■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
阪急京都線スレッド Part84
- 1 :名無し野電車区:2011/10/19(水) 23:34:04.68 ID:b+thbO4o0
- 阪急京都線とその支線についてマターリと語るスレです。
■荒らし・煽りはスルーして下さい。荒らしに構う人は荒らしと同じです。
■次スレは重複を避けるため、>>950を超えたあたりで宣言の上立てて下さい。
テンプレは>>2-6あたり。
◆前スレ
阪急京都線スレッド Part83
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1312555767/
- 2 :名無し野電車区:2011/10/19(水) 23:37:58.91 ID:b+thbO4o0
- ■公式ページ
阪急阪神HD
ttp://www.hankyu-hanshin.co.jp/
阪急電鉄
ttp://rail.hankyu.co.jp/
嵐山なび
ttp://www.arashiyama-navi.info/
■関連スレ
阪急神戸線スレッドPart37
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1312205865/
阪急宝塚線・箕面線スレッド Part41
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1317779993/
阪急千里線Part9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1302100393/
【妙見線】能勢電鉄スレッド Part1【日生線】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1285125383/
阪急電鉄車両スレッド35 もうすぐ終わります。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1314023638/
【9000系】阪急神宝線車両運用スレッド10【etc】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1316620372/
●●━━●阪急ダイヤ、停車駅スレ●━●●●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1279407339/
阪急電鉄 旧型車両スレッド3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1305601825/
【2ドアから】阪急2800系スレ【3ドアへ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1235226963/
【鉄コレ】阪急電鉄を模型で楽しむスレ12【3000系】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1313480408/
- 3 :旅亭紅葉:2011/10/19(水) 23:38:53.22 ID:FSZA8BKaO
- >>1
重複スレ立てるな!ボケ!
殺すぞ!おら!
- 4 :名無し野電車区:2011/10/19(水) 23:39:10.94 ID:b+thbO4o0
- ◆過去スレ
1)http://piza2.2ch.net/train/kako/1008/10080/1008047023.html
2)http://piza2.2ch.net/train/kako/1008/10087/1008770145.html
3)http://curry.2ch.net/train/kako/1014/10149/1014903804.html
4)http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1023629625/
5)http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1031291428/
6)http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1037401582/
7)http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1043394118/
8)http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1046420960/
9)http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1050043102/
10)http://bubble.2ch.net/rail/kako/1053/10535/1053518426.html
11)http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1060477901/
12)http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1065704180/
13)http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1069196553/
14)http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1073213081/
15)http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1078871815/
16)http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1083558850/
17)http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1087913744/
18)http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1093574940/
19)http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1099183470/
20)http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1104559123/
21)http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1109592100/
22)http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1115822460/
23)http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1118353123/
24)http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1123488108/
25)http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1127039400/
26)http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1130758578/
27)http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1134563757/
28)http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1140007946/
29)http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1144065800/
30)http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1148014955/
- 5 :名無し野電車区:2011/10/19(水) 23:39:53.63 ID:b+thbO4o0
- 31)http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1151915158/
32)http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1153997220/
33)http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1157542821/
34)http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1161417634/
35)http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1165145464/
36)http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1166270189/
37)http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1167575719/
38)http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1171159676/
39)http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1172995922/
40)http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1174133277/
41)http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1174796411/
42)http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1176134658/
43)http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1180248292/
44)http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1180248292/
45)http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1182353251/
46)http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1184826974/
47)http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1187670183/
48)http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1189222113/
49)http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1190983522/
50)http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1194136863/
51)http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1196183306/
52)http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1199191933/
53)http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1203242006/
54)http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1207926630/
55)http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1210734664/
56)http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1214305203/
57)http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1216886996/
58)http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1220364172/
59)http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1222407941/
60)http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1222940374/
- 6 :名無し野電車区:2011/10/19(水) 23:40:39.06 ID:b+thbO4o0
- 61)http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1223380116/
62)http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1230541513/
63)http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1231093249/
64)http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1231202777/
65)http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1237266195/
66)http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1239660237/
67)http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1240676318/
68)http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1241752012/
69)http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1247168605/
70)http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1251440285/
71)http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1251440285/
72)http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1260352827/
73)http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1267193936/
74)http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1269157605/
75)http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1272900433/
76)http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1283658192/
77)http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1289088433/
78)http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1293672975/
79)http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1297345556/
80)http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1301155259/
81)http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1305472977/
82)http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1307771524/
83)http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1312555767/
- 7 :旅亭紅葉:2011/10/19(水) 23:40:55.56 ID:FSZA8BKaO
- 死ね
- 8 :名無し野電車区:2011/10/19(水) 23:41:50.79 ID:b+thbO4o0
- >>3
アンチが立てた悪意が感じられるスレは落とすべき
- 9 :びわ湖温泉 旅亭紅葉:2011/10/19(水) 23:43:53.89 ID:FSZA8BKaO
- ■関連スレです♪
<各路線スレ>
阪急神戸線スレッドPart37
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1312205865/
阪急宝塚線・箕面線スレッド Part41
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1317779993/
阪急千里線Part9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1302100393/
【妙見線】能勢電鉄スレッド Part1【日生線】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1285125383/
<車両・模型・ダイヤ関連>
阪急電鉄車両スレッド35 もうすぐ終わります。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1314023638/
【9000系】阪急神宝線車両運用スレッド10【etc】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1316620372/
●●━━●阪急ダイヤ、停車駅スレ●━●●●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1279407339/
阪急電鉄 旧型車両スレッド3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1305601825/
【2ドアから】阪急2800系スレ【3ドアへ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1235226963/
阪急電鉄はいかにして没落したか14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1264325745/l50
【鉄コレ】阪急電鉄を模型で楽しむスレ12【3000系】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1313480408/
- 10 :びわ湖温泉 旅亭紅葉:2011/10/19(水) 23:47:32.22 ID:FSZA8BKaO
- >>1>>8
なるほど
このスレは乙です。
アンチが立てた京都線スレ84は書き込み厳禁にしたいです。
- 11 :旅亭 紅葉:2011/10/19(水) 23:57:23.29 ID:FSZA8BKaO
- >>1
>>3と>>7で怒鳴ってごめんなさい。
このスレは、関電の話しがあっても、偽者の旅亭紅葉or白雪姫が出没して中傷暴言書いて来ても、荒らしません。
わたしからのカキコは、これで最後とします。
- 12 :名無し野電車区:2011/10/20(木) 00:04:42.20 ID:M+K6HmL50
- >>1乙です
クレクレ申し訳ありません
6300系の運用は、京トレ以外で、嵐山線の運用ももう残ってないのでしょうか
- 13 :誘導:2011/10/20(木) 00:23:47.24 ID:c3Wxyk7v0
- 本スレはこちら↓
http://c.2ch.net/test/-/rail/1319023310/n
- 14 :白雪姫:2011/10/20(木) 00:34:04.47 ID:8AbS+A1WO
- >>13
テンプレに悪口を書いてる不細工なスレだから、このスレを大事に使いましょ!
- 15 :名無し野電車区:2011/10/20(木) 07:02:01.28 ID:ijv91qRGO
- >>12にマジレスすると
嵐山線で6351F〜6353Fの3編成が絶賛運用中です。
ちなみに車両の更新は、京とれいんの6354Fよりしっかりされており、あと10年〜20年近く使われるかもです。
- 16 :LINK先:2011/10/20(木) 08:26:17.19 ID:BOzz6qQTI
- 【公式ページ】
■阪急阪神HD
http://www.hankyu-hanshin.co.jp/
■阪急電鉄
http://rail.hankyu.co.jp/
■嵐山なび
http://www.arashiyama-navi.info/
- 17 :白雪姫:2011/10/20(木) 14:40:28.12 ID:8AbS+A1WO
- ■関連スレです♪
<各路線スレ>
阪急神戸線スレッドPart37
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1312205865/
阪急宝塚線・箕面線スレッド Part41
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1317779993/
阪急千里線Part9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1302100393/
【妙見線】能勢電鉄スレッド Part1【日生線】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1285125383/
<車両・模型・ダイヤ関連>
阪急電鉄車両スレッド36
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1319085180/
【9000系】阪急神宝線車両運用スレッド10【etc】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1316620372/
●●━━●阪急ダイヤ、停車駅スレ●━●●●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1279407339/
阪急電鉄 旧型車両スレッド3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1305601825/
【2ドアから】阪急2800系スレ【3ドアへ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1235226963/
阪急電鉄はいかにして没落したか14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1264325745/l50
【鉄コレ】阪急電鉄を模型で楽しむスレ12【3000系】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1313480408/
- 18 :白雪姫:2011/10/20(木) 16:37:17.05 ID:lKKFGXio0
- 男子高校生のケツの穴舐めてぇー!
チンポ突込みてぇー!
- 19 :名無し野電車区:2011/10/20(木) 16:39:14.39 ID:lKKFGXio0
- 偽者の旅亭紅葉は出てくるな!
そのまま消えろ!
少年のうんこ臭いお尻の穴を舐めたいな。
- 20 :名無し野電車区:2011/10/20(木) 21:55:26.87 ID:S8qMB6Fz0
- >>15
本当にありがとうございました
- 21 :名無し野電車区:2011/10/21(金) 17:49:25.77 ID:irzkhwQWI
- 運国齋
- 22 :名無し野電車区:2011/10/23(日) 10:30:55.10 ID:4aOBgi6JO
- こっちのスレが本スレです。
阪急京都線について語るスレです。
- 23 :阪急大好きオヤジ:2011/10/24(月) 00:29:26.08 ID:xSFgKluBI
- さっき長岡天神駅を利用したのだが、改札あたりからホームにかけてのエリアがマジで悪臭。
いわゆる、雑菌の臭い。雑巾の臭い。
使っているモップ自体が臭いんだろうな。
そんなのでいくら拭いたって逆効果。
臭い阪急ってイメージにしたいのか?
