■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
無鉄砲 豚の骨 がむしゃら 無心 無極 22匹目
- 1 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/24(火) 16:20:50 ID:Wrs/B1ca
- 前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1249068868/
・ 茶褐色の超こってり豚骨ラーメンと、魚だしの醤油ラーメン。Wスープもある。
・ 麺の固さ、スープの濃さ、ネギの量を選べます。店員さんが
「トンカタコテネギオ」とか言いますが、お客さんは普通に「(豚骨ラーメンの)
麺固め・こってり・ネギ多め」と言って下さい。
・ テーブルには、激辛高菜・紅生姜・胡麻・大蒜醤油・醤油ダシがある。
・ 全店月曜定休
公式HP(地図・営業時間・電話番号・メニュー・ブログ)
http://www.muteppou.com/index.html
- 2 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/24(火) 16:21:31 ID:Wrs/B1ca
- >>1
○ 無鉄砲本店(昼11:00-15:00 夜18:00-23:00)
京都府木津川市梅谷髯谷15-3 2003年12月22日開店
駐車場あり 奈良交通バス108・109・111系統 上梅谷〜下梅谷(自由乗降区間)下車
http://www.mapion.co.jp/m/34.7177169444444_135.847840277778_8/
○ 無鉄砲大阪本店(昼11:00-15:00 夜18:00-23:00)
大阪市浪速区戎本町1-5-21 米田ビル1F 2005年6月7日開店
駐車場なし(付近にコインパーキングはあり)
南海高野線 今宮戎駅から徒歩3分 大阪市営地下鉄 大国町駅から徒歩5分
http://www.mapion.co.jp/m/34.6514_135.50289_9/
○ 無鉄砲中野店(夜17:00-22:00)
東京都中野区江古田4-5-1 2010年8月14日開店
○ 無心(つけ麺専門店)(昼11:00-15:00 夜18:00-22:00)
奈良県奈良市中町323-1 2009年8月24日開店
奈良交通 藤の木から徒歩6分
http://www.mapion.co.jp/m/34.67134721_135.75495555_10/
○ 無極(つけ麺専門店)(昼11:00-15:00 夜17:00-21:00)
東京都中野区丸山2-1-1 2010年8月10日開店
○ がむしゃら(昼11:00-15:00 夜18:00-23:00)
奈良県大和郡山市上三橋町152-1 2007年9月24日開店
駐車場 30台 奈良交通 上三橋から徒歩3分
http://www.mapion.co.jp/m/34.64123_135.81781_8/
※がむしゃらはまれに「豚の骨」として営業(釜は赤迫社長)
- 3 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/24(火) 16:22:12 ID:Wrs/B1ca
- >>1 過去ログ
01 http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1061894898/
02 http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1073776943/
03 http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1075349157/
04 http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1078495326/
05 http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1081043984/
06 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1100617264/
07 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1117977599/
08 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1123604301/
09 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1133790902/
10 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1146405791/
11 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1159508738/
12 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1170860281/
13 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1189341195/
14 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1195874300/
15 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1204781822/
16 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1214844866/
17 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1224175552/
18 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1224175161/
19 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1234353264/
20 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1248603038/
21 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1249068868/
- 4 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/24(火) 16:25:47 ID:Wrs/B1ca
- 店の名前が増えすぎてスレタイに 【 ・ω・】【・ω・ 】 が入らん……
- 5 : ◆NG.Sa0vsss :2010/08/24(火) 16:55:14 ID:OmANcl2s
- 暑いね
- 6 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/24(火) 17:15:28 ID:J4jB68rb
- 重複してる
無鉄砲総合スレ【がむしゃら無心無極】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1282465903/
- 7 : ◆YURINADHPc :2010/08/24(火) 19:00:42 ID:XPi6eyBH
- ( ‘д‘)y-~~<華麗に2
- 8 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/25(水) 09:14:13 ID:gw5zdjLt
- スレッド乱立は悪質な荒らし行為
ラーメン板全体の迷惑です
無鉄砲総合スレ【がむしゃら無心無極】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1282465903/
当スレは重複終了
- 9 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/25(水) 12:32:45 ID:CYrtlLlb
- いつものことだから(・ε・)キニシナイ!!
- 10 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/25(水) 15:42:52 ID:3QgAwLnL
- ムテオタキモいよ〜
頼むから死んでくれ
- 11 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/25(水) 15:59:05 ID:CYrtlLlb
- ほめられても
- 12 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/25(水) 19:47:25 ID:2q0nFNJG
- スレッド乱立は悪質な荒らし行為
ラーメン板全体の迷惑です
無鉄砲総合スレ【がむしゃら無心無極】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1282465903/
当スレは重複終了
- 13 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/25(水) 19:52:02 ID:CYrtlLlb
- はいはい
- 14 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/29(日) 08:35:02 ID:rzM7/2wV
- スレッド乱立は悪質な荒らし行為
ラーメン板全体の迷惑です
無鉄砲総合スレ【がむしゃら無心無極】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1282465903/
当スレは重複終了
- 15 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/29(日) 11:36:12 ID:468j08P3
- 気にすんな
- 16 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/30(月) 01:47:53 ID:sN85kKiN
- 無鉄砲 東京中野店 日曜 20時前後 待ち7人
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1283099651/
- 17 :菖蒲池 ◆NARA.Fqhn6 :2010/09/04(土) 21:19:30 ID:lGG+7yVC
- 無鉄砲中野店に行ってきたでー。
沼袋駅から商店街抜けて徒歩10分ぐらい。
大将のつくるラーメンはほんま絶品やね。これが並ばんで食えるとは信じられん。
たぶんあと半年もすれば、常に行列ができてると思うけど。行くなら今のうちやで。
東京店が軌道に乗るまでの1〜2年間は、大将は都内にいるらしい。
そのためにアパートも借りたそうやし。
木津に家建てたのに、それを置いて小さいアパート借りてまで東京店だしたのは
本気で東京で勝負にいってますな。覚悟を感じました。
既に関西ではKANSAI1週間でラーメン大賞もらうぐらいに成功したけど、
それを日本一の激戦区・東京で再現させるつもりでしょう。
関西で成功したことに飽きたらず、また大きなことに挑戦しはじめた
大賞になんか心打たれました。続く……。
- 18 :菖蒲池 ◆NARA.Fqhn6 :2010/09/04(土) 21:28:08 ID:lGG+7yVC
- >>17
無極にも行ってきたでー。
場所は無鉄砲中野店からほんま近いな。車だと5分もかからんだろう。
店長は橋谷(はしたに)さんやで。奈良で製麺やってた人や。
無極の2階に製麺工場があるらしい。
コシのある太麺と、濃厚なとんこつつけ汁が最高やのお。
ちなみに奈良の無心とはすこし麺やつけ汁の仕様が違うらしい。
東京人の好みにあわせて、麺が少し太く、つけ汁は少し辛く
なっているそうとか。
オレは違いがわからんかったわ、ガハハ。
無鉄砲中野店をだすときにたまたま近くの物件に空きがあったから
つけ麺店もだすことにしたそうやわ。
大将のこだわりで無鉄砲という名前はつけ麺店には使わないから
無極という名前にしたそうやで。続く……。
- 19 :菖蒲池 ◆NARA.Fqhn6 :2010/09/04(土) 21:36:28 ID:lGG+7yVC
- >>18
3連投すまんのお……。
将来の話やで。正確に何年何月っていうのはわからんけど。
濃厚とんこつが売りの無鉄砲やけど、大将はあっさりめのとんこつラーメンの
店をだす計画も持っているらしい。
濃厚とんこつ → つけ麺 と来て、次は味で差別化戦略やな
豚だけで出汁をとるあっさりスープや。どんな味になるのか楽しみやのお。
ちなみに店の名は「SHABATON」というらしい(笑)。
大将のユーモアやね。
- 20 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/04(土) 21:47:51 ID:5bIlezY4
- 東京店はまだ人気に火が付いてへんのか。時間の問題やろな
ほな関西は嫁さんが仕切ってるんか?
- 21 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/04(土) 21:53:32 ID:7dRYdSZ3
- 東京は涼しくなったら行く
- 22 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/05(日) 06:03:03 ID:d98nhgN+
- むて夕飯の繁盛時で客3人だった
一方むきょくは半分くらいの客入りだった
なんで?
- 23 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/05(日) 06:13:18 ID:SBoGonV2
- 花の都の東京では、この程度の味だと厳しいと云う事です。
- 24 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/05(日) 21:50:46 ID:d98nhgN+
- なるほど、やはりレベルの高い地域に行くと厳しいんだな。
今日夕方通ったら客一人だったよ。
- 25 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/05(日) 21:57:40 ID:hMTaUvsy
- ダメか
- 26 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/05(日) 22:45:28 ID:ojpXbmWv
- 最初はそんなもんだろ
- 27 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/05(日) 23:47:53 ID:xALan2td
- 中野無極のつけ麺は、自分が今まで食べた中で一番ウマくなかった……
店内はかなり空いてるし、ヤバいかもね。
- 28 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/05(日) 23:52:02 ID:lChkjf8V
- つけ麺は、前からそのくらいの評価
- 29 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/05(日) 23:55:26 ID:MBzgLirX
- ここってあの臭いスープの店?
もの珍しいから1回は行くかもしれないがリピートはないだろうよ。
東京では無理だな。
- 30 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/06(月) 00:01:10 ID:WyIaCLfP
- 俺も行った(無鉄砲)けど、リピートは無いな。
周りもそんな感じの人多いはず。
前評判の割には実際高いレベルのラーメンではない
- 31 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/06(月) 00:05:34 ID:scOTYDEI
- まあ見ててみ。
必ず行列出来て空いてた時に食わなかったのを後悔するから
- 32 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/06(月) 00:18:11 ID:NUvT10yp
- 行列できるのを楽しみにするカキコミしてる人って何なの?
普通自分が好きで食べたいなら空いているほうがいいだろ。
単に自分の味覚を行列という馬鹿げた現象で証明したいだけなのか?
- 33 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/06(月) 00:18:59 ID:xYrAhmNS
- まだ軌道にのってないだけやろ。まだ大将も慣らし運転で運営してるってとこやろし
ムテのあの味がもし通用せーへんなら東京の人が見る眼がないってことちゃうん?
どうせ雑誌やテレビで取り上げられたら、関東人は行列作りよるやろw
- 34 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/06(月) 00:29:02 ID:3K6J3zvB
- 援護してるようだけど、東京であの味と臭いのは厳しいと思う。それとしつこいぐらい背後から覗き込む店員がウザかった。
- 35 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/06(月) 00:34:36 ID:scOTYDEI
- アレで臭い言うとったら天神旗は食えんな
- 36 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/06(月) 00:35:44 ID:5rqLBmvy
- 慣らし運転て随分余裕なんだなー
東京はそれでなくとも競争激しいのに
リピーターがいないのが致命傷
それでも何ヶ月後かには大人気店になるのかねー
- 37 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/06(月) 00:35:53 ID:NUvT10yp
- いつだったか日比谷あたりでイベントに出店してたでしょ。
あれが失敗だったんじゃないの?
あの時は珍しさで売上は良かったと思うけど、スープの臭さに堪えられずに残していた奴多かったし。
中野の店のスープはあの時と違うのかな?違うなら行ってみてもいいんだけど、どうなの?
- 38 :菖蒲池 ◆NARA.Fqhn6 :2010/09/06(月) 03:53:08 ID:VQwBc3Pn
- >>20
奥さんも東京の中野店にいはるよ。
人気に火が付いてないのは、まだ雑誌とかテレビといったメディアにまったく
紹介されてないのが大きいと思うよ。
今の大阪店も、過去KANSAI1週間や魔法のレストランでとりあげられた時に、
異常に行列が伸びたしね。
メディアに載る前はそんなことなかったのに。
- 39 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/06(月) 05:50:52 ID:vL0bRbdV
- 中野に住んでるからとりあえず3回ほど行った(こってり・普通・あっさりと試した)が、
このまま旨くならないならもう行かないな
中野・杉並あたりは結構激戦なのに甘く見過ぎじゃないかな
- 40 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/06(月) 05:59:10 ID:2YxzHIgh
- 【出店数過剰】中野区のラーメン屋26【名店無し】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1271890761/
802 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 11:59:57 ID:mrbSYXk7
無鉄砲、無極、
美味くない上に高いわ。
行列も無いし、下品なカンチャイ人にしか受けないみたいだね。
804 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 16:03:42 ID:xl+lUiLb
無鉄砲は旨みが無くて臭かった
812 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 22:19:12 ID:d98nhgN+
無極、無鉄砲って最初のハードル上げすきたよな。
くどくて飽きてきて後半残した。
味を物語るように今じゃ行列見たことない。
関西の人はあんなしょっぱい食い物がすきなの?
- 41 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/06(月) 09:21:07 ID:y+Ry1Fhh
- 中野は怖いね アンチ装って酷評する店主がいっぱいいてw
無鉄砲グループは最初は俺もダメだったよ
なんじゃこりゃ!臭すぎで食えないこれとおもったw
でも3度、4度食い続けたら もう嵌りに嵌った 中毒になった
最盛期は夢にでてきたりしたよ 頭はもうクサウマでいっぱい
都内は有名店いっぱい選択しがあるし
根気のない浮気性のラオタ文化だから失敗するかもね
大田区あたりの不毛地で開店すればよかったのにさ
- 42 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/06(月) 09:29:55 ID:xITtfKfP
- 開店して間もなく、食べたがリピートするまでもない味。
メディアに出てないからってカキコもあるが、オープン前に散々話題になって行列も出来てたが今これだ。
メディアに出てその時はまた物珍しさに客は一時期増えるだろうが、結局はこの味じゃ通用しない。
こんなんが美味いって味覚なのか?あっちの人らは。
- 43 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/06(月) 10:04:03 ID:NUvT10yp
- とりあえず試しにつけ麺食べてくるわ。
てか場所悪くないか。最寄り駅は野方なのか。
- 44 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/06(月) 10:07:04 ID:QJpIoH00
- 野方行くとついつい花みずきや花道に行きたくなるから気をつけてな
- 45 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/06(月) 10:35:04 ID:scOTYDEI
- 関東の行列はメディアに載るかどうかだけの話やから、
載れば行列なんかあっという間に出来るやろ。
まあ、影響必死な周りの店主が戦々恐々で中傷書き込みに必死なんは分かる。
- 46 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/06(月) 13:40:44 ID:xITtfKfP
- >>45周りの店主がカキコとか…戦々恐々とか…w
マジでそう思ってんなら相当頭悪いな。
俺の周りで誰一人リピートしてる奴いねえよ。
現実見ろや。今のまま何の変化も無ければ東京で繁盛はどころか閉店なるってな。
周りの店はむしろ影響無いのわかって余裕だろうよ。
- 47 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/06(月) 13:57:46 ID:gjQKU9ae
- 初日の厨房トラブル以降、正油も中止したって書いてあるブログ見たけど今もそうなん?
- 48 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/06(月) 15:27:09 ID:5rqLBmvy
- メディアで一時的には行列になるだろうけど、一回食ってリピートできる味じゃなけりゃすぐ閑古鳥が東京だよ
あんまり甘くみない方がいいと思います
ジャンルは違うけど、店主たちは近く行列店花道で食ったのになにも思わなかったのだろうか
花道10人以上並んでる時間に関西で天下の?無鉄砲は店内2人だけだったよ
- 49 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/06(月) 17:33:54 ID:dgZ+6kfd
- ライバル店主のビビリ書き込みが酷いスレですねw
- 50 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/06(月) 17:40:55 ID:v00/unQ2
- しかし天神旗は確実に人が減ってるのに
なんで大国町はあんな行列なんやろか
カメラ撮ってる多いから一見さんなんやろうけど
- 51 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/06(月) 18:14:06 ID:NUvT10yp
- 無鉄砲程度でビビる店主がいるとは思えないが。
東京なめすぎw
六厘舎が移転してきたらビビる奴いるかもね。
- 52 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/06(月) 18:17:07 ID:JpSeXVMr
- >>40
そのスレ読むと無鉄砲開店前は歓迎ムードだったのに
開店後どんどんテンション下がってるのが諸行無常だな
- 53 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/06(月) 18:27:22 ID:P2Atl42o
- >>48
関西の天下なの?
かむくらとか天下一品のほうが上だろ。
あと何つったかな。ガイドブックによく載ってる道頓堀にある店のほうが
余裕で旨いな。
- 54 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/06(月) 19:54:06 ID:5rqLBmvy
- >>53
じゃあ無鉄砲は関西でもあんまりうまくないほうなんだね
ガラガラなのも納得した
- 55 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/06(月) 20:14:40 ID:7IPD+Rxg
- >>54
53は単なるアホやから話信用したらアカンで。w
例に挙げてる店で程度が知れる。てかわざとやろ。ww
まー他にあまりない、独特の味だから最初からハマる人は少ないやろな。
それでも大国町に行列ができるのは宣伝が上手いんやろか。
リピーターだけであの行列はあり得へん。
たまに全然食べずに出て行く人いるけど、同情するよ。w
- 56 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/06(月) 23:46:12 ID:PvDFPKTX
- 秋のラーメン新店特集が組まれブレイクは今冬あたりだろうな
夏にここはかなりキツイ。元々おっさん殺しだしねw
- 57 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/06(月) 23:50:35 ID:PvDFPKTX
- 東京人はミーハーで熱しやすく冷めやすい。
マスコミは一極集中する傾向も強い
赤追は六厘舎みたいな辣腕コンサル依頼はしてないだろうけど
単に店だして即行列はまずありえない。
仕掛ける戦略が必要だよね
通販とかも東京出荷にしてくれれば中毒患者の俺は定期的に購入するよ
- 58 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/06(月) 23:52:38 ID:AJFYPJx3
- 六厘舎って、顔出しNGの所だっけ?
http://rokurinsha.com/images/recruit_pic1.jpg
- 59 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/06(月) 23:58:10 ID:wB0/cVNk
- どっから出荷されても一緒やろ
- 60 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/07(火) 00:18:31 ID:zOKmKxSZ
- 関西だと送料代引き1千円軽く越えるでしょ
東京だと800円でいけるね この差はかなりでかいよ
- 61 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/07(火) 00:31:15 ID:tP0oNt1w
- これまたとんだセコビッチやなww
- 62 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/07(火) 00:38:53 ID:guDgcLfv
- 大した事無い味だから普通に客飛んでるってカキコを
他店主がびびってカキコしているとかくだらないな。
それはネタじゃなくてマジでそう思ってるわけ?
だとしたら、相当美味いラーメンにありつけてないんだろうな。
こんなんが関西じゃ美味いとかで、東京で悲惨な結果になってるんだから、これを支持する関西人はよほど美味いラーメン食べた事無いんだろな。
- 63 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/07(火) 02:46:22 ID:wbpCoxu2
- マスコミに出たくらいで連日行列するほど東京は甘くないぜ
せいぜい1、2週間がいいとこじゃね?
それよりもっと東京にあったやり方を考えた方がいいんじゃない?
営業時間とか価格とか接客とか
個人的にここの接客はちょっと過剰過ぎて苦手
店員も多過ぎ
値段も、うーん…
- 64 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/07(火) 04:51:42 ID:5uNAVHeC
- ベジポタや魚粉混ぜが通用しちゃう東京も
あんまりでかい事は言えない気がするけどねえ・・
ところで、関東から関西に来た店で平太周ってのがあったんだ。関東向けの話だからラーメンの詳細は省くけど
あそこは逆に、関西にあったやり方をせずに1年ぐらいで閉店しちゃった
主にランチに関してなんだけど、セットメニューを全く置かず小ライスが無料でつくだけだった
まわりには黒兵衛(要検索)みたいにランチ時には格安なセットがある店があったのでリーマン客がまったく付かず
更に、段々客足が減ってきたら何を思ったか、通常の「醤油ラーメン」を止めて一番高い「特製ラーメン」だけを
出すようになった。醤油と特製の違いは背脂とトッピングの量。通常の醤油でも一見さんにはキツいのに
なぜこんな無茶をしたのかは解らなかった。そして数ヶ月してあぼん・・・
関西にない唯一無二のラーメンだっただけに当時関西に居た自分は閉店は非常に残念だった
けど、さすがにあのやり方は無茶だろうと危惧してただけに閉店やむなしという思いだった
今の無鉄砲中野店はWも正油も置かずとんこつラーメンのみで営業してるらしいけど
関東関西を逆にすればまさに箕面平太周末期の逆バージョンじゃんw
電力不足か何か知らないけどとんこつラーメンのみを出してたんじゃ「合わなかった」で再訪しない連中に
「じゃあこっちから試してみろよ」と言えないのが非常に苦々しい
万人が美味いと感じるラーメンじゃないんだから早急にライト向けが欲しいね長文失礼
- 65 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/07(火) 05:10:59 ID:Ob9bStRu
- ★無心の違法駐車問題を決して許すな★
奈良西警察署
奈良市学園南3丁目9−22
0742−49−0110
奈良西警察署富雄南交番
奈良県奈良市中町 4822−1
0742−49−0165
帝塚山中町自治会集会所
〒6310063 奈良県奈良市帝塚山中町6−17
0742−49−7929
- 66 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/07(火) 06:43:46 ID:i+okpr7m
- >>64
何かを語るときに何かを貶めないと語れないってのはやっぱり馬鹿だから?
- 67 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/07(火) 08:48:28 ID:Aka2noPy
- >>62-63
必死過ぎワロタ
- 68 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/07(火) 08:53:29 ID:9rbIc02N
- 無鉄砲ほど嵌ったらーめんは他にない
辛子高菜最高だよ
店主、東京店の通販、持ち帰りできるように頼む
- 69 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/07(火) 09:52:12 ID:dlFqfV/Y
- 関東と関西どちらがすぐれているというはなしではなく、単に食文化の違いだからなあ。
納豆だって関西人にはなかなか受け入れられないだろ。
それと同じで無鉄砲のような臭い、味は関東では難しいと思う。
- 70 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/07(火) 10:21:31 ID:guDgcLfv
- >>67くだらない煽りされてもなぁ。
まぁ、いずれ閉店して関西に帰ると思うよ。美味くないから。
- 71 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/07(火) 15:51:40 ID:2FoIvNny
- 久々にムテヲタ丸だしな奴が書きこんでてワロタ
- 72 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/07(火) 17:32:08 ID:wbpCoxu2
- >>64
今日から醤油は数量限定で復活したよ。
>>67
必死に見えた?
そりゃせっかくこっちじゃきら星程度が幅をきかせてるところに来てくれた事は、素直に嬉しいしこのまま撤退は勿体ないと思って…。
今の現状目の当たりにしてる関東もんだけど、カキコミせずにいられなかった。
- 73 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/07(火) 18:27:56 ID:h3Cj4Js1
- 中野スレだときら星は幅利かせるどころか唐揚げ定食屋程度の扱いだが、ここは唐揚げもないからな
- 74 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/07(火) 18:57:06 ID:dlFqfV/Y
- えー日比谷のイベントだけのイメージでいろいろ書いてしまったから、改めて今無極でつけ麺を食べてみた。
18時10分到着で俺がいた間は約7割くらいの客。
どこの国の人かわからない外国人の店員の女が2人いて、客席近くで平気で咳こんだりしてムカついた。
つけ麺中盛りを注文。
麺はふとすぎず細すぎず、ちょうど良い感じ。
スープはドロドロの豚骨スープでやはり臭い。舌で感じるしょっぱさはそれほどでもないが、体が欲するのか水をがぶ飲みしてしまった。
一番辛かったのは肉の脂身がすごくて後半気持ち悪くなってしまったこと。
確かに他では食べられない味という事で希少性はあると思うが、30代以上の人にとってはちょっと重すぎると思う。
並ばなければ3ヶ月に1度くらいは食べてもいいかな程度の味。
嵌まる人もいると思うが、味、接客、立地などトータルで考えると、とても行列ができる店とは思えなかった。
- 75 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/07(火) 19:01:19 ID:AErjm12p
- 唯一無ニの味だから
テレビで放送されれば、すぐに連日大行列だよ(^^
- 76 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/07(火) 19:52:08 ID:wjyyoUeJ
- 大阪日本橋にできた東京池袋の名店「大勝軒」も
大阪人にすればそんな美味しいとは思わんけど
- 77 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/07(火) 19:58:49 ID:7duNU2jU
- >>35
今の天神旗はほとんど無臭やで
- 78 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/07(火) 20:22:48 ID:rdGlxf5f
- 無鉄砲おいしいよ
でも場所悪いね
- 79 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/07(火) 20:43:58 ID:5tea9OVm
- いやいや奈良の前の本店も最初は閑古鳥泣いてたよ。
流行り出したのは一年以上経ってから。
多分関東でもそうなるんじゃないかな?それまで店が持つのかどうかは知らんがな。
- 80 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/07(火) 20:53:58 ID:v1mJb2Bp
- 東京進出は1店舗だけにしておけばよかったのにな
- 81 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/07(火) 20:59:45 ID:xl3VLHIc
- >>76
大勝軒は俺も向こうで食ったけど、
不味いわボケ!ってレベルだった。
あんなもんに行列とか頭おかしいんちゃうかと。
しかも量が多いからこれ何の罰ゲームって・・・
- 82 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/07(火) 21:40:48 ID:aYB5S5j/
- いくらなんでも東京の別の店を持ち出すのはおかしいだろ。
それだと自分らで無鉄砲は不味いと認めているようなもんんだぞ。
無鉄砲もまずいけど大勝軒もまずいと。
- 83 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/07(火) 22:16:45 ID:dlFqfV/Y
- まあまずくはなかったよ。
ただ行列は絶対無理。
例えば俺は池袋なんだけどいま池袋で一番行列が長い店は無敵屋。ただこれが旨いかどうかは別問題だけど。
無敵屋と比較すると、立地、店内の雰囲気、接客に関して無鉄砲は遠く及ばない。味に関しては豚骨だが癖がない無敵屋に対して無鉄砲は特定の人にしか受け入れられない味。
ちなみに大勝軒なんて行列全くないよ。
- 84 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/07(火) 23:39:26 ID:KX4ZE26P
- ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたいラーメン店」の情報がまるわかり! 大阪府で現在話題のラーメン店ランキング
1位 : ラーメン 金久右衛門 四天王寺店 (大阪市天王寺区四天王寺1-12-4)[ 四天王寺前夕陽ヶ丘駅]
2位 : 自家製太麺ドカ盛 マッチョ (東大阪市小若江4-12-13)[ 長瀬駅]
3位 : ラーメン 金久右衛門 (大阪市東成区深江北3-2-8)[ 深江橋駅]
4位 : ラーメン 人生 JET (大阪市福島区福島7-12-2)[ 福島(大阪)駅, 新福島駅]
5位 : にぼしらあめん 秀一 (吹田市穂波町21-23)
6位 : 自家製太麺ドカ盛 マッチョ 日本橋店 (大阪市中央区日本橋2-7-22)
http://www.ramenbuzz.jp/area/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%BA%9C/
- 85 :ラーメン天使 ◆PH6ED8xEJw :2010/09/07(火) 23:40:27 ID:GwdHhIuD
- 無極、全然ダメじゃね?
濃厚だけど、豚臭さが全く物足りない
濃厚なの自体も、なんか物足りないし
無心はもっと旨かったぞ
- 86 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/07(火) 23:48:27 ID:kvvsAnf7
- >>84
金久右衛門に四天王寺店なんてあったんか
深江は昼しかやってないから興味はあっても行った事なかってんな
- 87 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/08(水) 00:32:14 ID:YgKhSAK/
- >>77
そうなんか。
昔は、臭いけど旨味たっぷりの天神旗、
臭いはそんなにないけど旨味は少ないムテって感じやったけど、
今はだいぶ変わってんねんな・・・
- 88 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/08(水) 01:27:56 ID:tl40aAl/
- >>87
無臭になった分、味は少し淡泊になってもうた。
逆にタレがきつくなったような所もあるけど、
この前食った時はええバランスで旨かったで。
- 89 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/08(水) 06:49:32 ID:ehmjZb/J
- 常連だって4割ぐらいはダブルスープ頼んでるだろ
ダブルスープなしじゃ客足も伸びなくて当然だと思う
- 90 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/08(水) 17:36:55 ID:fTR3/a/E
- 味の感想聞かなくなったな
あれウザかったよね
- 91 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/09(木) 00:10:26 ID:MdpKnrhK
- なんか近隣のらーめん店主が数人偵察しにいったらしいなw
- 92 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/09(木) 03:58:20 ID:1Sg3t6/l
- 無心も最近じゃダメみたいだな…
一年前の無心は感動的に美味かったけどな。
- 93 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/09(木) 16:27:25 ID:f57EXlJy
- 無心の店長は味の確認してるか?旨味もなくクサイだけドロンドロンスープやった。大将帰って来て
- 94 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/09(木) 20:39:53 ID:VvFXfEG5
- 男のなかの男の赤追にあんまり無理させると過労死しちゃうぞ
見守ってやれよ軌道に乗るまで
今年の東京の夏はこってり系に逆風すぎるんだから
真冬にブレイクしてくれればいいじゃないか
- 95 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/09(木) 20:46:34 ID:VvFXfEG5
- おれは通販で好みに調整してるけどナカノはまだいってない
知り合いのキラ星やとみ田の店主呼んで試食チエックしてもらったほうがいいかも
- 96 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/09(木) 23:40:49 ID:X98eEme6
- >>91
逆もしかりだけどね
花道に並んでたよ
てか、きら星の中の人ってここのパクったんだっけ?
