■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ますたにラーメン
- 1 :ラーメン大好き@名無しさん:04/06/30 18:31 ID:7rrzHWGx
- 京都に本店。日本橋や田町に支店あり。
- 2 :ラーメン大好き@名無しさん:04/06/30 18:32 ID:zmBR2Pd6
- 2
- 3 :ラーメン大好き@名無しさん:04/06/30 18:35 ID:d5YZ/Tb6
- 天一のスープを薄めてしょっぱいタレと合わせただけ
マズイとは言わないが美味くない
- 4 :ラーメン大好き@名無しさん:04/07/05 00:22 ID:dXkffGpB
- めちゃおいしいわけじゃないけどなんとなくまた食べたくなる
- 5 :ラーメン大好き@名無しさん:04/07/05 02:15 ID:3iIlVKi4
- 日本橋は結構好き。田町はまずい。
白醤油が好きな人はここはそれなりにハマると思う。
- 6 :ラーメン大好き@名無しさん:04/07/05 11:03 ID:dXkffGpB
- 俺田町しか行ったこと無いけど結構気に入ってる。
日本橋はもっとおいしいのか
- 7 :ラーメン大好き@名無しさん:04/07/05 15:34 ID:qkZrgX4q
- 田町のどのあたりにあるんですか?
- 8 :ラーメン大好き@名無しさん:04/07/05 17:49 ID:dXkffGpB
- 田町から5分くらい。慶大に行く途中。地図見れば分かる。
- 9 :ラーメン大好き@名無しさん:04/07/05 18:10 ID:qkZrgX4q
- >>8 ありがとうございます
探してみます
- 10 :ラーメン大好き@名無しさん:04/07/05 23:21 ID:f5X+f/NR
- 上野は向かいにまずい武蔵ができてガラガラ・・・・
たまに食べるとうまいな
- 11 :ラーメン大好き@名無しさん:04/07/06 01:14 ID:dLsiKbAl
- >>3
同じ京都だから天一が出てくるのか? 鶏だから?
スープにそれ以外の共通性は見出せん。
>>6
どうやら両店は支店とかではなく、兄弟弟子の関係になる模様(たぶん)。
俺は日本橋のほうがはるかにコクがあってうまいと思うよ。
チャーシューぺらぺらは一緒だけどね。
別に肉ダシじゃないんだから、そこまで京都にしなくてもいいと思うんだが…。
あのチャーシューのダシとか肉汁はどこに消えているのかなあ。
- 12 :ラーメン大好き@名無しさん:04/07/06 01:25 ID:h9jnAKTu
- >>3
あんたはどういう味覚をしてるんだ?
一言、醤油がきつすぎる。
漏れみたいなd骨好きには絶えがたい、まさしく醤油ラーメンだ。
逆に、東京のナルトが入ったようなラーメンが好きな輩には良いのではないか?
セ脂でコッテリ感を演出しているが、所詮は醤油ラーメン。三段スープも理解不能。
御替り自由のライスも、新潟コシヒカリだったのが、いつのまにかブレンド米になってるしw
- 13 :ラーメン大好き@名無しさん:04/07/06 11:24 ID:2w0Z3tDX
- 一度、日本橋店で油抜き、辛いの抜きで
オーダーしたことがある
味の感想は(ry
- 14 :ラーメン大好き@名無しさん:04/07/06 18:20 ID:Yu+VGs2w
- 日本橋店、COREDOの敷地に思いっきり排気を出してて迷惑
がられている。
- 15 :ラーメン大好き@名無しさん:04/07/07 00:33 ID:uk+z24jx
- >>13
チャレンジャーだなw
ここは、「ゴマのかわりに背脂でコクを出す坦坦麺」だから。
麺なんか一気に片付けて、ご飯にスープかけて食うのが正しい。
はっきり言って麺よりご飯のほうがよっぽど合う!
「麺抜き、ご飯大盛」ってオーダーはあるや否や?
- 16 :ラーメン大好き@名無しさん:04/07/07 01:10 ID:d0zTJYzO
- え。まさかますたにをとんこつラーメンと思ってる人はいませんよね。
完全に醤油ラーメンですよ。
御徒町と上野の間くらいにも支店あります。
- 17 :ラーメン大好き@名無しさん:04/07/07 01:35 ID:uk+z24jx
- >>16
とりあえず誰も豚骨とは勘違いしていないが、「豚骨は醤油ではない」と考えているおまいの底の浅さがまず問題。
- 18 :ラーメン大好き@名無しさん:04/07/07 02:30 ID:9OuUh29k
- 一年半以上前になるが、ますたに上野店で一度だけ食べた事がある。
ラーメンを食べ始めた途端に、女店員が目の前の一段高いカウンターを雑巾でめっさ拭き始めた。
食べている15cm先で。
よほど綺麗好きな女店員で、カウンターの汚れを拭かずにはいられなかったのでしょう。
やっぱり飲食店たるもの清潔でなくちゃね。
早く上野から、日本から、綺麗さっぱり清潔に撤退して下さい。
- 19 :ラーメン大好き@名無しさん:04/07/09 22:56 ID:ADeQPmVT
- age
- 20 :ラーメン大好き@名無しさん:04/07/10 01:58 ID:barb+dxv
- 東京の『ますたに』はすべてニセモノ。
藻前ら、京都の『ますたに』を食ってから
出直して来い!
- 21 :ラーメン大好き@名無しさん:04/07/10 02:13 ID:OiBsYiIs
- >>20
そういや食ったことねえな。
どんななの?
大昔のラーメン本(三田二郎が出てるぐらい昔の)に載ってたけど、外観はかなりキテたよね。
ラーメンの見た目も確かに違ってた。
でも出直す気は全然ない。所詮うすっぺらい京都のラーメンだし。
- 22 :sage:04/07/10 02:19 ID:g9Zr7gNT
- にっぽんばしにもあるの?
- 23 :ラーメン大好き@名無しさん:04/07/10 02:44 ID:qt1Lp+5n
- >>21
20じゃないけど、
東京のと比べると違うラーメンと考えてもいいかも
ひらたく言うとうすっぺらいラーメンだけど
出汁はちゃんとしてるし柔めの細麺との相性はよい
東京のやつみたいに3層っていうイメージではなかった
- 24 :ラーメン大好き@名無しさん:04/07/10 10:10 ID:OiBsYiIs
- ほんと、京都のラーメンは全国一うすっぺらくてまずい。
- 25 :ラーメン大好き@名無しさん:04/07/10 11:39 ID:barb+dxv
- 味の好みはあるが京都の『ますたに』のスープは他に替えがきかない独特の味。
東京のはどこにでもありそうな味だよ。
東京のは単なる小細工というか深みがないというか・・・。
昔、新日とUインターの抗争の時長州が
『なんていうかあいつら”軽い”んだよね』と言った時のUインターに通ずるね。
- 26 :ラーメン大好き@名無しさん:04/07/10 12:46 ID:DK77eARc
- 元京都人だけど。
銀閣寺ますたにのスープは酸化が進んでて酸っぱいことが多かった。
うまいまずい以前の品質管理の問題じゃないの?あれは。
いまさら、ますたにや、新福が京都代表みたいに語られるのも
痛し痒しだよ。
- 27 :ラーメン大好き@名無しさん:04/07/10 15:55 ID:nK76OBEX
- 百万遍上がるの居酒屋「樽八」で、ますたにの流れで「新ます」と称して
ラーメンやってるが、そこの「伝説の味」のほうがうまい。
ネーミングは最低だが。
ますたには、テールをやめて背脂系になってから
駄目になったときいた。
- 28 :ラーメン大好き@名無しさん:04/07/10 16:58 ID:qbvra5ZA
- 京都に旅行したらラーメンよりもっとマシなもの食うかもw
- 29 :ラーメン大好き@名無しさん:04/07/16 22:43 ID:zPR1yHYE
-
- 30 :ラーメン大好き@名無しさん:04/07/27 00:49 ID:7Fjxq/ab
-
- 31 : ◆kueKQwVKW6 :04/08/03 20:03 ID:ZG9IEHVR
- ( ´_ゝ`)
- 32 :ラーメン大好き@名無しさん:04/08/09 01:38 ID:oA1Z+3xQ
- 食べ放題のご飯、コシヒカリからブレンド米になった日本橋店
- 33 :ラーメン大好き@名無しさん:04/08/19 22:37 ID:tIXtKo+R
- 釣銭にご注意を!
京都銀閣寺 ますたにラーメン 御徒町店で食べたあとの会計の事です。
1万出して、釣銭9千幾らだったのですが、目の前で店員がお札を数えて手渡す際、札がレジ手前に落ちるのを見ました。
店員はお釣りを渡して、逃げるように去ろうとしまいた。
あきらかに挙動不審で怪しい店員だったので
受け取った際
たしかめたら千円札は6枚しかありません。
そう、その落としたのが明らかに私の3千円であり、私が6枚しかない!と大声で言ったら、
店員はバレたとか、いう顔つきで
「ちっ」と舌を打ち、握り締めてた3000円をようやく返した次第です。どう思います?
明らかに常習犯だと思いましたね。
そもそも9枚数えて渡す際に3枚だけ落とすと事自体難しくありません?
意図的だからできる事です。
ホールにいた男性です(まさか店長)。
ますたにラーメンの本部を検索で調べられませんのでしたのでここで公開します。
他でも公開予定。
もし本部の方で読まれてる方いれば早急にお調べ下さい。
- 34 :ラーメン大好き@名無しさん:04/08/19 23:27 ID:UUTdqymD
- 小銭用意していくことにするよ。釣りが出ないようにね。
- 35 :ラーメン大好き@名無しさん:04/08/20 18:22 ID:aE71xe8J
- ラーメン屋で万札払うんじゃねーよバーーカ!!
- 36 :ラーメン大好き@名無しさん:04/08/20 18:35 ID:fJMlo0NK
- >>33
2ちゃんで書いても営業妨害の作り話だと思われるから
本部に直接苦情を言った方がいいよ。
2ちゃんではウソが多いから誰も信じない。
- 37 :ラーメン大好き@名無しさん:04/08/21 10:09 ID:1AjF1fE5
- ますたには名前は一緒でも経営は別でしょ?
店で現行犯を吊るし上げるしかない。
- 38 :ラーメン大好き@名無しさん:04/08/27 00:09 ID:7lqQSekF
- そんなにひどい店じゃないような気が・・・
ちょっとかわいそー!
- 39 :ラーメン大好き@名無しさん:04/09/02 01:57 ID:hr56sOiC
-
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. ̄| |  ̄KUMA CATCHER ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |
| |
/ ◎\
/ ∩_∩ヽ 釣られたクマー♪
||..川*^∇^)||.||
\=UU=/
し―-J
- 40 :ラーメン大好き@名無しさん:04/09/02 14:08 ID:hr56sOiC
- −−−練習内容−−−
01:遠投キャッチボール
02:遠投キャッチボール
03:遠投キャッチボール
04:遠投キャッチボール
05:実戦守備練習
06:実戦守備練習
07:アメリカンノック
08:アメリカンノック
09:アメリカンノック
10:アメリカンノック
11:1000本ノック
12:1000本ノック
13:実戦打撃走塁練習
14:パラシュートラン
15:オレ流特打
E124 E3 D7 C10 B11
- 41 :ラーメン大好き@名無しさん:04/09/02 14:11 ID:hr56sOiC
- −−−練習内容−−−
01:1000本ノック
02:1000本ノック
03:1000本ノック
04:1000本ノック
05:1000本ノック
06:アメリカンノック
07:アメリカンノック
08:実戦打撃走塁練習
09:実戦打撃走塁練習
10:実戦打撃走塁練習
11:実戦打撃走塁練習
12:実戦打撃走塁練習
13:実戦打撃走塁練習
14:実戦打撃走塁練習
15:遠投
E109 D4 D7 D7 B11
- 42 :ラーメン大好き@名無しさん:04/09/02 14:13 ID:hr56sOiC
- −−−練習内容−−−
01:オレ流特打
02:オレ流特打
03:オレ流特打
04:オレ流特打
05:オレ流特打
06:オレ流特打
07:実戦打撃練習
08:実戦打撃練習
09:実戦打撃練習
10:実戦打撃練習
11:実戦打撃練習
12:特打
13:特打
14:特打
15:特打
C198 C5 E6 E6 E6
- 43 :ラーメン大好き@名無しさん:04/09/02 14:15 ID:hr56sOiC
- −−−練習内容−−−
01:ランニング
02:ランニング
03:ランニング
04:ランニング
05:ランニング
06:ランニング
07:ランニング
08:ランニング
09:下半身筋トレ
10:下半身筋トレ
11:下半身筋トレ
12:下半身筋トレ
13:オレ流特打
14:オレ流特打
15:アメリカンノック
D145 E3 B11 E6 E6
- 44 :ラーメン大好き@名無しさん:04/09/02 14:25 ID:hr56sOiC
- マシンバイク
マシンバイク
マシンバイク
マシンバイク
マシンバイク
コース投げ込み
コース投げ込み
コース投げ込み
コース投げ込み
コース投げ込み
フォーク系強化
フォーク系強化
PNF
PNF
PNF
140km フォーク4 C196 D173
- 45 :ラーメン大好き@名無しさん:04/09/02 14:27 ID:hr56sOiC
- マシンバイク
マシンバイク
マシンバイク
マシンバイク
マシンバイク
マシンバイク
遠投
遠投
コース投げ込み
コース投げ込み
コース投げ込み
コース投げ込み
遠投
シンカー系強化
シンカー系強化
142km スクリュー3 D168 C188
- 46 :ラーメン大好き@名無しさん:04/09/02 14:31 ID:hr56sOiC
- マシンバイク
マシンバイク
マシンバイク
マシンバイク
マシンバイク
コース投げ込み
コース投げ込み
コース投げ込み
コース投げ込み
コース投げ込み
筋トレ
遠投
フォーク系強化
フォーク系強化
遠投
140km フォーク4 C178 D175
- 47 :ラーメン大好き@名無しさん:04/09/03 00:09 ID:aB42H9Xf
- 悪徳店
- 48 :ラーメン大好き@名無しさん:04/09/03 23:07 ID:UqEqbQCt
- とにかく銀閣寺に行ってから語れや。
それ以外資格なし。
ヴォケどもが。
- 49 :ラーメン大好き@名無しさん:04/09/13 02:01:30 ID:YGRJrcuW
- 銀閣のますたには2年くらい前に作る男の人が替わって若い人になった気がするんだけど
ちょこっと味が替わったと思う。前の方が(当方東京在住で京都は一年に一回くらいしか
行きませんが)もっと美味しかった。
- 50 :ラーメン大好き@名無しさん:04/09/30 17:40:52 ID:eWRBq9Gz
- http://cgi.f13.aaacafe.ne.jp/~himahima/o/ore.cgi
http://myself.keddy.net/ore/ore.cgi
- 51 :ラーメン大好き@名無しさん:04/09/30 23:28:20 ID:7Xaa5jDJ
- すまたにラーメンかと思った
- 52 :ラーメン大好き@名無しさん:04/10/02 22:06:22 ID:7yJ0ZbhO
- 御替り無料のコシヒカリがブレンド米になってから一度も行ってません
というか、あれはもとからブレンド米だったんじゃないかと疑ってますがw
- 53 :ラーメン大好き@名無しさん:04/10/03 01:01:15 ID:rX+3Quy5
- ただ飯にしてはとてもおいしいし、そこまで虐めなくても。たくあんも結構好きな味。
日本橋店は会社から近いから結構行くけど、やはり会社近くの三珍なんて
金払わせてとんでもないライス出して来るぞ。臭くて食えね〜っての!
もっとも三珍はラーメンもアレだが。
- 54 :ラーメン大好き@名無しさん:04/10/04 01:15:50 ID:PC76PxMB
- 飯がイヤなら断ればいいのに。
- 55 :ラーメン大好き@名無しさん:04/10/09 22:43:18 ID:YisWGEgX
- h
- 56 :ラーメン大好き@名無しさん:04/10/10 01:34:02 ID:u6z3CRWM
- 武骨より好きだったりする!
強敵カンロクに偵察にいかねば
行かれた方いますか?
- 57 :ラーメン大好き@名無しさん:04/10/20 20:56:31 ID:OCXEyh6b
- g
- 58 :ラーメン大好き@名無しさん:04/10/31 07:24:57 ID:/mwYQWdn
- 日本橋店、夜に行ったら行列出来てたのですが、、、
いやー、ココの書き込み見て安心しました。
自分の舌がおかしいのかと思ってたんで。
ただ、固定ファンが多そうな印象を受けました。
好きな人は好きなのかな?
- 59 :ラーメン大好き@名無しさん:04/11/01 11:41:12 ID:H8kiB3/K
- http://www.zappynet.com/img/_update/20041101/shuzai/p_01_03.jpg
http://www.zappynet.com/img/_update/20041101/shuzai/p_01_04.jpg
http://www.zappynet.com/img/_update/20041101/shuzai/p_01_05.jpg
http://www.zappynet.com/img/_update/20041101/shuzai/p_01_07.jpg
- 60 :ラーメン大好き@名無しさん:04/11/07 18:14:46 ID:QlEIUmbJ
- テスト
- 61 :ラーメン大好き@名無しさん:04/11/11 23:19:22 ID:832OCFup
- てすと
- 62 :ラーメン大好き@名無しさん:04/11/14 13:14:41 ID:UhvH8jpQ
- age
- 63 :ラーメン大好き@名無しさん:04/11/14 22:20:49 ID:59R6L8Uz
- カラミなし、アブラナシ、麺かためでお願いします。と東京風にかってにアレンジしてたべるのがイイ
- 64 :ラーメン大好き@名無しさん:04/11/15 19:46:59 ID:fDK346op
- http://bette.netfirms.com/cgi-bin/tp/sgsoccer.cgi
http://f13.aaa.livedoor.jp/~himahima/o/ore.cgi
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/7684/orepena.html
http://myself.keddy.net/ore/ore.cgi
http://www.tulip2.com/battlegame.htm
http://www1.kcn.ne.jp/~oonishi/cgi-bin/ore.cgi
http://www1.kcn.ne.jp/~oonishi/cgi-bin/sgsoccer.cgi
http://www1.skz.or.jp/~ynv/indexhonfr.htm
- 65 :ラーメン大好き@名無しさん:04/11/15 22:18:37 ID:fEb9qHju
- 銀閣寺本店>>>>>(越えられない壁、というかそもそも別物)>>>>>日本橋>>>
>>(さらに越えられない壁)>>>>>御徒町≒田町
- 66 :ラーメン大好き@名無しさん:04/11/16 00:18:00 ID:zPqVQvvh
- >>65
こないだ京都行ったついでに本店に立ち寄ったけど、臭いで気分悪くなった
ので列から抜けて食わずに出てきた。ちょっと疲れてたからかも知れん。
食いたかった…。
普段日本橋店に行ってる人間から見ると、こじんまりした店構えだと思った。
- 67 :ラーメン大好き@名無しさん:04/11/16 00:35:10 ID:FWmErH2L
- >>66
ぜんぜん違うぞ、東京とは。
よくも、悪くも、だけどな。
期待しすぎると拍子抜けするかもな。
- 68 :ラーメン大好き@名無しさん:04/11/16 11:39:23 ID:THNEg2oL
- 田町はそんなにダメだと思わないけどな。銀閣寺本店がそんなにいいのか?
- 69 :ラーメン大好き@名無しさん:04/11/16 17:00:48 ID:/UgIY6dA
- >>68
期待しないほうがいい。
京都人にとってもますたには「シーラカンス」になってきてる。
並みのラーメンよか美味いかもしれないが・・・
麺の腰の無さ(京都ラーメン全体の特徴)と相まって物足りなく感じるだろうな
- 70 :ラーメン大好き@名無しさん:04/11/22 15:56:41 ID:p3kgfJ09
- 支店て本店と味同じ?