早急に改善を望みます。
- 24 :名無し野電車区:2011/10/24(月) 01:52:50.42 ID:nUJWD2kMO
- 小田急の小便器に人感センサーすらない古いトイレより阪急の新しいトイレの方が臭かった。
阪急は電車以外は地方私鉄並みに汚くて古い。まずは鳩からどうにかしろと。
- 25 :名無し野電車区:2011/10/24(月) 17:54:29.92 ID:J5u9Izbs0
- >>24が鳩を捕まえて処分すれば?
動物愛護団体に文句言われないようにな。
- 26 :白雪姫:2011/10/24(月) 22:36:59.47 ID:Hg7OElbwO
- >>24
梅田の阪急百貨店が旧店舗の頃、屋上は鳩だらけだったぞ!
餌をやる奴がおるからじゃ!ボケが!
しばいたろか!おら!
- 27 :池原あゆみ44歳:2011/10/25(火) 01:54:49.35 ID:CM/dnWBh0
- 質問です。
秋の臨時、梅田10:12発の快速特急嵐山行きは、
6300系の京とれいんになっていない編成ですか?
ただのロングシート編成でしょうか?
- 28 :名無し野電車区:2011/10/25(火) 03:30:20.42 ID:zV5GvE2I0
- >>25
ハトは鳥獣保護法によってむやみに捕獲できないよ
神戸線の7000系と京都線の7300系、どっちが引退するの早いかな。
神戸線も特急だと結構酷使しているよね。
- 29 :名無し野電車区:2011/10/25(火) 09:01:57.24 ID:4auv7jQP0
- >>27
京とれいんは、秋の臨時でもダイヤは変わらず
梅田〜河原町間を運行し、嵐山には入らない。
http://www.arashiyama-navi.info/img/special13/txt38.jpg
快速特急 嵐山行は、「さがの」号のヘッドマークが付いた
7300 or 8300系の6連。 ロングシート車。
- 30 :名無し野電車区:2011/10/25(火) 16:54:10.16 ID:RmoykrPQ0
- 11/3(木)から土日祝に天下茶屋から直通特急を運行するみたいだよ。
停車駅は堺筋線内各駅と淡路、桂、烏丸。
- 31 :白雪姫:2011/10/25(火) 22:34:31.79 ID:8z7scqf50
- >>26 偽者の白雪姫
やるんか!おら!
いつでも相手になったるで!
おまえみたいなド腐り倒した奴はとっととこの世から消え去りやがれ!
- 32 :白雪姫:2011/10/25(火) 23:10:44.99 ID:q/wyls5XO
- >>31 偽者の白雪姫
おう!何時でも受けて立つぞ!
俺がド腐りしてるなら、お前はドド腐りしてるだろが!
しばくぞ!おら!
- 33 :名無し野電車区:2011/10/25(火) 23:43:12.76 ID:9RHT5MJc0
- アンチが立てたチャバネスレPart84が伸びてると思ったら、
白雪姫とウンコ関連の書き込みばっかりでワロタw
- 34 :名無し野電車区:2011/10/26(水) 02:20:55.28 ID:KF2BGP1l0
- イオンリテール
- 35 :名無し野電車区:2011/10/26(水) 18:08:37.35 ID:pjJwKguU0
- 今朝、烏丸駅のホームででかいゴキブリが歩いてて、飲んでた缶コーヒー吹き出しそうになったわww
さすがゴキブリ電鉄、名前負けしてねぇなw
- 36 :名無し野電車区:2011/10/26(水) 18:11:38.40 ID:Sr24eJsP0
- >>35
それはたぶん君を友達だと思って来たんだと思うぞw
- 37 :名無し野電車区:2011/10/26(水) 18:42:31.96 ID:pjJwKguU0
- >>36
残念ながら、職場に見たという連中が俺以外に3人もいるw
- 38 :名無し野電車区:2011/10/26(水) 19:00:41.52 ID:30X6nJii0
- >>37
みんなゴキブリなのか?
- 39 :名無し野電車区:2011/10/26(水) 19:31:33.58 ID:kI8AhREh0
- >>35>>37
巣にカエレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1319023310/l50
- 40 :名無し野電車区:2011/10/26(水) 19:52:13.72 ID:pjJwKguU0
- >>38-39
あ、書き忘れてたが、そのゴキブリを見た後にさらに巨大なゴキブリがトンネルから出てきて本当に缶コーヒーを吹き出してしまったんだ…
まぁその巨大なゴキブリとは9300系だった訳だがww
- 41 :名無し野電車区:2011/10/26(水) 19:56:45.38 ID:pjJwKguU0
- >>39
こっちが本スレでしょ?
- 42 :名無し野電車区:2011/10/26(水) 20:24:43.94 ID:30X6nJii0
- ID:pjJwKguU0 は池沼だったかw
- 43 :名無し野電車区:2011/10/26(水) 21:15:50.13 ID:pjJwKguU0
- 自己紹介乙
- 44 :名無し野電車区:2011/10/26(水) 22:17:51.40 ID:30X6nJii0
- 都合の悪いレスすると、自己紹介乙だ自演乙だの、ワンパターンの単細胞かw
な ID:pjJwKguU0さんw
- 45 :名無し野電車区:2011/10/27(木) 10:21:43.55 ID:LxC4n75m0
- ttp://www.kotsu.city.osaka.jp/news/news/h23/h23_11_arashiyama.html
11/3(木)から土日祝での運行で天下茶屋〜嵐山間の直通特急が運行される。
11月の間、紅葉に合わせて。
- 46 :名無し野電車区:2011/10/27(木) 16:57:27.17 ID:PYYOC4qP0
- 関西電力が節電要請したらしいからまた空調カットに非省エネ車で減車の偽装節電始まりそうだな
いっそのこと全線廃線にしたらものすごい節電になるのになぜしないの?
阪急の代替交通機関なんていくらでもあるぜ?
- 47 :名無し野電車区:2011/10/28(金) 13:58:17.88 ID:Wtl4GDUBP
- 743 :名無しでGO! :2011/10/28(金) 06:13:34.75 ID:CpjC/QYEO
■千里線及び京都線
列車に遅れが発生しています
5時20分頃、千里線南千里ー千里山間にて人身事故が発生し、現在、千里線ならびに
京都線のダイヤが乱れております。このため、6時15分からJR、京阪、大阪市営地下鉄、
北大阪急行、大阪モノレールにて振替輸送を実施いたします。
ご利用のお客様にはご迷惑をお掛け致しますことを深くお詫び申し上げます。
(10月28日 06:12 現在)
これの詳細ないの?
- 48 :名無し野電車区:2011/10/28(金) 17:46:08.26 ID:cO87uQxP0
- 誘導
【チャバネ】阪急京都線スレッド part84
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1319023310/
- 49 :名無し野電車区:2011/10/28(金) 18:43:08.18 ID:Wtl4GDUBP
- >>48
そっち、どうみても隔離スレなんだけどw
- 50 :名無し野電車区:2011/10/28(金) 20:52:34.87 ID:oShhAlyv0
- 休日昼間に準急・天下茶屋行きに乗ったけど、
割と京都線利用してるけど初めて乗ったよ
河原町から直通なんでしょ?
これって便利なの?
- 51 :名無し野電車区:2011/10/28(金) 21:26:40.14 ID:dIr5N0TcO
- たった今、淡路4号線に当駅止まりの9300系がきて、回送で河原町方面に出発していった。何があった?
- 52 :名無し野電車区:2011/10/28(金) 21:40:14.74 ID:WORTr7fh0
- 何か千里線で痴呆症の人が線路の上を歩いていて、電車にひかれたみたい
- 53 :名無し野電車区:2011/10/28(金) 23:38:34.92 ID:odlVLNEy0
- >>50
途中から延々各駅停車で特急にも抜かれるから便利とは言えないだろう
- 54 :名無し野電車区:2011/10/29(土) 16:19:14.89 ID:pKoxP1100
- >>47
【グモッ】人身事故スレ◆Part522【チュイーーン】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1319291062/
- 55 :47:2011/10/29(土) 22:10:16.85 ID:O4vlNBmLP
- >>54
わざわざありがとう。そこの続報はみた。
阪急の路線図の色分けから千里線は京都線のおまけだと思っていたんだが、
千里線スレが別にあることに気付いたので、スレチは放置がいいと思ったw
- 56 :名無し野電車区:2011/10/30(日) 14:49:23.61 ID:KEOIfiiJ0
- 今日も高槻市内の某駅の改札駅員が大きな口開けてあくびw
やる気ないんならさっさと廃線にしろ
- 57 :名無し野電車区:2011/10/30(日) 17:53:20.15 ID:EYQrtfCt0
- >>56
短絡的発想だなw 池沼の香りがするぜw
- 58 :名無し野電車区:2011/10/30(日) 18:39:35.40 ID:Ia68/VjS0
- >>56
お前働いたことないだろ
- 59 :名無し野電車区:2011/10/30(日) 20:45:55.79 ID:hcMt4q4i0
- ヲタの目前であくびをこいた駅員に過失がある。
一般大衆は気にもしないことだが。
- 60 :名無し野電車区:2011/10/30(日) 21:43:07.41 ID:oyFfDGJL0
- >>59
ヲタじゃないだろうwキチガイだろうw
- 61 :名無し野電車区:2011/10/30(日) 22:21:12.21 ID:IMdmfqWU0
- スマン!訂正する!
- 62 :名無し野電車区:2011/10/31(月) 15:14:29.73 ID:ZAxsWqO/0
- 今日10時50分頃十三駅で京とれいんを見た。団体貸し切りだったが客が乗っていたのが6号車だけだった。
- 63 :名無し野電車区:2011/11/01(火) 19:28:55.72 ID:Z6xm69490
- チ
- 64 :名無し野電車区:2011/11/01(火) 19:29:10.47 ID:Z6xm69490
- ャ
- 65 :名無し野電車区:2011/11/01(火) 19:29:22.45 ID:Z6xm69490
- バ
- 66 :名無し野電車区:2011/11/01(火) 19:29:41.50 ID:Z6xm69490
- ネ
- 67 :名無し野電車区:2011/11/02(水) 12:17:36.28 ID:23+FutxOO
- で、明日からの天下茶屋〜嵐山の臨時は66系?7300系?
