■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ32台目【ダメポ?】
- 1 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/29(日) 13:58:40.09
- 【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ【ダメポ?】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radio/1124109702/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ2台目【ダメポ?】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radio/1134978328/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ3台目【ダメポ?】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radio/1140708976/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ4台目【ダメポ?】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radio/1152716933/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ5台目【ダメポ?】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radio/1164787741/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ6台目【ダメポ?】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radio/1169377380/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ7台目【ダメポ?】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radio/1175656560/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ8台目【ダメポ?】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radio/1183174317/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ9台目【ダメポ?】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/radio/1189560873/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ10台目【ダメポ?】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/radio/1193054151/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ11台目【ダメポ?】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/radio/1199001065/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ12台目【ダメポ?】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/radio/1202697576/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ13台目【ダメポ?】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/radio/1204039051/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ14台目【ダメポ?】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/radio/1209038839/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ15台目【ダメポ?】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radio/1213011510/
- 2 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/29(日) 13:58:56.38
- 【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ16台目【ダメポ?】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radio/1231413599/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ16台目【ダメポ?】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radio/1213962093/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ16台目【ダメポ?】 (実質17)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radio/1231413599/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ17台目【ダメポ?】 (実質18)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radio/1217056728/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ18台目【ダメポ?】 (実質19)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radio/1226588210/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ20台目【ダメポ?】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radio/1235098735/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ17台目【ダメポ?】 (実質21)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radio/1253456459/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ22台目【ダメポ?】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radio/1260206306/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ23台目【ダメポ?】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radio/1279584448/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ24台目【ダメポ?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1279584448/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ25台目【ダメポ?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1286811270/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ26台目【ダメポ?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1288783934/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ27台目【ダメポ?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1293427802/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ28台目【ダメポ?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1295845223/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ29台目【ダメポ?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1298521321/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ30台目【ダメポ?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1301049725/
- 3 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/29(日) 13:59:07.65
- 【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ31台目【ダメポ?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1304647828/
- 4 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/29(日) 13:59:44.42
- >>1乙
- 5 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/29(日) 13:59:46.65
- >>1乙
- 6 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/29(日) 13:59:48.14
- >>1乙
- 7 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/29(日) 13:59:49.63
- >>1乙
- 8 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/29(日) 13:59:51.26
- >>1乙
- 9 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/29(日) 13:59:52.71
- >>1乙
- 10 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/29(日) 13:59:54.07
- >>1乙
- 11 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/29(日) 13:59:55.45
- v
- 12 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/29(日) 15:04:17.19
- w
- 13 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/29(日) 15:11:18.51
- DSP
- 14 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/29(日) 15:15:53.57
- >>12
ワールド無線ですね、ありがとうございました
- 15 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 15:31:20.74
- いちおつ
前スレ 982
680にはCNW−319U使ってまっせー
LWの高さ上げたい・・・
有り合せのパイプ使ったから地上高3mなんだわ・・・
- 16 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/29(日) 15:43:23.23
- はいはいお待たせw
チャンコロ製糞尿ラジオw
- 17 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/29(日) 15:44:32.10
- 素敵に飲尿臭い♪
- 18 :18さま:2011/05/29(日) 16:16:07.35
- でも汚蚊駄さんはね
正真正銘の10Wですよ
- 19 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/29(日) 16:53:03.32
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ■情報ない. . |
| ■更新ない. . |
| ■おもしろくない .|
| あるのは自慢だけ… |
|___________|
. ∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ 該当者は直ちにブログを閉鎖せよ!
- 20 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/29(日) 16:55:09.58
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 音楽が鳴るホムペはウザイ. |
|______________|
. ∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ 悔い改めよ。
- 21 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/29(日) 18:31:56.85
- >>18
岡田遅いww
- 22 :22さま:2011/05/29(日) 18:35:27.16
- すんません。無駄な乙が多かったので…
- 23 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/29(日) 18:37:50.99
- >>22
自分を様付けかよ。
- 24 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/29(日) 18:47:49.60
- RP2100って、操作音を消すことが出来ますか?
- 25 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/29(日) 19:59:51.74
- マニュアル読めば
- 26 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/29(日) 21:09:59.35
- >>前スレ999
台北の光華市場でばラジオ売っていないよ。ラジオ、オーディオ、カメラは台北駅西側の小さな電気屋が並ぶカメラ街側で売られているよ。ラジオはソニーや山進電子ばかりで、ここで話題のメーカーは見かけなかった。
- 27 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/30(月) 01:51:25.35
- とりあえず
ttp://matome.naver.jp/odai/2129656930967952701
- 28 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/30(月) 10:39:49.31
- 一乙
- 29 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/30(月) 16:15:12.12
- ベストカカク(笑)
- 30 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/30(月) 17:15:18.78
- PL-660のディスプレイの指紋をアルコールティッシュで拭いてたら、
本体の黒い樹脂が溶けだしてきた。
- 31 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/30(月) 17:24:23.44
- PL-606を旅行ラジオに買ったが、
これかなり良いねぇ。MWもSWも非常に感度がよく音もいい。
オレには充分だわ。
小さいしねー。気に入った。
- 32 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/30(月) 18:13:28.80
- >>24
上部のsnooze押して切り替え
- 33 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/30(月) 18:51:42.98
- >>31
アンテナのエクステって簡単に脱着できるの?
- 34 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/30(月) 19:18:34.00
- >>32
ありがd
- 35 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/30(月) 20:20:37.32
- とにかくAM(MW)の感度がいい中華ラジオ教えてください。
地方に出かけたときにDE1103で試しましたが、20年前のボロ車のカーラジオに太刀打ちできませんでした。
内蔵アンテナでの性能でお願いします。
- 36 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/30(月) 20:27:14.74
- 相手が悪い
- 37 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/30(月) 20:28:29.83
- カーラジオは手強いよね
仙台のR4で北海道のAMが普通に入るし
- 38 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/30(月) 21:23:58.33
- カーラジオに勝てるラジオってほぼ無いと思う
カーラジオってのはAM/FMに特化して設計されてるからね
バーアンテナの限界ってのも有るし、もし出張とかでビジホで受信するなら
出来るだけ高い階で受信したい放送局側に窓がある部屋を取るしかないと思う
それでダメなら自作でロッドアンテナ+ケーブル作って窓から突き出すのがいいと思う
(落下注意ですよー(^^;
>>37
HBCとか平気で入るよね
- 39 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/30(月) 21:49:42.06
- >>35ポータブルサイズかい?ホームラジオかい?
- 40 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/30(月) 21:56:26.33
- >>35
中華じゃないけど普通にICF-EX5MK2しかないだろ。
- 41 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/30(月) 22:03:53.60
- >>35
中華ラジオならTECSUNのR-304が良い
チューニングダイヤルがFAST/SLOWと有り微調整もラク
- 42 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/31(火) 00:00:37.81
- >>33
簡単だよ。
ギミックとしては面白いけどわざわざ着けて使わないけどね。
PL-606持ってる人に聞きたいんだけど、
ETMとATSの違いって何ですかね?
どうもよくわからない。
- 43 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/31(火) 00:43:27.48
- 606だけじゃないけど
ATSはスキャンしてメモリー番号をつけて登録・管理する方式で、
ETMはスキャンしてメモリー番号を割り振らずにATSのとは別領域にメモリーする方式。
ETMは旅行・出張や朝と晩など場所や時間が変わったらETMし直して、その時聞ける局を聞くって感じ。
- 44 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/31(火) 02:55:26.51
- 中華の同期検波は、ほとんど無意味
つーことは
DE1103>PL-310(アンテナ端子あり)≧PL380(RAD-S800)(ここまでDSP)>>>>KK-S500(PPL)>ER-21T(アナログ)
感度、選択度はこんな感じでOK?
- 45 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/31(火) 02:58:19.12
- >>44
De1103はDSPじゃないよ。
感度、選択度を同時に同じ直線上で表せない。
- 46 :42:2011/05/31(火) 08:10:39.70
- >>43
レスありがと
よくわかった。
ETMは上書きされるんだね。
英語の説明書が面倒でよく読んでないんだw
- 47 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/31(火) 09:46:55.80
- >>40
おれもそうおもう
- 48 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/31(火) 10:04:11.11
- RAD-S800N(PL-380)でDE31MSを使ってみたが、効果がほとんどない。
100円ワイヤーアンテナと同じくらいだ。というか5Mの延長コードが
ワイヤーアンテナ代わりとしての効果しかない。
アンテナ端子無いDSPラジオはだめなのか
- 49 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/31(火) 10:24:56.61
- AMアンテナならミズホのループの方がいいだろ。
- 50 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/31(火) 10:30:07.21
- >>48
ラジオとの接続の詳細が分からないと何とも言えんよ
- 51 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/31(火) 10:39:11.85
- >>48
DE31MSの白いクリップを、RAD-S800Nのロッドアンテナに挟んで
短波受信している。アース用の黒いクリップは何も挟んでいない
- 52 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/31(火) 10:48:51.21
- 48です。アンカ間違えた
>>50
DE31MSの白いクリップを、RAD-S800Nのロッドアンテナに挟んで
短波受信している。アース用の黒いクリップは何も挟んでいない
- 53 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/31(火) 12:53:29.02
- >>44
全部自分で持ってて比べたんですか?
それともまとめなら、参考にしたソースなんかあれば教えて下さい。
- 54 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/31(火) 12:55:32.12
- >>52
アースはイヤホン端子から取るといいって聞いたけど、クリップじゃ厳しいよね
- 55 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/31(火) 13:23:35.40
- >>51
www
- 56 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/31(火) 13:24:22.86
- >>55
ワールド無線三号店ですね
- 57 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/31(火) 15:46:18.64
- >>51
アースをつながないとまともな動作にならないでしょ?
イヤホンのアースでもでもバッテリーのマイナスでもいいからつないで見てください。
- 58 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/31(火) 16:04:51.24
- >>55から>>56までわずか47秒w
- 59 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/31(火) 16:28:26.22
- >>アースはイヤホン端子から取るといいって聞いたけど
↑どういうことかわかりません。ビギナーなので解説お願い致します。
- 60 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/31(火) 16:55:32.47
- >>58
- 61 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/31(火) 17:43:05.99
- イヤホン端子につなげは良く受信出来るようになる
- 62 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/31(火) 18:32:17.76
- bbb
- 63 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/31(火) 18:33:58.42
-
「道の駅は無線をするところではありません」
「携帯電話はOKだが無線は禁止」などと主張して
無線を積んだトラックが道の駅に入る事を反対する
方々は↓に居ます。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1306336203/l50
- 64 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/31(火) 18:36:36.57
- >>45
うむ
だが、「Qたとえば西日本でSW日経が安定して聴けるか?
海外の短波が聴けるか?など」は高い感度を持つとともに、当然選択度の良さもからむ
いくらDSPで選択度が抜群でも、弱い電波、強めのノイズを前にすると
早急に受信自体を諦めるよう一部DSPモデルでは、
いったい何のための選択度の良さ=低ノイズのためのDSPなのか、まったく本末転倒も甚だしい
なので、結局は「選択度の良さを持ちつつ、高い感度を持つのはどれか」
これが、上記Qをみたすラジオとなる。
で、それはどの順番?ということです
- 65 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/31(火) 18:43:11.88
- >>63
謎の主張だな
根拠が不明確だよ 却下
- 66 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/31(火) 18:50:16.44
- 35です。
なるほど、カーラジオって結構感度がいいもんなんですね。
ポータブルだと、バーアンテナの制約も有りそうだし厳しいのかな。
SONYはいいんでしょうけど、このスレ的には中華で探したいなぁ。
- 67 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/31(火) 18:57:59.16
- ボンネット自体が巨大なアンテナだからなー
しかも、完全野外だから、環境も抜群
自宅でも、屋上に巨大なアンテナ建てれば、タメ張れるよ
- 68 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/31(火) 19:00:35.45
- >>66
ソニーのラジオ板にいけば全部解決するよ。
- 69 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/31(火) 19:26:29.83
- >>67
初心者丸出し
もっと勉強してから書きこもうな^^;
- 70 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/31(火) 19:29:18.28
- んと…
車の電装品は基本ボティアースだよな
んでカーラジオのアンテナは回路的には
GNDからは浮かせた状態で
- 71 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/31(火) 19:37:01.68
- なぁ。頼むよ。だれかPL-660の説明書をすべて和訳してくんないか?
- 72 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/31(火) 20:13:39.73
- >>71
中国語が読めないのはしかたないとして、英語版があるじゃまいか。
http://www.enroute.co.jp/manual/docs/TecsunPL660.pdf
- 73 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/31(火) 20:16:04.87
- こういう説明書が全部和訳されると、もっと売れると思うんだが
英語版なら、TOEICたった636点の俺でも大まかには分かるけど
- 74 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/31(火) 20:27:26.51
- 2980円で売ってるDEGEN DE13のOEM品、RAD-V963N が近所のD2で
在庫復活してたので買ってみた。
これに入ってる3.6VのNiMH充電池パックと互換性があるパックって
売ってますか?オーム電機もコードレス電話機用充電池を出してるのに、
マニュアルにはなにも記載がない。このサイズ(単5x3?)
のはないのか、それともコネクタが違うのだろうか。
しかし内蔵バッテリーから携帯に充電できないっていう仕様はいただけん。
(ダイナモぐるぐる回し続けてるときだけ充電できる)
- 75 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/31(火) 20:44:05.56
- 英語版の存在は知ってる。ってか俺の買ったPL660には英語版が着いてた。
なんとか解るが、やはり日本語で読みたいんだよ。
誰か訳してくれんか。
- 76 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/31(火) 20:44:30.28
- 切ってコードレス用を付けろよ
そんなことも出来ないのか?
- 77 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/31(火) 20:53:38.88
- PL−450のACアダプターを紛失しました。プラグの径が分かる方 教えて下さい。
- 78 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/31(火) 20:54:26.77
- 最初のパックが逝ってから考えろよ
衝動買いしたラジオなんてすぐに飽きるかもしれないし
- 79 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/31(火) 20:54:31.13
- >>76
いや、大きさの話。
コードレス用で単5タイプx3のパックが店頭で見つからんのよ。
コードレス用の純正も互換も、電話機の種類で表示されてるだけで
大きさがわからんでしょ。ちなみにV963NのコネクタはZL2504-2PSらしい。
サンヨーのTEL-BT200(単4x3サイズ)はそのコネクタで
極性も同一。刺さって動作するが、大きさの関係で本体に収納できない。
ってことまでは解ってる。
- 80 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/31(火) 21:03:55.12
- >>79
2980円のラジオに1000〜1500円するバッテリーはもったいないかと
ま、本体に入らなくても緊急時に使えることがわかっただけいいじゃないか
- 81 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/31(火) 21:06:36.38
- >>75
判るなら自分で訳せばいいじゃん。
- 82 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/31(火) 21:09:08.21
- 楽天に和訳つき売ってるよ
- 83 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/31(火) 21:10:29.08
- これぐらいの簡易な英語
自分で即座に頭の中で訳しながら使えないって
そんなら海外品買わないコト
- 84 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/31(火) 21:13:51.90
- >>78
ラジオなんて全部衝動買いだが。
>>80
まあね。
- 85 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/31(火) 22:44:11.51
- >>71
翻訳できるけど、めんどい
おれにメリットないし
業者が喜ぶだけで
- 86 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/31(火) 23:02:27.61
- >>79
調べたので報告。
海外では結構メジャーな"CPH-403C"とよばれるもののようだ。
"2/3AA" "C CONNECTOR" "NiMH"でググるとたくさん出てきた。500円ぐらい。
- 87 :名無しさんから2ch各局…:2011/05/31(火) 23:31:10.19
- >>85
やってくれよ。できるんなら。
あんたのメリットはあるぜ!
俺を含めた皆が喜ぶ。
- 88 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/01(水) 00:40:00.43
- 英語版読めるならそのまま読めばいいだろう。
和文だけ書くと対訳にしろとか言い出す奴もでてくるだろうしな。
- 89 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/01(水) 00:41:35.80
- 翻訳するほど機能あるのか?
- 90 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/01(水) 00:44:09.43
- >>83
周波数のメモリー方法が判らん。買っちゃたんだから仕方なかろうが。ちなみに、高卒だ。
- 91 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/01(水) 00:47:56.36
- 色々いじってるうちに分かるようになる、頑張ってください。
- 92 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/01(水) 00:50:20.05
- ICF-EX5の後ろの外部アンテナ端子に電線繋ぐと、AMの感度て上がるの?
実際電線繋いでも、あんまり変わらんのだが?
- 93 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/01(水) 03:27:45.59
- きちんとしたアンテナ繋げば、上がる
関係無いのは、FMだけ
ただし、そもそもEX5m;2は内蔵アンテナが強力だから
半端なアンテナ繋いでも、効果が認められないか、逆効果
繋ぐなら、それなりのモノを、しっかり調整してやるべき
- 94 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/01(水) 08:54:13.62
- 高級機におけるDSP搭載の意義
・物理的な回路では実現できないようなフィルタ特性などを持たせることができる
・様々な変調方式に対応できる
・セット化後にファームウェアの変更で機能をアップデートできる
中華ラジオにおけるDSP搭載の意義
・高周波回路の設計・実装技術が無くてもラジオを作れる
・ワンチップなので誰が作っても同じ性能を出せる
・製造コストは安くなるのに「DSP」と書けばアホな消費者が高く買ってくれてウハウハ
- 95 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/01(水) 09:18:58.53
- >>90
>83じゃないけど
1.メモリーしたい周波数(FM,MW,SW)に合わせる
2.”memory"ボタンを押す。
3.PAGEの+ーでメモリーしたいページにする。
各周波数固有のページは”0”で1〜は共有ページ
4.チューニングボタンでメモリーしたい番号に合わせる
5.”memory"ボタンを押す。
でメモリーできる。
消すときは消したいページとメモリー番号のところで”delete”長押し、
dELという字で点滅したらもう一度”delete”押下。
で消せる。
- 96 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/01(水) 09:55:44.64
- PL-380を100としたらRAD-S512Nの性能はどのくらいですか?
- 97 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/01(水) 10:02:59.26
- >>95
ありがとうございます。今晩、試してみます。
- 98 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/01(水) 10:55:25.39
- アナログ機とDSP機比べるのもなぁ・・・
両方持っている(と言っても800Nと312N)が、PLLの使いやすさで800N
電池の持ちで312N、FMの感度は圧倒的に800N、SW&MWはフィルターの差で
800Nと、まあ価格以上の差は実感できる。
歯抜けも無いし俺の大好きなロシアのFMも聞けるからね
出先に持って行くことが多いからETMも大活躍で手放せなくなったよ
- 99 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/01(水) 11:42:55.77
- ジジイどもが
- 100 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/01(水) 11:52:36.55
- スレタイ通りの進行してれば
じーさんだろうがガキだろうが関係ない
>>99 煽りのくせに クズ野郎
- 101 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/01(水) 12:19:42.42
- 若いもんが仕事もせずに、11時42分に書き込んじゃいかんじゃろ
お昼御飯を食べたら職業安定所に行きなさい
- 102 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/01(水) 16:56:12.62
- ウルセエよジジイ
どれだけの就職難か解ってんのか
こんな時代にしたのは、おめぇらの世代の責任だろが
- 103 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/01(水) 18:19:48.47
- オレは ジジィでも ガキでもない
現役のサラリーマンだが
正直102の言い分は理解出来るし同情する
若造を奴隷化して 餌すらやらない
今の社会はやっぱ歪んでる
若造がスキルも経験も積めず
無為に年老いていくのは忍びないし
オレが若造くんに接する時は
生きるスキルが身に付くよう
最大限に協力するようにしてる
- 104 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/01(水) 18:23:37.64
- >>103
そやね、この15年ぐらいコストと利益ばかり重視して人材をおろそかにしすぎた。
その結果日本の技術力が著しく劣化してるのは目に見えるようになってきたよ。
福島原発もそうだし北海道トンネル事故もいい例だ。
このままではヤバいよ
- 105 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/01(水) 19:22:00.69
- 板違いうざい。
- 106 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/01(水) 19:25:11.99
- チャイナモール、6月3日午後2時までに注文すれば送料無料だぞ!急げ!
ってなわけで、チャイモ買えるでお勧めのラジオを教えてくれ。
- 107 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/01(水) 19:41:37.23
- じじいどもwww
- 108 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/01(水) 21:21:21.25
- 小沢電気閉店したな。自作オワタ。
- 109 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/01(水) 21:53:59.12
- チャイナモール送料無料か。PL380かPL606ポチりそうだ。
- 110 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/01(水) 22:30:32.63
- しまった。
おととい PL606ポチッちゃったよ。。。
- 111 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/01(水) 23:12:11.45
- ざまぁ!
- 112 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/01(水) 23:30:09.12
- (・∀・) ニヨニヨ
- 113 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/01(水) 23:32:15.00
- はうw 112ゴバクったすまんこ
- 114 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/02(木) 00:39:46.90
- http://herculodge.typepad.com/herculodge/2011/06/review-of-the-sangean-ats-909x-praises-fm-and-thats-about-it.html
>Chinese review reveals the 909X uses the Si4734/35 DSP chip for FM (only) and finds the radio disappointing on MW and SW.
