■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part891● TCA
- 1 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/09(日) 16:03:27.03 ID:9kH8x/eU0
- 電気通信事業者の業界団体、(社)電気通信事業者協会(TCA)が毎月第5営業日に更新
携帯電話・PHS契約数を肴に各キャリアのボーダーを超えて住人が集う雑談スレです
各キャリア間の比較方法についてグダグタ抜かす香具師は鰈にスルーか、または水遁!
■電気通信事業者の業界団体、(社)電気通信事業者協会(TCA)
http://www.tca.or.jp/
■携帯電話/IP接続サービス(携帯)/PHS/無線呼出し契約数
http://www.tca.or.jp/database/index.html
■前スレ
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part890● TCA
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1318050638/
- 2 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/09(日) 16:03:44.15 ID:9kH8x/eU0
- ※次の契約数(2011年9月末)の発表は2011年11月8日(火)夕刻の予定です。
※発表は各社一斉13時より
ソフトバンクモバイル
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/info/finance/progress/
NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/finance/subscriber/index.html
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/finance/subscriber/imode.html
ウィルコム
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/outline/member/index.html
イー・アクセス
http://www.eaccess.net/public/em/subscriber.html
KDDI※UQコミュニケーションズはKDDIのHPで同時発表
http://www.kddi.com/corporate/ir/finance/keiyakusu/index.html
http://www.kddi.com/corporate/ir/finance/mobile_service/index.html
MNPはニュースサイトにて14時頃発表予定
http://jp.reuters.com/
http://www.bloomberg.co.jp/?JPIntro=jpintro
総まとめ TCAは15時頃
http://www.tca.or.jp/database/
- 3 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/09(日) 16:03:58.57 ID:9kH8x/eU0
- 【TCA準拠確定版】2011年 9月度純増数
S 275,700
d 200,800
┣Xi 92,400
┣3G 186,400
┗2G △78,000
K 125,300
┣3G 131,200
┗2G △5,900
E 78,000
BWA
U 76,500
PHS
W 56,700
(別掲)ウィルコム公表データに基づく純増数
W 61,400
┣3G 4,700
┗PHS 56,700
【MNP増減数】
SoftBank 35,800
KDDI. 8,700
eAccess. 500
docomo -45,000
- 4 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/09(日) 16:04:12.67 ID:9kH8x/eU0
- ■各社の年間純増数は下記の通りです※TCAより転載
. SoftBank docomo au
1996年 2,379,000 9,144,000 4,899,000
1997年 1,482,000 7,045,000 1,553,000
1998年 1,754,000 6,139,000 1,804,000
1999年 2,048,000 5,308,000 1,640,000
2000年 1,805,200 6,762,400 584,100
2001年 2,148,900 5,450,500 1,428,000
2002年 1,705,700 3,285,300 1,559,800
2003年 1,451,200 2,600,700 2,509,400
2004年 437,000 2,179,300 2,781,700
2005年 -43,300 2,451,500 2,811,500
2006年 379,800 1,848,100 4,227,600
2007年 2,115,800 949,300 3,397,600
2008年 2,386,300 1,004,600 995,400
2009年 1,667,400 1,281,000 842,800
2010年 2,732,700 1,773,900 1,134,400
■TCA 2011年の年間純増数は下記の通りです
SoftBank docomo au
01月 240,600 134,000. 67,000
02月 270,100 182,900 143,000
03月 498,100 482,900 261,600
04月 239,300 188,000 140,100
05月 299,000. 63,000 110,900
06月 191,700 154,000 102,200
07月 245,000 195,500 108,100
08月 239,000 182,100. 73,000
09月 275,700 200,800 125,300
合計 2,498,500 1,783,200 1,131,200
- 5 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/09(日) 16:04:25.55 ID:9kH8x/eU0
- ■TCA 2008年〜2010年 10月純増数
SoftBank docomo au
2008年10月 118,400. 32,700. 46,700
2009年10月. 97,500. 55,100. 27,500
2010年10月 324,200. 57,700. 58,400
※過去3年10月分の純増数です。予想の参考にしてください
■決算発表日程
10月24日 KDDI
10月27日 SoftBank
11月02日 docomo
- 6 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/09(日) 16:04:39.03 ID:9kH8x/eU0
- 異常ですね
- 7 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 16:17:17.53 ID:aGF5zvCr0
- 家から一番近いソフトバンクショップ閉店してた
家から一番近い電気屋でソフトバンクの扱い休止してた
明日電車に乗って解約しにいくの金かかるしめんどくさい
どうしよう
- 8 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/09(日) 16:26:09.10 ID:9kH8x/eU0
- >>7
その一番近かったソフトバンクの所在地は?そのぐらい書けるよね?
移転先はこちらでわかりますよ。さぁ、書いて
- 9 :てつお(pc?):2011/10/09(日) 16:39:13.63 ID:IPH1wHOkI
- 山谷
- 10 :てつお(pc?):2011/10/09(日) 16:39:47.18 ID:IPH1wHOkI
- 西成
- 11 :てつお(pc?):2011/10/09(日) 16:40:44.93 ID:IPH1wHOkI
- 網走刑務所
- 12 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 16:43:17.45 ID:eaEakBwK0
- >>10
お前の住所なんて誰も聞いてない。
- 13 :非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/09(日) 16:43:23.14 ID:jGQgNzq50
- 正直今さら開店する禿ショップは意味が分からんな
- 14 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/09(日) 16:44:31.50 ID:9kH8x/eU0
- >>7
さっそく逃亡ですか?すぐバレることを書かないように!