- 68 :名無し野電車区:2011/11/02(水) 18:13:07.96 ID:tFS2phJ/0
- >>67 66系はないよ。 7300/8300の6両編成
この電車は6両編成 阪急信者で運転
- 69 :名無し野電車区:2011/11/02(水) 20:19:45.50 ID:6tBoifJgP
- 冬も節電なのかよ…
- 70 :名無し野電車区:2011/11/02(水) 21:22:15.07 ID:SxnX5MIq0
- <<68
本当に?66系じゃないの?
- 71 :名無し野電車区:2011/11/02(水) 21:24:40.13 ID:t6aawo6U0
- デブ、満員電車にのってくるな。
すげー邪魔やし、デブは臭いし
- 72 : 【関電 60.6 %】 :2011/11/02(水) 21:51:09.50 ID:e+xazKPTI
- >>69
http://mainichi.jp/kansai/news/20111026ddn041020008000c.html
関西電力、冬に向けて10%の節電目標!
- 73 :名無し野電車区:2011/11/02(水) 23:55:35.50 ID:MH2y7I3A0
- 俺は冬はクーラー使わないので十分節電に協力してる。
菓子折りのひとつでももって挨拶に来てもいいと思う。
- 74 :名無し野電車区:2011/11/03(木) 00:15:04.74 ID:Ou8WgiSL0
- >>72
ま た 偽 装 節 電 か
- 75 :名無し野電車区:2011/11/03(木) 00:26:23.96 ID:b9Cj1UgL0
- かなりいまさらなんだが。ぐぐっても分からんかったので質問。
なんで7320Fとかって、7300を更新せずに7320を使ったの?
- 76 : 【関電 60.6 %】 :2011/11/03(木) 00:29:41.64 ID:H1C0OH1PI
- 政府は1日、エネルギー・環境会議(議長・古川元久国家戦略担当相)の
4回目の会合を開き、今冬の節電目標を決めた。原発の運転停止で
電力需給の逼迫(ひっぱく)が予想される関西電力管内の企業や家庭に前年比10%、
九州電力管内で同5%の節電を要請する。
ただ、節電要請は「国民生活や経済活動に支障をきたさない範囲で行う」(
枝野幸男経済産業相)として、今夏に東京電力管内で実施した計画停電のような強制措置は行わない。
関電、九電以外の電力8社の管内では数値目標の設定は見送った。
来夏の需給見通しや節電目標については、来春をめどに設定する予定だ。(転載)
(関連記事)
冬の自販機、24%節電 日本コカ・コーラ 冷却運転一時停止
失業者は20万人増? 「節電こんなものか」に要注意
- 77 : 【関電 60.6 %】 :2011/11/03(木) 00:31:02.34 ID:H1C0OH1PI
- ◇関連記事
http://sankei.jp.msn.com/life/news/111101/trd11110110220009-n1.htm
- 78 :白雪姫:2011/11/03(木) 01:04:59.49 ID:RSkF8YPYO
- 京都線の名車1600系と1300系を復元しろや!
弁天町の交通科学館に展示しろや!
- 79 :名無し野電車区:2011/11/03(木) 05:51:49.03 ID:KodS++dN0
- >>75
7320Fが、どんな車番の連中で構成されているか考えたらワカル。
- 80 :名無し野電車区:2011/11/03(木) 09:24:27.62 ID:NFdTUA2R0
- 当初8連の7300Fの1両目と2両目の間に7450+7320が運転台をつき合わせた形で挿入された
- 81 :名無し野電車区:2011/11/03(木) 15:29:46.09 ID:SQ2nY45kO
- 意味がわからんw
確か7300の連結機は自動連結機で、7320は「密着」自動連結機じゃなかった? なので、7300が8両編成の先頭にくると10両にできない。
- 82 :名無し野電車区:2011/11/03(木) 16:15:33.81 ID:vCGHTXe/0
- >>81
バカか?
自連 7300 + 7450 密自連 密自連 7320 + 6両 + 7400 自連
↑ ↑
増結用2連 8連
これくらいすぐに気が付け池沼w
- 83 :名無し野電車区:2011/11/03(木) 17:05:43.08 ID:vz06aHvG0
- >>78
展示しようにも解体されて存在しませんが?
- 84 :名無し野電車区:2011/11/03(木) 17:39:49.52 ID:ViOUzZFb0
- 17時25分頃、相川駅構内で人身事故。
- 85 :名無し野電車区:2011/11/03(木) 17:53:17.57 ID:Vu0yweKD0
- 動き出した。正雀駅で車輛取替があった。
- 86 :名無し野電車区:2011/11/03(木) 17:54:42.99 ID:mVFAlA+I0
- 相川の人身は小学生の鉄オタ。カメラのファインダーを覗いていて誤って車体に接触した模様。
白雪姫がみていたそうです。
- 87 :名無し野電車区:2011/11/03(木) 19:36:02.44 ID:t8FUF2L/O
- >>81
要は梅田方先頭車だけ取り換えたってこってす
>>78
名鉄1600のことかと思った
- 88 :遅延!:2011/11/03(木) 20:12:45.38 ID:X6HtHtvlI
- ■列車運行状況
阪急電鉄 鉄道情報ホームページ
列車に遅れが発生しています!
17時30分頃、京都線相川駅構内にて人身事故が発生 し、現在、京都線のダイヤが
乱れております。このため、17時55分からJR線ならびに 京阪線・大阪市営地下鉄・
京都市営地下鉄にて振替輸送を実施しております。 ご利用の……
http://rail.hankyu.co.jp/railinfo/
- 89 :名無し野電車区:2011/11/03(木) 20:15:43.53 ID:0sUO/TNe0
- 天六に自転車ぶち込まれたりとか災難続きだな
お出かけやめといてよかった
- 90 :名無し野電車区:2011/11/03(木) 20:19:53.55 ID:C1jglQBq0
- 鉄オタで人身 格好のマスコミネタの為、明日の朝刊に掲載されます。これで、また写真が撮りづらくなりました。 クソガキ 死んだらよかってん。
- 91 :名無し野電車区:2011/11/03(木) 21:10:23.22 ID:WgYeTi8hO
- 京都線でバカ丁寧な放送をしてた男性車掌、やや自然体になってるし。
ツッコミ入れられたんかな、聞き取りやすくなったから良いが。
- 92 :名無し野電車区:2011/11/03(木) 22:14:00.33 ID:e5Smjv7k0
- 相川の人身事故、偶然遺体搬出・収容に遭遇した・・。時刻は18:20分頃
- 93 :名無し野電車区:2011/11/03(木) 22:51:36.97 ID:jyYtMnCB0
- 事故で30分も遅れたのに、車内も駅も説明やお詫び放送一切なし
時間が発車標に出ないからって客をバカにしてんのか?
どーなってんのこの糞電車
- 94 :名無し野電車区:2011/11/03(木) 22:54:07.28 ID:6m9OSY7f0
- 2号線の線路でブルーシートを見た。
ブルーシートを使用したら、遺体がある証拠・・
- 95 :名無し野電車区:2011/11/04(金) 05:56:21.08 ID:izuAgqUZ0
- 44歳の男性ね
死んだのは 自殺ね
- 96 :名無し野電車区:2011/11/04(金) 10:32:02.18 ID:9N5p4CQ60
- 近鉄のダイヤ修正発表っていつもいつ頃だっけ。
3月改正は12月あたりに概要を発表していたような気がするけど、JRと混同してる?
- 97 :名無し野電車区:2011/11/04(金) 10:34:39.37 ID:9N5p4CQ60
- 誤爆スマンソン
- 98 :白雪姫:2011/11/04(金) 12:47:08.06 ID:4p13N9eFO
- 天下茶屋まで新幹線を延伸しろや!
- 99 :白雪姫:2011/11/04(金) 19:28:37.92 ID:4p13N9eFO
- 阪急は京都線を京阪に返還しろや!
戦後のどさくさに紛れて横取りしやがって!
阪急は893じゃ!
阪急はウンコじゃ!
- 100 :名無し野電車区:2011/11/04(金) 20:53:17.31 ID:SDpqtVuO0
- うそつきうんこ。
相川のグモはヲヤヂじゃないか、嘘書くな!
ブォケ〜
- 101 :名無し野電車区:2011/11/04(金) 22:41:37.04 ID:agTj5GY70
- >>98>>99
妹さんのパンツでオナニーしてることが妹さんに早くばれたらいいのにw
- 102 :白雪姫:2011/11/04(金) 23:24:43.66 ID:4p13N9eFO
- 俺だって一応は社会人だぞ!
ゲイバーのバイトでも立派な職業だろ?
オナニーぐらいしても良いじゃん。
- 103 :名無し野電車区:2011/11/04(金) 23:30:04.20 ID:gJRjOfV40
- こっちへ帰れ!!!!!!!
【チャバネ】阪急京都線スレッド part84
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1319023310/
- 104 :名無し野電車区:2011/11/05(土) 01:46:23.29 ID:TbDfP6O00
- ID:4p13N9eFO は確信犯だな
このスレでは紅葉を名乗って荒らして、アンチが立てた隔離スレでは紅葉を煽って楽しんでるし、紅葉と同レベルの池沼だな
- 105 :名無し野電車区:2011/11/05(土) 11:02:23.90 ID:JhtaMyRZ0
- >>81-82こう言った方がよかったな
当初8連の7300Fの1両目と2両目の間に運転台を向かい合わせた形の7450+7320が挿入された
- 106 :名無し野電車区:2011/11/05(土) 15:35:46.02 ID:U3JEuKq0O
- 千里線変に混んでてワロエナイ
- 107 :名無し野電車区:2011/11/05(土) 15:40:07.97 ID:DHsDTgKm0
- >>106
今週末、阪大と関大が学祭
- 108 :名無し野電車区:2011/11/05(土) 16:01:43.13 ID:Jn8fHskY0
- >>99
各地で戦時中のどさくさに紛れて一番良い路線ばかり盗んだJRにも言ってやれよ
- 109 :名無し野電車区:2011/11/05(土) 16:58:28.39 ID:Io9rZFJaO
- >>105
こう書いたら分かりやすいかな?