- 71 :ラーメン大好き@名無しさん:04/11/22 16:38:10 ID:qPKmQJwa
- 味はかなり違う。
レベルの高下は各自の舌いかんで違うかと。
- 72 :ラーメン大好き@名無しさん:04/11/23 01:20:52 ID:39/3LYVX
- >>68
御徒町・本店は知らんが、
少なくても田町は日本橋よりレベル低いぞ。
背脂の質が悪いのかなあ。コクがないんだよな。
- 73 :ラーメン大好き@名無しさん:04/11/23 07:17:42 ID:q/7D86Tr
- 日本橋ますたにの弟子だったかな
天満堂はどうだい?
- 74 :ラーメン大好き@名無しさん:04/11/23 09:47:40 ID:R+buRuzM
- >>73
日本橋とかわらんなあ。どこがとはうまく言えないが、日本橋の方が良い
気がする。
店内入ると分かるが、そもそも店のコンセプトが、「狭い日本橋店で出せ
ないギョウザやデザート等を出す店」だから、味の程度やオリジナリティを
求めちゃだめ。
- 75 :ラーメン大好き@名無しさん:04/11/23 10:58:50 ID:Hdlq4ZY3
- 天満堂はタレ入れすぎでしょっぱいから
味うす目でたのむべし
- 76 :ラーメン大好き@名無しさん:04/11/23 11:11:18 ID:rAgV0irv
- 日本橋の店は調理場に好い緊張感があるね。
あれだけきっちりキビキビと仕事しているのを見ているだけでも
気持ちがいい。
- 77 :ラーメン大好き@名無しさん:04/11/23 11:11:53 ID:2mltlTIq
- で、ますたにってFCチェーンなの?それとも修行した人が独立して支店出してるの?
- 78 :ラーメン大好き@名無しさん:04/11/23 16:36:27 ID:rI979YQH
- >>77
勝手に名乗ってるだけ。修行すらしてないし、京都のますたにとはまったく無関係
- 79 :ラーメン大好き@名無しさん:04/11/25 02:07:27 ID:dxYsDDdh
- >>77
日本橋のますたには、京都のますたにの暖簾分けらしい。
他の都内の2店は日本橋店の支店。
これは余談だが、京都には「新ます」なる全く直接の関係が
ない真似した「コピー店」が存在しているそうだ。
まあ、よくある話だ。花月も元々は香月のパクリだし
混同して可笑しな勘違いする奴が出てくるから困るよなあ。
- 80 :ラーメン大好き@名無しさん:04/11/25 02:34:11 ID:uMDBom9S
- >>79
まあ、新ますがパクリなのはまったくその通り。
しかし結構うまいから侮れないのよ。
- 81 :ラーメン大好き@名無しさん:04/11/25 10:34:57 ID:rP1pCxV+
- 値段は良心的だよねここ
- 82 :ラーメン大好き@名無しさん:04/11/26 00:49:15 ID:F5Vv/i9/
- >>79 他の都内の2店は日本橋店の支店。
これは違うんじゃないか?
日本橋の店頭看板には「他の店とは関係ない」と書いてあったはず。
天満堂はもちろん日本橋店の兄弟店だけど。
- 83 :ラーメン大好き@名無しさん:04/11/26 02:02:03 ID:6bO637eo
- 新ますはゆうこたんかわいい(*´∀`*)
- 84 :ラーメン大好き@名無しさん:04/12/02 12:01:33 ID:d4pYYD1J
- 日本橋
半額祭結構並んでる。
待ち切れなくて脱落者もチラホラ
- 85 :ラーメン大好き@名無しさん:04/12/12 21:25:58 ID:WBkH62QC
- ラーメン 650円
チャーシューメン 850円
麺増し100円 ねぎ増し50円 生卵50円 味付け卵100円 メンマ増し100円
麺の固さ・脂の多さ・辛さの調整可能
- 86 :ラーメン大好き@名無しさん:04/12/19 11:13:14 ID:iu01XtKD
- >>82
とりあえず日本橋店は京都の店と関係あるんだろ?
ラーメンって700円じゃなかったっけ?
- 87 :ラーメン大好き@名無しさん:04/12/20 02:01:48 ID:Wu629Yae
- 日本橋は700円
田町は650円
- 88 :ラーメン大好き@名無しさん:04/12/23 17:30:40 ID:2RRdRZXV
- 関東者だけど、11月に京都銀閣寺近くのますたに行ってきたけど、
東京に在ると知り、日本橋店と田町店だけど、駅からだとどの駅の近くかな?
- 89 :ラーメン大好き@名無しさん:04/12/23 22:08:26 ID:WiewJVjd
- 日本橋駅と田町駅
- 90 :ラーメン大好き@名無しさん:04/12/24 17:40:25 ID:exXXTbYd
- 東京でますたに行くぐらいなら、スズキヤスオに行くな。
- 91 :ラーメン大好き@名無しさん:05/01/16 20:29:18 ID:qZNQhutU
- h
- 92 :ラーメン大好き@名無しさん:05/01/18 23:25:08 ID:KUY1v6uJ
- ますたに、うめーよ!
- 93 :ラーメン大好き@名無しさん:05/01/23 00:08:02 ID:1EJHyS4w
- mouii
- 94 :京都人:05/01/23 14:37:25 ID:xKZa6L6N
- 銀閣寺の「ますたに」に関係ある店は「錦林」と「珍遊」だけです。その他は名を騙っただけの
偽物と思われます。
最近、近くに「東龍」という行列のできるラーメン屋ができて「ますたに」を脅かせていますが
やはり味は「ますたに」が上です。
背脂系と塩系という違いはありますが、「ますたに」には伝統の背脂系の味を守ってほしいものです。
- 95 :ラーメン大好き@名無しさん:05/01/23 14:50:45 ID:YDc0ixkw
- ほそかわはどうした?
- 96 :ラーメン大好き@名無しさん:05/01/23 18:38:26 ID:ufBkZHGh
- 銀閣寺のますたには、まずくなったわけではないが、なぜか食えなくなっさた
天一はいまでも随分食ってるのだが・・・
- 97 :ラーメン大好き@名無しさん:05/01/23 19:00:32 ID:0CML7Rf6
- 昨日もますたにに行ってきたけれど
デジカメで写真撮って店のおばさんに「○○から来ました!!」とか言っている人がいて
びっくりしますね。 名前がわからない役者の人が2人で来てましたよ。
近所に住むまで知らなかったけど、有名なのでつね。おいしいから◎です。
- 98 :ラーメン大好き@名無しさん:05/01/27 10:03:58 ID:W1ahvya5
- 釣銭にご注意を!
京都銀閣寺 ますたにラーメン 御徒町店で食べたあとの会計の事です。
1万出して、釣銭9千幾らだったのですが、目の前で店員がお札を数えて手渡す際、札がレジ手前に落ちるのを見ました。
店員はお釣りを渡して、逃げるように去ろうとしまいた。
あきらかに挙動不審で怪しい店員だったので
受け取った際
たしかめたら千円札は6枚しかありません。
そう、その落としたのが明らかに私の3千円であり、私が6枚しかない!と大声で言ったら、
店員はバレたとか、いう顔つきで
「ちっ」と舌を打ち、握り締めてた3000円をようやく返した次第です。どう思います?
明らかに常習犯だと思いましたね。
そもそも9枚数えて渡す際に3枚だけ落とすと事自体難しくありません?
意図的だからできる事です。
ホールにいた男性です(まさか店長)。
ますたにラーメンの本部を検索で調べられませんのでしたのでここで公開します。
他でも公開予定。
もし本部の方で読まれてる方いれば早急にお調べ下さい。
- 99 :京都人:05/01/27 22:37:36 ID:CUdJb731
- ↑「ますたに」に本部も支店もないぞ!
銀閣寺の「ますたに」に関係ある店は「錦林」と「ほそかわ」「珍遊」だけです。その他は名を騙っただけの
偽物と思われます。
最近、近くに「東龍」という行列のできるラーメン屋ができて「ますたに」を脅かせていますが
やはり味は「ますたに」が上です。
背脂系と塩系という違いはありますが、「ますたに」には伝統の背脂系の味を守ってほしいものです。
- 100 :ラーメン大好き@名無しさん:05/01/28 01:57:05 ID:5yIT0G/V
- 過去レス読んでないので既出だろうと勝手に書くが、
日本橋のますたには京都のますたにで修行させてもらって
暖簾わけを認めてもらった店。今でも本店の女将さんが日本橋まで
食べに来る。
田町と御徒町のますたには日本橋のますたにと一切の関係も交流もなし。
京都の本店とどんな関係なのかは知らない。
田町か御徒町かどっちだか忘れたが、日本橋のますたにともう一方の
ますたにで裁判沙汰になった事あり。たぶん店名に関する事だろう。
- 101 :ラーメン大好き@名無しさん:05/01/28 02:01:38 ID:PgWV4G6P
- 日本橋のますたには、銀閣とは味は違うかも知れんがフツーに食える店。
じゃんがらが口に合わない俺にとっては、会社のある日本橋で唯一入れる店。
ワザワザ電車で移動してまで食いに行くのが面倒な俺はラオタ失格かも。
- 102 :ラーメン大好き@名無しさん:05/01/30 12:00:04 ID:MZ2ANUyt
- もういいよ。
- 103 :ラーメン大好き@名無しさん:05/02/02 19:02:45 ID:AI29hEUl
- ますたにって、どうしておばちゃんばっかりたくさんでラーメン屋さんやってるの?
で、どうしてあの味が出せるの?
どう考えても、道とかこだわりとかうるさそうなオヤジが作っていても不思議じゃないのに。
- 104 :ラーメン大好き@名無しさん:05/02/03 11:18:07 ID:4nh9jHOt
- 俺がよく行く支店じゃいつも男が作ってるぞ
- 105 :ラーメン大好き@名無しさん:05/02/03 12:22:48 ID:QiQxC79Z
- ますたにいうたら銀閣寺のラーメン屋のことやろが!!
- 106 :ラーメン大好き@名無しさん:05/02/06 00:10:33 ID:HqZ2QAh6
- ますたにに支店はない!
- 107 :ラーメン大好き@名無しさん:05/02/12 00:21:48 ID:85IxFLud
- 従業員多すぎ
- 108 :ラーメン大好き@名無しさん:05/02/13 22:21:44 ID:1XMG4T6t
- ますたにへ行って味ががイマイチやな〜と思たら目の前にある酢を
ちょっとだけ入れてみんかい!!。。。。。。
- 109 :ラーメン大好き@名無しさん:05/02/17 22:48:01 ID:H0PV99h3
- 麺やわらか過ぎ
- 110 :ラーメン大好き@名無しさん:05/02/17 23:05:41 ID:XMERFtMC
- じゃあ固めで注文しろ
- 111 :【財布】:05/02/19 09:11:13 ID:0HrQ93Wq
- 111^^-
- 112 :ラーメン大好き@名無しさん:05/02/26 21:20:07 ID:Rl41XeQf
- a g e
- 113 :ラーメン大好き@名無しさん:05/03/05 07:33:22 ID:sWrriDoA
- ただ、ラーメン屋で結婚披露宴をしたと伝説があるのは、全国ラーメン屋おおしと言えども、
京都ますたにくらい。
- 114 :ラーメン大好き@名無しさん:05/03/06 06:51:34 ID:1LVX/zK/
- このあいだ北白川通ったので、ますたに寄ったんだけど
麺かためで注文したのにすでに伸びてた。
作る人かわったんかな。
スープの味も行くときによってばらつきあるな。
- 115 :ラーメン大好き@名無しさん:05/03/07 18:30:34 ID:JltiDwbv
- このラーメン屋、折れは結構気に入ったので週に一回は行ってまつ。
- 116 :ラーメン大好き@名無しさん:05/03/08 19:46:34 ID:5Ot3PdeZ
- オイラ御徒町しか食べてないんだけど、どうも店名朴理みたいだね。でもオイラけっこう好き。
今度日本橋に行ってくるね。
- 117 :ラーメン大好き@名無しさん:05/03/08 19:53:00 ID:LY9ajtUt
- 大元の本店自体が今さら感あるし
その不完全な模倣というかパクリに至っては・・・
- 118 :ラーメン大好き@名無しさん:05/03/08 23:35:41 ID:BB1gz15w
- パクってる店なんてあんの?
- 119 :ラーメン大好き@名無しさん:05/03/09 01:10:02 ID:jR06cFXv
- 関西にはパクリというか、似た店結構あるよ
新ますなんてもろパクリだし
- 120 :ラーメン大好き@名無しさん:05/03/09 11:49:31 ID:M6qCWacR
- ほそかわ
- 121 :おれんじ ◆6VPOTSCLM. :05/03/10 18:59:42 ID:UNrNjHab
- >116
俺も御徒町しか行った事ないけど、結構好きだな。
普通のラーメンでもチャーシュー4枚入ってるし。
武骨に並ぶぐらいなら断然こっちだな。
- 122 :ラーメン大好き@名無しさん:05/03/10 21:46:59 ID:lrwccqH4
- 並んでまで食うモンじゃなし、ラーメン。
- 123 :ラーメン大好き@名無しさん:05/03/14 22:22:44 ID:8W+WkrQK
- 話題無いね。
- 124 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/21(月) 16:06:32 ID:Wt8gGFNi
- ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~tuna/masutani.html
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~tacky/rdb/rdb-026-masutani.htm
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~tacky/rdb/rdb-975-masutani-okachimachi.htm
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~tacky/rdb/rdb-519-masutani-tamachi.htm
- 125 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/27(日) 22:18:59 ID:dN8/041E
- 元祖背油醤油age
- 126 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/28(月) 09:07:32 ID:rcu8Is8a
- 日本橋に出来たばかりの頃は感動したものだが
ついこないだ、久々に御徒町の店に行ったが
がっかりしたなあ。
世間のラーメンが進化したのかますたにが落ちたのか
- 127 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/29(火) 21:49:40 ID:RXT0GxyG
- 日本橋と御徒町は全くの別物。一切関係なし
>>100
- 128 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/05(火) 21:48:49 ID:bQSMzv5z
- 北白川久保田町にあるのがますたにで、それ以外は偽物でしょ。
修行したとか、元店員とかの店はあるけど、ますたには1店舗のみだよ。
- 129 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/05(火) 23:50:41 ID:/ekSXM8D
- まったくです。ますたには京都だけ。
- 130 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/10(日) 00:21:48 ID:xeSJ7DlG
- ますたには銀閣寺だけが本物。
- 131 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/14(木) 18:05:48 ID:zBh7qcrB
- 日本橋のますたには京都の本店で修行して
本店からの暖簾分けを許された。今でも普通に交流があるわけだが
- 132 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/14(木) 23:05:44 ID:yaPEaeEg
- だから、ますたにで修行をした、とか、元店員の店、ってのは
ほかにもまだまだあるっちゅうに。物知らんやっちゃなー。
屋号ちごても味ほぼ同一。
たまたま同じ屋号をつこてるんが1軒あるいうだけやんけ。
- 133 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/14(木) 23:17:27 ID:zBh7qcrB
- つまり京都と日本橋のますたにだけが本物ってことで良いのかブタども
- 134 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/14(木) 23:38:29 ID:RgFxOcDl
- 日本橋と田町は本物。御徒町は微妙。
- 135 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/14(木) 23:43:24 ID:pouMRiVP
- 本物も偽物も無いと思うが
商標登録でもしとんの?
- 136 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/20(水) 20:59:18 ID:Ia2N57k5
- age
- 137 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/24(日) 17:46:48 ID:rnscqqtJ
- Copyright ©2005 Masutani Systems Incorporated. All rights reserved.
ますたには日本国ますたにの日本国およびその他の国における
登録商標または商標です。
- 138 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/29(金) 12:28:55 ID:p9zamN9y
- ま す た に ま ず い
- 139 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/01(日) 01:22:36 ID:K9HtV1sj
- 食べ放題のブランド米がいつの間にかブレンド米に…
もしかして、元からブレ(ry
- 140 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/01(日) 06:37:27 ID:6fG7WfQt
- 味の違いも分からんことを自ら暴露しなくても(w
- 141 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/01(日) 11:49:36 ID:u2tmf9+C
- 店の入口にはコシヒカリって書いてあるけどね。
- 142 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/01(日) 12:38:16 ID:kgwYhaXF
- (σ・∀・)σますたにますたに
- 143 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/03(火) 10:02:22 ID:K65+ydg2
- ゆで卵と半熟卵、両方ある?
- 144 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/03(火) 11:07:17 ID:8PgSG+p1
- このまえ、3年振りに日本橋店で食ったんだが、
かなり味が落ちた印象。
どうした?
- 145 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/15(日) 18:58:44 ID:XacuB9Tw
- ラーメンのタレはテーブルにあります、みたいなことが書かれていたけど、そんなのあったっけ?
ただの醤油だった気がするけどそれなの?
@日本橋
- 146 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/16(月) 00:27:48 ID:gZQ1+RzM
- ま ず た に
- 147 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/22(日) 16:53:50 ID:lbPl8Fh1
- ここのラーメンが結構好きなのでよく日本橋に逝くんだけど、好きな香具師はあまりいないのか?
- 148 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/22(日) 21:21:10 ID:mL2tPLjI
- よく行くよー。週1くらい行くかも。
もっとも他にこの辺で好みに合う店を知らないからだけど。
仕事帰りで遅いのに、寄り道してまでラーメン食べに行きたくないし。
逆に日本橋駅近辺で他にいい店あるのか知りたい。
- 149 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 12:41:45 ID:BPlvG1VS
- たいめいけんですが・・??
向かえからすいません!ご注文は?
うちのラーメンうまいよ
- 150 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/26(木) 00:13:25 ID:IKE7fJ3B
- age
- 151 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 16:28:47 ID:ID09ODtj
- 麺 京都総本店の女将さんと打ち合わせ
九条葱 京野菜
醤油 徳島産
ご飯 茨城産 厳選されたコシヒカリ
たくあん 鹿児島産
らしいですね。店の外壁に貼ってある紙より。
- 152 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/04(土) 10:04:18 ID:3zo3XNvR
- 日本橋は好きだけど
御囲地町はなぁ・・・ 飯もおかわり自由じゃないし
- 153 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/05(日) 00:09:53 ID:F7rmWhm/
- age
- 154 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/05(日) 10:57:06 ID:LMgqacXE
- >>151は日本橋店の話です。今でもコシヒカリのままだったのか?
- 155 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/05(日) 11:12:30 ID:TB5sDUAU
- 日本橋はごはんのおかわりできるの?初耳
- 156 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/09(木) 21:39:01 ID:0Elfjqjv
- 飯おかわり自由じゃないってのはセコスギ。
- 157 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/13(月) 00:18:25 ID:87kzWQwD
- age
- 158 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/13(月) 00:20:15 ID:oPLjh18f
- 語るべきものは特にない。
- 159 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/13(月) 02:03:42 ID:wwXXsaRp
- 上野御徒町はもうすぐつぶれる
- 160 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/13(月) 10:07:51 ID:Bc19HrQr
- そんなバナナ!
- 161 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/25(土) 19:47:11 ID:5JYqfcP7
- age
- 162 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/25(土) 22:31:30 ID:nt1U4TNG
- 京都って、人柄悪いから。。。
- 163 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/04(月) 21:27:15 ID:PbI4R1BP
- age
- 164 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/10(日) 08:47:27 ID:RHB6ihmG
- 日本橋店を紹介しているラーメンの本にはしっかりと『京都の本店から〜』と書いてるね。
- 165 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/10(日) 09:28:19 ID:8N8Wz6LE
- 俺田町店たまに行くんだけど
元気なのはいいが、カウンターで食ってると
どんぶり洗ってる水が飛んでくるんだよね(汗)
- 166 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/10(日) 11:55:08 ID:layxt+SI
- 日本橋はうまいと思う。
適度は辛み、適度な脂、ネギもうまい。
同じ通りにあるじゃんがらより客は入っている。
- 167 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/10(日) 12:19:30 ID:HmvdihJy
- >>>145
亀レスですけど、
タレって、醤油を味付けしたものだよ。
普通は乾物類や肉を醤油で煮込んだもの。
- 168 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/11(月) 00:21:08 ID:XCal90O+
- 乾物類や肉を醤油で煮込んでタレを作ってるんだ。知らなかった。
- 169 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/16(土) 09:46:26 ID:Ru2wQMJw
- age
- 170 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/16(土) 18:28:01 ID:hRB78gKZ
- たとえば、左京区のいいちょでは、
チャーシューを作った時の煮汁に
干し貝柱を加えていたとおもふ
どっかの記事からなんで記憶違いの時はご勘弁
- 171 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/26(火) 10:03:45 ID:L0qK1JZs
- この店ってご飯が無料でついてくるから結構腹いっぱいになるね。
- 172 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 18:39:58 ID:S9Bh00JZ
- 白川店新規出店記念age
- 173 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/07(日) 00:21:08 ID:zlK5zaHZ
- 日本橋店のつけ麺が好き
- 174 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/08(月) 01:35:49 ID:UrjBBUYc
- age
- 175 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/08(月) 17:47:45 ID:t09GykaA
- ますたにでつけ麺?邪道邪道っ!!!!!