- 97 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/09(木) 23:56:55 ID:FvGA8A78
- >>91
良いな、そういうの。
なんか研究熱心な感じで。
- 98 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/10(金) 00:22:36 ID:Kx1vvNAo
- テレビ大阪でラーメン談義やってる
おもろいでw
- 99 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/10(金) 00:42:26 ID:Kx1vvNAo
- まー東京のラーメン店主の主張なんて知らんわなw
つーか福岡のこだわり店主のトークバトルが見たいわ
とにかく福岡のとんこつラーメンののれん分けとか本場をうたってるのに
ライトとんこつ出してる店は逝ってよしやなww
まームテは福岡にもない独自路線やけどww
- 100 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/10(金) 02:20:58 ID:IG2rvNIW
- ムテはなあ、修行先こそ九州は宮崎なれど、
基本路線はかつての横綱やろ。今のしゃばい横綱とはちゃうで?
あの麺の食感なんて正に横綱やろ。
カエシの使い方なんて、横綱・天一を代表する京都ラーメンやで。
- 101 :菖蒲池 ◆NARA.Fqhn6 :2010/09/11(土) 16:20:30 ID:P1y0P4a7
- >>91
中野店にとみ田さんも2回来てくれたらしい。
あと以前話がでた西ノ京の一勇翔壮の跡地(六条町124-1)だけど、
あそこにSHABATONと製麺所ができるそうな。
今、カウンター席とか内装工事やってるぞ。
- 102 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/12(日) 15:24:38 ID:0KJCJ4Hv
- おい無心!
大盛りにしたらつけダレ全然足らんかったぞ
950円も取っておいてふざけんな
まあ大盛りにするほどの価値もなかったし、大盛りにした俺がアホやったわ
- 103 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/12(日) 15:24:48 ID:NLHBA6Zr
- t
- 104 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/12(日) 18:50:59 ID:ZW+n7DI8
- 今日、無鉄砲行った。
率直に言って美味くなかった。
巧く言えないが口当りが悪いのが致命的。
関西ではこれ本当に人気あるの?
日曜の昼時だけに客はそこそこ入っていたけれど、何時まで続くかな?
少なくとも俺はもう行かない。
- 105 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/13(月) 00:30:21 ID:TdU+zhLZ
- 人気は話題になっている今だけだろうな。
リピーターがいないと中野では無理だ。
- 106 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/13(月) 01:03:55 ID:qrFhLrGx
- メディアに載ったところで一過性のもので終わるかもしれんね
東京「では」受け入れられなかった
だからと言ってムテが今更どうなるもんでもないし
ぶっちゃけ関西の俺らに言わせりゃ
撤退するなり適当に後釜作るなりして早く大将に戻ってきてほしいしなw
- 107 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/13(月) 07:14:00 ID:udA0P3w4
- >>102
足らんのならこんなとこで吠えていないで、
何故ていいん(←何故か変換できない)に言わんのだ。
快く追加してくれるぞ。
- 108 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/13(月) 12:34:16 ID:Cna1dYww
- >>107
てんいん
- 109 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/13(月) 13:01:28 ID:7dqKfyoy
- 体育とかも最初変換にとまどった
- 110 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/13(月) 13:04:14 ID:o6UBhWTU
- 今時そういうつっこみする時点で(ry
- 111 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/13(月) 13:30:16 ID:HuBD3yci
- >>108
ふいんき(←何故か変換できない)を嫁!
- 112 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/13(月) 13:49:23 ID:J377bgxZ
- 大将にだれか通販、宅麺でも勢天でもかまわんから頼んでくれないか
- 113 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/13(月) 15:48:31 ID:gLbZr61k
- ぶっちゃけ奇を衒ったラーメンは山程あるけど、結局攻撃最強は「無鉄砲」 攻守最強は「天一」に落着くよね
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1284358169/
- 114 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/13(月) 17:39:58 ID:wLpS6Mn+
- >>111
不陰気(何故か変換出来たw)
- 115 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/13(月) 21:28:45 ID:25zLz/sJ
- ★無心の違法駐車問題を決して許すな★
奈良西警察署
奈良市学園南3丁目9−22
0742−49−0110
奈良西警察署富雄南交番
奈良県奈良市中町 4822−1
0742−49−0165
帝塚山中町自治会集会所
〒6310063 奈良県奈良市帝塚山中町6−17
0742−49−7929
- 116 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/13(月) 21:33:02 ID:ShRZe12B
- 無鉄砲まずいんじゃ。
- 117 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/14(火) 01:47:44 ID:SdfkNtrA
- >>107
そうなんや!追加してくれるのは普通なのかあ
チャーシュー全部食べてしまって足らんから足してくれ、とは違うんだなw
またの機会があればそうするわサンクス
- 118 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/14(火) 09:47:58 ID:LOb4g68k
- 別に関西で人気の味というわけでもない。真似するところもないし
ここしかないから来る人が色んなところから来るだけ
- 119 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/14(火) 09:53:31 ID:shUvdPH5
- リピーターは少ないような感じ。
ブロガーらしき人が写真撮ってるの多いし、
ほとんど食べずに残す人もちらほらいる。
- 120 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/14(火) 12:18:21 ID:C/qKLTb4
- 結局、二人とも麺をかなり残して店を出ました。
すると店員さんが飛んできました。
「すいません、お二人ともだいぶ残されたようですが、
何か問題ありましたか??」
人の良いY氏は口ごもってしまい、何も言えません。しかし、虹色果実は場の空気を読まない人です。
「マズイから残した。あの内容で800円は高い。
これだったら、東京はもっと美味しいつけ麺屋がたくさんある。」
http://ameblo.jp/lime-ginger/entry-10630179439.html
- 121 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/14(火) 12:32:09 ID:vhR1S+Ec
- つけ麺の話しか
- 122 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/14(火) 16:37:19 ID:SdfkNtrA
- ムテもベタ褒めの割には評価Bか
厳しいな
- 123 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/14(火) 16:54:50 ID:Wzy5bT6c
- 最初から少し割ったのをデフォにすればいいのに
ムテの人って頭固いのかなやっぱり
- 124 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/14(火) 16:56:56 ID:shUvdPH5
- >>120のリンク先のムテのレビュー
>卓上に置いてある醤油タレ
大国町にそんなの置いてあったっけ?
東京だけ??
- 125 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/14(火) 17:01:13 ID:vhR1S+Ec
- Bなら良い方でしょ
前のつけ麺博の時は、もっと酷い評価もあった
私はつけ麺には興味ないから、どうでも良いけど
- 126 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/14(火) 20:08:54 ID:eaVv54Fe
- >>124
大国町にもラーメンダレは置いてあるよ
- 127 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/14(火) 20:52:49 ID:/4ay2aV2
- >>126
ひょっとしてニンニクのこと?
高菜とゴマとニンニクしか置いてなかったはず
- 128 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/14(火) 20:54:40 ID:SdfkNtrA
- 少なくとも木津は置いてるけどな
もちろんニンニクじゃないよ
つーか紅生姜も見えてないようじゃ(ry
- 129 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/14(火) 20:55:04 ID:eaVv54Fe
- >>127
ニンニク醤油やギョーザのタレとは別にラーメンダレの容器がある
- 130 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/14(火) 20:56:27 ID:/4ay2aV2
- >>129
今度行ったときに確認してみるわ
- 131 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/14(火) 22:41:05 ID:1/Po/chY
- タレなんか増す必要なし
- 132 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/15(水) 00:45:04 ID:WuHdXdWx
- 今日沼袋いったけど結構客入ってたよ
追いスープで味調整できるのが面白い
魚の風味は強すぎだけどな
- 133 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/15(水) 22:51:07 ID:kzfh/mpA
- ムテの季節きたな!10月になると行列必至だろう
- 134 :菖蒲池 ◆NARA.Fqhn6 :2010/09/15(水) 23:03:39 ID:eH/Am2QC
- >>120
無鉄砲中野店で腹いっぱい食った15分後に無極で濃厚とんこつのつけ麺食うとはアホやな。
どんな美味いものでも満腹の状態で食ったらマズいだろうに。
人間の味覚なんて、それぐらいいい加減。
- 135 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/15(水) 23:09:33 ID:yz+NnkuI
- うどんのハシゴなら分かるけど、と云いつつ天一と二郎をハシゴしたな
- 136 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/15(水) 23:20:57 ID:FX31QNcd
- おおい
- 137 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/16(木) 01:04:16 ID:w2hv75gc
- 無極の通販まだかね
- 138 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/16(木) 01:57:32 ID:8Ib1R1ia
- >>134
「マズイから残した。あの内容で800円は高い。
これだったら、東京はもっと美味しいつけ麺屋がたくさんある。」
とか、近隣住民は皆思ってること。
700円台で中盛り、もしくは大盛りまで無料が一般的。
関西のつけ麺が高すぎるんだよな。
こっちは貧乏人ばっかなんで通じないよ、特に西部沿線は。
味に関してはブログ主がコメ欄で言ってるようにイノシン酸とグルタミン酸
のバランス。同じように鳥に固執してる大喜@高円寺にも言えることなんだけどね。
- 139 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/16(木) 13:06:55 ID:F0qtcP8P
- 水に油浮いてて引いたよ。きちんとあらってください!
- 140 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/16(木) 13:09:43 ID:7cHk+Xjx
- >>139
ちゃんと店員に言って改善してもらってください
- 141 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/16(木) 13:20:22 ID:s26F6Kbg
- 安定してきてるみたいだし、いよいよ行列来るかな
- 142 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/16(木) 14:23:12 ID:q23fYhWl
- そうそう・・・9号線と122号線の交差点の(西の京より手前の六条町)元ラーメン屋が改装されて・・・がむしゃら?製麺?無鉄砲系列に内外装の工事中でした。あそこは道狭いから込むで〜。
- 143 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/16(木) 14:30:33 ID:WzHxll9/
- 北摂に作ってくれ〜
- 144 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/16(木) 17:23:47 ID:o2HV1w7O
- 無極の通販だしてくれたら月1で買うぞ
- 145 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/16(木) 17:46:08 ID:lJ3PbJq5
- 今度の連休に大阪へ行くので、無鉄砲大阪店にチャレンジしたいんですが、
やっぱり夜(20時以降)は、かなり並びますか?
- 146 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/16(木) 18:11:40 ID:76XzhIBV
- 並んでても回転が速いから長くても30分ぐらい
- 147 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/16(木) 18:54:08 ID:f/EMOAXf
- いや、休日の夜は回転遅いし並びも半端ない。
この前、並んでからラーメン出てくるまで50分くらい掛かったし。
- 148 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/16(木) 18:58:55 ID:gNI/awfP
- 無鉄砲マニアの漏れがきましたよー。
今日で中野6回目。
通算150回目位。
正直社長の時が一番まずかった。
今の面長の人はうまい。
東京のツレいわくいうほどうまくないとのこと。
(社長の時)
今はめちゃうまいとの事ですwwww
- 149 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/16(木) 19:04:02 ID:lJ3PbJq5
- >>146-147
レスありがとう。
できるだけ早めに行くようにします。
- 150 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/16(木) 19:08:18 ID:LhLXNdaS
- 意外に開店前の並びはかなり少ないから開店10分前がおすすめ
- 151 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/16(木) 19:11:19 ID:vFzSLqnP
- 天神旗で鍛えられたからムテの回転の速さは全然ストレスにならない
- 152 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/16(木) 19:36:20 ID:f/EMOAXf
- >>149
あと、開店から時間経つにつれて味が落ちるので早めに行かないと損。
- 153 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/16(木) 19:37:39 ID:B3unfuR3
- >>152
どういう理屈でそうなんねんw
- 154 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/16(木) 19:43:04 ID:LhLXNdaS
- 特に麺は>>152の傾向はたしかにある
スープは開店からのその日の出来みたいな方が大きい気がする
- 155 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/16(木) 20:28:22 ID:6Z35+aDb
- 釜を変えるとかじゃない限り開店直後が一番なんてあり得ない。
と書いて思ったけど>>152は薄いのが好きなのか。
- 156 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/16(木) 22:36:50 ID:hhSlume7
- >>155
いや、開店直後がベストなのは豚骨の定石。
特に継ぎ足しタイプならなおさら。
理屈を言うと、開店直後がスープの鮮度と熟成度が準備万端で一番状態が良い。
人気店となると、時間経過とともにメインの釜ないし寸胴のスープが減るから、
薄いフレッシュスープを随時継ぎ足していく。
しかしこれが熟成不足なため、味に深みがなかったり、薄かったり。
逆にそれほど人気でない店となると、時間の経過とともに、スープの鮮度が落ちる。
あとは、時間差でのブレを最小限に抑えることが出来るスープ管理能力・技能次第かな。
これは魚介系にも言える。
やはり時間経過とともに魚介の風味が飛んでしまうからね。
- 157 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/16(木) 23:00:35 ID:/lr3yesg
- >>156
開店してちょっとした後の継ぎ足す前が一番なのは常識だろ。
それと一般論みたいに言ってるけど、どの見せも全部が継ぎ足ししてる訳じゃないから。
まーなんか思い込みが強いタイプのようなので、開店直後で頑張ってください!
- 158 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/16(木) 23:04:36 ID:Wlcasz1c
- 中野の無極、
並盛(200g)と中盛(280g)が800円
大盛(400g)900円
濃厚なのはいいが、しょっぱくて食えたもんじゃねぇ。
- 159 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/16(木) 23:15:33 ID:vgSUWn0m
- >>153
理屈は厨房の中のぞかないと分からないけど、
明らかに味落ちるよ。閉店前と開店直後の味比べてみ。
- 160 :菖蒲池 ◆NARA.Fqhn6 :2010/09/16(木) 23:28:40 ID:V3++n48y
- >>142
あそこSHABATON。
でもあの交差点は立地はよくないね。
いつも混んでるし、車だとすごく入りづらいロケーション。
あの場所でどの店も長続きしないのはそれなりに理由がありそう。
- 161 :菖蒲池 ◆NARA.Fqhn6 :2010/09/16(木) 23:32:11 ID:V3++n48y
- >>158
> 中野の無極、
> 濃厚なのはいいが、しょっぱくて食えたもんじゃねぇ。
東京人の好みにあわせて味付け濃くしたらしいよ。
うどんやそばの出汁が真っ黒で下品な東京人にあわせて。
オレは変に塩辛くしないで、無心と同じ味でいいと思うんだけどねえ。
- 162 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/17(金) 00:20:43 ID:ZzSHk7Om
- 無極と無心のチガイはなんだい?
無極通販してくれ比較するんで
- 163 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/17(金) 00:21:47 ID:ujQTTIMu
- >>159
天神旗スレで言われていたけど時間関係なく
足した後はシャバくなる確率が高くなる
てか確実に味が変わる
でもそれが何時なのかはその時々なので何時かは分からない
- 164 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/17(金) 00:54:47 ID:Hx7BKzzM
- じゃあ結局のところ開店早々が一番確実じゃない
- 165 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/17(金) 00:58:17 ID:ujQTTIMu
- 確実といより無難かもってレベル
俺だったら開店直後には行かない
- 166 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/17(金) 01:10:26 ID:Hx7BKzzM
- 酷い時には週3で喰ってて今は週1だけど個人的にはスープより麺だな
開店早々の方が茹でる湯がキレイなのかも知らんがカンスイ臭が抜けて明らかに美味しい
スープは本当にその日によるとしか言えないがくどさが無くてスッキリはしているような
- 167 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/17(金) 01:17:38 ID:ZzSHk7Om
- 無心の麺はハイレベル
- 168 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/17(金) 01:27:54 ID:JdTgVuTh
- >>158
やはり値段高すぎだな。
東京でやるなら関西より100円は安くしないとな。
ぼったくり価格が許されるのはハイエナ劣化六厘舎他超有名行列店のみ。
まあ、いろんな意味でしょっぱいんだとしたら言いえて妙だけど。
>>161
東京人の好みとか基地外か?ジロリアンとか関西人多いんだけどな。
東京でラーメン喰ってるやつは地方出身者ばかりなわけ。
生まれも育ちも東京の人間はラーメンあんまり喰わないし、
行くとしても地元の老舗程度。
研究熱心な店とのことなんで、しばらく経ってから、もう一回くらいは
行ってやろうかとは思う。ここ一、二年で中野に出店した店で比較すると
花道>>>花みずき=澤神>>藤丸>>>無極が現状
- 169 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/17(金) 08:24:51 ID:JddHZd9k
- >>164
まぁ俺近所で通いまくってるけど、開店直後から一時間以内をおすすめする。
理屈的に開店直後は味のピークではないのかもしれないが、まずいと感じたことが一度もないから気にしなくていいと思う。
元々まずい日もあるけど、それは時間が経ったときの味の落ち方とはまた違うから別問題だ。
数時間経って、スープ調整とか入るともう別のラーメンになるね。
- 170 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/17(金) 09:23:45 ID:lVFHI7tW
- このスレ数年見たけど、なんかいきなりマニアックが出てきてすごく胡散臭いんですけどw
- 171 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/17(金) 17:09:34 ID:AjBuo4Wm
- >>168
そのコテハンはここでは有名な
ムテの太鼓持ち兼広報さんだから放置でおk
- 172 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/18(土) 00:20:21 ID:RXZQ3pLG
- まずい!無鉄砲中野 特に大将作っている時!
- 173 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/18(土) 01:16:37 ID:whnuoCJ5
- 木津やがむしゃらは味の生ラーメンの持ち帰りはやってる?
- 174 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/18(土) 02:24:15 ID:uvfMXvO+
- いまフジテレビでやってたな
- 175 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/18(土) 02:26:54 ID:uvfMXvO+
- 東京のラーメンの勢力図が変わったとしらすが喋ってたw
- 176 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/18(土) 04:10:52 ID:Kxgu10ik
- 無極
出てくるのが非常に遅い。
一口目は美味いけど、だんだん飽きてくる。
水ナシで完食できない。
エコ箸が滑りすぎで面が落ちる。
食い終わって30分もしないうちに腹痛&下痢。
これで800円?もうアホかと。
二度といかない!
- 177 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/18(土) 11:40:55 ID:1AS5SnzQ
- ムテ東京でもブーム起こしてるのか。
まあ当然って言えば当然だけど
- 178 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/18(土) 11:50:40 ID:CPVaBErJ
- ネギが異常に生臭いときがあるけどどうにかならんのか。
- 179 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/18(土) 17:12:51 ID:3gAb86I8
- 関西のときからそうだよな
まずいときは糞まずい
- 180 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/18(土) 18:35:59 ID:asWGoZ+K
- 苦情ネギはネギ臭さが売りだろ
- 181 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/19(日) 05:11:54 ID:3YicPIPf
- 野方無極の店前を毎日通るが、店内が日に日に閑古鳥状態に。年内もつか?
- 182 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/19(日) 08:26:28 ID:i896GH02
- 昨日の昼行ったら5人ぐらい並んでたけど
野方だと近所のむ○さきとかのがヤバそう
- 183 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/19(日) 08:31:14 ID:+meGiX1b
- 新店、いろいろオープンさせる前に「豚の骨」を早くオープンさせろと言いたい。
- 184 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/19(日) 11:10:25 ID:dQ25nVW+
- ネギいたんでました。
- 185 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/20(月) 00:50:47 ID:Q6x/QSR9
- ラーメン二郎とか、云っているけど 関西の無鉄砲にはブロックと云うのがあってな
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1284909797/
- 186 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/20(月) 01:43:54 ID:ZXL4PPFj
- 古き良き時代のブロック
http://apple.mokuren.ne.jp/loader_1/src/apple0607.jpg
- 187 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/20(月) 01:46:46 ID:pBo9bATJ
- 無鉄砲中野店に行ったが、
接客態度が丁寧すぎて逆に恐縮した。
「スープは大丈夫ですか? 濃すぎないですか?」
「味はいかがですか? お口に合いますか?」
「スープ割りはいかがですか?」
「水、お入れいたしますね」
「こってり系のラーメンは普段からお好きなんですか?」
「魚介スープも試してみますか?」
…落ち着いて食べる暇もない。
- 188 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/20(月) 05:04:05 ID:CNlHfQHk
- >>187
それは>>176を書いた俺のせいかもw
悪いことしたなw
- 189 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/20(月) 06:07:05 ID:mgN6IL5I
- まだ色々聞かれるのか
食事中店員に話しかけられると気分悪いんだが
アレ止めるまで行かない
- 190 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/20(月) 08:59:42 ID:7jBRQ+oa
- >>188
アホやww自意識過剰すぎるで自分wwww
- 191 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/20(月) 18:48:55 ID:wtS7KhUd
- いまtenでコラーゲンは脂だよって言い切ってるわww
- 192 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/20(月) 23:55:46 ID:FEhmDDIk
- ムテはwスープの8:2が最高にうまいわ。
豚骨頼んで残ちゃう人多いけど、wスープにすればいいのにっていつも思う。
- 193 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/20(月) 23:57:47 ID:gW7smNkx
- とんこつに魚介ってのが俺的にはあり得へん
とんこつやったらとんこつで勝負せいやクソが
- 194 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/21(火) 00:01:25 ID:Q6x/QSR9
- >>192
8:3でしょ
- 195 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/21(火) 00:04:26 ID:8T190Y+/
- >>193
豚骨と魚介ってめっちゃ合うと思うけどなぁ。
- 196 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/21(火) 00:32:46 ID:K/DKCq5Q
- >>192
(´・ω・) 人(・ω・`)
美味しいだけじゃなくて濃淡のどっち方向にぶれてもクッションが効いてるんだよな
ちょっと生臭いようなハズレの時も魚介で中和できるメリットもあるという、まるでまほうのようなはなし
- 197 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/21(火) 00:46:41 ID:8T190Y+/
- >>196
ムテのWスープはマジ神だと思う。の割には頼んでる人少ないけど。
とんこつ頼んで食い残したり、つらそうにして食べるくらいならWスープにすればいいのにって思う。特に女性客。
多分、「豚骨のこってり食わなきゃ無鉄砲に来た意味がない!Wスープは薄い=物足りない」と勘違いしてる人多いんじゃないかと思う。
俺も初めの頃はそうだったので。
- 198 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/21(火) 01:02:07 ID:K/DKCq5Q
- >>197
激濃くて9:1、シャバくて7:3で旨みはそのままに豚骨の直球臭が緩和されるメリットを勘案すれば8:2は良い選択だと思う
断言してもいいが嬉しそうにコテとかデキコテとか注文してる奴の大半はニワカ
- 199 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/21(火) 01:28:16 ID:CO9eRQ6E
- 毎回コテかデキコテですが
- 200 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/22(水) 17:24:44 ID:8bJ4uTg5
- 商品価値としてはブタもWも同等だと思う。
Wスープってネーミングが悪いから売れないんじゃないかな。豚骨魚介とかにすればもっと売れるはず。
大半の客があまりに有名な豚骨を選ぶ気持ちは分かるけど。
俺がラーメン屋でどっちかで勝負するなら迷わずWスープを選択する。
- 201 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/22(水) 18:17:10 ID:H7w8VlQU
- 東京ではWスープの店なんてありふれてるんだよ!
豚骨だけでやってるのがムテの個性なんだよ!
- 202 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/22(水) 18:40:29 ID:VjK7coI5
- 豚骨魚介ってラーメンなめているよな
- 203 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/22(水) 23:40:08 ID:8ySibcx9
- ふぅ、久々に行ってきた。
何故か客少なかったな。6時半で外の並び0。
味はまぁまぁ。少し粘度が足りなかったかな。まだ夏の味。早く冬のムテを食いたい。
- 204 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/22(水) 23:57:52 ID:H7w8VlQU
- 東京でも高菜持ち帰りやってくれー
- 205 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/23(木) 00:17:32 ID:wXLAFHoJ
- 無極通販まだかいな
- 206 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/23(木) 02:00:25 ID:QIt7yyhW
- 豚骨魚介に達しえない過去を振り向くだけのラーメン
退化つか九州ラーメンの劣化バージョンとしか思えない
宮崎ラーメンで高菜とか意味不明なんだけどな
まず宮崎がダメだろ、発祥は久留米だけど一般的には
福岡博多長浜=久留米>熊本>鹿児島>佐賀=宮崎ってとこ
関西はラーメン文化がないから、いいように言いくるめられてるだけ
他店をけなしてみたりみたりココのオタはろくなやつがいないよな
盲目な信者にはいくら言ってもダメだろうけどね
- 207 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/23(木) 02:40:06 ID:MtogfMIi
- 関東は適当に炊き出した豚骨に業タレ+調味油のとんこつラーメンばっかりで
無鉄砲の価値が解らないラオタが多いんです、ごめんなさい
- 208 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/23(木) 02:43:11 ID:rQWJjHn+
- >>207
東京店、客付きいい?
- 209 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/23(木) 03:52:59 ID:3OJQQuq6
- 通販はどう?
- 210 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/23(木) 09:43:48 ID:Oo1qFX0D
- 西の京は結局店やるの?
- 211 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/23(木) 11:03:58 ID:GbXgg2cF
- >>210
昨日通りかかったら、ドリンクの自販機設置してあったよ。
段々と店舗らしくなって来た気がする。
あの辺りの競合店は何処になるんやろ?
まりお流、旭川、天下一品、神座、丸源、
あまのじゃく、夢街道、彩華、ひで常
ってとこかな?
まぁ、何処の店も無鉄砲、いや赤迫さんには敵わないとは思うけど。
- 212 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/23(木) 11:41:43 ID:Oo1qFX0D
- そこまで無オタじゃないが、ガチのライバルはマリオだけだろな。
後は方向性が違う。
歩いて行けるので期待。
- 213 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/23(木) 11:42:05 ID:8YrkaI10
- 西の京店はトラック止められるんかな
- 214 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/23(木) 11:46:12 ID:Oo1qFX0D
- でかいのは無理。
歯医者の前も駐車場借りるのかな?
- 215 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/23(木) 18:55:31 ID:MXbMGA95
- 今日の大阪シャバかった
シャバいほうが食べ易いけど
- 216 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/23(木) 19:07:03 ID:rQWJjHn+
- しゃばいって表現よくみるけど濃度が足りないって意味で使ってるの?
- 217 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/23(木) 19:09:20 ID:Mnuzk89x
- >>216はシャバい奴w
- 218 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/24(金) 02:57:36 ID:qJO8qV3A
- ええええ。
無鉄砲、東京者も皆好きっすよ。
ただし!
「味どうですかあ?」
とか、
「しょっぱくないですかあ?」
とか。東京者には「うざい」のです。気持ちは判るんです。ありがたいんです。
でも、生理的に駄目なんです。東京は。ほっといて下さいすんません!
- 219 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/24(金) 06:53:07 ID:kTRFrx8A
- >>218
過去ログ読んで出直してこい
- 220 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/24(金) 13:14:04 ID:+rZu3o1/
- すまんが一応関西出自の俺もあの質問責めはない。
ああおーさかはこーなのかーと思ってもらうと困る。
奈良の頃は普通に食わせてくれたのに意図が見えない。何なんすかあれは、、
- 221 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/24(金) 13:25:05 ID:kTRFrx8A
- >>220
過去ログ読んで出直してこい
- 222 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/24(金) 20:35:16 ID:DE/Y0cr9
- みなそう思ってるよ。
店のイメージが「質問がうぜえ店」というように「固まる」前に止めとけ。
ここは東京だ。
- 223 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/24(金) 22:46:21 ID:KYMGAPe5
- 初めて無鉄砲に行った時は、そんな質問をしにくるんなら水の提供忘れを無くすとか
レンゲや小皿の補充やらその他諸々に気を配ってくれや・・・って思ったなw
- 224 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/25(土) 00:35:38 ID:+Qghxak4
- 今日夜無鉄砲中野初めて行ったけど質問されなかったぞ。他の客にもしてなかったし。
変わったのか?