- 15 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 16:45:36.53 ID:NxU4tIlT0
- アンチソフトバンクの馬鹿
石川温(ケータイジャーナリスト)
町田徹(経済ジャーナリスト)
クロサカタツヤ(株屋)
小板橋太郎(日経ビジネス)
- 16 :非通知さん(docomo spmode):2011/10/09(日) 16:46:57.59 ID:jAj+5mYH0
- ツリー表示便利やあ
http://i.imgur.com/bbMvF.png
- 17 :非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/09(日) 16:47:05.40 ID:jGQgNzq50
- iCloud、著作権法の問題で日本のみiTunesと同期不可 ジャップは終わってるな
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318146188/
- 18 :てつお(pc?):2011/10/09(日) 16:47:23.38 ID:IPH1wHOkI
- Sbショップのねーちゃんなんであんなにブス多いの
- 19 :非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/09(日) 16:48:23.28 ID:jGQgNzq50
- サムスンGalaxy、ハードスペックの徹底的な強化でAndroidソフトウェアのショボさを打ち消し大成功
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318145157/
- 20 :非通知さん(panda-world):2011/10/09(日) 16:49:44.30 ID:KBHYEZOm0
- 道民ご自慢のアプリは2ch mate
そりゃ売れる訳ないなw
- 21 :非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/09(日) 16:52:11.06 ID:jGQgNzq50
- ご自慢アプリの足を引っ張るドコモw
- 22 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 17:03:39.30 ID:tspUJ37c0
- カスラック死んでくれんかなあ
- 23 :非通知さん(panda-world):2011/10/09(日) 17:12:17.00 ID:KBHYEZOm0
- 銀河は
一括0円でも売れない
一括0円でも要らない
どっちなの?
- 24 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 17:12:51.32 ID:0D1tPQLu0
- iCloud の盲点
iCloud には扱えないデータもあります。
それはユーザーが iTunes に取り込んで iPhone/iPad に同期した楽曲や動画です。
何故扱えないのかというと、現在の日本の著作権制度では
それぞれの楽曲や動画の著作権者の許可なしに、
これらのデータを Apple が管理することはできないからです。
ですから、自分で取り込んだ楽曲や動画を iPhone/iPad に入れるには
Dock ケーブルを使うか、iOS 5 の Wi-Fi シンクを使って iTunes と同期する必要があります。
参考:
iCloud等のオンラインストレージに自分が著作権を保持していないデータをアップロードすると
著作権法違反(複製権侵害)により逮捕されます。第三者に公開していなくても違法です
http://www2.accsjp.or.jp/criminal/2011/1043.php
http://www.appbank.net/2011/10/07/iphone-news/308300.php
- 25 :非通知さん(panda-world):2011/10/09(日) 17:16:25.52 ID:fMvf+s1X0
- >>15
本田も
- 26 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 17:18:52.72 ID:NxU4tIlT0
- >>25
あーそうだった
アンチソフトバンク追加
本田雅一(オタク)
- 27 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 17:24:13.43 ID:0D1tPQLu0
- 648 名前: 非通知さん(panda-world) [sage] 投稿日: 2011/10/09(日) 15:52:28.99 ID:lCKkRfqM0
ヤマダ新宿
arc17000円
acro12000円
s2 13000円
禿iPhone4S(32G) au iPhone4S(32G) GALAXY SU
初期費 \57600 \61,680 \13000
手数料 \3,150 \2,835 \3,150
1ヶ月目 \5,705 \6,254-\2,140 \6,650-\735
2ヶ月目 \5,705-\1,920 \6,254-\2,140 \6,650-\735
-この間同じ-
7ヶ月目 \5,705-\1,920 \6,254-\2,140 \6,650-\735
-この間同じ-
23ヶ月目 \5,705-\1,920 \6,254-\2,140 \6,650-\735
24ヶ月目 \5,705-\1,920 \6,254-\2,140 \6,650-\735
------------------------------------------------------
合計 \153,510 \163,251 \158,110
一度だけ修理した場合
禿iPhone4S(32G) au iPhone4S(32G) GALAXY SU
24ヶ月目 \5,705-\1,920 \6,254-\2,140 \6,650-\735
落下修理 \22,800 \22,800 \5,250
------------------------------------------------------
合計 \176,310 \186,051 \163,360
※ 980+315+4980-21=6254 無料通話なし キャリア内01-21通話定額
980+315+4410=5705 無料通話なし キャリア内01-21通話定額
980+315+5460-105=6650 1000円無料通話あり
- 28 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 17:25:36.88 ID:0D1tPQLu0
- 一度修理系使ったらdocomoが最安
使わなくてもエリアの質を考えたら
docomoが最安。
まずはiPhone4Sの価格が下がらないことには、iPhone4Sは割高ってことだ。
- 29 :非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/09(日) 17:27:43.64 ID:jGQgNzq50
- 要するに純増ボロ負けはドコモが悪いと
サムソンは悪く無いと
- 30 :非通知さん(panda-world):2011/10/09(日) 17:28:20.70 ID:KBHYEZOm0
- でキラーアプリが全くないアンドロイドを選ぶ理由は全くないと
- 31 :非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/09(日) 17:29:02.08 ID:jGQgNzq50
- 安いのに選ばれんとかw
- 32 :非通知さん(panda-world):2011/10/09(日) 17:29:41.16 ID:KBHYEZOm0
- Xi5万円でiPod touchを購入
アンドロイドは必要なし
iPod touchで十分
- 33 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 17:39:42.81 ID:Hh9o98ex0
- 泥厨これ以上スレチで荒らすと泥団子ぶつけるぞ
- 34 :非通知さん(panda-world):2011/10/09(日) 17:40:00.05 ID:fMvf+s1X0
- また24ヶ月目で切ってる
- 35 :非通知さん(panda-world):2011/10/09(日) 17:40:26.45 ID:KBHYEZOm0
- 34 非通知さん(pc?) Mail: 2011/10/08(土) 14:42:05 ID:LLSlpNqC0
>>27
docomo 200,800
内Xi 92,400
モジュール 24,100
Xi率なんと46.02%
Xiとモジュール抜くと200,800-92,400-24,100=84,300
Xiサービスエリア
http://www.nttdocomo.co.jp/support/area/xi/index.html
docomoは一体何が売れてるのかな?