- 176 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/08(月) 22:09:38 ID:pQQkGVJ4
- ますたには、日本橋に限る。
数年前、御徒町はまずすぎて糞だった。
日本橋は日曜開いてて助かる。
他はシラネ。
- 177 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/08(月) 22:28:32 ID:t09GykaA
- 日本橋って田町より50円高いんだろ
- 178 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/08(月) 23:39:17 ID:GzkpXwUu
- 御徒町はビールぐらいゆっくり飲ませれ。なんのために
おつまみを置いてるんだ!!
悟空より好きだから飲んだ帰りによく寄ってたけど。
もう日高屋にする。
- 179 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/09(火) 17:46:48 ID:3lk7Nyo0
- 回転率命のラーメン屋で酒置いてるのってどうなんだろ
- 180 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/09(火) 22:05:12 ID:eZ307rLs
- >>179
御徒町店は青葉、武骨よりも人気あるからね。
あの近辺一の回転率を誇る人気店だから、
ラーメン屋で酒を飲むなんて言語同断!
キムチが美味いよ!!仕入れ先がいいんだろう。通り挟んで向かい側だし。
- 181 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/09(火) 22:52:00 ID:dvLbFlEl
- >>180
ラーメン屋でキムチ食うのも言語道断な気がするが、どうか。
- 182 :181:2005/08/09(火) 23:01:38 ID:dvLbFlEl
- 今になって一瞬>>180が縦読みだったらどうしようと思ったが、
違ったのでホッと一安心。
- 183 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/10(水) 12:40:34 ID:hIAzExuM
- >>180
向かい側のキムチ屋乙
- 184 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/11(木) 01:36:55 ID:dgNXi54K
- 御徒町店の近くを夜に歩いてると、小姐が
「ぉにぃさん、マッサーチ、マッサーチ!!」って寄ってきてウザいから、
駆け込み寺的に入ってたな。
本当は、ゆっくり飲める光麺とかえぞ菊にしたかったんだけど。タバコも吸える支那。
- 185 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/16(火) 19:51:06 ID:nT8vI6at
- つけめんあったけど高いからやめた
- 186 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/21(日) 10:19:30 ID:KWKRAc3t
- age
- 187 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/27(土) 00:57:59 ID:Y3Zj7NxP
- 釣銭にご注意を!
京都銀閣寺 ますたにラーメン 御徒町店で食べたあとの会計の事です。
1万出して、釣銭9千幾らだったのですが、目の前で店員がお札を数えて手渡す際、札がレジ手前に落ちるのを見ました。
店員はお釣りを渡して、逃げるように去ろうとしまいた。
あきらかに挙動不審で怪しい店員だったので
受け取った際
たしかめたら千円札は6枚しかありません。
そう、その落としたのが明らかに私の3千円であり、私が6枚しかない!と大声で言ったら、
店員はバレたとか、いう顔つきで
「ちっ」と舌を打ち、握り締めてた3000円をようやく返した次第です。どう思います?
明らかに常習犯だと思いましたね。
そもそも9枚数えて渡す際に3枚だけ落とすと事自体難しくありません?
意図的だからできる事です。
ホールにいた男性です(まさか店長)。
ますたにラーメンの本部を検索で調べられませんのでしたのでここで公開します。
他でも公開予定。
もし本部の方で読まれてる方いれば早急にお調べ下さい。
- 188 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/27(土) 21:25:46 ID:VmT97AtO
- ↑
これライブドアのグルメサイトにコピペしてる馬鹿がいたな
消されたけど
- 189 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/31(水) 00:12:50 ID:UJR29SgY
- age
- 190 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/04(日) 23:01:51 ID:5UXxjFtO
- つけめんは止めといた方がいい。うまくない。
つけだれが全然ダメな感じだ。
- 191 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:08:00 ID:7a/NdX27
- age
- 192 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:35:10 ID:YBrqacKG
- 人生で、唯一残したラーメン屋。御徒町店。
マズイとかじゃなくて、これで腹を埋める事にムダを感じた。
今思えば、日高屋に似てるね。
- 193 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:09:50 ID:RvHs7ZO7
- 御徒町店はダメらしいね。東京なら日本橋か田町だ。
- 194 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:45:51 ID:QCML/Tc0
- >>193
田町もダメだと思う。
一見、日本橋に似ているんだが…。
なんつーか、気の抜けたコーラというか、そんな味。
- 195 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/12(月) 11:03:51 ID:s9m45wt8
- 出されたとたんメッチャスープはねた。ババア最悪!
- 196 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/14(水) 22:55:36 ID:8OFknrfd
- 日本橋しか行った事無いが、なんで注文入ってすぐに麺をゆでないのかが分からない。
オーダー貯まってからしか茹でないのが腹立つ。
- 197 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/15(木) 11:19:37 ID:G1CXsLVX
- >196
本店がそうだから、っつうか本店はオーダーすら受け付けない
下手に注文しようモンなら、おばはんに「まだやろ」と睨まれる
- 198 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/20(火) 00:10:58 ID:Cnk3mdKR
- age
- 199 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/21(水) 20:59:49 ID:GQAfDWmb
- 先週、6年振りに本店に行ってみたけど、
スープが濁ってた。
最近はあんな感じなんかな。
これなら、来来亭のほうがましやと思った。
- 200 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/22(木) 15:02:01 ID:wrO4hNBI
- どうも〜ハ−ドゲイで〜す
`ヽ:: ::´
ヽ ヽ , -‐--、 / /
ヽ \ I:::::::I_ _ / / ┌──────────────
ヽ ヽ i,(;;;ノI、;;;)l ,,/ , ' < オォ〜ケェ〜ィ200get フォ〜!
ヽ ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - ' r' └──────────────
` 、_ /::: `山'::::: /
ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
〉::::::::|::::::::::¨/
/;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
/;;;;;;;/:::::::::::《
<;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
/ ヽI,r''"""^~ヽ
/ ,/ ヽ ヽ
- 201 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 00:55:31 ID:ewiyQ0Lb
- なんじゃ?
- 202 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 10:15:45 ID:xlZ7nOi0
- 結局、東京の店舗は今でも別物なのか?
- 203 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 00:11:15 ID:U9j6HdQw
- age
- 204 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 11:34:59 ID:HRyehZjG
- >>195
>>197
確かにあの店の店員って、おばちゃんばっかりやなw
若い娘なんか一人もおらん。
って言うか、あんなにおばちゃん雇わなあかんのか?
狭い店なんやから、2,3人いたらええんちゃうん?
- 205 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 23:58:10 ID:NeCnQCkG
- * + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / イヤッッホォォォオオォオウ!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
- 206 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/14(金) 15:07:13 ID:6+Z5UMxy
- 従業員大杉。
- 207 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/14(金) 18:42:21 ID:xf2ydT+T
- からさすくなめ
- 208 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/17(月) 03:08:34 ID:4QvqTwKx
- おばちゃん店員大杉
- 209 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/17(月) 05:36:30 ID:jrogvoQg
- 銀閣寺すぐそばにもう一軒「ますたに」ってラーメン屋ができたんだが
あれはなんなんだ。
- 210 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/17(月) 05:59:18 ID:4QvqTwKx
- 支店
- 211 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/18(火) 20:52:22 ID:Yjl4ElHe
- 時々、むしょうに食べたくなる
- 212 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/27(木) 14:14:06 ID:KCuR5b9C
- あぁ、そうだな
- 213 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/27(木) 21:14:06 ID:d/zTRBxB
- つ ブラックカレー
- 214 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/27(木) 22:04:20 ID:ntKKNbqm
- 本にうまい店として取り上げられることはあまりない?
- 215 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/28(金) 01:49:13 ID:gGvSDjBA
- 京都の店ならよくある。東京なら時々。
- 216 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/01(火) 21:22:58 ID:yG86rIxu
- 確かに、そんなに見ないな。
- 217 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/03(木) 02:39:30 ID:hkVo7F3P
- 微妙にスレ違いやけど、新ますの夜(つまり居酒屋樽八)でラーメン食べたんやけど、
メニューの写真に載ってる筈の煮卵?らしき物が無かったけど、なんでかなあ?
2回行って、2回とも無かった事に後で気付いたんやけど。
- 218 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/03(木) 03:40:50 ID:Y6Ctftfz
- >>217
昼間よく行く者ですが昼間100杯限定らしいです。
まあ夜はナシということでないですか?
- 219 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/03(木) 05:50:33 ID:hkVo7F3P
- >>218
成程。じゃあ樽八でのメニューに煮卵の写真を載せるのは辞めてほすぃなorz
- 220 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/09(水) 23:40:11 ID:xbbOnME/
- 最高に旨い
- 221 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/10(木) 15:25:48 ID:QKtTD+qG
- 並6つ大2つ、それでお願い!
おばちゃんの厨房へのオーダーの仕方
- 222 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/10(木) 18:44:02 ID:XkWYxDe2
- >>221
客の仕切りうまいよな
いつの間にかあのおばちゃんが一番古株になったなぁ
- 223 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/11(金) 23:30:59 ID:mLSTtRVh
- 一気に8つも作るの
- 224 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/13(日) 18:03:58 ID:VbFUZNQX
- ますたに白川店インプレきぼんぬ。
- 225 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/13(日) 23:59:03 ID:w2S0ZXs1
- >>214-216
雑誌掲載やインタビューは断ってた時期があったと聞いたが
あまり客が来すぎてもさばききれないからと
今は知らんが
- 226 :1212:2005/11/22(火) 21:14:15 ID:JFxd6bCH
- 俺の友達が御徒町店で働いてる。
- 227 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/23(水) 19:18:30 ID:AIH0OTBj
- 麺をほぐしてほしいっす
- 228 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/27(日) 01:24:01 ID:AmVDs29S
- 日本橋店も田町店も御徒町店も全く同じオリジナルのオーダー用紙使ってるから、同じ店だと思っていたが。
- 229 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/27(日) 11:33:50 ID:NEXljIz1
- 麺のゆで時間も機械任せ
誰でもできる@日本橋
- 230 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/27(日) 13:41:09 ID:YojHl+92
- 麺固めや細かい秒指定まで応じてくれますが
- 231 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/28(月) 01:17:47 ID:NfetK48A
- 「ラーメン固め、半ごはん、味玉、油少し多め、辛いのなし。」
といつも発言する、
- 232 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/28(月) 10:22:39 ID:nOBtxaZB
- >230
出た!細かい秒指定!
どこまでラヲタはアホなのかと
- 233 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/28(月) 20:57:30 ID:hzQ0MLGy
- とりあえず、始めての店でも「麺固いめ」と注文する奴の味覚は信用できんな。
味より早さを求めてるようにしか思えないですw
- 234 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/30(水) 02:01:28 ID:GMwG7Hye
- ずいぶん下に落ちたなあ。ハゲ。
- 235 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/30(水) 02:06:41 ID:1vEuZKaJ
- 誰がハゲじゃ?
- 236 :230:2005/11/30(水) 14:59:51 ID:3zDD7Ct5
- >>232
いや、俺じゃないよ。そういうやつを前見かけただけ。
昨日田町店行ったけどなんか量減ったような。気のせいかな。
- 237 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/05(月) 01:59:19 ID:mURKJln+
- 御徒町は相変わらず半熟玉子なのか?あれうまくない。
- 238 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 00:21:26 ID:cUUPkveu
- age
- 239 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/17(土) 00:55:07 ID:32ZU4V3B
- 日本橋でも半熟玉子をメニューに加えてほしいな。
- 240 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 18:50:13 ID:PzY8hpI5
- この前昼に行ったら行列ができてたけど、あれは多い方なのか、少ない方なのか。
- 241 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 22:56:32 ID:C8rWPWfI
- 今日ひさびさにますたに行ったけどたまにはいいなあ。
- 242 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 21:59:01 ID:lcUNbkwP
- >>240
>>241
それどこか書かないとわからん
- 243 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/22(木) 00:41:53 ID:geLAPQGM
- ますたににいきますた
- 244 :241:2005/12/22(木) 00:57:08 ID:kenvygrz
- >>242
スマソ。日本橋本店っす。
- 245 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/22(木) 22:36:45 ID:AZGvRdnS
- >>244
日本橋はいいよねえ・・・いつもそこそこ混んで活気があるし
味も安定してるし
他の店が元気がないのがちと心配(関東の店の話だが)
- 246 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 23:12:16 ID:nDAxvlx4
- 244です。
昨日日本橋また行きました。相変わらずウマイ。混んでるのが逆にいいですね。活気あります。
- 247 : 【399円】 【小吉】 :2006/01/01(日) 21:10:19 ID:Gd7dM+5f
- 日本橋、以前は京都の本店の写真とか、
京大との関係を書いたパネルが飾ってあったよね。
コシヒカリだったご飯が、まずくなって残念だよー
ところで、本店にもご飯のサービスあるの?
- 248 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/02(月) 01:44:23 ID:tCMhVYTV
- >>247
味障丸出しだな、お前。
- 249 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/10(火) 02:35:22 ID:3KnWY4BU
- コメの種類はともかく炊き方が酷いのが最近増えて残念です。
- 250 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/11(水) 19:52:54 ID:zS9Q+eGK
- age
- 251 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/12(木) 00:22:02 ID:2v3q5W7v
- 日本橋店が使っている製麺所って変った?
今年になって初めて行って、麺の太さも固さも昨年までと全然違うことに驚いてしまった。
しかもスープの中で、ごちゃごちゃになっていて、箸で適量をつまむこともできない。
どうなっているんだ?
- 252 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/13(金) 00:53:55 ID:6ZkwPana
- age
- 253 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/13(金) 23:25:27 ID:4hhKpti2
- ageage
- 254 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/14(土) 11:50:03 ID:TiQUXlJL
- >>251
去年系列店の天満堂が麺を変えたと表示してあったから本当かと
前の方が良かったつうのは同意
- 255 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/14(土) 12:58:57 ID:lDVl6zVG
- 田町も麺が変わったけど、全然前のほうがよかった。常連やめるかも。
- 256 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/14(土) 19:21:11 ID:OW7bxCdD
- >>254
thnx やっぱりそうか。
前の麺の「超柔らかめ」を越える食感。
終わったな。
- 257 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/20(金) 00:29:44 ID:MtQGC7Fy
- ひさびさに日本橋本店行ったけど麺が変わったとは思えなかったなあ。前と同じだと思うよ。
でも混雑度が減ったような。
- 258 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/22(日) 11:24:32 ID:NJPi+9FM
- 日本橋本店に置いてある『ちょっと一言』の葉書を見る限り、関東では他に系列店がなさそうに思える。
- 259 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/22(日) 12:09:51 ID:1kvrnkRg
- でも、オダー表って、日本橋も田町も御徒町も全く同じもの使ってるよ。
- 260 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/27(金) 01:12:38 ID:YFp6hdPv
- >>259
よくわからんが、だからかえって問題なんじゃない?
とにかく、日本橋が他を認めていないのは事実。
- 261 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/04(土) 17:29:45 ID:RJyY5YAB
- 昨日日本橋店に行ったので、とりあえずage(落ちそうダヨ)。
- 262 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/04(土) 20:02:42 ID:CdQBkZd8
- ますたに
- 263 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/05(日) 01:27:41 ID:SBwOOxbc
- こんばんは、増谷宏です。
- 264 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/11(土) 14:04:32 ID:r/x7Tj2E
- age
- 265 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/11(土) 22:09:34 ID:ACm+gMvs
- 銀閣寺のますたにしか知らないが、店を出た後の後味の良さが印象深い。全体としての
スープの質の良さを物語っているかもしれない。
- 266 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/12(日) 02:28:38 ID:QhFjab0a
- _ノ~ \,r‐'' ̄~`ーく \
_/ ̄~7 > ヽ、 ヽ
,.-‐' l /~ _,.-イ `ヾ ー-、`''  ̄ヽ
/ 人fニ"~ __/ | ̄ ゙ー-、 ヾ. )
| ,.r'"~ ̄`tn.jー‐r―――‐' ヽ /
ヽ/ ( /ノ 「ヾ' ∧ \ く
/ ヾ. /U `i ノ \ ヽ ,ィハ
く / | .|' ゙i 、 i .f'゙='
\ / _|/ | ト、 \ トハ ,!
`ー-、__/ー'Tフ~| l! \ヽヽ. \ トヾ,ハ.
.」 r'"' !l |,_,_,,,_,__.. \゙、\:、、ゞヽ,,;゙ ト i| (
i'~ゝ、! ,イノ''''''''''''''''` ヽゝ ,ィ‐r=ッ レ'リ ) (
ヽi r'j ! " _,;;rr=ェッ、 '~`゙'゙`` :| i' ( ( )
゙i ヽり, '~´`´´` ::. r' ヽヽ ノ
\ 从 | ) ))
゙ー'ヘ _. _. | (,, (
ヽ _,,...-''___|_____) 油多めだよ。何度言ったら分かるんだ。さっさと作れよ。
,ハ. / :;;;;;;;;;;;( ((;;).
ノ \ `゙ー  ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄
/ `ァ:.._ ノ / / | ヽ
ノ \:.ヾ‐-:::...-‐'" / | | \
- 267 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/17(金) 20:14:42 ID:NzdRAa2H
- ,rn
r「l l h. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 、. !j | ラーメンカタメニダ
ゝ .f _ | ハンゴハンニダ
| | ,r'⌒ ⌒ヽ、. │ アジタマニダ
,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │ アブラスクナメニダ
ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) | カライノオオメニダ
| じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ |
\ \. l ; r==i; ,; |' .人_
\ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
\ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\
\ / / / |.
y' /o O ,l |
- 268 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/24(金) 01:24:37 ID:fvpUSNfj
- 日本橋あげ
- 269 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/25(土) 20:38:39 ID:dST37gV0
- age
- 270 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/10(金) 00:33:08 ID:rOvpSDAX
- 捕手
- 271 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/14(火) 01:12:39 ID:Li2naKI5
- いつもすごい繁盛しているのに(日本橋)、なんでこのスレは繁盛しないのだろう。
- 272 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/14(火) 01:17:48 ID:UCMXr0Io
- >>271
みな職場から近いってだけで行ってるからなー。
あの辺あとはじゃんがらくらいしか無いし。
- 273 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/15(水) 23:48:59 ID:EUkkCbQQ
- hosyu
- 274 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/16(木) 21:51:26 ID:Q0F0rfzc
- ご飯を付けるとかなりの量だな。
完食すると胃もたれがする。
- 275 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/17(金) 20:11:30 ID:uBQ4QMUV
- age
- 276 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/17(金) 22:04:24 ID:xWLtGQW/
- >>274
それは普通森にするからだろ。あれは犯ライスがちょうどよい。
- 277 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/17(金) 22:17:44 ID:wluCdT7G
- >>276
そういやご飯って以前に比べると盛りが減った。まあ以前が普通っていうにはちょっと多すぎた。
「おかわりできますから残さないで」みたいな貼り紙も一時出てるくらいだったし。
- 278 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/23(木) 03:06:10 ID:usJyCJjO
- 本店はやはり美味しかった。
本店の近くの支店は若干薄かったけど、美味しかった。
- 279 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/23(木) 19:39:37 ID:EsrmYcge
- 田町がいつのまにか30円値上げしてた
- 280 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/27(月) 20:42:11 ID:yz+U01Pg
- age
- 281 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/15(土) 16:47:40 ID:fBEgv52K
- age
- 282 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/17(月) 15:04:39 ID:wk6T+H1B
- なんか、ピリっと辛いせいか、
食い終わった顔が、汗だくの人が多くて、気持ち悪い。
- 283 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/17(月) 16:52:42 ID:2PXiZn5i
- 昨日の昼間に初めて行ったけど、西宮にある光明軒と味が似ていた。
何か可もなく不可もなくって感じで、並んでまで喰う程でもなかった。
チャーシューは美味しかったけど、一味が要らない。
- 284 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/19(水) 01:00:47 ID:h5A+0ilq
- 正直うますぎ
- 285 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/19(水) 01:03:08 ID:7MmMPnAM
- こないだ上野で食ったけど、あまりの不味さに半分残した。
- 286 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/19(水) 04:34:49 ID:XgRoDqTD
- 京都から東京に仕事で来ている身にとって上野のますたにはありがたい存在
ぜひとも潰れずに続いてほしいものです。
- 287 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/19(水) 06:57:15 ID:2mQ396ZR
- こないだ上野で食ったけど、あまりのまずたに半分残した。
- 288 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/19(水) 22:13:04 ID:lPfl1Exi
- 上野じゃなくて御徒町だろ。あそこは都内でも1番まずい。
- 289 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/19(水) 22:42:33 ID:32R+Pa9B
- 都内だと日本橋が一番かなあ
あとは正直一直線・・・
- 290 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/20(木) 01:00:37 ID:ajVGYpPW
- 日本橋はときどきリピートしてるけど
御徒町派は一回行ったきりで、また行くことはないと思う。
チェーン店だけど何かが違うからだろう。
無料ライスのせいではないはずだ。
- 291 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/20(木) 11:59:18 ID:C2kUvZXf
- >>290
いわゆる「チェーン」ではないと思う。おそらく。
むしろ暖簾分け・支店ではないのかな?
