■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
☆名古屋ラーメン福☆ 四杯目
- 1 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/20(土) 08:54:54 ID:bnWAhCKJ
- 火曜は定休日だよ!
公式ページができました!
http://ra-menfuku.com/
島田橋 (天白区元八事2-104)
内田橋 (南区内田橋2-30-1)
笠寺 (南区前浜通3-35)
篠原橋通 (中川区篠原橋通3-2)
太平通 (中川区太平通7-11-2)
小幡 (守山区大谷町14-5)
土古 (港区川西通3-9)
十一屋 (港区十一屋3-25-7)
師勝 (北名古屋市鹿田合田235)
メニューは
>>2
前スレ
☆名古屋ラーメン福☆ 三杯目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1275964534/
前々スレ
☆名古屋ラーメン福☆二杯目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1254940028/
前々々スレ
☆名古屋ラーメン福☆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1209151312/
- 2 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/20(土) 08:56:04 ID:bnWAhCKJ
- メニュー
ラーメン・・・・・・・・・550
大盛ラーメン・・・・・650
特製ラーメン・・・・・750
特製大盛ラーメン・800
ライス小・・・・・・・・100
大・・・・・・・・150
ギョーザ・(箱30)350
玉子・・・・・・・・ 50
ビール・・・・・・・・・500
お酒・・・・・・・・・400
ウーロン茶・・・・・・・150
コーラ・・・・・・・・・・100
チャーシュー盛付・・・500
スタミナ辛子・・・・・350
- 3 :5:2010/11/20(土) 10:30:13 ID:MU3AZ2OG
- ありがとん
- 4 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/20(土) 11:51:59 ID:bvZNJoEF
- @2008/04/26
1年5ヶ月
A2009/10/08
8ヶ月
B2010/06/08
5ヶ月
C2010/11/20
- 5 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/20(土) 12:01:25 ID:j8od33UC
- 福スレ用語解説
特性・・・特性
色黒・・・ブライアント
- 6 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/20(土) 23:47:06 ID:zYHkg+JU
- >>1 特性並肉乙
- 7 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/21(日) 00:57:50 ID:ML7d9WUF
- 福スレ用語解説その2
特性並肉・・・特性の料金で、並肉を増量すること。できる店とできない店がある。
天地返し・・・ラーメンともやしを反転させること。公式サイトにも説明あり。
野菜多め・・・もやしとねぎを大盛りにしてくれるサービス。ねぎ多め、もやし多めだけも可能。
麺固め・・・オーダー可能だが、中太麺のため芯が残って粉っぽくなる可能性もあり。
- 8 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/21(日) 01:27:23 ID:jOeqcOAD
- 福スレ用語解説その3
守山・・・小幡のこと。駐車場の難易度高すぎ
師勝・・・福ではない
餃子・・・焼く前のものも買えるよ
塩分・・・濃ければ濃いほどよいものとされる
○○マシ・・・そんな言葉はない
- 9 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/21(日) 08:43:19 ID:iT6GP9Lw
- おまいら、何回、「特製」だといったらわかるんだ
- 10 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/21(日) 13:35:52 ID:fBmM6VOa
- ノーマルと特製の違いを簡潔に纏めてください
- 11 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/21(日) 15:11:00 ID:QiKehOG7
- 一気にスレ進んでると思ったらw
・右手でスタミナ辛しをすくって、左手に空のレンゲを持つ。
・レンゲに狙いを定め、腕のスナップを効かせてスタミナ辛しのスプーンを振り下ろす。
・レンゲにスタミナ辛しが見事に着地する。
これがエレガントなスタミナ辛しの入れ方だ。これには続きがあってだな。
・スタミナ辛しの入ったレンゲを少しずつスープに沈めながら箸で綺麗に溶く。
・綺麗に溶けたらスープに混ぜる。
と、エレガントにスタミナ辛しを溶かし込むことが出来るんだわ。
- 12 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/21(日) 17:22:11 ID:LFjO0Xir
- >>10
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3%E7%A6%8F
- 13 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/21(日) 17:57:08 ID:MGyviRIP
- 師勝店に6年ぶりくらいに行ってきた。やっぱり他の店舗よりスープが薄いと感じた。
味が薄いでは無く明らかにスープが薄い。
お湯入れした後かも知れんけど、満足できなかった。
6年前と変わらずちょっと年齢を重ねたお兄ちゃんが一生懸命に作ってくれたが、
師勝店しか知らなかったあの頃と違って悲しくなった。頑張れFC1号店。
- 14 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/21(日) 20:42:26 ID:DJQ7+9IJ
- 師勝でおれのあとすぐお湯変えあったけど薄かった。そういうつもりなのかな?だからか、見てると濃い目オーダーの人多いかも。
あと、固めオーダーも思ったより普通に上がるので、必須かも。
- 15 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/21(日) 20:51:55 ID:YjpDKMTv
- 明日気合い入れて十一屋で特製並肉頼んでみるかな(V)o¥o(V)
- 16 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 00:04:39 ID:w2TpvpZs
- 特製ってチャーシューが変更になるだけであれば
並肉化すると普通のラーメンに比べて何が違うのかわかんない(´Д`;)
肉大盛りになるの?
- 17 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 01:00:27 ID:eJmRMHuV
- 閉店間際とか普通のラーメンなのに「これでもか」と肉が入ってることがあるよな
- 18 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 07:00:50 ID:JshMXoPu
- >>16
そうです
チャーシュー盛り合わせは並肉にするとどうなるか見てみたい
- 19 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 11:10:36 ID:9k6TYTcV
- ※解説
ふつうのラーメンに入っている肉と特製(チャーシュー麺)に入っている肉は違ってます。
普通の=並肉。うすい
チャーシュー麺の=名称未定。ちょっと厚い
特製並肉ってのは、つまり、もうわかりますよね?
- 20 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 11:28:07 ID:r6U5eH1Y
- 特性肉でいいんじゃね?
- 21 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 15:19:30 ID:Oa/zc1Q4
- いっそ特肉で。
- 22 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 17:23:52 ID:QYVNQJkI
- 特製並肉がたびたび話題になる前提として、特製を頼んだ際のチャーシューが
並肉に比べてさほど美味しくないと思っている客が少なからずいるということ
です。逆に並肉のほうが美味しいと思っている客もかなりいると思います。
折角200円余分に払って特製を食べるのなら並肉で量を多くしてもらった
ほうが満足度が高いので特製並肉を注文することになります。
特製チャーシューは味がしみ込んでいないせいだと思うのだがどうだろうか。
- 23 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 17:40:23 ID:E5OFcj3t
- わけ解んない長文書きやがって!
チャー盛り10回食べて出直して来い!
- 24 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 17:46:53 ID:9k6TYTcV
- 並肉のほうが美味しいと思う人
ノシ
- 25 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 18:09:41 ID:lTSiEf4c
- ノシ
アラフォーの俺には、チャーシューは味が濃いっす。
- 26 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 18:36:41 ID:qrGmBRFz
- っつーか、メニューに明示されてないのに野菜とか肉の増減指定できるってとこが福クオリティだよな(いい意味で)。
裏メニュー的な扱いなんだろうが全然裏じゃねえところもw
オフィシャルサイトに写真が載ってて「※掲載写真は野菜多めの写真です。」とかw
- 27 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 18:39:27 ID:r6U5eH1Y
- >>26
肉の増減は指定できないぞw
- 28 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 19:54:13 ID:JdsThFbN
- >>26
野菜に関しては確かに。
二郎インスパイア系とかはちゃんと明記されてるもんな。
- 29 :14:2010/11/22(月) 21:36:36 ID:eeE1f/ju
- >>14
お湯替えとお湯入れは違うよ。
お湯替えは麺を茹でるお湯が濁ってきたから替えますよって事。
お湯入れはスープが少なくなってきたからお湯入れてスープの量を増やすよって事。
だからお湯替えの後のスープが薄いって事は無いよ。
師勝はスープのこってり感が薄いんだよ。
- 30 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 23:40:39 ID:w2TpvpZs
- もやしネギ多め、ネギ多め、野菜多めとあるが
いちいちネギをコールしたほうがなんとなく多い気がするw
まあそんなことはどうでもいいが、もやし食いたい
- 31 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 00:04:46 ID:0ycrMdYJ
- 火曜が祝祭日でも普通に定休だっけ?
- 32 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 04:28:09 ID:sGqyaI8/
- 本日定休日です
- 33 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 08:31:13 ID:AXf62m18
- >>30
肉の量も入れる人のサジ加減だからな
前にモヤシひっくり返したら麺と同量くらいの肉が入ってたわ
特性を食う意味はあれから感じなくなった
- 34 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 09:52:47 ID:1OoLZn33
- スレチになっちゃうかもだけど
「福らー」とて人の子 火曜日に「あ、ラーメン喰いてえ」ってなった時
どうしてます? 何人か揃うとラーメン喰うかって、なりがちだし
自分の場合は尾張旭の天下一品に行くかな ほかの人どう?
- 35 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 10:22:28 ID:MUHahOIq
- >>34
近所の八龍で味噌チャーシューとみみとビンビール。
または駅前の麺屋原宿で白かな。
- 36 :5:2010/11/23(火) 10:23:56 ID:9ALUuANT
- 十一屋専門の私は、山岡家へ
でも、ボリュームの違いに泣きます
- 37 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 10:29:59 ID:MUHahOIq
- >>36
あの辺だったら横綱はどうなん?
- 38 :5:2010/11/23(火) 11:01:30 ID:9ALUuANT
- 横綱は、できた時はよく行ったけど
今は、山の方がええよん
- 39 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 11:07:49 ID:Ad/tykJc
- 本日祝日、今日は八龍も休み。
万楽に行く、安いから。
- 40 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 11:31:58 ID:cRSrz2vR
- 京都のラーメン藤の味ってやはり福に近いのかな?
http://www.ramen-fuji.jp/honten.html
- 41 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 13:25:43 ID:B02DR+2r
- 我慢するでござるの巻
- 42 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 17:15:07 ID:MUHahOIq
- >>40
1、京都のラーメン藤の味を正統に受け継いだのがラーメン藤。
2、そこに某藤一番が893パワー全開でラーメン藤に対して嫌がらせをしてきた。
3、ラーメン藤は正統に味を引き継いでいるにも関わらず、訴訟を嫌って店名を改名した。
4、今に至る。
従って、ラーメン福の味こそラーメン藤に近いと言って過言ではない。
藤一番はインチキ。
- 43 :11:2010/11/23(火) 20:52:59 ID:ZaAysppA
- >>34
俺は岐阜の天外か桜ラーメンに行く。
または一宮の第一旭。
>>34
勉強になりました。
- 44 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 21:56:46 ID:ht5osE8K
- >>27
指摘ありがと。その前まで肉の話で盛り上がっていたから斜め読みしてて勘違いしてしまった。
そんな俺は常にノーマル派w
>>34
今日行きかけたわwww
俺は次回の福がもっと美味しくいただけるよう、ガマンするw
- 45 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/24(水) 20:09:10 ID:l7xF9iUI
- ◇ ミ ◇
◇◇ / ̄| ◇◇
◇◇ \ |__| ◇◇
彡 O(,,゚Д゚) /
( P `O
/彡#_|ミ\
</」_|凵_ゝ
【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
- 46 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/24(水) 22:23:18 ID:GdAO0gUR
- チャーシュー盛りと飯のコンビネーションはイケる
- 47 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/24(水) 22:43:00 ID:z7fzYkln
- >46
俺もそれ一度やってみたい! それに餃子付けて。ラーメン頼まずにそんなオーダーでも
通してくれるかな?
- 48 :14:2010/11/24(水) 23:45:59 ID:sS89KsLR
- ラーメンと比較するとチャー盛りは割高だよね。
チャー盛りもやし多めって出来るのかな?
- 49 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/25(木) 00:25:13 ID:+weIz3+4
- >>46,47
ギョーザライスだけというものありか
福に行ってラーメンを頼まない手はないが
福に歩いて行ける距離のところに住んでいる人の特権だろうね
近くに住んでいる人の意見も聞きたいね
- 50 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/25(木) 08:27:23 ID:3vMKe1u6
- >>48 チャーシュー盛り付けも もやし & ネギ多めできますよん タレ多めも忘れずに
友達ならあたりまえ〜♪
- 51 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/25(木) 08:53:14 ID:X06Vf4j/
- 昨日半年ぶりくらいに小幡で野菜多め食ったけど途中で後悔したわ
小幡ってあんなに盛り良かったっけ?
圧縮してんじゃねーのってくらい食っても食ってもモヤシが無くならなかったわw
- 52 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/25(木) 09:03:13 ID:VGUL/27t
- 伝説のもやし店ですから!!
- 53 :22:2010/11/25(木) 10:15:16 ID:NWBgBNh+
- ねぎ多めと言ったつもりが、野菜多めと言ったときには店を出る時に謝っている
なので、ラーメンとだけ言うことにしている
- 54 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/25(木) 10:54:11 ID:nvP2pXU4
- 【話題】女性はラーメン屋さんの「黒Tシャツ&頭のタオル」「湯切り姿」にグッとくる?
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290566884/
このスレで「黒いTシャツは汚れが目立ちにくい」とあるけどほんとそのとおり。
福は意外と清潔感あるよね
- 55 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/25(木) 21:41:41 ID:+weIz3+4
- 小幡で「もやし多めとライス」を注文する人がいると
普通に凄いナと思う
午後から仕事ができなくなるんじゃないか
- 56 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/25(木) 23:05:45 ID:X06Vf4j/
- 昨日頼んだ小幡の野菜多めライス
http://imepita.jp/20101125/830140
- 57 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/26(金) 12:44:41 ID:NKdV+g3K
- ねぎ多めみたいだな〜
いいぞ旨そうだ
- 58 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/26(金) 19:56:56 ID:SqYhujk3
- >>56
店に入って右側に座ったね
おばちゃんの近くだ
- 59 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/27(土) 01:06:11 ID:sYk/1vtG
- チャー盛りのいろいろ大目、来週にはチャレンジしてみたい
- 60 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/27(土) 02:06:26 ID:UCPS0+X1
- >>58
何でわかるんだ?
- 61 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/27(土) 17:39:34 ID:QOFt/Wm8
- 29日は福の日だから、ラーメン100円引きって聞いたよ
(  ̄∀(・。・;)ヒソヒソ
- 62 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/27(土) 19:02:27 ID:oh5dSxI1
- 一等兵〜
騙されるなー
- 63 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/27(土) 21:52:36 ID:icool5hb
- 福ラーのみんな一回チャー盛り持ち帰りしてみて!
出来るまで店内で他人がラーメン食べてるの見てると発狂しそうになるけど自宅で福を味わうのもいいもんだよ。
- 64 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/27(土) 22:54:23 ID:ZiiPYLAq
- 今日の篠原橋、最初はスープがやけに白っぽく見えて「げ、薄い日かな・・・」と思ったが
どうしてどうして食ってみたら超旨かったお! 数十回食って来てるけど、未だに
食う寸前の「今日の出来は!?」のドキが胸胸感がたまらん〜!
- 65 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/28(日) 15:39:23 ID:AHxD2jc8
- 12月1日からラーメン回数券の仕様が変更になります。
今までは回数券はラーメン(550円)しか頼めませんでしたが
差額を払えば、大盛(+100円)、特製(+200円)、特製大盛(+250円)にも使えるようになります。
(例:特製を注文し会計時に回数券+特製の差額200円を支払う)
回数券のご購入は店員までお申し付けください。
- 66 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/28(日) 15:42:20 ID:GvrRThKk
- >>65
特製並肉にもOKですか?
- 67 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/28(日) 16:58:04 ID:Kh61cXGU
- 大盛の麺は普通の何倍ですか?2倍?
- 68 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/28(日) 20:26:44 ID:Dc/pYrri
- 進化してるな
そのスピードは遅いけど・・・・これがまたいい
- 69 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/28(日) 21:37:31 ID:lMsKcU6l
- 小幡店などいくつかの店に2階があるけど誰かが住んでるの?
ずーっと気になっているんだけど
- 70 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/29(月) 00:59:42 ID:5wyW3CMh
- >>69
もやしを密造してる
絶対内緒だぞ!
- 71 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/29(月) 11:10:22 ID:2Ill4CJ4
- おれも、カイワレ密造してるんだがww
- 72 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/29(月) 19:23:49 ID:0cwY8X4l
- 俺は自前で七味調合するために芥子栽培してるぜ
- 73 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/29(月) 21:17:39 ID:9DII47lR
- 俺はフランチャイズで福を経営してるぜ
- 74 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/30(火) 02:34:14 ID:tYfE2tj4
- 本日定休日です
- 75 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/30(火) 20:53:16 ID:sHjgzArN
- 11:30〜13:30の間しか行ったことがないけど、13:30過ぎるとゆっくり食べる
ことができますか。
福でゆっくりしたいけど、次から次へとお客が来るので食べたらすぐ勘定
しなければという脅迫観念にとらわれる。
ゆっくり食べたいんじゃ。
- 76 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/30(火) 21:05:59 ID:wlLkrQUu
- 14時ゴロ行くとお湯替えでjyっかん待たされる
- 77 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 04:48:26 ID:wBeLWa9o
- 15時頃行くと兄ちゃんが餃子仕込んでるところが見れるぞ
時間が不規則なおれには、ありがたい店だ
- 78 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 06:59:41 ID:l2cVfgsT
- >>76,77
どうも、どうも
店員さんの作業を横目で見ながら
中スポ読んで、ゆっくり食べて、また中日読んで
30分くらい滞在可能?
ゆっくり食べたいんじゃ。
- 79 :5:2010/12/01(水) 08:36:39 ID:1NEkMB6K
- 暇な時間は、ゆっくりしても文句は言われんじゃろ(;´Д`)y─┛~~
- 80 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 08:45:44 ID:VQvIqH1k
- え?餃子って店でそれぞれ作ってるの?
てっきり冷凍モンを仕入れてるのかと・・・
- 81 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 18:17:36 ID:+ZpWEjR9
- 今日初めて内田橋行ったけど旨かった! ホームグランドは篠原橋だけど、
今日の内田橋の出来がいつも維持されてるなら確実に内田橋>篠原橋だなあ。
ただ、駐車場少なすぎ。会社の車なんで路駐はダメで、かといって周辺に
コインパーキングも無いし、その点が痛いな。
- 82 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 18:24:39 ID:7twynNIu
- >>81
内田橋は名鉄で行くのが便利よ。
- 83 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 19:00:41 ID:+ZpWEjR9
- >82
車での移動がメインなんだお。
今日近くで仕事があってね。内田橋と笠寺とどっち行こうか迷って内田橋にしてみた。
次は笠寺に行くのが楽しみ!
- 84 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 19:02:30 ID:l2cVfgsT
- 内田橋は今でも週刊誌が置いてありますか
週刊誌のある店はほとんどないよね
- 85 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 19:16:41 ID:CCnPZ22C
- ラーメンなんかをのんびり食ってんじゃねえよ。特に福みたいなラーメンはサクっと食って出てけ。路駐で捕まるほど時間かける気が知れん。ちんたら食ってドカチンにボコられろ。
- 86 :14:2010/12/01(水) 20:00:58 ID:TOshBgiC
- >>84
中日新聞と中日スポーツだけだよ。
新聞読んでる間がないくらいラーメンが早く出てくるから、別に不自由ないと思う。
- 87 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 20:01:44 ID:+ZpWEjR9
- >84
週刊誌の有無はわからんかったなー。けど昼だとあっても読みながら食ってたら
相当痛い視線食らうだろうね。
夜の部の早いうちなら全然OKなんじゃね? たまにビールとチャーシュー盛りで
まったりしてる一人客を見かけるし。
- 88 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 21:35:26 ID:JHMTVJgM
- 汁まみれになっていない中スポを読むのが密かな楽しみ
- 89 :14:2010/12/01(水) 22:37:13 ID:TOshBgiC
- ラーメンを美味しく食べるのに夢中で新聞読みながらなんて考えれん。
- 90 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 22:50:25 ID:/mPi3wDp
- ケータイで福スレ見ながら食べてました
- 91 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 22:54:53 ID:XOXP4Wyi
- 確かに胡椒少々掛けて天地返ししてスープ飲んで少し足りなければスタ唐&タレ足して食べるだけ
- 92 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 23:19:48 ID:+ZpWEjR9
- スタ唐をあまり気にしたこと無かったんだけど、内田橋のスタ唐の色と
篠原橋の色が違っていて少し驚いた。内田橋はオレンジ色って感じ、
篠原橋はもう少し黒みがかった感じ。
だけど味は一緒だったw
- 93 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/02(木) 01:06:33 ID:5YoFEf/w
- 笠寺も場所によっては駐車難易度が高いよね
駐車するのはともかく出るのが怖いというかw
- 94 :14:2010/12/02(木) 01:24:39 ID:B5NbnJxT
- >>93
路上にも何台か停めてるから、バックで入れないと出るとき大変だよね。
- 95 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/02(木) 07:51:33 ID:W4sPXUyv
- 福のラーメンどんぶりがほしいんですが頼めばゆずって貰えますか?
- 96 :22:2010/12/02(木) 09:53:41 ID:1Xvjae0d
- グッズ販売出来ないかなぁ どこかのとんかつ屋みたいに
でもなぁ 固定客だけだと思うから、1回売れたあとは 在庫になりそう…
- 97 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/02(木) 18:07:22 ID:Jemze9Fs
- 今日初めて内田橋行ったけど濃くておいしかったわー
肉もやたらデカかったし沢庵3切れ入ってたし最高だね
けどあれ絶対駐車場足りないよな
- 98 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/03(金) 00:37:40 ID:7CYXKKBB
- なんか色々アイデア考えるのはたのしいけど
結局いつもの福が一番落ち着くよなw
値段がちょっと上がって、集めるとラーメン喰える券とかなくなったけど
今のままやってくれてたらそれが一番かな
自分の住んでるところからはアクセス悪いけど、些細なことや
- 99 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/03(金) 09:15:18 ID:zsSfDq+q
- 今、笠寺店の前を通ったんだが ちょっと若いおばちゃんが、もうはい駐車場を掃除してた。
- 100 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/03(金) 15:31:06 ID:Ywtum/dw
- 笠寺店のおばちゃんは年寄りの相手をしてくれるから助かるよ
- 101 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/04(土) 01:58:04 ID:+DVGgH9q
- 自分は三河(安城)ですが福へのアクセスはいいです。
R23のインターがすぐ近くにありラッキーでした。
今はR23→寛政インター→土古店というパターンです。(やっぱり駐車の関係です)
これで「どんこてん」と読むんですね。ずっと「つちふるてん」って読んでた…。
- 102 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/04(土) 03:38:53 ID:OlOpPBBu
- R23なら笠寺が一番近いだろ
北ヘッド降りてすぐじゃねーかw
- 103 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/04(土) 08:26:43 ID:xRmHklvE
- 笠寺行く時はアウトレットギガの駐車場に停めて歩いて行く。
- 104 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/04(土) 10:07:03 ID:Vs2InnVp
- 笠寺で福たべたあとは湯〜とぴあでくつろぐよ
- 105 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/04(土) 10:15:50 ID:+zaadkmV
- ちょっと遠くない?
- 106 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/04(土) 10:23:12 ID:JI7/7FM2
- 歩いても10分とかからないよ
全然遠くない
俺の休日のくつろぎ巡回コースだな
福→湯〜とぴあ
- 107 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/04(土) 12:33:40 ID:f948WZVn
- その後、笠寺観音でお参りして休日が終了だ。
来年は笠寺が恵方だから重要だね。
- 108 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/04(土) 20:52:25 ID:1Htuq8DP
- 島田橋店の近くに住んでいるが福に行ったこと無い
気にはなっているが、いつもとんこつラーメンの店に行ってる
年齢的にボリュームには魅力を感じない私におすすめの
頼み方ってあります?
- 109 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/04(土) 20:58:48 ID:FovBUp/c
- 麺少な目もやし無しねぎ普通
- 110 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/04(土) 21:49:18 ID:1Htuq8DP
- >>109
ありがとう
質問の仕方が悪かったですね 何の変哲もないラーメンになりそうw
ホームページの写真をみてうまそうでなかった(ファンの方スマソ)ので
今まで躊躇してましたが一度突撃してきます
専用スレもあるのだしうまいよね・・・たぶん
- 111 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/04(土) 22:10:40 ID:l179DFgi
- この前内田橋に行って来たもんだが、今日の休み、小幡店に行って来た!
