■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
阪急神戸線スレッドPart35
- 1 :名無し野電車区:2011/02/09(水) 00:51:04 ID:VRF9VUnkO
- ■当スレは阪急神戸線、ならびに神戸線の各支線について語るスレッドです。
適宜、神戸高速線などの関連各線の話題を出しても構いません。
■荒らし、煽りは徹底的にスルーして下さい。荒らしに構う人は荒らしと同じです。
■次スレは重複を避けるため、>>970を超えたあたりで宣言した上で立ててください。
新スレが立っても、このスレが埋まってから使用すること。
- 2 :名無し野電車区:2011/02/09(水) 00:57:46 ID:VRF9VUnkO
- ■前スレ
阪急神戸線スレッドPart34
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1287392728/
■過去スレ
33)ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1271692464/
32)ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1256138296/
31)ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1243660242/
30)ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1243090404/
29)ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1231188497/
28)ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1230000296/
27)ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1222864792/
26)ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1215853408/
25)ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1207732851/
24)ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1198487176/
23)ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1191640686/
22)ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1187103814/
21)ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1180020244/
20)ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1174989769/
19)ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1170611878/
18)ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1165768688/
17)ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1162284972/
16)ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1157909432/
- 3 :名無し野電車区:2011/02/09(水) 00:59:23 ID:VRF9VUnkO
- 15)ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1157734622/
14)ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1154087022/
13)ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1151059171/
12)ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1146233311/
11)ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1141882580/
10)ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1134048352/
9) ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1124451120/
8) ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1115817180/
7) ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1105293782/
6) ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1095348666/
5) ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1091621014/
4) ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1090401886/
3) ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1078838006/
2) ttp://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1069674468/
1) ttp://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1054660863/
- 4 :名無し野電車区:2011/02/09(水) 01:13:01 ID:VRF9VUnkO
- ■関連スレ
阪急京都線スレッド Part78
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1293672975/l50
阪急宝塚線・箕面線スレッド Part38
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1295359591/l50
阪急宝塚線・箕面線スレッド Part38-2 (Part39でいいの?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1296481467/
阪急神戸線スレッドPart34
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1287392728/l50
阪急千里線Part8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1277654943/l50
●●━━●阪急ダイヤ、停車駅スレ●━●●●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1279407339/l50
阪急の車両は古くても整備が良くて新車と差がない
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1294672152/l50
阪急電車沿線は高級と勘違いしているあなたへ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1287117426/l50
なぜ阪急は複々線化工事をしなかったのか
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1281923617/l50
ノンストップ時代の阪急京阪のダイヤはクソだった!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1296359825/l50
こんな阪急電鉄はいやだ!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1296261384/l50
何で阪急梅田駅茶屋町口から茶屋町駅まで超遠いの?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1288880149/l50
阪急淡路駅をボコボコにするスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1290003666/l50
- 5 :名無し野電車区:2011/02/09(水) 01:14:32 ID:VRF9VUnkO
- 阪急電鉄 旧型車両スレッド2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1251600533/l50
阪急電鉄の運転手の休みと年収
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1233759326/l50
【2ドアから】阪急2800系スレ【3ドアへ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1235226963/l50
【阪急阪神近鉄南海京阪】関西私鉄黄金時代を語る
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1220126237/l50
阪急電鉄はいかにして没落したか14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1264325745/l50
【鉄コレ】阪急電鉄を模型で楽しむスレ10【2000系】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1286576114/
- 6 :名無し野電車区:2011/02/09(水) 01:14:33 ID:jbgtDuJw0
- 関連スレに痛いスレがある…
- 7 :名無し野電車区:2011/02/09(水) 01:18:24 ID:VRF9VUnkO
- 【妙見線】能勢電鉄スレッド Part1【日生線】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1285125383/
>>6
痛いスレ書いてごめんなさい。
テンプレやり直した方がいいですか?
- 8 :名無し野電車区:2011/02/09(水) 01:23:21 ID:VRF9VUnkO
- ■関連スレ
阪急京都線スレッド Part78
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1293672975/l50
阪急宝塚線・箕面線スレッド Part38
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1295359591/l50
阪急宝塚線・箕面線スレッド Part38-2(Part39でいいの?)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1296481467/
阪急千里線Part8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1277654943/l50
●●━━●阪急ダイヤ、停車駅スレ●━●●●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1279407339/l50
阪急電鉄車両スレッド 31
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1296399341/
【9000系】阪急神宝線車両運用スレッド9【etc】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1287590598/
阪急の車両は古くても整備が良くて新車と差がない
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1294672152/l50
【妙見線】能勢電鉄スレッド Part1【日生線】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1285125383/
- 9 :名無し野電車区:2011/02/09(水) 01:30:37 ID:CnJRMYDhO
- >>1
乙
>>8のテンプレ、これで良い。
- 10 :名無し野電車区:2011/02/09(水) 09:26:10 ID:T7qhNjDV0
- いちおつ
- 11 :名無し野電車区:2011/02/09(水) 17:04:34 ID:3F6uHGJgO
- 朝
十三から塚口行く
通勤特急か急行
空いてる車両教えてください
- 12 :名無し野電車区:2011/02/09(水) 18:33:34 ID:0yUkGIU80
- >>11
佐野乙
- 13 :名無し野電車区:2011/02/09(水) 18:42:05 ID:6O9wSDAei
- JR223系スレやBVEスレを中心に暴れ回ってるカスが、ここにも湧いたか。
- 14 :名無し野電車区:2011/02/09(水) 19:32:07 ID:xkZWjFGP0
- 今年9000系を増やすのは本当
- 15 :11:2011/02/09(水) 22:51:14 ID:3F6uHGJgO
- >>12
佐野って何ですか
- 16 :名無し野電車区:2011/02/09(水) 23:07:53 ID:VRF9VUnkO
- >>14
神戸線の9002と宝塚線の9003でしょうね。
- 17 :名無し野電車区:2011/02/09(水) 23:38:11 ID:dYm68r8ii
- ID:3F6uHGJgOがbveスレを荒らしてる屑鉄だと判明したな。
反応がまったく一緒。
しかも、宝塚線を作った制作者に対して氏ね発言してた上に、無断転載を擁護してる。
更に、今は223系スレや京阪スレにも出没して暴れ回ってる。
- 18 :名無し野電車区:2011/02/10(木) 00:11:48 ID:QXLzUn32O
- 最近、9002Fの特急運用多いな。
- 19 :名無し野電車区:2011/02/10(木) 02:54:52 ID:/d7vP6Tv0
- 園田駅の臨時ホームにある下り階段が
駅の中のどこにつながっているのかが昔から謎に思っている
- 20 :名無し野電車区:2011/02/10(木) 03:31:31 ID:8qLuIUSH0
- 今日は9000が試運転してたよ。
- 21 :名無し野電車区:2011/02/10(木) 07:57:53 ID:qFQSAA3VO
- 朝
十三から塚口行く通勤特急や急行乗るとき
空いてる車両教えてください
- 22 :名無し野電車区:2011/02/10(木) 10:27:57 ID:BlZfgvaC0
- 携帯電話オフ車両
- 23 :名無し野電車区:2011/02/10(木) 11:34:41 ID:qFQSAA3VO
- >>21
明らかなさある?他にもおすすめありますか?
- 24 :名無し野電車区:2011/02/10(木) 11:49:54 ID:c3j6DqBGi
- >>22
荒らしは放置
- 25 :名無し野電車区:2011/02/10(木) 12:10:29 ID:0DH8PkE80
- 実際に携帯電話OFFって実践してる人っていないとおもうんだけど。
- 26 :名無し野電車区:2011/02/10(木) 12:25:16 ID:LyYaYVMLO
- >>21
そろそろうっとうしい。
そんなに座りたけりゃ5分早く行って普通に乗れ。
- 27 :名無し野電車区:2011/02/10(木) 13:31:59 ID:5ysjsxxP0
- >>25
呼んだ?
- 28 :名無し野電車区:2011/02/10(木) 20:32:34 ID:QTMID6ir0
- 携帯を使ってたら、車掌が注意しにくるよ。
ただ、マナーモードで済ましてる人は多そう。
- 29 :名無し野電車区:2011/02/10(木) 21:35:51 ID:lp+oPYBw0
- >>14
そういえば京都線のほうは特急の9300の比率ってどれくらいなんだろ
- 30 :名無し野電車区:2011/02/10(木) 21:59:55 ID:QHO2pKxdO
- データイムは土休日しか分からんけど、1運用はほぼ確実に
7300か8300が充当されてるように思う。
- 31 :名無し野電車区:2011/02/10(木) 22:24:36 ID:lp+oPYBw0
- そうなのか、しばらく見ないうちにほとんど9300になってるのか…
- 32 :名無し野電車区:2011/02/10(木) 23:27:26 ID:k1Rte8lS0
- 京都線の9300は特急置き換えの増備だからな
昼間に走る2運用はロングシートだね
- 33 :名無し野電車区:2011/02/10(木) 23:27:47 ID:qFQSAA3VO
- >>26
昨日といい今日といい
お前俺の事を別人の嵐の奴と勘違いしてないか?
- 34 :名無し野電車区:2011/02/10(木) 23:33:38 ID:qFQSAA3VO
- 24お前もだ。
どうも別人と勘違いされてる気がする
それとな
座りたいまでは思ってねえよ
- 35 :名無し野電車区:2011/02/10(木) 23:40:41 ID:QXLzUn32O
- >>32
朝ラッシュ時は10本運用だから検査があったら8300系の通勤特急が走るはず。
>>33>>34
うるさい。
荒らすな。
大迷惑だ。
- 36 :名無し野電車区:2011/02/11(金) 01:34:05 ID:V75H4eihO
- >>35
だまれなまはげ
- 37 :名無し野電車区:2011/02/11(金) 12:03:38 ID:nqDY4NCBi
- 伊丹線 着雪なし。
- 38 :名無し野電車区:2011/02/11(金) 15:18:39 ID:5MRkQxe7O
- >>37
この時間じゃあね。
午前中はそこそこ積もってたけど。
- 39 :名無し野電車区:2011/02/12(土) 14:06:48 ID:Rfi4XfAEO
- 宝塚から山陽人丸前(明石天文台)へ行くにはどう行けば安くて早いですか?
- 40 :名無し野電車区:2011/02/12(土) 14:29:26 ID:8YQtxKgNO
- >>39
宝塚(今津線)→西宮北口(神戸線特急)→阪急三宮(JR乗り換え、新快速)→明石(山陽乗り換え、普通)→人丸前
調べてみたら、このルートが安いらしい
ちなみに最速ルートと比べても1分しか変わらない
乗り換えがちと面倒だね
- 41 :名無し野電車区:2011/02/12(土) 14:50:37 ID:VqteXsPr0
- >>39
早さをとるか、楽さをとるか、安さをとるかでルートがえらく変わるねw
宝塚三宮間を阪急、三ノ宮舞子間をJR、舞子公園人丸前間を山陽で行くと
1時間14分、740円と最安
>>40のパターンは最速より1分遅い1時間10分で800円
楽に行きたいなら神戸低速高額鉄道をまたぐ事だねw
- 42 :名無し野電車区:2011/02/12(土) 17:32:13 ID:0BOwAPdu0
- 神戸高速自体は低速ではあるが高くないどころか安いんだけどな
- 43 :名無し野電車区:2011/02/12(土) 19:39:10 ID:mpwDLuqQO
- 塚口にもやっとLEDの電光案内が付くようだ
伊丹線は到着と発車案内が付くようだ
- 44 : ◆Ztdaily2X6 :2011/02/12(土) 20:31:29 ID:MZSSbrQN0
- >>43
特急停車フラグだな
- 45 :名無し野電車区:2011/02/12(土) 22:03:26 ID:/b/CpHbZ0
- >>42
阪急神戸線を1駅ごとに15の会社に分社してそれぞれの運賃を50円にしましょうか?
日本一運賃の安い会社になりますが15社またぎの梅田−三宮だと計750円になります。
- 46 :名無し野電車区:2011/02/12(土) 23:32:49 ID:dZ+CCxTYO
- >>45
元町〜西代間を阪神なんば線と同じ扱いにして欲しい。
阪神電鉄は神戸高速の株を40%、阪急電鉄は1%持つべきです。
- 47 :名無し野電車区:2011/02/13(日) 00:29:52 ID:Oi1ZNb5w0
- >>43
あのパタパタ、もう30年は使ってるはず。
- 48 :名無し野電車区:2011/02/13(日) 06:13:49 ID:g52fLiVs0
- >>46
加算運賃の設定には建設費償却などの理由が必要ではなかったかな?
「経営統合前からのしがらみで… 」では加算の理由にはならなそう。
- 49 :名無し野電車区:2011/02/13(日) 08:48:40 ID:VPXJyzFgO
- >>40>>41
ありがとうございます
三宮・舞子乗り換えで行くことにします
- 50 :名無し野電車区:2011/02/13(日) 09:12:05 ID:zXEk5+jrO
- 東大阪と八尾は貧乏人かキチガイか在日しか住んでない
- 51 :名無し野電車区:2011/02/13(日) 10:32:32 ID:624AI9+40
- 武庫之荘は、尼崎市民と見られるのが嫌なので、西宮市に編入して欲しい。
阪神沿線と一緒にしないで欲しい。
- 52 :名無し野電車区:2011/02/13(日) 10:44:31 ID:6wGZQUoW0
- >>51
元々武庫郡役所は西宮にあったから
- 53 :名無し野電車区:2011/02/13(日) 10:49:53 ID:56tIK/xlO
- >>50
東大阪は三原勇希の出身地だが。
- 54 :名無し野電車区:2011/02/13(日) 11:16:56 ID:0W2L6AioO
- 伊丹線内の貧相な架線柱がところどころ交換されようとしてる
- 55 :名無し野電車区:2011/02/13(日) 11:31:18 ID:PLzAwdYV0
- >>51
転勤していたトンキンヒトモドキ乙
- 56 :名無し野電車区:2011/02/13(日) 11:46:51 ID:zXEk5+jrO
- >>53
じゃあチョンか
あの近鉄民族鶴橋の隣だし
関東は欧米系の外人が多いのにあの辺はチョン多すぎ
- 57 :名無し野電車区:2011/02/13(日) 14:22:35 ID:P4DGEsCr0
- >>49
人丸前なら明石から歩いたらもっと安上がり。
あとは、阪急三宮から元町まで歩いて垂水乗換えとか。
- 58 :名無し野電車区:2011/02/13(日) 16:17:01 ID:hnfNMUZkO
- 神崎川駅が最寄り駅です、私の故郷です、ホーム脇の桜が最高です、そこから自転車5分で実家です、実家は橋を越える豊中市側です、近くにお越しの際はぜひお立ち寄り下さい。
- 59 :名無し野電車区:2011/02/13(日) 22:49:13 ID:G1f6qmWQ0
- >>58
7〜11までのファミマがあるところ?
- 60 :名無し野電車区:2011/02/13(日) 22:56:14 ID:dERPFJ2nO
- >>46 >>48
加算運賃がそうだろうね。
阪急電鉄が神戸高速株を1%持てとは三宮〜高速神戸間を作った費用の事?
近鉄も西大阪高速の株を1%持ってるね。
- 61 :名無し野電車区:2011/02/14(月) 02:13:55 ID:mPkXtUmqO
- >59 この時代に未だPM11:00までしか営業しないファミマを知ってると言うことは、あなた近隣住民認定と致します。ただ実家はまだまだ先です、ぜひお立ち寄り下さい
- 62 :名無し野電車区:2011/02/14(月) 08:26:45 ID:35ueX202O
- 夜
伊丹から塚口駅着いた瞬間に塚口駅から東に出発するのがあるが
なにあの屈辱wwww
- 63 :名無し野電車区:2011/02/14(月) 11:15:10 ID:A94ne20bO
- がんばれサンビオラ
- 64 :名無し野電車区:2011/02/14(月) 13:51:09 ID:5h6a7KPh0
- >>61
車窓から見えますぜ、「7-23」と表記してる看板が
- 65 :名無し野電車区:2011/02/14(月) 15:48:08 ID:gij3/UGX0
- 積雪どう?
- 66 :名無し野電車区:2011/02/14(月) 18:38:58 ID:A5/EK4C/O
- 1cmぐらい@六甲付近
- 67 :名無し野電車区:2011/02/14(月) 20:12:38 ID:A94ne20bO
- 宝塚3センチ
- 68 :名無し野電車区:2011/02/14(月) 23:05:43 ID:5h6a7KPh0
- 尼崎2センチ
- 69 :名無し野電車区:2011/02/14(月) 23:15:18 ID:SHBIF+O80
- >>61
特急に乗ってたらたまたま友達が見つけたのがそのファミマ
残念ながら近隣住民ではございません
というより引っ越しで阪急沿線民でもなくなってしまった
- 70 :名無し野電車区:2011/02/15(火) 23:16:17 ID:jYKMdVl/O
- 小説「阪急電車」で『塚口?』『ビミョー』と書かれてたりする
- 71 :名無し野電車区:2011/02/16(水) 00:13:08 ID:pNDU7iHU0
- >>70
確かに「ビミョー」だ。さんさんタウンはあのザマ。加えて、つかしんやイオン尼崎の
送迎バスが立ち寄るぐらいだから。
映画の公式サイトにある予告ムービーを見ていて、えっちゃんをナンパした「アホの社会人」は
スマートすぎる。塚口にあんな奴はおらんだろ。
- 72 :名無し野電車区:2011/02/17(木) 08:49:12 ID:blUhxGcfO
- とうとう塚口駅のパタパタも終了みたいだな。
- 73 :名無し野電車区:2011/02/17(木) 15:07:53 ID:KVbdaoKq0
- 梅田駅の乗車位置プレートがリニューアルされてるね。
同時に、昔使ってた乗車位置ランプが撤去された。
- 74 : ◆Ztdaily2X6 :2011/02/17(木) 15:10:18 ID:gC/+eDVK0
- とうとう塚口駅の特急通過も終了みたいだな
- 75 :名無し野電車区:2011/02/17(木) 15:13:12 ID:wlP/goavO
- >>74 金輪際無い
- 76 :名無し野電車区:2011/02/17(木) 15:14:40 ID:KVbdaoKq0
- そらそうよ
- 77 :名無し野電車区:2011/02/17(木) 18:06:11 ID:ZZJBHzpj0
- 一瞬、塚口がもう終わったと書いてるかと思った。
- 78 :名無し野電車区:2011/02/17(木) 20:32:23 ID:MU4DZxxP0
- まあ塚口は終わコンだからな
- 79 :名無し野電車区:2011/02/18(金) 00:05:22 ID:8PTGDVWlO
- 六甲を見ずして結構と言うなかれ
- 80 :名無し野電車区:2011/02/18(金) 05:14:12 ID:piv2G8Md0
- >>78
塚口がオワコンした。神戸線西宮北口〜梅田・伊丹線運転休止中。
- 81 :名無し野電車区:2011/02/18(金) 05:42:18 ID:oaZUk0mWO
- 会社までどうやって行けばよいのやら
- 82 :名無し野電車区:2011/02/18(金) 05:57:47 ID:ZuATZ2dr0
- >>74-75
とうとう塚口駅も終了みたいだな、の間違いだろ
- 83 :名無し野電車区:2011/02/18(金) 06:23:45 ID:Kv0XGrvh0
- 神戸新聞のサイトに速報きた
- 84 :名無し野電車区:2011/02/18(金) 06:30:32 ID:Kv0XGrvh0
- 尼崎・塚口中央市場が火災 阪急が始発から見送り(神戸新聞)
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0003811396.shtml
- 85 :名無し野電車区:2011/02/18(金) 06:30:51 ID:ckHQGGg/0
- 阪急電鉄列車運行情報
■神戸線
運休している列車がございます
● 神戸線塚口駅付近にて発生いたしました沿線火災の影響により、
現在、神戸線梅田-西宮北口間ならびに伊丹線の列車の
運転を見合せております。
なお、5時00分よりJRならびに阪神にて振替輸送を
実施しております。
ご利用のお客様にはご迷惑をおかけいたしますことを
お詫び申し上げます。
2011年 2月 18日 06:30:00現在
- 86 :名無し野電車区:2011/02/18(金) 06:46:46 ID:ckHQGGg/0
- 神戸線運転再開キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
- 87 :名無し野電車区:2011/02/18(金) 06:53:21 ID:kiuEQsCnO
- 普通のみの運用
三宮gdgdやったけどどれくらいで会社に着くかな
- 88 :名無し野電車区:2011/02/18(金) 06:56:40 ID:KJVD/Alv0
- 回送やらの送り込みが追いついてないだろうから、上りは間引き運転の可能性大だな。
- 89 :名無し野電車区:2011/02/18(金) 07:01:19 ID:Kv0XGrvh0
- 伊丹線も運転再開しました 列車に遅れが出ているのでご注意を。
- 90 :名無し野電車区:2011/02/18(金) 07:11:33 ID:rFCQO8fXO
- 松屋も全焼してしまったようだ。
塚口駅といえば、以前にも近くの商店街が火災になって、消火化作業のため伊丹線がストップしたことがありましたよね。
- 91 :名無し野電車区:2011/02/18(金) 07:21:57 ID:BxpglDAWO
- ありがとう俺の大好きな松屋(;ω;)
ってなんで話題がそうなる
- 92 :名無し野電車区:2011/02/18(金) 07:27:45 ID:cofvTpJ9O
- あの松屋も焼けたのか
伊丹線を挟んだ2つの市場が火事で消失するとは…
- 93 :名無し野電車区:2011/02/18(金) 07:30:19 ID:SUor9NQFO
- 今津線の梅田行きの準急は運休してるので注意を。
- 94 :名無し野電車区:2011/02/18(金) 07:30:34 ID:Kv0XGrvh0
- たこやき屋最近できたばかりなのにどうしてこうなった!
- 95 :名無し野電車区:2011/02/18(金) 07:33:28 ID:e5Lu0Z1f0
- お好み焼き屋?なら無事だったもよう
焼き鳥屋とラーメン屋が全焼
- 96 :名無し野電車区:2011/02/18(金) 07:39:17 ID:Kv0XGrvh0
- 兵庫 尼崎の商店密集地で火事 NHKニュース(映像あり)[2月18日 7時11分]
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110218/k10014136351000.html
- 97 :名無し野電車区:2011/02/18(金) 07:43:25 ID:8qEIuRL00
- 三宮行き普通乗車中。園田付近。
今のところいつもの通勤特急と同程度の混雑。
六甲辺りから混雑するのかな?
- 98 :名無し野電車区:2011/02/18(金) 07:50:13 ID:a7+tcjk40
- 数年前にも沿線火災があって
伊丹線がストップしたことあったね。
- 99 :名無し野電車区:2011/02/18(金) 07:54:16 ID:oCyITxFe0
- 跡地を買い上げて塚口に待避線を!!
- 100 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/02/18(金) 07:59:43 ID:ob70xf060
- 塚口駅前で火事でアリアス!!1
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297981461/
18日未明、兵庫県尼崎市の阪急塚口駅の近くにある10以上の店舗が入った建物が焼けました。
警察によりますと、付近の住民、およそ20人が避難したということです。
18日午前2時すぎ、兵庫県尼崎市塚口町の「塚口中央市場」から煙が出ていると、
近くを通りかかった人から通報がありました。警察によりますと、この施設は飲食店など
10以上の店舗が入った2階建てで、消火活動の結果、火はほぼ収まっているということです。
この火事で住民およそ20人が近くに避難していますが、今のところ、けが人は
確認されていないということです。現場近くに住む人は「パンパンと音がしたので窓を開けたら、
すごい勢いで炎が上がっていた」と話していました。
*+*+ NHKニュース 2011/02/18[07:24:20] +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110218/k10014136351000.html
- 101 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/02/18(金) 08:02:02 ID:ob70xf060
- この事故を教訓として塚口駅に特急を止めるべきです!!1
- 102 :名無し野電車区:2011/02/18(金) 08:03:19 ID:1DSyMqbRO
- 久しぶりに 特急|西宮北口 復活したな
- 103 :名無し野電車区:2011/02/18(金) 08:06:56 ID:0KZ/bXIB0
- 岡本出発。
ホームにほとんど客いなかった。
西北からの送り込みが直前を走ってるのかな?
- 104 :名無し野電車区:2011/02/18(金) 08:52:29 ID:BxpglDAWO
- 事故現場すげぇwwwお好み焼き屋とか松屋とか駅北側の店舗全滅。っつうか未だに特急復活の兆しねぇなおい
- 105 :名無し野電車区:2011/02/18(金) 09:30:44 ID:Ocb9hNlpO
- ああ、あのチャーシュー麺がもう食えないのか
- 106 :名無し野電車区:2011/02/18(金) 10:16:51 ID:zD8VrSIO0
- 被災者には申し訳ないがこれで市場跡を再開発できそうだな
震災前の西北の市場もそうだったが、
火事や地震でもなければ半永久的にあのままだった
- 107 :名無し野電車区:2011/02/18(金) 10:21:19 ID:KZIlwR3p0
- これを機に阪急を高架化すればいいんじゃね
- 108 :名無し野電車区:2011/02/18(金) 10:21:29 ID:BPWT5WY10
- >>102
あの行先表示だけは2度と見ないと思ったのにな
- 109 :名無し野電車区:2011/02/18(金) 10:22:22 ID:wgM+sXnai
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuY64zMAww.jpg
神戸線すごいことになってるな…。
行き先案内板も9時の状態で止まってたし。
- 110 :名無し野電車区:2011/02/18(金) 10:22:35 ID:UtJKtsVqO
- 三宮のLED故障中
3号も9時台・4号の表示が9時台の普通北口行き連発になってる
しかし10時21分?の特急が来た意味不明
+1で出発
- 111 :名無し野電車区:2011/02/18(金) 10:26:53 ID:UtJKtsVqO
- また塚口で火事か
早めに乗って良かった
六甲〜御影間で減速中
- 112 :名無し野電車区:2011/02/18(金) 10:32:52 ID:UtJKtsVqO
- 六甲御影間の墓地で停車
岡本まで所用時間9分
かっ飛び運転中
- 113 :名無し野電車区:2011/02/18(金) 10:35:57 ID:BxpglDAWO
- 面白そうに三宮駅のLED写メってたおっさんおったけど自分か?w
- 114 :名無し野電車区:2011/02/18(金) 10:44:28 ID:UtJKtsVqO
- >>113
違うぞww
自分はただの客や
そんな撮り鉄がいたのでLED消してはったわ
塚口通過(所用時間22分)
久々に悍ましいものを見た気がする
- 115 :名無し野電車区:2011/02/18(金) 10:49:34 ID:UtJKtsVqO
- そして庄本(神崎)にも臨停しそうだ
5年前のここ近くのパチ屋火事の跡地には家が建った
- 116 :名無し野電車区:2011/02/18(金) 10:58:52 ID:NqRyS4WM0
- >>106
東の市場はマンションになるだけ。
ココもマンションになって終わりだろう。
- 117 :名無し野電車区:2011/02/18(金) 11:06:12 ID:nngWYtZB0
- 汚物は消毒だ
- 118 :名無し野電車区:2011/02/18(金) 11:41:30 ID:BxpglDAWO
- お昼前のニュース、どのチャンネルも塚口商店街全焼を報道
- 119 :名無し野電車区:2011/02/18(金) 11:44:51 ID:V4TZS7pB0
- 日刊馬鹿様
近火御見舞申し上げます。
神戸線利用者有志一同
- 120 :名無し野電車区:2011/02/18(金) 11:51:19 ID:NqRyS4WM0
- >>77
フラグかよw
- 121 :名無し野電車区:2011/02/18(金) 13:24:49 ID:yymKJfFu0
- 特急の西宮北口行きは梅田始発ですか、それとも三宮始発ですか?
- 122 :名無し野電車区:2011/02/18(金) 15:37:48 ID:vWn4l4GaO
- 特急が運転再開するまで
普通新開地行きが走ってたのかな?
- 123 :名無し野電車区:2011/02/18(金) 16:35:03 ID:AJQhssQHO
- 呪われた街の塚口に特急を止める必要は全くないな。
通勤特急は特急格上げ、直通特急は塚口通過でいいわ。
- 124 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/02/18(金) 16:46:21 ID:ob70xf060
- 阪急難波線を建設すべきです!
- 125 :名無し野電車区:2011/02/18(金) 18:24:43 ID:ghrjsfJc0
- 怪しいね、火事の数日前に売却されていた場所だし
放火に間違いないね
- 126 :名無し野電車区:2011/02/18(金) 18:40:39 ID:LGiMFbuA0
- >>120
完璧にフラグだw
しかしショックだ
- 127 :名無し野電車区:2011/02/18(金) 18:51:52 ID:nngWYtZB0
- Bなところ?
- 128 :名無し野電車区:2011/02/18(金) 19:18:02 ID:BhS/kx5CO
- そう、多分ごにょごにょな場所
市場のマンション開発の計画が頓挫、そして数日前に売却要請の電話か…
そう言えば以前の伊丹線側市場火災の
跡地のマンション業者って阪急不動産だな
- 129 :名無し野電車区:2011/02/18(金) 19:36:42 ID:WCPmnIQ40
- >>127
あの辺りは違う。
- 130 :名無し野電車区:2011/02/18(金) 20:02:45 ID:OtdUYljM0
- 立ち退きっぽい方向で進んでいたっぽいのに
お好み焼き屋が出来た時点でおかしいと思っていたら
こんな事になったなぁ
- 131 :名無し野電車区:2011/02/18(金) 20:28:27 ID:ghrjsfJc0
- 尼崎市はなぜか不法占拠された土地の火事が多い
- 132 :名無し野電車区:2011/02/18(金) 21:08:00 ID:HdzbTGTM0
- >>107
そもそも塚口駅は高架化の計画はないの?
- 133 :名無し野電車区:2011/02/18(金) 21:16:06 ID:Y6LKAv/f0
- ジオ塚口は関係ないと思うよ
確か1階店舗にして上を住居にするて感じだったけど
反対派がいて出来なかったが・・・
て事らしい
所で火事の方に目が行くけど
何気に塚口LEDになりそうだな
パタパタ気に入ってたんだがな
- 134 :名無し野電車区:2011/02/18(金) 21:39:27 ID:ML5kPGuX0
- >>127
伊丹線沿い
- 135 :名無し野電車区:2011/02/18(金) 22:04:19 ID:YAp8MXB90
- JR塚口の森永跡にも大型ショッピング出来るのだろうし、
阪急塚口の再開発も本腰入れないとやばいな。
- 136 :名無し野電車区:2011/02/18(金) 22:05:00 ID:YAp8MXB90
- 待機阻止
- 137 :名無し野電車区:2011/02/18(金) 22:05:41 ID:YAp8MXB90
- 阻止
- 138 :名無し野電車区:2011/02/18(金) 22:06:22 ID:YAp8MXB90
- 滑り込み阻止
- 139 :名無し野電車区:2011/02/18(金) 23:14:13 ID:ML5kPGuX0
- >>135
サンビオラのように、さんさんタウンを再再開発すればいいね
>>136-138
GJ!