- 225 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/25(土) 00:41:47 ID:354svfkE
- >>224
うん 私も、ふいんき(←何故か変換できない)のせいか
大阪店では、ここ最近は質問されないね
- 226 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/25(土) 00:49:08 ID:BWwqPhDV
- 質問しなくなったのは数スレ前に既出
- 227 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/25(土) 00:55:34 ID:LrEgjE1h
- サモハンがいなくなったころから「スープどうでしたか?」の攻撃は無くなったな>大阪店
- 228 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/25(土) 01:00:03 ID:7WJ+Z3zU
- 久々に大阪店行ったけど随分メンツが変わってた
このスレで上がる名前が誰に該当するのかよく分からんけどオバチャンだけは顕在だった。
- 229 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/25(土) 01:03:56 ID:7WJ+Z3zU
- あとスープの量が減ってたけどコスト削減?
まぁどっちみち残す客が殆どだし、いいとは思うけど。
- 230 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/25(土) 01:10:25 ID:BWwqPhDV
- てゆーかこってりがこってりじゃなくなったのが残念
- 231 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/25(土) 01:20:29 ID:bjcjYZZZ
- ムテの代替になるラーメンが他にあるかと言えば無いんだよなぁ。俺が知らんだけかもしれんけど
有名なまりおは論外だったし。
- 232 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/25(土) 01:26:20 ID:sxJzG0oE
- http://www.furaiken.co.jp/
- 233 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/25(土) 01:58:33 ID:7zyYXHSW
- ここは関係者及びオタのスレなんで勝手にやれって感じだけど、
いちいち中野まで出向いてくんなよなカスども。
- 234 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/25(土) 02:07:49 ID:354svfkE
- うん 行かないけど
- 235 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/25(土) 02:52:45 ID:7zyYXHSW
- バカがいるんで説明すると中野スレに関係者やオタが工作しに来たり、
意味不明の『中野の北側ラーメンスレ』立てたりとか、ほんとお前ら
迷惑なんで来ないでね。あと店主が他店に偵察行ってるみたいだけど、
それで自身のレベルの低さがわかってないなら、この先
東京では生き残れないです。レベルの低い関西でもラーメンを盛り上げよう
とする東京の某メディアが特にここを持ち上げてるだけ。
だから関東ではラオタが一周したら終わりです。
まあ、ある意味、店主も被害者なんだろうけどね。
- 236 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/25(土) 05:01:03 ID:/HBS72fk
- >>235
東京モンがアホやって事わざと演じとんか?
- 237 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/25(土) 09:05:41 ID:FVEja9Sq
- しかし馬鹿なところに店作ったよな
競合がすくなく地域有名店にすぐになれる
京浜東北沿線のほうがよかったろうに
- 238 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/25(土) 09:46:25 ID:j1lYnawW
- 23日の大阪でスープ普通で頼んでシャバかったのは
もしかしたら中国人店員のオーダーミスかも?と今更思い返してみる(^・ω・^)
てか最近どこ行っても中国人だらけやな…
- 239 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/25(土) 18:29:53 ID:SJD8LZv+
- 木津店のデキコテは大阪店と比べて背油少なすぎ。
大阪店のコッテリが木津店のデキコテって感じ。
背脂けちるなよと言いたい。
- 240 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/25(土) 20:31:46 ID:d/XwHoDS
- >>235
レベル低いか?
俺家が近くなんで行ってるが、ここまで豚骨エキス出まくりのラーメンはちょっと他では食った事ないぞ。
こりゃあ癖になるわ。こういうのに慣れてなかったら厳しい味ではあるが、ハマればたまらん味ではある。
- 241 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/25(土) 23:17:36 ID:IQWDvsxI
- そのハマル人が東京には少ない事実
休みだってのに空席目立つな…
- 242 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/25(土) 23:39:54 ID:qzSUN9Px
- 関西人なんで無鉄砲と系列店を何度か食べに行ったんだけど、友人が物凄くベタ褒めしてる割には俺は美味しいとは思わなかったなぁ。
なんていうかコテコテ過ぎて豚骨内の髄液をすすってるような気持ち悪さを感じた。
ケモノ臭いからダメだよ。
味にデリカシーを求める人が多い東京では難しいと思う。いわば田舎者の地方食レベル。
- 243 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/25(土) 23:42:36 ID:qzSUN9Px
- >>231
奈良のまりお流は値段設定に悪意を感じるわ。
- 244 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 00:00:22 ID:7WJ+Z3zU
- >>242
だから、何度も言ってるけど一見の客はWスープ6:4にしとけって。
俺も最初食ったとき、コッテリ過ぎて、(ムテのコッテリは脂のコッテリじゃないけど)
こんな店二度とこねぇwとか言ってたけどいつの間にか病み付きになってる。
- 245 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 00:13:45 ID:HZuiGhG0
- 1時間並んで二郎を食ってる東京人が味にデリカシーてw
「並んでる奴の大半は関西人」とか言い出すつもりか
- 246 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 00:32:05 ID:vWA2kQqe
- >>245
遠征して食ったけど,1時間並んだことはないな
どこの店舗?
- 247 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 00:38:50 ID:HZuiGhG0
- 思い出せる限りだと関内 神保町 目黒 三田 大宮あたりはそん位並ぶよ
俺だって全店行ったわけじゃないがな
しかしまあ、天一だって東京のどこにでもあるし、
王将がTVで特集されれば行列ができるし・・・味にデリカシーとか、どんなギャグだ?
- 248 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 06:48:00 ID:4dRU1nkG
- >>244
いやダブルスープで喰った末の意見なんだが。羽付き餃子は美味かった。
- 249 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 08:50:16 ID:naAWG4W6
- >豚骨内の髄液をすすってるような気持ち悪さを感じた。
スレタイに豚の骨って書いてるだろ。
- 250 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 20:10:13 ID:84X8Vct8
- -ご当店コラボレーションつけめんシリーズ-
「つけめん TETSU 濃厚豚骨魚介」(2人前)
「無鉄砲 つけ麺 無心 超濃厚豚骨」(2人前)
新発売のご案内
http://www.nissinfoods-chilled.co.jp/news/news_release.html?nid=1976
- 251 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 20:14:29 ID:vWA2kQqe
- つけ麺か、いらん
- 252 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 22:41:50 ID:/nKUdCx5
- 二郎てスープはどうなん?
具が山盛りのイメージしかないけど、スープがムテ並に濃厚なら食ってみたい。
- 253 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/27(月) 02:32:46 ID:xzzxckxb
- とんこつをゆでたダシと豚肉をゆでた時にでるダシ
それにキャベツともやしをゆでた時にでるダシに
ダシ醤油(通称カネシ)とみりん風調味料を加え、最後に背脂ドバドバが二郎の基本形
とんこつラーメンに焼き肉のタレ入れたらだいたい似てる気がする
無鉄砲みたいな骨髄の旨みが濃縮されたスープとはまったくジャンルが違うよ
- 254 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/27(月) 09:25:27 ID:bb91HfyJ
- >>253
その二郎って方が美味しそうやん
- 255 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/27(月) 09:43:51 ID:KRCjAQsl
- >>254
俺もそう思った。
- 256 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/27(月) 13:03:35 ID:H0yPB7Z2
- 253を見たら二郎が食べたくなった
- 257 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/28(火) 00:27:40 ID:ZmcVzkiH
- 「ラーメンマニア」の特集サイト がコアすぎる件
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285599400/
こっちは二郎、うーん
http://enjoy.nikkansports.com/2010itinoesirunasi002.jpg
http://enjoy.nikkansports.com/2010itinoesirunasi003.jpg
- 258 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/28(火) 01:46:44 ID:yAGA+GTx
- 突然、恐いからよ
- 259 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/28(火) 04:04:23 ID:CNWP6bIB
- こっちも張っとけ
http://livedoor.blogimg.jp/ld_rasoku/imgs/f/b/fbca3718-s.jpg
- 260 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/28(火) 12:39:35 ID:Q4PulYK2
- うんこと下痢の戦いか
- 261 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/28(火) 21:26:54 ID:dDmfVs9H
- 無極(無心)のチャーシューもっと何とかならんかな
細切れで入ってるぶんには良いが、肉増し頼んだらおそろしく脂っこくて気持ち悪くなった
流行りの角煮っぽいのと差別化するつもりなんだろうけど・・・
- 262 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/28(火) 21:37:57 ID:3SFpATt5
- 肉マシ頼んだお前が悪いだけ
あのチャーシュは人気ある。
- 263 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/29(水) 23:20:51 ID:QWKiEDwc
- 確かにあのチャーシューをぜひ無鉄砲でもオプション採用してほしいわ
- 264 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/30(木) 00:18:30 ID:lcGmZoS9
- これ以上注文のオプション増やしてどうすんの?
馬鹿なの?
- 265 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/30(木) 03:30:34 ID:TpMtlaNF
- 東京では素人くさいと突っ込まれてオプションつか
メニュー即効減らしたへタレのくせになw
- 266 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/30(木) 12:46:00 ID:ZANocCNt
- オーダーもよう覚えんようなアホ店員しかおらんのかよw
特に大阪ww
- 267 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/30(木) 16:10:40 ID:aBAYWvC3
- >>266←サモハン
- 268 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/01(金) 07:51:00 ID:FYa0smz+
- かなりいまさらだが、何で文字打つ時まで下品な方の関西弁使うかな
生まれも育ちも大阪だが、手紙やメールとか関西弁で書いた事無いぞ
- 269 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/01(金) 18:15:53 ID:3r1CSh7H
- 化調抜きで頼むやつってほんとにいるんだな
確かに豚骨本来の味は味わえるのかもしれんけど
化調入れて完成としてる店で化調抜く意味がわからん
舌が繊細なのかと思ったらラーメン来るまでひたすら高菜食ってたし
- 270 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/01(金) 18:34:18 ID:E3ZZ50Np
- 高菜はマジで味が分からなくなるよな。でも食べたい衝動に駆られる
- 271 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/01(金) 18:36:55 ID:7wbV7GlS
- キムチもそうだけど、先に食べるとラーメンが甘く感じる
- 272 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/01(金) 18:44:47 ID:3r1CSh7H
- 純とんこつなら高菜ひたすら食っても大丈夫なんだが
Wスープとか魚介豚骨食べるときだと完全に魚介風味消し飛ぶ
- 273 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/01(金) 18:48:59 ID:ijPx6N6X
- <二l郎> 2代目ラーメン二郎 総帥 自家製太麺ドカ盛 マッチョ
健康を気遣うなら ……マッチョ
美味い麺食いたいなら……マッチョ
美味いスープ飲むなら……マッチョ
腹いっぱいになるなら……マッチョ
二郎が好きなら ……マッチョ
太麺好きなら ……マッチョ
旨い豚が食いたいならなら……マッチョ
九州系食いたい時には……マッチョ
家系食いたい時には ……マッチョ
札幌系食べようって時……マッチョ
辛いのが食べたい時は……マッチョ
- 274 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/01(金) 22:57:54 ID:lYopvcl1
- >>269
>>272
他の客のオーダーから食い方まで一々意識してるところがキモすぎる。。
ラオタってこんなのばっか?
人の味覚にいちゃもん付ける時点で頭どうかしてるんだろうけど
- 275 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/02(土) 06:08:13 ID:F2IeOZzX
- 野方店は大丈夫なの?
ランチ客なんてほとんどいない土地なのに。
夜もあんな早い時間に閉店して。
土地柄としては酔客狙うのが定番だと思うけど、呑んだ後に食べるものじゃないんだろうね。
もっと広い地域から客を引き寄せてくれれば、
地元の商店街も嬉しいと思うよ。がんばってよ、まじで。
中野や高円寺に近いから若者の街と思われがちだけど、
全然違うからご注意をw
- 276 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/02(土) 08:21:51 ID:0aeBMNiZ
- 場所がなー
それ以外を目的に行く所でもないし
駐車場も近くにない、駅からもそう近くない
相当好きでないと余所からの客は見込めない
- 277 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/02(土) 09:43:15 ID:meNPTdWZ
- 替え玉ではじめて細麺にしたが、絶望的に合わなかった・・・
やっぱムテのドロドロスープには太縮れ麺が最高に合う。
- 278 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/02(土) 11:28:08 ID:uEHMeUCI
- >>274
まあ言われてみれば確かにキモかったが
これみよがしにヌキ(化調)デキコテとか注文するほうも
お互いキモいと思うから目クソハナクソでいいじゃないか
- 279 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/02(土) 11:52:13 ID:meNPTdWZ
- ムテではタレ抜きやったことないがたまに辛くて食えない時があるテンイチではあるな。
タレ抜きしてもテーブルのタレで同じ味になるんじゃないの?
- 280 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/03(日) 08:02:10 ID:GHypZm4y
- wスープでチャーシューも欲しい場合は何て注文すればいいんだ?
- 281 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/03(日) 09:23:10 ID:3z9XwSrC
- >>280
おそらく中野店の話だろうけど、どうなんだろね
券売機にWラーメンがないらしいが、いまだにそうならとんこつシャーシュー麺か正油チャーシュー麺のどちらかを
買って割合言えばWにしてくれるんかな?
ていうか、正油が限定だったのが解除されたのかどうかもも確認してないんで無理だったらスマン
- 282 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/04(月) 01:57:17 ID:H7Vfhse+
- 野方無極初めて食べたけど
一口目食べて、「なんだこれwwwwくそウメェwwwww」
って思ったけど後半飽きてきて吐きそうになった
今度はWスーピ食べてみる
- 283 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/04(月) 06:33:39 ID:x6FIW6as
- 俺もまさにそれだった
半分くらいまではおいしいんだけど、だんだん辛くなってくる
無鉄砲の方は平気だから太麺が腹にたまるんだろうなー
- 284 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/04(月) 17:15:07 ID:NLEV5gP7
- >>281
いや、本店なんだけど昨日行ったらwの食券自体が売ってなかったw
代わりに限定醤油何たらってのはあったんだけどさ‥
- 285 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/07(木) 19:57:53 ID:EveviMX3
- ここのアンチスレ掲示板まだぁ〜?(・∀・ )
- 286 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/08(金) 00:23:52 ID:2A+o/MEW
- アンチつか皆スルーだよな
インパクトでも昭和軒に負けてるし
- 287 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/08(金) 21:07:01 ID:1sBXnVVO
- 今日、無心で食べてきた
何だよこの生ゴミ汁は?
食ってて気持ち悪くなったわ
帰りに口直しで食べた丸亀製麺のキツネうどんが輝いてみえたよ
何でこんなマクドナルド以下のジャンクに行列出来てんだよw
まぁ客層もDQNと土方オヤジだったから
そういう層には受けるんだろうねぇ
- 288 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/08(金) 21:19:45 ID:/51PlBb3
- うん でも、生ゴミ汁と云うのは神座で使われているので、ここではゲロやGERI汁
を使われた方が良いと思います
- 289 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/08(金) 23:05:26 ID:nu6vgWis
- つけ麺博の大盛況は何だったんだっていうぐらいの過疎っぷりだな
まあ早く関西帰ってくりゃいいさ
新店もいいけど既存店のチェックもちゃんとしてやー
- 290 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/08(金) 23:10:07 ID:/51PlBb3
- >>289
何度も云うけど、大盛況だったけど
ほとんどは、美味いともいっていなかよ
- 291 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/08(金) 23:20:27 ID:7R8/Dm9u
- 「ちゃんと奈良に腰を据えて経営」してほしい
金儲けしたいなら來來亭やテンイチみたいにFCでもやったらええやん
奈良だけは直営でやってくれ
- 292 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/08(金) 23:23:09 ID:gDhG2Gtn
- ブロガーは一回飛びついて終わり
またコレクトの旅へ
ぼ、僕フルコンプするんだっ!!フヒヒサーセン
- 293 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/08(金) 23:26:04 ID:/51PlBb3
- なんで?
- 294 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/08(金) 23:47:35 ID:eg27Le/J
- ブログを書く事が目的なんじゃないの?わからんけど
- 295 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/08(金) 23:52:50 ID:/I9QQHzn
- 無心にはじめて行った。ありゃなんだ?味悪い!店主の睨む顔!汁がぬるい!あれで奈良では生き延びれてるんだね!
- 296 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/08(金) 23:58:27 ID:/51PlBb3
- u-n 奈良でも、名前の通り無心はそのままじゃ
- 297 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/09(土) 00:11:19 ID:kA9GK2ed
- 奈良の無心酷いらしいぞwww
絶賛してたブロガーまで酷評し始めたぞ…早く赤迫戻って来い
- 298 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/09(土) 00:17:21 ID:Nmj4rAf4
- 赤迫戻ってきても無心は駄目でしょ!ところで無心にいた、女の愛想いい人は辞めたの?最近顔見ないけど、無鉄砲がきつく辞めた?って情報あるけど?
- 299 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/09(土) 11:32:10 ID:ZbB8eLFm
- 東京のブロガーでムキョクや無鉄砲に再訪してるやつなんてほぼ皆無w
やつらはそういう人種
- 300 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/09(土) 13:16:17 ID:E6e2cDWZ
- ここのアンチスレ掲示板まだぁ〜?(・∀・ )
- 301 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/09(土) 14:55:10 ID:xH/t8i5N
- ネガキャンが酷いな。どこぞの工作員が流れ込んできてるのか?
- 302 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/09(土) 15:04:42 ID:PhhqGAy/
- ネガキャン言われてもなぁ…。
お店の人は嫌いじゃないしさ。
味がイマイチだからリアルに客飛んでるってだけ。
- 303 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/09(土) 15:06:08 ID:lXuijEZo
- 奈良県民は味覚がおかしい。
奈良県にうまい店なんかない。
大阪出身で現在奈良県に住んでいるが、マジで味覚障害者ばかり。
奈良で外食する時は全国チェーン店で食べましょう。
個人経営の店に入ったら後悔するよ。
- 304 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/09(土) 16:28:41 ID:IIzj9dab
- 今は万人に好まれるようなラーメンじゃ、余程のハイレベルじゃないと商売にならない。
なんか怪しいお薬の話みたいになるが、極端に好みが分かれるから中毒患者が育つまでは何とも言えない。
とりあえずは関西と同じ値段でやればよかったとは思う、地代と運送費の関係だろうけど。
関東の人間の方が食費には妙にシビアだから、発症したリピーターが欲しいなら尚更の話で。
- 305 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/09(土) 18:02:23 ID:i29uBuzn
- 脂じゃないコッテリって、関西でムテ以外にある?
同系統の骨髄スープを食ってみたい。
- 306 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/09(土) 18:39:27 ID:flCqpeXg
- 脂じゃないコッテリ(笑)
幸せな奴w
- 307 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/09(土) 19:33:26 ID:E6e2cDWZ
- >>305はアホだから気づいてないんだよ。
こってりを頼むとふんだんに背油が投入されてる事を!
そして、ラードを使わずをうたいもんくにする無鉄砲。
ラードって豚の背油を含む油を溶かした物なんだがwww
そして、脂身だらけのチャーシュー。
無心等でチャーシューを入れた状態で暖めると油が溶けて大量のラードが浮いてるwww
- 308 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/09(土) 21:02:32 ID:xH/t8i5N
- いやいや、俺は普通頼んでる。スープの濃さは変わらんし。
それでもまぁ脂肪はたんまり入ってるだろうけど。
コッテリ=背脂の概念をいい意味で覆してくれたのがここのラーメソなんだわ。
ほかに似たようなラーメソないかなぁとおもって。
- 309 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/09(土) 21:11:26 ID:/exaNC3P
- ここのラーメンは味に奥深さがないよね。
ただドロドロになるまで豚骨煮込んだだけのスープといった印象しかない。
食べて気持ち悪くなった。
- 310 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/09(土) 21:39:48 ID:jXo4NpEJ
- ラーメンに「奥深さ」とかw
マンガの読みすぎちゃうかw
- 311 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/09(土) 23:23:28 ID:xH/t8i5N
- しょうもない煽りが入るのが最近のトレンドみたいだな。粘着一人飼ってしまったのかな。
東京店ってそんなに客つき悪いの?
- 312 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/09(土) 23:34:31 ID:naZ0V+fj
- 東京へ行っていたけど、今回は時間が合わなくていけなかった
- 313 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 00:10:10 ID:y4gZ4nxg
- 無鉄砲と無極近すぎだよな。あんな近くで同じ系列の2店共に繁盛するのかなり難しいでしょ。
どっちかは千葉寄りに開店すればよかったのに
- 314 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 03:14:32 ID:AIlfiRjp
- 無心の質は確かに低下したと思う
まろやかな旨みが減った・・・チャーシュー増えても誤魔化されんよおっさんは
でも奈良の付け麺ではまだ1番だ
他にはちと物足りん塩や糞甘い醤油位しか無いからな
- 315 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 03:23:46 ID:B2elkoYI
- ここの糞みたいなつけ麺を持ち上げる為に
ウソまでつかなあかんとは大変ですね
- 316 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 03:29:56 ID:0WhQcYQK
- >>310
ラーメンに「奥深さ」とか語る店だろ?
それにハマってるわけだろ?
さすがは後進、ペテン師のいいなりだわ。
俺が関西人だったら普通にうどん喰ってるな。
だってラーメンはすべからくまずいし、
ない物ねだりはしない主義なんでな。
- 317 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 04:03:55 ID:pTGXKF+K
- >>310
味の奥深さは昨今のラーメンブームからして語られているテーマでもあるだろ。
漫画とかいう発想が沸く君の頭の悪さは既に脳死状態と見た。
- 318 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 11:12:18 ID:hj9qTGG2
- なんかもう煽りもやけくそになっているのな
- 319 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 17:22:16 ID:+tbzgmrb
- 東京の客入りや無心・大阪の悲惨な現状を知らず
状態の良い木津・がむしゃらだけ行ってる人はそう思うんだろうねw
- 320 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 17:29:04 ID:zZVYWtXT
- 大阪は味がおかしいけど、それでも行列が出来ている
あと、感想を聞かれた事はない
- 321 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 19:36:18 ID:RF+MBzIK
- いや、、味に関しては大阪が一番マシだと思う・・・
年々味が劣化してるのは事実だが。
とにかく味ムラをなくす事と、独自性を貫くなら貫き通せと思う。
利益を追求したい気持ちも分かるけどね。
- 322 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 20:37:33 ID:+tbzgmrb
- ??
利益を追求して味を落としてる訳ではないと思うけど・・・
大阪は質の悪い従業員と惰性でやってるだけのトップ
無心は作り手の圧倒的なスキルと知識の不足って感じ
木津はやはり東京行くまでは、すぐ隣に大将の目があっただけに
味については好みもあるだろうが、これといったツッコミどころはないと思うけど
- 323 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 06:18:46 ID:pQyAlEqO
- 木津が一番酷いだろwww
味は常にバラバラ。
常連は既に気づいており行きもしない。
作ってるヤスという奴は間違いなく頭が悪いから、従業員の動きも無茶苦茶。
社長、よくあんな奴に仕切らせとんなあ。
- 324 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 08:45:27 ID:QEpQStlE
- とメッツが申しております
- 325 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 09:31:16 ID:6puO7ZEa
- 大阪たまにシャバいけど味自体は木津よりましだとおもう
チャイナの店員は嫌だけど人件費安くしたいんだろうな・・・
- 326 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 16:14:47 ID:Qd0m5Sf3
- ここ書いてる人って男の人?
近所だから初めていってきた
標準で半熟卵入りの豚骨ラーメン食べたけど凄くおいしかった☆
好みあるけど、私の両隣の人たち何回も変え玉してた
机にあるニンニク醤油をトッピングに入れたら更においしかった
魚介は美味しいのかな?
- 327 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 17:05:43 ID:ICIujA1H
- 木津なんて田舎まで行って食おうとは思わんわな
大国町があったからここまで有名になれてんで
つぎは北大阪に出してくれや
- 328 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 18:25:25 ID:ITo1KHnX
- http://big-3.jp/bigsuperior/column/la-men/029/index.html
関西ラーメンの雄、遂に東京進出!!
(夏川)今夏、最大のラーメンニュースだったと言っていいでしょう!! 関西の大繁盛店『無鉄砲』が、満を持して東京に殴りこんで来ました!!
(石神)ここ数年の濃厚トンコツ・ブームの元祖格!! 『無鉄砲』グループを率いる赤迫重之さんは、関東のラーメン店主の多くからもリスペクトされているカリスマ的存在です!!
(夏川)今回の東京進出にあたっては、近隣につけ麺専門店『無極』も、ほぼ同時にオープン!!
(石神)こりゃもう『マトリックス・リローデッド』と『マトリックス・レボリューションズ』が立て続けに公開されて以来の衝撃だねっ!!
(夏川)さてさて、こちらの「とんこつラーメン」ですが…一目で分かる驚きの濃度でした。余裕でレンゲが浮いちゃうし(笑)。
- 329 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 18:30:42 ID:ITo1KHnX
- 中野無鉄砲と無極セットの通販きてくれーーーーーーー
- 330 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 18:31:57 ID:3MNC4dVF
- で、結局どこの店がお勧め?
食べ比べた武者達の各店舗比較レポート宜しく!
- 331 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 18:32:43 ID:TwaI0aha
- というかなぜキタより先に東京にしたのか、不思議でたまらん。
東京なんて最後の最後でいいだろ。ニーズがあるかどうかもわからんのに。
俺は大国近いからどうでもいいけど、もし仮にキタに住んでたらやるせない気分になってたと思う。
- 332 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 18:37:13 ID:ITo1KHnX
- http://ramendb.supleks.jp/scorelist/shop/28483
無鉄砲のほうが90点台の高得点続出しだしたな
嵌ると中毒患者加速度的に増えるから今年中には行きたいんだが
- 333 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 18:47:06 ID:pQyAlEqO
- ID:ITo1KHnX=店関係者
下手な工作はやめましょう。
- 334 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 18:56:11 ID:4RU1TcQm
- 元伏見のはなふくで慣れた舌で無鉄砲行ったらゲロみたいな味した、、
もう京都に美味しいラーメン屋は無いんですかね
- 335 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 20:35:43 ID:8Wf/OYbQ
- >>303
土着の奈良人はあまり外食しない
奈良でラーメン屋に行列してるのはオマエらみたいな大阪から来た似非奈良人だよ
すなわち味覚障害は大阪人の方てことだ
- 336 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 22:14:12 ID:TwaI0aha
- 最近急に変なの沸いてきたけど何かあったのか?
- 337 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 23:04:00 ID:MSloBPgA
- 昔からいたよ>変なの
東京出店してから増えた事を言ってるのか?
別に大して味も変わってないし、相変わらず人気店だし、気にする必要ないでしょ
- 338 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 23:05:21 ID:sb9WSO0l
- 下痢便スープ
- 339 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 23:20:11 ID:QEpQStlE
- 新参?
ここのアンチは信者が生んだようなもんだよ
木津の駐車場が数台分しかなかった頃とか知ってる?
- 340 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 23:33:32 ID:6puO7ZEa
- >>337
そんなこと言ってたらまた316みたいな必死厨が出てくるぞw
- 341 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 00:13:02 ID:Y7Kg6x44
- ゲロ汁
- 342 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 00:49:45 ID:/yl83KqL
- 無心のでの出来事
1.オーダーがちゃんと通ってなかったみたいでテーブルに裏返して置いていた食券を勝手に取って見る
2.水がこないので自分でつぐが何も言ってこない
3.食べてる間ずーっと横で私語
無心変わった?
- 343 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 03:31:31 ID:e4hs132j
- 裏返しで置いてるお前が馬鹿。水くらい自分でいれれるやろ?手ないんか?私語かどうかわかるか?私語の内容いえや
- 344 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 03:32:37 ID:kvM1g1dD
- だからさ、好きなお前らだけで語ってればいいんだけど
中野他東京スレに来て工作してる当人か信者がしんらんけど、
ほんとうざいんだよね。ぜんぜん話題になってないのにな。
近隣店、花道とか七彩を貶めるような行為はどうかと思うよ。
東京のメディアが関西まで広げようと選んだ店がココなだけ。
無極レベルの店なら一年以内で閉店な東京。
逆に大勝軒レベルでも5年で3店舗に拡大できる大阪。
ほんと赤迫ってやつビジネスセンス足りねえな。
稼ぐ気まんまんなのになw
- 345 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 03:43:28 ID:X/7C/Sjl
- はいはいわろすわろすw
無極レベルに達してる店はほとんどないねw
- 346 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 03:59:57 ID:kvM1g1dD
- 東京のメディアのサポートもない無極レベルの店だと
半年持ったらいいほうなんだけどな。はいはいわろすわろすw
今井でうどんでも喰ってる方が幸せじゃな?
