■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【はんなり】京都のラーメン屋さん149【食べよし】
- 1 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 15:21:47 ID:o08qhDmW
- 前スレ
【はんなり】京都のラーメン屋さん148【食べよし】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1285145507
テンプレまとめ
http://www7.atwiki.jp/kyotora-mensure/pages/11.html
関連スレは>>2-16あたり
スレのルールは板トップに。
荒らし対策は、2chブラウザの導入をお勧めします。
2ch用ブラウザ群
http://www.monazilla.org/
乱立する2ch用ブラウザの比較 Part29
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1251243199
その中でもOpen Jane又はOpen Jane Doeをおすすめ
http://sakots.pekori.jp/OpenJane/
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part58
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1282410791
導入したら荒らしの名前を登録する事であぼーんできます。活用してね。
- 2 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 15:22:37 ID:o08qhDmW
- 関連スレ Part1
京都府長岡京市近辺のラーメン屋その7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1235288634
★京都府南部のラーメン屋さんPart4★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1278666269
京都府中北部のラーメン屋を語れ! パート4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1278666149
京都市北区のラーメン屋
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1272107265
【はったり】京都ラーメンスレ Part3【ほっこり】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1207955974
京都の担担麺について語ろう!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1240218901
【京都】らんたんラーメンを語ろう!【聖護院】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1110434825
高安
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1103869437
【京都/一乗寺】 亜喜英 5杯目 【純濃厚スープ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1269754264
【ブロガー】ラーメン軍団1【ひいきの引き倒し】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1189374861
京都八条天龍を語ろう
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1170083064
- 3 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 15:23:32 ID:o08qhDmW
- 関連スレ Part2
【ヤワ麺】 銀 閣 【コテーリ】Part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1250926919
【舞鶴】格別ヤって格別?【福知山】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1124161860
【与謝野町】麺屋チャクリキ【丹後ブラック】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1237473177
【こってり】福知山のとん吉について【とんこつ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1202037785
【京都】俺のラーメン あっぱれ屋【こくまろ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1245399420
宇治ラーメン四天王
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1211289685
ラーメン荘 夢 地球 歴史 その先 15
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1285433889
新宿めん屋・風花
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1108218336
吟醸らーめん久保田
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1224238757
麺や 高倉二条を語ろうか
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1169061417
唐子VS東龍・一神堂・福仙楼
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1257552021
- 4 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 15:24:20 ID:o08qhDmW
- 関連スレ Part3
【京都千丸】麺屋 しゃかりき【つけそば】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1194670123
【京産大】 らーめん壱馬力 【しゃかりき2号店】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1223052199
ますたにラーメン
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1088587900
天天有について語るべし!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1116505422
天下一品 49杯目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1275308604
第一旭・新福菜館 part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1256208440
ラーメン藤
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1114302340
【熟成細麺】 宝屋 【京都初】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1281349686
「らーめん 川藤屋」を語るスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1255304361
【情熱】来来亭を語るスレ8【押売】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1269939566
魁力屋
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1281073468
結局ラーメン横綱が一番美味いんだよな!! 8杯目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1237796935
- 5 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 15:25:13 ID:o08qhDmW
- 関連スレ Part4
【忘れて】餃子の王将part5【いませんか?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1259459253
【元祖・背油醤油】珍遊@京都
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1199030449
【 ・ω・】無鉄砲グループ 21匹目【・ω・ 】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1282646279
【京都市北区】大豊店主の違法駐車【佛大前】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1214839455
京都ラーメン小路Part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1241776742
よってこやを語ろう!!パート2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1250926599
藤崎奈々子は豚骨ラーメン part1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1220675435
(京都八幡)都飯店・四川ラーメン(大阪枚方交野)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1224618090
【嫉妬粘着】京都 はなふくpart7【絶えません】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1283884622
【滋賀・京都】天下ご麺【ガチンコ神輿】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1196760669
ラーメン道(京都)はどうした?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1178199226
【京都】 らーめん 福三 【鯖鮨】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1191649140
- 6 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 15:26:00 ID:o08qhDmW
- 過去スレ パート1〜15
★パート1 http://mentai.2ch.net/ramen/kako/966/966443381
★パート2 http://mentai.2ch.net/ramen/kako/980/980202765
★パート3 http://salad.2ch.net/ramen/kako/987/987998703
★パート4 http://salad.2ch.net/ramen/kako/992/992621815
★パート5 http://salad.2ch.net/ramen/kako/995/995034985
★パート6 http://salad.2ch.net/ramen/kako/999/999529014
★パート7 http://salad.2ch.net/ramen/kako/1003/10032/1003240327
★パート8 http://curry.2ch.net/ramen/kako/1006/10060/1006008704
★パート9 http://curry.2ch.net/ramen/kako/1008/10083/1008352197
★パート10 http://curry.2ch.net/ramen/kako/1011/10117/1011785302
★パート11 http://curry.2ch.net/ramen/kako/1015/10152/1015235612
★パート12 http://curry.2ch.net/ramen/kako/1018/10181/1018115800
★パート13 http://food.2ch.net/ramen/kako/1021/10213/1021375498
★パート14 http://food.2ch.net/ramen/kako/1024/10244/1024415933
★パート15 http://food.2ch.net/ramen/kako/1026/10263/1026395498
- 7 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 15:26:49 ID:o08qhDmW
- 過去スレ パート16〜30
★パート16 http://food.2ch.net/ramen/kako/1028/10285/1028563393
★パート17 http://food.2ch.net/ramen/kako/1030/10309/1030962551
★パート18 http://food.2ch.net/ramen/kako/1033/10332/1033227081
★パート19 http://food2.2ch.net/ramen/kako/1034/10349/1034956837
★パート20 http://food2.2ch.net/ramen/kako/1036/10365/1036548344
★パート21 http://food2.2ch.net/ramen/kako/1037/10376/1037628289
★パート22 http://food3.2ch.net/ramen/kako/1039/10392/1039239036
★パート23 http://food3.2ch.net/ramen/kako/1041/10411/1041182670
★パート24 http://food3.2ch.net/ramen/kako/1043/10430/1043074360
★パート25 http://food3.2ch.net/ramen/kako/1044/10441/1044108558
★パート26 http://food3.2ch.net/ramen/kako/1044/10448/1044803480
★パート27 http://food3.2ch.net/ramen/kako/1046/10468/1046840556
★パート28 http://food3.2ch.net/ramen/kako/1048/10487/1048753655
★パート29 http://food3.2ch.net/ramen/kako/1050/10504/1050497114
★パート30 http://food3.2ch.net/ramen/kako/1052/10528/1052801226
- 8 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 15:27:43 ID:o08qhDmW
- 過去スレ パート31〜45
★パート31 http://food3.2ch.net/ramen/kako/1055/10559/1055927590
★パート32 http://food3.2ch.net/ramen/kako/1057/10576/1057604228
★パート33 http://food3.2ch.net/ramen/kako/1059/10593/1059329354
★パート34 http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1062682076
★パート35 http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1065647323
★パート36 http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1067612569
★パート37 http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1069595116
★パート38 http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1070681705
★パート39 http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1071671207
★パート40 http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1072402917
★パート41 http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1073581645
★パート42 http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1075034949
★パート43 http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1076937907
★パート44 http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1077936536
★パート45 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1079883412
- 9 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 15:31:44 ID:o08qhDmW
- 過去スレ パート46〜60
★パート46 http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1081343217
★パート47 http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1082469372
★パート48 http://food5.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1084198462
★パート49 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1086275346
★パート50 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1088348844
★パート51 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1092150664
★パート52 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1095346953
★パート53 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1098114948
★パート54 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1101053646
★パート55 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1103447715
★パート56 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1106751949
★パート57 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1110197038
★パート58 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1113059008
★パート59 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1116143036
★パート60 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1119193484
- 10 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 15:32:37 ID:o08qhDmW
- 過去スレ パート61〜75
★パート61 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1121981768
★パート62 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1124198317
★パート63 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1126647523
★パート64 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1128784597
★パート65 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1130515045
★パート66 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1132217504
★パート67 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1134137118
★パート68 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1135925999
★パート69 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1137419561
★パート70 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1139395247
★パート71 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1140866371
★パート72 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1141787456
★パート73 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1142592502
★パート74 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1143458665
★パート75 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1145086111
- 11 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 15:33:28 ID:o08qhDmW
- 過去スレ パート76〜90
★パート76 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1147089845
★パート77 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1149247995
★パート78 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1151825177
★パート79 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1154432543
★パート80 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1156662322
★パート81 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1158937742
★パート82 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1160996194
★パート83 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1162481838
★パート84 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1164683877
★パート85 http://food7.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1166936926
★パート86 http://food7.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1169033876
★パート87 http://food7.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1170508484
★パート88 http://food7.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1171631737
★パート89 http://food7.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1172577660
★パート90 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1173704920
- 12 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 15:34:13 ID:o08qhDmW
- 過去スレ パート91〜105
★パート91 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1175414969
★パート92 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1176996941
★パート93 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1178535143
★パート94 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1179399230
★パート95 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1180107660
★パート96 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1181354697
★パート97 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1182342020
★パート98 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1183637534
★パート99 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1184859245
★パート100 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1185829606
★パート101 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1187093495
★パート102 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1188366100
★パート103 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1189350559
★パート104 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1190612803
★パート105 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1191930928
- 13 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 15:35:35 ID:o08qhDmW
- 過去スレ パート106〜120
★パート106 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1193066458
★パート107 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1193895299
★パート108 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1195208236
★パート109 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1196695241
★パート110 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1198713632
★パート111 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1200294078
★パート112 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1201683465(本家)
★パート112 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1201696936(分派)
★パート113 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1202851905
★パート114 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1204020417 (本家)
★パート114 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1204019508 (分派)
★パート115 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1209550883
★パート116 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1215327052
★パート117 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1218106531
★パート118 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1219918197
★パート119 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1222142882
★パート120 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1225272369
- 14 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 15:36:29 ID:o08qhDmW
- 過去スレ パート121〜135
★パート121 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1227337309
★パート122 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1229341220
★パート123 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1231750687
★パート124 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1233415808
★パート125 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1234861572
★パート126 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1236333421
★パート127 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1238753086
★パート128 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1240727303
★パート129 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1242035163
★パート130 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1243416064
★パート131 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1245234528
★パート132 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1246780926
★パート133 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1248350997
★パート134 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1250390750
★パート135 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1251883156
- 15 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 15:37:41 ID:o08qhDmW
- 過去スレ パート136〜
★パート136 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1253181648
★パート137 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1254992476
★パート138 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1256289697
★パート139 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1258539935
★パート140 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1260351544
★パート141 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1263287440
★パート142 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1265964844
★パート143 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1269593419
★パート144 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1274259844
★パート145 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1276504892
★パート146 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1278925248
★パート147 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1282967065
★パート148 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1285145507
- 16 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 15:38:30 ID:o08qhDmW
- 過去スレ プレ1〜2
★プレ1 http://mentai.2ch.net/ramen/kako/949/949411829
★プレ2 http://mentai.2ch.net/ramen/kako/961/961263010
その他
★その他1 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1202842411
★その他2 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1206017846
- 17 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 15:42:37 ID:o08qhDmW
- まちBBS近畿掲示板 京都ラーメン系スレ・過去スレ Part1
【ラーメソ】左京区一乗寺に萌える【王国】
http://mimizun.com/machi/machi/kinki/1040238780.html
京都市でまた行きたいラーメン屋と2度と行きたくないラーメン屋
http://mimizun.com:81/log/machi/kinki/1024396039.html
京都市内の旨いラーメン屋【2杯目】
http://mimizun.com:81/log/machi/kinki/1029945940.html
京都市内の旨いラーメン屋【3杯目】
http://mimizun.com:81/log/machi/kinki/1035539595.html
京都市内の旨いラーメン屋【4杯目】
http://mimizun.com:81/log/machi/kinki/1097322637.html
京都市内の旨いラーメン屋【5杯目】
http://mimizun.com:81/log/machi/kinki/1054053017.html
京都市内の旨いラーメン屋【6杯目】
http://mimizun.com:81/log/machi/kinki/1067354470.html
京都市内の旨いラーメン屋【7杯目】
http://mimizun.com:81/log/machi/kinki/1074808289.html
京都市内の旨いラーメン屋【8杯目】
http://mimizun.com:81/log/machi/kinki/1080741705.html
- 18 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 15:43:32 ID:o08qhDmW
- まちBBS近畿掲示板 京都ラーメン系スレ・過去スレ Part2
【はんなり】京都市内のラーメン屋【9杯目】
http://mimizun.com:81/log/machi/kinki/1091779784.html
【はんなり】京都市内のラーメン屋【10杯目】
http://mimizun.com:81/log/machi/kinki/1097322637.html
【はんなり】京都市内のラーメン屋【11杯目】
http://mimizun.com:81/log/machi/kinki/1110011777.html
【はんなり】京都市内のラーメン屋【12杯目】
http://mimizun.com:81/log/machi/kinki/1117876595.html
【はんなり】京都市内のラーメン屋【13杯目】
http://mimizun.com:81/log/machi/kinki/1126364428.html
【はんなり】京都市内のラーメン屋【14杯目】
http://mimizun.com:81/log/machi/kinki/1136693262.html
【はんなり】京都市内のラーメン屋【15杯目】
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1154010938
【はんなり】京都市内のラーメン屋【16杯目】
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1166886424
【はんなり】京都市内のラーメン屋【17杯目】
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1185888426
- 19 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 15:44:38 ID:o08qhDmW
- 【店情報はここで】Part1
京都ラーメン行脚
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~tuna/index1.html
としむねの部屋
ttp://www.tcn.zaq.ne.jp/tosimune/
としむねひとりごと。
ttp://pksp.jp/tosimune/diary.cgi?&o=1
ともちゃんの部屋
ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/tk7716/
あくせる様のお部屋
ttp://homepage3.nifty.com/axl-style/
ラーメン1号線
ttp://ramen.kuzuha.com/
京都拉麺満腹記
ttp://www.quester.jp/~hajime/
t_cognac's WEB
ttp://www.geocities.jp/t_cognac_joyo/
ちびでぶの京都ラーメン紀行
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~itoufam/ra_men.htm
らーめんラーメン
ttp://homepage2.nifty.com/alexandria/ra-men.htm
また食べたい京都ラーメン
ttp://ameblo.jp/z-plus/
- 20 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 15:45:27 ID:o08qhDmW
- 【店情報はここで】Part2
京都ラーメン膝栗毛
ttp://blog.livedoor.jp/at_you_see/
ラーメン気ままに食べ歩き
ttp://blog.livedoor.jp/odara_happylife/archives/cat_10013954.html
京都のラーメンファン集れ〜
ttp://www.c-player.com/ac79691/message
京都拉麺男(京都ラーメンブログ)
ttp://blog.livedoor.jp/fukk77/
らーめんふたり道
ttp://noodle.nokotonara.net/
京都ラーメンブログ
ttp://gakushinhensyu.kyo2.jp/
京都ラーメン道楽
ttp://ramendoluc.exblog.jp/
京都ラーメン・フィールドワーク“イケメン隊”
ttp://blog.goo.ne.jp/ikemen-tai/
ラーメソゾンビの麺日記
ttp://d.hatena.ne.jp/ramen-zombie/
食べログ.com/京都ラーメン
ttp://r.tabelog.com/ramen/kyoto/
京都ごっつううまいラーメン
ttp://www.walkerplus.com/ramen/kyoto.html
京都らーめんマップ
ttp://ramen.kyoto.soymaps.com/
- 21 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 15:46:33 ID:o08qhDmW
- 【京都ラーメン系BBS】
としむねの京都ラーメン掲示板
ttp://mbspro12.uic.to/user/tosimune.html
ともちゃんのけいじばんです!
ttp://8017.teacup.com/tk7716/bbs
KFJ京都風俗情報 ラーメン板
ttp://www.fufufu.tv/bbs/bbs-btop-135-0-0-0-0.html
ザ掲示板 > 地域情報【近畿】京都のラーメン
ttp://local_5.dot.thebbs.jp/1022266266.html
ラーメン掲示板
ttp://hpcgi2.nifty.com/alexandria/rabbs/rabbs.cgi
kyoto-u.comラーメンスレッド
ttp://www.kyoto-u.com/lounge/lifestyle/html/200901/09010003.html
- 22 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 15:48:04 ID:o08qhDmW
- YahooBBS 京都ラーメン系トピ
ラーメンの最高峰”天下一品”
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GR&action=m&board=552018410&tid=a5ia1bca5aa5sa4nbag9bjva1ie72bc0lija1i&sid=552018410&mid=1&type=date&first=1
ウィキペディア 「京都ラーメン」
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC%E9%83%BD%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3
- 23 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 15:49:28 ID:o08qhDmW
- ★一部コテハンによる荒らし行為、またそれに順ずる行為が見受けられます。
お店に対する誹謗中傷、また虚偽の発言により迷惑を受ける人や店が無きよう、
各人の良識を持って書き込みして下さい★
また、京都のラーメンを愛せない人、ラーメンの話ができない人、
特定のホームページ・ブログを誹謗中傷する人、
特定の店の意味もない書き込みを頻繁にする人は
このスレへの書き込みをご遠慮下さい。
構う人も荒らしの一員。放置の上削除依頼しましょう。
削除整理@2ch掲示板
http://qb5.2ch.net/saku/index2.html
- 24 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 15:50:29 ID:o08qhDmW
- 「高槻豚骨」 or 「豚骨市長」 or 「第一旭厨房」NGname、NGword
それに対するレス、連鎖あぼーん、あぼーん、あぼーん。
当て字、略字、レス番号記入漏れ、無きようお願いします。
連鎖あぼーんなので NGname からは、ラーメン話を発展させないでください。
荒らすのか、ラーメン話するのか、どちらかにしてくれと豚や第一旭厨に
要求しても 無駄でしょうから、住人の方にお願いします。
ラーメン話をする場合 NGname からは、ラーメン話を発展させないでください。
それとラーメン話に NGword を含ませないでください。
もし NGname、NGword からラーメン話を展開するのであれば
ラーメン部分の要点だけ抜粋して話を展開してください。
ラーメンの話をしない場合は
文中にNGword(高槻豚骨or豚骨市長or第一旭厨房)を必ず含ませてください。
NGname(高槻豚骨or豚骨市長or第一旭厨房)のレス番号に必ずリンクしてください。
ラーメンの話をする場合は
文中にNGword(高槻豚骨or豚骨市長or第一旭厨房)を絶対含ませないでください。
NGname(高槻豚骨or豚骨市長or第一旭厨房)からのレス番号リンクは絶対しないでください。
- 25 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 15:54:35 ID:o08qhDmW
- 豚&第一旭厨警報発令中です。
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 ∧_∧
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホンデス。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
- 26 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 16:28:54 ID:3mx76oJf
- 麺多浪(通称 孤高の馬鹿または関西ラーメン界の癌。飲酒運転自慢DQN
ラーメンアドバイザーを目指すというベスト・オブ勝手にしろ的なブログを展開する馬鹿。
基本美味いとしか書かないので表現方法に限界が来て最近では顔文字辞典で新たな顔文字
を検索して幅を広げる事に時間を費やしている。
ラーメン店を貸切、ワインを持ち込み、丼に注いで飲むDQNでもある。
自分ではまともなラヲタブロガーだと思っておりそれを店で店主に対してアピールして話すが
「いやいやお前も糞ブロガーと変わらんからww」と影で言われている悲しい人。
はなふくで店舗撮影時、道路の真ん中まで行って、道路を渋滞に追い込んだ張本人。
京都の糞ブロガーのトップクラスに名乗りをあげて、
ワインとビールを飲み、飲酒運転を自慢して、警察に相談ちうww
2ちゃんねらにコメント凸されて涙目で威嚇削除の末、コメ欄閉鎖
本人のブログより
>生ビールに白ワインを飲んでたのですが
>寒くて、全然酔えず
>伊丹まで戻って原付で帰れたほど
>声を大にして騒ぐは笑うはで
>とっても楽しいバーベキューでした
>ケンカをしたいならサシでやればいいのに
>わざわざ人を巻き込まないと
>物も言えない輩がいるようですね
>輩の書き込みを受けた方、御迷惑をおかけしております
>現在、警察に相談をしているところです)
相談してどうだったんだ?
- 27 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 16:29:46 ID:3mx76oJf
- at_you_see(通称 いちびりの中途半端男)
「(^q^)味噌との狂演」という、結果だれからも支持されなかった企画をメディアを使って
までゴリ押ししたブロガー。
企画も中途半端、ブログの更新も中途半端、顔も中途半端のどうしようもないクズ
禿波平(通称 リアル池沼)
電動付自転車でラーメン屋巡りをする馬鹿。
月旧一の味に対する指摘に怯えながらレポを書く糞ブロガー。
mixiには常時ログイン。就寝時間以外は全てmixiに人生を費やす廃人。
2ちゃんの京都スレも常駐。( ^ω^)←この顔文字をよく使う
ブロガー同士では影で一番笑われてる存在。
わかまつ親方(通称 写真だけ)
「私はラオタではありません。ただのラーメン好きです」というどうでもいい宣言をする
ただのラヲタ。プライベートでのあれこれで最近落ち込み気味。
風景写真しか評価されない糞サイトを運営していたが閉鎖。
ラーメンのレポも見るべき点がなにもなくサイト閉鎖しても誰も興味無し。
- 28 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 16:30:32 ID:3mx76oJf
- Dr.Y(通称 根性ババ)
数ある医者ラヲタの中で表には出てこないがなかなかの馬鹿っぷりを発揮している人間。
主にミクシィで活動。
目を付けたラーメン屋にはかなり深くまで入り込んで唾を付け、店主からはウザがられて
いる存在。
晒されたり荒らされたりを避けるためにネット上ではなかなか出てこないがいつかは
標的にされる存在。
Archy(通称 どもです)
どもです。どもどもArchyです。Archyどもです。どもどもです。
「京都 ラーメン どもです」でググるとトップで検索されるどもです教の教祖。
店の掲示板に「今日は行けませんでした」という店主が返答に困る書き込みを毎回する馬鹿。
レポもレポに値しない内容。ブロガーとしては雑魚キャラ。
はなふ閉店後に押しかけ、無理矢理ラーメンを作らせたり、限定を取り置きとかさせる非常識なラオタ
賞金王 (通称 多重債務者)
3〜5分時間をかけて撮影する、味より画像が大事なブロガー
そこから食べ始めて味を評論する。
それが原因ではなふくでは撮影5秒以内ルールが創設される。
(その後店主と裏で和解成立。はなふくブログからは削除される)
一口食べては携帯で感想を書き込むさまは
ブロガーの反面教師としてある意味有益。
店を出ても、携帯をイジル。
お前には記憶力は無いのか?と他のブロガーから
陰で笑われている。
- 29 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 16:31:15 ID:3mx76oJf
- ラーメンゾンビ(通称 糞坊主)
滋賀の糞坊主。
50歳近いのにもかかわらず、自分が美味しいと思ったラーメンを食べると♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイルでし
と書くキモヲタ坊主。この歳にしてネット上で自分の事を「オレ」と書く馬鹿。
京都の複数のラーメン店主から名指しで嫌われるブロガー。
(じつはブロガーからも半分無視され、半分嫌われている事には気づいてない)
平日に全国のラーメンフェアーに度々出現することから「檀家の金でラーメン三昧か!?」
とスレ住民から叩かれる。
t_cognac(通称 おちんちんシャブ夫)
「京都 ラーメン ホモブロガー」でググるとトップに検索されるホモブロガー
掲示板のIPから、ゲイの出会い系掲示板で
「京都から カリデカであそこ太いよ
最近してないからめっちゃやりたいな。年下のスリムな子がいいな」
と書き込んでいたのがばれて一躍有名に。
スレで名門の話が出ると懐かしげにうんちくをたれるのが特徴
さとっちゃん(通称 ザ・デストロイヤー)
京都の名店「福三」を閉店に追い込んだ粘着ブロガー
隙あれば厨房まで入り込んでいちびるラヲタ界の癌。
荒らされるのを恐れしばらく身を潜めていたが、我慢できなくなりブログ再開ちう
名古屋球(通称 妄想癖)
福山雅治を意識している勘違い野郎
自称福山を公言し、まんまとLeafから取材を受けるも
福山をイメージしていた編集者をドン引きさせる。
ブログの内容も奇妙な言葉を操り流行らそうとするが実社会ではアホすぎて使えない。
- 30 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 16:31:57 ID:3mx76oJf
- ともちゃん(通称 ただのハゲ)
ブログで飯が固いだの体調不良で店を休むのは舐めてるだの文句の連発。
ご飯増量無料の店でタッパに持ち帰りチャーハンにする等公言し、店に増量無料の
サービスを中止させた猛者。勤務時間中にラーメン屋と温泉巡りをする馬鹿
糞痰でランチにラーメンが無いにも関わらず、無理矢理ラーメンを注文して
ブログで自慢して画像をアップしてなお、「これはつけ麺だ」と居直るハゲ
月旧一(通称 世間知らずの阿呆)
文章を旧仮名使いすることをカッコいいと思っている灘高出身の医者。学歴だけの馬鹿
「ひき逃げ犯と轢かれた人はプラスマイナスゼロ」等と言う狂った持論で一般人を脅かす存在。
「肛門科の医者は志が低い」と言われた時は発作を起こした人間。
ラーメン屋を☆で評価するが月旧一自身の人間としての評価は☆1つ
2010年、京都から追われた。
MIG(通称 豚)
神。唯一神。絶対神。
今世紀最大の京都スレで祭りを起こした人間。
IPからブログを荒らした奴をつきとめ、糾弾する。
ブログを閉鎖した今となってはただの豚。
別ハンドル 毒蛇王
- 31 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 16:34:39 ID:3mx76oJf
- MIG崩壊までのあらすじ
@4/19のDr.Kの書き込みにMIGキレる。
( 『ゆたかに行ける金あるんやったら、2007 02/22 ぱこぱこ日本一 極上塩らー麺のコメントで
「店内の写真では煮玉子入りだが、実際には入っていない。700円というコストなら、煮玉子入りくらいでないと、ややさびしい。」なんてこと言うな!
100円出したら煮玉子付くやろ!筋の通らんケチくさいこと言うな!』)
A京都ラーメン掲示板のTAKA624と同一IPであることを確認(管理人同士で情報交換?)
TAKA624が書き込んだ内容は、京都ラーメンで好きな店を11件挙げたもの
月旧一に問われて書いたものなので、宣伝臭もなく、文体も普通でまともな内容。
BMIG、TAKA624の挙げた11件を片っ端からレビュー開始。
「次は12年後くらいだな」「ぽっと出のラオタがネットで賞賛しまくるのは、甚だ迷惑な話」と痛罵。
MIGが批判の対象として掲げる
1. ;マスコミ、ネット、ラオタを利用して宣伝をしている店
2. ホームページや店内で薀蓄を語る店
3. フードプロデューサーやコンサルタント会社が絡んでいる店
という条件から外れるのではないか?という純粋ラヲタ氏の指摘に対し「特例です」「批判でなく感想です」と開き直る。
ブログで数件の批判コメントが書かれる。2chでMIG叩かれる。
- 32 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 16:37:19 ID:3mx76oJf
- C数日間鎮静するが、5/18、突然「MIG祭りの途中経過」と題するエントリがアップされ、
ブログタイトルも「2chの皆さんだと名乗ったら、ステーキゆたかに招待します」と挑発的な内容に書き換えられる。
「2chから着ました」的書き込みで荒れる中、MIGコメント欄に登場、衝撃の提案。
「本人確認のため私のメール宛に、あなたのクレジットカード番号、名義、有効期限を送ってください。」
「その勇気に免じて招待してやるからから、ゆたかの前に6時に集合だ」
D その後も、2ちゃんねる内で話題は続く。
ミスターXことミグが度々訪れ、住人を煽る。「うじ虫くん」「うんこ」などと罵倒し対立
いつも去り際のきめ台詞は「あまり調子乗ってると、おもわぬところで、痛い目にあうぞ。」
しかし、これが後々のキーワードとなることに・・・
ブログにおいても、度々書き込みがされるが即削除。PCの前に常駐している模様。
E 5/22ミグ医者のHP晒される。
医者のHPに以前掲載された「さとっちゃんねる」のブログ内にupされていた写真と酷似
した似顔絵があると指摘。
その指摘のわずか5分後にHPの似顔絵が消される。ミグが仕事中2ちゃんねるに貼り
ついている事が判明。
F 名前が晒されると同時にAAとプロフが完成。
そのわずか1分後にラーメンブログサイトが、プライベートモードに変換。一時的?閉鎖
ネトヲチ、ラーメンの削除スレで本人が削除依頼をするも削除人に蹴られる
- 33 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 16:41:46 ID:3mx76oJf
- G 削除スレにてIPを晒した為、以前に軍団の掲示板で荒らしまがいの行為をしていたこと
が判明
本スレでも、必死に住人を叩くも見破られミグ涙目。じゃあなと言いながら立ち去る。
ブログ上では店の批判をしながら、自分の身の保身に必死な態度に矛盾が生ずる。
あれだけ、ブログでは「コテハンも名乗れない奴が」と言っていたのに、盟友の軍団
ブログで捨てハンで荒らし、2ちゃんねるで串を刺し荒らし、本性が見えてくる。
H 2ちゃんでスレを立て 独自ルールで仕切り始め非難をあびる
「こうやってふるい落としていくしかないんだよ」と嘯くMIG
毒蛇王として都合の悪い書き込みがあると書き込みを始める。
数店から出入り禁止をくらいつつも
「志の低い」医者とラオタの2面性をもつ馬鹿。
主にウンコ、蛆蟲、ハエなどが好物である
文章に特徴があるので書き込みがあると一瞬でばれる
今ここ
- 34 :無化調:2010/10/12(火) 00:06:00 ID:8GJoS2Bh
- まる麺ウマー(^^)
- 35 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 08:10:01 ID:cFcUj1j8
- >>32
>E5/22ミグ医者のHP晒される
すぐに消されたから一瞬だったが、あの似顔絵は今でも頭から離れない。
このスレが異常に盛り上がったのも覚えている。あれはたしか夕方だった。
あの後、しゃかりき(当時ブロガー達の2ちゃん対策本部になっていた)
へ行ってみたら、店主や数人のお友達が青い顔して携帯で連絡しまくり
右往左往している中、あの伝説の楽天の帽子男コシタソ氏がただひとり
黙々と普段と変わらず冷静だったのが印象に残っている。
あの時の思い出のラーメンはいつもより余計に酸っぱかった。
- 36 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 08:54:11 ID:m7NX+zMc
- >>35
あの似顔絵は保存しております。
釈迦でそんなこんながあったんだ
- 37 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 11:46:45 ID:pXVaim3d
- >>35
月の裏切りさえなければ病院ばれなかったのにね
- 38 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 12:26:30 ID:CdWQ3LyY
-
拳で塩食ってきたたしかにレアチャーシュー旨い
昨日の客「御主人!スープの中央にカラシを乗せてましたか!?」
店主「はい、乗せてますよ」
客「とても合っていて美味しかったです!」
店内 シーン・・・・・・ズルズル・・・・・・・
俺以外にも数人客がいたけど店内が凍りついたw
大学に戻って後輩に話したら結構ウケタw
- 39 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 12:43:14 ID:pXVaim3d
- >>38
釈迦で食ってきたたしかに酸っぱい
ブロガー「御主人!2ちゃんでMIGの事が祭りになっているようですね!?」
店主「はい、祭られてます」
客「とても面白かったでsy」
店内 シーン・・・・・・ズルズル・・・・・・・
俺以外にも数人ブロガーがいたけど店内が凍りついたw
大学に戻って後輩に話したら結構ウケタw
- 40 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 14:52:02 ID:3JaZrvSQ
- おまいら、ミグの話はいいが、一体いつの話だ?