駐車場は空いてれば良いけど、空いてなければ近隣に駐車出来るようなところが無くてキツイね。
麺堅め・ネギ多めで頼んだ。
最初一口スープ飲んだらめっちゃうっま!! だったんだけど、10口目くらいから薄く感じて
来ちゃった。あと、チャーシューが少なめ? モヤシは旨い! どの店よりもシャキシャキして気がする。
全店制覇はまだまだなんだけど、今んところの好みの順位は
内田橋>篠原橋>>小幡>太平通>土古 の順位。年内に笠寺と十一屋にはなんとか行きたいな
- 112 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/04(土) 22:28:36 ID:LdVklqsr
- >>110
ぶっちゃけウマくないし店内も凝ってるわけじゃない
こだわりとかそういうのを掲げてるわけでもない
多分最初に食った感想も"何の変哲も無いラーメン"だと思う
下手すると化調の味が立っていて人によっては不味く感じるかもしれない
ここは"癖になる"って表現の方が正しい、突出してウマいわけじゃないから
そういうのが食いたい人は行かなくて良いと思う
とりあえず食ってみたいなら"もやし少な目"とだけ言っときゃ良いと思う
- 113 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/04(土) 22:58:02 ID:h1es2gxt
- もやし少し多めといった時の量がどうなるかわからんがそれで頼んでる人いるからやってみたらどうか
- 114 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/04(土) 23:18:26 ID:1Htuq8DP
- >>112
一時期ラ−メン屋巡りに凝って休みのたび出かけていたのですが
そのころ2chのラーメンスレでなくグーグル検索で評判のいい店ばかり行ってました
で最近2chラーメンスレを見るようになって近所の福専用スレを発見して少し興味が沸いたのですよ
いろいろ食べた結果、”癖になった”のは鶴亀だしチェーン店も侮れないですよね
まあ食べてマズけりゃもう行かなければいいだけだし”もやし少な目”で凸しときます
- 115 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/05(日) 00:09:43 ID:7sIfJ2vD
- >>102
福デビューは笠寺店で、何年も通いました。(あれは25歳くらいだった、今34)
そのうち内田橋、ドンコ、太平通、十一屋にちょいちょい行くようになり、
「駐車場が止めやすいし、土古でええわ!」と現在に至ってます。
>>104
似てる。ユートピアは行ったことないけど、
休日は「スーパー銭湯+ラーメン福」というところが。
よかったら、こちらのスレにもきてください。ひとり変なのがいるけど、いいやつです。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bath/1263308877/l50
- 116 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/05(日) 02:01:01 ID:whldE6Fz
- >>110
福は3回食べてみないと本当の評価はできないと思う。
第一印象は決して良いわけではないが、なぜか癖になる。
こう評価している人が多い。
- 117 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/05(日) 06:20:20 ID:4INvDIAX
- 37店舗があり、公式HPに『クセになるこだわり激うまラーメンといえば、
ター坊でおなじみ藤一番!』と書いてあるが専用スレはない。
一方、「早い、安い、美味い、ボリューム満点」の福は9店舗しかなく、
やっと最近公式HPができたくらいだが、専用スレで、福ラーがああだこうだ
と書き込んでいる。
この差なんだろうね。
- 118 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/05(日) 08:08:36 ID:DtRkz6q+
- >>106>>107
なんかのんびりできそうでいいな
寺社仏閣、スパ銭が好きになってきた中高年
- 119 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/05(日) 13:20:36 ID:bIIeNxQb
- >>118
30のオッサン入り口だけど、
去年の6善光寺御開帳回ってきたよ
次は行く時は37になるのか・・・
長野と甲斐に行く体力残ってるんだろうか・・・
- 120 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/05(日) 20:04:29 ID:pBG//6aH
- 福っぽい何かがしたくて、唐突にもやし三袋くらい湯がいてみたりしたが
出来上がったものを喰ってて虚しくなったww
- 121 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/05(日) 21:01:05 ID:ngF2XmA/
- >>120
そんなことはよくあるよ。茹でもやしバカ盛りに豚肉茹でてラーメンダレかける。でも頭の中は福を求めているのでちっともうまくない!!
- 122 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/05(日) 21:37:29 ID:e0XKW2jD
- >119
俺も30なりたての頃は30代後半なんてどんな感じなんだろうってすごく心配だったけど、
福でもやし多めも食えるし、らけや大で普通に脂多めを食ったりしてるw
- 123 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 10:03:26 ID:k+GN2ctc
- 昨日の晩に笠寺行ってきたけど、よく流行ってるな。
めがねのバイトと無表情オヤジは少々気になったが。
ラーメンは少々ぬるぬるで残念。
- 124 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 10:10:12 ID:+fIcw54V
- いままでぬるい福は食べたことないな。
残念でしたな・・・
- 125 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 13:09:35 ID:PsgVks1T
- 麺がぬるぬるだといやだよね
- 126 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/07(火) 02:58:56 ID:Dz5xQ5IP
- 本日定休日です
- 127 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/07(火) 16:48:53 ID:FrVys/Bi
- 明日当たり笠寺行こうと思うんだけど
ギョーザって王将と比べてウマい?ジューシーな感じなのか皮包み肉団子なのか気になる
- 128 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/07(火) 17:18:17 ID:0QnkrYqP
- 先月から4勤2休のシフトになって曜日感覚がちょっと狂ってた
今日の昼、素で笠寺店の前まで行って定休日と気づいた
哀しい
福で餃子を最後に食べたのはどれくらい前かなあ
全然印象に残ってないや
- 129 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/07(火) 17:25:36 ID:d5f/LTer
- 俺もほとんど餃子食わないからわかんないけど、手で作ってるのが見えるのは安心感があるね
- 130 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/07(火) 17:37:16 ID:OIxFFCtn
- >>127
うまいけど高い
- 131 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/07(火) 18:07:08 ID:FrVys/Bi
- ありがとう、
7個350円するんで頭一つ出たウマさじゃないと食おうって気が起きなくてさ
200円ぐらいなら二皿頼んじゃう所なんだけどなぁ
財布の中身と相談して食えそうだったら注文するかな
- 132 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/07(火) 19:03:06 ID:UB1Svf4H
- 餃子はオヌヌメしない。
高くてそんなに旨くない。
- 133 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/07(火) 22:58:51 ID:/TkFSKd/
- 福の弱点その1
ギョウザが微妙
- 134 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/08(水) 10:30:39 ID:/2CcDR4c
- 福の弱点その2
駐車場が微妙
- 135 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/08(水) 18:36:18 ID:bcFv2RIN
- 福のギョウザけっこう好きなんだけどな(´・ω・`)
- 136 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/08(水) 20:26:51 ID:M6VMNQi3
- 福の弱点その3
水を飲みにくい
最初は水を汲んでから席に着くようにしてるんで良いけど。食い終わって、でも妙に
喉が渇いて水を飲みたい時は超困る・・・
- 137 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/08(水) 21:30:39 ID:3u9k8qs5
- アホか、弱点などないわ!!
- 138 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/08(水) 21:47:42 ID:6HE9es+v
- 福の弱点
いわゆるラーメンブロガーどもの言う「チェーン店のラーメンはまずい」というレッテルをもろに受けている点
食わず嫌いな人がおおそう。かく言う俺も、人生初福が20代後半だったりするw
- 139 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/08(水) 21:55:33 ID:rtDWwZ4g
- そのレッテルを君が勝手に貼ってるだけで多くの名古屋ブロガーは評価低くないよ。ホンゴーなんかよりずっといい評価だ。
- 140 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/08(水) 22:05:11 ID:winGa8rq
- >>137
うますぎてスープほぼ飲みつくすから太る
- 141 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/08(水) 22:42:02 ID:M6VMNQi3
- >138
分かる! 俺も相当ラーメン食ってるけど、福に目覚めたのって実は今年のGWからw
偶然食う所なくて、ま、いっかで入って、旨さに目覚めた!
- 142 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/09(木) 04:16:32 ID:r09fHCtl
- 労働者のラーメン『福』は、来る者拒まず
- 143 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/09(木) 08:12:28 ID:5uVHuuk6
- ねぇねぇ小泉先生竹中先生が郵貯を外資に盗ませる目的でいる売国奴ってほんとなの?
そのために売国マスコがフィーバーを煽動したってほんとなの?
邪魔な亀井を選挙で潰すために、マスメディア盗む手伝いさせてたデブを刺客にしたのに失敗したんで売国デブは干されたってほんとなの?
民営化の成功寸前、小泉がアメリカではしゃぎすぎてブッシュにたしなめられたってほんとなの?
成功したら竹中先生アメリカでの学者の道約束されてたのにうまくいかなくて怒り心頭ってほんとなの?
怒り心頭の外資は以降、プリウスや金融や領土でいちゃもん裏で糸ひいてるってほんとなの?
国民新党の議員がフィナンシャルタイムズの、これで郵貯は我々のものって露骨に書いた記事拡大して質問してたのは見たことあるけど
そういやかんぽとオリックスもなんかへんじゃなかった?
みんな頭がよさそうだから教えてください?
- 144 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/09(木) 10:37:24 ID:E34vswCK
- 2003/07/07 食す。 ★★☆☆☆ 550円
モヤシの高さは5cm超。モヤシを食さなければ麺に箸が届かない。勢いよくモヤシを口にいれたが、
モヤシの冷たさに店のお客に対する姿勢を見たような気がした。少しなら良いかもしれないが、
この量ならその都度温めて欲しいものだ。モヤシの山を裾野から食べる事にした。
スープと馴染んで適温?になりシャキシャキとした食感が良い。モヤシの下に現れたのは叉焼。
おそらく5枚あったと思う。味付けは控えめ、薄切りだが何故か口の中でバサ付いた。
脂が多く浮くスープは醤油控えめの豚骨ベースと思われるが意外な程にあっさりとしている。
麺は・・・概ねストレートかな?モヤシをやっつけるのに時間がかかったのと
店員が麺をほぐしていないのも手伝って非常に食べにくい。少しかためを好む私としては、
この麺の食感を評価することはできない。スープの味は悪くない。モヤシの食感も悪くない・・・
麺を扱う店員が良くないのだろう。
機会があったら別の店で、昼に食べ直してみたい。
- 145 :しいたけ ◆I.Tae1mC8Y :2010/12/09(木) 10:38:07 ID:E34vswCK
- 2010/04/07 食す。 ★★★★☆ 550円
この店とも不幸な出会いをしたものだ。7年前にいただいた一杯の衝撃は大きく、
誰から薦められても店を訪ねる気にはなれなかった。お腹を空かせた私の目に、
この店が飛び込んで来たので、お店にとっては名誉挽回のチャンス到来。
軽快な湯切りに続いてチャーシューを盛り付け、その上から
盛り付けようとしているモヤシから湯気が立っている。スープは澄みきっている訳ではないが、白湯ではない。
口に含んでみれば、豚の旨味がヒシヒシと伝わってくる。脂も少し目に付くが口当たりは軽め。
醤油も強くないので、豚を味わうことが出来る。モヤシの歯応えはジャッキジャキ。
私の記憶の中では冷たかったものが、この店では温かい。
モヤシの一角をやっつけると麺を持ち上げることが出来るようになる。
タイマーも使わずに茹で上げられた麺は中太ストレート。多少ブヨブヨとしたところもあるが、
弾力の中に適度な噛み応えがあって、スープとの相性も悪くない。シンプル イズ ベスト という言葉を思い出した。
値段以上に満足。言わせていただきます。ごちそうさまでした。
- 146 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/09(木) 13:13:08 ID:EGdtiG7g
- >>136
ウォタークーラーの水の出が弱いんだよね
あれはそろそろ替えてほしい。
- 147 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/09(木) 15:14:32 ID:9xi7Ulr+
- >>145
糞コテが取立人のサイトのコピペ持ってきて何が言いたいの?
- 148 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/09(木) 15:30:51 ID:WEI/JdXw
- 138 に答えてやった的なとこじゃね?
- 149 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/09(木) 22:03:17 ID:s/Y/rERP
- >>145の久々に見たが、ほんと何様だよこいつって思うわ
お前みたいなどこの馬のクソかわからん奴如きに
名誉挽回とかいわれてもな。
- 150 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/09(木) 23:21:51 ID:UOrGwo+P
- 特製ラーメンを食券で。野菜多めで注文。
二郎みたいなビジュアル。
モヤシタップリで途中で飽きてしまうので、のーまるの方がオススメ。
豚骨スープを何度も水で足されたスープは、コクも出汁力もなく、科学のおかげで味がなりたっている作り。
- 151 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/09(木) 23:25:15 ID:UOrGwo+P
- 麺茹の時は、5〜6人分のテボの中を菜箸で何回もかき混ぜています。
豚骨、肉出汁のスープは、動物系の旨みとコクは薄めで、タレと塩分、科学 の力で作ったスープですが、たまには食べたくなるラーメン。
モヤシがドッサリと、酸化しまくりのチャーシューでした。
麺は、ヤワヤワの麺
- 152 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/09(木) 23:27:31 ID:UOrGwo+P
- スープは、醤油感と塩分・科学的な味で分かりやすい、肉体労働向けの濃い目の味。
モヤシがタップリで途中でモヤシの味みたいになってしまい、味が薄れていく感じです。
チャーシューは、酸化した肉の旨みはなく、特製(チャーシュー)でプラス200円UP。正直いらない物でした。
基本的には、第一旭系の味ですが、コクが乏しく、特にチャーシューは格差があります。
麺は、中太ストレートで柔らかめ。
- 153 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/09(木) 23:46:18 ID:UOrGwo+P
- だとよ。好きな店だけいっときゃいいのに相手にされたい一心か?
- 154 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/09(木) 23:47:44 ID:JpDiBGiC
- あのな
多分文体からして若いけど、福にそんな能書きは要らないんだよ
あと化調は「化学」調味料だぞ
その間違いは能書きが偉そうな分、恥ずかしさが際立つよ
福で塩分など取らずに学校で漢字の勉強をしなさい
- 155 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 00:44:49 ID:3Z1cdSSc
- 俺的に名古屋のラーメンで殿堂入りなのは
ラーメン福、熊ちゃんの店、八龍だな。
余所が不味い訳じゃなくて、この三軒は肩肘張らずに
昔から美味しいラーメンをいつでも食べられるのが好きなんだ。
- 156 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 01:51:19 ID:416ybg6n
- 八龍は店員が煩過ぎだからダメだな
味に対して値段も高いし
俺は福、江楽、万福、トンチン館が好きだな
- 157 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 09:41:17 ID:0NOhzP8m
- おはよ〜う
今朝は、寒かったな〜
こんな日は、福であったまろうぜ
- 158 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 15:54:03 ID:oL710QGc
- れんほう「藤一番は藤二番じゃダメなんですか?」
- 159 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 16:52:10 ID:c+H7tdvv
- 「れんほう」は
@はす
Aもやい(結び)
と入力すると、蓮、舫とでてくる
全く役立たない知識だが
- 160 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 18:33:05 ID:LuzlTmDh
- 笠寺で大盛り野菜多め食ってきた
相変わらずウマいな
俺は餃子用のラー油を二回しして食う
- 161 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/11(土) 02:46:34 ID:h5PwrljX
- 1 普通にラーメンを喰う。普通に美味いと思う
2 普通にラーメンを喰う。なんとなくはまりだすと同時に、もやしなどを多めにできる事を知る
3 もやしなど多め頼んでみる。攻略の難しさに困る
4 それなりに変則な注文と特製を交えはじめる
5 特製並肉を知り恐る恐る注文
6 回数券で通いはじめる
という感じですが、皆さんはどうですかね
並肉とかはネットがなかったら一生頼まなかった気がする
- 162 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/11(土) 03:53:07 ID:U4pWhMFN
- 7 カップラーメンの発売を待ちわびる
8 カップラーメンのもやしの対応について心配をはじめる
- 163 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/11(土) 11:25:16 ID:+gEWQw5O
- 9 ラベルは笠寺の若い方のあばちゃんを希望している
- 164 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 08:32:34 ID:OauYR2mp
- おはよう!今、起きたんだけど朝飯に福がたべたい!
今日は朝一で喰うぞぉ〜
今から駐車場で待っとろかな?
- 165 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 11:00:38 ID:Hu3gNvz6
- >>164
11時になったぞ!
- 166 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 13:01:11 ID:4qp5qW9o
- >>164
朝イチってもう昼だろ
- 167 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 17:55:19 ID:d4t5HweG
- と言ってるうちにもう夜だ
今週の目標:今週中に一度福へ行こう
- 168 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 18:00:52 ID:dDd2SV/M
- 回数券2冊目オワタから3冊目終わるまでに特製並肉注文するのが来年の目標
- 169 :110:2010/12/12(日) 18:11:01 ID:W4dtsh4r
- 先週に続いて今日も行きました
自信満々で特製・野菜大盛で いつもはライスデフォですが今日は頼まないので楽勝のはず・・・
結果は敗北でした 野菜は意地で食べましたが麺を残してしまいました
もやしでも量食べるときついですね><
すいません もう決して無理はしません
- 170 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 18:18:00 ID:HVoWBGeY
- やっぱりコアな人は回数券使用がデフォ?
- 171 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 18:27:10 ID:dDd2SV/M
- コアと言うか3〜4回行って現金払うの馬鹿らしくなったから回数券購入しただけ
- 172 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 19:31:25 ID:M839WBF+
- 明日かあさって、福にいくぞー!お腹すかして準備しまつ。
- 173 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 19:41:23 ID:Xr+Gkcrc
- >>172
おう、あさって行ってこい
そして先週の俺みたいに定休日に泣くがよい
- 174 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 20:17:08 ID:f9izKRvG
- >>161
2chに ラーメン福 のスレがあるのに気づく
ってのは何番目の後?
- 175 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 21:06:24 ID:4qp5qW9o
- 何番目でもいいぞ〜
胸をはれ・・・おまえはもう福のとりこなんだから
- 176 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 23:25:29 ID:HVoWBGeY
- 昔はインターネットとかなくて、自分もそんなに常連じゃなかったから
多めコールするのも結構勇気いったなあ、、、学生だったし金ないしでw
- 177 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 00:59:18 ID:heFLTA7I
- >>176
>>昔はインターネットとかなくて
分かる、8年位前に初めて行った時、横の奴のモヤシが山盛りなのに
俺のはなんでしょぼいのと思って通うようになったんだ
横の奴さえいなければ、、、とチョッとうれしい思い出
- 178 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 15:18:13 ID:SRUIWnTr
- 今日も、固めんねぎ多めで食ってきた
お店に入ったら、毎度の石油ストーブが、あったかでなかなかよかったな
お湯かえ後だったので、スープは薄めだった・・・Orz
- 179 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 23:04:32 ID:7F1/249v
- しかし、アンチの書き込みって全然ないんだなあ。
どんなスレにも現れるもんだと思ってたが、福はよいお客さんをつけてるな。
- 180 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 23:27:15 ID:DjyhXtsk
- アンチじゃないけど昨日行ってみて二度目は無いなと思った
野菜多め頼んでモヤシの量が多いのはよかったけど、モヤシも麺もありえないほど絡んでて糞食いにくいし味も藤一と変わらない
外食ラーメンとしてはコスパ良いけど自宅で19円のモヤシ炒めてインスタントの袋麺に入れた方が美味いな
- 181 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 23:29:16 ID:FGwJ/xFl
- >>180
二度と来ないでよし!俺が代わりに100回行くわ!!
- 182 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 23:32:58 ID:e1RTOI22
- >>180
初めての癖に生意気に野菜多めで頼んで文句ってw
- 183 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 23:36:37 ID:4AfuKT4W
- >>180
何店に行ったの?
- 184 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 23:41:13 ID:DjyhXtsk
- 二郎系の括りで紹介されてたからそっち方面期待しちゃってたんだよ、でも共通点は量が多いってだけでなんか生気が無くてどうすればあんなに絡むんだって萌やしがあんまし美味しくなくて期待ハズレだったんだ
- 185 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 23:43:27 ID:DjyhXtsk
- >>183
守山の近く
- 186 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 23:47:13 ID:weqEMmVm
- あれは、今年の夏だった。
日曜の昼時ということもあって、家族連れの客も多い。席待ち状態である。
やっとわたし一人が座れる席が空いて「次のお客さん、こちらへどうぞ!」
わたしは席に就くと、いつものように「えっと、ラーメンで、野菜多めで」と注文した。
そしてわたしは野菜多めを食べはじめた。その間も次々に客が入ってくる。その度に
「いらっしゃいませ〜、後ろで少しお待ちください」と店員の声を響く。
スープまで完食派のわたしが、どんぶり半分くらい食べた頃だっただろうか。
☆☆○★○○☆☆☆
(こういう状態になった。★=わたし、☆=他の客、○=空席)
後ろには客が並び、次の順番は家族連れ3人グループのようだ。
わたしは「い、いかん!状況からいって、わたしが早く食べて、どかないと!!!」
(かといって、そこまで何で急いで食わないといけないのか!)などと考えてるうちに、
わたしは驚きの行動に出た!な、なんと!自発的にどんぶりをもって隣の席に「ヒョイ!」と移った。
そして3人分の席が空き、すぐに3人家族連れが横に座った。
こうしてわたしはゆっくり最後まで野菜多めをスープまで食べ干した。
どんぶりとコップを丁寧にカウンター上にあげ、黄色フキンで自分で汚れたテーブルを拭き
「お勘定!」
お釣りを受けとる際、若い店員兄ちゃんはわたしに言った。わたしの目をしっかり見て。
「先程は、席を空けてくださいまして、ありがとうございました。」
わたしは「いやいや!(と、とんでもない、そのぐらいこと…)」
と爽やかに、鮮やかに店を出た。(あぁ、なんというさわやかなおれだろう。さわやか福ラー)
さわやか福ラーはそのまま名古屋の街へ消えていった。♪ブ〜ン
ハンドル片手に奥歯に挟まったもやしを、爪を楊枝がわりにしながら…
- 187 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 23:59:24 ID:+ffR27w7
- オチは?
- 188 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 01:04:50 ID:yZ5GGjhq
- >>186
次郎のコピペみたいで気持ち悪いからやめて
>>184
まぁ無理していくような店じゃない、って言うか次郎なんかと一緒にして欲しくない
- 189 :14:2010/12/14(火) 01:43:39 ID:wBeDTUtg
- >>184
あと2回行ってみることをお勧めする。
- 190 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 05:15:32 ID:bTP9fvdC
- 本日定休日です
- 191 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 10:02:34 ID:3WcEzK9N
- おお定休日か
漏れもラーメン好きで、結構チャレンジする
二郎系はまだだが…福が鉄板なので他でババ引いてもへっちゃらだい
以前火曜に栄の天下一品行ってみたけど…味はいいんだけど
来来亭の様に、無駄に忙しい感じが残念だったな…
- 192 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 10:19:34 ID:QOMVcTU9
- 本当にここの住人は優しいよね。勝手によそのなんとか系と思い込んだ挙げ句に、もう行かないなんて言ってる馬鹿にまた行ってみて!なんて神かよw。とりあえず初めての人は野菜多め禁止な、これ決定!!
- 193 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 17:44:32 ID:Sd4mGLVs
- なにが二郎系だ知るかそんなもん!
- 194 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 19:47:10 ID:/QwH3XJ9
- 二郎系とかいう奴、あほだなぁと思う
昔から福はこれだから・・・なあ、皆の衆
- 195 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 20:20:48 ID:2rZy5O5U
- 福にスタイルはない
自分が思ったようにオプション付きで注文して
自分にあった食べ方をして
「ごちそうさま」と言って店をでる
それだけで満足している俺がいる
みつを
- 196 :14:2010/12/14(火) 20:21:05 ID:pXD5txFt
- 別に美味くないって人がいたっていいじゃない。
自分が好きだから福に通ってんだし、あの繁盛ぶり見たら少なくとも
否定される事は無いんだから。
- 197 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 20:46:01 ID:QUxSik2s
- 回数券3冊目突入〜
- 198 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 22:46:56 ID:fC/U8SO6
- ただこれを美味しいと感じられない人は気の毒だなと思うだけだな
- 199 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 23:36:46 ID:pqZkQWER
- 二郎系って何?
俺、欽ちゃん派
- 200 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 02:29:30 ID:5C1qTASL
- まぁみんな変なプライドなく不味いって言われたらそりゃ仕方ないかなと思ってくってる感じなんじゃないかな。
もちろんコアな福ラーともなると味のブレを認識できるんだろうけど
- 201 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 13:37:12 ID:kwa/VipI
- 別に美味くは無いしな
- 202 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 14:06:18 ID:gaeL3Jv7
- バカっそれを言っちゃお終いだろ
- 203 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 15:41:29 ID:lRe5vuix
- でも死ぬほど旨いと感じるときがあるのは事実
- 204 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 18:25:04 ID:iUWnVWXo
- うん、わざわざ車とばして食いに行くほど特別うまいラーメンってわけじゃないけど
たまに名古屋に行った時に食事する時は必ず寄るって感じかな(自分は三河の人間なので)。
- 205 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 20:13:18 ID:t/nLvP5F
- 小幡で駐車場の空き待ちでグルグル回遊してる俺への嫌味ですね!
