勝利 小杉店勢から見て二郎川崎店は
振る舞いから見て過ごしやすくてもうこっちずっときたいとおもた。
天一はなんか、んー、ファミレス?的ななにか。
でもまぁラーメンが好きだからどっちも美味しいですがw
- 297 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/03(土) 08:43:43.06 ID:/iX5CzgO
- 天一のスープで二朗の麺と具材なら最高
- 298 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/03(土) 09:54:31.49 ID:f2oz8o5W
- >>297
なわきゃないw
- 299 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/03(土) 11:06:06.65 ID:qr48sjHS
- >>297 無理だろ
- 300 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/03(土) 12:26:53.13 ID:Dytei18i
- >>297
咽に詰まりそうなラーメンだ(笑)。
けど二郎のスープに天一の具材に麺なら…平凡なラーメンだが食えそうだ。
ちなみに俺が1番好きなラーメンは大勝軒と勝丸なんだがな。
- 301 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/03(土) 18:35:26.34 ID:peZBXd1C
- 天一で褒めるべき部分はスープと辛子ニンニク・九条ネギくらいで、麺は平凡だろう
- 302 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/03(土) 21:03:56.49 ID:Dytei18i
- >>301
おいおい二郎のを褒めてやれよ。
カネシ醤油とか。
- 303 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/04(日) 00:18:30.31 ID:buxReO7F
- 二郎に褒めるとこなど無い
- 304 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/04(日) 00:20:15.92 ID:/jxqK0ro
- 天下一って二郎と比べるまでもなく普通のカップめんにも及ばないゲロラーメンだろ
- 305 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/04(日) 06:06:46.09 ID:eypOUIhG
- >>304
ブタだまれ
- 306 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/04(日) 07:58:39.24 ID:buxReO7F
- 五十歩百歩 目糞鼻糞を笑う
- 307 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/04(日) 08:11:48.95 ID:fPtGvqVe
- 豚に真珠 猫に小判 馬に耳に念仏
- 308 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/04(日) 15:30:20.98 ID:iKwIp25A
- >>302
あんな醤油、キッコーマンよりマズいわw
- 309 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/04(日) 23:15:49.68 ID:k2b6lnzE
- カネシなんて塩辛いだけの最低ランクの醤油
- 310 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/04(日) 23:20:46.33 ID:/jxqK0ro
- カネシと角長の違いもわからないんだろ?
- 311 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/05(月) 11:05:19.22 ID:K3bS7sCd
- 二郎なんか食ってる奴は味覚も頭も狂ってる。
- 312 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/05(月) 11:42:54.20 ID:bOj2H5+K
- とか言いながら「西日本にも二郎を」とうるさいw
- 313 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/05(月) 14:53:16.81 ID:5SYUWO8+
- 二郎はベーススープが甘くて臭いんだよな
それが無ければいけるんだが
つけ麺はまだ食える
- 314 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/05(月) 14:56:53.43 ID:MOWwh7ow
- 二郎は全店舗、味が全く違うのが良い
- 315 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/05(月) 22:38:05.42 ID:sQ0d5SJF
- ところで炎天下のラーメンの行列で倒れたり倒れそうになったヤツってけっこう多いのかな。
- 316 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/05(月) 23:57:58.89 ID:gd5uR3Ez
- 二郎は全店舗不味い
- 317 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/06(火) 01:10:23.47 ID:TFXzBFeo
- 天一は全店舗うまいすぎ
- 318 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/06(火) 18:54:13.92 ID:+U9bq0t7
- TENGA逸品 ザーメン入り! ただし若くてかわいい女限定で! by バイト
この事件も、結局釈明も謝罪もすることなく闇に葬ろうとしている・・・
- 319 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/07(水) 11:08:15.00 ID:9sZXxLzi
- 大勝軒は
- 320 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/08(木) 00:46:47.87 ID:G4aplc0L
- 二郎は糞不味い
- 321 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/08(木) 03:29:37.62 ID:0/bOmHtt
- 割引ある時点で天Tかな・・・
- 322 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/08(木) 03:45:40.55 ID:fEo20h+M
- 天一割引きある時の行列半端ないよね
- 323 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/08(木) 06:50:17.03 ID:ww/Kjxm4
- 天1は京都の誇りどすぅぅ
- 324 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/08(木) 20:17:26.39 ID:gjyznYmN
- 二郎のスペシャルトッピングは一時間半待つ
天下一品はクズ
- 325 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/08(木) 20:39:44.71 ID:IKMGMdxq
- まあ二郎のがおいしいかな
天一は中毒性がない
- 326 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/08(木) 21:57:53.17 ID:NpKHoUTC
- ジロリアン擁護の人どこ行った?あれけっこう面白かったのに。
- 327 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/08(木) 22:03:59.88 ID:waF7EAzD
- 天一コピペが出回るようになったら、考えてもいいかな
- 328 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/09(金) 00:09:53.09 ID:91fzWPHD
- 二郎が混んでたら、天一に行くこともある
天一は滑り止め
- 329 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/09(金) 01:24:07.77 ID:ePpmAPh9
- >>328
豚がブタを喰らう
- 330 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/09(金) 04:29:12.62 ID:dC0sKzyq
- 天下一のコピペ誰か考えろや
- 331 : ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/09/09(金) 19:07:23.51 ID:3SmO0V/z
- , -‐- 、 ♪
♪ /,ィ形斗‐''' ´  ̄`''‐- 、
//ミ/─- _ ヽ ♪
, - 、!({ミ//`ヽ - 、`ヽ ヽ
/ 、ヽ⊂!´/ ヽ ヽ 「i「i}i、
/冫┐ i'´.l '´゙ "ヽ ゙ー、,,{ ノ
 ̄ l l l ⊂ ーゝ 'ヽ、
! l ', ,r /ヽ \
l ヾ,、 `''' ─ ' / -‐、‐ヽ >
t /` ー- 、___,ォュ'´ ヽ、 /
` ー-! 、`ーi 「´ , -‐'´
` ー- 、l l」 <
- 332 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/09(金) 21:07:16.11 ID:BvAIpbIZ
- >>325脳障害で満腹中枢うが壊れた豚が食うラーメン二郎
- 333 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/10(土) 00:26:05.17 ID:kM5sxyA8
- 天一は満腹中枢が壊れても食おうと思わない
- 334 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/10(土) 00:53:47.15 ID:V0vS6CS7
- 天一は平常時でも食おうと思えない
- 335 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/10(土) 01:20:45.40 ID:e8Y+b+fA
- 天一は関東のラーメン界の中ではレベルが低すぎて、
あえて行こうとは思わんだろ
- 336 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/10(土) 01:34:54.89 ID:/XoObr/K
- まあ、いちおう京都発祥だからね
- 337 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/10(土) 02:05:30.57 ID:V0vS6CS7
- 京都ならうどんでもくってればいいどすのにな
- 338 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/10(土) 07:15:21.89 ID:mTaxHzdV
- 京都は、うどんでさえ不味いね
- 339 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/10(土) 12:59:08.54 ID:UoBN1xD4
- 天下一品なんてラーメン屋は知らない
二郎は美味しくないので食べない
- 340 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/11(日) 19:16:18.44 ID:zYxBFGF6
- 京都と言えば「ラーメン荘 夢を語れ」だよ。
http://pigly.fc2web.com/umaimon/yumeokatare/1.htm
- 341 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/11(日) 22:02:49.20 ID:kdKhRBIR
- 二郎インスパとしてはいまいちだったが、豚をお土産で買って帰れるのは重宝した。
チャーハンとかにするとうまい!