- 140 :名無し野電車区:2011/02/18(金) 23:21:58 ID:C0yKRNT3O
- 記者:阪急電鉄と神戸市営地下鉄との乗り入れ構想について、実現の可能性はいかがでしょうか。
矢田市長:近畿地方交通審議会の中で検討された項目の1つですが、これまでも過去の交通審議会の中で、
神戸の交通網をどうするかについて、いろんな提案もし、その中から計画に盛りこまれて
きたものもあるわけです。ところが、今回はそれを全部白紙に戻して、これから必要な路線を
もう一度組み直そうということで、関西全体の絵を描きなおしたわけです。これは今すぐ
できるというものではありません。ただ、我々が懸念するのは、現在、阪急が乗り入れてきて
神戸高速につながっていますが、これを将来どうするのかといった問題があります。
なぜ神戸高速をつくったかというところに立ち返る問題です。
もともと、阪神・阪急ともに三宮と以西で間があいていたのです。阪神は元町まで行っていましたが、
神戸電鉄は湊川まで。それから、山陽電鉄は兵庫で止まっていました。それではいけないということで、
連結性をよくするために、神戸高速鉄道がつないだわけです。神戸電鉄も新開地で合流できるように
延ばしてきたわけです。そのような利便性をどう評価するのかということが必要です。加えてもう一点、
三宮で直接乗り入れて、地下鉄に結びつけるとなったときに、一つ問題があるのは、北神急行へ結びつく
新神戸に行く線をどうするかという問題があります。ここが非常に連結性が悪くなる可能性があります。
さらに言えば、経費的にも市街地の真ん中ですから、今の市営地下鉄を掘るときもかなり深く掘っており
難工事でしたが、それ以上に難工事になるでしょう。今、生田川を道路公社のトンネルがアンダーで
阪急とJRの下をくぐっています。実は、あれだけでも大変な工事をしているわけです。それに匹敵するよりも、
もっと難工事をしないと、おそらくできないと思います。相当な深さが必要ですし、また、当然に多くの建物が
あるわけですから、地上権との関係をどうクリアするかといった問題もあります。
- 141 :名無し野電車区:2011/02/18(金) 23:36:24 ID:nngWYtZB0
- 大昔の事情を引っ張ってくるなんて方便もいいところ
- 142 :名無し野電車区:2011/02/19(土) 01:01:53 ID:PVhSCWRf0
- 矢田の脳みそには脂が廻ってて言うことが支離滅裂。神戸空港の展望も然り。
- 143 :名無し野電車区:2011/02/19(土) 01:36:49 ID:wEw1mOG70
- 阪急神戸線8両→須磨浦公園乗り入れ当時のように6両にする?
西神山手線6両→地下鉄側の全駅を8両に対応させる必要あり?
地下鉄三宮駅 1面1線の2層構造
1面2線に出来れば良いが、生田新道の道路幅員が狭いので拡幅は困難
→阪急三宮と地下鉄三宮の駅統合は困難?
直通した場合、三宮〜新神戸・谷上は減便?
- 144 :名無し野電車区:2011/02/19(土) 01:39:13 ID:/j09dAqE0
- >>132
東側の産業道路を高架にする際に
ついでにどう?って話だったみたいだが
キッパリ断ったよ。
- 145 :名無し野電車区:2011/02/19(土) 01:47:05 ID:wEw1mOG70
- 阪急が三宮乗り入れする時に神戸市は地下化を要求し阪急は頑なに拒否
省線(国鉄→JR)の高架化を引き合いに交渉の結果、高架による三宮乗り入れが実現
最初から地下で三宮乗り入れをしていればね・・・
- 146 :名無し野電車区:2011/02/19(土) 02:06:40 ID:8hZfW80n0
- 塚口って名前が悪い。塚=墓の入り口だぞ。脱線事故も塚口→尼崎で起きたしな
- 147 :名無し野電車区:2011/02/19(土) 02:26:16 ID:NtnB1ICBO
- 尼崎は北に南に何気に不思議な地名が多い
川沿いに人名の地名あったよな何か忘れたけど
- 148 :名無し野電車区:2011/02/19(土) 02:51:06 ID:EXuecBvC0
- 不思議な地名と言えば京都市伏見区
- 149 :名無し野電車区:2011/02/19(土) 03:21:45 ID:WEfkZIvw0
- 人名ではないが戸ノ内の遊女塚バス停とか。
- 150 :名無し野電車区:2011/02/19(土) 04:35:15 ID:NtnB1ICBO
- 喜左衛門町・又兵衛喜左衛門新田・喜左衛門新田
尼崎の武庫川沿い南端にある
- 151 :名無し野電車区:2011/02/19(土) 04:41:23 ID:NtnB1ICBO
- 150訂正
最初のは平左衛門町だ
最寄が東鳴尾駅っぽいな
- 152 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/02/19(土) 07:37:32 ID:mm6RXF3N0
- 塚口で火事を起こすとはまったくとんでもない大馬鹿者がいたものです。
さっさと駅北側の汚物を消毒して阪急塚口ガーデンズでも建設すべきです。
いつまでもあのような小汚い街並みでは阪急塚口が惨惨タウンになって、空気運搬専用快速が停車しまくって駅前に森永タウンが出現するJR塚口に完全敗北してしまうのでアリアス!
駅周辺のゴミ掃除が完了したら塚口駅を高架にして待避線も作って伊丹線が神戸線と超苦痛できるように改良すべきです。
そして塚口に特急をとめるべきです。
つまり塚口に特急をとめていれば火事も起こらず多数の鉄道利用者が迷惑を被ることも有馬線でした。
劇場版落第忍者矢野信吾まだ〜?阪神みたいな臨時電車は?まあ猪名寺はJRですが。
- 153 :名無し野電車区:2011/02/19(土) 08:22:06 ID:5TMdVRgZO
- >>144
きっと負担額が大きかったんだろうな
塚口は改札の場所が悪くて北東側に出にくい
ホームが目の前にあるのに遠回りさせられるのはたまらん
- 154 :名無し野電車区:2011/02/19(土) 11:05:02 ID:HGASmD6r0
- 塚口の市場火災。
尼崎北部には悪質マンション業者や下請けの変な近隣対策業者が
跋扈しているから、出火原因を徹底的に捜査して欲しいと思う。
影響が少ない伊丹線まで止めたのは???電車は初発用が伊丹に一本
滞留している筈だが。
梅田−園田間は折り返しが出来るだろうが、送電を止めたのかな?
- 155 :名無し野電車区:2011/02/19(土) 11:18:44 ID:EuZgjkz90
- >>154
消防隊が線路に立ち入って消火活動していたから
送電は止めていると思う
- 156 :名無し野電車区:2011/02/19(土) 13:05:18 ID:L5h4cAxh0
- >>154
伊丹線は送電を止めていた模様。
梅田−園田は、留置車両が梅田の一本だけやからねぇ。。
- 157 :名無し野電車区:2011/02/19(土) 15:49:30 ID:DyrdQyZz0
- >>144 >>153
踏切を廃止にするための線路の高架化は
道路財源(ガソリン税や自動車重量税など)を
使ってできるけど、駅の高架化は道路財源を使えないからね。
- 158 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/02/19(土) 18:32:29 ID:mm6RXF3N0
- 地ウォガやくざとエゴ住民の抗争で阪急電車が大迷惑?焼き払って強制収用まだなの?
閉店市場→一部放火→マンション→閉店市場→一部放火→マンションの放火スバイラルじゃん。
いまいちビミョーな塚口がいつまでたってもいまいち燃えない塚口のままじゃん。
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/
右のキャラクターが \ 皿 /
いまいちいけてない(萌えていない) (# ∪ ∪
理由を3つあげなさい と__)__)
1)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 159 :名無し野電車区:2011/02/19(土) 18:55:48 ID:bbx/JBvp0
- >>154
知ってるとは思うが変電所が火災現場の数十メートル西側にあって
送電線も現場のすぐ横を通ってるから安全を考えると止めなければいけない
- 160 :名無し野電車区:2011/02/19(土) 19:03:54 ID:bbx/JBvp0
- >>157
駅西側の踏切はラッシュ時はよく開かずの踏切になるけど
原付や一般乗用車は早朝深夜以外は通行禁止になってるからどっちみちダメか
再開発事業でもやってついでに県や市から高架化の補助金が出たらいいのにな
伊丹線の部分は尼崎市が金を出すわけにはいかないか…
- 161 :名無し野電車区:2011/02/20(日) 00:33:40.51 ID:KOk2VxLH0
- じゃ今まで立体化で支給されるのは線路だけで、駅は電鉄の全負担だった?
- 162 :名無し野電車区:2011/02/20(日) 00:57:44.70 ID:KZauWjhz0
- 高架化するなら武庫之荘の跨線橋の設置工事をやめてくれ
- 163 :名無し野電車区:2011/02/20(日) 01:31:26.40 ID:wI7JltRV0
- 塚口の火事、ついでに変電所まで燃え広がってたら嬉しかったwwwww.
- 164 :名無し野電車区:2011/02/20(日) 01:43:18.43 ID:SzFHp6040
- >>162
あの跨線橋、設置する意味が分からん。エスカレーターもなさそうだし。
- 165 :名無し野電車区:2011/02/20(日) 01:46:34.39 ID:D4cG4CWg0
- >>161
駅の橋上化や高架化は、改札外の通路を自由通路にすることを
条件に、その駅が所在する都道府県や市が主体の公共事業で
行われることもある
- 166 :名無し野電車区:2011/02/20(日) 09:49:44.61 ID:2kWJ7IS90
- >>85
5時から振替輸送対応してたのか!全く気づかずに
7:30に西宮北口駅で梅田行きホームがギュウギュウ詰めに
なっててびっくりして今津線で阪神国道→徒歩でJR西宮→
大阪と乗り継いで出社したのだが実費で400円以上かかった…。
- 167 :名無し野電車区:2011/02/20(日) 10:45:31.68 ID:e7S5Dt960
- >>164
エレヴェーターは設置するらしいが、階段の向きが悪いのは用地の都合で
仕方無いけれど。エスカレーターは階段部分の幅が一人用しか---
- 168 :名無し野電車区:2011/02/20(日) 11:14:30.68 ID:v8uG8MTO0
- >>166
それ、今津から阪神で良くないか
- 169 :名無し野電車区:2011/02/20(日) 12:44:23.60 ID:2kWJ7IS90
- >>168
さらに大阪から環状線利用なので
- 170 :名無し野電車区:2011/02/20(日) 14:15:54.61 ID:ycZ08hlB0
- 阪急なんば線
http://chizuz.com/map/map79864.html
- 171 :名無し野電車区:2011/02/20(日) 14:20:30.04 ID:5RNMY+6x0
- 現状でパンク状態のなんば線をこれ以上いじめるな
- 172 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/02/20(日) 15:03:07.63 ID:l7ZVerxN0
- 阪急難波線って伊丹線は塚口を真南に直通するのでは有馬線かね?
伊丹線鉄道遺産の急カーブを残したいのですかね?
阪神難波線がパンク状態なら阪急新都心中島マンハッタンに乗り入れたらいいんでは有馬線かね?
まあ地上げに失敗しましたが(笑い!)
塚口の焼市場はまた阪急不動産がお買い上げですかね(爆焼)
まあまた暴力団に銃弾撃ち込まれないよう気をつけるべきです。
こんな時尼崎市議会の創価学会は何やってるの?また市議会控室のガラスが割られるの?
JRの駅前ばかりポンポコ再開発するのは許せません!塚口差別です!
特急はとまらない、駅は高架にならない、駅前は薄汚い、火事を起こして電車をとめる
尼崎市内一の尼崎を代表する阪急塚口駅は全くいいとこなしの町といえるでしょう。
- 173 :koshi&tak 株価【E】 ◆PNwpFA4Lg2 :2011/02/20(日) 15:23:11.87 ID:C8KLipqx0
- >>171
奈良方面からの普通だけをこっちに直通させたらいい
伊丹発大和西大寺行き普通で
準急は尼崎止め。快速急行は阪神で。
- 174 :名無し野電車区:2011/02/20(日) 16:46:00.70 ID:ycZ08hlB0
- >>171
京阪中之島に乗り入れるには大阪中央市場が…
- 175 :名無し野電車区:2011/02/20(日) 17:09:57.09 ID:J9c+0C0Q0
- 元々西に伸ばす目的で中之島線が作られている訳だが。
しかし現段階では鉄ヲタの妄想でしかない阪神〜京阪接続が
なぜか計画や案が当然あるものとして語られていたりする。
(阪神株の問題の時にムーブの疑問でもやってたよ)
村上は買い占めた阪神の株を京阪に売るつもりだったそうだが。
- 176 :名無し野電車区:2011/02/20(日) 17:30:16.44 ID:ycZ08hlB0
- >>175
昔の計画では新桜島方面に伸ばすことになっているけど、もう無理やろ。
しかし、このまま放置しても赤字を垂れ流すだけやしな
- 177 :成功神戸:2011/02/20(日) 20:40:47.04 ID:UAisE75t0
-
神戸相思相愛
- 178 :名無し野電車区:2011/02/20(日) 20:45:21.72 ID:CBBp+Clr0
- >>169
じゃ、福島で環状線に乗り換えでいいんじゃないの
- 179 :名無し野電車区:2011/02/20(日) 22:17:54.06 ID:kwpU0pwYO
- 梅田以外の乗り換え方法知ってると便利だな
- 180 :名無し野電車区:2011/02/20(日) 22:25:38.22 ID:Wel2PVXD0
- 伊丹線の電車線信号線は神崎からでもおkですよね?
でもあれか、塚口止めて神崎から送っても結局は火災現場付近には送電されてしまうということですか?
ガセン屋さん教えてください。
- 181 :名無し野電車区:2011/02/20(日) 22:29:01.62 ID:XvI/KtDo0
- >>180
神崎川の変電所は神崎川東側〜梅田まで担当じゃない?
塚口、伊丹線まで送ることできるのかな?
- 182 :名無し野電車区:2011/02/20(日) 23:03:54.27 ID:7Ateu+vs0
- 阪急山手線連絡線
http://chizuz.com/map/map84594.html
春日野道あたりから分岐して途中で地下に潜り山手幹線沿いに
加納町交差点あたりで西神・山手線に合流させる
- 183 :名無し野電車区:2011/02/20(日) 23:14:49.46 ID:hwhX4TBN0
- 新駅を作る必要がないので工費は安く押さえられそうだが、
春日野道で分岐されると乗り換えが不便。
神戸高速線、西神山手線、阪急線を一つにまとめた方が便利。
- 184 :名無し野電車区:2011/02/20(日) 23:21:53.15 ID:ELFUwpoD0
- 神戸高速線は廃止の方向で
- 185 :名無し野電車区:2011/02/20(日) 23:32:54.81 ID:PO2fTZNu0
- 阪急と神戸地下鉄を相互乗り入れするなら、
王子公園から分岐して新神戸で接続するのがいいね。
阪急で直接新神戸に行けたら言うことなし。
- 186 :名無し野電車区:2011/02/20(日) 23:32:58.05 ID:7Ateu+vs0
- >>183
阪急と地下鉄の駅舎統合できれば理想なんだけどね
>>140の問題が色々とネックになったりするので・・・
>>143でもあるように阪急8両、地下鉄6両の問題もあって、
西神山手線直通は「快速急行」(6両)にして、
「特急」(8両)は従来の新開地行きにしてはどうかと
>>182なら地上権の問題もクリアできるので・・・
http://chizuz.com/map/map84625.html
↑の線で囲った土地を買い取れたら良いんだけどねw
- 187 :名無し野電車区:2011/02/20(日) 23:34:12.66 ID:hwhX4TBN0
- 阪急も神戸高速線との接続は絶つ方針みたいだけど、あれは必要だと思うんだよね。
山手側路線と海側を結ぶ数少ない路線だし。
建設費が高くなるのが理由なんだろうけど。
神戸市も神戸高速線との接続維持を条件に乗り入れに合意すればいいのに。
そうすれば市内の公共交通の利便性が格段に上がる。
- 188 :名無し野電車区:2011/02/20(日) 23:39:48.79 ID:7Ateu+vs0
- >>185
途中まで旧上筒井線のルートを通れば新神戸まで僅かだからね
少し遠回りになるけど、三宮〜新神戸間の問題もクリアできそう
- 189 :名無し野電車区:2011/02/20(日) 23:43:07.17 ID:7Ateu+vs0
- >>187
山陽から阪急への乗換え客や花隈駅利用客の利便性が無くなるからね
あとハーバーランドの神戸阪急を撤退しないことも条件に合意したらいいと思う
- 190 :名無し野電車区:2011/02/20(日) 23:44:49.07 ID:ELFUwpoD0
- 谷上⇔三宮涙目ww
- 191 :名無し野電車区:2011/02/20(日) 23:48:53.69 ID:7Ateu+vs0
- >>190
そこで三宮〜県庁前間に引き上げ線を設置
- 192 :名無し野電車区:2011/02/20(日) 23:52:55.44 ID:7Ateu+vs0
- 西神山手線の途中駅に何箇所か退避線を設置できれば線路容量を増やせて
阪急直通は快速運転することで三宮〜谷上間を減便しなくていいんだけど
- 193 :名無し野電車区:2011/02/21(月) 00:09:49.92 ID:Ywv0GLFz0
- 西神山手線(三宮〜西神中央・三宮〜谷上)、神戸高速線、阪急線の四方向を繋ぐとすると新三宮駅の建設は必要なのだから、
その時に方向別二層式ホームにすれば、各線同士の乗り入れもスムーズになる。
三宮〜谷上をどうするかについては、
阪急線へ直通しない電車は新神戸・谷上まで直通させればいい。
- 194 :名無し野電車区:2011/02/21(月) 00:11:01.04 ID:GQZJ4TN60
- 新神戸につなげるメリットあるの?
- 195 :名無し野電車区:2011/02/21(月) 00:20:36.84 ID:Ywv0GLFz0
- 新幹線。
さらに新神戸〜谷上を西神山手線に編入して料金を抑えれば、神戸北部〜神戸市中心部との利便性が高まる。
谷上周辺の開発が進むと思う。
- 196 :名無し野電車区:2011/02/21(月) 00:55:43.53 ID:QKos9eyp0
- 編入するわけがないだろ
- 197 :名無し野電車区:2011/02/21(月) 01:06:28.57 ID:fKR/zTJe0
- 三宮じゃもうJRには対抗できない。
阪神もあることだし、阪急の神戸側ターミナルを新神戸へ
っていうことか
- 198 :名無し野電車区:2011/02/21(月) 01:08:24.37 ID:bcp0ckHd0
- >>195
地図Zに書き込んで自分で勝手に妄想してろ
- 199 :名無し野電車区:2011/02/21(月) 07:50:57.39 ID:t/WYr9Wt0
- 予定通り十三〜新大阪連絡線を作ることで十分
- 200 :名無し野電車区:2011/02/21(月) 08:15:39.42 ID:equx6BEf0
-
@ 2002.2.25 塚口本町1丁目 塚口専門大店 約40戸 約2000u 全焼 死傷者無し
A 2009.3.8 尼崎市椎堂1丁目 ショッピングセンター園和 約49戸 約5000u 全焼 死傷者無し
B 2009.3.20 尼崎市東難波町4丁目 難波センター市場 約46戸 約3000u 全焼 死傷者無し ←阪神なんば線開業日w
C 2011.2.18 尼崎市塚口町1丁目 塚口中央市場 約30戸 3000u 全焼 死傷者無し ←New!
- 201 :名無し野電車区:2011/02/21(月) 09:55:57.69 ID:QtoRwkSGO
- てか、新神戸アクセスをあげたけりゃ、春日野道からバスを出せ
- 202 :名無し野電車区:2011/02/21(月) 11:19:14.39 ID:7NiyDkSzO
- >>197
んな訳ありません。
- 203 :名無し野電車区:2011/02/21(月) 12:46:51.93 ID:NRhrl3jp0
- 新神戸に繋いで地下鉄の三宮に持って行った場合、
六甲〜梅田間と三宮の運賃は三宮を自社駅扱いすると言うことで桶?
これが抜けてる。
- 204 :名無し野電車区:2011/02/21(月) 12:48:08.19 ID:GQZJ4TN60
- つか遠回りで時間かかる
谷上〜三宮の流れが悪くなる
誰も特しない
- 205 :名無し野電車区:2011/02/21(月) 13:15:30.16 ID:kaCCB6Tm0
- >>200
【兵庫】駅隣接の市場全焼、阪急ダイヤ乱れる 現場は一時、騒然 兵庫・尼崎
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297990305/
- 206 :名無し野電車区:2011/02/21(月) 14:36:06.01 ID:d1Ql+Oov0
- >>154
伊丹線を止めたのは、駅前の伊丹線の踏切を消火用ホースが跨いでいた為。
- 207 :名無し野電車区:2011/02/21(月) 15:02:00.36 ID:t/WYr9Wt0
- 結局火事の原因は何だったの?
- 208 :名無し野電車区:2011/02/21(月) 15:02:11.22 ID:eGiyXSLo0
- >>195
川島令三が震災後に朝日紙上でそんな発言---でも紙上反応無し。
- 209 :名無し野電車区:2011/02/21(月) 18:15:02.68 ID:cQ8nJqgd0
- >>174 市場か・・・。
- 210 :名無し野電車区:2011/02/21(月) 19:06:37.61 ID:JwqAyDllO
- 三宮駅のホームでアナウンスしてる女性って、
なんであんなに早口で言ってるの?
アナウンスしてる自分に酔ってるの?w
あの甲高い声の早口に、誰も何も言われないって…
宝塚歌劇の96期問題もあれだし、改善の余地ないわな
- 211 :名無し野電車区:2011/02/21(月) 19:31:20.33 ID:JYVtYWhCO
- 花隈の手前から右側に逸れていって大倉山に合流・・・
- 212 :名無し野電車区:2011/02/21(月) 20:41:30.70 ID:8bgRHNyr0
- >>207
37 :名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 13:41:01.41 ID:vtXQTYhX0
損保会社OBの知人が次の様な事を教えてくれたので。
塚口中央市場もとうとう焼けたか。
関西に放火屋商売があると確信して居る。
損保同業者会で「今度はあそこが危ない」と噂が出ると必ずやられた。
保険会社間でも札付きらしいね。
- 213 :名無し野電車区:2011/02/21(月) 21:28:19.09 ID:IQbDKjfU0
- >>207
放火の疑いが強いが、漏電って話も出てきてるみたい。
- 214 :名無し野電車区:2011/02/21(月) 21:50:15.73 ID:temJs5o/0
- 現在大阪駅前の1〜4ビルの勃ってる辺りも、以前は焼跡のバラックが密集していたが、
数度の火災で綺麗に元通りの焼跡になって、
現在の事業所雑居ビル街になり下がった。
老朽化した電線は電圧が変化すると漏電しやすく火災がよく起こると、
役所に勤めてる椰子から聞いた。
5−1の奴等を使って何でもした役所。
- 215 :名無し野電車区:2011/02/21(月) 23:10:33.80 ID:yHtkPEkx0
- 絶縁劣化があるならば古い家はリフォームして電線総取替えしないとダメだな
塚口の中央市場は冷風ダクトがあったからできた当初は
夏場涼しく買い物ができたんだろうな
奥の方は真っ暗でなかなか人を寄せ付けない場所だった
- 216 :名無し野電車区:2011/02/22(火) 11:53:17.49 ID:GIvfqVlz0
- コンセントはたまには逆に付け替えようぜ!
埃がたまると怖いからな。
- 217 :名無し野電車区:2011/02/22(火) 17:34:18.49 ID:0P550iV+0
- この火災が深夜でなく日中や買い物時だったらぞっとするな
- 218 :名無し野電車区:2011/02/22(火) 18:15:47.68 ID:OwKjPECD0
- 電車に燃え移って弾丸火の玉列車っていうのも意外にいいかも!
乗客、乗務員は日刊馬鹿一匹。
- 219 :名無し野電車区:2011/02/22(火) 19:07:52.31 ID:yJfHRnOX0
- 万が一塚口駅まで延焼していたら、ダイヤどうなってただろうな。
- 220 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/02/22(火) 21:30:18.46 ID:uIxdh0+g0
- 塚口特急停車だろ常識的に考えて。
- 221 :名無し野電車区:2011/02/22(火) 22:29:11.41 ID:7qpgRzS90
- >>219
下関駅や岩見沢駅の時のことを思い出してください
- 222 :名無し野電車区:2011/02/22(火) 22:31:40.21 ID:GO6FJD0s0
- 浅草橋駅の焼き討ちの時は当日休業だったしな。
- 223 :名無し野電車区:2011/02/23(水) 00:34:07.33 ID:CHt44Irq0
- >>222
あれはテロだろ
- 224 :名無し野電車区:2011/02/23(水) 07:39:00.26 ID:ZWacQiOAO
- 三宮0730の特急岡本にて暫くドア開かなかった
- 225 :名無し野電車区:2011/02/23(水) 11:49:09.53 ID:YeRgO1vmO
- 放火魔がウロウロしてる塚口なんかに特急どころか急行も止めてはいけませんね。
普通だけで十分や。
- 226 :名無し野電車区:2011/02/23(水) 12:12:20.75 ID:l9VsSa40O
- 塚口に特急停めろ厨@阪急スレ
は
鳴尾に特急停めろ厨@阪神スレ
と同義。
- 227 :名無し野電車区:2011/02/23(水) 14:42:49.31 ID:qieph3jD0
- JR西が春改正で塚口駅列車倍増
大阪直通列車大増発(塚口快速停車?)するから
次改正で塚口特急停車あるんじゃね。
- 228 :名無し野電車区:2011/02/23(水) 14:53:09.59 ID:Df6ufk4MO
- >>227
尼崎で折り返せない快速が、留置線代わりの塚口に来るだけ。
そもそも阪急塚口とJR塚口は約1km離れてるし。
- 229 :名無し野電車区:2011/02/23(水) 14:55:53.68 ID:OEwyryh70
- >>228
塚口始発がそそりますね。
尼崎でJR神戸線の快速と連絡なら使えるし…
- 230 :名無し野電車区:2011/02/23(水) 15:08:50.90 ID:OEwyryh70
- 塚口→(直通・普通)→大阪 1時間に4本
塚口→尼崎→(快速)→大阪 1時間に4本
阪急塚口梅田行きは1時間に6本、
しかも大阪駅内のパファーマンス大幅UP!
「昼得きっぷ」で阪急よりお得!
- 231 :名無し野電車区:2011/02/23(水) 15:11:18.46 ID:XJulIg9g0
- 塚口だけじゃなくて伊丹も直通増な。
伊丹線を塚口で特急に接続させないともうどうしようもない。
- 232 :名無し野電車区:2011/02/23(水) 15:15:17.58 ID:0MddmdYy0
- 特急も止まらない本数少ないゴミ駅からクソ普通電車乗るくらいなら1kmくらい普通歩くぜ。
俺も東福寺が使えなさ過ぎるから毎日京都から七条まで歩いてるし。
- 233 :名無し野電車区:2011/02/23(水) 19:00:53.79 ID:K2A374MbO
- >>213
あの近辺は以前何度も放火事件が起きてるようで
警察が警戒を呼び掛けてたから可能性はあるだろうな
- 234 :名無し野電車区:2011/02/23(水) 22:58:06.07 ID:axiPIlQk0
- >>232
無理すんなよ
- 235 :名無し野電車区:2011/02/24(木) 00:13:45.87 ID:iFGcTLfe0
- >>232
アホやな。
しかも京都から七条なんて色々と問題を抱えた地域だなw
さっきはテレ東系で五條楽園の摘発をやってたぞw
- 236 :名無し野電車区:2011/02/24(木) 00:30:42.04 ID:zJoA8lyyO
- >>232
東福寺と比べてもねぇ…。
JR塚口→大阪:普通で11分
阪急塚口→梅田:普通で12分
お前本当に歩くか?
- 237 :名無し野電車区:2011/02/24(木) 01:35:11.49 ID:yWNhQPL90
- 阻止
- 238 :名無し野電車区:2011/02/24(木) 04:55:50.20 ID:er70qKJp0
- 阻止
- 239 :名無し野電車区:2011/02/24(木) 06:29:03.15 ID:B79blmof0
- ・伊丹→(快速)→大阪 1時間に4本
・伊丹→(普通)→大阪 1時間に4本
・阪急伊丹→阪急塚口 1時間に6本
塚口より伊丹の方が影響でそうだな
- 240 :名無し野電車区:2011/02/24(木) 10:50:24.78 ID:YLXbGv3N0
- いよいよ伊丹線も乗客減少で単線化後廃線だな
産業道路に阪急バスも走ってるし
- 241 :名無し野電車区:2011/02/24(木) 15:08:06.06 ID:LE78H1zjO
- 伊丹線は第三軌条にして、急カーブ手前から地下に入り、神戸線直下を中津あたりまで走り、そこから西梅田に直通させるべきです!
なんちゃってw
- 242 :名無し野電車区:2011/02/24(木) 15:09:01.75 ID:+EYs1NPu0
- 六甲−御影で人身事故発生。さっき、園田で上り各停が特急の通過待ちをしていた。
- 243 :名無し野電車区:2011/02/24(木) 15:14:22.43 ID:lN46ALqW0
- >>241
日刊バカか?
- 244 :名無し野電車区:2011/02/24(木) 19:14:23.51 ID:cIopeTkC0
- >>226
鳴尾に特急止めろ?なんて聞いたことがない。
急行ならまだ分かるが。
区間急行は既に停車済みだが。
阪神で特急の停車駅増やすと言う話は、急行廃止と引き換えに、
野田や武庫川特急停車というのは聞いたことがあったが、他は
ほとんど聞いたことがない。
現状でも停車駅の数が多いと言う認識だと思うよ。
- 245 :名無し野電車区:2011/02/24(木) 19:19:23.59 ID:lN46ALqW0
- 快速急行があるので特急は塚口停車不要。
- 246 :名無し野電車区:2011/02/24(木) 19:32:01.22 ID:cIopeTkC0
- 快急なんてほんの一部の時間帯だけだろ。
それがあるから、特急停車不要とは意味不明。
だいいち特急の走ってない時間帯に快急が走ってるんだろ。
- 247 :名無し野電車区:2011/02/24(木) 20:58:24.83 ID:VWj7JQTH0
- 塚口に特急止めたところで梅田まで普通と3駅差じゃないか。
JRとの競合?近い駅を無視して優等が止まる駅まで
わざわざ歩くのは鉄ヲタぐらいだろw
- 248 :名無し野電車区:2011/02/24(木) 21:09:03.12 ID:cIopeTkC0
- その普通が混雑してるから、特急停車を言ってるんじゃないか?
阪急ぐらいだろ、最優等が尼崎市内に一つも停車しないのは。
(JRは新快速を最優等とする)
- 249 :名無し野電車区:2011/02/24(木) 21:14:22.71 ID:lN46ALqW0
- >>248
尼崎は阪急の社風に合わないガラの悪い所だから、特急は停めたくない。
- 250 :名無し野電車区:2011/02/24(木) 21:14:43.07 ID:f+bqLB2X0
- 淡路…
- 251 :名無し野電車区:2011/02/24(木) 21:16:03.63 ID:q97I8sL10
- >>248
混雑してる特急に、更に人を集めるのか?
京都線みたいにガラガラな列車を運転してないし、
今の神戸線は理にかなってると思うが?
