■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
天下一品 51杯目
- 1 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 07:05:59 ID:1KB7aRWk
- 前スレ
天下一品 50杯目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1284814135/
天下一品 公式HP
http://www.tenkaippin.co.jp/
【主なFC】
天下一品 西日本(中四国・九州・沖縄)
http://www.w101.jp/
ATLAS & CO.(東京近郊)
http://www.atlas-co.net/d/05_1.html
こむらさき(仙台)
http://www.goodnews-21.com/
天下一品のスープが作りたい
http://tenkaippinsaigen.seesaa.net/category/5025650-1.html
- 2 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 07:06:25 ID:1KB7aRWk
- 過去スレッド11〜20
☆☆天下一品 マターリ【11杯目】☆☆
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1058579822/
http://food3.2ch.net/ramen/kako/1058/10585/1058579822.html (諸事情により欠番扱い)
【東京】天下一品 12杯目【京都】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1060958003/
【モッタリ】天下一品 13杯目【マターリ】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1065578990/ (986レスまで)
天下一品 14杯目
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1072723944/
天下一品 15杯目
http://food5.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1080748077/
天下一品 16杯目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1085912136/
天下一品 17杯目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1090243277/
■ 〜 天下一品 18杯目 〜 ■
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1097517103/
■〜天下一品〜 19杯目スープ多目で■
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1102991013/
■〜天下一品〜 20杯目コッテリ祭■
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1108149805/
- 3 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 07:06:44 ID:1KB7aRWk
- 過去スレッド21〜35
■〜天下一品〜 21杯目スープ増し■
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1111052633/
天下一品スレPart20くらい
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1117012254/ (実質22杯目)
【こってり】天下一品 23杯目【こてこて】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1122978164/
天下一品 24杯目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1129120836/
天下一品 24杯目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1129259617/ (実質25杯目)
天下一品 26杯目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1138297495/ (986レスまで)
天下一品 27杯目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1143199192/
天下一品 28杯目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1151240270/
天下一品 29杯目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1155642824/
天下一品 30杯目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1160061383/
天下一品 31杯目
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1163712815/
天下一品 32杯目
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1167859920/
天下一品 33杯目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1174023503/
天下一品 34杯目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1182100808/
天下一品 35杯目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1189145694/
- 4 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 07:07:00 ID:1KB7aRWk
- 過去スレッド36〜
天下一品 36杯目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1194888530/
天下一品 37杯目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1201708758/
天下一品 38杯目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1209560165/
天下一品 39杯目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1216628808/
天下一品 40杯目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1221758945/
天下一品 41杯目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1225461189/
天下一品 42杯目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1231514829/
天下一品 43杯目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1236496306/
天下一品 44杯目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1242306002/
天下一品 45杯目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1250503480/
天下一品 46杯目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1255071996/.
天下一品 47杯目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1261412479/
天下一品 48杯目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1266727075/
天下一品 49杯目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1275308604/
- 5 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 08:32:52 ID:ONV7ST4a
- >>1
乙!
- 6 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 12:10:59 ID:rqaoojF+
- >>1
乙下一品
- 7 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 14:56:59 ID:3SrRfR2s
- いちょつ
- 8 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 17:18:04 ID:R3iOXmmF
- >>1
スレ立て乙です。
今日はこってり大を100円割り引きにて食べました。
行ったのは五反田です。スープは本当にドロドロでアツアツで美味いです。しかし、麺がかたまり、とても臭かったです。かたまっているから、うんと噛まなくてはいけませんでした。
- 9 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 17:19:13 ID:R3iOXmmF
- 五反田店つづき
店内のエアコンが、とてもくさかったです。店員さんたちの雑談もかなり聞こえました。ただレジでの「ありがとうございました」は丁寧でした。五反田駅から歩いて店に行き、食べて駅まで戻るのに、22分でした。
- 10 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 17:25:48 ID:wEnAvM2L
- >>1乙
初めてこっさり(屋台)頼んだんだけどこれいいな。
全店レギュラーメニューにしてほしい。
- 11 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 19:43:12 ID:eKT0bJLc
- >>10か親切な人
こっさりってなんだって思って調べてみました。
こってりとあっさりの中間で2号と呼ばれてるとか。
ところで、これは全店舗でだしてくれるのですか?
出してくれないとしたら、東京都の中、できたら多摩地区ではどこで
提供してますか?
どなたでもいいので教えて下さい。
- 12 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 19:58:32 ID:XOErupS2
- 天一の醤油ラーメン食べた人感想聞かせて。
- 13 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 20:02:23 ID:iBJwIpQL
- こってり(゚д゚)ウマー
- 14 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 22:40:14 ID:3SrRfR2s
- 寒くなってくると、これまた余計にこってりが美味く感じる
- 15 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 22:53:38 ID:wEnAvM2L
- >>11
悪いが自分は首都圏の人間じゃないからわからないです。
メニューにない店は基本的に無理なんじゃない?
- 16 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 00:37:42 ID:8nDkKDc0
- 天一食いたい衝動を閉店時間までこらえた
- 17 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 00:40:48 ID:K6SVwWdx
- 週1でこってり食っているけど、
数年前に1度だけ、法事帰りの年配者があっさりを注文したのを目撃しただけで、
後はあっさりを注文したり、食っている客を見たことない。
醤油ラーメンが食いたかったら、醤油で勝負している店に行くし、ここのあっさりは地雷だと信じている。
- 18 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 00:45:53 ID:a0aZCTpr
- この前吉祥寺で初めて天一入りました、という感じの老夫婦があっさり注文していた
俺はお袋が注文したのを食ったことがあるが、イタリアンの名店でガリガリ君注文するようなもんだな
- 19 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 00:46:25 ID:8nDkKDc0
- あっさりもなかなか旨いよ
鶏の風味はばっちり出てる
- 20 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 02:06:49 ID:zgqSb/hO
- 歌舞伎町店では「あっさり注文」を結構見かけるぞ?
一見さんぽくて、中国人の店員さんにこってりとの違いを聞いて頼んでるw
- 21 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 02:16:28 ID:okSn5AMy
- 1日は8店舗まわって8杯食べた 全部並のこってり
無料券結構使ったけどまだ余ってるwww
- 22 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 04:27:33 ID:zba5avLT
- >>17
彼女があっさりしか食わないので毎回目撃しているw
- 23 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 07:49:51 ID:yPyaZMmo
- 俺が通う天一は常連客(同一店舗)に裏メニューで、もっさりを出してくれる。
- 24 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 07:54:10 ID:FHKdUB93
- チェーン店の常連って・・
- 25 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 16:31:26 ID:823W/Jmr
- チェーン店だろうが何の店だろうが常連は常連
- 26 :鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2010/10/14(木) 19:18:49 ID:ii/rM7Bz
- 前スレで貼りしたのは昼間に来店した分
↓の来店は夜18時20分
http://m.pic.to/14qmo3
※転載自由
- 27 :鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2010/10/14(木) 19:18:51 ID:w1jePyV0
- 大阪府・八尾市・八尾志紀店
来店は「夜」
http://k.pic.to/16krt3
http://n.pic.to/17q882
※転載自由
ごはんおかわり自由な店
- 28 :鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2010/10/14(木) 19:22:53 ID:ii/rM7Bz
- >>26 追記
東大阪市・布施
連書きすいませんでした。
- 29 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 20:02:52 ID:qwDgRsYw
- おっ、こういう情報こそ求めていたものだよ。
添付ありがとう。
- 30 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 20:23:01 ID:fv/No/ec
- >>27
ステーキ定食ってw
- 31 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 20:43:23 ID:TTzxhqj2
- >>27
すげー重い定食ばかりwwwwwwwwww
- 32 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 21:38:48 ID:FHKdUB93
- 自分が行ってるとこも定食あるけど、こんなのないですねw
ガッツリだしちょっと高めだ。ラーメン屋でうな丼ってw
- 33 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 22:37:57 ID:FoMxvony
- 都内だと重たいメニューはサービス定食(ラーメン、餃子、チャーハン、1000円)がどこにでもあるかな。
しかし、メニューの多い店=まずい、みたいな法則もあるから、メニューが多いのはちょっと引く。
豚ヒレじゃなくて豚ヘレカツっていうのが大阪っぽい。
個人的には、白めしにラーメンがおかずになるから、トンカツとかは冗長な気がして嫌だ。
- 34 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 22:42:48 ID:IpFS0CfK
- 新宿西口、濃くなっててワロタw
- 35 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 23:24:16 ID:8nDkKDc0
- 濃いのと煮詰まってるは違うからね
- 36 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 23:30:15 ID:DNN+epg/
- 煮詰まると濃くなるぞ。
けど確かに、最初から濃く作られたスープと、煮詰まって濃くなったスープは味が違うワナ。
特にFC店のスープと来たら(ry
- 37 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 01:47:21 ID:85a5ndBx
- >>22
それ、彼女がおまいに仕方なく付き合って天一に行ってるパターンじゃん。
彼女と一緒の時は他の店にしてやりなよー
- 38 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 02:36:22 ID:qmAnTBOI
- >27
それだけ修正箇所多いならもう新しいメニュー表にしろよwww
- 39 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 03:35:40 ID:eVOR18Lz
- 深夜のニンニク、辛子味噌たっぷり入れたこってりラーメンと餃子はまいう〜!
- 40 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 03:50:02 ID:7SyH2dN2
- >>39
餃子頼む時点で(ry
今日ひさぶりに食ったけどやっぱり美味いな
思わずお持ち帰りまでしてまた
- 41 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 05:38:10 ID:8wx7pzba
- うんこ
- 42 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 13:55:25 ID:ZTsLuSxJ
- >>26
これって、あっさりだよね?
- 43 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 14:48:26 ID:blwtVsn1
- >>42
色盲?
- 44 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 17:02:59 ID:ZTsLuSxJ
- >>43
あっさり食べた事ないんだけど、スープに粘度が無いから…こってりな訳ないなぁと。
- 45 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 17:10:46 ID:F8UbyEA0
- あっさりはホントにあっさりしすぎてる感じ。
こってりはこってりで汁っけが少なくてくどいというか…
個人的にはあっさりとこってりの中間みたいなのがほしい
- 46 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 17:26:36 ID:VmR0gMq/
- あ、あっさりっててっきり醤油の事かと思ってた
あっさり、こってり、醤油とあるのか
- 47 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 17:28:26 ID:j0KdFrDU
- なんという…
- 48 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 17:30:26 ID:KO6te0Rv
- 少なくとも関西以西ではハーフは普通にあるよ
漫才師のチュートリアルがテレビ番組で言ったせいで「こっさり」
もかなりの店で通じるはず
こってりに特製味噌を溶いて食べるのがお勧めだけど
それ以外なら天一で食べなくても・・・と思う
- 49 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 23:00:45 ID:WUYUJEIo
- 六本木店初めて行ってきた。
1階は本当に狭い!一人だと2階はダメみたいだ。
評判より美味かったけれど、
とにかく落ち着かなかったわ。
- 50 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 12:46:32 ID:H291+fh5
- 歌舞伎町店、唐揚げ定食いいねぇ。
- 51 :鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2010/10/16(土) 12:50:14 ID:ettxPrRi
- 大阪市・北区・堂島店
最寄り駅JR北新地・徒歩数分
近くにテンイチ北新地店あり
先ほど食べたら割引券くれたんだけど。
今年のテンイチ祭りの100円割引券でした。
すでにめくられてました。(祭り終わったんだし当たり前か)
しかし、券余らしたんだな
- 52 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 14:12:56 ID:bEPNc+oC
- この間、蒲田店がよかったから、今また行ってみた。すると、あり得ないくらいスープが少ない。しかもチャーシューはまさにカケラ。クズ肉。こんなラーメン客に出して、よく恥ずかしくないなぁと呆れてしまった。二度と行かない。
- 53 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 16:21:19 ID:ts25Lt7R
- みさきちってなんだよ
- 54 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 18:30:41 ID:ZFXiLVYk
- 目黒店は数年前に改装してから、餃子がなくなったんだけど、他にも餃子ない店あるの?
- 55 :鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2010/10/16(土) 20:01:22 ID:ettxPrRi
- >>53
天一レポーター
- 56 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 20:21:00 ID:F6JZJOMn
- >>55
食べログかブログにいたりするの?
- 57 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 21:41:11 ID:rnmJYNTm
- 京都 屋台生まれ 麺にからむこってりスープ
ローソンで上の3つのキーワードに反応して買ってみた
http://www.sugakiya.co.jp/products/sokuseki/soku_n_8073.html
天一期待しなければありかもだけどしゃばしゃば
天一の代用ならいまだに一年前のエースコックのベジポタで魚粉入れないで喰うのが神だわ
- 58 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 23:17:46 ID:DclKFr90
- >>57
このカップ麺は天一じゃなくて、ラーメン横綱がモデルだと思うよ
- 59 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 23:29:25 ID:hIatvoEq
- 俺は大阪府内の天下一品で2年働いてるんだけども2年も働いてると常連さんの顔も好みも覚えてしまう。
「あー、この人はいつもこってり並麺普通だな」とか「チャー定こってりだな」などなど。
中には体調に合わせてこっさりを頼む人なんかもいてある意味ヘルスメーターっていうか
食事はやっぱり体調の根本なんだなと感じたりもしてる。
少し話が脱線してしまったんだけどその常連さんの中にいつも「ラー定こってりネギ大」を頼む人が居たんだ。
「ラーメン定食」はこのスレでも人気のメニューだし別段珍しくもないんだけどその人は少し印象的だったのですぐ覚えた。
・来店曜日は金曜日のみ
・時間は13時〜14時までの一時間以内
・唐辛子味噌とラーメンたれを活用(うちの店ではそのまま食べる人が多い)
・かなりガチムチな体格
だったから印象的だった
ガチムチさんの顔も覚えてレジで「いつもありがとうございます」なんて会話もするようになったんだけど
そのお客さんが今年の4月位から少し来店時間がずれるようになってきた。
- 60 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 23:32:07 ID:hIatvoEq
- 最初は「4月から異動でもしたのかな?」とか「生活リズムが変わったのか」なんて思ってたんだけど、
それ以上に体つきが少し細くなったような気がしてた。(実際はガチムチだから全然細くないんだけどもw)
それでも毎週来店して下さってるし、いつもどおりスープまで完食して帰られるのでダイエットでもしていると思ってた。
今年の6月ごろからカップルで来店されるようになってからはますます体つきが絞られてきてて
他人の俺から見ても「絞られてて良い体だ」なんて少しカッコイイと思ってた。
彼女の残したラーメンのスープまで飲み干す姿が本当にかっこよかった。
それからは一人で食べに来られる事もなくなり常に二人で食べに来てた。彼女さんと本当に仲良さげでそれもまた印象的だったのを覚えている。
ところが今年の7月の終わりごろだったか、初めてラー定を食べきれなかった日があって、それからちょくちょく残すようになっていた。
前まで彼女さんの分まで食べきるくらいだったから残すって事が本当に悔しそうというか申し訳なさそうだった。
それからは完食出来ない事が殆どで、それでも「ラー定」を注文する姿に男の意地みたいなものを感じてた。
今年の9月ごろからぱったりと来なくなって「あぁ、天一に飽きたのか」と妙に納得してた。
実際飽きてこなくなる人も多いからそれからは気にしてなかったんだけど。
天一まつりが始まり、慌しい中で終わり一息ついた先日あのガチムチさんの彼女さんだけがいつもの金曜日の時間に来店された。
ちょっと来られなかっただけなのになんだか懐かしいなぁと思いオーダーを取りに行った時なぜか2人前でそのうち一つが「ラー定」だった。
「こってり並が1人前でラーメン定食の並ネギ大が1人前でいいんですか?」と聞くと苦笑いで「はい。」とだけ返ってきたので不思議に思いながらも
「あとから彼氏が来るのか」なんて考え納得した。
- 61 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 23:34:14 ID:hIatvoEq
- しかし彼氏が来ない。っていうかうちはオーダーから提供までが早い。後からじゃ確実に冷めるし麺が伸びる。もともとスープ熱々じゃないし。
そうのこうので出来上がったラーメンとラー定を出した瞬間彼女がカバンから写真を取り出してテーブルの脇に置いた。
何の写真かは見てないが彼女は自分のラーメンだけ黙々と食べ出し、少し時間をかけて完食。テーブルの脇の写真をカバンに戻し、水を飲み干していた。
結局ラー定には一切手をつけずに伝票を手にレジへ。
「あの、ラー定の御代は・・・」と言い掛けた俺に先ほどの写真をカバンから取り出し俺に見せた。
あのガチムチ彼氏の写真だった。
「いつも来てた人覚えてますか?この人病気で亡くなったんです。ずっと食べたいって病院で言ってたから連れてきたろと思って。だから御代は払います。」
すぐには声が出なかった。少し経ってからちょっとだけ話したら彼女じゃなく妹さんだったらしく勘違いを詫びたら笑ってた。
本当にこってりが好きで好きで病院でもずっと食べたい食べたいって喚いていたらしい。本当に困ったと妹さんが笑った後うつむいて少し泣いた。
思い出すと辛いからもう当分は来ませんとだけ言い残し会計をすませて帰って行った。
少しずつ食べられなくなっていく人の姿とか見たら心配になるから皆さん極力食べて下さい。店員からのお願いです。
- 62 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 23:34:39 ID:xhK3F8Jf
- 横綱はいいな。 豚骨のカケラが丼の底に沈んでる。
豪快なのに味は繊細。 天一と共通のラーメン愛を感じる。
しかも餃子もうまい。 ライスもうまい。 駐車場は広い。 朝5時まで営業・・・・部分的には天一を凌駕する優良店だ。
- 63 :鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2010/10/17(日) 00:21:40 ID:hbg0L4Jd
- >>56
食べログはしてない。
- 64 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 02:22:42 ID:BO62NJkn
- エコバッグ貰った人、使ってる?
- 65 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 02:41:11 ID:lN6/HOgw
- なんかもったいなくて使えないw
- 66 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 08:19:49 ID:+yqTxrlQ
- で、みさきち。>26はあっさりだよね?
- 67 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 08:37:37 ID:h/2g56xn
- >>61
泣いた
- 68 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 10:51:18 ID:h/2g56xn
- (戻)61/67(1):ラーメン大好き@名無しさん[sage]
2010/10/16(土) 23:34:14 ID:hIatvoEq(3)
しかし彼氏が来ない。っていうかうちはオーダーから提供までが早い。後からじゃ確実に冷めるし麺が伸びる。もともとスープ熱々じゃないし。
そうのこうので出来上がったラーメンとラー定を出した瞬間彼女がカバンから写真を取り出してテーブルの脇に置いた。
何の写真かは見てないが彼女は自分のラーメンだけ黙々と食べ出し、少し時間をかけて完食。テーブルの脇の写真をカバンに戻し、水を飲み干していた。
結局ラー定には一切手をつけずに伝票を手にレジへ。
「あの、ラー定の御代は・・・」と言い掛けた俺に先ほどの写真をカバンから取り出し俺に見せた。
あのガチムチ彼氏の写真だった。
「いつも来てた人覚えてますか?この人病気で亡くなったんです。ずっと食べたいって病院で言ってたから連れてきたろと思って。だから御代は払います。」
すぐには声が出なかった。少し経ってからちょっとだけ話したら彼女じゃなく妹さんだったらしく勘違いを詫びたら笑ってた。
本当にこってりが好きで好きで病院でもずっと食べたい食べたいって喚いていたらしい。本当に困ったと妹さんが笑った後うつむいて少し泣いた。
思い出すと辛いからもう当分は来ませんとだけ言い残し会計をすませて帰って行った。
少しずつ食べられなくなっていく人の姿とか見たら心配になるから皆さん極力食べて下さい。店員からのお願いです。
- 69 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 13:35:03 ID:jZZUwTt/
- あっさりはもっと普通の醤油っぽい透明黒じゃね
- 70 :鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2010/10/17(日) 20:53:22 ID:hbg0L4Jd
- 天一レポート・大阪市・北区・堂島・土曜日昼・ランチ時間
こってり大・ライス
http://c.pic.to/1ahm72
http://f.pic.to/17cgs6
http://i.pic.to/1bpulk
JR北新地駅下車。
すぐ近く(徒歩5分以内)に天一北新地店があるがメニューは同じ。(^^) マンゾクデシタ!!
- 71 :鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2010/10/17(日) 20:55:20 ID:hbg0L4Jd
- >>66
別に呼び捨てでもいいけど
あっさりは食べた事なし
- 72 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 21:34:41 ID:Nbcf/v8w
- >>70
3枚目の中央2枚は同じ店だよね?
- 73 :鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2010/10/17(日) 21:57:23 ID:hbg0L4Jd
- >>72
あ、同じ店のだよ。
同じ写メ貼ってしまったようだ
すんまへんでした。
- 74 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 22:40:26 ID:Nbcf/v8w
- >>73
いえいえ。
初め極似の別の店かと思い、しばらく間違い探ししてましたw
- 75 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 23:19:51 ID:GHoyB63M
- もし>>71のHNがCLAMP原作の漫画から
取っているのならば偉そうな事を抜かすな。
まぁ鬱陶しいと思っていてもコテハンつけて
くれているのは良心だと理解している。
- 76 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 23:43:16 ID:G+JkGWJq
- 何回で癖になる。
- 77 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 10:37:59 ID:iiwEnJJ0
- 見たくも無いからコテハン付けてもらって正解だったな
- 78 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 11:28:57 ID:2xGUyXk1
- >>76
花満開
- 79 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 13:18:51 ID:DwDBOexm
- >>68
寿命縮ませたいのか
こんなもんは半年に1回程度で十分
- 80 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 15:08:45 ID:Dp/vPUkT
- 夕焼け・・・ニャンニャンは?
- 81 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 00:37:58 ID:E2kSl9rD
- 仕事が終ると、無性に食べたくなる。
色々考えると、控えなきゃって思うけれど、つい食べてしまう。
- 82 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 11:10:21 ID:Vus2V3Mk
- >>79 私は週1は行きたい
- 83 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 14:03:30 ID:qI8sLczQ
- 俺は週二で食ってたけど、
引越した先の天一は不味いわ遠いわでもう全然行ってないよ。
- 84 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 01:31:57 ID:aGW9lWil
- 天一歴18年だけど、あっさりは食べたことがない。
今度、無料券で食べようと思う。
- 85 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 02:12:20 ID:d9vHTzpK
- 天一にちゃんぽんあるよ。食べたことないけど。
- 86 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 02:53:31 ID:Ig7wH5d0
- 京都二条部落千本も定食豊富やで
- 87 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 11:11:49 ID:nUkU5bfn
- 大阪で超こってり食べれるのは三国店だけなの?
- 88 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 12:36:14 ID:ahAD5USD
- 日によってスープ薄いときと濃いときがある
- 89 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 12:53:18 ID:9FmH0OAJ
- 持ち帰り用って幾らなんだろ
てか前に各店の値段表みたいの貼ってくれてた人が居たが、それもテンプレ化して欲しかった
- 90 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 12:54:26 ID:DN4MJktu
- >>89
探せばすぐ出てくるだろ
- 91 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 13:34:28 ID:y7brFjbK
- 探す手間かけるより、誰かがテンプレ作ってくれる方が楽チン
果報は寝て待て
- 92 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 13:39:06 ID:C3qrUlVC
- >>91
ゆとり教育ここに極まれり!
いやいや、まずは自力で検索しなよ
んで、メモるとかブックマークなりしとけばいいやん
まぁテンプレ作っても質問厨は読まないんだけどね・・
- 93 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 14:21:45 ID:JMi5yz7K
- そんな怠惰なやつは持ち帰り買っても作らないだろ。
- 94 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 17:08:58 ID:tsr+a06b
- >>93
ベストアンサーに認定します
- 95 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 19:51:20 ID:0Np0q184
- 俺は都内のかつやで2年働いてるんだけども2年も働いてると常連さんの顔も好みも覚えてしまう。
「あー、この人はいつもロースカツ定食だな」とか「ミックスフライ定食だな」などなど。
中には体調に合わせてメシの盛りを変える人なんかもいてある意味ヘルスメーターっていうか
食事はやっぱり体調の根本なんだなと感じたりもしてる。
少し話が脱線してしまったんだけどその常連さんの中にいつも「ロースカツ定食ライス大豚汁大」を頼む人が居たんだ。
「ロースカツ定食+豚汁大」はかつやでも人気のメニューだし別段珍しくもないんだけどその人は少し印象的だったのですぐ覚えた。
・来店曜日は金曜日のみ
・時間は13時〜14時までの一時間以内
・かなりガチムチな体格
だったから印象的だった
ガチムチさんの顔も覚えてレジで「いつもありがとうございます」なんて会話もするようになったんだけど
そのお客さんが今年の4月位から少し来店時間がずれるようになってきた。
- 96 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 19:52:13 ID:0Np0q184
- しかし彼氏が来ない。っていうかうちはオーダーから提供までが早い。後からじゃ確実に冷めるし飯がふやける。もともと熱々じゃないし。
そうのこうので出来上がった丼を出した瞬間彼女がカバンから写真を取り出してテーブルの脇に置いた。
何の写真かは見てないが彼女は自分のオーダーだけ黙々と食べ出し、少し時間をかけて完食。テーブルの脇の写真をカバンに戻し、茶を飲み干していた。
結局彼氏さんの分には一切手をつけずに伝票を手にレジへ。
「あの、彼氏さんの御代は・・・」と言い掛けた俺に先ほどの写真をカバンから取り出し俺に見せた。
あのガチムチ彼氏の写真だった。
「いつも来てた人覚えてますか?この人病気で亡くなったんです。ずっと食べたいって病院で言ってたから連れてきたろと思って。だから御代は払います。」
すぐには声が出なかった。少し経ってからちょっとだけ話したら彼女じゃなく妹さんだったらしく勘違いを詫びたら笑ってた。
本当にこってりが好きで好きで病院でもずっと食べたい食べたいって喚いていたらしい。本当に困ったと妹さんが笑った後うつむいて少し泣いた。
思い出すと辛いからもう当分は来ませんとだけ言い残し会計をすませて帰って行った。
翌日、ベンチで冷たくなっている内川が発見され、吉村と村田は病院内で静かに息を引き取った
- 97 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 20:53:23 ID:+dP5SNz5
- >>96
>元々熱々じゃないし
ワロタwwwwww熱々で出してよwwww
- 98 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 21:25:05 ID:okvanGdI
- 愛知の尾張旭店どうしたんだ。臨時休業か?