- 36 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 17:52:29.35 ID:Nnx/ly6J0
- 確かにソフトバンクは修理が高いね。初期不良もショップで交換出来ないみたいだし。
- 37 :非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/09(日) 17:57:28.77 ID:yt1+bBJ0P
- ■iPhone 4S予約初日、秋葉原の状況まとめ
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20111008/etc_apple.html
>状況は15時30分すぎと17時すぎに確認したが、ソフトバンクの7日用整理券は
>15時30分までに配布終了。その後は、明日以降の整理券を配布していた。
>一方、auについては、17時すぎでも当日用整理券が入手可能だった。
ドコモ
http://img402.imageshack.us/img402/7533/docomo.jpg
au
http://img812.imageshack.us/img812/3186/auiphone.jpg
http://img856.imageshack.us/img856/2523/86420591.jpg
ソフトバンク
http://img713.imageshack.us/img713/1768/64153791.jpg
- 38 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 17:59:46.99 ID:Ueg9Wl1N0
- au いいことするね 友コミでauどうし無料だって
だったらEZ-WEBに加入しなくて980円でいいね
どうせ無料なのはCメールだけだし
紙請求書いらなければさらに21円もやすくなるみたいだし
山奥でも電波がいいっていうし
これで心おきなくソフトバンクのiPhoneをauガラ携のセカンドとして
契約できるや!
という人たちが多くでてくる予感!
ホワイトプランと友コミでただ友が倍増だね。
- 39 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 18:07:03.43 ID:aGF5zvCr0
- >>7 大阪の泉南市です。
ガンダムとファイブレイン見てたらレス遅くなりました。
自転車で片道50分くらいかけたら最寄店にいけないこともないけれど・・・
俺デブなんで疲れるの嫌なんです
SBガラケーからiPhoneVに替えようと思ってスパボ切れてから数ヶ月我慢してきたけど
裏切られた思いでいっぱいです。
孫正義がiPhoneV出るとか言ってたからマジ我慢してたんですけど
電話かけるタダトモもいなくなって、一応ドコモも持っているんで用無しのSB
とっとと解約したいんだけど出かけるのメンドクサイ。
機種変が通販で出来るのに、ネットで解約ができないのはおかしい。
- 40 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 18:07:22.56 ID:62Qjs9Zx0
- >>36
ソフトバンクって、iPhoneが欲しいから仕方なく契約してる人ばかりなんだろ?
- 41 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 18:10:49.56 ID:0D1tPQLu0
- >>38
そうauは通話に関しては便利。
docomoは月内プラン変更可能(日割り)、SoftBank auは出来ない。
一番コスパが高い組み合わせは
docomo スマートフォン利用 プランSS〜Lくらいをタイムリーに変更利用
au ともコミ利用 980-21 毎月割で維持費0円
SoftBank ホワイト利用 980円のみ 980円
あとは050plusやSkypeなど組み合わせる。
無料通話付きプランを月内変更できないauは、
やっぱり使いにくい。
- 42 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 18:12:59.29 ID:0D1tPQLu0
- あとdocomoも最近スピード落ちてると思う。
1年前は当たり前に2000kbpsくらい出てたけど
最近は500〜1000kbpsが中心
auもSoftBankも同じような傾向だし
各社1000kbps未満で混み混み状態なら、どこでも繋がるdocomoが一番有利で
パケット代はdocomoに払うのがベストかと。
- 43 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 18:15:00.84 ID:Hh9o98ex0
- >>42
最もコストパフォーマンスが良いのがソフトバンク
ボッタクリだけどエリアが良いのが茸
何も取り柄がないうえに最大3.1Mbpsで通話とデータ通信が同時にできないのが糞庭
- 44 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 18:17:28.51 ID:6yIPaez3P
- SBアンチは毒電波を常に発信してるから局所的に圏外になることが多いようだが
善良な心を持った一般人はソフトバンクで快適に使える
- 45 :非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/09(日) 18:19:40.79 ID:jGQgNzq50
- 道民先生の言う事聞いて
ギャラクシー買った奴涙目じゃねーかw
- 46 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 18:20:50.27 ID:III5Xa3x0
- ここに一般人はいないけどな
- 47 :非通知さん(panda-world):2011/10/09(日) 18:21:34.90 ID:qIvk4jx50
- >>42
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqvHyBAw.jpg
今測った@中目黒
- 48 :非通知さん(b-mobile):2011/10/09(日) 18:26:14.28 ID:CL4epHUC0
- GooglevoiceがあればSkypeは不要だな
- 49 :非通知さん(panda-world):2011/10/09(日) 18:27:23.09 ID:KBHYEZOm0
- 172 非通知さん(@Nifty WiMAX) Mail:sage 2011/10/08(土) 17:40:01 ID:c2HmFqcT0
>>119
沖縄修正した。
2011年09月末現在 事業者別契約数
北海道 東北 関東甲信(越) 東海・中部 北陸 関西
S 6,100 S 9,100 S 163,000 S 26,200 S 3,300 S 41,200