- 206 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 20:24:10 ID:juIYoCxA
- わざわざ車とばして…ってもともとラーメンってその位の食べ物だろ?名古屋の食事の時は必ず…ってかなり好きって事じゃねえの?食い物ってくくりなら数知れずラーメンだけでも結構な選択肢あるだろうに(笑)
- 207 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 21:38:33 ID:5C1qTASL
- 小幡店すぐの踏切渡るのヤバい
- 208 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/16(木) 02:59:46 ID:741oC5KA
- >>205 >>207
そのまま苗代東の交差点まで行き、左折後500m程の本屋で時間を
つぶしてから再チャレンジしてくれ
きっと今度は空いていると思う
- 209 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/16(木) 04:59:14 ID:NfORE4UH
- >179
アンチな書き込みをすると、直ぐ書き込み規制されるんだよ。俺はガン黒兄ちゃん
の否定的な書き込みをしたおかげで未だに出入り禁止状態。
- 210 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/16(木) 05:03:39 ID:7W6zMAxe
- 俺はもやし抜き特製派
- 211 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/16(木) 05:12:46 ID:NfORE4UH
- >203
俺も以前めちゃめちゃ疲れた時に食べたら死ぬ程美味かった。店側もプロの集まり
なんだから、日によって味が違うのはそんなにないんじゃね。
小幡店と内田橋店以外の全店はよく行くけど、自分の体調で味が変化する
だけで師勝店も含めて概ね合格点。ただ一回だけ師勝店にはヤラレた。
- 212 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/16(木) 10:45:11 ID:MssPaH07
- >>199
誰もひろってくれないね
飛びマス、飛びマ〜ス
- 213 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/16(木) 11:04:14 ID:jxTFtcXK
- 小幡と笠寺、内田橋がトップ3だと思う
- 214 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/16(木) 19:56:30 ID:uisWJbe1
- いや、十一屋がトップだ〜
- 215 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/16(木) 20:27:27 ID:741oC5KA
- >>209
俺は2杯目からだから1年以上出入り禁止のままだ
早く人間になりた〜い。ベロ
- 216 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/16(木) 21:09:12 ID:NFHFIuMu
- みんなが嫌いな師勝店利用者です。
他所は食べたこと無いんだ 尾張だから師勝ばっかりで・・
ブレがあるのは解かってる。週末とかシャビシャビ・・・
それでも、近場にあってくれるから・・・
でも、ここで時々よくない話を見るといい気分にはなれないんだ
麺固め 野菜多め
水曜の夜に師勝で試してみてください
長々とスマソ。。。
- 217 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/16(木) 21:10:32 ID:rd3qapQV
- 島田橋たまに麺茹ですぎてる感じの時がある気がするが外れを引いた印象をひきずってるだけかもしれない...
駐車しやすいのは良いんだが
- 218 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/16(木) 23:24:14 ID:V2T8oUMV
- 最近、もしかして店毎の味の違いなんてほとんどなくて実際は自分の体調の差が
各店毎の味の違いとなって出て来てるのではないか?とか思ったりする。
- 219 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/16(木) 23:47:00 ID:rsS/1Bmw
- 笠寺はぶれないがたまにもやしの量に差があるかな
- 220 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/17(金) 01:26:47 ID:DCOGoAOI
- 内田橋は立地と言い味といいピカイチだな。
- 221 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/17(金) 14:27:50 ID:t05umn1l
- ピカイチはおまえ・・・・今池だろ・・・Orz
- 222 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/17(金) 16:41:10 ID:JhqqHSGX
- つまんねえな!と20年近く通ってて未だ「特製並肉」が言えずにいるチキンな俺が言う。
- 223 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/17(金) 16:45:24 ID:HrE+PYx2
- 俺は『ラーメン』としか言った事がない
- 224 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/17(金) 17:53:03 ID:bAQic1s0
- >>222
そんなおまえのために特性並肉リストでもみんなで作ろうか。
とりあえず島田橋はNO
- 225 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/17(金) 21:36:31 ID:07QR3qhE
- ごめん、前スレまで覚えてたが、特性並肉って何の事だっけ?
- 226 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/18(土) 02:51:35 ID:VAq+JycF
- >>225
>>7
- 227 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/18(土) 05:08:24 ID:BpDWb4wN
- 特並NGとかあるんだコエエ
- 228 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/18(土) 08:57:20 ID:PNijHf6k
- だから・・・特性並肉なんてないんだよ
特製並肉だよ♪
- 229 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/19(日) 02:31:25 ID:S0PAL8J1
- 日曜日の朝。仕事は休み。わたし(34歳独身彼女なし)は特にやることもない。
「ああ、ラーメン福でもいくか…」
わたしは3年もののダラダラユニクロファッション&サンダルで車に乗り込む。
(あっ、そうだ…とりあえずその前にスーパー銭湯でもいくか…)と福の前にスパ銭で2時間ぐらい暇をつぶす。
一時半ぐらいになり「もうそろそろ…すく頃だろ。」と23号線を飛ばす。
三河方面から、与えられた2、3車線のフィールドをフルに生かすおれの走り。
「おらおらおら〜〜〜、どけどけどけ〜〜〜〜」と最近買った黒セダンで調子にのって、
最右車線をものすごい!ものすごい!150キロに達するスピードで福へ向けて突っ走る。
途中、北崎インターあたりでは上下線とも白バイに捕まってる毎週日曜の光景をみて、
(ぷぷぷ、これだからサンドラは…(おれもか)ざまあ。パパがんばちゃったのかな。アル○ァードで…)
スピード落とすときには落とす!、先頭を走ってはいけない!、
こんなのは2回50キロオーバー(罰金80000万×2+&免停)で捕まったわたしには常識の常識である。悪自慢。
そんなものすごいスピードで天下の国道23号線を経由し、ラーメン福に日曜のいい時間帯に着く。(午後2時ぐらい)
スピード狂のわたしにとって
【国道23号線、R23、名四国道」と「福ラーメン(野菜多め)】はセットなのです。これがおれの日曜日なのである。
- 230 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/19(日) 02:50:41 ID:XBH6k/je
- 月曜から仕事まで読んだ
- 231 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/19(日) 03:04:09 ID:S0PAL8J1
- >>230
ごめん、すっかりわすれてた…。
「車内の音楽は大音量でガンガンに最近はまった♪AKB48」ってこと(全部TUTAYAで借りた)
♪「ヘービーローション〜〜〜♪」「♪へび〜ローテンション〜〜〜〜♪」
やっぱりAKB48を車内で1人で大声で歌いながら、R23を飛ばしたあとハイテンションで
「福の野菜多め」は、また別格のうまさがあるね。(おれだけが気づいたことかも)
♪「へビーローテンション〜〜〜〜!!!」
いただきまゆゆ〜〜〜!
- 232 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/19(日) 07:44:07 ID:XBH6k/je
- なんだ心の病気か
福で他の客に迷惑かけるなよ
- 233 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/19(日) 08:08:16 ID:fks8c6ee
- >224
島田橋はOKだよ!
- 234 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/19(日) 10:20:44 ID:ZaaOgbUM
- 豊明のスーパー銭湯の後たどり着いたのは、笠寺か十一屋か?
今頃はスーパー銭湯に入浴中かな?
- 235 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/19(日) 11:59:43 ID:yjCq4hdi
- もう出てきたか
今頃、折戸の信号あたりか
- 236 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/19(日) 12:10:17 ID:S0PAL8J1
- そろそろ行きます!!!
♪いとしのさかえはさんしゃいんさかえ〜!!!
http://www.youtube.com/watch?v=TFr1FRA-LIg
- 237 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/19(日) 12:27:22 ID:8RSgJRli
- 死ねばいいのに
- 238 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/19(日) 13:22:51 ID:8d5+79MX
- まあまあ いろいろな人それぞれの福の楽しみ方があるということで
あ〜 また行きたくなった 年内に2回が目標だ
- 239 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/19(日) 19:43:56 ID:UyjAqYmh
- オチの無い長文とかマジで頭おかしい
死ねば良いのに
- 240 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/20(月) 13:57:20 ID:xvAMndVp
- 出席とりま〜す
今日、食ったひと〜
- 241 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/20(月) 14:28:46 ID:I+TSFQ15
- 食う前に病院へ行った方がいいと思うよ
- 242 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/20(月) 15:53:24 ID:dd5X4+61
- >>240
はーい 年末の福はことさら美味しい
年内にあと1回だ
- 243 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/20(月) 18:20:38 ID:LZ8PslJ4
- 年末年始の営業はどうなっていますか?
- 244 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/20(月) 19:14:52 ID:FqF+KmMG
- 年越しそばならぬ、年越し福をねらうつもりだな (σ ̄ー ̄)σニヤリ
- 245 :11:2010/12/20(月) 19:55:19 ID:4md44Ths
- >>240
昨日食べました。
>>243
究極のラーメン2011東海版の篠原橋通店のところに
12月30日〜1月4日休みって書いてあるよ。
- 246 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/20(月) 22:30:48 ID:LZ8PslJ4
- 年末年始の情報ありがとうございます
12月29日に年忘れラーメン食べに行きます
- 247 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/21(火) 02:39:48 ID:Rg6NQbtr
- 島田橋と小幡と連続で食ったけど、小幡の方が麺の具合は何倍かよかった
とかいうのはよくないかな。少なくとも俺的な印象ネ。
多分今年はもう福食えないだろう。来年もよい福を。
- 248 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/21(火) 08:44:52 ID:E4hMkloT
- そう、島田橋はスープは完璧に近い旨さと思ったけど麺がイマイチ。
他のところより早く伸びる気がする
- 249 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/21(火) 08:46:13 ID:yU+4H3UF
- 本日定休日です
- 250 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/21(火) 23:21:28 ID:Rg6NQbtr
- チャー盛り並肉頼んでみようかなあ。客があんま居ないときがいいね
ま、来年だなw
- 251 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/22(水) 09:22:01 ID:EuHOpM9S
- そんなこと言わないで、
勇気を振り絞って、叫べ!「特製並肉麺固め!」
俺は、今日行ってくる
- 252 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/22(水) 18:20:18 ID:q4Xof86c
- 大盛りを注文する人が多かったんで調子に乗って一緒に頼んでしまった
いまでも腹がキツイ・・・
- 253 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/22(水) 19:20:14 ID:EuHOpM9S
- 今日、十一屋行ってきた
やっぱ、笠寺より好みな味でした・・・食い納め
来年もよろしく頼む
- 254 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/24(金) 17:55:40 ID:eG/AOvz7
- 急に書き込みが無くなったな
お前ら惚けやがって
今から一人で食ってくる!。・゜・(/Д`)・゜・。
- 255 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/25(土) 02:47:28 ID:HWBNkR3z
- 内田橋行こうとして挫折しましたわー。
小幡がホームだけど、やっぱり南が多いよねえ。
- 256 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/25(土) 08:15:06 ID:OHzPzWF0
- さすがにクリスマスだったからな。俺は昨日でクリスマスモードは終わって、今日からまた福生活だよw
- 257 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/25(土) 19:18:24 ID:rYqeHlgs
- 俺は29日に今年の福納めしてくる。
- 258 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/27(月) 02:46:58 ID:M5HDTbQI
- チャーシュー持ち帰り530円、これは良いものだね
- 259 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/27(月) 08:08:31 ID:Y77DOm+x
- >>258
俺は辛子を持ち帰り家で鍋に入れて食する
スーパーに並べたらラー油みたくバカ売れしそうな予感と思ったが、缶入りで同じよなモノが売ってたような・・・
- 260 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/27(月) 13:43:03 ID:JSBcv9G4
- 昨日笠寺行ったらめちゃ混んでた ><
- 261 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/27(月) 14:56:53 ID:Jpa1AI6m
- >>258
週末はもっぱらそれだね。
今年はきりよく111杯食べました。
自分的にやっぱり1位は小幡かな。
土古もすてがたいけど。あと誰かも書いてたけど、師勝も最近本当においしいよ。もやしは少ないけどw
今年もごちそうさまでした!!
- 262 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/27(月) 15:05:24 ID:Csg7Hael
- この時間帯にいけばどこもすいてる。
- 263 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/27(月) 19:32:08 ID:W7ZKfhz3
- 俺的には篠原橋の顔黒ニーチャンのラーメンが好きなんだか゛
- 264 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/28(火) 00:42:17 ID:r7DdnvLE
- 俺は小幡ヒョウヒョウとしたオヤジがいい。盛りが少ない時があるがw
- 265 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/28(火) 07:04:08 ID:XAjjsezy
- >>264
声が高めの人?
本日定休日です (一度やってみたかったスマソ)
- 266 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/28(火) 18:48:26 ID:+lpyp2GN
- >>261
今年はきりよく111杯食べました。
福王に認定するよ 週2杯ペースを維持するのは凄いことだ
さらに単一店でないので評価が高い
福王認定の特典は、いつでも「もやし」を多くすることができる権利を
与えよう
- 267 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/28(火) 20:06:53 ID:T5QZhSy+
- ありがとうございます!去年は82杯だったので今年はがんばって大台に乗せてみました。僕にとっての社員食堂みたいな感じです。あとほんとは回数券買えばいくらか節約できたのですが福愛が回数券はお店に負担がかかるのでやめましたw
じゃあ、明日からみんな野菜多め禁止ねw!!
- 268 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/28(火) 23:21:30 ID:GxmBQLc3
- >>267
調子に乗るな!
- 269 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/29(水) 00:34:47 ID:fgwaOsJX
- 師勝にもラータレ置いて欲しいなぁ
野菜多めで頼んだ時とか、かけたいな〜
ここは食券だから、注文苦手なひとが多いね
- 270 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/29(水) 09:11:24 ID:S7bqEbmi
- 初代福王は、店で「2ちゃん福スレ公認の『初代福王』です」と
名乗ってもいいよ
期限は来年今頃『第2代福王』が誕生するまで
第2代は111杯をクリアした勇者の中のトップとする
111杯をクリアした勇者が現れない場合は福王は移動しない(初代が継続)
- 271 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/29(水) 13:41:48 ID:lMjkdE9x
- 今年の食べ納めは十一屋になりました。
昼12時05分に入店したらお湯返えしててカウンターのラーメン待ちが19人。席待ちが10人もいてビックリ。
12時でお湯返って・・・
ホント、商売が下手なんだからぁ〜、
そんなに福が大好きよん。
- 272 :22:2010/12/29(水) 19:02:01 ID:/1oc+vRk
- 篠原橋でお昼前に食べ収め
駐車場も席もほぼ埋まっていた
正月中に禁断症状が出ませんように
- 273 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/29(水) 19:51:02 ID:JZkwbIGN
- だめだ……お昼に食べたけどいまからまたいってくる
- 274 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/29(水) 20:40:58 ID:fgwaOsJX
- 師勝に食べ納め行ってきました。
と思ったら、張り紙が。
年内
31日午後3時まで
来年は5日から営業
明日から禁断症状な方は、是非。
>>269
同意です。
- 275 :11:2010/12/29(水) 23:27:37 ID:Jk+OXVuk
- 22時半過ぎに福納めに行って、今、家に帰ってきました。
明日から正月休みなのに、閉店時間間際に入ってきた客にも
しっかりラーメンを作っていて感心、感心。
今年は28杯食べました。
従業員の皆様、年末年始はゆっくりお休みください。
- 276 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/30(木) 02:13:01 ID:k9SyGSqR
- 昼間福納めしに内田橋行った。
相変わらずお客さん多くてなにより。
歯痛でもやし噛むのも一苦労だったが特性野菜多目を汁まで完食したわ。
今年も世話になった。来年も頼むで。
- 277 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/30(木) 08:51:39 ID:BH68hIrV
- 明日は蕎麦食べるし、今年最後のラーメンは福にしよう!
はやく11時にならないかな
- 278 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/30(木) 08:56:30 ID:EZhOjOuo
- >>277
師勝?
- 279 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/30(木) 13:02:27 ID:T/VdkETA
- 今から師勝行こうかなぁ〜
食べれる時に食べておかないとね
- 280 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/30(木) 19:57:01 ID:orqZl4co
- 一時話題になっていたm黄金駅近くに新規開店するかも
たんなるガセネタだったのか?
- 281 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/30(木) 23:43:11 ID:62Xwq99z
- デタラメのちょんがやってる西区の小田井あたりの某店より
よっぽど旨いヨ。福サイコー
- 282 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/31(金) 06:54:33 ID:4KPvvXb9
- 二代目福王目指して今年1年の総福数を書いておきます
40くらい(来年は正確に記録しますが社員食堂までは届きそうにないゾ)
小幡がメイン、笠寺、篠原橋、内田橋、島田橋がそれぞれ数回
今年は土古、太平通には行かなかったか・・
- 283 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/31(金) 08:35:45 ID:2rzcNqcl
- 今日は中本北極にするか
- 284 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/31(金) 14:43:21 ID:zvFGp2H/
- 先ほど師勝店行ってきました。食い納め。
- 285 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/31(金) 20:52:20 ID:ZzzNsZ+H
- >>265
あの声独特だよね
- 286 : 【ぴょん吉】 :2011/01/01(土) 00:08:59 ID:xucnTl2M
- あけおめ
5日まで我慢できるか?
禁断症状が出ないといいが・・・
- 287 : 【末吉】 【559円】 :2011/01/01(土) 00:12:28 ID:xucnTl2M
- もう1回チャレンジ!
- 288 :omikuji:2011/01/01(土) 05:34:13 ID:Xi2lBjR/
- 今年の福
- 289 : 【中吉】 【1111円】 :2011/01/01(土) 07:16:31 ID:jN0aCXt2
- 今年の福ラー1杯の価格設定
- 290 : 【ぴょん吉】 【926円】 :2011/01/01(土) 07:45:55 ID:xucnTl2M
- >>289
おい、ずいぶん高いな。
- 291 : 【ぴょん吉】 【82円】 :2011/01/01(土) 14:24:18 ID:Ecgxn5eu
- さてと、笠寺観音へ初詣に行ってこよう
その後で福行ってこよう
- 292 : 【豚】 【1745円】 :2011/01/01(土) 14:26:26 ID:Ecgxn5eu
- わんもーたい
- 293 : 【凶】 【1944円】 :2011/01/01(土) 14:30:12 ID:XVq//LWL
- tesu
- 294 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/02(日) 13:39:20 ID:R0T/3nKQ
- き、き、・・・き、ん!!
きん・・・がしんねん!
- 295 :!omikuji!dama:2011/01/02(日) 15:53:54 ID:kD/rAL37
- いつもありがとうございます
今年は福を食べた分だけ福が来ますように!
- 296 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/02(日) 21:32:54 ID:l+B96NkL
- 俺も食うぞ
食って地獄から脱出してやる
- 297 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/03(月) 12:51:32 ID:T95Izasj
- 早く5日にならないかな。もう待ちきれん。
- 298 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/03(月) 13:14:57 ID:NR12MnvS
- 福ましておめでとう
- 299 :【並肉】 【750円】:2011/01/04(火) 09:09:55 ID:UGfgi5WJ
- てす
- 300 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/04(火) 09:18:26 ID:FU004MT2
- age
- 301 :EBIOS嬢 ◆EBIOSEXlFg :2011/01/04(火) 17:57:15 ID:kmhuKm9D
- tes
- 302 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/04(火) 18:00:35 ID:kmhuKm9D
- すみません誤爆しました
- 303 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/04(火) 18:59:07 ID:L5ZyLlZh
- 早く食べたいぞ
- 304 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/04(火) 21:16:25 ID:sv2J7n54
- >>301-302
二度と来なくていいよ
- 305 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/04(火) 21:26:07 ID:kmhuKm9D
- >>304
やーだよ
福好きだし
- 306 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/04(火) 22:59:07 ID:AZRy/RgG
- やっと明日は福始めだ
長かった〜
- 307 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/05(水) 19:14:59 ID:nTCF4Da2
- 今日はさすがに行けなかった、福初めのレポないねぇ。
- 308 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/05(水) 19:48:34 ID:ikq5GZqt
- 福始2時半ごろ笠寺後ろで立って待ちました
- 309 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/06(木) 07:56:20 ID:R2WXdZRE
- 福始めは島田橋だったでござるの巻
今年は全店制覇をめざすでござるの巻
- 310 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/07(金) 07:14:29 ID:XfDdrW8W
- やっと、週末
本日出撃します
- 311 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/07(金) 09:41:16 ID:bBcERRVu
- みんな生きてる?
- 312 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/07(金) 13:47:45 ID:G6MLa+vT
- 今年2杯目は小幡 相変わらず期待通りの美味しさだった
- 313 :310:2011/01/07(金) 14:11:31 ID:nQWCeCkr
- ごめん、山岡家へ行ってしまいました
- 314 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/07(金) 14:57:41 ID:jDypRqq0
- >>313
馬鹿者!!
- 315 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/08(土) 17:18:03 ID:yHdJlAHe
- 昨日、福初めに北のほう行ってきたけど。うーむ!!
- 316 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/09(日) 20:01:40 ID:LFXaRbH7
- 自分は今年小幡から。ところで結構ラーメンライス頼む人って多いよね
- 317 :ラーメン大好き@名無し:2011/01/09(日) 21:39:40 ID:TUufDzWs
- まだ福初めいってないな。ホームは篠原橋。
ライスを足すと腹パンになるな。
- 318 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/10(月) 20:42:08 ID:KjqK7ylG
- 今日2福目@内田橋
- 319 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/11(火) 09:46:30 ID:yiTwa6LF
- すみません、本日定休日です。
って見ると無性に食いたくなる。
- 320 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/11(火) 19:08:27 ID:G4d1rReP
- 昨日、ラーメン横綱に浮気しました。
後悔の念がつきません。
福のほうがコスパ味ともに高レベルでした。
- 321 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/11(火) 20:23:33 ID:mausrjhO
- 横綱の存在価値って、今や深夜でもやってるってこと以外ないもんなぁ。
時代の流れって恐ろしいな。
- 322 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/11(火) 22:16:20 ID:EMPY/HNg
- >>320
横綱は
焼豚つまみ、中(大)ライス、ピリカラギョーザ
で食うのが一番満足度高い
- 323 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/11(火) 22:17:31 ID:gREELW7N
- もはやラーメン屋ではないということかw
- 324 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/11(火) 22:50:02 ID:EMPY/HNg
- >>323
だって麺に魅力無いじゃんw
でもスープを含めた色々な食い方は出来るから、俺は横綱行く度に>>322のメニュー
因みに焼豚つまみ+ライス大はラーメンよりも安く、お腹も心も満足できる
ちゃんと同行者からは突っ込まれてるさ
「麺食えよw」
ってな
- 325 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/12(水) 02:22:31 ID:2OTX5G/h
- 時代の流れてw 福なんて何十年も前から基本的に同じスタンスなのにww
- 326 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/12(水) 09:58:46 ID:WlbnfEvO
- >>319
そうそう なので月曜日は福に行く事多し…
なんか明日喰えないって強迫観念wが起きちゃうんだよなw
- 327 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/14(金) 07:43:53 ID:GEIU7Ivm
- また、また、週末がやってきました
今日こそは、出撃します
- 328 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/14(金) 07:55:00 ID:NfbCH8y3
- 土日は雪だから今日行っとけよ
- 329 :310:2011/01/14(金) 16:20:40 ID:Lf2m+8sE
- 寒かったけど、行ってきたぞ
このスレ住人に今年も「福」がくるように
祈りながら食ってきた
- 330 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/15(土) 06:51:48 ID:y+larUIK
- そろそろ、禁断症状が現れた
開店が待ち遠しい雪が積もっても歩いていくわ
- 331 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/15(土) 08:52:45 ID:PTyzsLa1
- 今年3回目の福パトロール
相変わらず混んでいた
- 332 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/18(火) 06:04:34 ID:UASyau9c
- 本日定休日です
- 333 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/18(火) 09:44:31 ID:9fBObyXH
- やっぱり、週末は、行ったやついないのか
- 334 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/18(火) 11:36:03 ID:e7gn/J/N
- 定休日
わかっていながら
食べたいラーメン
- 335 :14:2011/01/18(火) 13:20:50 ID:vo2QUHLQ
- >>333
内田橋は16日の雪が半端無く降ってた時も駐車場いっぱいだったが。
- 336 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/20(木) 23:23:04 ID:dSOO85U5
- なんやかんやで福初めが出来ていない。
その癖、鶴亀や八龍には行ってしまった俺はダメダメですか?
- 337 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/20(木) 23:37:23 ID:0FWCZhve
- ダメ、くらいかな
- 338 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/20(木) 23:53:08 ID:dSOO85U5
- >>337
サンクス!