- 342 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/12(月) 17:57:49.23 ID:QZMWd/Iu
- age;
- 343 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/12(月) 19:11:16.42 ID:mkvyluWK
- 天下一ラーメンが好きです
天下一品も二郎も好きじゃありません
- 344 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/12(月) 20:31:39.53 ID:16qrH5U7
- >>343
なーに?
- 345 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/13(火) 03:03:10.52 ID:4/7o5vjC
- 天下一品インスパイアって無いの
- 346 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/13(火) 12:58:42.50 ID:wAhSapX7
- >>344
天下一のトツゲキが最高に旨いです
- 347 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/13(火) 16:17:03.24 ID:jAqpQTlq
- >>346
はい?
- 348 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/15(木) 20:44:15.21 ID:ArLQj2xY
- はぁぁふぅーっ やっぱ美味いわ天一♪
- 349 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/16(金) 11:47:51.40 ID:+ogbDhPs
- 天下一品、舌触りはこってりだけど、激マズ。二度と食うか。
- 350 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/16(金) 11:52:01.34 ID:bNn6/Yl8
- 朝鮮半島ではうんこをベースにしたお酒があるんだ。トンスルっていうんだけどね。
京都にもゲロをベースにした食べ物があるんだよ。テンイチっていうんだ。
やっぱり汚物愛好の風習って似るんだね。血は争えないんだなあ。
- 351 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/17(土) 01:03:59.05 ID:BDz/x5fX
- >>349
豚だまれ
- 352 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/17(土) 01:04:24.24 ID:BDz/x5fX
- >>350
在日だまれ
- 353 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/18(日) 18:18:43.36 ID:jTz3gK1F
- age
- 354 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/19(月) 21:23:45.14 ID:rN/z348j
- ジロリアンの人って何であんなに女の子にモテるんだろう?
近頃の有名私学の女の子のカレシのジロリアン率ってめちゃめちゃ高いんだよなー。
- 355 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/19(月) 22:26:51.62 ID:+B43yJl2
- ジロリアンってDQNが多いからな
情けない草食系男子にはないたくましさがあるんだろうな
- 356 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/19(月) 22:50:56.43 ID:CCxkgg+K
- 二郎は700円で腹一杯になるからな。
天一とかどんだけボッタくってんねん(笑)
TVCM、キャンペーンする金あったら値段下げい!
- 357 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/20(火) 10:46:43.71 ID:/VDgHRkh
- 貧乏、デブ自慢
- 358 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/20(火) 13:09:47.59 ID:CqoSVgD5
- 600円で満腹だろ
スポーツジムで金かかってるけどな
- 359 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/20(火) 22:48:30.30 ID:5tPrIu0G
- 最近は“ジロリアン”て言葉が“セレブ”って言葉に取って変わってきてるって話だね。
大体今ドキの資産家のガキときたら…教養はない、常識はない、忍耐はない、ときてるからね。
そこへいくとジロリアンの人たちの振る舞いは…ほとんど貴族っていってもいいくらい理知的でセンスに溢れてる。
行列に並ぶときの立ち姿なんて気品すら漂うよ。
まぁどちらにせよ近々“セレブ”って言葉は「救いようのないバカ」って意味になるのは間違いないかな。
- 360 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/20(火) 22:56:58.84 ID:Pi/i0zzz
- >>356
幸楽苑の「中華そば」なら2杯食べても700円でお釣りが来る。
http://www.kourakuen.co.jp/products/menu_detail.php?id=4
- 361 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/24(土) 23:24:38.82 ID:qzga1PPR
- ジロリアン芸人っていないのかな
- 362 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/24(土) 23:46:27.84 ID:cdCjZPpM
- いるよ
フルポンのイケメンの方とか
- 363 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/25(日) 03:03:29.50 ID:KU2VdcT8
- 天下一品って高いうえに量も普通だからなあ
- 364 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/25(日) 03:35:03.24 ID:i+cz2ZQZ
- 汁目当てなんだから麺の量なんて普通で十分
麺を食べた後に飯を放り込んで食べるべきもの
- 365 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/25(日) 06:05:42.89 ID:dS2pwarI
- >>363っちゅうこっちゃ。ジロリアンの特徴w
- 366 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/25(日) 06:06:51.90 ID:dS2pwarI
- >>362とか?他には?
- 367 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/26(月) 18:37:03.06 ID:4o1ptaTd
- age
- 368 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/27(火) 22:48:29.56 ID:ympyt5Ds
- よく見てみるとジロリアンの人たちって食べ方も美しいんだよね。
一般に麺を啜るときの音って世界的に下品とされる事が多いけれど、彼らは啜る音にリズムを作ってその下品さを打ち消して食べてるんだ。
これはすぐ分かるんだけど、ジロリアンでない人は焦って咳こんでむせたり、スープをあちこちに飛ばしたり…それはそれは壮絶な食べ方をするんだよね〜(笑)。
やっぱ本物のジロリアンには敵わないなって思うよ。
- 369 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/28(水) 16:52:42.21 ID:a2TamivX
- 天一は味が売り。二郎は量が売り。
- 370 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/28(水) 16:55:04.91 ID:a2TamivX
- >>349
大人になれば分かるよ。天下一品の旨さ。
- 371 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/28(水) 16:57:15.63 ID:a2TamivX
- >>339
ベッキーがCMやってるだろ。
- 372 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/28(水) 17:52:01.54 ID:a2TamivX
- >>19
天下一品のスープはコッテリだけど油っぼくない。美味い!。
- 373 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/28(水) 17:56:53.37 ID:a2TamivX
- >>31
コッテリラーメン。で、レギュラー麺で、ネギ多め。ニンニクは有り無しは聞いてくるよ。
- 374 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/28(水) 17:59:57.86 ID:xAqIdA47
- 天一は関東の高いレベルには付いて来れず、いつも空いてます
- 375 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/28(水) 18:00:48.86 ID:a2TamivX
- >>39
天下一品は豚骨は一切使ってない。
鶏ガラなんだよ。
- 376 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/28(水) 18:42:41.06 ID:5AxPoecM
- >>368
これだね。
http://www.youtube.com/watch?v=Ti9jEV6cF-8&feature=related
- 377 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/30(金) 23:12:59.40 ID:loMZVW/c
- 最近は有名企業のOLも結婚相手の条件にジロリアンを挙げる人、少なくないって話だよね。
やっぱ彼女らって男性を見る目はハンパじゃないよね〜。
そのうち“ジロリアンの奥様”ってのが婦人雑誌の読者モデルのトレンドになったりして…。
- 378 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/30(金) 23:56:38.53 ID:gIekX48g
- 二郎食う豚の妄想w
- 379 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/30(金) 23:58:43.66 ID:gIekX48g
- >>376
生ゴミが山盛りですなあwww
- 380 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/01(土) 18:17:47.23 ID:oDiR7W4i
- 味はもちろん知名度・ファン数からしても天下一品の圧勝でしょう。勝負にならない。
- 381 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/01(土) 22:19:56.48 ID:iW6a0UpN
- キャラ立ち度で言えば二郎の圧勝。
違う食い物なので、こういう比較しかできない
- 382 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/01(土) 22:34:44.44 ID:DlIifAXU
- 天一は関東で人気は無い
おしまい
- 383 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/02(日) 00:06:57.77 ID:iW6a0UpN
- 昔江口寿史の漫画で白川通の天一本店がエグくて最高みたいなこと描いてあって、
後年訪ねてみたら思ったより大したことなくてガッカリした
ちなみに東京近郊の天一は、関西よりこってり度が低い気がする
- 384 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/02(日) 15:43:54.52 ID:VWKQJcgP
- 埼玉でジャンクガレッジとかいう二郎インスパイア店がデカい顔してるね
- 385 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/02(日) 23:13:39.56 ID:uPC0PEu1
- ラーメン二郎 生ゴミ乙w
- 386 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/03(月) 18:32:35.22 ID:BAxfrrmP
- age
- 387 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/05(水) 09:30:15.95 ID:NHCpzFGD
- ポタージュスープの失敗作=天下一品
パクリ店ばかり=二郎
- 388 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/05(水) 14:52:59.04 ID:bXDKM1tO
- >>387
ポタージュスープにご飯って、意外と合うよねw
- 389 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/05(水) 18:07:57.11 ID:kNqbC+uu
- 味覚異常の豚小屋、二郎
- 390 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/05(水) 20:11:36.72 ID:e3iDlkIe
- >>387天一をポタージュスープとは。おまえの舌、どうかしてるぜっ!