- 115 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/02(木) 07:44:38.36
- チャイナモール除いていたら Eton E1 XM が出ていた。
http://chinamall.yahoo.co.jp/item/2546465474/v2/749aae765b79d47e16fbc547143c9844/
ちょっと高いけど eBay でも最近見かけないし。
どうしようかな
- 116 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/02(木) 08:56:24.33
- チャンコロ製糞尿ラジオw
- 117 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/02(木) 10:12:01.83
- チャイナモールで PL-380注文したヒト
いるかな…? 送料無料ならいいかな…
- 118 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/02(木) 10:34:31.64
- >>115
>ちょっと高いけど eBay でも最近見かけないし。
常に複数出てるよ。いつもだ。
- 119 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/02(木) 10:42:15.30
- >>114
>Chinese review reveals the 909X uses the Si4734/35 DSP chip for FM (only) and finds the radio disappointing on MW and SW.
中国のレビューは、909XはSi4734/35 DSP チップをFMだけに使っていて、
中波と短波については期待はずれである(DSPじゃないと言うこと)ということを明らかにした。
- 120 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/02(木) 10:58:41.41
- 知ってた
- 121 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/02(木) 11:34:18.77
- >>117
2月の無料キャンペーンのときかったよ
安いのはハズレ・中古・リサイクル品の類なので平均か少し上くらいのを買うといい
- 122 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/02(木) 11:47:05.88
- チャイナモールはハイリスク
- 123 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/02(木) 12:08:04.89
- 購入品に対するリスクは楽しめるけど
クレカのリスクはシャレにならないから
送料無料の購入をためらってる
- 124 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/02(木) 14:03:29.78
- ICZ-R50とPL-660ではどちらが高感度ですか?
- 125 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/02(木) 15:14:32.99
- >>123
代引きでいいじゃん
- 126 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/02(木) 15:15:40.84
- >>125
送料無料なのにどうやって代引きするんだw
- 127 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/02(木) 15:27:53.11
- 送料無料だと代引き無理なのか?
- 128 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/02(木) 15:37:08.42
- >>127
チャイナモールが使ってるヤマトにそんな料金システムが存在してるのか?
それ以前に送料無料キャンペーンの内容を読んでから書き込めよw
- 129 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/02(木) 15:48:35.73
- チャイナモールで届いたの壊れた。
客都合の返品ダメだと言われて話にならなかった。
- 130 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/02(木) 15:54:05.54
- >送料無料キャンペーンの内容を読んでから書き込めよw
読んだがわからん。
>>128
スマン 教えてくれ。
- 131 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/02(木) 16:04:33.82
- 無料期間の代引きは商品代金払っただけだよ
- 132 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/02(木) 16:11:56.18
- >>128 涙目w
- 133 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/02(木) 17:14:23.18
- >>128ふ
- 134 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/02(木) 17:46:41.84
- >>115
新品即決\69800
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k141799155
- 135 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/02(木) 18:06:16.93
- 狙ってたのに貼るなよ
- 136 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/02(木) 18:48:29.77
- >>134
ぶw
間際に上がっていくんだろうなw
- 137 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/02(木) 18:50:00.12
- イートンちゃんほすい
買うぞー!
- 138 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/02(木) 18:52:37.01
- PL-606って単三2本でどの位使えるんだ?
- 139 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/02(木) 20:05:55.14
- >>138
エネループで60時間鳴り続けたそうだ
ttp://www.twitvid.com/ESJWW
- 140 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/02(木) 21:03:36.12
- 310,380、660は潤沢に出回ってるのに
なんで606は日本から買い難いんだあ???
- 141 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/02(木) 21:34:39.68
- ただ小せぇだけじゃん
- 142 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/02(木) 22:04:53.66
- どうしてうちで買わないのぉ??
http://bestkakaku.com/
- 143 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/02(木) 22:09:26.93
- >>142
ベスカも無銭もなぜか606は無い。
ついでにベスカは210すらも無い、2AAモデルは扱わないっポイ
- 144 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/02(木) 23:29:46.19
- 不良再生品の数がまとまるまで待て
- 145 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/02(木) 23:32:16.06
- 。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハハハノヽノヽノヽノ\ / \
- 146 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/03(金) 00:08:20.36
- 台北の光華商場(新しいビル)みてきたけど
TECSUNはもちろんラジオ扱ってる店なんて
これっぽっちもなかった。
唯一SAEGANのラジオを飾ってる小さな所があったが
目当てのじゃないからパス
PC関連ばかりでヤになったわ
時間があればビルじゃなくもう少し足を広げて
見たかったなー
- 147 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/03(金) 00:59:19.46
- >>146
収穫が見つかるまで
台湾から帰ってくるな
- 148 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/03(金) 01:40:11.43
- >>134
同じ出品者からETON E1がもう1台出ていた
\69800からであったが入札者ゼロで出品しなおしたが
こちらの方が締め切りは早い
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w63104213
- 149 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/03(金) 01:47:38.96
- E1XMならeBayでゴロゴロ転がってるよ。
$300-500で簡単に手に入る。
- 150 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/03(金) 01:58:52.35
- 新品、高評価の日本の出品者、に価値がある。
- 151 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/03(金) 02:38:15.08
- >>150
新品で返品不可なんて奴ははっきり言ってダメだよ。
- 152 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/03(金) 07:06:18.96
- ダメパターンでもあんだけの高評価ということは
飛び抜けて信頼できる出品者ということ?
- 153 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/03(金) 08:26:35.45
- >>147
収穫はあったよ
光華商場のビルの中にはラジオを扱っている店は
ほとんどないということがね。
今度台湾行ったときに行かなくて済むだろww
- 154 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/03(金) 08:59:07.55
- >>153
大学側にちょっと出たところの地下に測定機や無線系の店があるぞ
あと、道路渡って反対側の石売ってる店の左隣二階の日式アニメDVDの
充実っぷりは異常(最近はリージョンコード入れられてるけどな)
- 155 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/03(金) 09:54:19.76
- 現地で詳しい人に訊ねれば済むだけの話でしょう。
無駄歩きしたなんて、無能ぶりの披露
にしかならないと思うけど。
- 156 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/03(金) 10:11:10.12
- チャイナモールでPL-380代引で注文した
10日後が楽しみだ
- 157 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/03(金) 10:21:06.68
- >>155
買い物メインで台湾いったんじゃねーよw
そんなに言うなら自分で行って>>154のような
有用な情報ちゃんと提示してるのならまだしも
詳しい人に尋ねれば済む話って・・・そんなこと
言うだけなら誰にでもできるわww
- 158 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/03(金) 11:49:20.75
- ゲーム板じゃないんだからいちいちくだらない煽りに乗るなよ
- 159 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/03(金) 11:53:17.47
- >>152
E1はアメリカのメーカーで印度製
完全なスレ違いだ
E1の話なら今こっちで盛り上がってるようだから、そちらへ池
通信型受信機 Part9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1294762285/l50
- 160 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/03(金) 15:07:31.74
- DE1103を購入しましたが、プリセット選局がいまいちうまくいきません。
FM→中波→短波と聞きたい放送局を順番にプリセットしたのですが、例えば
短波のラジオ日経を聞こうとプリセット選局ボタンを押すと、1番若い番号で
登録したFMの局が最初に出てしまい、短波の登録番号が出るまでぐりぐり
選局ダイヤルを回し続けなればなりません。
RAD-S800NはFM・中波・短波別々にプリセット選局できるので、ぐりぐり回す
回数が少なくて住むのですが、良い方法はありますか?
- 161 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/03(金) 15:17:01.69
- テンキーでプリセット番号入れてM/F。音量も同様にして数値→VOL
a-fは入力できないのでそこにプリセットしないのがコツ
- 162 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/03(金) 16:26:55.45
- >>159
日経の感度
800N(PL380)とDE1103でどうですか?
できたら、お住まいの地域と時間帯でどうか?教えて欲すぃ
いま、そのどっちかで迷ってる
- 163 :162:2011/06/03(金) 16:29:54.06
- アンカーミスった。。。
x>>159→正>>160
ER21T@大阪で聴いてるけど、イイときはよく聞こえるのに、正午〜3PMあたりで聞けなくなる時間帯あり
- 164 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/03(金) 16:40:57.64
- >>156
10日で届けばいいけど
- 165 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/03(金) 16:59:53.27
- >>161
160です。
早速の助言ありがとうございます。実機は今、手元にないので帰宅してから
試してみます。
>>162
住まいは横浜です。日経を含めてやはりDE1103の方が感度は上手です。
FMは800Nの方が良いですが、中波短波の感度で選ぶなら、断然DE1103です。
ただし全体的な操作のしやすさは、800Nです。
- 166 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/03(金) 17:15:49.69
- PL-660衝動買いしちゃって、
一通りいじくったら飽きちゃった。
みんな普段は短波で何を聞いてるの?
BGM代わりに聞ける放送、お勧めを教えて。
- 167 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/03(金) 17:42:28.66
- >>165
レスd
うーむやはり巷の噂通りか・・・横浜でさえDE1103が有利!?、デザインや操作性(取り説見た限り)は800N(PL380)なんだけどねー
これを見て↓DSPの選択度とSNの良さに驚いた
ttp://www.youtube.com/watch?v=eBnrEoW0alg&NR=1
(9350、9370、9390に3つ隣り合った局があり、両端の9350と9390は強くて問題ないが
PL380は挟まれた9370のイスラムのアナウンスと合唱が、9390のポップスの強い隣局とカブらないが、DE1103はカブっちまてる)
コレを見てDSPの凄さに驚く。
そして、たしかにギリギリの国際短波受信に挑戦ならDE1103かなー、でも日経とかふつうの短波だともうDSPの圧勝かと思ったw
- 168 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/03(金) 17:57:04.15
- wが必要な書き込み?
- 169 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/03(金) 18:00:33.06
- あれ?PL-380ってFMだけDSPじゃなかったっけ?
- 170 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/03(金) 18:07:50.52
- 死ね
- 171 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/03(金) 18:11:52.42
- 猛進でいいよ
- 172 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/03(金) 18:42:25.97
- >>170
- 173 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/03(金) 18:42:37.45
- 死ねw
- 174 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/03(金) 18:55:06.99
- >>169
それ上の方で話題になってるATS909Xじゃないか?
- 175 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/03(金) 19:13:02.05
- >>167
これは一瞬、短波での比較に見えましたけど、動画見たらFMなんですね。
確かにFMの感度やノイズ対応は、800Nの方がいいですね。スピーカーが
大きければ音楽鑑賞用に使えます。外部スピーカー繋げてもいいですが。
PL390はダブルスピーカーだから良さそうですね。
- 176 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/03(金) 19:20:54.83
- これ探してる人いたよね
http://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/page/view?aID=h153561200
- 177 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/03(金) 19:31:03.25
- >>175
なるほどー
これはFMだけのDSPの威力なのかぁ
となると、中波(MW/SW)では感度はもちろん選択度など含めた全体的な聞こえ方はDE1103>800N(PL380)か
で、横浜だと日経3波は800Nだとどうですか?どの時間帯でも問題ない?昼はやや苦しい?
私じゃなく昼は家族が使うんで、操作が分かりやすく、DSPでノイズ・フェージングが少なく聴きやすいみたいなんで
もしもきちんと聞こえるなら800N(PL380)にしたいんだが・・・現有ER21Tだと日経は昼がやや不安定なので、まだ迷ってる
- 178 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/03(金) 19:34:55.96
- G6で外部アンテナ使ってる人いる?
ジャックにプラグ半挿しで感度かなりupするんだけど、
プラグ根元まで挿すと「ザァー」とノイズだけでなんにも聞こえない。
どっか短絡してんのかな?
- 179 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/03(金) 19:35:50.04
- >>166
朝は9575kHz、9580kHzを定番にしてます。アフリカ人のフランス語が聞ける。音楽もいっぱい流れてます。7時過ぎると聞き取りにくくなるけど。
- 180 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/03(金) 20:17:34.16
- PL-660って徳生最強ラジヲだよね?
朝7時から国際短波、聞けなくなる?
- 181 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/03(金) 20:24:45.50
- TECSUNで最強のラジオかどうか判らないけどそんなに良いとは思えない。
- 182 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/03(金) 20:30:42.98
- 結局、DE1103がいいよ
- 183 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/03(金) 20:38:45.96
- UI(操作性)と外観がなぁ・・・DE1103
- 184 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/03(金) 20:49:17.27
- DE1103IF
アイカスで注文した
SDRとかでPCで操作すると選択度とか抜群なのかな。
謳い文句のラジオになるか、枕元ラジオになるか、今からドキドキ
- 185 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/03(金) 20:50:31.51
- ご愁傷様
- 186 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/03(金) 20:50:55.11
- >>181
SSB普通に聞こえるし
AIR-BAND普通に聞こえるし
長波普通に聞こえるし
値段を考えれば、とてもいいラジオだと思うけど
PL-660
- 187 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/03(金) 20:52:16.23
- PL-660ってデカ杉なんだよね。PL-380にすればよかった
- 188 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/03(金) 21:00:29.31
- >>177
感度重視でしたらDE1103がお勧めです。横浜なら、どちらの機種も日経は
昼夜問題ないけど、遠い関西なら、少しでも高感度のものをお勧めします。
ただ、操作性は800Nの方が良く、音は、800Nはキンキンぎみですが比較的
クリアです。DE1103は落ち着いた音ですがこもった感じです。
この点も気になるなら、800Nと外部アンテナを購入する選択肢もあると
思います。
- 189 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/03(金) 21:21:16.66
- >>188
真面目に相手しない方がいいよ。
- 190 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/03(金) 21:29:17.08
- >>188
どうもありがと。だいたい解った
問題はDE1103の操作性が家族でなじめるかだね(チャンネルも音量もすべてキー押し必要だからね)
で、もし外部アンテナ購入だと、800Nじゃなく、PL310にすると思ふ
∵800N(PL380)はETMあり/外部アンテナ端子なし、PL310はETM無し/外部アンテナ端子あり
(その他はたぶん同じ)
- 191 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/03(金) 21:43:19.01
- >>185
マジで?持ってんの
- 192 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/03(金) 21:53:31.53
- >>186
値段を考えるとかなり良いラジオだと思うけどね。
最強と言われるとちょっと違うかなって思ったんだよ。
それ程のものかい?って。
- 193 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/03(金) 21:54:14.74
- 同感。友達が失敗してた。
- 194 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/03(金) 22:02:29.06
- >>186
機能に違いはあるけど、値段を考えたらRP2100が最高。
もしくはDE1103。
- 195 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/03(金) 22:21:30.74
- DE1103IFはさっぱり使い物にならんね
- 196 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/03(金) 22:34:45.68
- 大体DE1103IFで同期検波成功した人って一人くらいいるのか?
- 197 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/03(金) 22:43:45.79
- 本体がノイズ拾いやすいからフェライトコアかますといいかもね
素だと難しい
- 198 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/03(金) 23:06:39.32
- ★関東地方でJCOM接続の方
今すぐTVを再スキャンしてみて下さい
新しいチャンネルが観れますよ
- 199 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/03(金) 23:08:05.23
- >>198
放送大学...
- 200 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/03(金) 23:19:12.37
- テレ玉とかtvkとかいろいろ増えたんだな
- 201 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/03(金) 23:49:07.41
- ショップが顔出さんと静かでええなあ
- 202 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/04(土) 01:01:16.48
- >>195
mazide
- 203 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/04(土) 01:08:44.18
- 安い分ノーマルDE1103の方がいいぞ。DE1103IFの同期検波なんか誰もコメントしてないし。
動画でもモールス信号しか見たことないぞ。
- 204 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/04(土) 01:34:32.22
- 安売りしてる、売れてないんだね。
- 205 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/04(土) 07:14:44.09
- >>203
お前、ICF-5900だって1977年くらいには
新品で1万8000円くらいで売ってたんだぞ。
販売開始から年月が経てば安売りして当たり前。
- 206 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/04(土) 08:37:21.14
- PL-660 のレビュー記事がありました。
ttp://nice.kaze.com/pl-660.html
- 207 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/04(土) 08:40:36.12
- Eね
- 208 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/04(土) 10:28:17.65
- チャイナモールでPL-380注文したよ
国際送料0円だからチャンスと思ったが
国内輸送費は0円にならんのだよな??
まぁ来るまで楽しみに待っていよう・・・
- 209 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/04(土) 10:29:09.13
- EMSを知らないバカがいるな
- 210 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/04(土) 10:36:57.86
- ごめん、よく知らないんだ
EMSは日本郵便が扱ってるんじゃない?
チャイナモールの配達はヤマト運輸だけど
今回のセールだとヤマト運輸の国内輸送費は
タダになんないんじゃないの?
- 211 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/04(土) 10:43:35.21
- >>128とか>>209は知ったかなので無視しておk
- 212 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/04(土) 10:49:26.90
- >>128はよく分からないなww
少なくとも今回は代引きで注文したから別に無問題
チャイナモールの輸送費なページでも支払う代金は
商品代金+国際輸送費となってるから商品代金のみで
いけるんだろう。
あれ?代引き手数料は・・・? もういいやww 来たら
レポートするよww
- 213 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/04(土) 11:03:12.98
- タブレット型中華ラジオがそろそろ出てもいいはず
- 214 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/04(土) 11:09:07.29
- >>212
商品代金は中国の国内送料+手数料で、国際送料は代行業者からの送料+代金引換手数料ね
だから商品代金だけでいいんだよ
- 215 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/04(土) 11:13:36.35
- >>206
同期検波使い物になるシナ物は初めてじゃなイカ!
- 216 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/04(土) 11:20:26.28
- どのレビュアー信じたらいいんや!
- 217 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/04(土) 11:26:29.67
- >>216
自分を信じて全身全霊を込めてポチるんだ!
それでDE1103を2年前に買ったが後悔はしていないw
- 218 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/04(土) 11:36:14.29
- 人生諦めが漢人
- 219 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/04(土) 11:42:07.63
- PL-660のMW は高感度じゃないと思うが、良くもなく悪くもなく
- 220 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/04(土) 13:47:41.17
- Winrad使えば同期検波のボタンを押すのは誰でも成功できるが
- 221 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/04(土) 14:05:52.23
- >>216
ひろくんのレビューはムラと偏見があるので要注意w
- 222 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/04(土) 14:57:58.09
- 安いんだから全部買えばいいよ
- 223 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/04(土) 15:12:34.20
- >>213
出たらバカ売れだろうな
- 224 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/04(土) 15:23:55.82
- 先日 DE1126 を購入し数週間経過したので、使い心地を書きます。
FM感度・音質・分離ほぼ満足・MW感度普通・上の方で内部ノイズ拾い感度低下。
SW感度普通・ステップ5Kで放送波向け。電池40時間くらいもちます。
スピーカー・イアホンとも音量不足。操作もっさり・誤動作チラホラ。
概ね満足してますが、さらに「小・薄・軽・速」が理想。
- 225 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/04(土) 15:23:57.16
- レビューなんて公正なものなんて一つもないだろ
そんなに気になるなら一台買えばええやんか
- 226 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/04(土) 16:01:51.15
- >>225
迂闊な事言うな。
気が付くと10台以上の中華ラジオに囲まれるんだぞ。
- 227 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/04(土) 16:18:03.43
- >>226
www
旬のうちに不要なものはオクで廃棄していかなきゃ
- 228 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/04(土) 17:18:32.30
- >>226
わかる....(遠い目)
- 229 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/04(土) 17:22:12.90
- >>226
・・・すまんw
たしかに気がつけば買える値段だから
増殖しそうだなww
- 230 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/04(土) 17:43:49.85
- >>229
つい買っちゃう俺が一番悪いんだけどね。
5000円〜だと酷い外れが無いってのも気軽に買ってしまう原因な気がするんだよね。
まあ明日もまた1台届くんだけどね。
・・・困ったもんだよね。
- 231 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/04(土) 20:44:16.52
- 評判悪いからもうレポートはやめとくわ
- 232 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/04(土) 20:47:57.52
- 俺も1126買って見た。
ラジオとしての性能は、サイズ相応。
利用用途は、中波も聞けるMP3プレーヤー。
言語設定を英語にすると、ID3タグ表示が文字化け。
日本語にするとOKだが、ありえないフォントで台無し。
フォント入れ替えできると良いな。
- 233 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/04(土) 21:29:53.88
- 中華の日本語対応って
微妙に漢字のデザインが異なるよね
- 234 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/04(土) 21:36:53.45
- 中国語のコードの中にひらがなが組み込まれてるんだが、
漢字はそのまま中国語のを使ってひらがなはそれを使うから変になるらしい。
中国製のパチモノの日本語表記はこんな感じだな
- 235 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/04(土) 21:55:27.96
- >>226
持っているので、貴方の価値基準で5位ぐらいまで
総合ランキング ヨロシク
- 236 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/04(土) 22:48:59.00
- もってる中華ラジオ
DE1103 3台
DE13 2台
DE1107
RP2100
KK-S500
DTS-09
- 237 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/04(土) 22:51:42.79
- PL-660を買ってないとは
実に正しい判断。
- 238 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/04(土) 22:56:00.51
- >>236
YOU DSP買っちゃいなYO!