- 99 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 23:33:09 ID:h2yRnoyf
- 行きつけの店で(近いからだけど)初ガッカリきたぁ('A`)
メンマに味が付いてない!これは意表を付かれた・・カンピョウみたいな濃い味も天一だろうに
- 100 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 23:46:43 ID:juZKzknj
- 正直天一があればあとはチャルメラでいいよね
- 101 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 00:46:47 ID:+LqXF0NF
- 禿同
- 102 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 13:13:41 ID:CshkO1rJ
- >>87
そこだけ
寝屋川は廃止らしい
- 103 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 15:14:10 ID:fB8aYRF6
- 天一祭り終わってまた過疎化したな
- 104 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 15:43:54 ID:gSMG47fK
- 天一のコッテリは、確かに癖になる!
かれこれ七年近く通ってる。
- 105 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 17:50:22 ID:xton9BSO
- 貰った100円引き券を全部消化するまで、俺の天一祭りは終わらないぜ
- 106 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 23:33:59 ID:GIO2rLyy
- 15年前大学の先輩に連れて行ってもらった三宿のテンカイッピン
まさに脳天直撃の衝撃を受けたのを未だに覚えているぜ
あれいらおれは信者
- 107 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 01:21:08 ID:o/cFhqhI
- >>89 関西
具有り 680円
具なし 580円・630円
(※店による)
- 108 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 18:22:33 ID:gpbcmZYk
- 西長堀で食らったら
またグループ店舗限定の100円引き券綴りをもらったぜ
これがあると行く頻度があがる……店の思うツボだな
- 109 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 23:03:14 ID:wTv6y144
- ( ‘д‘)y-~~<25年前は普通に餃子やらののタダ券冊子くれたけどな京都滋賀地区び
http://image.blog.livedoor.jp/otaqe/imgs/9/5/95557417.jpg
- 110 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 23:05:21 ID:vGd6Yr36
- >>109
これってあっさり?
- 111 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 23:12:36 ID:i71+KPeO
- 天一にまぜそば作ってほしい
- 112 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 02:19:35 ID:wtvg0K2v
- 最近体調いいから久しぶりに超こってり食べたいけど、京都滋賀で今もやってる店あるのかな・・。
- 113 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 11:23:28 ID:mXOJWB6O
- ペン当たった人の後日談が聞きたい。
やっぱモテモテになるわ、宝くじは当たるわ、いいことづくめなのかね?
- 114 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 11:36:41 ID:iiA+o4Pr
- >>113
当たったけど、毎晩壁に投影するだけで、鬱が治ったり、包茎が治ったり、コミケに当選したり良いことづくめです。
- 115 :sage:2010/10/23(土) 18:33:47 ID:LfZ/MdRU
- 今日の神田店、まじでうまかったわ。量も味も本当に素晴らしかった!
- 116 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 21:14:47 ID:keEV+A8Y
- しかし神田店は学生ラーメンが最高。
学生じゃなくなって食べられなくなったのが残念。
- 117 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 21:52:03 ID:Xx6s5J40
- 学生ラーメン?
- 118 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 23:32:32 ID:xWLkGS+J
- 今度会社にペンもっていくか
- 119 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 23:46:08 ID:EV3OpBMm
- >>117
学割ラーメンのことじゃないかい?
- 120 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 04:19:27 ID:tkBtYVzu
- >>118
上司のデコに投影しようぜ
- 121 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 04:56:06 ID:lLY1cW6R
- 神田店には学生ラーメンってのがあるんだよ。
大きさは特大で、細切れチャーシュー・ネギ・メンマがたくさん入って800円。
かなりお得。
- 122 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 11:26:25 ID:CmzI1JLB
- 昨日、久しぶりだったから、調子に乗ってしまった。
いまだに、こってり大にんにく入りのダメージが…。
- 123 :鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2010/10/24(日) 18:25:54 ID:3CU34+j6
- 大阪府堺市・イオンモール堺北花田プラウ
※10/22に新しく出来た店(フードコート内)で10/23の昼間に来店
こってり並・おにぎり2個=おにぎりセット
http://m.pic.to/14yspr
http://c.pic.to/14l8ch
http://f.pic.to/13z0ys
http://l.pic.to/18bgr4
無料トッピングは左側2個で、卵は+100円の有料
- 124 :鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2010/10/24(日) 18:31:39 ID:3CU34+j6
- 天一祭り無料券使いました。
>>123 続き
会計は先払い。運ぶのはセルフサービス
お皿とかは赤色。(これを通販で買えるようにしてもらいたい)
天一祭り割引券使用可能
天一祭り無料券使用可能(定食でも使えます)
(ラーメン分引いてもらえます)
おいしかったよ。隣にペッパーランチがありました。
フードコートは、イオンりんくう泉南・イオンモール草津、北花田が3店目
- 125 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 18:52:54 ID:a7NXwY22
- 天一祭り無料券っていつまでだっけ
- 126 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 18:57:18 ID:12rJVV8b
- >>125
来月末
- 127 :鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2010/10/24(日) 19:00:34 ID:3CU34+j6
- >>124-125
興味ない人はNG設定を
- 128 :鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2010/10/24(日) 19:03:02 ID:3CU34+j6
- すいません間違えました。
>>123-124 >>127-128
興味ない人はNG設定を
- 129 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 20:08:53 ID:WNNCBC+Z
- なんだこいつ
- 130 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 21:20:13 ID:5w1vbw0F
- 赤いお皿いいな
キャンペーン景品でもいいし、通販なんかで売って欲しいかも
- 131 :志村けん:2010/10/24(日) 21:23:56 ID:rxGWSXYV
- >>129
今、「なんだ」 とおっしゃいましたね?
- 132 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 22:03:11 ID:CZle2MyI
-
◎
◎ │ ◎
\ │ /
\│/
[_]
だいじょうぶだぁ〜、ウェ、ウェ、ウェ
- 133 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 22:37:35 ID:RxpofbAu
- 懐かしいな
- 134 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 02:06:39 ID:wNqL8qkY
- >>124
隣がレイパーランチってのは印象悪いな
でも、自力でステーキ定食が出来るのか・・・
(八尾志紀店よりずっと割高だが)
- 135 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 12:58:56 ID:QZ2Opeo4
- >>123
赤い器いいなぁ 俺もセットで欲しい
ニラのキムチみたいなの(ラー油で和えてんのかな)が入れ放題なのは裏山
チャーシューでニラ巻いて飯をワシワシ食いたい
- 136 :鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2010/10/25(月) 19:16:08 ID:CFtmAlkX
- >>130 >>135
フードコート内にある店
前に滋賀県のイオンモール草津で食べた時も赤い器でした。
>>129
天一レポートしてるだけですよ
- 137 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 20:16:06 ID:HYXG5Ari
- ( ‘д‘)y-~~<スープ割りをしてみたいという衝動にかられる こんど持ち歩きコーヒー用の水筒に昆布だし持ってってこっそりやってみようかな
- 138 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 20:20:30 ID:ETn0+M4q
- >>137
何で?
こってりしたものをわざわざ食べに行ってるのにw
- 139 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 20:24:10 ID:kKn6Db14
- 一度でいいからカレー粉をふって食べてみたい
- 140 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 21:20:24 ID:i+CCWNab
- 持ち込んじゃいなよ
- 141 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 21:20:57 ID:29RwTU6+
- お持ち帰りで思う存分。
- 142 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 21:26:55 ID:uiVkrjMW
- 水道橋店はカレーセットみたいなのがあったはず
- 143 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 21:30:14 ID:SKUrqBTf
- オレは天一でちゃんぽん食べたよ。めっちゃうまいよ。
- 144 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 22:10:29 ID:ypFEBh/9
- なんか赤い器が謎の人気だな
なんでいかにも普通のと二種類あるんだろう?
- 145 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 22:17:33 ID:f48klFtk
- >>124,>>136
もうひとつのフードコート店イオンりんくう泉南店も赤い丼と赤いレンゲ。
となりには天下一品の天ぷら屋。
そこにも同じフロアにペッパーランチがある。
- 146 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 22:43:42 ID:NbqDuih5
- >>139
カレーラーメンやってる店舗もあるな
- 147 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 01:35:55 ID:lTzwVZPb
- イオン系列のフードコートはペッパーランチ多いのかも知れないな。
東大阪の荒本にも入ってた。天一はないけど・・・
ついでだったので近くの長田店行ってきた。あれなんかプレハブっぽいんだが・・・w
- 148 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 02:50:35 ID:DqUJziAq
- 10年くらい前に大阪府内でカレーこってり食べた記憶がある
- 149 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 07:26:52 ID:Z04wF9QN
- >>147
味どうだった?最近薄目が多くなってて涙目
- 150 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 07:33:05 ID:wLSY1X4S
- 大阪と言えば神座に大阪王将
- 151 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 09:14:08 ID:so4js+8S
- >>137 >>139
フードコート内にある天一なら
見つからなければ出来るだろう
- 152 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 10:44:16 ID:vzRpDQdB
- 天一のロゴで赤い丸の中に白い横線は
進入禁止の標識?
- 153 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 11:25:33 ID:3EZ95crf
- >>152
∧__∧
( ・ω・) 一見さんはお断りどすえ
ハ∨/^ヽ
ノ::[三ノ :.、
i)、_;|*く; ノ
|!: ::.".T~
ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
- 154 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 11:54:39 ID:yHvJP/MO
- 京都ファミリーの天一ちゃんとこってりなんだけど味付け濃くない?
しょっぱくてスープ残してしまった
- 155 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 12:25:48 ID:xke99y1u
- >>150
御飯食べ放題の金龍は?
(御飯入れる器は発泡スチロールの器)
- 156 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 19:34:54 ID:qnFk+US5
- 今イオン堺のフードコート天一 他の店舗より客入ってる おにぎりセットと唐揚げ定食しか無いのは物足りないなー
こってり度は普通…
- 157 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 21:01:02 ID:so4js+8S
- >>156
他の食べ物持ち込み出来るやん
- 158 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 21:28:37 ID:EcB3I8Od
- 京都九条の天一はまだ有ります?あそこの鳥もも肉、うまかったなぁ
後、Webでラーメン注文した人居ます?
味はあまり変わらないですか?
クレクレすんません
- 159 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 22:59:15 ID:zj3XTala
- >>155
金龍なんて泥酔してるか正気を失ってなきゃ食えたもんじゃない。
- 160 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 23:04:33 ID:wLSY1X4S
- >>158
まず通販品は割高の極み
個人的には店舗で食うのが一番
- 161 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 23:09:34 ID:0v6uqOMd
- いつも行くところなんですが、めんカタで頼んでも
普通の硬さで来ます。めんカタと言わなかったら、柔らかくて食えないです
どうしたらいいですか?
- 162 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 23:47:40 ID:B2zQkW3b
- めんカタで頼んで下さい。
- 163 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 00:39:37 ID:7Uuz1aAe
- >>161 いつも行く所なら、ここに書いた内容をそのまま店員に伝えれば対応してくれると思うよ
自分は一見の店でも「固めでもやわらかいので超固めで」って頼んでる
- 164 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 00:44:22 ID:OFqwjmSo
- 硬い麺の何がいいんだ?
硬い麺嫌い
- 165 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 01:07:40 ID:Fn8U/a4V
- ラーメンは食べていればやわらかくなりますので
- 166 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 02:08:27 ID:500mY7B3
- 大阪府堺市・イオンモール堺北花田プラウ
食ってきた。シャバくはないけどこってり度は???
麺とスープが食べてる間に冷めていった。器のせいか?
これがデフォなら長居に逝くな
- 167 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 02:23:39 ID:7Uuz1aAe
- やわらかい麺が好きな人や固い麺が好きな人嫌いな人 好みは人それぞれ
お店が対応してくれるのならば、少しでも自分がおいしいと感じるものを頼めばよい
- 168 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 03:31:48 ID:OjDiZw0f
- >>147
長田店は天下一品には珍しく目立たない店だね。
あの道を通行しても、運転中だと店の存在に気が付かないかも。
>>149
長田店で薄目に遭遇した経験はまだないな。
少な目はよくある。
- 169 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 07:33:09 ID:DuAZnp8+
- >>168
そうか…祭りが終わってから3回薄目の味に当たってるんだよな
- 170 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 08:45:03 ID:xQ9X0nmx
- >>158
通販天一おいしいよ。
自分好みにできるしおすすめ。
- 171 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 09:15:51 ID:WL1C3zwq
- >>170
ありがとうです
注文してみます
- 172 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 09:23:35 ID:PAjiSqam
- 「在日は武器」 在日女子大生、面接で靖国や独島の質問答えてTBSに内定
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/896622.html
※一番効果があるのは、放送局にクレームの電話を入れるよりも、スポンサー企業への「抗議」ではなく「問い合わせ」です。
初鹿あきひろ議員(都議会民主党幹事長代行)のすばらしいお気遣い「病院にいけば?」
http://blog.livedoor.jp/mumur/archives/50556376.html
和田秀樹「なぜ政治家はパチンコ屋に甘いのか。これじゃ裏金もらってると思われても仕方ない」
http://ameblo.jp/wadahideki/entry-10306175439.html
みかじめ料、枕営業、中絶強要......眞鍋かをり泥沼法廷劇の行方
http://www.menscyzo.com/2010/08/post_1649.html
元後藤組組長がつづった、創価学会とヤクザ
http://dailycult.blogspot.com/2010/05/blog-post_5884.html
★韓国スター出演の日の丸燃しビデオ その中身に迫る
http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/a731ef455bb84364438267e7a918e0a0
アグネス講演中止求め電凸・八尾市立病院開院60周年記念講演会「特別講演 アグネス・チャン」・市民の税金100万円を薬事法違反のアグネスに支払うな!・講師の変更を要求したが、事務局の朴井が要求を聞き入れず
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-3975.html
従軍慰安婦の真相
http://resistance333.web.fc2.com/html/comfort_woman2.htm
カオサンで知り合った邦人女性に対する性的暴行で韓国人の男を逮捕、チェンラーイで
http://thaina.seesaa.net/article/122208798.html
在日朝鮮人騒乱史
http://haniwa82.hp.infoseek.co.jp/meigen/crime.html
- 173 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 13:27:38 ID:Ctm379/f
- >>161 >>163
天一の麺は伊勢うどんなみに柔らかいのが標準なんだよ、諦めろ
- 174 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 18:27:01 ID:OKghI4SA
- 千葉に来いよ、天一!
- 175 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 19:38:03 ID:OFqwjmSo
- 追い出しておいて何を言う
でもどっかに出来なかったっけ?
- 176 : [―{}@{}@{}-] ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 19:51:10 ID:APdhfxf7
- テーブル上のにんにくって、常温なのに腐らないの?
- 177 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 19:53:03 ID:rqtoDb6x
- >>176
店によっては冷蔵庫に入れてあって、店員にいえば出してくれるようになってる。
- 178 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 21:18:13 ID:xvYCyXIe
- ニンニクが腐るのに何秒かかると思うんだ?
- 179 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 21:32:23 ID:7Uuz1aAe
- 229秒
- 180 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 22:57:40 ID:xUQUMlTD
- この店、禁煙にしてくれたらいいんだけど
さすがに無理なんだろうね
- 181 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 23:11:15 ID:Ao4gJ2h3
- 名古屋栄店の麺、天一上前津店などで慣れ親しんできた
ちょっと塩っ気のある感じの麺じゃない気が・・・
気のせいかな??
あと、スープ
ブレがありすぎ
今日のは、濃度は良かったけど
味がしなかった
あんなの初めて
- 182 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 00:01:21 ID:Fn8U/a4V
- くそ
明後日は絶対にくうぞ
- 183 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 00:41:50 ID:/+bbO5rD
- >>181
三回行って、三回とも味が違ったな
最後に行った三回目の時が一番良かったから、いい方向へ向かってると思いたい
麺も初日はデフォで固めだったりした気がする
- 184 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 02:07:52 ID:rL+anrWN
- 無料券で初あっさり食べた。
化調きつくてスープ残した。
- 185 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 13:47:04 ID:MOmmE2AU
- >>180
近所の店はこないだの天一祭りから終日禁煙になった
「お客様のご要望により・・・」って掲示出てたな
そこでもリクエスト多ければ対応してくれるかもよ
- 186 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 17:49:41 ID:lZZGVyeL
- 高円寺店行ってきた。美味かった。終
- 187 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 17:50:50 ID:lZZGVyeL
- あ、あと高円寺店も終日禁煙にしてほしいw
- 188 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 19:16:59 ID:2QYlrBew
- 関東で持ち帰りができる店はどこでしょうか?
- 189 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 19:33:22 ID:0Qw0F8Yf
- ほぼ全店
- 190 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 21:41:51 ID:hDM0M3WH
- 天一さえあれば後は全部ガスとでいいよ
- 191 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 21:54:19 ID:B/j/8YSQ
- ガス中毒になるぞ
- 192 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 23:43:52 ID:hVxlQguR
- こってりにモヤシ入れてほしい…
- 193 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 00:47:59 ID:Pj6fh2LU
- >>192
トッピングとしてはアリかもと思うが、スープが薄くなりそうな気がする
- 194 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 00:56:21 ID:SvyC01VI
- もやし、キャベツ、ニンニクのトッピングは欲しいな。
- 195 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 01:18:19 ID:E3Ifbg6Y
- ( ‘д‘)y-~~<海苔と餅のトッピングが欲しいのう
- 196 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 03:57:31 ID:L9SrSLOS
- 塩ラーメンにもやし入れてるし、唐揚げのトッピングにキャベツがあるから
店によったら実現可能なんだろうなあ
- 197 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 05:33:10 ID:+k4gTp3G
- もやしってトッピングにあるんだけど、もやし特有の風味が負けて感じられず水っぽくなるだけになるよ
もやし好きとしては濃い目の醤油ラーメンが一番合うと思う
- 198 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 05:36:05 ID:+k4gTp3G
- 言葉足らずだった
近所の店舗ではトッピングにもやしがあるということでした
- 199 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 06:52:46 ID:mGIogx/Y
- らーめんだれをいれてみ。ギョーザだれじゃないよ。
粉汁からコクのある粉汁にかわるから
- 200 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 06:55:19 ID:xbN5N7bx
- 近所の店、もやしのナムルが無料で取り放題だけど
味がついてるから、さすがにラーメンに入れるのは気が引ける
- 201 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 07:09:49 ID:up6JJaH0
- キムチを取り放題の店なんかで見てるとラーメンにぶち込む人がほとんどだから
味が付いてるのが結構おいしいのかも
- 202 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 11:48:38 ID:hJgONETX
- 苦情のメールはどこに送ればいいかわかります?
- 203 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 11:50:01 ID:fIGhC535
- 直接言えよ
- 204 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 11:53:59 ID:9/SmLnO4
- 公式HP見ろよ馬鹿
店に電話するとかあんだろ、なんでも聞くな
おまえ専用のウィキペディアじゃねーんだよ
- 205 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 20:50:10 ID:Xf7Iuyg2
- そうだ!
ここは俺専用のウィキペディアだ!!
- 206 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 21:23:02 ID:BNTzqlmg
- いてきたぜ
やっぱ新宿だとドロドロは望めないな
まあ食えれば十分だぜ
また水道橋いこう
- 207 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 21:27:55 ID:a4ElAXhC
- 新宿西口は最近かなりドロってる
- 208 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 21:30:12 ID:rLax3xog
- 天下一品の備え付けのニラの再現レシピ欲しくてたまらない・・・
大将に聞いても極秘やって言われつづけてる
- 209 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 22:43:40 ID:79iKwqn0
- 熱田店はいつもドロドロです。
- 210 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 23:54:17 ID:cL4nEtcA
- 美味い店舗はどこですか?
神楽坂が美味いと思った
- 211 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 00:14:05 ID:KK9Djjrp
- >>184
何でも化調と言えば批判できると思いこむ馬ry
- 212 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 00:21:26 ID:2ek32kaw
- >>184
味障乙
- 213 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 00:54:27 ID:WCrrtRFV
- 「美味しんぼ」以降は、「化学調味料で舌が痺れた」が未だに流行っています。
- 214 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 01:37:22 ID:iEBfu1A0
- 連投きたな
- 215 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 07:18:41 ID:J+TUsZ39
- 子供の頃に兄弟とふざけてハイミーをバクバク食べたが何ら問題を生じなかった
化調がどうのこう言う人は試しに味の素なり何なりを小さじ一杯くらい口に含んでみると良い
- 216 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 08:17:07 ID:e2ojDnFI
- >>208
備え付けのニラ
かむくら(神座)にもあるな
- 217 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 11:42:26 ID:I0FkG6ma
- >>215
その1回だけで問題ない?
その生活を数年続けてみちゃどうかw
- 218 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 11:47:22 ID:5HH9lZLB
- 化学調味料って主成分はグルタミン酸だろ?食物のうまみ成分だよね。
塩分だから過量にならなければ口に含んでも痺れないんじゃないかな。
- 219 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 12:29:25 ID:DpwV8e4/
- グルタミン酸ナトリウムの過剰摂取による中華料理症候群
>ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E6%96%99%E7%90%86%E5%BA%97%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4
- 220 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 12:39:29 ID:J+TUsZ39
- 俗にはグルタミン酸ナトリウム(MSG)が原因とされるが、一連の短期薬理試験の結果からは
MSGとは関連は否定されている
いきなり否定されてるんですがw
文盲でもインターネット端末を使えるんですね
- 221 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 12:52:03 ID:rnoin2sO
- まぁ健康面というよりは
単に濃い味に慣れすぎる的なことでいいんじゃないの
や●い軒なんかだとナニ食ってもほとんど同じ味だ、とかはいわれてるが
- 222 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 15:10:54 ID:pjNRxgYj
- さいきん一人天下一品してる♀が増えたね 気付かないフリしてるが視界の端でしっかり見てるからなw
- 223 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 15:20:42 ID:hn2hN8v6
- ↑きめぇ
- 224 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 15:23:16 ID:CRSEh8G5
- >>219
「中華料理症候群」ではなく、「中華料理店症候群(チャイナレストランシンドローム)」な。
実際にはMSGがげんいんではなく、単に支那人経営の粗悪な飲食店の出す
危険な食品による食中毒の一種と考えた方が良い。いわゆる「チャイナリスク」の一端。
- 225 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 15:25:21 ID:hT1aBcvQ
- >>222
女でラーメン屋ひとりは今の時代は普通だよ
- 226 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 15:36:33 ID:M4lXT0rw
- >>222
1人で行ったらいけないのか?
- 227 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 15:49:35 ID:pjNRxgYj
- 一人でいってもいいよ
けど恥ずかしそうに食ってるねw
- 228 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 16:08:25 ID:diiLN2Xz
- 恥ずかしいんじゃありません
>>227がチラチラこっち見るのが気持ち悪い・・・・
はっきり言います!迷惑です。見ないでください
- 229 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 16:34:18 ID:pjNRxgYj
- いやジーって見てないって・
視界の端でROCKONしてるだけで
ただ「あーこいつ♀のくせにこってり食ってらw」とかは思ってるけどww
- 230 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 16:40:29 ID:RLFL6QJo
- ↑
きめぇ
- 231 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 16:46:02 ID:k8IjgCyY
- ストーカーか。
- 232 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 19:02:27 ID:IyVIEjp1
- 富田林店のバイキング。
悪なった。手抜きかな?
- 233 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 19:59:37 ID:UtXogUYD
- >>229
心からきめぇ
- 234 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 20:23:31 ID:x3sRBjcz
- 近くの天一でもスーツの女がこってり大盛りねぎ多めを食らってた
- 235 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 20:48:35 ID:k8IjgCyY
- だから生まれてこの方セックスしたことないならきちんとそう告白しろよ。
- 236 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 21:33:18 ID:MdTeUg25
- 最近は男化してる女多いしな
吉野家で対面なった時にはけっこう気になるね
- 237 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 21:44:46 ID:M4lXT0rw
- さすがに牛丼屋さんには行った事ないわ;
- 238 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 22:13:22 ID:jUzTTLQh
- 今まで天一でこってりしか食った事ないので初めてあっさりを頼んでみた
もう天一に行くことは無いなと思った
- 239 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 22:30:33 ID:d1fC1Zrn
- 女が一人で天一で食ってるのは、
男が一人でケーキ屋イートインで食ってるようなもんかな?