二郎はそれでいい。
- 391 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/05(水) 20:29:02.77 ID:PyH6KrmY
- 天一レスにやや弁護的なニュアンスが多いのは何故?
二郎レスは一名の人除いて悪意のカタマリみたいなレスしかないのに。
本当のジロリアンてどんな連中か知らないので。
- 392 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/06(木) 14:38:11.71 ID:WW0ibk7Z
- >>391
だって天下一品は日本で一番成功しているラーメン屋だから。それだけ味が認められているってことよ。
- 393 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/06(木) 14:52:50.19 ID:LlpYUYE5
- マックが一番世界で売れているから一番おいしい食品と思っているタイプか
- 394 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/06(木) 22:43:37.26 ID:h+CSfu76
- >>392
たしかにそれは言えてるよね。
だけど二郎と違うのは天一にはジロリアンのようなコアなマニアがいないって事なんだ。
天一はマニアっていってもごく普通の人だけど、ジロリアンの人たちは例外なく絶対味覚の持ち主だし、教養も品性も兼ね備えてるし、必ずしも美男子って訳じゃないけどその風貌は男子のあるべき姿っていっても過言じゃない。
ひたすら女の子の気を引くのも分かるわ。マジで。
- 395 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/07(金) 00:02:30.64 ID:m4kBvM61
- ジロリアン=口臭と体臭のキツイ豚、その上コミュ障
- 396 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/07(金) 16:53:49.72 ID:o6wQEA3t
- いまどき、ジロリアンが二郎ファンだと思っている池沼がいるのかw
- 397 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/07(金) 18:07:59.71 ID:2rEwpp3e
- >>396
どうでもいいしww二郎ファンでいいしww
- 398 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/08(土) 16:37:21.74 ID:rygs+R0K
- age
- 399 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/09(日) 22:13:20.03 ID:Vu+TAFr/
- 天一マニアの特徴としては来来亭の豆田社長にある種の複雑な感情を持ってるって事だね。
なぜなら天一マニア、それも京都、滋賀在住の人は来来亭の勢いをけっして無視できないし、自分自身が来来ファンであることも珍しくないから。
今や近隣県から本店詣でに来る人は京都の白川本店ばかりじゃなく滋賀の野洲市に来る人も多いからね。
その辺、周囲にライバル店のない二郎とは違う。二郎のライバルは二郎っていう現実があるから。
ジロリアンの人たちの自信に満ち溢れたラーメン哲学はそんな事情があるんだ。
でも評論家の石神氏とは時々意見が対立する事もあるみたい。
- 400 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/10(月) 00:49:30.08 ID:r823txs5
- >>399 ラーメンに哲学てwww
- 401 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/10(月) 14:07:08.31 ID:vj6thDyx
- >>393
天下一品を実際に食ってみて他の人には考えつかない完全にオリジナルな味だと思った。最近は天下一品に影響受けて(真似して)コッテリラーメンを出してるラーメン屋が増えたね。
- 402 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/10(月) 14:09:06.20 ID:vj6thDyx
- ちなみに、天下一品を初めて食ったのはちょうど20年前。本店で食った。
- 403 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/11(火) 18:12:02.07 ID:F+Rgj5zr
- age
- 404 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/12(水) 14:33:49.62 ID:aTYt2MxP
- なんで二郎みたいな三流生ゴミラーメンと対決せなならんの?何がジロリアンだ笑わせんなキモブタがww
- 405 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/12(水) 15:26:52.04 ID:EDaIkqKQ
- 半々にブレンドしたらどうなるかね。
- 406 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/12(水) 21:58:11.35 ID:AypDyLPN
- >>404
そうか…天一マニアとしてジロリアンと対等にアイデンティティを主張できる名前が欲しいのだな。
“テンイティスト”というのはどうだろう?
響きがなかなかカッコいいな。
いかにも眉間にシワを寄せてラーメンを啜っていて、それが実に様になってそうな名前だ。テンイティスト。
- 407 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/13(木) 00:18:47.52 ID:VXlTtwwx
- >>406
ちょっとなに言ってっかわかんないw
- 408 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/13(木) 12:13:04.25 ID:7sWUpOhS
- これからはジロリアンvsテンイティストの時代かな。
- 409 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/13(木) 14:44:59.57 ID:YaUCDyVv
- >>406 >>408 日本語で喋るんだ
- 410 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/13(木) 16:04:59.17 ID:efB+n/cp
- ジロリアンは脳に障害あると思う。満腹中枢もぶっ壊れた精神病患者なんだろうな。あんな量は健常者では無理。
- 411 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/13(木) 20:41:35.15 ID:ozHfvmFo
- むしろ健常者ならあのどろっとしたものとゲロの香りのするものを食べ物として食さない。
二郎は言わずもがな
- 412 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/15(土) 18:13:29.64 ID:Ou8rwtv8
- >>411池沼
- 413 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/15(土) 18:15:12.29 ID:Ou8rwtv8
- >>411何がゲロの香りだ。マジキチ池沼。消えろ。
- 414 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/15(土) 18:17:19.50 ID:v5VGmu4U
- 天一がゲロと言われてムキになって連投するID:Ou8rwtv8
かわいいなw
でも天一はゲロそのものじゃない。
二郎はトンスルだしな。
- 415 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/15(土) 20:11:21.17 ID:g2rQz+3a
- 天一はゲロじゃない精子だよ
- 416 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/15(土) 22:01:49.68 ID:CI17+Aeg
- 誰の?