・田町→御徒町
・日本橋
という解釈だったんだが、ここは真相見えにくいね。
内部事情詳しい椰子、けっこういるはずなんだが…。
- 292 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/21(金) 20:23:17 ID:+3h+oLhh
- age
- 293 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 21:55:28 ID:PkyaC4VQ
- ご飯ってラーメンが来るまで食べないものなの?
たくあんとか思わず食べてしまうんだけど。
- 294 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 23:17:15 ID:u+1MuMFz
- >>293
お好きなように
まあ正直言ってラーメン出すよりかなり前にご飯出されると
なんとなく(´・ω・`)ショボーンだよな
- 295 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/29(土) 01:05:34 ID:UuTiuXEu
- かなり後に出されるよりはいい
- 296 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/29(土) 13:54:21 ID:jZvzZI7p
- >>295
どのみち、麺完食後に雑炊にするんだから、後でもいいよ。
- 297 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/29(土) 23:49:27 ID:D8rOA8+S
- そうなんだ。
周囲を見るとラーメンが来る前にご飯を食べている人は確かに少ないね。
- 298 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/30(日) 04:15:47 ID:bwIXosrZ
- ラーメン汁にご飯をぶち込む奴も少ないと思うけど、みんなどうなの?
- 299 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/30(日) 09:19:54 ID:SkKCl364
- そんなことしてる人を見たことがない
- 300 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/30(日) 12:04:20 ID:KtTpCoV0
- >>298,299
まあ、店にもよるだろうけど、ここでは逆かな。
麺完食後、ネギをレンゲでねこそぎすくいとってゴハンに乗せる。
で、ひたひたになるほどスープもかける。
何しろポイントはネギ。注文時から多めにしておけばベスト。
毎回やったらデブになりますが、これはマジでうまいです。おすすめ。
- 301 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/30(日) 17:42:38 ID:Br53EXit
- ご飯はラーメンを食べつつ、って感じかなあ。
たくあんを食べるタイミングに困るけど。
ここはだしが豚骨っぽいね。
- 302 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/30(日) 17:49:31 ID:KtTpCoV0
- >>301
いや、豚骨は使っていない。
背脂がキツめだからそう感じるのだろうけど。
骨は鶏ガラのみらしい。
ただ、京都なんで、チャーシューの肉を相当スープで煮込んでいると思う。
(実際チャーシューはパサパサで出がらしっぽい)
- 303 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/30(日) 18:07:56 ID:Br53EXit
- 即レスdクス
ぐぐってみたところ確かに豚骨の記述は無いですな。
魚介系じゃないので個人的に口に合います。
- 304 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/30(日) 20:39:14 ID:QBSJXL18
- ひさしぶりに御徒町に行ってきた
ここは麺は昔のままなのね
・・・でもしょっぱさも昔のままなのは勘弁してくれ
- 305 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/30(日) 21:06:02 ID:KtTpCoV0
- >>303
どういたしまして。
あとはまあ、白醤油かねえ。えもいわれぬ高級さがある。
あのカエシがなかったら、けっこうしょぼいと思うよ。
- 306 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/02(火) 16:58:04 ID:LWMPJ3Xa
- 大手町のますたにには良く行くんだけど、御徒町行ったらダメダメだった。
ご飯もお代わり自由じゃないし、味もなんか違う。
俺だったら御徒町なら別のラーメン屋行く。
- 307 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 10:08:25 ID:77D0yEWp
- 田町も自由じゃないな。やっぱり別系列なんだな
- 308 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 17:47:39 ID:uLTeeexR
- age
- 309 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/04(木) 13:11:39 ID:biP9lfI9
- 辛味噌ラーメンがすごいうまかった
辛味噌というとバカみたいに辛くすればいいt考えている店もあるが
ここの辛さ加減は絶妙。それがますたに特製の3層スープにマッチ。
定番もいいがこっちもいいね。
- 310 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/04(木) 16:11:28 ID://BFbY0l
- 三層と店のチラシにはかいてあるのに、スープを注ぐ先から泡立て器でかき回してたぞ。
誰だアイツは
- 311 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/05(金) 01:55:25 ID:EbPLdVTE
- 俺も最初に箸でかき混ぜてるよ
かき混ぜないと最後がかなりカラい
- 312 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/05(金) 07:45:08 ID:/A6qRPti
- 食べる側は好きなようにかき回せばよい
- 313 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/06(土) 12:08:05 ID:HqvZdyTt
- age
- 314 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/08(月) 21:23:25 ID:Xx5frhHU
- age
- 315 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/11(木) 13:19:14 ID:Ovsau3/Z
- 初めて酢をいれてみたけど、正直失敗だった@銀閣寺本店。
あと、近くの支店の焼き飯は結構好み♪
- 316 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/21(日) 17:29:54 ID:8h/OIIn1
- ますたにも好きだが珍遊も好き・・・
- 317 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 19:48:12 ID:WueVLwys
- すage
- 318 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 01:26:30 ID:IodNpQ3R
- 上野で食ったけどチャーシュウのパサパサ感がダメ。
- 319 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 15:24:59 ID:t8trpwXi
- ますたににいきますた。
- 320 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 20:57:56 ID:3eckw54O
- age
- 321 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 21:18:48 ID:9jitfZo/
- 日本橋のますたに=一般的な京都ラーメンと考えていいですか?
- 322 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 22:09:27 ID:mCtD8Fnq
- >>321
全然違うと思う。
- 323 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/16(金) 20:18:17 ID:XNk50ZPi
- age
- 324 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 01:53:49 ID:5AZXQnOT
- >>321昨日、白川店にて
東京から来た客「東京にも支店があるんですね!味はここと同じなんですか?」
跡継ぎの兄ちゃん「全然違います」(と一言だけ冷たく言い捨てて、仕事にかかる)
全然違うんなら、支店出すなよ…
- 325 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 02:57:48 ID:4LVWfNuQ
- 東京にあるますたに類似の何店かのラーメン屋は
ますたにの支店でない。
「支店だすなよ」とは的を外した言いがかり。
- 326 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 09:14:38 ID:22lamDaZ
- 例の元祖じゃんがらと一緒なのかねえ?
商標をすり抜けた出店と。
ただ、日本橋店はうまいけれどね。
- 327 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/18(日) 01:14:03 ID:4+sZntNR
- 類似っつーか店名同じじゃん
- 328 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/18(日) 09:21:37 ID:dGgduPA9
- 京都の「ますたに」は、ただの「ますたに」。
日本橋の話題の店は、「京都銀閣寺ますたにラーメン 日本橋本店」
蕎麦の『「更科」類似』のようなものか。
- 329 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/18(日) 15:48:03 ID:FKB0C/J1
- >>328
さらにさらに
東京には3店舗「ますたに」があるがチェーン店というわけではない・・・らしい
事実日本橋店の姉妹店案内に他の田町、御徒町は紹介すらされていない
サービスも微妙に違う(ライス無料とかトッピングとか)
なにかいわくありげなんだよねえ
- 330 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/18(日) 21:19:58 ID:MX0uelsV
- その3店舗以外にも、末広町に天満堂という日本橋系の店もある。
- 331 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/18(日) 21:22:13 ID:RAGb4W4Y
- 日本橋の店舗はよく本や雑誌に取り上げられているよね。
ここは京都のますたにと関わりがあるのが確定みたいだけどさ。
- 332 :ますたにっち:2006/06/20(火) 01:57:18 ID:VuYg5V8O
- >>330
この前天満堂行ったんだけど
スープはいいんだけど麺がたまごちぢれで
あんま好みじゃなかった。
ギョーザはおいしかったんだけど…
ますたにの麺は歯ごたえもあっておいしい。
もう5年通ってます。
- 333 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/20(火) 23:29:33 ID:nPi4Qjln
- >>332
あそこは麺を変えたんだよなあ・・・昔の方が良かったのに
あとライスの器・・・給食じゃないんだからプラはやめろと
その点日本橋は陶器の茶碗でだすから良い
- 334 :ますたにっち:2006/06/21(水) 03:06:21 ID:aygkqAhz
- そうか。昔はますたにと一緒の麺使ってたんだね。残念。
天満堂の店長、たまーにますたに@日本橋に足運んで
スープを勉強してる。麺が大事だったのになぁ。
ところで、だいだひかる風ですが…
天満堂の店長、がたいが良いのに声が高い。安田大サーカスを思い出す。
私だけ?
- 335 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/23(金) 11:10:45 ID:W72pcEcG
- 京都のますたに いつの間にか厨房の修学旅行の食堂と化してる。
それでも相変わらずババァは…
- 336 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 21:16:13 ID:e+te7O47
- ココのラーメン食ったら喉がめちゃ渇くきっと塩分がかなり体内に。。。ORZ
酢垂らしたらまあまあいけるけどな。
- 337 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 20:12:56 ID:nbe7VOfk
- 白川店の担々麺くった。
普通に美味いが、背脂入れる意味が不明。
- 338 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/02(日) 16:45:57 ID:EBIAimlu
- age
- 339 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 14:38:27 ID:BNr+DLVl
- age
- 340 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 22:09:01 ID:0LykM7Rn
- 東京で展開している「ますたにチェーン」は京都の「ますたに」の味に惚れ込んで修行した方が”屋号の使用許可”をもらってチェーン展開しており、京都のお店とは直接関係ありません。「のれん分け」でもないようなので混同されないようにお願いします。
- 341 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/19(水) 01:38:50 ID:/5oLRMli
- さんざん既出なネタをいちいち書くなよカス携帯厨
- 342 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/19(水) 02:02:26 ID:DGk0z6K/
- ごめんなさい。ますたにラーメン食って吐きました。店の前で。あぶら、濃過ぎるのだもん。
- 343 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/19(水) 22:44:57 ID:0exvFRJt
- >>342
脂、頼めば抜けるだろ。
はた迷惑なバカだなw
- 344 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/19(水) 22:52:20 ID:zCPmDicJ
- うるせえ!やんのかコラぁぁぁぁ!!!!!
- 345 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/20(木) 14:27:31 ID:lGZ70XOM
- 上等ダコラ
- 346 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/24(月) 16:02:28 ID:cLkeQQv2
- age
- 347 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/01(火) 20:58:58 ID:WzdBuFqq
- age
- 348 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/02(水) 00:02:13 ID:lYlOmo6u
- 麺:固め
背油:なし
辛さ:辛
- 349 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/09(水) 20:11:08 ID:GCgDS5Lr
- age
- 350 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/10(木) 10:46:01 ID:0p+Xoqmp
- スープはうまい。
でも麺が……。
- 351 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/19(土) 18:40:37 ID:a4pSpkDM
- age
- 352 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/27(日) 16:29:18 ID:0DH80B/M
- age
- 353 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 20:13:15 ID:vH6oeiHw
- age
- 354 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 15:21:31 ID:6Dv2plQp
- age
- 355 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/15(金) 20:13:48 ID:N2VO/oJA
- 元祖背油醤油age
- 356 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/22(金) 22:37:51 ID:cRONFVre
- 麺は固めの方がうまいね。
柔らかめだと何だかしょぼい。
- 357 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 13:50:15 ID:Aa8kdxEH
- age
- 358 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/02(月) 12:13:30 ID:3cmFXbM5
- 先週金曜日、白川店の前を通り掛かったら閉まっててビクーリ
- 359 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/07(土) 17:34:51 ID:HZQrm9NE
- >>358
> 先週金曜日、白川店の前を通り掛かったら閉まっててビクーリ
今日はどうでしたか?> 近くの人
- 360 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 16:33:04 ID:V8kL49aG
- age
- 361 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/15(日) 13:22:15 ID:BXhOsthp
- ここの味噌ってどうよ?
- 362 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/15(日) 23:11:29 ID:CROUb0IK
- 味噌はないw
- 363 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/16(月) 20:21:13 ID:Td2lCMZM
- age
- 364 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/16(月) 20:52:58 ID:Qc+2/hLM
- 以前、御徒町で食べたけど、どうという事のないラーメンだったけど。
- 365 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 06:41:00 ID:i3g/DSCh
- >>364
御徒町のは都内にある「ますたに」を名乗る店の中でもっともダメな店。
何度も書き込まれているように、都内の「ますたに」はそれぞれが独立した店であり
似たようなラーメンを出す、程度のはなし。
- 366 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 23:50:18 ID:x1g7RL2z
- >>365
上野駅を利用する俺的には、ここにもうちょっと頑張って欲しいのだが。
- 367 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/21(土) 18:00:37 ID:jg7yeAMV
- age
- 368 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/28(土) 22:43:53 ID:IBVykkI+
- 京都から東京に来て、御徒町のますたによく利用するけど、まあ本家のますたにとは
かなり違うけども、一応「京都風のラーメン」という感じは出ている。
大体こっち(東京)の人がますたに食べると「チャーシューと麺がまずい」
という意見が多い(スープは好みによってまちまち)
東京ではトロトロっとしたチャーシューが好まれるけど、京都ではあんな感じの
スカスカっとした薄切りのチャーシューがいっぱい入ってるのが普通。
逆に俺なんかトロッとした感じのチャーシューは気持ち悪くなる。
あと、麺もこっちでは腰のあるプリプリした感じの麺が好まれるけど、京都では
細めで真っ直ぐで頼りない感じが多い。
でもまあ、やっぱり北白川のますたには美味しいよ。なかなか食べられないのが
難点だけど。
- 369 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/29(日) 17:58:36 ID:en9W3HYk
- >>368
昔のマスタニしか知らないが、チャーシューはタレを取った残り滓というような印象だった。
表のガス台で煮込んだチャーシューをでっかいボールに山と重ねて裏の倉庫に運ぶのを
壁際に立って席が空くのを待ちながら見送ったものだった。
今も同じだろうか。
日本橋の店ではソバは一人前ずつ湯切りザルにいれて茹でているが、
京都では大鍋で人数分を一挙に茹で上げ、絶妙の平ザル使いで人数分をキッチリ掬い分けていた。
後から追加してもらったときなどにソバが少ないのがご愛嬌だったなあ。
- 370 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/30(月) 18:53:17 ID:MFXVyQ//
- >>362
日本橋に辛味噌あるじゃん。
- 371 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/30(月) 22:00:54 ID:1bxct0nt
- >>370
日本橋のは「銀閣寺ラーメンますたに」であって、ますたにではない、ということなのでしょう。
京都のますたにはラーメン単品(チャーシューを多めに入れたりというバリエーションはあるけど)
- 372 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/31(火) 02:21:15 ID:xhI6W8Lp
- >368
俺は東京の人間だが、まああれはあれでいいんじゃないかと思ってる
背油抜きで頼まないと胃にもたれる感じがするのはご愛嬌か
まあ、たまに思い出して食う程度、特別にうまいわけでは無いが
ああ、トロチャーシューは九州系が出自だと思ってるよ
本来の東京ラーメンのチャーシューは豚の醤油煮
まあ、トンコツブームのせいで東京ラーメンは絶滅危惧種状態なんだがw
>369
>「チャーシューはタレを取った残り滓」
京都お得意の始末料理の伝統かな?w
- 373 :368:2006/11/01(水) 00:09:01 ID:QBtAYS37
- >>372
>本来の東京ラーメンのチャーシューは豚の醤油煮
>まあ、トンコツブームのせいで東京ラーメンは絶滅危惧種状態なんだがw
確かに俺ら余所ものには本当の「東京ラーメン」というものを知らない。
生粋の東京ラーメン、しかも旨い店をぜひ教えてください。
- 374 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/01(水) 01:03:03 ID:fcoV1+Hr
- 豪徳寺駅から東急世田谷線山下駅に向かう路地にある(あった?)200円ラーメンが東京ラーメンだったなあ。
スープには少しもくどい所がなく澄んでいた。
旨いか?といわれれば、まあラーメン、ってなとこだった。
- 375 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/03(金) 13:57:55 ID:DFXWVPWI
- >>373 代表的なところで栄屋ミルクホールとかじゃない?東京ラーメンて
- 376 :368:2006/11/03(金) 18:59:36 ID:1jWIxSKU
- >>374,375
ありがとう、今度行ってみるよ。
スレ違いスマソ。
- 377 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/04(土) 13:14:48 ID:poNlNPfy
- age
- 378 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/04(土) 18:41:27 ID:hjFr815t
- 日本橋で奥久慈の半熟玉子がメニューに追加されたね。
数量限定だから夜に行っても食べられない( ̄〜 ̄)
- 379 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/11(土) 14:55:03 ID:TmZzQYMR
- age
- 380 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/11(土) 22:42:37 ID:ZfOVkjSS
- >>378
> 日本橋で奥久慈の半熟玉子がメニューに追加されたね。
一口目、妙に甘くて好みが分かれるだろうと思った。
- 381 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/16(木) 20:38:21 ID:2k9cgfof
- age
- 382 :378:2006/11/18(土) 17:59:52 ID:OOCOEiJR
- 食べてみた。
甘すぎる気はするけど、辛いスープにはその方が合うかもしれない。
- 383 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/18(土) 18:42:56 ID:l3UrVUom
- >>375
スレ違いだけどもう少し。栄屋ミルクホールに行ってみた。
見た目はアッサリ系だが、スープの濃度はかなりのモノだった。旨い。
うまみみ成分は、ますたにと同等じゃないかな。
食後に残る口の周りのスープの匂いはますたに以上かもしれない。
午後も仕事のある人はしっかり歯磨きをしよう。
- 384 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/20(月) 12:18:22 ID:aAppo407
- 来週京都行ったついでに食べようと思ってるのだが結構な人気店
だったりする?御徒町店はガラガラだけど。
- 385 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/20(月) 14:06:20 ID:o6j/zRze
- >>384
ますたにはスープが無くなり次第終わりだから並ばないと食べられないよ。
- 386 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/20(月) 14:32:53 ID:aAppo407
- >>385
サンクス!日帰り観光だから並ぶのはちょっときついなぁ・・・
- 387 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/20(月) 20:02:01 ID:o6j/zRze
- >>386
京都駅についたら取り敢えず市バス一日券(500円)を買って午前中に行くのが吉
- 388 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/21(火) 17:15:38 ID:pUeRAP5S
- 駐禁取締で客足だいぶ減ってるので、お昼の時間帯を避ければ空いてますよ。
でも日曜日は早めに店じまいするときあるので注意。(麺がなくなると終わり)
- 389 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/22(水) 09:04:55 ID:iTNLPw8+
- みなさんアリガト。水曜の晩に深夜バスに乗って朝着きますんで一日で
どれくらい京都を見て回れるかチャレンジしてみますw
- 390 :368:2006/11/24(金) 04:59:19 ID:vS+x8rn+
- >>389
京都観光はどうでしたか?