A 4,700 A 6,000 D 160,600 A 9,000 A 1,300 A 16,800
D 1,900 D 2,700 A. 67,000 D 4,000 D 1,000 D 14,600
中国 四国 九州 沖縄セルラー
S 8,000 S 4,000 S 14,800 A 1,900
D 7,100 A 3,000 A 9.100 S −
A 6,500 D 1,000 D 8,000 D −
- 50 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 18:29:53.60 ID:+z8DRxpL0
- >>42
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtvnyBAw.jpg
新宿都庁付近
- 51 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 18:31:04.75 ID:BJgM1UZhP
- >>45
早く販売停止になんねーかな。
docomoの応対が楽しみだわw
- 52 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 18:31:51.95 ID:Hh9o98ex0
- SBアンチの嘘が次々と暴かれていくな
繋がるiPhone(笑)とやらはソフトバンクの何倍の速度で繋がるんだろうか
楽しみだね庭信者さん♪
- 53 :非通知さん(panda-world):2011/10/09(日) 18:31:58.59 ID:KBHYEZOm0
- 通話定額のないドコモは要らない子
SoftBankやauの通話定額とGoogleVoiceの組み合わせで十分
番号通知だけの為にに315円と高い通話料は不要
GoogleVoiceなら携帯宛僅か1分8円程度
急な長電話もドコモのようにプラン変更不要
- 54 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 18:32:06.85 ID:0D1tPQLu0
- >>48
Google Voice 番号通知×
基本料無料 1ドル80円と計算
携帯宛 0.11ドル/分≒8.8円/分
固定宛 0.02ドル/分≒1.6円/分
Skype 番号通知×
携帯宛 17.5円/分
固定宛 3.22円/分
月額プラン 固定電話実質無制限 一ヶ月690円 1年払いなら15%OFF 一ヶ月586円
※月間10,000分以内、1日6時間以内、通話先は50以内
Skype 番号通知あり◎(Skype in)3ヶ月契約で2,250円 一ヶ月あたり750円
基本料金750円
携帯宛 17.5円/分
固定宛 3.22円/分
050plus 番号通知あり◎
基本料金315円
携帯宛 16.8円/分
固定宛 2.8円/分 (本来は8.4円/3分)
考察
番号通知なしで相手が出てくれればGoogle Voiceがダントツで安いが、
今の日本人の使い方だと難しいでしょう(非通知だとほとんど相手がでない)
番号通知ありだとSkypeより050plusがいい。
スマートフォンに050plusが使えれば断トツで一番安くなってしまう。
- 55 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 18:33:35.09 ID:fTqZO+1s0
- paopao0128 ぱおぱお@真面目系モバイルクラスタ
テレビのニュースでも言ってましたし、効いているかもしれないですね... RT @nigawa: ソフトバンクのiPhoneは14メガ、
auは3ってお客様から結構言われる。地味に効いているかもねぇ
1分前
- 56 :非通知さん(panda-world):2011/10/09(日) 18:34:44.50 ID:KBHYEZOm0
- >>52
あんたがアンカしてる道民はタチの悪いドコモ信者でアンチ禿だよ
気をつけた方がいいよ
- 57 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 18:34:46.02 ID:BJgM1UZhP
- 050ブラスとか言うのは無いな、まず月額取る時点で終わり。
それでいて鯖も安泰して無いのがNTTクオリティ。
- 58 :非通知さん(panda-world):2011/10/09(日) 18:35:50.60 ID:KBHYEZOm0
- 8円で通話できるものを
2倍以上のコストで提供するのがNTTクオリティ
覚えておくと良い
- 59 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 18:36:04.83 ID:0D1tPQLu0
- 番号通知なしでは
相手がでないだろう。
- 60 :非通知さん(panda-world):2011/10/09(日) 18:39:42.88 ID:KBHYEZOm0
- 基本料でぼったくり
通話料でぼったくるのがNTT
基本料不要
通話料格安で儲けるのがGoogle
月200分の携帯への通話
GoogleVoice 1600円
NTTcom 3360+α
企業体質がよくわかりますね
- 61 :非通知さん(panda-world):2011/10/09(日) 18:40:31.98 ID:KBHYEZOm0
- 基本料315円じゃ誰も使わないだろ
- 62 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 18:41:00.95 ID:0D1tPQLu0
- で、
日本企業でGoogleVoice並の通話料金を実現してるところは?
YahooBBフォンがいくらなのか知ってて言ってる?
- 63 :非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/09(日) 18:41:09.27 ID:jGQgNzq50
- 北海道で調べるとTCAの数字が
本州と違って見えるのかと思ってしまうな
- 64 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 18:42:01.48 ID:BJgM1UZhP
- auがiPhoneを売り切るなら、ホームページで開示しなければなら無い情報
最高速度3.1M
CDMAの通話、通信問題
キャリアメールの取り扱い
MMSの対応予定
地震速報の有無
速度規制の方針
機種変更の値段
発売店舗の拡大予定
繋がらなかった場合の保証
新800Mの対応状況
何故これらを、ホームページに載せずに予約開始なんでしょうか?
- 65 :非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/09(日) 18:42:08.84 ID:jGQgNzq50
- でって言われても
純増ボロ負けなのは確かな事ですし...