- 252 :名無し野電車区:2011/02/24(木) 21:19:10.50 ID:cIopeTkC0
- どうやら塚口の乗降客が激減しないと分からない連中ばっかり見たいだな。
もう、伊丹は手遅れだし。
- 253 :名無し野電車区:2011/02/24(木) 21:31:57.97 ID:cIopeTkC0
- 乗車率の格差云々なんて言ってる場合でもないんじゃない。
阪神なんて既に特急が甲子園・尼崎にとまるようになって、特急と急行の
乗車率の格差が昼間を中心に生まれている。
岡本・夙川と手は打ったが、塚口は放置でいくというのであれば、それでも
いいけど、比較的距離が離れているからと楽観視していると後で
痛い目にあわないとも限らないよ。
阪神も尼崎はJRとかなり距離が離れているが、減り続けてきて、ついになんば線
開業がらみも将来あったからだと思うが、特急を止めて減少を食い止めている。
- 254 :名無し野電車区:2011/02/24(木) 22:00:05.25 ID:K6Vp/0+m0
- 通勤特急があるので通常の特急は塚口停車不要。
- 255 :名無し野電車区:2011/02/24(木) 22:08:57.30 ID:zJoA8lyyO
- >>252
阪急伊丹からJR伊丹に客が流れたのは、元から梅田直通が無かったのに加えて、
@80年〜福知山線電化頃に行われた駅前の整備によって、JR発着のバスが増えた
A震災で崩落した阪急伊丹駅ビルの再建に3年半掛かり、SATYが閉鎖されるなど、その間に駅周辺が寂れてしまった
B2002年にJR伊丹駅と直結したイオンがオープンした
っていう理由がある。
昼間に始発快速が設定されるって言っても東西直通だし、丹波路快速が停まる訳でもない。
今度のダイヤ改正になんの脅威があるんだ?
- 256 :名無し野電車区:2011/02/25(金) 00:07:53.35 ID:P1PESV2uO
- 塚口まで梅田から10分ちょいで、園田待避も昼間ないねんから我慢しな
特急なんか塚口とめる価値がない
- 257 :名無し野電車区:2011/02/25(金) 00:57:59.74 ID:VBMnDYC10
- 本数増っていうのは単純に脅威だよ・
梅田に出勤する客だけじゃないんだから。
環状線、神戸以西、京都へ直通できるJRってのは
大阪までの定期持ってるだけでずいぶん違う。
しかも塚口からなら定期券新大阪まで買っても値段同じだからな。
- 258 :名無し野電車区:2011/02/25(金) 02:01:35.52 ID:qzzytvwK0
- 塚口に特急停車は不要、と尼崎市民の俺が言う
朝のラッシュ時の塚口で伊丹線からの乗換客でうんざりしてるから、
伊丹市民はみんなJRに乗ってくれ
- 259 :名無し野電車区:2011/02/25(金) 02:50:34.78 ID:SFt9kumPO
- >>257
逆に今まで塚口→新大阪の移動にわざわざ阪急を使ってた奴が居るのか?
昼間だけちょろっと増えましたで何が脅威だ。
それじゃ、今度のJRのダイヤは減便だらけの自殺行為だっていうのか?
- 260 :名無し野電車区:2011/02/25(金) 03:27:44.55 ID:ABddFJI90
- 普通の園田退避をなくしてくれ。
- 261 :名無し野電車区:2011/02/25(金) 03:36:41.37 ID:+p2Tg6f90
- 257は大阪までと同じ値段で新大阪までの定期が買っておけて便利って言ってるだけじゃないのか?
もっと言うなら京橋までも同じ値段で買える。
それに優等列車が止まらないのは昼間なんだから昼間の増発は脅威だろ。何キレてんだ。
- 262 :名無し野電車区:2011/02/25(金) 07:46:06.30 ID:t7+eRBoJO
- 7014×6
- 263 :名無し野電車区:2011/02/25(金) 08:30:34.29 ID:ubDA0GX30
- 今津線のように伊丹線も神戸線との直通運転はできないものか?
- 264 :名無し野電車区:2011/02/25(金) 09:37:51.91 ID:qEPDzQr90
- >>263
さよなら伊丹線記念列車ぐらいは直通させてくれるんでないかな
- 265 :名無し野電車区:2011/02/25(金) 11:07:58.04 ID:nGPFgLFC0
- 最近の尼崎の統計資料によると、阪急塚口微減傾向、JR塚口微増傾向。
今回のJRの改正でこれがどう動く見物だな。
朝ラッシュは特急と通勤特急交互じゃなくて、全部通勤特急でいいんじゃないかな。
まあもちろん他の列車種別の整理も必要だろうけど。
- 266 :名無し野電車区:2011/02/25(金) 11:43:27.50 ID:eIInNFhF0
- ラッシュ時は、通勤特急含めて塚口特急通過で良いだろうな。急行や準急もあるし。
塚口通過で10連運用を減らして浮いた2連を伊丹線に回せば言うことなし。
平日昼間と休日に特急を停車させるべき。
- 267 :名無し野電車区:2011/02/25(金) 12:19:52.45 ID:nGPFgLFC0
- ラッシュ通勤特急塚口通過房が出てくるとは・・・
塚口通過させるメリットは何だよ。
どっちみち十三の手前でつかえるなら、意味ないと思うけど。
というか通勤特急が塚口通過になれば、ただの特急と一緒だけど・・・
- 268 :名無し野電車区:2011/02/25(金) 14:51:39.47 ID:nwfp+uDv0
- 朝は速達性より混雑緩和が目的。
西北以西から梅田へ向かう利用者と伊丹線・塚口利用者を明確に分けるためなら、
通特→特急化にメリットが無いわけじゃないと思う。
- 269 :名無し野電車区:2011/02/25(金) 15:02:34.65 ID:nwfp+uDv0
- >>261
>>大阪までと同じ値段で新大阪までの定期が買っておけて便利って言ってるだけじゃないのか?
>>もっと言うなら京橋までも同じ値段で買える。
それは現状と変わらない。
何をいまさらってことだろ。
【塚口始発の東西線快速が運転されます】
→じゃあ梅田に行くためにJRまで歩こう
とはならない。
阪急だって10分待てば確実に電車が来るのに。
- 270 :名無し野電車区:2011/02/25(金) 15:12:10.96 ID:nGPFgLFC0
- >>268
混雑緩和を言うなら、全ての電車を塚口に停車させれば、混雑率が均一化されるのでは?
(停車駅の見直しや列車種別の整理は必要になってくるが)
速達性よりと言っておきながら、なぜ塚口通過の方を推しているのかが分からない。
別に梅田に向かう利用者と伊丹線・塚口利用者を明確に分ける必要性も余り感じられないと思うけど。
むしろ、宝塚線直通の準急の方が塚口を通過させるべきのような気はするけど。(輸送能力も低いし)
- 271 :名無し野電車区:2011/02/25(金) 15:15:35.53 ID:nGPFgLFC0
- とにかく、岡本や夙川の対応と塚口の対応が違いすぎる。
土休日の夜間なんかは12分毎という有様だし。
- 272 :名無し野電車区:2011/02/25(金) 15:35:34.96 ID:SFt9kumPO
- >>270
アホかwww
どうせダラダラ走るなら…
って理由で停めてたら、余計混雑が酷くなるだろ。
京都線の通勤特急が淡路に停まらないことや、
宝塚線の日生特急が豊中に停まらない理由を考えてみろよ。
敢えて速達列車を塚口に停めず、塚口〜梅田の客を、比較的混雑の緩い通勤急行・準急に流すのはおかしなことじゃないってのが>>268の主張。
頭使えよ。
確かに、土日の19時代から12分ヘッドなのは早すぎる気もするがな。
- 273 :名無し野電車区:2011/02/25(金) 16:31:15.00 ID:dCCeknxi0
- >>271
ヒント:梅田からの有効本数
- 274 :名無し野電車区:2011/02/25(金) 17:10:21.17 ID:w2Ck7Egh0
- 塚口のLED表示機稼働開始な模様
- 275 :名無し野電車区:2011/02/25(金) 19:12:54.34 ID:f+W7dCGo0
- >>269
現状と変わらないって…
運賃の話してるんじゃなくて、本数増の話だろ。
今は本数的に使いようが無かったが
切り替えてもいいだけの本数が確保されたってことじゃないか。
塚口から乗る人は全員駅の西側の人なの?
- 276 :名無し野電車区:2011/02/25(金) 19:27:41.11 ID:SFt9kumPO
- 突然定期券の話をしだしたのは>>257だけどなwww
別に阪急が不便になるわけでもないし、今までみたいな新駅開業でもないし。
これまでの事象を引っ張り出してくること自体が間違いじゃね?
- 277 :名無し野電車区:2011/02/25(金) 20:05:04.78 ID:f+W7dCGo0
- ん?
定期券の話は別にその通りだと思うが。
これまでその利便性があっても使えない本数だったが
使える本数になったってことだろ。
三宮、宝塚、伊丹、高槻、定期客を奪われた「瞬間」は昔からスピードアップじゃなくて本数増だったしな。
- 278 :名無し野電車区:2011/02/25(金) 20:09:02.04 ID:Ep3ngkKf0
- 塚口と同じように所要時間はそれほどかわらなくて、かつ多少離れてる川西池田のケースを見ると実際ヤバイと思う。
川西池田は東西線開通で本数増した時から一気に賑わったから。
- 279 :名無し野電車区:2011/02/25(金) 20:13:44.69 ID:XeZg19h50
- 梅田〜西宮北口の区間列車を増発することはできないものか?
- 280 :名無し野電車区:2011/02/25(金) 20:21:36.23 ID:idTGpCo/0
- 森永跡地に大型ショッピング出来るまでに対策打たないとな。
- 281 :名無し野電車区:2011/02/25(金) 21:04:34.20 ID:gApy6mthO
- 対策を打つべきなのは惨憺タウンであって
阪急はあまり影響はないように思うんだが。
- 282 :名無し野電車区:2011/02/25(金) 21:14:14.69 ID:nwfp+uDv0
- >>277
塚口は高槻みたいに接近してないし、岡本や夙川みたいな新駅開業でもない。
結局>>255が書いてるみたいな駅周辺の環境変化の方が遥かに影響する。
>>278が言う川西池田だって、直結デッキが無けりゃ話は大きく変わってた。
>>280が言うように森永閉鎖後の動向によっては阪急も手を打つだろうが、
東西快速の始発駅になったくらいじゃ、阪急も手は打たないだろ。
- 283 :名無し野電車区:2011/02/26(土) 00:50:45.08 ID:nSqOF78i0
- でも塚口駅も言うほど離れてないよな。
北口は心配ないが、南口なんて駅前交差点からダイエー横のロータリー入っていってる時間を東へ歩けばあっという間にJRの駅近づいてるし。
- 284 :名無し野電車区:2011/02/26(土) 01:03:16.65 ID:2tgu7cv30
- >>280
既に大型ショップが過剰気味なような・・・
- 285 :名無し野電車区:2011/02/26(土) 01:17:54.94 ID:J+2EjAI70
- 尼崎(ココエ)−塚口(森永跡地)−猪名寺(つかしん)−伊丹(イオンモール)
過剰すぎるw
- 286 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/02/26(土) 06:46:31.71 ID:mlpyE5bP0
- イオンモール西野は?
- 287 :名無し野電車区:2011/02/26(土) 09:00:56.33 ID:2tgu7cv30
- >>285
その上、ダイエー塚口店、イオン&コストコ、なんてのもあるからなぁ。
その上、森永跡地は周辺道路が貧弱なので、大型SCは難しいかも。
JR立花駅前のような再開発がベストだと思う。
- 288 :名無し野電車区:2011/02/26(土) 10:18:17.78 ID:uwwsNuQHO
- >>278
JR塚口の利用者って阪急の3分の1くらいなんだな。
一部快速が折り返しに来るくらいで人の流れが激変するとは思えんな。
街そのものがまだ新しい川西と、下町の塚口じゃ一概には比べられないだろうし。
- 289 :名無し野電車区:2011/02/26(土) 11:25:26.81 ID:Xn25LQNR0
- 郊外型大型店は車の利用者の方をより意識しているだろう。
駐車場がかなりデカイところもあるよね。
- 290 :名無し野電車区:2011/02/26(土) 11:34:07.32 ID:TSRGErbp0
- 東西快速は「一部は尼崎発」って書いてるけど、時間何本が塚口発?ほとんど塚口なんかな?
あと、東西快速やと尼崎乗換えが必要やから、思ったより影響少ないような気もするけど。
>>279
昼間なら増発不要。
- 291 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/02/26(土) 12:06:13.46 ID:CrnwRGZQ0
- >>289
カップルクルマ族を撲滅するためにも塚口に特急を停車させるべきでアリアス!!
- 292 :名無し野電車区:2011/02/26(土) 12:22:12.64 ID:2tgu7cv30
- >>290
時刻表をざっとみたところ、昼間は殆ど塚口折り返し。
JRもわざと尼崎にせず塚口にして、塚口の乗客が増えれば良いな、
って程度には思っているかも。
- 293 :名無し野電車区:2011/02/26(土) 12:28:58.45 ID:xQmwT9kkO
- >>292
塚口増発云々っていうより尼崎に折り返し線がなく仕方なく?塚口折り返しっていうだけの話とちゃうん?
- 294 :名無し野電車区:2011/02/26(土) 13:00:48.04 ID:2tgu7cv30
- >>293
いや、尼崎折り返し線が1線あって、昼間は余っているはず。
- 295 :名無し野電車区:2011/02/26(土) 16:18:01.67 ID:tGRcf2cc0
- >>294
その引き上げ線は内側線の間にあり、東西線からの列車が
折り返す場合、内側線と平面交差しなければならない。
平面交差するとダイヤに制約や支障が出る。
- 296 :名無し野電車区:2011/02/26(土) 17:03:34.97 ID:sgdEiMoa0
- ココのみんな、夙川に特急なんて停まるはずないって言ってたのね。
塚口始発から尼崎で大阪行き丹波路快速・快速に乗り換えるには階段移動。
ちょっと面倒だね。でも1時間4本から8本に増えたのは棚から牡丹餅でも
利用者に取って嬉しい限り。もう阪急梅田駅北側に行く以外はJR利用だな。
- 297 :名無し野電車区:2011/02/26(土) 17:43:10.62 ID:CrnwRGZQ0
- 逆に丹波路から東西への乗り換えは間に合うんかな。
伊丹以北から東西へは乗車機会が半減するのか?。
- 298 :名無し野電車区:2011/02/26(土) 18:00:55.63 ID:WoCVvFDGO
- >>296>>297
別に塚口始発から尼崎で大阪行きの快速に乗り換える(その逆も)必要なんて全くない。
内側線の快速がすぐに来るんだから。
- 299 :名無し野電車区:2011/02/26(土) 19:02:15.84 ID:Kizbj3oO0
- 塚口発着は上りも下りも
尼崎を長時間停車して
無理やり神戸線の普通に接続させてる
これなら大阪からは常に普通を選択すれば良いので
確かにわかりやすい。
でも、夕方から、また毎時4本に戻る。
できる範囲は頑張ってます。って事か。
- 300 :名無し野電車区:2011/02/26(土) 19:16:48.09 ID:X6bprZAP0
- >>296
東西快速は神戸線快速と同一ホーム上で接続しますが何か?
- 301 :名無し野電車区:2011/02/26(土) 19:58:30.70 ID:uwwsNuQHO
- ここまで誰も触れてないけど、運賃はどうなのさ?
>>296みたいに、東西快速が塚口発着になると本数が増えて阪急塚口利用者がJRに流れるって主張する人が居るけど、運賃は
梅田〜阪急塚口:220円
大阪〜JR塚口:230円
と僅かだが阪急の方が安い。
甲南山手やさくら夙川みたいな新駅開業でもないし、高槻みたいに全新快速が停まって劇的な時間短縮がされる訳でもない。
増発といっても、ラッシュ時には関係ない昼間だけ。
みんな馬鹿みたいに騒ぎすぎだろ。
- 302 :名無し野電車区:2011/02/26(土) 20:15:23.70 ID:WhG18CHp0
- >>300
知らなかったんだよ。
ほっといてやれ。
- 303 :名無し野電車区:2011/02/26(土) 21:02:28.78 ID:dB4U189BO
- >>301
っ定期
- 304 :名無し野電車区:2011/02/26(土) 21:25:44.53 ID:WhG18CHp0
- >>303
>>増発といっても、ラッシュ時には関係ない昼間だけ。
こういうことじゃない?
確かに定期利用ならJRが圧倒的に有利だけど、
今までの話はあくまで昼間の始発快速の話だろ。
昼間に通勤通学定期の利用者ってどれだけいるんだ?
- 305 :名無し野電車区:2011/02/26(土) 21:47:12.73 ID:CrnwRGZQ0
- >>301
っ昼特
- 306 :名無し野電車区:2011/02/27(日) 01:12:38.32 ID:KHdT/liw0
- 今の時代金券で昼得買うだろ
尼崎の人なんてその辺がめついから
阪急の駅前に格安のJRの金券の自販機でも置いたら無理してでも歩くんじゃね。
- 307 :名無し野電車区:2011/02/27(日) 09:53:05.59 ID:pnEZBduy0
- >>306
塚口の阪急とJR間の実際の道のりは丁度1km。
下手すりゃ1駅の距離やん。
余程貧乏な暇人で無い限り
目の前の阪急に乗るっしょ
- 308 :名無し野電車区:2011/02/27(日) 11:08:35.94 ID:xK0T2Tv90
- >>306のような状況だと、目の前にある阪急の駅を利用するだろうけど
たとえば、阪急の駅まで500m、JRの駅まで1kmのような場所に住んでいたら
状況によって使い分けることがありそう。
- 309 :名無し野電車区:2011/02/27(日) 13:19:46.93 ID:YXD9DIxpO
- 阪急塚口の便利やよ
商業施設や飲食店が充実してるし
JRで帰ってきても何もない
- 310 :名無し野電車区:2011/02/27(日) 15:06:32.51 ID:We+xU1tN0
- 現況、産業道路より西の人間は阪急を利用しているだろうが。
今後はわからん。
- 311 :名無し野電車区:2011/02/27(日) 15:51:48.48 ID:lYh9rMk90
- 工場跡に何できるかもう決まってるの?
- 312 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/02/27(日) 15:59:50.77 ID:bLvAiQaz0
- ダイヤモンドシティ塚口?
神崎川駅前ってカンザキガワカメラできないの?
塚口のLED稼動したら当然特急をとめるべきです!
- 313 :名無し野電車区:2011/02/27(日) 16:24:30.73 ID:a/oGPwQCO
- そして通勤特急・快速急行・急行・通勤急行・準急は塚口を通過するべきです!
- 314 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/02/27(日) 16:38:38.62 ID:bLvAiQaz0
- 塚口に特急がとまったあかつきには準急ごときが塚口停車するのは100年早いと言えますね!
- 315 :名無し野電車区:2011/02/27(日) 16:52:59.34 ID:9Uy/m+Ak0
- >>313
わざわざノルなよ
- 316 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/02/27(日) 17:04:41.06 ID:bLvAiQaz0
- 通過したら乗れないじゃん。
直通特急と臨時急行はとまっていいのか。
宝塚記念ラッピングまだ〜?
嵐山直通看板は?さくら看板は?ねえさくらたんは?
早く春がきてずっと春だっらいいのに。
- 317 :名無し野電車区:2011/02/27(日) 17:32:56.78 ID:WUHSQsiT0
- 準急は塚口通過しても良いよな。
乗客の分散が図れる。
- 318 :名無し野電車区:2011/02/27(日) 17:52:29.01 ID:0zkI7imxO
- そんかわし園田停車で夜露死苦
- 319 :名無し野電車区:2011/02/27(日) 18:02:47.15 ID:We+xU1tN0
- 特急を廃止して5分に1本電車に乗れる地下鉄ダイヤでいいじゃん。
- 320 :名無し野電車区:2011/02/27(日) 18:48:14.59 ID:kMOx2uhy0
- あくまでも日中の話だからネ。影響大きくないってば
でも森永開発で新しい街が出来たら古い阪急駅前はしんどいね。
終日、快速停車になれば電鉄はダメージを受けるな。
- 321 :名無し野電車区:2011/02/27(日) 19:00:36.04 ID:We+xU1tN0
- 阪急伊丹も昔はジャスコ、ライフ、ニチイがあって賑わっていたんだぞ。
JR塚口にショッピングモールが出来れば伊丹の二の舞になることは明らか。
- 322 :名無し野電車区:2011/02/27(日) 19:24:20.30 ID:nxWiUP4ai
- このスレが適切か分からないけど最近改札付近にシートかぶった機械よくみるけどなんだろ?精算機みたいなサイズのやつ
- 323 :名無し野電車区:2011/02/27(日) 20:31:47.87 ID:qzjiTFPQO
- >>305
それを言い出したら、阪急にも時間差回数券はあるわけで。
>>322
他スレでも出てるが、多機能インターホン。
全駅に設置予定。
- 324 :名無し野電車区:2011/02/27(日) 21:10:14.51 ID:YD8LQEFc0
- 柴島や崇禅寺にまで設置とはいささかな椀飯振舞だわ。
- 325 :名無し野電車区:2011/02/27(日) 22:42:02.50 ID:lCfT/tgu0
- >>324
むしろ無人駅化じゃね?
- 326 :名無し野電車区:2011/02/28(月) 08:53:48.69 ID:mruKYIRNO
- これテレビ電話なの?
- 327 :名無し野電車区:2011/02/28(月) 13:37:02.97 ID:E/A3BLqs0
- 画面の向こうから温水助役のタラコ唇のドアップが映し出されるとゲロ吐いてしまいそう。
- 328 :名無し野電車区:2011/02/28(月) 14:42:37.72 ID:lkORMNBQ0
- 多機能インターホンって、
小駅はサービスセンター所在駅と繋がるってことなん?
- 329 :名無し野電車区:2011/03/01(火) 03:02:10.29 ID:EY2FK/Vx0
- >>321
地震前はJR伊丹より阪急伊丹の方が賑わってたらしいね。
- 330 :名無し野電車区:2011/03/01(火) 06:29:40.42 ID:ABx7HULI0
- 伊丹線が川西もしくは宝塚まで延伸していればまだ勝機はあったのかもしれない
- 331 :名無し野電車区:2011/03/01(火) 13:19:31.42 ID:dcC9MU8Q0
- >>330
しかし、それには神戸線との直通運転が不可欠
神戸線と直通運転するには塚口を高架化するしかないよな
- 332 :名無し野電車区:2011/03/01(火) 14:00:17.85 ID:Dyk3GN510
- 直通運転など神戸線ユーザーが迷惑
伊丹線はいずれ廃止
塚口は普通のみの停車でいい
伊丹駅なんて震災後の仮駅の単面ホームで十分だっただろ
- 333 :名無し野電車区:2011/03/01(火) 14:26:09.99 ID:bs8b+M1o0
- 空港特急
- 334 :名無し野電車区:2011/03/01(火) 23:43:07.33 ID:Z3HbINt80
- >>332
塚口利用者は神戸線ユーザーに含まれないわけですかそうですか。
ところで、阪急でも発車メロディーを主要駅に導入してほしい。
塩塚博がかつて塚口を利用していたこともあって、意欲を示しているから
依頼があれば引き受けてくれるだろう。(費用はそれなりにかかると思うが)
というか、阪急は運行管理システムを更新しないのだろうか?
- 335 :名無し野電車区:2011/03/01(火) 23:52:52.02 ID:UYnPA4L50
- >>329
JR伊丹なんて岡田が無かった頃は工場しかなかったからな
- 336 :名無し野電車区:2011/03/02(水) 00:41:32.62 ID:oPexGEzv0
- JR塚口にすべての快速が止まるようになったら、さすがの阪急も慌てるだろうな。
近い将来そうならないとも限らないがな。
今は朝のラッシュ時、快速の普通追い越しでJR塚口が使われているから、もし
停車したとなると、緩急接続になってしまい、快速に客が集中してしまうから、
朝ラッシュは難しいところがあるかも知れんが。
- 337 :名無し野電車区:2011/03/02(水) 01:12:38.11 ID:C3aL56Nl0
- 阻止
- 338 :名無し野電車区:2011/03/02(水) 01:13:39.31 ID:C3aL56Nl0
- 滑り込みも阻止
- 339 :名無し野電車区:2011/03/02(水) 01:20:14.34 ID:boWvJ1pM0
- 637ゲト
昔はJR川西池田駅なんてイチジク畑しかなくて
昔はJR伊丹駅なんて東洋ゴム工場しかなくて
昔はJR塚口駅なんて森永の工場しかなくて
昔はJR尼崎駅なんてキリンビール工場しかなくて
- 340 :名無し野電車区:2011/03/02(水) 01:23:40.80 ID:oPexGEzv0
- 阪急阪神がことごとくJRに客を奪われてきたことは、統計データからも確かなこと。
阪神は最近なんば線絡みで増加傾向みたいだけど。
- 341 :名無し野電車区:2011/03/02(水) 01:28:25.44 ID:jj0zxavbO
- >>339
>昔はJR川西池田駅なんてイチジク畑しかなくて
川西池田駅の所は今でもイチジク畑があるのですか?
神戸、宝塚線沿線はイチジク畑が全く無いね。
- 342 :名無し野電車区:2011/03/02(水) 01:30:31.65 ID:dvunQXzeO
- 塚口と塚本を間違えてしもたorz
- 343 :名無し野電車区:2011/03/02(水) 01:31:17.45 ID:sKtbNYHf0
- JR沿線は朝鮮と部落ばっかり
- 344 :名無し野電車区:2011/03/02(水) 02:04:20.58 ID:2rs2XfbsO
- >>336
>>JR塚口にすべての快速が停まるように
そこまでいくと、もはや各駅停車でよくね? と思ってしまう。
- 345 :名無し野電車区:2011/03/02(水) 02:32:57.84 ID:IOaCZUsy0
- 塚口に快速がこれ以上停まるわけがないだろ
- 346 :名無し野電車区:2011/03/02(水) 02:47:22.50 ID:oPexGEzv0
- よくよく考えてみると、JR塚口の次の駅が尼崎だから、快速がすべて塚口に
止まったとしても、普通は緩急接続などせずにそのまま尼崎まで逃げ切れるんだな。
ということは快速全列車塚口停車も不可能ではないことになるな。
駅前再開発と阪急との対抗でJRが仕掛けてくる可能性はあるということになるな。
- 347 :名無し野電車区:2011/03/02(水) 02:57:17.31 ID:oPexGEzv0
- JR中山寺駅もまさか快速が止まるとはほとんどの人が予想できなかったと思うが、
現状停車している。
塚口の全快速停車も絶対ないとは言い切れない。
世の中何が起こるか分からない。
- 348 :名無し野電車区:2011/03/02(水) 06:45:11.91 ID:RBWDF1N80
- >>346
塚口で止めると尼崎での神戸線との接続が難しくならないかなと思った
- 349 :名無し野電車区:2011/03/02(水) 07:37:27.13 ID:kjffLV760
- 遺族の嫌がらせで適正スピード出せないし、時分的には止めても大して影響ないからな。
- 350 :名無し野電車区:2011/03/02(水) 11:12:37.91 ID:h4d4vZ4n0
-
立 花 出 身 、 灘 中 ・ 灘 高 卒 の 天 才 、
勝 谷 誠 彦 大 先 生 様 こ そ 次 期 内 閣
総 理 大 臣 に 適 任 で す ! ! !
尼 崎 が 誇 る 英 雄 で す ! ! !
- 351 :名無し野電車区:2011/03/02(水) 11:31:31.01 ID:r5tLsiDg0
- えっ !兵庫県の知事になるんでしょ かっちゃんは…
- 352 :名無し野電車区:2011/03/02(水) 13:28:27.87 ID:KQ6X/Bw50
- >>348
別に神戸線と接続できるようにダイヤを調整すればいいだけじゃん。
- 353 :名無し野電車区:2011/03/02(水) 14:12:10.26 ID:SwB5RnV70
- 小沢から金をもらう勝谷は小沢とともに消える。
- 354 :名無し野電車区:2011/03/02(水) 14:29:54.89 ID:IuSesKqP0
- 立花の町内会の班長でも務まりません。
カストリ喰らって飯場で寝っ転がってるのが似合い。
- 355 :名無し野電車区:2011/03/04(金) 10:34:55.34 ID:6HHeebd50
- 播磨新宮の田吾作東大卒よりもマシだろうよ
ところで阪急の話題はどうなったのだ?
- 356 :名無し野電車区:2011/03/04(金) 12:47:33.48 ID:Prx5Pp/W0
- 8000系と9000系は130km/h対応だけど7000はどのくらいまで出ると思う?
- 357 :名無し野電車区:2011/03/04(金) 20:44:16.00 ID:DmXw0EEBO
- 十三の照明がLEDになってるけどいつから?
毎日使ってるのに今気付いた
- 358 :名無し野電車区:2011/03/04(金) 21:11:44.82 ID:X74QuJ/o0
- >>356
そんなに出せるのか?
- 359 :名無し野電車区:2011/03/04(金) 22:19:46.44 ID:RdYXtqvRO
- 夕方(16時台)の下り・普通の2分後に来る空気輸送普通(六甲待避)は、通急の準備か?
宝塚線の夕方の曽根待避普通梅田行きは箕面始発だと思うからまだ分かるんだが
こっちは王子公園の時点で神戸方1両目に誰も乗っていなかったぞ
三宮行き・高速神戸行きとのパターンに加え、三宮行きが二本連続とか意味ワカンネ
- 360 :名無し野電車区:2011/03/05(土) 00:32:52.52 ID:VCw8AdE30
- >>359
中高生の帰宅ラッシュ対策も兼ねる
昔お世話になりました
- 361 :名無し野電車区:2011/03/05(土) 00:35:32.97 ID:lZuDc4U80
- >>357
徐々に交換していたみたい。
だが、1号線の神戸側が暗くて仕方ない。
- 362 :名無し野電車区:2011/03/05(土) 03:14:24.92 ID:pr0nztww0
- >>358
8000系、8200系、9000系は130km/h運転対応。
ただ、神宝線で130km/h運転可能な区間はないが。
- 363 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/03/05(土) 06:24:24.42 ID:9nr/Vc500
- 3月7日みな鉄の日みなまつりから137km/h運転を開始して捻出した時間で特急を塚口にとめるべきです。
- 364 :名無し野電車区:2011/03/05(土) 07:43:22.49 ID:YA05AgF5O
- >356
7000系は、多分120キロ位が最高速度じゃない。
- 365 :名無し野電車区:2011/03/05(土) 09:15:29.76 ID:jnbCXWo60
- >>363 ええからさっさと氏ね
- 366 :名無し野電車区:2011/03/05(土) 09:55:15.54 ID:rJGLxI4n0
- >>364
115km/hでも余裕ない感じだから設計最高は120くらいなんだろうな。
- 367 :名無し野電車区:2011/03/05(土) 10:31:51.40 ID:hPmJIKWq0
- 手元のピクには6300改や7300改なら設計最高速120km/hって書いてるから、7000も120kmだろうな。
- 368 :名無し野電車区:2011/03/05(土) 10:33:26.48 ID://f+ZA4lO
- 【経済】「モザイク銀座阪急(数寄屋橋阪急)」12年8月に閉鎖 55年の歴史に幕
(2011年3月4日19時57分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110304-OYT1T00984.htm
http://orz.2ch.io/p/-/raicho.2ch.net/newsplus/1299241812/
銀座が逝った
次は神戸か
- 369 :名無し野電車区:2011/03/05(土) 11:27:22.35 ID:M9w7hKjlO
- >>363
この間の塚口駅そばの火災で燻製になれば良かったのに…
- 370 :名無し野電車区:2011/03/05(土) 16:59:18.10 ID:awzaBZ0hO
- さっき(16:55頃)塚口でアクシデント発生、普通三宮行き発車が少々遅れた
大声を上げた人がいたから口論かな
- 371 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/03/05(土) 18:09:17.52 ID:XnEyV52u0
- 37ゲトスザー
鉄道の運行を妨害するとはまったくとんでもない迷惑野郎がいたものです。
さっさと塚口中央市場に投げ捨てて焼却処分すべきです。
7000系は高速運転しない宝塚線にでも払い下げてやって
8000系と9000系を特急に集中運用して137km/h運転を開始すべきです。
そして塚口に特急をとめるべきです。
のんきに9000系を普通運用している場合では有馬線。
まあ本日未来のあかり号は車庫でひきこもっておられましたが(笑い!)