俺、今は仕事で東京に来てるけど、実家はますたにの結構近く。
ますたに近くの哲学の道とか行かれましたか?
と言っても、、、桜の季節以外に行っても仕方ないですね…
- 391 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/24(金) 09:35:20 ID:xVrTZO0M
- >>390
行くのは29日の晩です。見て回るルートを考えていたら
ますたに少し遠くなってしまった・・・もう少し練ってみようw
- 392 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/25(土) 20:48:55 ID:Gs5q7TE9
- 京都日帰り観光のスケジュール練ってみた。
0556京都着━0822嵐山トロッコ列車━1000ますたに、銀閣寺、法然院
1200清水寺━1400梅小路機関車館━1709京都発
とまぁこれでなんとかますたにが食べられそうです。以上チラシの裏。
- 393 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/28(火) 04:05:57 ID:KeZzXkTb
- >>392
平日だったらお昼時以外は全然空いてるよ。
帰ってきたら感想を聞かせてくださいませ。
- 394 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/28(火) 21:06:25 ID:PD8mUbR/
- age
- 395 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/29(水) 20:56:22 ID:OhBlUBge
- 京都に行ったら「ますたに」と「珍遊」ぐらいは行っときなさい。
弟子筋の「ほそかわ」でも良い。あと同系統なら「笑麺」「杉千代」「麺閣」
「なるかみ」「新ます」「タンポポ」などリスペクト系の店も多くあるので
タクシーの運ちゃんに頼んで連れて行ってもらうのも良い。
- 396 :384:2006/11/30(木) 17:34:04 ID:VLkjhTGF
- 皆さんアドバイス有難うございました。本日行ってきてただ今帰りの
新幹線に乗っております。観光コースは清水寺だけ時間が無くて
見れませんでしたがほぼ予定どおりにまわれました。
- 397 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/30(木) 17:47:18 ID:VLkjhTGF
- さて、ますたにですが本当の事言うと昨日までちょっと下痢してましたので
背脂はヤバイかなと思って10時頃嵐山で鴨南蛮うどんを食べたんですが
今朝まで胃を休めてたせいかその後も凄く腹が減って銀閣寺道で降りた途端
匂いに誘われて入っちゃいましたw まさかバス停のすぐ裏にあるとは
思ってなかったのであの辺ぐるりと一周しましたど。
- 398 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/30(木) 17:56:54 ID:VLkjhTGF
- で、食べた感想は以外にもスープはこってりで細麺でしたが腰があって
美味しかったです。地元の千葉にもなりたけっていう背脂系があるんですけど
スープはあっさり、背脂ギトギト、太麺モッチリの店があるんで
似た味かなと思ってました。でもあの狭い店に店員7人は多すぎるんじゃ
ないかと・・・腹の調子は今のところ大丈夫ですw
- 399 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/30(木) 20:28:49 ID:vCUMB6F8
- 乙
- 400 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/01(金) 04:09:45 ID:wZM+tFDk
- 乙カレー
俺も久々にますたにが食べたくなった。
年末に帰るまでの辛抱。
- 401 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/01(金) 22:11:43 ID:vJsZyCSG
- 天満堂は普通に旨いただの店になっちゃった。
もう一味、迫るものが欲しい。
- 402 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/03(日) 17:29:43 ID:vkzNN5TQ
- age
- 403 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/03(日) 17:33:00 ID:sG+RJIn6
- >>401
自作PCの食事処スレにこんなカキコが・・・残念だ
960 :Socket774 :2006/12/03(日) 12:14:52 ID:61McJLbg
天満堂潰れたんだな。一昨日500円セールの豚まる食ったばかりだったんだが・・・
- 404 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/09(土) 18:47:12 ID:z2W7D1EU
- age
- 405 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/14(木) 00:12:57 ID:sfM+0zxg
- >>403
入り口の張り紙には、来春の再開が宣言されてあった。
それまでは、日本橋のマスタニ本店へどうぞ、と。
日本橋と天満堂は本店、支店の関係だったのか?
- 406 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/15(金) 21:15:23 ID:uiSNpCyV
- age
- 407 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/22(金) 18:08:11 ID:6vuF1Mef
- >>395
「麺閣」は閉店し、「降臨」という別の店になりました
錦林の「parade」がラーメンというより、創作麺ですがピカイチです
- 408 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/24(日) 14:26:31 ID:DTrfvtQf
- mage
- 409 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/29(金) 02:07:29 ID:I6C53H17
- 隣が東急の頃に行ったきりだな……。
久しぶりに食いたくなった。
- 410 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/29(金) 09:57:23 ID:pdnmnvx3
- >>409
あの頃に比べると、味が落ち着いてきた感じがする。
当時は、なんとか銀閣寺の味にという拙い真似が表に出ていたけど
今は「たれ」が練れてきた、というのか、
銀閣寺のマスタニとは明らかに異なる味ではあるが、独自の味に成長したと思う。
美味しくなったと思うよ。
- 411 :ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/31(日) 16:45:52 ID:JGo5mLzx
- age
- 412 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/04(木) 21:16:56 ID:uWUupDSt
- 今日まで休みだったんで日本橋へ行ったんだけど・・・
行列すごいね・・・平日っていつもああなのか・・・
おかげで食べられなかったorz
天満堂つぶれたから心配してたんだけどあの調子なら大丈夫そうだ
- 413 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/08(月) 14:40:49 ID:dh7loVPW
- age
- 414 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/10(水) 19:44:18 ID:wFoeKcgZ
- >>412
回転が早いからすぐに席につけるよ。
- 415 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/12(金) 19:35:03 ID:nHgkdlZc
- age
- 416 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/14(日) 16:08:28 ID:dznHzh5M
- +200円でねぎ4倍にしてもらった
ウマァー
- 417 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/21(日) 17:37:45 ID:kpHlRr0I
- age
- 418 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/26(金) 17:40:35 ID:NwhZMTu/
- オレ、コーラで働いてた頃日本橋のココで毎日のように食ったわ
マジうまい
- 419 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/31(水) 00:35:03 ID:V3T8eL84
- age
- 420 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/04(日) 14:35:02 ID:HdpEPTkf
- 日本橋は美味い。田町も美味い。だけど上野(御徒町)って美味くないと思う。なんか味にコクがない感じ。
- 421 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/04(日) 17:03:08 ID:iGPUTjZh
- 塩っからいな
- 422 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/06(火) 20:55:28 ID:No2BUtk2
- ワロタ
ttp://homepage3.nifty.com/hikkoshp/rakugaki.htm
- 423 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 02:02:01 ID:txM8QYYj
- なんと日本橋店と田町店は無関係だった。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/owarai/1170168584/
- 424 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/12(月) 09:31:53 ID:t9QXZLnD
- 茹でとスープの担当者が変ると味が変る。
タレはひしゃくで注ぐだけなので、誰がやっても汲む前にかき混ぜるのを忘れなければ一定なのだが、
茹で上がった麺の湯切りの具合とスープの量が担当者によって異なる。
- 425 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/12(月) 22:11:50 ID:LzrB7L7c
- 細かい事気にすんな
- 426 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/17(土) 01:04:34 ID:b5KAFwRW
- age
- 427 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/25(日) 14:06:13 ID:O9K2V2St
- age
- 428 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/02(金) 20:31:04 ID:owhtWKhb
- age
- 429 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/12(月) 23:59:07 ID:44PSx7YR
- age
- 430 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/21(水) 22:40:39 ID:kZ7DJRpZ
- なんだよ。この過疎り方。ますたに人気ないなあ。
でも日本橋はいつも盛況だぞ。
- 431 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/21(水) 23:10:51 ID:AKJtGUMT
- 日本橋に関する限り、一頃の味の不安定さが消えて特にいうこともない。
食いたくなれば行って満足して帰っているよ。
カウンターの醤油注しに入っているタレの鮮度は管理されているんかな?
ちょっと濃い目のスープが欲しいと思うときに、
その醤油注しが何となく長い間触られてないような感じがして、結局手が伸びないのだ。
- 432 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/27(火) 20:40:51 ID:JmrZad6V
- age
- 433 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/31(土) 11:26:13 ID:XQJIHVnZ
- 日本橋は美味い。
ご飯お変わり無料もイイ。
御徒町?
あれってマスタニじゃないだろ。
九週じゃんがらと贋粗じゃんがら
の違いみたいなもんだ。
- 434 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/01(日) 09:09:58 ID:nCzIW71g
- マスカキ
- 435 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/01(日) 21:43:16 ID:m1jwv8iS
- age
- 436 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 19:38:59 ID:cIt4YPKv
- age
- 437 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 19:33:58 ID:DqsUQiQ0
- >>433 日本橋の店に「御徒町は系列じゃないです」と、隣と似たようなコメントの張り紙がしてあった
田町に関しては言及がないから、系列なんだなと判断したけどな
- 438 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 22:37:18 ID:EUnGx1rm
- 都内の3つのマスタニはどれも互いに系列関係はありません。
- 439 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 12:50:28 ID:6h/9hUmT
- 系列は知らないけど味は日本橋>田町>御囲地町
- 440 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 00:12:18 ID:5fiOAQ9K
- 御徒町のますたにをはじめて食べてきました。
北白川のますたにの味とは全然違うけど、ま
あこれはこれでそんなには不味くは無いなという感想でした。
本店と比べると一番の違いは出汁と醤油のコク。
御徒町のは塩味と唐辛子で誤魔化しているという感じですね。
ただ「京都風のラーメン」という感じは出てると思うし
個人的な感想では、笑麺に近い味かな…という印象をうけました。
- 441 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 01:09:49 ID:2ctsYfts
- しょっぱいだけ。
- 442 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 16:15:31 ID:jqoDDhB4
- 日本橋はマスコミに取り上げられたりしたの?
なんか混んでたんだけど。
- 443 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 21:00:12 ID:TZKCEhK3
- age
- 444 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/22(日) 22:18:53 ID:ygtgtnIh
- 祐天寺のイチローラーメンがますたに系ラーメンを出すのやめたらしい
- 445 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/27(金) 20:53:13 ID:TAK7LnHg
- age
- 446 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/30(月) 11:51:04 ID:cytI+TbL
- 日本橋のはカウンターも黒くてピカピカ磨いてあってちょっと違和感があった。
まぁおいしかったけど。
- 447 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/09(水) 20:30:57 ID:p0/ojmiC
- age
- 448 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/15(火) 19:22:26 ID:ThapXg1z
- age
- 449 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/17(木) 13:01:36 ID:q2nkkAFF
- ここまで話題がないと心配だな…
- 450 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/17(木) 22:00:54 ID:3tmg+ZII
- ほんじゃ、日本橋「ますたに」で出す、本家にはないアレコレを品評してみて。
おれの記憶にあるますたには、ラーメン150円、ライス50円の頃。古いなあ。
メニューは他にラーメン大、とチャーシューメン、並、大のいたってシンプルなものだった。
日本橋にますたにがあるのを知っていくようになってからもラーメンとライス以外は頼んだことがない。
- 451 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/18(金) 11:04:57 ID:kB5al5ZU
- ラーメン150円って何年前なんだ一体
- 452 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/19(土) 00:10:30 ID:peD251om
- 山下駅前のあの店が今でも200円だ。
- 453 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/23(水) 19:27:31 ID:tjWSpqwC
- age
- 454 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/02(土) 18:04:43 ID:pRBE1PFR
- age
- 455 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/03(日) 16:15:19 ID:BZ+D8f0I
- >>449
まあ、ホントにうまいラーメンだから、感想と言っても「うまいよねー」
くらいしか出てこないよな。
それ以上ああだこうだ語ることができないのが、スレ閑散の原因かな。
- 456 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/03(日) 21:36:08 ID:DPTCd+xU
- >>455
スープを注ぐ役割の人が何人かいて、微妙に味が違う(というよりは、塩気の強さか)。
食べに行く曜日も時間も全然一定していないので、
一番のお気に入りの味の人がカウンターの中にいて作業しているのに当ったときはラッキーと思う。
(薄めを注文して自分で目の前のタレを入れて調節するのは結構難しいから、いつも標準を頼んでいる)
- 457 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/03(日) 23:22:29 ID:BZ+D8f0I
- 面白いなと思うのはさ、十個くらいいっぺんに作るでしょ?
それでちゃんとネギとか麺の茹で具合とか間違えないのがすごいなと
思って。
- 458 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/03(日) 23:23:27 ID:U6nwgzbv
- 京都のますたにと東京日本橋のますたには
全然味が違うと思うんだが・・・
- 459 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/05(火) 13:42:34 ID:ZtqCBltt
- どっちが旨い?
- 460 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/05(火) 21:55:47 ID:NiwB7yC7
- おれは京都のが好きだな。
麺はどちらも旨いと思う。九条葱も旨い。
チャーシューは、京都の枯れた感じが好きだ。東京のはちょっと生なまし過ぎていると思う。
スープの差が決定的。
たとえ、寸分違わぬ同じ作り方をしているんだとしても、
水や、豚骨や背脂を提供してくれた豚君(合掌)たちの食べものが違うんだろうな。
一口すすったあとに、口の中に残る香というか臭みというか、そこが全然違う。
- 461 :458:2007/06/05(火) 23:14:50 ID:St/nPPfc
- どっちも好きだw
- 462 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/09(土) 02:18:19 ID:O9ZfMwGM
- age
- 463 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/16(土) 15:42:59 ID:oIk6CRtZ
- age
- 464 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/23(土) 15:41:58 ID:pkQ34jTb
- age
- 465 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/23(土) 15:53:28 ID:1u/CdWot
- 京都のますたにニ代目になってから業績悪くなったんでとある京都のチェーン店に買収されかけた事があったが結局破談になったらしいが最近は業績どうなんだ
- 466 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/25(月) 22:23:08 ID:PC+WTIzI
- 食ったことねぇ〜
- 467 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/01(日) 17:33:47 ID:OEt1p2Dk
- age
- 468 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/08(日) 17:41:08 ID:TptXacTc
- age
- 469 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/13(金) 04:58:22 ID:7AJn7jD1
- >>465
具体的な数字はわからないけど結構客はついてるよ。
- 470 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/16(月) 16:46:39 ID:7P5exdkt
- age
- 471 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/19(木) 22:57:26 ID:92u8LZv3
- 良い店はスレが伸びないな
- 472 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/21(土) 00:51:16 ID:Qcu3oCJz
- ここメニュー少ないよな
- 473 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/21(土) 09:44:31 ID:wQiiBxV0
- ラーメン屋のメニューにはラーメンとチャーシュー、メンマがあればそれで十分じゃないか。
- 474 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/21(土) 18:14:15 ID:Qcu3oCJz
- まあな
味噌とかやっても合わないしね
- 475 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/22(日) 17:42:05 ID:FBmPaVPc
- age
- 476 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/22(日) 22:56:02 ID:ZZ5n8T7R
- 最近話題になる店は、見た目の目新しさとかばかり追求しすぎて
結局みんな不味い。ますたにのような店が一番だ。
- 477 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/22(日) 23:07:03 ID:ECha3mjy
- そうだよな。とくに魚系、煮干系だしの生臭さいラーメンが最悪。
- 478 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/22(日) 23:08:37 ID:W50W6vDA
- なんか見事に「店員乙」としか言いようがないレス続きだな。
話題も無いのに無理して age てる姿に悲壮感を覚えるぞ。
- 479 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/22(日) 23:11:22 ID:ECha3mjy
- 店員丙ですが、何か
- 480 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/27(金) 20:53:48 ID:EHCSfCnx
- age
- 481 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/03(金) 20:17:24 ID:H/WQZWnX
- age
- 482 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/15(水) 00:46:38 ID:VP/fn0xQ
- age
- 483 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/15(水) 22:10:44 ID:iqKbcFqB
- 今日初めて行ってきたけど、普通に美味かったな。御徒町のとはだいぶ味が違うけど、ホントに系列ではないんだよね?
- 484 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/16(木) 03:05:05 ID:EWJ13zF6
- 日本橋のにしたって、京都の店の支店でもなんでもないのが興味深い。
同じ京都の天下一品とは異なる形態のフランチャイズなのか、よくわからん。
ま、とにかく、田町、御徒町とは違う味で、日本橋が普通に美味い。
(田町ファン、御徒町ファンの人がいたらごめん)
- 485 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/19(日) 16:58:02 ID:PCszSHAu
- age
- 486 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/20(月) 02:14:59 ID:1TuFWI5j
- ここってまえは柚子の風味しなかったけ?チャーシューが幸楽園並みに貧弱
- 487 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/21(火) 00:09:00 ID:ux04OK5+
- 日本橋の店がいちばん好きだった。
かつての二層スープが。
- 488 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/25(土) 16:28:13 ID:g7mhrIMD
- age
- 489 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/02(日) 16:35:25 ID:BPmLK/0U
- age
- 490 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/09(日) 17:31:16 ID:JMNUETOa
- age
- 491 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/12(水) 21:46:00 ID:YZJSTcbR
- age
うまいもんはうまい!
- 492 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/17(月) 15:26:13 ID:C5Kh/7k1
- age
- 493 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/25(火) 19:16:36 ID:wOpQa10B
- age
- 494 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/30(日) 03:04:54 ID:ZYh/QDpW
- うまいage
- 495 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/01(月) 08:04:22 ID:sIHlh/0/
- 天下一品祭り-2007-
十月一日はてんかいっぴんの日 感謝を込めて今年も開催致します!
ttp://www.tenkaippin.co.jp/10-1/10-1.htm
- 496 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/06(土) 18:19:08 ID:fzJ63mSj
- age
- 497 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/11(木) 01:18:56 ID:gUnkABrW
- ますたにやしんぷくはもはや京都を代表するラーメンじゃないよ。
八つ橋みたいなもの。いま一番アツいのは高倉二条と風花の
非京都系ラーメン。
- 498 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/11(木) 11:37:10 ID:b7lpWPXQ
- そっすかwww「いま一番アツい」ッスかwww
- 499 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/12(金) 20:32:08 ID:0XiLZ77A
- age
- 500 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/12(金) 23:46:22 ID:sZA9TarL
- 非京都系という時点で…
- 501 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/17(水) 21:48:02 ID:xG9C4idl
- ますたには久しぶりに食べてみたけど
なんか昔より印象薄いな 俺が歳とったのかな
- 502 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/20(土) 15:18:02 ID:/5GKdrdr
- age
- 503 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/23(火) 05:57:07 ID:m0EOCQmB
- 昔のような塩辛さがなくなって今のほうが好き
- 504 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/24(水) 06:50:39 ID:fMdBxj0X
- 昔は二杯食べてるオッサンとかいたのに、今は見なくなった
- 505 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/24(水) 17:02:56 ID:7kj1G0ni
- 俺は引っ越したんだよ
- 506 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/28(日) 17:43:57 ID:/DC7gXNG
- age
- 507 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/30(火) 22:14:52 ID:wl/g/7sD
- >>505
本気であんただったら面白いなw
行列できてるのによく二杯目頼むなっていつも思ってたw
- 508 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/31(水) 18:34:58 ID:BwzolMj2
- >>505
見栄はるな。引っ越しじゃなく入院だろ?wwww
- 509 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/03(土) 16:58:30 ID:cYvqi0nO
- age
- 510 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/09(金) 19:50:31 ID:1yE12e+y
- age
- 511 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/13(火) 23:16:16 ID:gm5F50mV
- 2杯食べてたおっさんて俺のことか?
今は関東に引っ越したんでいかれへん。
- 512 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 00:48:13 ID:E/2nn3yx
- 上野うまくないんですけど。
- 513 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 14:01:58 ID:EjpAEvsn
- 本店しか行った事ない。
- 514 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/23(金) 17:29:48 ID:VwKl3bWs
- age
- 515 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/30(金) 20:00:41 ID:HS2uzwV+
- age
- 516 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/01(土) 03:30:05 ID:jyiQMN2E
- おまえは一週間ごとにあげているのか?