- 66 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 18:43:23.31 ID:0D1tPQLu0
- 050plus 番号通知あり◎
基本料金315円
携帯宛 16.8円/分
固定宛 2.8円/分 (本来は8.4円/3分)
YahooBBフォン
携帯宛26.25円/分
固定宛 8.3895円/3分
壮絶なブーメラン帰ってきて笑ったわ
固定IP電話でこれは壮絶なボッタクリだろうよ。
- 67 :非通知さん(b-mobile):2011/10/09(日) 18:43:50.29 ID:rtV0fH290
- 得意先はSkype使ってるから番号非通知
通話用電話は当然出てます
そもそも仕事の電話で非通知出なきゃいかんよな(笑)
- 68 :非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/09(日) 18:44:32.13 ID:jGQgNzq50
- 純増ボロ負けなのはNTTのせいってかw
- 69 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 18:45:32.04 ID:BJgM1UZhP
- >>66
まず安定して使えない時点で050なんちゃらは無い。
お前は使ってるんだよな?
使ってるとこ動画で撮って、住所氏名顔つきのUPをしてくれ。
自分で言い出したんだからな。
- 70 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 18:45:44.15 ID:sNLWtSvx0
- さっきauショップ行ってたけど、「実質価格」という詐欺まがいの価格表記
してた。
- 71 :非通知さん(panda-world):2011/10/09(日) 18:45:59.79 ID:KBHYEZOm0
- 安い電話を使えばいいだけなのに
道民はNTTにこだわるあまりなぜかBBフォンと比較をしてしまうwww
ああiPhoneが使えない道民が不憫でならない
- 72 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 18:46:16.75 ID:0D1tPQLu0
- とりあえず
YahooBBフォンは
NTT以上の壮絶ボッタクリに反論はでないだろうなww
しかもスマートフォン向けIP電話系なし。NTT以上のボッタクリ。
- 73 :非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/09(日) 18:47:22.86 ID:jGQgNzq50
- とりあえず安いのに純増ボロ負けなのは
ドコモが悪いとw
- 74 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 18:48:10.88 ID:0D1tPQLu0
- とりあえずiPhoneだけだろと
- 75 :非通知さん(panda-world):2011/10/09(日) 18:48:43.03 ID:KBHYEZOm0
- わざわざ高い通話料同士で比べ出す道民どうした?www
GoogleVoiceアプリが国内解禁したら050plusは要らない子♪
- 76 :非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/09(日) 18:48:56.54 ID:jGQgNzq50
- で、
ドコモ純増ボロ負けに反論有るの?
- 77 :非通知さん(panda-world):2011/10/09(日) 18:49:55.20 ID:CHUbEJ0w0
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuYuPHyBAw.jpg
銀座19時前でこれぐらいか〜
au版ってどうなんだろね。
あ、au版の理論値超えてた。てへ。
- 78 :非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/09(日) 18:50:03.67 ID:jGQgNzq50
- マジで
安いのに選ばれんてw
ボロ負けと言われてもしょうがないだろw
- 79 :非通知さん(panda-world):2011/10/09(日) 18:51:40.89 ID:KBHYEZOm0
- アンドロイドのキラーアプリ1つも出せずに話題空しでIPフォン批判
しかし軍配はGoogleVoice
そしてなぜか更に割高なBBフォンを突然持ち出し禿批判(イマココ)
- 80 :非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/09(日) 18:54:36.38 ID:jGQgNzq50
- ネタか
北米版iPhone4Sを入手しようとしたジャップ2匹が強制送還ww
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318153229/
2名は10月5日から『AppleStoreFifthAvenue』に並んでいたが、たった2日間で買えないことが判明し、渡米した意味がなくなってしまった。そもそも渡米する前に調べられなかったことなのだろうか?
かなりの馬鹿なのではないか? という編集部の質問に対して2人は「馬鹿ではない。馬鹿と言うほうが馬鹿だ」と語っていた。
- 81 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 18:55:09.14 ID:0D1tPQLu0
- YahooBBはBBフォン半強制で
使い通話料金でボッタクリしてる。
分配器など使ってbbフォンを排除しないと駄目。
- 82 :非通知さん(docomoガラケー):2011/10/09(日) 18:56:27.30 ID:IHDX58QgO
- 非通知通話出ない時点でリーマンなら失格。
取引先はIPとか国際とかいろいろあるから。
ニートならわからないと思うけどこれはガチ。
- 83 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 18:57:52.80 ID:0D1tPQLu0
- やっぱ
docomoが必要なのねぇw
エリア糞じゃdocomo持つしかないもんな。
- 84 :非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/09(日) 18:57:57.35 ID:jGQgNzq50
- ドコモ純増ボロ負けなのは
ヤホーのせい!
- 85 :非通知さん(panda-world):2011/10/09(日) 18:58:17.08 ID:KBHYEZOm0
- TCAスレにYahooBBまで出さないと勝てない道民w
TCAにYahooBBというキャリアはありません
- 86 :非通知さん(panda-world):2011/10/09(日) 18:59:58.29 ID:KBHYEZOm0
- 皆同一人物に見えてしまうんですね
きっとドコモ茸でも食べて幻想が見えているんですね
- 87 :非通知さん(docomoガラケー):2011/10/09(日) 19:00:57.97 ID:JwkJkV+VO
- それも話をそらしてるだけで、勝ててないんですけどね
別に嫌いだからって認めたらダメな訳じゃないんだし、普通に認めたら良いだけなのにね
- 88 :非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/09(日) 19:02:34.52 ID:jGQgNzq50
- (北海道)のpcで調べるとドコモの純増ボロ負けじゃ無いのか?