昨日あったかのようにいうが、数年前の話だな。
おまいらの方も同様かそれ以上に粘着で異常だぞ。
で、こういうと「ミグ乙」だろ。
進歩がないね。
- 41 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 15:18:35 ID:xA+7J9xU
- ミグ乙
- 42 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 16:35:21 ID:tNooKDIH
- >>41
カムロ乙
- 43 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 18:07:06 ID:NFyZ0pA4
- MIG祭りの時はホントに熱かったなぁw
しゃかりき行ったとき、店員が
「ミグさんから連絡あって売り上げ落ちてないか聞かれた。落ちてるっていったら訴訟でもするのかなぁ」
って言ってたのっを聞いたわw
根回し、キャッシュ削除、書き込んだ人間の特定、追及
あの時MIG氏は人生で一番輝いていた時だろう・・・・
もいっかいサイト復活しろよ!豚!
- 44 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 18:41:36 ID:qOfvcvNp
- 今度できた伊佐夫とうラーメン屋は臭いをきにしすぎみたいやね
朝、開店前に通ったら窓と戸を全開にしてたよ。
- 45 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 18:47:53 ID:qOfvcvNp
- 伊佐夫の通り向かいの満月堂は明日開店という情報しかないの?
昼から営業なのか?メニュー表は表に出てたな。
結局表通りに面した店は車で行くと困るのだよねえ。
夜も更けるとどうもないのだが
ほんとにうまいと駐車料金出しても値打ちがあると言ってくれないとな
- 46 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 18:56:36 ID:bcpVfPXH
- >>43
MIG祭りで
なんで釈迦力の売り上げが落ちるんだ?
- 47 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 19:00:01 ID:NFyZ0pA4
- >>46
しゃかりきの食べログか何かがミグ関連で荒らされたみたい。あの祭りの時
しゃかりきマンセーだったからな。ミグは
- 48 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 19:07:13 ID:bcpVfPXH
- >>47
そんなことがあったんですね
ありがとうございます。
祭りに参加していたけど知らなかったorz
売り上げ落ちて訴訟できるんなら、
MIgに貶された10軒の店 (特になるかみ)
もMIGを訴えられるって事も可能ですね
- 49 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 19:14:17 ID:qOfvcvNp
- おい、ラーメンの話ししろよ。
もう八幡のMIG医院の話しは飽きたよ
岡山の四流医大卒のやつw
- 50 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 19:16:00 ID:NFyZ0pA4
- それとこれも釈迦関連から聞いた話だけど、MIGが一番切れて徹底的に追求する
ことになった発端は子供の通学路にビラ撒くとか書いた書き込みらしいよ
家族の写真とか本名はおのれが自分でネットに載せたのだから自業自得だけど
子供に危害が加わるのは親として黙ってられなかったとかなんとか・・・
まぁ個人的には十分痛い目あったみたいだしMIGはもうどうでもいいけど
あんな祭りあった後でものうのうとアホブログ展開してる、いっちゃん・かむろ・月
の3人も制裁受けるべきだと思う
っで、かむろって何やってる人?MIXIいつみてもログインだけど
- 51 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 19:22:24 ID:tNooKDIH
- >>50
ログインしっぱなしが珍しいの?
- 52 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 19:25:47 ID:bcpVfPXH
- >子供の通学路にビラ撒くとか書いた書き込みらしいよ
そんな書き込みがあったんだ。
でも誰も本気にするわけないのに
MIGだけ本気に感じたんだ。
煽り耐性無さすぎ。
wiki からコピ^
>6年間の学費は、4500万円程度。中国・四国地方で唯一の私立医学部である
>入学難易度が低いため
>入学難易度が低いため
>入学難易度が低いため
>入学難易度が低いため
>入学難易度が低いため
>入学難易度が低いため
- 53 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 19:26:50 ID:NFyZ0pA4
- 珍しいというか40過ぎて仕事してるのにいつ見てもログイン5分以内って常時
MIXIのページを更新し続けてるってことだぞ
ログインしただけでページ更新しなきゃログイン経過時間は過ぎていく。
ちなみに月も異常な更新頻度。ほぼ10分以内。病院内でだぜ
なんで知ってるかといえば、一時期マイリストブックマークしてあの2人みてたことあったから
- 54 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 20:03:28 ID:oiodzBVU
- 満月堂ってはなふくみたいに旨かったらいいのにな
- 55 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 20:07:10 ID:qOfvcvNp
- 伊佐夫は自家製面なのか?
まだ行ってないからわからないけど、店には書いてあるだろな
満月堂はどこの製麺屋なんだろな?明日行くやついるのかな?
- 56 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 20:17:51 ID:qOfvcvNp
- >>54
お、君は明日、満月堂に行くのかい?
このスレに書いてね。
- 57 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 20:18:23 ID:69Rwdd6S
- たまには自分以外の新店レビューが見たいんで頼むわ
- 58 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 20:25:54 ID:qOfvcvNp
- 天一本店、王将と店が並んでこじんまりした店のラーメン屋になるからね。
以前あったチャンポン屋以外にはなかなか無理があると思うけどな。
ちゃんぽんの店のときはけっこう客がいたけどな。長崎から直送で
安く材料が入ってたらしくて値段安くて量も多かったしな、食いきれなくて
途中でセットを断ったことがあったな
- 59 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 20:56:57 ID:9krZr6tT
- 石田食堂、
ばーちゃんがいなくなって麺が変わり、
スープはサラッとなり、
オヤッサンがいなくなってチャーハンの色と味が変わったな。
それでも通うけど。
- 60 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 22:32:13 ID:f65uyR8b
- 天一で醤油ラーメン食べたことある人感想聞かせてくれ!!
- 61 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 22:35:26 ID:lJfTgoRC
- 焼肉DENが書いてた通り
こぶ志限定松茸ドロつけ麺はリアルすき焼やったわ〜
ちいふみたいな卵にすき焼タレ投入で無理矢理すき焼風じゃなくマジでリアルにすき焼だったw
まぁ、ちいふのラーメン単体ならば味蔵のしょうゆラーメンのほうが単体でもすき焼風味かなぁ〜
この2店はすき焼の残り汁に麺投入したあの感じやけど
拳のはすき焼の肉を噛み締めた時のあの感じを彷彿させられたw
麺にスダチを絞りつけ汁にドップリつけるのではなく三分の一程度つけて松茸と一緒に食うと
ちょっと贅沢なお店で松茸すき焼食った感じ
ドップリつけ汁つけちゃうと ちょいクドイけど 柑橘系の香りを感じる程度つけて食うと
飽きないし重みも感じなく最後まで爽やかに食えたわ
旨い不味いは別にしてオススメ
- 62 :無化調:2010/10/13(水) 00:00:00 ID:zMSy623g
- まる麺ウマー(^^)
- 63 :無化調:2010/10/13(水) 00:00:00 ID:RVUTPJqK
- まる麺ウマー(^^)
- 64 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 00:04:29 ID:3AzroLti
- どっちかにせ者?wwww
- 65 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 00:54:39 ID:3RG/Z9nX
- いさお行て来た感想は前スレ最初レポの人とほぼおんなじただ平打ち麺は旨いけどどん兵衛チックでん〜?て感じw
スープは薄味かつ綺麗な出汁で洗練されてる大盛りとか肉増し無しで薄味焼豚とかから察するに並で完成形なんやろな
店の雰囲気的にはオサレ麺&スープSHOPて感じ北白川やしw
ただ値段と味のパンチ力がネックかな左京区で商売するんやったら学生相手の商売は避けて通れへんww.
- 66 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 00:58:40 ID:ry13cmtP
- 藤森の昭屋に久しぶりにいてきた
開店当初はまんま業務用の濃縮豚骨スープみたいなのだったけど
今日行ったらほぼ原形ないくらいにスープが変わってた
いい方向に変わってたと思う。
まぁこんな店の話誰も聞きたくないと思いますがw
- 67 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 01:08:40 ID:t0lMADpu
- 私は味音痴ですが三条四条あたりのおいしい店を教えてください
- 68 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 02:51:33 ID:S2T7wyCT
- >>67
味音痴なら歩いていて見つけた店に入ればよい
- 69 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 08:58:10 ID:8wI1ewjh
- >>65
パンチパンチと言う奴は・・・みたいなレスが付きそうだが
俺も同感だな。夜腹へってラーメン食おう!って思う時に
あっさりスープの店は候補に上がらない。デートなどに使える
お洒落な東京のラーメンカフェみたいなのを目指すならもっと
立地のいい繁華街に出店しないといけない。一乗寺や北白川の
ラーメン屋が多い地域ではやっぱり薄味は敬遠されるよな
- 70 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 08:58:32 ID:GktdMo6N
- 満月堂、昼から営業してるんやろか?
夜は行かれへんし、開いてるんやったら行てみたい。
誰か知ってる?
- 71 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 09:03:21 ID:8wI1ewjh
- >>70
電話番号、前にあった喜楽亭と一緒やったら聞いてみたらええんやけどな
- 72 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 11:16:42 ID:/lOROvWY
- 伊佐夫は なまら棒をメニューに入れるべきだね
最初は話題性がないとね。せっかく北海道いって修行したのならそれ作ったら
いいのにね。それ持って北白川を歩いてもらったらすごい店の宣伝だよw
秋のうちだよ、早く作れよ!
- 73 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 11:21:01 ID:736DhTYv
- >>66
>まぁこんな店の話誰も聞きたくないと思いますがw
本当にそう思っているなら書き込まない
- 74 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 11:26:33 ID:/lOROvWY
- >>73
無粋なやつだな。京都の人間ではないのはわかるよ。
毎回そういうパターンで書き込んでおられるのだから、
ああ、あの人かってわかるわけだよw
- 75 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 11:28:59 ID:/lOROvWY
- 京都の人間にはそういう言い方は会話でもあるから
釣られる気もないけど、他府県の人間なら挨拶とはとらないわけだな
- 76 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 11:51:20 ID:GktdMo6N
- 満月堂、喰ってきた。
カウンター6席程と4人テーブル3席。
まぁ、トリトンらしき味はしたが、はなふくの域には程遠い。
トリトン風味のシャバシャバスープにフニャフニャの細ストレート麺。
これやったら、天一行くわ。
今日から3日間はラーメン並が680円が500円
これは3日間あるのか知らんけど、唐揚げ2個サービスでくれた。
水はカルキ味全開だたorz
- 77 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 12:33:11 ID:JhTNmCCN
- >>76
大阪桜ノ宮の光龍益は美味いぞ
- 78 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 12:35:27 ID:HO7gwePI
- ほそかわ行ってきたがダメだった・・・・やっぱりあの系統は合わないようだ
- 79 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 13:08:58 ID:DtpzenTl
- >>78
京都に住んでないのか?
京都の人間でラーメン好きなら、醤油ラーメンならどことか
こってりならどことか。今一番旬の店を頭に入れてるよ。
ますたに、ほそかわは10年以上いってないな。つまり俺にとって旬の店では
ないな。君の報告は役にたつよ。きまぐれにでも行く気なくなった。
ところで北区の赤心は50円値上がりしてからボイコットして、しばらく
行かないでおこうと思ってたら、ほんとに何年も行かなくなってしまって
最近、赤心いったやつはいるかな?セット物がよかったんだけどな量も多くて
- 80 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 13:12:17 ID:HO7gwePI
- >>79
京都に住んで長いんだ ほそかわは初めて行ったけどどうにもなぁ・・・麺はくったくたスープも何だか変に味がキツい
北区なら楽楽楽のしょうゆラーメンがおいしかったな
- 81 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 13:17:44 ID:DtpzenTl
- 楽楽楽はいいね。ただ客層がな、深夜のファミレスにいそうな客も
多くて足が遠のいて、時間帯にかかわらず行かなくなったな。
焼飯も初期の上品さがよかったんだけど、新福菜館系の焼飯にかえてから
食べなくなったな
- 82 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 13:20:05 ID:DtpzenTl
- ラーメンを味わうに邪魔をしない焼飯だったけどな。
- 83 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 13:23:10 ID:HO7gwePI
- 楽楽楽は職場から歩いていけるからつい昼飯で行ってしまう
- 84 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 13:24:07 ID:DtpzenTl
- 楽楽楽は最初できたとき、てっきり名古屋の店だと思ってて(同じ店名がある)
天むすが食べれると思って楽しみに行ったけどなかったな。w
- 85 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 13:26:56 ID:DtpzenTl
- >>83
そうなんや。なら上京区の千本通りのなるかみはいけないか?
醤油ラーメンならオススメだよ。背脂がいやなら少なめにしてくれるよ
年寄りの客が多いからね
- 86 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 13:32:58 ID:HO7gwePI
- >>85
通勤は車で行ってるから今度昼休みいってみるよ
- 87 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 14:08:25 ID:DtpzenTl
- >>86
みその橋通りの赤心は駐車場があるから昼飯にいけますよ。
みその橋通りより一つ南側の道にある駐車場に四台分ほど分散してありますよ
大宮通りから生協の北側の道を東にずっといけばありますから、よろしく。
俺は左京の新店へ試し食いにいってきます
- 88 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 15:00:56 ID:rVHcnvB3
- 京都、滋賀で一番のオススメがレノンと言ってた
としむねってやっぱ味音痴と言う噂は本当だったんだな。
- 89 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 15:53:09 ID:oekNqlez
- 京都のラヲタは京都のラーメンだけ語っとけ
そうでないと恥をかくだけだぞw
- 90 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 15:54:17 ID:rVHcnvB3
- 俺は大阪だけど?
- 91 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 17:41:21 ID:xxRF5K8C
- どこにでもあるような流行の味ばかり追ってても
子供には店を継がせることもできないよ。
京都では人がしないこと、真似できないことをしないとね。
それを探求し続けたら20年後30年後には老舗として、客が来なくても
全国にうわさが広まって午後は配達物でテーブルに山盛りになってる
店もあるよ。
- 92 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 17:55:32 ID:xxRF5K8C
- >>89
ここは京都のラーメンのスレだから、ラオタであろうがなかろうが
京都のラーメンをおもに語るわけであたりまえだ。それ以外のことを
語るのはダメだよ。もしかしてあなたは有名なMIGさんなの?
- 93 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 18:02:20 ID:736DhTYv
- >>89
思わぬところで痛い目にあうぞ
- 94 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 18:37:05 ID:a0VdeSlX
- >>88
としむねさんを擁護する訳ではありませんが、「としむねのひとりごと」の10月7日
麺屋レノンに対する辛口の感想は読みましたか?
大阪は八尾のラーメン工房RISE、兵庫は伊丹の大前田という選考をみてると
「オススメ」というより「注目される期待の新店」という括り(ククリ)が正しいのでは?
玄人的な目線でいえば、あくまでも推測ではありますが
ウォーカーという番組の特定の視聴者層に向けた彼からのメッセージだったのかもしれません。
事実として、レノンには地元タウン誌、読売新聞ほか取材の申し込みが殺到してるようですし
としむねさん効果絶大という事でしょう。
- 95 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 18:57:30 ID:HanBJkcA
- 玄人的な目線(笑)
- 96 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 18:59:29 ID:xxRF5K8C
- こんな話みたら、としむねもストレスがたまるだろうな
ますます、中庸的な物言いしかできなくなるやろなw
我々だって、その時々でおいしいまずいと言いたいけどな
君は家で嫁はんの前でまずいと言えるのか?
- 97 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 19:56:48 ID:3oGrqJcu
- なんやかんやいうてもチェーン店が美味い
- 98 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 20:05:26 ID:x00Mj7yP
- としむねを叩いてるのは縄張りを荒らされたと勘違いしている滋賀ブロガーだろ?
レノンを紹介されるや途端にとしむねの名前連呼だからな
- 99 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 20:11:06 ID:5c85JZEK
- ジョニーとかレノンとか馬鹿じゃないの
- 100 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 20:37:37 ID:xYZ9hh/L
- だから滋賀のスレでやってください。田舎芝居は
- 101 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 20:41:51 ID:xYZ9hh/L
- 今、京都のスレの話題の中心は
左京区の伊佐美と満月堂 それと今日出てきた店の名前は忘れたから
自分で確かめてください
棣鄂瑞穂食品とかと関係のない店なんですか?
- 102 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 21:02:31 ID:D4Zm+7Vy
- ょ かわいいお (´・ω・`)
- 103 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 21:30:57 ID:dXbMOFvH
- としむねも、もらうもんもらってレノンの宣伝か・・・
- 104 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 21:41:19 ID:rVHcnvB3
- >>94私も貴方と同じ玄人です
裏の裏まで成り行きを知っていますが、大阪はもっとオープンです。
種明かしをしてしまえばアホらしい話ですからね。
- 105 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 22:13:59 ID:4souyRBh
- どものアホみたいに新店に取りあえず唾つけとけみたいのはなんだかなぁと思うけど
さぁ限定に期待とかw
- 106 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 22:33:56 ID:1sMQGrzB
- としむねは宣伝とかあまりしないけどな
そっち方面に持って行きたい奴がいるみたいだが
- 107 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 22:51:03 ID:HanBJkcA
- 神格化してる奴がおかしいだけ
普通に宣伝するって知ってるよみんな
- 108 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 23:27:14 ID:x00Mj7yP
- 宣伝ってw
今まで雑誌で紹介してきたのは全部宣伝扱いになるのかよ
宣伝ってのは滋賀ブロガーの書く記事みたいなものだろ あっちの方が露骨だわ
- 109 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 23:34:51 ID:ry13cmtP
- 唐子で唐揚げとライス、食い逃げで510円也
負け組みの皆さん、きょうも一杯700円のどうでもいいラーメン食べてるぅ?
- 110 :無化調:2010/10/13(水) 23:57:12 ID:qWrGb3/q
- まる麺ウマー(^^)
- 111 :まる麺:2010/10/14(木) 00:00:00 ID:Uw600Gdx
- まる麺ウマー(^^)
- 112 :無化調:2010/10/14(木) 00:00:00 ID:eonC/0xv
- まる麺ウマー(^^)
- 113 :まる麺:2010/10/14(木) 00:00:03 ID:BssKk+qr
- まる麺ウマー(^^)
- 114 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 00:10:22 ID:tQf170YY
- まる麺ウマー(^^)
- 115 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 00:21:39 ID:QjvyLGIz
- 唐子って、から揚げとライスだけ注文できるのか
ライスはおかわりOKとか?
- 116 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 00:27:51 ID:uGZrVNQ7
- 530円じゃね?
- 117 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 00:30:01 ID:OnJ4Zrvq
- >>115
全然普通にできる。唐揚げとライスだけ。
ライスは食べ放題ではない。
個人的には大盛りはしない方がいいと思う。柔らかめの炊き方のごはんなので。
唐子攻略のコツは入ってすぐその日の食い逃げメニューを確認して
食べたいものを一番取りやすい場所に着席すること。
唐揚げ(単品)は360円で馬鹿でかいのが4つも乗ってるので2つ食って
2つ持ち帰りが一番賢い。あとは食い逃げメニュー食べまくり。
300円多く出してラーメンのセット食おうかなって思うかもしれないけどラーメン自体が
イマイチなので、何回も通うつもりなら唐揚げとライスだけ食うほうがいいかもしれない
- 118 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 00:32:37 ID:OnJ4Zrvq
- 唐揚げ 380円 でした
- 119 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 00:44:51 ID:gtS8GxiS
- さぶやん行こうぜ
- 120 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 00:45:10 ID:EONObuxO
- なんでウマーが沸いとんねん?
- 121 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 01:07:21 ID:QjvyLGIz
- >>117
親切ていねいに教えていただきありがとうございます。
いづれ行くときまで覚えておきます
でも初めての客がそこまで手馴れた感じでお持ち帰り2個したら
店員も、こいつは何者やって驚くだろうねwww
- 122 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 01:15:29 ID:BsFt7PRy
- >ジョニーとかレノンとか馬鹿じゃないの
リチャードも混ぜてやれw
- 123 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 01:23:55 ID:pde+L27k
- 満月堂、期待せずに食ったらそれなりにうまいな
ダシも効いてるし柔らか薄切りチャーシューも良い、タレも決まってるし鶏骨白濁系京都ラーメンとしてはそこそこ
あと100円安ければ半年に1回は行くわ
- 124 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 02:50:55 ID:VtwEJlbZ
- 100円とか200円とかどんだけ金ないねんwwwwww
- 125 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 04:21:38 ID:TB6mS0bP
- 店にとっては 100円違ったら年間300万円ほど違うな
- 126 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 05:07:58 ID:bukdh3up
- それだと一日百ぱい
- 127 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 08:41:47 ID:sVVxZ9X9
- >>117
肝心のラーメンがw
唐子、唐揚げ専門店に変更したらいいんじゃないか。名前も
唐揚げやっぽいしw
- 128 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 08:50:07 ID:3mNKpzjD
- >蛇足ですが、先日久々に「しゃかりき」に行ったら(中略)以前は美味しいと
>思っていたのに(中略)あまり美味しいと思えなくなってて残念でした。
>そういえば昼時なのに空いていました
としむねの部屋の京都ラーメン掲示板、「渡辺製麺」のマッピーさんのレポは秀逸!
- 129 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 09:12:37 ID:TB6mS0bP
- テイガク製麺のフラッグシップ店がそれでは麺が売り込みにくくなるねw
- 130 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 09:36:36 ID:eJbAWraG
- まずいと書いたブログに抗議していた過去も
- 131 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 12:11:02 ID:g//DKrE4
- >>127
こないだ唐子の前通ったんだが、
なんか二階で定食屋みたいのも始めたの?
そっちで唐揚げ定食やりゃいいのにw
- 132 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 12:50:19 ID:ckuoMSLI
- とうすのラーメンはカボチャ味で好かんな
- 133 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 13:12:00 ID:d8SqTBaB
- ラーメンは唐子よりくらまの方が美味かった
- 134 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 14:09:16 ID:TB6mS0bP
- 唐子で修行した人は何故か、唐子よりうまいラーメン屋を開いてるみたいだね
東龍 赤心 行方不明(犯罪被害者になってなければよいが)のくらまと
- 135 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 14:58:18 ID:sVVxZ9X9
- なんで犯罪被害者?借金とか?奥さんと離婚したという噂を
このスレで目にしたが
- 136 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 15:53:04 ID:mqXQuXA/
- 犯罪加害者は東龍の方だっけ?
- 137 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 16:23:20 ID:7PwKn3gr
- http://www.youtube.com/user/omoture#p/u/49/wNPxFwlG0eA
- 138 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 17:07:11 ID:YRN2wozg
- やばい
ラーメン毎日食ってたらおでこの毛穴が開いた
さっき鏡見て気づいたわ
おまえらもラーメン控えた方がいいぞ
- 139 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 18:16:37 ID:sVVxZ9X9
- 毎日食うと俺はうんこが限りなくくさくなる
- 140 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 18:16:40 ID:uA2Nw4Yt
- くらまのにーちゃんにはパレードのにいちゃんと同じものを感じたが
営業不安定で閉店に至るまでとは・・・
- 141 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 18:31:25 ID:TB6mS0bP
- パレードのにいちゃんは数年間、大阪の塩ラーメンの店で修行して
晴れて今年、支店をまかされたよね?
成功して金持ちになればいいね
- 142 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 18:32:58 ID:yPyaZMmo
- 長崎から京都の大学に来たんですけど、京都ではちゃんぽん食べられる店ありますか?めっちゃ食べたかです。
- 143 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 18:42:01 ID:mQX7Tt/P
- >>142
皿うどんが有名らしいけど
ttp://r.tabelog.com/kyoto/A2606/A260601/26002432/
- 144 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 18:44:58 ID:U4g75Frp
- ちょ かわいいぉ (´;ω;`)
- 145 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 19:08:44 ID:TB6mS0bP
- >>142
長崎の人に言わすと、松尾がやはり一番長崎のチャンポンに似てるそうだよ
百万遍からずっと東へいったとこの店ね
- 146 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 19:46:31 ID:KyzprpLW
- こだわりがない俺はニッスイとかの冷凍チャンポンマジ美味いと思ってる。
冷凍食品半額のときには買い溜めしてるぜ。
- 147 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 19:51:07 ID:TB6mS0bP
- >>146
簡便だからね。最初弱火で底の氷がとけたら強火にするけど、
同時に箸で凍った部分をグルグル廻すと早くとけるぞw
缶ビールの廻して早く冷やす方法の逆だな
- 148 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 20:10:07 ID:sVVxZ9X9
- リンガーハットがコスパいいと俺は思う。あんまり店がないが
- 149 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 20:10:22 ID:+fdSSc+g
- >>136
車掌をけって重傷負わす 人気ラーメン店店主を逮捕
福井県警越前署は26日、JR北陸線の特急列車内で車掌をけって重傷を負わせたとして、
傷害の疑いで、京都市左京区のラーメン店「東龍」店主、森本勝容疑者(40)=左京区=を逮捕した。
調べでは、森本容疑者は平成17年12月29日午後8時ごろ、福井県越前市のJR武生駅から、
北陸線上り特急列車に乗車。その際に「ドアが早く閉まり、肩に当たった」として、列車内で男性車掌を怒鳴り、
車掌が謝罪したにもかかわらず、腹部をけり、あばら骨を折るなど全治1カ月の重傷を負わせた疑い。
東龍は平日でも行列ができる人気店という。森本容疑者は、同署の出頭要請を無視し続けていた。
(2007/07/26 18:12)
http://www.sankei.co.jp/shakai/jiken/070726/jkn070726011.htm
- 150 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 20:29:58 ID:zIjD1YbR
- 塩ラーメンというと向日葵がすぐ思い出されるけど
伊佐夫と比べてどうなんやろ?
向日葵の方はなんかスキのない塩ラーメンに思うけどな。
味は塩辛くなく薄くもなく、鶏豚骨魚介の三位一体のスープは完璧に近いやろ?
魚介の味は特に感じないけどな。焼豚の臭みもいいアクセントになってるよね
伊佐夫はなまら棒を早く作ることだね。話題をださなきゃ
- 151 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 20:32:16 ID:Z4WFd+Tg
- 京都で美味いといえる店がないね
あと3年もいなけりゃならないのか・・・
- 152 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 20:46:24 ID:zIjD1YbR
- >>151
かわいそ 地獄やね
- 153 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 20:48:13 ID:U4g75Frp
- >>151
あとたった3年!
がんばって!!
- 154 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 21:19:45 ID:g4B1Vxg7
- ラーメン伊佐夫、開店間もないこの店に限定ラーメンを急かすArchy
ブログで『凄まじい鶏の匂いが店内に充満』
とレポをあげてたが、あれ開店祝いで店内に並んでた胡蝶蘭とか花の強烈な匂いを間違ってたつーオチはないよなぁまさか?
なんつっても、京都の二大オヌヌメラーメン店がクソダソとコブシwのArchyだから有り得るんぢゃないかな?
- 155 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 21:28:23 ID:Z4WFd+Tg
- みんないったいどうしてるの
どこに食べにいってるの?
我慢して食べてるのかな
- 156 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 21:46:06 ID:Qenum3zn
- さっき伊佐夫いってきたが店内に花の匂いはほとんど感じなかった
入口はまだ匂ってたが・・・
賞金王が絶賛してたが過大評価だと思う
限定するなら再訪は有り。
それと最寄のスーパーが潰れてしまった
大国屋とフレスコがまだ近くにあるのだが、総合的にどっちがオススメ?
- 157 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 22:24:22 ID:uA2Nw4Yt
- 総合的にはカナートかなぁ?
- 158 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 22:50:53 ID:R4n80BPZ
- すいません。
かれこれ6年ほど前、南区に住んでいて、
確か銀行とパチンコ屋の間くらいに、寒仕込みラーメン(あってるでしょうか?)
って店があったと思うのですが、今はつぶれてしまったのでしょうか。
それとも移転したのでしょうか。
あそこのシャキシャキの京野菜の乗った塩ラーメンが忘れられません。
- 159 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 23:12:34 ID:RmQcyS5r
- 寒仕込み味噌ラーメンですか?
なんでつぶれたんだろね?
5年も経つと味噌ラーメンが塩ラーメンのイメージになるんだなw
- 160 :まる軒:2010/10/14(木) 23:35:44 ID:UZ0WRjn5
- まる軒ウマー(^^)
- 161 :まる軒:2010/10/14(木) 23:42:44 ID:UZ0WRjn5
- 東京ラーメン ウマー(^^)
開店したら教えてね!
- 162 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 23:47:02 ID:0WXNx9WS
- >>154
>ラーメン伊佐夫、開店間もないこの店に限定ラーメンを急かすArchy
賞金王の間違いだろ?
今日食ってきたが絶賛するラーメンじゃないな向日葵の方が旨いよ
- 163 :無化調:2010/10/15(金) 00:00:00 ID:JIQtsjXu
- まる麺ウマー(^^)
- 164 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 00:02:29 ID:Qjyud7BB
- 軍団の純カレーツケ麺の満足度は相当なもん。
自分の中では近年最大のヒット!
レギュラー化してほしいな。
- 165 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 00:15:38 ID:v34s92yi
- あれ日清カレーヌードルだろうんこ
- 166 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 00:28:47 ID:MUYbIA8+
- なんか伊佐夫ができたおかげで向日葵に脚光が出そう
満月堂の客の入りは少ないのかな?
あの当たりは学校があるし自転車も置きにくそうだしな。かといって
学校の自転車置き場におくのもガードマンがいるしなw
- 167 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 00:29:47 ID:u+A6Lhut
- 今日軍団休みだったんだよなあ また夢で昼飯だったは
- 168 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 01:21:40 ID:PjJSa6Rs
- TEN麺に載ってるのって玉葱?
肉は鶏肉?
- 169 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 01:49:59 ID:cw/u5Fg7
- >>141
塩ラーメンの店ではない。
塩ラーメンも有るし、魚介とんこつも醤油や味噌もある。
- 170 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 01:53:42 ID:Qv6iAvkK
- ようするになんでもやるつまらんラーメン屋なわけだ
- 171 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 02:09:07 ID:MUYbIA8+
- >>169
あーごめんごめん。塩気のあるラーメンということでいいかな?