9000系が量産のあかつきには新快速などあっというまに、まあ追い抜かれるでしょうね。
- 372 :名無し野電車区:2011/03/05(土) 19:41:52.23 ID:ZSVqFuqqO
- 加速度3.5、減速度4.8、非常6.0、最高速度120km/h以上の車両をいち早く投入すべきです。
- 373 :名無し野電車区:2011/03/05(土) 21:08:44.93 ID:2ZV++EYOO
- >>362
8000系のSミンデン台車車両は対応してないんじゃないの?
- 374 :名無し野電車区:2011/03/05(土) 22:54:27.28 ID:8j21Wo0U0
- 博多駅は九州一といっても全国50位の乗降客数であり、梅田の16%、名古屋の3割と少ない。
本店依存が高い阪急にとっては本店に次ぐ本格的百貨店であり、失敗は許されない。
阪急としては販売力を試されるといえる。
近畿では神戸店は撤退の方向であり、本店はJr大阪駅ビル開業がプラスとなるのか、
マイナスとなるのかで阪急・阪神の今後が決まりそうである。大阪駅ビルの概要からみて阪急駅ビル、地下街三番街および百貨店に相当影響が出そうである。特に三番街は厳しいと見ている。
百貨店だけでなく、阪急の施設全体の改装が必要となると見ているが、博多阪急はそのさきがけとなりそうである。
阪急駅ビルの17番街とかはどうなっているのだろうか。
Unknown (Unknown)
2010-11-11 15:14:09
日経によれば、博多阪急は天神地区も百貨店は9月は前年同月比5〜20%減っている現状、
さらに外商売り上げがないなどかなり厳しい状況前途多難と言えそうです。
- 375 :名無し野電車区:2011/03/06(日) 12:30:46.86 ID:ChSI3DN90
- >>359
昔っから夕方その時間、西向いて出庫する系統が何本かあるな。
西北折返しに入る前に下校の学生拾いながら一旦西へ下る。
過去スレにも話題が出てたが、当時は西北の配線の関係で夙川仕立てだった。
今の時期は大学生とか少ないから空気輸送に見えたかもしれないが、
普段はそこそこ乗ってるし、あれがなかったら本来の普通はかなり混雑すると思うよ。
- 376 :名無し野電車区:2011/03/06(日) 13:42:01.75 ID:MfRpEvnDO
- >>373
S型だと無理ってことはないんじゃない?
- 377 :名無し野電車区:2011/03/07(月) 01:33:55.29 ID:0ZT3nmuk0
- とりあえず、日刊馬鹿が滑り込まないよう阻止しとくか
- 378 :名無し野電車区:2011/03/08(火) 16:32:16.15 ID:1iav23G/0
- . ウッディタウン中央●━━●━━━━●三田
┃ 日生●━●━━━●
粟生 ┃ 有馬温泉 中央 ┃山下 妙見口
● 有馬口●━━● ┃
┃ 鈴欄台 ┃ 宝塚●━━━━●━━━┓
┗━━━━━●━━━━━●谷上 ┃ 川西能勢口 ┃
┃ ┃ ┃ ┃ 箕面
┃ ┃ ┃ 石橋●━●
西神中央 ┃ ●新神戸 甲陽園┃ ┃
● ┃ │ ● ┃ 伊丹● ┃ ●北千里
│ ┃湊川 │ ┃ ┃西宮 ┃ ┃十 ┃
板│ 長┌──●─────●三宮 夙川┃ ┃北口 ┃塚口 ┃三 ┃淡路
宿│ 田│ ┃ ┏━━●━━━━━●━●━━━━●━━━●━━●━━━
━●━━●━━●━━●━┓● 三宮 ┃ 武庫川 尼崎 ┃ ┃
└●─┘ 新開地 高速 ┗●●━━━●━━●━━●━━●━●● ●天六
新│ 神戸 ││ 魚崎│ 今津 ┃ ┃ 梅田 │
長└───●──────┘●┐ │ ● ┃ │日本橋
田 和田岬 ││ ● 武庫川 ●━━●━━●━━━
市民広場●┘ マリンパーク 団地前 西九条 大阪 │
│ 難波 │
神戸空港● ●天下茶屋
- 379 :名無し野電車区:2011/03/08(火) 16:37:48.07 ID:/R0pGToW0
- またこいつか
- 380 :名無し野電車区:2011/03/08(火) 16:51:58.57 ID:B+7biy660
- 神戸地下鉄の切符を近鉄の精算機に入れたらどうなるのっと
- 381 :名無し野電車区:2011/03/09(水) 18:42:11.15 ID:nOc42NM/0
- 武庫之荘の工事はいつになったら終わるんや
あいかわらず阪急の工事は遅そうていらいらするわ
- 382 :名無し野電車区:2011/03/10(木) 03:55:34.57 ID:l0HeULAN0
- おそそう
- 383 :名無し野電車区:2011/03/10(木) 09:47:12.68 ID:K9FS0xbe0
- 寄付金で工事してるからだろ?
- 384 :名無し野電車区:2011/03/10(木) 12:21:51.21 ID:JPXjfG+r0
- 土建屋救済策?
- 385 :名無し野電車区:2011/03/11(金) 11:42:35.27 ID:rZdPIMgz0
- >>380
谷上って神戸電鉄と北神急行の仕切りの改札機は撤去されたの?
神戸電鉄は粟生で加古川線と、
近鉄は吉野口や東海地方の各駅で(名古屋駅は除く)
JRと無改札で接していますな。
さすがに遠方の券を入れてもエラーになるだけだろう。
京都市交〜阪神でも無理っぽい気が。
- 386 :名無し野電車区:2011/03/11(金) 11:56:21.52 ID:l0iLGDzp0
- だいぶ前に撤去されたよ
神戸市交の切符持って京阪まで行けるよw
- 387 :名無し野電車区:2011/03/11(金) 12:25:00.04 ID:rZdPIMgz0
- そうだったか。
15年くらい前の一時期は新開地の神戸電鉄とそれ以外を分けるところにも
改札機が設置されていた。
神戸市営から神戸電鉄へ、逆に神戸電鉄から神戸市営への連絡切符は
発売されているけど、阪急からは神戸市営や北神への切符は発売されないね。
神戸電鉄から三宮へは阪急、阪神、西神山手線、海岸線と4つに対して
発売されているね。湊川は湊川と湊川公園の双方に。長田とかも。
- 388 :名無し野電車区:2011/03/11(金) 12:48:05.49 ID:nJilknfc0
- 双方ともスルKAN導入の時に撤去されたと記憶してるけど、間違ってるかも。
- 389 :名無し野電車区:2011/03/11(金) 18:06:52.03 ID:Px+krwAE0
- 神鉄にスルKANが導入された1999年10月1日に撤去された。
- 390 :名無し野電車区:2011/03/11(金) 22:26:22.02 ID:rluiMyMhO
- sage
- 391 :名無し野電車区:2011/03/11(金) 22:43:02.14 ID:i9u4XJGS0
- 阪急9000系いらないよ阪急9000系
泉北7020系ネ申だよ泉北7020系
- 392 :名無し野電車区:2011/03/11(金) 23:00:28.31 ID:PT/cqCWmO
- >>385
粟生には改札ができてるよ
- 393 :名無し野電車区:2011/03/12(土) 01:18:46.27 ID:f9eQ0kAJO
- サンビオラの発展をお祈りいたします
- 394 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/03/12(土) 01:54:59.27 ID:td/ZwW000
- みな鉄さまは特定旅客では有馬線ので心よりお悔やみ申し上げます。
- 395 :名無し野電車区:2011/03/12(土) 02:46:35.98 ID:x+Eo5+wZ0
- みな鉄はさっさと湊鉄道に乗って臭鯔に行け
- 396 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/03/12(土) 15:00:09.69 ID:td/ZwW000
- 名谷に集合して終末ボランティアまだなの?
外国の災害に気遣ってさくらたん看板なくなたらどうしよ
武庫川堤防上のみな鉄ハウス413号室が津波に飲み込まれたらどうしよう
- 397 :名無し野電車区:2011/03/12(土) 15:33:12.49 ID:ofU91WHw0
- うわ、コイツ(>>396)最低や
人道に反する
- 398 :名無し野電車区:2011/03/12(土) 16:46:34.36 ID:fOXNOhwP0
- 奴は人間を捨てたから仕方がない。
- 399 :名無し野電車区:2011/03/12(土) 17:09:01.38 ID:0wKOuFCg0
- 本日阪急塚口駅を通り過ぎてJR駅へ向かう香具師多数
一瞬地震で阪急が不通にでもなったのかと思ったわ。
今日からJRダイヤ改正か。
- 400 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/03/12(土) 18:25:40.29 ID:td/ZwW000
- 今だ!>>400ゲットォォォオ!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|\_/ ̄ ̄\_/| (´´
\_| ▼ ▼ |_/ (´⌒(´
⊂\ 皿 ⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
- 401 :名無しでGO!:2011/03/12(土) 18:28:11.45 ID:+nUQuhIx0
- >>396
精神異常は早く入院しろ!
- 402 :名無し野電車区:2011/03/12(土) 20:19:54.52 ID:6BfPcMqe0
- >>400
福島第一原発の炉心に飛び込んで氏ね
- 403 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/03/12(土) 20:41:01.70 ID:td/ZwW000
- ちょっとお前ら頭をメルトダウンしておちけつ。
外国の原発が止まって阪急電車がとまると迷惑だから原子力電車にしようぜ
まあ塚口に特急がとまるのは大歓迎ですが(核爆)
今日も阪急電車が無事故でとても安心でアリアス。
- 404 :名無し野電車区:2011/03/12(土) 21:02:44.79 ID:S6PH4+9f0
- >>403
マジで市ね
- 405 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/03/12(土) 22:21:58.61 ID:td/ZwW000
- ふざけんなよ?また原発の話なんだろ。どうせ。
だから塚口に特急をとめるべきですってばもぅ
あ、笑えてきた(笑い!)
- 406 :名無し野電車区:2011/03/13(日) 01:15:10.83 ID:FN1VJ08w0
- なにかまってんの。
- 407 :名無し野電車区:2011/03/13(日) 01:19:36.95 ID:1m6eCvHH0
- 人間を捨てた基地外だから、人の不幸を何とも思ってないんだろう。
- 408 :名無し野電車区:2011/03/13(日) 01:30:59.35 ID:YOWiZ6sD0
- しかしdaily ウォガってめちゃくちゃ懐かしい。
10年ぶりに見た気がする。
まだ居たんだな
- 409 :名無し野電車区:2011/03/13(日) 01:46:15.11 ID:2UTfic2J0
- そら偽物よ
- 410 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/03/13(日) 09:11:37.10 ID:n2Lq7/SP0
- 本物は漏れだyo
騙らないでね
- 411 :名無し野電車区:2011/03/13(日) 09:48:34.21 ID:rJ6juijkO
- がんばれサンビオラ
- 412 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/03/13(日) 09:57:11.23 ID:neR2DWGp0
- daily ウォガ!#{eu]=}+.
- 413 :名無し野電車区:2011/03/13(日) 12:30:16.62 ID:BsP/ocoo0
- 10年以上も居座ってるのか、このバカは
- 414 :名無し野電車区:2011/03/13(日) 12:40:31.55 ID:s4RjHOlq0
- 10年前はもっと無視されてた気がする。
お前ら相手しすぎ。
ぬるぽ→ガッ級のやりとり完成してんじゃねーか
- 415 :名無し野電車区:2011/03/13(日) 12:42:00.23 ID:MI/XJ6tT0
- 言い換えれば10年間精神的に成長してないってこと
- 416 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/03/13(日) 12:56:44.71 ID:neR2DWGp0
- 10年間塚口に特急を止めていない阪急電鉄こそ精神的に成長してないってことでアリアス!!!1
- 417 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/03/13(日) 13:38:43.74 ID:n2Lq7/SP0
- ∧ 彡 _=三三三f ヽ
/ ゞイ 彡彡´_ -_=={ 二三三ニニニニヽ
l \彡ィ彡 イ/  ̄ ̄ ヽ、 し ま
l ゞ彡イ ______ ____ て る
l、  ̄f \ / \ / い で
!、 f \ / \ / な 成
ヽ ! \/ \/ . い 長
トゞ____f u ___ ,! :
|l|ヽ ー '/ / / / / / .:
r!lト、{'ー‐ ヽ / / / / / :
/ \ゞ ヽ ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ /
./ \ \ ヽ /
/〈 \ ノ
-‐ ´ ヽ ヽ \\ \ 人
- 418 :名無し野電車区:2011/03/13(日) 15:34:03.71 ID:7PaW1f57O
- ぬるぽ
- 419 :名無し野電車区:2011/03/13(日) 16:22:35.70 ID:miRDkRRp0
- >>418
ガッ!
- 420 :名無し野電車区:2011/03/13(日) 16:31:43.64 ID:gGbwhMrT0
- ペッ!
- 421 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/03/13(日) 19:14:20.71 ID:hjm+hqcw0
- 3710年前から荒らしてる
- 422 :名無し野電車区:2011/03/14(月) 16:00:28.16 ID:cwpcxSP20
- >>421
そんなに塚口に特急止めて欲しかったら
通過する特急に飛び込んだら?飛び込む場所によれば
うまく停車するかもよ?
- 423 :名無し野電車区:2011/03/14(月) 19:24:56.51 ID:E3ryhAA5O
- もし仮に関西で大規模な電力不足が起きたら
阪急は宝塚線しか動かないだろうな
- 424 :名無し野電車区:2011/03/14(月) 22:17:37.84 ID:iaqHaqQK0
- >>423
関西で大規模な電力不足が起きるというのは
敦賀・小浜・美浜原発が福島原発のようになるということだぞ
- 425 :名無し野電車区:2011/03/14(月) 22:58:21.45 ID:QcFHjvHP0
- チョン弾食らった時か
- 426 :名無し野電車区:2011/03/15(火) 03:02:22.48 ID:Nxf4STcw0
- そんなことが起きないことを願うね
- 427 :名無し野電車区:2011/03/15(火) 03:13:47.13 ID:chb2t9W20
- >>424
冬型の今の時期にそんな事態になったら
生きた心地しねーな。
- 428 :名無し野電車区:2011/03/15(火) 08:02:52.39 ID:S6uRGcSc0
- 各編成M台車1台のみ使用し節電運行。
ただし坂は例外。
- 429 :名無し野電車区:2011/03/15(火) 08:30:40.51 ID:kpVbtC9q0
- そんなことせんわい。
運転本数が減るだけ。
- 430 :名無し野電車区:2011/03/15(火) 18:06:30.07 ID:+uQxMJzq0
- >>423-424 >>427
関西電力での全発電量に占める原子力発電の比率は約48%。
もしそんなことが起きたらシャレにならん。
ちなみに問題の東京電力は、全発電量に占める原子力発電の比率は約23%。
- 431 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/03/16(水) 00:40:31.42 ID:kasXRqDd0
- 関西電力から給電を止められることを想定して阪急電車も自主電源を確保すべきです!
外国のメルトダウンごときで阪急電車が止まるのは迷惑でアリアス!
塚口で火力発電、芦屋川で水力発電、伊丹市西野変電所前でみな鉄力発電を実施して電灯事業の伝統も取り戻すべきです!
ついでに空き地の多い神戸空港に原発でもつくれば笹山キチガイ市長も喜ぶのではないですかね(核爆!)
回生失効して温暖化に貢献している場合では有馬線。
- 432 :名無し野電車区:2011/03/16(水) 06:46:41.58 ID:tyDPqpNn0
- 昨日の昼にテレビを見ていたら、関東圏の電車をすべて運休したとしても
1時間あたり200万kwの節電にしかならないということです。各家庭が待機
電力を節電すれば電車は通常通り動けるらしいです。(梅原氏による)
- 433 :名無し野電車区:2011/03/16(水) 07:41:19.95 ID:tE+TM+tZ0
- 待機電力って何よ。
コンセント抜けって事?
- 434 :名無し野電車区:2011/03/16(水) 07:54:41.85 ID:KQL+f5Hb0
- 最近の家電は待機電力ほとんどないぞ。
冷蔵庫止めたらだいぶ節電されるが・・・
- 435 :名無し野電車区:2011/03/16(水) 07:58:32.87 ID:yBDDxLYmO
- 新しい家電で固められるような裕福な家ならともかく
ボロ家電がまだたくさんある家も結構あるってことでは?
- 436 :名無し野電車区:2011/03/16(水) 15:41:51.61 ID:DxyzZRwj0
- 復興シナリオ―日銀の国債引き受け、復興税創設、東電は国有化?
ttp://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=438627
<東京電力―国有化の可能性も?>
今回の大震災でもっとも問題となったのが、東京電力<9501>だ。
福島第一原子力発電所での被災処理に対して、国民は非常な失望を抱くとともに、怒りすら感じたのではないだろうか。
加えて、計画停電問題は企業活動に重大な影響を与えるとともに、市民生活にも大きな影響を与えた。
福島第一原発の事故処理問題に加え、福島原発に代わる新たな発電施設の必要性という点から考えて、東電には相当な資金負担が発生する。
その巨額な資金負担を東電だけで賄うことが可能であろうか。
東電はインフラ産業だけに、場合によっては国有化という選択肢が浮上する可能性があるのではないだろうか。
- 437 :名無し野電車区:2011/03/16(水) 18:17:24.74 ID:BHNwzC8O0
- >>435
10年前ぐらいのものだったら、ほとんどない。
(スレ違いなので、やめます。)
- 438 :名無し野電車区:2011/03/16(水) 23:34:49.97 ID:ItEN28vY0
- 福島第一原発・第二原発が作業員募集 日給9,000円〜11,000円
1 : ◆V3/DONjiko @変態仮面V69φ ★:2011/03/16(水) 04:10:14.26 0
福島第一原発・第二原発が、作業員を募集していることが明らかとなった。
今後の成り行きが注目される。
作業員(福島第1・第2原発)の求人情報
ttp://job.j-sen.jp/hellowork/job_3373229/
募集職種 作業員(福島第1・第2原発)
整理番号 07120-00584811
雇用形態 正社員以外
仕事内容 *原子力発電所内の定期検査・機械・電気・鍛冶溶接及び足場作業
給与 日給9,000円〜11,000円
a 基本給(月額平均)又は時間額189,000円〜231,000円
b 定額的に支払われる手当
a + b 189,000円〜231,000円
c その他の手当等付記事項
皆勤手当 8,000円
募集年齢 不問
応募資格スキル・経験 不問
学歴不問
年齢不問
通勤手当あり
各種保険あり
マイカー通勤可能
通勤手当 支給なし
- 439 :名無し野電車区:2011/03/16(水) 23:50:36.33 ID:Z5x7jzuH0
- 原発から逃げれる代わりに指ちぎるのと
原発に行って安い金もらうのどっちがいい?
- 440 :名無し野電車区:2011/03/16(水) 23:51:17.85 ID:Z5x7jzuH0
- ら抜き言葉すまん
- 441 :名無し野電車区:2011/03/17(木) 20:07:10.61 ID:G1fdEdpQ0
- >>432,436,438,439
東北大震災関係は別スレが立っているからそちらでどうぞ
- 442 :名無し野電車区:2011/03/17(木) 21:44:41.62 ID:sY1J6PdwO
- 頑張れサンビオラ
- 443 :名無し野電車区:2011/03/18(金) 16:56:34.21 ID:NEi/LkPV0
- >>431
他人の不幸を茶化すなんて人でなし野郎
- 444 :名無し野電車区:2011/03/18(金) 17:01:39.59 ID:J684XBSO0
- 街灯消したらかなり節電になると思うんだが。
電車もディーゼル機関車、気動車、蒸気機関車等の電気を使わずに走る車輌を地方路線からかき集めてきて電車を牽引すればいい。
地方はバスで代走輸送すれば大丈夫だろ。
牽引される電車のモーターは回生ブレーキのみ使用。
機回しがめんどい蒸気機関車は山手線のみで使用。
気動車は電車の前後に1両ずつ配置。
こうすれば停電区間を運休させずにすむ。
- 445 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/03/19(土) 00:27:25.89 ID:EXvQfu/d0
-
ズザーーーーーッ;
ズドシャバァアアアー;
_∩ ∩;
|\_/ | ∪ |_/| (´´;
\_| ノ ノ _/ (´⌒(´;
\(つ ノつ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡;
 ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
- 446 :名無し野電車区:2011/03/19(土) 08:11:59.44 ID:S5HhOCwCO
- >>444
ディーゼル車用の燃料が無いことを知らんのか?
- 447 :名無し野電車区:2011/03/19(土) 09:02:50.66 ID:iCRhojDN0
- 電気機関車・電車が走らないのに回生ブレーキとか、もうね・・・
- 448 :名無し野電車区:2011/03/19(土) 09:09:37.56 ID:P0vpGGgb0
- 鉄道は社会的な影響力の大きさの割に大して電気を使っていない。
無駄なテレビをやめれば電車は走る。
テレビがないことよりも、鉄道が走らないことによる
社会的損失はとてつもなく大きい!(工場の生産規模縮小なども)
50Hz地区のテレビは今すぐ似たり寄ったりの震災報道やバラエティをやめろ!!
氏ね!売国マスゴミ!
- 449 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/03/19(土) 20:30:25.25 ID:EXvQfu/d0
- さくらたん編成の報告まだなの?ハァハァしたいんだけど?
- 450 :名無し野電車区:2011/03/19(土) 21:13:55.76 ID:whA7qFtGO
- >>444
あのねぇ、回生制動ってのは力行車が居て初めて
効くんだけど…。
- 451 :名無し野電車区:2011/03/19(土) 21:26:34.24 ID:H5aPLAoPO
- >>448
被災地への支援や義援金などが全国から集まるのはテレビの影響が大きい。
それよりパチンコ屋は営業を自粛するべき。
- 452 :名無し野電車区:2011/03/19(土) 21:32:24.54 ID:H5aPLAoPO
- 余談だが、神戸市地下鉄は変電所の吸い上げ用インバータを使って回生電力を地上設備で使っている。
- 453 :名無し野電車区:2011/03/19(土) 21:57:29.17 ID:EKNEfFAp0
- 近鉄も青山トンネルの余剰回生電力は駅か何かで使ってたよね。
阪急はそういうことやってないのか?
- 454 :名無し野電車区:2011/03/20(日) 08:54:28.22 ID:d7MwIg1y0
- 上方のみなさま・・・
JR東日本がこの20年近く、あまりに自社の車両性能をアピールしすぎたために、
(それまでの)鉄道とは相当なエネルギーを消費するけしからん産業なのだと、
多くの人々に間違った刷り込みがなされてしまったのではないでしょうかね?
他の交通機関や産業に比べての優位性をアピールしたはずが、逆に解釈されて
しまっているのではないかとさえ思えます。各人のリテラシーも関係してきます。
- 455 :名無し野電車区:2011/03/20(日) 17:29:20.61 ID:6hcLyf2f0
- 東京電力株式会社
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1300440343/
1 長谷川和弘 広報部課長 hiro.hasegawa@tepco.co.jp New! 11/03/18 18:25 ID:tproxy103.tepco.co.jp<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300438541/148
削除理由・詳細・その他:
個人情報のため
- 456 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/03/20(日) 18:33:23.85 ID:XLrJ6C4c0
- こんな時なのに狂喜しながらさっさと超苦痛特急のうpでもしろよ2chのゴキブリ野郎ども
- 457 :名無し野電車区:2011/03/20(日) 20:09:51.81 ID:jBS7pHQ20
- 自己紹介乙^^
- 458 :名無し野電車区:2011/03/20(日) 20:36:52.43 ID:HstxwF7L0
- 今日は9000系が特急に使われていた
- 459 :名無し野電車区:2011/03/20(日) 22:48:39.28 ID:gh+rNXkXO
- 明日も9002F特急じゃないか?
しかし、今日の馬急は9000Fと7008Fはよかった。
- 460 :名無し野電車区:2011/03/21(月) 15:34:42.13 ID:ZN6e4NTwO
- >>456
さっさと阪急沿線から出て行って、矢○だの〇忍だの○福だの近鉄沿線に定住しろや!
- 461 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/03/21(月) 19:09:44.09 ID:NulxuWQV0
- 京トレイン神戸線入線まだなの?よくこんな他に使い途のない鉄ヲタホイホイ電車作ったな。
6300系余ってるならさっさと神戸線用みなトレインまだなの?
鉄ヲタホイホイ超苦痛特急さくらたん看板くらいつけてyo
いつ見ても塚口駅で伊丹線から降りてきた客がやってきたガラアキの超苦痛特急を不審そうに見送りながら次の普通に乗ってるのが笑える。
まあつまり必要とされているのは梅田行特急であり
要するに塚口に特急をとめるべきです。
公式にさくらたん看板の言い訳があってワロス。本社に電話するのはお前らか。
矢野?落忍?福島?
みな鉄様の脳が放射能に汚染されたらどうするんだyo
- 462 :名無し野電車区:2011/03/21(月) 19:11:59.94 ID:bIVbmAQs0
- 貴様は千僧駐屯地から74式戦車で早く原発行け
- 463 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/03/21(月) 19:42:35.36 ID:NulxuWQV0
- ちょっと阪神電車で福島逝ってくる。
一番いい装甲電車を頼む
- 464 :名無し野電車区:2011/03/21(月) 20:25:27.95 ID:yFLcweDK0
- >>461
6両なので無理
- 465 :名無し野電車区:2011/03/21(月) 20:28:49.67 ID:E1bryc/n0
- >>464
相手にするな。真性基地外だから
- 466 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/03/21(月) 21:13:41.28 ID:NulxuWQV0
- 毎シーズン臨時電車仕立ててるんだから専用電車が欲しいyo
伊丹線用4連を充ててひきこもってる7037の2両を先頭に仕立てたら秋は箕面線に召し上げられかねない。
今津線は混雑するから無理だし。一番混雑してないのは甲陽線?3両を2編成つなげて6両で。ワンワン化しないといけないか。
進行方向変わるけど固定クロスならいいか。
伊丹線に豪華電車を我田引鉄計画うまくいかないもんだね。どうやっても普段2扉は迷惑か。
迷惑終末ボランティアならさくらたん看板にハァハァペロペロしてるほうが社会のためだな。
福島逝って基地外活動しても37式戦車の死重として磔られるくらいしか役に立たない悪寒。
2ちゃんねるのゴキブリ野郎ども、元気でな。みな鉄さまと仲良くしろよ。塚口に特急をとめればバッチリさ。
- 467 :名無し野電車区:2011/03/21(月) 22:44:12.33 ID:a7UuMwFyO
- >>461 >>466
Tc車との連結に支障がある6050Fを特別仕様車に改造すればいい。
7005Fは伊丹線へ。
話が変わるが、6024Fの伊丹線転配は作り話だったね。
最終的にはCPを増設して箕面線の予備にするだろう。
- 468 :名無し野電車区:2011/03/21(月) 22:48:19.57 ID:kJd8xTtNO
- バカかい? じゃあ神戸線のホームを紙ヤスリで削れそれか、ホームについてる木とってこいそれやったら京とれいんくるわ
- 469 :名無し野電車区:2011/03/22(火) 00:47:18.08 ID:7uDFh4FzO
- >>468
昔、板を外して山陽電鉄の直通特急を走らせる計画があったそうです。
- 470 :名無し野電車区:2011/03/22(火) 09:37:25.57 ID:JKEsOzjc0
- 伊丹線は塚口駅のことがあるから最後まで3000系を残すだろうな。
- 471 :名無し野電車区:2011/03/22(火) 11:32:40.93 ID:MQ8pUSPqO
- 伊丹線は3000系列で十分。
- 472 :名無し野電車区:2011/03/22(火) 17:11:44.49 ID:ps/BT3aX0
- 6300もホームに当たる部分を削ってJRの車輌みたいに上は広く下は狭くすれば神宝線に進入できんじゃね?
- 473 :名無し野電車区:2011/03/22(火) 17:29:49.19 ID:VmFRZpNAO
- 日本語でOK
- 474 :名無し野電車区:2011/03/22(火) 19:53:42.20 ID:MwXoiMtW0
- 湖国を走る近鉄のように車端部分の角をガリガリとカンナで削る。
- 475 :名無し野電車区:2011/03/25(金) 07:01:52.15 ID:c/LIIvSTO
- 今津線、扉故障により乱れ及び運休発生!
ポンコツ3000系ばかり走らせるからだー。とっとと歯医者に汁ァ
会社に遅れるやんけ〜愉ゥ
- 476 :名無し野電車区:2011/03/25(金) 09:12:59.45 ID:XDshkM330
- >>475
延着証明貰え
- 477 :名無し野電車区:2011/03/25(金) 12:54:29.05 ID:LAinel5EO
- 文句言うなら、歩いていけば
- 478 :名無し野電車区:2011/03/25(金) 17:19:18.36 ID:cbw3REnRO
- >>475
別に3000系に限った話じゃないでしょ
- 479 :名無し野電車区:2011/03/26(土) 01:35:44.14 ID:A4wRAM+xO
- がんばろうサンビオラ
- 480 :名無し野電車区:2011/03/26(土) 07:48:10.09 ID:mlHb9wjZ0
- 久しぶりに神戸線に乗って塚口の火災現場の横を通ったが酷いなあ。
まだ残骸も放置されたまんまだし。ありゃ放火だよね。
- 481 :名無し野電車区:2011/03/26(土) 08:22:51.22 ID:c6Qw5t3X0
- >>475
仕事があるだけいいと思えよorz
- 482 :名無し野電車区:2011/03/26(土) 08:28:26.48 ID:mlHb9wjZ0
- >>481
さっさと仕事探せやw
塚口で焼け出されたんかw
- 483 :名無し野電車区:2011/03/26(土) 17:44:37.66 ID:ikCS7WlsO
- 東北地方の被災者かもしれんのに、その言い方はないだろう。
- 484 :名無し野電車区:2011/03/26(土) 17:54:08.65 ID:ObQtJw320
- 無職の言い訳があって羨ましいです(^q^)
- 485 :名無し野電車区:2011/03/26(土) 18:20:01.89 ID:Onybn2SJ0
- ↑屑
- 486 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/03/26(土) 20:40:38.47 ID:CAaiPxpR0
- JR河内永和で働いているみな鉄さまは無職では有馬線ので屑では有馬線ね。
伊丹線のブラシが不足したら9000系を投入するべきです。
- 487 :名無し野電車区:2011/03/26(土) 20:46:51.30 ID:QCS0/ifC0
- daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6って普段なにしてんの?ニート?