食ってる本人は好きだから食ってるだけで、他人がどう感じようとかまわないからね。
- 240 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 22:38:51 ID:Y3ucdOnM
- 今日食べに行った。こっさりスープ旨かった〜やっぱ鳥出汁いいわ
- 241 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 23:04:15 ID:hkHOUytY
- >>208
「ニラ 醤油」で検索したら、ニラの醤油漬けのレシピが色々出てくるので、
それらを試しつつ、自分好みのアレンジを加えるのが無難じゃないでしょうか。
ちなみに過去スレで自称バイトの人にレシピを聞いたら
「ニラを刻んでラーメンのタレに漬けるだけ」でした。
信じるか信じないかは貴方次第。
- 242 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 00:15:02 ID:gGf1NGKb
- ラーメンに入れる具材でニラがなくなったんだがどういうこった・・・
近所の店は
ニラ、ラーメンダレ(しょうゆダレ)、辛子味噌 と個人的には天一の中でも最強の部類だったんだが・・・
- 243 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 01:21:54 ID:jropmVyG
- 女一人で行く。よくこってり大食べるよ。
もちろん無料券のためにハシゴもしたし、ストラップやボールペンが当たれば嬉しかったよ。
そんなの性別に関わらず普通。
- 244 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 01:28:34 ID:XOJZUWfc
- カウンターで隣に女性が座ってて、
テーブルに置いてあるニンニク薬味に同時に手を伸ばして
手が触れ合って「あっ、ごめんなさい」から始まる
出会いとかもあるのかな(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
天一好きな女性とお付き合いしたい。
毎週週末に天一に行きたい(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
- 245 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/10/31(日) 01:37:23 ID:m848TXIi
- 、,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
ノ´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
(:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
(:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
(:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
(:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
ヽノヽノヽノノヽノヽノノヽノヽノノヽノヽ、::::::::::::::::)
| ,,;;;;;;;;;;;;;;,,,,,, )) ( ,,,,;;;;;;;;;;;;;,,,, `ヽ、;;;;;;;;::)
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /~~ヽノ:::)
|| -=・=- 0⌒0 -=・=- | ̄´ ´~) );;::)
|\___/ノ ミ\___/ヽ つ, ノ;;;:ノ
| ´ ./ 、´ ` (_ノ;;;ノ
< (。、 。) >;;;;::ノ
\ ノ`∪´ ヽ、 /|;;;;ノ
| ....(/~~~~~~~\).... 彡 |ノ
| ( ̄ ̄~~~ ̄ ̄) | イ
| ~~ ̄`´ ̄~~´ / |
\ .....´⌒`...... / |
_|\_;;;;;;;;;;;__/ |__
__/;;;ノ /;;;;;;;;;;;;\___
/;;;;;;;;;;;;/;;;;\ ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\;;;;;;;;;;;\
- 246 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 03:22:22 ID:OKzu62P6
- >>245さん、>>244さんを許してあげてっ(´;ω;`)ウッ…
- 247 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 05:34:14 ID:g5I7YGye
- ニラも実は各店舗で全然別物を出してたりするのかな?
近所のはどう見ても醤油漬けじゃなくて、ユッケとか焼肉のタレみたいな味付けでホルモン食べたくなる
- 248 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 08:08:58 ID:kgCPR0dK
- 直営店でニラは見たことないな
- 249 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 09:53:13 ID:6YVTFhop
- >>209
いつ行ってもくそまずかったから
もう何年も行ってないな
- 250 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 10:03:23 ID:cPN0iNzo
- こっさりが美味いって...味障だろ
- 251 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 10:06:57 ID:2tVVKFUn
- 熱田は行ったことないや
いつも首かしげながら上前津で食ってたけど
- 252 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 14:08:51 ID:J6emslYz
- 今日初めて食べてみたが粉っぽくて不味かった
- 253 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 14:15:14 ID:BNDP17/v
- 卓上のラーメンタレを少し入れると食べやすくなるよ
- 254 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 14:54:24 ID:a3AftsLE
- 粉っぽいからこそ旨い
コーンポタージュでもそう
- 255 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 15:38:31 ID:YnAuz9cJ
- コナっぽいのは冷めてるからじゃないのか?
- 256 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 19:19:49 ID:g5I7YGye
- 一口目は上手いが段々キムチとか辛味系のパンチが欲しくなる
が、後々スープを飲む時ニンニクとかもあるから辛くなりすぎて後悔する
- 257 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 19:29:48 ID:OKzu62P6
- あははwそうそう分かるわー。
- 258 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 20:34:13 ID:jropmVyG
- 五反田の店、カウンターの一番奥の席だとエアコンの風が臭くて耐えられないが、今日は手前の方に座ったから、とても美味しく食べられました。
- 259 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 22:13:27 ID:zWshvBB2
- >>256
ニンニク、辛子みそを麺をすするとこだけに投入して
あまりスープに溶かさないようにして麺を食えばおけ
- 260 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 23:52:14 ID:DYO3oM+d
- 俺は辛子味噌は別の皿にとるよ
そんで麺すすった後辛子味噌を食べるようにしてる
スープは汚染されずに済む
- 261 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 00:14:25 ID:0QKnxEaE
- >>260
俺も。
- 262 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 02:45:25 ID:Q+mu8K1A
- なるほど味噌直食いか
元々色々混ざったスープだから、ちょっと何か溶けるようなもん入れるとすぐ惨事になるんだよな。
ニラだってちょっと多めに入れるとスープの味が変わっちゃうし
待てよ、別皿にスープと麺の一部を分けて、それぞれに味噌やら何やらを少し入れて分けるのはどうだろうか
- 263 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 04:04:43 ID:OR/tz+DP
- シムラ動物番組で興奮した犬がベッキーの股間に飛びつき彼女も犬をそのままなだめていた。
その時某芸人がが「ベッキーの股間くせーんじゃねーのwww」といってしまった。
その一言で急に彼女の顔つきが変わり「お前に言われたくねーよ!!」と言い返していた。
その某芸人とはドランクドラゴン鈴木。
- 264 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 06:05:07 ID:57ciykgg
- 昔、天一を食べ過ぎると女性器が臭くなるという都市伝説があったが
CMに出演してる女の子にそんな出来事があるとニヤニヤしてしまう
- 265 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 07:20:31 ID:jVL+ZbU6
- 水道橋店行ってきたけど結構こっってりしてた
餃子だけはどこの店もそんなに美味しくない上サイズも小さい
でも辛子味噌を餃子につけて食べてみましたけど結構行けました
餃子のタレに入れてもOK
- 266 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 07:46:05 ID:NoFdjVaW
- >>244
ニンニク薬味は冷蔵庫だろ
- 267 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 08:05:23 ID:5T1kfaJr
- 松屋町最近ずっと味薄いな
長田は戻ってた
- 268 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 09:18:57 ID:bsaErV19
- 日本のメディアの中には朝鮮学校卒者が多いんです
http://www.youtube.com/watch?v=ULJt3l7Aets
重家駐韓大使、ソウル市内で襲撃される
http://www.youtube.com/watch?v=bI-xcWsV3j4
【任侠】五代目山口組 舎弟 後藤組 後藤忠政会長
http://www.youtube.com/watch?v=bYUOgQ0_aug
国民が知らない『50円でNHKを解約する方法 !?
http://www.youtube.com/watch?v=DPS2LFunUz8
【危険】パチンコは日本を破壊する !
http://www.youtube.com/watch?v=ROgPjedrplY
- 269 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 10:33:51 ID:IatRTfbD
- 最近家族連れをよく見かけるが
ガキの頃から食ってると将来、
味音痴になってしまうんじゃないかと
哀れに見えてしまう
- 270 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 15:47:31 ID:SidgjZ+t
- ファストフードが溢れた現代では無用な心配だな。
- 271 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 16:05:35 ID:6rpJNmOd
- 糞餓鬼のうちはママの手作りを食わせておくべき
離乳食からレトルト食ってる餓鬼なんだろう夕飯に天下一品食う一家は
- 272 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 16:52:51 ID:/wMeEmhC
- また一人天下一品♀みたw
やっぱ恥ずかしい////のか恥ずかしそうに食ってたよ
横目でみなが「スィーツで喰ってろよ」とか思いながらカー定ラーメン大盛たべてきた
- 273 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 17:03:56 ID:KV39LcxO
- >>272
>カー定ラーメン大盛
それ何?
- 274 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 17:16:07 ID:6rpJNmOd
- 俺の最寄店でかー定といえばから揚げ定食
- 275 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 17:39:10 ID:/wMeEmhC
- そうそうから揚げ定食
その雌はバッグで壁つくってたから何喰ってるかはわかんなかった
恥ずかしいくせに天一食いにキタってことはよっぽど食いたかったんだろなーwwwとか想像しながらニヤニヤを我慢しながくったよ
- 276 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 17:42:42 ID:jkoh8MV8
- うちの近所では「げー定」
- 277 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 18:29:55 ID:8ONxUVFn
- ID:/wMeEmhC
ちょっとキモすぎてヤバイ
- 278 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 19:14:09 ID:MBQyRpCs
- また今月はあと2かいはくう
- 279 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 20:09:38 ID:HZ9MVKg1
- ID:/wMeEmhCは店員から「キモヲタ」のあだ名で呼ばれてる
- 280 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 20:17:39 ID:jVL+ZbU6
- ラーメンライス
http://950000.com/me/temp/2010/0330/curry.jpg
- 281 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 20:46:35 ID:BwLociFr
- 100円割引券てセットメニューには使えるの?
- 282 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 21:14:38 ID:Xpc0l9Tf
- >>281
普通は使える
念のため割引券の注意書きを読んでから使ってくれ
- 283 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 22:03:22 ID:+ineMMko
- 唐揚げ定食はK定でいいだろ。
- 284 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 22:35:36 ID:0QKnxEaE
- 女ひとりで天一きてるのを気になる人は多分アラフォーくらいの中年と俺は思う
- 285 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 22:41:59 ID:8ONxUVFn
- 20代後半のキモオタに一票投げたい
- 286 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 22:50:06 ID:/wMeEmhC
- 恥ずかしそうに一人でコッテリ喰ってる♀に 「恥ずかしガルことはない わたしはビラビラ一枚に至るまでオマエを理解している さあ食べなさい」的な視線を送ってやってる
- 287 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 22:52:51 ID:h0A6BGjs
- あー、パターン変えたわけね
かまってちゃんだからスルーでいいと思う
- 288 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 23:33:44 ID:Q+mu8K1A
- ここと別のオタ系板の、中高生あたりの子供同士絵の練習をする趣旨のスレで、
いかにも女の子が書いたっぽい絵柄の絵が来るたびに>>286みたいな内容やら
パンツ脱いで写真アップしたら上手くなるよ^^とかいうレスを毎日のように何度もつけまくる奴を見た事があるんで
多分同じような病気の人なんだろうなと思う
- 289 :Nana:2010/11/01(月) 23:34:55 ID:0QKnxEaE
- キモオタしつこいwもうつまんないからやめろ
- 290 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 23:42:42 ID:YZqws+4s
- 次はここか?
【経済】 「桂花ラーメン」が民事再生法申請 熊本の老舗「味千」が支援へ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288612565/
- 291 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 23:46:09 ID:+6aKMV8l
- >>288
何書いてあるかよく読んでないけど、おまえが病気なのを必死にアピリたいのはよくわかった。
- 292 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/02(火) 00:04:40 ID:J3c8JsN2
- >>243-246
クソワロタwwwwwwwww
- 293 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/02(火) 00:08:12 ID:kzrKKh2s
- >>286
何が
ビラビラ一枚に至るまでだ。ちゃんと見たこともないくせに。
ドリチン童貞ハゲ眼鏡め!死んでるように80まで生き続けろ!
- 294 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/02(火) 00:19:38 ID:1JCc1Op/
- >>283
K定・から定…
- 295 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/02(火) 00:23:25 ID:s1qKvyr6
- >>293
ドリチンってどういう意味?
鉄道系の板に行くと、特急「ドリームにちりん」の略なんだけど。
- 296 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/02(火) 01:32:48 ID:fB9KzDbw
- ドリルチンポ
包茎ってことさ
- 297 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/02(火) 12:07:24 ID:r3ZjYFqr
- >>296
そんなに掘削に適したチンポなのに童貞だったら笑えるwwwwww
「眠れる獅子」とか「昼行灯」みたいなもんか
使えぬドリチン、シャバシャバこってり
- 298 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/02(火) 21:39:22 ID:rDhYYUjo
- 何を今更、ドリチンに全力レスを…
- 299 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/02(火) 22:25:45 ID:6oBbTk9e
- チャー定を平らげるのがキツくなってきた・・
歳のせいか?@31サイ
- 300 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 11:38:04 ID:FrVspyMH
- もうすぐ死ぬんじゃない?
- 301 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 11:42:54 ID:7S7htJrt
- 妹が写真もって喰いに行くのか
- 302 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 14:26:08 ID:15KFDiqU
- スタンプ貯まって一杯分タダになるから鳥から定食食ってきた
カリカリのから揚げ・飯・スープ・麺の4点食いたまらん
- 303 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 18:00:11 ID:Q0G90ezH
- ttp://www.47news.jp/movie/festival/post_483/
ワロタ
- 304 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 21:03:48 ID:wNp4IV8D
- 今日初めて食べてみたがスープが粉っぽくて妙に美味かった
- 305 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 23:08:15 ID:zULWiYku
- ここの住人の話題にはあんま昇らないけど、
やっぱ天一の唐揚げイイよな。
俺のオーダー、決まって唐定のこってり、レギュラー、麺カタの煮玉子トッピングのライス大盛りなんだ。
- 306 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 23:59:15 ID:vF4Or+Uj
- 定食チャレンジしたことない。常にラーメンたくさん食べたいから、大たのむのみ。唐揚げ食べてみたいんだけどね。
ところで、週末に初の総本店行ってくる。今から楽しみだ。
- 307 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 00:40:59 ID:xTZZmp/t
- (戻)59/306:ラーメン大好き@名無しさん[sage]
2010/10/16(土) 23:29:25 ID:hIatvoEq(3)
俺は大阪府内の天下一品で2年働いてるんだけども2年も働いてると常連さんの顔も好みも覚えてしまう。
「あー、この人はいつもこってり並麺普通だな」とか「チャー定こってりだな」などなど。
中には体調に合わせてこっさりを頼む人なんかもいてある意味ヘルスメーターっていうか
食事はやっぱり体調の根本なんだなと感じたりもしてる。
少し話が脱線してしまったんだけどその常連さんの中にいつも「ラー定こってりネギ大」を頼む人が居たんだ。
「ラーメン定食」はこのスレでも人気のメニューだし別段珍しくもないんだけどその人は少し印象的だったのですぐ覚えた。
・来店曜日は金曜日のみ
・時間は13時〜14時までの一時間以内
・唐辛子味噌とラーメンたれを活用(うちの店ではそのまま食べる人が多い)
・かなりガチムチな体格
だったから印象的だった
ガチムチさんの顔も覚えてレジで「いつもありがとうございます」なんて会話もするようになったんだけど
そのお客さんが今年の4月位から少し来店時間がずれるようになってきた。
- 308 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 00:42:10 ID:xTZZmp/t
- (戻)60/306:ラーメン大好き@名無しさん[sage]
2010/10/16(土) 23:32:07 ID:hIatvoEq(3)
最初は「4月から異動でもしたのかな?」とか「生活リズムが変わったのか」なんて思ってたんだけど、
それ以上に体つきが少し細くなったような気がしてた。(実際はガチムチだから全然細くないんだけどもw)
それでも毎週来店して下さってるし、いつもどおりスープまで完食して帰られるのでダイエットでもしていると思ってた。
今年の6月ごろからカップルで来店されるようになってからはますます体つきが絞られてきてて
他人の俺から見ても「絞られてて良い体だ」なんて少しカッコイイと思ってた。
彼女の残したラーメンのスープまで飲み干す姿が本当にかっこよかった。
それからは一人で食べに来られる事もなくなり常に二人で食べに来てた。彼女さんと本当に仲良さげでそれもまた印象的だったのを覚えている。
ところが今年の7月の終わりごろだったか、初めてラー定を食べきれなかった日があって、それからちょくちょく残すようになっていた。
前まで彼女さんの分まで食べきるくらいだったから残すって事が本当に悔しそうというか申し訳なさそうだった。
それからは完食出来ない事が殆どで、それでも「ラー定」を注文する姿に男の意地みたいなものを感じてた。
今年の9月ごろからぱったりと来なくなって「あぁ、天一に飽きたのか」と妙に納得してた。
実際飽きてこなくなる人も多いからそれからは気にしてなかったんだけど。
天一まつりが始まり、慌しい中で終わり一息ついた先日あのガチムチさんの彼女さんだけがいつもの金曜日の時間に来店された。
ちょっと来られなかっただけなのになんだか懐かしいなぁと思いオーダーを取りに行った時なぜか2人前でそのうち一つが「ラー定」だった。
「こってり並が1人前でラーメン定食の並ネギ大が1人前でいいんですか?」と聞くと苦笑いで「はい。」とだけ返ってきたので不思議に思いながらも
「あとから彼氏が来るのか」なんて考え納得した。
- 309 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 00:43:54 ID:hbJbUbfX
- で、オチはどんなんだろう・・・? ワクワク
- 310 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 00:45:04 ID:xTZZmp/t
- 糸冬
- 311 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 00:47:02 ID:mIqlUiLT
- このまえ寄った店、定食はライスおかわり自由だった。スープライス好きな人にはたまらんだろうな
- 312 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 00:50:28 ID:md62aK7a
- >>310
もうちょっと頑張れよ
このヘタレが
- 313 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 01:38:17 ID:l58RuQt/
- 無料券を使うとき、「せっかくだから唐揚げでも食べよう」と注文したら
おにぎりみたいなデカい塊が5コ皿に乗って出てきて腰が抜けた。
コンビニで売ってる様なのを想像してたから。
- 314 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 01:54:58 ID:y7weN3ZJ
- そんなにすごかったっけ?唐揚げ
最近はラーメン大でお腹いっぱい(年だなw)でせいぜい+ライスぐらいなんだが
昔の印象だと唐揚げは料金と量を見比べるとはずれだったような・・・
今は知らん
- 315 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 02:12:06 ID:xTZZmp/t
- (戻)61/314(1):ラーメン大好き@名無しさん[sage]
2010/10/16(土) 23:34:14 ID:hIatvoEq(3)
しかし彼氏が来ない。っていうかうちはオーダーから提供までが早い。後からじゃ確実に冷めるし麺が伸びる。もともとスープ熱々じゃないし。
そうのこうので出来上がったラーメンとラー定を出した瞬間彼女がカバンから写真を取り出してテーブルの脇に置いた。
何の写真かは見てないが彼女は自分のラーメンだけ黙々と食べ出し、少し時間をかけて完食。テーブルの脇の写真をカバンに戻し、水を飲み干していた。
結局ラー定には一切手をつけずに伝票を手にレジへ。
「あの、ラー定の御代は・・・」と言い掛けた俺に先ほどの写真をカバンから取り出し俺に見せた。
あのガチムチ彼氏の写真だった。
「いつも来てた人覚えてますか?この人病気で亡くなったんです。ずっと食べたいって病院で言ってたから連れてきたろと思って。だから御代は払います。」
すぐには声が出なかった。少し経ってからちょっとだけ話したら彼女じゃなく妹さんだったらしく勘違いを詫びたら笑ってた。
本当にこってりが好きで好きで病院でもずっと食べたい食べたいって喚いていたらしい。本当に困ったと妹さんが笑った後うつむいて少し泣いた。
思い出すと辛いからもう当分は来ませんとだけ言い残し会計をすませて帰って行った。
少しずつ食べられなくなっていく人の姿とか見たら心配になるから皆さん極力食べて下さい。店員からのお願いです。
- 316 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 02:14:57 ID:ABsd6Cuf
- からあげはこってりラーメンと同じで店舗でかなり差がある
- 317 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 02:58:09 ID:phVUkylV
- 唐揚げ、カレー塩とかチリ味とか色々あるね
- 318 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 03:50:57 ID:Jymh2ET+
- で、このスレの>>59-61を改めてコピペして何がしたいんだ?
- 319 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 07:29:02 ID:VvvnyPLT
- >>316
いくつのかの店で食べたけど
神田>>錦糸町だったわ
この2店舗で唐揚げも餃子も全然違う
- 320 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 08:05:07 ID:u0Rqm5vf
- 君達色々細かい文句言ってるがな、
麺が地元チドリヤ製麺の縮れ麺の
仙台フランチャイズ4店に比べタラ、
細かい文句言えるのは贅沢な悩み。
仙台フランチャイズに定食類なく、
もちろん炒飯や唐揚げなんかない!
更に最悪なことに九条葱じゃない。
あれのどこが天一ラーメンなんだ?
馬鹿にするのもたいがいにしろだ!
- 321 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 09:43:07 ID:D4GDniOC
- >>320
細
チ
ン
- 322 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 18:12:15 ID:ybX5gVLO
- ぶっちゃけここのラーメン700円って高い気がする。
具は少ないし
- 323 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 18:15:42 ID:SxdTY1uh
- 下手に安くしてシャバいのしかでなくなったら嫌だからなあ
ま、高いと思うなら他行ったほうがいいかもな
- 324 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 18:38:56 ID:HtXjJkkR
- うむ…、高いと思うなら無理矢理食べる必要はないね
>>323
同意!薄くなったら価値がなくなるもんね
今の値段は対価だと思ってる
- 325 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 18:49:05 ID:6MaqVY7q
- 総本店行ったら何食べればいいかな?
こってりの大で後悔なく帰って来られるかな?
- 326 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 19:08:35 ID:/r7swHnT
- 京都を離れてしばらくなんで最近のは知らないが
総本店=最強にうまいわけじゃないよ(キリッ
- 327 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 19:44:41 ID:6MaqVY7q
- >>326
ええ〜っ!すごく期待していたのに〜!
- 328 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 19:45:58 ID:YYg0I46N
- 1回吐くまで食ってみたい
- 329 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 19:55:15 ID:Jymh2ET+
- >>327
(キリッ をつけた書き込みは鵜呑みにしないほうがいいぞ
やるおAAの略だからな
- 330 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 19:58:15 ID:6TxvZBxY
- 総本店は他の店舗に比べると明らかに味の違いを感じるよ
チェーン化する前の味なんじゃね?
- 331 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 20:12:03 ID:6MaqVY7q
- >>330
チェーン展開する前の味…。すごく期待が高まる。
めったに行かれないから、しっかり行って確かめてくる!
ただ、自分の味覚は微妙…。
- 332 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 20:37:47 ID:6pBEu839
- >>331
3年ぐらい前に総本店で食べた時の感じでは
「これが今の天一の標準の味なのかなぁ…」だった。
普段食べている大阪太融寺店のこってりの方が濃い目に感じたぐらい。
(その代わり、太融寺店はスープの量がちょっと少なめに感じられます)
普段食べているのが東京の店の人が、総本店に行ったなら
また違った感想になると思います。
- 333 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 21:19:59 ID:sUY9Lnia
- 今、天下一品デビュー
チャーハン定食、麺大、こってり、細麺
- 334 :333:2010/11/04(木) 21:50:49 ID:sUY9Lnia
- 気持ち悪くなった。
明日はあっさりに挑戦するかな
- 335 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 22:02:46 ID:9k7UyfYB
- >>334
麺って選べるの?聞いたことないけど。
麺量を普通にするか、単品にすればいいんじゃない?
- 336 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 22:35:12 ID:sUY9Lnia
- >>335
お腹空いてたよ。
トッピングで麺大にしたよ。
普通麺か、細麺って聞かれたよ。
- 337 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 23:06:45 ID:phVUkylV
- 初心者は並にするもんだよ
普通・細麺の選択も店ごとに違うね
普通しかないところも多いよ
- 338 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 05:41:58 ID:GevQtmFf
- 今、超こってりやってる店舗てある?
- 339 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 06:14:57 ID:gb/l5MHL
- >337
普通麺でさえ無い地域ある
仙台フランチャイズ4店だ
チドリヤ製麺の縮れ麺(笑)
レトルトスープだけ売れよ
- 340 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 14:45:16 ID:hj6MKKRr
- 学校の帰りで今食べてる
こってり並の普通麺を堅め
私のデフォはコレヽ(´▽`)/まいうー♪
- 341 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 16:01:17 ID:ScA4DFzN
- ニンニク入れますか?
何度聞かれただろう・・・
その都度俺はガチで迷った
真剣ってヤツさ・・・
入れてきた・・・俺は入れてきた・・・
挿入し続けた・・・それはまるで思春期の悪戯・・・
- 342 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 18:47:49 ID:rGnEkvsH
- 天一歴18年で初めてあっさりを食べてきた。
ここで言われてるほどまずくなかったな。
なんかラ王のしょうゆ味に近い感じ。
今度はメニューにあった、こっさりを試してみよう。
- 343 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 18:58:18 ID:UnViyz6f
- あっさりがなかった頃からの天一中毒のオレとしては
注文の時必ず聞かれる「こってりですか?あっさりですか?」はめちゃくちゃ違和感がある
天一ったらこってりに決まってるやろ
- 344 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 19:03:16 ID:tOO8qwxM
- 他の客にはこってりかあっさりか聞くけど、俺には何も聞かずにこってりが出るのは俺がデブだからか?