- 239 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/04(土) 22:56:33.46
- >>235
>>226じゃないけど
1-3位 Degen DE1103, Redsun RP2100, Tecsun PL-660
この3つは順位がつけられない
4位 Tecsun PL-390
5位 Tecsun PL-210
あとは順位なし
- 240 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/04(土) 22:57:06.89
- >>239
なんという素人判断
酷いなこりゃ
- 241 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/04(土) 22:59:28.11
- >>240
では玄人判断どぞー
- 242 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/04(土) 23:01:04.76
- 全部糞尿、ってのがオチだろw
- 243 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/04(土) 23:07:03.44
- ICF-SW7600GR、とか言うんだろうな
スレチなのに
- 244 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/04(土) 23:09:38.15
-
Sony ICF-2001Dとか言い出すに5000G
- 245 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/04(土) 23:10:25.74
- >>236
DEGEN大好き?
赤太陽、徳生の二大メーカーあんま無いね、
- 246 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/04(土) 23:10:29.28
- >>233
DE11126の日本語表示はフォントが繁体・簡体っぽいだけでなく、意味不明
なのがあります。バックライト点灯時間⇒光線が届かな・表示濃淡⇒調節を
対比しま・中波ステップ⇒ちゅうはだんど・(FM)日本バンド⇒日本の波段
文字が途切れてるのでさっぱり..英語か中文表示の方が意味が通じます。
- 247 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/04(土) 23:15:19.48
- 正直、煽りナシでプロの判断を聞いてみたい。
素人には考えも付かない埋もれた名機made in Chinaを知っている可能性がある。
1966年長春収音机公司製「大躍進2号」、みたいな。>>240さん、どーよ。
- 248 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/04(土) 23:21:12.21
- >>236
1-3位
順位つけられない=>各機の長所・短所をそれぞれどうぞ
5位
210ってそんな駄目?単三x2のポケットラジオとして606は入手し難いので
これでいいかな?って候補の1つなんだが。特に短波の感度・選択度と、MWの感度がどの程度か知りたい
- 249 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/04(土) 23:54:18.06
- >>246
DE1126なんですが、FMを何度JAPAN BANDにしてもデフォの中国バンドに戻ってしまうのですが。
ファームアップしたのにダメだなぁ。
- 250 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/05(日) 00:11:58.40
- >>248
プロの方の意見を聞いてからにするわw
- 251 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/05(日) 00:16:47.40
- >>236
貴方の価値評価での順位ヨロシク
理由説明無しでok
- 252 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/05(日) 06:25:03.52
- 朴ちゃんどうちて買えないのう〜〜
- 253 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/05(日) 08:04:36.68
- DE1103=RP2100>DTS-09>KK-S500>DE13=DE1107
- 254 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/05(日) 08:10:10.59
- 良く使うの
DE1103、DTS-09、DE13
たまに使う
RP2100
ほとんど使わない
KK-S500、DE1107
DE1107は業者から同期検波付きと騙されて購入。詐欺。
- 255 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/05(日) 09:06:03.30
- ICF-SW7600GR=ICF-EX5MK2>PL-660=DE1103>ICF-M260>ICF-SW10>ICF-P21>DR-09
- 256 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/05(日) 09:48:41.62
- >>255
ほぼ同意だけどDE1103とPL660だと操作感がPL660の方がいいからなぁ。
でもPL660はボタンの配置はいいと思うんだが押しにくい。
何とかならんものか。
- 257 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/05(日) 10:13:08.02
- 結局ICF-SW7600GRは超えられないんだ。
ICF-M260は手堅くファンがいるみたいだね
- 258 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/05(日) 10:41:23.11
- 7600はチューニングツマミもボリュームツマミも無いのと
ATS、ETSが無いのと
デカイ、重いのと
電池バカ喰いなのと
・・・
- 259 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/05(日) 10:44:07.31
- >>254
DE1107は同期検波云々以前に糞ラジオだと思うのだが。
- 260 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/05(日) 12:14:54.70
- デザインで買い
- 261 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/05(日) 12:15:25.30
- DE1105愛好者5号に愛好者3号なみの性能を期待した俺は馬鹿だった
中波の感度が手持ちのラジオの中では最低だw
- 262 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/05(日) 12:44:33.25
- >>261
DE1103の評価が高いお陰で売れてる気がするDEシリーズ
- 263 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/05(日) 12:46:24.54
- DE1106ってG3と同じに見えるけど、何が違うんだろ?
- 264 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/05(日) 12:49:06.69
- >>254
どこの業者?
- 265 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/05(日) 13:03:58.55
- >>263 よく見れ!デザインが違うだろハゲ。
http://www.3d-radio.com/product/radiopriemnik-degen-1106/
- 266 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/05(日) 13:16:17.75
- >>265
見た目の話じゃなくって・・・
- 267 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/05(日) 13:22:42.92
- ICF-SW7600GR
新品未開封のA級品が届く安心感
ロッドアンテナに指紋が付いていない
愛する我が国で作られたという自信と誇り
PL-660
…
- 268 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/05(日) 13:58:24.94
- 必死だな
- 269 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/05(日) 14:10:22.98
- >>265
うるせーハゲちゃわ!
- 270 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/05(日) 14:12:07.63
- そらすまんかった♪
- 271 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/05(日) 14:14:01.94
- ログ貼り馬鹿さん こんにちは^^
- 272 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/05(日) 14:25:32.51
- ログを抽出して
必死に貼っている脳足りんじじいwww
- 273 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/05(日) 14:27:18.71
- >>267
安かったらそうだけど値段だと2〜3倍だからな。
- 274 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/05(日) 14:48:00.93
- ログを抽出って、なんですか?
- 275 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/05(日) 14:54:11.15
- ログをチューして出すことだよ
- 276 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/05(日) 14:54:52.08
- DE1103IFを買ったので簡単にレポしてみる。
外部アンテナとSD-Radioで7MhzCWを聞いてみたが
YouTubeの動画と同じだったので安心した
FMの感度はいまいち悪い様だ…1103買ってから一週間も
経っていないのにDSPのPL-380が欲し〜のw
ロッドアンテナが異常に長いので、強度不足による
取付部の破損が心配
初めての短波ラジオですが約30年ぶりにアマ無線が
聞けたので幸せでつ。。。以上
- 277 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/05(日) 15:04:09.33
- つまんねえレポだな
ここはお前の日記帳じゃねえよ
自分のブログかTwitterで死ね
- 278 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/05(日) 15:21:21.29
- ふ…
- 279 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/05(日) 15:25:50.97
- >>253-254
サンクス
DTS-09の高評価を見て調査。放送局名表示ができそうで魅力。
大きさかぶるPL-660購入前なら逝ったかもしれないw
当方でも使用頻度の高いのはDE1103の方。
- 280 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/05(日) 15:29:59.03
- PL-660のバックライトの対策ロットについて、
過去スレで、全ての操作後に30秒点灯するモードが選べるような書き込みありましたが、
TECSUN公式HPのコメントでは、照明ボタン押下時の3秒を30秒に変更した旨書かれてます。
全ての操作で30秒のモードはどうやるんでしょうか?
- 281 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/05(日) 15:29:59.44
- >>277
フッ…
- 282 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/05(日) 15:39:30.76
- 最近、PL660の話題少ないが、原発事故とともに、もう中華ラジオブームは終わったのか?
- 283 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/05(日) 15:40:06.97
- >>277
はぁ?
- 284 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/05(日) 15:44:47.09
- >>283
反論があるなら「はぁ?」じゃなくて文章で返せよ
- 285 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/05(日) 15:47:31.77
- ごめんなさい。
- 286 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/05(日) 15:51:42.69
- つまんねぇレポと言うやつほど何も持ってないし
買ったとしても何も言えないんだろう。
中華ラジオ一つ買えない可哀想な人だから
ほっとこうかね。
- 287 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/05(日) 15:53:52.41
- レベルが小さいくせに生意気だな
おい、お前は持ってるのか?ラジオ?
- 288 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【東電 70.9 %】 :2011/06/05(日) 15:55:31.97
- どれどれ
- 289 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/05(日) 16:08:51.54
- いやあ、それはすまなかった
そんなたかいレベルの人からいわれるとは
おもわなかったー(棒読み)
- 290 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/05(日) 16:20:15.40
- 煽りは放置しようぜ
- 291 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/05(日) 16:25:43.15
- 放置しようぜと言った時点で既に出来てないわけよ
- 292 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/05(日) 16:26:16.10
- んだんだ
- 293 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/05(日) 16:34:33.78
- ごもっとも
- 294 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/05(日) 16:59:43.50
- 今日は学校が休みだったので1103を友達に借りていたから昼間はひとりで1103を聞こうと公園に行こうと思ったら雨が振っていたから友達に借りた1103を家で聞きました。外部アンテナとSD-Radioで7MhzCWを聞いてみたらYouTubeの動画と同じだったから安心しました。
- 295 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/05(日) 17:47:05.88
-
\● シャイニングウィザード!
■ ̄
>>284< \
- 296 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/05(日) 17:49:05.39
- >>276
>でつ
あなた歳いくつですか?
- 297 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/05(日) 18:15:32.71
- >>296
スヌーピー好きなんだろう。
- 298 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/05(日) 19:13:37.86
- \● シャイニングウィザード!
■ ̄
>>297< \
- 299 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/05(日) 19:51:24.07
- ―┼― \/ ヽ |_|_゙ ‐┼‐ヽ ―┼― ヽ _|_ 、―フ / ̄\ .┼┼
/― /  ̄/ . | | | .―┼―  ̄/ / / ヾ ―‐フ .| | | .-┴┴- ・ ・ ・
/ ー ヽ_ /´ヽ_ |,(ニlヽ (ニl ̄) .(ニlヽ、 /´ヽ_ ./ 、/ (_ \| _/ |三|
/ /_/_ -┼- -┬-
ヽ/ / / -┼- ヒ |三| ・ ・ ・
ム 、/ ヽ_ └┘
´ `
┼/\ ___ ヽ _|_ ___ -┼- ヽ __ .―フ / フ ―┼―ヽ ┼
┼ .土 / |_ |/―┐ / ヽ .田  ̄/ / ∠_ /|―┼- /\ h/
.、| 口 \ 、_) /|. 〈_、 \ //|\ /´ヽ_ \ o_) | 、_| / \ (_
|二|_/_ | _|_ ―┼― ―┼― _|_、 -┼― ―フ \/ | ├ ヽ
|―| / /. | | /― lニ|コ / / ヾ |/ ∠_ / | | -―ヽ
. ┴┴ 、/ |, / / ー- .-ヨヨ- ./ 、/ (フ ̄) .o_) ヽ_ ヽ_ノ (ニlヽ _ノ
、|
______ ヽヽ | ________ |
/ ――┼―― / | . .―┼‐フ
/ | /__ | |/
/ .――┼―― / /.|-―‐. /|/ ̄ ̄ ̄\
|. .| / \ / | //| |
ヽ. | / ./ | | |
\_ \__ノ ノ ヽ__」 | (二X
- 300 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/05(日) 19:52:57.25
- いい歳したオヤジが幼稚なもの貼るな。
- 301 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/05(日) 20:08:06.52
- \● シャイニングウィザード!
■ ̄
>>300< \
- 302 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/05(日) 20:20:40.00
- >>249
うちのDE1126も同様です。SCHOOLバンド(64Mhz〜)にしてますが、電源ON
の状態でUSB端子からケーブルを抜いた時にリセット入るようで、既定バンド
(88Mhz〜)に戻ってしまいます。メモリは消えないのであまり不便を感じま
せんが気づいたら直してます。
- 303 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/05(日) 21:28:46.58
- >>119
この手のDSPラジオは高性能化のためじゃない。アナログ(特に高周波)の事が判らない人間でも
手軽にラジオをつくれるようにする、作り手のメリットのために存在する
Si4734にマイコンと表示部をつければ、誰でも同じ性能のラジオが作れるって代物だよ。
909XがMW/SWでDSPワンチップラジオを殺しているのは、SSB対応が不能なことと、周波数カバー範囲の問題だろ。
そういう意味では、ある意味FMを捨てている(汎用チップでごまかしている)と見ることもできる。
ttp://www.silabs.com/products/audiovideo/amfmreceivers/Pages/Si473435.aspx
- 304 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/05(日) 21:49:03.16
- ならSONYもこういうの作ればと思うけど
ニーズないんだろうな・・・
- 305 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/05(日) 23:22:51.98
- >>303
つーことは、
・909Xは(FMとLW/MW/SW)2つのラジオのニコイチってこと?
・909XはFMに関しては、PL-390/380/310と全く同じで、
同じ外部スピーカーを使えば、同じ音が出るってこと?
なんか909XはFMがすばらしいってもっぱらの評判だけど…
- 306 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/05(日) 23:26:35.82
- DSPでSSBは対応できないのか?
- 307 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/05(日) 23:29:24.55
- >>306
ラジオ用の低電圧で動くDSP素子は周波数ステップがデカすぎ。
アマチュア無線のリグは殆どDSP化してますが・・・
- 308 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/05(日) 23:34:56.27
- >>306
少なくてもSi4734は対応してない
- 309 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/05(日) 23:44:39.29
- >>305
si4734系のDSPラジオのFM感度は価格の割には本当に凄いと思うよ。
PL-380とかは硬めの音だけど、音質はアンプとスピーカー次第だからな。
- 310 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/05(日) 23:49:01.50
- >>309
ありがとう。FM目当てで909X考えていたから。
もうちょっと情報収集することにした。
- 311 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/05(日) 23:57:35.31
- >>302
DE1126バグ残ってます。メモリで対処しましょう。
ファームの品質管理がなってない印象だ
- 312 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/06(月) 03:26:34.05
- ソニーや、中華は復活してきたのに
Ωの800や711はどこも見かけない
何やってんだぁ、オウムは
- 313 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/06(月) 08:44:27.28
- >>306
Si4734/35がSSB復調に対応していないだけ。
中華製ワンチップDSPラジオで使っているチップと、
通信機で使っているDSPチップを一緒にしちゃだめ
(そもそも、使う目的が違う)
- 314 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/06(月) 09:35:19.20
- >>119 が事実なら、昨年初夏の発表時からの疑問点
・AMの選択度が2つしかないこと
・メーカーの態度にブレがあること
が一気にすべて解消します。
事実ならば、ですが。
確定情報かどうか、もうちょっと状況を見ます。
- 315 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/06(月) 10:45:56.23
- 前機種と同じくRadioLabsがフィルターをアップグレードした909Xを出しているってことは
http://www.radiolabs.com/products/receivers/ats-909x-mod.php
AM部のRFからIFまではやはりアナログ(信号処理)なのかな?
ここには
http://www.universal-radio.com/catalog/portable/2909.html
>Shortwave performance is enhanced with a DSP decoder IC and wide-narrow bandwidth switch.
とあって、IFフィルター以降DSP処理している可能性もなくもないけど。
- 316 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/06(月) 12:18:18.55
- >>315
RadioRabsのページでほぼ確定じゃないかな。
開腹している連中が言ってるんだから。
ちなみにRadioRabsのページには
DSPの文字は一言もない。正直だ。
http://www.radiolabs.com/products/receivers/ats-909x-mod.php
- 317 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/06(月) 12:25:10.80
- >>315
>AM部のRFからIFまではやはりアナログ(信号処理)なのかな?
問題はATS-909XのIF以降がデジタル処理かどうか。
- 318 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/06(月) 12:55:39.27
- ?
- 319 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/06(月) 14:08:33.97
- いろんなところに"DSP IF decoder"と書いてあるから
普通に考えれば、復調以降がDSPなんだろうね。
- 320 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/06(月) 14:25:50.68
- >>319
本来のDSPレシーバー(通信向け受信機)
・IFまで周波数を落とした後ADCでデジタル信号化。以降の処理はすべてDSPチップ内においてソフトウェアで行う
・目的は柔軟性と高性能化。特にアナログフィルタでは実現不可能な処理も可能。
・欠点は消費電力の増加と価格。高性能なADCやDSPチップは高価
中華DSPレシーバー
・RFからAF出力までワンチップ。ミキサ、LO、ADC、検波部まで全て含む。外付け部品はAFの出力アンプ、
一部の同調コイル、制御用マイコンだけ
・目的は大幅なコストダウンと設計の容易さ。チップだけ用意すれば、あとはリファレンスデザインにそって基板を作るだけの
お手軽開発。あと、オマケとしてDSPラジオを名乗ると消費者が勝手に高性能ラジオと勘違いしてくれる
・欠点は融通の利かなさ。結局silicon labsにおんぶにだっこ。同じチップを使うと、差はバーアンテナの長さぐらいしか無くなる
- 321 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/06(月) 14:30:18.20
- >>320
で、何が言いたいんでしょう?
- 322 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/06(月) 14:37:35.75
- >>321
わかんないなら寝てろ
- 323 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/06(月) 14:38:17.12
- >>322
じゃ、寝るよ。おやすみ。
- 324 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/06(月) 14:58:29.25
- 本来のDSPがIF以降ってのは思い込みが激しいな
- 325 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/06(月) 15:24:31.82
- >>324
民生用の最高速クラスDSPが400M Flops程度だし、S/N最低限の目標といわれる60dBを実現する
ADCが10ビット必要であることを考えるとSW以下ならともかくRFをいきなりADCに通してDSP処理する
のは不可能。Si4734のブロック図をみてもあきらかなように、フロントエンドから第一IFまでは、ただの
アナログ実装(Si4734はADCのサンプリングレートが48kHzと非常に低く、どちらかというとダイレクト
コンバージョンに近い実装をしている。イメージはI/Qフィルタ(complex coefficient filter)でキャンセル
するタイプ))
150MHzを超えるRFを直接ADC通して実用になっているDSPレシーバを是非教えて欲しい。
- 326 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/06(月) 15:33:03.54
- 朴ちゃんどうちて買えないのう〜〜。。
- 327 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/06(月) 15:35:47.21
- 殻から出れないようだ
- 328 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/06(月) 15:40:13.14
- DSPネタは相変わらず荒れるね。
DSP=高級機で売っていきたい業者にとっては困るんだろうな。
Si4734/35を使うのはコストダウンのためだけってバレると・・・
- 329 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/06(月) 16:06:52.17
- 中国製は高級機じゃないよ
- 330 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/06(月) 16:15:56.50
- >>319
> いろんなところに"DSP IF decoder"と書いてあるから
> 普通に考えれば、復調以降がDSPなんだろうね。
ATS-909Xのこと?それなら
・前スレで "DSP IF decoder"に対する疑念
・このスレでは、FMだけDSPで他は前と同じだという説が紹介されている
- 331 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/06(月) 16:23:21.15
- 320とか325って、なんで必死なんだろう?
- 332 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/06(月) 16:36:03.31
- さぁ?暇なんだろ。
- 333 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/06(月) 16:41:02.17
- >>311
バカなDSP信者が中華の肥しになるのが嫌なんでしょw
- 334 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/06(月) 16:52:56.14
- Si473xみたいなワンチップラジオICを使うのは、底辺の底上げ(大ハズレ防止)って意味ではアリだとおもうなぁ
でも誰が作っても同じ性能になっちゃうから、かつての電卓戦争みたな中小零細乱立になりそうな気も・・・
- 335 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/06(月) 17:05:42.80
- Radio Rabsから選択度向上のフィルター改造版が出ていることから、
FM以外は非DSP確定。だから粗悪品って事はないけど、
DSPを匂わせるような広告はアウトかな。
- 336 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/06(月) 18:20:33.36
- DSPの話題は終わった?
もういいよね
- 337 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/06(月) 18:42:14.57
- でも実際DSP機の方がFMの感度はズバ抜けてるし、AMの選択度が変えられるのはありがたい
- 338 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/06(月) 18:50:21.05
- >280
PL-660の対策
・チューニングのAuto追加
・LIGHT/SNOOZE押した時だけ30秒点灯、操作後は3秒
・ANT GAINスイッチがAMで効くようになる
この3点があれば現時点の最新。3次ロット。
- 339 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/06(月) 19:10:25.30
- >>337
DSP機がずば抜けているんじゃなくて、それ以外のラジオが情け無いだけ。
実際DSP機持ってるけど(D39L)、普通のポケットラジオ(SRF-M807)に敵わない
(もちろん短波は抜きでねw)
- 340 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/06(月) 19:12:25.61
- >>339
PL-3xxシリーズはすごいよ
- 341 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/06(月) 19:16:04.64
- 話がつまらないと思う人、手をあげて
はーい(^o^)/
- 342 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/06(月) 19:19:02.06
- DSPの事は忘れたいんですね。わかります
- 343 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/06(月) 19:40:03.27
- \● シャイニングウィザード!
■ ̄
< \
ひざ >>342
- 344 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/06(月) 20:02:20.02
- つまんない(^o^)/
- 345 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/06(月) 20:04:57.50
- PLL機もきちんとした機種は高いけど
DSP機は未だ基本性能で追いついてない
印象がある
- 346 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/06(月) 20:32:05.45
- Si473XってIntegrated VCOってことは、局発はPLL制御だよね?