俺はとん平で肉野菜だな。青葉を潰したお前らが
ラーメンなんか語るなよかクズが。
- 347 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 06:48:12 ID:/+MELWes
- ここのアンチスレ掲示板まだぁ〜?(・∀・ )
- 348 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 07:09:27 ID:XfNnYYoE
- >>344
なんか長文で必死だな…
- 349 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 07:19:58 ID:1Y8sxOvL
- 他店をけなすムテ信者がうざい、と言いつつ
自分も同レベルのアンチ行為してちゃ世話ないな
- 350 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 16:56:25 ID:pBw8NI6P
- 他店を貶すのは良くないよな
他県を貶すのもな
東京に無鉄砲みたいながっつりとんこつでうまい所が他にあるなら教えて欲しいところ
クリーミーとんこつでうまいとこならあるけど
- 351 : ◆YURINAtEqo :2010/10/12(火) 22:03:46 ID:fWYheZ5g
- ( ‘д‘)y-~~<わしの実家でピンポンダッシュした奴誰や
- 352 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 22:54:13 ID:17djSl/T
- また真夜中の必死厨来てたんだw
今夜も来るかな?w
- 353 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 23:38:07 ID:l4Veyjm8
- おい◆YURINAtEqo 赤追店主に無極と無鉄砲の通販だすよう
説得しとくれ
- 354 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 23:42:00 ID:WJhggDOL
- まずは、ピンポンダッシュしてアポをとれ
- 355 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 00:15:43 ID:PN+AS4Vl
- この本のランキングで無鉄砲が1位、無極が3位に入ってたよ
http://ramenman.at.webry.info/201010/article_1.html
- 356 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 01:49:27 ID:5meW0N7F
- >>350
クリーミーとんこつでうまいとこ教えれ
- 357 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 02:19:55 ID:vygzArFB
- 天下・・いやなんでもない
- 358 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 02:56:01 ID:iRuy2Pbe
- 中野在住者としてリアルな事言うと
終 わ っ て る
ぶっちゃけ話題にもなってない。(来る前は話題なってたけど)
メディアのうんぬんはデタラメ過ぎると思うよ。
都内ではありがちな情報操作だろうけど。
仮に中野駅近辺に出しても、このスタイルのラーメンは受け入れる人は極小だと思う。
- 359 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 03:31:55 ID:S2T7wyCT
- >>354
うまい事言うなぁ・・・・
社長が奈良の性強高校の卓球部出身だと何故知ってるんだ?
- 360 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 04:07:54 ID:yY9f+rGt
- >>356
有名所だが、田中商店は割と美味かったよ
赤のれんはがっかりした
- 361 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 06:55:23 ID:MOw14ty0
- >>335
奈良の人って普段は鹿のフンを食ってるんやろ?
- 362 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 07:06:27 ID:XAzwDT/I
- >>358
真夜中の必死廚乙
終わってる店なのに気になってしょうがないんだなw
- 363 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 07:22:16 ID:DgKIWsLz
- むしろ必死なのは
おまえの方ではないのか、と
俺の眼には映るのだが・・・
- 364 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 10:12:51 ID:99rQxSxS
- 木津はシャバシャバがデフォルトになってないか?
替え玉のオペレーションも馬鹿なまんまだし、
後輩のがむしゃらに完敗だな。
- 365 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 11:40:59 ID:zyfUUsfF
- 粘着を飼ってしまったみたいだなぁ。
しかし何でいつも単発IDなんだろ。
- 366 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 13:22:30 ID:97oW6fT3
- 話題かどうかは知らないけど無鉄砲、美味しいと思うよ。
駅から遠いけど…
- 367 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 14:08:10 ID:gcZ29lX3
- 三田二郎に聖地巡礼する時間があるなら味に精進してほしい
客ついてないんだから
花道とか二郎とかここの人達は偵察についてはすごい精進していると思う
- 368 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 16:51:20 ID:awSQFrrM
- 赤迫氏がヤサイニンニクとかコールしてたのか?
- 369 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 17:26:30 ID:XpPZzI9/
- 無極通販まだーーーーーーーーーーーー
- 370 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 18:11:42 ID:4t/WA/Ti
- ここのアンチスレ掲示板まだぁ〜?(・∀・ )
- 371 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 18:24:30 ID:4t/WA/Ti
- >>359
社長、性強高校なん?
奈良県の私立で一番馬鹿な高校ジャンwww
という事は、高卒で就職活動は仕方なく宮崎に飛んだ???
- 372 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 18:57:19 ID:dLctLMyA
- 今日無鉄砲中野店行ってみた。
んー、マズイって声高に言うほどじゃないけど、
少なくとも旨くない。
立地も悪いし、高いし、数年で潰れそう。
こってり系なら天一の方がいいや。
- 373 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 23:46:51 ID:5Mpbw063
- 正強が東大卒の平均給料より高給取りとか普通にすごいやんw
確かに信者は相変わらずウザいけど、レベルの低い中傷はやめえや
- 374 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 23:55:21 ID:BchqHGeT
- シャバトンについて情報は無い?
- 375 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 23:58:13 ID:5XyOr9j3
- いらない
- 376 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 00:11:25 ID:T8D95YgC
- 今日がむしゃらで初めてギョーザ頼んだがうめーな
定番になりそうだ
- 377 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 00:19:37 ID:pmhyRoKS
- それはない
- 378 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 00:24:25 ID:omnji8Uw
- シャバトンの超近くに住んでるが、着々と準備が進んでるな。
「ラーメン」と「つけ麺」ののぼりも出てたし、ちょうちんも吊ってた。
「今秋オープン」と「アルバイト募集」の張り紙も。
- 379 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 00:30:16 ID:Eiy5gkD2
- シャバトンでつけ麺も出すの?
あっさり豚骨のつけ麺って想像つかないな
- 380 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 00:47:03 ID:T8D95YgC
- あの近くに勤めてるけど、あそこで渋滞が酷くなるのは勘弁して欲しい
- 381 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 04:10:14 ID:MGx5AwCi
- 精恐ってムッチャアホやん。
社長のイメージが変わってしまった。
- 382 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 07:16:17 ID:omnji8Uw
- >>380
渋滞が今より酷くなると考えただけで、嫌になるね
- 383 :359:2010/10/14(木) 09:42:53 ID:BaqmOa1e
- オレも同じOBだから間違いないが誰か社長に性強高校の事は聞かずに
「昔、高校時代卓球部やったらしいですね?」って聞けばいい。
オレもそうだが昔の性強は公立高校に行けなかったものが
殆ど専願で行った学校だから高校の事をこの年になって聞かれるのは辛いのよ。
くれぐれも性強の名前は出すなよ!まぁオレらの卒業生では一番の金持ちだ。
- 384 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 10:27:55 ID:gnvjV9T9
- あのな、偏差値の高い人間がわざわざ脂まみれの汚い仕事しないから。無鉄砲はたまたま成功したからいいけど学歴ないやつなんて基本クズ。
- 385 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 17:06:30 ID:BaqmOa1e
- >>384
そういうチミも菓子腹学院w
- 386 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 17:19:55 ID:I1RTW0cX
- 南京都の斉藤和巳、正強の赤迫
- 387 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 18:16:31 ID:MGx5AwCi
- >>386
まとめるとこうだな。
斉藤和巳
顔 イケメン
年収 2億5千万
職業 ダイエーホークスのエース
彼女 スザンヌ
赤迫社長
顔 クマさん
年収 1億
職業 ラーメン屋社長
嫁 普通
俺、どっちになりたいと言われたら斉藤和巳だわ。
- 388 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 18:19:50 ID:MGx5AwCi
- ↑
訂正
ダイエーホークス→ソフトバンク
野球あんまり見ないんでスンマソン。
- 389 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 18:20:00 ID:tm2omwlV
- ID:MGx5AwCi何この人
ムッチャアホやん
- 390 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 18:23:30 ID:I1RTW0cX
- むしろ突っ込むべきは「ダイエー」よりむしろ「エース」なんだがな
野球好きな人なら、そこかなり笑うとこだからw
- 391 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 18:30:28 ID:2TsC7GU3
- >>387
職業:リハビリ
趣味:ブログ
- 392 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 18:37:15 ID:MGx5AwCi
- >>390
そうなん?
俺、あんまり野球知らんから。
でも、野手の中で年棒が一番高いというより圧倒的なんだけどなんで?
ただし、スザンヌが彼女なのだけは知ってる。
ちくしょう、羨ましいぜ(*´д`*)ハァハァ
- 393 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 18:45:50 ID:W2lx3ECW
- 野球は知らないけど、スザンヌって60歳近いでしょ
何処で知り合ったんだろ
- 394 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 20:27:30 ID:BaqmOa1e
- >>393
それはロザンナ
- 395 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 21:47:26 ID:7TBLM4+u
- ひでぇ間違いだな
- 396 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 22:34:34 ID:pmhyRoKS
- 年棒(笑)
ねんぼうとか打ち込んじゃってるわけか。このアホは
- 397 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 01:05:26 ID:hoUpqvoe
- 無心の私語は何とかならんのか?
- 398 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 01:08:10 ID:UnnadTNx
- 静かなのは嫌いだけど
- 399 : ◆YURINAtEqo :2010/10/15(金) 02:27:00 ID:tIgz5gyF
- ( ‘д‘)y-~~<わしも強豪富雄中卓球部やったぞ
- 400 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 02:29:57 ID:UnnadTNx
- >>399
とりあえず、2回ピンポンするわ
- 401 : ◆YURINAtEqo :2010/10/15(金) 02:36:22 ID:tIgz5gyF
- ( ‘д‘)y-~~<おかんの足腰弱っとんねん、もう勘弁したってくれや
- 402 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 06:29:46 ID:DJFmKBOs
- http://www.muteppou.com/news003.html
石山勇人が選んだ東京・神奈川・千葉・埼玉の渾身の387杯
【東京エリア順位】
1位:無鉄砲中野店(66ポイント)
3位:つけ麺・無極(26ポイント)
- 403 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 06:37:23 ID:DJFmKBOs
- http://ameblo.jp/ramenshow/
豚の骨×無鉄砲
ぶっちきりの行列くるな
- 404 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 12:50:39 ID:NBRWPz9W
- 豚の骨×無鉄砲の意味がわからん
豚の骨も確かに初めのうちは原点回帰というか差別化してたけど
結局同じような味になってしまったような
まあ大行列は間違いないんだけどな
- 405 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 13:16:45 ID:ujwtE/bR
- >>404
店員による宣伝だから相手にするな。
しかし、自身で「ぶっちきりの行列くるな 」は流石にキモい。
- 406 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 13:32:54 ID:dxd/RBmP
- >>402
石山勇人(誰?)に選ばれるのって、そんなに嬉しいことなの?
- 407 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 13:35:07 ID:lWxG0RFS
- 選ばれたんじゃないだろ。載ってる他の店より多く広告費払っただけだろ。
払わなきゃ載らないし。
- 408 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 14:01:43 ID:tUrNNBYa
- しかし、ID:DJFmKBOs=店側の自演は酷いな。
バレてないと思ってるところがすごい。
馬鹿なの?
- 409 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 14:55:30 ID:zSFOnNEY
- >>403
中野ががら空きなのに、わざわざラーメンショーに行って行列するのは馬鹿馬鹿しいな
- 410 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 17:08:54 ID:PvM3JBgO
- 赤迫はラーメン作るより電通に入ったほうが良かったんじゃないかってぐらい
広告メディアの扱いは天才的だもんな
それこそ誰かが言ってたラーメンマインドコントロール
東京もまだまだ分からんぞw
- 411 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 17:33:48 ID:aFBNftHl
- >>410メディア利用しても2週間あればガラガラ。
特に場所が悪いしね。あれは地元の客がリピーターにならない限り無理な場所だよ。
味が良ければ関係ないけどな。別に特別良いわけじゃないからムリムリ
- 412 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 18:24:49 ID:MT2YkezD
- まぁ東京出店が正解かどうかの判断は
まだ早いだろう。
もう少し生暖かく見守ってやる。
ただし関西の既存店がその分
疎かになっているのは許せない。
豚の骨を出店したときの赤迫の
コメントはどうだった?
それを思い出すたびに騙された気分だぜ。
- 413 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 18:34:03 ID:PvM3JBgO
- 俺も豚の骨なんて名前はもう聞きたくもないな
確か、あえて小規模でお客様と近い距離でどうこう言ってたと記憶してるが
結局のところ「豚の骨」って何なの?
現状、「信者さんたちが大好きな赤迫に会える店」というブランドでしかないことに
ただひたすら気持ち悪いという感情しか出てこない
- 414 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 06:57:22 ID:2nkxCgl9
- しゃばとん
- 415 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 07:35:16 ID:hTXPFAvP
- 俺は無鉄砲の場所にあった太郎の牛タンラーメンがとにかく好きだった。
- 416 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 10:47:03 ID:mlWnW3zl
- がむしゃらの替玉は最初持って来た時に頼んでも来るの遅いんでどうすりゃいいかいつも悩む
大盛り作ってくれ
- 417 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 13:23:55 ID:/LwwFem4
- しゃばいとんこつ?
- 418 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 15:25:02 ID:IVUPGuPa
- (旧名)正強高校
偏差値 38
※当時、専願では名前さえ書けば合格できると言われ奈良で有名な不良高(キンキキッズの堂本が1.1倍の競争率の中落ちたのは有名)
(現在)奈良大付属高等学校
偏差値 [情報科学]41
[標準]42
[文理]48
[英数]54(改名当初は偏差値60)
※名前が改名されてから校舎は新しく平城に建てられ、当時の不良高の面影はまったくなくなっている。
- 419 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 16:58:59 ID:+Mv+O8rV
- >>キンキキッズの堂本
右か?左か?
- 420 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 17:49:31 ID:fbtjgrqX
- >>419
不細工な方
- 421 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 17:52:12 ID:H6+N19dI
- 日本一美味いラーメンは熊本玉名の天琴か久留米大砲ラーメンか中州呑龍か一風堂かだろう。
- 422 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 18:04:58 ID:9Qup3H+S
- 大砲wwwwwwwww一風堂wwwwwwwww
10年前からタイムマシンのってきたのか?おまえはw
- 423 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 18:57:47 ID:pB1Hj2Rv
- 大阪店の話だけど最近スープ減ったよね?
ttp://kuchikomi.gnavi.co.jp/diary/2080553898/image/5cb0770700-thumbnail2.jpeg
以前はこれ位なみなみだったけど、夏頃から急に減ったような気がする。
殆どの客がスープ残すのを見越して減らしてるのかな。
じゃあその分10円でも20円でも安くしたりすればいいのに。世の中デフレだよ。
店員見てるんだろうから頼むぜよ。
- 424 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 19:09:08 ID:ek8OOXHm
- 天琴:まあ旨いが、水っぽいスープとふにゃい麺
大砲:今じゃどこも薄い。希釈したヨーグルトみたいな味。
呑龍:問題外
一風堂:こってり苦手な女性向け、そして店作り。
- 425 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 19:12:20 ID:P2vVIMdI
- マルチだから相手にすんな。他スレでもおんなじ書き込みしてやがる
- 426 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 15:10:38 ID:/ENBapJb
- 無極の通販てはじまる気配なし?
- 427 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 18:55:46 ID:3OGE1REY
- >>418
奈良大でも糞馬鹿だろ
クズの集まりじゃん
昔も今も変わってない
- 428 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 19:33:59 ID:qpvjEI6W
- 正強時代を知らん奴がそう言いそうだなw
レベルが違うわ
- 429 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 19:41:35 ID:qpvjEI6W
- 今年のファン感謝デー
こんな結果で本当にやるのかねえ
- 430 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 19:42:16 ID:qpvjEI6W
- 誤爆w
- 431 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 21:49:00 ID:9LH3+MeR
- >>430
金本に「引退しろ」って言ってきてくれ
- 432 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 01:20:05 ID:D7uub6nN
- >>411
新青梅沿いって何か陰鬱な雰囲気で余り行く気しないんだよね
味は嫌いじゃないんだけどな
- 433 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 01:28:19 ID:3bMmbK3d
- >>432
あれは、王将の作ったイメージでしょ
- 434 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 06:05:02 ID:oUrN/8KD
- >>432だね。味が格段に美味くてようやく行く気になるレベル。
別にどうしても食べたい味じゃないから行かないけど。
- 435 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 06:55:04 ID:Buf9uEGy
- 食べたい味じゃないけどスレは気になるんだな。
- 436 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 11:48:45 ID:aZ8dGsPo
- しゃばとんってしゃばしゃばしたとんこつに聞こえてやだな
- 437 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 21:16:30 ID:DT0iFS4W
- しゃばってのは、あんまりドロドロしてない事を言いたいんかな
誰が店をやるんだろ
- 438 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 23:02:48 ID:xPhvCJNT
- 大阪本店で作ってるやつ、厨房内でバイトにキレすぎ
ビシバシやってるラーメン屋の親父は時々見かけるがやりすぎじゃね
カウンターの客引いてたな
てかお前が作ったラーメン、スープぬるくて麺のびてたぞ
たまたまハズレ引いたんだったらまだいいけど
- 439 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 23:18:47 ID:6DP2ttst
- メッツさん反論どうぞ!
↓
- 440 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 00:08:04 ID:ysSeq7yu
- >>438
直接本人に言えよ
- 441 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 00:22:08 ID:/Se0iTum
- がむしゃら23時までか、これはいいや
本当は木津が好きだけど、あの行列に並ぶのアホみたいになってきた
- 442 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 03:55:53 ID:hqtb4g5X
- 減ってきたと思ったらまた増えてるからなあ
豚の骨が無くなってからは特に
- 443 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 12:31:30 ID:iuPfdF78
- 最近の大阪店の劣化はなんとかならんのか
スープは薄いし中国人店員はオーダーミスしまくるしなんか食いたくても行く気がしないんだが
- 444 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 12:31:32 ID:lH0PyL/H
- 西宇治中学校の安原君、学校中で一番アホでした。
彼は全ての高校を落ちて二次試験でようやく正強高校に行けた。
卒業後やくざになって指が3本ぐらいないまま同窓会に来てたなぁ・・・・
- 445 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 22:24:06 ID:4E7kfBjz
- >>443
オーダーミスがちょっと洒落にならんぐらいに増えたよな
俺だけだけじゃなくて逆に安心したわ
Wスープを率変えて注文したらいやこれ絶対64だよね?
替え玉は他の人が注文したであろう細麺を止める間もなくスープに投入する
それでも現物を持ってくればとりあえず黙って喰ってるけど替え玉を持ってこないのはきつい
確実にスルーされたのを確認してる間にスープは冷める、帰りたくても食券の返金を要求するのもなんだし、再注文したらメッツがバイトにキレて更にありえないぐらい時間かかる
ていうかたまにそのまま持ってこないからもう一度店員に確認するとまた麺の種類から…
まじでヒゲの兄ちゃんが恋しいわ
- 446 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 05:25:10 ID:4LMi4A/q
- がむしゃらも相当酷いがw
- 447 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 09:27:35 ID:N3NKwBHr
- がむしゃらでオーダーミスは一度も無いな(何十回と行って)
たまにハエが飛んでるのをどうにかして欲しいけど
- 448 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 12:45:42 ID:Kfb1ipR7
- >>445
>まじでヒゲの兄ちゃんが恋しいわ
そのヒゲの兄ちゃんの前の若い兄ちゃん時代は、
オーダーミスなんて全くなかったからね。
ただ、麺を残すと店外まで凄い勢いで追い掛けて来たが…(替え玉やのに)
- 449 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 14:05:48 ID:6ugyD3Ft
- >>448
懐かしいなw
昔体調が悪いときに行って残してしまったら店員の人に「何かありました!?」って外で言われたわw
- 450 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 19:21:34 ID:4oJ9tPbx
- 割りスープつけたり、営業時間延ばしたり、
2ch見とるんか?w
326 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 13:04:55 ID:DEHUF/fA
無鉄砲、割用スープが付くようになった。魚、豚骨の2種から選ぶ。
鉢に入って出てくる。すっげえお得感アリ。
その上、昼営業開始!11:00〜15:00。
夜は18時から。営業時間延長よりもうれしいね。
- 451 : ◆YURINAtEqo :2010/10/21(木) 19:51:25 ID:VPXbIMOO
- ( ‘д‘)y-~~<へぇ
- 452 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 22:55:00 ID:L5jcCW4S
- 昼営業は結構前からやってるよ
少なくとも1ヶ月ぐらい前からは
- 453 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 23:36:52 ID:WnVqkcJz
- ええもちろん
- 454 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 05:44:27 ID:avQi9qv3
- 無極の通販まだか
- 455 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 15:45:19 ID:93oRDhvm
- 豚骨つけ麺 [つけ麺/豚骨]
つけ麺専門店 無極(東京都 中野区)
http://ramendb.supleks.jp/score/293633
>厨房内は何故か外国人女性のみ5人。
------
ジンガイのナオンに店任せてんじゃねーよ。
- 456 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 19:33:45 ID:tJEXaYcy
- それってマジなん?ファーザー
- 457 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 19:36:52 ID:tJEXaYcy
- ってかしゃばとん行った人いる?
- 458 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 23:43:16 ID:QeW8JaMx
- キチガイアンチはもう要らんわ・・・・
一人でやってるのがミエミエの浮き彫りだし・・・
叩きIDはいつも単発で自作自演多数派工作が見え見えすぎて痛々しいわ・・・
どこぞの他店工作員なんだろうけど訴えられないうちに辞めた方がいいよ。
- 459 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 03:15:28 ID:fuS4m+In
- 信者と店側の自演の方が痛いんだけどな
東京の老舗ラーメン店なんか緩やかなもんだぜ
スレ立たない店もいっぱいあるし
- 460 : ◆NG.Sa0vsss :2010/10/23(土) 03:37:54 ID:H9LXmDAS
- >>459
>スレ立たない店もいっぱいあるし
それは違います
依頼があれば立ています
このラーメンスレは落ちるのも早いです、淘汰された結果です
- 461 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 03:46:53 ID:ouWPDqFf
- 京都の店はスレ落ちないよ。
週一くらいで、保守上げしてる奴が居るからw
- 462 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 05:29:12 ID:7e7QVyjH
- まぁ幾ら荒らそうが逆効果でむしろ宣伝になってるってことにいい加減気付かないのかな。
- 463 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 01:04:10 ID:uD1cxCQU
- シャバは評判悪いね
- 464 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 11:20:19 ID:RRQm/R1t
- 店舗を増やすより、一つ一つの味を極めて行くべき。
ラーメンの麺、チャーシュー、特にメンマまずすぎ。
- 465 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 13:46:43 ID:ok9YTGdk
- シャバトンの豚そば食べました。
自分も>464と同意、チャーシューと煮卵も塩辛いだけで不味い。
生姜の味がいつまでも口に残り後引くスープで不味い。
また食べようとは思わないラーメンでした。
- 466 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 16:02:46 ID:uD1cxCQU
- 食べてきたけど評判通りやな。研究されたスープとは思えん。とにかく全てがバラバラ。むてのスープの偉大さがよくわかったよ。今からでも豚骨にシフトチェンジしてくれ。
- 467 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 16:23:50 ID:nRPMIxnz
- つか社長なしでやってるんだろ?考えられない・・・
天一の二の舞まっしぐらだな
- 468 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 19:07:33 ID:uD1cxCQU
- 社長はおるよ
- 469 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 19:09:31 ID:wnsXSGnS
- 天一の二の舞って大成功やんw(商業的に)
東京引越してきた時、どこにでも天一があるのに驚いたわ
- 470 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 20:03:38 ID:JOTqB4iG
- 頼むから広島に出店してくれ
- 471 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 21:15:01 ID:ZmsSo6Vt
- >>470
奈良に住んでて良かったと思える唯一の事やな。
- 472 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 21:20:24 ID:TvKJytcR
- すごい今更の話だけど、無鉄砲の営業日のお知らせって糞だよな。
月曜が定休日なのに月曜日最初にあるから、次に閉まってる日があれをみても分からないw
- 473 : ◆CARP./w.i. :2010/10/24(日) 22:20:07 ID:G6bG7Snm
- >>470
自分もそう願うけれど、あんまり現実的な話じゃないね。
東京でも苦戦しているくらいだから、余計に厳しいかも。
ただ、濃厚系の選択肢の多過ぎる東京よりは、
濃厚系の選択肢が皆無に等しい広島の方がヒットするかもね。
問題は広島の人は飽きやすいという難点があるけど・・・
- 474 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 00:05:05 ID:D+u9Vy4f
- しゃばとん行ってきたよ
生姜の味とは思わなかった。ニンニクの味、それだけだった・・・ニンニクの量普通だったのに
背脂の塊のような豚肉といい、太すぎる麺といい、俺には合わなかった
唯一肉そぼろみたいなのだけは旨かった
店員の兄ちゃんは駐車場整理のおっちゃんより明らかにアホだし、接客も出来て無かった
もう一度行って付け麺食って不味かったら2度と行かない
- 475 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 00:07:57 ID:D+u9Vy4f
- ニンニク醤油は旨かったし、高菜も相変わらず、麺大盛りは無料と
ありがたい所もあるんだがなあ・・・味がな
- 476 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 00:48:48 ID:90+HlBBU
- >>473
中野は毎日行列なんだが。
ねらーの言う苦戦という表現は一体何に対してなのだろうか。
- 477 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 02:37:47 ID:N6IivBVb
- にんにくタレはスライサーで薄く切ったのと刻みにんにくをみりんとしょうゆに漬け込んだら似たような味になった。お試しあれ。切らずにまるごとしょうゆとミリンに漬け込んでもうまい
- 478 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 16:28:01 ID:UZp2SYj/
- 無極も改良しはじめたな
無鉄砲のほうが人気点火中。ほかに話題になるような店もないし
むてちゅー患者が回りでも増えてきたよ。
- 479 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 18:25:44 ID:L0kJpxbc
- 大将が釜、メッツがサブ、ヤスが外回りで接客担当してた時の
京都本店は神で、マジ美味しかった。
ところが、店舗が増えるにつれ、味が劣化していった。
もう一度、原点に戻って、各店舗の味を見直すべき。
食事中に味を聞きに来て、満足しているみたいだが、
客の本音は別のところにあるんだよ。
- 480 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 18:40:51 ID:aNehNV37
- >食事中に味を聞きに来て、満足しているみたいだが、
>客の本音は別のところにあるんだよ。
自分は食事中には集中したいから絶対に答えない。
その分、店出てから追いかけられるけど、必ず本音で言う。
良かろうが悪かろうが。
>もう一度、原点に戻って、各店舗の味を見直すべき。
禿同。
代表が定期的に各店をみてまわった方が良いね。
それ以前に、薄給でモチベーション下がり過ぎなのかもね。
- 481 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 20:29:37 ID:9hi+dXN2
- イチイチ、味がどうか聞いてくるな。
ウザイんじゃボケ。
- 482 : ◆YURINAtEqo :2010/10/25(月) 20:34:14 ID:HYXG5Ari
- ( ‘д‘)y-~~<またマグロラーメンやってほしいねぇ 今は出店攻勢で攻めてるつもりなんだろうけど、ラーメンは完全に守りに入ってるよねぇ 麺は工場長がやる気あるのでいいレベルだけど
- 483 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 20:36:41 ID:9hi+dXN2
- ↑
アホ
- 484 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 20:41:51 ID:rpycaWBD
- 豚の骨の開店趣旨から真逆な現状なんですけどw
聞いてる?赤タコ君!
- 485 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 20:46:47 ID:9hi+dXN2
- ↑
聞いてないよ!
言ってる事とやってる事が違うからwww
正強高出身なんだし仕方がないよ!!!
- 486 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 21:24:58 ID:q2OLj5Aa
- ◆YURINAtEqo最近通販のほうはどう?あいかわずハイクオリティ?