7300系で8連だけでなく、梅田側につなぐ2連も製造して8+2の10両編成を組めるようにすることにした。
8連と2連の連結部分には電気連結器を付けたい。そうするには順当なら2連は梅田側には電気連結器なし、河原町側に電気連結器を付け、既存の梅田側先頭車に取り付け改造をする。
しかし、「取り付け改造が面倒臭い」から、頭をすげ替えた。
- 110 :名無し野電車区:2011/11/05(土) 17:28:00.96 ID:U3JEuKq0O
- 本線花形の特急より、支線格の嵐山ローカルの車両の方が車齢が若いのが来る事のある皮肉。
- 111 :名無し野電車区:2011/11/05(土) 18:20:43.96 ID:YN0/N6st0
- 梅田〜(京阪神急行)〜十三〜(北大阪電鉄)〜南方〜(官営鉄道の廃線)〜淡路〜
〜(新京阪鉄道)〜上牧〜(開業前の新幹線借用)〜大山崎〜(新京阪鉄道)〜西院〜
〜(京阪電鉄)〜大宮〜(京阪神急行)〜河原町
- 112 :名無し野電車区:2011/11/05(土) 18:22:59.04 ID:xWkeW/ut0
- もはや今は花形でもなんでもないがな
- 113 :名無し野電車区:2011/11/05(土) 18:37:24.04 ID:CB73zwmXO
- 淡路を特急通過に戻せ
京都線が特急ばかり異常に混む理由は淡路で乗り降りする客が多いから。
淡路を特急通過にして準急に任せればいい
- 114 :名無し野電車区:2011/11/05(土) 18:37:55.64 ID:YN0/N6st0
- >>109
先頭車を交換する方がよほど面倒くさいと思うが。
現に7303からは先頭車は入れ替わっていないw
7306や7327は10連運転開始後に竣工したから除く
- 115 :名無し野電車区:2011/11/05(土) 18:47:18.56 ID:lz+sjISS0
- >>114
7323ができたのは7303,7304を密連化した後。
すでに密連の7303,7304と交換する方が意味不明。
増結車3本・基本編成5本が最初の構成。
- 116 :名無し野電車区:2011/11/05(土) 19:19:52.16 ID:Io9rZFJaO
- 補則
8300系は最初から当然電気連結器装備
- 117 :名無し野電車区:2011/11/05(土) 20:36:19.29 ID:uDCGQsNc0
- >>93
所詮、阪急だからな
客より関西電力を優先するような体質だし
さっさと潰れてしまえ、こんな会社
- 118 :名無し野電車区:2011/11/07(月) 00:50:52.19 ID:GhXV9UsXI
- なんとなく京成っぽい感じだが、
阪急京都線特急は、桂以東各停化を検討したほうが良いんじゃねーの?
昼間準急も桂折り返しにしてさ。
- 119 :名無し野電車区:2011/11/07(月) 01:10:49.70 ID:H0ZMW10cO
- 流石に京都市内区間を6本/hだけで賄うのはちとアレじゃないか?
- 120 :名無し野電車区:2011/11/07(月) 01:29:51.99 ID:TX2P46zO0
- 梅田の発着ダイヤを固定すると仮定した場合、特急の河原町
での折り返し時間が1分あるかないかなので特急は1編成増
やす必要がある。一方で準急は1編成減るので差引変化なし。
これは前スレでさんざん出ているが、桂での折り返しは梅田方
の引き込み線を使うので川岡踏切の遮断回数が1時間当たり
6回増えるので路線バスも通るし、交通渋滞がひどくなる。
よって、デメリットしかない。
- 121 :名無し野電車区:2011/11/07(月) 13:17:52.08 ID:7x6IBpZbP
- また、西京極駅の存在が忘れられている予感w
- 122 :名無し野電車区:2011/11/07(月) 13:33:33.19 ID:vqhTrnGk0
- >>109
7300-7800-7850-7860-7870-7880-7900-7400(元編成)
↑挿入
7450+7320(運転台向かい合わせ)
↓
7300-7450+7320-7800-7850-7860-7870-7880-7900-7400
- 123 :名無し野電車区:2011/11/07(月) 13:46:03.71 ID:+fvyNqIIO
- >>110
神戸線でも
今津・甲陽線6000系→神戸線特急3000・5000系っていうことがあるけどね。
- 124 :名無し野電車区:2011/11/07(月) 13:54:36.60 ID:+fvyNqIIO
- >>113
高槻市・茨木市⇔梅田で完敗な以上、今の阪急は堺筋線に活路を見いだすしかない。
今更価値を落とすような真似なんて自殺行為。
>>114
半日で済む編成換えと、アルナに取り込んで配線工事も含む連結器交換をする手間と、どっちが大変だろうね?
- 125 :名無し野電車区:2011/11/07(月) 14:18:59.80 ID:K+1oOh890
- 90年代中盤頃から、ワンハンドル編成の京都向き先頭車や6300系の梅田向き
先頭車にも密連を装備したもの(=交換したもの)が出て来たな。ただし電気
連結器はない。特急10連運転開始かと思われたが。
- 126 :名無し野電車区:2011/11/07(月) 23:53:41.03 ID:TX2P46zO0
- 今日、3300系の快速河原町ゆきが大山崎付近で先頭車のみ
車内で「き〜ん」という音がスピーカーから聞こえて、長岡天神
でそれを直すのに(最終的に電源切っただけっぽい)7分遅れた。
非常通報のところのスピーカーかマイクをやたらいじっていたから
その系統みたい。
その1本あとの快速は摂津市付近で線路内に人が立ち入ったため
5分遅れた模様。今日は快速の厄日みたいだな。
- 127 :名無し野電車区:2011/11/08(火) 01:35:53.33 ID:yiKYcoJ8O
- >>126
産業道路踏切で70くらいの爺さんが保護されてたわw
- 128 :名無し野電車区:2011/11/09(水) 22:55:50.62 ID:Dtu5LtBNO
- 糞ジジイは跳ね殺して於け
- 129 : 【関電 60.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/10(木) 02:36:59.53 ID:qMZ47sO8I
- 【阪急京都線チャバネスレより。】
486:名無し野電車区:2011/11/10(木) 02:18:19.93 ID:Sz0FjJ+d0
何で朝の上新庄〜十三の間ってとろとろ走ってるの?
夜に茨木市から特急乗ったらめっちゃ早く着くのに
- 130 :名無し野電車区:2011/11/10(木) 03:44:51.96 ID:EjhOO2AkO
- >>124
だったら土休日の天下茶屋直通を見直した方がいい。
天下茶屋発着の準急の高槻市以北を特急停車駅と同じにしてスジの被る特急は茨木市か高槻市止まりに、埋め合わせに普通を河原町延長。
- 131 :名無し野電車区:2011/11/10(木) 14:26:08.25 ID:EjS1ggxZ0
- 2013年春に白紙ダイヤ改正予定。
昼間時の特急の快速特急か?
準急の本数削減と系統変更、
普通河原町の昼間時の増発
快速急行の昼間時運転
千里線の15分ヘッドか?
- 132 :南口:2011/11/10(木) 14:31:21.12 ID:2OYdmARC0
- 十三から大宮までノンストップが懐かしい。それも2800系。
- 133 :名無し野電車区:2011/11/10(木) 15:46:21.76 ID:mBEv2wb2P
- >>131
長岡新駅が登場かなw 正直、要らないんだけどw
- 134 :白雪姫:2011/11/10(木) 18:09:23.43 ID:rwF3k3qe0
- 特急は茨木市・長岡天神の停車は要らんやろ・・。
正雀に準急を停めてくれ!
- 135 :名無し野電車区:2011/11/10(木) 18:14:11.26 ID:fMn4aZTuO
- >>134
それやったら、じゃあうちもと、富田、総持寺、摂津市、相川が騒ぎ出して準急の意味がなくなる
- 136 :名無し野電車区:2011/11/10(木) 18:43:33.19 ID:IlvUnzsJ0
- 特急停車駅
十三 南方 淡路 上新庄 相川 正雀 摂津市 南茨木 茨木市 総持寺 富田 高槻市 長岡天神 桂 烏丸
- 137 :名無し野電車区:2011/11/10(木) 20:59:05.07 ID:wovTpW9A0
- >>134
茨木市は乗降客見れば絶対に無視できない
長岡天神はJRが快速停めてるんだから準急だけじゃ客とられる
- 138 :名無し野電車区:2011/11/11(金) 01:45:31.52 ID:Ai+TOzt8O
- >>134
茨木市は高槻市よりも乗降客多いんだよ。
知ってた?
- 139 :阪急京とれいん 【関電 60.6 %】 :2011/11/11(金) 02:10:48.63 ID:9pdaM+OMI
-
淡路の複雑な平面交差と狭いホーム
- 140 :名無し野電車区:2011/11/11(金) 09:28:30.14 ID:7FqjGm5nO
- 乗務員2人が客室で移動してた。
ずっと喋ってるし、降りるときも乗客優先じゃないし、かなり不快だった。
ちゃんと教育してるのか?てか、1人はけっこうベテランだったな。
- 141 :名無し野電車区:2011/11/11(金) 09:49:30.18 ID:GwdZMR610
- コスプレ
- 142 :名無し野電車区:2011/11/11(金) 11:54:34.29 ID:cFrpFYna0
- >>140
ヲタの常識の無さの方が問題と言われるのがオチ
- 143 :名無し野電車区:2011/11/13(日) 17:31:09.56 ID:ZN9VF/w1O
- >>140
別に阪急に限らんし
- 144 : 【東電 75.7 %】 :2011/11/13(日) 18:22:06.60 ID:50GwlBPNI
-
【デイリーウォガ!◆ZDaily〜=みな鉄】は阪急京都線や千里線・嵐山線スレには来ないの?