この局発のC/Nって良くないと思うんだけど、AM程度なら問題ないレベルなのかな。
それとも最新の回路技術で、純度の高い信号が生成されているんだろうか。
- 347 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/06(月) 20:32:53.87
- >>336
自由に別の話題を続けていいんじゃない?
- 348 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/06(月) 20:46:50.61
- 屁理屈はうんざり。
PL-310は大した性能じゃないけど良いラジオだよ。
- 349 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/06(月) 20:58:27.77
- DSP
- 350 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/06(月) 21:05:12.32
- つまんない(^o^)/
- 351 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/06(月) 21:05:21.89
- ESP
- 352 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/06(月) 21:07:45.71
- >>346
リファレンスクロックに32.768kHz 100ppm以下を使うっていう、
おっそろしいことをしている。(とことんローコスト向け)
- 353 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/06(月) 21:34:58.71
- >>348
オレもそう思う
このスレ的には尖った性能じゃないが、
PL-310普通に使い勝手がいいと思う
- 354 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/06(月) 21:41:39.90
- 業者乙
- 355 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/06(月) 21:43:49.30
- PL-310が予想以上に売れなくて焦っているべ○カであった。
- 356 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/06(月) 21:51:13.15
- ゴメン ベスカじゃないわ
震災時に避難所の体育館で
PL-310使ってたよ
- 357 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/06(月) 22:14:30.19
- あぁ、居るよね。
尋ねてもいないのに「今、ラジオで言ってたんですけどね・・・」って
ドヤ顔で解説しはじめるやつ
- 358 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/06(月) 22:26:06.08
- >>356
震災直後に書いたかもしれないけど、
帰宅難民の時PL-310でNHK聞きながら帰ったよ。
- 359 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/06(月) 22:33:28.57
- 震災時にラジオ放送を
中華BCLラジオ以外のラジオで聞いた人 >> 中華BCLラジオで聞いた人
- 360 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/06(月) 22:37:59.70
- >>355
俺だったら、909Xの、それも評判の高いFM受信部分が
『スピーカー以外はPL-310と同じ』
『FM以外はDSPじゃない』
という情報の方が不都合じゃないかと思うよ。特にDSPで煽ってるところ。
ATS-909Xの方が仕入れ単価ははるかに高いし。
今までDSP以外にもつまらない話はいくらでもあったわけで、
DSPの話だけ異様に拒否反応が凄いのは
なんか業界のタブーに触れてるんじゃないかと勘ぐってしまう。
- 361 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/06(月) 22:48:32.50
- 災害ラジオスレじゃないから深くは語らないけど、
中華ラジオが災害時に確実に動くと思ってないオレは、国産ラジオを使う。
後で後悔したくないから最善を尽くす。
- 362 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/06(月) 22:51:39.13
- ATS-909Xロットで仕入れた奴とか、
DSPを前提とした評価をしちゃった奴とかが
バカならばネット工作に走るだろうね。
そんなことしなくても音質とか、SSBの動作とか、
ポータブルとしてはかなりの出来だと思うけど。
俺は買わないけどねw
- 363 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/06(月) 22:52:38.45
- ベスカの本当の住所はどこ?
(東京の取次業者ではなく兵庫県の本物の方)
- 364 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/06(月) 22:56:45.03
- >>363
ショップの話はこちらでどうぞ
「世界無線」中華製短波ラジヲを語るな「最良価格」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1260255801/l50
- 365 :356:2011/06/06(月) 22:58:08.70
- PL-310が災害時に良かったのは
電池の持ちが良かったのと
周波数ダイヤルが大きくて
直感的に使えた事かな
- 366 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/06(月) 22:58:32.39
- >>361
?
ソニータイマーという言葉を忘れたか?
とはいえつい最近までICF-110が動いていたが。
- 367 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/06(月) 22:58:59.80
- 何だかんだ言っても、災害時でも中国製短波ラジオって結構使われたんじゃね?
このスレに出てない、ホームセンターで安く買えるようなやつだが。
- 368 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/06(月) 23:01:48.05
- >>365
PL-380持ちだが、災害(停電)時に役立つラジオスレで
ICF-Bシリーズならともかく古い設計の単機能ソニーラジオ
持ち上げてるのを見てると笑いがでてくるよ。
もちろんソニーにも高機能のいいラジオもあるけど
そろそろ時代遅れになりそうだな。
- 369 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/06(月) 23:05:39.70
- ↑
必死だなw
- 370 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/06(月) 23:11:55.42
- ショップスレは人が少ないのでこっちで聞くよ。
わからないなら変に割り込まないでね。
ベスカの本当の住所はどこ?
(東京の取次業者ではなく兵庫県の本物の方)
兵庫県に居るので、場所によっては行ってみてレポ可能。
- 371 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/06(月) 23:17:09.33
- ログ貼り馬鹿発動
- 372 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/06(月) 23:32:14.99
- >>370
正直うざいんだけど
- 373 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/06(月) 23:34:09.39
- 教えにゃい
- 374 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/06(月) 23:48:17.69
- 兵庫県だろ
組事務所だったら
萎えるw
- 375 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 00:16:30.48
- 話題がなくなるよりは、Redsun RP2100を語ろう
- 376 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 00:24:06.89
-
性能順位 RP2100 > PL-660 > ICF-SW7600GR > PL-380
- 377 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 00:25:38.52
- >>376
何の性能?
総合できないんだから、個別に比較しないと無意味
- 378 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 00:28:56.75
- FM RP2100 > PL-660 > PL-380 > ICF-SW7600GR
MW RP2100 > PL-660 > ICF-SW7600GR > PL-380
SW RP2100 > PL-660 = ICF-SW7600GR > PL-380
- 379 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/07(火) 00:29:22.48
- 国産ラジオっていまある?
SONYなんてずいぶん前から中国・台湾で組み立ててるよ
- 380 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 00:31:20.78
- >>379
十和田オーディオのICF7600GRは国産じゃね。
部品単位だと判らんけどな。
- 381 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 00:31:22.88
- 追加
音質 RP2100 > PL-660 > ICF-SW7600GR > PL-380
- 382 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 00:36:15.56
- >>378
FM RP2100 > PL-660 > PL-380 > ICF-SW7600GR
本当に合ってるか。
- 383 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 00:39:21.99
- >>360
> 今までDSP以外にもつまらない話はいくらでもあったわけで、
> DSPの話だけ異様に拒否反応が凄いのは
> なんか業界のタブーに触れてるんじゃないかと勘ぐってしまう。
なんかねー。昔、ICやTRの数を誇らしげに競っていたけど、
途中からICのほとんどがタイマーやカウンタ用途であることがばれちゃって
急速に冷めたのを思い出す。でも最初に言った人は反発食らったかもね。
DSPであろうとなかろうと、いいものはいいんだけどねぇ。
宣伝文句でDPSをうたっていれば何か特別なことがある、そんな幻想は、
これまでのスレの流れを見てきた人は持たないんじゃないかな。
- 384 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 00:56:27.21
- いくら批判しても、間違いなくDSPラジオはかなり進化したものだよ
- 385 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 01:07:43.42
- >>384
批判してないよ。どこが批判に聞こえるか指摘してくれ。
ただ、よく分かってないのに幻想持ってる人は多い。
> いくら批判しても、間違いなくDSPラジオはかなり進化したものだよ
間違いない。変化じゃなくて進化だ。だけに、パチもんも多い。
分かってないのに宣伝しちゃう人がいることも明らかになったよね。
誰かが言ってたけど、欧米でのATS-909XのDSPフィーバーは
かなりのものだった。メーカーのフライヤにちょっとDSPとあっただけで
「かなり進化した」とあれだけの期待されて、それが1年遅れで日本のセラーや
ユーザーに伝わってるのは確かだよ。
- 386 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 01:14:57.01
- 盛り上がってるところ申し訳ないがSi4734のデータシートを見てみ
DSPを全然売りにしてないから(簡単なフィルタリングやDMPXなどを
ソフトウェアでやってるだけだし)・・・
第一Si473xのoverviewにDSPって言葉は一箇所も出てこない。
DSPラジオっていうのは、セットメーカが勝手に煽ってるだけだよ
- 387 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 01:17:06.28
- DSPフィーバーって
- 388 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 01:22:49.65
- >>386
まぁ、この石の場合、売りにできるような高級な処理をしてないからな。
- 389 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 01:22:54.59
- >>386
>DSPラジオっていうのは、セットメーカが勝手に煽ってるだけだよ
凄いことを言ってるね
- 390 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 01:26:37.99
- >>386
ここにはDSPってでてるけどな
http://www.silabs.com/products/audiovideo/amfmreceivers/Pages/Si473435.aspx
- 391 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 01:32:25.19
- >>390
どこにDSPって言葉が出てくる?
こういうデータシートはまずOverview特にFeaturesを読むんだぞ
まさか「ブロック図に出てる!」とかいうんじゃないだろうな
- 392 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 01:38:25.46
- AM/FM/SW/LW Radio Receiver IC
- 393 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 01:41:56.09
- >>391
ブロック図を見落としてたらしいなw
それに
The Si473x utilizes digital processing to achieve high fidelity, optimal performance and design flexibility
を訳してみな。DSP意味してるだろ
- 394 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 01:50:22.64
- >>393
日本語が理解できない人?
ブロック図に出てることをしてDSPが特徴とは言わないって意味。
それから、>>390で示したSi4734/35の売りを書くはずのoverviewの
どこにdigital processingって言葉が出てくるんだ?って聞いてるの。
この石はDSPぎ技術(といっても、低レベルだけど)を使ってはいるけれど、
チップメーカはそれを全然売りにしてないんだよ。
- 395 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 01:55:52.54
- >>394
だんだん本質からずれてるよ
- 396 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 02:03:34.78
- DSPを売りにしていないチップを使っているけど、内部でデジタル信号処理部
があるからって理由だけで、セットメーカが勝手にDSPを売りにしてるってこと。
まぁウソはついてないけどな。セットとしては他に売りがないんだから・・・
- 397 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 02:04:35.80
- >>394
誰かが言ってたけど、DSPそのものは技術じゃない。概念。
それからね、CPUメーカーは自分の製品がCPUであることを売りにしない。わかるね。
- 398 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/07(火) 02:06:25.12
- 内部がどーのよりちゃんとラジオつけて聞こうぜー
- 399 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 02:08:15.04
- overviewに乗ってないから、勝手に言ってると?
売りにしてるかどうかはしらんが、データシートの
5.4にもDSPって書いてあるように実際にDSP処理してるのに
DSP処理してるといって何の問題があるのか。
その低レベルとらやらのDSP技術すら使ってない古い設計のチップ
とは違うだろ。
- 400 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 02:12:23.19
- >>399
で、何のためにDSP技術を使ってるって書いてある?
デジタル処理をすれば、ともかく性能が上がると思ってる痛い人?
- 401 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 02:16:32.58
- >>396
> 内部でデジタル信号処理部があるからって理由だけで、
> セットメーカが勝手にDSPを売りにしてるってこと。
うーん、どう言ったら分かってもらえるんだろう・・・
> まぁウソはついてないけどな。
『内部でデジタル信号処理部があるからって理由だけで、
セットメーカが勝手にDSPを売りにしてるってこと。』
だったら、そのセットメーカー全く分かってない。
分かって言ってたら明確なウソ。
- 402 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 02:16:33.75
- >>400
選択度には絶大だが。
クリスタルフィルターやメカニカルフィルターで作れと?
まあいいや、技術はこれからもまだ進む。
いつまでも古い技術にこだわりつづけたい人はこだわり続ければいいだろう。
- 403 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 02:23:44.97
- なんでこんな話で盛り上がってるのかさっぱり分からん
- 404 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 02:25:16.94
- クリフィルだのメカフィルだの何時の時代だよ。
これらの古典フィルタとサンプリングフィルタとの間の知識がすっぽり抜けてるんだな
なるほどデジタルなら素晴らしいと手放しではしゃいじゃうわけだ
- 405 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 02:28:16.45
- >>396
> 内部でデジタル信号処理部があるからって理由だけで、
> セットメーカが勝手にDSPを売りにしてるってこと。
> まぁウソはついてないけどな。
分かりやすく言うとね、
『PLL方式はVCO出力を分周したものをデジタル的に処理して
同調周波数を作り出すから、デジタルシグナル処理として
DSP方式である』
これわかってない。分かってたらウソ。
それから、メーカーで
> セットメーカが勝手にDSPを売りにしてるってこと。
こんな事やってるメーカーは、今のところ 1 社 も な い(昔はフライングがあったw)。
こんな事やってるセラーは、今のところ い く つ も あ る。
これが大きな違いだ。
- 406 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 02:40:33.50
- >>405
LOの構成でデジタル回路を使うことと
ADC後に演算によって復調することを一緒にしちゃうんだ?
俺が言ってるのはSi4734/35は後者を含んでいるからDSP技術を使っているということ
自体を否定しているわけではない。
ただSi4734/35がこの構成をとっている理由が、決して性能面を追及してのものでは
なくて、全部入りのチップをモノリシックで作るときに便利だったからっていう作る側の都合でしょってこと。
それを売りに、しかも、いかにもDSPを搭載しているから高性能のように宣伝するのはどうなのよ
- 407 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 02:53:39.82
- >>406
>それを売りに、しかも、いかにもDSPを搭載しているから高性能のように宣伝するのはどうなのよ
俺以外2人くらいの人が出てあなたと話していたようだが、
具体的にどの発言が「DSPの高性能を宣伝」していたか指摘してくれ。
俺に関して言えば>>385で、「進化」とは言った。一回だけだが。
これが「高性能を宣伝」なら誤解だ。
別物になった、と言う意味だ。別物になったのに、それが理解できないで
進化のイメージだけ、一部分だけを宣伝に利用することを批判している。
メーカーはもの作ってるからDSPが何なのか分かってる。
分かっていないのは売り手の方だ。ここは同意できるか?
- 408 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 02:56:07.71
- >>406
>それを売りに、しかも、いかにもDSPを搭載しているから高性能のように宣伝するのはどうなのよ
まあ、要は俺もおまいさんも、こーゆーことする業者やセラーには問題がある、
ていうことは、意見が一致してると思うぞ。
- 409 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 04:50:27.78
- なんかRP-2100を過大評価してる人がいるけど
・強入力に弱い
・ナローフィルターの切れが今ひとつ
・テンキーがないくせにメインダイヤルは取りこぼし多くQSY時ストレスあり
・なんかノイジー
・周波数がバンド外に出ると異様に大きなアラーム音が出る
・単体でSSB復調不可
ってことでローカル中波局専用にしてるw
- 410 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 07:40:02.07
- RP2100をローカル中波専用?
リッチマンだね。
- 411 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 07:44:27.85
- RP-2100は本体でPSEマークが必要だよ。
火元の場合、火災保険が降りるのかな?
- 412 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 07:56:42.28
- >>410
使ってるだけ立派。
おれなんかICF-EX5がただの飾りになって
埃かぶってるよ。
- 413 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 08:10:55.88
- オレのRP2100は箱の中。EX5はかばんの中。RF-2200はゴミ袋の中。ICF-5900はプチプチでくるんである。一応、月一回は使うけど。
- 414 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 08:58:25.95
- 結局ATS-909XがSi4734を搭載していながら、これをFM受信にしか利用していないってのが全てでしょ。
少なくともSANGEANのエンジニアは、SW/MW受信に対する要求性能に対してSi4734が役立たずの判断をしたわけだから
DSP厨にとっては受け入れがたい事実だもんな。
これから先、ブログの評価などで「FMだけは高性能」とか「SW/MWは期待はずれ」って叩きまくるんだろうなぁ。
じゃないと、これまで「高性能DSPを用いたSi4734/35を搭載し、極めて良好な受信ができる」とかべた褒めだった
他のDSPラジオの評価が根本から崩れることになる。世界もベ○カも頑張らないと在庫が積みあがっちゃうんじゃない?
- 415 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 09:27:55.33
- >>414
あ〜ぁ書いちゃったw
- 416 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 09:33:56.15
- ペスト家格さんPL-380の説明文このスレ参考にして書き換えていませんか?
- 417 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 09:50:59.00
- あれもこれもほしぃのぅ。。
- 418 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 09:52:47.56
- >>414
ATS-909XにSi4734搭載ってのは、確定事項なの?
だったらSSB復調が必要な時点でSi473xは役立たずだけど
そもそもSi473xって高性能DSPって言うふれこみなんだっけ?
- 419 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 09:56:00.10
- >>416
無駄な質問だ。
日本語取説もRAD-S800Nそのもの。
実在地秘密で踏み込まれるおそれが無いから
やりたい放題w
- 420 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 10:05:34.77
- >>418
ttp://www.world-musen.com/p054.htm
> アメリカSilicon Laboratories社製の高性能DSPチップsi4734の高速度
> デジタル処理技術が従来の大型機を凌駕する高性能、ノイズレスな受信
> 品質を実現しました。
ttp://bestkakaku.com/pl-380.html
> 米国Silicon Laboratories者DSPチップSi4734採用-次世代テクノロジーの結晶
ちなみにwikipedia丸写しの「汎用DSP(si4734とは無関係)」に関する記述までくっ付いている念の入れよう
- 421 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 10:16:09.72
- w
- 422 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 11:12:46.74
- 世界75カ国が集まる国際会議(IFEC)
- 423 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 11:14:43.40
- >>414
>これから先、ブログの評価などで「FMだけは高性能」とか「SW/MWは期待はずれ」って叩きまくるんだろうなぁ。
すでに>>119なんかがそのはしりだよね。DSPわっしょいの外人さんかな。
>じゃないと、これまで「高性能DSPを用いたSi4734/35を搭載し、極めて良好な受信ができる」とかべた褒めだった
>他のDSPラジオの評価が根本から崩れることになる。
こんな馬鹿なこと書いてるブログの評価なんて見たことないけどあるの?
Si4734/35をつかったラジオをベタほめしているブログだぜ?
これでもいろいろチェックしてるつもりだけど。
- 424 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 11:23:11.40
- 持論炸裂っ!
勝手に熱くなった2人に占拠されたスレ
迷惑なこった
- 425 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 11:25:28.38
- その通りだ!
営業妨害するんじゃない
- 426 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 11:37:39.41
- ラジオの話してるだけマシだろが。業者氏ね。
- 427 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 11:44:33.26
- なめんなよ
- 428 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 11:49:19.72
- >>423
業者のHPではある。つっかそれがふつう。
ユーザーはそこまで馬鹿じゃない。
- 429 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 11:55:16.08
- 馬鹿は死ねな
- 430 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 11:56:28.72
- 業者のHPでDSP=高性能って刷り込みを受けてるユーザーは十分馬鹿だろ
- 431 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 12:09:57.87
- 騙される方が悪いのか
振り込め詐欺に合う老人が馬鹿と言うことか?
よし、わかった。
助走2倍
\● シャイニングウィザード!
■ ̄
< \
ひざ >>430
- 432 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 12:14:29.91
- >>420
いや、そんなところからソース持ってこられてもw
・・・って高性能って謳ってるね。だめだこりゃ。
- 433 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 12:29:02.42
- >>409
俺なんて、中波専用としてRP2100買いましたよ。
だからFMが日本非対応でも平気。
過入力はRFゲインコントロールかATTスイッチで対応すれば大丈夫でないか?
ノイジーな感じも無いし、メインダイヤルの取りこぼしもないけど。
バンド外のアラームは同意。音が大き過ぎ。
- 434 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 12:29:14.57
- >>430
> 業者のHPでDSP=高性能って刷り込みを受けてるユーザーは十分馬鹿だろ
だからその馬鹿の具体例を挙げてくれと言ってるんだが
- 435 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 12:39:35.75
- Si4734搭載していても3000円強(個人輸入)。
送料込みでの値段での比較対象はICF-SW11ぐらいか。
そのレベルの機種での性能比でよろしく
短波でのSW7600GRの性能や、AMでのEX5MK2の同期検波
を持ち出すのはなしだぞ
- 436 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 12:39:49.10
- >>433
思い当たるフシがないならスルーしとけよ
わざわざ具体例挙げて説明しなきゃわからな奴に対応する必要ないだろw
- 437 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 12:43:34.16
- うるせー、勝手だろうが。イカすぞ。
- 438 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 12:43:47.51
- このスレはかなり前からずっと見てるけど
いわゆるDSPチップをつんだPL-310/380/390の印象で
DSPのすばらしさ、チップのすばらしさを語っているのは
ほとんどないように記憶している。
業者はDSPを宣伝文句に使って、偽DSP認定までしてるけど
あまりそれには振り回されていない、
つっかそっち方面はみんなあまり興味ないんじゃないかな。
- 439 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 12:45:08.54
- >>436
おちつけよ、なあ
- 440 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 12:52:00.09
- >>436
>わざわざ具体例挙げて説明しなきゃわからな奴に対応する必要ないだろw
取りあえずそんな例はない、と断言しておく。ない。全くない。必要ないじゃなくて挙げられない。
要は自分の脳内で架空の評判
(高性能DSPを用いたSi4734/35を搭載し、極めて良好な受信ができるとかべた褒めだった)
を作って、自分でツッコミを入れてるだけだよ。
- 441 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 12:58:49.34
- まー、昨夜の祭りはあとで1レスでまとめておくよ
RP2000の話でもしようぜ
- 442 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 13:04:35.78
- これでDSPに興味があるのは2人だけだとわかった。
オレはRAD-S800NもDE1103も持ってるがFM以外はDSPの負け。
気にするな。
- 443 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 13:17:12.20
- DSPラジオは期待して買うと期待はずれ。
期待しないで買うと意外と良いと感じる。
- 444 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 15:10:18.85
- >>443
そうだね。ふとしたきっかけで、全く違う設計思想で作られていることがわかる。
いい悪いじゃなくてね。
- 445 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 15:59:24.92
- 要は使い方次第って事だな
DSPチップの長所の 軽量と低消費電力、
たまたまいいFMの受信を求めるなら
TECSUNのDSP機を
SW MW含むトータル性能を求めるなら
中級PLL機を使うって事だな
- 446 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 16:49:15.52
- 強力局をサーチで拾う能力もDSP機の勝ちですよ。ノイズをメモリーしにくいのは偉い。
- 447 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 16:56:36.83
- >>445
中級PLL機ってのはどの辺からかな?