早急に食べに行って福ラーに復帰します
- 339 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/21(金) 06:00:47 ID:DYXNRxWs
- また、また、週末がやってきました
今日もいくぞ
- 340 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/21(金) 21:27:46 ID:rYmF/9OW
- 111杯の男です。今年はまだ2杯しか食べれていません!
- 341 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/21(金) 22:55:30 ID:p9hdZiNV
- すげーな、111杯て。
俺は去年、どれくらいだろ・・・10杯前後かな。それでも俺の中じゃラーメン店以外の他の飲食店も合わせて
多分一番行った店な気がする。
- 342 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/22(土) 17:33:51 ID:6oc1Ghe+
- 南の方にありすぎるんだよなあw
- 343 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/22(土) 17:43:17 ID:zdyyC1K2
- 今日3福目
- 344 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/23(日) 10:04:55 ID:qszPaRYY
- 今年4パトロール
- 345 :5:2011/01/23(日) 21:02:57 ID:ke0g7QGI
- おまえ、甘いな
俺たちは、2日に一度だ
- 346 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/25(火) 07:20:23 ID:46RJ16Ja
- 本日定休日です
- 347 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/25(火) 12:05:02 ID:SiMPCB76
- 今年はまだ福いってません(・∀・)
- 348 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/25(火) 14:50:11 ID:NGBnY/J6
- >>347
今から行ってこい
- 349 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/25(火) 15:48:19 ID:MgodRkS8
- 昨日、篠原橋で今年初福したが、行く度なんだかスープが薄くなって行ってる気がする。
- 350 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/25(火) 18:22:42 ID:VyyZDXIB
- 初福のクセにゴチャゴチャ言うな。時間をかえてあと3回行くべし!!評価はそれからでもよかろう。
- 351 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/25(火) 19:52:44 ID:MgodRkS8
- すんませんw
- 352 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/25(火) 20:27:59 ID:mj26/X2j
- ここの住人のゆるい流れが大好きだ!!
- 353 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/26(水) 11:49:07 ID:EwUZ9s+K
- 今日2福目 喰い終わって至福の時間だ…特製並肉
少しだけど趣味で筋トレしてる 俺の筋肉は福の並肉でできているんだ
- 354 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/26(水) 14:55:45 ID:OwPDZU9b
- 東海ウォーカーに 割引券あり!
- 355 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/26(水) 15:55:36 ID:Fyk9CKqh
- 初福のつもりが
また鶴亀に行っちゃった! 許してくれ同志
福の中毒性は有名だけど鶴亀の中毒性もヤバイ
- 356 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/26(水) 16:54:27 ID:rAUN67JQ
- 【審議中】
|∧∧| (( ) ) (( ) ) ((⌒ )
__(;゚Д゚)___ (( ) ) (( ⌒ ) (( ) )
|⊂l>>355l⊃ | ノ火.,、 ノ人., 、 ノ人.,、
 ̄ ̄|.|. .|| ̄ ̄ γノ)::) γノ)::) γノ)::)
|.|=.=.|| ゝ人ノ ゝ火ノ ゝ人ノ
|∪∪| || ∧,,∧ || ∧,,∧ || ボォオ
| | ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
| | ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
~~~~~~~~ | U ( ´・) (・` ). .と ノ
u-u ( ) ( ノ u-u
`u-u'. `u-u'
- 357 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/26(水) 17:37:21 ID:Fyk9CKqh
- ひぃいいい!
何卒お助けを
- 358 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/26(水) 19:12:53 ID:hltcaZg0
- 福に行こうと思ったのに鶴亀に行く・・・?
んー? どこエリアでそんな迷い方が出来るの?
- 359 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/26(水) 22:18:22 ID:yEphlrzC
- 今日4福目@土古
- 360 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/27(木) 00:55:06 ID:jj82PeMm
- 初福行ってきたー!
久しぶりに小幡行ったがあんなにモヤシの盛り良かったっけ?
- 361 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/27(木) 08:45:43 ID:pWj9Mo8K
- 一日一福
- 362 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/27(木) 08:54:17 ID:tGoGrXAz
- 二週一福でも可
一週二福は福王レベル
- 363 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/27(木) 12:10:18 ID:UBH9t+jc
- >>360
小幡はね、神なんですよ。
- 364 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/27(木) 20:34:17 ID:tGoGrXAz
- 今年5パトロール目 本日実施
- 365 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/27(木) 22:18:59 ID:Yd6dwAaA
- ラーメンって、一括りにできない食い物だよね
自分基準だが 「ラーメン喰いてー」って時は福かな
麺が入った謎の汁って時は天下一品(尾張旭)だし
チャーハンならうま屋かな、って思う(麺は喰わん)
福で、もやし喰ってるお蔭か風邪もひかんし
本当にい色々だね
- 366 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/28(金) 09:10:35 ID:vf4G7rTk
- また、また、また、週末がやってきました
山岡の誘惑に負けずに無事辿り着けるか・・・
- 367 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/28(金) 10:59:12 ID:FHH+823P
- 最近師勝店が美味すぎると感じるんだが気のせい?
- 368 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/28(金) 19:57:08 ID:Sl5B/uHp
- 気のせい!
- 369 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/28(金) 21:55:30 ID:mpCQL7qL
- 肉体的疲労が此の一杯で明日の活力につながるわ
- 370 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/28(金) 22:07:23 ID:T3HS5ms9
- 本日2福め
- 371 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/29(土) 09:45:33 ID:601MigSN
- >>370
たまには野菜も採れよ・・・
モヤシがあるから問題ないか
- 372 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/29(土) 10:15:05 ID:lN+0Xe+h
- 今日は福日和
1時過ぎに集まろうぜ
- 373 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/29(土) 10:19:09 ID:Y0US0tLj
- 笠寺なら行ける
- 374 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/30(日) 06:27:45 ID:gjZkJ4Ej
- >>366
福に行ったか?
つか山岡って誘惑されるほどうまいか?
- 375 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/31(月) 14:43:13 ID:EYgIToa5
- 1月は福にいけませんでした(・∀・)
- 376 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/31(月) 15:24:30 ID:/anCv6ej
- 明日は定休日です
- 377 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/31(月) 21:39:47 ID:+wt/UrHy
- うわー!
あまりの寒さで福行くの忘れて家で飯食っちゃったよ・・・orz
会社出るまで、明日休みだから今日行かなきゃと考えてたのに・・・
水曜まで我慢できるかな・・・
- 378 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/31(月) 22:31:25 ID:32gTarp9
- 本日昼間やっと初福。
ブランクで不安だった天地返しも難なくできてホッとしたw
濃い味でもないのに何でこんなに食べたくなるんだろう。
いつまでも、いつもの味で、いつもの場所で営業していて欲しい。
自分自身も食べられる様に健康とか仕事も頑張らなきゃいけないな。
そして福を愛する地元の人たちも元気で過ごされたく思う。
あれ? 何で今日の俺はこんなに優しい気持ちなんだ・・・
そうか! これが福効果なのか!
>>377
まだ全然間に合うじゃないか。
- 379 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/31(月) 23:07:39 ID:6GHiz7RH
- 接客、盛り、味、安定感、どれをとっても昼の小幡が一歩リードしてる感じだなぁ。客も特殊オーダーが多くて待っている間が楽しい!
- 380 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/01(火) 00:10:31 ID:5jqQUR9f
- >>367
最近はかなりいいよ
- 381 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/01(火) 05:24:08 ID:934TW7KL
- 本日定休日です
- 382 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/01(火) 10:39:53 ID:FiNIPKei
- 注文のときに「麺ともやし逆に入れて」って頼むと天地返ししなくていいんじゃないかな?
- 383 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/01(火) 11:48:43 ID:/M6SVWJi
- 勝手な希望だが、全店舗一斉に休むんじゃなくて、店毎に定休日を変えて欲しいな・・・
篠原橋通と太平通、どっちかは必ず開いてて欲しい・・・
- 384 :sage:2011/02/01(火) 14:50:30 ID:/bgGbc8/
- それは、やめてほしいな
本日定休日です
が煩雑になるからww
- 385 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/01(火) 15:27:36 ID:/M6SVWJi
- テンプレ用意しておいて、コピペすればおk
あの規模のチェーン(?)展開してる店で、週一休みも結構珍しいよね。
通し営業よりも、定休日無しの方がありがたい・・・w
- 386 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/01(火) 16:40:48 ID:tjm1ngvs
- 俺は自分で天地返ししたいよ
- 387 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/01(火) 20:08:04 ID:934TW7KL
- ネギがパラパラ落ちる瞬間がいいよね
- 388 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/01(火) 20:35:49 ID:laLCgu1w
- このスレ削除したくなってきた…また行きたくなるから
- 389 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/02(水) 09:44:13 ID:oy5TACd3
- 少し風邪気味なので
今日は、生玉子いれてもらおう
- 390 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/02(水) 14:53:10 ID:SwpMewQZ
- イン福エンザかもしれんな
- 391 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/02(水) 17:20:23 ID:IE1fic+Y
- ベテランのわたくしですら生卵なんて旨そうなオーダーしたこと無いんですから、やめてください!!
- 392 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/02(水) 17:35:46 ID:14JO++hE
- 笠寺で今年初福してきた
やっぱ美味いね
- 393 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/02(水) 17:56:05 ID:/9TbaTCM
- 今日5福目@内田橋
- 394 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/02(水) 19:29:56 ID:GWuO7VAV
- >>393
一日にラーメン5杯は食べ過ぎではないでしょうか…
- 395 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/02(水) 22:08:18 ID:NTlUaGw4
- 年初からの5福目だろw
って釣られてやったぞ( `‥´;)
- 396 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/03(木) 04:24:52 ID:rFUHl2RE
- もやし・葱の量オーダーは知っていたが
脂を多めに頼んでるのは初めて見た。
どの店舗でも出来るのかな?
- 397 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/03(木) 10:38:53 ID:gCp3gkkc
- >>396
昨日の笠寺店11時45分くらいか?w
俺もそれ初めて聞いた
- 398 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/03(木) 16:43:03 ID:r6rfGzZI
- >>390
おまえ、面白いな・・・R−1グランプリとれるぞ
- 399 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/03(木) 19:47:57 ID:8/y+ONFf
- 師勝で味濃いめでって頼んでる奴とかいたよ
- 400 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/03(木) 20:57:50 ID:5peN9qN1
- 春日井店ができるという噂はないらしい。
- 401 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/03(木) 21:40:32 ID:BMpbr7f1
- ( ゜д゜)
- 402 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/03(木) 22:55:38 ID:AJMi/v9p
- 公式ページ、久しぶりに見たら、
「通」の食べ方をご紹介、福流”通”の食べ方・技旨テク
スープの染み込んだもやしはライスとの相性抜群!
なんてあるのな。
ライスにもやしを乗せる奴見たことないが旨いの?
- 403 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/03(木) 23:24:51 ID:ulx6cqzb
- >>396
「脂多め」、おれも去年初めて聞いた。土古店。
(近くに座ってた30代ぐらいのカップルが普通に注文してた)
そんなのあるんだ!、と思ったけどまだ試したことはないです。
- 404 :14:2011/02/03(木) 23:31:39 ID:Q122aEMw
- メタボなこの頃、麺抜き野菜多めってオーダーしてみたいんだけど
いけるかな?
- 405 :ラーメン大好き@名無し:2011/02/04(金) 14:00:51 ID:+fy7w8cW
- 遅ればせながら初福。
元ホームだった土古へ。
- 406 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/04(金) 16:24:29 ID:oSWQvx+G
- >>404
半麺ならいけるぞ。値段は普通盛と同じだけどな。
- 407 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/04(金) 19:51:30 ID:7KdlrGlm
- 笠寺店のおばあちゃん、もう20年位あそこで働いていないか?
開店直後に行くと、にんにくの皮を剥いてるいるな。
- 408 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/04(金) 20:28:19 ID:4hfGaRfn
- 笠寺店におばあちゃんなんておらんよ、おばちゃんならおるが。
- 409 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/04(金) 20:33:00 ID:KG7GjvNx
- じゃあ、彼女は、おねえさんか・・・・
- 410 :14:2011/02/04(金) 23:38:04 ID:sXlGaukx
- >>406
残った半麺はどうやって利用してるのかな?
大盛りは2玉じゃ無かったっけ?
- 411 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/05(土) 00:13:18 ID:PllOifWa
- >>410
結構半麺頼んでる人いるよ。
- 412 :14:2011/02/05(土) 00:34:58 ID:RwrkByMw
- >>411
ありがとうございました。今度やってみます。
- 413 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/05(土) 00:45:20 ID:J36ahZor
- その使わなかった半麺くだちい
ていうか替え玉……キボ
- 414 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/05(土) 14:46:06 ID:hxmzMc/O
- 今日は師勝店行ってきた
昼時だったからかなり混んでたけどなかなか美味かった
- 415 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/05(土) 17:51:14 ID:ATdJA6yk
- >>413
頼めばやってくれるかもな。
店は違うけど、本豪邸で替え玉頼んでる人がいたし。
しかも店員も普通に注文受けてたぞ。
- 416 :14:2011/02/05(土) 18:57:23 ID:gRbp9ydG
- 持ち帰りのスタミナ辛子ってどんな使い方してますか?
- 417 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/05(土) 20:45:49 ID:4WgmS57a
- カレーにちょっと入れたり
焼肉のもみ、つけだれに混ぜたり
勿論ラーメンに入れたり
自前フライドガーリックを砕いて混ぜると更に美味しい調味料となるね
- 418 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/06(日) 11:17:14 ID:TqeJA9SW
- 昨夜に篠原通行ってきたけどありえんくらい味が薄かった
- 419 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/06(日) 20:05:47 ID:baaTLhap
- >>416
白身魚にぬって焼いたり、チャーハンに入れたりしてるよ
パスタに使うと、簡単ペペロンチーノ
でもラーメンに使うのが一番多い
- 420 :14:2011/02/06(日) 22:40:36 ID:wyBl6bcu
- >>419
中華スープに溶いてご飯と卵入れて雑炊にしてみました。
すごく美味しかった。福へ行けない時はこれで我慢できる。
- 421 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/06(日) 23:05:11 ID:sEhvREVi
- >418
だろだろ? 最近絶対に篠原橋通り、薄いよね? 作り手(ガングロ)は変わっていないのに・・・
- 422 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 00:19:20 ID:ck929IPB
- 篠原橋の薄さは時間帯によるよね。
11:45〜11:50までは結構濃いが、ガングロさんが来る12:00前にスープにお湯を足しちゃう店員さんが居る。
だから、ガングロさんの一発目は結構は薄い。
11:30頃に脂身を入れている時があるから、その直後がうまし!
もやしの量も丁度良い。
太平通はアラフォーの折れには、ちょっと濃いしもやしが少ない。
- 423 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 11:24:53 ID:TskX+a8h
- 「辛そうで辛くないスタミナ辛子」って作ったら売れると思うんです ><
- 424 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 17:31:48 ID:YzALXBjB
- 本日、内田橋で食べてきた
危く、見回りの人にシール張られるとこでした
ここって、ちょっと塩分多い?
- 425 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 00:40:22 ID:8P3dS6Xg
- 本日定休日です
- 426 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 04:20:38 ID:yhkRQNI0
- 篠原橋が一番すき
他のとこより醤油っぽさが軽くて
スープの色が塩ラーメンに近い感じ
あのバランスがすごくいい
- 427 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 13:25:03 ID:LWcvhg/P
- >>426
俺もそう思っていたけど最近味が違う気がする
- 428 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 15:16:29 ID:8P3dS6Xg
- 師勝以外は行ったことあるが、やっぱり俺には笠寺が一番うまいと思う
まぁでも同じ店でも時間(お湯変え等)によって全然味違うからな・・
- 429 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 19:00:07 ID:8DTlNPVE
- 東京出て二郎と二郎のパクリ系を一通り喰って
名古屋戻ってきて15年ぶりくらいに食べたけど
もやしが全然違うな。あごが疲れそうな歯ごたえのもやしは新鮮だ
最初、藤一番と間違えたのは内緒だ
- 430 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/09(水) 00:21:19 ID:esg1x7YY
- >>429
福に失礼すぎwww
ガングロさんに謝れwww
- 431 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/09(水) 02:56:07 ID:bXHndkD/
- 福が定休日だったからまるだに行ってみた
思わず天地返ししてしまった
- 432 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/09(水) 20:34:33 ID:u3eSAhWZ
- 初めてもやし多め頼んだけど、いいね。
値段の割にボリュームが文句なし。
- 433 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/09(水) 21:01:42 ID:Avvy566h
- しかし店舗は違うが福によく行くって人に聞いても
店でみてても辛子入れて食べるって人多いのな・・・
- 434 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/09(水) 23:44:05 ID:5VhdZtpE
- 言ってる意味がわからん・・・
- 435 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 07:11:21 ID:5Nac3jQj
- あたたかく理解してあげようよ
- 436 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 11:58:52 ID:hqfLKynA
- なんとなく辛子の話を言ってる気がするんだがちがうかな?
- 437 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 13:16:02 ID:dwDdqsAB
- ラーメンのたれ、置いてある所も限られるけど、あれ持ち帰りできるといいなあ
自分で茹でたもやしとかにかけるとそれっぽくなりそう
- 438 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 13:57:59 ID:aMWG+8xw
- 名古屋人は味云々関係なく「そこにある物使わな損だがや」的な奴多いからなw
牛丼屋のショウガしかりココ壱の福神漬けしかりタダだからその分も料金にはいってるんだからと
「完全に味変わるだろ?」ってくらい入れても満足顔だw
福のモヤシも同じだなただでさえ結構な盛なのに権利の主張か?モヤシ大盛りにして
無理して食ってる奴が多い様に見えるw
大丸のカウンターに並んでるヤツ全部入れたらどんな味になるやらワカランくらい
置いたるけどwまあ店主自ら「もやしは味ないでソースかけてね」って言ってるくらいだしなw
- 439 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 18:46:31 ID:MlZplfQc
- ず〜っと福オンリーでしたが、最近うどんに目覚めてしまった。
- 440 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 20:59:50 ID:kXWtpa7b
- 6福目@小幡
美味いなぁ 次はいつ行こうかな
- 441 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 21:37:10 ID:7ubsBl0E
- 明日6福目@笠寺予定
- 442 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 23:21:17 ID:KUwihQ8W
- >>438
あっ、それおれだ。どうせ値段が同じなら「たくさんもらわなきゃ損!」
という思いもあって「野菜多め」を頼んでる部分もある。
頼んだからには、「く、苦しいが残してはならん!」と無理して食べて、
車に戻って、「ああ、腹がいっぱいで苦しい…、次は普通にしよう…」と思うのですが、
また次「野菜多め!」と頼んでしまう。
- 443 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 00:40:43 ID:NxbUAFWb
- >442
お前、なんていい奴なんだ・・・・俺は>438読んで頭に来てたんだが
お前のコメント読んで心が穏やかになった。
こんなの他のスレだったら一気に戦争だぞ。
福好きにはお前みたいな可愛い奴がいっぱいいるから安泰だ。
もし福で隣同士になったら、俺も野菜多めで頼んで、お前にちょっとやるわ。
- 444 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 08:09:07 ID:mW36fajp
- 今日は、雪見だい福としゃれこもうかのう。
- 445 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 12:10:37 ID:JJaGpOXW
- さっき師勝店行ったんだけど11時10分の時点ですでに満席だったw
- 446 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 12:44:52 ID:VBBh9Gyu
- >>443
あなたも充分いい人だよ 他だと条件反射位、沸点低いカキコがあるし
ここのスレの人たちは、味の(濃さの)ブレすら許容して楽しんでるしw
もやし噛み噛み、雪見福か…いいね!
- 447 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 13:19:09 ID:LJFPER9x
- 予定通り6福目@笠寺
- 448 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/12(土) 10:43:01 ID:C4MswoFT
- 昨夜、笠寺〜内田橋とハシゴしました
湯替え直後の笠寺は濃いめ
内田橋はアッサリしていて盛り付け丁寧(空いていたせい?)
どちらも結果美味しい
- 449 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/12(土) 16:07:31 ID:HyJlr0wm
- 会社の福によく行くよって言う人も辛子を沢山いれて食べるっていうし
店内で見ていても辛子いれて食べている人おおいよな
ということが言いたかったのでして
意味が伝わらなかったのでしたら
すいませんでしたと謝ります
- 450 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/12(土) 16:49:50 ID:AQ1Yen29
- >店内で見ていても辛子いれて食べている人おおいよな
だから?「アレがデフォなの?」「あんな食い方信じられんわ」とか
書かなきゃまた意味わからんぞ?
それとも>>438の言う名古屋人の「何でも沢山入れやがる」ってな事が言いたかったの?
- 451 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/12(土) 17:31:39 ID:O9RopA0q
- そんな細かい事言いなさんなって
どんな食べ方をしてもいいよ
手の届く所に辛子の入れ物があれば必ず入れているよ 俺はね
たまに野菜多めを間違えて頼んで、お店の人に申し訳ない事するけどさぁ
- 452 :14:2011/02/12(土) 18:29:46 ID:2OXTqY3j
- >>451
残すって事?それは福ラーとして一番しちゃいけないでしょ。
普通の頼んで残すのは仕方ないけど・・・
- 453 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/12(土) 20:29:59 ID:hPCNfzs+
- >>448
>昨夜、笠寺〜内田橋とハシゴしました
このカキコ見たら、たまらなくなって昼、福行ってきた
みんな結構なペースで福に行ってるね 本年6福目@小幡
- 454 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/12(土) 20:55:31 ID:3c7/SfLM
- >>453 みんな結構なペースで福に行ってるね
440の『6福目@小幡』だが、行く度に思うのは、周りはどう考えてもオイラ
よりも頻繁に通っている客ばかりのような気がする。このスレを知らないだけ
で、実態は凄い濃厚な客ばかりのような気がするのだが・・・
- 455 :14:2011/02/12(土) 21:12:57 ID:2OXTqY3j
- >>454
注文の仕方が良くわからなくて迷ったり躊躇してたりする人が一切いないもんね。
ほとんどヘビーユーザーだと思われ。女の人でも軽く堅麺野菜多めって言ってるからねぇ。
- 456 :453:2011/02/12(土) 21:38:40 ID:hPCNfzs+
- >>454
確かに 「いつもの」とか座っただけで注文が通ってる、じいちゃんが居る@小幡
自分もいつか「いつもの」って言ってみたいもんだw
- 457 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/13(日) 07:55:35 ID:71xxohoR
- 小幡の近くはそれほど飲食店が多い訳ではなく選択肢が限られるので
コメダに行くような感覚で福に行っている驚くようなヘビーユーザーがいそうだね。
- 458 :17:2011/02/13(日) 09:55:49 ID:UP0F0Lc4
- 「いつもの」と違う注文をしたら、「いいんですか。」と店員さん。
「じゃ、お願いします。」と「いつもの」になってしまった。
- 459 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/13(日) 17:33:10 ID:4LYhVFJc
- >>453
劇的に腹が減って思うといつも必ず「福のラーメン食べたい!」って思考にインプットされてしまっている
タバコは止められても福はやめられない
- 460 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/13(日) 21:27:19 ID:UD/anM0z
- 早く、いつものが通じる客になりたい
- 461 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 11:41:53 ID:L4l9jGNf
- 『名古屋牛乳飲んでるの♪』のCMで思い出したんだけど…
ラーメン福のCMってあったよな!ラジオだけど
- 462 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 19:53:17 ID:Vx0yKmFx
- 知らないよん
- 463 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 20:36:50 ID:wdYlJudX
- ♪ラ〜〜メン! フック♪ って感じのあったよねん
- 464 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 22:31:20 ID:S82Xes8u
- SKE48の♪「SKE48」
http://www.youtube.com/watch?v=TFr1FRA-LIg
名古屋のラーメンといえば、スガキヤ・台湾ラーメン・ラーメン福というぐらいになってほしいな。
- 465 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 23:02:20 ID:3E4ZYZfT
- >>450
自分はあんまりいれて食べないので・・・
それがいいたかっただけです
すいません
- 466 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 23:25:23 ID:fKVuinbj
- >>465
なにも謝ることはないぜよ!明日福でまってるよ!!