無極も通販してほしい
- 487 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 21:43:02 ID:WPz3jZ+7
- 店舗で売っているお土産って、どうなんだろ?
美味しいのかな
- 488 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 22:14:07 ID:ibnvQ13q
- しゃばとんは税金対策の店ですか?
- 489 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 23:54:08 ID:CAEysJ7L
- うん! 不味い!
- 490 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 06:09:00 ID:NmgeXI6Z
- 中野が毎日行列?
どこの中野よ?
まさか東京じゃないよなw
通勤途中で毎日通るが席全て埋まってんの両店とも見たことないぞ
毎日行列とか援護してるやつのカキコミが毎回単調で同じやつだと思うんだが援護すると何かいい事あるのかい?
- 491 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 06:22:19 ID:IhWP7yku
- 本店行った、帰ってからひどい下痢。
繊細さも全く無い、単に悪臭のする脂っこい豚骨ラーメンだった。
一風堂よりひどい。まりおに行った時は吐いたがあっちの方がマシ。
これが美味いとか言ってるやつ普段何食ってるんだ?
- 492 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 06:58:08 ID:5EnSdsCP
- >>490
誰と戦ってるのか知らんが中野スレでやれ
- 493 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 07:15:14 ID:nScQe74v
- >>476と戦っているのだろうという事は容易に想像つくけども
- 494 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 12:05:23 ID:wGkix7yi
- ここはクサウマ 上級な舌をもってないやつは去れ
- 495 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 18:45:40 ID:heVKq8yL
- 中野スレとやらに行ってみたけど、あっちでも信者がキチガイ扱いされててワロタ
ラーメンは通用しなかった(らしい?)けど、ヲタのウザさは全国共通ってか
- 496 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 19:24:55 ID:KinX6wp5
- 無鉄砲のチルド麺まじぃ・・・
無極はまだ食えるレベル
- 497 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 19:47:24 ID:ML+o/3+1
- コラーゲンで美肌になるうえ、豚骨スープが直腸を刺激して、お通じが良くなる健康ラーメン無鉄砲
- 498 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 20:00:59 ID:8otTX+7b
- まーコラーゲンは毎日摂ってなんぼなんだけどな
- 499 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 12:15:55 ID:KBpRoDxZ
- http://www.tokyoeki-1bangai.co.jp/ramenstreet/
無鉄砲がない・・
- 500 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 12:20:17 ID:cXhm+RNN
- なんか客層が見えた気がした。
- 501 : ◆YURINAtEqo :2010/10/28(木) 12:56:14 ID:VYG56PEK
- ( ‘д‘)y-~~<お〜大好きなアッサリ系の斑鳩とジャンカレか、本田や七野彩はありきたりのイマドキどこでも食えるラーメンだからけいすけ並にどうでもいいや
- 502 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 16:43:15 ID:B+Julb9v
- 女性向けの店多そうやね
- 503 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 00:36:22 ID:57ExOs2k
- お願い!ランキングに出ていた
- 504 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 01:35:37 ID:57ExOs2k
- http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288283350/
- 505 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 04:33:00 ID:LJc2W1J1
- しーん
- 506 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 03:32:14 ID:9p7O0W26
- がむしゃら最近ハエ多いなあ・・・
無心は箸の容器にハエが入る事はまず無いだろうけど、
昨日がむしゃらで箸の上をハエが歩いてたよ・・・しかも4匹
そういう季節なのか?
週一のがむしゃらを止めて月2の無心だけにするか・・・寂しい
- 507 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 03:44:01 ID:rsGJw12T
- http://mushin-tsukemen.com/
東京発送無極通販きたあああああああああ
はやく!!!!!!!!!!!
赤追さんよろしく!!
- 508 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 05:29:34 ID:rhGxaTz2
- ↑
店員、キモイんでバレバレの自演はやめましょう。
>>506
ハエも酷いけど、作ってるおっさんが代わってから不味くなった。
- 509 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 06:02:22 ID:9p7O0W26
- え・・・?いつの話?ってか俺はがむしゃらの味には文句無いし・・・
- 510 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 06:35:17 ID:mhJTxn69
- 西ノ京にオープンしたグループに寄りましが…
なんじゃこりゃ
中華そば最初から汁吸い上げてんの?
グループで初めて味かえるほど色んなもん入れたゎ!
彩華にしたらよかったよ!
にんにくで胸悪いので起きたわ!
- 511 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 08:17:08 ID:GlHxjYX5
- その食べ方が正しいと思うよ。前にある物をかけながら食べるような味付け
- 512 : ◆YURINAtEqo :2010/10/30(土) 12:18:17 ID:nyONq2KI
- ( ‘д‘)y-~~<はやあし通販のラーメンを注文しました!
- 513 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 15:08:02 ID:F64xbKVW
- はやあし通販?
- 514 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 15:16:10 ID:zmlhpcZa
- 無鉄砲本店行って来たw
しゃば豚と言い、がむしゃらと言いチャーシューの塩辛さは、ここのポリシーなのか?
ラーメンが良かっただけに残念w
- 515 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 16:02:55 ID:9p7O0W26
- そのチャーシューで汁を掬ってご飯と一緒にかっ込むとウマー
基本替え玉でなくご飯を頼むワシ
- 516 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 19:43:55 ID:r3/QOSIc
- >>515
一緒に高菜もポリポリ
>>506
がむしゃらに限らず本店、無心もハエ多いw
- 517 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 20:45:34 ID:9p7O0W26
- 無心は箸がケースに入ってるからまあいいんだ
ハエも豚骨の匂いが好きなのかねえ
>一緒に高菜も
いいですなあ
- 518 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 22:08:45 ID:USS/didN
- 無極の通販まだーーーーーーーーーー
- 519 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 22:10:32 ID:5mVwRH1/
- 無極で高菜の持ち帰りやってたので持ち帰って酒のツマミにしてる
メシと一緒に食うとあんま気にならないけど、
そのまんま食うと死ぬほど辛いなこれ
- 520 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 23:45:16 ID:LVesgx69
- >>519
俺もたまに買って帰るけど辛いよな
ちなみにニンニク醤油はそれほど日持ちはしないから注意
- 521 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 03:41:48 ID:AridC/5Q
- ムテの高菜で焼酎をくいっといくのがマイフェイバリット
- 522 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 06:58:50 ID:uBm2tR8m
- 早死にするぞw
- 523 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 09:47:34 ID:u/7YJvuA
- しゃばとんのチャーシューご飯塩辛すぎ。ラーメンも塩辛い
あれは酷い。まだ1回しか食べてないからもう2、3度は行くけど
あのままならもう行かない
- 524 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 13:06:13 ID:mxWtWveT
- ↑
そんな事みんな分かってるって!
一部のムテオタが必死になってるだけだからwww
- 525 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 13:20:52 ID:DJucOV+M
- もう2、3度も行くんかいw
しかしつけ麺のときは必死で擁護してたムテヲタも
さすがに今回ばかりは擁護のしようがないといった感じだがねw
- 526 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 17:24:34 ID:AridC/5Q
- つけ麺は豚の骨の時からやってたからむしろ大歓迎だった訳だが
シャバトンは今までのムテが好きな人間にうける味じゃ無い
- 527 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 18:38:53 ID:w2b46kz5
- 2chの情報を鵜呑みにしないようにね!
- 528 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 18:52:25 ID:mxWtWveT
- ↑
と、ムテオタが必死で頑張っておられますwww
キモイよ〜
2chほど本音で語るスレッドはないと思うが!
嘘つく理由もないし!!!
- 529 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 19:06:46 ID:mxWtWveT
- >>527
ムテオタのお前に質問するけど、何でそんな嘘をつくの?
- 530 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 02:57:56 ID:T7gsIBEg
- やっぱ東京でも大行列なの?
- 531 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 03:13:00 ID:nmni5H4e
- 逆だよ
- 532 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 04:17:27 ID:paqxklk0
- http://blog-imgs-38-origin.fc2.com/s/i/z/sizuokajin/099.jpg
- 533 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 07:53:05 ID:p+sXvog3
- >>524
というか、批判の内容に対立があるだけで誰も評価はしてないだろ
つまりそういうことだ
- 534 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 19:22:58 ID:cibvl1VV
- >>528
/ / '" / / ,,-、 /、ヽ\ ゙i;,-''" / ./ /─''''" ̄ ,,/
/ ./ / ,,,-‐'"-/ / ./ ゙" "\ ゙i;, | 、// / " ,,,/
/ ,-''/ / ,,-''"_ / // ヽ l / レ'/~ /‐/
/ / | l| ,,-'"/゙/,」| / ..::;;;,,, } / |~ ,,-‐,,,-''' //~
/ /-'''''| | /l /‐'''/'' .人 i' .:: :;'" / / l ノ゙i// ,,-‐'"──==
//'" ゙i;: | /‐' ./,, ,,ノ ゙i;,. | _,,-ヾ.// ノ ,-''" l | ‐'" ,,,-‐二
レ' ヽl:i' ./ )'、‐,\゙i;: | ,,,-‐二-┬ナ" /‐'"‐ 〉 ,i'───'''" ̄~-''"
,-‐',ヽ|'" ./゙ヽ-ゝ='\゙i,'''ヽ -゙=‐' '" ,‐'ノ,, /‐''" ,,-‐'''"~
/ / ;;:. ──ヽ, ゙i;'''''' , ゙ "-‐'''''""" 〔_,/ ゙ヽ'-'"~
/ / / ,; ,,_}_ ゙、 ./__,, _,, / \
,;' / ,;;;:;:/;: ,, ~ ヽ ヽ. ヽニ‐'、 / / ゙i,_ おめぇ、ここ大丈夫か?
./ '' ,l,,,,,,/ 〉 ゙ヽ、 '''' ,,-''" / ゙i.\
/ / ヽ / ゙ヽ、--イ~;;:'" // ::;:;:;: | \
i /  ̄ ゙̄" |;:" // ヽ-‐'''"~l|
./ ゙''''ヽ、,,-‐''" .i /,;'" _,,,,,,,,,_,,,-‐'''-''"~ |
(" ̄"'''''‐--、,,_i' // '",,-─'''" ,,,-‐'",-‐'" ,,,,-‐ .___|
i' ゙'':::::::::::::::::::::::}
- 535 : ◆YURINAtEqo :2010/11/01(月) 22:06:50 ID:Ke4NC0gD
- ( ‘д‘)y-~~<熊本ラーメン桂花倒産しよったな、東京から去る豚骨ラーメンあれば出店する豚骨ラーメンありちゅうこっちゃ
- 536 : ◆NG.Sa0vsss :2010/11/01(月) 22:13:28 ID:rDdwNJlE
- asahi.com(朝日新聞社):桂花ラーメン民事再生法申請 熊本の老舗 味千が支援へ - 社会
熊本ラーメンの老舗(しにせ)で関東にも店舗展開する「桂花ラーメン」(熊本市)が1日、熊本地裁に民事再生法を
申請した。同社によると、負債総額は約12億6千万円。国内外で「味千ラーメン」を開く重光産業(同市)が支援する
予定で、全13店は営業を続ける。
桂花は、1955年6月の創業。68年には熊本ラーメンとして初めて東京に進出して人気を呼び、九州ラーメンを
全国区に育てる一翼を担った存在。その後も店舗を増やし、現在は県内に直営とのれん分けした計5店がある。さらに
東京都と神奈川県にフランチャイズを含めて8店を抱える。
ピーク時の2004年前後には約12億円の売り上げがあった。だが、根強いラーメンブームのもと、関東を中心に
したライバルとの競争激化で経営が悪化。09年3月期の売り上げは9億6600万円に落ち込んでいた。
また、97年に熊本市の食品工業団地「フードパル熊本」に建設した食材の製造工場など設備投資が重荷になった。
記者会見した旅井瑞代(たびい・みずよ)社長は「品質のために分不相応な投資をしてしまった。今夏の猛暑による客足
減も痛かった」と話した。
http://www.asahi.com/national/update/1101/SEB201011010006.html
- 537 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 22:52:13 ID:kvZspriO
- >>533
誰も評価しないなら行列なんてできねーよ
何だよ2時間待ち位って・・・諦めてすき屋行ったわ
どんなもんか早く試してみたいのに
- 538 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/02(火) 18:13:49 ID:sOR9VoQ0
- 無極の通販早くだしてくれよ 赤追さん!
- 539 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/02(火) 20:38:50 ID:RSILJ2f1
- >>525
一応一通りメニュー食って判断する
出始めだから慣れてないだけかも知れないし
つけめんの麺だけは結構旨かったし。麺だけだけど
- 540 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/02(火) 22:57:19 ID:btBpOM7r
- しゃばとんの味はまわりで結構評価低いんだけどなぁスープ少ないしぬるく感じたとか言っていました。
- 541 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/02(火) 23:30:29 ID:oXN4xcrx
- キチガイまだ荒らしてんのか。
- 542 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/02(火) 23:35:37 ID:RSILJ2f1
- ごきぶらで西ノ京来とる
- 543 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/02(火) 23:46:09 ID:yD+hdC3d
- ごきぶりがどうしたって?
- 544 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/02(火) 23:52:10 ID:6YFz/Uxz
- ゴキブリなら俺の隣で寝てるよ
- 545 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/02(火) 23:54:20 ID:sqJERd/3
- >>544
いつもテカテカな、脂性の上司を思い出した
- 546 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 06:53:55 ID:gGdyqxQo
- http://pick.naver.jp/%E3%81%AF%E3%82%93%E3%81%A4%E9%81%A0%E8%97%A4/2128860658457668406
にぼし!
- 547 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 10:08:12 ID:1NFFv1z8
- 食いたいけど、プラ容器で量ちょっとだからな・・・
- 548 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 20:11:49 ID:06P85Nx2
- ぶたにぼかよ懐かしいな・・・
- 549 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 00:21:45 ID:8YBkD9RF
- B豚の骨×無鉄砲
行列の長さはトップクラスだった。
店で食べるのと遜色の無い、濃厚だけどそれほどしつこくない強烈な豚骨スープだった。
豚骨が強すぎるせいか煮干はそれほど効いてなかった
- 550 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 09:21:09 ID:ECEeqnRr
- スッキリで東京ラーメンショーベスト3にランクイン
- 551 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 14:55:18 ID:OS+3g7xL
- ブラックラーメンに負けてるw
ちくしょー、こういう時は心底東京が羨ましい
- 552 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 15:48:28 ID:SADBRPaU
- ↑
キモ
- 553 :718:2010/11/05(金) 15:54:53 ID:hFZmgwrR
- 元天一上三橋&じゅじゅ跡に来る十兵衛って結局ラーメン屋っぽいな
奈良県民はネームバリューに弱いから、よっぽどの味にしないとすぐ潰れる気がする
- 554 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 16:15:27 ID:OS+3g7xL
- 552 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 15:48:28 ID:SADBRPaU
↑
キモ
724 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 03:19:32 ID:SADBRPaU
ひで常のババアがキモイ。
チャーシュークソ不味い。
735 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 15:37:55 ID:SADBRPaU
↑
正解は鶏がら野菜スープです!!!
その辺で許してやれ。
736 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 15:41:32 ID:SADBRPaU
後、勘違いしてほしくないんだけど、>>733の「無鉄砲なんて どこが旨いわけ? 」というところは同感だから!!!
↑とかw何処のノリだよ
旨くも無いラーメン屋のスレで何粘着してんの?
氏ねよ
- 555 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 20:37:56 ID:SADBRPaU
- ↑
お前が氏ねよ、暇人さんwww
- 556 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 21:35:09 ID:FXGxUq07
- スレ違いですけど…
いごっそラーメンは高知県へ帰られたみたいだね!
- 557 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 21:46:04 ID:On4H+PAH
- スレ違いだが、
高知はすき焼きラーメンのイメージしかない
- 558 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 21:48:49 ID:uzF0/76a
- どっちの?
- 559 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 21:59:00 ID:dK1oukLg
- >>557
高知は鍋焼きラーメンだろjk
- 560 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 00:15:23 ID:p8ahTfa8
- しゃばとん行ったけどとうとう半クローズドキッチンにしてきたんだなw
正直いいかげんヲタがウザいんだろうな
ムテとは似ても似つかぬ味で、まあ俺もいい歳だしこういうのも悪くないとは思ったけど
ぶっちゃけこういう味はスーパーにあるもので作れる味。金と時間使ってまで行かねーわ
しかしどっかで食った味だな・・・(二郎系は行ったことないけど)
- 561 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 08:18:29 ID:4xGlC9mG
- 豚骨前天一あとに来るのはチェーン店なの?
- 562 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 17:40:37 ID:tn2hEzH4
- 今日もガムシャラで魚介豚骨ラーメンくってきた。
うまかった。旨味成分の凝縮した味だった。
コンビニで売ってる無鉄砲のインスタントラーメンとは
全然違うかった。
天下一品のトリガラの美味いラーメンと肩を並べるだけはあるね。
うまかった。店員から「スープの熱さはどうですか?」と効かれた時に
「うまいですね」と思わず言うほどうまい。
うまいな。
- 563 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 18:23:25 ID:lqRoTdWp
- ↑
店長乙
昼休みの投稿お疲れ様www
前の店長の時は確かにうまかったよ!
今は不味い。
- 564 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 18:35:38 ID:4Uauhcl6
- がむしゃらの純とんこつ久しぶりに食べたら美味かったなぁ。レベル上がった?昔に比べてヒマだから造りが丁寧になったのかギトギト感が少なく乳化具合が絶妙でとてもクリーミーでした。
- 565 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 19:19:51 ID:tn2hEzH4
- >>563
ガムシャラ店長変わったの?
赤いTシャツの坊主頭にヒゲのポスターに店内の載ってる人?
今日は黒のTシャツの違う人だったけど。
いつもの人と違うかったから無鉄砲本店の店長きたのかなって
思ってたんだが・・違うっぽいしな。
味もいつもと違うくっての今日のは564のいうとおり
クリーミーでした
- 566 : ◆YURINAtEqo :2010/11/06(土) 22:21:02 ID:PTh9AFr4
- ( ‘д‘)y-~~<しゃばとんでラーメンとつけ麺と豚めしと餃子を食ってきた 店員に一人きゃわきゃわな子がおるな いつまで続くのやら
- 567 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 22:35:56 ID:kvwDeAqj
- >>565
がむしゃらはずっとあの人だよ
前にあの場所で豚の骨っていうムテグループの頭の店やってて、抜群に美味かった
がむしゃらも純とんこつや魚介を始めたばっかの時は微妙だったけど、
確かにクリーミーで臭みもいい具合に減ってきてる
正直今なら無鉄砲本店よりも美味いかも
- 568 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 23:24:30 ID:lqRoTdWp
- ↑
お前、社長の事言ってない?
今の店長は前の店長に作り方を習ってたぞ!
- 569 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 23:30:16 ID:kvwDeAqj
- ありゃ、そうだっけ
あのマー油の頃?
- 570 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 00:10:48 ID:lkU0+Vja
- >>569
あの人はシドニーに行ったよ
- 571 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 01:24:03 ID:+wEYJcsd
- おおう・・・ワールドワイド
何にせよ、今日(もう昨日だけどw)行った感想としては、割と美味しくなってて感激でしたとさ
- 572 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 05:53:20 ID:hP9f/39m
- >>567
店長がどうなったかはわからないが
どんどん美味くなってきてるね。
凄い味だよ。
神かがってきた。
硬麺頼んでも「チョイカタくらいしかできません」と言われたが
天下一品並みに硬麺にしたら物凄く硬いまんまでてくれたほうがいい。
それでもうまかったなぁ。
- 573 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 09:46:45 ID:gH04ij+r
- マルチすみません。
いきなりですが…GREEしてる方おりましたら、奈良でラーメン屋アンケートを取ってますので→また『奈良のラーメン屋さんコミュ』に是非おこしを。160名そこそこの少ない人数ですが…
『貴方が好きな奈良のラーメン屋さん(10')』
URL:http://mcom.gree.jp/community/look/topic/22800913?z=ta688154&gree_mobile=f87e6eeb5408e3ea501d10052ab3bab2
失礼しました。
興味ある方も是非お願いします。
- 574 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 16:49:46 ID:lkU0+Vja
- >>572
どんどん不味くなってんだよ。
何でもいいように捕らえんな。
- 575 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 20:21:46 ID:qz8BP13j
- 個人の意見だから自由やんかと思うけど…。
俺も本店行くまでもないと感じているが
- 576 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 22:36:04 ID:DA7EJij1
- >>574
美味いってレス多いけど?
好みの問題か?
押しつけか?
どう不味いの?
- 577 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 22:41:04 ID:at3bBTAa
- とりあえずがむしゃらは
土日の混雑帯狙わなければあんまり待たなくていいし
味も普通に美味いし、一番使い勝手がいいよな
豚の骨はもう移動屋台にでもして
全国各地まわらせて、それに旅行会社がタイアップするとかにしたらいいんじゃないか?w
- 578 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 00:37:03 ID:pYjakszg
- >>576
ちょくちょく沸くキチガイさんやろ
生暖かく見守りなされ
- 579 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 01:11:53 ID:HsIzwAid
- 久しぶりにがむしゃらで食べたけど、味落ちてたな。
残念や| ̄ω ̄、|
- 580 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 10:54:32 ID:UZtGnvT0
- 奈良市に無鉄砲があったことから通ってたやつってもうここにはいないんだろうな
- 581 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 14:36:12 ID:NMhi4Zd3
- 以下挙手スタート
- 582 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 14:49:01 ID:QwkC+Rop
- なんで。
- 583 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 15:39:54 ID:rR19h9Tz
- >>580
ニホンゴデタノム
- 584 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 18:07:28 ID:imnz5KT+
- >>581は>>580のおかしさに気づかんかったんやろな
- 585 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 22:34:25 ID:uTIbtC13
- 無鉄砲なくなったら大阪もお終いだな・・・
しかし肝心の無鉄砲も味落ちてる
- 586 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 01:13:26 ID:E2Jbgvhi
- 大阪は亀王あるからええやん
- 587 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 01:26:14 ID:gjgyVuVa
- 亀王って、油そばに人参の千切りを入れている店か
旨いけど、あっさりだよね
- 588 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 21:20:59 ID:p7wVYoQX
- 二回目のしゃばとんですけど…豚の骨が一番です現在
本店も含めて大将のカムバック頼むわ!
奈良市紀寺第一旭あと知らずに入って
赤迫さんに出会い12年あの味最高でしたよ!
週5日通った!
日増しに客が客を呼び
奥さんも身重だったあの頃の味
重ちゃん!ほんまに
解る人もいるやろなぁ。
- 589 : ◆YURINAtEqo :2010/11/11(木) 23:35:15 ID:Q6O8fCs1
- ( ‘д‘)y-~~<太っていくのは重ちゃんだけで従業員は全員ガリガリになっていきよるのう
- 590 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 23:50:20 ID:HfR4pjxS
- >>588
キモ
- 591 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 00:10:53 ID:HiWq5l6C
- 足繁く通う客も太ってくぞw
- 592 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 23:06:19 ID:YTG0OrXe
- 》590
キモ揚げ来来へ逝ってよーし
くんなあほが
- 593 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 23:23:35 ID:yakM3lJZ
- サークルKで出てる無心食ったが
結構再現率高いな
- 594 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 00:23:04 ID:00Fdycgm
- チルドは再現度ゼロ
- 595 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 03:06:28 ID:00pZGc+H
- >>593
あれ結構旨いよなー
見た目悪いがw
- 596 : ◆YURINAtEqo :2010/11/13(土) 11:53:17 ID:9aSVb5/C
- ( ‘д‘)y-~~<ほう、食ってみるか
- 597 : ◆YURINAtEqo :2010/11/13(土) 11:54:08 ID:9aSVb5/C
- ( ‘д‘)y-~~<つ〜か都内のサークルKって全部潰れてサンクスに衣替えしとるがサンクスにもあるのかな
- 598 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 11:58:01 ID:EJZukKa9
- ◆YURINAtEqo :無極の通販まだかきいてくれ
- 599 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 17:20:27 ID:DeTboSCK
- >>593
ハァ?
どこが再現できてんねん。
味覚大丈夫か?
- 600 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 23:45:01 ID:kG2NfBb4
- サークルKの旨いけど
付け汁足りなさすぎだろ
- 601 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 06:14:11 ID:9EJlcKKO
- あの値段で腹が膨れるようにするとあれが限度なのかもね
チャーシューは微妙だね
- 602 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 10:26:29 ID:MN8VbbHj
- 濃い度度
無鉄砲 魚介豚骨ラーメン
無鉄砲 インスタントラーメン
スーパーカップ1.5倍の豚骨ラーメン
だな。インスタントは店のを値段のまま3分の1にしたようなかんじ。
700円→250円 そのまんま3分の1の濃さの豚骨スープだったよ。
うまいといえばうまい。
- 603 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 16:23:29 ID:05YMxRDz
- 無鉄砲のレトルトやカップめんって全部全然似てない上に不味いんだけど。
レトルトに関してはアルコールの味がする。
- 604 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 16:39:53 ID:7wI9Pxr7
- しょうもない再現インスタント買うより店で持ち帰り買って冷凍保存のがいいかもw
- 605 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 17:36:08 ID:MN8VbbHj
- 無鉄砲の通販って買った事有る人いる?
家で作ると味が違うんやない?
俺天下一品のお持ち帰り買って家で作った味が全然違う買った。
麺を噛んで最後にくる「旨み成分をグッっと凝縮した濃厚なスープ」
が無い。
うまいんだが、あの旨味成分の凝縮はなんだろう。
ニンニク、ラーメンのたれ、からしミソ。
全部入れてたが、たまにある店のあの旨味の濃縮の味。
無鉄砲の魚介豚骨スープの旨味成分と似てるあの味。
この旨味は共通の旨味だ。甘味じゃないのに甘いような旨味成分。
うまい焼肉食べた時の霜降りの味、油っていうか
なんだろう・・・・昆布のダシから取れる旨味成分見たいな・・・
おいしさかな・・・インスタントにはこれがない
- 606 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 17:44:47 ID:DBCTna2Z
- 長文のわりに何が言いたいのがイミフ
少なくとも天一の持ち帰りは店で出してるのと同じ成分だよ
- 607 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 17:48:12 ID:JYz5qcyQ
- マジレスすると
スープの温度
麺の茹で加減と茹でている湯の処理
このあたりの違いが店と自宅では違うと思うぞ。
- 608 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 17:52:36 ID:05YMxRDz
- >>605
通販や直売はうまい。
しかし、作ると換気しても家中臭くなる。
やっぱり、直接食べに行くのが一番かな!
インスタントやレトルトは化学調味料を一切使っていないのを売りにしているはずなのに、客を侮辱するような内容と味。
化学調味料はおろか保存料をこれでもかというほど使っている。
言ってる事とやってる事が違うやないかって感じ。
金儲けの為だろうけど、よくこんなの出せるよなと思う。
昔は良かったな。
- 609 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 17:57:51 ID:Z9BPATYm
- 通販はクサウマだけど好みに調整できるからお勧め
激辛高菜は必須。替え玉も必要。
送料とか代引きが酷いので頻繁にリピできない。
1食1200円てふざけてるよ
はやく都内発送料金にして中野店発送に切り替えて欲しい
- 610 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 18:03:33 ID:7wI9Pxr7
- >>605
たぶん店と違うと思うのは
お前の行く天一がスープを何かで水増ししてるからだと思う
- 611 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 18:20:46 ID:NggZSGZa
- 何か周りの会話聞いてると、ラーメン博で見て来たって人がちらほらいるな
人気が出るのはいいことだが、混むのは歓迎出来ん…
- 612 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/16(火) 22:10:05 ID:3LhnojZq
- 取り寄せましたけど…
美味い事は美味いが
フローリングヅルヅル滑る
受験生いるので注意しながら食べたよ
- 613 : ◆YURINAtEqo :2010/11/17(水) 01:28:03 ID:toWJhNSy
- ( ‘д‘)y-~~<通販の場合店のように青葱ではなくて関東葱をどっさりと入れると美味いよね
http://ikemen.blog.so-net.ne.jp/2010-11-17
- 614 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 12:07:09 ID:I4bklKku
- ムテのコッテリでラーメンダレ少なめとかできる?
なんて頼めばいいの?