ライスのついたセットを注文すると茶碗山盛りでライスが出てくるのは俺がデブだからか?
- 345 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 19:05:12 ID:8gqNQ2cy
- 自分の場合は聞かれる前に「こってり」と言うわ
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 19:22:09 ID:d5vV7fsm
- 阪急塚口の店 久々に行ったらスープが濃くなっていた。
立花店と同じくらいに。うれしかった
- 347 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 19:23:20 ID:TjWNbhfx
- デブは痩せるまで何も食うな
- 348 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 19:35:11 ID:bwXDr59j
- 塚口店はチャーハンがマズすぎる しかもカウンターの形状が凹←んな形してるからな そして飛び交うシナ語・
- 349 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 20:01:37 ID:TjWNbhfx
- 「ルールを守って国際化」 http://www.soutokufu.com/up/img/up781.jpg
「不法就労の防止にご協力を」 http://www.soutokufu.com/up/img/up782.jpg
正規に在留資格を取り、真面目に働こうとしている外国人は大勢居ます。
法を犯して不法滞在・不法就労している「犯罪者」は、正規に努力されて日本にいらしてる・いつか日本に行こうと希望をもたれて努力されている外国人の方々への違法な障害です。
留学生は法務大臣発行の資格外活動許可書がないとアルバイトできません。また労働ビザでは風俗店や水商売では働けません。
パチンコ屋(風営法の管轄業種)では、例え清掃でも留学生のアルバイトは禁止されています
→ http://www.clair.or.jp/j/info/kokusai/theme/foreigner/110.htm
店側が風俗の許可を持っていても、これらの者を働かせた店は「懲役3年以下若しくは200万以下の罰金」となります。
「ある部屋は外国人の出入りが多い」「その部屋はいつも外国人が住んでいるが、住人が頻繁に変わる」
御近所には日本人と結婚していると言っているのに、同居している様子が無い(偽装結婚:公正証書原本不実記録罪)
こんな小さな情報で良いのです、警察や入管は通報があると調査してから行動しますので、間違った情報でも通報者に責任は問われません。
不審な外国人が住んでいたり、働いていたら、最寄の交番に通報しましょう!
ちゃんと警察は、通報するとパトロールをしてくれます。
http://www.soutokufu.com/up/img/up670.jpg
もちろん、交番では「匿名」でも受け付けてくれます。
http://www.soutokufu.com/up/img/up671.jpg
- 350 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 20:18:15 ID:8L5k+p/B
- 天一でこってり食わないのは、王将で餃子食わないようなもんだな。
天一のあっさり食うのは、王将の唐揚げ食うようなもんだな。
- 351 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 20:54:47 ID:1011n8U2
- むしろ「こってり」を頼むのが初心者だろ
単に溶けてない粉末状態だから
- 352 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 21:02:11 ID:nQ0+4EgF
- 上級者は何を頼むか詳しく
- 353 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 21:41:45 ID:bwXDr59j
- チャーハン大盛だけくうのが通
- 354 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 21:43:53 ID:UW6Xv0iM
- >>353
どこで?
- 355 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 21:45:56 ID:wuNDvBW7
- 深井のあたりの天一はなかなか安定してるね
- 356 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 22:10:45 ID:dSnEXdcO
- 20年以上前からあっさりはあったが>>343はいつから中毒なんだろう?
- 357 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 22:21:56 ID:qwAOsfsK
- 深井ってどこ?
まさか堺の?
いい情報もらった
- 358 :通りすがり:2010/11/05(金) 22:47:21 ID:Clk23CU2
- とにかく麺が「かん水」特有のアンモニア臭がするので、最近行ってない。
麺が改良されれば通うのだが・・・
- 359 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 22:58:59 ID:jh1ZjdOf
- 昨日行った時に他の客が、こってりかあっさりか聞かれて、ハーフと答えてたが、美味いの?
- 360 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 23:17:52 ID:L1AKXaOT
- あっさりした普通のラーメンが食いたいなら他所に行く
- 361 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 23:25:33 ID:lzVARvic
- >>359
ハーフはいわゆる屋台ラーメンですよ
まだこってりに慣れてない人かいちびりが頼むメニュー
こってり派からしたらかなり物足りないと思う
- 362 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 23:56:05 ID:EBvJ0KX2
- いわゆる“満足感”を得るなら断然こってりだ。
こってりは上級者もビギナーも全ての天一ファンを受け入れる懐の深いメニューなんだ。
ただ・・・天一上級者はサイドメニューに豚キムチを持ってくる人が多い。
あのスープにキムチ独特の酸味、辛み、旨味が合うってことを知ってるんだ。
更にライスとの相性も考慮してるんだよな。
- 363 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 00:25:00 ID:dV4udTiY
- 俺が天下一品だ
- 364 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 01:10:57 ID:+/hW8c4l
- 天一下品
- 365 :通りすがり:2010/11/06(土) 01:57:12 ID:KmL6Klh0
- 麺がかん水臭い
- 366 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 02:27:37 ID:OlgpMuxw
- ここのラーメンだけは食べたいと思う
- 367 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 06:26:08 ID:UeZMKx2f
- おはようございます。関東住みだが、きのう本店に初めて行ってきたよ!
駅から遠かったソ
こってりでチャーシュー麺の大、普通麺、ニンニク入りを食べた。うまかったけど、しょっぱかった。ニンニクのせいか、帰りの新幹線の中で、おなかがヤバかった。
- 368 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 07:21:24 ID:ZdZAuMU5
- 遠征組はおむち装備を視野に入れた方がいいな
- 369 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 16:05:28 ID:p4CrpjM8
- >>367
「駅から遠かった」って、どこの駅からどう行ったの?
時間はかかるが、京都駅から市バス5系統に乗るのが、最もわかりやすいかなと
思うのだけど。
- 370 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 16:45:24 ID:ZdZAuMU5
- 叡電で行ったのかな
- 371 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 20:02:50 ID:UeZMKx2f
- 叡電で行って、行きは一乗寺から歩き、帰りは茶山まで歩いた。奈良に用があり、その帰り。奈良から京阪で丹波橋まで行き、出町柳経由だった。Yahooの路線で調べたんだ。
- 372 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 21:20:17 ID:LrV6Neng
- あげ
- 373 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 21:26:28 ID:LrV6Neng
- >>358
そうだよな!アンモニアの匂いに気付いたのは俺だけじゃなかった。
- 374 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 21:50:27 ID:7qV4dFFu
- 麺カタのオーダーが日や時間帯によって状態が変わるので
やはり麺を茹でる人をいちいち確認してオーダーしたほうがいいんでしょうか?
- 375 :358:2010/11/06(土) 22:07:01 ID:KmL6Klh0
- >>373
色んなラーメン屋に行きますが、麺がアンモニア臭いところは、
他に知らないですね。
他の人は全く気にならないのか前から不思議でした。
スープが美味しいだけに、非常に残念ですね。
- 376 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 22:41:18 ID:7EAJbK6C
- >>343
西長堀では「こってりでよろしいですか?」って聞き方だぁな
>>359
1回だけ食ったが最後のほう物足りなくなったな
でもご飯なしでならいいのかも
- 377 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 22:58:03 ID:XzObX130
- >>357 モヤシとか6種類ぐらいのトッピングが無料
- 378 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 23:14:00 ID:iyZwx+Zd
- 来来亭にしろ天一にしろ、麺をもうちょっと食べ応えのある味にできないかなぁ
- 379 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 23:17:48 ID:TaVzKJYK
- 量が少ないし700円は高い気がする
- 380 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 23:41:17 ID:LHOG1mgP
- スープ全部飲んでる俺は満足だなー
まー安いのにこしたことないけどさ
- 381 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 00:00:46 ID:NgQt4PrR
- 700円の価値の内訳
スープ 500円
具 100円
麺 100円
- 382 :358:2010/11/07(日) 00:13:07 ID:qXqckN7S
- >>378 それ以前にアンモニア臭い。
- 383 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 01:21:30 ID:v3+9JNyX
- アンモニア臭に拘ってる人がいるけど、個人的には大して気にはならないな
それも天一だと思えば妙に納得してしまうし。むしろ麺はきしめんでもパスタでもいいからスープ増やして欲しい
- 384 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 03:04:20 ID:Z+7C9yGW
- 個人的には、このスープだとライスが必須
麺なんか飾りですよ
- 385 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 06:49:40 ID:/xxdGp7Y
- 麺はむしろいらない。スープを買ったら付いてくるので仕方なく食べる。
スープとご飯が主役
- 386 :358:2010/11/07(日) 15:34:23 ID:qXqckN7S
- スープがHPで買えるみたいなので、購入して、サッポロ一番の麺に
合わせてみようかな。
- 387 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 16:42:59 ID:0YB6hIqv
- さて今日もあっさり連打しとくか
- 388 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 19:08:32 ID:NyO5uZ3J
- 難波でこってり食ってきた
かなり旨かった。
チャーシューが他と違ってマシだった
でも麺大盛りが120円とか
チャーハン大盛り110円?とか微妙に割高?w
- 389 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 19:10:22 ID:mbQlhbew
- 家で食べた。
旨かった。嫁よアリガタマキン ( ´∀`)ノ⌒ω)Д`)ブニュ。
- 390 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 19:49:40 ID:Nn+UaOqp
- 中国人とかアジア人が店長や料理人してる店があるって本当ですか?
- 391 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 21:16:52 ID:Lly3VgbL
- 近くでは塚口店がそうだな
- 392 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 23:26:50 ID:irdF21Xx
- ホノルル店以外では、アジア人の店長・店員しか見たことがない。
- 393 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 00:38:43 ID:I7AHFQ14
- >>389
嫁大事にしろよ
- 394 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 00:48:27 ID:Fj8iXUK6
- >>388
ラーメンは具も少なくて高いし他メニューも普通に割高感ある。
個人的にはあっさり、こってりの中間みたいなのが食べたい。
店によってはこってりしかなくてあっさりはメニューにないとこもある
- 395 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 01:21:44 ID:vgEzsXUD
- WINS店か?
ありゃ香芝と同じの超優良FC店だな
お冷じゃなくてお茶を出してくれるし
- 396 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 18:57:39 ID:tQjQWQYI
- ここのロースチャーシューは大きさ油身の感じにムラがあるのが魅力
- 397 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 19:17:22 ID:DZEe94Zf
- 味覚が狂ってる人達は幸せそうで何よりだ。俺にはあんな残飯食えない。
- 398 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 21:31:48 ID:tQjQWQYI
- ここ以外のラーメン屋は不要といっても過言ではない
- 399 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 21:43:59 ID:Si55HIr5
- 店内禁煙にしてくれたら言うことないけどなあ
- 400 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 22:28:38 ID:gKD+h8Y5
- 「麺少なめ」ってできるんかな?
ミニラーメンじゃ採算とれないか・・・
- 401 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 22:38:11 ID:x5OFPnS7
- >>400
「麺少な目」は、言えば対応してくれると思うけど
その分スープも減らされそうな悪寒…規定の量でも少なく見えるぐらいだし
- 402 :400:2010/11/08(月) 22:45:12 ID:gKD+h8Y5
- >>401
サンクス♪
今度人柱君になってみます。
- 403 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 22:50:40 ID:fn9iB3yE
- ツーンと鼻を突く異臭にブハッと口の中の麺を噴いてしった。
あの臭いがカンスイの臭いなのか?
- 404 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 22:52:38 ID:nRELhUTO
- >>403
お前キモイ
- 405 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 22:58:52 ID:+WSdZBLH
- >>404
そうか? そうなるのも理解出来るけどなぁ。
うちの近所の天一も以前よりカンスイ臭がきつくなってる
- 406 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 23:16:17 ID:OL/ds6bH
- ふと気になって公式見てみたら、麺に関する紹介が何一つ無いんだな
いっそ清清しい気分だ
- 407 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 23:30:40 ID:WcJeIP2U
- パチンコ熱中のお年寄り急増 年金つぎ込み家族借金も
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289223287/
- 408 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 23:46:46 ID:mvrDxWq3
- 歌舞伎町の天下一品行ったらスープがレトルトだったんだが…
湯煎してるレトルトスープ見て食べる気が失せたわ
ここはお土産の作って出してるだけなの?
- 409 :鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2010/11/08(月) 23:52:58 ID:BnWAh4P9
- >>395
そこの2店とも私のお気に入り店だわ
- 410 :鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2010/11/08(月) 23:55:02 ID:BnWAh4P9
- >>398
スガキヤラーメン・替え玉が注文できる博多(九州)ラーメン屋は必要だで。
- 411 :鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2010/11/08(月) 23:57:12 ID:BnWAh4P9
- >>381
広島行った時にメニューに、こってりスープだけお持ち帰り出来ると記載があり
値段は400円と書いてあった。
- 412 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/09(火) 01:23:02 ID:RhIU1lhn
- >>411
広島はベスト天下一品の本拠地だからなぁ。
数年前までスーパーでもレトルトが売ってて、店で買うより安かったw
- 413 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/09(火) 02:35:35 ID:wEcNz8TJ
- 昨夜の冒険チュートリアル(関西ローカル)は天一特集やった
こってりスープを使ったアレンジ料理対決があったが
こってりごはんくらいかな、美味そうなのは
社長のイイ話は嘘臭かった
- 414 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/09(火) 06:43:59 ID:3J782Txy
- >>408
そうだよ
- 415 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/09(火) 06:48:04 ID:3J782Txy
- >>381
原価
スープ100円(並)
麺60円(並)
お店的にはスープ多めはうざい
- 416 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/09(火) 07:01:18 ID:3J782Txy
- >>315
泣いた
- 417 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/09(火) 07:31:49 ID:XHLG1CrE
- >>413
ヒゲ面がチャーハン味見したところでチャンネル変えた
- 418 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/09(火) 12:33:15 ID:V1MMdSx9
- >>416
なんの事かと思ってスレ遡ってみたら… 俺も泣いた。天一絡みの良い話って意外と無い気がする
- 419 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/09(火) 17:36:22 ID:JRi0Ln3F
- 前スレから延々コピペされてるどっかで聞いた話にどうしてこう亀レスで何度も反応する奴がいるのか
- 420 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/09(火) 17:50:56 ID:DDAxz7Dg
- お前みたいに2ちゃんに張り付いてる無職ばっかじゃないからにきまってんだろ
- 421 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/09(火) 19:47:58 ID:yF8zCv8e
- 総本店詣でしたときに、無料券使ってしまった。なんか図々しかったかなぁと後悔。
- 422 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/09(火) 20:37:14 ID:FjyOMziD
- 鈴原みさきちってどんな食生活してんだ?劇デブ?
いろんなところ行ってるけど何してる人?天一の社員とかなの?
ラーメンの動画、食べてる動画を見るの好きだからありがたいけど
- 423 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/09(火) 21:49:16 ID:vFrrgNL/
- せっかくだから鈴原みさきちさんにお願い。
画像を載せてくれるのはうれしいんですが、
もうちょっときれいな画像でお願いします。
- 424 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/09(火) 21:57:33 ID:ahI5ojFe
- 「毎日更新!」を売りにしているラーメンブログの人よりはマシだと思う>みさきち
でも、色んな地方まで行って天一食うのっておかしいよな
- 425 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/09(火) 22:12:36 ID:l31/eL1d
- 複数人で同じコテで回してるわけじゃないんだよね??
- 426 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/09(火) 23:08:16 ID:UQPkjc7z
- 交通手段がなにかは知らんが
ドライブなり鉄ちゃんなり、趣味としてはありなんでねーの
- 427 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/09(火) 23:25:13 ID:06/n7sm7
- >>415
> 原価
> スープ100円(並)
各店舗が、本部から買う値段が一食100円てことかな?
結構高いね
他にも、フランチャイズ料が、かかるんだろうから
- 428 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 02:03:14 ID:Hfni1Zrd
- >>427
あだすはアルバイトなんで詳しくはしりましぇん。
あだすのとこは直営店ではないので味はおいしくないです。スープはレトルト
- 429 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 18:45:13 ID:Qj5Z+2R8
- レトルトスープ食べに行くなら通販でお土産買った方が安いという現実
数年前は店でスープ炊いてたんだけどね
- 430 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 23:57:25 ID:tjAA51sQ
- 最近、忙しいから仕事帰りに行かれない。
19時以降は混んでいて入りにくいイメージがあるから。
でも毎日行こうか悩む。
- 431 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 08:21:32 ID:30X4sb94
- 昨日の長田店のこってり度は神だった…
- 432 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 14:38:21 ID:y9JXllWX
- 住之江はなかなか
- 433 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 18:31:46 ID:daNDj/ls
- >>432
禿
あそこのトッピングネギは神。
ラー定スー大、ネギトッピングで幸せになれる。
- 434 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 21:48:29 ID:AAOGqDu0
- >>425
あ〜それかな
それか天一のお偉いさんでいろんな店チェックしてるとか?
まあ太ってるだろうな
- 435 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 23:30:29 ID:+UJoq88b
- 十三の近くの天下一品っておいしいの?
- 436 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 00:15:06 ID:w1CvhuC0
- 天下一品の味に近い辛味みそってスーパーに売ってないかな?
web屋台のお土産に入れたいんだけども
- 437 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 00:45:28 ID:QfvHCvVO
- >>435
最近行ってないからわからんが
他がとっくにやめた潮彩ラーメンをけっこう長いこと売ってた覚えが
- 438 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 01:55:49 ID:48TRgrw1
- >>435
まぁ、普通
カウンター席が少ないので相席になる可能性が高いかな
- 439 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 09:29:28 ID:D63DYPVs
- >>437.438
サンクス
引っ越すから行ってみるよ
- 440 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 11:06:14 ID:4U6sJzpz
- ここは創価だっけ?
- 441 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 11:29:23 ID:0hwagJKE
- 不味く寂しい「粉物」です(笑
- 442 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 18:45:36 ID:BEBFz/k3
- こってり食べてきた。
風邪気味だから、胃に気をつかい、並のニンニクなしにした。
体がこってりニンニク入り大に慣れているのか、
物足りない気がするよ
- 443 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 19:14:44 ID:jbEzl8hf
- まじうまいけど脂質とかみるとしょっちゅう食うのはやばすぎるんだよなー
- 444 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 20:35:48 ID:d+1AAheN
- 千葉に来いよ、天一!
- 445 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 20:44:07 ID:wGilxqoK
- 普段は通販で我慢するしかないんじゃね?
少なくとも2chで言ってもしかたねーだろ、公式にお問い合わせフォームあるから存分に要望出せよ
- 446 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 21:56:18 ID:qKPdvwxe
- 新しく出来た店に行ってきたがくそまずかった
麺は伸びていたし汁も何か足りなかった
かなり並んでいたが損した気分になったよ
- 447 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 22:00:50 ID:ebYyd8OW
- >>446
お前の言葉には何の意味もないってことわかる?
- 448 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 22:03:34 ID:qKPdvwxe
- >>447
2ちゃんねるは結局そういうものさ
- 449 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 22:11:01 ID:ebYyd8OW
- >>448
それだけだと思ってるならお前が何でそこでカキコしてるのかわからないわw
- 450 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 22:58:14 ID:w1CvhuC0
- 川口の店なんで潰れたんだよ…
- 451 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 00:00:31 ID:zt+/TUj0
- 川口とかマジで肉便器とゴミの集まる場所だからな
- 452 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 02:44:13 ID:p2hLdpQy
- 潰れたんじゃなくて三郷に移動した
テナント料の高さだな
- 453 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 05:13:12 ID:JuJmn1GX
- >>449
池沼さんですか?
- 454 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 12:22:46 ID:6CkWSnib
- >>452
そうなのか。あそこラーメン屋が次から次に入ってすぐ店が変わるんだがそういうことか
- 455 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 21:29:18 ID:vsTop2oH
- ラーメン屋が引き寄せられては潰れるジンクスでもある場所なんじゃないか?
- 456 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 21:35:49 ID:AmWXSNR/
- >>455
そういう場所、あるよな。
家の近所も、中華屋とラーメン屋が入れ代わり立ち代わり・・・
交差点の角って飲食店に向かないのか?
- 457 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 23:12:43 ID:aIdHvfou
- 車が止められないからダメなんだろうなーという場所はあるな
すぐつぶれそうだと思ったラーメン屋が生き延びてると思ったら
最初はなかった駐車場が出来ていた。
元ガソリンスタンドだった隣を使えるようになっていた
- 458 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 00:28:40 ID:PrxBCaa8
- ラーメン屋が入ってた店舗は同じような飲食店しか入れない事が多い
臭いが染み付いてるとかで
- 459 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 01:08:59 ID:a6TC+2NZ
- 天一祭りの時の本店は駐車場が偉いことになってたな
- 460 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 12:24:17 ID:cZcVFIfL
- 無料券 定食にも使えたらいいのにね
- 461 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 13:39:38 ID:a6TC+2NZ
- 100円で大盛り食べれるのだけでも大サービスだと思うぞ
- 462 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 15:02:26 ID:kvt/0YwT
- >>460
むしろ使えない店があるのに驚き
- 463 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 15:03:03 ID:GIWbvQZ2
- 店によるだろうが大盛りと麺大は違うからな
ただの麺大なら+100円の値打ちは低いね
- 464 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 15:17:53 ID:Bp2hl8Fk
- 大阪の西長堀行ってきたけど、地元と違って色んなメニューあって
楽しかった。
トリカラ丼食ったけど、あんまり美味しくなかった。
鶏肉と海苔とマヨ少々。
今度は明太定職食ってみるか。
- 465 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 19:41:24 ID:tiU1pkJp
- >>462
単品ラーメンと同じ値段の
平日サービスの定食ですら断られた。
- 466 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 20:00:23 ID:0iND00oW
- 逆に同じ値段だから断られたんじゃないのか?
- 467 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 22:52:27 ID:z5It3CCx
- なんか三郷店のこってりに比べると通販のやつ味薄い気がする
なんか作り方にコツある?
- 468 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 23:57:27 ID:RqBJAljR
- あるよ。鍋で煮詰める。しかし鍋に何かイロイロくっつくから損した気分になる
それと粘度が上がると冷める速度がパねえから器は触れないくらいに熱々、
タレや、通販には付いてないかもだが具も温めておいて
麺が湯で上がる瞬間にスープの沸点がくるように計算して一気に盛る、と同時にすぐ食う
当たり前だがこの間、電話や来客は全て無視。
- 469 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 00:17:05 ID:pP2c8uGX
- 火事と地震はどうしよう?
- 470 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 00:49:47 ID:toVUw3Yx
- 前は店舗で持ち替えり買うと1人前に対して2袋スープくれたなあ
- 471 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 08:45:44 ID:QJdh06fv
- >>436
鷹の爪、ラーメンダレ、甘味噌を一定の割合で混ぜてます
- 472 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 08:52:52 ID:3kdLNb17
- 川口に店があった時は麺もスープも2倍の2倍ラーメンを食べてた。
850円くらいだったからお得だったんだろうな。
久しぶりに天一に行きたくなった。
- 473 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 19:23:53 ID:rIrgqWJ3
- 明日ただけんで食べる予定。
タダ券最後なのでこれで来年まで食べることはない。
もし、うまいこと海外赴任決まったら5年くらい食べることはないかな。
- 474 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 19:27:07 ID:0Rg1F6+h
- ここのラーメンジャンル的にはとんこつに入るの?
とんこつ、ピーナッツ、香味野菜って感じかなぁと思ってるんだけどどう?
- 475 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 19:39:16 ID:DYuWOBLb
- ggrks
- 476 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 19:55:57 ID:pw6TfueX
- いま蒲田行って来た。あのブレなんとかなんねぇかなぁ〜。当たり外れがありすぎ。
今日は大外れ。
- 477 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 20:49:34 ID:YJxvz7bF
- >>474
鶏スープに入るらしい
鶏がらじゃなくて鶏な
- 478 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/16(火) 02:14:30 ID:8TJdXSiL
- 指導部がチアを指導するとして指導部はだれが指導すんの?
- 479 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/16(火) 17:59:00 ID:QNkW284a
- スープのレシピとかどっかないかな
この味を家で再現してみたい
- 480 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/16(火) 19:33:47 ID:gordfdZ8
- >>1くらい読めよ…情報探そうともしてないだろ
- 481 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/16(火) 22:43:45 ID:cAysDqtw
- >>480
あのブログにあるスープは未完成。
大分前から更新されていないが、最近の物は大分本物に近づいたとのこと。
ソースは中の人。近いうち更新するって。
- 482 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/16(火) 22:49:16 ID:QNkW284a
- 鶏肉と昆布粉末とポークエキスか
けっこうシンプルだな
- 483 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/16(火) 23:04:31 ID:mkiz3yBe
- 圧力鍋買おうかなぁ…
金と時間はかかるが腕次第で天一以上のものは作れるな
- 484 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/16(火) 23:07:18 ID:NHPY6+Bs
- ラーメン王の石神って人は天一のラーメンどう評価してるか
知ってる人いる?