- 467 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 00:59:29 ID:aKIVIvYb
- 本日定休日です
- 468 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 06:21:37 ID:a55cpXnI
- おまえら、12時集合だからな、忘れるなよ
- 469 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 09:13:30 ID:VfBkunwf
- 我慢できないから11時に凸するよ、ゴメソ
- 470 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 18:01:29 ID:/gAW5yGt
- 7福目@土古
- 471 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 21:07:51 ID:RAtS0H7h
- >>470
今日、7福目を目指したが、駐車場一杯で断念。
時間があれば待つ事もできたのだが・・・残念。
- 472 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 22:55:32 ID:UMw8bwp7
- >>471
時間があった漏れは内田橋で満車で路地を八週して入店
- 473 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 04:38:54 ID:InlhW84p
- 最近俺の中で内田橋ブーム
接客では篠原橋、内田橋が群を抜いてると思う
篠原橋はガングロを筆頭にハキハキして感じがいいし、
内田橋は財布をいじり始めると空気を読んで呼ばなくても来てくれる
- 474 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 12:27:23 ID:cITxtKPQ
- 俺はなにげに師勝が好きだw
- 475 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 14:04:10 ID:urddwn0C
- マニアだな
- 476 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 22:28:07 ID:JM0l0+Vg
- ガングロって、俺最初はてっきりやる気の無いただのイカツイおっさんかと思っていたが、
ハキハキしてるし、帰りも見逃さずにちゃんと「ありがとうございましたー」って言ってくれるし、
パッと見の印象がアレな分、満足感は高いよなw
もちろん、作るラーメンは旨い。
これが一番だけど。
- 477 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 22:47:34 ID:wKlIGJd5
- 昨日は土古もやし多いので初めての少な目ねぎは多めでした
割引券全使用
回数券はまだ4枚残ってる4冊目
- 478 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 00:11:15 ID:byhx2g5B
- 前から思ってたけど福って客が帰る時に「ごちそうさまでしたぁ!」とか
「ごちそうさまっす!」とか、かなり大きな声で言う人がとても多いよね。
ここは柔道場か剣道場か?と思ってしまう。
満足感の表れだと思うけど、こんなに客が礼儀正しいラーメン屋は見た事が無い。
- 479 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 10:45:14 ID:KlgYpTVA
- 中の人ですか?
- 480 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 10:57:49 ID:ehkAoC5N
- 作るところと食べるところが近いからじゃないかな。
オールカウンターなので、どこで食べても店員が3メートル以内にいる。
「ごちそうさま」を言おうにも店員が近くにいない、見えない状況では
言えないよね。
それと店員がいつも同じ人というのもおおきなポイントと思われ。
- 481 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 13:48:31 ID:KlgYpTVA
- ごめんよ・・・・今日こそはと思ったが
山岡家に浮気しました
- 482 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 15:02:44 ID:0WfyamLj
- >>481
たわけぃ
福で養われた味覚が台無しだがね!
赤唐スプーン五杯口に含んで出直せ!
- 483 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 15:14:52 ID:q4QxzU4G
- 十一屋をナメンなよ!
最強だ!
- 484 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 00:36:50 ID:wdEpNrhy
- >>483
すまん・・・
横綱いっちまった
ラーメン食ってないけどw
- 485 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 11:00:04 ID:3AahDXLl
- 今日は大安
大安の日に福でもやしを食べながら願い事を唱えると叶うよ。
- 486 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 11:25:41 ID:3AahDXLl
- >>485
俺が考えた事なんだけど…。お願いするの忘れちゃった!
無心で食べて、あとからお祈りすると願いが叶うよ。
- 487 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 12:01:45 ID:xc99joJg
- さっき師勝で食べてきた
今日もなかなか美味かった
- 488 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 12:04:11 ID:l90NIVed
-
- 489 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 22:05:26.78 ID:3ixzouN/
- そうだよな、ラーメン食って、「ごちそうさま!」って言おうと思っても、店員が近くにいないケースが結構ある。
福はまずそういうこと無いから、気持ち良く食って、気持ち良く退店出来る。
こういう店ってやっぱいいよなー。
- 490 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 14:15:01.67 ID:bbCEKC4V
- 土古で食べてきた
客に子ども連れが多く慣れてない店員もいて
何だか上手くオペレーションできていない感じだった
味はいつもの福のおいしさだったので良いけど
早く慣れような、新入りさん
- 491 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 14:32:23.87 ID:qQgwNyDr
- 篠原橋行ってきた
やっぱ篠原橋は夜に行くより昼の方が美味い
- 492 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 15:48:32.41 ID:/1HQ1IRn
- 4月から、浜松市から名古屋市の鶴舞にて、一人暮らしを始める18歳ボーイです
何事も初体験が大切と思います
僕も福ラーになりたいので、先ずは、何支店で食べるべきでしょうか?
- 493 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 16:49:15.37 ID:XOkhHPjZ
- >>492
やっぱり一号店である笠寺店がおすすめ
鶴舞からだったら、バス一本で行けるよ
- 494 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 16:53:22.86 ID:g812BCkw
- >>492鶴舞って事は名大生だな。浜松のハングリータイムはまだあるかい?
- 495 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 18:39:17.23 ID:05O7M9/g
- >>492
行きやすさも考えれば笠寺だな
バスでも良いし、JRでも(金山で東海道線に乗り換えあるが)良い
>>494
名工大かもよ?
- 496 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 21:11:28.61 ID:BAB5bv0c
- この時間になると禁断症状が出てくる
- 497 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 21:49:01.73 ID:/1HQ1IRn
- ありがとうございます
早速、住み始めましたら行ってみます 笠寺店へ
ちなみに、ハングリータイムは4,5年ほど前に閉店してます
- 498 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 21:59:54.81 ID:9d7HoPb6
- >>497
大学生だったら福ではなく、今池の大丸をお勧めする。
福は大人になって自分でお金を稼げるようになったら行こうね。
- 499 :福一番:2011/02/20(日) 23:29:42.86 ID:pVylC4ae
- 土古、篠原橋、太平通3軒利用してる若輩者です。
ここ数年は太平通がメインでしたが、久しぶりに篠原橋へ行ったら
ラーメンタレが置いてありました。
太平通と比べ篠原橋は若干薄めのスープだったので最近行ってませんでしたが、
あのラーメンタレで調節できるのは良いですね。
太平通りは店長が変わり味も若干変化したかな?「決して今の店長が悪いわけではないです」
しかしあの篠原橋の店長は、素晴らしいですね。
福の中では一番の古株なのかな?
接客、気配り、ラーメンの味、後輩従業員との連携、など名古屋市内のラーメン屋は
あの店長を見習うべきですね。
あんなに満腹で気持ちよく店を後にできるのはあの店長の働きが大きいでしょう。
これからも篠原橋店長頑張って下さい!!
- 500 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 09:44:16.16 ID:/asUH/lG
- >>499
店長乙
- 501 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 14:44:21.09 ID:3XoIHoNL
- >>500
バイト君乙
明日は定休日だから、今日食ってきたぜ
ひと口目、塩分の濃いなあと思ったが、それもつかの間
おいしゅうございました
- 502 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 15:28:54.12 ID:uUP+cAuW
- 大丸 悪い事言わないからやめておきなさい。
「美味しかった^^」なんて言って店を出る事ができる人は見たことがありません。
ほとんどの方が「ネタで行ってみよう…。」と思って入店するのです。
「俺も試してみよう…」が負の連鎖を産むのです。試さなくていいです。もうやめなさい。
悲しむ貴方の顔はみたくない!
- 503 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 20:13:31.32 ID:9niYYT5v
- 十一屋の兄ちゃんが笠寺におった。
- 504 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 23:23:11.14 ID:TUFlU8j1
- >499
え!?ガチで!?!? 俺も篠原橋がホームグランドだけど、ラーメンタレは気づかなかった・・・
3週間位行って無いけど、その間に置くようになったのかな???
- 505 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 23:35:38.72 ID:dMmDWyTn
- 篠原橋はデフォでもやしが多めなのがいいね
- 506 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 00:09:01.23 ID:Pxfq6lGl
- 本日定休日です
- 507 :5:2011/02/22(火) 09:02:23.71 ID:5sQJ8usD
- な〜に〜
笠寺に行ったのか・・・ちょっと遠いな
- 508 :福一番:2011/02/22(火) 21:47:17.10 ID:6VnCVhIY
- >504
はい、僕も本当に久しぶりに篠原橋行ったんですが、ラーメン食べ始めるまで
存在に気がつきませんでしたが、速攻使いました。
これで篠原橋は完璧なラーメンです。
- 509 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 22:30:56.58 ID:1oe/vkBn
- >508
それ、餃子のタレ
- 510 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/24(木) 00:01:48.41 ID:lAKNlkx9
- 先週、内田橋に行ったらラーメンたれあったよ!
餃子のたれではなかったよ!
なんだかうれしかったよ!
- 511 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/24(木) 07:38:08.85 ID:+lDRkpHl
- 餃子のたれをモヤシにかけても旨いよ
- 512 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/24(木) 08:51:19.28 ID:1Qg+DXRg
- モヤシにラ−油少しかけても美味しいよ。
- 513 :5:2011/02/24(木) 10:40:43.57 ID:iHpF8rqJ
- もやしに、コショウをかけてもおいしいよ
普通か?
- 514 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/24(木) 22:31:07.13 ID:b/hyvnEV
- 篠原橋行って来た! 本当だ、ラーメンタレあった!! ちゃんと瓶にテプラで貼ってあったしw
博多豚骨系のラーメンタレ的なものを勝手に想像してたんだけど、舐めてみたら違うのな。
単に醤油の味しかしなかった・・・
それに篠原橋、以前の薄さが嘘のように、タレ入れなくても十分に濃いし旨いし!
- 515 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 06:27:50.21 ID:fLC8asjP
- 島田橋にもタレがあったぞ。
- 516 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 13:40:00.48 ID:YJT5mCMY
- 笠寺にもあったぞ!
- 517 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 14:47:20.55 ID:/RVYfaoZ
- みんな、うれしそうだなww
- 518 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 17:58:14.78 ID:hgrhNtF/
- 確か師勝にはなかったよw
- 519 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 19:13:45.11 ID:FO9f6aG1
- >>516
傘寺は半年ぐらい前からあるよ。
- 520 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 21:08:50.60 ID:5bbiwB8P
- まだ見た事ないのか気付かないのか分からんけど
入れるとどうなるの?
塩気と言うか醤油気が増す感じ? 味に興味津々
- 521 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 21:35:34.07 ID:LB4TS69m
- >520
あれに気づかないって事も、普段胡椒や辛子味噌を使う人なら無いと思う。
味は、まんま醤油・・・。まだラーメンタレが装備されてから、「今日の薄い?」と思う日が無いから
分からないけど、そういう時に実に重宝しそう。
- 522 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 21:54:35.55 ID:QtGQsANi
- すみません
ラーメンたれがあると、どうゆうメリットがあるのでしょうか?
- 523 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 21:58:15.62 ID:5bbiwB8P
- >>521
サンクス! 醤油系なんだね
胡椒は必ず使うから無かったんだと思う (先週の島田橋)
次に行ったら味見してみるよ
- 524 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 22:30:59.13 ID:lmMSW2Py
- >>522
野菜多めにした時の味の微調整
- 525 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 13:49:05.48 ID:6KAlvHR/
- 十一屋で、赤唐スプーン五杯口に含んできました
野菜の盛りが少なくなったぞ
- 526 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 18:36:28.72 ID:rKNdzCID
- 最近行けてないけど小幡にはタレって無いよね?
あとチャー盛り持ち帰りで付いてくるタレとラーメンタレって同じようなものだろか
- 527 :17:2011/02/27(日) 10:08:40.84 ID:Gus875zO
- >>522
生卵たのんでタレでTKGができる!!
- 528 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 13:32:35.69 ID:BcOQLTWE
- タレはチャーシューの煮汁だと思われ。
あれでTKGやったら旨いだろうな。
- 529 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 21:00:45.00 ID:GqBRB5+o
- チャーシューの煮汁じゃ無い気がするぞ・・・
ほとんど脂分が見えないし、そもそもチャーシューが普通のラーメン屋のような
醤油系煮豚でも無いし・・・。
醤油+化学調味料?
- 530 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 21:09:27.14 ID:BcOQLTWE
- ちょっとタレでTKGやってくるわ。
帰ったら報告する。
- 531 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 21:33:24.61 ID:EhbO71rp
- 何だかよくわからんけどラーメンだれというからには「かえし」みたいなもんなんだろうね
- 532 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 21:38:35.57 ID:orrIf2bi
- だし醤油だろww
- 533 :530:2011/02/27(日) 21:50:29.14 ID:BcOQLTWE
- 普通に旨いたまごかけごはんでした。
中身はほぼ醤油みたいだな。
- 534 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 20:34:36.79 ID:MsUxNINA
- 8福目@笠寺
- 535 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 22:46:46.82 ID:XDSl0mCw
- 回数券、これって他店でも使えるよね?
ほぼ週一でどこかしらの店に通ってるから買ってみようと思うんだ
- 536 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 22:54:50.16 ID:MsUxNINA
- >>535
もちろんOK
- 537 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 01:51:04.84 ID:QX4Wpa/3
- 深夜に一番食べたいラーメンなのに23時までしか営業してなくて、しかも本日定休日という・・・orz
- 538 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 03:29:17.76 ID:w5TWL/VU
- そんなあなたに、山岡家♪
- 539 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 07:02:24.59 ID:lnLV4dkd
- 地図で見ると横綱ラーメンの近くみたいだけど、あんなとこにラーメン屋なんて
あったっけ?
- 540 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 09:40:17.18 ID:9vO7p/Nl
- >>539
恐らく港店の事だと思うが、大通りには藤一番と横綱、福は大通りから一本南側に入った小道
因みに福は何時行っても(俺が食いに行く時間帯)は8割がた席が埋まってる
- 541 :5:2011/03/01(火) 11:48:09.27 ID:VgCyt9Ey
- >>539
横綱の西側、宝神交差点方面へ行ったとこにあるよ
おれは、福と山を交互に行ってる
- 542 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 22:19:14.72 ID:wi6fym/s
- 今年はまだ、福たべてません(・∀・)
- 543 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 23:01:43.10 ID:E10y3XtB
- 今、店の前まで来たけど火曜休みなの忘れてたわ
明日の開店まで待つわ
- 544 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 10:00:24.56 ID:yNG5bELb
- >>543
ワロタ
しかも営業時間もギリでアウトだしw
- 545 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 20:32:42.47 ID:YFruPl1I
- 今日の昼の島田。うーむ。
- 546 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 22:16:59.64 ID:qML5RDDX
- 先輩方に怒られるだろうが・・・
>>545
ハッキリ書けよカス!
- 547 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 23:38:07.81 ID:OsMd0zkL
- >>546
カスですいません。実は去年の111杯野郎です。島田は神がかってうまい時とイマイチな時の差が激しい印象。特に今日はモヤシの茹で加減や盛り、スープもびっくりするほどしょっぱいだけ。はじめて残しそうになりました。
- 548 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/03(木) 01:50:29.88 ID:vPQ0L9+e
- 当たり外れも福のうち
- 549 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/03(木) 16:32:33.97 ID:oQ9LxUt5
- 小幡にもラーメンタレがあった。というか工事中で駐車難易度がさらに上がるか
と思ったのだけど踏切側からくる車が居なくなった分入りやすくなってたりもするかな?
- 550 :5:2011/03/04(金) 11:46:50.78 ID:uri46Ccd
- さて、週末な訳だが・・・
- 551 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/04(金) 20:02:15.43 ID:1+KdJC8E
- 8福目@小幡
確かにラーメンタレあった
今日はもともとの味が十分だったのでタレ使用せず
今度使ってみよう
いよいよ替え玉がメニューに追加されるのか・・・?
- 552 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/04(金) 22:34:59.59 ID:6YU9KyS7
- だったら「脂多め」があればいいのにっていつも思う。
手ザル?みたいなので大きな鍋から取ったスープを漉してるけど、
手ザルに残った脂っぽいのがやたら旨そうで、前々から脂多めが出来るかどうか
聞きたくて仕方なかったんだ。
今まで「ネギ多め」「麺堅め」「味濃いめ」「もやし少なめ」「もやし大盛り」「野菜多め」は
実際頼んだことある。
他に何かあるっけ?
- 553 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/04(金) 22:41:57.34 ID:3qZcqq+O
- 脂多めはある
笠寺で頼んでる人に遭遇した
- 554 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/04(金) 23:56:10.73 ID:76k0KmVg
- 野菜少し多め もやってもらえる
- 555 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/05(土) 00:11:33.89 ID:4w8JKylz
- >>554
あなた島田の客ですね!!
- 556 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/05(土) 01:51:56.89 ID:FIOwY/Pz
- 最近福デビューしました
最初はどーかと思いましたが・・・・
なんかハマリそうです
あんなシンプルなのになんででしょうか?
- 557 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/05(土) 03:48:57.94 ID:LVXgDZBj
- >>556
シンプルなもの程ハマりやすく出来ているのかもわかりませんね
- 558 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/05(土) 04:22:24.08 ID:qsHadfvL
- 名古屋工学院 学校帰りに福行ったなー
- 559 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/05(土) 07:57:57.95 ID:S6+F9NF7
- >>555
なんでわかった?
もしかして頼んでるところを見られたか?
- 560 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/05(土) 08:47:24.82 ID:PcSng06W
- もやし気持ち多め もある
ちょっとだけ多め も当然ある
どのように注文しても対応してくれるのが福
- 561 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/05(土) 09:24:59.29 ID:4w8JKylz
- >>559
やったー!!なんとなく印象に残ってました。おっ?かわった注文だなぁーと思ったから。回数......
- 562 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/05(土) 11:10:51.62 ID:pSgFCk4h
- 師勝店なうw
- 563 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/05(土) 22:01:17.31 ID:cLh7ohOR
- 福ってカウンター席だけでしたっけ?テーブル席ある?
- 564 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/05(土) 22:35:54.69 ID:qsHadfvL
- ラーメン福は、名古屋以外の友達に食べさせるといまいち反応がよくない
- 565 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/05(土) 22:37:57.03 ID:pfmGb5Tb
- >>564
福は2回目で気になり3回目で嵌る
最低3回は連れて行くこと
- 566 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/06(日) 04:26:28.90 ID:AvflC0E6
- >>564
肉体労働して疲れきったときや、夏場で汗をたっぷりかいたときに
連れて行けば福の真価がすぐわかる
- 567 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/06(日) 06:21:28.06 ID:gf70Z+AI
- 大盛りだと途中からスープうすくなるんだよな
- 568 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/06(日) 09:17:54.85 ID:4IlZCGW/
- >>567
そのために、最近ラーメンタレが置いてあったり、無かったり
- 569 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/06(日) 21:34:21.77 ID:gf70Z+AI
- >>568
内田橋店に今日行ったらラーメンたれありますた。
- 570 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/07(月) 18:06:55.11 ID:dAHpS97B
- 明日は定休日だな
- 571 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/07(月) 19:41:20.43 ID:2VUm71K7
- ほとんどの店にラーメンたれが設置されたようだね
なにか思惑があるかも知れないが、HP上にはなにも記載されていない
次は『スマイル0円』じゃないかと思うのだが・・
- 572 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/08(火) 00:08:28.13 ID:6sQfRGka
- >>553
「脂多め」、土古店でも実証済みです。やってくれました。
店員さん、ありがとうございます。
(他の客がやってたので、自分もやってみました。たまには脂っこすぎるのを食べてみたかった)
ところで、そいいう「ネギ多め」「ネギ多めもやし少なめ」「麺堅め」「味濃いめ」「もやし少なめ」「もやし大盛り」「野菜多め」「脂多め」
…
など、ラーメン福のシンプルな550円ラーメンは、いったいいくつのバリエーションがあるのでしょうか。
数学の「順列組み合わせ」のような形でお答え願います。
多分「数十」どこか、三桁を越える数字が出てくるような気がします。
名大工学部、名工大あたりの学生&福好きの学生さんあたりなら答えてくれそう。
- 573 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/08(火) 00:50:36.52 ID:5IJYpauv
- >>572
知らんけど単純に
・ネギ(多め/少なめ)
・もやし(多め/少なめ)
・麺(堅め/柔らかめ)
・スープ(濃いめ/薄め)
・脂(多め/少なめ)
ということであれば2^5=36通り
"野菜"の多め、少なめは
野菜=ネギ+もやしだと聞いたことがあるので割愛
個人的には野菜系を増やすとスープが薄くなる
麺大盛にしてもバランスが悪くなる
チャーシューは必要だけど、
あのチャーシューはもやしとスープと麺と一緒に食べて
初めておいしいのであって
特製にするほどには要らない
何もいじらず素直にラーメンというのが
一番良いような気がする
まあ麺をかためにするってのはアリかな
あとは別にどうでもいいや
- 574 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/08(火) 00:53:21.78 ID:5IJYpauv
- ごめん打ち間違い
2^5=32通りね
- 575 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/08(火) 00:55:08.40 ID:jm8P1+xx
- 俺はいつも注文する時は、大盛野菜多め油多め麺固め。
昔、福でバイトしていたやつがいて、そいつがまかないで作る時は、油多めの醤油無しっての毎回食ってたらしい。
そいつに言わせるとうまいらしいんだけど、醤油抜きで注文するのは、もうすでに福のラーメンとは別物の感じがする。
- 576 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/08(火) 00:58:01.68 ID:5IJYpauv
- どでもいーけどさらに追記
各項目に「ふつう」というのがあるはずなので
ほんとは3^5=243通りかな
- 577 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/08(火) 01:06:28.47 ID:5IJYpauv
- >>575
醤油の味がないのはちょっとアレな気がするけど
少し薄くしたくらいのは結構おいしいかもね
少なくとも醤油の味が濃いよりは良さそう
- 578 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/08(火) 06:47:58.56 ID:ZyXtD52d
- 油多め醤油抜きシャンタン多め生卵が最強
- 579 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/09(水) 01:40:51.65 ID:8kWf1deH
- 脂少なめっていう奴やってみようかな。パンチ力がなくなり過ぎるかなあ?
- 580 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/09(水) 02:58:56.37 ID:54JHCt4k
- シャンタン多めは、無理じゃない?
- 581 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/09(水) 21:29:34.93 ID:k+dT82Se
- 混雑してる時はラーメンにしてるわ
野菜多めとか脂多めや数々のオーダーでカウンターがパニクってしまいそうで・・・
でも的確に配膳される
- 582 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/10(木) 06:24:46.54 ID:GZij0yFv
- >>581
メニューの種類が少ないとはいえ、すごいよな。
- 583 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/10(木) 07:09:41.56 ID:8TxyCZJO
- >>582
しかも客のオーダーを聞いてから麺を茹で始めるんだぜ。
- 584 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/10(木) 07:14:52.46 ID:2nEtPSqj
- 最近レスが多くなっているせいか「ラーメン板」を開けると
かなり上のほうに「☆名古屋ラーメン福☆四杯目」がでてくる
レスが少ないときは「スレッド一覧はこちら」にしないとでてこない
ので寂しいときがある
レスが多くてオイラは嬉しいよ
- 585 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/10(木) 16:34:15.61 ID:krPQvoCd
- >>582
この手のオーダーの記憶っておばちゃんが凄いよな
梅光軒がまだ池下ターミナルビル内にあった頃でかつ2人おばちゃんがいた時の
今はいない方のおばちゃんが10件分くらい麺やスープのオーダーまで復唱してたね
- 586 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/10(木) 20:00:03.13 ID:9Knnl5He
- 9福目@十一屋
- 587 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/10(木) 20:53:00.92 ID:KKlkl6PF
- 知らずに入ってみたら何だよこの豚の餌
また行くわ
- 588 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/10(木) 21:11:17.39 ID:9Knnl5He
- もやしテンコ盛り
屑肉
…
なぜかくせになる不思議
- 589 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/10(木) 21:35:43.57 ID:RGWJkAbJ
- 本当に疑問で仕方ないんだが、どうして福本部はもっと多店舗展開しないんだ?
以前、中川区の黄金辺りで新店舗なるガセネタが出てたけど結局うやむやだし。
今、福が無い区に一店舗ずつ作ったって全然需要あると思うんだけどな。
一番新しい店舗ってどこ? そっから何年経ってるの?
- 590 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/11(金) 00:03:57.60 ID:XxPCdYsX
- 開店順を知ってる人いる?