- 417 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/15(土) 22:36:02.95 ID:Ou8rwtv8
- 幼稚園かよwゲロとか精子とかよwほんとキチだわ。いい歳した童貞のおっさんよぉ。勘弁してくれよ。飢えてんのわかるけど。秋葉原で踊るだけにしとけよ。消えろ
- 418 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/16(日) 05:19:31.64 ID:AmH77BF6
- 幼稚園児は精子とか言わないと思う。
- 419 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/16(日) 16:53:26.40 ID:C8E9ViTx
- 精子なんていっちょ前に色気づいた小学生がいう言葉だな。
俺くらいの年(43)になると“セイシ”なんて言葉は“生死”って漢字がリアルになってくる。
健康診断と人間ドックの時期が怖いというか辛いというか…。
- 420 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/17(月) 16:14:32.35 ID:k2fIX6At
- ノリが幼稚園から変わっていないおっさんのことだw
- 421 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/17(月) 16:37:14.56 ID:DMpNjSJh
- ここまでの内容見ると、二郎の方が上って事で確定か
- 422 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/17(月) 19:54:59.68 ID:pPk1CZZ5
- なんでやねん
- 423 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/17(月) 22:42:00.14 ID:PSWGnvd9
- >>421
そうだね。ジロリアンの人たちのイマジネーション…これには如何なるラーメンヲタも太刀打ちできない。
ある種の神がかった感覚をもって彼らは行列を形成し、あの“マシマシ”なる神秘的な言語を用いてラーメンを食べる。
一つの文化を創成しているんだ。
- 424 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/17(月) 23:26:29.12 ID:xtJkImow
- >>423
ちょっとなに言ってんかわかんないw
- 425 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/17(月) 23:31:08.93 ID:sPxxBwCJ
- >>423
と、そうやってジロリアンを装って評判を貶めようとする天一信者ですね。わかります。
- 426 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/18(火) 23:29:58.37 ID:iahxXUZB
- まァ、合コンの現場でもチャラ男ばっかの電通社員なんかよりジロリアンの人たちの方がよっぽど人気あるってね。
ジロリアンの人たちってSEXのテクはすごいのにラーメンていう男のロマンを常に探求するから…そういう所が女の人を切ない気持ちにさせるんだろうなァ。フフ。
- 427 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/18(火) 23:45:12.69 ID:9pC5J/Qe
- 旦~ み、みんななななな、皆
∩∧_∧∧_∧旦~
∧ヽ∩旦_∧ω・∩ おち、おちちちち、おちちお、落ち着くんだ。
(・ω・ヽ∩ω・) ノ
旦⊂二ミヽ ⊃旦~ 落ち着いておお、おおおお、おお茶でも
/ (⌒) ノ∧_∧ミ旦 _ ガシャーン
(_)~し"⌒つω・)つ (__()、;.o:。
- 428 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/19(水) 20:43:32.39 ID:WP7rhqHN
- もうね生ゴミ山盛り食ってなさいwねwジロちゃん
- 429 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/19(水) 21:02:52.93 ID:nmnZSYqA
- 俺は非ジロリアンのラヲタだが…ラーメン道にこそ男のロマンはあると思う。
食うロマンも作るロマンも、な。
- 430 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/19(水) 21:29:10.02 ID:PSM0oJyv
- うーん、二郎の圧倒的有利の様ですね
- 431 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/20(木) 05:23:47.37 ID:R99JBCEv
- 二郎は食ったことないけど、天一はどこにでもあるチェーンのラーメン店だ。
比べること自体がおかしい。
無鉄砲と比べろよ。
- 432 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/20(木) 21:06:17.18 ID:VYyPe5Bc
- 田舎もんは生ゴミ二郎にすらありつけないのか。可哀想にのう。まあ食ったところで気持ち悪くなるだけだから大丈夫w
- 433 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/20(木) 21:18:26.90 ID:LHCtEZXV
- 俺は両方好き
- 434 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/20(木) 22:10:23.48 ID:161MsE6v
- 今のラーメンはあまりにもロマンてものがなさすぎる。
ラーメンのロマンといえば バカ盛り、極太、こってり、この三つだ。
男だったらこの三つのいずれかを究めろ、と俺は言いたい。
- 435 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/21(金) 05:17:29.94 ID:HlCGLyOe
- 天下一品のこつてりラーメン初めて食べた
激マズ。あんなクソ不味いラーメン食ったことないよマジで
川崎だからか?
- 436 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/21(金) 06:01:00.02 ID:uxHbj+YM
- >>435
川崎だからでしょ
- 437 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/21(金) 12:05:55.03 ID:Hx+0zv/V
- 天一のこってりって意味間違えてるよな。
こってりとは
・味や色などが濃厚で、しつこいさま。
・程度の甚だしいさま。
ラーメンで言うこってりとは
・スープの脂肪分が多く、味が濃厚なさま。
例:家系乳化スープ。背脂チャッチャ系など。
天一のはぼってりとかごってりじゃないか。
- 438 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/21(金) 13:46:58.04 ID:T0kej7V0
- >>437
池沼決定〜
- 439 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/21(金) 16:59:27.46 ID:z8KSRwfc
- >>438
味覚障害決定〜
- 440 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/21(金) 23:12:46.51 ID:chihA95w
- >>439
生ゴミ食ってなw
- 441 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/21(金) 23:51:22.03 ID:dYw4IXI/
- そもそも関東人以外は二郎食った事ないだろ
- 442 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/22(土) 07:54:49.40 ID:eNhEq9gD
- >>441
ない。
二郎系というのもない。
- 443 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/22(土) 11:04:37.79 ID:VHX8lsq7
- がんばれ二郎ちゃん。天一に追いつけるように。まーーーーー無理やろけどw
- 444 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/22(土) 20:16:22.19 ID:DGBe7YzP
- ついに始まるんだな…聖戦が。
天一と二郎、どちらが勝っも日本中のラーメン店全てを滅ぼす戦いが。
- 445 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/23(日) 00:53:03.24 ID:Ud+us6hx
- 二郎のスープは全部飲めない。天一は飲める。コストパフォーマンスは二郎。天一は定食食わないと満腹にならない。
- 446 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/23(日) 22:24:36.70 ID:WwSIfnVO
- 天一のスープでその他二郎を食ってみたい。
- 447 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 18:02:02.09 ID:9eN7kGyF
- どっちも好きだしどっちもうまい
はい、解散
- 448 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 20:23:59.46 ID:8WJunm+J
- 俺も両方好き
- 449 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 12:04:14.37 ID:wOPXcXWZ
- 俺も
- 450 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 14:06:06.70 ID:lOAhxgtW
- 天下一品も無駄に持ち上げてるのは二郎コンプの関西人だけだろ
- 451 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 15:06:52.01 ID:R+qjdjX0
- 自家製太麺ドカ盛 マッチョの並 600円
http://c.m.mbs.jp/pc/mahou/shop.cgi?shop_id=304
のスた 並 醤油750円
http://d2-02.twitpicproxy.com/photos/large/402085634.jpg