PL660あたり?
- 448 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 16:59:55.64
- 2ちゃんって情強の人が多いと思ってたけど、このスレは違うんですね。
ベストカカク?ワールド無線?ググると出てくるけど、こんな店って、
海外通販できない人が仕方なくかうところでしょ?
そんなところが出してる情報に一喜一憂とは。
- 449 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 17:26:05.63
- まあ落ちつけ
- 450 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 17:31:05.24
- 情強(キリッ
- 451 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 18:01:05.55
- >>442
その意見が大勢だが
問題は「負けぐあい」
どんくらい「負け」てんのか?そこが気になる
AM県外(昼間)、中波DX(夜)や、短波(国際)の受信は、
a 話にならん。比べるも愚か
b かなり差がある
c ちょっと差はある
d 捕まえられる局の「数、すなわち存在」にはさほど差はない、信号の弱さや雑音など我慢すればなんとかなる
- 452 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 18:05:19.88
- >>448
尼など通じて米欧相手に通販する香具師は多いと思うが
中華相手だと、あの「変態文字」+「中国語」相手だから、
尻込みする香具師は多い、と思われ
- 453 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 18:37:23.30
- >>451
自分で買って試せw
みんなそうしているww
ここの情報なんてそんな程度だからなwww
- 454 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 18:43:34.31
- PL-660こそ至高にしないでゴミ
- 455 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 19:07:28.73
- >>447
7600GRとか、なんちゃってDSPのATS-909X辺りだと思われ
- 456 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 19:23:47.78
- >>455
なるほど。
ありがとう
- 457 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 19:26:45.39
- >>450
気持ち悪いじじいだなw
- 458 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 19:31:28.01
- >>456
とか何とか言っちゃってる俺はPL-660気に入ってるんだけどね
ATS-909Xは実売1万台前半になったら欲しい。
- 459 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 20:18:22.49
- DSPラジオ、1台欲しいな。
AMの選択度可変の効果を実感してみたい。
何がいいかな?
- 460 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 20:21:34.48
- DSPいらない。1103あるし
- 461 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 20:21:35.74
- >>459
PL-310,380,390のどれかでしょうね
ついこのあいだまでチャイナモールが国際送料無料で
4000円前後で入手できたんだけど
- 462 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 20:24:30.08
- pl-600の新ロット出てるようだけど評判どうなんかな
- 463 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 20:28:56.76
- >>461
あー、そうだったのかー。
次はいつだろう?
- 464 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 20:32:27.87
- >>463
http://topics.chinamall.yahoo.co.jp/special/cp/postage_free/index.html
まあ、送料払っても1300円ぐらいみたいだから、店を通すより安いかも。
- 465 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 20:35:27.13
- 自己レスだがPL-600は以下の問題点が解決された模様
1,FMの音質を改善
2,13mバンドを聞いている時にゲインを上げるスイッチを下げた時に下がらない問題を解決
3,AGCがよくなった
4,周波数を入力した時に削除する機能。これは非常に便利らしい(意味不明)
5,スリープの最大時間が2時間から8時間になった
6,ヘッドフォンの差し込み口が良くなった
間違ってるかも。
- 466 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 20:44:21.21
- スリーブ8時間って馬鹿じゃん。
- 467 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 20:45:17.57
- 中国人は一日何時間寝るんだよ
- 468 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 21:07:59.07
- 【国際】中国メーカーが語る日本ブランド 「中国市場では恐れるに足らず」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307445184/
中国最強!!!!!!!
- 469 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/07(火) 21:45:51.33
- まぁiPhoneiPadもWiiもPS3も中国で組み立ててるからな
とりあえずチャイナモールで発注したPL-380が
やっと国際便手配になった。ヤマトの荷札もついたらしくて
荷物番号も来たがまだ入力されてないとある。
これから何日かかるんだろう
- 470 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 21:46:17.95
- >>464
送料で泣きを見るよ(経験者は語る)
- 471 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 21:49:43.16
- >>469 一緒だわ 楽しみだ
>>470 送料無料キャンペーンだったんだが
- 472 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 21:54:26.44
- >>466-467
馬鹿はお前だ。
日本人として恥ずかしい。
- 473 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 22:08:07.14
- >>469
699 名前:名無しさん(新規)[] 投稿日:2011/06/07(火) 14:10:34.79 ID:EQbbZmd50
国際配送済の後にキャンセルされた
700 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2011/06/07(火) 15:55:58.59 ID:AeDgSyyS0
>>699 状況kwsk。何日に注文してキャンセルくらったのいつ?
701 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2011/06/07(火) 16:00:04.51 ID:EQbbZmd50
6月1日に食品(乾物)を注文して今日キャンセル。伝票番号未登録のままで。
wktkして待てwww
- 474 :↑:2011/06/07(火) 22:11:15.13
- 出たwwwwww
- 475 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 22:21:08.45
- >>473
粗利より運賃の方が高いもの、通関のややこしい食品、
などはキャンセルくらうよ。 知らないの?
- 476 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/07(火) 22:58:28.99
- 中国はどうかしらないけど
通関に普通2〜3日はかかるからなあ
気長に待つよー
- 477 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 22:59:18.03
- スリープ8時間の使い方説明できるやついる?
- 478 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/07(火) 23:21:54.91
- maxが8時間なんだから別にいいだろww
- 479 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 23:43:31.46
- 起きる頃に電源が切れる素晴らしい機能
- 480 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 23:44:14.49
- >>478
付ラジオを持ってなく、睡眠時間が8時間と思っている
オバカさんだ。 そう邪険にするなよwww
- 481 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/07(火) 23:45:20.06
- 外出して帰る頃に電源が切れる素晴らしい機能。
- 482 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/08(水) 00:03:15.20
- おいおいマジかよ
ネタにマジレスが二人もいるぞ
- 483 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/08(水) 00:04:37.45
- 問題は>>465-467から始まっておる。
切り忘れに使うのは想定外じゃ。
- 484 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/08(水) 00:20:30.24
- >>482
途中で赤っ恥に気付いてのもみ消しがばればれwww
- 485 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/08(水) 00:32:51.14
- >>477
朝スリープ8時間でon
8時間後電源切れる → おおっ仕事終了時間だ・・・帰ろう帰ろうw
- 486 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/08(水) 00:42:05.13
- >>485
7時間間しか働いていない。まだ帰っちゃだめ。
- 487 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/08(水) 00:55:32.16
- 9時間スリーブが要るな
- 488 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/08(水) 01:00:02.22
- 今でも人民公社時代の残党みたいな人沢山いるんだろうね
仕事が一段階しようがしまいが時間がくればとっとと放り出して帰るような
- 489 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/08(水) 07:10:43.20
- なるほど
8時間働く職場で使うんだ。ラジオが止まったら帰りましょ。
- 490 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/08(水) 09:04:41.78
- >>486
>>487
うはw
そうかww
- 491 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/08(水) 10:21:13.59
- >>487
日本人向けの仕様だなw
- 492 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/08(水) 10:23:51.39
- スリープは最長3年間まで設定できないと困るんじゃないか?
- 493 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/08(水) 11:33:24.54
- ほしいのう。。
- 494 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/08(水) 11:53:58.01
- >>492
生体連動でいいだろ。
独り暮らしの年寄りの家からラジオが
聞こえなくなったら、警察に通報で。
- 495 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/08(水) 12:54:14.11
- うちの、PL-660
背面のスタンドみたいなのがとれた・・
- 496 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/08(水) 13:02:08.05
- あれは開いて使っちゃ駄目だと
- 497 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/08(水) 13:38:45.82
- あのスタンドもろそうだよね。
- 498 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/08(水) 15:40:49.29
- 確かに頼りないねあのスタンド
今のところ折れて無いけど。
ただ、畳んだときに不快な音がしないようにゴム貼ってあるところに
中華らしからぬ芸の細かさを感じる。
- 499 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/08(水) 16:09:19.75
- チャンコロ製糞尿ラジオw
- 500 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/08(水) 16:23:49.57
- これって、どこのOEM?
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/e-price/07-7908.html
- 501 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/08(水) 16:59:19.57
- >>500
以前も誰か質問してたけど、回答は無かったな。
- 502 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/08(水) 17:09:27.66
- ttp://nice.kaze.com/rad-f6228m.html
同じIC使ってるな。隠しコマンドでSW受信とかできないかしら?
- 503 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/08(水) 17:16:09.40
- そんなモノを張って俺を誘惑しようとしても無駄だぞ。
今月はもう買わないと決めたばかりだ。
- 504 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/08(水) 17:22:06.56
- >>500
同じようなガワのラジオがあるから、多分TECSUNだと思うけど
そのものずばりはなさそうだな。(OEM専用かも)
- 505 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/08(水) 17:35:15.08
- PL660とPL606があるのに、
今日、DE1103をポチってしまった
泥沼だ。。。。
- 506 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/08(水) 17:51:15.77
- >>503
それは5月に決断したことだろ、もう月をまたいでる...
ケーヨーD2で2980円で山積みになってたよ
- 507 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/08(水) 18:05:03.65
- >>506
今月になって2台ぼちってしまったのだ。
- 508 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/08(水) 18:27:35.82
- PL-660って悪く言われてるように見えるけど、気のせい?
DE1103と並べて受信比較しても性能劣ってないし、音はいいし、
圧倒的に操作性が良くて、DE1103の出番がゼロになった。
660の欠点ってあるんですか?
- 509 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/08(水) 18:37:44.02
- 形がキモイ
- 510 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/08(水) 18:49:42.91
- >>508
持ちあげられすぎたからじゃね。
良いラジオである事は間違いない。
- 511 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/08(水) 19:13:15.69
- ラジオの形に対してキモイって言ってる奴は確実にキモイわけだが。
>510
確かに。値段は昔のDE1103と変わらず送料込1万位だし、
裏技ないし、性能は良いが(今となっては)特筆すべきものはなし。
AirBandは不要だし。裏のスタンドはすぐ折れそうだし。
- 512 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/08(水) 19:17:49.15
- DE1103は使い勝手が悪いけど裏技がお徳感を感じさせるよね。
- 513 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/08(水) 19:21:46.96
- エアバンドいらないし
裏技の方が魅力的
- 514 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/08(水) 19:25:46.40
- >>508
そりゃ「世界最強」とか言われりゃ反発したくなるだろ
- 515 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/08(水) 19:32:25.73
- PL-660ってDSPラジオなの?ある業者のページだけ「最新のDSPデジタル処理技術を用いた・・・」って書いてあるけど、
他の業者では見かけないので
- 516 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/08(水) 19:34:12.78
- なぬ?世界最強?
だったら買おうかなぁ。エアバンドいらないんだけど
- 517 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/08(水) 19:40:46.38
- なんで本家(www.tecsun.cn)にはPL-660が出てないんだぬ
- 518 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/08(水) 19:41:17.80
- >>510
2台も3台も誤差誤差
(このペースで行けば、今月は10台ぐらいいけますね>510)
- 519 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/08(水) 19:47:01.21
- またDSPかよ…
- 520 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/08(水) 19:52:44.01
- >>511
あの丸いフォルムキモすぎ
かまぼこか?ってつっこみたい
- 521 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/08(水) 20:05:36.12
- >>515
このスレの過去レス全部読めば簡単に分かる
- 522 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/08(水) 20:47:00.14
- >>517
メンテナンスする人がいないとかで、
淘宝の徳生旗艦店のほうに注力しているみたいです。
- 523 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/08(水) 20:52:29.45
- チャイナモールなPL-380だけど
荷物追跡番号はでるものの未登録なまま3日目
さて明日どーなるんだろwww
- 524 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/08(水) 20:52:56.04
- >>522
徳生旗艦店、paypalで買うことができればいいのに。
- 525 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/08(水) 21:00:00.47
- 海外への銀行送金ってすげー手数料取られるんだな
だからpaypalってサービスがでてきたんだろうけど
でもpaypalのチャージが日本の銀行からできないのは
なんとかならんのか
- 526 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/08(水) 21:09:26.18
- >>525
クレジットカードでチャージできるよ?
- 527 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/08(水) 21:25:09.36
- クレカ持ってないガキwwwwwwwwwww
- 528 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/08(水) 21:33:53.95
- PL-390を持っている人に質問しますが、MWの外部アンテナは有効ですか?
- 529 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/08(水) 21:35:43.86
- ブラックなんでクレカ使えないんだwww
あと10年持てないからなあ
- 530 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/08(水) 21:52:56.08
- ラジオ少年で660が12500
べスカより安いぞ
- 531 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/08(水) 22:31:48.13
- >>505
比較して詳細リポートしる
- 532 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/08(水) 22:36:44.16
- >>531
比較をお願いするなら比較項目を抽出しようよ。
- 533 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/08(水) 22:45:38.93
- >>530
ラジオ少年はそっちより
キットの方がそそられるww
- 534 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/08(水) 23:02:06.07
- >>533
いいよね、あれ。
- 535 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/08(水) 23:15:05.04
- >>533
キットボッタだろ
真空管あんなにするの?
- 536 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/08(水) 23:26:45.01
- 全部輸入もんだし
新品じゃないかもしれないしww
- 537 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/08(水) 23:31:15.94
- >>523
日本の郵便局の検索ページに番号入れると追跡データが出ることがある。
ttp://www.post.japanpost.jp/int/ems/delivery/index.html
香港ならば
ttp://app3.hongkongpost.com/CGI/mt/enquiry.jsp
- 538 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/08(水) 23:46:47.54
- チャイナモールはヤマト運輸つかってて
注文確定して国際輸送手配が完了した時点で
問い合わせ伝票番号が確定して
荷物追跡ができるようになる。
でもね、その荷物追跡しても伝票番号未登録って
でたまま3日目って訳なんだ
多分通関がまだ終わってないから先に進めて
ないと思うんだけどねー
- 539 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/08(水) 23:54:44.21
- 伝票番号は伝票に元々印刷してあるユニークな番号なだけだから意味ないぜ
チャイナモールだと配送業者に渡る7日目あたりから追跡できるよ
- 540 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/09(木) 00:14:46.38
- ありがとう〜
ちょうど明後日頃からだな
ちなみにチャイナモールだとTECSUNのS-2000は無いんだなー
最安値はラジオ少年か
- 541 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/09(木) 00:24:50.48
- 淘宝でPL380とGreen88を注文。
ゲテモノPL390はさすがにやめた
- 542 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/09(木) 00:31:14.72
- >>506
俺は新品を1000円で買ったが、期待はずれまくりだったのですぐ売った。
- 543 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/09(木) 00:34:07.20
- PL390ったらステレオのやつだな・・・
正直380と迷ったww
- 544 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/09(木) 00:53:30.09
- >>541
この目の前にあるのはゲテモノだったのか....orz
- 545 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/09(木) 00:58:42.67
- まあ268元でおまけに充電池もついてるから買ってもいいとは思うけどな
- 546 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/09(木) 01:04:52.43
- 充電池なんでいつ爆発するか怖くて使えんだろ
- 547 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/09(木) 01:21:32.18
- チャイナモールの送料無料セールって
どれぐらいの間隔でやってるの?
今回初めて知って、欲しいラジオ探してるうちに終ってしまった
PL380、310や210、606なんかあったら注文したかったが、
下手なんか知らんがなんとなく見つけられなかった
- 548 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/09(木) 01:30:52.35
- 愛機Kchibo D39Lの
怪しい雰囲気の四角い専用充電池は購入3年
無事に機能してるが
できれば単三乾電池かエネループ使える機種が精神衛生上はいいな
近々PL-380をポチるとしようか
- 549 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/09(木) 01:34:03.37
- >>547
1周年記念でやったのかも。前回はオープン記念だったかも。
その機種なら全部あったぞ。
- 550 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/09(木) 03:00:37.97
- まだ売り切れか
http://marukawa-elec.com/online_shop/info_item_8174.html
- 551 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/09(木) 05:00:02.91
- 512は復活してるが
800と711はまだ見かけないな
この2つが復活しない限り、オームのラジオはみな糞
- 552 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/09(木) 08:22:16.93
- 800が無くても、380が腐るほどあるからいい
むしろ711が欲しいな。6Kぐらいで売ってくれんかねオーム
- 553 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/09(木) 09:51:11.87
- sangean ATS909 Degen DE1103 VS TECSUN PL310
ttp://www.youtube.com/watch?v=W9Cz3GUQ28k&NR=1
sangean ATS909がデカイ、高いだけでダントツに糞
- 554 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/09(木) 09:54:50.92
- >>535
あんな物だよ。入手性が悪いしキット化するのにも手間がかかる。
ただ、最近の工作会においてAMラジオキットは敬遠される傾向。
理由は、会場の多くがビルなので室内ではAMラジオが聞こえにくいし、
最近の家電品の多くがインバータを搭載していてノイズまみれ。
作っても聞こえなきゃ、やっぱり避けられるわな・・・
- 555 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/09(木) 10:02:42.61
- >>553
ATS-909(初代)って発売から15年ぐらい経つ20世紀のラジオだからな。
ICF-SW7600GRよりも古い。
- 556 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/09(木) 10:52:07.17
- 小学生の頃、
子供の科学 を見ながらゲルマニウムラジオ造って、
聞こえたときのあの感動!
あんな感動、もう一生無いんだろうなぁー。
30年以上前の話だが。。。
- 557 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/09(木) 11:50:58.58
- >>556
ナカマ発見!
オレも子供の科学読んでたな
紙飛行機が楽しみだった。
- 558 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/09(木) 12:15:53.90
- 800は震災前から店頭で見かけないから
震災前後での違いがわからないけどね
- 559 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/09(木) 17:10:03.96
- 懐古爺、お大事に(笑
- 560 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/09(木) 18:09:21.84
- 中校生のころオヤジにロケット型のゲルマラジオもらったな
どこかにあるはず探して見よう
- 561 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/09(木) 19:37:57.88
- 学研?
小さいエビみたいなプランクトン
- 562 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/09(木) 23:58:02.94
- シーモンキー?
- 563 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/10(金) 08:29:20.32
- 科学と学習だな
- 564 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/10(金) 09:56:24.59
- チャイナモールの送料無料
またやってくれ禿げと馬
- 565 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/10(金) 11:53:23.86
- なんとなくだけど半年毎にやってるような気がする
送料無料3連敗中、なせかキャンセルをくらう
送料無料キャンペーン外でも勝率57%だから偶然かもしれないが
- 566 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/10(金) 12:44:36.46
- 俺的には、遠い昔のゲルマラジオが最高音質ラジオ
NHK第一が近く、バリコン回転角30度くらい占領
クリスタルイヤホンはオレンジ色のを両耳へ
アナウンサの吐息、わずかな原稿ずれも明瞭に聞こえ
リアル感はFMを凌駕
真空管テレコのLINEINに直接接続で高音質録音
オーデーオマニアの先生が、その音聞いてびっくらこいてた
今は全く無理だなー 帯域絞ってもノイズまみれだ
- 567 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/10(金) 13:02:28.68
- (`∀´)ゲラゲラ
- 568 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/10(金) 13:21:59.27
- >>566
その当時、高音質に思えたってことですね、わかります
- 569 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/10(金) 15:10:21.86
- 10Kステップの頃も帯域制限15Kだったのじゃろか
- 570 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/10(金) 15:40:30.53
- もう加齢で耳が衰えてますから、過去の記憶がベストなのです。
- 571 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/10(金) 16:03:24.23
- ゲルマが最高とか言う爺さんさぁ、そのゲルマラジオの周波数特性データとか
選択度特性データを提示しろよ。記憶色ならぬ記憶音だけで言うなよな。
真空管テレコって、なんだよ、MP3 128kより音悪いんじゃないの?