気が抜けてたw
- 172 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 08:36:17 ID:KKI1OKO8
- >>142
ここは?
http://zatsubunsha.blog93.fc2.com/blog-entry-717.html
- 173 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 08:59:56 ID:wski5EJp
- >>149
家田病院の野○先生!趣味が悪いですよ
>>154
>京都の二大オヌヌメラーメンがグソダソとコブシ
>syoukin_oh
>あかん。褒め杉て嘘臭いw
- 174 :名無し募集中。。。:2010/10/15(金) 10:32:10 ID:7VncqbIa
- >>167
今日ってまだ開店前だけど(笑)
- 175 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 10:35:25 ID:IKL0Fhen
- 野村先生、金曜は夕方担当やね。
いづれにせよまだ一番下っ端だな
- 176 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 10:42:59 ID:06yUCAHj
- >>143京都で一番旨い皿うどんかと思ってたまに食ってたけどこの前行ったら味ガタ落ち○| ̄|_
- 177 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 11:12:50 ID:FEbYMSJn
- 今日のお昼はエナクか新進亭に行きたいな。
経理の人滋賀銀行に行く用事、作ってくれたらいいんだが。
- 178 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 11:15:56 ID:YQByzNPO
- 川藤屋のHP見た
男気溢れるキャラ設定なのにやってる事はmixiで川藤の成り済まし
何が平成最後の侍だよこのチンカス
- 179 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 11:23:23 ID:p6h0YdRd
- >>177
恵那くっていつやってる?
最近、昼前やけど営業時間変更しましたの貼り紙しか見たこと無い。
- 180 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 12:11:32 ID:FEbYMSJn
- >>179
え?そうなの?
先週だったか、俺お昼に行ったよ。
まあ、とりあえず今から行ってくるわ。
- 181 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 13:18:53 ID:cAXxg3NJ
- 賞金負う
京都のオススメが
拳と糞痰だって?
拳はおいといて糞痰の何がオススメなんだ?
- 182 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 13:23:30 ID:FEbYMSJn
- >>179
エナクやってたで?相変わらず店員の女の子、表でお客さん待ってた。
- 183 :179:2010/10/15(金) 15:27:41 ID:p6h0YdRd
- >>182
d
んなら、オレが恵那くと縁が無いだけやな(´・ω・`)
ちなみに、定休日はいつ?
- 184 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 15:43:01 ID:dKNLL9rs
- えなくは火曜日休み
- 185 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 16:06:17 ID:p6h0YdRd
- 水曜の昼の12時前に行ったけど閉まってた。
先週はたしか木曜の昼の11時半杉に行ったけど閉まってた。
- 186 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 16:11:44 ID:v34s92yi
- >>181
科学力
- 187 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 16:28:50 ID:cAXxg3NJ
- >>186
納得しました
- 188 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 17:07:08 ID:UdY+CgSR
- 賞金王のおすすめは軍団ww
笑ってるみんなの顔が見えるw
- 189 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 17:35:52 ID:SgHTuwy2
- 人のおすすめ笑ってる暇があったら、
てめぇのおすすめ書いてみろよ。
笑ってやるから。
- 190 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 17:46:20 ID:F9wK2XwY
- 本人降臨かよw
- 191 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 17:46:51 ID:u0gLruDa
- 来来亭に決まってるやろ
ボケ!
- 192 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 18:08:10 ID:SgHTuwy2
- >>190
妄想もそこまで行きゃ、
立派だわ!
- 193 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 18:51:35 ID:ZkoHP/b+
- 縺ァス、霆榊屮(隨)蜷帙ョ繧ェ繧ケ繧ケ繝。縺ッ縺ゥ縺薙↑繧薙□繧医
譌ゥ縺乗嶌縺縺ヲ縺ソ繧阪d縲
菫コ繧らャ代▲縺溘k縺九i
- 194 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 18:52:36 ID:UWhpA2Qi
- >>185
そういう不安定な営業続けてると客足も離れるよなあ
あそこでかい声で挨拶してくれるのはいいんだけど、こっちの声が届いてないことがあって嫌な思いをすることがある
まあ耳がバカになってるのかもしれないw
- 195 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 19:05:45 ID:ff0r5J0h
- としむねに対抗して挙げた京都の店が軍団かよ
どんな味覚してんだ
- 196 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 19:13:19 ID:kiPAI+Po
- 麺多浪の伊佐夫レポw
偉い上から目線だな
飲酒運転の駄目人間が〜〜
- 197 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 19:19:17 ID:v34s92yi
- 普段提灯記事ばっかり書いてるから宣伝する必要のない店には反動が行ってるんだよ
- 198 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 19:53:28 ID:oGnESPnk
- きょうも あきひで営業か。続けるときは続けるのだな
- 199 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 20:47:31 ID:eVOR18Lz
- 京都市内で天一でうまい店は何店?やっぱり本店?
- 200 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 20:53:56 ID:u+A6Lhut
- 桂がうまい
- 201 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 21:10:06 ID:QJdbpO+8
- 軍団うめーんだよ
食った事もないにわかが騒いでんなよバーカ
ブロガー関連の店だとなんでも否定形かガキども
乳離れできてねースネかじりのカスが批評すんなカス
ま、カスどもが近寄らん方がゆっくり食えるけどな
ガキどもを尻目にまりお流行ってくらぁー
- 202 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 21:55:02 ID:6P5f0feb
- 今週は伊佐夫と満月堂なんですけど
いつまでもいつまでも軍団軍団とよく書けるね
ラーメン好きなら新店の話しのほうが興味あるんだけどな。
- 203 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 22:01:28 ID:WbhNmG0v
- 軍団ワッショイ
- 204 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 22:01:54 ID:QJdbpO+8
- ラーメン好きなら新店の方が興味あるんだけどな。
ふ〜〜〜ん・・・・・・
どうぞどうぞ
- 205 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 22:06:19 ID:8QmVydkl
- >>199
俺もいつも桂。
来客の折、本店に行って不味すぎてワロタ
- 206 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 22:22:05 ID:v34s92yi
- 軍団の各メニュー簡単にレビューよろ
- 207 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 22:23:24 ID:/wu5zuzb
- しかし、このスレで軍団の話題は尽きんな。
ラーメン界の北朝鮮みたいなもんか?
将軍様の態度も似てるし。
- 208 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 22:23:40 ID:2NXBftMu
- >>201
>ま、カスどもが近寄らん方がゆっくり食えるけどな
長居ご法度でごんす
- 209 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 22:56:18 ID:tBVLvCSA
- MIGと軍団って仲直りしたの?
- 210 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 23:23:39 ID:Wdvi96SO
- あぁやっぱり桂はみんな思ってるんだねぇ
俺も天一はあそこだけ美味いと思ってた
チャーシューやりすぎ
- 211 :ラーメン大好き@名無しさん :2010/10/15(金) 23:37:40 ID:Qjyud7BB
- 軍団の純カレーツケ麺、最強!!
つけ汁に入っているミニトウモロコシ?がコリコリして良いアクセントになっている。
石田店長、本当に料理が好きみたい。
具材一つとってもセンスがあるよ。
限定ラーメンは店長の思いつきのアイデア、自己満足が見え隠れして好きになれないけど、
軍団の限定だけは地に足の付いたメニューで好きだな。
- 212 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 23:37:54 ID:yXc1YHfn
- >>140
結局だらしない営業しかできない人間が、
店主だったてことでしょ?くらまは。
まんま唐子のパクリで、失敗してるんだし。
同じく唐子の流れの赤心は、
ちゃんと営業してるし、
パレードはあからさまなパクリから、
スタートした感じの店でもないような。どっちかってと
『自分探しの私』
的な、中二病な店かと。
まあ、くらまは大ぼんだっけ?へんなブロガーが、
とし○ねんとこの掲示板だったと思うが、
無駄にアゲアゲな投稿してたような…w
やっぱブロガーが、こざい…略
- 213 :無化調:2010/10/16(土) 00:00:00 ID:tTvYNWVh
- まる麺ウマー(^^)
- 214 :無化調:2010/10/16(土) 00:00:00 ID:PrF2aecv
- まる麺ウマー(^^)
- 215 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 00:02:37 ID:WLBLBIJw
- 新福って地元民にはどう思われてんの?
- 216 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 00:16:54 ID:L/vdSUDO
- 人それぞれ
- 217 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 00:30:00 ID:Qh2kmXOs
- 新進亭の白味噌ってあんなにシャバシャバだったっけ?
二条に本店があった頃はもっと濃厚な感じで麺に絡みついて来たんだけどなあ
まあ思い出が美化されてるだけかもしれん
- 218 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 01:59:52 ID:GtJ4PULK
- ラーメン大好き!
- 219 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 02:01:43 ID:Qh2kmXOs
- ケンちゃんラーメン新発売!
- 220 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 02:02:50 ID:1Oco8EIW
- ラーメンむっちゃ好き!!
- 221 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 02:04:41 ID:Qh2kmXOs
- ラーメン好き好き!むっちゃ好き好き!
- 222 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 02:06:39 ID:UAVyEE2S
- ケンちゃんボールペン当たったなぁ
- 223 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 02:10:57 ID:+FQjDonC
- 新進亭跡地のラーメン屋?はどうなん?
- 224 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 02:30:59 ID:O0GM4F7b
- >>212
東龍はいまや四店舗ももって大成功だな
- 225 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 02:34:57 ID:/0/ZZzJ9
- 京都駅にある博多ラーメンの店「一幸舎」はどうですか?
- 226 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 05:37:51 ID:IwaPaLsB
- >>205
ほんま?オレは本店やな。やっぱり本店はうまいなと感じるが。
- 227 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 07:18:19 ID:ru/gKzuU
- 話題にならないが、吟醸らーめん久保田がうまい。他店に買収されたブロガーたちからむしされているが、おれは京都一だと思う。
- 228 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 07:42:15 ID:G/HfXY4T
- >>227
勝手に思うのは自由だが
所詮京都内の話だろ
どこも似たような低レベルばっかり
そんな中でどこが一番とか言ってもあまり意味ないよ
- 229 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 07:50:48 ID:kVGxO2zE
- >227
久保田うまいよね。俺も好きだ。
あと、つるかめってつけ麺屋にいってみたけど、うまかったよ。
- 230 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 08:13:23 ID:DrTCsfL6
- >>228
お前が一番、このスレでは意味のない事を言ってると思うんだがw
- 231 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 08:19:01 ID:DrTCsfL6
- そういえば、久保田の宣伝がめっきり減ったけどボロガーが買収されてたんか
色々大変なんだな。一時的な客が増えて困るのは常連が来なくなることだよね?
- 232 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 08:25:30 ID:S3mh0S0M
- >>196>>197
>ラーメンマップ愛知
>全国のラーメンを知るフードジャーナリスト「はんつ遠藤」× 愛知最強ラーメンチーム
>ブロガー15人
コアなオタさんなら既に知ってると思うけど、東海地方ではこんなムック本が出版されてて
もし、関西で同じような企画があがったら、その本のブロガーの人選はどうなるかって話
愛知は、らーめん満とか葵とか比較的フラットな良心系が入ってるんだけど
某製麺屋や特定の某団体と特殊な関係にあり、自ら特定の店の告知、宣伝を公言する
メンタロや一部の滋賀系ブロガーには…
いろいろ人選を考えてみたが、としむね氏一人でもいいかもしれないね(笑)
- 233 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 08:32:37 ID:DrTCsfL6
- 他府県のラーメン屋も京都へ進出するのはいいけど
コスパが悪すぎるよね。徳島ラーメンの東大はそのまま京都で営業しても
人気が出そうな値段とサービスに思うけど
伊佐夫は向日葵の下調べもしてるんだろうね?それを承知で塩一本で行こうと
思ったんかな?疑問。なまら棒でまず話題をとることだね
- 234 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 08:36:34 ID:DrTCsfL6
- >>232
特殊な関係を結ぶというと、卑猥な想像をして勃起するのは
特殊な人間か?w
- 235 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 08:48:25 ID:DrTCsfL6
- 京都の場合は800円、千円とか出せばラーメンよりよほど、うまいものが
食べれる店がそこら中にあるしね。もちろんランチの話しだけど。夜は
とてもやないけど高い店が多いから夜はラーメン屋がいいねw
- 236 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 08:58:19 ID:L/vdSUDO
- >>225
個人的な意見だが、あの系統のラーメンとしては決して悪くないと思う。
ダシがしっかりとれていて、臭みやえぐみもなく、仕事はしっかりしている。
しかしいかんせん値段の割りに量が少ない。
博多系のラーメンであの値段はぼったくりに近い。
チャーハンもうまいが(ここでも何回か同様のレスを見た)
セットだとかなり高くなるし、昼時など意図的に客単価をあげるためにチャーシューメンでしか
セットが頼めないようにしている。
とにかくコスパよくないんでそこが問題。
- 237 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 10:01:43 ID:UAVyEE2S
- 酒飲んだ後のラーメンだわなありゃ。
- 238 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 12:53:37 ID:KnBy0ado
- 明日東京から、京都駅に向かって22時20分頃着くんですが、そんな時間でもやっている店はありますかね?
教えて君ですいません。
- 239 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 12:58:11 ID:L/vdSUDO
- 京都駅近辺でか?
- 240 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 13:41:17 ID:q1TmiwcN
- >>196
なあ、うどんアドバイザーが>>168なことを書いてるんだが、
普通の白葱に豚だよな?
- 241 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 13:50:36 ID:ViGkpMnm
- >>240
玉ねぎも混ざってるってことじゃないの
チャーシューはどう見ても豚、味が抜けてるとかマジイミフ
さすが食べ歩きしてるブロガーの鋭い舌は違うな
- 242 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 15:42:12 ID:ZX7qD6DX
- 玉葱の細かいのは入ってるぞ
けどレポは賞金王のほうが的を得てるな
麺太郎は予め耳にしたことを
さも自分が感じ取ったみたいに書いているだけで
内容は薄い
それに自分の文章に自分自身酔ってる感じするのもねw
きっとこぶ志みたいに褒めまくりの記事しか書けないと言われることを嫌ってのレポじゃないかな
- 243 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 16:39:18 ID:q1TmiwcN
- >>241 >>242
あ、流れからすると「ネギと小松菜、刻みねぎ」だから別物か、すまんこ > うどん
でも水の味がどうこうとか御託並べる前に鷄と豚の区別はつけた方がいいよな。
ところで
| 1周年記念DAYを開催いたします!!
|
| 日時:2010年10月17日(土)
……日本では17日は日曜なのですが
- 244 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 16:50:31 ID:IwaPaLsB
- 北白川のサークルKの近くのたこ焼き屋はうまい?気になる。
- 245 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 16:50:48 ID:5Hk8iM4p
- 最近、水道の水でカルキ臭いことはないけどな。
地元でない人間にはわからないのだろうけど
まさか浄水器でも売り歩いてるんじゃないだろなw
- 246 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 16:57:35 ID:5Hk8iM4p
- >>244
たこ焼きくらい自分で買いにいけよ。
俺なんか一度北大路烏丸近くのたこ焼き屋で食ったら100円の割引券をくれて
もう一度行ったらそれから毎回、割引券をくれるから何回も行くはめになって
しまったよwたいしてうまくもないけどな
- 247 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 17:17:38 ID:gX9CpXKi
- >>244
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/tk7716/takoyaki/sakyoku.html
- 248 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 17:27:15 ID:UAVyEE2S
- 銀だこ大好きだったけど、最近クドく感じるな。
単に俺がおっさんになっただけだ。
- 249 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 17:29:02 ID:IwaPaLsB
- >>246
自分ほんまいけずやな!
>>247
おおきに!
- 250 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 18:04:44 ID:H6+N19dI
- 日本で一番美味いラーメンは熊本玉名の天琴か久留米大砲ラーメンか中州呑龍か一風堂かだろう。
- 251 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 18:15:18 ID:fZw8Z3W8
- 土曜の夜の一乗寺の高安は混んでますか?
並ばないといけない感じですか?
- 252 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 18:19:56 ID:UAVyEE2S
- そらそうよ。
アレよ。あそこはいつも。
- 253 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 18:25:15 ID:jkXVMg0d
- 北山の肥後もっこす行った
カウンターの中のビートたけしのまねき猫!
京都府大の近くにあった時代、よく行ったんだよねー味千。
- 254 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 18:29:16 ID:Qh2kmXOs
- >>253
味千うまいか?
俺は豚骨なら博多ッ子のほうがいいわ
- 255 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 18:31:47 ID:jkXVMg0d
- >>254
博多っ子は食ったことが無い
府立大に通ってた頃には微妙に行動範囲外で
今日も府立資料館に用があったから寄って見たんだ
最近では味千より旨い店はいっぱいあると思うけど
ノスタルジーなんだな、むしろ
- 256 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 18:33:01 ID:Qh2kmXOs
- >>255
なるほどな
京大生にとっての東京ラーメンみたいなものか
- 257 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 19:34:38 ID:6c2+RdSU
- 豚人めっちゃ過疎ってた。
一年もつのかな?
- 258 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 19:51:56 ID:2Ce53OfV
- 府立大生も今はいいちょに並んでるのじゃないかな?
けっこう学生みたいな女の子が外で並んでるよね
- 259 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 19:54:09 ID:2Ce53OfV
- 白川通にあった笑福亭○いはつぶれたみたいだね。
今日の夜閉まってたよ。土曜に閉まってる店はないだろ?
- 260 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 20:01:59 ID:kRxeXhEY
- 味千のおっさんが独立した店の名前教えてください。
- 261 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 20:06:59 ID:jkXVMg0d
- >>260
>>253
- 262 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 20:13:14 ID:kRxeXhEY
- >>261
ありがとう
こんど行ってみるわ。
- 263 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 20:32:08 ID:2Ce53OfV
- >>260
味千のおっさんが独立したのかあ。
味千がほかのチェーン店を始めたのかと思ってたよ
それじゃ、応援しなくちゃね。一度は食いにいってみないとな
- 264 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 20:36:29 ID:q1TmiwcN
- >>257
今の店長ときもいおっさんの組み合わせの内はもう二度と行かないと決めた。
- 265 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 21:30:38 ID:7KPmdpzY
- 豚人はポテンシャルは秘めてると思うんだけど
味のバランスが濃いもしくはしょっぱいほうに崩れてて残念
- 266 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 22:41:51 ID:J/9lLUKA
- 笑福楽○い屋は今年の1月に開店したみたいだね。もし閉店したのなら
早いね。表どおりに店をあけたのだから個人店ではないのだろうな
経営の判断も早かったんだな。合掌m(__)m
- 267 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 22:45:52 ID:mZKv3Q8f
- >>265
濃くしてしょっぱくして誤魔化してきたんじゃ?
- 268 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 22:47:39 ID:6c2+RdSU
- >>264
あのおっさんいったい何者っすか?
超ぼんくらっぽいんですけど。
- 269 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 22:49:53 ID:J/9lLUKA
- 一乗寺の晴れた1日とか云う店も閉店になるのが早かったけど
なんか跡は定食屋みたいな感じやね。自分が行く前につぶれた店はなんで
つぶれたかわからずに不思議だけど、食べに行った者には理由はわかるんだろうな。
- 270 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 22:58:29 ID:i3LUr+LE
- 晴れた一日のしょうゆ漬けニンニクウマーやた
- 271 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 22:59:35 ID:Qh2kmXOs
- >>269
晴れたい一日はけっしてラーメンがまずかった訳じゃないし接客が不快だった訳でもないんだよ・・・
ただ、場所が悪かったと思う
潰れる10日ほど前に行ったけどその時に、麺の堅さとかネギの量を伝えたらハイハイみたいな感じであれって思った記憶がある
あれはもう潰れるから店員も適当にやってたんだろうな今にして理解できた
- 272 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 23:01:44 ID:ViGkpMnm
- 場所か、じゃあやっぱりつけ麺コクヨもダメだな
- 273 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 23:10:15 ID:J/9lLUKA
- >>271
場所が悪かったというのは少し離れたほかには店舗のない道だと言うことね?
ただ紫蔵も少し離れてるけどほかに店もあるし、最近気づいたけど
紫蔵の背後にはすごいたくさんのマンションとかがあるよね、
楽に歩いて紫蔵に行ける人口が多かったかも、でも客層は学生と遠くからの
人が多いような気がするけどな。晴れた1日は商店街に近いけど対象の客が
少なかったのかな?一乗寺はむずかしいwあとあきひでのことも考えると
ますますわからないね。これからは豚人が長く営業できるのか男道場並に
早く撤退するのか賭けるか?
- 274 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 23:15:47 ID:J/9lLUKA
- てうれがつぶれないで営業してるのも歩いて店にいける人口が多いのかも
- 275 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 23:37:29 ID:ZX7qD6DX
- >>271
場所的な問題は皆無
後発のものが競争率の高い中で生き残るためには
先発以上の力量が無くては無理
同等程度の力では生き残るのは無理
- 276 :無化調:2010/10/17(日) 00:00:11 ID:fxbKUxbK
- まる麺ウマー(^^)
- 277 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 00:15:32 ID:5wqLefSa
- ちょ かわいいぉ (´;ω;`)
- 278 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 05:29:50 ID:SC26Eopx
- 東龍だけのHPあったんだね、知ってた?
http://tonryu.net/index.shtml
- 279 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 06:16:34 ID:2xByWnau
- あっさりとこってりの中間のネーミング決めようぜ。
@あってり
Aこっさり
Bもっさり
Cもっこり
Dがっかり
どれがいい?
- 280 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 07:55:01 ID:S4l6Ywpx
- 東龍って京都では美味い部類?
だったら京都のレベル低すぎ
- 281 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 08:02:57 ID:M4tu0yUg
- そうですね。あなたのレベルに見合う場所に住むがいいです。
- 282 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 08:24:16 ID:ciC4G6In
- >>227
>他店に買収されたブロガーたちから無視されているが
そんな事ないよw
今日の一周年記念の久保北には限定乞食軍団が大集合するはずだよ!
パターン的には、昼の部に賞&ラーメンゾンビとドモデス班。夜は名古屋ダマ&コニャックペア と予想
- 283 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 09:35:19 ID:e4LfjHBG
- ラーメンが高級料理とか思ってるやつが一人居着いてるな
京都ではとりあえず並600円で出さないと他店と比較しにくいからね
それ以上の値段の店はスタートから心理的に評価が低くなると思うな
東龍は並600円だな
- 284 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 09:38:07 ID:F0pvy6L2
- >>275
俺もだいたい同じ意見。
場所的な問題が全く無かったとは言わないが、
それ以上に腫れた1日にはラーメン自体の
訴求力が無かったことが最大の敗退原因。
並レベルのとんこつラーメン、量もさほど
多くない、値段も安くない、接客も格別
良い点ないとなったらわざわざ目立たない
立地のところに通うモチベーションはないわけでw
紫蔵は一乗寺からは離れてるけど、ラーメンが
家系ということでちょっと珍しかったし、何より
店が清潔感あったり広かったり、兄ちゃんのやる気
が全面に出てて愛想も良いし、と流行る要素は十分
にあるわけなんだなこれが。
- 285 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 09:47:50 ID:Luc2QYYi
- >>274
「てうれ」は自分の家で営業だから道楽でラーメン屋やってるみたいなもの。
あの辺はオヤジの「○○姓」の地主が多いは。
- 286 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 10:22:59 ID:e4LfjHBG
- 紫蔵の店主の低姿勢でまじめな態度を見て悪くみるやつはいないな
その上スープが相当な評価高で麺は京都ではめずらしい食べなれないけど
わりとうまいやんけ!となるとまた行きたいけど、どういう理由で並んで
いるかわからん学生のおかげで阻まれるのだなw
値上がりして客が減るのを期待するだけだな
- 287 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 11:21:15 ID:CQqS/YQU
- 商売ってのは自分の土地でやるのとそうじゃないのはエラい違いだからね。
単純に家賃を月に10万とか15万とか払わなならんし、
もちろん入居の際にはまとまったお金が要るし大変だわな。
知り合いが店やってるが(ラーメン店ではなくてバーだが)3〜4日間でその月の家賃分を
回収できなければ儲けにならんとな。
- 288 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 12:00:14 ID:CNJlFsfn
- さっぱりしたのも食いたいなと思ったら自宅近くにぱこぱこという塩の店があった
いってみるka
- 289 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 12:15:13 ID:VxcOe3FO
- 東龍といったらバレーボール!
- 290 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 14:39:00 ID:iRlWSBgn
- ちょかわいいぉ (´;ω;`)
- 291 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 15:37:11 ID:WvkNxfBd
- 麺二郎>向日葵>伊佐夫>こぶ志>ぱこぱこ>風花
だな個人的な好みだけど
- 292 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 16:56:50 ID:bUMWzQ0A
- >>291
接客ならこうだな
麺二郎>向日葵>伊佐夫>ぱこぱこ>こぶ志>風花
- 293 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 17:32:08 ID:qMAirGMP
- 伊佐夫>麺二郎>ぱこぱこ>こぶ志>サッポロ一番>向日葵>風花
俺の好み
- 294 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 17:39:15 ID:7Rf3k+pb
- 塩なら
ラーメン藤>こぶ志>麺二郎>サッポロ一番>ぱこぱこ>風花>伊佐夫
- 295 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 17:48:15 ID:BxexNMQi
- 並ラーメンの値段の高い安いも加味しないとな
すべて600円なら比較しやすいけどな
- 296 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 17:53:12 ID:BxexNMQi
- 100円違ったら年間で300万円ちがう店もでるしな
- 297 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 17:56:02 ID:CQqS/YQU
- 東山五条にできたむてんかという店は780円だそうだが
これって三条京阪の山頭火の値段と一緒だね。
観光客狙いで山頭火基準にした挑戦的な値段だけど正直続かんだろうね。
あの辺は観光客もるるぶwとかで店行くからラーメン屋はイカンわな。
二年坂の味噌ラーメン屋もすぐ消滅したし
- 298 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 18:08:04 ID:4/MgE7OA
- スマイルバーガーがんばっとるな
- 299 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 18:08:29 ID:F8yMbYS+
- 久々、京都スレ覗いた
当時散々叩かれてた みのり は御健在?
- 300 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 18:12:05 ID:BxexNMQi
- 780円でラーメン1杯なら祇園石段下のなか卯のほうがいいじゃないかw
飛ぶ抜けて旨いラーメンというならわかるけどな
- 301 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 18:14:34 ID:BxexNMQi
- みのりが叩かれてのは食べログじゃないのか?
ここでは話題に出なかったような
近くのともちゃんも全然行ってなかったしな
- 302 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 19:01:04 ID:5jcK7lSK
- >>299
食べログでは高評価を受けてたがもうつぶれた
スープを最後の一滴まで飲み干すファンが何人もいたんだけどな
- 303 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 19:42:00 ID:8JpsfaGe
- >>299
最後のほうはもうびっくりするぐらい美味いラーメン出してはったんやで
食べログにそう書いたあった
- 304 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 19:48:54 ID:JG4IkAOr
- 祇園で飛ぶ抜けて旨いラーメンを教えてください。
- 305 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 19:55:46 ID:WvkNxfBd
- >>304
カレーうどんかな
- 306 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 20:11:36 ID:W2XFLxlO
- >>304
飛ぶ抜けてるんはアガシやな
間違いないし
- 307 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 20:23:33 ID:2xByWnau
- 壹銭洋食めっちゃうまいよ。
- 308 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 20:44:32 ID:cZLp1kWm
- >>304
祇園で美味いラーメンは王将!
てかのんで〆のラーメンなんて王将程度で十分!
- 309 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 21:19:40 ID:S4l6Ywpx
- ↑君の味覚って幸せだね
- 310 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 21:44:59 ID:W2XFLxlO
- >>309
KY知ってる?
- 311 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 22:03:28 ID:8JpsfaGe
- >>310
窪塚洋介
- 312 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 22:30:23 ID:VxcOe3FO
- >>310
キムヨナ
- 313 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 22:38:47 ID:tDlRLtql
- 今時KYはないわおっさんw
- 314 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 23:37:08 ID:F0pvy6L2
- 腫れた1日ってなんかみのりみたいな関係者っぽい擁護人
がいるなw
- 315 :無化調:2010/10/18(月) 00:00:05 ID:0R9lHODK
- まる麺ウマー(^^)
- 316 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 00:23:12 ID:y7IuaTP+
- 新座ってどうなの?
- 317 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 02:20:20 ID:qSP2Mq48
- 空気
- 318 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 08:02:58 ID:UnbhFGT7
- いの中の蛙 w 大海を知らぬ w
平和だなこのスレ 安定してる
- 319 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 08:16:35 ID:8jkmqfqZ
- い かわいいぉ (´;ω;`)
- 320 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 09:00:26 ID:BYOr+6eP
- ラーメンだけの大海があると思ってるバカもいるかあ(-。-) ボソッ
- 321 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 11:03:52 ID:JHfCKebz
- >>304
切り通しにある昭和ラーメンうまいよ。
- 322 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 12:46:59 ID:y7IuaTP+
- 軍団けっこう繁盛してるな
なんだかんだで脱サラ大成功だわな
- 323 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 14:03:06 ID:n/OhKqB3
- あの程度だとサラリーマンの方が収入多いんじゃないか?
- 324 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 14:46:12 ID:P2JvV9w2
- >>323
ふふっ。てめー自営業したことあっか?
いや、働いて給料もらったたことあっか?
- 325 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 17:20:50 ID:jJE330WW
- 京都で3年以上続けたら、あとはよほどのことがない限り、そのままやって
いけそうな気がするね。3年、5年と経たないと認知してもらえないだろし。
- 326 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 17:22:17 ID:jJE330WW
- >>324
休憩時間は休めよw
- 327 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 17:57:41 ID:n/OhKqB3
- 俺も自営なんだがな。あれを見てるとたいして売上立ってないだろ
- 328 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 18:26:38 ID:qSP2Mq48
- 人気店のおこぼれもらってる中堅レベルなイメージだな
店員も少ないしそれなりに儲かってると思うよ
そもそもあの愛想じゃサラリーマンとしてやっていけなかったんじゃないか
- 329 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 20:51:45 ID:g/W8uS1H
- 今日もあきひではやってたのか?
- 330 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 22:19:26 ID:HvShN26v
- さっき全国放送されたし、明日から混むんかなぁ…ますたに
- 331 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 22:41:04 ID:g/W8uS1H
- ほう、ますたにのことが放送されたの?
混めばいいんじゃない?w
- 332 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 22:45:20 ID:Wdu4G4hI
- おいしい店がテレビで紹介されると思ってた時期がありました
- 333 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 22:47:49 ID:7TDVOhhT
- >>330
わざわざ京都のラーメン食べに来る奴もいないだろう
心配すんなw
- 334 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 22:55:26 ID:g/W8uS1H
- >>333
お前がこのスレで一番無駄な事してる人間やと、いつも思うわいw
あほやで ということはMIGやと決定やな
- 335 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 23:09:22 ID:D2lcY9J7
- 今、NHKのプロフェッショナルの岡山大学から来た京大呼吸器科の先生の
話聞いてたらMIGが情けなくなるよ
野村氏だって人に感謝される仕事してるけど、ミグだけは医者辞めるまでに
何人の尊い命をなくすことになるんだろう
- 336 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 23:16:06 ID:kXtjyiG1
- >>333
それが、居る
- 337 :無化調:2010/10/18(月) 23:59:58 ID:fESv4a03
- まる麺ウマー(^^)
- 338 :無化調:2010/10/19(火) 00:00:00 ID:JqyMVD4p
- まる麺ウマー(^^)
- 339 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 03:32:40 ID:7G6VgLiA
- まる麺、複数居たのかw
- 340 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 06:14:37 ID:etcrGfQn
- 大阪在住だが、遊びに行くのは京都。
当然ラーメンも京都。
親爺ウマー!大輝ウマー!