- 488 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/03/27(日) 01:18:02.08 ID:u7fk5Y5U0
- 日夜みな鉄さまと阪急電車の監視にあたっております。
- 489 :名無し野電車区:2011/03/27(日) 11:40:23.84 ID:ZOihrVVh0
- 阪神なんば線も監視するべきでアリアス!!1
- 490 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/03/27(日) 13:11:10.21 ID:u7fk5Y5U0
- 阪神難波線は当然最重点監視対象でアリアス!
1に阪神、2に阪神、3、4がなくて5に阪急!
伊丹線とか今津線とか甲陽線とかにもさくらたん看板つけないの?
阪急電車看板まだなの?
塚口特急停車まだなの?
- 491 :名無し野電車区:2011/03/27(日) 22:39:18.10 ID:w6FOem9b0
- 伊丹線と甲陽線は廃線!
塚口に特急停車は絶対ない!
- 492 :名無し野電車区:2011/03/28(月) 10:37:21.74 ID:i+k02Lb3O
- サンビオラに特急をとめよう
- 493 :名無し野電車区:2011/03/28(月) 12:15:44.44 ID:SvwgJf+rO
- >>491
甲陽線廃止にするな!!ゴラァ!!
伊丹線は知らん。
塚口に特急は止めなくていい。
- 494 :名無し野電車区:2011/03/28(月) 12:19:55.08 ID:PangJTZC0
- こんな基地外が湧く以上、甲陽園線はいらんな。
- 495 :名無し野電車区:2011/03/28(月) 12:21:59.55 ID:YRInNe/w0
- 阪急の数少ない独占路線なのに甲陽線廃止するわけないだろ
- 496 :名無し野電車区:2011/03/28(月) 12:45:22.76 ID:Uo2RrzGp0
- 甲陽線で複線ドリフトするなよ
- 497 :名無し野電車区:2011/03/28(月) 16:36:47.71 ID:SvwgJf+rO
- >>494
甲陽線廃止って言ってる奴の方がキチガイだろ!
それから甲陽園線ちゃう甲陽線じゃ!!
よう覚えておけ!
- 498 :名無し野電車区:2011/03/28(月) 18:48:41.35 ID:7IXDmHEG0
- どうせアニメの聖地がなくなるとかくだらん理由だろ?
- 499 :名無し野電車区:2011/03/28(月) 18:53:28.24 ID:ZXI7y2Ku0
- 阪急は夙川学院さえ了解してくれたら甲陽線は廃止したいのが本音
もし計画停電があれば真っ先に運休すべき路線
阪急バスに夙川学院専用バスを走らせたら十分だろ
- 500 :名無し野電車区:2011/03/28(月) 19:05:41.86 ID:BCm1rYuC0
- >>499
6010が脱線したときも
阪急バスだけで間に合ったらしいし。
- 501 :名無し野電車区:2011/03/28(月) 19:17:49.78 ID:U8bqNXgA0
- ID:SvwgJf+rO←キモオタ
- 502 :名無し野電車区:2011/03/28(月) 19:29:49.92 ID:YkZSs5gm0
- それならわざわざ昼間に増発したりしねーよ
- 503 :名無し野電車区:2011/03/28(月) 20:07:17.40 ID:i+k02Lb3O
- 日本橋にあるメイド喫茶でおすすめはありますか?
- 504 :名無し野電車区:2011/03/28(月) 20:09:37.69 ID:SvwgJf+rO
- 何がアニメだ、キモオタだと、おれ沿線住民だよ!
利用者じゃないのに廃線とか軽々しく言うな!
>>500
あれは日曜日だったんだよ、だからなんとかなった。夙川駅のロータリーの狭さ知らんのか?ラッシュ時にバスの大量発着なんて出来ないよ。
- 505 :名無し野電車区:2011/03/28(月) 20:13:49.26 ID:SvwgJf+rO
- >>500
追加
阪急バスだけでなく阪神バスも応援に来てたぞ。
知らんくせに適当なこと言うな。
- 506 :名無し野電車区:2011/03/28(月) 21:07:17.69 ID:+TucUgsKO
- >>499
>>500
何も知らなさすぎ。
朝の夙川や苦楽園口に立ってみると良い。
3両とはいえ、満員に近い状態で電車が行き来してるから。
- 507 :名無し野電車区:2011/03/28(月) 21:23:01.73 ID:dWPwcy7i0
- くだらんことですぐ真っ赤になってる奴がいて恥ずかしいんだが。
間違いを指摘するだけでいいのに、一言多すぎ。
- 508 :名無し野電車区:2011/03/28(月) 23:39:46.74 ID:1zsZsUmx0
- >>487
daily ウォガ!#{eu]=}+.
は公開トリップだから数名いる
- 509 :名無し野電車区:2011/03/29(火) 00:46:11.97 ID:NEi/mrYKO
- 今度は廃止厨か。
また無知なのが湧いてきたな。
- 510 :名無し野電車区:2011/03/29(火) 00:47:30.03 ID:yc1UxW4mO
- >>499
何か甲陽線に恨みでもあるんか〜
阪急が夙川学院次第で廃止したいなんて、お前の妄想意外何物でもないな。
1日中甲陽線に乗って客の流動と夙川や甲陽園の周辺をみればバス化が難しいのはわかると思うぞ。
どうせ昼間のガラガラの時間しか乗ったことがないんやろ。
- 511 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/03/29(火) 01:10:17.58 ID:sw5Y8+kW0
- 鉄ヲタアニヲタキモヲタ同志仲良くやればどうですかね。
お前らこんばんワインの挨拶の魔法からはじめようぜ魔法使いメンバーズ。
ただ甲陽線の問題は名所なのにさくらたん看板がつかないことですね。
死ねボケ言う前にひとまず落ち着いて塚口に特急をとめるべきです。
ねこ大好き
- 512 : 【東電 80.5 %】 :2011/03/29(火) 01:41:11.71 ID:OTW0ipZEO
- 絶対に塚口には特急を止めないでもらいたい!(非常時を覗く)
それより甲陽線の本線との直通運転を!!
- 513 :名無し野電車区:2011/03/29(火) 01:44:15.00 ID:6GVpPfcuO
- いい加減見苦しい荒らしを止めてくれ。
甲陽線廃止、特急の塚口停車の話も迷惑だ。
- 514 :名無し野電車区:2011/03/29(火) 02:43:06.17 ID:XbHz26Lj0
- さあ、荒らしを鎮めるんだ。>>513よ
- 515 :名無し野電車区:2011/03/29(火) 06:39:47.40 ID:NEi/mrYKO
- そういえば、3月12日のJRダイヤ改正で東西快速が塚口始発になるのに対抗して、塚口に特急を停めろ!みたいな奴が結構居たな。
2週間経ったけど、阪急塚口利用者は目に見えて減ったんかね?
そろそろ新年度も始まるし、動きがあるとしたら今くらいだろうが。
- 516 :名無し野電車区:2011/03/29(火) 06:53:15.71 ID:IhekUTpU0
- JR塚口に近い地域に住み、目的地が四つ橋線、堺筋線、谷町線、JR各線なら
JRを使っているだろうし、阪急塚口に近い地域に住み、目的地が御堂筋線や
阪急各線なら阪急を使っているだろう。梅田エリアが最終目的地なら家から
近い方を使うだろうと思う。
- 517 :名無し野電車区:2011/03/29(火) 06:55:02.72 ID:1C73snRLO
- >東西快速の塚口始発
あれは京橋まで各駅停車。だからそもそもこれを快速にカウントすること自体おかしいですよね。
- 518 :名無し野電車区:2011/03/29(火) 14:09:37.52 ID:NpKCuGCb0
- >>513-514
もう精神異常者には構わないで措こうよ
- 519 :名無し野電車区:2011/03/29(火) 16:16:09.49 ID:03JoMvoZ0
- >>517
”京橋から快速”と表示すればいいんじゃね?w
勿論、塚口−京橋間は普通表示で。
- 520 :名無し野電車区:2011/03/29(火) 16:44:14.98 ID:7RTzqv880
- 区間快速
- 521 :名無し野電車区:2011/03/29(火) 18:33:31.05 ID:03JoMvoZ0
- それ、学研都市線で使われてる種別だから紛らわしいぞ。
学研都市線内は”快速”なんだから。
- 522 :名無し野電車区:2011/03/29(火) 18:49:27.52 ID:7RTzqv880
- _人人人人人人人人人人人人人人人_
> わりとどうでもいい <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
- 523 : 【東電 88.6 %】 株価【E】 :2011/03/29(火) 20:14:12.41 ID:HctcKqEj0
- 甲陽線の地下化計画が再浮上ですか?
- 524 :名無し野電車区:2011/03/30(水) 01:47:20.55 ID:Kl/TogVA0
- >>516
そんな細かな分析をしなくても、塚口始発の東西快速は昼間にしか運行されてないんだから
与える影響は軽微というのはすぐに分かる。
利用客への周知徹底もされていないし。
- 525 :名無し野電車区:2011/03/30(水) 01:50:17.63 ID:Kl/TogVA0
- それよりも、夜間の12分ダイヤの改善が最優先だろ。
昼間と同じく10分間隔にするか、
それができないなら特急を快速急行に格下げしてもらいたい。
- 526 :名無し野電車区:2011/03/30(水) 10:15:38.27 ID:6VH15Co00
- DCモーターのカーボンブラシ不足は大丈夫か?
阪神淡路大震災被害の時に三宮側の一部復旧に、VVVFの8000系を担ぎ込んだ
歴史があったけれど、あれもメンテが少なくて済むだったそうで。
- 527 :名無し野電車区:2011/03/31(木) 10:31:57.07 ID:cfmM+aLx0
- >526
昨日のちちんぷいぷいでJRの減便が取り上げられたとき
鉄オタの記者が阪急は大丈夫みたいなこと言ってた。
- 528 :名無し野電車区:2011/03/31(木) 10:41:08.12 ID:YpGRT+hY0
- 阪急よりも近鉄の方が危ない気がする。
- 529 :名無し野電車区:2011/03/31(木) 10:46:03.35 ID:HPG710Nh0
- モーターを変えればいいだけだろ?
もはやモーター代もねん出できんのか?
- 530 :名無し野電車区:2011/03/31(木) 12:12:36.82 ID:sTZPDoal0
- >>528
近鉄の公式見てみ
- 531 :528:2011/03/31(木) 13:04:42.84 ID:YpGRT+hY0
- >>530
もう始まってたのか…。
- 532 :名無し野電車区:2011/03/31(木) 16:41:13.54 ID:nuFAakld0
- >>527
若し阪急が大丈夫ならば:-
JR西は役人
阪急は商人
- 533 :名無し野電車区:2011/03/31(木) 17:21:37.06 ID:vvqFmj37O
- 在庫をたくさん持っているのに商人とは言えないな。
- 534 :名無し野電車区:2011/04/01(金) 06:24:58.86 ID:1akzWz650
- 「商品」の在庫を抱えているのは良くないが、
経営に必要となる「道具や部品など」の在庫を抱えているのは良いことだな。
鉄道の車両や電気設備なんて膨大な(消耗する)部品や機械の寄せ集めで
出来ているから、その部品や機械の唯一の工場が何らかの事情で稼働しな
くなると走れなくなる可能性があるということだ。たとえ電力や構造物が
大丈夫でも。
今回の震災はあらゆる分野で全国に影響を及ぼしている。
当然海外にも影響している。
モーターのブラシ「だけ」しか見ないのは視野狭窄だろ??
- 535 :名無し野電車区:2011/04/01(金) 06:30:21.39 ID:1akzWz650
- ちなみにだが、自分は今書いているこのPCを震災直前に宅急便で修理に出していた。
送り先は関東なので、計画停電や部品不足(生産困難+生産できても輸送困難)、
震災による破損品の集中があったのか、以前に修理に出した時は4日で戻って来たのに、
今回は2週間も掛かった。どこが悪いかは明白だったのに。
- 536 :名無し野電車区:2011/04/01(金) 09:29:16.79 ID:n4hzo61X0
- 今日から塚口に特急が停車
- 537 :名無し野電車区:2011/04/01(金) 10:33:06.08 ID:AQ6SKjB+0
- 今日だけの戯言だな
- 538 :名無し野電車区:2011/04/01(金) 13:58:43.67 ID:Zf2XXtkw0
- 3月31日午前8.20頃阪急塚口駅南東で引ったくり発生なんと警察署の裏通。
(兵庫防犯ネットの地図より)お巡りさんしっかりして呉れよ!
塚口に特急停めろと喚いている精神的に異常なのも徘徊していそうだし
- 539 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/04/02(土) 09:52:32.43 ID:JKZUxM250
- 阪急神戸線スレと阪急塚口駅周辺に放火してまわってるのは貴様か!!!!!!!”!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
- 540 :名無し野電車区:2011/04/02(土) 11:55:39.16 ID:C9AZN4zW0
- サービスセンターがごあんないカウンターに改称して、
自動改札機横にカメラ付きのインターホン(切符を置いて見せる場所やなんかプリンタがついてる)
ができて、液晶画面の案内板ができて…。これはサービス向上になったんだろうか?
車椅子の人の乗り降りに手が取られて係員不在でも切符の精算とかができるようになるから
人減らしになるのかな…。
- 541 :名無し野電車区:2011/04/02(土) 15:59:55.50 ID:zRQ3Tsst0
- 日刊は自己の愚行を他人の所為にするのだからワロス
- 542 :名無し野電車区:2011/04/02(土) 18:47:04.94 ID:3gJpbA6vO
- >>541
これはもっと早くにやっていてもおかしくなかった。
以前の阪急ならソフト面で先取の精神があり、世間の動きをうまく
取り入れていたのだが。
スル関導入時にやっていたら良かったんだけど。
恐らく今後の動きとして、駅長所在駅以外の無人化が行われる可能
性はある。各駅への監視カメラの導入は無人化した時の防犯対策に
もなるし、駅集中監視システムを入れる目論見はあるな。
その裏には阪急レールウェイサービスから駅業務を本体へ移管した
絡みもあるはず。あれは雇用形態が叩かれたからなあ。
- 543 :名無し野電車区:2011/04/02(土) 21:38:18.74 ID:4H+CRSuZ0
- 競馬開催時の臨時急行のダイヤもHP上で案内してほしい
- 544 :名無し野電車区:2011/04/02(土) 23:57:38.18 ID:MesDG/qZ0
- 昼間の普通が殆んど7000系だった。5000系や3000系はどこへいったの?
- 545 :名無し野電車区:2011/04/03(日) 00:11:35.47 ID:9g+V+sfn0
- >>544
先週の土曜日は3000系も5000系も車庫で寝てた。
- 546 :名無し野電車区:2011/04/03(日) 00:14:36.60 ID:OyHISHTzO
- >>544
よくあること
40本中37本は肩にアイボリーが入ってる
さらに37本中21本は7000系
- 547 :名無し野電車区:2011/04/03(日) 00:15:45.31 ID:9g+V+sfn0
- >>546
神戸線(本線)、アイボリー増えたな…
- 548 :名無し野電車区:2011/04/03(日) 00:29:09.95 ID:guu2YPGBO
- 甲陽線は他線に先駆けとっくに100%を達成!
- 549 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/04/03(日) 00:35:12.64 ID:pXc33ZXt0
- 37本ときいて
5000系寝てたらせっかくのさくらたんが意味無いじゃん。
老害の妄言で自粛してどうするんだyo
さっさと今津線か宝塚線に払い下げたらどうなの?
- 550 :名無し野電車区:2011/04/03(日) 00:42:43.87 ID:9g+V+sfn0
- >>548
たまには今津南線のことも思い出してやってください
- 551 :名無し野電車区:2011/04/03(日) 01:38:12.81 ID:NU/4xLT00
- >>544
もしかすると、例のブラシの件かも?
- 552 :名無し野電車区:2011/04/03(日) 06:34:52.41 ID:bQgBwdj20
- >>551
無関係だろう。2006年のダイヤ改正で「3000、5000、および一部編成」と
「それ以外の形式」で担当する種別・スジが分けられてしまったから。
昔みたいに基本的にあらゆる形式があらゆる運用に就いたりしない。
(増結・解放する編成は除く)
- 553 :名無し野電車区:2011/04/03(日) 13:17:35.20 ID:cZCYT7/k0
- >>549 daily ウォガ!#{eu]=}+.
キサマの住処の伊丹線はアイボリー編成0なんだなwwwww
- 554 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/04/03(日) 13:24:15.56 ID:pXc33ZXt0
- ブラシ不足で7000系を投入してやる伊丹線夢の7037
- 555 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/04/03(日) 13:25:21.98 ID:pXc33ZXt0
- おいおぃおぃ?気がついたらみな鉄が>>555ゲットしちまったZE?勘弁してyo!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|\_/ ̄ ̄\_/|
/\ /\\_| ▼ ▼ |_/
/ /\ \ \ 皿 /
())ノ__ ○二○二⌒/../
/ /||(二ニ) (___/../ 几l ドノレノレノレノレノレノレ
γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) || (´⌒(´
__ ゝ__ノ  ̄(___) ̄ ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
みな鉄は難波線!みな鉄はズンベロドコンチョ!みな鉄は矢野信吾!
私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!
>>554は早すぎたな!
>>555をゲットしたみな鉄さまはもはやネ申!
>>556は残念だったな!
>>557は極悪違法2ちゃんねるメンバーズ!
・・・以下全員極悪違法2ちゃんねるメンバーズ!
- 556 :名無し野電車区:2011/04/03(日) 14:27:39.70 ID:9g+V+sfn0
- 今日も3000・5000系は休み
- 557 :名無し野電車区:2011/04/03(日) 16:05:04.47 ID:cZCYT7/k0
- ブラシ不足で伊丹線はバス代行輸送じゃ
- 558 :名無し野電車区:2011/04/03(日) 16:35:46.43 ID:k/UXML4/0
- ブラシはあるが乗客減少で伊丹線は廃線
- 559 :名無し野電車区:2011/04/03(日) 16:58:04.49 ID:cZCYT7/k0
- 伊丹はJRあるし、バスも発達しているから伊丹線は正直言って不要
- 560 :名無しの電車区:2011/04/03(日) 21:34:31.09 ID:xATesiGW0
- 武庫之荘のエレベーターと跨線橋もう使えるが、今日見たら階段使っている
乗客はゼロだった。
- 561 :名無し野電車区:2011/04/03(日) 22:43:34.96 ID:cZCYT7/k0
- おい糞ウォガ、みなと鉄道が大変なことになってるんだぞ。
http://www.asahi.com/travel/rail/news/TKY201104020466.html
- 562 :名無しの電車区:2011/04/04(月) 09:35:08.28 ID:gLc1qaml0
- >>561
余計な事教えるなよ困って居る鉄道に日刊が嫌がらせの追い討ちをかけたら
どうするのだ何とかに刃物で
幸い車両は全部助かったし社長以下従業員も黒猫も無事だったのだから
- 563 :名無し野電車区:2011/04/04(月) 14:54:48.33 ID:BFE1kt3KO
- 伊丹線は7000系2連によるワンマン運転になるのですね、わかります
- 564 :名無し野電車区:2011/04/04(月) 16:11:24.44 ID:ueV8CvMI0
- >>560
バリアフリー工事で、やむを得ずエレベータと跨線橋を設置したとはいえ、階段だけとは手抜きもいいところ。
- 565 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/04/05(火) 00:34:00.25 ID:4x21vxjR0
-
~~フ i'~7~) ノ土-- ,_|__ ,_|__ .土 | ~フ
L___, し' ノ イ土丁 (__ (__ し' レ L_,
|\_/ ̄ ̄\_/| 不死鳥のみな鉄さまが7037ゲット!
\_| ▼ ▼ |_/ みなと鉄道は滅びぬ!何度でも蘇るさ!
\ 皿 //'ノ,ノ/) みなと鉄道の力こそ人類の夢だからだ!
(\. |, ,,/ ,/;' , ソ)
(\..゙ヾ,| ,,| | i + 彡,ノ) >>558 事を急ぐと元も子も無くしますよ!
゙ヽ、+ |. ,,,;l,ノノ 彡_ソ >>561 緊急事態につき私が駅長となる!
゙ミ、ゞ.l、+. 、 ' 彡ソ >>559 ひざまずけ!命乞いをしろ!
゙ミ、ヾゝ. * . 、,;-',,ノ .>>562 見ろ被災地が温泉のようだ!
゙ミ;;;-ーヽ、,_ <..,,____ >>563 あぁぁウォガぁ〜ウォガァysあhsnl
/゙"''''" ゙''ー-::;;c。。~"
/ Minatetsu \ ゙゙゙゚゚
/ Phoenix Plan \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄@
- 566 :名無し野電車区:2011/04/05(火) 09:45:01.57 ID:eIc1pEPF0
- ↑こいつを福島第一原発の沿岸に放りこんでくれ
- 567 :名無し野電車区:2011/04/05(火) 09:53:59.44 ID:vEuUeRSb0
- そこはカーテンの内側だろ
- 568 :名無し野電車区:2011/04/05(火) 10:07:59.80 ID:MugpegQpO
- 園田下りにて人身事故とのこと。
若干ダイヤが乱れてる。
- 569 :名無し野電車区:2011/04/05(火) 10:22:28.14 ID:MugpegQpO
- 結局、俺が乗った十三1003特急新開地行きは徐行と停車を繰り返し、10分遅れで西北到着。
- 570 :名無し野電車区:2011/04/05(火) 10:44:42.07 ID:oC+E6H010
- >>564
階段の代わりにエスカレーターにしても一人用しか用地が無さそう
下り側はケンタッキーが邪魔か?上り側は身内の阪急タクシー
尤も両方共武庫之荘駅計画当時の待避側線用地跡だけれど
- 571 :名無し野電車区:2011/04/05(火) 10:45:41.19 ID:oC+E6H010
- >>564
階段の代わりにエスカレーターにしても一人用しか用地が無さそう
下り側はケンタッキーが邪魔か?上り側は身内の阪急タクシー
尤も両方共武庫之荘駅計画当時の待避側線用地跡だけれど
- 572 :名無し野電車区:2011/04/05(火) 10:46:43.44 ID:vEuUeRSb0
- そら大事なことよ
- 573 :名無し野電車区:2011/04/05(火) 10:49:58.35 ID:MugpegQpO
- どうやら三宮のホームが詰まってたみたい。
三宮手前で大幅に信号待ちをくらい、20分遅れで三宮に到着。
- 574 :名無し野電車区:2011/04/05(火) 11:00:15.45 ID:R1rhg/XIO
- 普通がずっとJR三ノ宮前で止まってる
- 575 :名無し野電車区:2011/04/05(火) 13:26:50.38 ID:q+ZdBs/B0
- >>570-571
そら(大事なことやから)、そう(二度同じこと)言うよ
- 576 :名無し野電車区:2011/04/07(木) 10:50:25.82 ID:+1aDJQyp0
- 御免ダブっちゃった
- 577 :名無し野電車区:2011/04/07(木) 21:01:25.60 ID:DNoU31PlO
- このところ客マナー悪過ぎ。
前は塚口でアクシデント、昨日は快速急行で酔っ払いオッサンが別のオッサンにキレて北口から係員が沢山来て、対応した車掌がキレ気味だった。
北口の応援係員が対応し夙川まで乗車して、収めたみたい。
車内ゲロよりマシだが
- 578 :名無し野電車区:2011/04/08(金) 05:48:02.81 ID:/hysWSAiO
- 春はいちびってるバカ学生とか、車内急病人が多発するからな
- 579 :名無し野電車区:2011/04/09(土) 21:17:30.48 ID:jPCc9fLT0
- 嵐山直通は
土曜日も走るのか
- 580 :名無し野電車区:2011/04/10(日) 16:17:53.48 ID:nyxrcIJ/0
- 241 名前:daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 [daily ウォガ!] 投稿日:2011/04/10(日) 16:03:02.67 ID:RMxd9ZOF0
>>238
3070Fを神トレインに改造すべきです!!!
塚口に特急を止めるべきです!!!
- 581 :名無し野電車区:2011/04/10(日) 22:29:14.67 ID:D9UlCa1o0
- 塚口特急停車は絶対ない
伊丹線を廃止するから
甲陽線も次いで廃止
- 582 :名無し野電車区:2011/04/11(月) 15:30:59.32 ID:HS+wdb9E0
- 先週の火曜日の朝は阪急園田やJR神戸線で相次いで人身事故があったが、
その関係でか当日8時50分頃に十三を出る特急(7000編成+2連)に乗ったら
岡本発車時も三宮到着時も乗り換えアナウンスで「JR線」と言っていた。
- 583 :名無し野電車区:2011/04/11(月) 16:14:59.51 ID:EHcAgnFTO
- >>582
振替輸送してたからじゃない?
- 584 :名無し野電車区:2011/04/11(月) 18:15:15.29 ID:DqBcrt/qO
- >>581
塚口に特急停車は必要ないと思うが、あとは何言ってるの?
乗ってから言えよ…
- 585 :名無し野電車区:2011/04/11(月) 19:15:02.95 ID:Mib/HaOy0
- 昨日の武庫之荘駅の東側踏切、激パ!!なかにわとんでもない盗り方をしている輩も
ウテシもなれっこかな。マナーもへったくれもない後から来て平気で前に
来るオバハン、オジン、小学生など。携帯・コンデジ・ビデオ等々次の土日は
もう散ってるかな。
- 586 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/04/11(月) 23:05:55.77 ID:SSMPRcun0
- 日曜日桜花賞の日の午後に宝塚南口から西宮北口まで乗って先頭の特等席でボクの大好きな3070が来ないか見てたんだけど見かけなかったyo
かわりに駅や踏切に盗撮り鉄ヲタがぶぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあっているの。きんもーっ☆
汚物は消毒して盗撮にマナーとか勘違いしてるゴキブリどもを駆除して自慢の巨チンを叩き潰したくなるZE?
で3070は?ボクの3070は?もしかして映画公開をまたずに3070公開終了?
3058は映画の主役機だからまあ3070が先に廃車なのはまあ仕方有馬線がね。3058って神戸本線でも最期の痛車じゃなかたか。
片道15分の奇跡って3070が鬼籍になったら意味ないだろうがボケ!!!!
奇跡は起きないから奇跡って言うんですyooooooooooooooooooo!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11
10年ほど前3070が休車扱いで放置プレー喰らってズタボロになった時はもう廃車だろうなと思ったけど復帰して今津線に帰ってきたのは嬉しかった。まさに奇跡。
小林駅に3070の2枚看板が来たときは我が世の春が来たぁぁぁぁぁぁっぁぁあぁぁぁぁっぁぁぁぁぁっぁあっぁあぁぁっぁっって叫んでしまったyo
それが1週間くらい前だたんだが早杉だろ。
正雀逝ってみな鉄編成3070マジネ申トレインに改造?10年前の奇跡再び。
超苦痛特急になって京都線に乗り入れたと思ったら廃車回送だったでござる?
映画化記念臨時列車は?せめて桜花賞くらいこなしていただきたいものでした。
まあでも最期に2枚看板で花道走れたのは幸せかな。
奇跡を信じて思いは届くと鉄道に志を忘れず今後も訴え続けて参る所存です。
塚口に特急をとめるべきです。
- 587 :名無し野電車区:2011/04/12(火) 10:01:06.28 ID:IgMVwm+i0
- 日本語崩壊がむごいな
- 588 :名無し野電車区:2011/04/12(火) 10:10:53.97 ID:hOFHheR60
- 健常者じゃないからw
- 589 :名無し野電車区:2011/04/12(火) 10:29:22.57 ID:9KehluT50
- それ以前に人間じゃないからw
- 590 :名無し野電車区:2011/04/12(火) 12:07:02.31 ID:jOTAzcYj0
- ちゃんといつものお決まりフレーズが入ってるね
- 591 :名無し野電車区:2011/04/12(火) 14:41:19.33 ID:hOmzHl2sO
- ま、ウォガが狂ってるのはいつも通りだが、確かに3070Fが引退ってのは感慨深い。
同僚だった3161Fが廃車解体されてこいつもダメかと思ったが、1年以上の休車期間を経て復活した時は嬉しかったな。
今までよく保ったと思うね。
- 592 :名無し野電車区:2011/04/12(火) 14:48:33.67 ID:G3U/u3Ce0
- で、同じく廃車予定の同僚の3157Fはまだまだ現役。
伊丹線は神宝線車両の最後の勤め場所だから、
最後まで残る板車は3157Fなんだろうな。
もしかしたら最後まで残る3000系列かもしれないがw
- 593 :名無し野電車区:2011/04/12(火) 17:22:48.03 ID:wI9SWrNOO
- 新車はやくどんどん入れろ〜と叫ぶ人もいれば、もうすぐさよならかもしれない車両についていろんな思い入れを持つ人もいるのなー
- 594 :名無し野電車区:2011/04/12(火) 17:26:15.43 ID:jhi+bi8B0
- 9000は見た目がもっさくて嫌いです
- 595 :名無し野電車区:2011/04/12(火) 17:29:51.53 ID:84E0k4sV0
- >>593
古い車両を偲びつつ、新しく活躍する車両に期待を寄せる人も居るんだぜ。
- 596 :名無し野電車区:2011/04/12(火) 22:00:06.03 ID:UdMCgC94O
- [26]名無し野電車区 2011/04/06(水) 14:10:42.95 ID:OtsTF9MD0
なんで山陽スレと分けたの?
[27]名無し野電車区 2011/04/06(水) 18:49:33.85 ID:C9ScAMK60
神戸高速線の免許を廃止したからじゃまいか?
[28]名無し野電車区 2011/04/12(火) 14:06:54.79 ID:jhi+bi8B0
免許がどうとかってイマイチ分からないんだよねぇ
運転交代する場所も今まで通りなんでしょ?
↑山陽電鉄が阪急阪神に三宮まで呼ばれてる形。
だから山陽電鉄の運営ではない。
- 597 :名無し野電車区:2011/04/12(火) 22:14:48.07 ID:jhi+bi8B0
- >>596
大して知識もないのに思ったこと書きこんで済みませんでした
- 598 :名無し野電車区:2011/04/12(火) 22:28:15.32 ID:jhi+bi8B0
- 今まで東西線で阪急、阪神、山陽が駅業務を運営(委託)してたのが
山陽が抜けて、阪急阪神が運営(委託)してる感じということでしょうか?