- 485 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/16(火) 23:15:37 ID:cAysDqtw
- >>482
結局それだけじゃないみたいよ。
>>484
http://i-ramen.exblog.jp/blog.asp?iid=&acv=2006-04-01&dif=m&opt=2&srl=1825360&dte=2006-04-18+18%3A42%3A00.000
結構好きみたい。
- 486 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/16(火) 23:24:59 ID:NHPY6+Bs
- >>485
お、さっそくありがとう。昔はよく通ってたんだね。
しかし、この人ってラーメン食いまくりでも別に太ってないし、
健康も害してなさそうだね。
なんかサラサラヘアーなのがおもしろい。
- 487 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/16(火) 23:42:35 ID:faf7glcM
- >>486
今はラーメン以外の物を食べてる時が多い気がする。
昔のような狂気じみたラーメン熱を感じなくなった。
- 488 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 00:25:03 ID:RVQPkXSP
- スープに入っている野菜:長ねぎ・玉ねぎ・にんじん・にんにく・しょうが・かぶ
入っていない野菜:だいこん・はくさい・しいたけ・セロリ・キャベツ
- 489 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 02:45:03 ID:3ah94c9V
- >>488
はくさいは味がさねに入ってるぞ
- 490 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 08:43:19 ID:uBS313ip
- スープちゃうやん
- 491 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 09:56:14 ID:GSxPDVAC
- 行きつけの天一にかわいいバイトの子が入った。
色恋かけようと思ってるんだ。
- 492 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 13:50:38 ID:toWJhNSy
- ( ‘д‘)y-~~<天下一品東京スカイツリー展望台店を
- 493 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 13:58:10 ID:hLLI17rG
- 天下一品ナンパ橋下店を
- 494 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 14:26:47 ID:zMHBh0FW
- ラーメンのタレって成分何なのか知ってる方おられたら教えて下さい。
市販の物に近いのがあればそれも教えて下さい。
教えてばっかでゴメン。
- 495 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 15:26:42 ID:Tvai2mkf
- >>494
>>1のサイト読んだんじゃなかったのか?
自分で探せアホ。
- 496 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 15:27:42 ID:Tvai2mkf
- 代用はヒガシマル薄口。
ヒゲタはあまり似てない。
- 497 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 17:01:31 ID:RMhM6/OX
- 天下一品のこってりラーメンって変わった味するよな
美味いのか不味いのかはっきりしないっつうか
最初スープ飲んで麺食べて、美味しくない・・・
でも二口目食べたくなる、美味い!なにこれ?でだんだん後味不味くなって
美味さを再確認したいと思いどんどん食べ進んでいく
気づいたら食べ終わってた
そしてスープのどくとくな味が脳裏に焼きつき忘れなくなる
なにこれ?
- 498 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 17:09:40 ID:arQ8Yzf0
- お気の毒ですが、中毒症状です。
- 499 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 17:28:54 ID:rA6iTHYc
- 俺も最初たべたときは「アカン・・これは人が口にしていいもんじゃない」と思ったな
- 500 :500:2010/11/17(水) 17:39:02 ID:yiifJMc6
- >>500だったら顔晒す
- 501 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 17:52:43 ID:sTICMII/
- >>499
たしかに
二郎ならまだラーメンの一種だと思うが、
天下一品は溶けてない粉ポタージュだからなぁ…
- 502 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 19:07:20 ID:N8OR3DNi
- みょうにスープがザラザラしてるよなw
- 503 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 19:42:14 ID:DFa5jSfm
- 京都のイメージそぐわない食べ物だと思っていたが
とあるサイトで読んだ限りでは
京都には他県出身の学生が多い、
薄味に飽き飽きした彼らが天一をおおいに支持したということだったか
- 504 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 19:48:46 ID:VeEe08dW
- 美味しくなかった店がある日急に濃くなっておいしくなったんだけど
フランチャイウズ経営者変わったんかな
- 505 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 19:49:42 ID:IVhh+veE
- 京都を代表するほかのラーメン店も薄味じゃまったくないのだが
- 506 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 20:52:45 ID:N8OR3DNi
- ラーメンみたいな下種な食い物に薄味もなかろうもん
ぎとぎとに濃い味でいんだ、ラーメンなんて
- 507 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 21:15:22 ID:opIhpYGS
- くいてええよお
区手えええええええよおおおおおおおおおおお
- 508 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 21:49:13 ID:zlHqUEWD
- 天一って
そんなに濃厚なんですか?
今度いくです
- 509 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 21:57:29 ID:9QcE+tzN
- >>492 くだらん1000獲りする暇あったら次スレたてろや
加えて苦言を呈するなら、あそこは天一水道橋店を推すべきだろw
- 510 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 22:46:29 ID:toWJhNSy
- ( ‘д‘)y-~~<水道橋スレには脂そばのあのリンクを入れるべきなのかな?
- 511 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 22:54:26 ID:toWJhNSy
- ( ‘д‘)y-~~<建てておいたぞ、ちなみに水道橋店の厨房の若い社員さん元気かな、おっちゃんは元気やぞ〜
- 512 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 23:04:02 ID:gqYbanQ4
- 先ほど天天有を食したが、食後に口拭いても
唇に油が残るね。天一のほうが食べやすい
- 513 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 23:50:18 ID:9QcE+tzN
- >>511 乙
- 514 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/18(木) 00:08:02 ID:ZAALMn2q
- 食べ放題か、ゆで卵だけでいいや
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290005517/
- 515 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/18(木) 17:30:03 ID:jKhetKHM
- ここだけは大丈夫と思っていた店で、スープが薄くて量が少なくて、チャーシューがショボいラーメンに当たってしまった…。
- 516 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/19(金) 00:07:29 ID:UnzX8HHi
- 天下一品富田林店で時間無制限食べ放題のバイキングを食べてきた
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290089073/
- 517 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/19(金) 15:06:54 ID:gHrsRR0e
- >>515
チャーシュのムラは仕様
- 518 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/19(金) 16:01:26 ID:0Vl6YkWi
- 近くの店で味がさねが終了していた。
- 519 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/19(金) 16:54:10 ID:faZJzI+v
- こってりスープって鶏肉のポタージュじゃない?
(濃厚な鶏ガラの出し汁+新たに茹でた鶏肉)をミキサーにかけて裏ごし…のような気がする。
- 520 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/19(金) 17:05:07 ID:fU2VnT+4
- 久しぶりに神田店にいったら、並が700円になってた
- 521 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/19(金) 18:32:00 ID:RReA9PRh
- >>488
これマジ?
- 522 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/19(金) 21:04:49 ID:gHrsRR0e
- >>521
シルシルミシルで木村が言ってたやつだと思う
ただプラス数種類の野菜有り
- 523 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/19(金) 21:34:04 ID:InlOl0du
- ( ‘д‘)y-~~<味の決定要素は野菜も確かに重要だが、多少違ってもさして変わらないってのは素人天一再現ラーメンで実証済
むしろ鶏がらの粉砕方法と粒子の大きさと乳化度合を決定する温度管理にあるよ
- 524 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/19(金) 23:11:08 ID:Byir/hYH
- 東京だと客が少なくても、ある程度待たされるのに
関西だと客が多くても少なくても結構早く出てくるのは何故?
- 525 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/20(土) 00:24:25 ID:pbWPg4Am
- ( ‘д‘)y-~~<麺屋拓が天一を食べやすくしたようなクリーミーな濃厚ラーメンになってきたのう豚骨ベースだが、低加水の自家製麺の歯ごたえもパスタっぽい天一の麺の進化版のよう
- 526 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/20(土) 01:43:28 ID:VWeKPQpG
- なんかうざいのがいる
- 527 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/20(土) 05:20:54 ID:NWxCHNT9
- 家に居て、たまらなくこってり雑炊が食べたくて仕方なくなる
勿論ニンニク必須
- 528 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/20(土) 05:47:43 ID:EtX07dLv
- こってりしすぎてるのと700円のくせに具が少ないのが残念
- 529 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/20(土) 08:30:29 ID:cxZXd6cx
- 少量で高カロリーなので、痩せ型には助かるね
- 530 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/20(土) 11:24:44 ID:oVLQcO4F
- 昨日食べたのにもう食べたい・・・・・・・・・・。
- 531 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/20(土) 12:49:01 ID:dwNWu/zu
- >>527
今でもこってり雑炊やってる店ってある?
次々と終了していったようだけど。
- 532 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/20(土) 15:23:37 ID:NWxCHNT9
- あ、すまん
スープにライス突っ込んで食べるアレのつもりで言った。メニューのこってり雑炊は食べた事無い。
一度は食べたいけど
- 533 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/20(土) 15:29:38 ID:PKW0ea27
- そういうのは家でやった方がうまそう。
あれこれトッピングできるし、スープ再加熱できるし
- 534 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/20(土) 15:48:52 ID:skCMDCpR
- こっさり頼むと余った3号スープは鍋に入れるからね
こってりが薄くなるから注文しないでね
店によってはあっさりでも微量余らせて鍋に
- 535 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/20(土) 17:41:14 ID:12G4h/D6
- >>524
関東は客が来てから湯を沸かしてるんだよ。
- 536 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/20(土) 19:21:53 ID:Xym+ebL2
- 唐揚げ美味いな
六本木店でしか食ったこと無いけど
- 537 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/21(日) 07:41:21 ID:jDPngOgt
- 値段高いよな
- 538 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/21(日) 09:04:31 ID:03bXj3pO
- てゆ〜かさー、関東で天一にいったんだよ。ふだんどおり
こってりにんにく入りでと言ったら、にんにくはからし
にんにくを各自でと言うんだ。もういっけんはからしにんにくが
入ってきた。
んー・・・関西と関東で仕様が違うんだね。俺は関西
のほうがいいや
- 539 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/21(日) 12:52:30 ID:aR2Pg4XF
- 東西じゃなく店によって違う
テーブルに置いてある店、言わないと出してくれない店それぞれ
- 540 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/21(日) 14:03:45 ID:1nyze6iZ
- 俺は自分で入れるほうが調節できて好きだな
まあ、山ほどにんにく入れるからだが
- 541 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/21(日) 21:24:55 ID:ZztwlpqF
- デフォな上にもかかわらず、入れるかどうか聞いてくる所もあるね
- 542 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/21(日) 21:51:26 ID:AoyPnqzz
- 地元の店はデフォで入ってる(もっとほしい人は言えば小さな容器に入れて持ってきてくれる)
錦糸町店はテーブルにニンニク薬味置いてる
神田店は入れるかどうか聞いてくるわ
- 543 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/21(日) 22:12:10 ID:IYxUkyso
- 松屋町店、トイレの芳香剤の匂いが客席にまで漂ってきてる・・・('A`)
- 544 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/21(日) 22:45:27 ID:wzfGiTvS
- 店舗によっても唐揚げの質は違うのかね
日本亭に勝る唐揚げには未だ出会ったことがない
- 545 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/21(日) 23:43:06 ID:yM0ffUZG
- 近所の店は注文した場合にはニンニクを入れると説明があるんで、言わないと入れない。
でも一応訊いてくる
- 546 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 00:14:56 ID:u8pEhQef
- 唐辛子とニンニクは分けてほしいな
基本両方入ってていいのだけど、ニンニク食うわけにいかない日もあるからな
- 547 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 00:18:22 ID:7BbdDC/u
- 水道橋店はいうと出してくれる
ニンニク薬味とすりおろしニンニクの2タイプあり
- 548 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 00:40:14 ID:iL/3jofd
- 京都の総本店はラーメンタレとか薬味置いてるの?
数年前に行った時は無かった気がするけど、正直、無いと物足りなかった。
- 549 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 06:03:20 ID:rVm4M6nM
- 立花いてきた
チャーシュー多過ぎワロタ
尼崎店の何倍だよw
- 550 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 09:37:13 ID:45i2ZnOD
- 京都駅近くの八条口店
数年前に出張で京都に来た時、店員の態度か味だかが最悪って耳にしたから行かなかったが
今はどうなのでしょうか?
- 551 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 11:01:36 ID:npzt4DTA
- 久しぶりにここのラーメン食べたけど
翌朝肌がプルプルしてた
- 552 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 11:05:47 ID:faul6EkY
- 気のせい
- 553 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 11:31:55 ID:tPmOR1Nw
- >>548
ラーメンダレとからし味噌とニラがある
- 554 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 12:40:01 ID:/eDK3teQ
- 久しぶりにここのラーメン食べたけど
翌朝から手がプルプル震える
- 555 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 13:47:54 ID:SKjoVfPQ
- それ禁断症状
- 556 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 13:51:14 ID:rVm4M6nM
- 京都で最悪だったのは同志社駅前店だったなw 店員に舌打ちされたのは後にも先にもこの店だけだわ
あとオレが使ってんのにその給水ボトルをわざわざ手の届かないとこにもってくババァw そろそろ潰れてっかな
- 557 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 14:07:10 ID:3epOXRAx
- またお前か…
- 558 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 14:54:10 ID:W7vygYlU
- >>556
そもそも「京都」という土地だとか西日本が最悪なわけ
- 559 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 15:59:26 ID:/jOj9Vee
- 俺も京都に修学旅行に行ったとき、かき氷屋で何にしようか迷ってたら怒鳴られたことあったな
でも京都の天下一品行ってみたい
- 560 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 18:21:57 ID:jABvPBaa
- 558みたいな人間のクズ産んだ馬鹿親の顔見てみたいわ
きっとロクな死に方しないんだろな
- 561 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 18:53:14 ID:LwTodiHw
- 私のために喧嘩するのはやめて!
- 562 :548:2010/11/22(月) 19:27:57 ID:iL/3jofd
- >>553
サンクス♪
- 563 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 22:24:15 ID:ibtYqddv
- >>558
- 564 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 22:30:42 ID:He6V0FnG
- 北極アナルのふらわまにあへようこそ
天下一品はデートに使います。
- 565 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 23:46:18 ID:1cILDEY6
- 大阪高槻は愛想いいね
- 566 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 00:01:48 ID:XtA3dtPZ
- ( ‘д‘)y-~~<いいレポだな
http://blog.livedoor.jp/zatsu_ke/archives/51037505.html
http://blog.livedoor.jp/zatsu_ke/archives/51037931.html
- 567 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 01:43:13 ID:uoRvqbaa
- この間天一でなんかのアニメのロリキャラのフィギュアとCDを
目の前に飾るように置いて食べてたおじさんが居たけどお前らのうちの誰か?
- 568 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 02:06:12 ID:7ZP+1ufX
- ドキッ
- 569 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 02:17:34 ID:nsl8G/0M
- >>566 同意 貴殿のチョイスにも敬服 神〜水スレにもレポ&雑感所望
- 570 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 08:52:12 ID:KjrqXj+t
- 昔は歌舞伎町店と言えば薄くて最悪と決まっていたのだが、
FC本部のキツイ指導でも入ったのかなあ
- 571 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 09:06:14 ID:qO1yUHHu
- そうだね 歌舞伎町店は食えたもんじゃなかったはずなのになぁ 不思議だ
- 572 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 17:58:34 ID:qgyENMI1
- ( ‘д‘)y-~~<俺も歌舞伎町店は避けてたんだがなw 一度いってみよう 歌舞伎町では真夏の40℃の日に半露天の博多風○とかで食って逆に汗でて体重減ったりしたなぁ 千奈美に歌舞二郎で食ったつけ麺が人生で一番まずいつけ麺第一位をキープ中
- 573 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 18:00:10 ID:qgyENMI1
- ( ‘д‘)y-~~<まちがえた天神だった
- 574 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 19:33:43 ID:/YE58WoA
- やっと天一行けたのにPTAの帰りでガキ10人連れとか
家族連れでじじばばに孫連れて待合席で大騒ぎして
ファミレスに行けやっておもうた
じじだけは手馴れて汁多めで注文してたけど
ガキがあれ全部食えるのか???
- 575 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 21:13:13 ID:bKzJEfni
- 天一ってラーメンの中では量が少ないほうだろ
- 576 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 22:28:51 ID:/YE58WoA
- 本文もコメントも・・・
http://blogs.yahoo.co.jp/hiroshima_w34/35936323.html
- 577 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/24(水) 00:42:13 ID:xfAUBzQV
- 普通のブログにしか見えないし、私怨なら他所でやれ。
- 578 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/24(水) 00:46:21 ID:tsHnP9c3
- >>574
じじが仕方なくを装おって大量に喰う計画なんだよ。
うまいことガキにまた行きたいなんて言われたらしめたもんだ。
- 579 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/24(水) 01:30:58 ID:+WaPufqd
- いくらなんでもじじが子供の残した分まで食ったら死ぬと思うんだ
汁多めってことは飲み干すつもりなんだろうしな
- 580 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/24(水) 02:15:22 ID:2JSuHTgL
- じいさんなんだから、残り少ない人生を楽しむんだろう。
- 581 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/24(水) 02:17:10 ID:1eCSxr09
- じじの胃袋はOKでも血管や内臓系は「うそ、ヤメテーーー」って感じだと思う
- 582 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/24(水) 02:21:04 ID:1eCSxr09
- でも私は、じじのように生き往生したい ある意味理想
- 583 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/24(水) 03:06:38 ID:FPYsc/o+
- じいさん「こってりを食べたら肌がツヤツヤに!?」
- 584 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/24(水) 15:47:15 ID:cHyu26Y4
- 氷上店行ってきた
こってり大にんにくありネギ多めで780円
スタンプカードいっぱいになったから
次回は大盛りの100円だけで食える
- 585 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/24(水) 23:41:31 ID:FPYsc/o+
- にんにく大で下に溜まってる塊をスープに溶かしたくなくて、試しに直で麺を絡めて食べてみたら
物凄く体に悪いことをしている気になる味になった
とりあえずキムチとすじ肉のトッピング最高
スープの味が変わる
- 586 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/25(木) 00:47:11 ID:lvljcWVy
- そりゃ変わるだろう
- 587 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/25(木) 01:22:12 ID:bQyluz3J
- やばい、食べたくなってきたw
- 588 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/25(木) 08:53:34 ID:XSWlidjm
- キムチとすじ肉今度頼んでみよう
納豆トッピングってうまいのかな?カレーではよくトッピングするんだけども
- 589 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/25(木) 12:49:58 ID:GnhcwQNJ
- ものは試しだやってみろ。
レポよろしく。
- 590 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/25(木) 13:28:00 ID:squyANYw
- 食べやすい味だけど精々500円程度の味やな
店舗を構える場所からして殆んどが場所代やろ
- 591 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/25(木) 15:56:59 ID:XSWlidjm
- >>589
家にお持ち帰りがあるから今度納豆ぶちこんでみる
- 592 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/25(木) 18:29:40 ID:wxgwf7qC
- 納豆ラーメンとは……初耳
- 593 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/25(木) 21:10:52 ID:M8osA9wW
- 納豆うまいよ ^^
- 594 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/25(木) 21:54:24 ID:lxWzGD9v
- ( ‘д‘)y-~~<天六店に納豆トッピングあるぞ マジでうまい
- 595 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/25(木) 23:18:00 ID:9R73nMej
- 納豆らーめんの納豆がそこらで売ってる市販品なのはワロタ
- 596 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/26(金) 01:44:12 ID:b/40KvVo
- 玉造にも納豆あったな
食ったことは無いが
- 597 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/26(金) 01:49:09 ID:gQpn+tZg
- 自宅のインスタントラーメンでも納豆をトッピングするのは躊躇するな・・・
- 598 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/26(金) 21:54:57 ID:UEVG5hBB
- つけ麺食べた人いる?
麺は2玉分、スープ濃かったらダシで割るっていう・・・800円のやつ
感想が聞きたいなぁ。当方@広島
- 599 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/26(金) 23:00:45 ID:qgwZpUlZ
- >>595
広島は市内対抗戦で店舗ごとにオリジナルメニュー作るからなぁ。
- 600 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/26(金) 23:26:18 ID:OCxCNSAS
- >>598
あんたが一番近くに住んでたりするんじゃね?
- 601 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/26(金) 23:49:20 ID:/ptyTmbu
- そんなのあるんだ
スープはまた通常と違う奴なの?
- 602 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/27(土) 04:29:45 ID:392JW9/J
- >601
お店にある、メニュー写真の横には
「麺2玉、こってりスープがなんとかかんとか〜」としか書いてないんです
西日本のHP見て来たけど、つけ麺の文字が見当たらず・・・楽々園店
ローカルな話でスマヌー
明日行って、ちょっと調べてみます。お騒がせしました
- 603 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/27(土) 12:05:23 ID:Z7YrijJg
- 開店間もなくに来て、「食べれなかった」など言い、何度も店員を呼びつけるご高齢のご婦人2人。
何かのチャレンジなのか…
罰ゲームなのか…
- 604 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/27(土) 14:28:53 ID:bDwbylXX
- 無性に食べたくなって、そういう時って普通は(大)頼むだろ?
長田店で調子乗ってラーメン大+ライス大 くらい余裕で食えると思ったら
ライス大が死ぬほど多くて吐きかけたwwww
ラーメンと違って米は目安がないからわかりにくい・・
- 605 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/27(土) 14:42:30 ID:yCF4x1bn
- 私はコッテリ並しか注文したコトない
最近麺の太さを選べるお店多いよね
普通麺がデフォだけど、細麺はスープがからんでいいかもしれないって思いつつ
普通麺を頼む自分ガイル
冒険してもいい頃?
- 606 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/27(土) 18:08:56 ID:Z7YrijJg
- 昨日で無料券終了。
5枚綴りの100円割り引き券を消化中。
今月末でようやく感謝祭が終わる。
- 607 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/27(土) 18:48:53 ID:zxTVFacE
- >>603
> 「食べれなかった」など言い
こってりすぎて、っつー意味か?
>>605
細麺は何度かは食ったが
最近は普通ばっかしだな……
まぁもしかするとそのうち無くなるかもしれんからいっとけばw
- 608 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/27(土) 20:27:58 ID:XPwe5VTV
- >>605
細麺は、言われなければ普通麺とのとの差に気が付かない程度細くなってるだけ
・・・だと思う。特別不味いわけでも無いし、値段も変わらないし、食ってみたら?
- 609 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/27(土) 20:46:19 ID:4ISOTSOa
- 新宿西口店
この前、こってりアンモニア臭で
死んだ。
- 610 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/27(土) 21:24:20 ID:XldnnEyy
- きょう昼ごろ名古屋栄の前で街行く人々に手当たりしだいに声を掛ける客引きを発見。
店の中に入ったらガラガラ、、、、最近平日の昼に入った人いますか?
- 611 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/27(土) 21:42:08 ID:WjYvU3B3
- ここ二週ぐらい行ってないな
確かあそこ通し営業だよね
まだ100円引き券残ってるし明日ぐらい行ってみるか
- 612 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/27(土) 22:08:41 ID:yCF4x1bn
- >>607-608
お返事ありがとうございます
確かになくなる可能性はありますよね
気になるなら食べておくべきですね(^ω^)
思いきって月曜日、学校の帰り食べてみます
- 613 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/28(日) 13:52:00 ID:273u9HMh
- >>610
平日ではないが
昨日土曜日昼ごろ入店しようとした
おそらく外で客引きしていたと思われる
店員がダッシュしてきて
いらっしゃいませ〜!!ってすっげー元気で
ちょっと気持ち悪いくらいの対応だった
テーブル、カウンターともにそれほど埋まってるわけでもなかったな
ただ、スープの味はこれまでの栄店で食した中では
最高級の出来栄えだった
注文してから5分と経たないうちに
ラーメンとチャーハンが出てきて驚いた
- 614 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/28(日) 14:51:23 ID:YqNieB09
- 週一で2年半通ってきたけど正直飽きてきたでござんす
- 615 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/28(日) 15:41:37 ID:gthrWT3G
- 天一栄、平日の昼下がりとかはスープ美味いと思うけど、
週末は悪い意味でバラつきが多いと思う
- 616 :名無し:2010/11/28(日) 16:13:53 ID:PqxdfMu6
- 京都で座敷あるとこないかな
- 617 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/28(日) 16:26:48 ID:SXScUy2U
- >>616
http://zasiki.hotpepper.jp/shop/Z022/J000018751
- 618 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/28(日) 17:45:36 ID:WhS24mKY
- >>607
詳しくは分からないが…。
なんかひそひそ話しちゃ店員呼び、を繰り返して、最後に自分が店出るときに「すみませ〜ん、食べられなくて…。」と声をかけていた。朝の11:30くらいだったから、不思議なご婦人たちだなぁと。
- 619 :610:2010/11/29(月) 08:56:56 ID:kDKRsSFU
- >>613
ほぼ同時刻かもしれませんね。
あの客引きは天一らしからぬ。
- 620 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/29(月) 18:50:13 ID:ZTWh6syv
- 恵比寿→目黒
うまかった
- 621 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/30(火) 00:38:55 ID:blvJA8ec
- >>609
> 新宿西口店
> この前、こってりアンモニア臭で
> 死んだ。
おい!
今まさにコッテリ食ってんだけど、
素で麺がアンモニア臭くてビックリして来てしまったよね。
ちなみに吉祥寺店
おい!まさに今吉祥寺店でコッテリ食ってんだけど、麺がアンモニア臭くてビックリ
- 622 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/30(火) 00:50:08 ID:NOZ59zpA
- 原因=茹で
水の入替をしてないんだな
- 623 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/30(火) 01:08:48 ID:gbAPJduV
- バカ丸出し
- 624 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/30(火) 01:43:49 ID:ma3szy9w
- 久々に食ってきた。
チャーシュー麺こってり並、スープ大、コーン、ネギトッピング。
うまかった。
100円割引券使っても1280円かかったがな。
- 625 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/30(火) 05:20:40 ID:N/cV5X58
- 天一祭りの無料券・割引券の有効期間は今日まで
使ってない人忘れないでね
- 626 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/30(火) 08:48:54 ID:cffSkptp
- おお!忘れるところだった
>>625サンクス!!