- 89 :非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/09(日) 19:05:06.57 ID:jGQgNzq50
- ドコモ使いでも
au使いでも
禿使いでも
ウィルコム使いでも
芋使いでも
TCAを調べると
ドコモ純増ボロ負け
認めないのがおかしい
- 90 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 19:07:10.40 ID:6bKYrC/OQ
- >>66
BBフォンはソフトバンク携帯と請求を合わせると全てのソフトバンク携帯と通話無料ってやって無かった?
- 91 :てつお(pc?):2011/10/09(日) 19:11:17.28 ID:IPH1wHOkI
- 茸狩りのきせつだな
- 92 :非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/09(日) 19:12:01.76 ID:jGQgNzq50
- 北海道食の祭典
- 93 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 19:21:48.71 ID:BJgM1UZhP
- 来月は、茸純減記念日か。
- 94 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 19:23:43.40 ID:VlEMw21F0
- Skypeも恒常的に050番号を維持するのは
それなりにお金かかるからなあ
- 95 :非通知さん(panda-world):2011/10/09(日) 19:24:22.88 ID:VNP/encg0
- 今まで話に全く登場してないBBフォンにブーメランて…ずいぶんととんでもない方向に飛んでっちまったなw
- 96 :非通知さん(docomoガラケー):2011/10/09(日) 19:27:03.52 ID:IHDX58QgO
- 一般的で当たり前なこと言っただけなのに一体誰と勘違いしてるんだ?
業務の非通知着信は必ず出る。
- 97 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/09(日) 19:27:57.15 ID:MDOUIkKO0
- >>93
否定はできない。3位に転落することは100%間違いない
3位なら6ヵ月ぶり、でMNP一人負けは2ヵ月目だろうし・・・哀れだなぁ
- 98 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/09(日) 19:30:14.81 ID:MDOUIkKO0
- ■2011年
BellPark TCA
01月 28,052 240,600
02月 28,722 270,100
03月 41,154 498,100
04月 31,534 239,300
05月 38,620 299,000
06月 25,605 191,700
07月 30,908 245,000
08月 29,917 239,000
09月 29,746 275,700
10月 頂上決戦!10月発売の端末は如何に?
ベルパークが30〜40であればソフトバンクの1位は決定する
30以下であっても、auの販売実績次第では辛うじて1位を堅持する可能性もある
- 99 :てつお(pc?):2011/10/09(日) 19:32:58.57 ID:IPH1wHOkI
- >>92
そんなローカルな話題しってるとは藻前は一体?
- 100 :非通知さん(panda-world):2011/10/09(日) 19:33:20.71 ID:fMvf+s1X0
- >>41
タイムリーに変更なんてできないって何度も突っ込まれているのに嘘ついて
変更は翌日からだから、間に合わない
- 101 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 19:33:41.71 ID:6bKYrC/OQ
- >>96
非通知なのに業務かどうかなんてどうやって判断するんだろう?
- 102 :てつお(pc?):2011/10/09(日) 19:35:52.14 ID:IPH1wHOkI
- 北海道では昔冴えないやつの事を食の祭典君と言ったそうな
- 103 :非通知さん(panda-world):2011/10/09(日) 19:37:14.04 ID:VNP/encg0
- つまり道民はボッタクリのNTT固定をDISってんのか?
基本料金もボッタだしな。
- 104 :非通知さん(panda-world):2011/10/09(日) 19:38:39.36 ID:fMvf+s1X0
- >>77
この間圏外だとかなんだとか必死に嘘ついていたのがいたな
- 105 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 19:40:12.66 ID:R/Dz4FeK0
- 050+みたいなアプリ他社からも出ればいいのに。
SBTはやりそうだけど。
- 106 :非通知さん(panda-world):2011/10/09(日) 19:41:26.85 ID:fMvf+s1X0
- >>81
NTT固定電話を使うより安いのに何トチ狂っているんだ?
それとも、その電話機から050plus使えるのか?
- 107 :非通知さん(docomoガラケー):2011/10/09(日) 19:41:48.36 ID:IHDX58QgO
- >>101
得意先からの非通知もあるから非通知着信は必ず電話に出るという事。
- 108 :てつお(pc?):2011/10/09(日) 19:42:31.11 ID:IPH1wHOkI
- なんで紋別のあうショップではアホン予約桶なのに、
北見のあうショップではできないんだ。
- 109 :非通知さん(panda-world):2011/10/09(日) 19:42:37.79 ID:fMvf+s1X0
- >>90
請求合わせなくても、申し込み一発でその通り
- 110 :非通知さん(docomoガラケー):2011/10/09(日) 19:42:50.69 ID:IHDX58QgO
- >>101
得意先から非通知でかかってくる事もあるから
非通知着信は必ず電話に出るという事。
- 111 :てつお(pc?):2011/10/09(日) 19:44:23.03 ID:IPH1wHOkI
- なんで北見のあうショップではアホン予約できないんだ
なんで北見のあうショップではアホン予約できないんだ
なんで北見のあうショップではアホン予約できないんだ
なんで北見のあうショップではアホン予約できないんだ
- 112 :非通知さん(docomoガラケー):2011/10/09(日) 19:44:55.01 ID:IHDX58QgO
- 大事じゃないのに2回書いたorz
- 113 :てつお(pc?):2011/10/09(日) 19:46:21.79 ID:IPH1wHOkI
- 漏れを誰だとおもってんだ、
北見のてつおだぞ
- 114 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 19:47:27.37 ID:FnAv449o0
- 会社の固定電話(ダイヤルイン)、こないだまで外に電話かけると非通知だったわ
今年工事して代表番号通知になった
- 115 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 19:52:15.21 ID:wKcJmPiV0
- ところで、Androidってペアレンタルコントロール
ないってマジ?