- 452 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 19:08:04.13 ID:LG+qyxyR
- >>450
コンプもなんも二郎知らんてw
- 453 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 19:19:12.64 ID:sMEq/F8Q
- 二郎は基本的に関東にしか出店できなんいんだよね
今回、関東以外で初めて仙台に出店
- 454 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 19:32:10.95 ID:ch3oE+I3
- よくあんな汚い物食べる奴がいるよな。
- 455 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 19:33:47.25 ID:w7uvEdEC
- >>452ネットやってるラーメン好きなら嫌でも知らされる
- 456 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 22:34:57.56 ID:Anxu9HPP
- 昨日久しぶりに天一のラーメン食ったけどものすごく物足りなかった。
無鉄砲に慣れたからか。。。
- 457 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/26(水) 00:59:59.19 ID:IpBcaIfB
- >>454
わかってないよねぇ。二郎の奥深さ。
でもまァ誰にでも分かるような単純な味でないのも事実。
それが分かれば“ジロリアン”と称される訳だから。
その栄光は果てしないがそこへの道は困難を極めるのだ。
それがジロリアンのラーメン道。
- 458 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/26(水) 08:06:18.36 ID:5Qj3wYy+
- >>457
あほー
- 459 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/26(水) 09:30:23.09 ID:Tr/uOpHr
- >>457
あほー
- 460 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/27(木) 12:20:56.10 ID:gSAlW5Rk
- >>458
>>459
男のロマンてものがわかってないよなァ。
- 461 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/27(木) 15:22:12.75 ID:kbTrOicr
- 同類のキモオタ以外から完全にキョヒされる、ガンダムオタクとジロリアン
普通に、アニメを見るとかラーメンを食べるとかが出来ないのかね。自作自演君 >>457=>>460
- 462 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/27(木) 22:05:49.90 ID:/8OTktDz
- 326 名前:ラーメン大好き@名無しさん :2011/10/27(木) 21:51:22.36 ID:b3jrOMC3
>>325
そう。
そういうことにしたい奴がいるだけ。
327 名前:ラーメン大好き@名無しさん :2011/10/27(木) 21:54:39.27 ID:gqiR/vSG
のスたにも言えることだが開店して1ヶ月で休業する事態客をなめてる
のスたは東京の顧客を逃したくなく苦肉の策の土日営業
好きは今までの売り上げを見て他店を休業にしてまで応援に行く必要性が無い
とみて休業
関西では開店したら3ヶ月は死ぬ気でやれみたいな考えがある
そのてん関東は別にいいじゃんてきな考えがある
のスたは2回目の限定でほぼ並び無しの醜態
好きも今後は多難だな
荘本店も儲けより新規店を大事にしろよ
これじゃ のスたレベルじゃねーかよ
328 名前:ラーメン大好き@名無しさん :2011/10/27(木) 21:54:52.42 ID:eCT8idhl
>>326
マッチョスレ見てもなにもそんなこと書かれてないしなあ。
- 463 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/29(土) 14:22:18.37 ID:QDjs25eZ
- 二郎は汚物
- 464 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/29(土) 16:04:04.82 ID:AnBAPBsq
- ◇ ミ ◇
◇◇ / ̄| ◇◇
◇◇ \ |__| ◇◇
彡 O(,,゚Д゚) /
( P `O
/彡#_|ミ\
【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
- 465 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 22:49:08.19 ID:jP1KtrC4
- 二郎くって嘔吐したのが天一
- 466 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/31(月) 01:57:16.36 ID:E6Ow9qvW
- >>465 日本語で喋ってください
- 467 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/31(月) 11:33:22.36 ID:CIXzU8y8
- 二郎のラーメンを食べて、嘔吐した吐瀉物が天下一品のラーメンということです。
- 468 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/31(月) 12:43:29.92 ID:TYdpwSlT
- 食い物を冒涜するな
- 469 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/31(月) 19:20:12.38 ID:DvEMVdZO
- age
- 470 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/31(月) 23:20:58.15 ID:EqtPDW5b
- 全く…キミたちもラーメンが好きなんじゃないのか?
ジロリアンの人たちのように矜持と道徳というものを持ち給え!
同じラーメン道を往く者として恥ずかしくないのか!?
- 471 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/31(月) 23:55:50.94 ID:bIpt9LNs
- 女の子が二郎を食うって?渋谷区生まれ育ちの26だけど、それはありえんわ。
女ウケいいのは天下一だろJk!
一都三県(特に神奈川県民)以外の田舎っぺはすっこんでろ
- 472 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/01(火) 00:44:17.11 ID:wfY+I9uh
- >>470 ラーメン道てwww
- 473 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/01(火) 11:08:10.34 ID:BcgHh1/S
- 二郎なんか食ってる奴は味覚障害者
- 474 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/01(火) 12:59:36.59 ID:o6WhksUY
- 天下一品も同じなんだが 味以前に、あのスープは舌触りが悪すぎる
- 475 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/01(火) 22:47:26.02 ID:WJ/YSQ4s
- 二郎本店で感動したよ。喰っても喰っても麺の量が減るどころか、スープを
吸ってわさわさと増えた。笑うしかなかった。
うまい、まずい、を超えた何かを感じた。宇宙だね。
- 476 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 23:08:00.57 ID:VYMQgjmw
- >>475
やっぱ二郎のラーメンこそ男のロマンだ。
額に汗、眉間にシワを寄せて激しく二郎のラーメンを啜る。
その姿は全ての女のハートを直撃する!
- 477 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 00:29:30.47 ID:coXycNhs
- ____
/:::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::G::|
(===============
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
_| ∴ ノ 3 ノ 〈 二郎最高
(__/\_____ノ_____∩
/ (__)) ))_|__|_E)
[]_ | | ヽ
|[] | |______)
\_(___)三三三[□]三)
/(_)\::::::::::::::::::/
| |::::::::/:::::::/
(_____);;;;;/;;;;;;;/
(___|)_|)
- 478 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 00:36:17.82 ID:RkeNTits
- あっそ( ´,_ゝ`)プッ
- 479 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 06:14:07.24 ID:06ElhOn2
- >>476
二郎のラーメン食ったことないからどれほど美味しいか知らんけど、女のハートは直撃せんと思うよ。
- 480 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 15:37:20.44 ID:qJNAMicC
- 俺、トップクラスのジロリアンなんだけど、
このスレの中に天下一品に対して失礼な二郎好きがいるね(あえてジロリアンとは言わない)。
彼らの代わりに僕が謝るよ。本当にスマン!
で、お詫びにみんなのいう天下一品食べてきたよ。
いくつかの店舗を回ったんだけど、味も接客も安定してる。
メニューも同じだから好きなものはいつでも食べれるんだね。
工業製品みたい。
現場はマニュアルを覚えたロボット、料理人ではなくロボットとして採用された人間。
二郎は違う。一人一人の店主が知恵をしぼり工夫をし、毎回手作り!
職人主義なんだよね。
だから、ジロリアンからすると工業製品食べてる連中が二郎を貶す意味が分からないんだ。
哲学からして、天下一品食ってる奴は二郎を語る資格はないんだよ!!!
このまま戦争するつもりか! 根絶やしにするまでやり合ってもいいのか!
今まで二郎をバカにしてた奴、全員おれと二郎に謝れ!!