- 599 :名無し野電車区:2011/04/12(火) 22:48:54.87 ID:UdMCgC94O
- >>598
そうです。
山陽電車が阪神電鉄線、及び阪急電鉄線に呼ばれて乗入れしてると言う事です。
阪神電鉄が山陽電鉄に車両と乗務員の使用料を、神戸高速に線路の使用料を払ってます。
阪急電鉄は高速神戸〜阪急三宮間の使用料を払ってます。
つまり、山陽電車が西代よりか先の運営を廃止したと言う事です。
その他、桜川〜大阪難波間での近鉄の乗務員の使用料と大阪難波駅の使用料も払ってます。
桜川駅の線路は50%近鉄所有のはずです。
- 600 :名無し野電車区:2011/04/12(火) 22:59:00.41 ID:jhi+bi8B0
- それで委託先が自社の子会社だから阪神神戸高速線、阪急神戸高速線なわけですね
- 601 :名無し野電車区:2011/04/12(火) 23:18:45.84 ID:UdMCgC94O
- >>600
阪神なんば線と全く同じなので、阪神電鉄神戸高速線、阪急電鉄神戸高速線みたいな感じになります。
- 602 :名無し野電車区:2011/04/13(水) 00:27:12.14 ID:F91QSJT/0
- >>586について。あなたはどれ?
1.面白いから最初から最後まであまさず読んだ。
2.2〜3行目ぐらいで「もういいや読む価値なし」と判断、読み飛ばす。
3.!と◆が目に入った時点で無視。
4.その他
ちなみにオレは2だった。今後は3になれるようにがんばりたい。
- 603 :名無し野電車区:2011/04/13(水) 01:41:29.27 ID:xifz2cB+0
- >>598
1国鉄民営化前の旧法では、
駅業務は神戸高速直営、列車運行は阪急・阪神・山陽に委託するが「神戸高速の列車」だった。
2国鉄民営化後の法律では、
駅業務は神戸高速直営、列車運行は神戸高速から線路を借りて「阪急・阪神・山陽の列車」が走る。
3現在は、
駅業務は阪神に委託(花隈は阪急)、列車運行は2に同じ。
神戸高速鉄道は大阪高速鉄道、西大阪高速鉄道、中之島高速鉄道と完全に同じ位置づけになった。
(すなわち単なる不動産賃貸業)
- 604 :名無し野電車区:2011/04/13(水) 08:33:44.35 ID:da/8OL/O0
- JR東西線みたいなもんですか?
- 605 :名無し野電車区:2011/04/13(水) 11:39:33.21 ID:0X7m++uO0
- いつの間にか阪急阪神京阪近鉄1DAYチケットに神戸高速線区間も含まれてる。
- 606 :名無し野電車区:2011/04/13(水) 16:11:17.40 ID:yfsHZJ/n0
- 3070の解体前に被災地の瓦礫解体を優先すべきと思うが。
重機も人でも足らないし。
ここにいるやつもボランティアで行かんか?
金にはならんが感謝はもらえるぞ。
- 607 :名無し野電車区:2011/04/13(水) 17:56:58.61 ID:/3jhWzMU0
- >>606
3070Fだが運んで仮設住宅に使えないのか?
- 608 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/04/13(水) 22:56:52.12 ID:TltxucM00
- 被災地に鉄ヲタと3070が週末ボランティアに逝っても迷惑乗り入れですね。
みな鉄さまが神戸高速解体してるほうがマシでアリアス。
むしろ3070に俺が住みたい。
伊丹市西野のみな鉄ハウス前の武庫川堤防にでも置いて阪急武庫川線にしてくれないかな?
申し出たらタダでくれるかな?枕木とレールは?土地と移設費用はお前らが負担してくれないかな?
個人的には甲陽園駅のあのスベースに留置して欲しいんだが、3両編成に組み直さないと入らないな。
>>602
37.専用ブラジャ使えるようにがんがったほうが幸せになれな以下?
- 609 :名無し野電車区:2011/04/13(水) 23:55:44.61 ID:ortO8pquO
- ウォガって何のこと?
感動詞の一種?
- 610 :名無し野電車区:2011/04/13(水) 23:58:24.37 ID:sd6YTPSY0
- 交渉すれば、廃車車体は個人で買い取る事が出来るらしいよ。
廃車車両の購入事態はレールと枕木付きで10万円ほど。
ただ、運搬、設置費用がアホほど掛かる。300万ほど。
(ソースは「阪急電車の家」でググってみよう。)
一方、今回の震災で提供される仮設住宅は
一戸辺り(多分設置費用込みで)238万7000円でトイレ、風呂、キッチン付き。
うーん、現実にするのは難しいね。
でも廃車車両を有用活用するって案は良いと思うよ。
何とかならんのかしら?
- 611 :610:2011/04/14(木) 00:01:12.40 ID:V030k4gx0
- アンカー付け忘れた。
>>607の方宛ね。
- 612 :名無し野電車区:2011/04/14(木) 00:15:14.84 ID:LKKyuw3d0
- 電車(というか鉄道車両)って、断熱も大してされていないし
それにスキマだらけだから住むのにはあまり向いていないと思うよ
- 613 :名無し野電車区:2011/04/14(木) 00:42:48.07 ID:z5MEe6D80
- 明日ベストの問題もあるシナ。
- 614 :名無し野電車区:2011/04/14(木) 06:19:45.60 ID:dL/PHr5s0
- 阪急じゃなくJR北海道の車両なら耐熱性能は抜群だし、気動車ならエンジンで発電できるw
- 615 :名無し野電車区:2011/04/14(木) 06:54:29.66 ID:mg+o/CYD0
- 神戸の地震の時に阪神では41両が廃車になっている。
それらには車両としての復帰は無理でも車体の破損は小さく
家屋や倉庫に使えそうな物もあった。
結局は台枠の変形で引退を余儀なくされたんだろう。
しかし、その後に震災とは別の理由で廃車になった関西の車両も
まったく家屋や避難所、倉庫などとして使われていない。
寝台車とかならば現状の段ボールの仕切りを思えばずっとプライバシーを守れ
生活したり寝たりできるのだが。(精神的な負担も軽減)
自分もテレビで仮設が200〜300万すると聞いていたので、例えば
元JR車両ならば線路上の輸送費は自腹(寄付)で乗り切れば、
より安い値段で提供出来るようには思うが、車両自体が避難所や
仮設住居としては向いていないのならば・・・仕方ないかも。
戦後は廃車バスも多数が住宅に転用されていた。
- 616 :名無し野電車区:2011/04/14(木) 09:03:40.28 ID:RMu0x83N0
- 廃車なんてすぐに錆びてぼろぼろになって住めなくなるだろ?
- 617 :名無し野電車区:2011/04/14(木) 09:25:56.30 ID:lWtdYBSl0
- 阪急電車の家サビサビでワロタ
- 618 :名無し野電車区:2011/04/14(木) 14:06:11.39 ID:qeDPTxvv0
- >>609
バカ→ヴァカ→ウォガ
daily ウォガ!#{eu]=}+. は日刊馬鹿とも呼ばれる。
- 619 :名無し野電車区:2011/04/14(木) 16:42:54.41 ID:acn4ny18O
- >>606>>608
バカ2つ死ね
- 620 :名無し野電車区:2011/04/14(木) 17:03:32.61 ID:qeDPTxvv0
- >>615
っ419系
確か寝台の設備はまだ残っていたはず。
スレ違いsage
- 621 :名無し野電車区:2011/04/14(木) 20:36:01.20 ID:5is9sblz0
- 夕方の西北以西にもう1本電車を走らすことはできないでしょうか?
特急人大杉です
急行高速神戸行きみたいのを希望・・
妄想ですみません・・
- 622 : 【東電 81.5 %】 :2011/04/14(木) 21:18:23.92 ID:AZ0W9RgA0
- 重機と人を被災地まで出張させる費用は全て>>606が負担してくれるそうですw
- 623 :名無し野電車区:2011/04/14(木) 22:13:02.06 ID:YfOu/Gxp0
- 廃車を仮設住宅にとか、アホな提案だと思うが。
災害発生直後の、駅周辺の人が一夜を明かす程度の一時避難所には使えるかもしれないが。
車両そのものが住宅に向いていない
断熱性・気密性の低さ、風呂がないどころか便所洗面所等水周りの設備がないか貧弱、
車内も狭く、仕切りなどもない。それでも使うというのなら改造が必要。
設置するのも大型の重機が必要で大変。
線路を使えばといっても、本当に仮設住宅が必要なところは線路はズタズタ、道路事情もよいとは言えない。
「仮設」なんだから、いつか撤去しないといけない日が来るが
解体撤去にも費用と手間がかかる。
終戦直後のどこにも物が無かった時代じゃあるまいし、不適なものをわざわざ使う必要もない。
そもそも仮設住宅の建設が進んでいないのは、仮設住宅建設用の資材が無いからではない。
- 624 :名無し野電車区:2011/04/14(木) 22:22:43.10 ID:n/KHfkny0
- >>福知山にあるやん。
使用例が。
- 625 :名無し野電車区:2011/04/14(木) 22:31:13.89 ID:BEJRdjSuO
- ムラのおっちゃん・おばちゃん達が、代々受け継ぎ守ってきたこの屠場で働けることを誇りに思ってる西宮北口
- 626 :名無し野電車区:2011/04/14(木) 23:00:26.81 ID:qeDPTxvv0
- >>623
ネタにマジレス乙です!
- 627 :名無し野電車区:2011/04/14(木) 23:14:38.33 ID:cHEy3KmWO
- >>621
確かに、今の神戸線は夕方が貧弱だよなぁ。
土日なんかどうにかしてほしいけど、阪神とか山陽との兼ね合いなのかな…。
- 628 :名無し野電車区:2011/04/14(木) 23:27:33.77 ID:sXsnVw+WO
- >>621>>627
普通が芦屋川を過ぎるとかなりさみしくなる件
- 629 :名無し野電車区:2011/04/15(金) 13:54:48.61 ID:/C4ma8+oO
- 塚口の焼け跡どうにかならんもんかね。いつまで放置するつもりなんだろ?
地権者同士で揉めてんのかな。車窓から見え続けるのは非常に見苦しい。
- 630 :名無し野電車区:2011/04/15(金) 13:57:27.05 ID:IYKU5eIpO
- さっき神戸市交通局地下鉄車両発見@生田川
- 631 :名無し野電車区:2011/04/15(金) 14:50:40.73 ID:V14T5Hzv0
- >>629
塚口の話をするな。また日刊が来るぞ
- 632 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/04/15(金) 23:42:31.30 ID:r3eGbq4z0
- |
|
|
ぱくっ! ,|
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽ
|: : : ::::;;;;;;;)
|\_|_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/ そんなエサで
_ ム\ 皿 / 私が釣られると思っているのですか?
ヽツ.(ノ::::::( |)
ヾソ:::::.:: ノ
` ー U'"U'
- 633 :名無し野電車区:2011/04/16(土) 01:25:03.98 ID:ZksJHY55O
- >>630
どういうこと?
- 634 :名無し野電車区:2011/04/16(土) 04:36:02.47 ID:pH+shdKj0
- 9000系って梅田でちょっと待ったらすぐ来ますか?
走行音録りたいので・・・。
- 635 :名無し野電車区:2011/04/16(土) 08:17:15.89 ID:1zm+MxJEO
- >>634
9号線の近くにある喫茶店で時間潰したら? あそこなら、電車も見渡せるだろうし。
- 636 :名無し野電車区:2011/04/16(土) 08:23:04.71 ID:wJZvTAsz0
- 鉄道会社以外が廃車体を事務所や倉庫に転用しているケースもあるが、
経費でメンテナンス出来るからか残存率が高いかも。貨車やコンテナは
今でもよく見かける。幼稚園や公園などでも長く設置されていることも。
P6の1両が千里で集会場に転用されたけど、スペースの問題もあって10年
あまりで解体されてしまったね。個人や団体での購入は後々大変そうだね。
- 637 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/04/16(土) 09:02:52.43 ID:6vk79XH00
- 七松幼稚園の阪急電車は?
37歩譲って七松幼稚園に3070を設置して三七松幼稚園に改称すべきです。
- 638 :名無し野電車区:2011/04/16(土) 09:09:31.57 ID:wJZvTAsz0
- >>637
例のAAを忘れたのかw
あの幼稚園の車体は木造だっただろう。
- 639 :名無し野電車区:2011/04/16(土) 10:08:01.75 ID:FZklZvxV0
- AC並にCM打ちまくってる「阪急電車 片道15分の奇跡」そろそろ上映や!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302863246/l50
- 640 :名無し野電車区:2011/04/16(土) 10:26:25.25 ID:9txVPeu20
- >>638
つか、ちゃんと阻止しとけよw
- 641 :名無し野電車区:2011/04/16(土) 12:09:37.59 ID:Tk5DYy8z0
- >>639
マルチ、ウザい
- 642 :名無し野電車区:2011/04/16(土) 18:29:20.89 ID:GCGWdN5K0
- >>637
病人は早く天神川病院精神科へ行け
- 643 :名無し野電車区:2011/04/16(土) 19:52:57.33 ID:wDiNAkIX0
- そら無視よ
- 644 :名無し野電車区:2011/04/16(土) 22:23:30.25 ID:Y72KKzG/O
- 岡田監督w
- 645 :denki!:2011/04/17(日) 11:38:57.21 ID:NTi1GkEFO
- ウォガ
塚口から即追放!
近鉄南大阪線沿線へ強制排除!
- 646 :名無し野電車区:2011/04/17(日) 13:13:40.07 ID:Jcd4DK5lO
- そんなもん、オマエ…
- 647 :名無し野電車区:2011/04/17(日) 15:44:36.89 ID:irxHysfl0
- >>629
撤去作業始まってるよ
- 648 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/04/17(日) 16:12:52.99 ID:RkF7xRZx0
- 地権者の皆様はさっさと引越ししばくぞ?
塚口駅前再開発は?駅前広場は?伊丹市バスタミーナルは?ジオ塚口焼跡2期まだ〜?
近鉄南大阪線沿線に引っ越したら毎日さくらたんライナーにハァハァして参る所存でアリアス。
ちなみにみな鉄さまのお住まいは伊丹市西野7-3-1マイシティ武庫川レックスマンションB棟4階であり、
地域エゴで塚口特急停車を主張しておられるのでは断じて有馬線。
塚口駅前の火事を起こす大迷惑なエゴ住民の大掃除まだ〜?
- 649 :名無し野電車区:2011/04/17(日) 16:24:29.90 ID:2pEP1NRp0
- >>648
また君かいな。
焼け残った線路側の壁が倒れてこないように金属の棒でなんとか補強してますな。
- 650 :名無し野電車区:2011/04/17(日) 20:33:18.22 ID:h3fMMTkiO
- >>648
あんた文章うまいわ。
- 651 : 【東電 81.8 %】 :2011/04/17(日) 20:49:01.80 ID:gwWU03wx0
- ネットで探せるエイブル〜
ネットで探せるエイブル〜
- 652 :ウォガは非人:2011/04/17(日) 22:50:25.23 ID:NTi1GkEFO
- >>648
近鉄南大阪線沿線がどんなところか全然分かってない。
電車しか見えてないメ〇ラやなぁ。
ウォガには、矢〇とか〇忍とか恵〇ノ荘とかが永住の地。
特に〇忍から南へ下った辺りから堺市に入った辺り。
- 653 :名無し野電車区:2011/04/18(月) 02:56:52.03 ID:zUZwxzKz0
- ウォガだったんだ。
どーでもいいから、勝手にずっと違う読み方してた。
- 654 :名無し野電車区:2011/04/18(月) 09:31:45.38 ID:RTRUcODI0
- 日刊馬鹿の出身地は近鉄南大阪線高鷲駅下車、向野5町目だそうです。
- 655 :名無し野電車区:2011/04/18(月) 13:45:32.52 ID:0PSQemDL0
- >>648
完全な性格欠陥だね日刊がどんな仕事でメシ喰っているのか知らんが
まともな仕事も出来ず職場での折り合いが悪くてすぐ解雇だろう--これではね
- 656 :名無し野電車区:2011/04/18(月) 13:57:45.42 ID:cLXmA/MR0
- 日刊馬鹿は新聞配達のプロらしいよ。
- 657 :名無し野電車区:2011/04/18(月) 14:04:53.56 ID:cLXmA/MR0
- 犯珍三宮から天理行の快速急行乗って来たけど、あれは乗るものじゃ無い。
車内でオバハンたちがタイコ叩くは、屋敷を払うて田売り賜え〜と呪文を唱えるはで。
まだ凶トレインの方がまた〜りしてるは。
- 658 :名無し野電車区:2011/04/18(月) 14:05:50.86 ID:8RJPykQZ0
- 春日野道のバリ不利化工事は物理的にできないんかのう?
どうでもいいんだけどあの駅だけは昔とあまり変ってないから気になった。
死苦川もこの前花見行ったら改札がオープンカウンターになっててびっくりした。
- 659 :名無し野電車区:2011/04/18(月) 14:07:51.27 ID:8RJPykQZ0
- あ、中津も変ってねーな。
- 660 :名無し野電車区:2011/04/18(月) 23:38:11.09 ID:8RJPykQZ0
- >>657
>車内でオバハンたちがタイコ叩くは・・
そんなの犯珍では日常茶飯事でしょうが。
甲子園終わった後の梅田方面行きったら無法地帯もいいとこ。
あんな列車こそマンションに突っ込んで欲しい。
- 661 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/04/19(火) 00:01:37.05 ID:9xRLSTjA0
- 矢野?司忍?ウォガノ荘?部落のメッカ阪急神戸線沿線に住んでいても電車しか見えませんがね(核爆!)
伊丹市役所臨時職員、JR西日本女性専用車両案内バイト、ゴミ売り新聞、3K新聞配達とかも経験致しました。
新聞が足りない時はTOKKを配達する程度のプロになりますた。
駅員様に見つからぬよう回数券ばら売りとか駅長様の許可を得ずに上本町駅で旅客アンケートはやりがいがありますね。Habyさんも一緒にやりませんか。
JR河内永和駅員最高。まあヒキコモリの低能ゴキブリ野郎の2ちゃんねるメンバーズは一生自宅警備員やってるのがお似合いですが。
- 662 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/04/19(火) 00:06:08.66 ID:9xRLSTjA0
- 臨時特急の車内で六甲颪を合唱したりメガホン叩くのはごくごく当たり前のことですよ?
阪急も臨時急行で競馬中継をすればいいんですよ。走れ走れ矢野信吾。まぁ本当にやったら電鉄に中止を陳情致しますが。
むしろ天理教に関係ないのに群がる2chのキモい鉄ヲタどもを強制ヲディヴァ送還して、ようくそ2chへおかえりすればいいんですよ。
春日野道と中津は地下鉄乗入時に駅ごと作り直すに違い有馬線。
ところでみな鉄さまを掲示板から追放した阪急信者って信者ったの?
- 663 :名無し野電車区:2011/04/19(火) 00:10:42.01 ID:gH2qpx+FO
- 最近は春日なみにあけっぴろげだな
- 664 :びわ湖温泉 旅亭紅葉:2011/04/19(火) 00:20:12.83 ID:nWdSfwaUO
- みなと鉄道さん江
こんばんは。
>矢野?司忍?ウォガノ荘?○○のメッカ阪急神戸線沿線に住んでいても電車しか見えませんがね(核爆!)
あなたの場合は下手したら○○に住んでる所を見つけられて偉い目に合わされるから、絶対に○○の発言をしない事です!
特に兵庫県の○○は怖いと聞きます。
- 665 :名無し野電車区:2011/04/19(火) 02:11:52.10 ID:2RcGfPFD0
- >>664
目クソ鼻くそとはまさにこのことやな。
いや、赤痢菌とコレラ菌か???
- 666 :名無し野電車区:2011/04/19(火) 02:16:12.27 ID:2RcGfPFD0
- >>661
自ら購読しているあの新聞の配達&勧誘をお忘れでは?
オマケに第○文明も付けときますか?
- 667 :名無し野電車区:2011/04/19(火) 09:07:18.53 ID:ed6dJNin0
- 最近阪急関連のスレがウンコ臭くなって、やな感じ
- 668 :名無し野電車区:2011/04/19(火) 09:31:57.69 ID:lySZJpLy0
- 旅館の人まだいたのか
2年前ほどに暴れまくってなかったか?
- 669 :名無し野電車区:2011/04/19(火) 09:56:22.18 ID:WlNhAYkV0
- みな鉄やはり層化だったのかw
- 670 :名無し野電車区:2011/04/19(火) 10:38:52.18 ID:moYgdykR0
- >>669
そうかそうかだねどう考えても通常な神経の日刊では無いから
- 671 :名無し野電車区:2011/04/20(水) 14:49:32.02 ID:nhO4NqFf0
- >>662
日刊馬鹿が阪急信者に会いたければ小樽へ行けあの粘着も今や国立大の会計学
準教授だぜ
- 672 :名無し野電車区:2011/04/20(水) 14:50:11.38 ID:nhO4NqFf0
- >>662
日刊馬鹿が阪急信者に会いたければ小樽へ行けあの粘着も今や国立大の会計学
準教授だぜ
- 673 :名無し野電車区:2011/04/20(水) 14:56:12.40 ID:nhO4NqFf0
- あれ!?ダブツちゃった!
今朝から重くて反応が遅いしおかしい
>>672は無視でよろ
- 674 :名無し野電車区:2011/04/21(木) 21:23:46.49 ID:eJ9b1ZOk0
- 南無阿弥陀仏
- 675 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/04/23(土) 01:48:45.75 ID:rhrxqOr00
- 信者は鉄道に志がなくって信者ったの?
- 676 :名無し野電車区:2011/04/23(土) 19:44:17.36 ID:NieRCe7K0
- 1 名前: daily ウォガ!(daily2X6) 投稿日: 2002/10/07(月) 23:15 [ tomakou.tomakomai-th.ed.jp[localhost] ]
daily ウォガ!#{eu]=}+.
ウォガはもう27歳なんかw
- 677 :名無し野電車区:2011/04/23(土) 21:00:58.28 ID:C3HsLgog0
- 荒れすぎw
平和に行こうぜ
- 678 :名無し野電車区:2011/04/23(土) 23:20:28.59 ID:FTQcx24s0
- 映画って今日からだったよね?
ハルヒにしても、ここんとこ阪急電車が話題になるような…
- 679 :名無し野電車区:2011/04/23(土) 23:54:45.75 ID:wIwSC6BtO
- 9000系A特の展望なかなかいいな。
右下に出る車内LCD画面が少しウザいが最高114キロでの走行や
高速神戸手前のトンネル立体交差部分の構造まで鮮明でわかりやすい
映画に因み今津線の展望も入ってれば良かったのだが…
- 680 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/04/24(日) 04:43:12.62 ID:ASFGus+E0
- みな鉄さまに因んだ伊丹線と甲陽線の展望は?
30周年を迎えたみな鉄さまの映画化まだなの?
で映画の主役3070のロケ地はどこなの?
3070が廃車されたから聖地巡礼もできないこんな阪急電車じゃ
- 681 :名無し野電車区:2011/04/24(日) 10:20:31.31 ID:ULiJ8pgm0
- >>680
みな鉄映画ロケ地は地獄の釜の中だろう
- 682 :名無し野電車区:2011/04/24(日) 10:26:12.19 ID:z0qXX9LN0
- たまには新開地や三宮始発の展望もやってくれんかな。
- 683 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/04/24(日) 10:44:29.62 ID:o5HK4Jpo0
- そんなの盗撮り鉄2ちゃんねるメンバーズがようつべとかにageてないの?
地獄の壷は極悪違法掲示板2ちゃんねるのことですね!
映画観に逝く奴は3070の登場回数・撮影場所とみな鉄さまが主演してないかチェックしてきてyo
伊丹市西野7-3-1在住みな鉄さま最寄駅の小林が聖地なのにみな鉄さまが主演していないわけがない。
主演してたら見に逝くので2chのクソッタレ野郎ども報告よろしくお願い致します。
- 684 :名無し野電車区:2011/04/24(日) 11:44:29.59 ID:qtwyzHS10
- マンソンじゃねーかw
- 685 :びわ湖温泉 旅亭紅葉:2011/04/24(日) 23:18:20.75 ID:Dsb0mZVaO
- >>683
個人情報は絶対に書かない事ですよ。
あなたがしてる事は、自分で自分の首を絞める事です。
- 686 :名無し野電車区:2011/04/24(日) 23:33:35.30 ID:yy4580QEO
- >>682
三宮からだと列車によっては隣の青幕のヤツとバトるのが見れるな
大抵春日野道でやられるがw
- 687 :名無し野電車区:2011/04/24(日) 23:47:14.39 ID:MBpzKmiz0
- >>685
え?683は自分で自宅を公表してるだけのことじゃないの?
自分で自分の首を絞める事って、本人は了解している上でのことじゃないんですか?
腐った排泄物さんにわざわざ言われるまでもないと思ってらっしゃいますよ、たぶん。
- 688 :びわ湖温泉 旅亭紅葉:2011/04/25(月) 01:15:33.16 ID:ACPmV+zoO
- >>687
俺がド腐り倒してるのは事実だね。
みなと鉄道さんがしてる事は相当ヤバいから絶対しない事ですと注意しただけ。
- 689 :名無し野電車区:2011/04/25(月) 01:47:28.68 ID:NI02KcUj0
- 自宅公表が出来ないうんこチンカス下痢便赤痢の旅亭紅葉!
- 690 :名無し野電車区:2011/04/25(月) 10:41:57.56 ID:X8yp0Vqn0
- 日刊みなと鉄道は正常な神経の持ち主じゃないぜ本気で相手にするなよ
- 691 :名無し野電車区:2011/04/25(月) 11:15:40.28 ID:ebPiB0VM0
- あと、DQスレのあとらすとかもなw
- 692 :名無し野電車区:2011/04/26(火) 13:40:13.99 ID:GbVFyovMO
- さっき宝塚に8200が止まってて何やら映画のイベントらしきものをやっていた。それとも例のチャリティーコンサート関連?
ところで、8200系って前にも今津線入線したことある?
- 693 :名無し野電車区:2011/04/26(火) 14:34:18.42 ID:ToKZKjmPO
- >>692
チャリティーコンサートだね。もう終わったのかな…?
- 694 :名無し野電車区:2011/04/26(火) 18:54:17.44 ID:+ckJBXP30
- >>692
大植英次「阪急クラシック」チャリティーコンサート
4月26日(火)
阪急宝塚駅今津線ホーム(留置車両内)13:00開演
- 695 :名無し野電車区:2011/04/26(火) 19:25:47.12 ID:AcSYR1dgO
- >>692
イベントで宝塚→西北を走行済み。
- 696 :名無し野電車区:2011/04/26(火) 21:06:37.67 ID:UkngrzZG0
- >>694
演奏曲目は?
- 697 :名無し野電車区:2011/04/26(火) 21:49:36.87 ID:+ckJBXP30
- >>696
それはわからない。 50分間の演奏。 観客は、ホーム上に並べられた椅子に座って・・・。
兵庫県警・警備会社・阪急電鉄社員が周辺を警備。
C#8250にピアノ搬入の上、演奏。 他車より20cm広い150cm幅のワイドドアだから充当されたと思う。
- 698 :名無し野電車区:2011/04/27(水) 00:57:08.33 ID:K716gxqCO
- ピアノが車内で客がホーム?
何の意図があるんやろ?
よくわからんコンサートやね。
- 699 :名無し野電車区:2011/04/27(水) 06:58:04.43 ID:CLF5HIUBO
- 電車がステージでホームが客席。
震災へのチャリティーで、阪急や沿線の周辺施設を巡回しながらコンサートを行った。
で、件のコンサートだが、普通なら駅のコンコースなんかでやるものだが、どうせならとちょっと趣向を凝らした形でやってみた。ってところかと。
- 700 :名無し野電車区:2011/04/27(水) 08:33:57.38 ID:rsHZWRXw0
- 阻止
インバータ音との協奏曲
じゃないのかw
- 701 :名無し野電車区:2011/04/27(水) 10:14:37.93 ID:K716gxqCO
- 昼間の宝塚駅今津線ホームみたいに空いてるホームがないとできないね。
- 702 :名無し野電車区:2011/04/27(水) 13:25:49.92 ID:b9OrAiAT0
- クラシックとは宝塚らしいねインヴァーターでPPが聴こえなくなったとか
尤も走らないとな
- 703 :名無し野電車区:2011/04/28(木) 00:47:29.01 ID:QXNggiJt0
- 走らなくともインバータは鳴ってるよ、SIVがな。
8250ならマトモだよ。
あの音はやっぱ60Hzの倍音とかになるんかね?
ならキーがEの曲なら近いところに・・・ってことはないよな。
- 704 :名無し野電車区:2011/04/28(木) 00:59:36.21 ID:QXNggiJt0
- ちょっと計算まちがいした。
SIVの「むいーん」はA#ともBともつかぬ音が基本か?
まあ間違えてても突っ込まんといてくれ、みんなで考えようぜ。
もしSIVをバックに曲を奏でるなら何のキーが最適なのか?
- 705 :名無し野電車区:2011/04/28(木) 09:16:41.83 ID:OiI8NUC40
- >>704
ヅカの生徒に実習で計算させたら?
- 706 :名無し野電車区:2011/04/28(木) 12:43:55.50 ID:gR9+20Fz0
- ベー管という言葉があるくらいだからA#というよりB♭だろ
(ベーはドイツ語)
- 707 :名無し野電車区:2011/04/28(木) 23:32:24.84 ID:QXNggiJt0
- ほんまや、書き込みながら何か違和感あるオモタ、thx
- 708 :名無し野電車区:2011/04/28(木) 23:44:03.38 ID:QXNggiJt0
- 今ふと思たんやけど、60Hzの三相でトランスが唸ってるだけやったら単純に考えたら180hzがらみの音かな?
振動しやすい倍音で360Hzからの〜人間の耳に聞こえやすい720hzぐらいの音が良く聞こえているのだろうか?
詳しい方教えてください! 音程的にはF〜F#なのかな???
- 709 :名無し野電車区:2011/04/29(金) 10:19:04.09 ID:U4s7CU5g0
- 8000系の最初の音ならF#ぐらいだった記憶がある
- 710 :平均律:2011/04/29(金) 10:36:16.00 ID:U4s7CU5g0
- C 261.63
277.18
D 293.66
311.13
E 329.63
F 349.23
369.99
G 392.00
415.30
A 440
466.16
B 493.88
- 711 :名無し野電車区:2011/04/29(金) 21:17:55.10 ID:Bw3mMs2N0
- 360HzならやっぱりF#あたりっぽいね。SIVはね。
下1オクターブと上2オクターブぐらい同時に鳴らしてみると、それらしく聞こえたw
- 712 :矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ :2011/04/30(土) 12:46:57.95 ID:U6rpkup40
- |^◇^)<映画阪急電車のヘッドマークの事を、レイルマガジン・鉄道ダイヤ情報・鉄道ファン
鉄道ピクトリアル・鉄道ジャーナルでは全く触れられてないのと
映画阪急電車がそれらの雑誌に宣伝していない件はどうすりゃいいの?