カスペルスキーとか入れるしかない。
- 116 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 19:52:48.61 ID:BJgM1UZhP
- 予約販売の出来ないauショップや量販店にauは何かアフターケアするのだろうか。
社員を切り捨て、Androidを切り捨て、
国内メーカー切り捨て、代理店まで切り捨てたらしわ寄せは必ず来るだろうに。
- 117 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 19:53:22.76 ID:MpJAf6hW0
- ソニー、スマホに注力…携帯合弁解消へ
(2011年10月11日 読売新聞)http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20111009-OYT8T00355.htm?from=os2
「ソニーが、携帯電話事業でスウェーデンの通信機器メーカー、エリクソンとの合弁を解消し、
エリクソンの持ち株を引き取る方向で検討に入った。スマートフォン(高機能携帯電話)の事業拡大
に本腰を入れることが狙いだ。・・・」
- 118 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 19:54:21.39 ID:tuWNYFyi0
- 今時、非通知で電話かけてくるヤツなんていねーよw
俺の携帯に電話して来るお得意さんには100%いないな。
- 119 :非通知さん(auスマフォ):2011/10/09(日) 19:57:01.90 ID:1SubjVUh0
- >>42
WiMAXスマホの本格投入やスマホ通信無制限だったところを300万パケ/3日にしたから、急激な速度低下は無いと思うが、それもいつまでもつかわからんしな。
正直、iphoneによる新規増加効果は月5万程度であって欲しい。
今のところ300万パケ/3日を超えても規制はされないが、あんまり増えすぎると厳格に規制実施され始めそうだし。
>>55
auの実速度やSBの実速度を知ってる人にはあまり関係ないと思うけど、ドコモユーザーが迷うのかな。
>>97
ホントどうすんだろねドコモ・・・
サムスンと手を切ったら即大ダメージだが、手を切らなかったら切らなかったでジリ貧だし。
- 120 :非通知さん(panda-world):2011/10/09(日) 19:58:42.61 ID:KBHYEZOm0
- 北見のてつおって誰だよw
そんなに有名なのか?ww
- 121 :非通知さん(panda-world):2011/10/09(日) 20:00:56.58 ID:qIvk4jx50
- 誰が“次のスティーブ・ジョブズ”となり得るのかについては論争を呼ぶだろう。が、時にはその論争は候補者自身から沸き起こる事もある。
「スティーブ・ジョブズ氏より前にも後にも彼にとってかわれる人物など存在しない。」
そう語るのは日本のソフトバンクCEO孫正義氏である。
孫正義氏はその起業家精神やNTTなどの既存事業者に立ち向かう姿から日本ではスティーブ・ジョブズとよく比べられ、
2008年にはAppleとの交渉により格上キャリアのドコモからでなくソフトバンクからiPhoneを発売することに成功した。
Who Will Be the 'Next Steve Jobs'?
http://online.wsj.com/article/SB10001424052970203476804576617432977807982.html?mod=WSJAsia_hpp_LEFTTopStories
- 122 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/09(日) 20:01:27.92 ID:MDOUIkKO0
- >>119
追い詰められるドコモ・・・11月、12月も惨敗。androidだけではダメだと気づくのに
今度はすぐ気づくだろうね・・・カワイソー
- 123 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 20:01:47.11 ID:MpJAf6hW0
- 米AT&T:「iPhone4S」の事前予約が殺到−順調な滑り出し - Bloomberg.co.jp
更新日時: 2011/10/08
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=aIZ4BgjFj7t0
>事前予約が12時間で20万件余りに達した。
>アップル製品にとってこれまでで最も順調な滑り出しとなっている。
- 124 :非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/09(日) 20:03:21.79 ID:yddwcl+L0
- 秋淀の特設ブースのEVO 3Dにスピード測定アプリ入ってたから測定したらWiMAXは、3M以上出たけど
3Gだと1M切ってワロタ
- 125 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 20:06:36.72 ID:iIjEfGPM0
- 今月は凄い数字になりそうだ
- 126 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 20:07:50.00 ID:MpJAf6hW0
- 米AppleオンラインストアでiPhone 4Sが即日売り切れ、NYには行列も | 携帯 | マイコミジャーナル
2011/10/09
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/10/09/032/
>予約開始1日が経過しないうちにApple Online Storeの初回予約分は売り切れとなり、
>早期に製品を手に入れたいユーザーはすでにApple Retail Storeで行列を作っているという。
- 127 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/09(日) 20:08:43.74 ID:MDOUIkKO0
- >>123
2010年05月iPad 20万台完売
. 06月iPhone 4 20万台完売
さて、iPhone 4Sは?どうだろう
- 128 :てつお(pc?):2011/10/09(日) 20:15:07.16 ID:IPH1wHOkI
- 禿とあう合わせて35万台
- 129 :非通知さん(docomo spmode):2011/10/09(日) 20:15:41.87 ID:jAj+5mYH0
- iPhone4使ってた身からすると
iPhone4Sは機種変更するような魅力がないけどな。
- 130 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 20:15:50.82 ID:teujLEIp0
- >>126
日本は?
- 131 :非通知さん(panda-world):2011/10/09(日) 20:15:59.48 ID:KBHYEZOm0
- やっぱりドコモ茸食べちゃってたようだ
823 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/09(日) 14:02:55.65 ID:zebgO/kE0
現行でドコモとau使ってるユーザーは天地ひっくり返っても
劣 悪 な 電 波 の ソ フ ト バ ン ク に 移 る こ と あ り ま せ ん か ら
- 132 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 20:18:00.62 ID:teujLEIp0
- >>129
iPhone4って、今時モッサリな部類だから新しいの触ったら欲しくなると思うよ。
試しにApplestoreで触ってみれば良い。
- 133 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 20:18:26.13 ID:pgblkPXb0
- 今月は予想が難しいねぇ。
iPhoneのみを考えたらauが多そうだけど
SBのiPad2バラまきを考えるとどうだろう?