- 145 :名無し野電車区:2011/11/13(日) 18:27:31.19 ID:Gzr2x+Db0
- 2300系の京トレ(快速特急)求む!
- 146 :名無し野電車区:2011/11/14(月) 16:00:33.95 ID:Sn4Kzc5w0
- >>144
daily ウォガ!#{eu]=}+.
京都線スレはたまに来ている
千里線スレは見たことがない
- 147 :名無し野電車区:2011/11/14(月) 21:41:20.73 ID:296C1SQmO
- 通勤特急と快速急行は西院・大宮を通過すべき
阪急は両駅を優遇しすぎ
両駅に停車するせいで両駅利用者は河原町で折り返し乗車をしている
そのせいで河原町や烏丸で真っ当に並んで待っている客が座れない
- 148 :名無し野電車区:2011/11/14(月) 21:44:15.26 ID:r2r2M4Mn0
- >>147
河原町を何時何分の列車ですか?
- 149 :名無し野電車区:2011/11/14(月) 22:25:17.84 ID:bTYjVrnr0
- >>147
折り返し乗車できないように現3号線ホームを拡幅して降車専用ホームにしろとか出てきそうだな。
- 150 :名無し野電車区:2011/11/14(月) 22:38:56.38 ID:r2r2M4Mn0
- ただ河原町からの定期だと折り返しは問題なしだからね。
- 151 :名無し野電車区:2011/11/14(月) 23:18:59.31 ID:fba3ZEFm0
- >>147
ところで、なんで君は、
折り返し乗車する客が西院大宮からだって知ってるの?
- 152 :名無し野電車区:2011/11/14(月) 23:59:36.80 ID:cM/d+heM0
- >>147
烏丸から乗ってきて席をひっくり返すだけで そのまま降りないで乗ってるやつ 夕方によく見かける
- 153 :名無し野電車区:2011/11/15(火) 00:21:51.57 ID:wP7M7RGnO
- 河原町からよく利用するけど、折り返し乗車はげんなりする。
平日休日問わず、夕方から終電までは9300使った優等種別は車内整備で追い出して欲しいのが本心。
ただ折り返し時間が短い時間もあって、運転士か車掌が車内整備してる暇が無い時もあるんだよね。
ドアの開閉とか座席転換て、やっぱり乗務員意外は触れないんですか?
学生班のにーさんが戸閉め座席転換やればいいのにとは思う。
- 154 :名無し野電車区:2011/11/15(火) 03:55:37.44 ID:Sh6/Knkh0
- 阪急の客は暇人が多いよな。ロングが来たら次の特急待つ奴もいるし。
そこまでして座りたいものなの?
- 155 :名無し野電車区:2011/11/15(火) 07:48:57.71 ID:waq4RapB0
- >>153
その点、京阪だと降車位置と乗車位置が違うこともあって、
一旦追い出されるわな。
降車位置に停車→乗客出る→「車内整備するんで出て下さい」→係の人が入る→扉が閉まる
→座席が進行方向側に向く→係の人がゴミ拾う→乗車位置に電車が移動→扉が開く→係の人退出、乗客乗る
他社を見習えとは言わんが、こうできんもんかな。
- 156 :名無し野電車区:2011/11/15(火) 08:08:16.51 ID:wP7M7RGnO
- >>155
実は出町柳も利用する機会多いから良く知ってるw
京阪の場合は出町柳で乗務員が交代するから、短時間でもできるんだよね。
交代する乗務員が車内点検→車内整備→乗務員交代
だっけか。
ラッシュ時の短い時間でもこうしてる。
阪急は交代無しですぐに折り返しの運用入らなければいけないから乗務員の時間が足りないと思う。
たまに発車ベル鳴ってる時に乗務員室に駆け込んでくるし。
- 157 :名無し野電車区:2011/11/15(火) 08:34:11.74 ID:TQw9sB630
- >>155
30年くらい前の河原町は。。。
平日の朝は知らん。
- 158 :名無し野電車区:2011/11/15(火) 09:20:33.77 ID:pEr9VO5N0
- >>157 30年前の河原町 10連はない。
2800系が黄金期から6300系へ世代交代する頃。
- 159 :名無し野電車区:2011/11/15(火) 09:47:09.48 ID:QRZfWT0gP
- 河原町から乗ったら通勤時間帯でも余裕で座れるんじゃね?w
折り返し乗車よりも準急or普通で河原町にやってきて、
発車寸前の優等にダッシュで乗り移るバカ対策をしたほうが
いいと思うわw
- 160 :名無し野電車区:2011/11/15(火) 13:00:18.21 ID:DisSouuW0
- 一般人の不正を正す前に
ヲタの不正を徹底的に取り締まるべきですw
- 161 :名無し野電車区:2011/11/15(火) 13:46:48.91 ID:HLNXWB5/O
- >>160
それは言えてる。
嵐山でのイベントの時は笑った。
- 162 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/15(火) 21:08:14.52 ID:gBaAHlOw0
- この前夕方の河原町駅で一番前の扉(大阪側)で
通勤特急を並んで待ってたら
通勤特急から女子大生らしいのが降りてきて社内整備の間
一番で待ってやがんの。
うわ〜、この女何考えてんだって思ってたら
到着した通勤特急の車掌に後ろに並びなさいって怒られてたわw
通勤時間の通勤特急だけ社内整備してるけど
快速急行も社内整備するべきだと思う。
- 163 :名無し野電車区:2011/11/15(火) 22:39:30.31 ID:xoyj/fB1O
- 社内整備w 今の阪急には本当に必要ですねw
- 164 :名無し野電車区:2011/11/15(火) 22:42:28.85 ID:uPMAdMSv0
- 河原町で折り返ししてくる奴って、淡路とか十三まで乗り通す人達なのかと思ってたんだが
この前高槻で降りていった奴がいた
高槻くらいの距離なら立って帰れ
- 165 :名無し野電車区:2011/11/16(水) 00:15:59.78 ID:1bJlvbNo0
- >>158
いや、30年くらい前は京阪と同じ方式の車内整備をしてたようなきおくが。
続きは50代の方におまかせ。
- 166 :名無し野電車区:2011/11/16(水) 01:19:08.14 ID:oKvtC/7/0
- 今日の23時前の3300系(更新車)準急で>>126と同様の事態が発生して
遅れてた。どうなってるんだか。
- 167 :名無し野電車区:2011/11/16(水) 05:00:59.81 ID:2BOEekfd0
- 昔は座席一斉転換時の安全のために車外に追い出してたよ。
少なくとも十三−大宮ノンストップで15分ヘッドだった時代はね。
- 168 :名無し野電車区:2011/11/16(水) 11:48:35.00 ID:1l2jzSpu0
- 貸切 投稿者:直通特急天下茶屋 投稿日:2011年11月16日(水)10時37分1秒
貸切 梅田→嵐山
6354X6R(京とれいん付き)
- 169 :名無し野電車区:2011/11/17(木) 00:41:54.30 ID:Q+HPCQJx0
- 今年も新人運転士の研修が始まったね。
大声で叫ばれるとびっくりするけど・・・(あそこまで叫けばんでも)
- 170 :名無し野電車区:2011/11/17(木) 01:21:09.07 ID:xHet5W9Z0
- 運転中とか、よく聞いてると、踏切名もいちいち叫んでるんだね。
- 171 :名無し野電車区:2011/11/17(木) 01:25:29.69 ID:06S8NI7u0
- 今の阪急 って 梅田行きの桂で乗務員交代が基本?
- 172 :名無し野電車区:2011/11/17(木) 02:38:07.09 ID:1jsqJxYMO
- 下りは淡路でもよく見掛ける気がするが…。
- 173 :名無し野電車区:2011/11/17(木) 09:06:06.68 ID:0iIojpunP
- 俺がよく利用する河原町行き特急は桂で乗務員が交代しているなぁ。
たまに利用する天下茶屋行き準急もたしか桂で交代しているわw
- 174 :名無し野電車区:2011/11/17(木) 09:41:22.98 ID:3TzoznAWO
- 堺筋線から直通の普通高槻市(北千里)行きで、淡路で乗務員交代なんてのもあるw
- 175 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/17(木) 10:51:57.71 ID:ZCQnjtGR0
- 早朝だけど正雀で交代してたよ
- 176 :名無し野電車区:2011/11/18(金) 06:51:00.93 ID:StGPzSAV0
- >>167
その当時の京都線特急は必ずと言ってもいいくらい車掌が検札していたな
- 177 :名無し野電車区:2011/11/18(金) 21:15:57.72 ID:I3AKkc/z0
- そういや検札ってあったような気がするな。
最近は検札することってあるの?
- 178 :名無し野電車区:2011/11/18(金) 21:31:37.03 ID:EfDdNAci0
- 今の阪急電鉄は検札要員にかかる人件費を負担するのは財政的に厳しいかもね
それに「フェアライドシステム」を導入してからキセル乗車も出来ないだろうし
- 179 :名無し野電車区:2011/11/19(土) 03:35:25.80 ID:1wkeRSYz0
- >>176
30分近くの“閉じ込め”が成立してたからね。
車掌が1人で検札しててもそれなりに回れたし。
- 180 :名無し野電車区:2011/11/19(土) 11:37:50.39 ID:tK7rCe6Z0
- 夕方、帰宅時間の車内で缶ビールを呑んでるっておかしくないかな?
