■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
中央線快速・各駅停車Part61
- 1 :名無し野電車区:2011/02/18(金) 11:52:03 ID:KEF2uSdz0
- 中央線快速(東京〜高尾:電車区間)と、
中央線各駅停車(御茶ノ水〜三鷹)について語るスレです。
『グリーン車・クロスシート』『妄想』『串団子』『お国自慢/合併論議』はこのスレでは禁止。
特に『グリーン車〜連結すべきだろう』等の書き込みは厳禁です。
停車駅議論は、それだけでスレを独占しかねないので、沸騰した議論は他スレでお願いします。
重複阻止のため、スレ立ては>>970付近で様子を見てから、宣言して立ててください。
前スレ
中央線快速・各駅停車Part60
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1292856228/
- 952 :名無し野電車区:2011/03/24(木) 09:28:18.27 ID:iyV2zoiv0
- >>950
正論じゃないか?
地震当日の切り捨てはともかく、いまの停電は束も被害者だろう。
- 953 :名無し野電車区:2011/03/25(金) 09:48:21.14 ID:rqyivd+e0
- 計画停電も免れて恵まれた状況にある中未だに中央線の遅れ原因を作り続ける杉並の余分3兄弟
平日朝だけでも通過しろよあんなもん
- 954 :名無し野電車区:2011/03/25(金) 17:33:44.34 ID:u6kK6GKeO
- 特快ウテシ被害妄想厨…精神障害者を乗務させていいのか?
突然運転室から出てきてなにメモってんだ! 取材か!?」って (-.-;)
仕事の思い出しメモなのに…てか、イパ〜ン客掴まえて“取材か!?”って (-_-#)
- 955 :名無し野電車区:2011/03/25(金) 17:52:43.75 ID:OxhGllNLO
- >>953 田舎もんは歩いて通えカス!オマエなんか東京は必要としてないから、文句あんなら田舎へ帰れ!!
- 956 :織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2011/03/25(金) 18:06:19.28 ID:raNDC2Lw0
- >>954
∠○の匂いがしますな。
あなたを中の人の敵だと思い込んだのかも知れません。
上の人に訴えてもたぶん握りつぶされます。
真面目な話、あなた自身が月明かりのない夜道は気をつけたほうがいいとと思う。
奴らはそういう集団です。
- 957 :名無し野電車区:2011/03/25(金) 18:42:01.46 ID:8JhMiql70
- >>954
マジかよ
俺なら怒るし通報するぜ
- 958 :名無し野電車区:2011/03/25(金) 19:00:21.75 ID:vCLRd8gV0
- 角丸派って右翼?左翼?そんなのが特快に常務してたら最悪だ。
せめて武蔵小金井以西の黄色電車か
三鷹以東の青白電車だけに限定してくれ。
- 959 :名無し野電車区:2011/03/25(金) 20:07:58.21 ID:PyChiQZrO
- ガチホモの言う通り。
束って実は恐ろしい組織。
鉄道業界就職希望の厨房工房君は是非春休みの間に調べてみては?
- 960 :名無し野電車区:2011/03/25(金) 20:31:57.77 ID:zGf8amAhO
- 今乗っている快速、ドア上のビジョンが左側JR東日本の表示から動かず、右側は山手線のように時間が表示されないのですが、そんな設定出来るんですね?
知らなかった。
ちなみに、モハー420のユニットが入っている編成です。
- 961 :名無し野電車区:2011/03/25(金) 20:34:35.73 ID:CDOcKpgM0
- 正直電力不足が解消されるまで緩行線三鷹〜中野間は平日昼間は運転取りやめ
にしてもいいのでは?
あとラッシュ時についてもこの区間は今後しばらく本数を見直した方がいいと
思うのだが…
- 962 :織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2011/03/25(金) 21:03:57.16 ID:NkCB4Wv30
- >>961
少なくとも両複線に各駅停車する列車を走らせる必要はないね。
- 963 :名無し野電車区:2011/03/25(金) 23:27:23.48 ID:diPcVPHc0
- どっかの私鉄みたいに
節電のため休日ダイヤをベースに走らせれば?