- 713 :名無し野電車区:2011/04/30(土) 12:51:55.78 ID:vtSO1kNE0
- 阪急電車特集じゃあないと広告を出さないよあのドケチ会社
- 714 :名無し野電車区:2011/04/30(土) 15:44:57.38 ID:8ATru4MH0
- どうすりゃいいの?って別にどうもせんでもええんちゃうん?
- 715 :名無し野電車区:2011/04/30(土) 15:56:41.14 ID:7MbnsG6O0
- この基地外は旅館の仲間ですか?
- 716 :名無し野電車区:2011/04/30(土) 18:39:18.37 ID:C+v0BSL40
- 旅館の仲間は奈良線の快速とTH。
- 717 :名無し野電車区:2011/05/01(日) 01:55:01.77 ID:Cf491iX90
- TH・・大河なんとか言うヤツ、そういやいたな。
最近すっかり見かけなくなったんで、その存在さえ忘れていたなw
旅館も何でここへきて勢いづいてんの?
- 718 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/05/01(日) 10:04:58.79 ID:DBZaH4o00
- 稲野駅開業90周年記念ラガールカードは?
稲野駅開業90周年記念2枚看板は?
稲野駅開業90周年記念式典は?
稲野駅開業90周年記念みな鉄祭りは?
- 719 :名無し野電車区:2011/05/01(日) 10:28:50.97 ID:4PE0Usoo0
- torrecolombaia モヒート
soilyanoがリツイート
台湾は原発が総統選挙の争点になり、野党民進党はデモ参加を呼び掛けた、というのがポイント。我が国は・・・ああ〜情けない。
RT @47news 台湾で5千人超が反原発デモ 福島県の被災者も参加 http://bit.ly/mIQIOj
- 720 :名無し野電車区:2011/05/02(月) 23:59:35.51 ID:WXt8cS8SO
- 阪急が近鉄を買収するのと、近鉄が阪急を買収するのは、どちらが可能性高い?
- 721 :名無し野電車区:2011/05/03(火) 06:58:16.87 ID:J4XENgfJ0
- >>720
現状、三井住友が阪急を牛耳っている以上どちらも無理。
三菱UFJが盛り返したら、元々三菱系の近鉄との統合はなくはないが。
- 722 :名無し野電車区:2011/05/03(火) 09:13:06.89 ID:931tJVhA0
- 阪急近鉄ホールディングス
近鉄阪急ホールディングス
親会社の社名から「阪神」が消えるかもw
- 723 :名無し野電車区:2011/05/03(火) 09:20:00.58 ID:CZ720t6q0
- 昨日の夜乗った電車の窓が妙に汚れてるなと思ったら、車体にも黄色い砂がいっぱい
こびりついてた。マルーンカラーだから目立つよな…。
- 724 :名無し野電車区:2011/05/03(火) 11:25:56.64 ID:A3OCGidf0
- >>720-721
どっかのアホがヤフーの知恵袋で「近鉄は阪神に乗り入れるのだから、
阪神の株は近鉄が買っとくべきだった」「阪神、山陽も21m車にすべき」
とか訳の分からんことをほざいとるよ。
- 725 :名無し野電車区:2011/05/03(火) 11:31:56.16 ID:8MIuapmG0
- もし近鉄主導で阪急阪神HDと近鉄が経営統合することになれば、
阪神タイガースの加盟金問題が再燃することになるだろうな
- 726 :名無し野電車区:2011/05/03(火) 13:31:12.58 ID:9kuOGDW2O
- バッファローズの虎ウマで球団経営から撤退?
- 727 :名無し野電車区:2011/05/03(火) 16:11:21.66 ID:BvpZzRW1O
- 車内に暖房が入ってる…
- 728 :名無し野電車区:2011/05/03(火) 20:11:54.01 ID:2gREXTbK0
- 今後の関西私鉄の再編の目玉は京阪。
京阪は現在のところ良好な財務だが、沿線人口はじり貧で中之島線などのお荷物を抱え、
キャッシュフローには不安がある。
であるから、身売りするには今!な状態なわけで、
候補としては業務提携が進んでいるJR西か南海、あるいは財務が悪い近鉄あたりが考えられる。
ただ、阪急阪神は過去の経緯もあり絶対にありえない。
- 729 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/05/03(火) 20:25:37.84 ID:B0P3rSH70
- いよいよみなと鉄道ホールディングスの出番か。
映画のみな鉄さまの出番は?主演してないの?
- 730 :矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ :2011/05/03(火) 23:08:52.32 ID:3IePhMBp0
- |^◇^)<これの実現へ向けてw
|つ[3058Fの大井川鉄道への譲渡、足回りは103系の廃車発生品で]
- 731 :名無し野電車区:2011/05/03(火) 23:15:26.09 ID:qER/vjBI0
- よくいるんだよな〜
僅かな事象を勝手に拡大解釈して、それが絶対的要因かのごとくそれらしい理屈並べて
ストーリーにする講釈師w
西、南海業務提携云々w
近鉄の財務云々w
過去の経緯から阪急阪神云々w
企業の帰属先に関わるような重要局面ともなれば、そんな素人でも想像できるような
講釈じみた事をはるかに超える力と資金ルートが動き、一見それらしいヲタ理屈など
ガラガラポンになるかも知れんよ。
こんな話題ほど、それらしい事を言う者の信憑性は限りなく0 w
- 732 : 【東電 77.6 %】 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/03(火) 23:54:33.10 ID:fYksk72UI
- >>718
ラガールって何? 阪急電鉄の美人駅員さん? 阪急デパートのデパートガール?
六甲の待避は今も多いの? 特急は遅い印象。
- 733 :名無し野電車区:2011/05/04(水) 00:19:33.53 ID:1da6WedD0
- 1日と3日に3058F目当てで西北逝って来たけど、両日とも昼間は車庫で昼寝してた
アレか、3058FもGWで大型連休満喫中って事か?
>>730
走りだせばMT55サウンドって違和感有りすぎやろw
でも実現したら毎週末、たそがれフリーきっぷで乗りに逝くわw
- 734 :名無し野電車区:2011/05/04(水) 00:58:14.27 ID:DL7NuhyiO
- なんか変なのが沸いてるな…
キモいわ…
- 735 :名無し野電車区:2011/05/04(水) 06:53:25.51 ID:gKaY7Mbq0
-
浅見光彦シリーズ13・須磨明石殺人事件[再]
「さようなら浅見光彦!明石海峡に浮かんだ死体と10年前の女子大生誘拐事件の接点は」
5/4(水) 15:50 〜 17:45 毎日放送[4]
辰巳琢郎 田中実 網浜直子 馬渕英俚可 柳沢慎吾 加藤治子
http://tv.goo.ne.jp/contents/program/025/0504/20110504_1550/index.html
山陽電車や須磨浦公園駅も映りまっせ。何度も再放送してるし。
- 736 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/05/04(水) 12:05:15.43 ID:mPkCKBFi0
- 肝心の阪急電車は?みな鉄さまの主演は早すぎますた
- 737 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/05/04(水) 12:06:08.40 ID:mPkCKBFi0
- 今だ!7037・・・・いやいや
>>737ゲットォォォオ!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|\_/ ̄ ̄\_/| (´´
\_| ▼ ▼ |_/ (´⌒(´
⊂\ 皿 ⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
- 738 :名無し野電車区:2011/05/04(水) 12:29:27.01 ID:tOmVtGViO
- 西北5号線で鉄ヲタをビデオ撮るオッサンは何者?
- 739 :名無し野電車区:2011/05/04(水) 12:41:07.88 ID:IGB5/oT50
- >>735
田中実追悼番組になってしまったな
- 740 :名無し野電車区:2011/05/04(水) 13:44:09.42 ID:FYNwd90Z0
- 浅見光彦シリーズってエロ村さんをイメージしてしまうw
- 741 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/05/04(水) 16:31:34.05 ID:O9nAmxWD0
- キモい鉄ヲタのケツを追っかけてる奴なんているのですかね?
- 742 :名無し野電車区:2011/05/04(水) 17:17:22.56 ID:uR7PLMWkO
- >>741
お前が一番キモいw
世間に出んと、己の尻の穴にタップリ浣腸ぶち込んで一人でハァハァしてろや!カス野郎w
- 743 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/05/04(水) 18:05:52.38 ID:O9nAmxWD0
- 世間に出ずに阪急電車の写真でオナニーしたいんで阪急電車のエロ画像満載のサイロを紹介してくれyo
ケツ撃ちでも可と致します。
- 744 :名無し野電車区:2011/05/04(水) 20:45:50.29 ID:0pmKRhqgO
- 葬式鉄湧いて来ないね。阪急は不人気?
- 745 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/05/04(水) 21:59:42.34 ID:O9nAmxWD0
- 3077の葬式には参列するのでサッサトカエレと伝法撃ってくれ
- 746 :名無し野電車区:2011/05/05(木) 00:42:42.52 ID:TcUk8F9oO
- >>745
手首に剃刀強く当てがって思い切ってスライドさせて、手首から血が流れ出たら水を張ったバケツの中に突っ込んでくれたまえ。
気持ち良くなるぞ。
- 747 :名無し野電車区:2011/05/05(木) 01:34:22.98 ID:d5aMPQ9G0
- daily ウォガ!#{eu]=}+.
- 748 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/05/05(木) 10:59:53.76 ID:mR/x6BoI0
- 気持いいのは1に阪神、2に阪神、3、4がなくて5に阪急でアリアス!
まあもっと気持ちよくなりたい奴はJRに乗ってマンションにでも飛び込めばいいんですよ(笑い!)
- 749 :名無し野電車区:2011/05/05(木) 11:06:47.76 ID:hXUcZ6Ez0
- 春になればオカシナ奴が出てくるが此処は四季を問わずだな
- 750 :名無し野電車区:2011/05/05(木) 11:58:58.27 ID:orsLy+9P0
- 脳がない奴に何を言っても無駄
- 751 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/05/05(木) 13:08:48.07 ID:mR/x6BoI0
- レベル37無脳力者みな鉄さま!
伊勢丹効果で乗客が増えても乗客が増えますたとは発表しないよな?
- 752 :名無し野電車区:2011/05/05(木) 13:09:34.43 ID:bvWRoQT/O
- 清野大地さんと結婚したい
- 753 :名無し野電車区:2011/05/05(木) 16:57:38.13 ID:bePFghPy0
- >>727
3000系と5000系は大阪方2両目と、神戸方3両目に抵抗器積んでるから暑くなるよ
- 754 :名無し野電車区:2011/05/05(木) 20:47:26.81 ID:0dwWMnqN0
- 神戸線の車掌は空いていても車内に来ないねえ。宝塚線は必ず来るのに。
三宮の折り返しでも運転士が鎧戸を下げているのに車掌はホームを通って素通り。
- 755 :名無し野電車区:2011/05/05(木) 21:06:39.26 ID:HfPxIUHN0
- 特急乗ってれば三宮出てから岡本までに行けるところまで回ってくるんだけど
- 756 :名無し野電車区:2011/05/06(金) 00:36:09.16 ID:sfQ5lqHDO
- ウォガって、なんで塚口駅近くの火災の時に焼け死ななかったんだろう?
- 757 :名無し野電車区:2011/05/06(金) 00:38:42.64 ID:W6z1IES+0
- >>754
一昨日三宮で下げてるところ見たんだけど
- 758 :名無し野電車区:2011/05/06(金) 15:13:52.05 ID:rLSPucaB0
- 映画で「駅間長すぎる」とか「車窓がリピートしてる」とか気になった奴
ノシorz
- 759 :名無し野電車区:2011/05/06(金) 20:35:24.48 ID:du0QIRzv0
- 車窓がリングしてループしてると思ってた俺はおk
- 760 :名無し野電車区:2011/05/06(金) 21:53:47.28 ID:L4lTWTJF0
- >>758
車内から見えている風景画像は合成らしい。
実際は停車している列車で撮影したとのこと。
確か、平井車庫で撮影したような話を聞いた。
- 761 :名無し野電車区:2011/05/06(金) 22:07:43.90 ID:P1acOHuC0
- >>760
車内と車外は明るさが全然違うから、車内に合わせて撮影すると、車窓は白くとんでしまう。
車外に合わせると、車内が真っ暗になる。
このため映画では古くからスクリーンプロセスという手法を使っていた。今ではデジタル合成だが。
- 762 :名無し野電車区:2011/05/06(金) 22:17:47.63 ID:IqrBcCfgO
- >>760
撮影地MAPにその時の写真が載ってたな。
俺は外から電車を揺らしてた。
- 763 :名無し野電車区:2011/05/06(金) 22:25:56.84 ID:3u+pXqfdO
- 葬式鉄が少ないようで安心した。これからものんびり撮影させてもらいます。
- 764 :名無し野電車区:2011/05/06(金) 23:53:21.12 ID:rTHqezJA0
- >>760 車内でのシーンよく見れば、
同じ区間の映像を繰り返し使ってるんです。
工事区間が何度も出てきた。
- 765 :名無し野電車区:2011/05/07(土) 04:36:21.12 ID:vZXYWbZ90
- がんばれサンビオラ
- 766 :名無し野電車区:2011/05/07(土) 12:58:05.41 ID:K3GxzYIL0
- うんこもれる
- 767 :名無し野電車区:2011/05/07(土) 13:14:47.51 ID:d/LC4N8Q0
- >>762
これねw
ttp://www.hankyu.co.jp/movie/locationmap/satuei.html
- 768 :名無し野電車区:2011/05/07(土) 13:21:45.62 ID:C9dc4qBf0
- 空気バネならシューシュー鳴るからパンクさせたのかな?
- 769 :大阪国の植民地:2011/05/07(土) 16:42:11.54 ID:TPqAFyYs0
- リアルでも散々話題になっている常識だが
「日本1民度の低い地方田舎神戸人(芋)」の【【華の都大東京】】コンプレックスは異常WWww
金も頭もコネもルックスも実力も<<全部中途半端>>なんやから大人しくしとけよ
WWWW大阪の植民地m9WWWW
やっぱよっぽど上京したかったんだろうなぁ・・・ヒソヒソ。。
『『『今日も神戸で凶悪犯罪が』』』
- 770 :名無し野電車区:2011/05/07(土) 20:43:56.85 ID:CPCf5v3Y0
- e
- 771 :名無し野電車区:2011/05/07(土) 21:37:32.53 ID:C9dc4qBf0
- r
- 772 :名無し野電車区:2011/05/08(日) 01:57:34.39 ID:adMsljzQ0
- o
- 773 :名無し野電車区:2011/05/08(日) 07:47:10.16 ID:H+sEhn/H0
- >>720-722
近鉄との統合の可能性はゼロになったな
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110506/biz11050617570024-n1.htm
- 774 :名無し野電車区:2011/05/08(日) 09:27:18.07 ID:zi026lGJ0
- >>773
元々存在しない妄想の話に付き合わんでもええ。
- 775 :名無し野電車区:2011/05/08(日) 11:58:48.32 ID:+ie1PRrj0
- >758
それよか、モーター駆動音がリフレインするのが気持ち悪くて、酔ったorz
宝塚終着のブレーキ払いのシーン、阪急の職人芸を披露したかったのかも
知れないが、最近は下手なヤツ増えたしね。
>768
3000系列現有編成で空気バネ台車の車両がいるのかと、小一時間(ry
- 776 :名無し野電車区:2011/05/08(日) 12:48:03.89 ID:adMsljzQ0
- >>775
5100系の可能性だってあるじゃん
- 777 :名無し野電車区:2011/05/08(日) 14:17:12.16 ID:dB2xfXNS0
- >>758
ノシ
小林−逆瀬川であれだけ長いこと喋れないという無粋なことは言わんけど
- 778 :名無し野電車区:2011/05/08(日) 14:24:29.79 ID:f6YpdJZB0
- 3000系は高性能車で唯一エアサス車が存在しない系列だな。
- 779 :名無し野電車区:2011/05/08(日) 18:44:59.82 ID:CFaSvN670
- 三宮駅のアナウンスが萌え系女子である事について
何も書き込まれていないのが不思議
特徴あって気にいっているのだが
- 780 :名無し野電車区:2011/05/08(日) 19:06:10.33 ID:gta4U57fO
- ファミコンみたいな発車ブザーに関心が行ってるからだろ
- 781 :名無し野電車区:2011/05/09(月) 08:17:01.28 ID:j9qryJfZO
- >>780
新開地から乗ってる俺に隙はない
三宮のあの声は気になってどんな人か見ようと思ってるが車内からなかなかみれないorz
- 782 :名無し野電車区:2011/05/09(月) 20:02:46.82 ID:fUnmRST80
- >>781
俺もどんな人か見てみたい
あのアナウンスの人はどこでマイク握ってるのですか
混雑時にドア付近にいる黄色い服着た人がアナウンスしてるの?
- 783 :名無し野電車区:2011/05/10(火) 21:48:00.35 ID:Vu1XnrloO
- 「2番線から、列車が発車します。危険ですから、白線内にお下がり下さい。」
@新開地
- 784 :名無し野電車区:2011/05/11(水) 09:44:19.91 ID:zAJjUBH80
- 阪急の若い女性関係なら阪急信者のお得意だが小樽で大學の先生していては社会的
地位からもう難しいかも?ブログもウヤ状態だし教室で企業会計原則第○準則とか
ガナルのに忙しそうだな
- 785 :名無し野電車区:2011/05/11(水) 18:22:04.94 ID:RO9Bchvx0
- 三宮の萌え系アナウンスの話はツイッターでもたまに見る
- 786 :名無し野電車区:2011/05/11(水) 18:45:33.26 ID:rJ+D/jmM0
- 女の子のスタッフは去年からいたが
その子がマイクを握るようになったのかな?
- 787 :名無し野電車区:2011/05/11(水) 20:24:28.57 ID:IOxiobRG0
- 結構普通の人だよ。
確かにあの声好き。
- 788 :名無し野電車区:2011/05/12(木) 11:44:22.94 ID:TgkIBWx90
- 若い女性の声の方が良く通るから雑踏でも聴こえ易い
- 789 :名無し野電車区:2011/05/12(木) 13:43:08.68 ID:BH/q+3eQ0
- アニメ声の女性を採用してほしい
あとはぶるぁぁとかいう人の声
- 790 :名無し野電車区:2011/05/13(金) 13:49:16.50 ID:0l8GSrGuO
- キモい流れだな
- 791 :名無し野電車区:2011/05/13(金) 21:01:12.98 ID:IAxRvXSA0
- 今日神戸線が遅れたのはみんなスルーなんだなw
- 792 :名無し野電車区:2011/05/13(金) 21:11:23.63 ID:Q8gw/iml0
- >>791
阪和スレじゃあるまいしw
- 793 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/05/14(土) 01:21:18.43 ID:HtbI7nEA0
- さっさとうpれよセルフで鍛えた2chの盗録り鉄萌え豚野郎ども
「しんご」とか「みなてつ」とか愛称看板つきのネ申トレイン運行開始まだなの?
「神とれいん」は「みなとれいん」と読み上げろよキモウザいセルフ車掌ども
さっさとJR新快速に飛び込んで死ねと電鉄本社からアナウンスされてるぞ列車妨害クズ盗撮り鉄野郎ども
電鉄本社に陳情しまくってるクレーマーのお前らは営業妨害ってこった
【お願い】
列車を撮影されるお客様は、なによりも安全な列車運行にお気を付けいただくと共に、他のお客様へのご配慮もお願い申し上げます。
ヘッドマーク掲出についての各種お問い合わせはご遠慮ください。
- 794 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/05/14(土) 18:03:09.01 ID:Lisl6CzX0
- 伝説の3連発が今甦る!
“伝説”再び!鳥谷、新井貴、ブラゼル3連発!…阪神
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110503-00000263-sph-base
「伝説」彷彿 虎3連発 鳥谷、新井貴、ブラ 圧巻クリーンアップ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110504-00000071-san-base
阪神 3連発に真弓監督「あの日思い出した」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110503-00000039-maip-base
ぎゃくてーーん! 甲子園はお祭りです!
http://www.youtube.com/watch?v=MbjQoPcwxvc
伝説が甦える!
http://www.youtube.com/watch?v=Tx-Cm5CgWL4
- 795 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/05/14(土) 20:50:40.44 ID:HtbI7nEA0
- 敗けてるだろうがボケ!
お前らの列車妨害の成果、京とれいん、あたご、とげつの3連発盗撮写真まだなの?
2ちゃんのクソッタレ野郎どもに撮影で配慮しろとか無理だろ。
電鉄本社もキチガイに説教なんか無駄なことせずに超苦痛特急にジャッジメントでも添乗させて非常識な2chのゴキブリを撮影して晒し上げればいいのに。
何が悪いかわかってないだろ2ちゃんねるメンバーズはみなと鉄道ですの。
- 796 :名無し野電車区:2011/05/14(土) 22:57:36.77 ID:Y8weKvnI0
- 日刊馬鹿とかうんこ旅亭紅葉とかが阪急系各スレッドに湧いて来て荒しまくって、
気持ち悪い。
- 797 :名無し野電車区:2011/05/14(土) 23:27:46.60 ID:oVkwsEig0
- そして、京阪スレでは大河阪急が荒らし回ると。
- 798 :名無し野電車区:2011/05/15(日) 06:29:25.13 ID:nF5ic1iu0
- 高速神戸の阪急百貨店閉店だってな。
三宮駅大改築して駅直結にして神戸店リニューアル。
ってないか。
- 799 :名無し野電車区:2011/05/15(日) 10:50:13.66 ID:CPeWfU5U0
- >>795
日刊は本当に支離滅裂が嵩じてしまったから矢張り即刻精神病院行だ
- 800 :名無し野電車区:2011/05/15(日) 11:08:06.54 ID:oOvL+Wmj0
- その為には地下鉄直通か?
- 801 :名無し野電車区:2011/05/15(日) 11:22:25.68 ID:B+RfzN9m0
- ぶっちゃけ梅田阪神の改築も凍結されたのに、新たに三宮に建てても共倒れになる恐れがあるような。。
- 802 :矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ :2011/05/15(日) 23:10:07.62 ID:c5zU+kQf0
- |^◇^)<増備が進まぬ9000系
日立だけじゃなくて近車と川重でも作らせろ
- 803 :名無し野電車区:2011/05/16(月) 17:56:14.41 ID:AmOT0j82O
- >>798
それはリニューアルと言わんな。
阪急三宮店の復活オープンやな。
- 804 :名無し野電車区:2011/05/16(月) 20:10:02.45 ID:O7NSIdTBO
- ュ>>802
- 805 :名無し野電車区:2011/05/16(月) 20:19:52.94 ID:XPs6CBNa0
- >>804
802は阪急初の複電圧車グループで、アメリカ博の時に車体が水色と黄色、屋根と
パンタが銀色で、三宮‐四条大宮直通特急用だった電車か?
- 806 :名無し野電車区:2011/05/16(月) 23:09:50.36 ID:2NitIVit0
- 阪急百貨店三宮店って地下の食料品売場だけの店だったかな
今は、いかりスーパーが入ってるよね
- 807 :名無し野電車区:2011/05/16(月) 23:12:21.54 ID:h6rVsUqr0
- 1F部分も売り場あったよ
- 808 :名無し野電車区:2011/05/16(月) 23:56:05.28 ID:2NitIVit0
- そういえば1階にもありましたね(何を売っていたか覚えてないけど)
阪急交通社と喫茶店があったのは覚えてる
- 809 :名無し野電車区:2011/05/17(火) 00:12:18.58 ID:ej//2rms0
- 西口側の高架下へ抜ける裏口みたいなん、なかったかな?
その手前に回るお菓子。そごうの地下にも同じようなものがあったはず。
- 810 :名無し野電車区:2011/05/17(火) 01:08:22.28 ID:aRh4a6OTO
- >>809
>その手前に回るお菓子。そごうの地下にも同じようなものがあったはず。
子供の時に三宮そごうの地下で回る色んなお菓子見ました。
6階には鉄道模型売り場がありました。
食堂からJRと阪急を見た記憶もあります。
- 811 :名無し野電車区:2011/05/17(火) 01:36:54.35 ID:KSeD0Np70
- 阪急会館・阪急シネマ・阪急文化が懐かしい
- 812 :名無し野電車区:2011/05/17(火) 02:10:46.74 ID:aRh4a6OTO
- 富士山の絵の新聞会館とマクドナルドがあった国際会館の古い建物も懐かしいね。
そごうと大丸も震災で変わってました。
そごうの1階のエレベーターの金色のダリアの模様のドアは残ってました。
- 813 :名無し野電車区:2011/05/17(火) 10:09:58.50 ID:tzEPM13D0
- マクドの斜め向かいだったか?会館横手の入り口に「シャス」つて船舶関係
デザインばかりのネクタイやネクタイピン、小物類を売っていた店があつた。
アソコで買った錨のワンポイントのネクタイと舵輪のネクタイピンをまだ
持って居る。
あんな洒落た店があったのは流石に三宮だと-------
- 814 :名無し野電車区:2011/05/17(火) 11:00:35.98 ID:4QEzxB6K0
- 今津線スレって、どこですか?
- 815 :名無し野電車区:2011/05/17(火) 15:27:19.41 ID:pbziHuMHO
- 西北で車両交換やってた。何があったんだ?
- 816 :名無し野電車区:2011/05/17(火) 20:46:35.82 ID:EpLeeojH0
- 今津線って神戸線スレ、宝塚線・箕面線スレのどちらになるんだろう?
南線(西宮北口−今津)の話題を宝塚線・箕面線スレは違和感あるから、
神戸線スレになるのかな?
- 817 :名無し野電車区:2011/05/17(火) 21:14:22.51 ID:ZG8ID7LP0
- 神戸線の支線やでちみ
- 818 :名無し野電車区:2011/05/17(火) 21:39:09.13 ID:ZPgy67dG0
- 伊丹線スレ(日刊馬鹿隔離スレ)無くなったな。
- 819 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/05/17(火) 23:16:44.46 ID:ddlCLq800
- クソスレ乱立まだなの?死ぬの?
【伊丹線】阪急神戸線【今津線】支線スレ【甲陽線】
【みな鉄】阪急伊丹線・阪急今津線・阪急甲陽線【映画】
【甲陽線】阪急神戸線支線スレ【今津線】─┸╂┸┼【伊丹線】
【みな鉄】阪急伊丹線スレ3077【daily ウォガ!】
【映画化】阪急今津線スレ3070【小林駅】
【長門は】阪急甲陽線スレ6120【俺の嫁】
早く勃ててyo
映画の主題歌って関東ローカル芸人aikoなのか知らなかった。
三国駅みたいにポスター貼りまくらないの?車内全部aiko電車は?
そんなことよりみな鉄さまの主演はどうなってるんだよボケ!
- 820 :名無し野電車区:2011/05/18(水) 00:51:49.93 ID:9N6tPR9F0
- aikoって歌うまくないな
素人かと思った
- 821 :名無し野電車区:2011/05/18(水) 00:52:10.18 ID:l5NaMiz30
- 何を今更
- 822 :名無し野電車区:2011/05/18(水) 11:01:06.70 ID:yv1mOes70
- 映画阪急電車に日刊馬鹿がミサに痴漢して、拳法でボコられたり蹴られたり
のシーンを入れて欲しかった
- 823 :名無し野電車区:2011/05/18(水) 14:27:36.37 ID:7/BQkmIM0
- そんなけがらわしいシーン入ってたら関西の恥になるだろがwww
- 824 :名無し野電車区:2011/05/18(水) 20:58:05.57 ID:45TTO7kP0
- ミサとミサミサ(Death Note)が混同してるやつ、絶対おるやろなw
- 825 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/05/18(水) 22:53:50.58 ID:5NUlUt370
- みな鉄と阪神難波線とズンベロドコンチョを混同しそうでアリアス!
今津線も甲陽線も映画になったのに伊丹線の映画化まだ〜?
みな鉄さま主演で適当なラノベとか書いて映画化しろyo
神戸本線の映画ってあるの?
- 826 :名無し野電車区:2011/05/18(水) 23:18:23.54 ID:VD/F9ryA0
- 火垂るの墓は?
- 827 :名無し野電車区:2011/05/18(水) 23:23:24.77 ID:XPbHzspT0
- 37鉄を知らない奴が増えてきたな…
- 828 :名無し野電車区:2011/05/18(水) 23:59:29.09 ID:VD/F9ryA0
- 知っとるよ。ただウォガあんまり嫌いじゃないw
- 829 :名無し野電車区:2011/05/19(木) 00:26:15.96 ID:+Uj+0xHn0
- 魚賀さんの言うとおり、塚口に特急を停めるべきだと思う。
- 830 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/05/19(木) 05:29:25.45 ID:NRRz+GOH0
- 塚口発伊丹行き特急を止めるでアリアス
- 831 :名無し野電車区:2011/05/19(木) 12:02:14.98 ID:UYrWUGja0
- 塚口に特急停車不要!
伊丹線も不要!
ヴァカを病室に隔離必要!
- 832 :名無し野電車区:2011/05/20(金) 00:53:22.91 ID:QMZpz7n1O
- ウォガの永住の地は、矢田か大福か布忍…
- 833 :名無し野電車区:2011/05/20(金) 11:24:58.31 ID:iVBxExKY0
- 朝ラッシュ時に十三駅南端に撮り鉄がワンサと…暇なの?仕事ないの?
- 834 :名無し野電車区:2011/05/20(金) 11:27:29.86 ID:cW+y3iqc0
- がんばれ♪サンビオラ
- 835 :名無し野電車区:2011/05/20(金) 14:49:25.64 ID:4RiU5hen0
- がんばれ♪サンサンタウン
- 836 :名無し野電車区:2011/05/20(金) 14:50:07.49 ID:4RiU5hen0
- がんばれ♪タミータウン
- 837 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/05/20(金) 14:51:31.89 ID:4RiU5hen0
- 今だ!>>837ゲットォォォォォオ!
塚口に特急を停めるべきです!!!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|\_/ ̄ ̄\_/| (´´
\_| ▼ ▼ |_/ (´⌒(´
⊂\ 皿 ⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
- 838 :名無し野電車区:2011/05/20(金) 14:55:41.55 ID:eSlTivSjO
- 阪急電車の映画見て、『今津線駅間長杉やんけ』
って心の中でツッコんだのは俺だけだろうか?
- 839 :名無し野電車区:2011/05/20(金) 15:24:04.30 ID:bQDKLvrw0
- >>838
かなり居るはず。自分もそう。
見ていると3011だとか3544だとかありえない車番もあったし。
- 840 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/05/20(金) 21:11:10.08 ID:4RiU5hen0
- 地域の願い 武庫川駅!
地域の願い 塚口特急停車!
- 841 :名無し野電車区:2011/05/20(金) 21:49:23.62 ID:bSm//D2ZO
- 通勤特急に乗って塚口に止まると、貧乏臭いリーマンや不細工な女しか乗ってこないから止めなくていいよ。
- 842 :名無し野電車区:2011/05/21(土) 01:12:04.43 ID:GqLv941T0
- 不細工な女にももてない貧乏臭いリーマンのおまえにいわれてもな
- 843 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/05/21(土) 04:33:35.88 ID:JH5Ijzar0
- みな鉄さまの悪口を言ってるのは誰じゃ!!!!!!!!!!!!!!!1
- 844 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/05/21(土) 06:49:54.94 ID:VlNvVB8w0
- 平日の盗撮り鉄が羨ましいなら仕事を窓から投げ捨てればいいんですよ。
無職だったら何が悪い
- 845 :名無し野電車区:2011/05/21(土) 09:33:47.42 ID:qJ0JGjz50
- >>844
無職なら生活如何するのだ一生新聞配達か?日刊なら歳取っても新聞屋の親父さん
にもなれないだろうよ
- 846 :名無し野電車区:2011/05/21(土) 09:51:21.60 ID:HdnQxCnsO
- 通勤特急に乗ると塚口からドカッと乗って来るから、通勤時間帯の特急は現状のまま塚口通過で、日中は塚口に停めてもいいんじゃない?