うまいけどちょっと塩辛い。
- 615 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 12:12:23 ID:gZmznN2L
- >>614
できるだけ味薄めで、できるだけこってりで!って言う。
味薄過ぎたらテーブルのラーメンタレを自分で足したり高菜を入れたりする。
- 616 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 13:45:37 ID:I4bklKku
- >>615
ありがと。味薄めでいいんだね。
なんかそういえば味薄めで頼んでる人いたような。
いっつもスープ勿体無くて飲み干すからせめて塩分は減らしたくてね。
しかしここの油ギッシュ高菜美味すぎるわ。
無性にご飯が欲しくなる。
- 617 : ◆YURINAtEqo :2010/11/17(水) 13:45:51 ID:toWJhNSy
- ( ‘д‘)y-~~<しゃばとん行けばええだけの話や
- 618 : ◆YURINAtEqo :2010/11/17(水) 16:40:53 ID:toWJhNSy
- ( ‘д‘)y-~~<高菜、食べてしまったんですか!
- 619 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 23:26:59 ID:eKFYZQY3
- しゃばとんは普通のラーメン屋過ぎてコメントに困る
- 620 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/18(木) 07:16:46 ID:lRE9Pyn7
- おいおい普通って・・・・・・
しゃばとん不味すぎんだろーw
- 621 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/18(木) 14:11:27 ID:ell7rNeR
- しゃばしゃばね!
いろんなもの入れて
お好みのあじにかえてたのしんでね!
よそ見していたら麺が倍になるよ!
はやくはやく召し上がれ
- 622 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/18(木) 17:13:41 ID:IA9DM38b
- しゃばとんをうまいや普通と言ってる奴は味覚がおかしいというより頭がおかしい。
ラーメンどころか味を語る資格すらない。
死ねばいいのに。
- 623 : ◆YURINAtEqo :2010/11/18(木) 20:38:58 ID:xH+MNEv5
- ( ‘д‘)y-~~<しゃばとんは醤油ダレをもうちょっとパンチ効かせるべきだな 豚の煮方に自信があるからだろうけどスープの旨味で味を整えようとしているように感じられる
- 624 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/19(金) 01:03:05 ID:5j2V9gwa
- 豚そばの話なら同意
つけめんなら、今よりしょっぱくなったら吐く
あっさりはまだ食べて無いが、あれはどんな感じ?
- 625 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/19(金) 01:34:17 ID:w1/9TTwK
- 吐くかどうか、自分で試せば?
- 626 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/19(金) 19:32:59 ID:5j2V9gwa
- 試すまでも無いわ
吐くっつってんのに試せばてw
頭と日本語が不自由な奴だな
- 627 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/19(金) 19:45:58 ID:w1/9TTwK
- どうやって、しょっぱくしたの?
- 628 : ◆YURINAtEqo :2010/11/19(金) 21:28:38 ID:InlOl0du
- ( ‘д‘)y-~~<しゃばとんのつけ麺は・・・なんつ〜かグルタミン酸もイノシン酸もまったく感じ取れない、すなわちうま味を感じない残念な状態なのが現状だよな、麺だけが自己主張してる感じ、その麺も何故か無心よりゴワゴワとした食感だし
申し訳ないがつけ麺は食ってて最後まで食べきるのがつらかった、味見で割りスープもらったがそれでも旨味は出てこなかった、今度行く年末年始前後にはもうちょっとスープが美味くなってますように
- 629 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/19(金) 21:39:41 ID:w1/9TTwK
- 昔はいのししも、仲良く鍋に入っていたのにね
- 630 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/20(土) 02:48:02 ID:l69tgRUl
- 関西管区では有名なコテコテな豚骨ラーメン店らしいが、都内在住のラオタからしたら、たしかに超濃厚なラーメンだけど、沼袋、野方という立地。
東京のラオタや地元民の胃袋をグッと掴むラーメンではない。
メディアの露出で今は多少賑わっているのかしれないが、東京にはもっと美味いラーメンが沢山ある。
賛否両論あると思うが、食べてる最中に味がどうのこうの…
お客様目線の接客?
間違いですよ。ラーメンなんて、サクッと食べたい。
お客様様からの意見を聞いて聞き入れたことがあるんですか?
核心。お客様にあわせるラーメンなんて、東京では沢山あります。二郎、家系、など多数。
無鉄砲は食べた後の感想も聞きますよね?
いちいち、個人の意見で味変するのですか?
貞操がないラーメン屋ですね。
- 631 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/20(土) 02:58:22 ID:SE12LjGZ
- ん? 感想なんて、ここ数年聞かれていないけど?
また、始まったの?
- 632 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/20(土) 03:21:00 ID:H6CSZbWi
- ん?w
- 633 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/20(土) 03:44:21 ID:xvIRrnjd
- 本店では聞かれないな
がむしゃらや大阪では聞かれるが
ちなみに俺は店員や店長と相談して、自分にベストなタレ・ネギの量を調べて「いつもの」にしてもらったで
- 634 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/20(土) 08:16:13 ID:YqRLBbDO
- 天神旗行ってきた。
確かにムテと同系統ではあるが・・・何か物足りなくて、病み付きになるほどではない。
まぁ安いので許すけど。コッテリ派がムテに一点集中する理由が分かった。
- 635 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/20(土) 09:56:48 ID:RL8qYJsR
- ムテが有名になる前は天神旗が関西豚骨最強って言われてたようだが
本当どこが?って感じだよな
臭いばっかりで旨みもクソもなかった
まだまりおのほうが上じゃね?w
- 636 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/20(土) 10:12:46 ID:YqRLBbDO
- >>635
あの獣臭さは嫌いではないんだけどね。
ラーメン来たときにもしや?!と思ったけど、スープを一口、、微妙・・・。
ムテのようなむしゃぶりつきたくなるような旨みが無いんだよなぁ。
近所にあったらたまに行くレベル。
麺もマルタイの棒ラーメンのようで、個人的に駄目だった。
替え玉する気も起こらなかった。あと塩分きつすぎ。
- 637 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/20(土) 10:18:40 ID:YqRLBbDO
- あと、少し前に麺や拓も行ったな。
これはこれでうまいんだがちょっと魚介粉末使い過ぎのような。
微妙に粉っぽかったし。魚臭くて後半しんどかった。
てなわけで結局ムテに戻ってくると。
- 638 : ◆YURINAtEqo :2010/11/20(土) 20:42:28 ID:pbWPg4Am
- ( ‘д‘)y-~~<拓は美味いと思うんだが確かに欲張りすぎだよね、でも節粉が底にたまってザラザラな感じはワイルドな無鉄砲にも通じる粗さがあって嫌いではない、味付けも店もちょっときどりすぎ、おしゃれな堀江でやるぐらいだからそういう性格なのであろう
まりおは最近の超コテのレベルはもはや無視できんぐらい、他のラーメンもレベルアップしたな高いからあまり食わんけど、でも餃子はちょっとって感じだよね、ムテの餃子の方が美味い
- 639 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/21(日) 00:22:02 ID:oaOn2iz2
- ( ‘д‘)y-~~ 無極の通販いつはじまんの?
- 640 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/21(日) 03:40:07 ID:M19TkqXT
- >>622
100円のカップラーメンの味がする
普通と言えば普通じゃないかw
- 641 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/21(日) 17:31:31 ID:FpHBmnK3
- しゃばとん、普通に不味いやろ。
- 642 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/21(日) 19:19:12 ID:zgl+Gr6h
- っていうか、ムテグループという看板がなければ
来月にでも潰れてておかしくないレベル
- 643 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 09:05:18 ID:0l6QDrUI
- 大人しく無鉄砲奈良店として作ればよかった気がしないでもないw
何故か新ブランドとして作るの好きだよなー
味多様化させるほど店増やしたとき味の維持大変な気がするんだけどな
- 644 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 19:13:31 ID:9qKQ6GJt
- ミュージシャンで言うところの一発屋っぽいな
一発目は空前の大ヒットも、二発目(無心・無極)は焼き直しレベルでそこそこ・・・
三発目(しゃばとん)は泣かず飛ばずみたいな。
悪いけれど、二発目以降はインスピレーションを感じない。
しかも、一発目は人任せで劣化の一途を辿るという悲しい現実。
- 645 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 21:07:35 ID:pyp7/BoC
- 税務対策上利益調整にわざと赤字店だしてるのがわからないのかなあw
- 646 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 21:16:09 ID:OyhGiJY+
- >>645
そんなアホな事しませんよ。
都市伝説かぁ?
- 647 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 18:05:49 ID:PBHShU9Q
- ここで叩かれてた今のがむしゃらの釜って、あのおっちゃんだったのか
たしかにちょっと物足りない感じだったがめげずに頑張ってほしい
少なくとも接客スキルに関しては、俺の知る限りではムテ歴代ナンバー1だ
- 648 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/24(水) 00:06:05 ID:eEH/1o+q
- 豚の骨はもう存在消してくれていいと思うw
- 649 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/24(水) 04:25:12 ID:KGstQEih
- http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/book/cabinet/0634/06348620.jpg
表紙飾っちゃったよwアンチ涙目w
- 650 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/24(水) 06:36:50 ID:chtoZN6N
- ∩_
,、= " ̄:::゙:丶、 〈〈〈 ヽ
/::::::::/:/`ヽ:ヽ::::::.〈⊃ },、‐ " ̄:::゙:丶、 ∩_▽,x " ̄":::゙:丶、▽∩_ ,、‐ " ̄~ `丶、 ∩_ ,、‐ " ̄" ~丶、 ∩_
/::::::://V \ト、::::i| ̄ ̄|:::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ〈〈〈 ヽ::::::::/"""""ヽ::ヽ〈〈〈 ヽ /ハヽ ヽ〈〈〈 ヽ ///`、 ヽ〈〈〈 ヽ
l:::::::/ \ /ヾィ::i| ̄ ̄i::::// ヽ\ト、::::::〈⊃ }:i:::/ i,::〈⊃ } // ヽ\ 〈⊃ } / / 、 〈⊃__}
|;:::::| ●` ● ハ::| |::/ \ `/ヾ ィ、:::| |::ミW \ /W:::| |/ \ `/ `、i | | / \ / 、 ||:::::::::|
|:::::ハ .i::/ !::| ●` ●ヾハ| |:ミ ●` ● ミ/| | | ●` ● i | |::| ●` ● ゙|:::|:::::::::|
Ww\ ・ _ノ /ハ::::: :::レ/ !ハ::::: :::レ メ ! |::::: :::i | !::i::`ー-' `ー-' i::/:::::::::!
/ヾ ̄下~ i_/ ´\ ・ ,ノヽ /!´\ ・ ,ノ' i `i / |\ ・ ,ノ| .| /!:;:;\ ・ ,ノヽ:::::::/
/ヽ/\ .イ` ヽ/ /ヾ ̄下~ |_/ メヾ ̄下~、 |_/| ヽ|/ヾ ̄下~/ |ノ/ /~ヾ 二下| |;;/
/\ `' _ | /ヽ_ _\ .ィ ヽ/ / ノ `ーィ ー/ ノル/`ー||_,ィ,,`\/ /ヽ \;;;;;/ /
./ / ・ | | / n_n | /  ̄ (・_・) | / ノ ☆ | /:::::::::/ |
| _/__ ヽ | >、 /_ l゚ω゚| | >、 /_ ,_)(_, | >、 /_ ☆| /::::::::/_ |
(__|__)━~~ | (___)  ̄ | (___) | (___) | (:::::::::::| ) |
_,_
-―, | i ー--、 _Eヨ_ ⊆⊇ | ー ー-,フ ー┼-
___ レ ! ノ 耳又 | ロ | レ -− ノ / | ヽ
- 651 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/25(木) 19:24:34 ID:mkz/bJHD
- 東京で天下取る日も近いだろうな。
無鉄砲は旨すぎる!!犯罪クラス!!
- 652 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/25(木) 19:53:11 ID:Pcfu/DRV
- TRY大賞祝いあげ
- 653 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/27(土) 23:46:12 ID:fo6w+b4y
- namiheiはどこの店?
- 654 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/28(日) 08:25:57 ID:ognTnsr/
- フィンランド
- 655 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/30(火) 01:25:24 ID:l6cUV5uu
- フィンランドにラーメンがあるのかw
- 656 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 00:44:20 ID:5vSHss0g
- ピリピリしてる店員メッツっていうのか。
ラーメン美味しいけど、雰囲気悪い。
- 657 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/03(金) 16:42:19 ID:guVLfEp2
- >>573
あんまり集まってないね…どれ、参加したろうじゃんか
おまいらも票いれたりーや
- 658 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/03(金) 16:45:08 ID:LYXbmXsR
- シャバトンの話題はどこのスレで聞いたらいい?
- 659 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/03(金) 19:57:16 ID:L3bdQtIa
- AKBの番組に出てた
- 660 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/05(日) 17:17:44 ID:+38wG+6c
- 無極の通販年内こなそうだな がっかりだよ垢追さん
- 661 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/05(日) 17:21:32 ID:s6vP/zxT
- ああ、それは偽物だよ
- 662 : ◆YURINADHPc :2010/12/06(月) 10:10:55 ID:TtFRVQpK
- ( ‘д‘)y-~~<年末年始は奈良でのんびりするが年明けはまぁ毎年だらだら休みよるさかいに無理として年末は何日までや
- 663 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/11(土) 15:50:32 ID:8Vq4VKHh
- 無極の通販はくる気配がないなあ
- 664 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/11(土) 19:37:40 ID:+uVUkayH
- ↑
どれくらい待ってるの?
- 665 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 09:39:11 ID:03sjOLDr
- ホームページできてからだから4ヶ月かの
- 666 : ◆YURINADHPc :2010/12/13(月) 11:59:02 ID:JJPWgAZe
- ( ‘д‘)y-~~<俺ならゴルァ電して2倍分送らすな
- 667 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 17:18:12 ID:VJ5FOqoM
- 中野店ってブランチ効果でいまは大行列かな?
- 668 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/16(木) 17:14:57 ID:OZ5jteIH
- 最近はどうなのかな?
- 669 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/16(木) 17:30:23 ID:ALZZMRJg
- ぼちぼち
本店は食べログでランクイン
- 670 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/16(木) 21:46:46 ID:3+3HLZ+J
- とっとと中野の通販だせよ
- 671 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/16(木) 21:50:33 ID:ALZZMRJg
- 中野の通販なんて意味ないでしょ?
発想はあちらなんだし
- 672 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/16(木) 22:36:49 ID:3+3HLZ+J
- 送料が200円もちがうだろが
- 673 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/16(木) 22:38:57 ID:ALZZMRJg
- 送料あ?
何処で見ているの?
- 674 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/17(金) 00:43:56 ID:QupCc9g1
- 京都と奈良で1千円 プラス代引きで1200円
より
都内 800円 クレ対応
だろ。ふつう
赤追
- 675 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/17(金) 00:49:30 ID:nqvW8L1M
- ( ‘д‘)y-~~<12月30日に無心から徒歩7分の大和町まで年越しつけ麺を宅配してほしいものやな
- 676 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/17(金) 01:19:28 ID:tK7cAK1o
- こんなんで年越したくない
気持ち悪い
- 677 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/17(金) 18:31:54 ID:QupCc9g1
- あっそ
- 678 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/17(金) 23:20:47 ID:Ox7gVIxg
- 久しぶりにムテスレ来たけど信者おらんやんw
あまりに展開しすぎてムテヲタ死んだんか?ww
- 679 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/18(土) 02:55:12 ID:+VkLg2+T
- >>678
まともに会話できる人いないからよそのスレで聞いたりしてる
- 680 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/18(土) 03:13:59 ID:VAq+JycF
- 相変わらず替玉出てくるの遅い?@奈良豚=がむしゃら
- 681 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/18(土) 07:53:17 ID:2JIuBMId
- >>680
替え玉のオペレーションは木津に比べりゃ全然まし
- 682 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/18(土) 14:41:07 ID:ubx8OrmN
- >>680
太麺はゆでるのに5分程度かかるみたいだから、いつも食べる前に言ってる。
- 683 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/18(土) 16:10:55 ID:d7s01P+I
- 久々に書き込みがあるなと思い気や、アンチ化されとるw
何で書き込みが少ないのに3つも掲示板がある訳?
正直、どこに書き込みしたらいいのか分からん???
たとえ、一つにまとめたとしても少ないよ!
余りにも少ないからし返送がない理由から「奈良スレ」でみんな書き込んでるよ!!!
- 684 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/18(土) 16:13:47 ID:d7s01P+I
- ↑
「余りにも少ないからし返送がない理由から「奈良スレ」でみんな書き込んでるよ!!!」
訂正
余りにも少ないし返送がない理由から「奈良スレ」でみんな書き込んでるよ!!!
- 685 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/18(土) 16:25:50 ID:1/YPtx9f
- なら、そちらへ書きこめばいいだけ
こちらじゃ、変身しないから
- 686 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/18(土) 19:56:43 ID:DlkRucSm
- >>680
来ると同時に頼んでも、繁忙状況によっては遅いね。
めちゃ空いてる時はそうでもなかったけど。
- 687 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/19(日) 17:40:08 ID:ZvMwH/Ie
- >>685
そしたらこのスレの存在理由は?
- 688 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/19(日) 17:43:14 ID:Jhl0gGa8
- ここは独り言を書くところ
- 689 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/19(日) 17:46:49 ID:ZvMwH/Ie
- つ【裏が白いチラシ】
- 690 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/19(日) 18:21:14 ID:nQp/ds1K
- つ【東京都中野区】
- 691 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/20(月) 16:42:03 ID:z3beYIl9
- >>687
正解はいらない!
- 692 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/22(水) 16:57:04 ID:/tP+SYml
- 昼行ったら
キモブタメガネの人が
店員に大阪の店ほうがスープが濃いって粘着して愚痴ってた。
スープ完飲して席立たないでグチグチ言っててすっげー気持ち悪かった。
あれってクレーマーなのかな?
- 693 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/22(水) 17:57:35 ID:q6DhgGof
- ( ‘д‘)y-~~<普通のラヲタだろ 早く意見には耳をかたむけるけど反映はしない店だと気づかないと駄目だな
- 694 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/22(水) 18:02:40 ID:/tP+SYml
- そもそも大阪とか奈良の店の味を再現しましたとか謳ってる店でもないということに
気づかないんだろうかねえ。
ああいうのを相手にする店員さんに同情するよ。
- 695 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/22(水) 18:13:29 ID:IOuxvnO/
- ( ‘д‘) y-~~<
↑↑↑
・奈良県民のくそコテラヲタ(強烈なムテオタでもある)
★現在東京都中野区に在住 向こうのラーメンスレでも性懲りも無く叩かれてる模様
ハロプロヲタでダメ人間のおっさん 推定年齢40歳前後
上から目線の 安い知識自慢と有名ブロガーの受け売りが彼のすべて
・仕事先(底辺ながら)を含む生活圏が
奈良学園前・富雄・生駒・高井田・深江橋・日本橋・難波あたり
それゆえ特にキタ方面を敵視。 だがミナミ方面からは味方ではなく
馬鹿にされるだけの存在でしかない
・漢字が読み書きできないのを指摘されたり
上から目線の自己中心的な発言を周囲から注意されることで逆ギレ
・本性をあらわして各大阪スレで粘着荒らしを続ける
・理由があって叩かれているのに理由もなしに煽られてると脳内変換
(アスペルガー症候群の兆候あり)
・彼のホームである奈良スレでは本来の糞コテで出没。
慰めて欲しいのか 全然他県スレと性格が違うので必見。
・調子に乗って愚かにも地元奈良でオフ会を主催しようとするが
まったく相手にもされていない上にヲチ対象にされる
・腹いせで各大阪ラーメンスレを荒らし続ける
それでも奈良スレ住民にまでも嫌われたくない為、
別のコテで成りすます様は滑稽この上なし
・以上の性格からリアルでの人柄も容易に想像できるが
本人曰く 女性にモテモテの体重60kgのイケメンとの事
- 696 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/22(水) 21:09:01 ID:P2iQp3Ep
- >>692
どこのお店?
ってかルックスはどうでも良いだろw
- 697 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/23(木) 10:20:04 ID:2RK2oWoD
- こうなって来る(タダシの時もそーでしたが)と、無鉄砲とがむしゃらの違いは何?ってことになってくる。確かに麺は太麺と中太麺との違いはあるものの、濃厚なとんこつと言う点では全く同じ位置にある。
がむしゃらは、無鉄砲への登竜門的なイメージを持っていた。だから、がむしゃらは無鉄砲と同じレベルに持って来てはいけないと思っていた。がむしゃら初代のモリちゃんは、濃厚なのを作れたけど、これを守って頑張っていたのになぁ〜。どうなる?がむしゃら?
損日さんはバカなんだね
- 698 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/23(木) 13:38:58 ID:2/RCpvrH
-
===お客様へお知らせ===
【年末限定通販セット】
無鉄砲×無心、年末限定100セット通販受付を開始致します。
内容は、無鉄砲とんこつラーメン2食、無心豚骨つけ麺2食です。
通常は、それぞれを別々にご注文いただいておりますが、
今回はセット組みして販売致します。
1セットで二度楽しめる年末限定セット、ご家族でいかがでしょうか?
お値段は、3,300円です
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
- 699 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/23(木) 14:27:14 ID:iy+70wHM
- イラネ
- 700 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/23(木) 19:52:37 ID:a05pGKjP
- また店の自演か。
キモイんだよ。
年末は年越しそばに決まってるやろうが!!!
それをメインにお寿司をつまむんだよ!
ドロドロの気持ち悪いラーメンと季節はずれのつけ麺なんて食えるか。
- 701 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/23(木) 20:05:56 ID:/qzwAKTs
- 注文したよ!
- 702 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/23(木) 20:37:09 ID:a05pGKjP
- ↑
だから、自演すんなよ。
気持ち悪い( ̄~ ̄;)
- 703 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/23(木) 22:48:40 ID:/qzwAKTs
- お前の顔のほうが気持ち悪い( ̄~ ̄;)
- 704 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/23(木) 22:50:01 ID:/qzwAKTs
- 通常版より送料お得だし2食ずつで十分!店長GJだよ!
- 705 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/23(木) 22:53:02 ID:sWPhxYl/
- 人それぞれ
- 706 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/23(木) 23:25:43 ID:Gj5kwTJU
- 何でラーメンのみの注文止めてるの?w
どう考えても抱き合わせです、本当にありがとうございました
- 707 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/23(木) 23:54:37 ID:sWPhxYl/
- え? 単品で固めとか頼んでいるけど?
- 708 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/23(木) 23:58:18 ID:CAdm7HqH
- ラーメン食いたい
- 709 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/24(金) 05:27:41 ID:WNv9kgvR
- 年末は年越しそば、年始は親族で集まって豪華なおせち料理を食べるのが日本の文化です。
貧乏臭いラーメンやつけ麺といった下品な物体なんて食べれません。
注文する人は、貧乏で一人虚しくズルズルと下品な音をたてながら食べるんでしょうねw
かわいそう。
- 710 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/24(金) 09:42:49 ID:Ld780XwW
- 日本版おせちはまずいから最近は中華や洋風にしてるよ
- 711 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/24(金) 09:44:14 ID:Ld780XwW
- ちなみに注文は5日だからw
- 712 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/24(金) 11:47:06 ID:M1o3gtQ7
- なんでひたすらスレチな話題してるの?
普通にスレタイに該当する店について話せばいいのにね
- 713 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/24(金) 12:57:47 ID:Ld780XwW
- 無極と無心てどのへんがちがうん
- 714 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/24(金) 21:28:19 ID:H/8oX4Ni
- 無極の方が若干麺が太い
あと無極はつけダレの量が多い
- 715 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/24(金) 21:33:00 ID:H/8oX4Ni
- ちなみにさっき中野店行ってきたが流石に(?)空いてた
- 716 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/25(土) 13:28:25 ID:ihGQ4jAm
- つけ汁多めは良いなぁ
無心で豚骨100%にするとあまり残らないんだよなぁ
- 717 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/25(土) 18:52:19 ID:8YRpHhEi
- 仙台市内に無鉄砲の看板(無に赤○)を見かけた
まさか東北まではないか…
- 718 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/25(土) 18:54:38 ID:IzGJ2u9g
- http://news.walkerplus.com/2010/1225/6/
- 719 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/26(日) 12:26:38 ID:k3zuT9+s
- ちょっと前に東京の無鉄砲に行ってきたがあまり入ってなかったな。
19時という食事時なのに半分もいなかった。
その前の土曜の王様のブランチに出てたから並んでいると思ったんだが。
- 720 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/26(日) 12:50:33 ID:8w5BeyVh
- 最近ムテのお家芸、メディア買収が発動したようだから
これからだよ本領発揮はw
- 721 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/26(日) 14:49:35 ID:rD55KAZI
- 週末の昼時はアホほど並んでるよ
さっき前通ってきたけど20人以上いた
- 722 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/26(日) 16:29:08 ID:rzSvyfaI
- ↑
アホだから並んでるだけw
おまけに貧乏だからwww
死ねばいいのにねぇ!!!
- 723 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/26(日) 17:21:09 ID:TVLpUze3
- >>721
どこの店の話だ?今日は木津2時頃は空いてて、すぐに入れたぞ
- 724 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/26(日) 17:49:44 ID:rD55KAZI
- 中野ね
719に対するレスとして
- 725 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/26(日) 20:52:12 ID:rcqd81js
- ガセネタだろ
俺同じくらいの時間に前通ったけど半分くらいの入り
- 726 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/27(月) 21:48:10 ID:K5LlTGWe
- 限定セット
年内以外完売かよ 1月分全部×になってるぞ
- 727 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/27(月) 22:15:01 ID:1QZ5e2Qv
- 年末限定なんだから
1月分なんてあるわけない
- 728 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/27(月) 23:06:01 ID:K5LlTGWe
- http://www.muteppou.com/norder/shop/order.cgi?c=0&p=1
無鉄砲×無心、年末限定100セット
- 729 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/27(月) 23:08:15 ID:K5LlTGWe
- 年末(注文)限定の先着100セットという意味だろ?
12月分復活してるのはキャンセルでたのかね
- 730 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/27(月) 23:32:44 ID:k6mELqJ0
- 1月分もセットやってたよ。なぜか23日には×だらけになったけど
- 731 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/28(火) 00:00:52 ID:Vz1oh5R/
- 1月限定セットも3300円だった
注文する予定だったのに遅かった。
緊急追加してほしい
- 732 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/28(火) 01:01:19 ID:arCzauIO
- とんこつラーメン緊急休止 限定セット緊急休止
また大チョンボしたくさいな。通販部高田
- 733 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/28(火) 09:40:55 ID:nH6USGMr
- まじだw
- 734 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/28(火) 11:12:33 ID:UKRL2Ovg
- 通販部とかどうせPCちょっと動かせるバイトひとりなんだろうなあ
- 735 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/28(火) 16:40:47 ID:uGXftmWL
- お客に迷惑かけてばっかりじゃん
駐車しかり通販しかり
企業体質つうか赤追がいいかげんな経営者ってことだよ
- 736 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/28(火) 21:10:07 ID:EEfBi46A
- ならば同じ事をメッセージで送った方が良いと思う
先日HPの店舗情報を更新されていないことなどを送ったら
5日ほどで全て改善されてたよ
どうにもならない問題もあるだろうけど
店側に要望などを伝えないことにはね
ここでゴチャゴチャ言ってても変化しない
- 737 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/28(火) 22:40:02 ID:KnyHtMyC
- 5日ほどで5日ほどで5日ほどで5日ほどで
- 738 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/29(水) 00:28:01 ID:hS22Jn0C
- うん、色々要望やクレームを伝えて
全て完了するまで5日くらいだったよ
- 739 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/29(水) 02:58:51 ID:KLzqOlDQ
- http://www.muteppou.com/norder/shop/order.cgi?c=0&p=1
あれ ラーメンになってる・・限定セット消えたぞ
- 740 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/29(水) 17:09:39 ID:EAV8IRSU
- 無鉄砲!無心が食える三が日最高だわ!
- 741 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/29(水) 17:22:25 ID:itcFxJdr
- がむしやら初めて行ってきたー。
無鉄砲と何が違うの??
- 742 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/29(水) 18:42:43 ID:FwrEJTWV
- ↑
違いはない!
ただ、AHOで味覚おんちが食べるお店ですwww
- 743 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/30(木) 12:40:17 ID:vOhGjg7x
- ( ‘д‘)y-~~<霊山寺なう
- 744 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/31(金) 00:03:22 ID:WmS4iORO
- http://d.hatena.ne.jp/bonix/20101230/p1#c
ありゃあ 無心のスープ形式いつから変わったんだよ
心配だなあ
- 745 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/31(金) 12:15:14 ID:VRZRzU23
- 通販きたんだが九条ねぎが入ってない!!