昼飯決定
- 627 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/30(火) 10:59:51 ID:iBZ+Y/WP
- ( ‘д‘)y-~~<そういえば3枚も残ってるな
- 628 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/30(火) 11:00:35 ID:iBZ+Y/WP
- ( ‘д‘)y-~~<おっちゃんもコーン+ネギトッピングのセットが好きやわ
- 629 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/30(火) 11:02:43 ID:q1iOydwy
- ( ‘д‘)y-~~<ちょっと一服させてくれの
ノ (ヘωヘ
- 630 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/30(火) 14:48:54 ID:9DooLzKj
- こってりのコーンとかワカメってどうなの?
あんまり想像できなくてキムチしかやったことないんだけど
- 631 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/30(火) 18:40:47 ID:iJRamXsx
- クーポン使い切った!今日の神田店はものすごくうまかった!
あのクサい麺すらうまく感じるほどうまかった!
- 632 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/30(火) 22:40:24 ID:BvzQjTo+
- こってりのキムチトッピングうまそうだな
早く食いたい
- 633 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/30(火) 23:15:47 ID:9DooLzKj
- こってり汁を吸ったメンマも地味だが物凄く好きだ
しっかりスープを吸わせずに食べるなんて勿体無い
単品で頼んで皿に載せたまま食うなんてもっと勿体無い
- 634 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/30(火) 23:25:22 ID:0aADmB+0
- >>624
はじめて聞いたんだけど スープ大って別料金じゃないよね?
要は チャーシューメン(並)にコーンとネギだけでしょ?
高いというかどういう料金体系だ?
- 635 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 00:06:05 ID:7YCWJwVS
- 無料券使ってきたわ
タダで並だけ喰うのもなんだしなーとおもったのでライスも頼んだんだが
天一で百円だけ払って出てくるってのも妙なもんだなw
- 636 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 00:34:18 ID:i254zyvt
- >>628
>>( ‘д‘)y-~~
おっさんさ、もういいからさ。
天下一品通を気取ってないで自害してくれよ。
- 637 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 00:45:28 ID:FcDIauWj
- ( ‘д‘)y-~~<わしは京風ラーメンあかさたなのプロであって天一はまだまだ素人や
- 638 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 01:20:24 ID:8jRFzOr5
- 昨日は無料券使うのに行ってきた
ライス中で120円
値上がりして680円になってた・・・
- 639 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 02:05:40 ID:ZDytHWuE
- ご近所割引の半額券で食ってきた。唐辛子味噌入れると美味い。
- 640 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 11:00:49 ID:BtKHd4bL
- >>634
天一のスープ大は有料だお
原価的にかなり跳ね上がるんで無料とかはないお
- 641 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 13:40:22 ID:md/kmR/s
- 店によってスープ大とネギ大盛りは無料だったり有料だったりする
- 642 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 15:45:27 ID:YcAz3LNK
- 名古屋の栄にオープンした店に行って来た。
京都在住の頃によく行っていた店の進出なので懐かしかったし美味しかった。
- 643 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 16:10:14 ID:oqyP/rZH
- スープ大ってマジであるの?
大阪だが
たまに出る”こっさり”とかはメニューで見たことはあるが見落としがなければ
大阪内の店舗でスープ大ってのは見たことがない
完全に裏メニューなのか・それとも特定のフランチャイズ系列がやってるの?_
- 644 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 17:18:26 ID:md/kmR/s
- それも店によるかもね。やってくれない店もあるかも
麺硬めとかニンニク大盛りみたいに、追加して言ったら「しゃーねーなー」って感じでやってくれる
悪い気がして自分では言った事ないけど。
近所の店じゃ見てると常連の人なのか知らないけど結構色んな人が好き放題言ってたりするよ。
こっさりの割合変えたりとかスープを普通より熱くして欲しいとかライスの漬物増やして欲しいとか
流石に無茶言い過ぎると断られてるけど
- 645 :鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2010/12/01(水) 21:59:01 ID:reG7j7wN
- >>643
西長堀店に行けばいいよ。
http://imepita.jp/20101201/788740
※画像は西長堀店だが、野田阪神でも有料+100円でやってる。
前に昼間に西長堀と野田阪神いったけど、西長堀が美味かったな。
- 646 :鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2010/12/01(水) 22:07:50 ID:reG7j7wN
- >>645 追記
野田阪神店のも写メあったわ
http://imepita.jp/20101201/794610
※メニューにシール(カシオのネームランド?)が貼られてる
- 647 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 23:29:31 ID:rrBeXi4H
- 今日、財布の掃除してたらラーメン無料券が出てきた
- 648 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/02(木) 00:22:08 ID:Kb0NeVX7
- 都内の店でスープ大ってできない?
- 649 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/02(木) 00:22:30 ID:DAHRqa2X
- 江坂はスープ大無料だった気が
しばらく行ってないし行く予定もないので要確認
>>647
ドンマイ
- 650 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/02(木) 00:33:21 ID:he9R/Jgt
- 小山店の閉店間際に行ったら 粉ぽくて まずかった
- 651 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/02(木) 09:36:18 ID:/qXcKiLC
- ↑どの支店も同じだから安心しろw
- 652 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/02(木) 22:33:50 ID:doKZLIdO
- オナホールとコラボしてほしい
TENGA一品
- 653 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/02(木) 22:58:26 ID:WgqOAce3
- >>652
単なるダジャレのコラボなら可能だ(笑)。
- 654 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/02(木) 23:58:53 ID:UasVsO4u
- >>643
>スープ大ってマジであるの?
前も書いたが西長堀の入り口に「スープ大は今度から有料になります」って貼り紙あるんだよね
ってそれが>645氏の写メかw
>前に昼間に西長堀と野田阪神いったけど、西長堀が美味かったな。
西長堀でもらった店舗限定100円引き券のグループに
野田阪神もはいってたから食いにいったが
麺がデフォでかためなのな。
でもスープは夜でも濃いかった。
西長堀はよくアトになるほどシャバシャバだと言われるくらい……
- 655 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/03(金) 00:06:38 ID:3Wqe1kG9
- 西長堀はメニュー豊富なほうかな?
地元より、豊富で良かった。
酉マヨは、俺にはイマイチ。明太子定食は旨かった。
今度は豚キム食べてみる。
しかし、ここ店員の質が高いわ。
某K橋店とエライ違いだ。
- 656 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/03(金) 00:23:40 ID:LFbDvyVY
- 来週のアメトーク
天下一品芸人
- 657 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/03(金) 03:40:30 ID:JB22uw/+
- こうやってスープにごはんを投入しましてね
ちょwそれwww何してんのwww
常識でしょ(キリッ
- 658 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/03(金) 11:19:26 ID:3dhb3j/l
- ちょっとこってり連打してきた
ttp://www.tenkaippin.co.jp/cgi-bin/vkotteri.cgi
- 659 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/03(金) 11:53:11 ID:hjvyvPGJ
- それwww何してんのwww
やるならごはんにスープ投入だろjk
- 660 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/03(金) 12:22:29 ID:LJf3FHNR
- 神楽坂店の唐揚げが不味くてワラタwwwwwww
これなら直営の高田馬場店行った方が良かったな〜
神楽坂は新宿、渋谷店と同じ唐揚げだせよって思いました。
場所柄、学生向けにわざとああいう不味い唐揚げ出してんのか?
- 661 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/03(金) 12:35:07 ID:z4llPwwL
- 東京の直営店は
高円寺と神楽坂のみ。
それ以外はFC。
以上。
- 662 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/03(金) 13:42:15 ID:Z/BAbnl2
- どっちにしろTENGA一品
オナニーネタ
- 663 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/03(金) 14:27:26 ID:PkIAEonU
- >>656
http://www.tv-asahi.co.jp/ametalk/
マジやん。女性ゲストにベッキーはいらない。呼ぶなら
オセロの黒(ABCテレビの番組でテンイチ好きと言うてました)
河内家菊水丸は出ないのかな?
- 664 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/03(金) 14:35:51 ID:/4k3DXdT
- 店員やってたライセンス
マイナーすぎるか
- 665 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/03(金) 14:44:26 ID:aGiNvs9V
- 再現ブログのコメント欄ってもしかして・・・
- 666 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/03(金) 16:56:23 ID:saPxlBDU
- TENGA一品
- 667 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/04(土) 00:44:58 ID:Ng2j6qLw
- 港店(大阪府大阪市港区)にはじめて行った。
天津飯、マーボー丼、鳥の甘酢?
>関西天下一品「系列」調査。」
ttp://u.tabelog.com/katoh/diarydtl/14358/
天六店系列ってのはそのメニューなのか。
デフォでゆで卵がはいってるのは嬉しかった
- 668 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/04(土) 01:11:14 ID:GQ3hR877
- >>634
亀レスですんません
一番ちかくのところですが、
スープ大で+100円
チャーシューで+240円(だっかな?)
コーンで+100円
ネギ追加で+150円
っていう料金体系です。
結構かかるんで普段はスープ大のみで頼むんですが、ついかっとなっていろいろ頼んだらあんな値段に…。
後悔はしてませんwww
- 669 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/04(土) 01:28:29 ID:X4QovFdj
- 高いよ・・・
- 670 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/04(土) 02:18:00 ID:29Lj9B+u
- 天下一品中毒の人は、焼き鳥屋にいって、カワを食べるといい
成分は同じだろうから、禁断症状は治まるはず
- 671 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/04(土) 02:25:07 ID:E7ZbF0Nu
- 天一も好きだし、カワも美味いよね。
軟骨のからあげ、マヨネーズ付きとかも好き。
しかし成分同じかねw
- 672 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/04(土) 02:42:40 ID:u1Oy9kax
- >>668
たっけーな
うちはスープ大もネギ大も無料だよ
ラーメン自体はいくらなの?
- 673 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/04(土) 06:22:22 ID:a1YZcHmS
- 関東にはスープ大扱う店はないだろ
- 674 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/04(土) 06:53:45 ID:QfZBWSro
- >>673
頼んでもだめなの? おたまか何かで入れるだけだけど。
- 675 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/04(土) 07:24:49 ID:jWwzgtiK
- >>673
天下一品に行くたびに記録をつけているが、その記録によると2006年2月には
宇都宮店でスープ大をオーダーした。また、2005年9月には新宿西口店でスープ大を
頼んでいる人を目撃した。現在、スープ大が可能かどうかは不明。
- 676 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/04(土) 08:32:55 ID:GQ3hR877
- >>672
普段行く店なのに値段を覚えてないです。
100円割引券使って1280円だったので差し引いて790円かな?と。
>>673
関東でもスープ大は頼めますよ。
メニューに書いてないことが多いですが、注文するときに店員に言えばスープ大ができます。
- 677 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/04(土) 14:16:44 ID:moF+tDsn
- >>660
天一フーズが卸してる唐揚げ(骨付き)は不味い上に(原価が)高い
直営店は天一フーズに利益を吸い取られることを考えなくても良いから使ってるが、
FC店はスープと麺以外はある程度仕入れに自由裁量がある
だからFC店は独自仕入れの唐揚げやチャーシューを使う
>>668
天一のチャーシューって、+240円の価値は無いと思う
>>674
セントラルキッチンなので、スープが一番原価が高い(FC店にとっては)
- 678 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/04(土) 14:20:46 ID:thafBiFN
- チャーシュー麺にすると+200円
しかし薄っぺらいのが数枚乗っかってるだけ…
奮発して角煮(+300円)をつけたらサイズが小さいうえに
元々あるはずの薄チャーシューが無くなってて軽くポルナレフ状態になった
トッピングはいらねー
- 679 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/04(土) 15:20:00 ID:QfZBWSro
- >>678
ミッシェル・ポルナレフ? 白縁メガネかけた?
- 680 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/04(土) 15:58:34 ID:moF+tDsn
- >>678
トッピングに奮発するぐらいなら定食注文しろ
天一においては常識だぞ
- 681 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/04(土) 16:53:02 ID:ssd3DmX5
- 天一の不味い定食を薦めるのは愚の骨頂
- 682 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/04(土) 18:49:32 ID:No2tCCk+
- 名古屋の栄の店
なんであんな6人がけテーブルばっかのレイアウトにしてるんだろうか
昼時に一人客が行っても相席ばっかさせられてて不快になるだろうに
あとは最近他の店でもそうなのだろうか割り箸に戻した方がいいと思う
- 683 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/04(土) 20:41:13 ID:sGsSnCAX
- こっちは相席でも一向に構わないんだけど、カップルの席に乱入することになることも
しばしばあるし何か気まずくなる時があるなw
- 684 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/04(土) 20:49:06 ID:5zzOR1ap
- あれはマジやめてほしい
- 685 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/04(土) 21:54:25 ID:8Ft3jpAv
- 天一、二年前の原油高騰で値上げしたけど、原油価格が低下した今、なぜ値段を戻さないんだ?
便乗値上げってやつか?
それとも、風呂屋や他業種に手を出したんで、その出店費用を本業のラーメンで回収しようとしているのか?
と、店によってラーメン品質が異なる
吉野家を見習え!
- 686 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/04(土) 22:09:39 ID:6ihW40f7
- >>685
二年前は小麦粉の価格上昇も原因だったような・・・
どっちにしても、あの時に値上げしたラーメン屋で元の値段に戻したところって無いよね・・・
汚いな、さすがラーメン屋きたない
- 687 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/04(土) 23:04:35 ID:j5y+q+SI
- >>685
それは天一が原油からラーメンを作っているわけじゃないからだよ。
原油価格高騰とともにいろんなものの値段が上がったので、結果としての
値上げなんだよ。原油だけでなく、他のものも値下がりしないと、天一の
販売価格も下げられないんだよ。
- 688 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/04(土) 23:32:44 ID:8Ft3jpAv
- セントラルキッチンなんだし、企業努力で頑張ってる姿を見たいな
ゼンショーのように
- 689 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/04(土) 23:50:04 ID:Mp/iaVL/
- ゼンショーのように低価格競争力を必要とするような状況じゃないからなぁ
オンリーワンは強いわ
- 690 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/05(日) 00:40:01 ID:FAq2ifsU
- ある店の昼、6人テーブル席でのこと。
俺・・・手前右端
OL・・・手前左端
で食べてたら、30代半ば位のヲタが3人
来店し、反対側に着席。
OL「席変えてもらっていいですかー!」
そのOLはカウンター席に速攻移動。
残された俺はヲタの反応をチラ見しながら速攻で完食した。
たとえ空いてても
6人テーブルは座っちゃダメだこりゃ。
- 691 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/05(日) 02:25:39 ID:NOE2G+lU
- >>680
定食にしてもラーメントッピングできるぞ
常識だぞー(棒読み
定食はあたりハズレが大きいね
串カツ定食を注文したらちっちゃいのが2本だけ出てきてワロタ
とんかつ定食が安定だわ
- 692 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/05(日) 02:34:21 ID:FG2wb6Gw
- 串カツ定食って初耳だわw
- 693 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/05(日) 02:43:25 ID:28Vrnm4b
- >>690
OLは「ヲタ4人に囲まれて食べるのは勘弁」と思ったのだろう。
- 694 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/05(日) 05:29:10 ID:FAq2ifsU
- >>693
まあ、そういうことだ。
- 695 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/05(日) 06:35:26 ID:rj0kUNPZ
- >>694
何でラオ田と分かるんだ。2chにいるとよくエスパーに遭遇するなw
- 696 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/05(日) 06:45:27 ID:zPZ9+9mz
- 来週の雨トークで天下一品芸人やるらしいな
なんだか餃子の王将のようなブームになる予感ぷんぷんするんだが
マスコミヨイショしそう
- 697 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/05(日) 06:56:18 ID:FAq2ifsU
- >>695
誰もラヲタとは言ってない。
- 698 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/05(日) 07:54:51 ID:QHykXocT
- 神田店に牛丼あったわ
ラーメン屋にチャーシュー丼じゃなくて牛丼あるの初めて見た
- 699 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/05(日) 08:51:36 ID:H/tmkk2b
- >>698
レトルトじゃなかった?
- 700 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/05(日) 10:10:10 ID:BBHJxIf6
- >667だが牛丼もたしかあった。
- 701 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/05(日) 12:54:44 ID:iw3zje53
- 相席だと女の子は取り放題のトッピングをモリモリ利用しづらいだろうなーw
- 702 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/05(日) 17:03:07 ID:VhmoZgON
- >>696
放送後、カップルとか家族連れで大行列できるんだろうな
んで、こってりを「まずーい」とか言って大量に残す女子供が続出するパターン
- 703 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/05(日) 17:18:11 ID:5MzuX599
- いつもの時間にいつもの店に行って座る席がないくらい混んでる時があるけど
あれはテレビで特集かなんかした後なのかな
- 704 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/05(日) 17:58:28 ID:QHykXocT
- 近くの天一もシミシミとかいうTVて紹介されたとたんに外に列出来たわ
ああいう宣伝してほしくないわ
- 705 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/05(日) 18:57:40 ID:KlfihA+s
- テレビで紹介されないで、その店舗が赤字で潰れるよりマシでしょw
- 706 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/05(日) 20:26:43 ID:0LUJj0J9
- 儲かってるなら値段を値上げ前に戻してくれよん・・・
- 707 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/05(日) 22:12:30 ID:9pc5GIl3
- 値上げを上手く浸透させるのも企業の腕
マクドナルドやオリエンタルランドなんかがいい例
値下げしなくても売れるならあえて値下げする必要がない
- 708 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/05(日) 22:20:06 ID:+v7H575s
- 麺変わった
コシが強くなった代わりにスープとのバランスが崩れた
- 709 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/05(日) 22:53:57 ID:9pc5GIl3
- それは単なる勘違いと思い込み
- 710 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 00:03:16 ID:Ahm2FMg8
- 自分が鈍感だという思考はないのかコイツはw
>>708
俺もそう思うよ
- 711 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 00:10:47 ID:1wDKYI/C
- 働いてるけど変わってないよ
- 712 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 00:17:42 ID:hIJ0V09o
- 昨日の麺いつもとちょっと違った気がした
単に茹で加減か湯の具合が違っただけかもしれないけどおいしかった
スープちょっと薄かった気がした
- 713 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 02:03:33 ID:+RgYUKMX
- スープは3号混ぜるからね。
麺作る人によって濃さ変わってしまうよ。
俺も1回お客さんに薄いって言われたことある。
- 714 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 02:15:51 ID:hIJ0V09o
- このスレよくお店の人くるよね
スープ入れる前に器にドサッって入れてる白い粉って味の素?
- 715 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 02:39:28 ID:+RgYUKMX
- バイトしてる店舗が批判されてないかドキドキしながら見てますw
白いのは味の素ですけど、ドサって入れてたんですか?
割と少量のはずなんですけど・・・
店によって違うかもしれません。
味変えたいなら、たれの量を変えるといいかもしれません。
注文の際に「たれ多目(少なめ)」って言うと通じます。
ピーク時はきついかもしれませんが。
- 716 :708:2010/12/06(月) 06:39:08 ID:vpdDMf5h
- 店舗差や一時的なバラつきかと思ってしばらく観察してたんだよ
「変って無い」と言っている中の人がいつ頃からの人かわからないけど
昔はもっと角を感じるけどコシの無い麺だった
代わりに小麦の味わいが強くてこってりスープとバランスが取れてた
かつて天一を叩く人が「フニャフニャの麺」と例外なく書いていたのが
最近見られないのはその変化が関係するんじゃないかな
それほどヘビーユーザーでないから逆に気付いたんじゃないかと思う
まぁ、気のせいも無いでは無いけどね
- 717 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 08:51:34 ID:L5+TLy1h
- ( ‘д‘)y-~~<粉の年度が入れ替わりロットが新しくなる季節でもあるので、フレッシュに感じるのかもしれんぞ
- 718 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 09:03:12 ID:x6cuyobr
- >>715
タレってカウンターの置いてあるやつとは別なん?
毎回どぱどぱ入れるわw
- 719 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 11:22:57 ID:lCViiQ1D
- >>717
それもあるだろうな。製造時の麺の加水率が同じでも湿度の変化で若干変わってくるし。
- 720 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 12:05:40 ID:Os852bj2
- >>718
あ、それです!
先輩の話ではカウンターに置いていない店もあるみたいだったんで。
- 721 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 12:53:59 ID:hIJ0V09o
- タレってかあれ要するにしょうゆだよね?
チャーシュー漬けた後なだけで
- 722 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 13:41:00 ID:BrPI1Pn/
- しょうゆほどしょっぱっくないような。
- 723 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 13:42:39 ID:BrPI1Pn/
- しょうゆほどしょっぱっくないような。
- 724 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 13:47:55 ID:ZRonM7D+
- 暗号・・・?
しうゆほどしっぱっくないうな・・・
なうよいなくっぱっょしどほゆうょし
- 725 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 14:40:21 ID:SlJuqd7k
- 1文字ずつ増やして改行すると…
な
うよ
いなく
っぱっょ
しどほゆう
ょし
つまり、今誰かと一緒なうだということを伝えたかったんだよ!
- 726 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 17:27:43 ID:kf7TlQ64
- 味の素的な液体と醤油とかいrぴろまぜたもんじゃないか
- 727 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 17:39:25 ID:lCViiQ1D
- >>721
違うよ。カエシだよ。店にもよるけど、カウンターに醤油とラーメンダレ両方置いてある。
- 728 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 19:06:26 ID:Os852bj2
- >>721
違いますよー。
しょうゆとタレは別物です。
- 729 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 21:32:45 ID:4PRC2FGF
- 肉エキス入りしょうゆ?
- 730 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 23:44:06 ID:GfumWBtD
- >>727
家の近くの天一は置いていない・・・
定食とかは別としてメインのラーメンに付けあわせる物が店舗で違うってのはおかしいよなぁ
・にんにく
・ニラ
・タレ
全てカウンターにないんだけどwwどうなってんの
- 731 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 23:51:27 ID:QaDkGGYd
- うちの近所はニラもにんにくも無いなー
- 732 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 23:52:13 ID:k0NuLQov
- >>716
自分で色々麺とか茹でてみろよ
湯の状態や湯で時間や湯切り
作業する人一つで微妙に変わるんだよ
くだらない妄想でうんちく語ってんじゃねーよww
- 733 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/07(火) 01:01:38 ID:9pmqEBT1
- 火消し必死だな
- 734 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/07(火) 01:38:34 ID:mG33bhWs
- >>733には火消ししないといけないような何かが見えているようです
生暖かく見守りましょう
- 735 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/07(火) 02:12:16 ID:E+sQ4a5D
- >>716 そういや「麺の角」って表現思い当たるわ
20年ほど前、江古田店でよく持ち帰り買ってた
パチンコふたばがあった頃 ジジイですまぬ
- 736 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/07(火) 08:19:46 ID:gRglhdtM
- 韮韮
- 737 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/07(火) 16:54:30 ID:+CNZgdQc
- 岐阜 正木店
本来は優良店なのだが、
時々店長が居ないで厨房を女3人でまわしてる時がある
地雷タイムだ
濃度薄いし、何か苦味まで感じる
作り手でこんなに変わるものか
- 738 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/07(火) 19:32:21 ID:E+sQ4a5D
- >厨房女を3人でまわしてる
かと思った
- 739 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/07(火) 21:17:39 ID:1F/L63SZ
- ラーメンの調理女性がやってんの見たことないんだけど
そういう店もあんの?
- 740 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/07(火) 21:29:10 ID:mcRx97sG
- あるよ
天一じゃないけど花月もパートのおばちゃんと
女子高生みたいなのが作ってた
- 741 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/07(火) 23:43:41 ID:FyP9eFzd
- ( ‘д‘)y-~~<花月乱と天一を一緒にするのは天一に失礼じゃないか こちとらのれんわけ2億のチェーンだぞ、対して花月乱は開業資金300万の店だぞ
- 742 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/08(水) 01:05:14 ID:73kHCJS7
- お前それ聞いた話だろ
関係者が聞いたら大笑いw
- 743 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/08(水) 02:07:46 ID:WoMu26Vv
- あさって天一芸人
- 744 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/08(水) 02:14:59 ID:3v0756aI
- >>738
>厨房で女3人をまわしている
という勘違いの方が起こりやすくないか?