そんな暇があるなら食いに行け。
そして今週のスープの出来をレポート白。
- 517 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/06(木) 00:53:39 ID:z89Yxzdw
- _., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
.yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
.rl!.「.゙.′ .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
_,.u:l 「″ _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r
.-i(┴^ ,.v‐ ′ i!、 厂^'ー、_ .'゙/
.,l| .,.‐'゙r '=, .|ト! .. /_ ┘ _,
.[.′ .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙() .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.|| _,yr!^″ [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ .yr(l「′ 〔″ `.,i^ .〔.!!干「「)v)《フ
i| __,/′.} . \,,,,,_,,,,,,vr″ .゙)z ,メ゙'ly
|゙/|レr》! } .}.. /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .| .∨ ,、 {lzトrr┘ \从,,) }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ , .'|フ .,,zu厶  ̄ ゙'^ l!
゙|从 》″ | r -:(工ェ」zミv_ n. 〔
.》ト .′ ∨ 7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″ 》
.《l,_ .'|! .__ , . ゙̄.. 〕
《^¨′ .゙冖'^^'''冖 v\ }
[ 、 . 〕 〔 .′ .」_ .ll′
.| | 」 ._} .hノ .:| ,.. .,.トト 〕
.} .^′ ゙《,_ .、,ノ ...厂、 .il
- 518 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/06(木) 22:40:29 ID:rmIEhXhD
- ひさびさに日本橋に行ってきました。
玉に食べるにはうまいな。
- 519 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/09(日) 01:50:05 ID:Y1xMkL7A
- 日本橋に行ったら、日本橋はちゃんとのれん分けされた店だけど、上野は全く関係ない店だと注意書きが書いてあった。
どうりで上野店まずいわけだ。店としても問い合わせが多くて困っているんだって。
- 520 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/16(日) 17:47:58 ID:hd0hVFlU
- age
- 521 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/19(水) 00:57:51 ID:zIFSQtNI
- 本家京都→→→のれん分けを認められなかった上野
↓
のれん分け日本橋
↓
日本橋の弟子田町
- 522 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/22(土) 16:09:26 ID:qNU09oIZ
- age
- 523 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/31(月) 00:52:29 ID:Mqr46XT/
- age
- 524 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/06(日) 14:46:14 ID:RNNkGqkq
- 新年あげましておめでとうございまつ。
- 525 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 17:51:19 ID:hanbqgGS
- age
- 526 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 19:09:03 ID:CqYprJTQ
- ローソンからカップ麺が1月15日発売されます
- 527 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/15(火) 09:09:08 ID:3qsNNUzI
- 昨日上野の店に行ってきたんだけど、5時過ぎだったのにサービスで半ライスくれた
ランチの時間だけじゃなかったんだな
- 528 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/15(火) 19:53:11 ID:UZsAcHlu
- >>527
上野店は日本橋本店と一切関係ありませんので注意してください。
- 529 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/16(水) 07:42:12 ID:P2uRJt06
- カップ麺 旨いんだけど日清独特の脂っこさが・・・・
- 530 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/18(金) 18:59:58 ID:yurxzEGH
- age
- 531 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/25(金) 19:20:31 ID:AAkoq17A
- age
- 532 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/01(金) 19:17:56 ID:PQshNlVh
- age
- 533 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 17:58:08 ID:MDREzJLz
- この前、このスレで美味い美味いって書き込みが多かったから日本橋店
に行ってみた。
(評)二度と行かない。
あの細麺とスープはアンマッチだね。
麺の茹で加減が俺には不満だ。茹で過ぎ!
湯きりが足りなかったのか、茹で汁が絡んでて、スープの味が
台無し。二層スープとやらも単に底に唐辛子が沈んでいるだけ。
隠し味的な誘因にもなっていない。
という理由で二度と行かない。
- 534 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/08(金) 18:30:39 ID:vRzXSSfv
- age
- 535 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/14(木) 13:43:59 ID:G8nh4qlR
- >>533
じゃんがらの店員乙。
- 536 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/14(木) 16:59:29 ID:EwH313O7
- >>533がじゃんがらの店員説に俺も一票
- 537 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/14(木) 17:28:52 ID:AlyBujJh
- 別に三層スープは隠し味的な要素を狙ってるわけじゃないしな
- 538 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/15(金) 07:41:30 ID:Fok6GC1Y
- 今の季節は寒くてツライけど、暖かくなってきたら、
昼休みに日本橋店で食べた後に、すぐ隣のアネックス広場でボ〜ッとしてるのが好きなんだなぁ。
- 539 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/15(金) 17:34:08 ID:wve4tz+r
- >>526
近所のあちこちのローソンをチェックしてみたが一軒しか売ってなかった。
そこも撤去されない内に買っておこう。
- 540 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 13:21:55 ID:xEmxtn5F
- age
- 541 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 18:24:36 ID:6PZumB3G
- age
- 542 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 17:03:57 ID:JN8tOLHz
- age
- 543 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 18:11:43 ID:7dXoQHTZ
- 味玉は固茹、半熟のどっち?
おれはいつも固茹。
どうも半熟が苦手だ。
- 544 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/10(月) 03:11:34 ID:cUkXBy65
-
ますたに風のラーメンってますたにだけかと思ったんだが、
以前地方都市でも出会った。ますたに系かときいたら知らないってさ。
どこが発祥なのかな
- 545 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 16:38:50 ID:LA75N5u6
- 京都
- 546 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/15(土) 18:44:53 ID:SrFDSYLo
- age
- 547 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 00:40:28 ID:uKq8ATRj
- 日本橋、麺硬めにした方が旨くないか?
- 548 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/23(日) 17:20:34 ID:2WY0lUQA
- age
- 549 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 23:57:30 ID:VLtKulOe
- >>547
そりゃそうだ
柔らかめで頼んでる奴なんて
見た事ない
- 550 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 00:19:18 ID:SCfxFK81
- 北白川のは柔らかくても旨かったよ。
今もそうなの判らないが、オレの知っていた北白川のますたにでは
大釜で10数杯分を一気に茹でるから、最後の方はどうしても柔らかくなる。
それがまた旨い。定番のラーメンライスには柔らかい方がライスによく合っていたと思う。
- 551 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 17:53:25 ID:1tMF5Rbt
- age
- 552 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/02(水) 17:46:27 ID:BrdSKIau
- カップ麺はもうどこも売り切れ?
- 553 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/02(水) 19:02:33 ID:G1QzsPLD
- 昔から京都って麺が柔らかめのイメージがある。
- 554 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/03(木) 18:20:51 ID:AmVIUHxG
- age
- 555 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/11(金) 18:45:14 ID:JnkG6uVj
- age
- 556 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/14(月) 23:46:01 ID:qBY5/hhO
- 辛旨味噌ラーメンはどうなのよ?
隣の奴が食ってたが冒険できねぇ・・・
- 557 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/15(火) 23:10:32 ID:+VdoWV6X
- >>533
あの細麺とスープはアンマッチだね。
→お前がそう思うだけでますたに好きにとっては麺の細さは
たいした問題ではない。
麺の茹で加減が俺には不満だ。茹で過ぎ!
→自分の好みの茹で加減で頼めばいい
湯きりが足りなかったのか、茹で汁が絡んでて、スープの味が台無し。
→茹で汁の味がわかるお前はある意味すごい
二層スープとやらも単に底に唐辛子が沈んでいるだけ。隠し味的な誘因にもなっていない。
→三層スープだったと思うが。誘因って何?
という理由で二度と行かない。
→全く論理性も説得力もない文章の跡に「という理由で」と言われても・・・
- 558 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/17(木) 19:33:16 ID:HXpVKWMC
- age
- 559 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/26(土) 15:37:01 ID:H82wpUEV
- age
- 560 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/27(日) 21:07:19 ID:UerUkCRI
- 日本橋店は何年か食ってるけど美味い以前にクセになる味だと思うwww
だいたいひと月に2回は行くけど確かにここ何回かは湯きりがあまいなって思う時がある
別にお湯の味がするわけじゃなくって麺のまわりにちょっとしたぬめりとスープの味の薄さを感じるんだよね。
旨辛は美味しいけど飽きるな。
- 561 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/02(金) 14:25:12 ID:H0OrS9lZ
- 確かにもう少し湯きりしてくれればと思う
あとスープがぬるくなるのが早い
麺入れる直前にスープを入れてほしい
- 562 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/03(土) 11:50:07 ID:EguUc2gf
- age
- 563 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/09(金) 18:43:18 ID:Oep3Rkwt
- age
- 564 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/10(土) 11:17:43 ID:Fc0WTntT
- とんこつプラス魚介系ラーメンがはやる前は、ますたにが一番好きだった。
日本橋店はいつも昼時は行列が出来ていた。御徒町の店も、今ほど上野
にラーメン店がない時代には、よく行列が出来ていた。
今でも時々無性に食べたくなり、定期的に通っている。
サービスのご飯を投入して食べるのが最高。自分だけか?
良かったらお試しを。
- 565 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/15(木) 18:17:11 ID:hn0mPrnz
- ラーメン、値上げしたね。
- 566 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/16(金) 14:30:54 ID:qLjUFX3i
- 値上げしたかぁ
ここのラーメンって一般からすると高い気がするけど、ライス込みの値段なのかね?
ライス頼まない俺からすれば、損した気分になる
- 567 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/17(土) 13:21:01 ID:XPp7Gxlf
- age
- 568 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/17(土) 14:05:45 ID:vidOwDlN
- このスレ 1/3 は age だな
- 569 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/17(土) 16:28:34 ID:jEDh0a+z
- >>557
アンマッチってあんた…
- 570 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/24(土) 14:06:30 ID:chJLbHBQ
- age
- 571 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/24(土) 14:28:19 ID:hpiuFVQp
- だからと言って、3つ毎にageなくてもいいのに
- 572 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/28(水) 22:13:05 ID:8j91Tkd3
- >>566
日本橋は込み
ほかは知らん
- 573 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/30(金) 19:30:34 ID:eOnJKxjj
- age
- 574 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/06(金) 14:17:24 ID:lpHstlbL
- age
- 575 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/12(木) 06:52:34 ID:wWlxFcQd
- 最近 冒険をして旨辛味噌を交互に食べてるけど
ここのは麺固め
脂多め
んで自分でタレを追加して食べるのが良いね
旨辛は脂普通だと辛く感じた。
脂多めだとマロヤカなのに、
ライス付きなの考えれば高くはないし
- 576 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/13(金) 19:27:13 ID:tvs2oZOl
- age
- 577 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/15(日) 14:21:13 ID:kxDTf1M9
- ネギ増量にしても、隣の客の普通の量と見た目変わってない。
ホント勘弁して下さい。
- 578 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/17(火) 10:40:45 ID:1z51g5yZ
- >>577
ホントけちってるよな
一回あまりにも普通と変わらなかい量だったからチョット切れたら、小皿にたんまりくれたw
- 579 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/21(土) 15:13:47 ID:uzhCANK2
- age
- 580 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/26(木) 18:45:22 ID:Tj0T3ET+
- age
- 581 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/30(月) 18:24:47 ID:dKKEUogI
- age
- 582 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/04(金) 19:50:55 ID:eLIM9qvb
- age
- 583 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/08(火) 18:45:33 ID:Irjpz7wY
- age
- 584 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/08(火) 21:33:00 ID:jpVdksf2
- かたゆで一分を頼む人って、どのくらいいるの?
粉臭くない?
- 585 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/10(木) 17:18:02 ID:/1MU3wZO
- 地元民なら既に判り切った事だと思うけど
ここ(特に京都の2店舗)は世俗の風評とかまったく気にしていないよ
(現に北白川の大将そう言ってたし)
定期的に来てくれる常連さんこそ大切にしたいって
まぁ或る意味正解ヤネw
- 586 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/11(金) 03:19:25 ID:rv7IFroL
- このスレって東京のインチキますたにを語るスレなんじゃなかったの?
- 587 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/11(金) 16:36:53 ID:Nloy7y6i
- 酢をレンゲ2杯分くらい入れると
ウマーッ
- 588 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/11(金) 19:26:44 ID:J0JiAYVv
- age
- 589 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/12(土) 17:30:16 ID:/baVFEU7
- 酢は丼鉢の縁3/4周が地元デフォ。
これ以外の客は他所もん。帰れ。
- 590 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/17(木) 21:43:34 ID:LWtdUoaH
- 最近、少し塩辛いような・・
- 591 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/18(金) 18:51:00 ID:9abTImAB
- age
- 592 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/22(火) 02:44:21 ID:3U1pWckJ
- ラーメンライス
最強伝説
- 593 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/25(金) 19:34:39 ID:8r2R1z06
- age
- 594 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/01(金) 10:24:45 ID:hHv3NqdQ
- >>590
7月入ってから味変わったよね…
タレが多いのか知らんが
しょっぱい…
味噌も味がしょっぱくてスープ残すよ
- 595 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/09(土) 12:44:40 ID:hJB6UEBw
- age
- 596 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/15(金) 18:39:07 ID:Ifq62U7H
- うまい!!しかいいようがないみせ
- 597 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/23(土) 12:37:34 ID:Jf3Js72e
- 久々に食ったけど明らかに劣化してんな
もう行かない絶対に
- 598 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/23(土) 13:42:43 ID:VLYjS7mi
- age
- 599 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/29(金) 18:52:26 ID:dcz64MrG
- ワザワザここで宣言せんでもwww
- 600 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/29(金) 20:52:05 ID:eE4E+3gp
- 涼しくなったら行ってご覧なさい。
- 601 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/30(土) 11:26:44 ID:l75GjUsa
- age
- 602 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/06(土) 12:13:26 ID:7Dzxd1SN
- age
- 603 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/10(水) 00:15:50 ID:MVxRtMrk
- 劣化もなにもここって気軽にそれなりに
うまいラーメンが食えるトコだと思うんだけどなあ.
ただ自分の体調を抜きにしても上の書き込みの通り
ヤケにしょっぱくなったとは感じるんで,味薄めで
頼んで自分でタレをお好みで加えた方がいいと思う.
- 604 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/10(水) 01:21:44 ID:ecArVULf
- 来来亭が魁力屋でいいだろ。
- 605 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/12(金) 18:22:04 ID:rdBk9jrR
- age
- 606 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/15(月) 19:17:40 ID:YTgQ5CKP
- 念願の京都のますたにへ逝ったぞ!
東京のと違いは
値段が100円安くて量が若干少ないのと
九条ネギが多少へたっていた(東京のは逆にきれいすぎる)のと
あとメンマが京都のは細くてやわくて東京のは太くて硬い
味とかは正直変わらないと思う
少なくとも日本橋は現地に近い味を再現できていると思う
- 607 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/20(土) 12:19:18 ID:bhV0co/W
- age
- 608 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/21(日) 20:18:20 ID:01Xq/zK5
- sage
- 609 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/29(月) 18:56:43 ID:/NhiIiIS
- age
- 610 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/05(日) 16:38:31 ID:PeYo3FkV
- age
- 611 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/11(土) 16:48:15 ID:Z0bdg5oG
- age
- 612 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/16(木) 19:05:22 ID:LTQ3BlFJ
- age
- 613 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/16(木) 19:06:31 ID:LTQ3BlFJ
- age
- 614 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/21(火) 01:59:21 ID:1QVGRjDg
- 俺、今まで生きてきた中でまずいラーメンっていうのは2回しか食った
ことないんだけど、ここのラーメンがその内のひとつ。
大学時代、友達の薦めで初めて行ったけど、スープがやけに臭かった。
ここのラーメンが大衆うけする理由がサッパリわからん。
同じ醤油ラーメンなら、京大の西にある「東京ラーメン」の方が遙かに
旨いと思うんだが・・・と言っても、今はもう営業してないのかな。
- 615 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/22(水) 18:29:49 ID:oxNlkZiX
- age
- 616 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/23(木) 02:08:35 ID:bodjZapE
- >>614
残念ながら、貴方の望み通りに無くなりました。
今まで辛口批判をばらまいてくれてアリガトウ。
- 617 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/23(木) 22:52:13 ID:Z5NOq2dN
- 京都に逝ったら確かに臭かった
でもラーメンは旨かったと思う
東京のは臭くないんだけど
何かたりないんだよなあ
- 618 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/26(日) 16:26:06 ID:TUyDn7l0
- age
- 619 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/28(火) 23:39:05 ID:dzbcge08
- ラーメン屋なんて何処もケモノ臭いのは当たり前。
- 620 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/29(水) 02:27:56 ID:EKYChaKw
- >>619
普段どんな店に通ってるんだよw
ニオイの元は細菌だってこと、知ってる?
- 621 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/29(水) 10:10:57 ID:+1p5ZrJX
- テーブルにあるラーメンのタレをご飯にかけて喰うとウマー
- 622 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/30(木) 05:02:22 ID:sOiS4G9i
- 滅多にラーメンなんて食いに行く機会の無い人にとっては、ラーメン屋独特の悪臭菌が苦痛なんやろう。
- 623 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/31(金) 00:02:10 ID:ezwJxu6b
- >>621
へーへーへーへーへー
- 624 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/31(金) 01:02:57 ID:5VsaoajU
- >>623
マジうまかったよ もう7年は喰ってないが
- 625 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/03(月) 15:29:52 ID:Bya73red
- 白川の支店ってはやってるの?
- 626 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/04(火) 19:01:45 ID:9VTu9vw4
- age
- 627 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/04(火) 23:12:42 ID:mgYjAPgb
- 白川の支店やってるよ
これからの季節繁盛すんだよね
- 628 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/07(金) 18:29:23 ID:fhQSH1j7
- age
- 629 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/08(土) 16:32:19 ID:AUUydaSF
- >>617
同意。日本橋常連やったんやけど、京都に戻ってきて、初めて本店に行ったら、入り口から臭い。
これは、
煮込み時の下処理が雑、煮込み時間短縮。その弊害が、スープの平坦さに表れている。
味は似たようでも、三層スープの加減は、日本橋に遠く及ばない。
チャーシューも、煮込み時間短縮。旨みがたりない。
- 630 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/14(金) 19:37:48 ID:16hpC4aW
- age
- 631 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/19(水) 00:08:20 ID:6rQxAVu9
- age
- 632 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/21(金) 17:59:22 ID:R6BmqTKL
- age
- 633 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/27(木) 06:41:18 ID:8vVCJ51p
- age
- 634 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/28(金) 18:56:04 ID:ZIr0FnJR
- age
- 635 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/04(木) 19:05:03 ID:ytWSQBGB
- age
- 636 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/14(日) 18:05:41 ID:Cf47QQBl
- age
- 637 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/16(火) 20:41:40 ID:UJEI8cMU
- 田町にいつの間にか細切れチャーシューなんていうトッピングが出来てた50円
- 638 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/20(土) 12:09:49 ID:J4K42Ik0
- age
- 639 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/25(木) 21:05:45 ID:EGiesonE
- 今日本橋で食べてます。
- 640 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/28(日) 17:52:53 ID:J6xrMPhi
- age
- 641 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/30(火) 01:34:20 ID:jRT6R6ba
- 日本橋の年末、年始の営業はどうなっているのでしょうか?
- 642 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/30(火) 20:24:27 ID:njVEzcnm
- 店は結構混んでいるのに、なぜにこのスレは過疎?
- 643 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/03(土) 22:36:46 ID:R3756jjz
- age
- 644 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/05(月) 19:33:31 ID:5xdagQ6y
- age
- 645 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/07(水) 11:29:31 ID:/LPNQn/5
- sage
- 646 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/09(金) 19:19:14 ID:LwlJmlyW
- age
- 647 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/12(月) 17:34:01 ID:ddO2Nz0h
- 日清からますたにのカップラーメンが出るみたい。
今日の朝にローソン行ったら、既に専用棚ができてて、販売は今日の夜からだって
- 648 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/15(木) 19:02:46 ID:EVoaqEa5
- age
- 649 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/16(金) 12:29:10 ID:anrUMS13
- カップ麺の感想は
- 650 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/17(土) 02:07:05 ID:CaHRBchS
- 京都の本店のラーメンはマジでおいしい
- 651 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/20(火) 16:54:34 ID:3wbLNsby
- カップは微妙に高めで値段相応だとオモタ
- 652 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/22(木) 18:43:17 ID:KDQhqVVg
- age
- 653 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/30(金) 18:52:01 ID:rQhVaB97
- age
- 654 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/30(金) 22:03:47 ID:aC1ltn9p
- 残ったスープに入れる酢はどれくらいがおすすめ?