- 964 :名無し野電車区:2011/03/25(金) 23:57:12.59 ID:zmjvb8jw0
- 来週は運転率また下がっちゃうね。
火曜水曜の朝は大混乱だ
- 965 :名無し野電車区:2011/03/26(土) 00:12:22.78 ID:jGUBSCw90
- >>964
どこかにソースありますか?
JR東日本のページを見ても、どこにも記載がないですが・・・。
- 966 :名無し野電車区:2011/03/26(土) 01:06:23.04 ID:f4ynbn8z0
- >>965
http://www.jreast.co.jp/HACHIOJI/info/20110325/20110325_info02.pdf
火曜・水曜が10時まで4割から7割
- 967 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/26(土) 01:31:51.34 ID:ExFwmIHs0
-
- 968 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/26(土) 01:35:13.79 ID:ExFwmIHs0
- しかし中央線は相変わらずキチガイみたいに込んでるな
みんなじゃんじゃん西に非難してくれ
- 969 :965:2011/03/26(土) 01:55:23.94 ID:jGUBSCw90
- >>966
ありがとうございます。
支社のページは気がつきませんでした。
そうなると緩行線はどうなるのかな?
- 970 :名無し野電車区:2011/03/26(土) 02:03:15.23 ID:f4ynbn8z0
- しかし減っても動く中央線と違って青梅線は悲惨なんてレベルじゃねえなあ
拝島以西は火曜・水曜は朝完全運休(どうせ停電中止で走るだろうけど)なんて働くなと言ってるようなもの
- 971 :名無し野電車区:2011/03/26(土) 04:07:58.56 ID:5+r+9/nIO
- >>957
954だが…
三鷹駅の若造に言ってやったけど、どうせ何処にも報告しないから、何も変わらん!
立川運転区に直接文句垂れようにも、電話番号分からんし (≧ヘ≦)
- 972 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/26(土) 04:58:02.70 ID:ExFwmIHs0
- >>970
だからといって会社が休みになるわけでもないしな
日本人って電車が好きだよなあ
なんであんなキチガイみたいに込んでるものに好んで乗るんだろ
- 973 :名無し野電車区:2011/03/26(土) 08:24:08.63 ID:rr+AI/SlO
- >>970
停電中止になっても、急には変更できないからね
中止を見込んでの計画なんて器用なことは束にはできないし
- 974 :名無し野電車区:2011/03/26(土) 16:56:27.74 ID:yfo5q9LqO
- 相模線なんて開店休業状態だし、
国道16号の外側はもう首都圏として扱いません、と言ってるようなもの。
- 975 :名無し野電車区:2011/03/26(土) 21:24:50.41 ID:FuqoU/Ec0
- 停電開始直後の東上線レベルだぞ・・・
- 976 :名無し野電車区:2011/03/26(土) 21:58:17.90 ID:DdefhxwGO
- 今は東上線は頑張っている。
それに比べりゃ西武は…。
いやいや、走ってるだけでも感謝せねばなw
- 977 :名無し野電車区:2011/03/27(日) 00:30:21.59 ID:SEoJ9b2M0
- >>875
そうなんだよな。南武線も快速を走らせていないし。
10年ぐらい前に東急田園都市線の変電所が落雷で使えず、
同線だけが何日間だったか電力不足だったときも、急行を中止して運行していたはず。
2〜3年ぐらい前の中央線の国分寺の変電所が火災になって電力不足になった日も確か特快は運転してなかった。
もともと供給不足の朝ピークダイヤの上下線や、乗務員が少なく供給不足の早朝深夜、
あるいは正月の終夜運転や、台風・大雪その他自然災害や事故発生時も快速または各駅停車のみだしな。
- 978 :名無し野電車区:2011/03/27(日) 08:33:22.35 ID:ARUnXOcu0
- 快速より特快の方が消費電力は少ない
- 979 :名無し野電車区:2011/03/27(日) 09:54:19.73 ID:vEL2lLGCP
- 電力足りないんだから杉並3駅飛ばすべき
- 980 :名無し野電車区:2011/03/27(日) 10:16:43.15 ID:pF0SZeeV0
- 中央線特別快速にE231系セミクロス編成を走らせよう。中央特快には最適です。