厨房女ってなんだよ。
- 745 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/08(水) 06:18:38 ID:bkknwzK/
- 飯炊き女と言う単語はエッチな職業の意味があるらしい
中二の僕は
厨房女→飯炊き女→台所で口でしてもらう
を連想してちんちんが硬くなりました
- 746 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/08(水) 07:35:50 ID:cTF/5iDX
- >>716
そもそも京都ラーメン(というか麺類全般)ってのは、麺が柔らかめが当たり前だからな
麺のコシよりも、麺がスープになじむ事を重視してるから
- 747 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/08(水) 13:03:30 ID:ycmMS2HJ
- 東京でも、こっさり出して欲しいっす。
関西出身で今は東京在住やけど、餃子の王将と天下一品に行くと、なんかしらんけどホッとしますねん。
- 748 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/08(水) 13:36:35 ID:FG3NdPQL
- ( ‘д‘)y-~~<わしは上野のフィリピンバーに行くとホッとするけどな
- 749 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/08(水) 19:52:48 ID:DkDpciJ8
- そういや上野以北の都内に店舗無いな
上野に出来てほしい
- 750 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/08(水) 23:48:12 ID:E2iUX++p
- 天下一品芸人流すのか。次の土曜日は混みそうだな
- 751 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/09(木) 00:24:39 ID:izRcp9xV
- ダイエット始めた。健康診断終るまでは、なんとかガマン。
- 752 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/09(木) 01:53:17 ID:0jGnT9La
- 12月9日OA web特別予告ムービー
天下一品芸人
http://www.tv-asahi.co.jp/ametalk/bb/flv/101209/index.html
- 753 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/09(木) 08:27:10 ID:6/RfvTGY
- なんばウインズ前店糞すぎ
接客はまぁ良いけど、糞固いメンマみたいのがあって4日経った今でも歯の違和感が取れねー
あそこには2度と行かない
- 754 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/09(木) 11:14:46 ID:D2ZFJA9e
- いくら食べたくてもククルマで1時間半じゃなぁ
- 755 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/09(木) 13:55:23 ID:UWWLEQWO
- スペルマ
- 756 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/09(木) 14:36:52 ID:Hm7rQIwn
- http://blog.livedoor.jp/yabucccchi/archives/51180239.html
がいしゅつだったら申し訳ない
- 757 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/09(木) 14:46:00 ID:C26Yoo/0
- 麺はコシがなく伸びてるし
汁はポタージュが粉っぽくなって失敗したスープと同じだね
- 758 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/09(木) 16:02:28 ID:3wxDLpT3
- いつも固めライス付きで頼んでるので俺も問題なし、でもそれは良くないな
- 759 :鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2010/12/09(木) 20:22:44 ID:OwECWE0s
- 元旦に福岡(博多)行くんだけど天一空いてるかな?
公式店舗情報には休み書いてないんだけど…
電話して聞くべき?
JR西日本・元旦の日乗り放題切符で新幹線で博多行くので
- 760 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/09(木) 20:31:06 ID:rzTDzhci
- >>759
電話して聞くのが一番安全
公式の店舗ページに年中無休と書かれてた店でも年末年始は休みのことがあったし・・・
・・・って正月早々天一かよ(俺も!)
- 761 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/09(木) 20:40:09 ID:F/CQM8A9
- 九州いってまでいつでも食えるモノを食うかねw
本場のトンコツでいいじゃん
- 762 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/09(木) 20:50:16 ID:G8WycZnM
- 同意。なぜ博多で天一?
- 763 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/09(木) 21:19:05 ID:/U4g+WB0
- 豚骨とブレンドしたら美味しいかな?
- 764 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/09(木) 23:30:56 ID:LxIknIWF
- テレ朝くるぜ
- 765 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/09(木) 23:51:44 ID:Af9GU5xL
- ヒーハー
- 766 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 00:06:42 ID:CldooysA
- やべー喰いたくなってきた
- 767 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 00:13:28 ID:OL8ieNQv
- 毎週金曜は天一なんだが、明日混みそうだな
- 768 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 00:13:48 ID:XDzAJs0c
- 鯖落ちてるんだがww
- 769 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 00:17:29 ID:yWFwVO63
- 期待膨らませて東京の天一にいった。あれ?京都の天一いった。あれあれ??自分も期待してたんですが仙台のこむらさきが断然うまいです。本場のがうくあってほしかったんですが、おせじでなく仙台がうまいです。こってり感も、麺も。
- 770 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 00:25:58 ID:wwc1SjkC
- アメトーーク見て、明日の夕飯、天下一品でも食うかーと思って、近くの店舗
調べようと思ったら鯖落ちてやがるw
- 771 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 00:26:02 ID:tx44Viwc
- 今見てたんだけどここは野菜は無いの?
- 772 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 00:26:56 ID:F7PXAnql
- 天下一品重くてみれないよお
- 773 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 00:36:09 ID:ml/LxtCz
- いまさら天一でここまで大騒ぎするものなのかね
天一が普通に感じているからなあ
- 774 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 00:42:51 ID:EoUqZ045
- 高くて量が少ない
- 775 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 00:46:17 ID:C/AwKm0c
- アメトークみて
昔よく行ってた店に行ったら
つぶれてた
- 776 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 00:50:48 ID:nVbVpKSm
- 関西ではこれからだ。
またしばらく重くなりそう。
- 777 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 00:54:47 ID:ycA2fU6M
- マスコミが取り上げだしたら終わりだ
あとは落ちてくだけか
- 778 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 00:55:16 ID:3UfJAMKY
- 北海道にありますか?
- 779 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 00:56:06 ID:iKvd7pB5
- >>769
>>320とまったく違う事言ってるな
- 780 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 01:03:30 ID:yxFPnHUV
- >602です
ttp://imepita.jp/20101210/013820
ttp://imepita.jp/20101210/020070
浸けダレは、アツアツ天一のスープベースで何か魚粉(鰹節粉・・広島ではお好み焼に入ります)
のような匂いと、粉っぽさを感じました
具は、ネギやてんかすと「鶏モモ一本焼き」というメニューのお肉を
ばらした物がゴロゴロ入ってます。
麺は縮れで絡みやすいようになってますが、冷めてます
追加のスープは、ただの水を入れたかのようになりますので注意です
素早くスープに麺を浸けながらガツガツ行かないと、攻略は難しそうでした
麺にスープの味が全く付かない×
いっそ、ラーダレをドバドバ投入しちゃうとか(涙
長文すみません。ぶっちゃけ美味しかったです
- 781 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 01:07:48 ID:5FoedavS
- 塩大福食べながらスープ飲むとか、ネタにしても笑えない内容だった
- 782 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 01:11:38 ID:jPl+DemF
- テレビでやったからしばらくはDQNや素人がたくさん押し寄せるんだろうな
- 783 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 01:12:44 ID:iKvd7pB5
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuYobSFAww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7-2EAww.jpg
- 784 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 01:29:28 ID:xPYAfw/m
- >>783
グロ貼るな馬鹿
- 785 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 01:37:16 ID:YN1gwwl6
- 本当にTENGA一品言いやがった
- 786 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 01:46:04 ID:wdex4Qyn
- 明日初めて言ってこってり食べてみようとおもふ(*^O^*)
- 787 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 01:47:30 ID:XIN+ykOm
- >>777
どうしたらそんな無茶苦茶な理論が構築されるの?2ちゃんにスレが立つのはよくてマスコミが取り上げるのはダメなんだwww
マスコミを嫌いすぎて妄想しだしたね〜
- 788 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 01:49:01 ID:p5O1pTXJ
- >>778
無い
- 789 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 04:41:43 ID:KTLzmwq5
- >>787
自分の狭い見識だけで話をしようとしてるからっしょ
取り上げられてから活況になる所もあれば、そこが絶頂で後は落ちていく所もある
取り上げられずに日の目も見ない所も当然あるわけで、括って「〜だから終わりだ」とか言い放つ奴は脳みそ腐ってるか中身が空としか言いようがない
夜しか開いてなかった飲み屋がランチ始めたら「後は落ちていくだけ」とかほざくのと同レベル
- 790 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 08:36:02 ID:r6m8zW6W
- 個人店の場合、とりあげられておかしくなって自滅するところはよくあるね。
客は増えるけど昔から世話になった客が来れなくなったりもする。
取材拒否の店なんかはそこらへんをよくわかってる。
アメトークもだんだん提灯番組感が出て来た
- 791 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 09:07:37 ID:VohPFkYq
- 雨トーク見てちょっと前に川崎店に行ったのを思い出した。
店員の挨拶なし、活気なし、店の中ガラガラ。
量が少ないし高いし、味は普通というか特に美味しくない。
芸人達も無理やりあるある作ってるのがモロにわかった。
- 792 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 09:32:16 ID:XKKVLiHF
- 天一はもう何度もTVで持ち上げられてるし、今さら変わらんでしょ
でも天一芸人ってジャンルはクソつまんねーな
- 793 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 09:48:24 ID:IUlCT4FQ
- 番組としては面白くなかったね
- 794 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 11:11:42 ID:YN1gwwl6
- 物凄く尺余り感を感じた
- 795 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 11:56:51 ID:oTdTyqHh
- TENGA一品
- 796 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 12:34:06 ID:nFsNzgy9
- ていうか天下一品なんてチェーン店のラーメンがいまさら紹介されて
あーマスコミの取り上げられたから〜云々もねーだろww
行き付けの小さなラーメン屋が取り上げられてとかなら分かるけどw
滑稽すぎるわw
- 797 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 12:52:05 ID:ICUbUtOV
- 今天一に来てるんだが案の定大行列だ
- 798 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 13:04:02 ID:uRtqniBW
- 今中河原店にいたカップルのブサイク女がアメトークの話をしてる
- 799 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 14:17:46 ID:qh+3JiTE
- >>790
アメトークに限らず、お試しやシルシルも同様。
お試しで全メニュー紹介
シルシルで製造工程や裏側を
アメトークで面白可笑しく興味を煽る
そして視聴者は、踊らされると・・
あぁ、でも見てるとやはり食いたくなる!(笑)
今年最後の天一は、いつにしようか・・
- 800 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 14:47:18 ID:pQgwY7dF
- そして視聴者が近くの天一に行って「何これおいしくないじゃん」と。
そこじゃないんだ!その店舗はおいしくない店なんだって!!!
- 801 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 15:40:23 ID:7i7U/F3G
- 究極求めるなら総本店行くしかないだろ
- 802 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 15:50:09 ID:0uUuP4DC
- ケンコバの来たときから食ってて、帰る時にまだ食ってるおっさんにはちょっと笑った
あれ俺のことだわ
- 803 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 19:03:00 ID:EX7L/bTy
- 人多すぎでワロタw
いつも6時代は空いてるのに・・・
- 804 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 19:15:14 ID:WiJn+GRZ
- 池袋西口店も行列だわw
残念だが今夜は断念(>_<)
- 805 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 19:18:27 ID:DE3JJ0Sv
- 直営 こってり並 スープ大(無料)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1292881.jpg
- 806 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 19:35:19 ID:yQmmySKs
- >>799
最近テレ朝そっちに走り捲ってる希ガス
雑学王も宣伝臭強くなったし
今更だが去る10月1日近所の天一に行ったら
水は出さないわ読んでも店員来ないわ来たと
思ったら後の客のオーダー先に聞くわで頭来て
注文せずに退店
それ以来天一逝ってない
- 807 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 19:38:38 ID:8MJtVN2q
- ( ‘д‘)y-~~<ガラガラなのにしょっちゅう水忘れるよな天一、ここのラーメン水無しで食えるかっちゅーの
- 808 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 19:40:38 ID:FoAADq1t
- >806
小さい人間だなwww
そんなことチェーン店の飲食店なら茶飯だろww
そのうち、行く店なくなるぞ
- 809 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 19:54:21 ID:M4n43tsu
- アメトーク見忘れたorz
- 810 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 20:42:12 ID:cVI/EpOg
- >>806
わざわざそんな日に行くから・・
- 811 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 20:56:20 ID:GH8rgXHm
- >>805
ゆで卵いっぱい食べれそうだw
- 812 :鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2010/12/10(金) 22:09:29 ID:ASge3WIc
- >>759
申し訳ない。開いてなかったら博多ラーメンの店2軒行くわ
天一・博多ラーメン1軒ずつ行こうとしたんやけど。
>>792
スベリ芸のとこはいらないと思うんだが、なつかCMは菊水丸のもうちょい見たかったな。
♪天下一品ピンピンピン
ベッキーより菊水丸の方が良い
菊水丸カムバーック!!!
- 813 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 22:19:38 ID:DFvu5Kde
- >>811
広島中筋店
http://imepita.jp/20101210/799880
- 814 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 22:38:26 ID:cVI/EpOg
- >>812
店によって定食やサイドメニューで違いがあるの前も書いてたっけ。
ほかに何か面白かったことある?
- 815 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 22:45:25 ID:CldooysA
- >>805 えっネギもこれでデフォ?
- 816 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 23:21:11 ID:ml/LxtCz
- ネギイパーイは本当にうらやましいと思う東京人です
- 817 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 23:33:56 ID:DE3JJ0Sv
- >>815
ネギ多目です。これも無料。
直営の強み
- 818 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/11(土) 02:16:34 ID:Mb3vxnQT
- 直営の方が安いんだよねー
- 819 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/11(土) 03:28:13 ID:X5v47QCv
- 直営ってどうやって見分けるの
昔のモスバーガーは看板が違ったけど
- 820 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/11(土) 03:33:13 ID:GefE4bzP
- こんなん天一が金払って特集組んでもらってるんだろ?
宣伝のために?
で、参加芸人が決まったらネタを仕込むと。
- 821 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/11(土) 07:13:01 ID:Mb3vxnQT
- 何をそんな判りきった事を今更…
というかこの世の番組全部がどうやって作られてると思ってるんだよ
○○は病気の兆候だから気をつけろだの災害時の対策はどうこうだのいう番組だって
そういう所から局への頼みがあって作られてるのに
- 822 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/11(土) 07:59:44 ID:vx9m/XXV
- そんなアホなw
越中詩郎芸人とか誰が頼んでどこから金が出るんだよ
全てがタイアップではないけど製作費は圧縮出来るから提灯番組っぽいのが多くなる
例えば越中詩郎を取り上げるにしても試合の映像を使用しようとすると使用料が必要になる
天一であれば現物提供がいいところだけど越中詩郎より製作費は安く上がるだろうね
まともなタイアップなら「TENGA一品」とかセリフだけでも間違いなくアウトだ
- 823 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/11(土) 08:13:20 ID:88mbTzfZ
- 直営は壁に木村物語が貼ってあったり、店員の制服がピンク色だったと思う
関東の直営は知らん
- 824 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/11(土) 08:28:23 ID:5u7Vg1nu
- ttp://tokyo-mania.net/ten1/ten1/store.htm
東京だったらこの辺で調べたら直営かどうか少しは参考になるかも。
俺は神楽坂(直営ららしい)と神田店の味が好み。
赤坂は少し薄くて油を掛けてる。
錦糸町はネギがまずい。
新宿、蒲田、五反田、駒沢なんかは普通。
六本木はなんか微妙だったきがする。
もっとたくさん色んな店舗行ってる人はおすすめの店教えてくれ。
- 825 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/11(土) 08:43:30 ID:Q7d/c7AM
- ( ‘д‘)y-~~<水道橋や
- 826 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/11(土) 09:22:08 ID:9mi46pup
- 俺は味の差わかんないんだよ
仙台こむらさき、神田、渋谷、川崎、一之江、立川で食ったことあるけど
今日のはスープが薄いとか、まずいとか思ったことないんだよなぁ
必ず辛子味噌いれて食う。
- 827 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/11(土) 13:09:32 ID:a+22ekB0
- 天一食いたいけど混んでそうだな
- 828 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/11(土) 15:30:39 ID:8S7c9DVO
- 天一祭り以来の盛り上がりwww
- 829 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/11(土) 17:33:48 ID:bTzqJFVI
- >>824
いつも美味しいのは水道橋・神田。他に五反田・蒲田・恵比寿・目黒をローテ。 六本木・錦糸町・駒沢・新宿・赤坂は一度しか行ってない。神楽坂と高円寺・八幡山には是非行きたい。
- 830 :鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2010/12/11(土) 19:23:45 ID:aAH1i+m+
- 知恵袋で難波ウインズ前
イマイチと書き込みが…
- 831 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/11(土) 19:36:01 ID:M4nmdqy1
- 神戸枝吉店を応援しています
- 832 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/11(土) 20:07:33 ID:/9VNk7m1
- 俺は、仕事場とPの関係で神楽坂か神田、最近水道橋も行くな〜
- 833 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/11(土) 20:18:35 ID:gSoQ383x
- 糞混でる
常連なめとんか
二度と行かないわけはない
- 834 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/11(土) 21:27:42 ID:9uDD9E16
- 新宿西口店
結構何回もいっているがこんなに込んでいるのをはじめてみた
アメトークのこうかはばつぐんだ
あの客の2/3はもう来ないんだろうな
- 835 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/11(土) 21:34:03 ID:M4nmdqy1
- 飲食チェーン店からのオファー殺到すんじゃねえの?アメトーーク
- 836 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/11(土) 22:16:12 ID:9Lki+/Fo
- > 常連なめとんか
アレだな、納豆とかバナナがイイとTVでやったとたんに店頭から消えたときに
普段から食ってるのに迷惑な……てのに似てる
- 837 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/11(土) 22:45:46 ID:D5O5GW/b
- 関西芸人が好きそうなのといったらなんだ。
551蓬莱芸人とか吉野家芸人とかマクドナルド芸人とかか。
- 838 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/11(土) 22:51:18 ID:OrGGWNY0
- >>834
混んでたなぁ
いつもより何か薄かったし・・・
- 839 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/11(土) 22:51:35 ID:tnRlH9IM
- ( ‘д‘)y-~~<スーパー玉出芸人
- 840 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/11(土) 22:58:49 ID:Mb3vxnQT
- 客が多いと薄まるもんなあ
- 841 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/11(土) 23:15:21 ID:9mi46pup
- >あの客の2/3はもう来ないんだろうな
どうなんだろうね
初めて食った人のどれくらいがリピーターになるのか
1/3もいるかな?俺はある程度天一好きな人が
増えるのはいいことだと思ってるけど。
- 842 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/11(土) 23:33:40 ID:XGHW34eA
- 客が来ないと潰れるもんな
リピーターは間違いなく増えるだろう
- 843 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/11(土) 23:48:28 ID:/6/CA742
- 布施法善寺瓢箪山の系列が好き
- 844 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 00:09:27 ID:dffoOCtL
- >>823
木村物語はFCでも貼ってる店あるよ
- 845 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 00:10:21 ID:W5afoCbT
- 納豆とか発酵食品は体にいいはずなんだが、
納豆をラーメンに入れると更にジャンクフード感が上がるのは何故だ?
- 846 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 00:26:32 ID:ffwPhO0m
- ( ‘д‘)y-~~<深江橋も法善寺みたいに丼や変なメニューが多いが同系列なのかな まぁあの界隈は長田を避ければええ店だらけや
- 847 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 00:27:50 ID:SD1Rr23+
- ,ィツ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;t、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;/´ .: : .: : .: : ヽ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〈 .: : .: : .: : .: : .: :ヽ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉 .: : .: :ィェェェェ、 .: :\
,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; .: : .: : .: : .: : .、 .: :ィ≡',
{;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; .: : .: : .: : _ィェテ .: .'、 ェァ
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; .: : .: : .: : .: :⌒ .: : .:\<
'、;;l´ ̄ ̄ヾ;;; .: : .: : .: : .: : .: : 、_rュ_,ュ)',
ヾ;;'、ヽ(ュ .: : .: : .: : .: : .: : .: :.ィ彡≡ミ }
/ ̄ ̄ヾ\ ノ .: : .: : .: : .: : .: : .‖ェエエエリ
___/三三三ヽ .: `ー'' .: : .: : .: : .: : .: : .:⌒ ̄ ̄ノl
_/三三三三\\ヽ .: : .: : .: : .: : .: : .: : .: : .:`ー‐'..:ノ
三三三三三三三\ヽヽ .: : .: : .: : .: : .: : .: :、 .: : .: : .:ノ
三ニニニニニニ三三ニ\\ .: : .: : .: : .: : .: : .: 、__ノ
三三三三三三三三三三\ .: : .: : .: : .: : .: : .:,,/´
三三三三三三三三三三三\ .: : .: : .: : .:ィ´
http://up.pandoravote.net/up21/img/panji00000465.jpg
- 848 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 00:29:56 ID:X5gWGVGc
- アメトークの「女の一人客でこってり好きは…」のくだりが気になって、天一に行かれない…
- 849 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 00:30:37 ID:3NlH3mN0
- こってりスープに納豆は、カレーに納豆と同じようなものなのかな・・・
どっちも勇気が無くて試せないトッピングだけど
- 850 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 00:31:49 ID:3NlH3mN0
- >>848
俺より先に食ってたのに俺が食い終わっても食っていた! とかじゃなければ気にならないよ
- 851 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 01:13:18 ID:jfg4C/xq
- こってりスープをフランス料理のコースで出してほしいな
- 852 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 01:58:39 ID:PyUxJdvM
- 納豆はスープ系のものに入れるのに抵抗あるよな
実際どうだったのか詳しい感想書き込まれた事あったっけ?
>>848
深夜に若い女性一人できて、こってりの他にビールと唐揚げと餃子とをガッツリ食ってた人が居たから大丈夫
- 853 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 02:01:02 ID:tjOqdyf7
- >>769 凄い分かるわ。こむらさきの土鍋の上手さったらないよな。
仙台はクソとか言ってる人って可哀想。色々な味を楽しめばいいのに。
- 854 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 02:07:56 ID:TohBWVXI
- 名古屋第一号の店は昨日、店長と客がケンカして警察沙汰に!
まぁ、潰れるな。
- 855 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 02:10:46 ID:cNEnXOS5
- 横浜関内クソ混んでた。。開店すぐなのに行列してやがったww
バカップルばっかりがなw
おまえらデートならモット見え張って小奇麗なレストランとか、中華街とか、いろいろあるだろ!横浜だぞっ!!と叫んだ。
心のなかでね。
- 856 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 02:15:37 ID:o5Qgpt0u
- お前が他のに行けば?横浜なんだろ。
横浜家とか。
- 857 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 02:16:36 ID:cNEnXOS5
- で、関内なんだが、店はきれいで店員も明るく行き届いてる。
神奈川は川崎、大船等悲惨な店舗が多いが、(大船なんかラーメンの器に汚れが乾燥してこびりついてたからな。それをブアイソなバイトのオタクみたいな兄ちゃんが持ってくる)
関内はちゃんとスープも熱いし、ラーメンダレを少し足せばかなりいい味わいだ
ただし麺はどうしても固めらしい。関東の新規店はわざとそうしてるんだろうな。
だからその噂を聞いて柔らかめを頼んだらやはり丁度良いくらいだった。
- 858 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 02:19:11 ID:kueySVRp
- 豚キムチって販売してない店あるんだね
- 859 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 02:22:05 ID:cNEnXOS5
- >>820
そうだよ。
テレ朝が今必死になってる「放送外収入」ってやつ。。
お願い!ランキングとかシルシルとかお試しかとかみんなそうでしょ
他局も追随してる。放送法の倫理規定グレーゾーン。
- 860 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 06:39:20 ID:8H8LByFW
- >>854
上前津?
詳細プリーズ
- 861 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 08:28:12 ID:TohBWVXI
- 名古屋の上前津店に警察が入ったよ。
そのせいか昨日は早仕舞いだった。
店主が連行されたかも。
- 862 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 08:31:33 ID:Kz+xINqD
- お前バイトっぽいなw
- 863 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 09:04:01 ID:HR2mqfvr
- なにやらかしたの
- 864 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 09:20:04 ID:TohBWVXI
-
昨日たまたま通りかかったら、店の前にパトカーが二台と10人くらいの警官。
メガネの名物オヤジと客らしき男が外で事情を訊かれてた。
あのオヤジは普段でも評判が悪いからなぁ。
- 865 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 09:36:51 ID:+hGOcnyi
- >>864
上前津は高いわ薄いわで良いイメージ無いわ。
熱田の重要度がますます増すな。
- 866 :鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2010/12/12(日) 10:34:37 ID:sVzHLZry
- >>865
上前津は前に1度行かせてもらいました。
あとは熱田と尾張旭に1度行ってるんですが
上前津は行かない方がいいんですね。
- 867 :鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2010/12/12(日) 10:39:39 ID:sVzHLZry
- >>865
上前津は薄い感じしたけど
熱田には出入り口に、中日ドラゴンズのサイン置いてありませんでしたかな?
- 868 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 13:51:41 ID:2JvFiFnG
- >>848
むしろ天一のこってりを一人で食いにきてる女とかかっこいい
- 869 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 14:33:23 ID:SD1Rr23+
- アメトーク効果すごすぎだろ
三郷店開店から行列ができてワロタ
- 870 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 14:53:46 ID:HP0appmv
- ふっふっふー
- 871 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 15:31:19 ID:qOKGI7xw
- 上前津店はある意味で本当に天下一品。
「当店は九条ネギ使用だから、ネギ多目は100円追加」みたいなことを書いてあった。
でも、そこのオバハン(嫁?)が近所の安売りスーパーで大量に普通のネギを買い込んでた。
米は近所のドラッグストアで売ってる安い米だし。
- 872 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 15:36:00 ID:0DyZKQWn
- >>869
山梨の甲府店も普段ガラガラなのに
さっき店前通ったら行列できてたw
- 873 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 15:41:52 ID:HR2mqfvr
- >>871
節子、それ偽装やないか
- 874 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 15:58:40 ID:TohBWVXI
- 名古屋の場合、最近オープンした栄の店を知ったら、上前津で払う金は全くの死に金だと気付くに違いない。
- 875 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 16:46:29 ID:8Z9KXQsX
- 無料のスープ大は新宿西口店、駒沢大学前店で確認。
他にもないかな?
- 876 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 16:54:45 ID:kueySVRp
- 江古田店って有名なの?