- 655 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/07(土) 15:01:49 ID:fRgizCoo
- age
- 656 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/07(土) 19:40:38 ID:9iwJJIop
- 三田と日本橋を食べ比べたけど結構違うんだね
- 657 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/14(土) 13:57:43 ID:+9JB7FxK
- age
- 658 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/17(火) 01:01:41 ID:4Zl0sHn+
- 今月入ってから、明らかに麺が変わったな@日本橋。
・・・もとに戻せ。
- 659 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/17(火) 01:11:13 ID:HkKUbvVI
- よし、明日は確認だ。
手抜きしていたら、その通りレポートする。客をなめていれば、それは素直に跳ね返る。
覚悟して調理しろよ>ますたに
- 660 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/17(火) 01:47:09 ID:D+9Yp3Dv
- 久しぶりに日本橋に行った。
面変わったの気づかなかったよ。
- 661 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/17(火) 02:11:21 ID:HwyXbD9w
- 日本橋や三田はたまに話題になるけど御徒町はさっぱりだな
- 662 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/17(火) 23:18:30 ID:HkKUbvVI
- 麺の太さが3/4〜2/3くらいに細くなり、腰もなくなった。
麺の量の感じは変わってないようなので、細くなった分本数が増えていると思う。
多分そのせいだろう、麺の絡まりがひどくなり、
箸でつまんで持ち上げても、ズルズルと繋がって途切れない。
口に入れてすすってもすすっても、丼から離れることができなので、
口から麺をぶらさげたまま、噛み切ることになる。
これは酷い。ツルツルチュパッ、が出来ないラーメンになってしまった。
また、本数が増えている分、湯切りが甘くなっているようだ。
スープが水っぽい。タレが少なくてスープが薄いのとは違う水っぽさだ。
製麺所が同じなら、もとの麺に戻すべきだ。
また、製麺所を変えたのなら、以前の太さを教え、厳格に指導すべきだ。
- 663 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/17(火) 23:44:10 ID:4Zl0sHn+
- >661
確か、以前「味が違うといわれても、御徒町の店とはカンケーねぇよ」
とか貼紙してた気がする。
そのかわり、姉妹店が秋葉原にOPしたからヨロシクみたいな。
その秋葉の店もいつの間にやらコーヒー屋に変わってたな…
>662
うん、最初その絡まりで気がついた。で、食ってみるとやわい…粉の匂いがイマイチ違う。
1回目は茹で加減間違えただけかな?と思ったが、2回目も同じ具合。
よくよく眺めると以前は無かった麺の透けがある。
…やっぱり元に戻せ。
- 664 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/19(木) 00:05:05 ID:hoyKAdvr
- 御徒町は明らかにマズイ。何回か食ったが、田町や日本橋とは全く違う。
- 665 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/19(木) 03:38:40 ID:Ekqx7rgv
- 開店したばかりの頃は、京都マスタニの味だったけどね、
多くの食い物屋は、師匠から独立した時点では師匠の味、
時間が経つにつれ店主の自己流が入ってきて、美味いか不味いかのどちらかに振れる。
これはもう避けられない当たり前のこと。不味く振れれば、いずれその店は消える。
ラーメンの場合、スープは動物性のかなりくどい出汁のものが殆どだから、
不味いほうに振れてしまうと救いがないんだよね。
- 666 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/20(金) 19:07:52 ID:yZWVD57j
- age
- 667 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/27(金) 18:27:01 ID:qTgqZIfa
- age
- 668 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 14:10:59 ID:+P6cST77
- age
- 669 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/14(土) 15:35:20 ID:jsvjatgd
- 京都行ったから食べて来たよ。
よかったけど、俺は田町の方が好きかな。
いろいろ選べるし。
おおきに〜〜
- 670 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/15(日) 17:03:15 ID:xWFTsZ2m
- age
- 671 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/15(日) 17:53:08 ID:SVFCyp+0
- ge
- 672 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 14:52:05 ID:IH9p+VeG
- age
- 673 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/28(土) 13:22:39 ID:t7QnEABx
- age
- 674 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/04(土) 13:10:45 ID:LgxdxhZ7
- age
- 675 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/04(土) 14:18:57 ID:l28p2nXR
- 新人の感想が出てもよい頃
- 676 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 18:43:21 ID:5Dce2gc7
- age
- 677 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 18:22:01 ID:USYUl7EB
- age
- 678 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 20:57:37 ID:ZBWpxS6F
- 何が良いのか全く理解不能でした。
ライスサービス以外で何が魅力なんだ???
並びのじゃんがらはもっとダメだったけど…
- 679 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/21(火) 10:30:52 ID:7w91BVo0
- まずたにラーメン
- 680 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/21(火) 15:02:02 ID:hEkbWTpk
- まずったにラーメン
- 681 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/21(火) 15:03:42 ID:iQWEAkVX
- 御徒町まずいのに店員が
くっちゃべってて不快
- 682 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 19:30:45 ID:w9t3JLQN
- age
- 683 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/24(金) 01:41:57 ID:890uQbha
- 20年くらい前ならウケた可能性はあったろうけど、
これだけ美味いラーメン屋が林立する時代に、これくらいの質だと厳しいねえ
- 684 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/25(土) 00:25:53 ID:tx5Zg6uw
- まずたにラーメン
- 685 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/26(日) 00:10:46 ID:VWl5waWt
- 固定客層が育って、
またその層の再生産が上手くいっているようだから、いいんじゃないの。
- 686 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 02:37:15 ID:FkmpimOp
- 豚の臭みを上手く生かしている。
今でもウケてるだろ?
- 687 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 21:26:39 ID:wvx4OqjA
- まずたにラーメン
- 688 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 23:42:53 ID:S5003Qyn
- おまえはどこのまわしものだ?
- 689 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/30(木) 15:53:35 ID:Z8Rx0Ds/
- age
- 690 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/01(金) 01:18:56 ID:DL/eYm7M
- ココのラーメンはまずいだに
- 691 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 12:43:21 ID:grwJZAoL
- age
- 692 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/10(日) 01:32:26 ID:HFaUZpwb
- おまいら、舌が肥えてるんだな。
俺は京都ますたにの味で十分満足。
- 693 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/11(月) 00:18:43 ID:bUGptlOh
- 京都の店は知らんが、田町はランチ難民収容所だな
ランチが終わると閉店迄ガラガラだよ
まずたにに同意w
- 694 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/11(月) 19:27:40 ID:ejwQelwn
- でもランチのときは10人以上並んで繁盛してる
あのへんは横にすき家、サイゼリアもあるしとなりに刀麺ナントカのあるし食事にはあまり困らない
- 695 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/12(火) 01:12:55 ID:zrWRIkDn
- あの辺てランチの混雑凄いよね
以前小諸そばに20人以上並んでて笑ったw
- 696 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/14(木) 14:04:55 ID:cns+rYIY
- >>693
ってか、それ当たり前じゃね?
無職じゃないんだから(笑)
平日のランチタイム終われば空くのは普通。
仕事に戻るだろ
- 697 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/15(金) 05:51:17 ID:+IGUWXfk
- まずたにラーメン
- 698 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/15(金) 20:56:36 ID:lUweqAmN
- age
- 699 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/16(土) 07:03:01 ID:b+XawfHp
- >>696
あなた田町のこと知らないよね
他の店はランチ過ぎてもそこそこお客さんは入ってるし、夜も繁盛してるけど、マズたにはガラガラ
一度食べてみ、わかるからw
- 700 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/16(土) 07:21:56 ID:dB4wSzR8
- 日本橋?たいめいけんのほうがいいじゃん。
- 701 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/16(土) 11:14:24 ID:boQZhiuK
- 田町のことはよく知ってるよ。
毎日見てる。
ますたに、意外と2時3時までしつこく
客入ってるのよく見るけどね。
さすがにそれ以降はポツポツだけど
- 702 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/16(土) 15:47:17 ID:iVDdklol
- 普通だから
- 703 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/16(土) 16:55:24 ID:boQZhiuK
- どっちなのよ(笑)
- 704 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/16(土) 21:14:59 ID:oK8SeE1T
- 田町のますたには昼休みがないロング営業だから助かってるよ
量は少ないけど「ランチ」サービスのライスも16時まであるし
- 705 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/20(水) 21:42:17 ID:KfLW478p
- どうでもいい事やけど、このスレにオカマ口調のヤツが一匹紛れ込んでないか?
- 706 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/21(木) 18:30:34 ID:SORjoprb
- まずたにラーメン
- 707 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/21(木) 18:43:28 ID:y8pmnPe+
- うますぎラーメン
- 708 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/21(木) 19:25:10 ID:epCOqnaS
- age
- 709 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/26(火) 17:07:55 ID:0Zh71vQY
- まずたにラーメン
- 710 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/26(火) 18:03:41 ID:Ui6QXgFK
- うますぎラーメン
- 711 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/26(火) 23:56:37 ID:Ktkdj8ui
- まずたにって書き続けているのはジャンガラ応援団なのか?
- 712 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/27(水) 13:15:35 ID:kkXaMvTK
- 今から日本橋で食べて来る
- 713 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/27(水) 14:40:47 ID:kkXaMvTK
- うまいな。クセになる
- 714 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/27(水) 22:00:57 ID:ci/YgkH2
- 工作員っぽいうますぎラーメンの書き込みは捻りがないな。
- 715 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/28(木) 00:55:37 ID:9UcuWDYZ
- まずたにラーメン
- 716 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/28(木) 09:51:16 ID:MC5OdVke
- いや、でも美味かったよ。
工作員ではないけど。まぁ好みは人それぞれだけどね
ってラーメン屋で工作員ってなんだろ?
働いてる人、友人ってこと?
それはないだろう(笑)みんながみんな2ちゃんなんてやらないだろう。
じゃなかったら食べに行って美味いと感じて書いた人はみんな工作員になっちゃう(笑)
- 717 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/29(金) 19:40:13 ID:eO5XyuKF
- age
- 718 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/31(日) 15:15:24 ID:JRffazeC
- まずたにラーメン
- 719 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/05(金) 21:55:54 ID:bG0WDt8J
- いままさに日本橋でくっているが、麺を昔のに戻して欲しいと思う。
あと、黒なんとかっていう店長いなくなったのかな。
年寄りばっかで、こいつらがますたにの味を変えたのかなと思ってしまう。
- 720 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/06(土) 15:29:43 ID:Tvlnk+Q8
- age
- 721 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 04:04:05 ID:TIRIU9sp
- まずたにラーメン
- 722 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/11(木) 19:39:21 ID:35qI6r/9
- age
- 723 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 19:28:33 ID:6CJvSGK9
- 上げ馬鹿死ね↓
- 724 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 19:19:19 ID:btyfzAX6
- age
- 725 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 20:55:50 ID:+43/oAo2
- まずたにラーメン
- 726 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 14:27:30 ID:WygTG8rp
- age
- 727 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 23:15:07 ID:xBXO/3h9
- 御徒町店名変わったんだな
- 728 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 09:06:50 ID:UJNb5O5w
- 本家からNG宣告?
- 729 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 14:17:58 ID:wA3iyans
- ここのラーメンはハマるよね
- 730 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/03(金) 20:12:03 ID:AI9rZW7L
- age
- 731 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/05(日) 01:41:54 ID:B8ZXFzde
- >>727
本当?
- 732 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 02:37:20 ID:ixE1y7z8
- 日本橋本店のHPできたね
三田とは経営者が違うって。御徒町は無視されてる。
- 733 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 00:52:39 ID:kfYKO78+
- URLは?
- 734 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 01:23:49 ID:PyAmUaB/
- あののびきった麺がやみつきになる
- 735 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 03:05:11 ID:ArqmLn1V
- >>727って本当か?RDBとかにも何も告知ないけど、変わったなら何て名前になったんだ?
- 736 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 23:57:39 ID:XanXqdAd
- age
- 737 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/09(木) 14:47:40 ID:V5ap5Q5J
- マズニダ
- 738 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/17(金) 18:21:58 ID:3iPT/UPw
- age
- 739 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/23(木) 19:07:08 ID:Y+vsUvzy
- age
- 740 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/25(土) 02:04:01 ID:ehmdtjux
- 夏場になってチャーシューはどうですか?
臭くなってないですか?
パサパサなのは食べられますが、臭いのは苦手なんで。
- 741 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/25(土) 11:52:30 ID:7tjcrdrR
- 御徒町はやっぱり店名変更したらしい
メニューとか店員はそのまま
http://tanken.guidenet.jp/wp-content/uploads/2009/06/9603r0017743-thumb.jpg
- 742 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/30(木) 18:37:37 ID:6fOsn4Y1
- age
- 743 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 18:14:40 ID:Y3thIPmG
- age
- 744 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/10(月) 07:49:27 ID:hZt6+Jd/
- >>52
5年前の自分、おはよう!
ブランド米がブレンド米に変わったのは衝撃だったが、
こういうラーメンが普通に食えるのが東京なんだよな…
ラーメン自体はかなり美味いと思うし、九条葱が良い
京都のラーメンは天一くらいしか知られてないから
ますたにには、東京でこれからも頑張って欲しい
- 745 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 12:52:06 ID:QV8Wfxs2
- age
- 746 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 22:31:50 ID:Wb8yHTRc
- 御徒町の店名変更は何があったんだろう
- 747 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/21(金) 17:48:22 ID:ezVYSOHM
- age
- 748 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/27(木) 18:24:55 ID:JN+PEsBS
- age
- 749 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/04(金) 18:48:31 ID:NI5LruI+
- age
- 750 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/05(土) 13:37:46 ID:CfI47f05
- 最近の日本橋の味、本家とは似ても似つかぬ味になってるようなんですが・・・
- 751 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/05(土) 15:08:02 ID:Z19PmUWa
- 劣化したってこと?
- 752 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/05(土) 17:12:06 ID:CfI47f05
- うーん、まずくはない。
しかし、あれで京・銀閣寺・マスタニはおこがましい。
- 753 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/10(木) 18:32:36 ID:ff5ZL2ou
- age
- 754 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/17(木) 00:46:30 ID:hMNNQ5fk
- 美味しいね
- 755 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/18(金) 19:56:38 ID:OCXejkry
- age
- 756 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/18(金) 20:46:33 ID:nBAVAjbO
- ウマ!
- 757 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/23(水) 22:30:32 ID:yZs/SD41
- 今日行ったよ
美味い
- 758 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/24(木) 18:05:06 ID:SjRXaitR
- age
- 759 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/30(水) 18:42:53 ID:Km26xzJI
- age
- 760 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/05(月) 18:11:25 ID:OswB4Way
- age
- 761 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/09(金) 22:21:19 ID:blyCIjlK
- age
- 762 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/15(木) 17:58:00 ID:dAxmyE7l
- age
- 763 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/21(水) 18:04:19 ID:ZnlvqqrK
- age
- 764 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/24(土) 01:05:01 ID:aNc4miKP
- 誰か何か書いてよ、
最近行ってないので、味がどうなっているか知りたい
- 765 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/28(水) 18:39:14 ID:e6r5+A4Y
- age
- 766 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/04(水) 18:30:12 ID:8//M2fCS
- age
- 767 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/06(金) 01:06:57 ID:7MVeg4+6
- 京都を名乗るにふさわしい上品なラーメンだが、スレは閑古鳥が鳴いてるな
透き通った醤油ベースのラーメンは好きじゃないが、ここはまあまあいける
麺も美味いし、何はともあれ九条葱を使っているというだけでサイコーだ
ただ、ライスつくのは良いんだがスープがライスに合わないんだよな…
- 768 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/07(土) 01:24:54 ID:4w/CZb+b
- ライスつけますか?ときかれるんだから
断ればいいだけのはなしだと思うが。
ま、それは兎も角、たくわん一切れだけでも食える上手い米だとはおもう。
- 769 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/10(火) 18:21:54 ID:hG4VHnMo
- age
- 770 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/16(月) 18:40:06 ID:+/fnCORo
- age
- 771 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/22(日) 16:13:20 ID:hP0PPMh+
- age
- 772 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/28(土) 12:48:42 ID:p3oxs0c6
- age
- 773 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/29(日) 09:30:20 ID:i4AHytRM
- 日本橋店だが、昔は大好きだったのだが、今は麺がなぁ。
スープはもともと、曜日で差が有って(土日は薄い日が多かった)、ラーメンタレを入れて調整していたからいいけど、、、でもまぁ、7〜8年位前に初めて食った時の「なんて旨いんだ!」と感じた時の衝撃に比べると寂しいばかりだな。
- 774 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/01(火) 00:28:00 ID:B+ZLGiOA
- こないだ行ったら、なんか麺が昔に戻ってる気がするんだが
気のせい?
- 775 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/01(火) 22:16:34 ID:qYrAe3R2
- >>774
ちょっと期待して食べに行ってきたよ。
戻ってなかった。
細めで茹で汁の切れの悪い麺のままだった。
- 776 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/04(金) 19:25:48 ID:ekVOxZx0
- age
- 777 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/04(金) 19:26:24 ID:gRd8qHlE
- 777
7
7
- 778 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/05(土) 10:30:50 ID:fFol/b/O
- 九条葱だけでも食べる価値はある
あまり安くはないが場所柄仕方ない
あ、日本橋店の話ね
- 779 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/11(金) 19:12:19 ID:rNEXDg9P
- age
- 780 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/19(土) 16:32:16 ID:o00nIDDR
- age
- 781 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/19(土) 20:33:46 ID:rCexUzAQ
- HP作るとかクーポン配るとか何かしてほしいな
日本橋のHPはあるけど
- 782 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/24(木) 14:40:37 ID:egxeJ0lh
- age
- 783 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/01(金) 16:59:23 ID:zbty5Z6q
- age
- 784 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/01(金) 20:03:53 ID:VZNEWGPa
- 新年の営業予定は?
- 785 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/08(金) 18:35:48 ID:g4cXMqWN
- age
- 786 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/15(金) 19:02:20 ID:NtNXEA0Y
- age
- 787 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/21(木) 18:49:03 ID:4ROYGShw
- age
- 788 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/22(金) 22:17:57 ID:87z4mbYL
- age
- 789 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/27(水) 03:25:47 ID:cx8HA7eh
- 最近どう?麺はやっぱりダメなまま?
自分的には、「固め」で注文したらどうかな、と。
今日の昼飯で確かめてみよう。
- 790 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/28(木) 18:26:32 ID:PEUy4FfE
- age
- 791 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/29(金) 23:15:04 ID:jdWG0qmR
- 醤油かけて食ってる人居るけど、何でやねん?
- 792 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/30(土) 10:39:50 ID:nOHnPEHg
- タレのことかな。
すープの塩味を薄めに、とは注文時に指定できるが、
濃い目は自分で調節する。
- 793 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/02(火) 18:25:00 ID:MjjTP3Bu
- age
- 794 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/04(木) 00:47:52 ID:jyp6ekCD
- いつまで続くかわからないが、今スープ、背脂、チャーシューを取っている、豚は旨い。
京都のますたにの味に近い旨さが出ている。
麺は固め、だ。
- 795 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/04(木) 19:50:35 ID:m9aIeysX
- どこ店の話をしてるか書いてくれ
- 796 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/04(木) 21:43:26 ID:jyp6ekCD
- 日本橋
- 797 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/08(月) 18:11:56 ID:3g0kZAfs
- age
- 798 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/10(水) 17:48:20 ID:2y8+GIza
- age
- 799 :ntkyto045035.kyto.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2010/02/11(木) 02:23:05 ID:Ed+/YaHZ
- 京都人だけど
この前初めて食ったら旨かった
- 800 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/12(金) 14:55:12 ID:DguJPsSc
- age
- 801 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/14(日) 07:47:59 ID:lagC3fOv
- age
- 802 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/14(日) 09:08:48 ID:StiAQLlh
- 上野は
- 803 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/14(日) 09:49:02 ID:wWbxewqA
- 「ますたに」の名跡は外したんじゃなかったけ?