- 481 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 16:36:34.99 ID:IyTBhcx/
- >>480
うるさいよ、成人病の油脂中毒患者。
あんな汚物食べてる奴は変態。
- 482 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 17:11:49.58 ID:yuvBk22+
- 天一も精子だから、食べてる奴変態だよね〜
- 483 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 20:00:02.47 ID:43c5INk+
- >>479
http://www.youtube.com/watch?v=Ti9jEV6cF-8&feature=related
- 484 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 20:04:56.39 ID:crrU34w4
- >>482
結局、天下一品のバイトらがザーメン入れて女性客に出した件、否定もしないし謝罪も無かったね
- 485 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 20:30:32.74 ID:Z3EE/UDE
- 二郎はうまいと思うんだ
- 486 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 20:59:48.59 ID:43c5INk+
- >>485
店による差が大き過ぎるが。
- 487 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 21:00:50.06 ID:qkhgYVjT
- >>484
なにそれw
- 488 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 23:50:21.91 ID:jZjEChrL
- >>480
ごめんちゃいwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 489 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 23:53:10.11 ID:3bhFGyyV
- 二郎のラーメンをマンガのキャラクターに例えると『北斗の拳』のラオウだなって思う。
目の前にあのラーメンがドン、と置かれると、北斗剛掌波だな、って思うんだ。
天一をマンガのキャラクターに例えると同じ『北斗の拳』のトキだなって思う。
こってりの麺を啜ると北斗有情拳て、きっとこんな感じなんだろうなって思うんだ。
- 490 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 23:55:52.37 ID:3bhFGyyV
- たしかにラーメンは男のロマンだと思うが、少年ジャンプも男のロマンだと思うよ。
- 491 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 01:49:28.10 ID:g1s10Rhu
- ブッヒー!ジロリアンで〜す!
- 492 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 05:19:10.33 ID:1Ck9FMMN
- 天下一品や二郎を食べ物と認識できる奴らがいるなんて・・・
日本もまだまだ捨てたもんじゃないな
- 493 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 07:14:28.07 ID:aRI8N1U7
- なにしろ放射能で汚染されてるからな
- 494 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 17:56:55.21 ID:a67Hgd0D
- 両方ともそんな旨くもまずくも無い。
- 495 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 05:18:43.95 ID:ZJpLe6cn
- 天一を、炒めた味付けホルモンと合わせて土鍋で煮込むと旨いんだ!
- 496 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/08(火) 19:12:14.38 ID:u8xZqWP7
- age
- 497 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/08(火) 20:23:31.75 ID:tAUyJqZa
- 天一のスープにライス叩っ込んで食うと美味いよ
- 498 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/08(火) 20:29:02.76 ID:t0ZheBhj
- VSだとかアホかよ
死ね
- 499 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/08(火) 21:22:12.98 ID:UYLtL5w+
- >>498
北斗有情拳! せめて苦しみを知らずに逝くがいい…
- 500 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/08(火) 21:28:16.22 ID:xmDH9UDA
- 何このキチガイ・・・
- 501 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/08(火) 22:19:07.83 ID:2at4Pfuc
- 両方とも一度ずつ行った。
両方とも二度と行かない。
ラーメンのカテゴリに納まらない一品なのは判った。
まあだが美味くもないし、不味くもないんだが面白くもない。
二郎大杉、天一少な杉
- 502 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/10(木) 13:44:18.55 ID:Vp4lNOT7
- >>501
天一と二郎を初めて食った人はみんな必ずそう言うんだよなw
ある種の麻薬みたいなもんだから初めて食ったときの評価はまったくアテにならんのだよ。
- 503 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/10(木) 20:51:46.96 ID:aPnUte3z
- はじめて食べた天一は衝撃だった。
二郎は行ったことないが、そんなうまい?
誰か分かりやすく例えてください。
- 504 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/10(木) 23:34:26.33 ID:TcRKbmNJ
- >>503
二郎は「うまい」とかそういう次元を超えてる
ただし、ダメな人には全くダメなので要注意
そういう意味では天一も「次元を超えてる」し
ダメな人には全くダメなのも同じだけど、その中でも
天一と二郎を比べようとしてもやはり次元が違う
ただ、天一はあの量でも満腹感はある
(社長の方針で、完飲できるだろう量にしてるらしい。
二郎のスープを完飲する人ってあまりいないよね?)
- 505 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/11(金) 00:09:07.71 ID:ccCLUNL9
- わかりにくいよ…
- 506 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/11(金) 00:25:56.98 ID:4UY5SY+d
- 二郎は食べ物じゃない豚の餌。
- 507 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/11(金) 00:29:14.42 ID:OxlLtL2A
- 二郎気分の時に天一とかインスタントラーメンにしか思えんよ
- 508 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/11(金) 01:13:57.59 ID:aljsp81I
- >ただ、天一はあの量でも満腹感はある
無いよ。高くて量が異様に少ない。ぼったくり
- 509 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/11(金) 08:15:59.25 ID:RHkPk7Sw
- ブヒブヒうるさい
- 510 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/12(土) 00:36:38.18 ID:GRuha+av
- 人間と豚の合いの子が通うのが二郎
- 511 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/12(土) 00:39:58.27 ID:9VaaCbdC
- そして、ザーメン大好きっこが通うのが天一
- 512 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/12(土) 10:28:00.07 ID:iR9yiN6g
- 「ラーメン二郎はラーメンではなくラーメン二郎という食べ物である」とか言ってる人がいるけどラーメン二郎はラーメンですからね
http://rocketnews24.com/2011/11/11/151683/
- 513 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/12(土) 13:14:54.41 ID:jEI94gy8
- しかし関西ラーメン本最新版は露骨すぎて驚いたわ
関西二郎特集が組まれていて
1店舗目はマッチョ 2店舗目は神起 3店舗目はこれでもか!!
4店舗目ウサギ 5店舗目いの一番 6店舗目池田
7店舗目おもろ 8店舗目にぼじろう 9店舗目豚人
10店舗目はわっしょい
などが掲載されていた 10店舗目にチェリー系まで入ってるのにのスたはスルー
少し露骨すぎて哀れに思えた
- 514 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/12(土) 13:42:37.18 ID:NAxs+sSX
- 天下一品とか二郎とか普通に食える奴って
ほんとにうまいものを食べたことがないんだろうな。
一食に数千円数万円かけたことないんだろうな。
- 515 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/12(土) 14:48:25.83 ID:GRuha+av
- 貧乏豚
- 516 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/12(土) 17:21:49.07 ID:IbwGv0Vb
- >>514
お前は毎食数千数万かけてんのか?
あるいは、毎日まずいまずいと言いながら飯食ってるのか?
- 517 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/12(土) 20:04:43.88 ID:6tQBhW+S
- ハッハッハ。
ジロリアンの人たちは経済の論理や単純な美味の論理で二郎のラーメンを食べてる訳じゃない。
ラーメン…いや、食事というものの新たな価値を模索してるんだ。
キミたちも二郎店内で飛び交う「マシマシ…」なる言葉は知ってるだろ?
ああいう神懸かり的なオーダーマネジメントのシステムを構築したのもその一例なんだ。
これからの食事という行為はジロリアンの人たちの価値観よるんだ。
- 518 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/12(土) 23:06:59.98 ID:NAxs+sSX
- >>516
なぜそうなるwww
- 519 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/13(日) 03:37:43.81 ID:PRWBDiB+
- >>518
ほんとうにうまいもの以外は不味くて食えないんだろ?
- 520 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/13(日) 06:17:25.03 ID:OAMk3na+
- >>517
ちょっとよく聞き取れない
- 521 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/13(日) 06:41:05.19 ID:PUfM2ydr
- >>519
ほんとにうまいものを食べてれば舌が肥えるから
まずいものが食えなくなるという意味だろ。
普通のものは普通に食える。
ここまで説明しないとわからんとは味覚以外にも障害がww
- 522 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/13(日) 06:55:11.35 ID:PRWBDiB+
- >>521
そんなこと分かって書いてるんだよ。
普通のものは普通に食えるんだったら、天一や二郎が普通に食えてもおかしくないだろ?
単に好みの問題だろ?