臭いが迷惑だと思うんだけど。
- 181 :名無し野電車区:2011/11/19(土) 12:33:36.27 ID:bLilfH+O0
- >>180
そういうのに限って駅からクルマ運転して帰ったりする
- 182 :名無し野電車区:2011/11/19(土) 16:13:02.98 ID:HUUu7Ywp0
- 松尾駅の駅名標を含め案内表示板が木目調に取り替えられました。気になる方は見に来てください。
- 183 :名無し野電車区:2011/11/19(土) 16:43:01.28 ID:+HZcsEVh0
- >>182
地元民からするとそんなことするより一部でもいいから複線にして
10分間隔にしてほしい
- 184 :名無し野電車区:2011/11/19(土) 17:48:09.48 ID:HUUu7Ywp0
- 確かに。22時以降の帰宅はブルー。本線との接続が最悪な時もありますね。(上り普通or準急入線時に発車=併走とか)
- 185 :名無し野電車区:2011/11/19(土) 17:52:58.14 ID:6NKOTf9p0
- 関東なら乗降ホーム分離してなくても平日夕方は折り返し客を一旦車外に追い出してるけどな。
(中央線東京、西武新宿とか)
- 186 :名無し野電車区:2011/11/19(土) 18:38:36.86 ID:0acWXjCC0
- >>184
下りも通勤特急や快速急行到着と同時に嵐山線発車というのもあるね
- 187 :名無し野電車区:2011/11/19(土) 22:35:17.18 ID:yco1ZAmQO
- 昼間のダイヤも時刻は不揃い…………って千里線(淡路→北千里)もだな。
ところで、嵐山線の終電って何時だったっけ?
- 188 :名無し野電車区:2011/11/19(土) 23:11:41.44 ID:un3CvSlc0
- 桂駅発 23:42 嵐山駅発 23:51
- 189 :名無し野電車区:2011/11/20(日) 00:02:35.01 ID:Ckk/wCLYO
- >>180
ビールはともかく、スルメとか臭いがきついのは嫌だな。
嵐山線は上桂−松尾だけでも複線にできればいいのに。
- 190 :名無し野電車区:2011/11/20(日) 00:09:00.46 ID:NJH/UzTy0
- >>189
隣に座っているとビールも結構匂ってくる
嵐山線は以前複線だったときの用地はあるから、あとは金を
自治体が出せば阪急もやるとは思うが・・・
- 191 :阪急嵐山線京とれいん:2011/11/20(日) 12:40:04.00 ID:agVODDswi
- >>177-178
特急だと、以前下り淡路〜茨木市間で若い女性車掌が抜き打ちで検札に来た!
「切符を拝見しま〜す♪」っと。
- 192 :名無し野電車区:2011/11/20(日) 22:25:50.19 ID:e7alwkNqO
- >>188 d!! 阪急の路線で一番終電が早い路線なのか?
- 193 :名無し野電車区:2011/11/21(月) 00:49:38.04 ID:7Eicz0GyO
- これでも昔より遅くなったよな。
- 194 :名無し野電車区:2011/11/21(月) 00:59:00.28 ID:zllgAK2r0
- >>192
・終電が23時台なのは嵐山線だけ
・昼間1時間6本でないのは嵐山線だけ
神戸線 梅田24:25(西北) 三宮24:20(西北)
今津北 西北24:20 宝塚24:25
今津南 西北24:08 今津24:01
伊丹線 塚口24:14 伊丹24:23
甲陽線 夙川24:05 甲陽園24:12
宝塚線 梅田24:25(雲雀) 宝塚24:26(雲雀)
箕面線 石橋24:07 箕面24:16
京都線 梅田24:25(正雀) 河原町24:47(桂)
千里線 北千里24:17(淡路) 天六24:32(正雀)
嵐山線 桂23:42 嵐山23:51
- 195 :名無し野電車区:2011/11/21(月) 01:12:57.94 ID:slXN7rS30
- 阪急ヲタって車内整理を社内整備っていうんだな。
学校行ってるの?
- 196 :名無し野電車区:2011/11/21(月) 14:17:20.60 ID:U8jBXVKY0
- さくら夙川開業で甲陽線が10分に1本になったからね。
- 197 :名無し野電車区:2011/11/21(月) 14:29:05.78 ID:cZoMCLwf0
- >>180 それをいうなら、マクドのポテトを車内で食うな
551の蓬莱のぶたまんを車内に持ち込むなとおなじ
くさければね窓を開けましょう。 多少の寒さも臭さに比べたら絶えれるやろ。
- 198 :名無し野電車区:2011/11/21(月) 15:30:19.27 ID:MjxZrVf20
- 秋の風物詩、荷物席がチラホラ出て来たな
- 199 :名無し野電車区:2011/11/21(月) 15:55:05.16 ID:kfpxZOkF0
- 甲陽線は7000系増結車2連の間合い運用でいい。
- 200 :名無し野電車区:2011/11/21(月) 16:01:00.60 ID:xKLFKaMJO
- ウォガ対策で200
- 201 :名無し野電車区:2011/11/21(月) 16:55:21.22 ID:sFbqHUOtO
- >>199
大変です!!
ワンマン運転出来ません!!
- 202 :名無し野電車区:2011/11/21(月) 18:18:49.94 ID:9/Ke6Xkl0
- 甲陽線なんて運転やめちゃえよ
- 203 :名無し野電車区:2011/11/22(火) 21:30:14.69 ID:rcJeGdQj0
- 信号故障って、まんどくせ
- 204 :名無し野電車区:2011/11/23(水) 09:22:56.80 ID:G9DZ1t2Y0
- 信号なんか無ければいいのに…
- 205 :名無し野電車区:2011/11/23(水) 18:14:36.02 ID:aew5g91I0
- こないだ1分ほどの軽微な遅れがあったとき、
崇禅寺の停車時間短すぎてワロタw
開ききった瞬間に、ドアチャイム鳴って2,3秒で閉まりだした。
あれ下手したら降りそびれるな^^
- 206 :名無し野電車区:2011/11/23(水) 19:21:35.48 ID:iiYlkOdqP
- 駅の停車時間というかドアの開いている時間は最低ラインがあるんじゃね?
遅れてんのになにちんたらしてんだよ、って思うことのほうが多いぞw
- 207 :名無し野電車区:2011/11/24(木) 06:09:09.89 ID:TC/DMuv30
- 早朝の時間帯は開扉から閉扉まで早いな
停車時秒が昼間20秒の駅が15秒、
同30秒の駅が20秒の設定だったと思うが
- 208 :名無し野電車区:2011/11/24(木) 18:32:41.66 ID:9XDNO2zs0
- 皆様 阪急を御利用いただきありがとうございます
次は崇禅寺 崇禅寺です お降のお客様はボタンで
押しらせください
ピッ 次止まります
- 209 :名無し野電車区:2011/11/25(金) 13:00:13.01 ID:A7JaFNWX0
- ?
- 210 :名無し野電車区:2011/11/25(金) 20:46:26.26 ID:Sl0XAQGI0
- 今日も人身事故発生?
- 211 :名無し野電車区:2011/11/25(金) 21:03:24.18 ID:BD8pGGZ00
- 昨日、柴島で計測したけど、車掌がスイッチを操作する間隔=
扉が開き始めてから扉が閉じ出すまでは12秒だった
- 212 :名無し野電車区:2011/11/26(土) 02:06:36.00 ID:nbyooR9W0
- 柴島は来年淀キリが移転したら停車時間延ばすんじゃね?
車イス対応のために駅員配置も増やすかも。
- 213 :名無し野電車区:2011/11/26(土) 15:19:34.54 ID:sDvuczc/0
- 神宝方面からは崇禅寺にも分散するやろしそんな対応はないやろ
新大阪からワンメーターでタクも使えるしな
- 214 :名無し野電車区:2011/11/26(土) 16:02:33.22 ID:0ida7rrm0
- 最近、崇禅寺を通過したら建設中なのが分かった。
あそこって元々浄水場の土地だよね?
現在のキリスト病院は潰されるん?
それにしても淡路の西から新大阪の東まで
一直線の幅の広い道路ができたもんやな。
菅原の方まで繋ぐんでしょうなぁ。
- 215 :名無し野電車区:2011/11/26(土) 17:38:20.68 ID:q9SAozft0
- そもそも浄水場の中を高架で通してもらってだな、
崇禅寺と柴島は合併して浄水場とかいう駅にして、
あの付近だけ複々線にしたらいいんだよ。
- 216 :名無し野電車区:2011/11/27(日) 14:48:25.34 ID:QwR0gaRK0
- >>214
淀川キリスト教病院は全面移転
ttp://www.ych.or.jp/newhosp/index.html
都市計画道路歌島豊里線
ttp://www.city.osaka.lg.jp/shiseikaikakushitsu/cmsfiles/contents/0000026/26785/03-2.pdf
ttp://www.city.osaka.lg.jp/shiseikaikakushitsu/cmsfiles/contents/0000026/26785/03-3.pdf
- 217 :名無し野電車区:2011/11/27(日) 15:28:47.89 ID:iunsgJp+P
- 阪急が道路計画の一番の邪魔みたいだなw
- 218 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【Djnr1322209463882460】 :2011/11/27(日) 17:10:41.56 ID:L9deoob90
-
自称;白雪姫=旅亭紅葉とか名乗る、阪急や阪神のスレッドを片端から荒らす奴をアク禁にしてくれ!!
- 219 :名無し野電車区:2011/11/27(日) 19:04:16.78 ID:EZo+LlLs0
- >>217
というか、阪急が最初からその道路計画とタイアップしてれば
新大阪連絡線計画も幻に終わらずに済んだかもね
- 220 :名無し野電車区:2011/11/28(月) 01:16:50.84 ID:epjEKfoL0
- 飛鳥会の舎弟が権力握ったな
これで崇禅寺の地位は安泰となった
- 221 :名無し野電車区:2011/11/28(月) 03:31:12.39 ID:RVG27Mxs0
- ますます淡路高架が難航しそうだ
- 222 :名無し野電車区:2011/11/28(月) 03:41:51.48 ID:31NlRv7w0
- 車窓からしかわからないが淡路駅付近の立ち退きがまだ難航しているんだよね
- 223 :快速 223系+225系:2011/11/28(月) 10:42:43.30 ID:k+o08fWci
-
Daily ウォガのぞろ目埋め立て阻止!