- 804 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/14(日) 10:07:02 ID:Jkdq0FCO
- 御徒町は壱慶になったよ
名前変わっただけでメニューは変わってないけど
- 805 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/17(水) 18:55:49 ID:prDeHHDD
- age
- 806 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/21(日) 14:17:04 ID:E8cHR7hZ
- age
- 807 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/24(水) 19:07:38 ID:1kx3s9/s
- age
- 808 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/04(木) 18:21:04 ID:BbJbBvmd
- age
- 809 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/06(土) 03:59:06 ID:OS1C+WV/
- >>768
貧乏性なんでライスも必ずつけるw
昔は一時期ブレンド米だったんだよね…
>>778
だよね。九条葱は関東でなかなか手に入らないし。
てかこれ、もしかしたら自分に自分でレスしてるかもw
- 810 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/10(水) 18:21:05 ID:/P6aWfru
- age
- 811 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/16(火) 18:49:54 ID:HT0kpn7Y
- age
- 812 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/23(火) 18:21:11 ID:2/+MsPz4
- age
- 813 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/31(水) 19:14:17 ID:AbJCuRca
- age
- 814 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/04(日) 01:43:59 ID:Hq3vzNTL
- さて、今日の昼は久し振りに行ってみるか。
ライスの炊き具合とスープの出来を見るのが楽しみだよ。
- 815 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/12(月) 18:04:20 ID:8/s2rG3A
- age
- 816 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/14(水) 18:51:24 ID:VC+pbjdD
- 醤油ラーメンは好きじゃないが、ここは美味い。
九条葱ってだけでも高評価だがそれだけではない。
ただ、ライスに合うスープだとは思えないので、
是非サイドメニューとして炒飯を加えて欲しい。
その辺の微妙なポイントを新福は分かっている。
炒飯が難しいなら、筍の炊き込みご飯でも良い。
筍が旬でない時期は舞茸・しめじ・野沢菜・高菜…。
無料なのは嬉しいが、無難にライスは安易過ぎる。
- 817 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/14(水) 20:58:59 ID:UX4QIXPl
- ますたにのスープはライスに合うと思うけどな
完投と関西じゃ味が違うのかな
- 818 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/14(水) 21:08:48 ID:VC+pbjdD
- ラーメンライスってのはコッテリスープ向きでしょ
(もちろんスープにライスぶちこむ意味じゃないよ)
スープは同じでしょ。だからまあ好みの問題かも…
- 819 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/16(金) 18:46:07 ID:mKMPoLwU
- 伏見支店オープンしたのに
なんか話題ないの?
- 820 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/16(金) 19:17:13 ID:YZea4i3N
- 日本橋にあるますたにはクソ不味い・・・。
普通のしょう油に背油がドカッと乗ってるだけ・・・
2度と行かないし並んでるサラリーマンの気がしれない
本気で不味いラーメンベスト3に入ったわ
- 821 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/19(月) 19:06:56 ID:5cjXVYOf
- age
- 822 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/19(月) 21:09:27 ID:ccXbnyWV
- 口にあわないとしても、そこまでマズくはないだろ
- 823 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/25(日) 22:27:52 ID:lMphV7Cj
- ますたに?
(笑)
- 824 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/26(月) 02:29:51 ID:HuadvBTM
- >>819
さっそく味が落ちて閑古鳥鳴いてるぞ
- 825 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/26(月) 18:35:22 ID:3Z1lsEIC
- age
- 826 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/03(月) 14:23:34 ID:KK1YeGfa
- age
- 827 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/03(月) 15:18:09 ID:zJP+xqwS
- 連休中の昼の行列は?
- 828 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/10(月) 18:23:31 ID:hnlCezvN
- age
- 829 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/17(月) 18:14:10 ID:2EtNiXdz
- age
- 830 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/24(月) 18:34:59 ID:u96kpD+P
- age
- 831 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/25(火) 00:31:58 ID:FTOo5twQ
- この間行ったら、ソバがやたら柔らかい。
固めで頼んだのに、と思ったが堪えて食べた。
やっぱりソバの特性が変わってしまったのは本当だった、としか考えられない。
- 832 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/31(月) 19:08:19 ID:iWZfm4G/
- age
- 833 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/05(土) 01:10:34 ID:M80pEt61
- 伏見店営業時間短縮して昼営業のみだって
今年中に閉店だな
- 834 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/05(土) 05:09:25 ID:CLj+m3Xb
- チェーン展開盛んな新福よりは断然美味い
ライスはブランド米→ブレンド米→今は何?
- 835 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/07(月) 18:31:25 ID:hq6nEhUA
- age
- 836 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/11(金) 03:57:40 ID:fRokChl8
- やっぱりインパクト薄いからなかなか話題にならないのかなー
節系太麺(笑)みたいな流行からは遠いけど普通にうまいのにね
- 837 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/15(火) 17:39:47 ID:0r5TWP9W
- メニュー数も少ないしな
田町が最寄りだけどラーメンとチャーシューメンだけだし
- 838 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/15(火) 18:35:46 ID:0qCxIT8T
- age
- 839 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/15(火) 22:41:29 ID:4K/SZr/C
- それがラーメン専門店
- 840 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/16(水) 21:17:37 ID:NUn68OU/
- 久保田町に一店舗でええやん
- 841 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/16(水) 21:18:56 ID:DXWDaqvb
- 素股もたまには興奮しますな
- 842 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/21(月) 18:39:19 ID:1qnplVuC
- age
- 843 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/22(火) 04:17:52 ID:jcEvcgD8
- >839
だよな。全くその通り。
ラーメンもつけ麺もやってるような店はインチキ。
豚骨、味噌、塩、醤油ラーメン全てある店は論外。
一杯のラーメンだけで勝負するのが職人の心意気。
ラーメン関係のメニューが4つ以上あったらアウト。
ラーメン
大盛ラーメン
チャーシューメン
これが基本。
加えて、
炒飯
餃子
生ビール
これが限界。
- 844 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/22(火) 22:54:49 ID:l1A8mTN+
- ラーメン、チャーシュウの並、大の4品、
皿盛メンマ、おつまみチャーシューが100円くらいの値段がついてメニューの隅っこにのっている、
あとは、ビンビール(中、小)か。大ビンやジョッキ生は場違い。
味付け玉子は邪道。あくまで、生卵。
- 845 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/27(日) 11:19:13 ID:eCIKh/Oy
- 概ね同意だが、生玉子はちょっと違うだろw
で、玉子の値段は50円より高くてはいけない。
100円が平均だが、高いところは150円も取る。
- 846 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/27(日) 12:19:24 ID:9KTbatbB
- オレの知っている銀閣寺のマスタニは生卵だった。
スープの中に落とせば、白身の表面が白くなる程にスープと麺は熱かった。
- 847 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/27(日) 14:23:36 ID:eCIKh/Oy
- 銀閣寺は生卵あるのか
日本橋には生卵なかった…
夏場だったからとかかも
- 848 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/28(月) 18:56:29 ID:swopoqth
- age
- 849 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/05(月) 18:54:17 ID:21KCBdDi
- age
- 850 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/13(火) 18:32:32 ID:Snb114ZN
- age
- 851 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/19(月) 14:44:17 ID:2iCz9/y5
- age
- 852 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/20(火) 00:52:45 ID:ZcdYIj/e
- 銀閣寺通りのとこのますたに行ってきたけど、ここのラーメンまずいね。
名前だけは聞いてたから期待してたんだがな。
サラっサラの水っぽいスープに店頭の写真とはかけ離れた背油の量。
200円なら食うかなって感じ
- 853 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/21(水) 22:06:06 ID:z8QVl5nV
- 「銀閣寺通り」 キモチワリイ。
- 854 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/26(月) 19:00:10 ID:JAFZMvCG
- age
- 855 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/02(月) 18:48:55 ID:mluA3JsZ
- age
- 856 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/09(月) 18:18:04 ID:YHjHabQ9
- age
- 857 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/16(月) 18:23:25 ID:SsOoWp1/
- age
- 858 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/23(月) 18:13:03 ID:v3RozHbp
- age
- 859 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/30(月) 18:51:02 ID:mxOCwbM7
- age
- 860 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/06(月) 18:06:24 ID:jK/+VZ3P
- age
- 861 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/15(水) 18:43:53 ID:Xog3iebH
- age
- 862 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/20(月) 15:16:41 ID:wY6rYyNm
- age
- 863 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/27(月) 17:48:16 ID:mvOwQpUw
- age
- 864 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/28(火) 14:17:01 ID:23hO4XtH
- 自分に合わない=まずい
こういう発想は下の下だなw
- 865 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/01(金) 21:43:44 ID:L/M6o4oU
- 日本橋だけど、味が違うというより、まったくの別物だな。
- 866 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/04(月) 10:44:31 ID:kRovr3Dv
- age
- 867 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/07(木) 21:42:35 ID:vqQRV7jM
- まっする
- 868 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 18:44:42 ID:/t3G4V3T
- age
- 869 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 18:56:53 ID:HD94Rql/
- age
- 870 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 23:19:51 ID:RA5Vm0QE
- テレビで大々的に放送されたのに書き込みないの?
- 871 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 18:23:17 ID:c/MHxvdG
- age
- 872 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 18:51:31 ID:sHmIvzsW
- age
- 873 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 06:36:09 ID:hyJBE2XB
- 新福よりますたにの方が断然美味い(炒飯ないが…)
好みの問題かもしれぬが、新福は醤油がとがりすぎ
対して、ますたには醤油が控え目でマイルドな感じ
麺はますたにの方が少し細いが作りはお互い似てる
新福はどちらかというと下品な味、ますたには上品
それぞれの京都本店の場所柄も関係してるのかもね
- 874 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 10:02:09 ID:2OEHczwa
- そりゃますたには醤油ラーメンじゃないからな
- 875 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 10:12:31 ID:3Lec3ubF
- ますたにが上品とか・・・
どこに住んだらそういう感覚になれるんだろう?(笑)
- 876 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 19:05:25 ID:fozQ9Ucs
- age
- 877 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 18:48:56 ID:YwyOQ9Qv
- age
- 878 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 21:55:35 ID:Mz3pWvj2
- 今年は記念セール(一杯300円)はしないの?
- 879 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 18:25:48 ID:2eDc5ZWw
- age
- 880 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/29(月) 19:01:47 ID:RwW6PvqN
- age
- 881 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 18:28:33 ID:uG+L1YGl
- age
- 882 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 18:28:55 ID:4wW2+ZQO
- age
- 883 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 18:47:27 ID:3wjVDy4F
- >>878
日本橋は12/3にやってた
- 884 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/20(月) 18:44:29 ID:O8+QJx2k
- age
- 885 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/28(火) 18:13:04 ID:TO3cCmB3
- age
- 886 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/04(火) 18:37:50 ID:lc7hEJBT
- age
- 887 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/12(水) 19:04:52 ID:++fGvDc9
- age
- 888 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/17(月) 18:37:30 ID:sFnXky42
- age
- 889 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/24(月) 18:33:33 ID:c3N3Bqnt
- age
- 890 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/25(火) 20:01:42 ID:T8lS6xDv
- 2004年のスレはふたつだけ
- 891 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/30(日) 22:31:46 ID:p0bH+7Rt
- 背脂豚骨醤油の神様的存在
もうこれ以上増やさないでね
飽きた
以上。
- 892 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/31(月) 04:24:05 ID:jvK6Iuwi
- 背脂豚骨醤油ラーメンってくくりか…
巣鴨の千石自慢も当てはまるよなぁ…
ますたにとは全然違うんだけどね(笑)
分かるよ!まぁ知らないんだろうね…
漏れも昔は豚骨=白濁豚骨だったし…
ますたには背脂醤油が正しいと思うよ
要するに、出汁やカエシは省略すべき
アクセント+メインスープ=ジャンル
例えば、幸楽苑ならアッサリ+醤油
チキンラーメンなら、アッサリ+醤油
ますたには、背脂+醤油(+ライス)
- 893 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/31(月) 16:46:32 ID:mMHLwDeX
- >>892
それより君の文才が乏しいね
そんなウンチクは自分のブログで語りなはれ
- 894 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/03(木) 05:46:21 ID:9Xg+LO7X
- ↑
もっとためになることかけないの?w
ま、文才が乏しいんだろうけどね(笑)
- 895 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/05(土) 03:54:36 ID:dBABGP4U
- スープのコクがないのに驚いてしまった。
何があったん?
塩気の薄さは、カウンターのタレで補えるけど、
コクはどうしようもない・・・
- 896 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 19:21:00 ID:wn0y2WIQ
- age
- 897 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 19:43:31 ID:yPFKj/bd
- マヨネーズで調整
- 898 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 18:27:33 ID:c3jnOrO8
- age
- 899 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 18:35:39.87 ID:tpZHbYBm
- age
- 900 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 19:08:26.89 ID:NjaG/4e7
- age
- 901 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/03(木) 03:09:17.85 ID:MxN9LAXj
- アゲバカ?
- 902 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/06(日) 15:29:41.02 ID:NfgW7XWk
-
- 903 :age:2011/03/07(月) 17:39:52.25 ID:Vp4p7180
- age
- 904 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/14(月) 18:25:21.14 ID:o0tb4tGs
- age
- 905 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/21(月) 15:49:02.34 ID:1dcqHJcm
- age
- 906 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/28(月) 18:58:01.21 ID:V8gjTyGq
- age
- 907 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/05(火) 18:50:55.37 ID:7dc7rQnn
- age
- 908 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 18:19:35.40 ID:xWyPDUIB
- age
- 909 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/19(火) 17:49:30.53 ID:fWgGwWA6
- sage
- 910 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 18:29:25.88 ID:oz9NlR6Q
- age
- 911 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 23:44:16.09 ID:m5IBEuhD
- 最近の日本橋店の、味の低下について一言募集
- 912 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 23:08:45.06 ID:RJLZ/XG0
- 誰も変だと思わないの?
それとも、ますたになんて、という流れなのかなあ
- 913 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/03(火) 15:31:57.21 ID:Dvecu2kI
- age
- 914 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 19:48:27.92 ID:JGeM8l57
-
- 915 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 19:51:53.78 ID:JGeM8l57
-
- 916 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 19:54:31.46 ID:JGeM8l57
-
- 917 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 19:56:55.27 ID:JGeM8l57
-
- 918 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 20:00:09.30 ID:JGeM8l57
-
- 919 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 20:06:00.61 ID:JGeM8l57
-
- 920 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 20:09:10.46 ID:JGeM8l57
-
- 921 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 20:11:14.98 ID:JGeM8l57
-
- 922 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 20:16:43.27 ID:JGeM8l57
-
- 923 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 20:22:23.53 ID:JGeM8l57
-
- 924 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 20:26:29.92 ID:JGeM8l57
-
- 925 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 20:29:06.09 ID:JGeM8l57
-
- 926 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 20:31:20.14 ID:JGeM8l57
-
- 927 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 20:35:02.56 ID:JGeM8l57
-
- 928 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 21:49:00.93 ID:JGeM8l57
-
- 929 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 21:53:11.39 ID:JGeM8l57
-
- 930 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 21:56:11.67 ID:JGeM8l57
-
- 931 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 21:59:57.95 ID:JGeM8l57
-
- 932 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 22:02:30.21 ID:JGeM8l57
-
- 933 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 22:05:00.36 ID:JGeM8l57
-
- 934 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 22:08:35.95 ID:JGeM8l57
-
- 935 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 22:59:43.47 ID:JGeM8l57
-
- 936 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 23:31:02.11 ID:JGeM8l57
-
- 937 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 23:33:52.23 ID:JGeM8l57
-
- 938 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 01:28:03.98 ID:aEcsdZiD
-
- 939 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 01:30:07.63 ID:aEcsdZiD
-
- 940 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 01:33:11.41 ID:aEcsdZiD
-
- 941 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 01:35:19.34 ID:aEcsdZiD
-
- 942 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 01:37:36.11 ID:aEcsdZiD
-
- 943 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 01:39:49.84 ID:aEcsdZiD
-
- 944 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 01:42:20.99 ID:aEcsdZiD
-
- 945 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 01:44:26.18 ID:aEcsdZiD
-
- 946 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 01:46:48.13 ID:aEcsdZiD
-
- 947 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 01:50:12.29 ID:aEcsdZiD
-
- 948 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 02:32:26.57 ID:aEcsdZiD
-
- 949 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 02:34:27.49 ID:aEcsdZiD
-
- 950 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 02:36:37.97 ID:aEcsdZiD
-
- 951 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 02:39:30.00 ID:aEcsdZiD
-
- 952 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 02:41:43.46 ID:aEcsdZiD
-
- 953 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 02:44:32.80 ID:aEcsdZiD
-
- 954 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 02:47:17.82 ID:aEcsdZiD
-
- 955 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 02:49:19.59 ID:aEcsdZiD
-
- 956 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 02:52:06.81 ID:aEcsdZiD
-
- 957 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 02:54:07.81 ID:aEcsdZiD
-
- 958 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 03:32:21.34 ID:aEcsdZiD
-
- 959 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 03:34:22.41 ID:aEcsdZiD
-
- 960 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 03:36:24.05 ID:aEcsdZiD
-
- 961 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 03:38:58.22 ID:aEcsdZiD
-
- 962 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 03:41:01.59 ID:aEcsdZiD
-
- 963 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 03:43:10.64 ID:aEcsdZiD
-
- 964 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 03:45:43.20 ID:aEcsdZiD
-
- 965 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 03:48:05.65 ID:aEcsdZiD
-
- 966 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 03:50:07.61 ID:aEcsdZiD
-
- 967 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 03:52:31.31 ID:aEcsdZiD
-
- 968 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 04:28:45.86 ID:aEcsdZiD
-
- 969 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 04:31:41.08 ID:aEcsdZiD
-
- 970 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 04:34:11.81 ID:aEcsdZiD
-
- 971 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 04:36:30.51 ID:aEcsdZiD
-
- 972 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 04:40:10.75 ID:aEcsdZiD
-
- 973 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 04:42:12.51 ID:aEcsdZiD
-
- 974 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 04:45:15.86 ID:aEcsdZiD
-
- 975 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 04:47:22.51 ID:aEcsdZiD
-
- 976 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 04:49:42.80 ID:aEcsdZiD
-
- 977 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 04:51:44.78 ID:aEcsdZiD
-
- 978 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 09:26:11.73 ID:aEcsdZiD
-
- 979 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 09:29:08.50 ID:aEcsdZiD
-
- 980 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 09:31:09.59 ID:aEcsdZiD
-
- 981 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 09:34:26.57 ID:aEcsdZiD
-
- 982 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 09:37:25.01 ID:aEcsdZiD
-
- 983 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 09:39:28.90 ID:aEcsdZiD
-
- 984 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 09:42:26.15 ID:aEcsdZiD
-
- 985 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 09:45:10.29 ID:aEcsdZiD
-
- 986 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 09:47:32.03 ID:aEcsdZiD
-
- 987 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 09:54:37.11 ID:aEcsdZiD
-
- 988 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 10:35:01.23 ID:aEcsdZiD
-
- 989 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 11:09:44.46 ID:aEcsdZiD
-
- 990 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 11:11:46.40 ID:aEcsdZiD
-
- 991 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 11:15:06.72 ID:aEcsdZiD
-
- 992 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 11:17:36.40 ID:aEcsdZiD
-
- 993 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 12:10:02.17 ID:aEcsdZiD
-
- 994 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 12:12:18.88 ID:aEcsdZiD
-
- 995 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 12:14:38.81 ID:aEcsdZiD
-
- 996 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 12:16:40.98 ID:aEcsdZiD
-
- 997 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 12:19:17.02 ID:aEcsdZiD
-
- 998 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 12:21:35.58 ID:aEcsdZiD
-
- 999 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 12:23:45.04 ID:aEcsdZiD
-
- 1000 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 12:25:56.80 ID:aEcsdZiD
-
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
153 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)