言っとくけど二郎は食ったことないし、天一も別に旨いとは思わんよ
- 523 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/13(日) 09:54:15.39 ID:GMqJfUY6
- >>522
だから天一や二郎は普通じゃない糞だってこいつは言いたいんだろお前頭悪いな
- 524 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/13(日) 12:50:23.90 ID:mC+d9OjY
- 普通以上の味覚の持ち主「味には善し悪しがある。天一二郎はゴミ。」
貧乏舌、味覚障害「味に善し悪しはない。好みの問題だろ?(ドヤ顔)」
豚「二郎うまいぶひぃいいいいいいいいいいいいいいいいいい(鼻息)」
- 525 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/13(日) 12:50:28.64 ID:PRWBDiB+
- >>523
だからそれは単に好みの問題で、舌が肥えてるとか関係ないわ。
- 526 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/13(日) 12:52:31.17 ID:OSCUnumg
- で、普通以上の味覚の持ち主はどこのラーメン屋行くの
逃げないでね
- 527 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/13(日) 13:04:07.11 ID:E/IRNGfI
- 化学調味料化学調味料っていうけど、店で野菜や動物からグルタミン酸やイノシン酸を抽出するか
抽出済みのものと使うかの違いだけだよ
- 528 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/13(日) 13:51:32.69 ID:2+Pm4Uos
- 貧乏な豚が騒ぐスレ
- 529 :774:2011/11/13(日) 14:17:53.02 ID:xz/muyN/
- 天下一品680円。二郎マシマシ700円。二郎圧勝(笑)
- 530 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/13(日) 15:16:12.80 ID:mC+d9OjY
- >>526
逃げないでね、と言えばまともに相手してもらえると思ったの?
これだから新参は。ググれカス
- 531 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/13(日) 16:18:40.04 ID:YtZ2wDI0
- 天下一品好きだが二郎食ったことない
つか比べるほどメジャーなのかよ
- 532 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/13(日) 17:25:00.25 ID:iCtJfFCI
- 日本の首都東京生まれ東京育ちではない田舎者は黙ってて下さい・・・
- 533 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/13(日) 22:10:02.09 ID:lgELo32D
- 実はジロリアンの人たちって都会的なセンスに溢れる人が多いんだよね。
洋服のセンス然り、会話のセンス然り、食事のセンス然り…
そういうところが女性の気を引いて止まないんだけど、彼らの多くが東京出身であるという事実。
やっぱり生まれって侮れないんだな。
例外なく彼らの立ち振る舞いは貴族的で行列に並ぶ姿は気品すら漂うよ。
ジロリアンの人たちの育ちのよさは現代においては奇跡といっていいね。
- 534 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/13(日) 22:24:51.83 ID:iPi5Uxsv
- これはコピペにはならない
- 535 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/14(月) 00:18:26.33 ID:py+RTdJ7
- 目くそ鼻くそ
- 536 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/14(月) 03:11:35.82 ID:DPp9JgSN
- 次郎の知名度って低いよな
この間クラスの女子に「ラーメン次郎って知ってる?」って聞いたら
「は?誰おまえ?」って言われたよ
一般的にはその程度の知名度
- 537 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/14(月) 08:05:13.02 ID:yLDthtXV
- >>536
“次郎”なんて聞いたらそりゃ誰も知らないな(笑)。
- 538 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/14(月) 12:31:37.69 ID:SYfPrKXT
- いや、突っ込みどころが…
- 539 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/14(月) 13:15:15.94 ID:aSduxQBi
- 俺は評価する
- 540 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/14(月) 13:17:21.94 ID:8svELE65
- >>537
- 541 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/14(月) 22:31:01.71 ID:26zgXkQP
- >>536
お前の知名度がねえんだよ!
って言えばいいかな?
- 542 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/14(月) 23:49:07.99 ID:74VKHdSP
- ラーメン二郎 行列 で検索
汚らしい豚ばっか
- 543 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/14(月) 23:51:16.05 ID:iymaVUEs
- 天一は行列できないからねw
- 544 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/15(火) 00:14:20.71 ID:E8ktpyCs
- あの店舗レベルで行列できたらすごいよw
まぁ豚の餌には豚が集まるもんだよ
- 545 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/15(火) 00:14:53.50 ID:C4I5Evxa
- >>542
よほどジロリアンの人たちが羨ましいんだね。 フフ。
- 546 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/15(火) 00:22:30.26 ID:Q/ZhI9Pt
- 天一ってラーメンのレベルが高い関東では空いてるね
- 547 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/15(火) 04:43:49.98 ID:EtPVqSqn
- >>542
こういうこと書く奴って、天一に肩入れしてるのか?
- 548 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/15(火) 09:47:22.27 ID:9sTcqYJm
- >>546
いや、歌舞伎町店とか普通に地雷だろ
池袋店は及第点だけど
- 549 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/15(火) 17:21:08.02 ID:0kYU1K+e
- 言わなくても分かってると思うけど、
天一と二郎を比べるなんざナンセンスにもほどがある。
共通点がなさ過ぎて意味がわからんレベル。
- 550 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/16(水) 01:05:15.45 ID:S/PUus2W
- 天一なんて工場でスープ作ってるのだからどこの店で食べても同じだろって思ってたけど
歌舞伎町店は明らかに味が落ちるのは何故
- 551 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/16(水) 01:51:44.86 ID:qikPexvq
- 味はともかく、二郎ファン共のぬかす「ノロノロ食って店のロットを崩すのはギルティ」ってのが心底我慢ならん。
何で客がいちいちそんな事気にして急かされなきゃならんのじゃボケ!
家畜根性にも程がある。
- 552 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/16(水) 12:32:07.73 ID:v0cQgouv
- >>550
・コストダウンの為にスープを薄めている
・コストダウンの為に質の低い調理人を使っているため湯切りが甘い
このあたりだろ
そして、二郎の歌舞伎町店も地雷な件について
いや、新宿小滝橋店も最悪だけど
>>551
そういうのが嫌ならば荻窪店か府中店にでも行けばいい
- 553 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/16(水) 12:52:09.95 ID:rgV+FdNZ
- >>551
まともな二郎は、客を急がせるようなことはしない
というか立ち食いじゃあるまいし常識だろ
- 554 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/16(水) 13:03:42.67 ID:qikPexvq
- いや「店が言う」んじゃなくて、「(キチガイ)二郎ファンが言う」って書いてるやん。
だからそんな考えは「家畜根性だ」と言ってる。
- 555 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/16(水) 13:04:00.96 ID:v0cQgouv
- >>553
店が急がせることはない
ただ、太麺をまとめて茹でるのでロットが乱れると不当に長時間茹でた麺を食べるハメになる人が出てしまう
だから後ろで待ってる客が先客を急がせる
- 556 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/16(水) 13:26:06.83 ID:W6slS1WJ
- キチガイジロリアンに、ロット乱すなとか思われるのが気になるのかよw
ただの強迫神経症じゃねえかw
そんなもの気にせず食うんだよ
- 557 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/16(水) 13:29:44.22 ID:ikex3jNL
- それぞれ全然違うものだけどVSになるんかね?
- 558 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/16(水) 13:34:48.03 ID:OFHaaBnr
- >>557
大阪人・朝鮮民族は、日本・東京に対抗するのが好きみたいだよ
きのうのサッカー見た?