- 572 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/10(金) 16:11:11.62
- おまえら、センパイをバカにすんじゃないぞ
- 573 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/10(金) 16:13:48.08
- 音質を
データで語る
子供達
- 574 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/10(金) 16:17:20.93
- 想い出アクセラレーター
- 575 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/10(金) 16:40:33.80
- >>573
思い出の中でしか生きられない爺じぃwww
- 576 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/10(金) 16:51:53.74
- 思い出?ああ、高校時代の自慢する若者が多いよな。
- 577 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/10(金) 16:59:26.92
- 社会に出てからは、ぱっとしない人生なんだろうね。
- 578 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/10(金) 17:12:57.89
- さぁ、おじいちゃん、そろそろ施設に戻る準備をしましょうね
おじいちゃん
- 579 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/10(金) 17:26:59.95
- おれ41だけど爺なの?
どう思われてるんだろ
- 580 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/10(金) 17:39:57.52
- >>579
安心しろ俺は52歳だぁー。
- 581 :579:2011/06/10(金) 18:04:36.42
- おぉ。お疲れっすセンパイ!
このスレの住人、どれくらいの年齢層なんだろうか。
- 582 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/10(金) 18:07:27.18
- オレ26だけど昔の話ばっかするダチが数人いる。県大会4位とか偏差値80とかコンクール3位とか。
すごいのは
ハンドボールのゴールキーパーで県ナンバーワンには参った。本人は有名人きどりなのに誰も知らなくて、『オレのこと知らないやつがいるのか?』とほざいてた。
- 583 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/10(金) 18:08:12.53
- 僕は51歳ですが
- 584 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/10(金) 18:11:01.69
- 俺は46歳。
ICF-5900発売時は小学5年生
まさにBCLブーム直撃世代かな。
- 585 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/10(金) 18:30:35.95
- 26だけどICF-5900持ってます。めちゃ優秀なラジオですよね。
- 586 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/10(金) 18:47:41.55
- 39歳ならまだ青春できますか?
- 587 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/10(金) 19:52:23.77
- >>579さんと同じ41歳だぜ
高校生の頃はRF-2800でKYOI聞いてたなぁ
- 588 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/10(金) 20:30:42.53
- このスレ腐ってるwww
- 589 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/10(金) 20:50:40.88
- SONYや松下のBCL機は1980年代までは素晴らしかったつーことだよ
- 590 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/10(金) 20:58:25.49
- 加齢臭
- 591 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/10(金) 21:41:14.29
- ほんのりいい香りやろ
- 592 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/10(金) 21:51:50.04
- 柿渋石鹸でも使えよ
- 593 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/10(金) 23:00:56.71
- ICF-1100を愛用してます。
- 594 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/10(金) 23:15:59.10
- 俺19
(´゚ω゚`)ウヒョーー
- 595 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/10(金) 23:20:36.07
- ラジオ深夜便キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 596 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/10(金) 23:32:44.25
- いいよな深夜便。
- 597 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/10(金) 23:34:33.24
- PL-660で9750khzで聞いております。
- 598 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/10(金) 23:35:19.88
- 整理しよう
カツオの叩き=atwikiちゃん≠ウンチ
パラ叩き=カツオ≠アンチ
アンチとウンチが低レベルのコピペゴッコしてる現状。
他スレや他板荒らしてアンチに濡れ衣着せようとしてる
ウンチの幼稚な行動パターンは変質者かな?
- 599 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/10(金) 23:39:11.27
- どこの誤爆だ
- 600 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/10(金) 23:40:06.52
- こことCBスレしか見ないから
何のことか分らん
- 601 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/10(金) 23:42:07.35
- 【 ウンチ爺 】
2chの無線板に巣食う板荒らし。多くのスレに出没しているが、
常駐している道の疫スレでは鼻つまみ者となっている。
毎日パソコンの前にはりつき、難癖をつける書き込みを行うことを
唯一の生きがいとしている引きこもり。
自らの意に沿わぬ相手を「アンチ」と呼んで誹謗・中傷を繰り返すが、
自身の立場を明らかにせずこの語を使うため、何に対するアンチなのか
わからない。この愚かぶりを捉えられて、アンチならぬ「ウンチ」と
名付けられた。
書き込みのほとんどがオウム返し、コピー改変、罵詈雑言に終始して
いるため、レス自体の面白味もない。
得意のフレーズは「アンチはなぜ・・・なのか」だが、これも書籍の
タイトル等によく見られるものであり、オリジナリティのかけらもない。
一人何役もの自作自演を行うため「劇団ひとり」の異名もとる。
しかし、下手な猿芝居のため過去に何度も見破られている。
年齢は50歳より上なのは確実であるが、何年にもわたり執拗に荒らしを
行う異常ぶりから、心の病にかかっているのではないかと言われている
- 602 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/10(金) 23:43:33.30
- わしには関係ないでごわす。
- 603 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/10(金) 23:45:53.08
- まったくどうでも良い
ラジオ深夜便でも聞くかね〜
- 604 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/10(金) 23:47:45.25
- >>597
9750なんてPL660で聞かなくても
PL310、380で余裕と思うんだが
資源や電気は大切にしようぜ
- 605 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/11(土) 00:05:00.20
- >NHK第一が近く、バリコン回転角30度くらい占領
>真空管テレコ
ノイズレス、広帯域(超低選択度)、ハイインピー受け
超シンプル復調で高忠実低歪、 高音質の条件が揃っている。
とは言っても、シナラジオ房には通じない話だwww
- 606 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/11(土) 01:06:09.78
- 昔の中波放送は、放送側でのAF帯域制限、コンプレッション、
RF帯域制限、が少なかったのではあるまいか。
- 607 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/11(土) 01:14:44.96
- シナラジオ房に通じる話しなきゃ
シナラジオスレなんだから
でなきゃ去っちゃいな
- 608 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/11(土) 01:23:42.68
- シナラジオの課題は
・耐久性=SONYのラジオ並みに持つか??
(で、1年後の故障については、たぶん全く期待出来ないだろう)
・UI=どうもシナ人独特の操作性には馴染めないものが残る
(日本製は日本人のみならず、世界のユーザーに受入られるものだった)
ここらだね。基本的な性能は足りてきてると思う
- 609 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/11(土) 01:29:56.86
- ベストさんE5は手に入らないの
- 610 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/11(土) 01:37:24.44
- >>607-608
去った方が良い話だ
- 611 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/11(土) 01:52:18.88
- >>609
うざい。 メールか電話で直接聞け。
- 612 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/11(土) 02:31:02.90
- KYOIって懐かしいなー
出来てしばらくして閉局したっけ。
今はネットラジオで80's聞くのがせいいっぱい
- 613 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/11(土) 02:34:56.66
- 飾り化してしまったG5なら安価で譲ってもOKなんだが
- 614 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/11(土) 02:56:54.28
- チャイナモールで注文したPL-380だが
やっとヤマトの追跡で海外発送になった
日曜日に届くとイイがこりゃ週明けになりそうかな・・・
- 615 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/11(土) 08:03:32.85
- チャイナモールのPL-380
輸出許可 6/10 16:41
出国 6/11 08:55
航空便なら今日中に日本に着く
そして通関して届くまであと2〜3日か
- 616 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/11(土) 10:05:56.38
- >>614
どの店に注文したの?
- 617 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/11(土) 10:08:50.57
- >>605
うわっ、再生不良性貧脳爺だwww
- 618 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/11(土) 10:09:19.15
- >>614
多分火曜日だよ
- 619 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/11(土) 10:15:46.45
- >>605
が、秋から始まるストリーミング+そこそこのアンプに負けると。
と、ビートノイズにまみれながらJOAKを聞きながら書いてみる。
- 620 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/11(土) 10:17:59.60
- ステータスが見れるようになってから3日くらいだね
- 621 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/11(土) 10:39:40.91
- 6日に発注して、本日午後到着予定
淘宝便利だな
- 622 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/11(土) 11:39:33.86
- >>541
PL380とPL390 両方持ってるけど、
PL390はアクティブスピーカーして使えるよ。
最も、PL310かPL380にその機能が付いていたら、
PL390は微妙な子になっちまうけど。
- 623 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/11(土) 13:26:17.34
- >>621
為替ルート持ってるっちゅう自慢かよ
- 624 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/11(土) 13:58:28.39
- チャイナモール送料無料は6/3までだっけ
で、ようやく追跡可能になったってコトは最短10日はかかるんだな
- 625 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/11(土) 14:15:13.74
- 単に中国ん住んでるだけです
- 626 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/11(土) 21:19:16.64
- >>617
- 627 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/11(土) 21:30:05.29
- チャイナモール注文の
PL-380が今日発送された
6/3注文だから9日掛かってるわ
あと5日位は掛かるだろうな
- 628 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/11(土) 23:06:39.92
- 今だにDE1103をメイン機にしてる人はどのくらいいるんだろう?
- 629 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/11(土) 23:26:23.25
- 買えない
- 630 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/11(土) 23:33:03.94
- 2年前にどこかへ行っちゃったわ
- 631 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/11(土) 23:34:06.27
- PL-660を買ってから中華ラジオに興味を持ってしまって
今更ながらDE1103をポチったよ。
ちかいうち届くので比較してどちらか一台だけ手元に置いておくよ。
さてどんな感じなんだろうか。DE1103
- 632 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/11(土) 23:39:00.87
- ご愁傷さまっ
- 633 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/11(土) 23:39:35.40
- 間違って当たりがくれば良いね
- 634 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/11(土) 23:47:22.76
- PL-380買ったら長い紐みたいなアンテナ付いてたんだけど
これって、横と縦のどっちに張って使うもんなの?
- 635 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 00:19:16.90
- >>628-634
全部ひとりかぁ
- 636 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 00:24:36.30
- >>628
メインの目覚し機
上海人民广播?台
- 637 :634:2011/06/12(日) 00:28:02.41
- >>635
違うであります
- 638 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 00:31:56.27
- >>633
は私です
- 639 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 02:45:20.08
- ここまでオレの自演
- 640 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 03:42:41.97
- >>639
名作だ 続きを見たい
write by 635
- 641 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 05:16:30.61
- >>617>>619>>626
極めて控え目だが、SP+AMP+PLerで70万超えるセットが買えた時
真空管録音のハイビットマスタリングSACDを聴いてみな
まあ、現状の製品ラインナップを見ると現実的には120万超えかな
君のような素人には10万以下+MP3で十分だわな
とりあえず、カセットテープマスターのCDの区別がつくようになったら
相手してやるよ
それまで修行して来なwww
- 642 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 07:50:22.36
- >>641
センパイ!相手にしちゃ駄目ですってば!
- 643 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 07:51:33.70
- 爺wwwwww
- 644 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 08:13:08.77
- >>643
ジィ・ジィ・ジィ…お前はセミかっ!!!
- 645 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 08:17:00.26
- 。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハハハノヽノヽノヽノ\ / \
- 646 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 08:26:54.47
- http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1260255801/224,227,232
- 647 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 09:17:34.77
- >>641
かわいそうに、12kHz以上がもう聞こえないんですねwww
- 648 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 09:18:34.94
- >>641
かわいそうに、11kHz以上がもう聞こえないんですねwww
- 649 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 09:44:20.13
- DE1103買ったけど、MWとSWの音がいまいち。こもる感じ。
イヤホン使ってもだめ。どうしたらいい?
感度は申し分ないけど。
- 650 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 09:51:39.72
- お悔やみ申し上げます
- 651 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 09:55:05.56
- 何だ 不気味な野郎だな
- 652 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 09:56:37.95
- 購入時のデフォルト位置がNARROW
- 653 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 10:46:46.33
- >>649
DE1103は元々音がダメダメ
AFの設計が悪くラインアウトの出力すらクリッピングしてるくらい
- 654 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 11:15:17.66
- GREEN-168はスピーカーでかくて音がいいな。
淘宝だと108元だし。愛用中
- 655 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 12:41:07.40
- FMは日本仕様じゃなく、聴けないんでしょう〜?
- 656 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 12:43:11.71
- PL660の音はどうなの? 弟分の380は5センチスピーカーで
限界あるけど、イヤホン使用では良好
- 657 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 14:13:36.12
- うちのDE1103は大当たりだよ
- 658 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 14:43:09.23
- DE1103を購入して一年以上経ちましたが
ついこの前、中を開けてみました。
「1103-MKIIIV」だと判明
- 659 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 14:54:28.11
- それってバージョン?
どれが優れているのか教えて。オレも開けてみる。
- 660 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 15:20:35.50
- 2〜3年前のバージョンにはバグやら静電気対策なしやら問題があったそうだけど
ここ1,2年のロットならまず問題ないでしょ
- 661 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 15:22:55.30
- 日本で聞くわけじゃないから平気
- 662 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 15:25:57.11
- 帰るな
- 663 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 16:00:06.69
- 今更ながら、高性能中華ラジオで高周波増幅ノイズの無い良いラジオ教えて!
- 664 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 16:09:11.33
- >>660
ここ1,2年のロットならいわゆる劣化版だ
- 665 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 16:15:28.60
- 高周波増幅ノイズってなんだろう?
- 666 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 16:29:12.23
- >>664
どのバージョンがいいんですか?MKなんとかって書いてある?
- 667 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 16:35:46.01
- >>664
基板に書いてあるマイナーバージョンいくつ?
持ってるなら答えられるよね
- 668 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 16:36:29.31
- >>664って何個DE1103持ってるんですかぁ〜〜??
- 669 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 16:43:19.00
- ラジオ受信機自体の出すノイズ、たとえば短波帯やAMの無信号領域に雑音が聞こえることですかね。
感度UPの為入力信号の増幅アンプが出すノイズです、RF部とIF部のノイズが酷い中華ラジオは嫌ですからね。
これから購入する為に知りたい部分です、使ってるICの問題でしょうが感度ウンヌンではないです。
- 670 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 16:55:53.06
- >>664
ドライバーないから今は開けられないなんて理由で逃れる?
>>667
詳しそうですね
- 671 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 16:58:28.38
- >>665-668
過去ログググレ
答えはそこにあるw
- 672 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 17:00:12.63
- >>669
なんかラジオのことわかってないの丸出しwww
- 673 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 17:01:24.81
- 今のバージョンを売りぬきたい業者乙www
- 674 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 17:02:21.02
- >>671
過去ログみたけど妄想しかないじゃん
- 675 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 17:05:55.23
- >>674
見てから言えよw
- 676 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 17:09:04.91
- >>675
見てから言えよw
- 677 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 17:21:45.25
- 教えてくれよ、パトラッシュ
- 678 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 18:06:07.60
- 今のバージョンは粗悪品。
2010年製が神ラジオ
- 679 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 18:08:35.44
- >>
何をいいたいのやら、ちいい〜とも判らん。
- 680 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 18:18:12.36
- PL660で聞く?方台 ?典947はいいねー
- 681 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 18:27:06.85
- 流れが読めないバカ、登場
- 682 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 19:03:40.48
- >678
2009年ころから評判の悪いMKIIIVがでてきたんじゃないかな
III-IVあたりがそこそこの評判だったと思う
- 683 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 19:19:25.22
- >>682
中身を開けないで見分ける方法はありますか?
- 684 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 19:32:53.78
- >>683
ないです
基板にシルク印刷されていますのでX線写真を撮れば見えるかもしれません
知り合いのレントゲン技師や空港のグラウンドスタッフに相談してみてください
非破壊検査会社に依頼してみるのも一つの手です
- 685 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 19:41:29.44
- >>669
感度とノイズは密接に関わっているんじゃないかな。
- 686 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 19:49:57.89
- MKIIIVで多く出回ってるのが無印 80712 80911 80928の4つ
基板はどれも2007年4月くらいに設計されたものでE5の同等品
TA2057N周りの定数がずれてる911が多分ハズレ
- 687 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/12(日) 20:03:18.73
- >>655
86MHz以下の局を聞きたいのなら
日本仕様にしないと無理だろwww
ってほとんどだめじゃん
- 688 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 20:09:32.79
- 中国の配送事情
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110612-00000004-rcdc-cn
- 689 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/12(日) 20:16:24.42
- >>688
いや4000円程度の品物はこうはならんだろwww
- 690 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 20:28:39.57
- 2010年製が最良
- 691 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 20:36:18.77
- 以前は静電気でイカれてたらしい
- 692 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 20:36:47.84
- >>684
ありがとう。
- 693 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 20:51:11.41
- X線やるのか?すげぇ
- 694 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 21:59:25.00
- >>686
DE-1103に限らないが、辺りとか外れが多い機種は避けたほうがよさそうだ。
- 695 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 22:41:14.48
- >>694
じゃ、中華全般だめじゃんw
- 696 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/12(日) 22:47:53.91
- そもそも当たるか外れるかを楽しむのが
中華ラジオじゃないのか。
当たりじゃなきゃヤってんのならSONY買っとけww
- 697 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 22:51:16.04
- SONYもはずれあるし
- 698 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 23:01:14.82
- SQNYとかか
- 699 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 23:09:35.59
- ソニーは交換してもらえたし
- 700 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 23:11:08.62
- 俺のEX5感度悪いのは
はずれなんだな。
- 701 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 23:19:30.64
- 謝謝分享!真的很讚〜感謝!
- 702 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 23:22:07.48
- >>700
期待しすぎただけだよ きっと
- 703 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/13(月) 07:50:27.74
- >>700
きっと調幅が近程のままなのだろう
- 704 :631:2011/06/13(月) 08:38:41.22
- PL-660を持っていてDE1103を買い足した者です。
簡単ですが、一通り比較しての結果。
受信感度について、
MW、SWはほぼ互角。
FMはDE1103が完全に上。
操作性はPL660が上。やはり噂どおりDE1103の音量調整は芋
バックライトはDE1103がボタンも光るので良い。ただし光量が少ない。もう少し明るければ。
ただ、DE1103のほうがどうしてだろう?オレには操作が理解しやすい。
音質はPL660の圧勝。スピーカのサイズも違うが、それ以上に音は良く感じる。
SSBの復調性能に差は無い。
サイズ的にはDE1103が好き。PL-660もコレくらいの大きさなら。
筺体の造りはPL660が上。ただ裏のスタンドはDE1103のほうがしっかりしてる。
閉めた時のロックもあるし。
液晶表示の見易さはPL-660の圧勝。DE1103は少し斜めから見ると直ぐに見えなくなる。
手元に残すならDE1103かも。と思ってます。
なんと言っても万年初心者のオレにはバンド表示?ディスプレイが嬉しい。
- 705 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/13(月) 10:40:18.98
- チャイナモール注文のPL-680が到着した
着払いにしたが送料無料キャンペーン
適用で商品代金だけの4000円弱だった
発注が3日だからちょうど10日で着いた
- 706 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/13(月) 10:53:07.04
- PL-680
http://chinamall.yahoo.co.jp/item/9414367809/v2/be86b22ef414358c86f0b8d7536432b6/
靴買ったのか
- 707 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/13(月) 13:10:52.56
- 短波放送聴くのが好きな女の子っているの?
- 708 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/13(月) 13:13:40.97
- 居ても2ちゃんは見てねえべ
- 709 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/13(月) 13:21:28.82
- BCLブームの頃には結構いたものだが。当時中高生とかで。
- 710 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/13(月) 13:32:52.67
- 40年近く経ったJCJKか。
女子ではないな熟だな。
- 711 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/13(月) 13:39:36.08
- 中2の娘に、電離層の話をしたら興味を持ちましたが、勉強で海外放送聴ける
時間があまりありません。北朝鮮の音楽が、日本になんとなく近い印象を体験
した程度です。
インドの音楽を聞かせたいと思いますが、どなたか聴ける周波数を教えて頂け
ますか?
- 712 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/13(月) 13:41:22.08
- 引っ越したら短波が聞きにくくなった。どうしたら・・・・ とか
短波で英語を聞きたいが・・・・ とか
ネッチャンかオバハンかの相談をどっかで見た気がする。
- 713 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/13(月) 14:26:19.77
- >>711
ttp://www.allindiaradio.org/schedule/hns.html
ここらでどうでしょう。
時差を忘れずに。
- 714 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/13(月) 15:45:21.88
- >>713
711です。早速とありがとうございます。
トークだけだと受けないので、個性あるインド音楽なら感心を示しそうです。
今、中学で、世界史と世界地理の授業を受けているので(インダス文明とインド
亜大陸)タイムリーなんです。
- 715 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/13(月) 17:15:19.95
- 気持ち悪いジジイどもだwww
- 716 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/13(月) 18:02:50.76
- DE1103をebayで注文していたのが届いた。
わずか四日。
正面左下の愛好者三号のシールが無い!
ちょっと寂しいなぁ。
いかにも中華で好きなんだけど。ああいうの。
- 717 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/13(月) 18:27:08.54
- 輸出仕様だとシールが無いらしいね
箱が英語表記のヤツ。説明書、英語じゃなかった?
- 718 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/13(月) 19:08:40.16
- DE1103は2010年製が最良
- 719 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/13(月) 19:40:24.92
- >>718
何台持ってて得られた結果なの?