- 981 : 【東電 79.6 %】 :2011/03/27(日) 11:25:43.15 ID:Fay1DT+D0
- >>961
14日の月曜日夕方は、各駅停車が50分間隔状態で、
東西線から降りた客が中央線快速に乗りきれず、
中野駅が階段規制ですごい状態になっていた。
三鷹〜中野はある程度輸送量確保しないと危ないのかも。
>>978-979
私鉄とかで急行運転やめて、全列車各駅停車なんてとこ多いよね。
あれって不思議。逆に各停が増えて途中駅の停車本数増やしちゃっている。
所要時間延びれば、運用本数も増えて、かえって電気食うと思うんだけど。
- 982 :名無し野電車区:2011/03/27(日) 11:51:55.08 ID:G47DYqRmO
- スルチ承知で…
どなたか青梅線スレ立ててくださいm(__)m
- 983 :名無し野電車区:2011/03/27(日) 12:39:46.02 ID:vEL2lLGCP
- >>1を用意してくれたら帰国後立てても良い
- 984 :名無し野電車区:2011/03/27(日) 12:47:23.43 ID:3SCOr1qJO
- おいおい…
ついに、東線スレの妄想厨まで湧いてきちゃったよ…
- 985 :名無し野電車区:2011/03/27(日) 13:19:36.18 ID:1ycVgHlt0
- >>981
特快をやめればその客は快速に乗る。快速をやめたら通過駅の客はどうなる?優等の割合が高い私鉄なら尚更。優等列車ってのは本数が多くて初めて意味を成すものでしょ。
- 986 :名無し野電車区:2011/03/27(日) 13:22:49.89 ID:agHsiULU0
- >>982
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1301199693/
- 987 :名無し野電車区:2011/03/27(日) 13:34:48.17 ID:vEL2lLGCP
- >>985
通過駅の客は待つ
- 988 :名無し野電車区:2011/03/27(日) 14:29:39.74 ID:WrMvf70rO
- 今は非常事態なんだから、通過駅の客は歩けばいいんだよ
- 989 :名無し野電車区:2011/03/27(日) 15:26:04.39 ID:G47DYqRmO
- >>986
スレ立てありがとうございます。m(__)m
- 990 :名無し野電車区:2011/03/27(日) 15:27:46.51 ID:nLDbO6Jm0
- 新スレ立てたほうがいい?
- 991 :名無し野電車区:2011/03/27(日) 15:57:53.17 ID:nLDbO6Jm0
- 人いないみたいなんで立てて来ますね
- 992 :名無し野電車区:2011/03/27(日) 15:59:37.21 ID:nLDbO6Jm0
- 次スレー
中央線快速・各駅停車Part62
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1301209123/
- 993 :名無し野電車区:2011/03/27(日) 19:52:42.69 ID:/d/mB/PF0
- >>992
乙
- 994 :名無し野電車区:2011/03/28(月) 00:00:56.68 ID:KkkN3OkZO
- 次スレ立て乙です
- 995 : 【東電 83.9 %】 :2011/03/28(月) 00:21:07.16 ID:6Em9Jdzo0
- もうここは青梅
- 996 :名無し野電車区:2011/03/28(月) 00:29:03.11 ID:5d8l+6YCO
- 束は糞
- 997 :名無し野電車区:2011/03/28(月) 00:35:27.81 ID:5d8l+6YCO
- まもなく荻窪〜
丸ノ内線はお乗り換え〜
- 998 :名無し野電車区:2011/03/28(月) 00:39:43.65 ID:5d8l+6YCO
- まもなく吉祥寺〜
駅員の対応が上から目線でむかつきますのでご注意下さい〜
- 999 :名無し野電車区:2011/03/28(月) 00:43:52.91 ID:5d8l+6YCO
- 長らくのご乗車お疲れ様でした
まもなく終点三鷹〜三鷹です。どなた様もお忘れものない様ご注意下さい
この電車、到着後回送電車となり車庫に入ります〜
- 1000 :名無し野電車区:2011/03/28(月) 00:47:33.36 ID:XHhGo+eN0
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
238 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)