- 559 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/16(水) 18:32:48.96 ID:dH0ySQb6
- age
- 560 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/16(水) 18:58:18.78 ID:/CjzVyqA
- ラーメンとしてどっちがつーことでは圧倒的に天下一品
ただ坂上二郎が天下統一をなし得なかったのはやはりママレモンの匂いが影響していると思う
寿司に例えれば昔の蒸気機関車にまで遡る話だよね
二郎のラーメンは正直言ってサントリーの山崎蒸留所の影響が大きい
あの山盛りの野菜に対してはヒッチコックも笑ってたし
昨日隣の村重さんが散髪してたよ
- 561 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/16(水) 19:02:39.69 ID:84AArMHx
- バイトが可愛い女性客にザーメンを入れて出したと大々的に各ニュースサイトに出た件
否定も謝罪もしない天下一品は圧倒的だよな
しかも2chのスレの削除依頼は組織的に行ってあっというまに無くなった(キャッシュに残っているけど)
二郎じゃありえない
- 562 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/16(水) 20:02:06.80 ID:4VBgiNXS
- 食ザーとか興奮するわ
- 563 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/16(水) 22:45:52.14 ID:ChzCCpL5
- 見た目が汚い点で二郎の負け
- 564 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/17(木) 08:38:10.71 ID:v3aAiG3w
- このスレは天下一品ファンと関係者のレスがほとんどみたいだね。
そもそもVSとかで対抗する意味が不明。朝鮮人なの?
うちの近くに両方あるけど、汚さはたいして差が無い。
調理中の厨房が見えなくて何されてもわからないラーメンのほうが汚いだろうね。
- 565 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/17(木) 14:39:09.00 ID:YhPmktfV
- 対抗する意味が不明だからって朝鮮人って言う意味がわからない。朝鮮人なの?
- 566 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/17(木) 19:56:17.59 ID:lY/0fafA
- >>562
つまり天一を興奮しながら?
- 567 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/17(木) 20:35:43.63 ID:b0/rJ/cP
- 天一ザーメンマシマシで
- 568 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/18(金) 19:24:05.93 ID:2T2SW09V
- _| ̄|○、;'.・ オェェェェェ
- 569 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 13:06:43.82 ID:aJ2RpwL4
- 二郎なんて、脂マシマシじゃん。スープだって飲み干せないくらいカラメマシマシだし、化学調味料までマシマシ。そのくせ、ライスも餃子もビールもない
- 570 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 18:24:05.97 ID:d/evauoE
- ライスも餃子もビールも不要
二郎という宇宙、それが全て、否定は一切認めない
鼓動であるロットを乱すグズは二郎を語る資格などない
- 571 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 18:47:34.57 ID:ThFVodIO
- どちらもコテコテでファン層もディープだが、テイストから流儀まで何もかもが違う
個人的には二郎のコール・オプションよりも天一の世界観の広がるテーブルオプションの方が好みだ
天一は己のペースで喰えるし、FC店舗による味のばらつきを嫌うならば持ち帰りセットを購入して
自宅で調理するという選択肢もある
- 572 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 20:08:11.13 ID:Zvrnycnu
- 無鉄砲を知ってから天一が物足りなくなった
- 573 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 23:25:18.06 ID:rOkV0mmz
- 二郎豚が出始めてからラーメン業界が臭くなった
- 574 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 23:30:40.49 ID:6QXaJtgB
- 二郎って替え玉できるの?
というか写真を見た感じでは、2杯いけそうかな
今度、東京に行くのだがどこの店がいいのかな
- 575 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 23:33:11.48 ID:7CzNOeNh
- 天一が出始めてから天一周辺がザーメン臭くなった
- 576 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 23:35:15.07 ID:dNB63kxT
- まったく、馬鹿にはーから説明しないと
ロット乱しの替え玉など不要、むしろ犯罪
目の前の二郎、それが唯一の正義だ
そんな当たり前の素人は来なくて良い、ロットが乱れるだけ
- 577 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 18:30:43.41 ID:ZVaoHLxR
- ウーン、、
ここって脱税パラダイスだよね。
伝票は通番無しのただの紙の切れ端&レシート無しが基本の飲食店なんて初めて見たわ。
レシート出せよ!って言ったら渋々レジ打ってたw
脱税スレにも書いといたから改善ヨロ。
- 578 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 22:11:43.66 ID:hPKfN+8C
- 二郎は痛んだ野菜とクズみたいな調味料と油の産廃
- 579 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 22:13:07.74 ID:ICkQCklr
- 傷んだ
- 580 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 15:45:18.44 ID:6fzKxvLB
- age
- 581 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 19:25:48.74 ID:CxpyGrxj
- sage
- 582 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 23:00:06.33 ID:y4l0e54o
- 二郎に賭けた青春悔いなし!
- 583 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 23:51:32.51 ID:8M1hwmEy
- そのうち健康診断に出るだけだ
- 584 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 21:50:37.40 ID:2gttTody
- 仙台の天一の前
http://www.youtube.com/watch?v=J2yHdBSFBl4&sns=em
なんか可愛い( ・∇・)
- 585 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/25(金) 01:17:13.00 ID:h8Bem0Zj
- >>580
- 586 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 15:25:23.09 ID:o75NzZ7l
- あげ
- 587 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 19:13:15.47 ID:Ogp91mo5
- ラーメン二郎初めて並んで行ってきた
あんなの食ってるバカ味覚か頭狂ってる
誰かが豚の餌って言ってたがまさに、だ
- 588 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 19:13:23.58 ID:T2VS3Kzq
- 二郎は他のインスパイアでも代用が効くけど、天一は唯一無二だな。
- 589 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 20:33:15.34 ID:Ki43U8xf
- >>588
天一は特徴無い普通のラーメンだからね。
- 590 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 21:54:44.68 ID:T2VS3Kzq
- 否
こってりは至高
- 591 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 22:44:46.45 ID:Mf9dEdjn
- 天一は空いてるから、時間無い時に行く
二郎は混んでるから、時間ある時に行く
- 592 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 23:12:23.92 ID:ttMDbRrT
- 天一は福しん的な感じだろ
気楽さが良い
- 593 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/29(火) 23:58:03.56 ID:w3JJmJ+l
- 福しん>天一だな
二郎はジャンルが違う
- 594 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 00:01:36.41 ID:p88EHlim
- 天下一品 VS ラーメン二郎 は福しんの勝ち
- 595 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 00:49:58.88 ID:+J8kMeuw
- 天一は食べ物じゃなくて飲み物だろ
ジャンルが違う
- 596 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 03:08:26.29 ID:cbSaDdWI
- >>587
そもそも、どこの二郎へ行ってきたんですか?
- 597 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 05:33:23.08 ID:k7LeAZpx
- >>594
確かに。どろどろしててカレーみたいだからな。
ぶーでー乙。
- 598 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 22:30:25.12 ID:MP3QcHU4
- 人生を愉しむなら天一だな、と思う。
しかも滋賀・大津の唐崎店だ。
天一ファンの間で常に最強店の呼び声が高い。
たしかにいろんな面でレベルが高いが──、
俺がこの店が好きな理由は、近くに雄琴のソープ街がある事だ。
色の道を楽しんだ後に食の楽しみ。これを人生の道楽と言わずして何を道楽というべきや、と。
- 599 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/05(月) 00:43:01.76 ID:IDRtYbdg
- 二郎はゴミ以下
114 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)