- 720 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/13(月) 19:57:10.08
- >>719
在庫抱えた業者だ、相手にすんなw
- 721 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/13(月) 20:05:42.66
- 今度、30過ぎの女にDE1103をプレゼントするつもりだ。リアクションが心配だ。
- 722 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/13(月) 20:11:47.13
- ↑もっとかわいいのがあるだろうに
- 723 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/13(月) 20:24:40.87
- 性能と値段を考えたらDE1103になった。夜に二人でBCLをしようと思ってるがリアクション次第だな。
- 724 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/13(月) 20:50:54.40
- なんか、雑誌に載せるコピーみたいだな(笑
- 725 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/13(月) 20:59:04.39
- >>723
羨ましいなこんちくしょう
- 726 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/13(月) 21:01:40.26
- DE1103で電波とあの娘のハートをキャッチ
- 727 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/13(月) 21:09:15.87
- キモーと思われ
終わり
- 728 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/13(月) 21:11:41.48
- プレゼント後どうなったか、今度お知らせします。
- 729 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/13(月) 21:21:57.14
- >>720
業者が2010年製をアピールしてるのを見たことないが
- 730 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/13(月) 21:30:02.70
- チャイナモールで6/3発注したPL-380が
今日届いた。本当に本体の値段のみだなww
お手軽ラジオにちょうどいいわー
ETM長押しでスキャンして
くるくる選局かwww
まぁなんとかなるなるww
最初のピッはたしかにびびったww
これはテンションあがるなー いいぞ中華ラジオ
- 731 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/13(月) 21:30:15.03
- 2010年製が最高で
2011年製が糞
な根拠は???
ネットサーフィンして世界のレビュー見る限り
そんな話はとくに見当らないが?
1年前の在庫抱えて捌ききれてない業者?
- 732 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/13(月) 21:45:00.40
- 根拠ですと?フィーリングですよ。毎日聞いていればわかることです。
- 733 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/13(月) 21:59:28.85
- 2011/3月製造持ってるけどなかなか良いよ
- 734 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/13(月) 22:01:40.76
- ふーん。
- 735 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/13(月) 22:03:36.17
- フィーリング議論
- 736 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/13(月) 22:51:00.75
- PL-380
外部アンテナ入力はないけど
ロッドアンテナにクリップする延長ワイヤーアンテナが付属してた
まぁSWは聞いてないけどね
FMは噂に違わず高感度。アンテナ伸ばさずに
神奈川・綾瀬でNACK5が聞ける。なぜかここらへんは
車でもJ-WAVEやFM東京入りにくいんだ
AMの選択度が選べるってあるけど
こういうコンパクトラジオで必要かと言われれば
どうだろうww
- 737 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/13(月) 22:52:04.91
- 2011モデルが劣っていると思い込んでいるだけですねわかりました
- 738 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/13(月) 22:57:56.47
- 思い込みではない。毎日聞いてるからわかる。間違いなく2010年製が一番いい。
- 739 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/13(月) 23:15:17.42
- PL-380
今度はSW聞いてみた
ってもこれってTUNINGダイアルぐりぐり廻して
放送局探すのはダメだな。とっても非連続だ。
ネットで周波数調べてメモリーに直打ちして
メモリーを次々聞くって使い方だな
SWだと確かに選択度選べるのはアリだな・・・
なるほど・・これは納得w
一通りさわったが、とりあえず今はFEN聞いてる
- 740 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/13(月) 23:28:42.93
- PL-380とPL-310って外形寸法
ほぼ同じなんだな
- 741 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 00:07:11.27
- >>738
で、何年モデルと比べているの
- 742 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 00:49:29.64
- 各年どのように抽出した何台毎のデータで語ってるんだい
1、2台しか持っていない自分のものが同年製の代表品と
思い込んでるのはラジオより人間の方が糞だろうが
- 743 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 01:10:39.52
- 全部ハズレ品だが、2010品だけはハズレ度合いが軽かった
- 744 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/14(火) 01:11:41.05
- ハズレ度合いって具体的にどんな度合いなんだろうww
- 745 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 01:23:08.52
- あんまり責めるな
製造番号を貼り変えかねんぞ
- 746 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 01:48:13.91
- これ以上いじめると泣くぞ
泣いたら強いぞ
- 747 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 06:29:40.77
- 何やってるんだ?聞き比べればわかることだろ
- 748 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 07:17:14.01
- 自分の耳で確かめろ
- 749 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 07:21:37.72
- 根拠のない憶測や妄想ばかりだし、結局そうなるよね
- 750 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 07:27:40.53
- 自分で確かめた人だけが真実を知る
- 751 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 07:49:36.72
- >>738
ベストは2008年産品
- 752 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 08:03:25.80
- >>747-750
何いつまで聞き分けの無い事言ってるんだよ
自分の持っている個体では・・・・・ の話だろう
あっ 749はまともだった
- 753 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 08:16:40.28
- 目くそ、鼻くそ、耳くそ、どれが一番上品か言われてもなぁ
- 754 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 08:18:06.42
- PL-380が六千で落札されてた。みんな業者から買いたくないんだ
- 755 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 09:55:04.63
- 耳くそが一番まともかも
おやつになるから
- 756 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 10:18:36.77
- 友だちから借りてDE1103を比べてみましたよ。
6月14日朝6時
ちびっこ公園広場にて
それぞれ9580kHzを受信
2009年製 SINPO=3-25332
2010年製 SINPO=45333
2011年製 SINPO=35333
信号強度は耳とシグナルメーターで評価
2010>2011>2009と言う結果になりました。
- 757 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 10:22:42.63
- なにこの必死さ・・・
- 758 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 10:24:51.17
- いいんじゃない
事実がわかったんだから。
- 759 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 10:26:22.27
- >>756
>ちびっこ公園広場
何でそんなところで・・・
- 760 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 10:46:14.99
- そう言う名前だったら仕方ないだろう。
- 761 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 10:50:18.41
- 2007、2008年製ならSINPO=55555だよ
- 762 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 10:51:51.54
- ちびっこ公演で大きなおともだちがラジオの聞き比べ、シュールな絵だね
- 763 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 10:53:28.80
- 「お爺ちゃん、邪魔だから外へ行ってよ!」
察してやれ。公園のベンチ以外安住の地が無い老人を・・・
- 764 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 10:53:31.34
- >>762
しかも早朝だぞ。
- 765 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 11:02:43.45
- もうね、DE1103スレ復活させてそっちでやってくれ
作るならたしか4台目からだ
【中国製】DE1103【人気No.1】 4台目
- 766 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 11:06:22.72
- >>761
むなしくないか?朝9580kHzってアフリカの放送だぞ
- 767 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 11:10:05.51
- うちの近くの公園で犬が痛そうな声で鳴いてたから様子を見に行ったら、制服着た女の子(多分JK)がハメてもらってた。声デカ過ぎ。
- 768 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 11:13:21.95
- 2008年製が1番良いよ
- 769 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 12:29:12.71
- だまされるなよ
- 770 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 12:59:47.07
- 2010年製の感度の良さ
- 771 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 14:04:46.46
- 売れてないのか ?
- 772 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 14:26:00.10
- 『冷たい川』で溺れそう
- 773 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 15:30:25.63
- なるほど。2010年製が最強だと都合が悪い人もいるってことか。
- 774 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 15:32:20.83
- 2008年の4月に買ったんですが、最初に送られて来たものは
すぐに奇数週波数が受信できない不具合に見舞われて交換してもらいましたよ。
どのバージョンも問題を抱えてるでしょう。
- 775 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 15:46:25.30
- それは問題外。
受信性能としての比較。
- 776 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 16:35:04.00
- 最近買った自分のDE1103は、日本向けのACアダプタが付属されていて
変圧器を親亀アダプタの上に置く必要がないものだった。不具合は無し
- 777 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 16:51:11.63
- いまさらDE1103買ったがいいね
なんだか謎な操作感。音量の調整とか。
中華テイスト満載でクセになるな。気に入った。
分解してみたがハンダの荒さとかシーラーの流し込みっぷりもアッパレ。
しかしFMの感度いいなコレ。
- 778 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 17:00:26.33
- >>774
たまに意味不明なバグが出るハズレ個体があるよねDE1103
このモデルに限らず、中華製品全般にありがちだけど
- 779 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 17:25:05.47
- >>739
>PL-380
>今度はSW聞いてみた
>ってもこれってTUNINGダイアルぐりぐり廻して
>放送局探すのはダメだな。とっても非連続だ。
?どういうコト?
- 780 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 17:46:22.33
- 不具合なしとかバグの問題じゃないよ。2010年製のすばらしさ
- 781 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 17:49:40.00
- 2010年製買って失敗したのか ?
ご愁傷様でした。
- 782 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 18:04:52.93
- >>781
何も買えない妬み貧乏人w
- 783 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 18:09:13.66
- ここまでオレの自演さ
- 784 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 18:10:37.05
- >>783
とうとう俺とお前だけになった様だな。
- 785 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 18:10:38.77
- DE1103の周波数メモリーって250個とか出来るくせに
これって、バンク分けとか一切出来ないってこと?
使いにくいな。
- 786 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 18:16:31.45
- >>785
買ってすぐに200個くらい登録したけど、実際には全く使ってないw
- 787 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 18:29:15.32
- せめてSW・MW・FM別にメモリーできればいいんだけど、これがDE1103にはできない。
RAD−S800Nはできる。だから選局は周波数ダイレクト入力がメインとなってしまう。
でも何だか不思議な魅力と、感度の良さもあって、常時使用しているのはDE1103
- 788 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 18:39:41.55
- >>787
オレもクルクルダイアルが好きなんでDE1103が一番快適。RAD-S800Nはダイアルあるけど、使って判るもどかしさ。
ICF-SW7600GRにいたってはダイアルなど無い。
- 789 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 18:47:07.42
- DE1103は選局の不便さはあるけど、LIGHTを押すと、全ボタンがオレンジ色に光る
ので、暗い中での操作が楽。
就寝時の使用や、ノイズ発信源の灯りを消して操作することが多いので、これが
結構気に入っている
- 790 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 18:47:30.13
- アナログに戻れ
- 791 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 18:48:17.30
- DE1103はどこで買えば良い商品くるんだ
3台買ったが、マジに買うだび悪くなる。
今は気に入らなかったんで一台もないけど、良いの一台ほしいな。
- 792 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 18:55:36.87
- Yahoo!チャイナモール
- 793 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 18:56:53.43
- DE1103も7600GRもプリセット面倒だから周波数直接入力するようになったな
- 794 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 18:58:42.27
- >>789
PL-660もボタンを光らせてほしかった。
- 795 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 19:09:00.45
- ラジウムでも塗っとけ
- 796 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 19:10:01.13
- 俺の金玉は夜になると微妙に光るんだが。
お前のも光るよな!
- 797 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 19:10:09.58
- はいはい、ウンチ ウンチ ウンチwwwwwwwwwwwwwwwww
- 798 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 19:19:32.16
- >>796
淡い黄色って綺麗だよな。
- 799 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 19:25:40.11
- 彼女のまん●も点滅しているんだが。
- 800 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 19:28:50.93
- 最近の女はみんな光ってるよね。
暗闇でパンティー下ろしたら、ちょっとビックリした。
- 801 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 19:58:27.42
- 金粉ショウかね
- 802 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 20:11:40.40
- DE1103買おうと思うんですが皆どんなもの聞いてんですか?
短波ってじじい向けの放送しかないの?
- 803 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 20:12:38.98
- DE1103+PL-310は最強タッグ
- 804 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 20:30:05.80
- ラジオは不良の買うものじゃ
良い子は買うんじゃない
- 805 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 20:36:13.49
- >>802
ラジオ深夜便
- 806 :蛍:2011/06/14(火) 20:41:32.82
- クリトリスが点滅しないと欲情しない。
- 807 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 21:44:48.19
- >>806
そんなあなたには、これ
ttp://chinamall.yahoo.co.jp/item/10265678341/v2/bba5488c15a4568464452ec7ed21ba91/
すクンニーのICF-18
- 808 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 21:46:17.02
- SQNNYとはなかなかやるな
- 809 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/14(火) 21:47:18.14
- >>779
PL-380のTUNINGダイアルを回すと
PLLが1ステップ変わるたびにスピーカーからの音が
ほんの一瞬途切れる
これはどこかのブログにもあったけど
TUNINGダイアルを回して局を探すタイプじゃない
あらかじめ解ってる局をメモリーに登録して
TUNINGダイアルでくるくる選んで聞くラジオだ
まぁ楽で良いけどw
- 810 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 22:13:31.55
- 【国際】 中国で、反ベトナムの声高まる…政府研究所教授「開戦せよ!ついでに小日本も威嚇できる」★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308052692/
小日本(笑い
- 811 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 22:28:31.44
- >>809
PLLのラジオだし仕方ねーんじゃねーの?
- 812 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 22:43:55.51
- AKT深夜枠の「ユキチカ!」で特集やるよね
- 813 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/14(火) 22:52:20.89
- >>811
初めてのPLLラジオ・・・ではないけど
考えてみれば確かにPLLだから当たり前だよな
今まではボタンでスキャンなラジオばかりだったから
気にならなかったけど、ダイアルでくるくるしてるのに
音が途切れるってのに違和感を感じたんだと思う。
今はメモリに登録した局のザッピングで聞いている。
これがTUNINGダイアルでできるのがすごく小気味よくてイイ!!
- 814 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 23:11:45.64
- >>811
DSPラジオはPLLじゃねーし
無知は死ね
- 815 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/14(火) 23:38:13.47
- こらこらww
PLLみたいにステップで周波数変えるラジオは
どうしても音が途切れるのは仕方ないって言ってるだけだろww
- 816 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 23:51:22.50
- タイマー録音できる中華ラジオでお勧め教えて!
(DEGEN以外で)
- 817 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 23:52:46.58
- AMの選択度が選べる利点は短波だと必要
通信型にフィルタが色々揃って混信や音声の明瞭度を向上させるのであると便利な機能だ
- 818 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 00:22:16.30
- >>816
タイマー外付けだと受信機・レコーダー共に選択肢が広がると思うけどどう?
(但し多分一波になるんだろうyね。)
- 819 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 00:25:35.47
- ちなみに昭和的なテクニック。
- 820 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 00:44:25.99
- 東京五輪は素晴らしかったよな
- 821 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 00:46:33.89
- >>816
er21t
- 822 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 00:52:26.50
- アンチのお薦め
http://www.amigo.in/hahahahahaha/oppai.html
- 823 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 01:29:21.35
- ↑延々フラッシュ再生
しねよ
- 824 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 03:11:01.90
- >>814
キミキミ、そうとは言い切れないよ。よく調べてみようね。
- 825 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 07:22:19.84
- DE1103にロングワイヤーをつないだことある人いませんか?
- 826 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 07:38:05.89
- >>814
えーと、ではどうやって受信周波数を可変させているのか
教えてくれませんか?
- 827 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 07:41:06.80
- 刺激すると怒られるよ
- 828 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 07:57:08.09
- 第二回 DE1103聞き比べ
6月15日朝6時
ちびっこ公園広場
それぞれ9575kHzを受信
2009年製 SINPO=35343
2010年製 SINPO=45343
2011年製 SINPO=35343
やっぱ2010年製の勝ち
多分、何回やっても同じだと思う。
- 829 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 08:08:13.51
- DE1103の製造年ってどうやってしらべんの?
持ってるけど書いていない
- 830 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 08:35:59.77
- ヤフオクに出品されてるのは、製造年月日のシールがあって本体に貼ってあるみたい。
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=e115534503
ベスカとアイキャスから1台づつかったけど、そんなシールは入ってなかった。
- 831 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 09:23:44.18
- >>824
(受信機に限った狭い意味で)
PLLは局部発振器の周波数制御方式
DSPはダウンコンバートされた信号をADCによってデジタル信号化し検波段以降を数値計算により処理する方式
両者は土俵が全く異なる。
したがって、原理的にはPLL方式+アナログ検波や、逆にPLLを使わず古典的なLCタイプのVFO+DSP方式も
有りうる。
ただし、知る限りにおいて、今現在セットとして販売されている受信機で、PLL+アナログ検波、PLL+DSPは
あってもLC-VFO+DSPは存在していない
- 832 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 09:42:33.11
- >>828
爺さんに馴染む言葉で表現すると「針が軽い」だけって事じゃん
- 833 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 09:55:29.28
- >>830
何も知らなかった頃、ワールド無線で買った。
産品番号、生産日期、検査官の記された合格証が保証カードにホッチキス止めされてた。
- 834 :829:2011/06/15(水) 09:56:13.82
- >>830
おれのもどこにも無い。
箱にもなかった。
因みに今月ebayで香港から買った。
基盤にはMkIIIVとあった。
- 835 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 09:59:55.16
- >ttp://nice.kaze.com/de1103.html
「DE1103」
>・お手軽ワイヤーアンテナの作り方
>(イヤホーンの)平行線をバラし、テスターで線を判別して、アース側をニッパーで切り取ります。
この「テスターでアース線を判別する」方法って、具体的にどうやるの??
- 836 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 10:08:03.82
- これほどまでの教えて君って始めて見たw
- 837 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/15(水) 10:11:47.81
- >>825
ノ
普段TS680に繋いでる
20m4mHのLW繋いだ
飽和して使い物にならんw
- 838 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/15(水) 10:13:50.20
- >>835
その前に・・・
テスター持ってる?
- 839 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 10:27:05.84
- ジャックの先端部分と導通するほうを残せばいいんだよ
テスターなければ懐中電灯の電球と乾電池でもおk
- 840 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 10:36:03.55
- プラグだべ
- 841 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 11:08:30.83
- >>839
おまえ悪いやつだなw
- 842 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 11:16:27.06
- 俺も昔買ったのは合格証入ってた
2007,2008年製
この人が言ってる通り、素晴らしい!!! だな
壊れたので、去年買いなおしたが良くなかったよ
はずれを買ってしまったのかもしれないが
今は合格証入ってないの ?
- 843 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 11:30:57.06
- >>838
テスターはショップに勧められたPC5000aというのを買いました
- 844 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 11:40:46.23
- DE1103はお腹いっぱいもう入りません
美味しいのください。
- 845 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 11:56:46.76
- DE1103の話はいーけど
合格証の話はもうイラネ
- 846 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 12:08:15.27
- >>835のお手軽アンテナって
アース側を切らずに、平行線を裂いてアース側を床に這わせたほうが
いいように思うのは自分だけ?
- 847 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 12:25:40.48
- >>846
カウンターポイズのつもり?
何でもやってみりゃいいさ。
いっそダイポールにでもすりゃどうよ。
5m+5mなら15MHzくらいに同調するかな。
- 848 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 13:06:01.67
- 導線の先にミニプラグつけた簡易アンテナって
アンテナ端子の付いてる中華ラジオには大概付属してるし
アンテナ端子が付いてないラジオには逆にミニプラグは邪魔
105円で5mの導線が2本手に入るってだけの事だよね
- 849 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 13:27:16.42
- DE1103の話だよ
- 850 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 14:02:43.67
- ここの爺どもは無職なのか?
- 851 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 14:05:31.95
- おまえもな
- 852 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 14:13:27.45
- 爺は無職でいいだろ。
それよりお前なんとかしろ。オレは夕方から4人にレッスンをつけて日当2万だ。文句あるか。
- 853 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 14:22:16.03
- ここの若者どもは無職で可哀想。
- 854 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 14:25:11.24
- >>852
日当2万じゃ年収ベースで500万行くか行かないかぐらいじゃん。
生活できるのか?
- 855 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 14:25:35.06
- 爺は無職でも年金10万と貯金が5000万あるから心配するな
- 856 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 14:35:43.60
- >>854
なんだ?余裕で毎月10万ずつ貯金してるけど?おかしい?
- 857 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 15:18:46.37
- そのうち会社経営で年収1億とか言い出すぞw
- 858 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 15:37:47.38
- ラジオの話してもいい?
ちなみに日当6400円、年収180万
- 859 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 15:39:09.03
- はりきってどうぞ
- 860 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 16:01:03.68
- さて誰が最初にラジオの話を切り出すか?
- 861 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 16:16:02.22
- 大嘘付きのジジイどもがうるさいから
道の駅スレを立てやるか?
- 862 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 16:16:05.43
- 月給16万年収220万
- 863 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 16:27:00.53
- >>848
俺なんて、ダイソーで40mもの被覆線買ってきたぞ。
しかもアルミ製で丈夫だぜ。それがたったの105円。
- 864 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 16:34:21.12
- >>863
それをアンテナにした?中波も入る?感想お願いします。
- 865 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 17:16:55.01
- 会社経営ではあるが
年収500マソが精一杯だ
高給取りのサラリーマンが羨ましいぜぇ
なんだかんだで小遣いはあるんでebayで中華ラジオをポチるのが楽しみ。
- 866 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 17:20:47.02
- >>865
そんなにあるのか。
羨ましい限り…。
自営はマジキツいよな。
- 867 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 17:32:54.88
- >>864
ロングワイヤーにすれば飽和するほどガンガン入るぜ。
今度は中波用ループアンテナでも作ってみる。
- 868 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 17:36:23.24
- ヨタばっかり飛ばしやがって
- 869 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 17:38:46.70
- >>863
それ、きっとスチールだよ。導電率悪いと思う。
- 870 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 17:39:26.51
- ここって、ネタスレだよなw
- 871 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 17:57:58.50
- >>869
使えないってことか?