- 341 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 06:42:28 ID:4vwjvX5i
- ↑2軒とも駐車しにくい店だよね ・・・(゜_゜i)タラー・・・
- 342 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 07:54:17 ID:KRgmY3Fj
- >>341
京都市内で車移動とか、キチガイ
- 343 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 07:54:36 ID:+YBpKsq3
- しょーもない店の名が出ると
それは宣伝
- 344 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 08:01:33 ID:4vwjvX5i
- 宣伝かもしれないけど、一度行きたい店でもあるし
まだ行ってない店をたまに名前出してくれると思い出してよいものだw
京都といっても右京区だけで大阪市より広いそうだし車が必要な人もいる
口では車が害みたいにいうけど自分だけは乗ってたりするね
そうでなかったら交通局が赤字にはならないよ
- 345 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 08:07:28 ID:8UV+RkcC
- ちょ かわいいぉ (´;ω;`)
- 346 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 11:22:03 ID:VXeKfAzA
- 右京区より左京区の方が広い
- 347 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 11:32:20 ID:ygUlxVao
- 親爺は店舗斜め向かいに駐車場(かなり狭いけど)あるし、大輝は西側にコインPあるだろ。駐車場に停めてる事を告げると、サービスコインみたいなのをくれるし。
- 348 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 12:45:36 ID:sAUONMMp
- 京都は安くなければ食って貰えない
仕方ないからCPは必然と下がる
京都のラーメンのレベルが低く改善されないのは食い手に問題があるのだがこれは言っても仕方がない
薄利で頑張るのが当たり前だとも思われてる
これじゃ美味いラーメンは出てこない
- 349 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 12:57:40 ID:MSQ3/Yap
- 恵那くのつけ麺全部のせ1250円とか新座のごちそうラーメン1200円はどうなるんだw
- 350 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 13:03:13 ID:UH9EzVr5
- そうだ!
夜鳴きやのチャーシュー麺1200円
中ライスで250円やぞ!
- 351 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 13:09:42 ID:sAUONMMp
- アホか
中には例外もあるだろ
貧乏人相手にしていないだけ
しかも売れてないだろそんなもん
客寄せパンダだよ
- 352 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 13:25:35 ID:mN11Ox75
- 売れてないのに客寄せパンダ?
客寄せパンダって売れてるから客寄せパンダなんでしょ?
- 353 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 13:28:32 ID:Hkvmunsz
- >>348=351
で、君はどこの出身者で、ラーメン食べるならどこが地がお勧め?
まずそこから言わなきゃ、説得力ないだろ。
君の味覚や発想がズレてる可能性もあるのだから。
- 354 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 13:33:32 ID:Hkvmunsz
- いや、まてよ、みのりの関係者かもしれんな。
あそこなら、「失敗したのは、京都人の金銭感覚のせい」「食い手の問題」と本気で思ってそうだ。
- 355 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 14:00:03 ID:VXeKfAzA
- >>354
それはあるwみのりってほんとアホな店だった
- 356 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 14:01:18 ID:ZXAaN4sD
- 東山三条の神戸サンドは恐らく京都で最低の接客やな
客を睨みつける店員を初めて見たわ
- 357 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 14:13:59 ID:Hkvmunsz
- >>355
まあ、この京都でまったく相手にされず撤退していった他地域のラーメン店は数知れんからねえ。
そんな都落ちした、ラーメン店店主は自分の腕のなさを棚に上げて2chで捨て台詞の1つも残したくなるのかもな。
自分が悪いのではなく京都に問題があったとか責任転換してりゃ気が楽なんだろうよ。
じゃなかったら、自分の出身地やお勧めの地方くらい言えるはずだしな。
そりゃ、「○○県?それどこにあんの?」とか「○○県のラーメン?聞いたことねえな、そこにも京都の天一はあるようだがw」なんて
返されるのことが予期できる地域の奴は言いたくないだろうけど。いや恥ずかしくて言えないだろうけどw
- 358 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 14:27:58 ID:BKJU2KcQ
- >>347
ありがとう、ご親切に教えていただき感謝
- 359 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 14:37:10 ID:CdRG+Muq
- >>348>>351
はどう見ても 頭の悪いガキが書いたものとしか思えないけどな
みのりを応援してた関西のおばはんとか?
なんで値段下げたらコスパがさがるんや?店の儲けが減ったらCPが下がると
いうのか?
- 360 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 15:28:07 ID:OzkmEaWj
- 当然やろ
そんなもんわからんくらい頭悪いんか?
- 361 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 16:18:00 ID:RQ5KTkZe
- >>348
CP下がる?
あほだろおまえw
- 362 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 16:35:13 ID:VXeKfAzA
- >>361
みんなが突っ込みたがっていたよねw
- 363 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 17:02:22 ID:MSQ3/Yap
- 落ち着け
奴はまだCPをコストパフォーマンスとは言っていないw
今頃必死で略称を考えているに違いないw
- 364 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 17:29:33 ID:zzvEsey8
- Customer exPectation
- 365 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 17:33:52 ID:34NJZ3zd
- chinpoじゃない?
- 366 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 17:37:44 ID:uJYhOmK9
- >>356
おばはんか?姉ちゃんか?
ほんまに睨みつけられたんか?
- 367 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 17:39:22 ID:+kqFkGWW
- >>363
CPってコストパフォーマンスの略じゃなったのか?
てっきりそうだとおもってたわ
- 368 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 18:01:40 ID:E4SMSfAC
- みのりって今は北海道行かないと食えないんだな
そうおもうと800円出して食ってみてもよかったかも
- 369 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 18:17:24 ID:CdRG+Muq
- 北海道いっても、みのりは食べないでよいとわかったし いいじゃないか
北海道旅行でみのりは食わないでも僕の舌には合わないでしょうって
唯一わかるラーメンじゃないかな?
もしも店で京都弁使ったら、店主が鉢に鼻くそとフケを入れるかもねww
- 370 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 18:17:36 ID:uJYhOmK9
- 北海道と言えば「むつみ屋」もなんか勘違いして一遍に出店攻勢しかけてきたよね。
案の定失敗して跡形もなく引き揚げていったが。
とは言え全国的にはチェーン展開成功してるようだな。
何がいいのかわからんが、少なくとも京都で受け入れられる要素はなかったな。
- 371 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 18:23:11 ID:uJYhOmK9
- >>369
さすがに北海道まで行ってみのりはないわな。
ちなみに故人的には稚内の「青い鳥」はおすすめだ。
DQNぽいおばさん二人がきりもりしてるけどここの塩はほんとうまかった。
あと、ミーハー店舗と期待してなかった函館のあじさいもよかった。
あんまり普段塩ラーメンを食べる機会はないが、塩ラーメンの旨さを北海道で知った気がする。
風化やぱこぱことはまた違うんだな。
期待はずれだったのが旭川の青葉。店主がかなり痛そうな人で、ラーメン以前の問題だった。
- 372 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 19:08:00 ID:J10zQHgg
- >>367
俺もそう思ってたけどどうも違うようだね??
そのうち>>359>>361>>362>>363あたりが>>348に対して勝ち誇ったように説明してくれると思って待ってるんだけどどうしたのかな?
俺としては>>362あたりに説明してもらいたいなw 相当突っ込みたかったようだからね
- 373 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 19:11:51 ID:CdRG+Muq
- >>372
呆れて開いた口がふさがらないよ
さよなら
- 374 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 19:13:23 ID:VXeKfAzA
- 362だが俺はもうCPの話題はええわw
それより、むつみ屋、俺はけっこう好きだぞ
ハルユタカ小麦使ったラーメンは東京で食べた
ときなかなか旨かった
- 375 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 19:16:30 ID:UMo1pkKS
- 京都はレベル低いとか美味いラーメン屋はないとかずっと言ってたのって
みのりの関係者だったのか?w
だとしたらすげーなんか納得するわw
- 376 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 19:20:51 ID:J10zQHgg
-
火消し??
- 377 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 19:22:02 ID:J10zQHgg
- >>374
そんなこと言わないでCPについて説明してくださいよw
- 378 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 19:26:31 ID:zzvEsey8
- しつこい、つまらんからやめろ。
- 379 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 19:28:36 ID:7G6VgLiA
- キモイ粘着が現れたw
- 380 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 19:34:26 ID:sAUONMMp
- 俺なんか間違った使い方しのか?
俺からも頼むわ逃げずに説明しろよ
俺の何が間違ったんだ?
CPってコストパフォーマンスじゃなかったの?
コスト下げなけりゃならなくなれば当然質もさがるだろ
- 381 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 19:41:10 ID:VXeKfAzA
- うわっすげえ反論
- 382 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 19:42:04 ID:uJYhOmK9
- >>380
君はまずコストパフォーマンスという言葉の意味を勉強した方がいいよ。
それと、せっかく君のミスをみんながフォロー(CPってコスパじゃないんじゃね?ってな)
してくれてるのに当の本人がそれじゃ、ね。
こんなレスするのもうざいが、ラーメンの話題から逸れるのかなわんので。以上。もう出てくんな。
- 383 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 19:45:36 ID:sAUONMMp
- >>382
CPの意味を説明していただけませんかね
お願いしますよ
この通りですm(__)m
- 384 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 19:49:29 ID:U50x1D82
- 潮吹アワビ
甘辛マンコー
わかめ酒
- 385 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 19:54:06 ID:sAUONMMp
- 貧乏どころか馬鹿ばっかりw
しかも味覚音痴www
安物の不味いものしか食ってないからこれは仕方ないかw
- 386 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 19:54:42 ID:uJYhOmK9
- >>383
荒らしか?みのりの悪い話題を避けたい関係者か?
そうじゃなければお前の目の前にある機械は何の為にある?
いい加減にしろ。
- 387 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 20:04:26 ID:J10zQHgg
- コストパフォーマンスつうと費用に対する性能ってことだろ?
食い物に置き換えると値段に対する味って事かな
安くても美味けりゃコストパフォーマンスが高いってことになる
>京都は安くなければ食って貰えない
>仕方ないからCPは必然と下がる
>>348は安くするために素材の質を下げざるおえない
そうなれば味の向上は図れないって事をいいたかったんじゃないの
と俺は思っていたんだけど>>359>>361>>362>>363のレスを見るとどうやら違うらしい
ここでのCPっコストパフォーマンスの事を言ってるんじゃないの??
コーポレートプロフィール(corporate profile)
コマーシャルペーパー(commercial paper)。オープン市場で短期資金を調達するための無担保約束手形。
電動空気圧縮機 (compressor)
脳性麻痺 (cerebral palsy)
臨床心理士 (Clinical Psychologist)
クロラムフェニコール (chloramphenicol)
チーフプロデューサー (chief producer)
コマンドポスト(command post)。軍隊の指揮所。
中央処理装置 (central processor)。CPUに同じ。
コストパフォーマンス (cost performance)
コードページ (Code Page)。Windowsなどで使用する符号化文字集合の番号。
CP対称性 (charge, parity)。
カップリング (coupling)。二次創作同人誌におけるキャラクター同士の恋愛関係。
制約プログラミング(constraint programming)
コンテンツプロバイダ (contents provider)。コンテンツを提供する企業。
制御プログラム(control program)。IBMのOS z/VM等の構成要素。
キャラクターポイント(character points)。ガープスなどのRPGでキャラクターの能力に割り振られるポイント。
CP(Critical Parent)。エゴグラムにおける5つの自我状態のうちの一つ。
- 388 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 20:34:22 ID:Yh/9r85U
- スレチ
- 389 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 20:51:28 ID:EXVuG7g0
- しかし、同じやつがこうもIDを変えるたびに別人になりすまして
書き込んでたとはな、2重人格3重人格で性格まで変えた感じで書き込んでるのかな
もうじき病院通いになりそうやなw頭おかしなるでw
- 390 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 20:53:56 ID:EXVuG7g0
- CPのことを書き込むやつは同一人物かwwww
- 391 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 21:01:14 ID:VXeKfAzA
- 安くする=素材の質を下げる=パフォーマンス下がるとどうしても
結び付けたいらしいな
安くする=大量仕入れで値引きしてもらい質を落とさないまたは
調理法を工夫して安くても旨いもの出すとかいう努力は選択肢に
ないんだなwww
- 392 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 21:03:39 ID:5YOkXK8G
- 安くする=素材の質を下げる
最近のラーメンが原価が高いんです
瀬愚痴
- 393 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 21:04:37 ID:J10zQHgg
- なんか話誤魔化すのに必死になってませんかw
同じような勘違いをたまたま数人がしてたのかなw偶然ですねwww
- 394 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 21:05:31 ID:J10zQHgg
- >>391
ところでそれが突っ込みたかった内容なのかな?
- 395 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 21:07:33 ID:VXeKfAzA
- ID:sAUONMMp
こいつ出てこないなwwww
- 396 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 21:20:51 ID:Yh/9r85U
- 2ちゃんねるでは言葉の間違いを突っ込まないのが暗黙のルールなんだが
このスレはどうだ
- 397 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 21:30:43 ID:VXeKfAzA
- 言葉の間違いを突っ込まないで皆が放置しようとしたら、
油を再加熱して火を注いでくるやつはどうしたらいいんだw
- 398 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 21:50:08 ID:VXeKfAzA
- なんか言い方おかしかったなw
火に油を注ぐだw
- 399 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 21:51:24 ID:4L+iStJY
- あしあげを取るやつサイテー
- 400 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 22:05:16 ID:z/MFIXOn
-
わかってて、つまんない言葉のやりとりしてるな
はっきりゆって時間の無駄だよ
- 401 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 22:07:17 ID:uJYhOmK9
- 火に油をそそぐ、と言えばめん馬鹿ってあの火が出るの以外はどうなの?
15年前くらいに火のやつくったきりなんだが、それより前から行ってる人は
あの飛び道具以外のノーマルラーメンはそこそこの味だと言っていたが。
とは言え、どんなレスがあっても行くことはないんだと思うけど。
- 402 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 22:11:24 ID:4L+iStJY
- マジなはなし、翌朝真っ黒なウンコが出ますた
- 403 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 22:35:16 ID:z/MFIXOn
- >>401
ネギよりトンコツが好きだ
盛り上がってるカウンター席を横目で見ながら、粛々とすするのが孤高
- 404 :無化調:2010/10/20(水) 00:00:00 ID:FqMjkJfW
- まる麺ウマー(^^)
- 405 :無化調:2010/10/20(水) 00:00:02 ID:Rki104BW
- まる麺ウアー(^^)
- 406 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 00:25:26 ID:LR+wGiWL
- 京都のスレはお子様ばかりがいらっしゃるようでw
月のお小遣いを2か月分溜めてやっと800円のラーメンが食べれる身分らしいw
- 407 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 00:39:10 ID:sRFVg5IR
- >>402
赤ワインの飲み過ぎ?
- 408 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 00:47:53 ID:v8lL7i6h
- >>344
お土居の外は、市内とは認めない
- 409 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 01:00:20 ID:cIcB0+KA
- 無鉄砲に行った。
店が臭くて気分が悪くなった。
良くあるラーメン屋の臭いというより、犬小屋に入ったような感じ。
東京で人気No.1みたいな記事が貼ってあったけど、
東京って旨いラーメン屋ないのかよ?
なんかものすごく雑な味。
ラーメン食いながら、無性に博多っ子に行きたくなった。
帰ってから思いっきり下痢した。
- 410 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 01:04:38 ID:Wpn7Gebo
- 夢の店内もげろしゃぶみたいな臭いするけど
それでも行っちゃうけど
- 411 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 01:40:25 ID:n1YQWm0J
- >>406
京都はラーメン屋しかない田舎とは違うのだよ。夜ならとても高い店でも
ランチなら安く味わえる。夜の見本みたいなものだから800円千円とかもある。
観光客の方もランチで店巡りして夜はラーメン定食にすればコスパがよくなるよww
- 412 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 04:19:49 ID:WiYGZ4Jg
- 天天有か高安
どっちが美味いですか?
- 413 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 04:25:25 ID:/VjFCQeV
- カレー矢が一番うまいよ
- 414 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 07:18:34 ID:QoTpnXvZ
- >>409
オレも昨日(昼)にムテ行った。
確かに臭いはあるが、いつもあんなもん。
ゲロみたいな臭いは感じない。
オレが店内が臭いと思ったのは釈迦!
ゴミ溜めみたいな臭いやった。
つか、ムテみたいな店でアッサリ頼む奴って…意味わからんわ?!
何しに行くねん?
と言いつつ、オレも下痢ったw
>>412
オレなら天天有
高安だけがなんで行列するんかが一乗寺の謎。
あんな水くさいラーメンいらんわ。
一口食べた瞬間、寿がきやのラーメンを思い出した。
みんな、唐揚げ食うために行ってるん?
- 415 :ラーメン大好き@名無しさん :2010/10/20(水) 07:50:41 ID:gvm7a/mZ
- 俺は高安だな。スープが洗練されている。
クリーミーなスープが美味い!
天天有はスープが甘ったるいのが苦手。
- 416 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 07:52:46 ID:bDIJRN7f
- >>412
どっちもどっち
どっちも京都を代表する味の店だよ
まぁこれぐらいしかお勧めできるような店がないのが現実・・・
- 417 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 08:18:08 ID:cIcB0+KA
- >>414
あれ?もしかして会ってるかも。
俺は一人で、13時30頃から並び始めました。
本当はあっぱれ屋に行こうとしたのですが、
本日定休日、横浜で出展するので暫く休むとか書いてあった。
それって定休ちゃうやん。
- 418 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 08:58:26 ID:NLL0pKe4
- 高安、天天有、紫蔵と行列がありますね。
- 419 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 09:09:30 ID:NLL0pKe4
- ミシュランのガイドブックもランチとかで安く食べれるマークが入ったみたいで
京都でますますランチの競争が激しくなりそう。
焼き鳥屋そば屋はあるけどラーメン屋はないらしいから初のミシュランに載る
ラーメン屋でも目指したらどうかな?ゲテモノでは無理だろな
- 420 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 09:15:32 ID:cIcB0+KA
- 香港版のミシュラン見て、あれは信用できないと確信した。
- 421 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 09:16:09 ID:TFqXZ6F/
- お〜!テイガクさん。移転決定!
ネ申「ひえたろう」師匠〜 乙です
- 422 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 09:52:37 ID:y/bDQ5Qz
- 天天、高安どちらも無い。天一も無いわ。
他府県ラーメンは新風館で小さな屋台を出店して売上が良い店が京都に出店すれ。
- 423 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 10:29:12 ID:yQ3OHr1L
- 京都から出展したのは 京都鰹節と宝産業だけか
宝産業というのは宝屋のことなのかな?
http://www.ramenexpo.com/company2010_2/ramen/
- 424 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 10:50:48 ID:HZILsHl6
- 宝産業はスープ食道や弁慶ラーメンの母体。
伏見なのになぜか釧路製麺の名前で麺作ってる。
- 425 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 10:56:43 ID:yQ3OHr1L
- >>424
そうか、ありがと。弁慶ラーメンは麺もアイデアの天カス入りスープも
気に入ったけど、もう飽きたな。宝屋とごちゃまぜになってるわ、頭の中が。
釧路製麺か。詳しいねw。thnks
- 426 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 11:05:29 ID:buKVKHzm
- トリビア
弁慶ラーメンの天かすみたいなのは実は背脂
- 427 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 11:43:58 ID:DR0FRcRV
- もうね
このスレはラーメン店主さんの雑談のスレになってるわ
素人に○○製麺なんか分かるわけないし
- 428 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 12:11:23 ID:WiYGZ4Jg
- >>422
ていうことは君の味覚が世間とかけ離れているのですね
一種の障害かも?(笑)
- 429 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 12:23:58 ID:RGVGGxyO
- >>427
そう?棣鄂のおかげで麺とか製麺屋にいやおうなく向き合わされたのは
ただの京都のラーメン好き達なんだけどなw
だからテイガク嫌いなものにはテイガク麺を使ってない店がわかるのは
ありがたいんです。店でも うちはテイガク麺を使ってますとノウガキを
書いて壁に貼ってくれる店はありがいけどね、もう行かなくてすむからね
- 430 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 12:33:15 ID:dzaEkT71
- B地区が幅を聞かせてる地域ほどラーメンスレは賑わっている
ラーメン屋も支那かチョンが営んでるとこばっかりだからな
関西では大阪と京都のスレw
- 431 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 12:35:52 ID:F0WAQ4Dp
- >>427
どこの分野にでもマニアってのはいるんだよ。
てかこのスレ出入りしてたら自然とこの手の知識増えるわ。
実社会ではなんの役にも立たんがw
- 432 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 12:46:35 ID:RGVGGxyO
- >>430
関西に住んでないならいいけど、日頃からそういう話をしてると
マヒして初対面の人にも平気で話しして損することがあるよ。
口はわざわいの元というけど、日頃から自分のスタンスをいい方向にふって
話すのが一番だよ。2ちゃんと現実は違うw
- 433 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 12:46:39 ID:g9i8af9z
- >>411
高級店のランチは前日の残り物だけどね
日をまたいで鮮度が落ちているのがよくわかるよ
特に素材の持ち味が命のあっさり系は顕著
ランチの味がその店の味だとは思わない事だ
- 434 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 12:53:51 ID:kiMauZ1x
- >>429
食べてわからない程度なの?
普通のラーメン好きなら
麺をどこが作ってるかなんて向き合う必要はない。
食べて美味しければ通い
食べてまずいならもう行かない。
それだけのことでしょ?
私はテイガクなんて2ちゃんを見るまでしらなかったよ。
貴方のオススメの京都のラーメン屋を教えて下さいな
- 435 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 12:56:51 ID:RGVGGxyO
- ミシュランのコインマークとしてはそのランチの味でいいんじゃない?
- 436 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 12:59:34 ID:RGVGGxyO
- >>434
テイガク関係のラオタか?
2代目五山でいいか?
- 437 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 13:49:36 ID:F0WAQ4Dp
- AVのパケ裏にチョコボール向井とか加藤鷹の写真が写ってたら借りるのを逡巡するように
店にテイガクの文字があればその店に排卵ですむということだ。
無駄な時間と金使いたくないからね。
- 438 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 14:02:18 ID:mSlNYToR
- 新福の三条店って閉店した?
本店よりうまいとか聞いて行ってみたんだけど
店が見つけられなかった。
- 439 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 14:07:21 ID:F0WAQ4Dp
- やってるよ。どこ探したんだ?
ちなみに水曜は定休だったはず。
- 440 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 14:18:51 ID:mSlNYToR
- ほんとにどこ探したのか。
三条商店街から堀川はさんで東の方に進んでけばある?
ストリートビューでも看板はあるが店がない><
- 441 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 14:34:09 ID:4mpnbZJx
- >>440
雑居ビルの1階でちょっと奥まってるからわかりにくいかもしれない。
- 442 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 14:42:25 ID:kiMauZ1x
- >>436
ちょっと書くと
なんでもテイガク認定はかっこ悪いよ
テイガク関係で行った事があるのは
花服・地球・拳・亜喜英くらい。
(テイガクもあまり好きじゃない。
地球なら昔の方が美味しかった)
五山もテイガクか?
あまり好きじゃない。と言うか、美味しいとは思えない店だな。
好きな店もいえないヘタレか? お前は
- 443 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 14:47:52 ID:kiMauZ1x
- ラーメン食べたくないけど、
勉強のため頑張ってたべます
瀬愚痴
- 444 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 15:01:17 ID:mSlNYToR
- >>439、>>441
ありがとー。探してみます。
- 445 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 15:06:13 ID:tM4ZMgIi
- 行きつけの店に営業かけられたくないから言わないとか。
自分が贔屓にしてる店は近藤製麺だっけか。
今の味が好きなのでかえてほしくないや。
- 446 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 15:10:42 ID:kiMauZ1x
- テイガクは金儲けには敏感
どの店にも営業と言う名の毒牙は使いかけているだろ
- 447 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 16:17:58 ID:nh0coUw/
- とんこつでここは美味いって店おしえて
- 448 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 16:33:05 ID:DR0FRcRV
- >>447
天天有の本店って答えたら、又誰かが茶々を煎れるのだろうか
- 449 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 16:39:24 ID:cIcB0+KA
- そんなことより、どうしてそういう変換になったかだ
- 450 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 16:41:10 ID:kiMauZ1x
- 美味そうなお茶だな
- 451 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 17:14:29 ID:nh0coUw/
- 茶々いれないからもっともっとぉ
- 452 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 17:18:28 ID:buKVKHzm
- ほとんどのラーメンがとんこつラーメンでは?
- 453 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 17:33:51 ID:EWpIImdu
- 天天有はタレを少なめ目にしてスープ自体を味わっていただきたい
とか。そう思っていただくとほんといいなあって感じるよ
天天有は持ち帰りはなかったな?スープだけでいいんだけどな
あれで冬は鍋物をしたいね、鶏なべ
- 454 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 17:37:11 ID:EWpIImdu
- テイガクはここで名前が挙がった店に営業に行くからな
あきひでがテイガクに麺を変えてから味をしめて、昆ぶ志もスープに合わない
麺になったしな
- 455 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 17:54:42 ID:kiMauZ1x
- >>454
あがらない店にも営業行くぞ
- 456 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 18:14:20 ID:EWpIImdu
- やはりテイガクの営業マンかwその物言いは
- 457 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 18:20:37 ID:kiMauZ1x
- >>456
引越しで忙しくても2ちゃんで宣伝します。
と言って欲しいのか?
- 458 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 18:25:01 ID:y/bDQ5Qz
- >>428
>>412でよそ者を演じるもその店を否定されるや京都老舗ラヲタの脊椎反射かよw
いや愉快愉快w
- 459 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 18:28:02 ID:N86F19Tu
- 伊佐夫の店の人はあかつきに昔、勤めてたみたいですね。
いろいろと武者修行されてきたんですね?
めんたろうは引越しの手伝いはしてないのか?
ああ、飲酒運転でもされていっしょに捕まったら困るしな
- 460 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 18:30:28 ID:z+RLo3Jr
- 警察に相談中w
- 461 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 18:43:21 ID:E1hc6gep
- メンタロウと低額、お互い、銭に対する欲望のみで繋がっております
- 462 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 19:03:39 ID:nh0coUw/
- 正直とんこつ醤油にちょっと飽きてきたので
これがとんこつでおわす!って豚っぽいのお願い
ただ臭いだけの豚とベニしょうがを勝手に入れやがる店はカス
- 463 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 19:10:22 ID:YrKA4zLT
- うるせーばか
- 464 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 19:50:20 ID:naLpDHyS
- 久御山に出来た後楽園に行ってきた
カップ麺以下の味麺残して帰った、ティッシュイラネー
二度と行く事は無い ギョーザもマズイ
焼き飯は、ミキサー車で作ってたwwwwwwwww
- 465 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 20:00:48 ID:4q9ulwUy
- 河原町三条の川藤屋、
なにげに『らーめん長しま』に、
看板が変わってる件
- 466 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 20:13:32 ID:AvDUMaFQ
- >>411
京都はランチ出すお店おおいですよね
でもどこもたいしたことのない味なんですよw知ってましたかw
これは京都の文化の問題なんですよ
新しいものは受け入れられない京都独特の週間ですね
どこのランチ食べてもたいした事ないでしょ
観光地という事だけでそれなりの値段はとっていますが中味はw
食べたことがあるならわかるはずです。
京都で新しい食文化の発展はできないのが実情なのですよw
ラーメンでみてみてもよくおわかりでしょw
みなさんそのジレンマで苦しんでいませんか?
なんで京都には美味いラーメン屋がでてこないんだろうってねw
味のわかる人なら同意していただけると思いますが、味覚音痴じゃ問題外w
- 467 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 20:32:32 ID:ZdRHo63l
- >>459
金子のともちゃんだろw
すぐ分かるよww
- 468 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 20:35:28 ID:exyfwgwF
- >>466
今、あんたのことには興味ないでし
ミシュランのコインマークがどの店についたかに興味あります
ミシュランがB級グルメに近づいたねw
あんたはちょっと遅れてる
- 469 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 20:37:09 ID:kO8zd3rq
- >>466
味覚の鎖国地域だからね京都は・・・
- 470 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 20:37:36 ID:d9vHTzpK
- 枝魯枝魯というお店はリーズナブルでお洒落でだよ。創作和食の店って感じかな。味もいいと思うよ、個人差あると思うけど。行ったことある?
- 471 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 20:41:26 ID:+zfR3VqF
- >>469
アンタだけ不景気だねぇ
- 472 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 20:41:47 ID:nh0coUw/
- >>463
うるせーちんかす
- 473 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 21:03:12 ID:UFf/BSq9
- みんな舌こえてるなあ
京都よりずっと田舎からやってきた俺には、美味い店多いなあと思ってたけど
- 474 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 21:09:04 ID:kO8zd3rq
- >>473
よかったね
これからもっと美味しい物に出会えるよ
- 475 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 22:13:35 ID:EuyT3Z7F
- 10ヶ月ぶりくらいに釈迦行ったけど味落ちまくりだなぁ・・・
もう店もガラガラだし終焉近いな
知ってる店員一人もおらんかった
- 476 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 22:26:04 ID:enpT+Qr3
- >>473
ちょっと足伸ばして大阪の有名店行ってみればいいよ
京都よりもレベル高いから
- 477 :無化調:2010/10/20(水) 22:35:49 ID:Rki104BW
- まる麺ウマー(^^)
- 478 :ラーメン大好き@名無しさん :2010/10/20(水) 22:48:38 ID:gvm7a/mZ
- しゃか、数年前に値上げしてからぜんぜん行ってない。
それ以前は、結構ひいきにしていたけどな。
ゆで卵・大盛りを有料化、そのうえ値上げで一気に冷めたよ。
- 479 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 22:51:10 ID:kO8zd3rq
- >>476
他府県へ遠征してみるのはいい事だね
どれぐらいレベルが違うか一目瞭然
- 480 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 23:02:40 ID:EuyT3Z7F
- 久しぶりに千丸行ってびっくりしたこと
・ラーメンが不味くなってた。俺が食ったのは特製
・店員が全員変わってた。店員同士の私語が酷い。ちなみにライス頼んだけど来なかった
・盛り付けが酷い。とにかく汚い
鍛冶かミヤかどっちか本店いとけよ。。。本店なんだから
野球帽が睨みきかしてもいいし・・・
残念だったわ
- 481 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 23:05:26 ID:dzaEkT71
- >>479
ここのスレ住人に味がわかればの話だな
紫蔵がうまいとか言ってる連中だからな
微妙な味付けがどうのこうのw
それって美味いと言えるんだろうかw
ん!? 微妙な味加減がわかって紫蔵?
ちゃんちゃらおかしいわ
京都の恥さらしどもが!