- 224 :名無し野電車区:2011/11/28(月) 20:27:13.14 ID:liPabnGZ0
- 大阪市の計画通りに粛々と進行しております。
- 225 :名無し野電車区:2011/11/28(月) 21:58:03.47 ID:tOHPPeiEO
- まだ出てないみたいだけど、洛西口-桂間の高架工事もようやく、コンクリの橋脚がぽつぽつ立ち始めたね。
大山崎-長岡天神もいつの間にかオーバーパス架かってるし、京都線は高架関連の工事がホットだなあ。
- 226 :名無し野電車区:2011/11/28(月) 22:42:02.91 ID:YpAHV2wq0
- >>224
橋下総帥ご自慢の「イモ畑作戦」第二弾の発動をお願いします
- 227 :名無し野電車区:2011/11/29(火) 07:40:47.60 ID:rmShdHyg0
- クレジット板で、PiTaPaの区間指定割引が来年3月限りで廃止って話が出てるが、本当?
- 228 :名無し野電車区:2011/11/29(火) 09:06:43.03 ID:OwIB/jFUP
- >>227
阪急電鉄・能勢電鉄における PiTaPa割引サービスの変更について
ttps://stacia.jp/img/contents/news/26.pdf
廃止というか、期間限定サービスが終了だな。
- 229 :名無し野電車区:2011/11/29(火) 09:16:28.06 ID:wqqU1TwY0
- >>228
それは、去年終わってるやつだよね。
やっぱりあいつはガセ野郎か。
- 230 :名無し野電車区:2011/11/29(火) 14:28:01.79 ID:wcz6d2Oq0
- 河原町で折り返し時に降りない乗客正直迷惑だな。弊害そのものだよ。
京阪のように一度外に出せよなと。阪急は時間帯によってやらんからな。
並んでる乗客に申し訳ないという気持ちない?
- 231 :名無し野電車区:2011/11/29(火) 18:50:44.96 ID:z5xqYx5H0
- 折り返し乗車する奴も
それを見てボヤいてる奴も
どっちも貧乏臭い
- 232 :名無し野電車区:2011/11/29(火) 23:24:09.17 ID:YOJoxGB80
- 新市長が民営化すると言っている地下鉄のうち、
阪急に金があれば、堺筋線買い取ります、
と言うわけないか阪急が。
- 233 :名無し野電車区:2011/11/29(火) 23:37:35.69 ID:w1MaepgSO
- 神戸高速みたな感じでよくね?
- 234 :名無し野電車区:2011/11/30(水) 00:25:46.28 ID:k64qx6OT0
- 大阪メトロ堺筋線
- 235 :名無し野電車区:2011/11/30(水) 00:48:43.72 ID:FXV87PYL0
- >>147
通勤特急は大宮・西院通過になるそうだ。
ただし時間帯は平日朝ラッシュ時のみ。
夕方以降は昼間時ダイヤに区間普通を追加したものに変更。
逆に、快速急行は桂〜河原町各駅停車、南茨木停車。
運転時間は神戸線並に減少し、特急の運転がない4〜6時、
23時以降のみになる。
- 236 :名無し野電車区:2011/11/30(水) 00:58:11.19 ID:NmxHkB7e0
- >>232
むしろ地下鉄/バス乗り継ぎ割引が廃止されてかえって利用者に不利になりそうな気がするんだが
- 237 :名無し野電車区:2011/11/30(水) 04:30:48.92 ID:4yNt7H980
- 大阪市営地下鉄は今年150億円の黒字だぜ
- 238 :名無し野電車区:2011/11/30(水) 11:18:42.05 ID:iCRxfl+k0
- >>237
公営企業は営利事業できないから民営化して、大阪メトロサービスなどの外郭団体がやっている物品販売など直営化すれば、かなりの黒字になりそうだな。
定期券の販売などでも8億6800万円も手数料を払っている。
- 239 :名無し野電車区:2011/11/30(水) 13:10:35.52 ID:q8qDr4lk0
- しかし大阪市の手を離れると大阪市の収入ではなくなってしまう。
なんやかんやと問題があってもそんだけ稼いでるからな。
- 240 :名無し野電車区:2011/11/30(水) 13:14:11.58 ID:qY13jZ2e0
- >>235
どこにそんな情報あるの?
- 241 :名無し野電車区:2011/11/30(水) 13:16:16.23 ID:/rJIkTrw0
- >>238
お役所の会計基準がどこまで正しいのやら…。
累積債務の解消は嬉しいが橋下が調べた結果、実はずさんな会計基準でしたなんてイヤだな
- 242 :名無し野電車区:2011/11/30(水) 13:19:19.71 ID:q8qDr4lk0
- それを言ってしまえば、オリンパスや大王製紙なんてww
- 243 :名無し野電車区:2011/11/30(水) 16:07:14.05 ID:oBgfIUrW0
- >>235 原点に戻って、夕方は59通勤特急 03快速急行 04普通 の15分でいいよ
準急は普通河原町で、河原町から快速急行と普通|長岡天神(7連のみ)に
快速は昼間時運転で特急は20分ヘッドに。
3ドアだから余裕がうまれるし。 3ドアロングの特急も解消される
- 244 :名無し野電車区:2011/11/30(水) 16:09:39.63 ID:oBgfIUrW0
- >>235 この改正案は想像でありスジ屋が悩むところ。
自身でダイヤ作って、スジ屋に送りつけたら?
- 245 :名無し野電車区:2011/11/30(水) 17:13:31.75 ID:3MfUphK3O
- >>243
ネタならしょーもないし、マジなら単なるバカだな。
- 246 :名無し野電車区:2011/11/30(水) 17:24:11.29 ID:s5OTEPiI0
- >>238-239
市営から離れると固定資産税がかかるから地下鉄→赤字転落、市財政→ウハウハ なんてことになるよ。
- 247 :名無し野電車区:2011/11/30(水) 18:05:06.35 ID:Mmr2/AMw0
- 堺筋線は南森町〜堺筋本町あたりは結構乗車率高いんだよね
どこが足を引っ張っているんだろう
もし阪急が堺筋線引き受け、なんてことになったら減便、改札無人化など合理化の嵐だろうけど
- 248 :名無し野電車区:2011/11/30(水) 20:18:30.99 ID:oBgfIUrW0
- 9005 試運転なう 2日間実施の模様。
明日は15:30に長天の梅田行きのホーム先端に集合しないか?
気まぐれな暇人なら
- 249 :名無し野電車区:2011/11/30(水) 20:41:45.10 ID:lpTY3yTzO
- >>235と似たような話は2008年秋〜2009年1月頃だったか阪急スレにあったわ
次改正で深夜の快速急行は急行に種別変更、+西京極停車になって普通は減便とか
通勤特急は大宮西院通過になるとか
土休の朝夕には快速特急が4往復走るとか
いろいろネタだったな
- 250 :名無し野電車区:2011/11/30(水) 23:10:05.88 ID:PxWqDWk6O
- >>235
特急中心のダイヤになるってことか。問題は、その特急が西院と大宮に停車するのか?
現状、桂で接続しているとはいえ、無視できるレベルではないからな。
しかも特急が停車で通勤特急が通過する理由もないし。
その快速急行案は悪くないと思うけどねw
- 251 :名無し野電車区:2011/11/30(水) 23:42:14.57 ID:ySSdqLvY0
- 1年でダイヤ改正も?だと思うよ。正式に新聞で発表あるまでは噂として捕らえようと思う。
- 252 :名無し野電車区:2011/12/01(木) 08:14:19.77 ID:Ycy8Q/gS0
- >>247
堺筋は天茶延伸の償還が終わってから黒字基調になった筈だが
- 253 :名無し野電車区:2011/12/01(木) 15:22:43.11 ID:xw447OD10
- >>252
堺筋は天六、南森町、北浜、堺筋本町、日本橋等の乗降の多い駅を抱えているから
地下鉄の中でも優等生なのかな?
- 254 :名無し野電車区:2011/12/01(木) 17:28:50.08 ID:AnEf9KDr0
- 阪急の直通はもちろん、南海との乗り換えも便利だからな。
京都線沿線からは梅田へも天六へも運賃同じだから梅田で乗り換えるより淡路でホームトゥホームの乗り換えのほうが便利だし
南海からも難波で乗り換えるより天六のほうが楽に本町や淀屋橋へ行ける(オフィスが四ツ橋線側じゃない限り堺筋や北浜から歩いても距離はしれてる)
- 255 :名無し野電車区:2011/12/01(木) 17:36:24.47 ID:VX6op5lT0
- 梅田や難波を含む定期の方が呑みや買い物にと何かと都合が良い
- 256 :名無し野電車区:2011/12/01(木) 18:08:51.47 ID:ozm4EE7u0
- 阪急⇒地下鉄の連絡きっぷで買える範囲は、
堺筋線、長鶴線、今里筋線全駅、谷町線東梅田除く全駅、
その他は中央線以南の各駅だが、
阪急→天六→東梅田→梅田or西梅田→各駅へ と乗っても問題なかった。
相川や上新庄から天六経由で瑞光四丁目や井高野に行くヤツがいるのか?