歴史を知りたい
滋賀県の藤の関係とかも…
- 591 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/11(金) 01:14:07.89 ID:yMd5lj+d
- 四日後は定休日
- 592 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/11(金) 01:26:41.54 ID:yNusSLy5
- 今のままで採算取れてるなら無理に新店出さなくてもいいという考えはあるのかもしれないですね。
FCも結局増えてないですね
- 593 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/11(金) 08:45:41.69 ID:VTUdODlF
- 昨日、刈谷の山岡家へ行ってきた
便秘気味だったので何時もの如く帰り際に便意を催したわ(笑)
今夜は胃腸もスッキリしたことだし、福へ食べに行くとするわ
- 594 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/12(土) 07:10:33.50 ID:+2/dr+Sx
- 日本沈没なみのこの地震
福マニアのおれに何かしてやれることはないのか
- 595 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/12(土) 19:28:30.25 ID:37s92L99
- 笠寺住みだけど、内田橋が笠寺より古い事だけは 確か。
- 596 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/12(土) 20:31:16.88 ID:T9KcTUGS
- ラーメンのタレ角の取れた醤油みたいだった
- 597 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/13(日) 15:16:04.73 ID:JxDi013n
- 黄金は完全なるガセねたでしたね
期待していただけにガックリだわ
西区にも一店舗あっていいんじゃないの
- 598 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/13(日) 20:06:08.07 ID:FadTtZ9g
- お昼時はやっぱムラがでるな
水っぽかった
- 599 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/13(日) 22:10:11.55 ID:2He6tpJu
- 開店〜30分以内に注文しないとな
- 600 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/14(月) 16:48:59.11 ID:4wBzOQyg
- サークルKに行ったら横綱のセールをやっていた
福のラーメンはモヤシの対応が難しいので作れないのか
尾張限定でいいから作ってほしい
- 601 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/14(月) 19:34:22.67 ID:P1HXWWyZ
- 横綱のカップ麺たべた。がんばってるなとは思ったけど
やはり本物とは全然違うし、カップ麺ならではの美味しさ、も出てない感じだった。
福のラーメンがでても、おそらく納得できるような味には仕上がらないのでは、とおもいます。
(セブンイレブンで売ってる、直火にかける冷凍食品的なのならなんとか)
- 602 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/14(月) 20:21:37.29 ID:i0O+w5fo
- 10福目@笠寺
- 603 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/14(月) 21:59:33.96 ID:0Dxb+cfZ
- 食いたくなるのがいつも月曜夜なんだよな・・・
今からでも小幡に行くか・・・
- 604 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/14(月) 23:50:14.76 ID:ej+eAUuM
- 袋麺なら欲しい。自分でもやしを盛るくらいなら出来るので
- 605 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/15(火) 00:56:59.54 ID:A/4raF5R
- それこそ大勝軒みたいにスープと麺のセットに+して追加の麺とかね
ま、事を大きくしないっていう堅実商売が福の良い所かも知れんね
- 606 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/15(火) 00:57:18.03 ID:7cpEUIif
- ちょっと一言言わせてくれ。皆はどう思う?
福はもやしが多いのが特徴。だから、もやし多目とか少な目のオーダーは分かる。これはオフィシャルにも載ってるしな。
ただ、最近"カタ麺"とか"味濃い目"とか、どっかのとんこつラーメン屋のオプションかよ!?っていうオーダーやたら横行してないか?
まあそれをgdgd受けてるところも(いい意味で)福クオリティな感じがするが・・・
今日小幡行ったんだけど、そういう客すごく多かった。俺はかれこれ10年ぐらい通ってるけど、前はこんなんじゃなかった気が・・・
でもそういうのって基本受けられねえんじゃねえの?お品書きにだって書いてないし。
っーか、普通で美味いじゃねえかよ、福は。俺はそう思うんだがなあ。
黙って店が出すものおいしいって食べてりゃいいんじゃねえのと思うんだけど。
- 607 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/15(火) 01:03:33.33 ID:Y9YP48Ic
- いいんじゃない?好みもあるだろうし。
それを受け入れてくれる福オリティに感謝しながら美味しく食べよう。
- 608 :606:2011/03/15(火) 01:03:42.43 ID:7cpEUIif
- やっとくわw
本日定休日です
- 609 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/15(火) 01:34:48.79 ID:A/4raF5R
- >>606
カタ麺じゃなく麺かためは少なくとも行き始めた15年前には既に使われてた
俺は麺固めと野菜多めしか裏オーダーは出さない
- 610 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/15(火) 06:37:17.59 ID:gc3xsWy5
- さすがに「野菜増し」とか「油増し」とかって、どっかの店と勘違いしている奴は
うざく思う。
- 611 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/15(火) 09:20:28.68 ID:riuiCatq
- 時代の移り変わりなんじゃね?
- 612 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/15(火) 09:34:39.81 ID:6D9YeG+0
- >>610
覚えたての単語使いたがるガキってことだろ
- 613 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/15(火) 13:25:31.51 ID:asE+JHUl
- いっぺんらけいこみたいな麺で福をあじわってみたい
- 614 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/15(火) 14:52:02.71 ID:V83f3WrS
- らけ麺は、あわないだろw
- 615 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/15(火) 16:21:19.68 ID:+Al7ZWab
- 馬鹿食いやめて、被災者に義援金したらどうだい
- 616 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/15(火) 17:01:59.41 ID:SUqzObLS
- 俺の福回数券残り5枚でいいなら...
- 617 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/15(火) 21:32:24.95 ID:svzhl164
- 景気対策で家食・中食を控えて福で外食。
義援金ってば中抜きしてるんでしょ、皆さん。
だから、物資送れる様になったら消え物中心で支援するよ
- 618 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/15(火) 22:06:35.02 ID:EaHVISUn
- こんな時にわざわざ外食するなんて。
外に出たら放射性物質の塵が体に付着するだろう
- 619 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/16(水) 00:30:02.29 ID:HQFrJd5I
- 日本が終わる前にもう一度、福が食べたかった。
- 620 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/16(水) 11:12:55.22 ID:s537NYiA
- 確かに食べられるときに食べておかねば後悔する
早速今日行こう
- 621 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/16(水) 21:09:36.51 ID:6anqGx2P
- 福に既に二週間以上行けてない…
前は週二は行ってた俺にはさすがに禁断症状がでてきた…
明日は行けるかな……
- 622 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/17(木) 09:07:21.20 ID:s+MFJiq6
- いってこい、どこへでもいってきなさい
母ちゃん、お前のごたあ息子が、福へいっておらんごとなっても
なんもさびしうなか・・・
- 623 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/17(木) 18:18:51.60 ID:0us+s08P
- my食べるラー油を持参して食べに寄るかな
- 624 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/18(金) 00:58:55.55 ID:RxMM4/Hb
- 福のラー油は自家製だぞ
- 625 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/18(金) 08:03:23.61 ID:lkmk9pGa
- 今日行ってきます。
楽しみです。
- 626 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/18(金) 08:38:11.04 ID:vlJmcXPj
- >>622
今もー聞こえるー
あのーおばさんの声
僕にラーメンをー
教えてくれたーぁ
優しいおばさん…
- 627 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/18(金) 21:00:58.15 ID:7BPl9Z5C
- が、ある日あのおばさんが「あんた、まだ筆下ろししとらんやろ?」と初めての女性になってくれました。
- 628 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/18(金) 22:36:40.40 ID:hGzIHEKq
- よくよく聞いたらおばさんも初めてだったそうな
- 629 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/18(金) 23:15:50.33 ID:BwRhttKM
- めでたく懐妊。
生まれた子は成長すると当然の様に店で働いた。
メキメキ頭角をあらわし「独立して藤を名乗らせて貰うぜ」と言い出した。
(続き頼む!)
- 630 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/19(土) 07:40:11.00 ID:zZVO45qC
- 藤は揉めるからやめろ
- 631 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/19(土) 08:01:49.12 ID:9lAox/K9
- ならば藤は諦める代わりに亀キャラのラーメンを作りたいと言い出した
- 632 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/20(日) 09:28:28.90 ID:coHLKVIX
- このぉ ばがちんがぁ!
- 633 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/20(日) 11:54:12.35 ID:QlkEq9C5
- やがて亀キャラのラーメンが大当りしてグループ企業になりました…そのグループ名は江草とつけました
- 634 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/20(日) 13:16:31.61 ID:0Y9wqxDR
- おばさん「あんたぁ、どうするのぉ?」
父「心配いらんて。 アイツに背油醤油の味は出せんでよぉ」
おばさん「違うがね、跡取りがおらんくなるでしぉ?」
父「また作ればええんだがや」
ギンギンの父はおばさんに迫っていく。
おばさん「ちょお、こんな昼間っからヤメてて・・・」
- 635 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/20(日) 18:20:53.49 ID:coHLKVIX
- 今日、初めて「野菜多め」頼んでみたけど、
デフォルトの方が好きなのが分かった。
- 636 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/21(月) 08:41:34.15 ID:EdvPrTP1
- 食べ切れました?
- 637 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/21(月) 15:08:47.14 ID:eYbgRII4
- 他店ではランチタイムご飯無料とか、さらに日替わりで1品サービスとか
いろんな策を講じているが、いつ行っても同じ内容で、野菜(もやし)を
多くするのも少なくするのも客が勝手に決めることで、店がどうしますかと
聞くことも無い。
しかし客足は全く落ちない。不思議な店だ。
- 638 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/21(月) 16:50:08.06 ID:Gq4RGBXR
- >>637
安くて旨くて落ち着くからな。
キムチと餃子で瓶ビール飲みながらスポーツ新聞読み終わってから
ラーメン頼める貴重な店だ。
- 639 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/21(月) 21:10:38.12 ID:BZsC24kO
- キムチなんてあったっけ?
- 640 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/21(月) 21:46:47.16 ID:TmRdp5TY
- 一昨日行ってきたんだが、俺のなかではかなり評価が高い島田橋店でスープがかなりうすかった
いつものスープよりも色がトンコツオンリーっぽい白っぽい色でオヤッ?と思って食べてみたらやっぱり薄かった
まぁ別にラーメンのたれが置いてあるからそれで調節したからどうってことなかったんだけど、福の中ではわりかししっかりしている(と俺が勝手に思ってる)島田橋店にしては珍しいなとおもっただけ
ただそれだけ
ちなみに余談だけど島田橋店って前はよその店舗でラーメンのたれを置きだしてからも置いてなかったような気がするんだがどうだったけ?
- 641 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/21(月) 21:56:32.85 ID:Yd+OcX40
- 一
い
ま
は
た
ち
今二十歳
- 642 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/21(月) 21:57:36.50 ID:Yd+OcX40
- と縦読みできた俺のPC
- 643 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/21(月) 22:00:41.17 ID:sv0A9Lhz
- もやしと不味いスープで幸福間をかんじてるの?
田舎猿の岐阜以下の天外以下
チャーハンでも創作しろ愛知の恥ずきべきチェーン店
- 644 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/21(月) 22:30:23.19 ID:u4VjXSP9
- >>643
ネギと並肉も追加しといてね
- 645 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/21(月) 22:55:50.08 ID:EUqSBS0b
- >>643
タワケはスルー原則だが・・・
書き込み前に見直しくらいしろよ低脳
あっ 見直しても同じか、スマンスマン
- 646 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/21(月) 23:04:45.48 ID:IEo4LlM6
- 36時間後にしか食べられない状態になりました
- 647 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/21(月) 23:52:50.18 ID:gP9c9rym
- 薄いと感じた時の原因って、タレの量が少ないから? 豚骨の炊き出しが足りないから?
脂の量が少ないから?
- 648 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/22(火) 08:42:32.13 ID:EcVAsrLW
- 本日定休日です
- 649 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/22(火) 08:51:32.29 ID:+4WsCsvj
- >>643
哀れな自己紹介して真っ赤だね
- 650 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/22(火) 11:40:18.54 ID:aVOmtM5z
- 11屋にしまむらが出来たから駐車場の心配なくなったw
- 651 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/22(火) 16:31:14.02 ID:+4WsCsvj
- >>645
お金ないの?ホラッおじさんひろって。
それでもやし食べて元気になって!
- 652 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/22(火) 17:09:48.47 ID:mB3ZWyYp
- 哀れチンカス
- 653 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/22(火) 18:20:41.89 ID:+4WsCsvj
- 哀れ便所飯。ラーメン一杯!便所の右側の2号部屋にこれで通じるカスと店員
- 654 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/22(火) 19:46:36.26 ID:7XZqv07j
- wwwww
- 655 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/22(火) 22:05:34.39 ID:f3Q3zCa9
- >>647恐らくタレの量が足らなかったんだと思う
それも今までに無いくらい圧倒的に
ラーメンのタレを入れたらいつも通りの味になったから、前にも書いたが不満だったわけではないんだが
- 656 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/23(水) 08:02:13.69 ID:O8agYCfT
- 夜勤終わって無性に食べたくなったから朝飯食わずに開店まで待つ。笠寺か内田橋どっちにしよ
- 657 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/23(水) 08:23:24.23 ID:9AQ+CHxe
- 笠寺にしなさい
- 658 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/23(水) 09:32:48.58 ID:3ycZG8fM
- 笠寺に私も一票
- 659 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/23(水) 10:19:27.98 ID:O3t8oBt0
- 笠寺は駅から歩くのがえらいので内田橋だな。
- 660 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/23(水) 10:48:14.29 ID:O8agYCfT
- みんな電車とかで食べ行くのな?
腹ぺこなのでラーメンライス餃子食べます!
笠寺と内田橋だと笠寺のが味がいいの?
- 661 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/23(水) 15:43:13.40 ID:WIouLxYY
- 今年一福目したよ。
接客はいい店だなww
もやしで腹いっぱいになるし安くていい店だ。
だがあえて難点を書いておく。
・味は藤一番の方が好きだな。個人の嗜好だが。
藤一に比べて、スープは薄味、チャーシューがしょっぱい。
逆の方がいいと思った。スープはたれで濃くできるが
特製チャーシューがな・・・。
・近くにあるから揚げ屋「中村家」が、ケンタッキーより
うまいんで(しょうゆ味で脂身も少なくこんがり揚がってる)
唐揚げ食いたいときのついでに福に寄ってもいいレベル。
- 662 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/23(水) 17:00:07.41 ID:3NqyEDDd
- 4月1日から新登場!
福つけ麺
- 663 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/23(水) 21:48:16.47 ID:WIouLxYY
- 661 書き忘れ。
店舗は内田橋。水がとっても生臭くて、ラーメン食ったあと水飲んで
すぐに店を出たくなった。生臭い水飲んでゆっくりしてられねえ。
お水、業務用クリンスイで浄化してくれないかな。
食後のお水がまずいせいで、ラーメンまでまずく感じたよ。
- 664 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/23(水) 22:37:33.17 ID:Q0vLwcgn
- >662
マジ!? 誰情報? ソースは?
- 665 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/24(木) 01:13:39.07 ID:X/CgExXF
- 水道水をなんの心配も無しに飲用できるんだからましだろw
予定外の出費で来店頻度が落ちる……
- 666 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/24(木) 11:30:43.70 ID:qvVkHAbf
- 今から内田橋行ってくるのし
- 667 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/24(木) 18:04:45.32 ID:Bvw+dhat
- 10福@
先日(火曜日)、数年ぶりに藤一番に行ってみたが、次に行くのは
また数年先になるだろうと思った。
- 668 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/25(金) 22:22:26.00 ID:TeuXpp0S
- 何故か無性にチャー盛が食いたい。。
- 669 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/25(金) 22:35:12.90 ID:txO+ZXZt
- 明日は福の水がぶ飲みして野菜盛りをわしわし食うぞ!
被災地の人々が飲み食い出来ない分まで俺が食うぞ!
- 670 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/25(金) 22:55:26.22 ID:DIQeGEAN
- 明日はスガキヤ
明後日は福の予定@笠寺
- 671 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/26(土) 12:30:57.81 ID:LDGLOCxH
- 福初心者です
北名古屋しか知りません
どこがナンバーワンですか?
- 672 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/26(土) 12:59:33.21 ID:rcnxc5DF
- 篠原橋店に一票
- 673 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/26(土) 17:57:54.59 ID:Oeox0tiW
- 研修の若い女の子がいた@内田橋
続くかな?
- 674 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/26(土) 19:00:33.07 ID:P/k8Ra9U
- 福には若い女店員は似合わない。
少し元気な40歳前後のオッサンが一番福らしい。
- 675 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/26(土) 20:37:06.86 ID:lKKubFTB
- 福は、中国人シェフが働いてるよね
- 676 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/26(土) 21:09:55.28 ID:0DKzjp5G
- 昼に入店したじいさんが「お酒」を注文したら、「今日はビールじゃない
んですか」と聞かれていた。
『いつものやつ』がラーメンでなくビールとは予想外だ。
年間30杯とかのレベルじゃないぞ。常連さまにはかないません。
- 677 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/26(土) 22:58:44.20 ID:Xl8SGMs/
- 昼はパートのおばちゃんもいるよな
- 678 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/27(日) 01:36:19.34 ID:15XZfPEb
- >>673
kwsk
- 679 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/27(日) 01:45:55.73 ID:ctyhJ+Jk
- 島田橋にも若い女の子がいるよ。
テキパキしていてなかなか良い。
- 680 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/27(日) 14:15:11.71 ID:+8I93Zzj
- 笠寺のヤンキー女のわきのしたが見えた時は
ちんぼが立ちそうになる
- 681 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/27(日) 21:59:13.91 ID:kFmBv52m
- 笠寺の客で凄い痩せた人を見た。。。
- 682 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/27(日) 23:12:02.18 ID:6aF9p18s
- タレかけすぎてスープ飲みきれなかった・・・
- 683 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/27(日) 23:48:05.82 ID:D6gjpOL5
- >>665
でもね、俺、水道水をクリンスイ最高グレードカートリッジで
浄化して、さらにブリタのイオン交換樹脂を通した水を飲んでるので
内田橋のあの水は、きもちわる過ぎる。
- 684 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/28(月) 01:57:26.79 ID:rEAfm95K
- ねーちん見に内田橋逝ってみたがヤローしかいなかた
声出し指導されてるレヴェルのペーペー、長続きしそうに……
●○○●で間に座らないバカップル、春だな〜
- 685 :673:2011/03/28(月) 18:37:15.30 ID:Dnn7WW+0
- 一昨日、内田橋に午後5時すぎぐらいに行ったんだ。
高卒な感じがしたよ。
- 686 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/29(火) 14:05:44.16 ID:6ae3A9IO
- 福食ってる奴が水を気にするとは
- 687 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/29(火) 18:04:45.60 ID:zGQ4jalU
- コーラとか売ってたかなぁ?
- 688 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/29(火) 18:32:31.76 ID:Zlze94m4
- ところでHPの太平通店の電話番号が、
電話番号 0052-353-9472 になっているのは何か理由があるのかな。
最初に指摘した人に1杯無料サービスと聞かなかった?
- 689 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/29(火) 19:56:05.66 ID:H+QY2AfK
- 電話してほしくないんだろ
- 690 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/29(火) 20:12:36.60 ID:wvW1S3Hr
- 今日休みかよ。
- 691 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 08:34:03.13 ID:jFQioslA
- あ・・・忘れてた・・・すまんOrz
- 692 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 13:07:05.46 ID:jgw/0/NB
- 震災の影響でもやしが入らなくなり
もやしとチャーシューと麺、無しで提供です!
- 693 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 14:08:04.81 ID:YTjpxZVc
- >>692
つまらん!お前の話はつまらん!
- 694 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 15:21:18.51 ID:K9WL5kRf
- 葱スープと大ライスに餃子か
うまそう、じゅるり
- 695 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 20:12:49.84 ID:PWaK/XxT
- >>693
一服の清涼剤だよ
- 696 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 21:11:34.23 ID:/uccvhd0
- あれっ?久々に福いったけど、若いお姉さん店員さんどこいった?見なくなった。
日曜日の昼間によく土古店で見かけたんだけど。
かっぽう着に長靴で、おしゃれという言葉とは反対の姿で、それでも女性ならではの優しい声で
次々、客を裁いていく姿に好感がもてて、ステキだった(少し恋をしてしまった…)。
どこへいってしまったんだ!あのお姉さんは。
- 697 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 21:16:15.70 ID:rR+KvKyA
- 内田橋で野菜多め初めて食べたが死にそうだった…
凄いねもやしの量。
20口くらい食べてやっと麺にたどり着いた。
笠寺と比べてちょっと塩辛い感じがした
が美味かった!
- 698 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 23:16:47.40 ID:+h5ZW1Ju
- >>697
「天地返し」知らないの?
20年以上の福歴で去年になって初めて「天地返し」した俺が言うよw
野菜多めだと難しいかも知れんけど。
- 699 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 23:32:22.35 ID:K9WL5kRf
- 入店タイミング悪いと冷めた萌やしが乗っかって、
ソレやるとスープがぬるいを通り越して冷たくなる
- 700 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/31(木) 00:24:33.02 ID:oa2W5cZ/
- 俺は天地返しなどしない
山の裾からチビチビ攻略するぜ
- 701 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/31(木) 06:15:58.60 ID:TtZBcJuD
- もやし多めだと内田橋はもやしタワー20aだから天地返し無理だわ!
どんぶりをもう少し大きく出来んもんかな。
- 702 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/31(木) 08:16:27.96 ID:q1C5IpRk
- 練り物なし
ミックスでお願い!
- 703 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/31(木) 20:14:02.70 ID:XSnmuDVX
- 知らないうちに700超えたね
そろそろ五杯目の準備を
- 704 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/31(木) 20:17:06.31 ID:7POw0vLn
- 698だけどさ、初めて「天地返し」した時に
食べやすくて、もやしがスープに浸って丁度良い味になることと、
最初からそれを計算して作られていたのか!?と驚いた。
もっと早く知っていれば・・・とさえ思った。
スープはぬるくなる場合あるかもね・・・俺はガツガツ一気に食いたいから熱々より好都合だけど。
天地返し厨とでも呼んでくれて構わないよw
- 705 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/31(木) 20:24:56.33 ID:LwlI+CpQ
- 野菜大目でかなり減らしてからじゃないとやれないよ・・
スキルが無い(こぼれると申し訳ないから)
- 706 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/31(木) 20:38:48.44 ID:7POw0vLn
- >>705
野菜多目にするからだよ。
俺は多目には絶対しない。
なぜなら最初に「天地返し」したいからw
味のバランスが全然違うよ。
- 707 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/31(木) 20:57:24.46 ID:7POw0vLn
- ごめん、野菜ノーマルと言う意味だよね・・・俺って読解力ないなぁw
持ち上げて返す感覚だと失敗すると思う。
丼のアールを利用してクルン♪って感じ・・文章では難しいなぁ。
まぁ人それぞれ食べやすい様に食べればいいんだよね。
- 708 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/31(木) 21:10:54.33 ID:o5wmSwT0
- おれの場合、転地返しなどもちろんせず、もやしの上にコショウをたっぷりかけて、そのかかってる面をはがしつつ麺とからませて食べて、コショウ面がなくなったら再びコショウ投入、というのを繰り返してる。
まぁ人それぞれということなので、恥ずかしながら。
- 709 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/31(木) 22:01:35.09 ID:TtZBcJuD
- >>708俺と一緒だ
- 710 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/01(金) 03:14:40.36 ID:7PeSP7/7
- 次スレは福っぽく回数券五枚目というのはどうだろうか
- 711 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/01(金) 10:57:00.85 ID:skJidGmC
- さて、今日も笠寺でまったり、麺かため野菜多めを満喫するか
- 712 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/01(金) 16:34:59.15 ID:ESiSh3+v
- 夜10時55分に入ったらいやな顔されますか?
- 713 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/01(金) 19:20:39.24 ID:U/7toGyl
- >>712
遅い時間に逝ったら「注文いい?」って聞くけど五分前はないな〜
堅め野菜抜きでも出せないだろw
- 714 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/01(金) 19:54:28.96 ID:DIZ5X//G
- らけとかあっぱれとか二郎系にうわきしてたけどやっぱ福がいちばんだわ
半分くらい食った後ご飯ぶっこんでかきこむのが好き
- 715 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/01(金) 20:59:47.21 ID:6TVIJb00
- >>712
まったくされないよ、福を侮ってはいかん!!巷のラストオーダーなんてちゃちなもんはない。11時に入店して帰りに手土産頼んでる人見たことあるけど店員さん嫌な顔一つしてなかったよ。つまり福最高って事!!
- 716 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/02(土) 09:46:19.77 ID:HUMpzrNs
- 昨日笠寺行ったらカウンターにPOPが置いてあった
- 717 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/02(土) 11:26:20.51 ID:HS0bw0LP
- 内田橋にもあったぞ
写真でチャーシュー盛りをはじめてみて食べてみたくなったわ
並肉バージョンも見てみたい
- 718 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/02(土) 12:14:11.21 ID:nwzcGhwX
- ラーメン市販品を加熱して器に盛るだけで
300円でそろうじゃねえか
- 719 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/02(土) 13:49:16.62 ID:GewEBOJG
- >>716
今食ってきたところだが
篠原橋店にも有った。
- 720 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/02(土) 16:43:45.83 ID:ibC3goB6
- 福井から3日前に名古屋に住み始めた大学一年生の俺
今日、生まれて初めて笠寺で福ラーメンを食べました
こんなにも皆さんが熱く語っていることが理解できました
癖になりそう
- 721 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/02(土) 18:37:17.20 ID:LZt+HODq
- >>720
多めの注文しましたか?