- 872 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 18:00:43.05
- >>869
スチールは高周波的に問題ないよ
- 873 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 18:00:50.55
- >>871
使えるよ」
- 874 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 18:04:09.98
- どっちだ?中波を拾いたいんだけど、105円40mスチールワイヤーで大丈夫ってことか?
- 875 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 18:14:11.86
- >>874
安いし試してみたらいいじゃんね
- 876 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 18:31:09.75
- >>874
試すのも面白いじゃないか。
- 877 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 18:37:38.44
- >>874
105円なら試せ
ただループの方が4倍位感度いいしS/N比もいいぞ
- 878 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 18:58:52.37
- ループか?なんかスチールワイヤーってやりにくそうだな。梅雨明けたらやってみるか
- 879 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 19:05:59.33
- 両方やれ
- 880 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 19:09:35.45
- >>877
ループは計算式がややこしいジャン
円か◇か、線の太さと、径と巻数の関係とか)
例:.20cmの◇、30cmの◇で適当にエナメル線巻いてみたが、全然ダメ
ロングワイヤーは単純でイイ
例:5M張ったら、結構イイ
- 881 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 19:11:39.47
- 何?たった5mで?
もしかして短波じゃないの?
- 882 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 19:18:47.73
- >>適当にエナメル線巻いてみたが、全然ダメ
適当って?何周巻いたんだ?5周とか10周じゃないだろうな?ちゃんとバリコン咬ましたんだろうな?
- 883 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 19:19:02.66
- そもそもロングワイヤーの意味を理解してない。線を張ればロングワイヤーと思ってるね。
- 884 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 19:31:59.70
- びびったぞ。105mの間違いだろ。
- 885 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 19:55:51.56
- あのぅ
そろそろラジオの話してもいいですか?
- 886 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 19:58:39.68
- しなさい。
- 887 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 20:00:20.07
- はやくしなさいよ
- 888 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 20:11:16.96
- ごめん。誰か先にラジオの話して下さい。僕はシャイな性格なんで
- 889 :835:2011/06/15(水) 20:15:31.65
- >>839と>>840
どっちが本当?
これでいえば,どっちがアース?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1701842.jpg
- 890 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 20:16:08.04
- ぼぼ、ぼ、僕は年収とかないんだな。絵を書いたらおむすびをもらえるから生きていけるんだな。
ワイヤーは張ったりしないんだけど、ラジオの話をしてもいいかな?
- 891 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 20:20:48.86
- ぼぼ、ぼ、僕は答えはわかんないけど、先っちょをカットしてイヤホン端子からアースをとった人がいたんだな。答えは1かな。
- 892 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/06/15(水) 20:27:15.94
- (::::::::::/:::ハ):::ノ::::ノ ) ノノヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
(:::::::/ ヽ / |:::::::::)
| ::: -=・=- -=・=- ::: :::)
|:/ ノ ヽ ヽ|ヽ
|/ U .⌒ ` U ..| |
( U (● ●) U )
( U / :::::l l::: ::: \ U . )
( U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U .)
/\ U )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(: U /
/ \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ :::
- 893 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 20:30:40.79
- コールドどアースとグランドは同じ意味
この場合は だけど
- 894 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 20:32:51.21
- >>889
1がアースだよ。アースを切る前に、>>846を試してほしい。
- 895 :835:2011/06/15(水) 20:43:09.76
- >>894
d
うむ、アース側を切らずに床に接地か。床じゃなく、何か金属に触れさせるのでもOK?
で、+側は壁から離して空間に張るんだよね!?
- 896 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 20:51:42.61
- >>895
床に放っておいたり金属に触れさしたり、空間に張ったりして
ベストのポイントを探るべき。
周波数によっても変わるだろうし。
- 897 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 21:05:31.70
- ぼぼ、ぼ、僕は無視されてるんだな。おなか空いたからサヨナラするんだな。
さようならの前に一言言いたいんだな。そろそろラジオの話をしてもいいと思うんだな。
じゃ、いい夢見ろよっ
アバヨ
- 898 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/06/15(水) 21:27:56.67
-
________
/´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
(:::::::::::人ノヽノヽノヽノヽ人::::::::::::::::)
(:::::::::::/ \:::::::::::::)
(::::::::::/ \:::::::::::)
(::::::::::/ ヽ::::::::)
|:::::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;, ,,;;;;;;;;;;;;;;, |:::::::::|
|:::::┏━━━━┓ ┏━━━━┓:::::|
|::=ロ -=・=- ┣━┫ -=・=- ロ=::|
/|:::/ヽ /ノ ヽ / ヽ|ヽ
.| |/ ` ̄ ̄ ̄´/ ` ̄ ̄ ̄´ | |
ヽ| (. o⌒o .) .|ノ
\ :::::::::::::U:::::::::::::: /
|\ ::::--┬┬┬--:::: /|
|. \. └┴┘ ./ .|
\ /
\ ´ ̄ ̄ ̄` ./
\ /
___/|.\______/|\___
/;;;;;;;;;;;;;;; \\ //;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\\ //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
- 899 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/15(水) 21:52:51.61
- PL-380
外部電源入力がミニUSBなんだな。
これは合理的。下手なDCジャックより
確実だ。
しかしここにUSBケーブルを繋ぐと
いきなりFMの感度が上がるのは何故だろう?
正確にはアース部分?まわりの金属の。
そこにUSBコネクタの金属部分が接触するだけで
感度が上がる
添付のロングワイヤーアンテナをロッドアンテナに
つけてもまったくFMの感度は変わらないのにww
- 900 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/15(水) 22:03:49.66
- ロングワイヤー張るならDIYショップに行ってベル線(IV線)買って来い
ちっと値は張るけど中身は銅線だから扱いやすいぞ
スチール線なんて扱いづらいだけだぞ硬すぎて・・・
100円ショップ物なら被覆の劣化も早いぞ
- 901 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 22:07:14.21
- >>880
計算してくれるHPあるぜ。
AM ループアンテナでぐぐると一番上だ
- 902 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/15(水) 23:23:27.15
- PL-380
音量のステップが微妙。
5.5とか6.5が欲しいw
音量は普通のVRでいいんじゃねと思うわ
あとエネループつっこんでみた。設定も充電池に変更。
帯域は4KHzが一番聞きやすい。スピーカー変えたら
6KHzでも聞きやすくなるかなあ・・・
- 903 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 00:13:55.11
- >>900
>100円ショップ物なら被覆の劣化も早いぞ
ここ詳しく知りたい
- 904 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 00:59:02.41
- なんでperseusとか、そこまでいかなくてもIC-R75やDX-R8を買わないの?
中華ラジオは安いとか言っても、何台も使い物にならない受信機買うより、
トータルコストはよっぽど安くて段違いの性能が手に入るのに
- 905 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/16(木) 01:14:06.75
- 手軽に買えるのが良いんじゃない??
その中から当たり〜ハズレ〜を楽しむモンだろう
最初からBCLそのものが目的ならそういうレシーバー
買ってるわ
- 906 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 01:21:52.09
- >>904
>なんでperseusとか、そこまでいかなくてもIC-R75やDX-R8を買わないの?
持ってる人はいると思うよ。
ここが中国製ラジオスレだからそれをメインで語ってるのではないかな。
Perseus、IC-R75、DX-R8は違うスレで語ってるんじゃね。
- 907 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 01:23:16.57
- 何を買おうと勝手だろ
- 908 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 01:29:22.74
- >>903
被覆が普通のACケーブルの様な厚くて軟質な物ではなく
薄くて固めな物なのです、風雨・日光に晒されるとパリパリ割れて来るようになる
良く公園のフェンスのひし形に編まれた針金でも同じ症状になってる所があります
(あれは10年くらい持つようですが・・・)
スチール線で被覆逝ったら線自体が錆びますw
銅線を使った方がいいと思う
因みにIV線で張ったLWは7年使ったけどそんなに劣化してなかった(被覆・銅線)
- 909 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 01:30:51.78
- アンテナつながないで気軽に聴けるところがいいのに
- 910 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 01:31:13.17
- IC-R75やDX-R8?
スレタイ嫁
- 911 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 01:36:38.21
- >>906
・それを言っちゃ中華ラジオ全否定
・それを言っちゃ世界や最価全否定
・それを言っちゃ最近の技術についていけない爺全否定
- 912 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 02:29:55.40
- PERSEUSとAR7030とDX-R8を持ってるオレなのにRAD-S800Nでお気楽自動受信が一番使用頻度が高い。
- 913 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 02:34:09.31
- そういう用途ならヨドで1000円ぐらいで売ってるラジオで十分なのに・・・
- 914 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 07:06:23.46
- RAD-S800NとPL-380の使用頻度は高い
毎朝目覚ましにも使っている プリセット楽 AM帯域変更可能 FM受信良好
こういう使い方はヨドで1000円ぐらいで売ってるラジオでは実現できないよ
- 915 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 07:38:48.78
- >>908
全てはコストパフォーマンス
中華ラジオが7年も持つとは思えないw
- 916 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 08:50:48.97
- kk-d210をタオバオで購入
非常に使いやすく小さいから便利。DSPの帯域切り替えもよく効く。
短波だと昔のシングルスーパーBCLラジオがばかばかしくなる性能だよね。
中波だとバーアンテナの小ささが感度の差を生じさせているけど、中波用のループを近づけると
東海地方から沖縄局も受信できた。
ただ、ちょっと問題がある。
高音質の高級ヘッドフォンをつなぐと、無音時でもアンプのノイズが目立つ。
高音を再生できない通信用や100均なら問題ないし、内蔵スピーカーでも問題ないけど。
- 917 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 09:29:47.45
- 中華DSPラジオは受信性能の話をしても無駄。
同じワンチップICを使っているから、せいぜいバーアンテナの大きさと
スピーカの大きさによる差ぐらいで、あとは同じ性能。
機種固有の違いを語るなら操作性やメモリなど受信性能以外で十分。
(まぁ、その同じ性能が出るチップを使いながら、実装がロクにできずに
本来の性能も出せない地雷機種だったらレポートの価値はあるけどなw)
- 918 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 09:42:50.99
- PL-310買ったけどボタンの反応悪いんだけど…
- 919 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 10:06:41.38
- 狙いは ざまあ魚 と 御愁傷様魚 かい?
- 920 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 10:44:52.85
- レビューみると仕様だしw
- 921 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 10:55:03.74
- オーディオコムだと三流ブランドだとすぐバレるからなるべくTECSUNが欲しい
- 922 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 11:22:08.22
- >>917
使ったことは無いようだな。
- 923 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 11:31:48.95
- >>785
二桁の十の位でグループ分けするとか、工夫は出来る
- 924 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 11:36:19.32
- >>814
人気者だな
- 925 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 11:38:27.84
- 「世界無線」中華製短波ラジヲを語るな「最良価格」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1260255801/275
275 名前:名無しさんから2ch各局…[sage] 投稿日:2011/06/15(水) 23:37:19.18
DE1103の合格証ネタは全く不発だったねぇw
- 926 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 12:38:10.58
- DSPと合格証で無限ループ。
所詮、その程度しか語ることのできないスレ
- 927 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 12:45:41.70
- >>925
あの下らない合格証ネタはもう盛り上がらないっしょ?
- 928 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 13:00:09.04
- >>926
実は話題のほとんどが無限ループ。ネタ自体はそれほどない。
それが苦痛なら、新製品が出たときだけ見るのが吉。
- 929 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 13:11:06.43
- >>814は逃亡か?
- 930 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 13:18:54.12
- すみません。
今日は寝坊したのでちびっこ公園広場に行けませんでした。
- 931 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 13:20:41.82
- 合格証をネタにするからおかしくなる。
買う前に「お宅のは合格証と補償書が付いてますか」
「付いてなければ返品しますよ」って確認すれば良いだけの話。
俺なら、付いてない中華ラジオは5割引でも買わん。
- 932 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 13:31:19.84
- 補償書なんて付いてるラジオ、国産含めて今まで買ったことないな。
- 933 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 13:36:00.33
- じゃオレ買おうかな
おっ、5割引?買う買う
>>931 だったら俺も買おうかな
どーぞどーぞ
- 934 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 13:52:38.37
- 補償書?保証書じゃないのか?
- 935 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 13:54:43.16
- 補償書がついてないと買わないという主張だ。補償書だよ。
- 936 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 13:58:17.60
- 証文
- 937 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 13:58:27.20
- 付いてるべき紙ぺらの無くなっているものは
持病を抱えてる確立が高い
すぐ発病すれば直しようもあるが、返品されて
症状の出ないものは始末が悪い
部品取り用になら買うのも良いが
使うつもりならやめとけ
- 938 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 14:12:10.19
- ケツ拭く事も出来ない小さな紙切れに価値は無い
- 939 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 14:13:26.98
- DE1103の裏技を使用して、中波をワイヤーアンテナつないで聞くとブーとノイズが入る。イヤホン端子を指で触るとノイズが減る。これって何でですか?
- 940 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 14:20:28.82
- >>938
小さな紙切れの無いラジオを売る業者さんでつか?
小さな紙切れの有無の騒ぎを望む業者さんでつか?
- 941 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 14:36:41.04
- >>939
アンテナは目的の電波だけじゃなく、ノイズも拾うから。
>イヤホン端子を指で触ると
アースを取ったのと同じ事だから。
- 942 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 14:50:15.71
- 補償書だと(笑)
バカじゃん( ̄○ ̄;)
- 943 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 14:51:14.83
- >>941
おい、おい、おい、
こんなとこで小学生向けの勉強を始めるなよ
- 944 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 15:07:16.38
- なんだ?答えになってないし
- 945 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 15:22:16.91
- たしかに。 小学生でも納得しない。
- 946 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 15:22:27.86
- もっとマトモに答えろよと質問者が申してますよ
- 947 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 15:27:59.30
- >>943
こいつだけ納得してるね
- 948 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 15:37:32.98
- 彼女の体位をバックにして、腰をまわさず真っ直ぐに突くとブーとノイズが入る。クリ端子を指で触るとノイズが減る。これって何でですか?
- 949 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 15:48:38.17
- うるせーな禿げジジイwwww
- 950 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 15:51:40.84
- そうなんです、彼女は陰毛禿げなんです
- 951 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 16:07:58.13
- オレはE子はブブブブーって音がする
- 952 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 17:24:48.02
- マン屁(笑)
- 953 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 17:40:26.63
- 朴ちゃんどうちて買えないのう〜〜??
- 954 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 17:44:09.22
- 合格証ないから
- 955 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 18:15:38.15
- 人生不合格
- 956 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 18:23:30.43
- いかん、いかん、間違ってしまった。 改定版だ。
合格証をネタにするからおかしくなる。
買う前に「お宅のは合格証と保障書が付いてますか」
「付いてなければ返品しますよ」って確認すれば良いだけの話。
俺なら、付いてない中華ラジオは5割引でも買わん。
付いてるべき紙ぺらの無くなっているものは出戻り品の確立が高い。
出戻り品は、気付かない客や気弱な客に落ち着くまでは行って来いだなw
最悪は致命的症状が返品時に再現しなかった潜伏期間の長い個体だ。
部品取り用なら良いが、使うつもりなら止めとけ。
- 957 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 18:47:42.57
- そんなにギスギスしてるとハゲが進行するぞ
- 958 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 18:56:38.92
- 今からサバ一匹食べるぜ
- 959 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 19:23:39.07
- 中華ラジオに保障書とかw そんな物あっても役に立たないだろ?
中華ラジオなんぞ賭けで買うものと思ってる
所で中華ラジオが故障して修理に出した猛者は居るのかな?
- 960 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 19:27:04.38
- >>959
往復送料を考えれば直ちにゴミ箱行きw
だから、最初から2つ買って、壊れたら状態の良い部品を合わせて
ニコイチにする。
- 961 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 19:27:48.50
- べ●か 必死だなw
- 962 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 19:28:17.69
- >>915
安かろう悪かろうだなw
苦労するのは目に見えてるのに・・・
- 963 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/16(木) 19:30:32.38
- >>960
禿同
オレも1103は2台同時に買った
- 964 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 19:33:20.74
- 2個は心配だ
- 965 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 19:41:33.84
- なんか調子が悪いかもって思った時、2台の状況が違うだけではどっちが正解かわからん。
最低3台あれば多数決で判断できるね。
- 966 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 19:49:00.02
- なんて論理的なやつだ
- 967 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 20:02:37.50
- 修理できる力量のある人はいいね
- 968 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/16(木) 20:05:53.95
- >>967
逆に弄れない人が品質バラバラな中華ラジオに手を出す気持ちがわからんw
大人しくSONY製でも買っていればめんどくさい事無いのに・・w
安物買いの銭失い・・・
- 969 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 20:51:30.44
- >>968
安いから次々買うんだろうが。
- 970 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 21:45:18.14
- >>968
そんなのつまんないじゃん
トラブルこそ中華ラジオの楽しみさ
- 971 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 22:00:38.37
- 遊び心のないヤツは誰からも好かれないぜっ
じゃ、いい夢見ろよ
アバヨ
- 972 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 22:17:05.09
- 1個の出戻り品が、出戻りを繰り返して落ち付くまでに
何個分もの不良中華品質をばら撒き、落ち着き先でも
不良中華品質を発し続ける。
そんな実態も知らず業者の口車に乗って中華品質を語る
おめでたがごろごろ居る。 おめでとうw
- 973 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 22:24:44.41
- すみません。意味がわからないんですけど。なんの話をしてるんですか?よければわかりやすく書き直してもらえませんか?
- 974 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 22:32:55.59
- 無理して知る必要は無い
- 975 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 22:40:33.56
- そうですか?せっかく作文書いたのに、無視されたらかわいそうじゃないかなぁ。
- 976 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 22:52:02.46
- 無視されない文章を書く勉強をすればいいんだ。 次からな。
- 977 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 22:53:30.79
- >>972
あなたは日本人ですか?もし違うのならいいですけど。
- 978 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 23:47:39.76
- えっ?このすれにわ日本人いないねw
中華人民が中華ラヂヲお絶賛するスレねw
- 979 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/17(金) 00:07:34.95
- >>960
2台買っても同じところが壊れてニコイチにも出来ない
- 980 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/17(金) 01:52:57.20
- >>979
どこで買った、何の、どの部分?
- 981 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/17(金) 06:27:38.78
- そりゃロッドアンテナの付け根でしゃ。必ずこわれます。
- 982 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/17(金) 10:37:55.33
- 必ずではない。オレのは大丈夫だし。
- 983 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/17(金) 11:51:58.72
- 俺のも大丈夫
使い方が悪いだけじゃね?
- 984 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/17(金) 12:33:24.39
- 必ずだよ
- 985 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/17(金) 12:42:23.40
- 世の中、100%壊れるなんて無いわけよ
- 986 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/17(金) 13:17:46.26
- 日本語が変
- 987 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/17(金) 14:55:33.52
- ebayでDE1103のロッドアンテナを部品として売ってるよね
よく壊れるんだろうな
オレのDE1103はいまのところ大丈夫
- 988 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/17(金) 16:39:34.25
- DE1103のアンテナ長いな。91センチ。このアンテナで弱波を
吸い取るから感度がいい。転倒して曲げないように気をつけないと
- 989 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/17(金) 17:05:19.80
- ロッドアンテナが壊れるんじゃなくて付け根がイカれて
- 990 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/17(金) 17:13:12.17
- アンテナ自体が重たいから、根っこに負担がかかるのかな?
あと、選局が煩わしいから、選局ダイヤルを勢いよくグリングリン
回したり、ダイレクト入力でぽんぽんぽぽぽんとボタンをよく押すから
その辺で負荷がかかりそう。
- 991 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/17(金) 17:13:37.02
- イカレているのは、奴の頭だろw
- 992 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/17(金) 17:20:03.29
- ↑思考回路がイカれてる
- 993 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/17(金) 17:29:52.14
- 初期型の1103は静電気でイカれてたってホント?静電気って聞けなくなるくらいのダメージを与えるのかな。
- 994 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/17(金) 18:16:16.69
- >>985
普通は逆の時にそういう言い方しますが。
『100%壊れないなんてことは無い』ってね
- 995 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/17(金) 18:40:04.01
- 【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ33台目【ダメポ?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1308303495/
- 996 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/17(金) 18:40:09.28
- あ
- 997 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/17(金) 18:40:11.75
- あ
- 998 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/17(金) 18:40:14.55
- あ
- 999 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/17(金) 18:40:16.15
- あ
- 1000 :名無しさんから2ch各局…:2011/06/17(金) 18:40:29.44
- ゙" "''" "゙" ゙"/::ヽ____ ヾ"
゙" ゙" " ゙"'' ゙" |ヽ/:: 書 こ ヾ''"
゙" ゙'" "゙" ゙" .|:: |::: き こ | ゙ "
゙" ゙ ゙" ゙"'' |:: l: 込 か |
゙" ゙" "゙" ゙"|: :| む ら | ''゙"
゙" ゙" ゙""'"Wv,_|:: l な 下 |、wW"゙"
゙" ゙"''" ".wWWlヽ::'ヽ|:::::_::__に___:.|::\W/ ゙"゙''"
"'' ゙"''"゙" V/Wヽ`―――――――――lV/W "'
゙""' ゙"''" "゙"WW''―――――――www' ゙"
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
199 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)