■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
相模鉄道(δ相鉄)スレ 60両目 δSOTETSU
- 1 :名無し野電車区:2010/07/23(金) 22:15:45 ID:m8bxqCfr0
- ____∧〜∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|\ (___・∀・) < 泣く子も黙るδ相鉄系スレへようこそ
|||\ (つ<S>つ \___________
|,,,' ~~i''i( ) )
 ̄~||~(_)_)
前スレ
相模鉄道(δ相鉄)スレ 59両目 δSOTETSU
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1268485666/
◆車両の動きはこっち↓
【塗装変更】δ相鉄車両総合スレ11【再開】http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1258783400/
◆東部方面線はこちら
【都心直通】相鉄-JR東/東急直通16【東部方面線】http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1261765446/
- 952 :名無し野電車区:2010/11/17(水) 09:36:44 ID:XgYd5dyF0
- そういえば、東横線の車両でも相鉄直通のCMをLCDで流してるんだな。
最近、東横線に乗ったときに知った。
- 953 :名無し野電車区:2010/11/17(水) 12:48:05 ID:AeZsi1wk0
- 歌は世につれ世は歌につれ。
では、歌っていただきましょう。
初音ミクさんで、「宇宙戦艦ヤマト」です。
どうぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=Cg-xQWJpqIg
- 954 :名無し野電車区:2010/11/17(水) 15:22:51 ID:JBl8N78N0
- 大和駅に真っ黒な野良猫を駅長に常駐させると良いね。
黒猫大和。
- 955 :名無し野電車区:2010/11/17(水) 21:48:03 ID:9ToYeEGu0
- >>951
アイドルをイメージキャラクターに起用することと、タイアップでは意味が違うよ。
あと、イメージ戦略は目だった事をやっただけでは全然駄目。
しっかりしたコンセプトとタイミングが大切。
流行しているものとではなく、タイアップによって相互の知名度をあげることが、タイアップの本質じゃないかな。
>>947の発想も、面白いといえば面白いけど、大和駅とヤマトではちょっと子供だまし的かな。
映画発表時のタイアップならわかるけど、DVD化の時では弱すぎだし、映画の場面に相鉄が入らなくちゃタイアップの意味が無いな。
あと、人気急降下しているキムタクを起用するのは何故?
そういったキャラクターを起用するのはイメージダウンに繋がりかねないと思う。
それと、どういった層を狙っているのかもはっきりしないとね。
でも、何か新しいことをやって目立とうとするのは良いことだと思うよ。
- 956 :名無し野電車区:2010/11/17(水) 23:41:42 ID:G3kjI0is0
- 湘南台から先、いずみ野線の湘南台以西SFCまで延伸は断念したように感じるんだけど…
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101027-00000007-kana-l14
- 957 :名無し野電車区:2010/11/18(木) 06:53:18 ID:HgADYBrNO
- どうせなら、湘南ライフ方面に延伸して神奈中に対抗。
- 958 :名無し野電車区:2010/11/18(木) 11:50:40 ID:7CkoMEV4O
- JRから相模線売ってもらって複線化すりゃあこの会社の目標達成だろ
- 959 :名無し野電車区:2010/11/18(木) 12:07:43 ID:QrYdunZ+O
- >958
豊橋〜下地のように、海老名〜厚木を相撲と束で共用複線にしてほしいよ。
色々お金とか制約とかやる気とか付き物だけどさ。
- 960 :名無し野電車区:2010/11/18(木) 22:03:49 ID:1Vq36Kfx0
- >>956
今から新線事業を始めても開通まで間違いなく10年以上かかるだろうし、
そのころには記事の次世代電気バスも車両更新の頃じゃないか?
- 961 :名無し野電車区:2010/11/19(金) 17:38:16 ID:L58Y+AYq0
- そこでガイドウェイの連節電気バスですよ。
- 962 :名無し野電車区:2010/11/19(金) 22:27:57 ID:y30cd0H20
- CMは高尾山口ばっか・・・
- 963 :名無し野電車区:2010/11/19(金) 23:49:50 ID:YBi4s+RT0
- 高尾山口をばかにすんな
- 964 :名無し野電車区:2010/11/20(土) 00:48:24 ID:KjjPiIVHO
- 最近、上り線の目久尻川鉄橋を通過した辺りで大きく横揺れするね。
- 965 :名無し野電車区:2010/11/20(土) 00:56:14 ID:6mG6Wfc5O
- 高おっさん口で神奈中のバスを見てハンドル操作間違えるとこだった
- 966 :名無し野電車区:2010/11/20(土) 01:46:49 ID:4IG+RYH50
- 親父ギャグウザ
- 967 :名無し野電車区:2010/11/20(土) 06:27:28 ID:IfRWD2qGO
- 最近万千乗ってないからわからないけど、高尾山口のCMやってるのかよ…。
- 968 :名無し野電車区:2010/11/20(土) 06:36:20 ID:8EFKe1ZJO
- 相模線倉見に新幹線新駅建設決定したけど相鉄は倉見目指すのかな?