- 722 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/02(土) 20:56:48.35 ID:G4YxYz1C
- 久しぶりにラーメン板覗いたら福のスレが
俺も好きでちょくちょく行くがここ2回スープが薄くて残念だった
水で薄めすぎだな
けっこうブレが大きい
モヤシあまり好きじゃないけど
ここのモヤシは変わってるな
細長くて臭みがなくスープと絡ませると何故か美味い
スーパーじゃ見かけない種類のモヤシだね
- 723 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/02(土) 21:07:34.60 ID:DSiBXPck
- 普通この手の店はスープの濃度を変えれるタレが設置してあるんだかな。
- 724 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/02(土) 21:39:38.81 ID:G4YxYz1C
- >>723
醤油味が薄いんじゃなくてガラスープのことね
- 725 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/02(土) 23:08:59.44 ID:LZt+HODq
- 福のもやしはブラックマッペで間違いないと思う
緑豆と比べて独特の臭みがあるんだよね
- 726 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/04(月) 04:49:25.28 ID:goOQv0m4
- た
- 727 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/04(月) 04:52:27.60 ID:goOQv0m4
- 俺は小幡だぜ!
いつもラーメンネギ多めの注文のみ。
たま〜にスープが薄い時がある。大抵昼過ぎくらい。
タレ入れたらだいぶ味変わっちゃいますか?
- 728 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/04(月) 08:34:30.38 ID:UKWYYkPo
- 12時前に行くと、めっちゃうま〜
- 729 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/04(月) 16:29:39.20 ID:jnjMJXtE
- >>728
自分は夕方によく行くから
昼時に予定以上に客が入ると水で薄めるんですかね?
でも自分ははここの麺が一番好き
- 730 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/04(月) 18:40:00.42 ID:93rWK0jj
- 11福目@十一屋
回数券はつい食べ過ぎるのでやめました
- 731 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/04(月) 19:29:29.74 ID:BLvjel3P
- 俺も小幡店の近所に住んでるんで、ガキの頃から10年通ってます(^^ゞ
メガネかけた店員とは顔見知りです
給料の5分の1が 特製チャーシュー大盛りに消えるwww
- 732 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/05(火) 09:38:00.29 ID:ty7RA4oU
- そいた先週もなかったね
んで自分初のこのカキコ
本日定休日です
- 733 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/05(火) 10:13:22.09 ID:KSyX3zdt
- 何ぃ〜!今日、定休日きゃあ!
あかんがや!
- 734 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/07(木) 11:08:01.74 ID:b7uYQrK3
- 旨技テク
天地返し×
ひっくり返し技〇
- 735 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/07(木) 16:36:18.25 ID:6sLkJnVn
- そのまんまやんけ
- 736 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/07(木) 21:44:39.46 ID:1SidSTC4
- 皆様すみません告白します…
今日の昼間………
篠原橋店の駐車場が
一杯杯だったので…
停めやすい土古店に
行ってしまいましたモ
ガングロニーサンごめんなさい。
- 737 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/07(木) 23:43:37.40 ID:1Dl8El1M
- 今さらだけども、回数券って大盛りや特性にも使えるんかな?(差額は+して)
- 738 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/08(金) 07:29:19.69 ID:HvIRxeKP
- 最近使えるようになった。
- 739 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/08(金) 08:05:13.86 ID:BU7ZP9zS
- 笠寺のミニラは辞めたんか?
- 740 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/08(金) 10:03:19.53 ID:gMOVsEyk
- ピアスにいちゃんのことか?
- 741 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/08(金) 14:40:24.55 ID:Kpy1HuQl
- この前いったらテーブルに写真つきメニューがあったよ!
- 742 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/08(金) 16:12:46.87 ID:RklwhDu+
- 716 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/02(土) 09:46:19.77 ID:HUMpzrNs
昨日笠寺行ったらカウンターにPOPが置いてあった
717 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/02(土) 11:26:20.51 ID:HS0bw0LP
内田橋にもあったぞ
写真でチャーシュー盛りをはじめてみて食べてみたくなったわ
並肉バージョンも見てみたい
- 743 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/09(土) 22:00:32.06 ID:T+SS5kO3
- >>736
篠原橋店の駐車場が一杯だったので…
停めやすい土古店に行ってしまいました
おいおい、名古屋北部以北に住むオイラ達にすればありえない話だ
福に行くだけでも決死の覚悟が必要なのに・・
こんな贅沢がいつまでも続くと思ったら大間違いだぞ。
それにしても北にも早く福をオープンしてほしいものだ。
- 744 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/09(土) 22:23:08.70 ID:MDRRQyNl
- >停めやすい土古店
台数が少なければ途中の太平通店も
駐車場難易度は高くない
福に行く人間はドラテクも磨かなきゃな
- 745 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/09(土) 22:31:56.37 ID:Se8rIUk8
- 福に決死の覚悟ってアンタw
- 746 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/09(土) 22:45:24.24 ID:HGOpBH0v
- >743
しかも太平通りを通り越しての土古店だからな。
最強だわ・・・w
- 747 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/10(日) 12:18:32.06 ID:h6fjHZbH
- 確かに篠原橋は車止めにくいね。
- 748 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/10(日) 14:39:04.66 ID:NLV1JhSg
- 並肉チャー盛り頼む勇気が無い
- 749 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/10(日) 17:48:03.51 ID:RK8Iap7i
- 本日初ラー福しました。
美味しかったです。
これで僕も、今日からフクリアンのナマカです。
- 750 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/10(日) 18:29:59.49 ID:SN4gb4cP
- >>749
>本日初ラー福しました。
>美味しかったです。
>これで僕も、今日からフクリアンのナマカです。
フクリアン?ナマカ?
何か痛い奴が沸いてきたぞ!
- 751 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/10(日) 18:49:07.25 ID:yA93H6mm
- ちょっとかわいい
- 752 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/10(日) 21:29:46.76 ID:EqI53ds7
- あはん♪
- 753 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/10(日) 21:51:36.36 ID:Ha/aduze
- フクリアン?
キゲン悪かったら言った奴をボコボコ・・・違!・・・たしなめる
でも悪くないな
そうか俺はフクリアンだったのか! って感じw
- 754 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/10(日) 23:12:44.92 ID:fIm8Q36U
- >>749
お願いだから「ヤサイマシ」とか言わないで!!
- 755 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/10(日) 23:25:57.26 ID:SE2TuCEu
- ラー福ラー
- 756 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 10:45:21.62 ID:i8rR5PTJ
- フクリアンは、ちょっとイヤだなあ
チロリヤンみたいだ
やっぱ、おれは、福ラーだな
- 757 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 10:59:31.64 ID:wfChDmOB
- >>756
俺もフクリアンってのはエウリアンみたいでいやだな。
- 758 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 13:22:20.80 ID:vT/YJemq
- ラフクアンに一票でしゅ
- 759 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 13:57:13.88 ID:m/KP9T2s
- どこぞの二郎みたいに
店員さんが「にんにくいれますか」的な質問したり
客が「アブラマシマシ、メンカタもやしチョモランマ」とか
へんな魔法となえる店になったら行くのやめるよ
- 760 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 17:21:43.26 ID:/ri8/kn+
- >>759
もはやそれは福じゃねえw
- 761 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 18:18:37.62 ID:bO3xbtu3
- 小泉構造改革は言うまでもなく新自由主義の一種であり、徹底した民営化は
小さな政府となるが、小さな政府とは国が福祉から手を引くことを意味して
いるので、福祉切り捨てが避けられない。
市場原理主義は一部の大企業の利潤を増やすが、多くの国民は所得減となる。
市場原理主義は労働市場の流動性を進めるため、労働者の地位が低下し、
労働者の使い捨て化が進む。
貧富の格差は拡大し、富めるものと貧しいものが二極化するアメリカのような
社会に向かう。
多くの国民が、格差拡大社会を選挙の投票行動によって騙されたとしても
それによって辛い思いをしたとしても自業自得であって、小泉はせいぜい
「痛みに耐えてよく頑張った!」
と言ってくれるだけで、何も面倒はみてくれないだろう。
年次改革要望書の存在が明らかなように、自民党は国民のことを考えている
のではなくて、アメリカ合衆国のことを考えているのだから。
- 762 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 18:29:38.54 ID:UyzGdsLQ
- >>761
ラーメンで顔洗って出直してこい
ばーか
- 763 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 23:29:45.77 ID:hQTt5Pdr
- フクリアンでナマカのみなさん!
明日は定休日だぜ!
- 764 :フクリアン竜二:2011/04/12(火) 01:44:12.69 ID:jwi46H3e
- 本日定休日でしゅ!
- 765 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/12(火) 09:02:28.09 ID:kfqHiKAC
- ご苦労!
- 766 :フクリアン二郎:2011/04/13(水) 01:43:11.90 ID:syVUPk5f
- 定休日終了でっしゅ!
- 767 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/13(水) 07:33:02.82 ID:ZMC/vTch
- 福で温泉卵+メンマ+ちくわ大盛り
- 768 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/13(水) 13:50:52.44 ID:cRFORlYG
- ごめん山岡家へ浮気したage
- 769 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/13(水) 14:54:53.89 ID:Kmz3WQgz
- なんだと?
鶴亀いっちゃった俺が
叱ってやる!
- 770 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/13(水) 15:55:11.71 ID:qds99fbo
- うまテクのひっくり返し技とからませ技の写真が逆じゃね?
- 771 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/13(水) 16:01:24.32 ID:JgHNIPHv
- この間、天地返し失敗してるヤツ見ちゃた
「次回は頑張れ!」と言わんばかりに見本を見せてやったよ
- 772 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/13(水) 16:52:59.85 ID:JcECU7Y9
- >>770
メニューのPOPの事だよね
よく見なかったけど、違和感があったのは覚えてる。
- 773 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/13(水) 17:47:33.18 ID:ZMC/vTch
- フクリアンいみふだろ
ふっくらマニアでいいよ
- 774 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/13(水) 17:53:22.34 ID:6nmUi7xH
- 1福@今月
11福@今年
ペースが落ち始めている
相変わらず福で見る「ちびまる子」は面白くない
- 775 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/13(水) 18:20:14.03 ID:Am4xKDsq
- こんなコジキ御用達の店が存在するから名古屋のラーメン業界が馬鹿にされるんだよ
- 776 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/13(水) 19:42:19.73 ID:u4Ak6fmu
- ジロリアンにちなんでフクリアン?
- 777 :フクリアン:2011/04/13(水) 20:57:17.69 ID:syVUPk5f
- そうでしゅよ。
- 778 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/13(水) 21:26:42.95 ID:JgHNIPHv
- 乞食イコール庶民なんだわ
狭いカウンターで肩ふれあい同じメニューのラーメンすする
全然ミジメに思ったことないなー
- 779 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/14(木) 00:07:20.40 ID:LG8jan7x
- 店で1人で食べてる時は孤独(かつ独身、彼女なし、30代もてつだって)なんだけど、
「2ちゃんねらー&福ラー」がこんなにもいるなんて、ここへきて安心するし、なんだかうれしいよ。
- 780 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/14(木) 07:09:58.88 ID:/BN8gE01
- 俺も、ずっと福ラーだ。
- 781 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/14(木) 11:53:00.93 ID:x5s9TmJ9
- 俺、大丸に行きたい
- 782 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/14(木) 13:08:39.74 ID:1uHcqwOK
- >>770
今日、笠寺で見てきた
ほんと、逆だわ、ワロタ
笠寺は十一屋の味になったな
- 783 :フクシアン:2011/04/14(木) 20:29:00.31 ID:o9UZC8m0
- 東京進出はまだか!
- 784 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/14(木) 21:16:54.16 ID:bk10k9Jo
- 春日井進出が先だよ
- 785 :クラシアン:2011/04/14(木) 22:19:33.28 ID:zTnlQIbH
- 水のトラブル・・・
- 786 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/14(木) 23:38:59.89 ID:OIy8cusK
- やっぱり小幡最強だわ、ブレがなさ過ぎる!
- 787 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/15(金) 08:16:20.25 ID:6dl+NmQe
- なんか、変なやつが湧いてきたな
- 788 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/15(金) 13:35:39.95 ID:a43WguW3
- ♪こんにちは(こんにちワン)、ありがとう(ありがとウサギ)〜
震災で大企業がスポンサーを自粛した穴を埋める形でここ1週間、ACジャパンが大量に流している公共CM「あいさつの魔法」の一節だ。
ほんわかとした男の子と女の子、動物たちのアニメが「あいさつの大切さ」を歌う。「いま小学校では、『ポポポポ〜ン』というフレーズを
みんな口ずさんでいる」(小学2年生の男児をもつ都内在住の父親)
だれがいつ作ったCMなのか。
制作したのは広告会社、東急エージェンシー北海道支社。ちょっと矢野顕子風の特徴ある声は、インディーズでライブ活動中の歌手、松本野々歩。
“ユルキャラ”のイラストは、北海道在住のyukkyが担当した。ACジャパンが「将来を担う子供たちに、長く心に残るCMを」と呼びかけ、
コンペの結果、採用された。印象深い「ポポポポ〜ン」のフレーズは、「魔法の言葉(=あいさつ)で、楽しい仲間が増えるときの擬態」(制作担当者)だそうだ。
もともと昨年7月から今年6月末までのキャンペーンCMだが、「こういう形で大量に流すことは想定していなかったので、一部で不快に思われている方に申し訳なく思っています」と、東急エージェンシー広報。
ACジャパンには、「被災しているときに、“あいさつしなさい”というのは、いかがなものか」といったクレームが一部から寄せられているため、順次差し替えていく予定だという。
一方で、インターネット上では「不安をかき立てられるニュースの合間に、ほっと癒やされる」と好感する声も多い。CMを勝手にラップ調にアレンジしたバージョンなどが動画サイトに現れ、
何十万回も視聴されている。
キャンペーン期間の6月いっぱいは、CD化やグッズなど商業的な展開は難しいようだ。
しかし、これだけの認知度を獲得するには、通常なら「数十億円のカネがかかる」(広告関係者)。いっそ震災復興のキャラクターに起用すれば賛同者が、ポポポポ〜ンと増えるのではないか
- 789 :バタリアン:2011/04/15(金) 15:27:15.71 ID:PZAYQpT9
- 脳みそクレー
- 790 :オバタリアン:2011/04/15(金) 18:13:31.19 ID:qrdCtmOw
- みそと背油は合わん
樽に戻りなよ
- 791 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/15(金) 19:14:10.41 ID:vRbTa9ZW
- 彼女と一緒に笠寺いった
美味しいといってくれたから福記念日
- 792 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/15(金) 20:54:08.85 ID:aGAkcvzc
- >>791
五十代の初老の方ですか?
- 793 :俵:2011/04/15(金) 22:49:45.30 ID:I5CyZCP6
- 今日はサラダしかたべませんでした
- 794 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/15(金) 23:59:17.97 ID:VMJLgBEU
- >>792
40歳の中年の俺でも余裕
- 795 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/16(土) 02:52:17.85 ID:B/V0MAna
- 若いのう
- 796 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 15:11:36.55 ID:xDmr6sTY
- 内田橋店ちゃんと浄水器入れてくれた?
- 797 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 18:27:24.20 ID:r7dWim7Z
- 水が旨いと思う店いけよ
- 798 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 21:53:40.99 ID:YGxNejYU
- >>796
お前の自慢するマイ浄水器の水を持参するのが1番だな。
お前の為だけに店が浄水器を導入する訳無いだろ?
お前は水にこだわってる事を他人にアピールしたいだけの下らない奴だ。
- 799 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/17(日) 21:58:53.30 ID:Wru0LOop
- 園児みたく水筒もってけ
- 800 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/18(月) 00:59:41.85 ID:TyEjBaKy
- ん〜
ここ、松屋みたいにコーラとか天然水とかペットボトルで売ってる?
- 801 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/18(月) 03:23:23.30 ID:shYjCH8Y
- 瓶のコーラだよ
- 802 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/18(月) 08:18:59.43 ID:ajPVD+7E
- そうだな、水がどうのこうのいうやつは、水筒もってけ
- 803 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/18(月) 11:45:09.30 ID:HX0XtbTf
- 水なんか飲むな!しゃらくせぇ
- 804 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/18(月) 12:57:49.54 ID:5GHt0if2
- 水?ラー油でも飲みな!
- 805 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/18(月) 13:19:24.25 ID:ajPVD+7E
- おいおい、水くらいは飲ませてくれ
- 806 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/18(月) 13:29:52.16 ID:TyEjBaKy
- ビールで我慢するわ
- 807 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/18(月) 14:06:33.74 ID:JUF5LN8H
- 一風堂に行ってきました。
テーブルに並んでた辛口もやしが美味しかったです。
- 808 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/18(月) 15:13:55.32 ID:ajPVD+7E
- たっ・・・たわけ!!
明日は休みなんだからな
笠寺へでも行ってこい
- 809 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/18(月) 17:18:35.93 ID:yEVvwHem
- 浄水厨キモい
- 810 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/18(月) 17:49:39.85 ID:5GHt0if2
- >>806
これから更にビールが美味い季節になるなぁ。
福のチャーシューで一杯も乙だな。
- 811 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/18(月) 18:08:22.66 ID:0hOvvaFD
- ビールにレスするのは本人くらいしか思い当たらんのだが
- 812 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/18(月) 18:31:01.14 ID:JUF5LN8H
- 株式の上場はいつですか?
- 813 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/18(月) 19:16:29.46 ID:TyEjBaKy
- 浄水器を設置したらです。
- 814 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/18(月) 19:35:38.02 ID:uZexqr2f
- 声あげてワロタ
- 815 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/18(月) 19:45:57.26 ID:/osyUN4s
- 優待はクーポン券、スタミナ辛子の詰め合わせで決まりだな
- 816 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/18(月) 19:51:45.04 ID:5GHt0if2
- >>813
お前はIDですぐ特定、出来るな。
プロバイダをかえたら?
- 817 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/18(月) 21:01:47.42 ID:JMDhIsVS
- 名古屋で浄水器とかいらんだろう。
尤も、ビールを頼む俺には死角なんてなかったが。
- 818 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/18(月) 23:11:04.35 ID:TyEjBaKy
- 水が生臭いんだよ
いつも新鮮な水を飲んでいる俺には厳しい
- 819 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/18(月) 23:24:55.07 ID:AgZYsBqT
- 新鮮な水w
スープ仕込む水も同じ水だと思うぜ
嫌なら福に行くな浄水バカ
つうか外食やめろ
- 820 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/18(月) 23:26:22.64 ID:shYjCH8Y
- 現在土古店・十一屋店・笠寺店・内田橋店・太平通店を制覇した。
内田橋が一番美味しかった。餃子もパリッパリ☆
太平通も美味しい。
十一屋と傘寺は平均的。
土古は野菜の盛りは最強だけど、味が薄い。ラーメンタレ足してもイマイチ。
- 821 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/18(月) 23:34:33.82 ID:TyEjBaKy
- >>819
つけめんとスープはスーパーで買ってきて食ってるよ
餃子も自作して神餃子を毎週食べてるよ
たまの豪華ディナーにでもと外食に福をチョイスしたら
このざまだよ。
- 822 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/18(月) 23:43:56.50 ID:/9CLXs+5
- 浄水厨、文章変だぞ
もう一切外食すんな
過ぎた事ウジウジ言ってんじゃねぇよ
- 823 :フクリアン:2011/04/19(火) 00:00:26.05 ID:tCEykN5y
- 本日定休日でしゅ
- 824 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/19(火) 00:03:13.05 ID:E2dhHEJ7
- 「鉄管ビール」って言えよ
時間によってはスープにも投入されてるわけだが
- 825 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/19(火) 00:23:04.32 ID:V9cQbZX9
- せっかくだから俺はこのラーメン福を選ぶぜぇ
- 826 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/19(火) 00:33:27.11 ID:lA7r+FrJ
- 水とかゴチャゴチャ言う奴はさ
山に篭って涌き水で自給自足しろよ
- 827 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/19(火) 08:49:55.54 ID:pr7SJWTT
- さて、今日は休みなわけだが・・・・
おまいら、お昼にどこに行?
わしは、スガキャのつけ麺に行ってくるわ
- 828 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/19(火) 09:34:45.67 ID:A3ypjhY6
- 破天荒
- 829 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/19(火) 12:10:29.62 ID:vJrOSUOq
- スガキヤの水がおいしいよねww
そうだ、俺も家でつけ麺飽きてきたから
久しぶりにスガキヤのつけ麺にしよう。
- 830 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/19(火) 12:55:46.33 ID:PDr/iFcU
- 藤一番でしょうゆラーメン
- 831 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/19(火) 13:24:24.84 ID:jm7uWECo
- どんどん俺で『どて丼』ミニうどんが美味い
- 832 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/19(火) 21:57:27.79 ID:dV/tQSyX
- どんどん俺・・・?
- 833 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/19(火) 21:59:07.31 ID:vJrOSUOq
- なか卵で、親子丼が旨い
- 834 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/19(火) 22:06:38.75 ID:1wYpHXum
- 岐阜の天外か桜ラーメン
- 835 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/20(水) 00:00:03.02 ID:DbPq7yF6
- 本日出勤日です
- 836 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/20(水) 07:18:36.91 ID:PdO9xHz+
- >>835
フクリアン乙!
今日も、野菜の盛りを多めにしてくれ
- 837 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/20(水) 20:41:15.04 ID:Hfl54hG+
- きょうももやしおいしゅうございました
- 838 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/20(水) 21:41:27.07 ID:pBh1/ELv
- 楽天におすすめの18800円で8年持つ酸化還元浄水器があるよ。
よしこれ導入しろ。
- 839 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/20(水) 21:56:40.70 ID:rMFF+ypI
- 12福目@笠寺
- 840 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/20(水) 23:39:21.50 ID:Iz26RNkp
- 二郎系と福はそこまで似てる訳でも無いけど、大きい括りで見た時は同じグループ?
最近増殖してる二郎系を食ってると、福を欲する頻度が少なくなって来てしまっている・・・
- 841 :フクリアン:2011/04/21(木) 08:17:43.11 ID:lNwlB5ZO
- ジロリアンはけえれ!
二郎を幼稚するやつは、ここにはいらねー。
- 842 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/21(木) 10:59:22.99 ID:YpnYXMGX
- 二郎系が全国的に広まったのはまだ日が浅いがそれ以前に名古屋に来た東京人や
東京行ってきましたおのぼりさんがもやしの盛見て二郎みたいだと言い出した。
しかし二郎ファンも福ファンも双方共が「一緒にしてくれるな」と言うのがホントだろう。
麺も肉も量もネギも違う あえて言うならスープの構成が名古屋で一番近いだろう。
昨今にわかに二郎を知った輩が「天地返し」とか「○○リアン」とかの二郎発祥の言葉
使いたがるが実になげかわしい。
むしろジャンク感や安くいっぱい食べてもらうという理念から言えば「大丸」が一番
二郎に近いんじゃなかろうか?
- 843 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/21(木) 11:31:38.55 ID:Dehbr21L
- 福で○○マシとかカラメとか使う奴は来るなと言いたい
- 844 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/21(木) 11:37:59.80 ID:YpnYXMGX
- 「野菜多目」だけは許してくれ。
- 845 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/21(木) 11:57:24.19 ID:WWgVeVnT
- >>842
福って京都ラーメンの流れを汲んでるんじゃなかったけ?
>>844
許すも許さないも野菜多目は福オフィシャルだろう。
もやし多目ネギ多目って頼むと、おばちゃんが野菜多目って言うぜ。
- 846 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/21(木) 12:51:49.83 ID:k2XqQm1J
- 二郎が好きな奴ってラーメンが好きっていうより あの店の独自のコールとかロットで通ぶりたいだけだろ?
福がそうなったら行かない。
- 847 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/21(木) 12:57:45.55 ID:1eXjmpkE
- 太平通店、薄い。
ラーメンタレ足してみたけど、なんか違う。ダシか脂ケチってるのか?
- 848 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/21(木) 13:36:06.37 ID:0+HBUaNq
- 飲み水の浄水器設置してないラーメン屋なのかここww
時代遅れもいいとこだな。もう行かない。
- 849 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/21(木) 13:39:14.45 ID:2CUXyNMt
- 二郎との一番の違いは券売機だな。
福に券売機なぞいらん
- 850 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/21(木) 13:46:19.64 ID:ZqP+ydOO
- >>846
ロットとか店の都合を客に押し付けるだけの愚策だよなあ。
あんなのを有難がるのは理解できない。
福はオーダー入ってからちゃんと麺を茹で始めるからうれしい。
然も大量のオーダー入っても難なく捌くしな。
福のおばちゃんおじちゃん大好きだわ。
- 851 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/21(木) 13:56:06.86 ID:471FV3Dl
- ラーメソ福
- 852 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/21(木) 14:10:41.21 ID:TNQ4SBE0
- >>841ジロリアンはけえれ!