- 482 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 23:07:24 ID:kiMauZ1x
- >>481
じゃあ 美味い店を教えてくれよ
と言うと無視するんだろ
底の浅い奴だな
- 483 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 23:07:40 ID:7qiBENUU
- またお前か
- 484 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 23:08:21 ID:7qiBENUU
- ↑
>>481
- 485 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 23:13:35 ID:dzaEkT71
- >>482
弥七
光龍益
群青
金久衛門
- 486 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 23:15:40 ID:dzaEkT71
- まぁ味がわからないんじゃねw
それに交通費で不味いラーメン食えるんじゃ躊躇するよな貧乏人w
- 487 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 23:19:59 ID:YR2yFJ4w
- 日本一ってつぶれた?いつも8時ごろ閉まってるんだけど
- 488 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 23:21:20 ID:BrZLnwPY
- 紫蔵美味しいじゃないか。
- 489 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 23:22:49 ID:7qiBENUU
- 貧乏人って言葉好きだねえ
コイツのこれ聞き飽きた
- 490 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 23:27:01 ID:YrKA4zLT
- 光龍マスってまるで旨いと思わんかったわ
- 491 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 23:28:32 ID:7qiBENUU
- 大阪の行列店並べてるだけか
- 492 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 23:34:56 ID:z+RLo3Jr
- とことんとんこつとこしおとんとことこしおとことこ豚骨
- 493 :無化調:2010/10/21(木) 00:00:00 ID:+DqdkP5E
- まる麺ウマー(^^)
- 494 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 01:47:27 ID:OmZCZoMH
- みのり関係者が京都を逆恨みしてオオサカを叫んでるということでオケかな?
- 495 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 01:50:51 ID:OmZCZoMH
- 紫蔵だけじゃなく天天有の味もわからないよな?オオサカ オススメのしと?
- 496 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 01:51:17 ID:wiXle2mW
- みのりとかもうどうでもいい( ^ω^)
- 497 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 02:07:22 ID:OmZCZoMH
- みのりの撤退が決まったころから京都のラーメン嫌いが、このスレに
来たように思うけどなあ?逆恨みやろ?w
- 498 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 02:16:06 ID:+bvqq4Kf
- おまえらがスープを全部飲み干さなかったからだろw
- 499 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 05:21:09 ID:tIUQ5Gu9
- 今日は何祭りだったかな?カレンダーみなくちゃ
いづれにせよ、車の移動は無理だな。みなさんも今日は渋滞というか
車は動かないかもしれないので、くれぐれもご注意ください
京都交通情報でした
- 500 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 05:43:42 ID:tIUQ5Gu9
- このたび担担千本丸太町店は水曜日の定休日を廃止しました
毎日営業いたしておりますので、水曜日もご来店お待ちしております
ラーメンネット情報より
- 501 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 06:01:40 ID:D1UGQ4EF
- 担担イラネー
如意か、遠いけどおがわ
- 502 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 06:09:36 ID:mdPibuFJ
- おがわってテイガクがブロガー使って必死に宣伝してた奴か
- 503 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 06:13:13 ID:D1UGQ4EF
- また絡んできやがった。
麺なんかどこも大差ないし、それ以外が美味けりゃいいんだよ。
- 504 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 06:24:47 ID:tIUQ5Gu9
- タクシーにのって おがわまで行くのか?
がんばって宣伝したらいいね。よその店に手が廻らなくて安心だし
- 505 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 07:11:51 ID:D1UGQ4EF
- キチガイにレスするのも馬鹿らしいけど、
俺は自分の車で行くけど、なんでいきなりタクシーが出てくるんだ?
京都駅から33番バス乗ったら1本でいけるぞ。
- 506 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 07:46:48 ID:ws6oGfPk
- >>495
天天有と紫蔵は、別系統じゃない?どっちも美味しいけど。
天天有は典型的な京都ラーメンで、紫蔵は京都唯一(?)の家系ラーメン。
- 507 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 07:57:45 ID:GBV6Dg8C
- 郷土愛は美しいとは思うがここでのそれは単なる負け惜しみ
まるで田舎者と馬鹿にして喜ぶ子供のよう
美味いものを美味いと認められないものが味に対して語るなよつうことだ京都人w
- 508 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 08:21:04 ID:6u3hlXpP
- めん馬鹿が、地味目だった店舗前が宣伝の立看板だらけでえらい派手になってて
炎のラーメンだけでなく、濃厚系や一日3杯限定「一本のせ」1100円なんてのがあって
変やなぁ、ふむ、怪しいぞ
ってぐぐってみたら、案の定、麺が○いがくになっとった(めん馬鹿一代繁盛記)
あと、開業前から麺を予約してる「麺屋 極鶏 こっけい」もなんだか楽しみw
- 509 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 09:10:30 ID:ab30Y59W
- >>506
黒田屋が店じまいするようだから本当に京都唯一になるな。
- 510 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 09:38:15 ID:l8SEj5po
- 黒田屋から独立する人のラーメンはまだ決まってないんだね?
- 511 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 09:42:14 ID:ab30Y59W
- >おぉ、表面が大きい分、スープの持ち上げが良い。
いいえ、太麺はスープの持ち上げが悪いです。
半分の太さの細麺と比べると、
麺の重さが同じ時、太麺の表面積は細麺の半分です。
従ってスープを吸着する量は半分になり、実際には
細麺は毛細管現象によってそれ以上のスープを保持するので
半分以下です。
逆に、同じ量のスープを持ち上げるだけの麺を比べると、
太麺は細麺の倍の量になります。「口の中にシッカリと
スープがやってくる」と感じるほどの量を口に入れると、
あなたの頬袋は一杯になってしまうでしょう。
>麺が太い分、同じグラムだと麺の本数が少なくなってしまうのだろう。
ええ、頬袋を一杯にして食べていたらあっという間に
食べ終わってしまいますね。次は是非大盛りを、なんて
考えてしまいますね。上手い罠だと思います。
- 512 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 09:42:15 ID:l8SEj5po
- >>508
その2店舗がテイガク棣鄂瑞穂食品の麺なんだね?
教えてくれてありがとう
- 513 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 10:04:46 ID:l8SEj5po
- ラーメンお得情報
毎月22日は
ラーメン、にんにくラーメン、キムチラーメンが
220円(ただし醤油ベースのみ)
ラーメン藤 福知山店
- 514 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 10:10:52 ID:9H7+LU4v
- 時代祭りは昼からだったよね?雨やな
- 515 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 10:50:16 ID:QUVeI8SP
- モグ゛モグ゛ラスヘ゛イヌ
- 516 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 12:25:19 ID:sMfQ7ic7
- >>485
>群青
( ´,_ゝ`)プッ
- 517 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 12:26:14 ID:SkhNXCGw
- 今日の昼は、日清の『つけ麺 無心』
店で食った事無いけど、行列せんでも良いし安く済むし十分じゃね?
無鉄砲のチャーシューはゲロまずやし、スープの濃度も自分で調整できるし。
麺も低額よりずっと美味い!
低額関係者は日清の麺で勉強しる!
- 518 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 14:55:57 ID:8MquVNJr
- 就職情報
バイト急募 こぶ志
詳細は店の張り紙参照のこと
- 519 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 14:59:02 ID:8MquVNJr
- >>517
テイガクが日清の麺の真似できるほどの腕があるなら、
えげつない営業はせんでもええやろ、まずい麺を京都に広げやがってw
- 520 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 16:21:29 ID:3K2kj3dV
- >>519
日清といえばカレーヌードル!
カレーヌードルといえば・・・
- 521 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 17:18:15 ID:/Bkl7OTb
- ミスターパピー!
- 522 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 18:02:07 ID:W9Ep0S+x
- 長しまって何なんや?
- 523 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 18:23:30 ID:2XXX3gLq
- 河原町三条の川藤跡
- 524 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 19:06:44 ID:NkrdgDpT
- かわいいぉ (´・ω・`)
- 525 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 19:07:32 ID:Iqg+yl4G
- 一乗寺ブギー行ってきたよ
なかなかお洒落な店構えですね。
つけ麺も美味かった。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsqWSAgw.jpg
- 526 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 19:18:13 ID:0uSrcXSg
- 黒田屋閉めんのか。
残念やな
あの荒々しい家系風ラーメン、結構好きやねんけどな
大阪にしろ関西は家系が根付かんな
- 527 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 19:42:54 ID:8MquVNJr
- ちょっとは考えろw
- 528 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 20:00:06 ID:R1EZRbEc
- >>523
インスタントラーメンさくら跡 だ
- 529 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 20:01:27 ID:1PyhDIQp
- 黒田屋、近くに結構店あんのになぁ
東龍・あかつき・ますたに等他店の客引っ張れなかったか
- 530 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 20:26:29 ID:nmAY5A1N
- ていがくの麺は別に不味いとおもわない
それよりも紫蔵の麺はどうにかしろよ
- 531 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 20:36:56 ID:y1cZO4gz
- >>415のような意見の人って最近の高安の味知らないんじゃないの?
その長所であったマイルドな味もしなくなってるんだよ?
飲めば解るよ
- 532 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 20:43:01 ID:CjLhbasN
- >>465
あーそうそう。俺も一昨日だったか見てここで書こうかと思ったんだが
誰も関心ないかなと逡巡してたわ。
なんなんだろうね。あの辺りだしまた碌な店じゃないんだろうが。
- 533 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 21:30:43 ID:iQWc/HHL
- >>532
俺の方が先に知ってたって言いたいだけのヤツ発見w
- 534 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 21:31:18 ID:jZ5LFLW7
- それ俺が一番先に見つけたわー!俺が一番先立ったわー!
- 535 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 21:46:18 ID:CjLhbasN
- こんなことくらいでそんなシニカルな絡み付きされるのか・・・
そんなに荒んだ日常なのか?
てかそんなレスいいからその長しまについてなんか書けよ。
- 536 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 21:54:47 ID:ypBq2B56
- 私もそこに新店ができると思ってました。
- 537 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 22:51:01 ID:RogN8kSn
- 川藤から長嶋に替わるんかあ
- 538 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 23:14:41 ID:OaAE7WCz
- >>530
お前が不向きなだけ。
- 539 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 23:37:21 ID:mdPibuFJ
- 黒田屋は奥まっていて場所が悪かった
味は普通だけど紫蔵が先に出来ちゃってたのも分が悪かったな
- 540 :無化調:2010/10/22(金) 00:00:00 ID:L4D/4k9D
- まる麺ウマー(^^)
- 541 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 00:26:08 ID:nuOTaWvN
- >>538
あの麺が美味いと言えるのは京都人の証
きっと京都の人間に合わしてんだろうね
- 542 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 00:29:43 ID:R/ulkaNx
- テンイチの麺は結構よく研究された麺だと思う
- 543 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 00:42:21 ID:RPVDqUJ7
- 紫蔵はテイガクが営業かけたけど、断られたそうだね
テイガクの麺にしてたら今の人気はなかったやろな
やはりテイガクのスープと違和感のある麺では無理やと思ったんだろね
店主も京都のラーメン屋は一通り食いに行ってるやろしな即お断りだな
- 544 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 00:45:54 ID:RPVDqUJ7
- 天一の麺は変遷があるよ。初期のころの麺は茹で時間が長くて
スープが麺にからまないように麺がツルツルした感じだった。それが
なんか物足りなかったと客が思ったのかな、だんだん細くなってきたな
その分ラーメンが出てくるのが早くなってよかったけど
- 545 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 00:52:50 ID:+CBQfdxa
- 天一の公式サイト見てきてみろ
そこでは天一のシャチョさんが送ってきた人生を赤裸々に綴っているぞ
- 546 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 00:56:28 ID:MhQwI+48
- チャーシューも麺も特に美味くないけどスープとの相性は良いな
- 547 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 01:23:55 ID:RPVDqUJ7
- 川藤屋のあとの長しま
別に興味もなかったけど、としむねが昨日食いに行って日記に書いてたよ
としむねがめずらしくラーメン以外に店員か店主のことを書いてたよ
会計の人が美人でびっくりしたと!
としむねがどんな女好みなのか見に行くかなww
- 548 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 01:27:08 ID:MhQwI+48
- 店員が美人とかいつも息巻いてる奴いるよなキモい
- 549 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 01:33:58 ID:RPVDqUJ7
- 一日中いるとは限らないし毎日いるかもわからないから
ほんとは食いに行くことはないけどな
- 550 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 02:09:42 ID:I5XIBL1A
- 紫蔵、麺変わった?
- 551 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 02:21:51 ID:+CBQfdxa
- 変わった
麺の幅が細くなり量が減ったと言えばいいのか・・・?
- 552 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 03:07:48 ID:WYXNSaSg
- >>551
今日久々に行ったが、幅というか太さかね?
あと、透明感があったな。
- 553 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 03:18:58 ID:IKDE20Gy
- 麺の量が減る?
それじゃスープの量をふやさなければ鉢の大きさに対して
全体が減るじゃないかwスープ好きにはいいなww
帝国の逆襲か?
テイガクの逆襲?wこんなこと書くやつはブロガーでも素人やろ、めんたろうか?
- 554 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 03:33:31 ID:IKDE20Gy
- テイガクは流行とか、人の物真似だけだしな
テイガクの麺やし、うまいなって言われたことあるか?
営業といえばよその麺の悪口ばかりだしなw
- 555 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 03:34:41 ID:I5XIBL1A
- やっぱそうなのか。以前より麺がちぢれて、短くなった気がしてたんだよね。
- 556 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 03:34:48 ID:a6EuyTGk
- もう特定の麺屋の話はよそでやれよ、つまんねーから
- 557 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 03:53:46 ID:IKDE20Gy
- >>556
お前がカスなんだよお
何か書け
- 558 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 04:18:24 ID:fueCGnsu
- こぶ志の限定まつたけ食った。
香りよし味よしで大満足
最初のころの限定好き嫌い分かれるのが多かったけど
最近はどれもはずれなしで次回のが楽しみだ
姫はお気軽主婦というブログでこぶ志の悪口書いてあるが
味が分からないやつは食べにくるなって言いたい!
- 559 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 06:03:38 ID:a6EuyTGk
- みんな、クソみたいな狂人がだらだらつまんねー事に必死になってるアタマの悪さが不快なんだよ。
何が書けだよ、書くにしてもお前等みたいなゴミが居たら気分悪いんだよ。
>>558みたいな気の利いた事かけよ。
お前らが残したクソ文字をいちいちあぽーんするの面倒臭いんだよ。
数人のお前らのせいで、この掲示板見てる人みんなが不快に思ってるんだよ。
早く、どれだけダサいくだらねー事ばっか書いてんのか自覚しろよ。
今日書いた物、鏡見ながら口に出して読んでみな。
俺はお前等の良くない行為から、改心してもらおうと考えてるんだよ。
ブロガーがどうのこうのしたのって話、ブログなんてラーメンの情報しか見てないから。
誰がどうしたなんて完全にスレ違い、専用スレがあるのに使おうとしない。
何人かの人間の気配りの無さで、たくさんの人が嫌な思いをしてるんだよ。
そんなこと、君達自身にも良くないよ。
言いたいことがあるなら、聞いてくれる人とよそでやれよ。
ひとつの店の、妄想の混じったような悪口ばっか聞てたら、みんな気分が悪くなるよ。
そんな他社の業務にまで部外者が文句言ってどうするんだよ。
関係者の書き込みだって、情報として聞いてたらいいじゃん。
だれもお前らのキモイレス見きたくないんだからさ。
あと関係のない物まで、関係者扱いに妄想したり、かなり異質なんだけど。
自分中心で妄想にどっぷりって危険さは、実世界でも問題が発生するかもよ。
そんな屈折した生き方やめて、優しくなろうよ。
- 560 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 07:12:51 ID:fueCGnsu
- >>559
冷静に見て
お前の書き込み一番ウザイ
- 561 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 07:23:50 ID:7MLJuHUi
- >>559
よく言った!
その通り!
- 562 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 07:54:36 ID:fueCGnsu
- >>559
ID:a6EuyTGk
TGKってていがく?
- 563 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 08:32:41 ID:teZMn9KJ
- >>559
めんたろう乙
- 564 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 08:49:39 ID:uEEbdYcN
- けっきょくまったりスレを存続させときゃ良かったなw
- 565 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 08:54:21 ID:6r5S6KUf
- 鶏にぼ中華そが食った?
ここまで進化してるとは思わなかったよ、実際。
ゲップのにおいは本格的なラーメンとなんら変わらないな
カップラーメンですごいな
エースコックの鶏にぼ中華そば、ローソン100で買ったけどもう売ってないな
- 566 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 09:08:20 ID:R/ulkaNx
- てかこの状況になってもマジレスの一つも書けずに
相変わらずの茶々入れとディスしか出来ない奴いるようだが
こういう奴らって本当に何をやっても変化についていけないクズだし
いつまでも第三者の楽なポジションしか取れない駄目な奴なんだろうな
基本ネタの掲示板でマジレスなんかしたくないけど、ネタを超えたと思ったらするよ
申し訳ないけど
そんな書き込み見たくないと言われてもみんながそうじゃないし、じゃお前の書き込みが面白いのか?て思う
言論弾圧されるいわれもねーな
- 567 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 09:14:19 ID:I/5HPkXO
- 毎月22日は ふじの日
ラーメン、にんにくラーメン、キムチラーメンが
220円(ただし醤油ベースのみ)
ラーメン藤
- 568 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 09:21:07 ID:smxpxJHd
- >>567
それ藤全店でなんか?だったら近所の平野神社前の店に行くが
- 569 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 09:22:47 ID:I/5HPkXO
- 福知山店だけだった
でもよその店で文句いうやつが増えたら
仕方なくて全店で実行しないかなとww
- 570 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 09:33:32 ID:CD9GSPlV
- 福知山とか秘境すぎるわ・・・・
- 571 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 09:38:44 ID:I/5HPkXO
- 藤の金閣寺店行って220円だけ払って店出てください
そして店員とけんかしてくださいw
- 572 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 10:08:58 ID:2y/+TaRr
- 今日は時代祭りに鞍馬の火祭りもあるね
- 573 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 12:08:13 ID:R/ulkaNx
- おい!お前らこれは凄いぞ
続・はなふく日記の非公開コメが携帯からアクセスしたら読める
そこで
19日の勘違いもほどほどに・・・
20日の結局・・・
この2つのとこのコメント見ろw
瀬口と亜喜英店主、なんかトラブってるのか?
おそらく消される可能性大だから画像保存しておくことをオススメする
- 574 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 12:20:18 ID:nuOTaWvN
- テイガクネタで騒いでんのは間違いなく他の製麺屋
大方あんな不味い紫蔵を必死に持ち上げてる出入り麺屋の仕業だろw
一般客は麺がどこだろうと困ることはない
不味いと思えば食いにいかないだけだからな
- 575 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 12:20:50 ID:ym6EvKkR
- >>573
ここにコピーしろ
いやしてください
- 576 :ラーメン大好き@名無しさん :2010/10/22(金) 12:28:25 ID:JsOM/fQU
- >>558
こぶしの限定は高すぎ、量も少ないし。
- 577 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 13:12:46 ID:drpKBPyp
- すみません、祇園付近でおすすめのラーメン屋教えてください。
- 578 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 13:21:06 ID:IzxBicLj
- いやだから、私が結果報告するのがあと1日早ければ違った結果になってたんでしょうが、2週間かけて、なんとか彼を丸め込んで週末にやっと納得させたところやったのに、一瞬にして全ての努力が水の泡で、なにをしてくれはるねんて感じですよ。
いや、はなふくの客がネチネチとうっとうしいオッサンに虐げられてるから助けなければと心配していただいた上での行動だとは判るんですけど、いらんこと書きすぎですよ(笑)
むしろ、消えたはずの種火にガソリン投入したような状態で、先方も、さらにヒートアップしていてどうしようかというい感じですよ。
いやまぁ、いいんですけど、私は、この2人仲悪すぎやん、面白すぎるんでもっとやれ、とゲラゲラ笑い転げながら見守ってますけど、
とういうか、うちのブログの件、前から何度かコメントに書いてるんですけど
気づかれて無かったですか、いや別に読まなくて構いませんがはなふく夫婦が見たら非常に腹立たしい、ふざけたブログなんで。
まぁ、そんなわけで、うっとうしいオッサンについてはなんとか収めるよう頑張ってみます、結果が出たら連絡入れますので、それまではややこしくなるんで援護射撃は自重いただければと思います(苦笑)
いやしかし全く、客として行ってるだけでは、彼があんな性格とはわかりませんでしたよ、瀬口店主がキレるのもよくわかりますよ。
でも昨日の日記見たら向こうがキレるのもわかりますが。
ちゅうか、電話適当にごまかしておいてくださいよ、なんでストレートに相手しゃはるんですか。
どうせなら全て軍団・石田が悪いことにしておいてくださいよ、
「なんやねん、あのブログ?」「あぁ、あれ、森島さんやなくて石田のことですよ」
「なんや、石田か、だったらしゃあないなぁ」で全て解決やないですか、
よくわからんけど(笑)
- 579 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 13:24:57 ID:7NKq8gLg
- >>577
とんとん来
- 580 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 13:25:23 ID:ym6EvKkR
- >>578
∧_∧
( ・∀・) ドキドキ
( ∪ ∪
と__)__)
- 581 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 13:29:35 ID:a6EuyTGk
- 高級料亭と高い酒場ちょこっと集まってるだけ。
求めるのが無理
- 582 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 13:29:46 ID:drpKBPyp
- >>579
>>
/\___/ヽ
//~ ~\:::::\
. | r=- r=ァ .:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| うんわかった。ありがとう
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
- 583 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 13:30:58 ID:IzxBicLj
- >>580
すまん、ちまちまこぴぺしてる間にコメント削除されてしまった
これは19日の勘違いもほどほどに・・・のコメント
で、20日のコメントには、一乗寺の人も一晩たったら落ち着いた
とか、もう連絡したらあかん、とか書いてあったと思う(^_^;)
- 584 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 13:30:58 ID:a6EuyTGk
- >577
- 585 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 13:34:07 ID:IzxBicLj
- ついでに(笑)
乞食ラヲタ登場w
ご出張、お疲れ様です!
いよいよオープンが近づいてきましたね。本当に楽しみです。
ところで、グランドオープン前に、プレオープンやレセプション的なものは予定されていますか?
もしあるようでしたら、それには私のような一般客でも参加は可能なのでしょうか?
他の人も気になってる方が多いと思うので、さりげなくブログでフレテおいていただければ嬉しいです。
ご都合が悪い場合は、先日のこぶサン限定のような緘口令方式がよろしいかと。知らぬが仏でみんな幸せという事で。
私も含めて「我こそ一番乗り」をと意気込んでる人は多いと思うので…(笑)
ともかく、オープンまでのご準備たいへんでしょうが、お体健康面にはお気をつけくださいね♪
Posted by 麺好き男 at 2010年10月21日 17:42
- 586 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 13:36:18 ID:FNLQhe1d
- 今日、昼飯にラーメンを食ったら旨かったぞ、
オマエ等も食ってこい。
- 587 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 13:37:35 ID:ym6EvKkR
- >>583
19日見れただけでも・・
自分の携帯でも見れば良いのですが
朝、水没させてしまって・・・・。
この短期間に削除できるってのは
やっぱり瀬愚痴は2ちゃんをみているんだな。
MIGには及ばんが
素早い削除でした。
しかも該当しているコメントだけ削除したみたいですね
- 588 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 13:40:26 ID:ym6EvKkR
- >。知らぬが仏でみんな幸せ
ほー
- 589 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 13:49:02 ID:t1AfW5uy
- >>583
なんでもっと放置静観しなかったんだ!貴様MIG祭りでなにを学んでたんだ?
学習しろ!すっとこどっこい!
- 590 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 13:52:49 ID:ym6EvKkR
- 書き込みは誰だろう?
Liの文章っぽいが
- 591 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 14:07:50 ID:ym6EvKkR
- 困った時は石田のせい
- 592 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 14:50:39 ID:fueCGnsu
- こぴぺ載せたらあきひでの大将に迷惑かかりそうだからやめとくけど
いちおう軍団あきひでの両店主には見せにいくことにするわ
- 593 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 15:05:40 ID:I5XIBL1A
- >>574
あ?紫蔵のどこが不味いのか言ってみろよ。
- 594 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 16:02:56 ID:fueCGnsu
- posting完了
でも気になるのは昨日のはなふく日記の一行
>して、ブログの操作も分かってないままやってるので何かミスってたらごめんなさい。
事件の一端へのいいわけを先に書いているんじゃない?
つまり言い出した573ははなふく店主自身かも
- 595 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 16:08:26 ID:ym6EvKkR
-
気に入らないブロガー そして亜喜英 一緒に自滅しろ
コメントは公開してやる
コメント削除はコメントした本人
- 596 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 16:12:40 ID:ym6EvKkR
- >ラーメン屋の店主っていうのは変人で、わがままで、
>自分が一番って思っている人が多い・・・みたい・・・たぶん・・・自分だけ・・・???
>そんな者同士がうまくやっていけるはずは無いに決まっているのだ。
>すなわち仲良くしていく一番の方法は、決して仲良くならないというのが
>一番大人っぽい考えではないかと密かに思っている。
亜喜英のブログより
はなふくの事を言っているんだろうな
- 597 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 16:48:43 ID:R/ulkaNx
- >>594
言い出したの俺だけど、瀬愚痴じゃないぞw
昼飯食いながら携帯いじっててたまたま見つけただけだからw
それにしてもすぐに消されたな・・・
578に書いてあるのが19日の分で20日のはたいした内容じゃなかった。
「まぁそんな訳でなんかよくわからないけど一乗寺の人は一晩明けたら速攻で落ち着いた
ようなのでご安心ください。といって先方が接触されるとまた再燃するかもしれないので
コンタクトを取るのは控えてください」
ってのが20日の分ね。
ちなみに投稿してたのはエから始まる3文字の人。
そいつのブログもあって、そっちは面白そうで消されたらつまらないから伏せておく。
- 598 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 16:52:49 ID:fueCGnsu
- ぱなぷくにつきww
- 599 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 16:56:39 ID:fueCGnsu
- http://panapuku.exblog.jp/13820989/
これだw
でもこれ背愚痴のプログじゃないの
- 600 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 17:01:48 ID:R/ulkaNx
- >>599
そいつの本ブログどこかわかる?
ブログハーツの天気予報が大阪になってたからもしかしたら瀬愚痴の言ってた
嫌いな大阪のブロガーってこいつじゃないかとも思うが
- 601 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 17:10:57 ID:SNkstxhP
- 不動産情報
売り物件 旧杉千代邸 (3階建て)
ただし一階の厨房設備は撤去済み。
浄水場跡地が大学誘致決定のため地下鉄乗車人口も増加予測
- 602 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 17:14:11 ID:SNkstxhP
- 開店間近で はなふくブログの宣伝も忙しそうだねw
- 603 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 17:44:42 ID:JJDQ12x5
- >>597
オレがその最初の書き込みを読んだのは『ごんろく』で食ってる時やったw
しかし、その時点で20日のコメはすでに無かった。
19日は読めた。
パパに見せるべきやったかな…
- 604 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 17:56:09 ID:R/ulkaNx
- 最初に同士の様に仲良くしコラボまでした久保田をブログで糞味噌に叩き絶縁
営業時間中から居座り深夜まで相談しに行ってお世話になった亜喜英をブログで糞味噌に批判
そして京都で営業すらできない状況にまでなって京都から逃亡
どう考えても俺は京都で営業してる久保田と亜喜英を支持するわ
- 605 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 18:08:51 ID:fzOxx4lo
- 誰か >>578
解説してくれ
- 606 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 18:15:41 ID:SNkstxhP
- テイガク万歳!まずくても京都のラーメン屋をテイガク麺で埋め尽くすぞ!
- 607 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 18:30:28 ID:UUIsSz18
- ヤメロww
- 608 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 18:30:37 ID:ym6EvKkR
- >>605
はなふくの客が
ではなく、はなふくをよく宣伝していたブロガーに変換すれば理解しやすいのでは?
どもですがイヤミでも言われているんじゃない?
- 609 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 18:31:58 ID:GLBmZrFd
- 毎月22日は ふじの日
ラーメン、にんにくラーメン、キムチラーメンが
220円(ただし醤油ベースのみ)
ラーメン藤
- 610 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 18:34:59 ID:pIyOytE2
- >>599
愛が迸ってるなあ。よくあんな妄想狂の夢日記を解読できるもんだ。
俺はたこフェリー廃業を知ってすっかり記憶から追い出したところだった。
- 611 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 19:50:15 ID:fueCGnsu
- >>610
おまえハヤシw
- 612 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 19:56:08 ID:DX2pVoLI
- >>593
汁は何の変哲も無いどこにでもありがちな豚骨醤油
雨の日行ってみろ 麺がパサパサ w
逆にどこが美味いのか言ってみろw
- 613 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 20:26:31 ID:5y0NydKe
- 釣れませんねぇ
- 614 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 20:45:32 ID:fueCGnsu
- いやだから、私が結果報告するのがあと1日早ければ違った結果になってたんでしょうが、2週間かけて、なんとか彼を丸め込んで週末にやっと納得させたところやったのに、一瞬にして全ての努力が水の泡で、なにをしてくれはるねんて感じですよ。
いや、はなふくの客がネチネチとうっとうしいオッサンに虐げられてるから助けなければと心配していただいた上での行動だとは判るんですけど、いらんこと書きすぎですよ(笑)
むしろ、消えたはずの種火にガソリン投入したような状態で、先方も、さらにヒートアップしていてどうしようかというい感じですよ。
いやまぁ、いいんですけど、私は、この2人仲悪すぎやん、面白すぎるんでもっとやれ、とゲラゲラ笑い転げながら見守ってますけど、
とういうか、うちのブログの件、前から何度かコメントに書いてるんですけど
気づかれて無かったですか、いや別に読まなくて構いませんがはなふく夫婦が見たら非常に腹立たしい、ふざけたブログなんで。
まぁ、そんなわけで、うっとうしいオッサンについてはなんとか収めるよう頑張ってみます、結果が出たら連絡入れますので、それまではややこしくなるんで援護射撃は自重いただければと思います(苦笑)
いやしかし全く、客として行ってるだけでは、彼があんな性格とはわかりませんでしたよ、瀬口店主がキレるのもよくわかりますよ。
でも昨日の日記見たら向こうがキレるのもわかりますが。
ちゅうか、電話適当にごまかしておいてくださいよ、なんでストレートに相手しゃはるんですか。
どうせなら全て軍団・石田が悪いことにしておいてくださいよ、
「なんやねん、あのブログ?」「あぁ、あれ、森島さんやなくて石田のことですよ」
「なんや、石田か、だったらしゃあないなぁ」で全て解決やないですか、
よくわからんけど(笑)
- 615 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 21:32:14 ID:IT871X2j
- 科学調味料の麻薬性を利用して・・・
それを感じさせない方法・・・
つまり、あれか?濃厚なスープなら課長も感じないという事か?
- 616 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 21:57:50 ID:p/gRRc9+
- エースコックの 新濃厚Wスープ 鶏にぼ中華そば 食ったか?