一応売られているけどw
- 257 :名無し野電車区:2011/12/01(木) 19:04:35.92 ID:NB5mSwbj0
- マイスタにしとけば梅田は普通に天六乗換えで行けるし難波も行きは問題ない。
帰り150円ケチるか、大回りでも天下茶屋経由で帰るかというだけだが
いずれにせよたまの用事より日々の利便性だな。
南海は難波だと帰り座れる可能性もあるから一考の余地はあるが・・・
- 258 :名無し野電車区:2011/12/01(木) 20:35:11.08 ID:xw447OD10
- >>254
北浜と淀屋橋って近いよなあ
淀屋橋を出てポイントを渡りきったと思ったら、もう北浜のホームが見えていた
- 259 :名無し野電車区:2011/12/01(木) 21:13:55.82 ID:HqykBZ0RO
- >>250
大宮西院なんて無視できるレベルだよ。つーか無視しろ。
どうせあいつら座るために河原町まで折り返してくるんだから。
大宮西院に停車するせいで河原町での車内整備の時間が確保できず、
折り返し乗車の温床になってるんだから。
大宮西院は通勤特急快速急行通過でよろしい。
- 260 :名無し野電車区:2011/12/01(木) 23:05:50.92 ID:4ANXZSm6O
- 折り返したほうが早い場合はそういう客もでてくるよな。
洛西口なんかはダイヤがよくできてる。
- 261 :名無し野電車区:2011/12/02(金) 07:22:40.23 ID:w1oe4k1NO
- 烏丸駅河原町ゆきホームの天井に新たに長い棒が線路方向に吊されていて、LED蛍光灯が取り付けられてる。まだ点いてはいないけど
- 262 :名無し野電車区:2011/12/02(金) 07:35:24.72 ID:04LdRSd4O
- >>252
たしか今里筋線開業の際の報道で、大阪市営地下鉄は御堂筋線と
谷町線以外は全部赤字だと聞いたことがあるが、その後堺筋線は
黒字に転換したのか?
- 263 :名無し野電車区:2011/12/02(金) 08:48:11.69 ID:Ew2hnvAw0
- >>262
この3,4年で黒字に転換したっぽい。
2009年度のデータではは御堂筋線、谷町線、中央線、堺筋線が黒字
上から
御堂筋線約340億
谷町線約73億5000万
中央線約53億
堺筋線約8億
- 264 :名無し野電車区:2011/12/02(金) 10:28:09.64 ID:+ujsl4YL0
- >>263
堺筋線は元々収支は悪くなかったけど、動物園前〜天下茶屋の工事費償還と言う
負債があったからな
堺筋線を含めて、黒字路線なら欲しがる民間企業はあるかな?
- 265 :名無し野電車区:2011/12/02(金) 17:26:38.66 ID:ozg45tpp0
- 御堂筋線があるから、環状線は快速ダイヤが可能なわけで。
大阪人が環状線を普通に利用する人は郊外にはいない。
御堂筋線が南北を走り。 堺筋 四ツ橋筋 谷間地筋が補完しているから。
環状線と堺筋線、どっちが儲かっているか? 比較してみたら?
- 266 :名無し野電車区:2011/12/02(金) 22:34:36.77 ID:i5izAS7G0
- 12月2日(金) 阪急梅田 19時30分発 京都河原町行き 快速急行
最後尾、梅田よりの扉から茨木市より乗ってきて西院で降車の長身長髪色白の黒のコートを着用した全身黒ずくめのオッサン!
咳払いが五月蝿いし何を踏ん反り返って座ってるんや?迷惑じゃ!!!!!
顔もキモイし知的障害ですか?あまりの気持ち悪さに皆が見てたの気がつかなかったか?w
- 267 :名無し野電車区:2011/12/02(金) 22:54:22.05 ID:ZKfa6GaX0
- 日本語でお願いします
- 268 :名無し野電車区:2011/12/02(金) 22:56:20.99 ID:i5izAS7G0
- >>267
12月2日(金) 阪急梅田 19時30分発 京都河原町行き 快速急行
最後尾、梅田よりの扉から茨木市より乗ってきて西院で降車の長身長髪色白の黒のコートを着用した全身黒ずくめのオッサン!
咳払いが五月蝿いし何を踏ん反り返って座ってるんや?迷惑じゃ!!!!!
顔もキモイし知的障害ですか?あまりの気持ち悪さに皆が見てたの気がつかなかったか?w
- 269 :名無し野電車区:2011/12/03(土) 00:20:30.71 ID:3lBINhvX0
- >>266 >>268 愚痴はツイッターでお願いします。
- 270 :名無し野電車区:2011/12/03(土) 00:22:28.73 ID:3lBINhvX0
- >>266 >>268 愚痴はFacebookでお願いします。
- 271 :名無し野電車区:2011/12/03(土) 00:29:40.12 ID:DOLJVXuI0
- >>269
12月2日(金) 阪急梅田 19時30分発 京都河原町行き 快速急行
最後尾、梅田よりの扉から茨木市より乗ってきて西院で降車の長身長髪色白の黒のコートを着用した全身黒ずくめのオッサン!
咳払いが五月蝿いし何を踏ん反り返って座ってるんや?迷惑じゃ!!!!!
顔もキモイし知的障害ですか?あまりの気持ち悪さに皆が見てたの気がつかなかったか?w
- 272 :名無し野電車区:2011/12/03(土) 00:30:24.28 ID:DOLJVXuI0
- >>270
12月2日(金) 阪急梅田 19時30分発 京都河原町行き 快速急行
最後尾、梅田よりの扉から茨木市より乗ってきて西院で降車の長身長髪色白の黒のコートを着用した全身黒ずくめのオッサン!
咳払いが五月蝿いし何を踏ん反り返って座ってるんや?迷惑じゃ!!!!!
顔もキモイし知的障害ですか?あまりの気持ち悪さに皆が見てたの気がつかなかったか?w
- 273 :名無し野電車区:2011/12/03(土) 00:31:12.91 ID:DOLJVXuI0
- ID:3lBINhvX0さんw 本人降臨とか言われるよw
- 274 :名無し野電車区:2011/12/03(土) 00:41:32.49 ID:iUfhxUmi0
- >>272
> >>270
> 12月2日(金) 阪急梅田 19時30分発 京都河原町行き 快速急行
> 最後尾、梅田よりの扉から茨木市より乗ってきて西院で降車の長身長髪色白の黒のコートを着用した全身黒ずくめのオッサン!
>
> 咳払いが五月蝿いし何を踏ん反り返って座ってるんや?迷惑じゃ!!!!!
> 顔もキモイし知的障害ですか?あまりの気持ち悪さに皆が見てたの気がつかなかったか?w
追加します。
ちなみに隣に座ってたおっちゃんに嫌がらせしてたよねw それが見えるってことは私がどこに乗ってたか解かるよねw
- 275 :名無し野電車区:2011/12/03(土) 07:44:02.97 ID:VMbN9dkgQ
- 烏丸ホームのアレなんなの?照明をLEDにでもすんの?
- 276 :名無し野電車区:2011/12/03(土) 08:23:24.85 ID:pg4MM+h10
- >>275
LED照明は蛍光灯と交換で順次各駅に設置するのかもしれないね
長期的に見てどちらがコストが割安になるのかは分からないが、LEDの方が
照明交換の手間は省けるしな
- 277 :名無し野電車区:2011/12/03(土) 13:27:34.63 ID:lyLlE9v60
- 梅田駅の2階切符売場に案内用の小型タッチパネルがあった
いつから設置されたんだ
- 278 :名無し野電車区:2011/12/03(土) 20:51:01.41 ID:T3mB/oDj0
- >>276
近所のコンビニがLED照明に変わったんだが
天井がほとんど照らされてないからすごく暗い印象。
照度計で測れば同レベル以上を確保するんだろうけど
「暗くて怖い」とか苦情が殺到しそう。
- 279 :名無し野電車区:2011/12/03(土) 23:07:33.51 ID:z7s+b9VK0
- 洛西口とかLED照明採用の現ホームになってからやたら明るすぎる訳だが。
隣の東向日と比較すると差は明白。
- 280 :名無し野電車区:2011/12/04(日) 00:27:34.80 ID:cCujGXha0
- □□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■
□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□
□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□
□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□
□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□
■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□
□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□
□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□
□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□
■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□
■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□
□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□
□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□
- 281 :名無し野電車区:2011/12/04(日) 00:32:22.93 ID:4MVdTLV30
- でたよw IQ低い人はAAが好きだねw
- 282 :↑:2011/12/04(日) 00:46:49.72 ID:bKM2ZiX+i
- >>280 のクソスレ終了!のAAは紅葉の仕業だよ!
また何らかの形で報復すると行っていたから。
- 283 :名無し野電車区:2011/12/04(日) 01:10:56.01 ID:qZJjyjsK0
- 2319Fと2323Fが4連化されて嵐山線専属になっていたのって何年間くらいだろう
かなり短かったよね?
- 284 :名無し野電車区:2011/12/04(日) 01:14:34.83 ID:oZqrvcbe0
- 12月2日(金) 阪急梅田 19時30分発 京都河原町行き 快速急行
最後尾、梅田よりの扉から茨木市より乗ってきて西院で降車の長身長髪色白の黒のコートを着用した全身黒ずくめのオッサン!
咳払いが五月蝿いし何を踏ん反り返って座ってるんや?迷惑じゃ!!!!!
顔もキモイし知的障害ですか?あまりの気持ち悪さに皆が見てたの気がつかなかったか?w
- 285 :名無し野電車区:2011/12/04(日) 04:24:27.73 ID:FKgmWToiO
- >>283
5年間。
2005年春:9301・9302Fが相次いで登場→2323F4連化→2303F離脱→8月廃車
秋:2319F4連化→2301F勇退(HM取付)→2319Fが不調気味で7300系増結車が4連を組み嵐山線で一時運用
2010年4月:6300系に置き換え
- 286 :名無し野電車区:2011/12/04(日) 08:37:45.66 ID:XqIoeOLo0
- )
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,阪:.:.、;:急..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_高級;_うんこ~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ
- 287 :名無し野電車区:2011/12/04(日) 10:36:05.24 ID:6iAkQOH90
- 京都線でがらが悪い
天下茶屋直通だからな
- 288 :名無し野電車区:2011/12/04(日) 20:44:18.60 ID:gaxlQyz80
- >>279
LEDの光は直視すると目に「きつい」だけで明るいわけではない。
- 289 :名無し野電車区:2011/12/05(月) 09:23:38.48 ID:VRMv1ys30
- )
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,阪:.:.、;:急..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_高級;_うんこ~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ
73 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)