- 877 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 17:02:23 ID:GBYTcjaF
- テレビとかで宣伝されてたから行ってきたんだけど
こりゃひどいわ。とても俺には合わなかった…
しっかもうっすいチャーチューで一杯1000円とか…
液体というより半個体のようなどろっとしたスープ
なんであんなに混んでいるのかわからん
みんな本当においしいと思って食べてんだろうか
- 878 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 17:04:48 ID:GBYTcjaF
- 種類は全く違うけど
あれなら喜多方の肉そば(ばんだいしょくどう)のほうが10倍うまいわ
- 879 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 18:05:57 ID:SD1Rr23+
- 天一のチャーシューは大きさと質にムラがあるのが魅力の一つ
ただチャーシュー麺なんて頼んじゃいけない
誰か豚トロチャーシューのレポ頼む
>>877
>>こりゃひどいわ。とても俺には合わなかった…
俺も初めはそう思った
その後、記憶が薄れた時に再度行ってから完全に嵌った
- 880 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 18:33:41 ID:jfg4C/xq
- スープがドロドロなのはテレビ見てたらわかってたはず
スープがドロドロだからダメっていう結論しか出せないんならレポの意味ないね
- 881 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 18:34:53 ID:2JvFiFnG
- >>869
マジか…。来週の土日も混んでるかなぁ
- 882 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 18:38:41 ID:oFov+vXL
- 名古屋に栄店出来てくれて本当にありがたい
こっさり喰ってみたいが絶対こってり頼んじまう
彼女出来たら頼ませよ
熱田店にも行ってみたが印象はあんま良くなかったかな〜
ファミリー多くてテーブル席待ちがめちゃ並んでた
幼女がも〜いらないまずい〜って泣いてたw
こってりは数ある天一の中でもスープ少ない部類だな
大盛りだと麺の3分の1以上見えてて
全部の麺が固まってついてくる感じ
あと、店員が客に駐車は郵便局の駐車場って紹介すんのはまずいでしょ
- 883 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 18:50:17 ID:ffwPhO0m
- ( ‘д‘)y-~~<新宿西口店て淀の路地の向かいのあそこ? しょっちゅう行くのに知らなんだ あそこ店内だだっ広くて窮屈感がなくていいのよね
- 884 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 18:53:18 ID:PyUxJdvM
- 豚トロ俺は合わなかった
当たりな時の通常チャーシューの方がいい
脂っこいのは好きな方なんだが、なんというか豚バラか何かの薄いぴろぴろした脂みたいで食感がない
濃い味付けされてるようなのにギトギトした脂っこさしか感じなかった
山盛りなキャベツの千切りと一緒に食べれたら美味しかったんだろうなと思うがラーメンとじゃ最終的には吐き気しだした
- 885 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 19:04:42 ID:V24AuCqj
- >>877
雨トークであんだけ「どろどろこってりスープ」って言ってたのに、バカじゃないの?
- 886 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 19:55:12 ID:SD1Rr23+
- >>884
やっぱり通常のロースチャーシューがいいのかね
- 887 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 19:58:14 ID:Xr+Gkcrc
- 上前津店は店に入って
「本当にここは天下一品のチェーンなのか?」と疑う佇まいがむしろ貴重
知らなければただの古びた個人経営のラーメン屋としかみえない
ショボさと汚さだもんなあ
注文してからもすぐに作り始めずに妙に時間をおいてもったいつけてから
作り始めたり、あのおっちゃん店主は変な奴だ
- 888 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 19:59:56 ID:hq1/jM0J
- >>885
むしろ、TV放映後で混んでても濃厚なのが出てきて喜ぶべきだよなぁ
妙に薄いのに当たって期待外れだったってオチになりがちなのに
- 889 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 20:12:03 ID:MOpaRlt5
- 松戸か柏に天一きてほしい。
常磐線沿いなら、こってり受け入れられると思うんだが。
- 890 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 20:21:19 ID:VALCJDt6
- >>877
>テレビとかで宣伝されてたから行ってきたんだけど
>なんであんなに混んでいるのかわからん
テレビで宣伝されてたから混んでるんだけど。
それであんたも行ったのじゃないの?
- 891 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 20:24:20 ID:w7ZR1ayN
- 天一すらない街は正直下に見てる
- 892 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 21:18:16 ID:9+pooN+X
- >>876
有名かどうかはわからんが薄すぎず濃すぎず安定している。
ただし、から揚げは頼むな。とにかく小さい。
その代わり小さなおっさん店員の声はデカイ。
知らないで行くとびっくりするから気をつけろ。
小さいといえば池袋店の餃子も一口餃子と言っても過言でないほど小さい。
神田の約6割くらいのサイズで個数は同じ。
- 893 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 21:39:05 ID:pUpMWVab
- ドロドロでくそまずいと思う人はひとつ良い経験をしたと思って忘れてください
あとは俺たち儲が引き継ぎます
- 894 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 21:41:08 ID:VALCJDt6
- >>891
ニューヨークとかロンドンとか?
- 895 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 21:42:24 ID:TMZrbRf9
- アメトーーク以来近所の天一は店の外まで客が並んでいる。
今までこんなこと見たことなかったのに。
いつごろ落ち着くかな。
- 896 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 21:45:11 ID:yysHkCcJ
- ほんと…、にわかばかりでウンザリ、早く落ち着いてほしい…
- 897 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 22:11:28 ID:/hpHl7ds
- 新宿歌舞伎町店、頼んだのに来るのが遅い等のクレーム多発してた。
まあこんな時に来るオマエらも悪いだろ、と心の中で思った。
- 898 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 22:33:33 ID:7QgY5tlp
- >>894
食文化では東京や京都のほうが圧倒的に上だな
- 899 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 22:51:50 ID:dffoOCtL
- >>894
ニューヨーク<(越えられない壁)<(鉄壁)<ハワイ
こうですか?わかりません!
- 900 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 23:05:59 ID:TohBWVXI
- 長い行列に耐え、どーにかラーメンを食し、やれやれと思って店から出ると、路駐した愛車のフロントガラスに駐禁の黄色いステッカー。
その瞬間、心身ともに「ゲロゲロ」って感じだろうな(笑
- 901 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 23:15:10 ID:1TQ3ctJS
- 天下一品がだいたいどこにでもあることで、
日本のラーメンのレベルはかなり進化したと思う。
創業者は文化勲章貰ってもいいな。
- 902 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 23:29:48 ID:K0ffonGk
- そのとおり!
- 903 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 23:31:46 ID:2JvFiFnG
- >>887
ググってみたら本当に天一っぽくないねw
近所にアレがあっても名前が同じだけの古い中華料理屋だなと思って入らないわ
- 904 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 23:44:02 ID:pUpMWVab
- ラーメンが食べたいから天一にいくんじゃない
天一が食べたいから天一に行く
ある限りは行くな
月一だけど
- 905 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 23:46:39 ID:TohBWVXI
- >901
>902
お前ら草加だろ?
- 906 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 23:48:11 ID:1Ic3EjnZ
- >>905
そうか?
- 907 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 01:06:21 ID:qlPtMw7m
- >>899
ハワイは街じゃなくて州じゃねえか?
- 908 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 03:45:54 ID:3q1zjoNz
- 豚キムチって都内だとどこでやってるの?
馬場には昔あったけど今は無いよね
- 909 :アンチ上前津:2010/12/13(月) 07:39:34 ID:+ytKehZi
- もう何年と行ってないけど、上前津には豚キムチは未だにないと思うよ。
あと、ラーメンのタレも記憶にない。
注文してからが遅いのは、店のオヤジが競馬新聞を読みながら仕事してるからでしょ(笑)
厨房のドアが空いてると、その姿が丸見えだぁ!
経営者が変わってくんねーかなあ。
- 910 :アンチ上前津:2010/12/13(月) 07:41:29 ID:+ytKehZi
- >908
ごめん、都内の話でしたね。
- 911 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 07:44:09 ID:78oxBKSL
- 値段に見合う量じゃないからな
基本的に値段は高め
- 912 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 08:40:44 ID:gY+LADHu
- >>897
歌舞伎町店は、平時も遅いよ〜
一番イラッとしたのが、店で食ってる時間はないけど、
どうしても天一食いたくてお土産買って家でゆっくり楽しむべ〜
とお土産頼んだら、調理しないお土産に10分以上待たされた事あるよ!
- 913 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 13:10:10 ID:MZi3UHSt
- アメトークの高円寺店はいつも濃いの?
- 914 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 19:07:09 ID:F8K2QAaw
- 2時ころ行ったが
まだ混んでるねぇ〜
なんか両隣ともこってり半分くらいで残してた
初天一だったのかな(w
- 915 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 20:52:23 ID:Qesyt9/8
- ( ‘д‘)y-~~<初めて食ったのは確か雄琴からの帰りの大津手前の国道沿いの店やったが、最初からなにこの激ウマラーメン!と思ったが、ゆとり世代はこれしきのネットリラーメンでビビるのか?
- 916 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 20:54:44 ID:X5k/yNzf
- >>908
雨でやってた店は確実だし、検索してもありそうなとこ1分もかからず調べれるだろw
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%A4%A9%E4%B8%8B%E4%B8%80%E5%93%81+%E8%B1%9A%E3%82%AD%E3%83%A0%E3%83%81%E5%AE%9A%E9%A3%9F%E3%80%80%E6%9D%B1%E4%BA%AC&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt&meta=vc%3D
- 917 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 20:56:36 ID:170WyJxG
- 初めて喰ったのは19の春、引っ越し作業があらかた終わったあとで
フラッと入った下宿最寄りの銀閣寺店だったな
あの頃は希望に満ちあふれていたのに俺の人生どうしてこうなった…
- 918 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 21:08:07 ID:w0v6Wl+z
- 「豚キムチ定食下さい」
「うちではやってないんです…」
のやり取りがほんとにあった
- 919 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 21:33:18 ID:emwEzmLG
- (*・ω・)ノシ(;ω;)>>917
- 920 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 22:24:49 ID:6tPrFbjx
- 初めて食べたのは17の秋、修学旅行の自由行動で友人の親戚が
本店に連れて行ってくれた。
昼食で丼食べたのに、16時頃にラーメンあっという間に食べられた。
とても衝撃的だった。
女子高生4人組を連れて行くような店ではないだろうと思う一方、
あの時に本店に連れて行ってくれたことを感謝している。
- 921 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 22:28:31 ID:cFAU7XNF
- 女アピールうざい
死ね
- 922 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 22:55:05 ID:y51mffLF
- 池袋西口店もまだ夜までコミコミ〜(>_<)
一階カウンター椅子の配置がやたら狭いというか変。肩を狭めながらこってり完食したおヘ(ё)ヘ
- 923 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 23:02:49 ID:kAN8V5/0
- はやく今まで通りの客入りに戻ってくれ…
- 924 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 23:40:45 ID:VIwxYAwp
- あっさりしか食べない。こってりは味が不味い。
- 925 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 23:59:01 ID:9VBqCtEf
- え、豚キムってレギュラーメニューじゃないの?
高円寺で豚キムチ定食しか食わないので意外だ
- 926 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 00:01:46 ID:XE2+ZEtM
- とんかつ定食とかあるけど頼む人いるのかね
- 927 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 00:25:03 ID:Ubwx6aqv
- >>924
頭が頭痛みたいな物言いだな
- 928 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 00:37:09 ID:YcuxiPmU
- 右に右折するとかな
- 929 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 00:42:42 ID:IM1ICgnr
- それを言うなら頭痛が痛いだろ
- 930 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 01:04:38 ID:ar/Zbu7P
- お前死刑の刑な
- 931 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 01:24:05 ID:gd6bH3A/
- 頭が頭痛
www
- 932 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 01:24:57 ID:sWPLxyk1
- 昨日、難波ウインズ前店行ってきた。
スープは濃くも薄くもなく、麺の湯切りも普通でスタンダードな感じ。
ただ、チャーハンは水分とんでなくて、ラップをかけ忘れたリゾット風・・・
それは仕方ないにしても、いかにもマニュアル通りといった店員の対応はちょっと・・・
通り一辺倒のうるさい掛け声と、オーダー通す前の注文内容読み上げ&メール会員の勧誘がウザイ。
早く食いたいから勧誘は先にオーダー通してからにしてくれないか。
てなワケで、もう行かない。
無愛想でも、手際よく粛々とラーメン作って食わせてくれる京橋店あたりが俺には一番だと思った。
湯切りもシビアだし、直営店らしく、スープも濃くて今までハズレがない。ただし店は汚いが・・・
ついでに、難波ウインズ前店は12月24日に社員研修があって、当日は16時閉店らしい。
クリスマスイブに研修ってなんだかなぁ(´〜`)
- 933 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 01:37:33 ID:SJ96mrjy
- 定食食べたことない。こってりラーメンでおなかいっぱいにしたいから、いつも大にしている。
本当は特大にしたいが、周りの目があるからムリ。
自分ながら、女一人でこってり大ニンニクありとか、
近隣の店ハシゴしたりとか
無料券の為に練習までして、当日は4軒回ったりとか、
もらったボールペンを大事にしているとか
総本店まで行ってみたりとか、
まずいハマり方している。
普通に月1、2回くらいのペースにしようと思う。
- 934 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 01:39:29 ID:Ubwx6aqv
- 勧誘は知らんが注文読み上げは必要
適当にハイハイ言って流しておいてオーダー間違ってても知らないぞ
いちいちマニュアル外した接客をするような余裕が無い程忙しいなら既に頭もマヒして働かなくなってるだろうから
わざわざこんなどこも込んでる時に行って心の篭った接客してくれ的な事言わんでも
- 935 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 01:40:14 ID:Cb9aHapK
- クサマンババアってどこでも女アピールしたがるよね
- 936 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 01:45:45 ID:l8xiutzd
- >>920=>>933 に100万ベッキーBET !!
- 937 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 02:08:02 ID:kD/w/vfV
- 赤いエコバック使いまくってるぜ
- 938 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 08:08:41 ID:eTNY/NqG
- マンコもこってり
- 939 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 09:22:54 ID:g460b9hu
- ここのラーメン十年前に食べたけどまずかった
久しぶりにチャレンジしてみる価値ありますか?
- 940 :アンチ上前津:2010/12/14(火) 09:25:38 ID:hdJTgMdv
- 今さっき、フジテレビで特集やってましたよ。
社長さんは各店舗の「創造力」と「地域密着性」を高めたいとか。
なるほど!
仕入れたスープを薄めるたり、別ルートからの麺を使うのも一種の創造力か(笑
地域密着に関しては個人より看板の力で、あちこちにツケを溜め込むこと。
やはり上前津店は素晴らしい!
- 941 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 09:50:50 ID:0j/M5EJC
- バカップルが「てんが」か「てんか」かで揉めてた
- 942 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 10:34:50 ID:uVADybXV
- >>940
キム社長は鬱陶しいなw
当人としては宣伝してるつもりだろうけど、キャラが濃すぎて逆効果だろ
- 943 :パビ:2010/12/14(火) 10:43:00 ID:8d9bE2Ve
-
- 944 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 14:14:30 ID:3408DFrK
- 過去ログでこんなの見つけたが•••
>江古■店は横浜中華街出身の凄腕店長が>来てから味が断然良くなった。
>部下の動きや接客もレベルアップしたし>何より雰囲気が明るくなった。
あのうるさいババァ、
並頼んでるのに大盛りしつこく進めて来る、
ラーメン運びながらでけぇ声でツバキも気にせずわめき散らす、
丼洗ってる最中も水がビシビシ飛んでくる、
明らかに店の質が落ちたと思うんだが
あの店を昔から知る人はどう思っているんだろうか•••
十数年前のイラン人や愛想の良いねーちゃんが店員で居た頃が味も雰囲気も良かった。
と、長い独り言すまぬ。
- 945 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 18:00:44 ID:OK+vFTcI
- >>932
どう考えても研修の名を借りたパーティーだろ。
- 946 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 18:39:44 ID:EUBcR2YA
- >>944
クソババア
うるさい
氏ね
くらいに纏めて下さい。
- 947 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 18:58:04 ID:UsaFf4u1
- 豚キムチは
高田馬場 ×
神楽坂 ×
水道橋 ×
池袋 ○
江古田 ×
高円寺 ○
であってる?
高円寺が無難かな
- 948 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 20:16:41 ID:E2jJYBbm
- 三郷で豚キムチ食べたがそんなに美味くなかったな
- 949 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 20:41:35 ID:2t/n3hI5
- スープライスセット以外は喰うだけ無駄
- 950 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 20:51:40 ID:oMuo9te8
- ( ‘д‘)y-~~<わしはいつもチャー定にするな、でも白ご飯の餃子セットにしてご飯にラーメンのスープをかけて食うのが一番うまいとは思う
- 951 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 21:17:48 ID:gd6bH3A/
- 薄いのはガマンする
だが
ベッキーいいかげん切れ
うぜえ
- 952 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 22:10:27 ID:4qwv8y8R
- >>950
>ご飯にラーメンのスープをかけて食う
俺はそこに辛子味噌をほんの少し垂らしかけてワシワシ
- 953 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 22:39:04 ID:E9hGIfEo
- >>932
何となく同意。
京橋店のように、「口より先に手を動かす」のなら無愛想でも構わない。
というか、マニュアル棒読みっぽい大声の(心のこもらない)挨拶とかイラネ。
下げた頭の裏側ではベロ出してるのが見え見えな接客は要らない。
注文の復唱だけは必要だとは思うけどね
- 954 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 22:50:12 ID:reuhNPwR
- けど、ありがとうございました〜も無いのは
どうかと思うぞ。
男の店員はたまにそういうのいる。
- 955 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 23:19:03 ID:E9hGIfEo
- >>954
レジ係が言えば充分。
関係のないテーブルにまで聞こえる声で叫ぶ必要はない。
- 956 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 23:24:25 ID:reuhNPwR
- いや、そのレジがちゃんと言わないんだよw
- 957 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 00:13:56 ID:Mu8ta9kg
- 天一はこってりだろwwwはげどもwwwってこの5年間ずーっと思ってたけど、
ふと行きつけの店でない天下一品でこっさりがメニューとしてあったので食ってみた。
・・・うめえぇぇえぇぇぇえ!!!!
イメージ的にドロドロしたのがあっさりになるのか・・・と思ってたけど実際は味そのままに飲みやすくなった感じだなww
胃が弱いんでこってりの後、たいてい家で腹痛になるんだけどこっさりは大丈夫ですた(`・ωl
- 958 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 00:39:24 ID:k+dMZvCk
- このまえ数年ぶりにあっさりを食ったがビックリするくらいに普通だな
これなら天一で食う必要ないな
- 959 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 01:09:24 ID:ntvyrtt3
- 直営の唐揚げはマズイのに アメトークの福田効果なのか高円寺で唐揚げ食ってる人多かった。福田は いつも直営で食べてるのかは謎だけど 撮影した高円寺に行ってるとは思いえない。混雑するのは分かるけど 高円寺オペレーション悪すぎ。明らかに従業員不足。
- 960 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 01:13:10 ID:U72y5a7q
- 高円寺店いつも豚キムチあるのに品切れてた。・゜・(ノД`)・゜・。
- 961 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 01:15:00 ID:k+dMZvCk
- 新宿も土曜日かつて無い混雑状態で、新人であろう若造がラーメンもってウロウロ
片っ端から「●●定食ですか??」とか聞いて廻る有様
あれ、さめたり伸びたりしたらどうするんだ
- 962 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 01:27:32 ID:ntvyrtt3
- 高円寺でロケだったなら何が話題にのぼるのか分かるだろうに… どうして豚キムチを多めに用意していなかったのか。超こってりの時も最悪の対応だった。そろそろテレビ慣れしてもいいんじゃないのか?
- 963 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 01:28:49 ID:45ope5/O
- こっさりどこでメニュー出してんだ?
噂では頼めばやってくれるらしいが、メニューにないと頼みづらい
- 964 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 01:51:35 ID:9LpHXvmz
- >>958
あっさりは基本的に
・天一の非愛好者を同伴するときの避難用
・従業員の賄いよう(2食こってりはつらいから)
の為だけにあるような物・・・
ちなみに、「こってり」開発前の、天一が最初に屋台を
出した初日のメニューがこの「あっさり」と言われてる
- 965 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 03:45:39 ID:mqJ5NEFu
- へーそうなんだ。
でもあのあっさりからどうやってコッテリが生まれたのかすごく気になる。
- 966 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 05:37:58 ID:1y7F0svg
- あっさり(自伝話になるたび出る、初日の全く売れなかったただのラーメン)
↓
屋台の味・こっさり・ハーフ(こってりになる前の研究中の中途状態)
↓
こってり(最終地点)
ってことじゃね
- 967 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 05:38:30 ID:yoY2Bjuq
- 大阪K橋店は二度といかん。
接客が最悪。
N堀橋店は、いいかと思ってたが、
やはり男店員が最悪。そいつ以外はマシだけどね。
なんで最低限の接客できないのかね?
男としてのプライドで頭さげたくないのですか?w
- 968 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 05:52:03 ID:5SPu4yuG
-
だって、天下一品だもん(笑)
- 969 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 06:51:07 ID:vK1Y4ur0
- 京都以外
似非天下一品
- 970 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 07:31:27 ID:cZROnR0n
- たまに食うと本当にめちゃくちゃうまい。
- 971 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 07:39:05 ID:jAgfcCFJ
- こってりとあっさりの中間っていうのはどこの店でも出してるの?
- 972 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 07:54:23 ID:DkW1sTFg
- 直営の唐揚は素材は一緒っぽいけど
特に京都の直営は店によって全然違う(まずい意味で)
むしろフランチャイズ店の唐揚のほうがうまい場合がある
- 973 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 08:51:13 ID:Cny/uLiD
- 唐揚げ食べると毎回口の中火傷して皮がチロチロする
- 974 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 10:21:01 ID:9zwcGTul
- 水道橋に用事あったから水道橋店に行ったけど、ここは濃くて美味しいな
メニューがやたら多くて不安だったけど肝心のこってりは美味
- 975 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 11:18:44 ID:fdMtq77f
- いつも濃い立花はネ申
- 976 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 12:55:00 ID:54ai7vNk
- 持ち帰り用で家でも全く同じ味が楽しめる
けど、余ったスープが冷えて固まった状態を見るとゾッとする
まるで固めるテンプルw
- 977 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 13:44:20 ID:KqJxLG1I
- 煮こごりを知らんのか
- 978 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 14:58:32 ID:LNnl2Exf
- 煮こごりとは違う
馬鹿
- 979 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 15:45:03 ID:WiMcTUbg
- ( ‘д‘)y-~~<ランチタイムの定食ライス大盛サービス終了しとる…
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY--OcAww.jpg
- 980 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 15:54:05 ID:jffoaFxr
- 馬鹿はお前
- 981 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 15:58:59 ID:4IcDu5Qi
- 煮こごり - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%85%AE%E3%81%93%E3%81%94%E3%82%8A
>他に牛肉、豚肉、鶏肉などの畜肉で作られるものもあり、日本でも食肉生産に縁の深い地域では
>伝統食とされている例がある。特に、豚足や鶏の手羽先などの煮物を作ると、煮汁が煮こごりとなるのが
>普通である。
- 982 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 16:31:37 ID:IXf9R6sE
- 誰でも書き換えられるwikipediaを信じてるおめでたい奴がいるなw
- 983 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 16:34:29 ID:VRhabr/B
- 負け犬の遠吠えw
- 984 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 16:34:51 ID:zasS7DT6
- どっちもどっち
- 985 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 16:44:08 ID:kLtKjgxA
- >>978の生まれ育った部落では違う呼び方なんだろう。
察してやれ。
- 986 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 16:54:28 ID:x+BOFLWS
- >>980
賢いあなたなら次スレ立てなきゃとわかるよね
- 987 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 17:09:30 ID:aPKwWW6q
- 次スレはいらないよ
【はんなり】京都のラーメン屋さん151【食べよし】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1290073566/
- 988 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 17:11:31 ID:7gmfYIUY
- 天下一品は部落ラーメンか
まぁ、そうなんだろう
- 989 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 17:15:19 ID:WwHVi38C
- 京都人は、こんなラーメンが自慢なの?
- 990 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 18:18:53 ID:b5wOg4er
- なんか大阪の京橋店の話題がでてるが、必要最低限の挨拶はするぞ?
むしろ、過剰な接客をせず調理に打ち込む姿勢が高ポイントなのだが・・・
- 991 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 18:32:34 ID:qSMpB2AZ
- 天下一品 52杯目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1292405443/
- 992 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 18:53:19 ID:AXEYVOJG
- >>991
乙かれチャーン
- 993 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 20:28:32 ID:wlUPg9Qu
- 川崎店の前通ったら、行列できていた。
あまり評判よくないのに。テレビの影響?
- 994 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 20:28:43 ID:/lcQ2bpv
- >>991
おつおつ
- 995 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 21:21:10 ID:ECNMAOr7
- 俺も京橋店好きだな。今週末行きます。
- 996 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 21:43:05 ID:DvusZ6dy
- 5
- 997 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 22:19:21 ID:y66N232g
- 俺は東梅田店が好きだな
・・・毎回スープが「えっ!??」と思うぐらい少ないけど
- 998 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 22:32:23 ID:Cny/uLiD
- 池袋店テーブル狭くて食べづらすぎる
あんなラーメン屋はじめて
- 999 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 22:42:00 ID:TZFfOMcM
- 9999999999999999999
- 1000 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 22:45:41 ID:YFR9UrAY
- 個人的には京橋店はダメ天一の代表みたいなところなんだが
結構褒める人いるよな
ひょっとすると俺が行かない間に良くなったのかな?
今度逝ってみるか…
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
211 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)