カップ麺であそこまでできるとはすごいね
http://www.acecook.co.jp/products/detail.php?jc=4901071234522
- 617 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 21:59:22 ID:RcYp1+HE
- カップ麺なんかおやつにもならんわ。
- 618 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 22:03:00 ID:p/gRRc9+
- 一度食ってみ。びっくりするぞ
- 619 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 22:10:11 ID:WmIAQnW2
- 萬福が大好きです…
- 620 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 22:16:29 ID:RcYp1+HE
- 萬幅は昔よく行ってたけど、今はもう行かないな。
俺の中では60点
- 621 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 22:22:02 ID:R/ulkaNx
- 満福は俺も昔は好きだった
ネギ増しで100円取るようになって−10点
全体を値上げして−10点
細麺に変わって−30点
- 622 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 22:38:34 ID:+CBQfdxa
- >>616
コンビニならどこに置いてる?
- 623 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 22:41:35 ID:vmsvOQr5
- >>621
萬福、以前の麺に戻してもらいたいな〜前のが断然旨かったよ。
- 624 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 22:45:14 ID:RcYp1+HE
- 万福の細めん化っていつから?
- 625 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 22:52:30 ID:R/ulkaNx
- >>624
一時期冷やしラーメンやった時期あったと思うけどそれの直前だった記憶があるから
去年か一昨年の5月頃かなぁ
近藤製麺から他のに変えたんだと思う。
客に「前の製麺所は○○を入れてないと思ってたら入ってて信用なくした」っていう感じ
の事をずーーーーーと愚痴ってたし。大将
- 626 :ラーメン大好き@名無しさん :2010/10/22(金) 23:04:36 ID:JsOM/fQU
- >>578
いったい何があったのか、誰か解説してほしい。
メチャクチャ気になる。
- 627 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 23:10:00 ID:/8AEWssD
- >>622
この前までローソン100に置いてあったけど、さっき買いにいったら
なかったよ。常備してある製品ではなかったな( ┰_┰)
仕方なしに「食事の脂にこの1本」を買いだめしてきました
これもいつなくなるかわからんしねw
アサヒ飲料 さっぱり健康茶ポリフェノール150mg含有を。
安売りのやつで気に入ったら即買いだめだねww
- 628 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 23:17:45 ID:/8AEWssD
- >>626
どこにでもあるような話だよ。女の腐ったようなやつのやることだな
どこかのブログに写しがあったのかな、見た覚えがあるよ。
そんなこんなで京都にいられなくなったんだな、きっとw
- 629 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 23:51:17 ID:uEEbdYcN
- 生まれも育ちも立○学区民の街中在住のおれが、
京劇前の長しま、人柱で行ってきたぞ。
結論から言うと、あれは、みよし。
としむねのハゲは、あれをあっさり横綱とか独り言で言ってたけど、
無料トッピングの揚げ玉、高菜、ゴマ、辛子味噌を
なんとなくちょっとずつ入れたらまんまみよしになった。麺もまんまあれw
店が小綺麗で臭くないだけ。
ただ、酒飲むヤツにはアテは多いかと思った。
まあノーマルラーメンが750円だから、
貧乏なくせにプライドだけは何故か高く、
なにかにつけ一言物を申したい、
一乗寺界隈在住の仕送り学生には共感得られんものかと。
コスパw唐揚げwとかって感じのヤツらな。
もちろんブダガーもまたなぁ…w
いずれにせよ酔客あいての店かなと思った。
飲んだあととか、飲みながらとかなら、
別に良いんじゃないかと。
普通に食える。
ちなみに萬二郎は、
当初朝まで営業だとか記憶してたが、
今日は既に閉めてた。
以上。
- 630 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 23:59:25 ID:/8AEWssD
- >>629
店員の話しが出てこないところをみると
美人店員は非番だったみたいだね?
- 631 :無化調:2010/10/23(土) 00:00:00 ID:W4PxUyb6
- まる麺ウマー(^^)
- 632 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 00:21:16 ID:tL6jcogk
- >>630
美人店員らしき人はいなかったよ。
荒川良々みたいな店員が一人でやってた。
街中の地味ラーメンを食べ歩きしてたころ以来のレポで、乱文失礼。
でもこのスレ、
なんかレポする意味も無くなったね。
まったりスレ復活希望。
- 633 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 00:30:39 ID:27RxYWbT
- >>632
人柱乙です。
最近スレ流しみたいなのもあるみたいですからね。
でも、みんな読んでると思いますよ。
私も近々新しいお店に行ってショボイレポですが、うpします。
- 634 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 00:34:16 ID:XVqzXDdL
- 金曜の夜というと一番ほっこりして酒を飲みやすい日だと思うけど
そのときに店員が一人でやってるのか
その美人店員はもしかしたらレジの金を持って帰る役かもしれないな
オーナーのコレ(小指)やったりして。金曜は遅くまで営業するので
まだ来てなかったりして
- 635 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 00:57:27 ID:ncautExk
- いやだから、私が結果報告するのがあと1日早ければ違った結果になってたんでしょうが、2週間かけて、なんとか彼を丸め込んで週末にやっと納得させたところやったのに、一瞬にして全ての努力が水の泡で、なにをしてくれはるねんて感じですよ。
いや、はなふくの客がネチネチとうっとうしいオッサンに虐げられてるから助けなければと心配していただいた上での行動だとは判るんですけど、いらんこと書きすぎですよ(笑)
むしろ、消えたはずの種火にガソリン投入したような状態で、先方も、さらにヒートアップしていてどうしようかというい感じですよ。
いやまぁ、いいんですけど、私は、この2人仲悪すぎやん、面白すぎるんでもっとやれ、とゲラゲラ笑い転げながら見守ってますけど、
とういうか、うちのブログの件、前から何度かコメントに書いてるんですけど
気づかれて無かったですか、いや別に読まなくて構いませんがはなふく夫婦が見たら非常に腹立たしい、ふざけたブログなんで。
まぁ、そんなわけで、うっとうしいオッサンについてはなんとか収めるよう頑張ってみます、結果が出たら連絡入れますので、それまではややこしくなるんで援護射撃は自重いただければと思います(苦笑)
いやしかし全く、客として行ってるだけでは、彼があんな性格とはわかりませんでしたよ、瀬口店主がキレるのもよくわかりますよ。
でも昨日の日記見たら向こうがキレるのもわかりますが。
ちゅうか、電話適当にごまかしておいてくださいよ、なんでストレートに相手しゃはるんですか。
どうせなら全て軍団・石田が悪いことにしておいてくださいよ、
「なんやねん、あのブログ?」「あぁ、あれ、森島さんやなくて石田のことですよ」
「なんや、石田か、だったらしゃあないなぁ」で全て解決やないですか、
よくわからんけど(笑)
誰か解説しろ
- 636 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 00:59:20 ID:1OUEZudz
- 亜喜英店主森島氏と瀬口が激しく罵り合ってたことは確定だな
しかも電話口でwwwww
- 637 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 01:03:29 ID:0yADlkUy
- >>635
どれが誰の発言か書いてくれ、わけわからん
- 638 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 01:08:06 ID:1OUEZudz
- >>637
別にあれチャットじゃねーぞw
ブログにコメントした自称仲介してる人と瀬口と英さんの3人しか登場人物いないから
わかるだろ。ふっつーにw
- 639 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 01:18:01 ID:ncautExk
- さっぱりわからんけどやっぱ気になるな
でも軍団石田が出てくるのは何故?
謎が謎呼ぶ怪事件だす
うちのブログと書いてあるからブロガーがらみのせぐちもりしまの三角関係?
599のブログの管理人のことか
- 640 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 01:23:21 ID:1OUEZudz
- 石田は名前使われただけでしょ
あの部分は来来亭でも天一でもなんでもよかった部分
てか、そのコメントの前に色々トラブルあったっぽいからそこ省かれてるので
完全に意味わからなくて当然。
ただ、亜喜英店主と瀬口はリアルでやり合ってるのはガチっぽいな・・・
ちょっと前までは一乗寺相談所とか言って利用してたくせに・・・
- 641 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 01:31:33 ID:XVqzXDdL
- このたび担担千本丸太町店は水曜日の定休日を廃止しました
毎日営業いたしておりますので、水曜日もご来店お待ちしております
- 642 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 01:39:54 ID:3M4u1QSo
- 梶はどこに消えたんだよ
- 643 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 01:48:15 ID:ncautExk
- どこいってもどのスレでも瀬口のこと良く書いてあるの見たことないもんな
- 644 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 01:51:15 ID:0yADlkUy
- はなふくは美味しい。
- 645 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 02:12:59 ID:aI2juNYB
- >>541
お前アンカー間違えてるよ。わざとなのか知らんが。
- 646 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 03:40:24 ID:epmp0BZB
- 不動産情報
売り物件 旧杉千代邸 (3階建て)
ただし一階の厨房設備は撤去済み。
浄水場跡地が大学誘致決定のため地下鉄乗車人口も増加予測
- 647 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 07:54:55 ID:bOM1RpzP
- 脊愚痴●いやだから、私が結果報告するのがあと1日早ければ違った結果になってたんでしょうが、2週間かけて、なんとか彼(英■)を丸め込んで週末にやっと納得させたところやったのに、一瞬にして全ての努力が水の泡で、なにをしてくれはるねんて感じですよ。
信者▲いや、はなふくの客がネチネチとうっとうしいオッサン(英■)に虐げられてるから助けなければと心配していただいた上での行動だとは判るんですけど、いらんこと書きすぎですよ(笑)
脊愚痴●むしろ、消えたはずの種火にガソリン投入したような状態で、先方(英■)も、さらにヒートアップしていてどうしようかというい感じですよ。
信者▲いやまぁ、いいんですけど、私は、この2人(英■脊愚痴●)仲悪すぎやん、面白すぎるんでもっとやれ、とゲラゲラ笑い転げながら見守ってますけど、
脊愚痴●とういうか、うちのブログの件、前から何度かコメントに書いてるんですけど
気づかれて無かったですか、いや別に読まなくて構いませんがはなふく夫婦が見たら非常に腹立たしい、ふざけたブログ(英■)なんで。
脊愚痴●まぁ、そんなわけで、うっとうしいオッサン(英■)についてはなんとか収めるよう頑張ってみます、結果が出たら連絡入れますので、それまではややこしくなるんで援護射撃は自重いただければと思います(苦笑)
信者▲いやしかし全く、客として行ってるだけでは、彼(英■)があんな性格とはわかりませんでしたよ、瀬口店主がキレるのもよくわかりますよ。
脊愚痴●でも昨日の日記見たら向こう(英■)がキレるのもわかりますが。
信者▲ちゅうか、電話適当にごまかしておいてくださいよ、なんでストレートに相手しゃはるんですか。
脊愚痴●どうせなら全て軍団・石田が悪いことにしておいてくださいよ、
「なんやねん、あのブログ?」「あぁ、あれ、森島(英■)さんやなくて石田のことですよ」
「なんや、石田か、だったらしゃあないなぁ」で全て解決やないですか、
よくわからんけど(笑)
- 648 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 08:04:06 ID:bOM1RpzP
- 間違ったwこれでいいかな
脊愚痴●いやだから、私が結果報告するのがあと1日早ければ違った結果になってたんでしょうが、2週間かけて、なんとか彼(英■)を丸め込んで週末にやっと納得させたところやったのに、
一瞬にして全ての努力が水の泡で、なにをしてくれはるねんて感じですよ。
信者▲いや、はなふくの客がネチネチとうっとうしいオッサン(英■)に虐げられてるから助けなければと心配していただいた上での行動だとは判るんですけど、いらんこと書きすぎですよ(笑)
脊愚痴●むしろ、消えたはずの種火にガソリン投入したような状態で、先方(英■)も、さらにヒートアップしていてどうしようかというい感じですよ。
信者▲いやまぁ、いいんですけど、私は、この2人(英■脊愚痴●)仲悪すぎやん、面白すぎるんでもっとやれ、とゲラゲラ笑い転げながら見守ってますけど、
脊愚痴●とういうか、うちのブログの件、前から何度かコメントに書いてるんですけど
気づかれて無かったですか、いや別に読まなくて構いませんがはなふく夫婦が見たら非常に腹立たしい、ふざけたブログ(英■)なんで。
脊愚痴●まぁ、そんなわけで、うっとうしいオッサン(英■)についてはなんとか収めるよう頑張ってみます、結果が出たら連絡入れますので、
それまではややこしくなるんで援護射撃は自重いただければと思います(苦笑)
信者▲いやしかし全く、客として行ってるだけでは、彼(英■)があんな性格とはわかりませんでしたよ、瀬口店主がキレるのもよくわかりますよ。
脊愚痴●でも昨日の日記見たら向こう(英■)がキレるのもわかりますが。
信者▲ちゅうか、電話適当にごまかしておいてくださいよ、なんでストレートに相手しゃはるんですか。
信者▲どうせなら全て軍団・石田が悪いことにしておいてくださいよ、
「なんやねん、あのブログ?」「あぁ、あれ、森島(英■)さんやなくて石田のことですよ」
「なんや、石田か、だったらしゃあないなぁ」で全て解決やないですか、
よくわからんけど(笑)
- 649 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 08:53:40 ID:etZ8e3W5
- >>558
姫はお気軽主婦…×
姫はお気楽主婦…○
- 650 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 08:57:59 ID:1OUEZudz
- >>648
だからその文全部一人がコメント欄に投稿してた文だからw
チャットルームのログじゃねーぞw
コピペした人の変な改行で会話形式みたいになってるけどな
- 651 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 09:08:05 ID:epmp0BZB
- >>649
相変わらず、こぶ志の麺はまずいみたいだね。
改良されてないのかな?
- 652 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 09:42:49 ID:z6yvHBsC
- 面太郎さんの大逆襲が始まりましたぬ
はなふくスレだけでは怒りが納まらないのでしょう
背愚痴とか言っているのはあなただけですよ
- 653 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 10:30:52 ID:3SAEyVVV
- >>252
なんでメンタロは怒ってるの?
低額麺やめたからか?
- 654 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 10:32:54 ID:3SAEyVVV
- すまん。安価間違えた。
>>652やった
- 655 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 13:12:29 ID:wi9Le1yF
- >>652
ブログ見てもわからんが
どこらへんが逆襲なの?
- 656 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 14:42:09 ID:6xtOE9FN
- 親父息子が作ってる時に、良くぬるいスープのが出てくるんだが、もうそろそろいい加減に気づけよ
- 657 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 17:01:59 ID:zrd2ZIMG
- たべくまのラーメンについて造詣深い人いる?
- 658 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 17:12:52 ID:ndKRa/G9
- ラーメン出すのかあそこ。
- 659 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 17:57:44 ID:zrd2ZIMG
- 手許にメヌーあるが、中華そば(680円)、肉ラーメン(850円)、和風天ぷらラーメン(780円)
チャンポン麺(850円)、黒しょうゆラーメン(680円)というラインナップだ。
ま、ラーメンどころか店自体に一回も行ったことないんだが。
その昔、武内のラーメンマップで意外とうまかったとかなんとか載ってた気がするんだが・・・
- 660 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 18:55:56 ID:bLqVwNat
- >>656
親父というのは 親爺という店のことか?
>>659
茶碗作ってる人やったかいな?
- 661 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 19:19:41 ID:zrd2ZIMG
- >>660
そう。あーでも軍団だったかもしれん。
どっちももう見れんからなー。久しぶりに見てみたいもんだが。
- 662 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 19:35:27 ID:3M4u1QSo
- 親爺と百万石とらんたんは京都を代表するラーメン店です
- 663 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 19:43:44 ID:1ZFwkeo/
- 第一旭と新福は京都の人にはどちらが人気あるの?
- 664 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 19:53:10 ID:dAK/QKQn
- >>663
旭
- 665 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 20:59:54 ID:ncautExk
- 給水器が遠い、しかも小さなビールグラス、おまけに偉そうにコップは一人一つの注意書き
ラーメン鉢もバラバラ、しかも欠けてるもの平気で使い
100円玉が不足につきご協力を・・・
タレの実験?注文されたラーメンを使い行う
沸騰してないお湯で麺茹でる
これでは行かなくまりまっせ、親爺さんw
- 666 :656:2010/10/23(土) 21:01:36 ID:6xtOE9FN
- >>660
すまん漢字を間違えてたなw
あそこは、ラーメンライスが旨い店で好きなんだが、どうも息子が主導して作ってる時にヌルいスープで出てくるハズレが有るんだな
- 667 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 21:06:46 ID:bLqVwNat
- 昨日、このスレで親爺と大輝のパーキングを教えてもらったから
近いうちに行こうかと思ってたけど親爺はキャンセルするかな
親爺の東のほうの馬代どおりの角だったかな、あの店は駐車場はないのかな?
- 668 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 22:11:01 ID:3SAEyVVV
- >>665
コップは一人一つって、それが普通なんじゃないの?
- 669 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 22:32:42 ID:44OK1rCq
- そんな奴いるか!バカにすんな!っことかも
…すまん、天一でコップ2個使ったのは俺ですww
- 670 :無化調:2010/10/24(日) 00:00:01 ID:yS7bAT7L
- まる麺ウマー(^^)
- 671 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 00:26:59 ID:idGJ0hE8
- ちょかわいいぉ (´;ω;`)
- 672 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 01:59:36 ID:LIgj8aEy
- >>668
真面目な話するとウザクなるが
店側がもう少し客の立場で考えるべきだって言いたいわけでありんす
何度も席立って給水する客を見ていれば手前に水ポット置くとか普通はすると思うけどね
100円玉不足だからご協力と言うまえに店側が対処すれば問題解決すると思うけど
むかし客が溢れていたままの店側優位のスタイルなら味ももう少し美味しくないとねw
いままで客に偉そうに言ってた頑固親爺も客減ってから急に愛想良くなってww
- 673 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 04:21:01 ID:AnkL6KxW
- その息子というのは何才くらいなの?
- 674 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 06:21:50 ID:LIgj8aEy
- 30〜40前
テレやなのか知ってるものにはていねいに接客する
どこか他の店に修行すれば良かったのにw
客減ったことでタレ弄くりまくってるけどねww
- 675 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 08:24:41 ID:RyAd0nED
- せめて指輪ぐらい外して欲しいわー
ネギ切ってるときに指輪は無いわー
あの店やんちゃそうな人が店の前に車置くのはおkなんだよな
- 676 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 09:15:35 ID:cgCf2StI
- 第21回関西望麺会冬の陣オフ
11月27日(土)18:50開宴!
- 677 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 09:53:52 ID:TGqfa9xy
- そういえばくらまの店主も仕事中にプライベートな電話しまくりだったな
携帯触ったあと手も洗わずに調理再開してたり
まあ潰れるべくして潰れたってか
- 678 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 10:19:48 ID:AnkL6KxW
- >>674
そうか。
ほそかわの息子も昔、20代の頃、天神さんの近くで店を出してもらったけど
投げ出してやめたけどねw
ハングリー精神がなくて遊びたい盛りだったしな。
その点、新福菜館本店は息子が若いときからいるけど何年もずっと
客の注文取りだけしてたな。あんなガラの悪いやつも来る場所で客と
真剣勝負をずっとしてて、そのあと厨房に入ってたな。
後継ぎで成功してるのは新福だな。次の世代はどうなるかわからんけど。
- 679 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 10:36:05 ID:KEMsGGGZ
- 西院ほそかわはその息子?
今はもともと個人店でも成長したら会社化して社員として後継を育てるのが多くなったな。
ただそういう店はとにかく基本拡大路線なんでブロガー利用でもなんでもアリだから
結果的に叩かれるケースが多いとも思う。
いずれにしても昔ながらの自営スタイルで細々やってる店は継承が大変だね。
珍元とか大丈夫なんだろうか。
- 680 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 10:58:23 ID:AnkL6KxW
- >>679
ほそかわも長らくいってないから知らないけど、四条西院の店ができた
当初は息子やったな。年月が経っての2店目だから多少は真剣やったけど
たいしてうまくはなかったよ、当時は。
珍元も跡を継ぐ人がいるのか。夜鳴きは今後どうなるんだろ?
- 681 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 11:04:23 ID:AnkL6KxW
- 別に他人の店を心配するというのではなくて
味の継承発展があるかどうなんかなと思ってるだけやけどね。
食う側としてはw
- 682 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 11:08:21 ID:AnkL6KxW
- 俺の近しい人が昔からのラーメン好きで酒飲みながら
よくラーメン屋の話しを聞いたものだ
- 683 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 12:02:33 ID:gyfrBN7I
- 最近、大阪での仕事が多く旨いと言われる店に何軒か行ってきた
京都のラーメンしか食ったことがなかった俺としては衝撃的だった
大阪はラーメン不毛の地と思っていたのだが
今まで京都のラーメンで満足していたことが恥ずかしくなった
- 684 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 12:10:14 ID:7TFdDg4Z
- どこに喰いにいったか詳しく書けや
- 685 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 12:38:46 ID:AnkL6KxW
- 京都はラーメン不毛地帯とか、このスレでよく書いてあったぞ!
大阪に移ったのか?
- 686 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 12:39:45 ID:AnkL6KxW
- 不毛地帯も忙しいこっちゃw
- 687 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 12:44:50 ID:8wu8oZWg
- CPくんが来はったと聞いて飛んできました
- 688 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 13:37:54 ID:WZXmw5jH
- オレはいいちょの若い子よりも、つけ麺コクヨの暖簾替わりのていいんの方が1000倍良い!
で、ナカマルでとこ塩食ったんだが…もういらんわ。
滋賀県民の味覚を疑うわorz
- 689 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 14:36:35 ID:76B01bpv
- 低ラベル同士やけど滋賀の方がちょっとマシ
京都はアホ学生のせいでクドイ脂っこい
- 690 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 14:58:20 ID:Gsqr9ioA
- 他店通販で香りが弱かったスパイスの仕分けをしてました
ある程度使えるスパイスと使えないスパイスの見極めが7割方完了しますので
完全に仕分けしてからリクエストメールをしてみようと思います。
今はカレー用スープを炊いていました
寸胴に逆浸透膜を通した水にセラミノールを入れ一晩寝かせたもの(出汁を出やすくする作業)に
老鶏の首ガラと胴ガラ、モミジも加えるがモミジは入れすぎるとエマルジョンする時に粘度が
つきすぎるので量を調整して入れた サラリとしたカレーを目指すので出汁濃度は欲しいが
粘度はさほどいらないので旨味に厚みを持たせる濃度だけがほしい
色の強いアクをしっかり取るがそれから出るアクは旨味と捉えるので処理はしない
丸鶏を投入して30分ほど炊くと鶏油が浮いてくる今回は完全にエマルジョンをさせるのではなく
きれいに取り除いた 取り除いたものは後にカレーに使用する
旨味の相乗効果を狙ってシジミ 羅臼産コンブ どんこと割れ椎茸 イワシ煮干しの青口
削り節は4種類で旨味を重ねる、別鍋で香味野菜と多目のリンゴで出汁をとる
リンゴの果実酸が合わさった時に旨味が更に増す
全てあわせたものを一晩寝かせて明日にカレー作り
土台はしっかり作るがスパイスは7種類以上は絶対に使用しないのが基本としてる
以前は料理は足し算だと思っており20種類ほどスパイスを混ぜて自己満足に浸っていた
今は逆で料理は引き算だと個人的に理解してる
土台が旨ければ余計な事はする必要がない
スパイスも良質なものを使用するのも同じことが言えると思っている
最近のカレー屋はラーメン屋みたいというか・・・ここまでするんだなw
- 691 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 15:00:58 ID:Gsqr9ioA
- 例えば老舗と呼ばれる料亭などに限らず、全ての老舗飲食店全般に当てはまるのですが
古くからの技法を頑なに守り続け、切磋琢磨した現代飲食店と勝負ができると思っていますか?
昨今の老舗事情はとても厳しい状況に陥っています
その要因の大きな理由が「昔ながらの味を守る」と言う事です
著名美食家の方々が老舗に足を運ぶのは料理を楽しむ為ではなく歴史を食べに行くと言い放った
何が言いたかったと言うと旨味の相乗効果のトリックが科学的に証明されのにも関わらず人体が感じる
旨味を最大限に引き出せる技法を無視した老舗を皮肉った嫌味だったのだ
ようするに「老舗は歴史を楽しむには趣きがあるが食としての魅力はない」と言う事を伝えたかった
インド料理も同じ事です、過去のインド料理の歴史を食べるのであれば趣きがあります
しかしグルタミン酸やアミノ酸など組み合わせ次第によって旨味が倍ではなく5倍にも10倍にも
できる技法が解明されている現在において、旨味を現代ほど上手く引き出せなかった技法を
使い続ける意味があるでしょうか?
どこの老舗の料理人と話しましても「現代の味に合った料理に進化してます」と言われます
ようするに100年前から味が変わらないと謳う老舗料理人は何も進歩がしてないと
美食家からレッテルを貼られてしまうのです、歴史を食うだけの店にリピーターなどつきません。
言ってる事もラーメンブロガーみたいで気持悪いし、このスレ住人の気持悪さにもピッタリだし貼っとくわw
- 692 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 15:10:13 ID:Gsqr9ioA
- 気軽に食える普段食いB級グルメで一番大切なのは中毒性と量(満腹感)
日常食が化学調味料の物ばっかり食ってる世代を相手にする食い物商売全般には
中毒性と満腹感は切っても切れない、例を挙げるにも沢山ありすぎて困るが
代表格はラーメン二郎、大量の化学の力によって化調まみれになった若者の舌を凌駕する化調を
舌の旨味センサーから脳内まで刺激する、大量な旨味成分を投与する事によって洗脳完了
それだけではなく量によっての脳内の刷り込み、あそこで食べたら必ず腹が満腹になって帰れる
刷り込みだ、通常食べる量よりも遥かに多い物体への「食べれかな?」っという不安感も
ハラハラドキドキとして脳内に刷り込まれる、これは遊園地に例えるとジェットコースターと似た感じ
の脳内洗脳、そしてハラハラドキドキしながら食べ終えた時の達成感
最初はこんな量を食べるのは無理だとハラハラドキドキしていたが食べれた〜ってなもんだろ
これはお化け屋敷から出てきたときの感覚に近い所もある
根本的な立地などは重要だが、こういった現代人のニーズにあったゲテ物で商売するのも
一つの手だろ、いくら立地がよくてもリピーターがいたにこしたことはないので
食べ終えた客がまた来たいと思う脳内トリックまで考慮する必要がある
要は第六感にまで気をまわせって事だ
オマエらと同レベルのキショさやなw
- 693 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 15:13:45 ID:ZRNnCvFI
- >>691
お前が一番キモイってわからんか?
- 694 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 15:18:47 ID:mCd2+W/c
- 長文書いて気持ち悪い
- 695 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 15:37:16 ID:KEMsGGGZ
- ニタニタしながら一生懸命コピペしてる姿を思い浮かべると泣けてくる
- 696 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 15:40:39 ID:f11rzgQk
- すぐ返せるように
「コピペにマジレス」をコピーしてスタンバイOK?
- 697 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 15:43:14 ID:mCd2+W/c
- コピペにマジレスとは意味が違うな
コピペしてる事にレスしてるだけだし
- 698 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 15:48:42 ID:8QoQI+M7
- 昼に、歩いて「恵那く」行ってきた。
讃岐うどん的な麺も、節系スープも
しみじみとうまい。いいダシ使っている。
高い(並780円)と書かれていたが、大盛100円増し、
御飯(投入推奨)昼70円、夜100円なので、
これを含めると、CPもそれほど悪くない。
接客(奥さんか?)も感じ良し。店きれい。
とてもマッタリ過ごすことができた。
近所の者としては、これからも是非続いてほしい店だが、
「つけ麺」自体が近所のオッチャン、オバチャンに
受け入れられるかどうかだな。
新聞折込みに割引券を入れたら良いのではと思った。
- 699 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 15:53:33 ID:mCd2+W/c
- ほんまに美味いんかいな。
はなふくレベルじゃないと美味いとは言わないよ
- 700 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 15:58:40 ID:Hbh4TT4I
- 別にそんな旨くもない
潰れても問題ない
- 701 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 16:02:03 ID:+9j3zzUj
- >>699
はなふくレベルってマジで言ってんの?
あそこの醤油ラーメンは俺の食人生の中でかなり下に位置してるんだが
- 702 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 16:10:53 ID:cpEbClXW
- >>698
安くないし量も少ない→学生にウケない
新しくないし特別に美味くもない→ラヲタにウケない
場所が悪い→一般人が入らない
確かに近所の人間が最後の頼みの綱だな
今までやったサービスの変更って夜営業開始とあつもりくらいだろ
接客はいいけどそれだけじゃ持たんね
- 703 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 16:29:59 ID:74Hb4ws6
- >>691
料亭は逆に新しい物を取り入れるのにはどん欲だよ
会席料理にレシピはない、毎日がアドリブだ
その中でより効率がよい技法、遠回りでもよりよい物を作る技法を
取り入れては取捨選択してるんだよ ただし手抜きは絶対しない
絶対に使わないモノもあるけどね 化調とか
ラーメン屋は体裁を繕うことにはこだわらないから、
邪道だろうがなんだろうが手を出す
化調も使うし、ややもすれば手抜きと言われかねない技も使う
- 704 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 16:43:47 ID:yeXJY4IH
- 恵那くはコクヨの社員が独立して、つけ麺屋をやってるんだろ?
嫁はんがインドネシア人とかなのかな?
- 705 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 17:00:09 ID:f11rzgQk
- >>703
料亭に幻想もちすぎワロタ
- 706 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 17:17:47 ID:UHOd2eo0
- らーめんきっちょ
- 707 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 17:28:45 ID:Gsqr9ioA
- お爺ちゃんのコピペにマジレスキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーッァァァ
読解能力のなさもお爺ちゃんでワロタw
- 708 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 17:35:24 ID:+9j3zzUj
- 久しぶりに哀れな人間みたw
- 709 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 17:35:24 ID:U8yBEtK6
- これから寒くなるしつけ麺食うよりあったかいラーメンが食いたくなる時期だな
恵那くはこの冬を乗り越えられるのかね
- 710 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 17:54:54 ID:fvyi2LTH
- らーめんと料亭では、値段も違う罠
- 711 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 18:08:09 ID:UHOd2eo0
- 料亭 軍団
- 712 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 18:08:50 ID:+9j3zzUj
- 800円で味と量を満足させる料亭があれば毎日通ってやる
- 713 :698:2010/10/24(日) 18:09:27 ID:8QoQI+M7
- >>699ほか
はなふく(わかば)との比較では、
わかば鳥濃厚 > 恵那く > わかば醤油 の感想。
わかば醤油は脂分が多くて苦手だった。
なお、俺はどちらかと言うと、つけ麺はラーメンの分離分割ではなくて、
麺と出し汁の香りを楽しむ食い物だという派閥です。
そういう意味では、魚介スープに対して「またおまえか」的な感想を
抱くよりも、蕎麦屋と同様、魚介が基本で、それ以外はカレー蕎麦で
ざる蕎麦を凌駕するような困難さがあると考えている
(そういう意味でわかば鳥濃厚はスープウマすぎゆえの別格)。
異論は認める。
>>702、709
698ではあえて書かなかったが貴見のとおり。
2ちゃんの他地域あてラオタあてには、褒める要素が無いんだよ。
近所のつけ麺2店よりも総合満足度が高いのに(←私見)、
なんとも歯痒い気持ち。
新進亭のように地元に愛されながら続いていってほしいのだが。
- 714 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 18:13:18 ID:5Ul49FvT
- 恵那くも冬はラーメン出すかもしれんし、
それに釜揚げラーメンで、つけ麺いけるんじゃないかw
大根おろしもつけておけばさっぱりするし
- 715 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 18:23:05 ID:5Ul49FvT
- えなくもあと数ヶ月したら店名がコクヨになってるかも
- 716 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 18:29:21 ID:treStI5n
- えなく つけ麺大で400gと書いてあるけど、全然量すくないんだよな
俺も越冬できずにさようならだと思うわ
- 717 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 18:40:42 ID:5Ul49FvT
- >>716
店が麺量のウソをついてるのか?