- 969 :名無し野電車区:2010/11/20(土) 09:37:17 ID:3xUjJBvoO
- 単線の駅に新幹線とかw
狂ってるとしか思えんw
- 970 :名無し野電車区:2010/11/20(土) 15:09:16 ID:92ZHsYuc0
- >>969 燕三条
- 971 :名無し野電車区:2010/11/20(土) 17:09:15 ID:6mG6Wfc5O
- >>969
古川
- 972 :名無し野電車区:2010/11/20(土) 19:35:57 ID:siUx3Awk0
- >>969
新花巻
- 973 :名無し野電車区:2010/11/20(土) 21:12:00 ID:4IG+RYH50
- >>969
橋本
- 974 :名無し野電車区:2010/11/20(土) 21:41:50 ID:Xo7hqzp3O
- 相鉄も駅前に大型家電量販店などを誘致すべし。
二俣川再開発予定地や大和遊歩道上にLABIとかできないかな。
横浜のヨドバシ行くのがめんどいよ。
そしてLABIで模型扱えばよし。確かヤマダは鉄道模型が30%オフでさらに10%ポイント加算だったような〜。
- 975 :名無し野電車区:2010/11/20(土) 21:52:04 ID:+yoHcfv3P
- 二俣川にヨドバシ来てくれたら最高だなあ。
- 976 :名無し野電車区:2010/11/20(土) 22:18:45 ID:S7buXc850
- 140 160 170
(途中略) 290
ってどこの駅?
- 977 :名無し野電車区:2010/11/20(土) 22:19:50 ID:1htZzS4E0
- >>976
二俣川じゃね?
- 978 :名無し野電車区:2010/11/20(土) 22:23:52 ID:F67yJDHI0
- お前ら教育白書見てたなw
- 979 :名無し野電車区:2010/11/20(土) 22:28:14 ID:ap/ZKHQTO
- 最近テレビでみる鉄道の半分くらいが相鉄な気がする。
- 980 :名無し野電車区:2010/11/20(土) 22:39:06 ID:3xUjJBvoO
- 駅がキレイなわりには乗降客が少ないから撮影しやすいんじゃない?
- 981 :名無し野電車区:2010/11/20(土) 22:44:01 ID:PgXDqy3g0
- ますますファミマだらけになってるし・・
- 982 :名無し野電車区:2010/11/20(土) 23:00:48 ID:gLj5e8ez0
- >>967
びっくりしない。
高尾山そばのポスター広告もやってたことあるから>京王
むしろ京急の国際線ターミナル駅の広告を相鉄で見かけないのが不思議。
>>974-975
エコポイント半減や店の乱立、地デジ特需も終了間近で、
量販店も冬の時代到来なんだけどね。
>>980
南万騎はいずみ野線内で一番地味な駅だと思うけれど…
弥生台はホーム屋根延長前は桜がきれいで綺麗だった。
- 983 :名無し野電車区:2010/11/20(土) 23:16:54 ID:3xUjJBvoO
- 相鉄沿線の人は相鉄バスで行けって事かと
- 984 :名無し野電車区:2010/11/20(土) 23:29:15 ID:B6JA7MUGO
- テレビどんな内容だったんだい?
- 985 :名無し野電車区:2010/11/21(日) 00:45:15 ID:8MUDiRJJ0
- もともと相鉄沿線ファミマ多い地域だったからな
駅中もファミマになれば・・・
- 986 :名無し野電車区:2010/11/21(日) 01:09:14 ID:XANdHz2G0
- >>984
券売機の反応
- 987 :名無し野電車区:2010/11/21(日) 11:19:34 ID:epzJnpWQ0
- >>973
難解だな。
- 988 :名無し野電車区:2010/11/21(日) 11:56:31 ID:Z43c4L1BO
- 代走してる7751の大和行きに乗ってるが、星川で待避しないのに1番線に止まったんだけど…
- 989 :名無し野電車区:2010/11/21(日) 15:36:13 ID:8p2+rF1ZO
- 待避の練習か
- 990 :名無し野電車区:2010/11/21(日) 16:51:16 ID:CMiIf1Vi0
- 次すれ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1290325809/
- 991 :名無し野電車区:2010/11/21(日) 20:33:59 ID:SYyaV88JO
- 今、横浜20:22発の各停湘南台行きに乗ってるけど、やはり星川では1番線発着。
もちろん通過待ちはナシ。
- 992 :名無し野電車区:2010/11/21(日) 20:56:19 ID:uRwHJJHbO
- >>前スレ988.991
星川工事しんちょくで、11/16より各停は1番着発になり申した
- 993 :名無し野電車区:2010/11/22(月) 09:12:30 ID:RV5Mgpo/0
- 梅津車庫前
- 994 :名無し野電車区:2010/11/22(月) 09:14:39 ID:RV5Mgpo/0
- 梅津段町
- 995 :名無し野電車区:2010/11/22(月) 09:23:20 ID:RV5Mgpo/0
- 梅津
- 996 :名無し野電車区:2010/11/22(月) 09:24:27 ID:RV5Mgpo/0
- 木毎土平馬尺
- 997 :名無し野電車区:2010/11/22(月) 09:25:59 ID:RV5Mgpo/0
- 梅坪駅
- 998 :名無し野電車区:2010/11/22(月) 09:27:28 ID:/GG2zEvDO
- 梅園学校前
- 999 :名無し野電車区:2010/11/22(月) 09:30:17 ID:/GG2zEvDO
- 梅園 大樹寺
- 1000 :名無し野電車区:2010/11/22(月) 09:31:23 ID:/GG2zEvDO
- 梅の館
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
237 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)