おまえが、いうな・・・・・・・・・・・・・
フクリアンプププ
- 853 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/21(木) 14:50:06.32 ID:Ux9HYfSS
- >>852
やんのかー、なんちゃってフクリアンが!
並肉チャーシューでもたのんでろ
- 854 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/21(木) 15:56:33.88 ID:TNQ4SBE0
- 並肉チャーシュー?
- 855 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/22(金) 08:10:50.85 ID:qvBh0yza
- マジに福リアン?やめてくれ。
キモい奴って感じで嫌すぎる。
- 856 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/22(金) 09:45:44.07 ID:qJwxmWe6
- 全くだ。
ジロリアンみたいで頭が悪すぎる。
- 857 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/22(金) 10:43:02.63 ID:WblFtBAr
- 久々に篠原橋行ったら帰りに、丸元ラーメンの
キャベツ増量無料に少し濡れた。
- 858 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/22(金) 11:17:07.62 ID:WBiIfFLS
- さて、また週末がやってきたわけだが、
十一屋で野菜多めでも食うかな
- 859 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/22(金) 13:46:26.39 ID:AV+ftpkg
- 俺も自宅でつけ麺くうかな
- 860 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/22(金) 14:19:58.23 ID:SKFp5Ixx
- ジフクタリアンも良いですね
- 861 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/22(金) 21:03:25.72 ID:4tRS5Ih8
- 福大好き人間でいいがや
- 862 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/22(金) 22:02:33.95 ID:TgVdmVkr
- 十一屋行こうとオモタが横綱に浮気しました
- 863 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/22(金) 22:31:05.04 ID:AV+ftpkg
- 原付でもあればフクリアンになるのになぁ
藤一番の方がもっと通うだろうがw
なんせ水おいしいもん、藤一番
- 864 :フクリアン:2011/04/22(金) 23:07:26.88 ID:WblFtBAr
- >>863
おまいは福好きの風上にも置けない奴だわ。
もうけえってくれ。
- 865 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/22(金) 23:51:59.14 ID:9+7XFQYj
- 百歩譲って横綱浮気は許せても藤一は名前すら出しちゃダメだろ?
- 866 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/22(金) 23:53:42.65 ID:EVzM9A45
- もう浄水厨氏ねよ
- 867 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/23(土) 07:29:20.25 ID:u0/35HlB
- たまには横綱もアリ
その次に福にいったときに
「やっぱりこの味だよな」
と思うんだよなー
- 868 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/23(土) 07:47:13.78 ID:1mUBNZaV
- 藤1なら俺のツレが働いてるけど
おもいっきり水道水らしいぞ。
浄水器?そんなモノねーよ!
だってさ。
- 869 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/23(土) 09:21:20.89 ID:H7nC6FS4
- いいんじゃね!水道水をおいしがってる奴がいるからw
- 870 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/23(土) 09:22:46.93 ID:tmwAPyH8
- 福ラーの俺様にとっちゃ、水なんでどーでもいいことや。
- 871 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/23(土) 09:37:45.08 ID:+ill7MXH
- 藤一はマズイだろ
たまに行くなら山岡家だわ
- 872 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/23(土) 10:29:57.56 ID:QTCO8K1w
- 福、味仙、横綱、スガキヤ、藤一番。
よく行くのはここらへんかなあ
- 873 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/23(土) 11:57:32.89 ID:fRbO/arg
- 浄水厨=リアンはおうちに帰んな。
ここはお前さんのきていいところじゃないんだ。
- 874 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/23(土) 12:53:27.34 ID:1mUBNZaV
- さんざん水がどーのこーの言って
挙句の果てにはただの水道水で旨いとな
バカ確定だな。
- 875 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/23(土) 14:51:50.86 ID:BU1n0cDH
- 味の違いを素直に表現しただけ。
水道水だって、生臭くないのが多いわw
福のタンクから出す水は生臭い。これは事実。洗え。
- 876 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/23(土) 15:05:02.16 ID:cUhJvIq/
- 水が不味いならビールを飲めばいいじゃない。ノンアルコールもあるし
- 877 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/23(土) 16:04:58.92 ID:xRy+fE7w
- >福のタンクから出す水は生臭い。これは事実。洗え。
飲料用の水槽が必要な建物じゃないけどな?
平屋の店舗なら一般的に水道管から直接給水だけどね
- 878 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/23(土) 16:48:32.77 ID:28i2iHtu
- しつけーぞ浄水厨
嫌ならお前が福に行かなきゃいいだけだろ
その性格ぞぞけ立つわ
- 879 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/23(土) 17:36:50.13 ID:yBKibZUc
- サービス券廃止以来初めて行った。汁や麺が今風じゃなくて逆に新鮮やったな。
- 880 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/23(土) 18:21:56.59 ID:BU1n0cDH
- ラーメン福の水、洗った?
- 881 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/23(土) 18:29:22.38 ID:yBKibZUc
- 水なんか放射能汚染されとらんかったら何でもええわ。
- 882 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/23(土) 18:48:06.15 ID:PSFufGcl
- 黄金陸橋界隈に云々 あれてデマだったの?
- 883 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/25(月) 10:30:35.10 ID:c1dOMxJS
- >>879
そうだろ・・・・そんなあなたは、もう立派な福ラー
- 884 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/25(月) 21:34:38.36 ID:U2mY4JmP
- 30年以上福のラーメンを貫いてるからいつ行っても人がいっぱいなんだよ。
ラヲタはその辺が分かってないから流行に飛びつく。
- 885 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/25(月) 22:21:40.32 ID:FPZ1QQXO
- 小幡今日もありがとう!まじウマでした!
- 886 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/25(月) 22:39:45.20 ID:vRnJLYzx
- 今日はすがきやのつけ麺を購入!
家の美味しい水道水で調理して楽しみます
福さんも美味しい水でおもてなしをして下さいね☆
- 887 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/25(月) 23:25:51.51 ID:lFMupcsX
- 浄水厨
味覚じゃなくて精神がイカレてんの・・・自覚できんわなw
死ね
- 888 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 02:03:50.81 ID:110lGw8z
- 本日定休日です
- 889 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 08:05:24.08 ID:TudTAues
- >>887
浄水バカにいちいち構うなよ。
スルーが1番だからシカトでよろしく。
- 890 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 12:32:44.81 ID:CpnvKUyZ
- ラーメン馬鹿共!
こんにちワン!
- 891 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 13:29:39.51 ID:Tk3UXAeX
- さよなライオン♪
- 892 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 14:03:54.95 ID:ZJLVzRRu
- 定休日だからこそ、こんな画像を
http://kw-ramen-eaters.seesaa.net/pages/conv_default/image/CAA1.jpg
- 893 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 14:09:55.69 ID:TudTAues
- 飲食店で写真を撮る奴ってなに?
そんなに珍しいか?
みっともない。
- 894 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 14:16:33.50 ID:kzfd11Wm
- >>892
いいなあ。いまネットゲーの「ラーメン魂」をやって
レベル上げしてるとこだけど
このラーメンを再現するだけの材料がない。。
まだもやしの盛り具合が足りないしネギがしょぼい・・。
おいしい水も必要☆
- 895 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 15:34:18.87 ID:mnWoXPXB
- おおっ、野菜多めだな〜
見ると食いたくなるがや
- 896 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 16:56:17.37 ID:Wsv++4Jm
- >>893
きれいに撮ったのPCの壁紙にしたい。
- 897 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 18:45:19.43 ID:ZJLVzRRu
- 福の公式で壁紙プレゼントとかやってくれればありがたい
職人さんいないかな
- 898 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/27(水) 02:47:56.33 ID:jvUGrGys
- >>893
お前みたいなのが一番みっともない
- 899 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/27(水) 08:27:31.45 ID:iZ0hDhdW
- 福で供されるお水の写真を撮りました。
見た目からして、ちょっと臭ってきて美味しそうです。
- 900 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/27(水) 10:39:40.21 ID:ULw2aDyS
- 今日は、暑くなりそうだな
塩分補給に笠寺行ってこよう
かた麺で!
- 901 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/27(水) 11:58:18.29 ID:cQXpdNkv
- GWは通常営業?各店によって違うのかしら
- 902 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/27(水) 12:07:17.97 ID:BNbJLlnA
- 29日〜5日まで休み。
…等と適当な事を言ってみる。
- 903 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/27(水) 13:11:09.11 ID:iZ0hDhdW
- 藤一番スレないのか…
今日藤一で食った元気盛りラーメン めっちゃ旨〜
チャーシュートロトロ〜w おかわり!
- 904 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/27(水) 14:18:23.17 ID:EBdTR6r8
- 次スレだけど
>>1に営業時間の情報を入れようとおもいます。
- 905 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/27(水) 14:39:03.36 ID:Zq8f11Tw
- GoogleEARTHもよろちくび
- 906 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/28(木) 03:34:34.51 ID:vys6eZzH
- ふらーっとラーメン板とかあるよなーと
見てりゃ
ラーメン福スレがあるとかワロタ
笠寺店歩いて行ける距離だよ
食べたくなった近いうちいこう
- 907 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/28(木) 08:28:16.04 ID:Zz+OzGB5
- 歩いていけるんですか
うらやましいです・・・ビールにチャー盛り・・・〆に野菜多め
- 908 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/28(木) 18:38:30.33 ID:OUSQXy5P
- 13福@
GW中は期待できないので...
- 909 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/28(木) 19:17:54.31 ID:0lUTOgXS
- 味の組み立てがシンプルなぶん、食べ過ぎると飽きるかもしれないので注意ね
- 910 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/28(木) 19:28:09.09 ID:CK2C9aAh
- 藤○番なら10種類の味のラーメンがあるから飽きないよ^q^
- 911 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 01:30:49.09 ID:mlPPvplH
- ホットプレートに薄切り豚バラ肉を食べたいだけ敷く。
もやしを上にのせて、フタをして加熱。
蒸気が上がってきた所で刻みネギを散らして、塩こしょう&味の素少々。
福っぽい蒸し焼き料理ができます。
醤油つけて食べると美味しいですよ。
薬味におろしニンニクやおろし生姜を用意するといいです。
プレートの底にたまった汁も美味しいので飲む。
- 912 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 04:12:11.29 ID:yj8wUdU4
- せめて福を絡めて文章を創れろ
寝て起きたら喰いに逝くか
- 913 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 08:13:44.42 ID:Bg2gGEWG
- おはよん
今日は、休みだし
篠原橋、太平通りで連食するぞ!
- 914 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 08:19:35.41 ID:EAL0RhOg
- >>903 藤一番スレないのか…
コアな客がいないとレスが伸びないよ
藤ラーがいるとは思えないけどね
- 915 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 10:45:27.74 ID:9Nr7P5tR
- じゃあ藤一スレつくってみんなで移住しよっか!
- 916 :スレタテ人:2011/04/29(金) 13:42:58.86 ID:iU+16GNe
- では、次スレはラーメン福&藤一番スレとして
再スタートでよろしいか?
- 917 :5:2011/04/29(金) 16:07:57.95 ID:Bg2gGEWG
- それは、いやだな
なぜ、ラーメン福になったのかを知らないのか
藤一のスレ作ってあげてください
亀ファンはそっちでやればいいだけだよ
- 918 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 16:13:56.02 ID:mJulqfir
- >>917
なあ、荒らしに付き合う事はないんだぜ。
- 919 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 16:24:27.31 ID:ebLRzkv0
- 初めて笠寺で食ったけど最強かも! 肉が他の福より肉厚で脂身も多くてペラペラしすぎてない気がした。
かといってシツコイ感じでもなく、とても旨かった。たまたまかな? 味の濃さもラータレを使わずでも
丁度良い濃さだし、スープの脂分もぴったり。食った中じゃあ
笠寺>>>小幡>篠原橋=内田橋=島田橋>太平通>土古
- 920 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 16:47:51.13 ID:E/bEgEFD
- ぬぬ〜 凄え食べたくなった
笠寺未食の俺
- 921 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 20:10:53.87 ID:w4stivIw
- もやしの量は十一屋>笠寺だった。味の違いは分からん。
- 922 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 20:16:10.63 ID:9Nr7P5tR
- もやしなんて1袋10円じゃねえか
という訳で今日も家でラーメン作って食ったわ
- 923 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 22:48:14.65 ID:tV/pTQ/o
- 笠寺イイネ。肉は通常だから及ばないかも知れんがスープの安定感は小幡が一番だと思う。
- 924 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 23:30:14.62 ID:NW1x+Qjm
- >>923
同意、安定感は小幡が抜きん出てる。ただ笠寺も悪くはない。
- 925 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 01:57:27.71 ID:NqGvqgLi
- 今日というか昨日小幡行ってきた
味に揺らぎが無く非常に美味かった
その時はオクレ兄さんと色白兄さんの2人だけだったよ
- 926 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 16:37:48.68 ID:ZoJTWiJT
- 笠寺期待して行ったけどそうでもなかった
各店時間帯で比べた方がいいのかな
- 927 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 17:22:31.55 ID:74dp53vU
- 福期待して行ったけどそうでもなかった
自宅で浄水ラーメン作った方がいいのかな
- 928 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 20:01:19.19 ID:BTx35ZcJ
- >>926
俺はバカ舌だけど時間帯でも違うって言う人もいるよね
色々な店で食べてないから偉そうな事言えないんだが
自分の体調によっても随分と味が違って感じる時あるよ
続けて福ばかり食べ過ぎとか
- 929 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 20:50:06.96 ID:Z8f4UsPk
- スープ鍋にお湯をぶち込んだ直後だとハズレ
- 930 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 21:54:44.06 ID:0WxNuI9T
- 午後2時までに行くのがベターかな
いや遅いかも・・・
- 931 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 23:16:54.55 ID:cvsixl7j
- 口開けと同時に行くのがいいなあ。
- 932 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 10:03:04.75 ID:tXl8XJ2X
- そうだな、11時にいくと、まったりとしたスープがのめるぞ
12時半を過ぎるとお湯かえタイムだからな
- 933 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 11:19:41.19 ID:/BRtUH6K
- お湯を混ぜて、薄くて生臭いスープの時間があるなんて福はモラルがないですね
- 934 :14:2011/05/01(日) 12:33:34.51 ID:twOc+k3e
- >>932
お湯替えとお湯足しは違うよ。
お湯かえは麺を茹でるお湯を替えてるんであって、麺を用意するのに時間かかるから
店の人がことわりを入れてる。お湯足しはスープの状態で開店直後以外のどの時間帯でも
やってる。背脂足しも結構目にする。
- 935 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 18:30:37.38 ID:WYP1zXsQ
- 小幡店にちょくちょく通わせてもらってるけど、今だにチャーシュー盛り付け注文してる人を見たことがない 見た目とか味を知ってる人、どんなか教えてー
- 936 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 19:38:46.65 ID:/BRtUH6K
- ここクラスのチャーシューでいいから
どっかスーパーで買えねえかなぁ。
底辺ランクのラーメン用チャーシューしか見たことない。
- 937 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 21:42:09.32 ID:KLh/lb4u
- >>935
特性肉8枚
もやし
ねぎ
タレ
- 938 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/02(月) 01:06:25.27 ID:et+17G3I
- >>936
アピタ(ピアゴ)やダイエー(引山で確認)
の肉屋の惣菜コーナーで売ってるのじゃダメ?
- 939 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/02(月) 07:07:24.73 ID:00B/T04S
- >>936>>938
http://alfalfalfa.com/archives/20437.html
- 940 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/02(月) 09:15:18.76 ID:BvIzwjLq
- >>937
一応言っておく
特製だぞ!
- 941 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/02(月) 10:09:01.50 ID:heuuS0sl
- 県外の者です。
GWはお休みですか?
営業していたら何とか帰省に合わせて行きたいので、教えて下さいm(__)m
- 942 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/02(月) 10:30:40.74 ID:eQ53r46k
- >>940
ここじゃ 特製→特性 で正解なんだよ
理由は長くなるので割愛させて頂くw
>>941
やってると思うよ火曜以外は
つーか心配なら店に電話して聞けば?
>>1に公式ページのリンクだってあるんだからさ
- 943 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/02(月) 11:12:08.58 ID:RVIYoz1I
- 県内の者です。
浄水器の設置はまだですか?
設置していたら何とかGWの試食に間に合わせて行きたいので、教えて下さいm(__)m
- 944 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/02(月) 11:26:18.90 ID:BvIzwjLq
- 大事なことだから、もう一度言っておく
特製だ・・・
今日は、特製かた麺ねぎ多めで!
- 945 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/02(月) 11:55:03.28 ID:rY1yJN/U
- ふと思ったが天地返しは店員に頼めばその状態で出してくれるのかな。
麺ともやし、入れる順番変えるだけだしやってくれそう。
- 946 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【東電 81.2 %】 :2011/05/02(月) 14:18:46.69 ID:BvIzwjLq
- 「ラーメン固めネギ多め天地返しで!」
笠寺の兄貴だったらやってくれる
- 947 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/02(月) 14:20:11.88 ID:RVIYoz1I
- 今日はスガキヤでつけ麺具沢山を食べてきたぜ
うまぁー 麺コシがあってつるつるだな。
チャーシューは微妙だが食べた満足感はすごい。
- 948 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/02(月) 16:51:33.21 ID:O+U7jYR+
- 特製厨降臨してるw
- 949 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/02(月) 17:59:59.30 ID:vfAKWQ2n
- 福も つけ麺をはじめるべき
- 950 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/02(月) 20:34:40.02 ID:BGEt2zaC
- も少し力がほしいよね
- 951 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/02(月) 21:46:17.12 ID:yZ1vW4JS
- 前は名古屋市内に住んでたから、好きなときに行けたけど
今は仕事の都合で引っ越しちゃって、東名でとばしても2時間
掛かるから、あんまり行けない…
ここのスレの人は、名古屋市内在住の人が多いのかな?
うらやますい
- 952 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/02(月) 22:49:45.53 ID:Mxhcnoqr
- つけ麺もそうだけど、今のラーメンにキャベツを入れて欲しい
二郎とは違う食い物だけど、絶対に福のラーメンにもキャベツは合うと思うけどなー
- 953 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/02(月) 23:11:40.09 ID:y3VuRoxL
- 二郎行けばいいじゃん
福は変わらないよ
- 954 :14:2011/05/02(月) 23:22:48.27 ID:WtgD83Yr
- >>952
つけ麺をメニュー化したり、キャベツが入ったりしたらもう福じゃないな。
たぶん行かなくなると思う。あのバランスがみんなを虜にしてるのであって、
つけ麺食いたいならよそ行きゃいんじゃない?
- 955 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/02(月) 23:30:14.03 ID:RVIYoz1I
- 二郎系がよろしければ、大丸に行けばいいよ
味付けも麺も違うって?ww
- 956 :14:2011/05/02(月) 23:40:34.29 ID:WtgD83Yr
- >>955
そもそもラーメンなのか?あれ
- 957 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/03(火) 00:14:25.32 ID:/iBb/wrT
- 今日は休みだ!
- 958 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/03(火) 00:50:59.42 ID:mbfy9Yxj
- 気持ちは分かるが「福とはこういうもんなんだ」っていう凝り固まった意見の持ち主っていうのはちょっとどうかと思う。
- 959 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/03(火) 01:24:02.97 ID:0t+afixi
- 土地の安い日進あたりでもう少し大きな店出して、寸胴たくさん並べればお湯足しの問題もなくなるからマジでおすすめ。
- 960 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/03(火) 01:43:07.18 ID:DnoC3Dgl
- 福Uっていう第二形態の店を出して
自由にやったらええ
つけ麺、どんぶり、味噌系、塩系、台湾ラーメン、など幅広く
メニューを増やして家族向けの感じに。
- 961 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/03(火) 03:35:45.22 ID:p/81FjAc
- 富士位置でいいじゃん、それだったら
- 962 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/03(火) 06:10:47.41 ID:a5QB3Kzn
- 先日昼ごろ、福に行ったんだが満員だったので
同じようなもんだからと思って藤一番に行った。
まずくはなかったが、全然うまくなかった。
量も少なくてがっかり。ランチタイムはライス、麺大盛り、サラダの
いずれかをサービスしているので、デフォは少なくしているのか?
浮気をするんじゃなかった。
- 963 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/03(火) 07:23:51.43 ID:p/81FjAc
- 福がデフォで麺の量多めだからなぁ。
- 964 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/03(火) 08:37:23.69 ID:5a91anF+
- 東京から転勤してきて5年になるオレが選ぶ尾張4大ご当地ラーメン
1.台湾ラーメン
2.ベトコンラーメン
3.好来系ラーメン
4.ラーメン福
(順不同)
- 965 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/03(火) 20:22:16.73 ID:byv8TMUz
- >>964
だから何?
チラシの裏に書いてろ。
- 966 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 00:04:52.43 ID:/iBb/wrT
- お前ら、仲良くやれ!
- 967 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 01:28:25.45 ID:7bdLSZeO
- 富士1のほうが美味い!
福はスープのブレがありすぎ。
濃かったり薄かったり!
- 968 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 01:29:48.50 ID:QcMhtfZY
-
- 969 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 03:40:18.23 ID:RbIKTuS1
- またこのスレ見てしまった…
笠寺近所だから行ってきたけど
安定したウマさで安心していけるのはいいよね
麺硬めとかちょっと注文してみたいけど
小心者だから言い辛くてラーメンとだけ言っちゃう
- 970 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 09:40:55.57 ID:LzBovFKU
- >>965
東京の人にラーメン福が選ばれたんだから素直に喜べ!
どれだけ東京のラーメンが美味しいか知ってるだろ
マジで
- 971 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 12:04:24.61 ID:7PEWNru6
- 二郎インスパイアはどこがおすすめ?
- 972 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 14:00:01.70 ID:X8sE91ea
- >>970
東京なんて所詮は田舎者の集合地に過ぎん
東京だからと言って何なんだ?
- 973 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 15:03:49.32 ID:xOpIV30c
- 最近荒らしが名古屋スレから出張してきてるようだな。
- 974 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 17:09:08.54 ID:LzBovFKU
- >>972
何、ムキになってるんだよ
これから笠寺行ってきま〜す
- 975 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 21:01:05.95 ID:UWtkF7B0
- 今日の笠寺5時前なのにほぼ満席
- 976 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 04:01:13.81 ID:zj/fOETA
- GW最終日(?)の今日(五月五日)中に五杯目に突入しようぜ
- 977 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 05:29:53.63 ID:lmdGeYId
- 腹減った、福のラーメン食べたい
- 978 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 13:04:03.43 ID:bmzTHpgg
- 五月五日に五杯目の案に協力したいなぁ
ちなみにオラは今年に入って14杯だお
- 979 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 13:31:59.23 ID:+lE4tkgw
- 一杯目の奴は5杯食えて?
俺は二杯目目指せるけど五杯目は無理だから引き篭もっておく
- 980 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 14:45:53.93 ID:zj/fOETA
- >>979
違うよ 今 四杯目の980なので あと20レスで五杯目のスレに
突入できるということ
ちなみにオラは今年13杯
- 981 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 14:56:59.43 ID:+lE4tkgw
- >>980
もう立てれるんじゃね?
980だし
- 982 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 21:22:10.25 ID:+7q8N147
- 笠寺通いしたい、けど直近の内田橋までの三倍距離あるから、なかなか行きづらい
明日はどっちに行こうか
- 983 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 23:42:28.93 ID:5LBT6Mib
-
- 984 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 23:44:47.68 ID:5LBT6Mib
-
- 985 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 23:47:58.83 ID:5LBT6Mib
-
- 986 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 23:50:48.55 ID:5LBT6Mib
-
- 987 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 23:54:25.15 ID:5LBT6Mib
-
- 988 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 23:56:36.45 ID:5LBT6Mib
-
- 989 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 23:59:33.94 ID:5LBT6Mib
-
- 990 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/06(金) 00:02:39.04 ID:rQGQ6ygm
-
- 991 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/06(金) 00:04:46.33 ID:rQGQ6ygm
-
- 992 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/06(金) 00:06:52.14 ID:rQGQ6ygm
-
- 993 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/06(金) 00:08:57.45 ID:rQGQ6ygm
-
- 994 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/06(金) 00:12:32.30 ID:rQGQ6ygm
-
- 995 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/06(金) 00:16:35.75 ID:rQGQ6ygm
-
- 996 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/06(金) 00:19:12.57 ID:rQGQ6ygm
-
- 997 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/06(金) 00:21:45.97 ID:rQGQ6ygm
-
- 998 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/06(金) 00:24:22.85 ID:rQGQ6ygm
-
- 999 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/06(金) 00:26:25.85 ID:rQGQ6ygm
-
- 1000 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/06(金) 00:31:07.34 ID:GrS2Ekdi
- ちんこ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
193 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)