- 718 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 18:45:09 ID:K0tv2yGx
- >>716
恐らく、ゆで上げ後の麺量を書いてるんだろう?
普通はゆでる前の麺量を書くもんだが
- 719 :698:2010/10/24(日) 18:49:56 ID:8QoQI+M7
- ん?俺が今日行ったときは並350、大500gって書いてあったぞ。
どういう風に計量しているのか謎だな。
ともかく、恵那く「大」(880円)より、
軍団「やや多め」(800円)の方が大きいとは思う。
・・・でも、絶対残さないのに「残したら許さん」みたいなこと
言われるのって嫌なんだよな。。。(ボツリ)
- 720 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 18:53:31 ID:er3w34A2
- 店がつぶれるやろと書かれると判官びいきの俺なんか、通いたくなるけど
公平に行こうとすると随分たくさんの店に通わなくちゃならないな
恵那く、伊佐夫、満月堂、タ辛とか。笑福楽○い はもうつぶれやろ?
- 721 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 19:35:01 ID:r+uVAleJ
- オレはなんだかんだ言ってラーメン藤がいい。
- 722 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 19:45:03 ID:fvyi2LTH
- >>721
粉臭い
- 723 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 19:50:13 ID:K0tv2yGx
- やっぱり強気な値段設定のところは叩かれやすい傾向にあるな
みのりといいえなくといい。
- 724 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 20:46:56 ID:r+uVAleJ
- >>722
自分の味覚おかしいわ。一流は一流を知るというけど、ラーメン藤は京都でも人気店やで!
- 725 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 21:12:21 ID:fvyi2LTH
- >>724
麺太杉 個人差あるやろ スープもキライや でも毎日行列やな
- 726 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 21:48:24 ID:+9j3zzUj
- そういやラーメン藤の本店がうまいって聞いて行ってみたら
全く出汁のとれてないお湯+醤油ダレみたいなのが出てきて
俺の中で京都の最下位に位置づけてたんだけど
友人がそれはおかしいと言い張るのでもう一度行ったら
普通においしいラーメンが出てきたw
あれは本当にお湯+醤油ダレだったようだw
- 727 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 21:49:02 ID:mCd2+W/c
- 舌が腐ってる
- 728 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 22:09:23 ID:KEMsGGGZ
- >>723
あと観光値段のところは叩かれる以前にほとんど話題にならんまま消えるね
嵐山のゆすらとか二年坂にあった味噌ラーメンの店とか、東山五条のむてんかとか。
- 729 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 22:32:31 ID:K0tv2yGx
- あれ、むてんかってもう閉店したのか?
- 730 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 23:01:18 ID:er3w34A2
- 山桜桃も閉店してたんだな。HP見たら4年ほど営業してたみたいだけど。
みのりと云い、ゆすらと云い北海道からいっきに京都へ来たのはなんやろ?
山桜桃は観光客相手か。みのりはなんかわからないね。グリーンなんとか
いうやましに騙されたのかなw
- 731 :無化調:2010/10/25(月) 00:00:00 ID:LgoGZugv
- まる麺ウマー(^^)
- 732 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 01:31:41 ID:SX4LmuXD
- 一乗寺のカレー矢ってカレーラーメン屋の食べログ自演が前から目立ってたけど
http://r.tabelog.com/kyoto/A2603/A260303/26005338/dtlrvwlst/1812833/
よっぽど客入り悪いのか、悲愴すぎ
あと金閣寺のKAZUも食べログ自作自演がひでーな
システム理解してねえのか
- 733 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 01:36:45 ID:gEq7DLSF
- >>732
だってまずいんだもん・・
- 734 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 02:19:53 ID:nXyCdyFM
- >>732
1年に1回の自演くらい見逃してやれ(笑)
- 735 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 04:21:34 ID:fBTvCX7B
- 毎年アカウントとってるんだろうなw
- 736 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 06:51:28 ID:i1ZGZ6kx
- 評判先行のいまいちの店の代表が、はなふくだったな
客もほとんど馬鹿ップルやったし
- 737 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 07:06:29 ID:tDPmfJve
- 久保田も評判先行で食べたときはどんな罰ゲームかと思ったゆ
- 738 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 07:23:26 ID:fBTvCX7B
- そういえば久保田ははなふくと一緒に語られることはあったけど
はなふく死んでからはまったく話題にのぼらないなw
- 739 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 07:26:00 ID:pcSdiJDT
- 僕、頑張ってます。
原価高いです。
よさげにできました。
通販が・・・
いいわけと能書きと値打ちづけだけで馬鹿客釣る瀬愚痴
昨日試作無料で食ったけどあんましだった
京都のときはなぜか旨く感じたけど
- 740 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 08:02:42 ID:w3TGQT9j
- >>688
滋賀では豚の餌と言われていると開店前に忠告してやってたのにアホかお前はw
- 741 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 08:15:41 ID:b/4Lm6Fx
- 北区においしいつけ麺を出す店があるそうだけど、知ってる?
- 742 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 09:09:35 ID:dOWTP1At
- >>732
糞ワロタ(笑)
- 743 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 09:13:19 ID:YqNsGTAV
- >>741
ないよ
- 744 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 12:12:14 ID:60BuRChl
- ★
| まぁラーメン喰えや
γ ⌒ヽ
i ・∀・i
i ⊃ ★ i)
ゝ 〈
(__)_)
- 745 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 12:39:51 ID:edU0KN/q
- ちょ かわいいぉ (´;ω;`)
- 746 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 14:42:02 ID:uUeVZoJV
- ブギーのさんまつけ麺食ってきた旨かったwえなくは麺がダントツに旨い
けどつけ汁が何となくぬるいのがあれやな何とか続いて欲しいけどどやろ
コスパだけの軍団が生き残ってるのはあの辺の客層やろな
カレーラーメンは天狗食堂のカレーキーソバ1択やわ.
- 747 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 15:20:48 ID:pcSdiJDT
- 安さだけの軍団にもそれなりの固定客がいるから潰れることはないだろうが
えなくは微妙な感じww
- 748 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 17:13:43 ID:c7Unt68y
- 所詮京都のラーメン屋は学生向けになってしまうんだよな
それで、他地方と比べて安っぽくなる
定食や唐揚げが安いのはありがたいけど
だから突出して旨いラーメン屋がないんだな
- 749 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 17:20:58 ID:b/4Lm6Fx
- 恵那くは今日の昼に通ったら30代の客というかサラリーマンタイプが多くて
学生はいなかったな。だから昼休み時間は客が一通りいるよ
満月堂も昼は一通り客がいたよ
錦林の川藤屋、昼休みの時間帯も客いないぞw 夜、深夜の営業のほうがいい?
伊佐夫は店も見えないから思い出されもしないやろ。なんか、なまら棒の
安売りでもして白川通を学生に持たして広めりゃいいのにな
- 750 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 17:26:34 ID:b/4Lm6Fx
- >>748
京都は田舎みたいにラーメン屋オンリーじゃないから
千円出してラーメン食うか、和食食うか、洋食にするか
迷うほどいろんな店があるからね。
しょせんラーメンは800円以下で切磋琢磨してほしいね。
刺身天ぷらにラーメンは勝てないだろ
- 751 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 17:27:06 ID:rUEBn3BJ
- >>748
おまいの好きな他府県のラーメン屋を教えてくれ。
食べにいくから。
- 752 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 17:27:42 ID:pcSdiJDT
- >>748
じゃあお前が旨いと思う店言って味噌
どうせお約束どおり言えないのだろww
- 753 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 17:45:42 ID:rUEBn3BJ
- おいらはなるかみとつるはしがすきだなぁ。
- 754 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 17:52:38 ID:rUEBn3BJ
- あ、おれに聞いたんじゃなかったのか!
- 755 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 17:55:20 ID:c7Unt68y
- >>750
確かに
京都であえてラーメンなんか食う必要ないしね
まあ、まずいのも仕方ないってことだね
- 756 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 17:56:07 ID:mYs34HBz
- なんであんなに旨かった杉千代が潰れたんだ?
- 757 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 18:05:04 ID:fBTvCX7B
- >>748じゃないけど
「その先にあるもの」 ここは二郎っぽい店なんだが東京のレベルの高さを知らしめることができる店
「天下一品」 ここも東京の店だがこってりでうまい!京都にはない味かも
「新福菜館」 横浜にあるお店、見た目真っ黒なスープで引くが食べてみるととてもおいしい
「川藤屋」 甲子園球場の近くでやってる伝説の野球選手 川藤幸三がプロデュースする名店
「みのり」 千歳にあるラーメン屋、京都からは遠いからこの系統は京都人は未食だろうなw
こういう京都にはない洗練されたラーメンが好き!
京都のラーメン()笑はレベルが低いのでいらないですw
- 758 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 18:06:49 ID:b/4Lm6Fx
- >>755
まずい店はつぶれまっせ
何回言ったらわかるんだ。安くてうまい店が流行るのだ
夢を語れにせよ、紫蔵にせよ他府県からの導入だけど
店主は京都出身だろ?充分準備したから流行ったのだろな
準備期間としてはラーメン屋目指してから10年くらいやろ
思いつきで北海道とか大阪、名古屋から来てないしな
- 759 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 18:12:22 ID:c7Unt68y
- >>758
そうですね
まずいは撤回いたします
正しくは突出して旨い店が無いですね
- 760 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 18:12:26 ID:AVQwc+at
- >>755
そんな事を言いながら京都で自分に合った店を探そうとしてるくせに。
違うか?
>>757
確かにみのりは京都人は未食だろ。
- 761 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 18:27:06 ID:b/4Lm6Fx
- >>759
突出して旨い店を教えてくれよ
いくら出したらそういうラーメンが食えるのだい?
- 762 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 18:55:10 ID:qrcFQSd5
- オレは>>757が意味わからん。
みのり以外、全部京都発祥の店やん…
しかも、みのり、京都から逃げ出したし…
- 763 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 18:58:37 ID:u1uxmnWw
- >>762
ただのネタやん。
- 764 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 19:00:40 ID:hW/3AIGR
- 初老のおっさんが仕事もしないで散々考えた結果の渾身のレスだぞ
カタカタキーボード打ってる姿想像してやれよ
面白かったよ。そのレス
それしか思いつかないだろ常識的に考えて
- 765 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 19:03:03 ID:k9JJjRxO
- 親爺、25(月)〜28(木)まで臨時休業だと
しょうがないからみつくら行ったが、なんか感じ悪い
もう行かね
- 766 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 19:04:18 ID:Kyo072JD
- いさおとまんげつどうってうまいの?はしごしようかと思ってるんだけど
- 767 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 19:17:42 ID:2mhnoztp
- >>766
まだ数回しか、伊佐夫と満月堂の食った話はないのだから
早く食べておいで
- 768 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 19:22:54 ID:2mhnoztp
- >>764
年いってるからといって、お前みたいにカタカナキーを使ってるか
どうかはわからんよ。英文タイプライターって昔からあったんだよ
知らないとは思うけどねw英文をタイプ打ちしてた人も多いよ
- 769 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 19:36:23 ID:/VhTToMy
- ブギと軍団なら普通に軍団のが美味いわ。
- 770 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 19:43:26 ID:76JHFMAV
- てんちょのバイト恫喝アトラクションの期待も有り
- 771 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 19:47:31 ID:32IAmx2x
- まる麺の人と友達になりたい
- 772 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 20:03:33 ID:IanTrbFN
- 知能指数が低いやつが書いてると思ったら、だいたいがミグやね
普通の知識のあるやつがすぐ論破できそうなことを書くやつはミグやな
- 773 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 20:09:37 ID:LXY3ERVc
- 知能が低いだけではMIGにはならない
低知能+下品+ワインでジャグリング=MIG
- 774 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 21:48:01 ID:1TnMzOmx
- どこのラーメン?
http://image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/4162/4162114.jpg
- 775 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 21:53:11 ID:hW/3AIGR
- >>774
これを高安と1秒で答えられないやつはここにはいない(キリッ
- 776 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 22:14:23 ID:fBTvCX7B
- >>774
なんやこの豚!血まみれやん
- 777 :ラーメン大王:2010/10/25(月) 22:26:11 ID:Qcy4p089
- お前達にいい情報をやろう
幸楽園、あそこで塩とんこつとチャーシュー丼のセットを頼め
少し胸やけがするんだ
山科の一号線沿いだ
ちなみに土曜日にマクドの近くで事故があった
今後もお前達にこのようにお得情報を届けてやろう
- 778 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 22:38:31 ID:+8foj6If
- 麺太烽フフリしていろんなブログに書き込みたい
- 779 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 23:15:35 ID:lo+vtjJc
- 最近のオキニ
風来房の朱雀
渡辺製麺のベジポタ中太麺
桃花春のチャーシュー麺
肉ナベ千葉の鍋の〆に食べる麺
- 780 :無化調:2010/10/26(火) 00:00:00 ID:+CzM9QZs
- まる麺ウマー(^^)
- 781 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 00:08:46 ID:ezJo9u8x
- 投下旬チャーシュー逝ってたことある
もう行きたくない
- 782 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 00:25:36 ID:Tnryc/II
- >>779
>肉ナベ千葉の鍋の〆に食べる麺
↑
なんのことどす??
- 783 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 02:13:07 ID:d/++xqZU
- 新潟県長岡市にある「ぶしや」
- 784 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 06:53:25 ID:d/++xqZU
- 今日は寒いからラーメンが食べたくなるよね
- 785 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 06:59:56 ID:Le41vTrZ
- 夢を語れの営業時間変更のお知らせです。
11月6日土曜日をもちまして ラーメン荘 夢を語れ は昼営業を終了させていただきます。
11月9日より営業時間が
火曜〜土曜日 18時〜24時
日曜日 11時〜17時
月曜日 定休日
になります。
- 786 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 07:21:42 ID:Le41vTrZ
- ラーメン、おでんの恋しい季節になりましたねえ
おでんは練り製品のセットと、あと大根こんにゃく手羽を加えて
弱火で炊けばいいものができますよ。2年ほど家で修行しててわかったけど
ちょうどおいしい塩梅の時点で、煮炊きはやめて冷蔵庫に入れて小出しで
食うと良いとわかったよ。スープも別に冷やすとゼリー状になってたよ
何回も煮炊きを繰り返すから具がまずくなるんだな。以上報告おわり
朝はおでんのおかずで調子がイイ!(^。^)
- 787 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 07:33:44 ID:IhWP7yku
- 夢を語れ は"昼"営業を終了させていただきます。
"昼"かよ。
需要が無くなって来たんだろうな。
一度行けばいい店だし。
- 788 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 07:43:17 ID:OtrAiPqz
- 京都に美味いラーメン屋が無いのは確かだな
ほとんどが学生相手の学食程度のレベル・・・
他府県民は京都に来たならわざわざラーメンなど食べずに京都ならではの美味いものを食べて帰ってもらうのが一番良い
- 789 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 08:05:02 ID:Le41vTrZ
- 観光客のかたは、昼はおいしそうな店でお得なランチを食べ歩きしてください
夜は定食の安いラーメン屋で満腹になってください。
- 790 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 08:10:42 ID:1Dq0/sas
- 好きなもん食ってりゃええやろ
アホくさ
- 791 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 08:13:41 ID:eUUlkLI3
- >>599
>「わざわざ関東行ってラーメン荘とかw
>関西から中野に巡礼に行くストーカーどもを笑えませんなwww」(ぱなタン)
>「ぷくタンも呼んでください。緘口令制度がよろしいかと。」(ぷくタン)
>「なんや、帽子か、だったらしゃあないなぁ」(ぷくタン)
ぱなぷく日記。こっちがまとまっていて読みやすいw
- 792 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 08:27:59 ID:obDVXSdi
- いいちょかわいいぉ (´;ω;`)
- 793 :ラーメン大王:2010/10/26(火) 08:28:41 ID:RlQYspsN
- お前達にいい情報をやろう
ラーメン日本一のモヤシはしゃきしゃきして美味い
改装後は行っていないから知らないがな
ちなみに自転車事故では過失相殺が無い
だから自転車側にかなりの賠償額が請求される
気をつけなさい
- 794 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 09:01:16 ID:/0gZHhTj
- >>791
その >599 の方はありがたい人ですね。ダイジェストですね
- 795 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 09:11:58 ID:/0gZHhTj
- >>793
日本一の店は2軒あるんだけどな
素人が事故云々をいうんじゃない!バカタレがww
- 796 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 10:26:47 ID:t78X+f5V
- >>787
そんな単純な理由じゃ無いだろ。
それに需要は普通にあるし。
全くもってお前さんの妄想。それも願望込みのな。
- 797 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 10:28:48 ID:4zMT3bbD
- 営業時間がどうなろうが豚の厚さが戻るわけじゃないのでどうでもいいわ
- 798 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 10:47:32 ID:fgrY42jZ
- 木曜日に京都に仕事で行くのだけれど、おいしいラーメン屋を教えて下さい。
ちなみに有名どころは、高安・いいちょ・みよし・五行・坦坦・東龍・紫蔵・しゃかりきは既に行きました。
- 799 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 10:53:25 ID:3GwRZ1c3
- >>798
全部微妙。
- 800 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 11:07:52 ID:fgrY42jZ
- そうなんですか。
京都の者でないので、某口コミサイトの情報しかありませんので。
その他、華祥・新福菜館・第一旭・夢を語れも行きました。
- 801 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 11:14:28 ID:JVnrCeis
- 話のネタ用として、天一本店、ますたに本店、新進亭でも行っておけば?
- 802 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 11:21:53 ID:fgrY42jZ
- ありがとうございます。
泊まりですので夜にゆっくりと行きたいと思います。
- 803 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 11:31:19 ID:KbozhFWy
- >>798
麺彩さくら食堂、
さのや、
大栄(河原町のほう)、
山崎麺二郎、
等々。
- 804 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 11:56:40 ID:fgrY42jZ
- 了解です。ありがとうございます。
- 805 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 12:36:41 ID:pnkK+qgQ
- >>804
わざわざ京都にきてラーメン食ってたら笑われるぞw
- 806 :ラーメン大王:2010/10/26(火) 12:40:02 ID:RlQYspsN
- >>795
大丈夫だ、慌てるな
新聞の記事でうろ覚えしただけだ
ちなみに私は日本一は堀川北山の本店しか行った事が無い
そしてど根性ラーメン以外は食べた事が無い
そして後悔をしなかった時は無い
- 807 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 14:01:13 ID:Vi9hvzXX
- >>804
開いてたら、あきひでへ行くが良い!
あくまでも、『開いてたら』だが…
- 808 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 15:42:32 ID:bT8yeohp
- 今日はやけに冷えるな。こういう日はラーメンでも
食うか、女と温め合うのが一番だな
- 809 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 15:52:03 ID:/0gZHhTj
- ほかの店のことは知らないけど
さのやはたいしたスープではないと思うよ
朝の9時台に店の前を偶然通ったけど誰もいなかったよ
めずらしいラーメン屋だ
- 810 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 17:19:22 ID:JS8Pp3V0
- 閉店後の夜中に作ってる場合もあるやろ
馬鹿かてめえ
- 811 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 17:33:37 ID:/0gZHhTj
- とにかく味が落ちてるから。さのやは
- 812 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 17:46:18 ID:sXVJEoCR
- せやな
- 813 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 18:04:14 ID:o/fDYCM0
- >>810
こんな時間になんや?テイガクのちょうちんボロガーか?
人の顔に罪はないけど、これだけ4人ともやくざみたいか顔ぶれは
そこらの店にはないやろ?よくこんな写真撮ってもらったねw
ttp://yamada.21jp.com/teigaku.htm
- 814 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 19:08:00 ID:8sk2moDg
- 京都のラーメン店は人口10万人当たり18・22店で全国40番目だそうだ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101026-00000139-san-soci
- 815 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 19:33:06 ID:ZYcmQhB0
- >>808
女と一緒にラーメン食うのが一番
- 816 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 19:52:08 ID:d/++xqZU
- 振幅菜館なんて大して美味くないだろ。
- 817 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 20:06:43 ID:WsJDVGJv
- 俺の好きな店は太麺の店なんだが亜喜英にしても萬福にしても
誰が要求したのかしらないけど細い麺や違う麺に変えてしまう・・・
なので新福にいっちゃうなぁ。あと新福は白身肉も好み
スープは完食したことない
- 818 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 21:23:57 ID:Uo7BmKIx
- ふと麺から細麺に変わってきてるのは天下一品やね。何十年もかけて。
- 819 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 21:25:35 ID:3GwRZ1c3
- 天下一品とか話に出すのやめてくれ、京都が本店なのがほんと恥ずかしい。
- 820 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 21:32:12 ID:Uo7BmKIx
- >>814
ここのスレで前から言ってたやろ、京都はラーメン屋以外にいくらでも
ランチタイムに安くておいしいものを食べさせる店があると、
しかも今、不景気で会社の経費も赤字では使いにくいから老舗の店でも
個人で食える段階になってるんだよ。
そんな中で田舎と同じように千円に値しないようなラーメンを京都で食わす気か?
- 821 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 21:37:25 ID:Uo7BmKIx
- >>819
そうやね、ごめんな。
本社は滋賀県に移ったみたいだよw。だから多少、京都とは関係ないみたい天一は。
- 822 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 21:40:09 ID:Uo7BmKIx
- 多少というか、税収は京都には入って来ないのだから
京都本店と京都の名前を使うのはやめてほしいよね、不愉快だ
滋賀県に貢献してますと言えよ!
- 823 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 22:11:47 ID:sXVJEoCR
- 一乗寺の珍遊いったらなんかこぎれいになっていたがこれを隠れ蓑に微妙にラーメンを値上げしててワロタw
- 824 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 22:33:54 ID:0m3AOd6n
- >>782
おめ、肉なべの千葉さんをしらんのか
可哀想に
- 825 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 22:43:13 ID:ZYcmQhB0
- >>824
ホルモン千葉ならともかく、まだ肉鍋の方は浸透してない
- 826 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 22:51:20 ID:Uo7BmKIx
- >>824
うーんと私も知らないのですけど、教えてもらえますか?
何区にあるんですかね?
- 827 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 22:54:15 ID:0m3AOd6n
- ホルモン千葉の姉妹店
木屋町三条下ル
- 828 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 23:03:40 ID:nC+d7R6b
- 木屋町といえばテイガクの営業マンが飲みに行ってるというけど
木屋町のホルモン屋がラーメンスレを頼りにするくらい不景気に
なったということか?
常に金をもってない学生が見るスレだけど木屋町にいってホルモンが食えるのかい?
たまには行くけどねww
紹介所が死滅したおかげでホルモン屋になったのかww
- 829 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 23:05:52 ID:0m3AOd6n
- あんた、なに言ってんの?
- 830 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 23:25:01 ID:2P/Fb2uk
- 製麺所に何の恨みがあんだろ?よく知らねーけど。
- 831 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 23:41:28 ID:CqEhsZ0y
- テイガク叩きにはソロソロ辟易
他の有名な製麺所は一切出てこないのになぁ
別スレでやってくれ
- 832 :無化調:2010/10/27(水) 00:00:01 ID:6zzxJYSb
- まる麺ウマー(^^)
- 833 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 07:51:57 ID:OVh0SDHX
- 【新店情報】
「幻の中華そば加藤屋 伏見にぼ次朗」10月29日(金)18時オープン
場所:伏見区深草西浦町4−56−1
にぼ一朗100g、にぼ次朗200g、にぼ三朗300g 同額680円
麺は洛東フーズ
- 834 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 07:55:20 ID:V/paBOfa
- 定額叩き=紫蔵関係者だろ
- 835 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 07:59:37 ID:usZC65ti
- にぼ痔瘻は格段にクソ不味い
場所も悪い
- 836 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 08:21:05 ID:NLXJRk8L
- 加藤屋というと祇園のとこの源右衛門もそうやったね?行ったことないけど。
最初に祇園に店出して次が伏見で安く食わしてくれるわけだ。
駐車場はないのだろうね?
地方から女の子が最初事情がわからずに祇園の近くの高い賃貸に住んで
その次、伏見の安い物件見つけて引越した感じやねw
- 837 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 08:59:41 ID:/2Sw7Vfc
- >>834
叩く理由が無いってのよ
- 838 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 09:01:30 ID:V/paBOfa
- >>837
関係者さん乙
麺業界もライバル蹴落とすのに大変だねw
たまには自分叩きもしておかないと不自然すぎますよw
- 839 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 09:09:26 ID:RkWsj/+/
- >>833
学生狙いだとしても、なんちゅう場所だ…
西浦町って…
- 840 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 09:13:41 ID:zfdLBNUM
- 流れ弾に当たらないようにすれば安心して住める町です
- 841 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 11:33:26 ID:wPLUtTfw
- あきひでや夢が定額の麺に変えてからまずくなったし
そこだけでも叩く理由はあるな
- 842 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 11:39:16 ID:yc1qepCe
- >>833
ここって、ラーメンチャンプが前あった場所じゃね?
場所的にきついと思うぞ・・・
西浦ならもっとマシな物件山ほどあるだろうに・・・・
- 843 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 13:07:44 ID:Od7gyHCl
- >>833
以前、カレーうどん屋があった場所かな。
師団街道に面してないんじゃないかと。
また、見てくるわ。
- 844 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 13:11:14 ID:yc1qepCe
- >>843
師団街道には面してないよ。
スーパームライと法務局の間の道を西に5メートルくらい入ったとこのはず
- 845 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 13:15:22 ID:0+lD75Xm
- ムライさんの北側の路地入ったところ、
昔、歯医者があったところかな?
- 846 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 13:21:21 ID:KOwfKSFP
- 師団街道とは変な名前だな
- 847 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 13:23:55 ID:yc1qepCe
- >>845
大村歯科な。古い話するなぁw
そこの西隣の建物だよ。たぶん
- 848 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 13:35:41 ID:0+lD75Xm
- >>846
軍の施設があったんだよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%AB%E5%9B%A3%E8%A1%97%E9%81%93
第一軍道、第二軍道、第三軍道ってのもある。
>>847
大村さんの娘さんが同級で何度か診てもらった事が有る。
大村歯科の隣って何だったっけ?
- 849 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 13:35:41 ID:NLXJRk8L
- 第一ビルとか書いてあったよ。その一階でまだ工事屋さんがいたよw
29日オープンと張り紙があったね。
>>846
どこから書き込みしてるんやww
- 850 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 13:36:25 ID:TAIucKJ9
- >>839
店としちゃー穴場だ
かとうやとしちゃードル箱店になる予感
- 851 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 13:46:23 ID:NLXJRk8L
- ラーメンチャンプと同じ住所になってるよ。
チャンプはなんで店閉めたのだ?
- 852 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 13:48:24 ID:0+lD75Xm
- 西浦町あたりだと他にお勧めの店ある?
天一は評価する人も居るけど、俺は不味いと思う。
あとは、第一軍道のインド料理店、
皿うどんは、夜中にたまに食いに行くけど。
- 853 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 13:49:24 ID:NLXJRk8L
- >>850
なんで流行るとおもうの?
学校の近くが流行るワケではない。
学生が住んでる場所なら流行るのだとおもう。
昼は学食で食うしな。
- 854 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 14:03:35 ID:yc1qepCe
- >>848
前述にもあったけど、ラーメンチャンプとかカレーうどんの店が入ってた
細長いビル
>>851
なんでというか客が全然いなかったw
>>852
あの辺りはラーメンに関しては天一と萬福の2強
ラーメン屋は第一旭・喝采・一番星・昭屋などかなり多い地域
どんと龍・香港180・ラーメン道・龍馬・夢ひとつ・チャンプ・・・・と音速で潰れていった店は数知れない
龍大が近いからとなめてるとまず潰れる場所だなw
>>853が言ってるみたいに学食の200円のラーメンに圧倒的に勝てるラーメンはなかなか出ない
- 855 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 14:17:43 ID:0+lD75Xm
- >>854
そういや、歯医者の隣、ずっと昔、居酒屋かなんかだったような?記憶違いかな?
中学の頃、一番星の裏に住んでる友達の家で出前とってもらった。
俺の家は稲荷山の上の方で出前なんて来てくれないから、すごく羨ましかった。
あの時のラーメンの美味さは忘れられないわ。
一番星は行かずに、思い出にしておいた方がいいかな。
- 856 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 14:18:15 ID:PyV+Vlti
- ライバルはラーメン屋だけではない。
安くて量が多くて美味しい店が数店ある。
- 857 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 14:36:45 ID:TAIucKJ9
- >>853
あの系のラーメン学生だけが支持しているとでも思っているのか
リーマンどかちんが群れてる地域だ
他に安くて量が多くて美味しい店が数店あるってw
どこにあるんだ 言ってみろ
- 858 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 14:39:36 ID:PyV+Vlti
- >>857
丼1号
丼2号とか
を出している店とか知らんのか?
龍谷の学生ならほとんど知っているほどの店なんだがな
知らないなら検索して味噌
- 859 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 14:54:56 ID:TAIucKJ9
- >>858
丼1号???ww
お前馬鹿だろw
伏見界隈の飲食店が龍谷頼りで営業しているとでも思っているのw
だから程度低い大学だって言われるのだよ
おいらの学校近くにも番鳥って安くて旨い店あるがわざわざ北にチャリこいで
夢を語れに行くからね
まあ開店半年ぐらいすれば分かるよ
おまえは学食くっとけ
- 860 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 14:57:40 ID:PyV+Vlti
- >伏見界隈の飲食店が龍谷頼りで営業しているとでも思っているのw
なぜそんな考え方ができるんだ?