- 746 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/31(金) 12:18:53 ID:VRZRzU23
- http://blog-imgs-36.fc2.com/k/o/m/komuramen/DSC00157.jpg
これは・・
- 747 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/31(金) 16:12:13 ID:GUwT8ge4
- 無鉄砲食った。九条ネギがなくてマジ残念。内容表示ぐらい
いいかげんちゃんとしとけと思う。
以前より鬼のような獣臭さが少なく万人向けになった感じかな
絶品の激辛高菜で調整できるし
豚骨ラーメンでは日本一に間違いないね
- 748 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/31(金) 17:32:29 ID:3ClIcqY4
- r、 r、
ヽヾ 三 |:l1
\>>/ |` }
ヘ lノ `'ソ
/´ /
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | >>747それはない。確実に。
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ / r、
ヽヾ 三 |:l1 ヽヾ 三 |:l1
\>>/ |` } \>>/ |` }
ヘ lノ `'ソ ヘ lノ `'ソ
/´ / /´ /
\. ィ \. ィ
\ \
\ \
) │
/ r、 \
/ ヽヾ 三 |:l1 \
/ \>>/ |` } \
/ ヘ lノ `'ソ \
( //´ / ヽ
\ / \. ィ\ )
\ ノ \ /
- 749 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/31(金) 19:26:42 ID:Wts8mnbY
- >>744
どゆこと?
- 750 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/31(金) 21:35:11 ID:2WxfQt1z
- 「スープは胡椒と一味唐辛子のみ入ってて、
タレは入っておらず、「味は自分で調整しながらどうぞ」
ってことで、タレは小さいボトルで別添えになってます。」
- 751 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/31(金) 21:54:31 ID:Wts8mnbY
- >>750
以前は違ったと言うことか
- 752 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/31(金) 23:13:55 ID:2WxfQt1z
- 通販変更
・九条ネギ同梱なし
・無心 スープとタレ別
- 753 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/01(土) 02:03:21 ID:x49aYBnU
- http://www.muteppou.com/norder/shop/img/b_onlineshopping.gif
・九条ネギ同梱なし
ちゃんと公表すべし
- 754 : 【1889円】 :2011/01/01(土) 02:11:49 ID:sACTSypl
- >>753
http://www.muteppou.com/postmail.html
- 755 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/01(土) 02:39:44 ID:6cgHEwD0
- ( ‘д‘)y-~~<九条ねぎがないと苦情言うわけやね
- 756 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/01(土) 05:27:10 ID:h6pldu1m
- ネット購入で薬味が入らないのは常識だろw
ワザワザ苦情入れるなよ
九条はセルフで入れろよ
- 757 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/01(土) 18:08:52 ID:ky1RCdGZ
- なにいってんの?元々デフォで入ってるのが普通だよ
新福菜館とか井出商店とか老舗ほどしっかりしてるよ
http://www.shinpuku.net/
http://item.rakuten.co.jp/w-kintetsu/10001065/
- 758 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/01(土) 18:12:05 ID:od/PTTTu
- >>756
無理な擁護乙です
- 759 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/01(土) 22:01:01 ID:2LwdMxcz
- 今年こそ通販で無鉄砲無極のセットが食べたいなあ
赤追店主たのんだよ!
- 760 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/01(土) 22:12:27 ID:DbLv8Rg0
- ここで頼むんじゃなく、キトンと注文しないと届かないよ
- 761 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/01(土) 22:36:13 ID:VHE8BBD8
- 井手がしっかりしてますかそうですかw
- 762 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/02(日) 01:29:54 ID:oJIrP18T
- 駄目だ…
店休で食べられないと思うと禁断症状が出るな
- 763 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/02(日) 09:43:33 ID:P4kCWlS9
- ↑
キモ
- 764 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/02(日) 12:00:27 ID:tqg1PT/A
- 三日に1回とか食ってんのかね
気持ちわる
- 765 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/03(月) 02:06:03 ID:rw4P7+2r
- ( ‘д‘)y-~~<多賀SAで無鉄砲ラーメンセットを華麗にゲッチュ!
- 766 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/03(月) 03:20:20 ID:C2xekPYi
- なにそれ?チルド?
- 767 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/03(月) 09:10:40 ID:hK5GYr6u
- スーパー等に売ってるいつもの似ても似つかない詐欺商品みたいなやつですか?
- 768 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/03(月) 10:22:26 ID:9hK/NOtG
- ( ‘д‘)y-~~<お店の味とは異なりますという一言が味噌やね豚骨やけどね
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko038377.jpg
- 769 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/03(月) 10:31:58 ID:JtTpiVhp
- それって、店舗の土産用と同じか
- 770 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/03(月) 20:49:39 ID:FgaKg40b
- 久々に通販した無鉄砲美味いね!
限定セット中野発で出してくれたらまたリピするよ!
- 771 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/04(火) 01:33:38 ID:CnrDdQfS
- ( ‘д‘)y-~~<無曲
豚骨つけ麺
並(200g) 800
中(300g) 800
大(400g) 900
Wスープつけ麺
並(200g) 800
中(300g) 800
大(400g) 900
辛 50
激辛 100
超激辛 150
あつもりできます
うす味もできます
しめ雑炊 小ライス 魚粉付き 100
ライス(中) 150
ライス(大) 200
ギョーザ 400
他 トッピング・ビール・ラムネなど
魚粉
火 さば
水 さんま
木 うるめ
金 にぼし
土 かつお
日 まぐろ
- 772 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/04(火) 08:02:19 ID:KD2hBGah
- スープ割り通販やるのか
- 773 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/10(月) 02:54:31 ID:RPWA638b
- 豚骨ふっかつ
- 774 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/10(月) 11:50:44 ID:2bUd3yhx
- ここのスープは腹にたまるのが良いな
二郎の大でも物足りない(一部店舗除く)俺でも、
ムテの大でスープ完飲するとかなり満腹
- 775 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/11(火) 01:31:41 ID:bssRF2i5
- お前ら23日は家に篭ってろよ
- 776 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/11(火) 09:10:16 ID:TYtutYfa
- 無鉄砲×無心の最強セットマジで美味かったわ。
無心じゃなく無極でもいい
中野から同梱可能発送できるようにしてほしいな
- 777 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/11(火) 10:14:30 ID:vSEL32oa
- ( ‘д‘)y-~~<わしも通販頼んでみよっかな〜 高菜同封してくれって書いたら入れてくれるかな
つttp://www.rupan.net/uploader/download/1294628628.JPG
- 778 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/11(火) 11:14:17 ID:NDU38HS4
- >>759
> 今年こそ通販で無鉄砲無極のセットが食べたいなあ
>
> 赤追店主たのんだよ!
赤追さんって、どこの店の人?
パッと見、赤迫さんとごっちゃになりそうやな。
- 779 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/11(火) 12:21:01 ID:TYtutYfa
- 高菜は同梱できるし必須だよ ウマウマが増す
- 780 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/11(火) 22:03:07 ID:Q4FXZ/sx
- 漬け物屋の辛子高菜と食べ比べると
無鉄砲の高菜の不味さがよく解った
- 781 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/12(水) 00:27:42 ID:JJnkywxi
- ご冗談をw 毎回2個同梱する
- 782 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/12(水) 00:39:27 ID:XPs8gEVa
- これがラーメンマインドコントロールですね
ようやくわかりました
- 783 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/12(水) 01:10:58 ID:TSu2MTm9
- ラーメンと替え玉買って高菜を押せばでちょうど1000円で釣りが出ない上に幸せ
良い話じゃないか
- 784 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/12(水) 01:54:15 ID:rub4q+KW
- ムテオタきもい
死んだらいいのに
- 785 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/12(水) 13:17:59 ID:44j0aVHG
- ( ‘д‘)y-~~<別に至高の高菜ってわけじゃないけど、ラーメンと合うしチャーハンに混ぜたら絶品だし、餃子のアクセントで入れても美味かったし、まぁBグルメのいいお供ってわけだよ
- 786 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/12(水) 22:26:04 ID:rzVw8YHq
- がむしゃらで初めて無鉄砲系を体験したんだけど、めちゃくちゃ美味いのな
本店いってみたいなあ・・・あそこ車や原付なしだとアクセス無理そうなんだよな
- 787 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/12(水) 22:30:08 ID:7Xh0k7HC
- がむ行けるなら1/23(日)に同じ場所で豚の骨を食ったらどうかな
相当並びそうだけど
- 788 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/12(水) 23:41:27 ID:lv5LXsfQ
- 無心食うと毎度スープが足りない
- 789 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/13(木) 05:26:29 ID:LUqYedgd
- >>785
> ( ‘д‘)y-~~
↑
この顔文字、PINK BBSの某スレでよく見かけるわ
- 790 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/13(木) 13:41:09 ID:WiY//u+3
- >>788
Wスープにするとマシになるけどね
熱盛りで豚骨100にしたらスープ割りがちょいと厳しいね
>>789
他のラーメンスレでも見かけるわ
加護さんのファンなのかな
- 791 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/13(木) 14:25:19 ID:akdKua2I
- 一昨日無心行ったら妙に臭かったな
その前のクリスマスに行った時は薄かったし
代表帰ってくるなら、無心でも釜やってくんねえかな
- 792 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/13(木) 22:03:43 ID:TJL9c2f9
- それおまえの体臭じゃねwwwwwwwwww
- 793 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/14(金) 01:20:52 ID:r4UXb83+
- 初めて無心へ行って来ました( ^∀^)
まずは麺ですが、無鉄砲のものより一回り太め。
モコモコウェーヴのかかった太麺、それでいて身の詰まったガシッと強靭な弾力を湛えています。
麺のモコモコが、喉を通り過ぎていくときに描く、振幅大きめの波形も印象的ですが、
噛むほどに滲み出てくる甘味も、それにも増して印象的。
無鉄砲の太麺は、しなやかでピチピチした喉越しが見事なもので、
思想としては、うどんの流れを汲むものと見做してきたのですが、
この麺は、基本の思想が変わったかのような印象を受けます。
噛むことを楽しむ、いわばパスタの思想とでも形容いたしましょうか。
どちらも甲乙つけ難いです。
浸け汁は、豚骨+魚介の進化版。適度に濃厚でありながら、きっちりシャバさを残してあって、
これまでの無鉄砲Wスープの思想そのまま。
豚骨の切れの良い甘味が、魚介エアーに幕を作って、
口の中で弾けさせるようなイメージ。
ジェル状クリーミー味玉、短冊切りの脂身ネットリ・赤身サックリチャーシューも、
よい意味で水準を保っています。
その違和感も、とりあえずは一つの楽しみと考えることができる、
そんな一杯である様な気がします。
- 794 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/14(金) 10:08:15 ID:mWU3/FQ8
- なんて不味そうなレビューだ
- 795 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/14(金) 10:15:31 ID:DEluPJZZ
- 先生!お手本をお願いします
- 796 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/15(土) 00:15:49 ID:MHWyhePq
- よかろう・・・俺の厨二力、とくと味わえ
連日雪が降る真冬のある日、俺はふと豚骨ラーメンが食いたくなり、ムテに行った
店に入ると何とも言えない豚骨の香りが鼻腔をくすぐった
顔見知りの店員に目で挨拶をし、食券を買って席に着く
テーブル上には激辛高菜、ニンニク醤油、生姜、胡麻が並んでいる
高菜を器に取り、胡麻を振りかけていると白ご飯が出てきた
「ビューリフォー・・・」思わずつぶやく
米は艶やかに光りながらピンと立っており、箸で摘むと程よい弾力を返してくる
これと胡麻高菜を共に食す、食す!
胡麻の香ばしさと油ギッシュな高菜が、米の微かな甘みと絶妙のハーモニーを奏でる
時にはニンニク醤油も振りかけ、塩気の効いた旨みを堪能する
濃い味に飽きが来たら生姜である。生姜は口をリフレッシュさせてくれる
生姜に外れなし、んっん〜名言だなこれは
卓上の全てを余す事なく頂いた俺は、静かに席を立ち、にこやかに言った
「ご馳走様。うまかった・・・また来るよ」
非常に丁寧なムテの見送りを背に、俺は帰路についた
- 797 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/15(土) 00:21:29 ID:FLvhE0A7
- なんて美味そうなレビューだ
- 798 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/15(土) 00:35:00 ID:dFXP+WV7
- ご飯のみの注文ですか
- 799 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/15(土) 01:56:21 ID:0UNrAROr
- きんもー
- 800 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/16(日) 12:12:00 ID:fHev4xOf
- 最近寒いけどがやっぱり並んでいるのかなあ。
並んでなかったらいきたいけど。。。
大阪店ね。
- 801 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/16(日) 21:26:43 ID:9MVGycap
- 無極まじい
割りスープ入れたら死ぬほどまずくなるし
- 802 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/16(日) 22:42:27 ID:zKiitziX
- >>800
寒すぎるせいかあんまり並んでない
今日の昼も並ばず入れたし
- 803 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/16(日) 23:00:26 ID:rOrIXkV2
- 本店の待合は簡単なバラックみたいにできないものか
灯油代も吹き曝しでは相当かかるでしょうに
- 804 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/20(木) 12:37:37 ID:FHonxNxF
- ムテ3スレ合わせて4日間も過疎るとはねえ
関西はいまさら語ることもないというのはあるだろうが
東京が賑わってるのはメディアだけということが完全に証明されたな
- 805 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/20(木) 12:49:28 ID:p1+Mxi+H
- 豚まぜそばってどうですか?
- 806 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/20(木) 15:28:07 ID:Zwmi+4Sg
- >>804
まともなレスが来ないから
- 807 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/20(木) 18:39:17 ID:vL2HEgeM
- ちょくちょく>>804みたいなのが沸くし
ムテ用じゃないスレの方がレス来るからな
>>805
初日に食ったっきりだが
味が薄い
ラー油とお酢をくれるから、好きにアレンジ出来るけど
- 808 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/20(木) 21:21:25 ID:FI9Na+9L
- >>805
麺は多加水麺の極太で、歯ごたえ喉越しはかなり良くて美味しいし太麺好きなら気に入ると思う。ただタレにインパクトと言うか個性が無くて印象が薄いかな?ありふれた混ぜ麺やね。奈良には混ぜ麺なかったっけ?大阪の中レベル。
- 809 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/20(木) 22:00:24 ID:SG3Jhfgh
- >>805
糞マズイ
- 810 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/21(金) 00:24:30 ID:LOp9tW/o
- ラーメンとはほとんと関係の無い内容のビーバップハイヒールのロケに使われるまで落ちぶれた無鉄砲・・・
- 811 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/21(金) 19:06:11 ID:rFXYlvSY
- 新しい麺を考えたんなら、無鉄砲のスープに入れて欲しいわ。
しゃばとんは醤油かけて食べた方がまし
- 812 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/22(土) 11:54:35 ID:KTpIAQqv
- >>807
>ムテ用じゃないスレの方がレス来るからな
同意
情報交換とかは専用スレでやりたいけど
単なるあらしかスレチなレスが多いから
文句言われつつもよそでやるしか無い
- 813 :菖蒲池 ◆NARA.Fqhn6 :2011/01/22(土) 23:57:48 ID:2mIN1OWJ
- がむしゃら行ってきたぜー。
明日は赤迫大将の豚の骨らしいが、それはまた東京行ったときに食べられるので、
オレはがむしゃらの純とんこつを食べたかったんや。
今日の釜はアキさんだった。
濃厚すぎず、かとってシャバくもなく絶妙な濃度のとんこつやったで。
気合いの入った熱々のスープで、感動やったわ(゚Д゚)ウマー
- 814 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/23(日) 00:01:44 ID:8pSQ1USt
- 力抜けよw
- 815 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/23(日) 00:28:50 ID:WpZfv7E0
- 次の部落スレはここでええんか?
- 816 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/23(日) 00:39:35 ID:8pSQ1USt
- 部落? なにそれ?
- 817 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/23(日) 04:08:47 ID:xHFRNCFp
- アキグーベリグー
- 818 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/23(日) 05:25:01 ID:dL1B77L5
- >>815
OK
- 819 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/23(日) 12:14:49 ID:xHFRNCFp
- 豚の骨の混み具合はどんなもん?
- 820 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/23(日) 12:32:00 ID:m3rvx/O3
- >>819
行列がすご杉。
入ごみが道路に沿って南下中。
南側の日産直前まで伸びてた。
12:00頃の状況でした。
- 821 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/23(日) 12:47:33 ID:xHFRNCFp
- マジかよ・・・サンクス
行くのはやめとこ・・・
並んで食べた?w
- 822 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/23(日) 13:25:11 ID:YSrYfGqd
- バカみたい
- 823 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/23(日) 14:16:12 ID:01dXbC0M
- http://twitter.com/muteppou_fan
今日の豚の骨の情報はここで拾えばいいと思う
- 824 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/23(日) 14:59:09 ID:xHFRNCFp
- >>823
サンキュー
ってか、ラーメンの為に100人並ぶって何や・・・
後ろの方の奴やめようとは思わんかったんか
- 825 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/23(日) 15:05:16 ID:8MGmVkfz
- >>824
AKB48の握手会みたいなもんだと思う。
- 826 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/23(日) 15:31:46 ID:01dXbC0M
- いくらなんでも肉接秋葉と一緒にするのは失礼だろうw
どこのお店でもそうだけど、限定とかには集客力があるからね
- 827 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/23(日) 15:37:17 ID:8pSQ1USt
- 肉接秋葉?
新しい店?
- 828 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/23(日) 15:52:45 ID:jRCCQZJc
- 豚の骨、けさは10時に並んだが前に20人。食えたのは1140。意外に早かったな。
11時前に行列の後ろのほうにかかる店の店主らしき人が来たから、コーン立てたりして行列を圧縮。
駐車場が満杯になった時点以降行列の伸びはゆるくなった。
店内で奥さんがただ今100人お待ちです、とか言ってた。
- 829 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/23(日) 16:12:32 ID:WpZfv7E0
- 奈良県「じんけん」レート(ローカルルール)
1翻:葛城市、香芝市、王寺町
2翻:生駒市、五條市、田原本町、曽爾村、御杖村
3翻:宇陀市(旧菟田野町を除く)、高取町、大淀町
満貫:大和郡山市、天理市
跳満:橿原市、川西町、上牧町
倍満:桜井市、宇陀市(旧菟田野町)
三倍満:奈良市、平群町、三郷町
役満:大和高田市、三宅町、河合町
ダブル役満:御所市、安堵町
- 830 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/23(日) 16:22:11 ID:01dXbC0M
- >>829
よそでやって
- 831 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/23(日) 16:58:16 ID:m3rvx/O3
- >>821
いや、行列写メして帰ったw
- 832 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/23(日) 17:12:45 ID:xHFRNCFp
- >>831
まあそうするわなw
>>828
味ってどうなん?
無鉄砲とがむしゃらでしか食べた事無いから、食ってみたいんだけど
そんな行列じゃなあ
- 833 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/23(日) 17:20:13 ID:8pSQ1USt
- >>832
それで、肉接秋葉はどこに出来たの?
- 834 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/23(日) 17:23:16 ID:01dXbC0M
- >>833
秋葉にあるよ
最近は名古屋や難波にもある
- 835 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/23(日) 17:27:54 ID:8pSQ1USt
- >>834
麺は細めん?
- 836 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/23(日) 17:35:33 ID:ysIoyudz
- >>833
あkbのことだろう
- 837 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/23(日) 17:47:18 ID:xHFRNCFp
- >>835
何言ってんのお前
- 838 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/23(日) 17:47:51 ID:8pSQ1USt
- >>836
??
- 839 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/23(日) 17:53:49 ID:8pSQ1USt
- >>837
え? 麺の話をしてはだめなの?
- 840 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/23(日) 18:21:34 ID:xHFRNCFp
- 麺って何の隠語で使ってるのかと思ったら、マジで判らなかったんか
AKB48の話であって、ラーメン屋の話じゃないとマジレス
- 841 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/23(日) 18:28:08 ID:8pSQ1USt
- いや AKB48じゃなく、肉接秋葉という店が知りたいんだけど
奈良にないことは、上に書かれたからわかった
- 842 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/23(日) 18:46:54 ID:ysIoyudz
- >>841
あkb48=肉接秋葉ってことでしょ
肉体接待やってるアイドルグループだから
- 843 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/23(日) 19:01:14 ID:8pSQ1USt
- >>842
あkb48=肉接秋葉
何故、こうなるの?
- 844 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/23(日) 20:30:43 ID:8MGmVkfz
- 俺が何気なくAKB48と発言してから、とんでもない流れになっとる(-。-;
>>843
誰が最初に言ったか知らないけど、恐らく、
AKB=秋葉
48=四十八手=肉接
って解釈すればいいかも。
って言うか関係ない話はやめて、無鉄砲の話しようよ>おーる
- 845 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/23(日) 20:34:21 ID:8pSQ1USt
- >>844
でも、なんでそんな解釈になるんだろ?
まあ、書いた人に説明してもらうけど
- 846 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/23(日) 20:54:06 ID:ysIoyudz
- >>845
>>842
肉体接待して仕事とってる連中なんだよ
四十八手は無関係じゃね?
と言うわけでここまで
- 847 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/23(日) 21:00:33 ID:8pSQ1USt
- >>846
でも、書いた本人に説明してもらわないと
店舗を説明してくれた人でもいいけど
- 848 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/23(日) 21:01:54 ID:q6x66XoJ
- キチガイ警報
- 849 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/23(日) 21:29:14 ID:WyCC/r2D
- 久々に豚にぼ食べようと行ったけど駐車場満杯と大行列でやめた
大将には悪いがにぼしより大阪のアゴだしのダブルのほうがどっちかというと
好みだからすぐさま断念できた
やっぱ東京で成功するとすごいね
- 850 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/23(日) 21:58:15 ID:8pSQ1USt
- >>848
うん 最近は、訳の分からないことを書き込むひとが多いね
- 851 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/23(日) 22:04:57 ID:xHFRNCFp
- 顔真っ赤にして粘着だっせえ
- 852 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/23(日) 22:16:29 ID:8pSQ1USt
- うん そう思うよ
- 853 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/24(月) 00:09:10 ID:mS4aQB+Z
- それで、肉接秋葉は細麺なの?
- 854 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/24(月) 00:35:34 ID:fOGB5jnb
- 肉接秋葉は太麺な俺ですらガバガバでユルユルで喰った気がしないよな
- 855 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/24(月) 00:42:38 ID:mS4aQB+Z
- >>854
そんなに太麺なの?
- 856 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/24(月) 02:43:24 ID:bN6nvUeb
- 最近久々にがむしゃらの魚介豚骨食ったんだが、随分魚介が濃くなってた
なんでも「今までのスープじゃ、一口目には魚介の味・香りを楽しめたけど、途中から魚介が薄く感じるみたいだったから」
だそうな
普段は純豚骨しか食わない俺だが、今後は魚介豚骨も食おうかと思えたぜ
- 857 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/24(月) 11:22:29 ID:5Rm056P9
- 良いこと聞いたわ
俺は魚粉多めにいつもしてもらってるんだけど
もっと主張して欲しいと思っていたんだ
- 858 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/25(火) 03:57:54 ID:ju+jzq7T
- >>856
自演乙
- 859 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/25(火) 04:29:37 ID:ZGcJhlrZ
- 東京の店の話題もここでいい?
むきょく、むて両方悲しいくらいに客いないな
通りから店内見えるから仕事の帰り(メシ時)に毎日見るけどだいたい席半分半分くらいいっつも空いてるけどあれでやってけてんのかな
西の儲けでまわしてる感じなのかな
- 860 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/25(火) 06:50:38 ID:haCWNlsh
- 週末はバカみたいに並んでるよ
- 861 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/25(火) 06:58:33 ID:yxMBFCfg
- 平日の夜なんてそんなもんでしょ
- 862 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/25(火) 11:29:51 ID:txHkgtFu
- むしろ空いててチャンスじゃないか
- 863 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/25(火) 17:09:43 ID:fg6P6iz/
- 場所が悪すぎでリピがしにくいのがいただけない
はやく東京発送通販やれって
- 864 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/25(火) 17:15:21 ID:ON5oEuHt
- 何にでも並んじゃう東京の阿呆どもには天一でも送った?昨日はすじ肉が美味しいからな
- 865 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/25(火) 20:01:11 ID:9nemL1gu
- 本店なんだけど、麺の量が減ったと思うのは気のせい?
- 866 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/26(水) 17:15:28 ID:ckXjT7Wt
- だいぶ前から減ってると思う
麺の量減らすことで替え玉ほぼ必須=実質的値上げだろうな
- 867 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/26(水) 19:54:10 ID:afdDGiKp
- >>866
ですよね。
替え玉2回はデフォやな。
- 868 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/26(水) 20:00:54 ID:Uql6TWxd
- サッカー日本代表(浦和レッズ)に細貝という選手が居るが、名前が出る度に
「細替え」が頭に浮かんでしまうムテヲタは沢山居ると思う。
- 869 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/26(水) 20:07:34 ID:bGujTEJR
- みよじ←なぜか変換できない の読み方がわからんから
気にならない
- 870 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/26(水) 20:11:09 ID:ckXjT7Wt
- みよじはないわ〜・・・
- 871 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/26(水) 23:49:45 ID:UHrjBNdY
- >>859
そそ、東京に出店してるってだけでラーメン不毛の関西では
宣伝効果あるみたいね。ムテオタってのがさもいるかのように
見えるけど、自作自演なのが丸わかりで東京方面では
密かにドン引き中ですよ。まあテレビ局他に関西で儲けた金を
突っ込んでせいぜい置きバリ安
- 872 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/27(木) 00:14:40 ID:VKIr3Jgv
- 無鉄砲めちゃくちゃ美味いよ。通販セットまた食べたいなあ
- 873 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/27(木) 00:44:59 ID:EJkBVtlv
- 東京がラーメン先進国だと思ってるのか
可哀相な奴め
- 874 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/27(木) 00:58:27 ID:PlPhUPkr
- いやいや関西が後進だと言ってるだけ。
関西でも流行ってる店は東京意識した(コンセプトパクリ)
店だろ?特につけ麺なんかはここ2,3年だろ?
東京は半世紀以上前から普通にオッサンやオバチャンに
親しまれてきたわけ、それこそ今井のおうどんみたいな感じで
喰われてるくらい日常。ま、うどんに関しては大負けだけどな。
- 875 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/27(木) 02:24:18 ID:EJkBVtlv
- >東京に出店してるってだけでラーメン不毛の関西では宣伝効果あるみたいね
>関西でも流行ってる店は東京意識した(コンセプトパクリ)店だ
ここだけで井戸の中の蛙だという事がばれるぞ
裸の王様って判る?判らないんだろうなあ
- 876 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/27(木) 02:49:31 ID:kXGrJ1Pc
- 東京コンプイクナイ
日本の中心首都東京叩いてるけど、だったらわざわざ店主自ら東京に進出した意図はなに?ってなるよ
儲かってるならずっと関西でやってればよかったじゃない
- 877 : ◆Kanon/DA4c :2011/01/27(木) 10:44:26 ID:ZWgyXCkp
- ( ‘д‘)y-~~<100人も並ぶなよ田舎者
- 878 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/27(木) 20:24:32 ID:82MrEAOK
- >>875
相手をするとレス乞食は付け上がるよ
- 879 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/27(木) 22:09:57 ID:8NznJw6Z
- もう、言い争いはやめようよ!
美味いもんは美味い!それでいいやん。
- 880 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/27(木) 22:20:00 ID:nrHBc2NN
- だよな
それぞれ好みや考え方があるし、自分の好みすら変わるんだしね
- 881 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/27(木) 22:35:46 ID:PlPhUPkr
- ここは関東で言うところの竈みたいなもんだな
そのうち下駄外されてアレだろ
- 882 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/27(木) 23:37:53 ID:86zXF8bo
- >>879
結論は糞マズイ
- 883 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/28(金) 00:56:03 ID:vWSrZ/jk
- マニアックな味だから固定ファンは剥がれないだろ
固定ファンだけに支えられる典型
- 884 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/28(金) 01:09:41 ID:kWYySmfX
- しゃばとん、結構旨くね?