- 847 :名無し野電車区:2011/05/21(土) 10:15:27.96 ID:nsnNPgRP0
- コテつけろよ
- 848 :名無し野電車区:2011/05/21(土) 12:49:01.92 ID:mg+YimdjO
- >>840>>843>>844、
さっさと消え失せろ。
生活保護者
- 849 :名無し野電車区:2011/05/21(土) 13:17:51.27 ID:TrnPcGq80
- 生活保護者に失礼。
奴は人間の形した屑だ。
- 850 :名無し野電車区:2011/05/21(土) 13:36:03.90 ID:5vKvZWOJ0
- >>849
放射性廃棄物だなw
- 851 :名無し野電車区:2011/05/21(土) 14:54:29.33 ID:TrnPcGq80
- >>850
放射性廃棄物のほうがまだマシ。
- 852 :名無し野電車区:2011/05/21(土) 14:56:27.84 ID:nsnNPgRP0
- 捨てたいのに捨てれない
- 853 :名無し野電車区:2011/05/21(土) 19:27:57.83 ID:suJduG700
- とにかくPCのないところに隔離してくれ
- 854 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/05/21(土) 19:46:07.14 ID:JH5Ijzar0
- 超苦痛特急もなくなって、いよいよ塚口特急停車の話題で盛り上がって参りますた。
7/31愛宕山千日詣の日は日曜日ですので当然荒らし山行超苦痛特急「あたご」を運転すべきです。
せっかく超苦痛特急が塚口に停車するのですから火難に見舞われて阪急電車に大迷惑をかけ続ける放射性廃棄物こと塚口住民や東京電力の天下り役員も千日詣たらいかがですかね。
まあ放火も放射能も1000倍止まらないでしょうがね。
尤も低脳がメルトダウンしている2ちゃんねるメンバーズは焼却処分したほうがいいのですが。
福島駅前でみな鉄さまの肛門も37兆ベクトルの流出が止まりません(核爆!)
愛宕山鉄道復活まだなの?アナル工機の車両導入は?
- 855 :名無し野電車区:2011/05/21(土) 20:15:14.45 ID:5vKvZWOJ0
- >>852
福島第一に放り込んどけばヨシ
- 856 :名無し野電車区:2011/05/21(土) 20:39:11.83 ID:mg+YimdjO
- ウォガと料亭紅葉を、殴り合いのデスマッチで対決させよう。
場所はどこかの屎尿処理場で。
- 857 :名無し野電車区:2011/05/21(土) 22:22:13.80 ID:zef3q33x0
- >>855
現場でがんばってる作業員の方に迷惑だろ
- 858 :名無し野電車区:2011/05/21(土) 22:29:31.51 ID:jlYqTSPo0
- 中津駅の高架下周辺って昔は何があったのかすげー気になるんだけど。
- 859 :名無し野電車区:2011/05/22(日) 11:02:06.60 ID:v9g9UG2F0
- 許永中の遊び場
- 860 :名無し野電車区:2011/05/22(日) 11:19:35.16 ID:lXAnJFb40
- >>859
日本国に多額の寄付をして海外にとんずらした香具師か
- 861 :名無し野電車区:2011/05/22(日) 14:08:27.30 ID:3QHX7Hrl0
- 阪急信者の手下のテキヤの縄張り
- 862 :名無し野電車区:2011/05/22(日) 14:09:11.99 ID:3QHX7Hrl0
- 阪急信者の手下のテキヤの縄張り
- 863 :名無し野電車区:2011/05/22(日) 18:04:08.05 ID:2xTLOKzv0
- さかなっつハイ
- 864 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/05/22(日) 19:58:04.16 ID:u0Bj5RgP0
- 最近前々3007に会えない
- 865 :名無し野電車区:2011/05/22(日) 20:47:01.39 ID:qZi5ZgIgO
- 十三にて急病人あり
かなり緊迫した空気やった
近くに医者?みたいな人がいてよかった
- 866 :名無し野電車区:2011/05/23(月) 10:22:33.99 ID:lc7m9IPV0
- 日刊馬鹿を早く精神病院へ強制入院させてくれ!
- 867 :名無し野電車区:2011/05/24(火) 21:41:27.55 ID:kqXKGWOz0
- 9004F正雀搬入?
- 868 :名無し野電車区:2011/05/24(火) 22:04:07.79 ID:gqz3/Tgg0
- >>867
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1305029590/l50
- 869 :名無し野電車区:2011/05/25(水) 19:00:43.03 ID:b6xZiioZO
- 久々にこの時間の特急に乗ったんだがこの時間でも滅茶苦茶飛ばすね
乗ってて少し怖かった
- 870 :名無し野電車区:2011/05/25(水) 19:51:41.36 ID:fwBe7HRiO
- スピード出してもJRより安全
- 871 :名無し野電車区:2011/05/25(水) 21:01:03.43 ID:4uZ3ECau0
- 嘘か真かしらんが
昔920系の特急が飛ばしまくってた頃
座席に正座して座ってたばあさんが御影のSカーブで
反対側の座席に正座のまま飛び移ったらしいからな
- 872 :名無し野電車区:2011/05/25(水) 21:09:27.73 ID:Qb+FDa5b0
- >>871
ナローゲージじゃあるまいしw
- 873 :名無し野電車区:2011/05/25(水) 23:18:29.89 ID:kM48ATRC0
- >>872
本当。
30年前に発行された「阪急電車駅めぐり 神戸線」に載ってた。
- 874 :名無し野電車区:2011/05/25(水) 23:21:54.17 ID:wU868Z5p0
- 正座という言葉はどこにも出てきませんが?
どこ?どこ?どこ?
- 875 :名無し野電車区:2011/05/25(水) 23:27:38.90 ID:wU868Z5p0
- それはさておき、この本、3線3編あるんだが、
いまふとパラパラ読み返してみると、写真も記述も素晴らしいんだな、これが。
あかん、寝られへんがな。
- 876 :名無し野電車区:2011/05/25(水) 23:33:57.00 ID:wU868Z5p0
- http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r77938152
まだあるで!これ俺ちゃうけど。オレは売らん。売るわけない。
- 877 :名無し野電車区:2011/05/27(金) 11:42:49.52 ID:PZyKTcZL0
- 出 品 者 乙
- 878 :名無し野電車区:2011/05/27(金) 14:18:09.95 ID:lpb3Zhwf0
- 俺は買わないから安心しろ
- 879 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/05/27(金) 19:47:06.32 ID:5z1zcl5H0
- 色鉛筆を転売してる極悪違法2チャンネルメンバーズはみな鉄さまの掲示板に言って一週間以上に土下座しろ!!!!!1
- 880 :名無しでGO!:2011/05/28(土) 10:00:12.11 ID:VisNjsDO0
- >>879
日刊遂に発狂したのか?
- 881 :名無し野電車区:2011/05/28(土) 12:50:22.84 ID:p0EMu5hS0
- 雨の日は空転滑走のほかにフラットも発生するのか?
- 882 :名無し野電車区:2011/05/28(土) 13:03:21.88 ID:u77GMIq50
- 子供の頃8000系の空転音を聞いてぶっ壊れたのかと思いました
- 883 :名無し野電車区:2011/05/28(土) 14:39:52.12 ID:sl0G7Otu0
- 東急阪急西武小田急南海高野近鉄奈良京王井の頭線>その他(京阪とか
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1293592638/
阪神、南海の本線(笑)近鉄大阪、南大阪線(苦笑)京阪(どっ!)
- 884 :名無し野電車区:2011/05/28(土) 22:17:52.98 ID:SmvezgGH0
- >>880
前から
- 885 :名無し野電車区:2011/05/29(日) 14:08:16.55 ID:Y2fVZjHa0
- >>881
当然だろう以前雨天に上り3000系が神崎川停車でブレーキ掛けたら滑走して
発車したらドタンバタンのタイヤフラットが凄かった電制を余り掛けなかった
様な記憶がある
似た様な経験は他の形式でも何度かあったけれど
- 886 :名無し野電車区:2011/05/29(日) 21:28:57.01 ID:L2u8jeiH0
- ちんちんちちちん
ぶーぶーぶぶぶー
ちんちんちちちん
ぶーぶーぶぶぶー
ちんちんちちちん
ぶーぶーぶぶぶー
ちんちんちちちん
ぶーぶーぶぶぶー
ちんちんちちちん
ぶーぶーぶぶぶー
ちんちんちちちん
ぶーぶーぶぶぶー
- 887 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/05/29(日) 22:54:40.51 ID:6l3T+udq0
- 新車が入って3077が廃車されたらどうしよう。
葬式の予定は早めにご連絡致してyo!
>>888
みな鉄さまのもちもちぽんぽんにもフラットが発生しそうでアリアス!
- 888 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/05/29(日) 22:59:40.11 ID:6l3T+udq0
- 今だ!>>888ゲットォォォオ!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|\_/ ̄ ̄\_/| (´´
\_| ▼ ▼ |_/ (´⌒(´
⊂\ 皿 ⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
- 889 :名無し野電車区:2011/05/30(月) 12:31:36.16 ID:1k3WwbCEO
- >>888
誰も貴様を相手にしないw
さっさとあの世へ逝けw
- 890 :名無し野電車区:2011/05/30(月) 13:37:15.05 ID:rMQx0sLV0
- >>889
その書き込みを、
「相手してる…」
と、言う。
- 891 :名無し野電車区:2011/05/30(月) 22:54:20.02 ID:ofcF05We0
- 映画「阪急電車」を見てきた
関東で今津線に相当する路線はどこになるの?
- 892 :名無し野電車区:2011/05/30(月) 22:59:08.10 ID:bHutcPGf0
- ちんちんちちちん
ぶーぶーぶぶぶー
ちんちんちちちん
ぶーぶーぶぶぶー
ちんちんちちちん
ぶーぶーぶぶぶー
ちんちんちちちん
ぶーぶーぶぶぶー
ちんちんちちちん
ぶーぶーぶぶぶー
ちんちんちちちん
ぶーぶーぶぶぶー
- 893 :名無し野電車区:2011/05/30(月) 23:25:16.39 ID:DnNpk+Cf0
- >>891
東急大井町線
- 894 :名無し野電車区:2011/05/31(火) 00:02:54.55 ID:Vm0yAIbqO
- >>893
急行運転が始まる前の…な。
同じ東急の多摩川線や池上線も似てると思う。
- 895 :名無し野電車区:2011/05/31(火) 00:18:42.03 ID:v+y0vNxE0
- >>894
中間駅は似たような沿線だけど、
終点の蒲田はなぜか一気に飛び越えて十三に酷似するという不思議な路線w
- 896 :881:2011/05/31(火) 11:29:28.57 ID:Mf3tzv790
- フラットは先端の車両に発生しやすい?
- 897 :名無し野電車区:2011/05/31(火) 13:43:40.08 ID:nXuOX+AP0
- >>895
震災前の西北は蒲田とそんなに違わなかったw
- 898 :名無し野電車区:2011/05/31(火) 16:40:40.40 ID:nXuOX+AP0
- >>896
阪急は先頭Mというのも関係あるか
- 899 :名無し野電車区:2011/05/31(火) 19:13:28.78 ID:Kzt5a8pAO
- 車内は蒸し暑い
- 900 :名無し野電車区:2011/05/31(火) 19:15:12.69 ID:Kzt5a8pAO
- ウォガの書き込みは、むさ苦しい
- 901 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/05/31(火) 19:30:12.14 ID:GcFdl60V0
- 原発爆発するよりマシだろうが我慢しろボケ!!!!”!!!!!!!!!!!!!!!1
看板最終日なの?3058最終日いつなの?死神編成9004まだなの?死ぬの?
ズザーーーーーッ;
ズドシャバァアアアー;
_∩ ∩;
|\_/ | ∪ |_/| (´´;
\_| ノ ノ _/ (´⌒(´;
\(つ ノつ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡;
 ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
- 902 :名無し野電車区:2011/05/31(火) 20:46:58.61 ID:nXuOX+AP0
- >>900
GJ
- 903 :名無し野電車区:2011/06/01(水) 22:17:33.99 ID:Nxx2Izs50
- 以上キリ番ゲット劇場でした
引き続きキリ番ゲット劇場でお楽しみください
- 904 :名無し野電車区:2011/06/02(木) 00:18:01.17 ID:kXq7ijOX0
- 夜間に12分ヘッドにするぐらいなら特急じゃなくて快速急行でいいだろ
- 905 :名無しでGO!:2011/06/02(木) 09:48:28.26 ID:BAxGokPe0
- >>904
夜間快速急行に同意但し初発と2番が30分程の間隔は長すぎる。
- 906 : ◆Ztdaily2X6 :2011/06/03(金) 15:50:49.08 ID:nAbjfzCS0
- >>904
塚口に特急を停めれば済む話だな
- 907 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/03(金) 17:26:07.95 ID:Lhjk32tp0
- >>906
ウォガ発見!
- 908 :名無し野電車区:2011/06/03(金) 18:37:20.08 ID:xY8jpY+EO
- 阪急塚口利用者、冷遇促進
- 909 :名無し野電車区:2011/06/03(金) 21:40:48.43 ID:XyjqES3V0
- 逆瀬川に特急停めようぜ
- 910 :名無し野電車区:2011/06/04(土) 00:35:47.00 ID:CGSra5As0
- え?特急走ってたか?
- 911 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/06/04(土) 00:43:22.95 ID:GXne5Tsi0
- 塚口に特急をとめればすべて解決するということですね。分かります。
超苦痛特急は塚口にとまるからいいんだが。
- 912 :名無し野電車区:2011/06/04(土) 01:11:31.70 ID:ryWl/Y9iO
- >>911が、全く働いておらず、
通勤時間帯も閑散期にも電車に乗ってない件
- 913 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/06/04(土) 06:17:54.79 ID:GXne5Tsi0
- 無職だったら何が悪い。
塚口駅の利用者は通勤時間帯や閑散期にも多くいるのですから土休日関係なく全時間帯にわたって塚口に特急をとめるべきです。
まあみな鉄さまは無職のヒキコモリ極悪違法2ちゃんねるメンバーズと違ってJR河内永和で立派に働いておられますので無職屑と一緒にしないでいただきたい。
- 914 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 koshi&tak ◆PNwpFA4Lg2 :2011/06/04(土) 08:46:06.04 ID:MwpsAXee0 ?2BP(350)
- てか、塚口ぐらいなら準急と通特ぐらいで十分。
- 915 :名無し野電車区:2011/06/04(土) 09:14:32.48 ID:serirrK70
- >>909 直通特急
- 916 :名無し野電車区:2011/06/04(土) 12:57:10.90 ID:tPYcXFpJ0
- 塚口に特急停車は絶対不要!
- 917 :名無し野電車区:2011/06/04(土) 22:39:30.41 ID:TeHidL/aO
- 通勤特急も停める必要なしやな。
つまり通勤特急は廃止。
- 918 :名無し野電車区:2011/06/05(日) 01:32:20.96 ID:tDjOfiM8O
- おめえら伊丹市民ディスってんのか?
- 919 :名無し野電車区:2011/06/05(日) 02:39:05.10 ID:mzKpD2/aO
- >>918
伊丹市民の方々は敵に回せないが、日刊馬鹿のわがまま屁理屈をどないかせんと…
さっさと萩ノ茶屋あたりにでも引っ越してくれれば有り難いのだが。
- 920 :名無し野電車区:2011/06/05(日) 08:08:13.62 ID:rGe1P8780
- 伊丹市民はJRを使っているよ。
JRも東西快速が減便されて改悪されたけどね。
- 921 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/06/05(日) 08:36:06.19 ID:Y6o2n/Ck0
- 私のわがままの塚口特急停車じゃないねん。
- 922 :名無し野電車区:2011/06/05(日) 09:00:35.84 ID:r4Jch7+wO
- >>920
快速が続行運転の事実上4本/h、そのうち大阪直通は2本/h
でも、前のダイヤの方が良かった?
- 923 :名無し野電車区:2011/06/05(日) 09:32:34.85 ID:rGe1P8780
- >>922
東西快速は尼崎で普通か快速に接続していたからね。
それに俺の場合北新地や新福島に用事も多いからね。
今は大阪行快速から東西快速へ尼崎ダッシュを強いられる。
- 924 :名無し野電車区:2011/06/06(月) 06:19:02.68 ID:1iQqzcjT0
- 地下鉄乗り換えに便利だった東西快速
- 925 :名無し野電車区:2011/06/06(月) 11:34:15.11 ID:boyAWOE8O
- あ
- 926 :名無し野電車区:2011/06/06(月) 11:35:30.84 ID:boyAWOE8O
- >>921
お前の存在がわがままw
- 927 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/06/06(月) 23:04:51.37 ID:Xq3ufMtL0
- 塚口に特急をとめないと阪急電鉄が没落するということが理解できないゴキブリ集団2ちゃんねるの愚民どもに気遣ってやったんですがね。無礼です。
- 928 :名無し野電車区:2011/06/06(月) 23:20:42.38 ID:nWI62t0o0
- >>塚口に特急停車=通勤急行廃止、今津線準急廃止。
快速急行早朝枠も廃止普通格下げ です。
- 929 :名無し野電車区:2011/06/06(月) 23:21:10.73 ID:0AUzypgJ0
- ああ、ぜんぜん理解できないね。しようとも思わないが。
- 930 :名無し野電車区:2011/06/07(火) 10:50:44.41 ID:d8Ov9f0l0
- 伊丹の保健所が日刊馬鹿を天神川病院へ収容しないのは職務怠慢だな
早く収容してくれよ病状が悪化の一途だから
- 931 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/06/08(水) 20:30:52.45 ID:urJjzbgK0
- えいでんペロペロ(^ω^)
- 932 :名無し野電車区:2011/06/08(水) 20:33:13.82 ID:x4KIrYCD0
- ウォガ!じゃなくてヴァカ!だろうが
- 933 :名無し野電車区:2011/06/08(水) 20:54:07.22 ID:fOSt0Tk+0
- >>932
今更w
- 934 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/08(水) 21:12:18.61 ID:XIQ7WoDK0
- >>932
ちょwww
- 935 :名無し野電車区:2011/06/08(水) 21:16:28.91 ID:fOSt0Tk+0
- マジレスするのもあほらしい
- 936 :名無し野電車区:2011/06/08(水) 21:17:16.27 ID:fOSt0Tk+0
- 次スレはpart36
その次はpart38
でよろ
- 937 :名無し野電車区:2011/06/08(水) 21:18:00.86 ID:fOSt0Tk+0
- 阻止
- 938 :名無し野電車区:2011/06/08(水) 21:26:43.71 ID:ard5+u6w0
- >>936
どうぞ
- 939 :名無し野電車区:2011/06/08(水) 22:02:21.21 ID:zjX6zA+40
- なんというか、daily_botだww
塚口特急停車ネタには絶対反応するしw
- 940 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/08(水) 22:06:11.77 ID:XIQ7WoDK0
- >>939
ここ数日あぼーんばかりで何が何だか理解できない。
- 941 :名無し野電車区:2011/06/08(水) 23:01:12.64 ID:6dumtHM00
- やっぱり37は永久欠番だなw
日刊馬鹿の事もあるし。
- 942 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/06/08(水) 23:20:27.36 ID:urJjzbgK0
- みな鉄スレの悪寒!
part37が乱立したのもいい思い出でアリアス。
- 943 :名無し野電車区:2011/06/08(水) 23:49:19.70 ID:d5i3YUyI0
- 立てて隔離スレにする方が良いかも
- 944 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/08(水) 23:49:59.12 ID:DAJMHuqb0
- >>942
>>932
- 945 :名無し野電車区:2011/06/09(木) 01:01:09.59 ID:reGG1BEgO
- ウォガなんて
阿呆!
馬鹿!
変態!
童貞!
包茎!
低脳!
非人!
池沼!
クズ!
不潔!
恥垢!
じゃんw
- 946 :名無し野電車区:2011/06/09(木) 06:54:14.02 ID:ByGkWwmN0
- 新スレは今の調子だと>>970過ぎてからで良いよ。
- 947 :名無し野電車区:2011/06/09(木) 13:18:01.30 ID:8iwqzhCW0
- 神戸線は特に話題がないもんな…
- 948 :名無し野電車区:2011/06/09(木) 16:23:48.19 ID:/t7vQfcGO
- 最近阪急、窓開けまくってるよね。経費削減ですか・・・
- 949 :名無し野電車区:2011/06/09(木) 17:07:59.71 ID:yBgtboT60
- 世間の情勢を鑑みて、じゃないですか?
- 950 :名無し野電車区:2011/06/09(木) 17:28:09.54 ID:0cZ1AUlq0
- >世間の情勢を鑑みて…
やってるの阪急だけじゃん。
- 951 :名無し野電車区:2011/06/09(木) 17:46:27.83 ID:ufKFeCj90
- 阪急電鉄 - アンサイクロペディア
>2011年5月下旬より、阪急の全路線で「サウナ電車」のサービスを開始した。サウナで汗を流しながら電車で移動することができるので乗客から大好評である。
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E9%98%AA%E6%80%A5%E9%9B%BB%E9%89%84
- 952 :名無し野電車区:2011/06/09(木) 20:37:16.41 ID:OL0MUbzI0
- >>936
36を2回立てて38の前スレ表記に(実質37)を付ければ良くないか
- 953 :名無し野電車区:2011/06/09(木) 20:41:13.92 ID:yBgtboT60
- >>951
騒げ騒げ、もっと騒げバカども。
- 954 :名無し野電車区:2011/06/09(木) 20:55:49.43 ID:iAF8I+Pk0
- 世界の大勢と帝國の現状とに鑑みて、
非常の措置をもって時局を収拾せしめんと欲す。
地獄から馬鹿婿養子のメッセージ
- 955 :名無し野電車区:2011/06/09(木) 21:09:22.91 ID:UIx7z+qM0
- >>952
それいいかも。
いずれにせよpart37は日刊馬鹿が立てるだろうけど放置ということで。
- 956 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/06/09(木) 22:07:03.46 ID:nb0f92K30
- 新スレまだなの?
【>>37】阪急神戸線スレッドPart36【早すぎますた】
【塚口に】阪急神戸線スレッド36【特急をとめるべきです】
【節電】阪急神戸線36【節減】
みな鉄にゃんペロペロ(^ω^)
- 957 :名無し野電車区:2011/06/09(木) 22:25:38.51 ID:EtuCHkhs0
- 最近活動が激化してるなw
- 958 :名無し野電車区:2011/06/09(木) 22:33:50.40 ID:UIx7z+qM0
- キリ番、ゾロ目、37番はしっかり阻止するよーに
- 959 :名無し野電車区:2011/06/10(金) 00:27:29.73 ID:JgsRLsgaO
- >>958
激しく同意
あんな無職で童貞包茎野郎の日刊馬鹿を貪ってやらんと。
- 960 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/06/10(金) 00:39:52.01 ID:zMHgZzXf0
- 暑いのが嫌なら脱げばいいのに。
みな鉄さまは冬でもパンツ一枚でアリアス!
- 961 :名無し野電車区:2011/06/10(金) 06:02:26.06 ID:Otay+x620
- >>960
お前会社勤めしたことないだろ
- 962 :名無し野電車区:2011/06/10(金) 09:19:10.77 ID:FDIenj6W0
- 次次スレは「うっかり」スレ番を間違えて36だぞ
- 963 :名無し野電車区:2011/06/10(金) 11:03:52.60 ID:lKpf7BEW0
- 日刊は何処かの下らん貿易会社に就職して英語力不足でクビだったらしい
- 964 :名無し野電車区:2011/06/10(金) 11:04:24.32 ID:lKpf7BEW0
- 日刊は何処かの下らん貿易会社に就職して英語力不足でクビだったらしい
- 965 :名無し野電車区:2011/06/10(金) 11:48:48.46 ID:JgsRLsgaO
- 日刊馬鹿は、英語どころか日常会話の日本語も語学不足で危ういよな。
ありますをアリアスとか書いてるだけで終わっとるしw
- 966 :名無し野電車区:2011/06/10(金) 13:14:26.69 ID:MPnTp8bo0
- みな鉄を知らん奴が増えたな
- 967 :名無し野電車区:2011/06/10(金) 15:02:43.44 ID:VBArZTgL0
- ジョージ・アリアスを知らないのか。まあ阪神でプレイしていたのは7年前なんだな。
- 968 :名無し野電車区:2011/06/10(金) 17:27:03.91 ID:oTwc6TlKO
- 阪急だけ窓開けてるみたいだな、神鉄もやっていないのに。
- 969 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 koshi&tak ◆PNwpFA4Lg2 :2011/06/10(金) 18:38:58.27 ID:3ihkO1Tp0 ?2BP(350)
- お前ら次次スレの話する前に次スレ立てろよ
鬼がお前らを笑ってんぞ。
- 970 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/10(金) 18:49:42.40 ID:VBArZTgL0
- ほいよっ
阪急神戸線スレッドPart36
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1307699340/l50
- 971 :名無し野電車区:2011/06/10(金) 19:33:57.36 ID:JgsRLsgaO
- >>967
知ってるよ。ジョージ・アリアス…
阪神来る前のORIX時代なんかホームランか三振やったゎ
- 972 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/06/10(金) 20:38:49.45 ID:zMHgZzXf0
- 弊スレのキーワード【 ウォガ 塚口 阪急 伊丹線 快速 神戸 特急 】
阪急神戸線スレで語るべき話題がはっきりしたようでアリアス!
新スレのローカルルールで37ゲットバトルが推奨されている野田!
>■荒らし、煽りは徹底的にスルーして下さい。荒らしに構う人は荒らしと同じです。
>■キリ番、ゾロ目、37番は阻止をお願いします。
矛盾してね?
- 973 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/06/10(金) 23:44:13.08 ID:q1Q+ChIe0
- 何このみな鉄スレ
ふざけてるの?
- 974 :名無し野電車区:2011/06/11(土) 09:02:25.66 ID:nStJmGsY0
- 最初はみな鉄と日刊馬鹿が同一人物だと思ってたが、別人なのか。
- 975 :名無し野電車区:2011/06/11(土) 09:32:08.50 ID:+sbzUDqi0
- >>968
阪急の場合は節電ではなくケチ電
- 976 :名無し野電車区:2011/06/11(土) 09:52:21.29 ID:YEYhF4y30
- イナカヤクザの恫喝に加担
- 977 :名無し野電車区:2011/06/11(土) 11:36:09.79 ID:u1DvKtjc0
- >>974
10年ロムってろ
- 978 :名無し野電車区:2011/06/11(土) 22:48:35.01 ID:1s52Cac+O
- ウォガさっさと詩ね
- 979 :名無し野電車区:2011/06/12(日) 05:46:08.56 ID:4sKGHXO+0
- 窓を全開してなおかつ冷房を中途半端に入れる阪急電車って本当にエコですね!
- 980 :名無し野電車区:2011/06/12(日) 07:41:08.46 ID:DsbHMKqg0
- そんなパフォーマンスに踊らされなくていい。
- 981 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/06/12(日) 10:35:15.84 ID:cuXgRwfl0
- 伊丹線と今津線と甲陽線が間引かれて20分ごとになったらどうしよう。
糞の役にも立たないゴキブリ集団2ちゃんねるメンバーズもカキコ間引いたらどうですかね?
- 982 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/06/12(日) 12:07:54.89 ID:1l800FYG0
- 節電ダイヤは昼間は15分ごとに普通と快速急行でどうですかね?
もちろん快速急行が塚口に停車するからではなく節電のために提案してやってるのですがね。
- 983 :名無し野電車区:2011/06/12(日) 12:30:44.21 ID:5AWOQTu/0
- 半井さんそっくりな人だったな。今朝の人。
- 984 :名無し野電車区:2011/06/12(日) 12:41:56.32 ID:q8g3lchu0
- >>983
はんいってだれ
- 985 :名無し野電車区:2011/06/12(日) 13:02:00.24 ID:5AWOQTu/0
- >>984
カバ
- 986 :名無し野電車区:2011/06/12(日) 13:09:01.92 ID:LF0//07L0
- 神戸線は、A特急の運転をやめて、普通を10分で運転して新開地まで延伸。
間引きだから。
快速急行は、いらない、震災時のダイヤが使える。(西北止めか)
- 987 :名無し野電車区:2011/06/12(日) 13:24:36.71 ID:sBKsDwuC0
- >>986
西北待避が無ければ梅田三宮間普通電車で33分で割と速いからOKかな。
- 988 :名無し野電車区:2011/06/12(日) 15:03:08.13 ID:j6EKce6o0
- JRに神戸線の昼間はまかせて西北で打ち切りとか
神戸の震災のときは朝夕含めて我慢できたんだから昼間だけなら
- 989 :名無し野電車区:2011/06/12(日) 15:14:27.44 ID:fQP9EFWjO
- やさしい気づかいに、心で拍手
- 990 :名無し野電車区:2011/06/12(日) 15:17:26.70 ID:fQP9EFWjO
- 阪急 う め だ
木毎 田
Umeda
なかつ→
Nakatsu
- 991 :名無し野電車区:2011/06/12(日) 15:19:53.95 ID:fQP9EFWjO
- うめやしき
梅 屋 敷
Umeyashiki
← →
京急蒲田 大森町
- 992 :名無し野電車区:2011/06/12(日) 15:21:21.36 ID:fQP9EFWjO
- 星丘 梅森荘
幹 1 Umemori-so
- 993 :名無し野電車区:2011/06/12(日) 15:22:22.57 ID:fQP9EFWjO
- 名鉄バス
――――
梅森坂口
――――
の り ば
- 994 :名無し野電車区:2011/06/12(日) 15:27:39.47 ID:mbnDr8ea0
- >>990
mateのナイトモードで見てるからワロタw
- 995 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2011/06/12(日) 15:42:14.73 ID:1l800FYG0
- 【速報】阪堺祭りにみな鉄さま降臨!【みな鉄祭り】
- 996 :名無し野電車区:2011/06/12(日) 17:23:50.72 ID:ab2gG/ZM0
- うめぽ
- 997 :名無し野電車区:2011/06/12(日) 17:24:43.25 ID:ab2gG/ZM0
- うめぽっぽ
- 998 :名無し野電車区:2011/06/12(日) 17:25:24.67 ID:ab2gG/ZM0
- ちんぽっぽ
- 999 :名無し野電車区:2011/06/12(日) 17:26:07.16 ID:ab2gG/ZM0
- 次スレ
阪急神戸線スレッドPart36
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1307699340/
- 1000 :名無し野電車区:2011/06/12(日) 17:27:46.27 ID:ab2gG/ZM0
- そら1000よ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
215 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)