- 861 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 14:58:20 ID:yc1qepCe
- >>858
福吉だよね。嫌いじゃないけど雰囲気があれだからなかなか行かないわw
俺のオススメは「天えい」っていう正門から近い店。
学生だけじゃなくリーマンとかにも人気
>>859
俺も新しく出来る店には期待してるし、かとうやとやらには繁盛してもらいたいけど
立地と以前できたラーメン屋の流れとか状況考えると厳しいと思うよw
萬福の大将が焦るくらいの店であることを願うわw
- 862 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 15:06:42 ID:PyV+Vlti
- >>861
天えいも安くて量があって美味いですね。
私も好きな店。
私もにぼに繁盛してもらいたいが
ドル箱になるか?と言われると
立地からちょっと難しいな
あのあたりは時々行くけど
チャンプがあったことすら知らなかった。
半年後2ちゃんで
>龍谷近くに「にぼ二郎って安くて旨い店あるが
>わざわざ南にチャリこいで地球に行くからね
なんて書かれない事を祈ります
- 863 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 15:09:14 ID:N3+X+Ukt
- >>862
半年後には幻の下等や
- 864 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 15:11:34 ID:wPLUtTfw
- > おいらの学校近くにも番鳥って安くて旨い店
量があるけど盛り付けが汚くてまずい店
の間違いだろ
やっすい舌だなあ
- 865 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 15:49:52 ID:/rNn0Aym
- バンかw懐かしいな。罰ゲームで大盛り食ったな昔
- 866 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 16:53:50 ID:Rfu9sc3i
- 第四錦林小学生は黙ってろ(笑)
- 867 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 17:22:03 ID:iN9Eqmqa
- >>859
このスレはいつ頃から見てるの?
数年前から見てる者には龍谷大学の近くの深草はなんでかわからないけど
ラーメン屋が長続きしないのだよねって近くに住んでないものには
不思議なんだよねw
加藤屋がその伝説を打ち破ったらすごいよね。
ほんとのまぼろしにならないようにな がんばってね
西浦町で店しめて立ち直ったラーメン屋はいないよね?
- 868 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 17:50:47 ID:PyV+Vlti
- 丼1号は安いし餃子は美味い
天えいも安くて美味い
西海も美味しい
満腹は安定しているし
天下一品は大学芋やキムチなど10種類くらいが食べ放題
ちょっと離れているがクーもある
三蔵もある
それぞれ いつも満員御礼
(に近い店もあるけど・・)
新店には厳しい場所だと思われ
- 869 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 17:52:04 ID:TAIucKJ9
- >>867
何軒もラーメン屋できて繁盛した店がない・・・www
スタイルの問題でしょ
たしかにニボはあんまし旨くない
けど流行るぞ
半年経てばわかるぞww
- 870 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 17:54:15 ID:PyV+Vlti
- 福吉も知らないニワカは黙ってろ
- 871 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 18:02:54 ID:N3+X+Ukt
- >>868
おこぼれ頂き、石田商法やんけ
- 872 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 18:08:20 ID:PyV+Vlti
- >>871
一番の問題は
それぞれの店が微妙に行列にならない
なので、他の店に行かない
- 873 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 18:15:34 ID:iN9Eqmqa
- ああ なるほど。おこぼれいただきでも 多分その人数が少なすぎるのだな。
ちょっとサービスが悪くなると来なくなるから結局じりじりと資金が減って
行くのかな?それで店しめてあと移転もできないのかな?
移転した竜馬も結局消えてなくなったしね。左京で頑張ってほしかったけどなあ
しんみり( ┰_┰)
- 874 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 18:22:50 ID:ywR/x8S2
- ちょかわいいぉ (´;ω;`)
- 875 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 18:24:11 ID:PyV+Vlti
- >移転した竜馬も結局消えてなくなったしね。左京で頑張ってほしかったけどなあ
あれ? 左京に一度戻ってなかった?
- 876 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 18:29:31 ID:iN9Eqmqa
- >>875
だから竜馬は伏見から左京に戻って店開いたけど
結局 店閉めたよ
伏見から左京に移転したといいたかったんだ ごめんw
- 877 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 18:30:18 ID:TAIucKJ9
- 大学いもやキムチが食い放題ってw
美味しさが安定してるってww
餃子が旨いってwww
現状の世の中で生き残れるラーメン屋は
800円までで
満腹になり
満腹中枢を刺激する
そんな思いをかなえる店が流行り生き残れる
あの界隈でそんな店あるか?
ニボはたいして旨くはないが他店よりも流行る要素はあるってわけ
- 878 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 18:34:23 ID:N3+X+Ukt
- >>873
2号店は得てして利益追求型になりがちだから、そうはなってほしくないね
本店と別メニューにすれば、開店してしばらくしての劣化させぐあいも本店と比較できないからやりやすいけど
ブロガーに媚びてとか、レポートがひと通り挙がるまでの最初だけいい材料使うとかナシで頼んます
- 879 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 18:35:57 ID:iN9Eqmqa
- >>877
心配するな!必ず俺が食いに行くから。一度は。
まぼろしになる前にな
- 880 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 18:37:28 ID:N3+X+Ukt
- >>876
伏見もそのあとの左京区の店舗も、なんでこの場所借りちゃうかなぁってテナントだったなぁ
- 881 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 18:58:54 ID:PyV+Vlti
- >>877
上にあげた店は800円もあれば充分
- 882 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 19:10:39 ID:6zzxJYSb
- >>867
ラーメン屋は萬福が〆てるからわからんでもないが
あの辺ってコンビニも続かないんだよなー
龍大生ってほんと外出ないんだな
- 883 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 20:15:25 ID:RAk8b8/v
- また貧乏人がいちびっとんのかwww
見苦しいから貧乏人は値段の話すんなや。
- 884 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 20:19:59 ID:x8kafNs8
- 西浦とか治安悪すぎるイメージが
- 885 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 20:26:59 ID:zfdLBNUM
- >>884
だから言ってるでしょ
流れ弾に当たらないようにすれば安心して住める町です
- 886 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 20:28:21 ID:x8kafNs8
- >>885
マトリックスみたいによけろってのかよぉ!
- 887 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 21:21:50 ID:QPyWfA/x
- としむねの掲示板に書き込んでるぴとかいうやつ
また書き込んでるがマジキチだな
migか?あいつ
- 888 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 21:21:53 ID:N3+X+Ukt
- メニューにB定食とかダメだかんな
- 889 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 23:23:01 ID:KMv+eT6C
- 『京都』でスレ検索すると『東京都』が一緒にHITしてくるのがうっとうしい(-"-;)
- 890 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 23:26:55 ID:0+lD75Xm
- 】京都 で検索汁
- 891 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 23:33:07 ID:kBqoru1S
- いろはが旨いらしいな
- 892 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 23:41:58 ID:KOwfKSFP
- また宣伝乙とか言われるからやめれ
- 893 :無化調:2010/10/28(木) 00:00:00 ID:cXTGNkSJ
- まる麺ウマー(^^)
- 894 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 00:00:57 ID:fCXbeKP+
- ウマー
- 895 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 00:11:40 ID:dWxnN3m3
- >>888
別にそこはBじゃないだろ
新福とか第一旭はヤバいけどなw
スレスレの場所だしw
- 896 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 00:48:21 ID:3sU0oSXz
- 日本は人権の認められた平等な国だよ
いつまで部落差別などという都市伝説に振り回されているんだい
もちろん在日差別も学歴差別もないよ
- 897 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 00:52:18 ID:d3v/pVnF
- >>896
いつまで「日本は人権の認められた平等な国」などという
都市伝説に振り回されているんだい?
- 898 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 01:19:28 ID:kHDWJGVs
- こぶ志は?
- 899 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 02:27:27 ID:AFD7bfxL
- 賞金王の悪口 さっさと食べろ
麺多郎の悪口 嫁はんじろじろ横目で見るなよ
久保田の悪口 腕が無い 今以上のものできない
亜喜英の悪口 休みすぎ おせっかい 味ばらばら
こぶ志の悪口 味うすい 旨みのないスープ ゲテモノ和え麺
加藤屋の悪口 白湯作れない 業務用使用 上から目線
テイガク悪口 麺不安定 社長偉そう イケ麺いい人 強引業者 上から目線
高安 悪口 金儲け上手
こころの悪口 速攻弊店する 店主自己主張なさすぎ
風来 の悪口 麺細すぎ 課長頼りすぎ
トトロ?悪口 いい顔しすぎ 上から目線
ととちの悪口 こわそう
ゾンビ 悪口 人間のカス 営業妨害 あほ組の先輩?
かじ 悪口 理論好き ラヲタのおもちゃ
夢地球 悪口 味覚破壊の店 油屋
かわとう悪口 商売なめてる 南京都のはじ
希望けん悪口 居酒屋として重宝なだけ
風花 悪口 いまに潰してやる 課長塩らーめん
りー 悪口 アル中ババア
石神 悪口 馬鹿の舌を持つ貧乏神
秀太 悪口 ラーメン作ってからアドバイスしろ 食べるだけの人に言われたくない
にっこう悪口 センスは認めるがいまが限界 とりとん盗まれそう
無心 悪口 関東まねらー 車に金かけすぎ
むて 悪口 げろラーメン
背愚痴さんの言った悪口の一部です。
- 900 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 05:32:31 ID:onFqCX9B
- 瀬口は紫蔵へ行ったことないの?
- 901 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 07:45:30 ID:onFqCX9B
- としむねが伊佐夫を おすすめ!にしたよ。塩ラーメンは味が評価しやすいのだな
同じ左京の向日葵もそこ以上の おすすめ!だしね。
このスレで誰かが書いてたけど塩ラーメンで流行る店はないとか
なんでやろ、ストレートなうまさだけではダメなの?
新宿風花は流行ってるんだろ?場所的なものかな?ぱこぱこもけっこう客いるよね?
- 902 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 08:03:53 ID:xNJ5Dpdz
- 幻の中華そば加藤屋 にぼ次朗
これ初めて聞いた店だったから色々見たけど、二郎系のラーメンなんだw
楽しみ
- 903 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 08:31:58 ID:UDXYfdXh
- >>868
三蔵は閉店した。
- 904 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 08:38:55 ID:V6zDMvtP
- >>902
まぼろしの中華そばは良いけど
まぼろしの加藤屋にならないようにな。このスレみてるラオタは
早くその言葉が言いたくて半年後一年後が早く来ないかと
うずうずしてるみたいだよ
- 905 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 08:57:57 ID:cXhm+RNN
- 二郎系って、大雑把な味が関西では通じなくて、衰退の傾向だもんな。
加藤屋は滋賀みたいだけど、滋賀とか奈良の繁盛店みたいな田舎モンの味だったら無理だろうね。
- 906 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 09:14:53 ID:AFD7bfxL
- >>901
さすがとしむね王子
あの梅肉から由来する酸味については賛否両論
酸味は動物性の旨みを潜ますように作用する
ある程度味覚が発達していない人間にはその場合の旨みを感じることが困難で
現に麺多浪は旨みを感じることができなかったよねw
おまけに旨みは皆無ってww
まあ自分の味覚の無さを露呈する結果となったのだが
やはり王子は実力あると思い知らされたよ
- 907 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 09:43:47 ID:PldWj0E1
- すごく・・・気持ち悪いです
- 908 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 10:02:31 ID:AFD7bfxL
- >>907
遠慮せず吐け
- 909 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 10:26:54 ID:Qz4QLtip
- >>905
らしいなってwソースも無しに思いつきで呟くなよオッサンw
- 910 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 10:34:14 ID:Qz4QLtip
- 思い切り誤爆スマン
- 911 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 10:48:33 ID:cXhm+RNN
- 俺、なんか悪い事言ったかと思って、おどおどしてたよ。
- 912 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 10:53:03 ID:vZSMHZgY
- ∧_∧
( ´∀`)
( )
│ │ │
(__)_)
- 913 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 11:54:16 ID:IGnxsP5D
- >>903
店の名前が思い出せず三蔵と書いてしまいました。
スマンです
そこらへんにあるでしょ。
ヤキソバとかの美味い店。
あれ
店名が出てこない。
- 914 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 12:28:20 ID:xNJ5Dpdz
- >>904
そうなんだw
俺店が出来る場所から1分くらいの場所に住んでるからかなり楽しみにしてる
たぶんカウンター10席も無理なんじゃないかなぁあの店舗なら
あの辺りの店は中休み取らないのがデフォだから是非ぶっ通し営業にしてほしい
- 915 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 12:52:57 ID:tsv/rg7T
- 久御山に出来た幸楽苑でラーメン・炒飯・餃子のセット食ってきた。
予想はしてたが、予想を遥かに上回る不味さに驚いたわ!
どれも、一口食ってやめたくなった。
なんであんなんで金が取れるんや?
店の奴らは美味いと思って客に出してるんか?
割引券使って\370の大黒ラーメンがネ申
今、季節はずれのアイスで口直し中orz
- 916 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 13:19:08 ID:0vnH6gp5
- >>915
アレクに謝れ!
- 917 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 13:38:37 ID:CesKRERh
- >>915
大バカ発見!
- 918 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 13:44:32 ID:cXhm+RNN
- びっくりラーメンみたいなもんやろ?
- 919 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 13:51:37 ID:ynn0d4yz
- 、
- 920 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 15:26:05 ID:vlqlSU3I
- にぼ意外といける。
先週も南草津まで行ってきた。
森のまぜそばしか食べたことないけど。
- 921 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 15:27:45 ID:IGnxsP5D
- まぜはなんとかいけるがにぼはちよつと
- 922 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 15:29:24 ID:ynn0d4yz
- 直感だけど、加藤屋ってのは流行ると思う・・・
だってあの糞まずい地球でさえはなふく亡き後にそこそこ客来てるんだから・・・
っで、その地球の客は龍谷大学の体育会系の人がやたらと多い
すぐには潰れないだろうな
- 923 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 15:52:16 ID:V6zDMvtP
- 白梅町にあったガチンコラーメン道のあと、今またテナント募集になってますよ
やはり場所的なものもあったんだな。店主は今はどこで営業されてるのかな?
まだ看板が残ってて たらふく と書いてあるよ。たらふくでも流行らないのだなw
- 924 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 16:08:34 ID:0vnH6gp5
- >>922
>>919でID確認でもしましたかな?
- 925 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 16:23:36 ID:ynn0d4yz
- 大丈夫だ。問題ない
- 926 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 16:54:26 ID:xNJ5Dpdz
- さっき前歩いてきたけど、看板もまだ出来上がってない状態だったぞw
あんなので明日夜に開店できるよかよw
っていうか、ついに糞坊主・ニート賞金王のご尊顔を生で見られるのか・・・胸熱・・・
ミグ御大まで並んでたらリアルに吹くかもしれんw
- 927 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 17:04:51 ID:AFD7bfxL
- 3周年記念ww
また都合のいい嘘言ってますね
あの店主さんって本当に腹黒い人ですね
>親に召還されて京都に帰ってきました
親を利用してはいけません。
店主さん、試作で作ったスープ一昨日地元で30人に試食させましたね
そしてバージョン変えてのスープ30人前の有効利用を考えましたね
そうだ家事さんところのサイトを使って通販で売ってもらおう
試食分の材料費+交通費+小遣いぐらいにはなるぞって考えましたね
サイト側も店主さんの商品なら通販企画も盛り上がるからよろこんでお願いしましたが
- 928 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 17:09:56 ID:AubncIST
- >>927
お前そんな書き込みしといて言える立場じゃねーぞw
- 929 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 18:12:57 ID:V6zDMvtP
- 小遣い稼ぎ?
みみっちい話でいやになるね。こんなやつの親が宇治に住んでるのか?
親も淡路島いったらどうや?
ラーメンスレの話しじゃないやろw 田舎町の村内の話しに見えるよww
- 930 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 18:29:34 ID:RMs+SPtw
- 新スレ立ちますた。
【はんなり】京都のラーメン屋さん150【食べよし】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1288256193
- 931 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 19:01:00 ID:37+lagJj
- 飲食関係も一段と価格競争が激しいね
岩倉のステーキどんもたまに行ってたけど、以前は若干高めのイメージだったけど
ラーメン定食が高くなって800円台の今となっては、フォルクスよりも
高かった どんもランチ730円でハンバーグとメンチカツでスープご飯
お代わり自由でラーメン屋より安くなったよ。プリペイドカードのキャンペーン
で10%引きになってるから実質600円台だよ。
これからはラーメン屋は夜と深夜で商売しないと無理だね
- 932 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 19:08:38 ID:WpIp0UDr
- 下等屋みたいなゾンビとつるんでる気違い勘違い野郎の店を楽しみしてる伏見人が憐れだわ
- 933 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 20:06:14 ID:37+lagJj
- 丼1号は安いし餃子は美味い
天えいも安くて美味い
西海も美味しい
満腹は安定しているし
天下一品は大学芋やキムチなど10種類くらいが食べ放題
ちょっと離れているがクーもある
三蔵もある
それぞれ いつも満員御礼
(に近い店もあるけど・・)
新店には厳しい場所だと思われ
↑
深草の情報が流されたので、参考にもう一度アップしました
- 934 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 21:19:54 ID:f66LXiXF
- >>932
ゾンビとか()笑、関係ないんだよな
伏見にはない系統の店だから一度食べてみようってだけ
評価は食ってからなんだから必死に否定することないぞ
- 935 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 22:24:51 ID:i7CNDiWy
- しかし、ブロガー共も伏見にぼ次郎の開店ほとんどネタにしてないな。
- 936 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 22:26:55 ID:xNJ5Dpdz
- どっちにしろ近所だし近いうちに一度は食べに行くけど
にぼ二郎ってスープは飲めるレベルの味なの?
夢とか地球とかはダメだったんだが俺
- 937 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 22:30:59 ID:l8MjWbxa
- もっとまずい
二度と行かない
- 938 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 23:24:29 ID:UDXYfdXh
- >>913
それは失礼。
やきそばの店は、将月ですな。
- 939 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 23:26:33 ID:ASaISkz6
- 将月
あ それそれ
- 940 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 23:46:10 ID:DGg8Vn0j
- 加藤屋は、決定的に味のセンスがないから
ととちまるは、もっと酷いけどね
とにかくシガサクの店には、期待しないほうがいい
- 941 :無化調:2010/10/29(金) 00:00:00 ID:hDV1WaX5
- まる麺ウマー(^^)
- 942 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 02:54:05 ID:GBASkcDe
- お腹すいたよ
今あいてるお店のオススメ教えて下さい
エロい人
- 943 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 02:58:57 ID:iM18e6kx
- 横綱
横綱はなぜか深夜に食べると美味しい、これマジック
- 944 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 02:59:43 ID:Vfrs/nt9
- シンシンってまだいるんかね
- 945 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 03:47:12 ID:GBASkcDe
- >>943
横綱ですか?
ここは南禅寺だからタクシーで行こうかな
酒飲んでるし
河原町くらいにあったら近いんだけどな
- 946 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 04:12:38 ID:g1jFoBWH
- 寝る前のこってりはダメだねえ。
横になっても腹が張ってくるね
- 947 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 10:54:34 ID:RgFFSgc4
- 新店情報
投稿者:いっちゃん
10/29(金)の18時に加藤屋の3号店「幻の中華そば 加藤屋 伏見にぼ次朗」が
オープンいたします!
当分の間は、夜のみの営業になるようです。
住所:京都市伏見区深草西浦町4-56-1
電話:075−645−7600
- 948 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 11:39:02 ID:bllxafST
- 通販
画像は伏見の店で撮影したもの
引っ越す前から釈迦関係の通販を裏切る気満々
- 949 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 12:20:11 ID:ml4ihXp4
- 別に裏切っているわけではない
店主は合理的かつ利便性を重んずるだけ
同じ通販で売るにしてもサイト利用料の低いほうを利用するのは当たり前のこと
しかし利用料の低いサイトは販売期間の制限されるため期間以外は釈迦関係のサイトを利用する
自家製麺も技術的な不安もあるためアドバイザー的存在にテイガクとの関係を断ち切ったわけではない
これらのことから店主は理詰めの思考を基本とし行動するだけで決して裏切り行為というわけではない
- 950 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 12:21:15 ID:pu/G+5VG
-
- 951 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 12:23:59 ID:sNBU9bek
- http://www.uproda.net/down/uproda159791.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda159792.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda159793.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda159794.jpg
- 952 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 12:25:50 ID:hlQzlGZL
- 鼻服なんて不味い店なんか、もうどうでもええやん
- 953 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 12:25:51 ID:bllxafST
- >同じ通販で売るにしてもサイト利用料の低いほうを利用するのは当たり前のこと
なぜ低いと知っているのか?
- 954 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 12:40:02 ID:xe57PJni
- 南インター北の第一旭、交通違反反則金よりラーメン!とかの看板に惑わされてたが、たかばしラーメンとかの屋号になってない?第一旭のの3文字が無かった気が
気のせいならごめんなさい
- 955 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 12:47:08 ID:NRp3+DFd
- 殺人鬼が店主でも美味いラーメン出す店なら行くとか言ってたアナル糞医者がいたけど
おれはゴメンだな
ブログで舐めた事ばっか言ってる基地外淡路島の店なんて通販でも絶対に食わない
- 956 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 12:52:22 ID:ml4ihXp4
- >>953
サイト扱いの商品数を見れば予想はつく
サイト維持費、諸経費等は利用商品の少ないほうが通常高価
>なぜ低いと知っているのか?w
お前がなぜ知らないのかと逆に聞きたい?
- 957 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 12:58:14 ID:bllxafST
- >>956
予想と知っている
は似て非なるもの
- 958 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 13:24:13 ID:GBASkcDe
- >>955
お前もしっかりここで悪口言ってるやんけw
意地はんなや 素直になれ!
- 959 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 16:01:24 ID:wIu845DW
- >>954
おれもおんなじこと思ったよ
オーナーが独立したんかな?
- 960 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 16:29:37 ID:Ui36/paF
- 第一旭も本店以外には何回となくハズレのラーメンを食ってきたので
興味もってるやつも少ないやろな。本店以外の第一旭は入るな!という
マークみたいなもんやなwまだ別の店名のとこへ入ったほうがアタリの
可能性があるしなww
- 961 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 16:33:16 ID:bllxafST
- >>960
MIGに謝れ
- 962 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 17:01:51 ID:Ui36/paF
- だから第一旭の店名をやめて たかばし?とか わかったような、わからんような
店名をつけて客をはぐらかしてるんだな?
要するにハズレのないうまいラーメンを10年作ったら いいだけの話しやん
自分一人が金儲けして楽しようとおもうから毎回ごたごたするんだろな
- 963 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 17:17:27 ID:bllxafST
- >>962
現在、直営店は、南インター店、亀岡店の2店のみで、
本店、城陽寺田店は直営ブランドの独立採算店、それ以外はFC店である
(その他、「第一旭」とは別に、「たかばし」というブランドも有しており、直営で別展開している)
- 964 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 17:51:23 ID:Ui36/paF
- >>963
そうか、ありがとう。聞きたいこともあるけど質問はやめとくわ
うまけりゃいい話しだしね。さてどこの店がハズレかアタリかはわからんね。
城陽の店は昔、星和電機と取引してた時によく食ったな。俺が並ラーメンを
食ってたら知り合いがターロー?とかいうごっつい焼豚入りを食ってて
貧富の差を感じたもんだwなつかしいな
- 965 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 17:53:10 ID:Ui36/paF
- ごめん、デラックスラーメンやったな
- 966 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 18:40:31 ID:ml4ihXp4
- 親に宇治に召還されました。
やっぱ嘘でした
通販の件と本件は製麺セミナー
>京都との関係一切断ち切って
テイガクも利用されていると知りつつww
- 967 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 18:44:56 ID:iM18e6kx
- 長文お疲れ様です
- 968 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 18:45:06 ID:8RLbwnzv
- たかばしは焼肉のチファジャの別ブランドだよ。
チファジャは第一旭の有力FCのひとつ。
- 969 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 19:07:13 ID:VlX9Wx01
- 第一旭ではないが、十年ぶりくらいに新福(駐車場のある方だが)行ってきた。
調味料や薬味等を追加しないで食べられる、
たいへんバランスのいいラーメンだと思った。
しかし、店を出た頃から舌が痺れだして、
その後数時間、飲み物を飲んだり、舌苔取りしてみたり。
せっかくいい味だと思ったけど、二度と行かないだろうなぁ。
- 970 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 19:15:34 ID:799vLQXk
- >>964
ターローであってると思うよ。
ターローは甘いタレがかかてる店があるので、苦手だわ。
- 971 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 19:18:48 ID:pI4qtnZ2
- 石原慎ターロー
- 972 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 19:22:29 ID:bllxafST
- >>966
どうして
簡単にばれる嘘をつくのか?
そもそも11月1日に開店で2,3日前になって
麺の作り方の教わるんですね。
未完成な麺を食べさせられるラオタが哀れだ
はなオタかも
- 973 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 20:02:06 ID:ml4ihXp4
- >>972
嘘はつかない(本人談)
詭弁を使う
- 974 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 20:26:43 ID:adkWgiz3
- にぼ二郎へ食いに行くとか行ってたやつ、報告はないのかな?
ちらっと見たら客3人ほどがいたけどな。
滋賀作が近くでトラブルでも起こして殴られたらおもろいけどなw
- 975 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 20:37:02 ID:NRp3+DFd
- >>974
今ちょうど行って来た。
客は地元の年配の人4人くらいだけ
かなり期待して行ったんだけど正直キツいと思ったわ・・・
てか、あの上に乗ってる煮干は激しく不要だわ。終始邪魔でしかたなかった
小さい頃野良猫に出汁取った後の煮干あげてたけどそれ思い出した
肉もしょぼい、スープ普通、麺はチャンポン麺
油ソバは食ってないからもう一度行くかもだけど・・・
先に言っておきます。
ご愁傷様
- 976 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 20:41:57 ID:adkWgiz3
- >>975
ご苦労様。
値段とかは学生向きのセット値段とかあるのかな?
開店サービスもないのかな?
- 977 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 20:55:59 ID:NRp3+DFd
- >>976
麺が100〜300グラムまでは680円だったと思う
混ぜソバもラーメンも。400グラムからは100円ずつUPだったかな
あとは肉増しが+170円
たぶんいまのところメニューはそれだけ。
ゆっくりメニュー見たかったけど、券売機の横に店員が立ってて色々説明してたから
メニューじっくり見れなかった。
セットとか開店サービスは無し。
俺は100グラムのラーメンにしたからしょぼく見えたのかもしれん。
とにかく煮干が邪魔すぎた
300グラムで野菜増し増し油マシマシとかにすれば本来の姿なのかな?
俺はしないけど・・・
- 978 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 21:07:44 ID:adkWgiz3
- >>977
なるほどね。俺は時間がなくて通っただけなんだけど、券売機らしきとこに
居たのは客じゃなくて店員だったのかw。じゃあ俺の見た時の客は二人だな。
加藤屋が夢を見たのか。
一乗寺の夢を語れは店主の家族とかの応援もよかったと思うよ。
最初は散々な評判だったけどとにかく量が多くて
行列ができ始めて、それでもみんな冷ややかだったけどな
ただラオタまでが興奮したのは、ほんとにセーラー服来た背の高い
モデルが二人並んだときだな、あれを見たやつは夢を語れの店と
そのモデルが重なって思い出すんだなwwあれにはまいった。
東京関係か誰かの応援の仕方やったんだろねw
- 979 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 21:11:45 ID:VlX9Wx01
- 駐車場はあるのかな?
- 980 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 21:44:28 ID:B1avwL3Y
- >>977
南草津のにぼ次郎と同じっぽいなぁ
- 981 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 21:52:32 ID:T6+cHsQE
- 伏見にぼ次郎なう
初日から券売機の調子が悪くて1000円札が通らないから両替って…
けど、意外といける。
肉増しは無料にして欲しいな…
オレの周りで食ってるのはみんな、創業者の身内やw
- 982 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 21:53:45 ID:j6FhtCTX
- 南インターのたかばしは第一旭本店の直営店らしいけど
棣鄂の麺使ってるよ
- 983 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 21:55:03 ID:j6FhtCTX
- 晩飯まだだからにぼ二郎に行ってくるわ
- 984 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 21:56:18 ID:+aT9FHI7
- 加藤屋は味のセンス以前に人間としてのセンスがない。
社会不適合者。それに絡むブロガーが気違いなのも頷ける。
- 985 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 21:59:05 ID:6ziDJiPZ
- >>982
結構前からだよね、近藤頑張れって思うなぁ
- 986 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 22:12:39 ID:799vLQXk
- >>982
ああ、あれが棣鄂の麺なのか。
やっぱあの系統のスープは近藤がええわ。
萬福も近藤に戻してほしい。
近藤頑張れや!!
- 987 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 22:30:40 ID:hUQT9UDf
- としむねんとこの荒れスレがキレイに消えたな
自分でコメントもせずエセ擁護派に書かすだけ書かせておいてバッサリ
としむねかんりにんもやることがえぐいねw
- 988 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 22:32:13 ID:ml4ihXp4
- 加藤屋店主は人間的に問題あり
それは紛れも無い事実
賞金王のレポの少なさがそれを
物語る
維新会も自分のためだけにやって
いるしねw
- 989 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 22:42:11 ID:adkWgiz3
- >>987
お前はどこの何者なんだ!
どこに住んでるバカなんだ
京都に住んでる者はとしむねのHPが便利なんだよ
維持してほしいと思ってるだけだよ
それにケチつけるやつはどこの何者なんだ?
としむねの価値がなくなったら喜ぶ小さなチンケな人間なのかな?w
- 990 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 22:50:30 ID:hUQT9UDf
- >>989
擁護派乙
- 991 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 22:54:12 ID:adkWgiz3
- >>988
京都の人間は滋賀県のことには興味ないと思うよ
車で湖岸を走るとほんと気持がいいね
京都の裏庭だ
- 992 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 22:59:51 ID:adkWgiz3
- >>990
だからお前は何県のものなんだ?
京都でラーメン食うときに便利なHPはとしむねってわからないやつは
どこの人間かって言ってるんだよwばかか!
軍団がラーメン屋する前までは軍団のHPがほんとに役に立ったよ
ラーメン屋やめてHP作りに専念すればよかったんだけどなw
今はとしむねが頼りだよ。京都のラーメン好きはみんなそう思ってるやろ
それしかないのだから
- 993 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 23:01:11 ID:hUQT9UDf
- 顔真っ赤でちゅよw
- 994 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 23:04:03 ID:ml4ihXp4
- >>991
矛盾したこと言ってらww
滋賀に興味ないなら湖岸を走るな
裏庭ってことはお前が腹黒京都人ってことだろ
- 995 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 23:05:39 ID:+aT9FHI7
- 福山哲郎は在日
- 996 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 23:07:13 ID:adkWgiz3
- 湖岸道路には興味ありますよ
滋賀県民には興味がないと言い換えるかな?
知恩院に出入りして優雅に暮らしてるやつとかには腹がたつけど
こんな感じでいかがです?w
- 997 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 23:12:41 ID:adkWgiz3
- だいたい、京都スレにきて京都の役にたってるとしむねにたいして
擁護派とか云った時点でとしむねになんか恨みでもあるやつなんだろ?
- 998 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 23:16:54 ID:adkWgiz3
- ほんまにコンプレックスまるだしやんけw
- 999 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 23:19:55 ID:VfhQNtN/
- 瀬口さん加藤屋叩きお疲れ様です!
- 1000 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 23:20:17 ID:hUQT9UDf
- >軍団がラーメン屋する前までは軍団のHPがほんとに役に立ったよ
この部分については、大変遺憾なことだが君と意見が一致する。真に遺憾だがw
別に恨みはないよ。参考にさせてもらってますw
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
265 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)