野菜をスープに漬けると薄くなってイマイチになったが、野菜を漬ける前のスープは旨かった
麺も好みだし
- 885 : ◆YURINAtEqo :2011/01/28(金) 01:17:13 ID:bFJfg0cj
- ( ‘д‘)y-~~<しゃばとんは決して悪くはないんだけど、作ってる奴のセンスが悪すぎだし、流行を追いすぎて自滅してるね、あんないい麺を提供されてて今のらーめんのレベル出してるようじゃねぇ
- 886 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/28(金) 01:25:48 ID:5dsmfs1X
- あ
- 887 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/28(金) 01:28:31 ID:o8wO7tG0
- 関東には固定ファンなんかいないし、当てが外れた格好だな。
関東メディアも関西の雄としてプッシュしてみたけど、
いまいちな感じだろうしな。
再三言うけどここが見落としてるのはコスパな。
関西で750円で出してるラーメンなら都内では最低でも
680円で出さないとアウト。
近隣の麺彩房のつけ麺は750円だけど、400gまで増量無料、
さらにランチ時には半ライス無料とかなんだよな。
家賃他物価は高いけどラーメンの値段は関西ぼったくり価格より
はるかにリーズナブルなんだよな東京は。
- 888 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/28(金) 01:29:00 ID:5dsmfs1X
- 規制かかってないみたいなので無鉄砲レポ
テーブルの真隣に座席待ち客のイスがあるから、近距離でガン見されて話のネタにされてウザくて味どころじゃなかった
リピはない
- 889 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/28(金) 01:35:01 ID:kWYySmfX
- 750円ってどっから来た
- 890 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/28(金) 01:43:08 ID:o8wO7tG0
- 関西のラーメン相場は異常って意味で750円って例えたまで
それを当たり前と思い、東京ではさらに上乗せな値段でとか失敗でしょ
無極って800円だっけ、ぼったくり価格横行な関西ならいんだろけど
東京、中野ではまずない値段だな
650円で大盛り無料じゃなくちゃ住民には支持されないと思う
- 891 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/28(金) 01:54:20 ID:kWYySmfX
- 値段を知らずにコスパ語られても・・・
コスパで言えば、今は無きびっくりラーメン最強は揺るがないしな
嫌なら食わなきゃええねん
- 892 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/28(金) 02:52:51 ID:yMh+j3Ob
- 嫌なら食わなきゃええねん→そして誰もいなくなった
マジで東京はそうなりそうだね
- 893 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/28(金) 03:15:51 ID:vWSrZ/jk
- ならそれでええやんwなに怒ってるんだ
- 894 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/28(金) 03:41:05 ID:+ATHdU/3
- 中野は店員に味の感想求められるのなくなった?
前2回行ったんだけど食べてる最中にやたら質問されたり、
1度は店外まで追っかけてきて感想聞かれたりしたから、それが苦手で足が遠のいてるんだが
- 895 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/28(金) 07:36:10 ID:UWAADtVQ
- 渡辺ジュアンがブログで
無鉄砲の悪口言いたそうな雰囲気出してるけど
あんなウマいラーメンにケチつける気なのだろうか?
- 896 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/28(金) 08:05:50 ID:6BcWdCCf
- 一蘭があんだけ定着しちゃう東京でコスパとか、
いつものことながら低脳アンチの知ったかっぷり半端ねえっす
- 897 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/28(金) 08:36:05 ID:YRV2VMwX
- >>894
おまえ理髪店で頭洗ってるもらってるとき店員に「かゆいとこありませんか?」
て言われたときはどうしてんの?
- 898 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/28(金) 09:07:41 ID:krZrow0y
- >>884
無鉄砲グループだから濃厚どろどろ豚骨を出すはず
↓
違った あっさりさらっとしたスープ
↓
だまされた! まずいまずいまずい
こういう勝手な思い込みによるイチャモンが多いように思う
- 899 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/28(金) 11:15:02 ID:pzSEqoQ1
- メンマっておかわりできるの?ネギはできるけど
- 900 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/28(金) 14:55:11 ID:kWYySmfX
- >>899
おかわりというか、最初に「多め」ってのは出来る
関西圏の場合だが
ジュンチョイカタチョイコテネギメンマオー
>>897
この前眉毛が痒いっつったら、目に指突っ込みやがった・・・あのじじい
- 901 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/28(金) 14:58:47 ID:+ATHdU/3
- >>897
普通に答えるけど?
それとラーメン屋の店員に不必要に話しかけられるのを同列に語る意味が解らん
少なくとも理容師は店の外まで追いかけてたりしないしなw
- 902 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/28(金) 15:46:16 ID:g57CQMtn
- うちの理容師はちゃんと店の外まで挨拶送迎してくれるけどなあ
- 903 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/28(金) 16:03:36 ID:kWYySmfX
- てかそこそこの値のする飲食店に通ってたら
出来具合を聞かれるのと、お見送りは結構あるよな
ただ俺も「スープが濃い、辛いようでしたら遠慮なくお申し付け下さい」
って最初に言う位でいいと思う(俺は思った通りの事言えるからストレス無いけど)
>>898
まあそれだけでも無いとは思うけど
あのラーメンにモヤシは合わない気がするし、チャーシューも今一だし
- 904 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/28(金) 18:37:13 ID:krZrow0y
- >>900
ジュンって何だっけ?
俺は熱々7:3ちょいカタちょいコテ超ネギ多め
大阪店で遅い時間帯だとちゃんとオーダーが通らない事あり
- 905 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/28(金) 18:54:17 ID:kWYySmfX
- >>904
注文の時は言わないけど、豚骨ならジュン・魚介豚骨ならトン って店の人がオーダー伝えてたから
- 906 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/28(金) 19:28:58 ID:krZrow0y
- >>905
純粋の純=豚骨100%ってことかな
ありがとう
- 907 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/28(金) 19:32:26 ID:/J/kMtMd
- キャンドル・ジュン
- 908 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/28(金) 19:45:34 ID:kWYySmfX
- >>48
もしくはお茶をせめて150円にして欲しいよな
200円はぼったくり過ぎだろ、ボーリング場かよ
今日がむしゃら行ったら10人位並んでたから、向いの十兵衛行ってきた
坦々は辛さは5段階から選べて、トッピングは高菜・ニラ・揚げネギ・紅生姜が無料
有料トッピが明太子や海苔など10種類程
中辛にすると、程よい辛さとそれに負けない胡麻の風味が相まってうんめえ
ネギ・ひき肉(味噌味?)・炒ったナッツ が具として乗ってた
ひき肉うんめえ
客は俺一人だったがな…
客がいなくても私語もせず黙々と働いてたし、店内は綺麗だし、気に入ったぜ
頼むからもう少し流行ってくれ…月に一度は行くから…潰れないで…
- 909 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/28(金) 19:47:12 ID:kWYySmfX
- ゴメンみすった
- 910 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/28(金) 19:58:40 ID:uJHF5eRK
- ほう
奈良のまりお流へ行ったら、麺をすくうとスープごと丼から持ち上がった (´・ω・`)
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296211773/
- 911 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/28(金) 20:47:39 ID:RAis1YsX
- 娑婆、平日夜に家族で行き外に待ち無し、店内で2人待ちだが混んで無く、直ぐ空く気配なのに
小さい子供が居るのに食券買ったら雪がチラつく外で待てと…
店内混んでるなら当然我慢は当たり前だが、結構すいてるんだから追い出さなくても。
おまけにつけ麺3回連続で休止中でまだ食べれて無い。
- 912 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/28(金) 23:20:09 ID:o8wO7tG0
- >>896
一風堂や一蘭で並ぶ大阪人は死ねってことか?
間違いなく東京より混んでると思うよ。
悪いけど東京では昼のランチ時は新宿池袋他
松屋でも行列できるくらい人口密集なだけで、
あえてラーメン屋として並んでるのは関西、大阪だけなんですよね。
家賃や人件費安いのに割高なのが関西のラーメン。
それ普通と思ってる人多いんだよな、なので、
船場の一風堂なんか結構行列できちゃう。
再三言うけど、東京は関西より貧乏なんで、
それなりの値段で提供しないと成功は難しいかもね。
- 913 : ◆YURINAtEqo :2011/01/28(金) 23:57:56 ID:bFJfg0cj
- ( ‘д‘)y-~~<キモい作文やな
- 914 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/29(土) 00:01:21 ID:m0YRXJHA
- 小さいガキなんか連れて娑婆屯なんか行っちゃう
キチガイじみた親もいるんだねぇww
- 915 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/29(土) 00:04:27 ID:8ouRHpil
- >>912
内容が酷い。想像で書いているとしか言いようがない。
まさしく、「井の中の蛙大海を知らず」
情弱クソ田舎者の恥晒し。
- 916 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/29(土) 00:30:26 ID:9erWggbN
- 想像どころか、事実と180%真逆のこと書いちゃってるもんな・・・
関西人は元来せっかちで行列嫌い、
TV特集されただけで「王将」や「天一」に行列ができちゃう
東京にビックリするってのが現実だわな。
- 917 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/29(土) 00:35:37 ID:CtL0C4cq
- >>915
創造じゃなくて実体験。ここは関東じゃ割高な値段設定なのは間違いない。
つか船場一風堂が俺の中じゃ一番並びの多いとんこつラーメン屋なんだけどな。
田舎者とか情弱とか言う批判で茶を濁すんじゃなくて、
いちいち検証して反論してみろよな、できるもんなら。ま、
リアル井の中の蛙大海なんで反論のしようもないな、知らないんだからな何も、
お前は関西の恥さらしだよな。
再三言うけど関西のラーメン店が東京に進出ならば100円安く、
600円台で戦わざるを得ない状況になるんで、肝に銘じてから
出店したほうがいいかもね。
- 918 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/29(土) 00:36:58 ID:ULW+QYfD
- 釣りかもしれないけど、東京の王将で行列を見たことはない
天一の行列も、天一の日ですら見たことがない
- 919 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/29(土) 00:41:32 ID:9erWggbN
- >検証して反論してみろよな
とか言いつつ
>俺の中じゃ
もはや支離滅裂だな
「私は自分に都合の悪い反論には一切耳を貸さない、
妄想を垂れ流し野郎です」
って書いてあるように見える
- 920 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/29(土) 00:42:10 ID:CtL0C4cq
- >>916
そそ、180度大阪が変わっちゃったってこと。
だから船場一風堂にすら並んでるって。
上で出たクリスピーなんたらだのに未だに並んでる
大阪人とかほんと情けなさすぎだな。
- 921 : ◆YURINAtEqo :2011/01/29(土) 00:45:04 ID:cTg9jbe5
- ( ‘д‘)y-~~<という事で関東は大阪より貧しい地域って事でいいんじゃないのかね
- 922 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/29(土) 00:47:24 ID:CtL0C4cq
- >919
つか反論の一つすらできないお前は基地が以下?
耳を貸さないとか一つも言ってないしな。
まずは反論どうぞ。
関西、特に大阪のラーメンの相場は高すぎるのは事実なんだから。
あと、つけ麺コンプレックスが異常。
- 923 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/29(土) 00:52:11 ID:ULW+QYfD
- >>921
串かつを食べたくなるよ
- 924 : ◆YURINAtEqo :2011/01/29(土) 00:54:20 ID:cTg9jbe5
- ( ‘д‘)y-~~<そんな女の屁理屈みたいに証拠も出さずにワガママ言ってても誰も納得しないのが一般社会、まず具体例を述べデータを出してから、そういう総括を書く、それが常識的な人間の態度
- 925 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/29(土) 00:54:42 ID:9erWggbN
- ・ムテより明らかに量:値段のコスパが悪い
一蘭が十分定着している
・関西出身のチェーンに限っても、神座や天一が
関西と同等の価格設定で東京でも定着している
上記の事実をもって、
お前が再三垂れ流してるコスパ云々の議論は「完全に的外れ」。
終了
- 926 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/29(土) 01:09:41 ID:CtL0C4cq
- >>925
関東以上に一風堂や一蘭ありがたがってる地域、特に大阪。
一蘭が十分定着してるのは大阪だと思うが、一風堂はさらに盤石だな。
まあチェーン店と比較してもどうかと思うんで、
近所の麺彩房と比べてみようか。
無極⇒つけ麺800円
麺彩房⇒つけ麺750円+400g大盛りまで無料+ランチ時はさらに半ライスサービス
- 927 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/29(土) 01:16:41 ID:9erWggbN
- >関東以上に一風堂や一蘭ありがたがってる地域、特に大阪。
根拠は?
>近所の麺彩房と比べてみようか。
俺はチェーン単位で定着してるから例として挙げているのに対し
何故お前は近所の麺彩房1店のみを例として持ってくるのか?
こういうのを詭弁と言う。
余談だが、今TV朝日でやってる高田馬場のラーメン店特集にしても、
ムテと同等、あるいは高めの値段設定の店が多いね。
- 928 : ◆YURINAtEqo :2011/01/29(土) 01:17:30 ID:cTg9jbe5
- ( ‘д‘)y-~~<また安っぽい店出してきたでこのキチガイw
- 929 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/29(土) 01:31:45 ID:CtL0C4cq
- 927
つかイイワケばかりだな。
店では「お味はどうですか?」とかへりくだって丁寧に
聞いてる風に装ってるくせに、ここでは攻撃的なんだな。
まあ、いいけど、近隣つか沿線には一風堂や一蘭もないし、
比較の対象となる店は近隣の麺彩房なのは間違いないだろ。
だから何度も言うけど東京のラーメンの価格設定は
関西大阪より安いんだよな。じゃなきゃやっていけないわけ。
わがままもたいがいにしてほしいよ。
- 930 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/29(土) 01:40:44 ID:9erWggbN
- 東京と関西の違いとかスケールのデカい妄想おっぱじめたのはお前なのに、
比較対象はローカルの中堅店の麺彩房だけって、
そんな軸のブレた議論じゃお人好しのオバーサンも説得できねえよw
壊れたラジオみたいに再三繰り返してる
>東京のラーメンの価格設定は
>関西大阪より安いんだよな。じゃなきゃやっていけないわけ。
も、天一や神座の例で完全に覆されてるし(反論があるならどうぞ)
ムテがお前にとってコスパ悪い、マズいって言うならそれはそうなんだろ。
それをいきなり東京VS関西みたいな意味不明な方向に展開するから、墓穴を掘る。
- 931 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/29(土) 01:53:37 ID:CtL0C4cq
- 天一とか一風堂、一蘭はマクドやロッテリヤと同次元で
どこでも一緒の価格だろ。じゃ家賃や人件費の安いところなら
割高な値段設定になるよな?東京VS関西なんて素晴らしい
展開なんかあるわけない。お前らは東京のメディアに踊らされてるだけ。
少なくとも大阪にラーメン文化なんかないよな。ここ数年だろ、
つけ麺とかも。東京コンプレックスもいいかげんにしろよな。
ここもそう二郎パクリの呪文みたいなオーダー方法も
ラーメン不毛の地だからこそ許され騙されるわけだ。
すべて発祥は関東、クソ東京でした、残念。
まあ、この店も竈みたいにそのうち業界から梯子外されて
アレレなレベル。まあ、こんなまともに意見してやってるんだから、
最低味玉サービスくらいはしてほしいな。
まあ、二度と行くことないけどな。
- 932 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/29(土) 02:03:57 ID:CtL0C4cq
- 東京と関西の違いとかVSとか夢のある話じゃなく、
東京以上に、東京のメディアに踊らされてるのが
関西で哀れかなと思うだけ。
本当にラーメン好きな人には知って欲しいと思って
関西の価格はぼったくりって真実を語ってるだけ。
そして東京に進出してくるラーメン屋はそのつもりで。
- 933 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/29(土) 02:15:46 ID:wyFMyOo+
- 東京の奴が可哀相だから、それ以上日本人のフリすんの辞めなよ
壊れたラジオみたいに・・・
- 934 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/29(土) 02:17:22 ID:14PsYFGu
- てか関西で東京で勝てる(認められる)のはあとにもさきにも無鉄砲だけ
- 935 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/29(土) 02:19:53 ID:ULW+QYfD
- ああ、徳山英光の曲にあったね
壊れたレコードが
- 936 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/29(土) 02:27:58 ID:14PsYFGu
- 東京はラーメン雑誌出ても一通りでたら編集者自体が飽きて
つぎの新ネタとか店探すからマジできついよ
掲載されなくなったら過去のらーめんだけどさ
無鉄砲の強みは強烈の独自性と中毒性をキープすれば延命は間違いないね
しかも中野という「マニアック」好きな地域にでたのは最適だよ
- 937 : ◆Kanon/DA4c :2011/01/29(土) 10:31:23 ID:1FozC6xF
- ( ‘д‘)y-~~<ムテって別に量を競ってる学生向け安売りラーメン屋でもないだろうにw 自分のテリトリーでしか自己主張できない奴はむなしい 二郎以外はまずいとか平気で言う典型的なジロリアン以下のレベル
- 938 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/29(土) 16:53:52 ID:K9RFGLQ5
- ↑
味も糞マズイ
- 939 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/29(土) 18:47:29 ID:akOHVYo5
- 美味いも不味いも人の好みだからねえ
美味いと思う人は行けばいいし
不味いと思う人は行かなければよい
他人の好みにけちを付けるべきではない
以上
- 940 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/29(土) 18:58:00 ID:nDlX/mTS
- 正にその通り
こういう点が残念だったというレポは参考になるけど
完全に口に合わなかったならもう行かなければ良い話し
- 941 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/29(土) 22:13:49 ID:isUBk7/U
- 新スレ立ちました。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1282646279
- 942 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/29(土) 22:15:04 ID:ULW+QYfD
- >>941
何年前?
- 943 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/29(土) 23:45:28 ID:CtL0C4cq
- >>936
その中野スレで低評価もしくはスルーされてるんだけどな
ああ、オタや工作員が唐突に沸いてくるのは泣けるよな
- 944 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/30(日) 02:36:42 ID:WotfXyJy
- 普段がむしゃらか無心しか行かないんだけど、昨日初めて本店行ったんよ
…何かしゃばくね?ちと薄かった…チョイコテすりゃあ良かった
ネギデキオーにしたのにがむしゃらのネギオー程度だったし
- 945 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/30(日) 08:52:45 ID:d9+yxE5P
- なんか短縮してる人を見るとひいてしまう
- 946 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/30(日) 09:33:38 ID:/rpUugiO
- それに目くじら立てる人のほうが個人的には引く
- 947 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/30(日) 11:15:18 ID:6U05nzvp
- >>946に1票
- 948 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/30(日) 23:59:54 ID:lCf71fN0
- ヤサイニンニクアブラマシマシのパクリなのは一目瞭然なんだけどな。
いつから関西人は東京の文化をパクルようになったのかね?
昔は流行は西からだったはず。ああ、情けない。
- 949 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/31(月) 00:03:50 ID:mGVhJMjE
- あんだけケチョンケチョンに論破されてまだ書きこむのか、この恥知らずは
- 950 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/31(月) 00:45:21 ID:yDl78bGw
- ヤサイニンニクアブラは二郎はファンからの自然発生だろけど
ネギデキオーとか店側の仕込みでしょw
でね、そう言った工作員かオタか知らんけど唐突に中野に沸くんで、
ちと、うっとうしいかなと思って来てみたわけ。
つかさ、客にいちいち味の感想聞くのに、ここじゃアレだな。
要は真面目な関西のラーメン屋アピール?
どうでもいいけど創作九州豚骨とかありえないし、御天やばりこて、
馬鹿豚や他本物くずれの方がマシ、劣る味ってのがバレバレになる前に撤退
した方がいいのではないかと心配してる東京在住の関西人も多数ですよ。
中野スレでは限りなくスルーですよ。
- 951 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/31(月) 02:06:14 ID:ofM0ofU9
- よかったね
- 952 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/31(月) 03:31:55 ID:CfBVpbh1
- スルーしている事を必死にアピール
支離滅裂ってレベルじゃねーぞ!!w
- 953 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/31(月) 20:34:47 ID:2sUZ/p00
- よかったね
- 954 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/31(月) 23:29:22 ID:yDl78bGw
- まあまた中野に沸いたら、いちいちカキコしに来るんで、よろしくどうぞ
- 955 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/01(火) 02:19:54 ID:0VBVAV/E
- 月曜日無性にムテに行きたくなる→火曜日に行く
定休日だと妙に食いたくなるのは俺だけではあるまい
- 956 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/01(火) 03:03:15 ID:Ntz0bmWU
- ↑
お前だけ
キモ
死ね
- 957 :川*^ш^)<魔咲斗曹ンちる(嫁) ◆koHaRU.Jwc :2011/02/01(火) 03:12:12 ID:tZHppAcy
- 無心と同じつけ麺が関東で食えるのか不細工豚ども教えなさい(`・ω・´)
- 958 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/01(火) 03:30:54 ID:Pfk5+qXJ
- >>955
俺もなんだけど、たぶん休日明けだからだろうな
- 959 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/01(火) 11:06:16 ID:Ntz0bmWU
- ↑
自演
- 960 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/01(火) 11:52:16 ID:hyHtSHvi
- ダメだと言われると、余計に欲しくなるよね
- 961 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/01(火) 16:46:22 ID:0VBVAV/E
- だよねー
今日はベストな時間帯狙って行くか
- 962 : ◆YURINAtEqo :2011/02/02(水) 21:38:36 ID:dQh7dHUG
- ( ‘д‘)y-~~<じゃばとんマイナーチェンジしたんか
- 963 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/02(水) 22:18:49 ID:yobaP8ja
- ほー、どんな?
- 964 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/03(木) 05:55:29 ID:8Vg/txfa
- 糞マズイしゃばとんの話なんかどうでもええわ
- 965 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/03(木) 06:10:59 ID:W63nfqU1
- 無鉄砲のあぶらブロックって2倍とか3倍に出来る?
画像見たけどスープが見えなくなるぐらい全てを背脂で覆ってほしいな。
そんなラーメンってどこかにない?
- 966 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/03(木) 06:57:38 ID:HPbxdApF
- ブロックじゃなくても、覆うくらいはしてくれるよ
- 967 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/03(木) 10:15:38 ID:MZakl0tg
- >>965
超コテで全面覆ってて軽く積もった感じ
何度か通ってるうちにまだ満足できないなら、更に増量してくれると思うよ
もしくはオーダー時に具体的にどれくらいとお願いしたらどうだろう
(例:握り拳1個分くらいの背脂 など)
- 968 : ◆Kanon/DA4c :2011/02/03(木) 15:05:06 ID:/NIjraG1
- ( ‘д‘)y-~~<評判の悪い豚身出汁から骨出汁に変更してあっさりながらコクを追及したとかなんとか
- 969 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/03(木) 19:10:20 ID:EIMTn6wO
- そらそっちの方がええやろな
俺は具も改良されんと行く気にならんが
- 970 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/03(木) 19:36:40 ID:rGCc3sS4
- マズそうですね
- 971 : ◆9Ce54OonTI :2011/02/03(木) 22:00:44 ID:4uE/aXp6
- ( ‘д‘)y-~~<俺はキライじゃないけど。
- 972 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/04(金) 11:39:39 ID:1eZfTKsB
- 無鉄砲でデキコテ頼んでる奴が馬鹿にしか見えないのは俺だけではあるまい。
- 973 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/04(金) 12:29:56 ID:fj1G/C+Q
- 若かりし頃はそうだったので人の事は言えないなあ
まだ店側が望むだけの材料を仕入れられない頃だったから
タイミングによっては困らせてしまっていた
望むだけ仕入れられるようになった時、大将は嬉しそうに
オール背脂も出来るよ!って言ってたわ
無名店ならではの悔しさとかあったんだろうね
- 974 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/04(金) 14:13:01 ID:D0XZ4tH3
- オール背脂て…食べてみたい
- 975 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/04(金) 14:25:24 ID:fj1G/C+Q
- >>974
赤迫さんが釜の前に立ってない今は難しいかも知れないね
でも「スープ少なめ背脂出来るだけ多め」オーダーすれば
希望に近いものが出るんじゃないかな
明確な答えが欲しかったら、HPのお問い合わせから
「こういうのが食べたいんだけど、どのようにオーダーしたらいい?」
とメッセを送ってみては?
シャバトンの麺で油そばを作ったら美味しいと思うんだけどどうだろう
麺だけお持ち帰りできたら、と思う
- 976 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/04(金) 14:34:35 ID:D0XZ4tH3
- そこまで本気にされても困るというか
ちょっと食べてみたいのは本当だけど
- 977 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/04(金) 15:06:11 ID:veYu7mYa
- デキコテ頼んでる奴が馬鹿だという事が判明した瞬間であった
- 978 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/04(金) 16:17:37 ID:fNrUjUWs
- そして、デキコテの成分は背油であった!
背油→ラード!!!
ラードを一切使っていないコラーゲンスープと豪語してるのにw
- 979 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/04(金) 16:20:25 ID:veYu7mYa
- わざわざ追加で乗せる背脂=スープかよw
デキコテしなくても馬鹿は馬鹿だな
- 980 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/04(金) 18:50:53 ID:LJ+6MOsR
- あげ
- 981 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/04(金) 20:04:04 ID:fj1G/C+Q
- >>976
マジでやってみたいのか、1度やってみたいなぁって程度なのかは分からないから
どうすればいいか提示したまで
>>977
とにかく脂っこくて塩気が強くてご飯がワシワシ進むものが
美味しいものだと思う年頃もあるって事
年齢や食の経験で味覚は変わっていくしね
>>978
>ラードを一切使っていないコラーゲンスープと豪語
スープの釜の中を見た事ある?
スープって元ダレなどが入ってない状態ですよ
- 982 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/04(金) 22:23:51 ID:fNrUjUWs
- >>981
だから、デキコテの場合
釜じゃなくて、後乗せ背油!
油だからすぐに馴染むしスープと定義しても正しいかと?
トッピングとしてはおかしいし?
- 983 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/05(土) 00:25:59 ID:FmzkNIyU
- おかしいのはお前の頭だ
- 984 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/05(土) 00:58:37 ID:hpVBZ/f3
- >>982
釜の中のスープ自体には背脂を入れてないんだから間違ってないでしょう
背脂を振るか振らないかは、客の好みなわけだし
- 985 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/05(土) 02:00:48 ID:2fQPbBsS
- 久々にがむしゃらに行ったんだが、夫婦と思しき男女連れがラーメン一杯とご飯を頼んで
いっぱいのラーメンを一緒に食いながら替え玉しまくってた。飯もおかわりしまくり
一瞬中国人かと思ったが日本語喋ってたわ
- 986 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/05(土) 02:45:01 ID:hpVBZ/f3
- マナーの悪さ最凶だな
ご飯の回し食いがあるから、おかわりできないようにしてる店舗もある位なのに
ムテ以外の店の話しで悪いんだけど、最近の若い子って極端に小食な子が多いのか
二人でラーメン一つとチャーシュー丼を分け合って、お腹苦しそうにしてたわ
こういうのよく見る
- 987 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/05(土) 03:15:06 ID:FmzkNIyU
- 若い娘の中では痩せ過ぎが流行ってるからな
痩せ過ぎは太り過ぎと同様、体に悪いんだがな・・・
まあそのパターンはマナーとしては問題無さそうだけど
がむしゃらみたいに狭い店だと>>985が見た様なのは論外だが、
小さい子連れで4席・ラーメン2杯とか見てもイラっとくる
- 988 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/05(土) 11:35:00 ID:hpVBZ/f3
- 同感だわ
決して子供を連れてくるなとは言わないが、マナーは守って欲しい
新幹線や劇場で一人分の席を座るなら、その料金を払うでしょう
それと同じ
せめてワンオーダーはしないとね
- 989 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/05(土) 12:55:19 ID:kw8GuoxT
- 夢街道やまりお流みたいに注意書きを掲示して、ルールを決めたらいいのに。
- 990 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/05(土) 13:20:27 ID:hpVBZ/f3
- とは言え、それをやると口汚くクレームを言ったり
食べログでぼろくそ書き込んでネガキャンする人がけっこういるんだよね
それらはなくても、口コミってで広がって話しがふくらんだりね
- 991 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/05(土) 14:36:10 ID:b4dTtWSO
- まりお夢街道ら辺は客層が最悪だからなあ
- 992 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/05(土) 20:01:49 ID:KDPVAULR
- まるで経営者が最悪じゃないかのような書き方に見えるぞw
- 993 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/05(土) 20:05:34 ID:99xuHbM5
- どこを読めば、そんなふうに感じるんだろ?
- 994 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/05(土) 20:23:27 ID:UFUGtYFj
- 私怨でもあるんやろ
- 995 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/06(日) 17:04:11 ID:R3R+XIuI
- 私怨乙!ってか
220 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)