- 134 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 20:18:28.46 ID:MpJAf6hW0
- >>130
日本は、まだ不明。
- 135 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/09(日) 20:20:01.74 ID:MDOUIkKO0
- >>133
それはない。SBMが圧倒的
- 136 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 20:20:06.27 ID:MpJAf6hW0
- 地方情報ですが。
北國・富山新聞ホームページ - 北陸の経済ニュース
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/K20111009301.htm
>富山市のヤマダ電機テックランド富山金泉寺本店でもauの予約が伸びたという。井上 大店長は
>「これまでauはドコモ、ソフトバンクより少なかったが、昨日と今日は他社に 並ぶ勢いです」とする
>金 沢市のヤマダ電機テックランド金沢本店では、ソフトバンクの販売担当者が「件数は言え ないが、
>前回のアイフォーン4より初動の予約が伸びた」と手応えを感じていた。
>注目は、アイフォーンを扱わない王者ドコモの出方だ。
>ドコモ北陸支社担当者は「急な話で、今すぐに対応策はない」と腕を組む。
>流行に便乗したいが、半年前に買っ たスマホの契約期間が残り1年半ある。
>時間がたつのを、指をくわえて待つしかないか。
こりゃ、10月はドコモ一人負け、茸狩り大賑わい確定だな。
「腕を組む」=「注意深く見守る」w
最後の1文の記者感想が、今のドコモの心境にかぶってワロタw
10月の純増は SBM>au>>>>>ドコモ ?
- 137 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 20:20:38.09 ID:KCpcvDyb0
- 今日、とあるSBショップに言って店員さんと雑談したら、こんな感じだった。
・予約は過去のiPhoneよりも多い
・初日の注文分もショップとして確保できるか微妙な状況
・たぶん、年明けにならないと在庫が出るような状況にならない
・黒と白だと白の方が多そう
全部感覚的な話だってさ。
- 138 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 20:22:51.32 ID:MpJAf6hW0
- >>137
>・予約は過去のiPhoneよりも多い
これ、>>136 の >前回のアイフォーン4より初動の予約が伸びた」と手応えを感じていた。
と一致してる
- 139 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/09(日) 20:23:30.91 ID:MDOUIkKO0
- うらやまピー
SBの3G、3GS分割支払金済み顧客への対応は一律6,000円キャッシュバック
http://mb.softbank.jp/mb/special/are_kore_sore/upgrade/
- 140 :非通知さん(panda-world):2011/10/09(日) 20:23:47.38 ID:KBHYEZOm0
- SoftBank iPhoneでハッピー
au iPhoneでハッピー
docomo 急な話で、今すぐに対応策はない
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/K20111009301.htm
- 141 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 20:27:01.60 ID:B1DTz5Zm0
- >>140
Q 急に
I iPhone 4Sが
K 来たので
- 142 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/09(日) 20:27:44.62 ID:MDOUIkKO0
- 3G完済済みの人は、機種変更するだけで6000円貰えるのかよ・・・不公平だろ・・・
- 143 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 20:27:52.95 ID:BJgM1UZhP
- >>139
やった!
- 144 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/09(日) 20:28:45.43 ID:MDOUIkKO0
- >>143
毎回機種変一括払いの俺にはなーんもない・・・ずるいわ
- 145 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 20:29:27.85 ID:R/Dz4FeK0
- 3GSの中古が下がりそうだな。
- 146 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 20:29:39.66 ID:BJgM1UZhP
- >>144
一括にもなんかやるんじゃないの?
- 147 :てつお(pc?):2011/10/09(日) 20:30:21.48 ID:IPH1wHOkI
- 茸オワタ
- 148 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/09(日) 20:30:41.73 ID:MDOUIkKO0
- >>146
iPhone 4 → iPhone 4Sはなにもない
- 149 :非通知さん(panda-world):2011/10/09(日) 20:31:00.85 ID:KBHYEZOm0
- 長く使ってるご褒美だろw
我慢できずに毎回買い換えるからそんな事になる。
- 150 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/09(日) 20:31:31.96 ID:MDOUIkKO0
- >>149
ヽ(`Д´)ノウワァァン
- 151 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 20:31:35.24 ID:kGbLmW9e0
- iPhoneユーザーには徹底優遇の禿
メインで売ってるだけあって、ただ扱ってるだけのauとは違うな
- 152 :てつお(pc?):2011/10/09(日) 20:31:48.84 ID:IPH1wHOkI
- 10月は茸の純減もありうるぞ、
Mnp−15万だな
- 153 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 20:32:48.40 ID:teujLEIp0
- >>133
iPadもプレゼントだからSBが2倍以上でしよ。
- 154 :非通知さん(panda-world):2011/10/09(日) 20:32:54.90 ID:KBHYEZOm0
- >>141
出る事は分かり切ってるのに今更何言ってるんだって感じw
- 155 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/09(日) 20:33:45.41 ID:MDOUIkKO0
- ソフトバンク渋谷店のトイレでウンコしてやるぅw
- 156 :非通知さん(panda-world):2011/10/09(日) 20:34:43.73 ID:KBHYEZOm0
- これぞ長期利用者優遇w
ポイントレートが上がるだけのどっかの会社よりわかりやすくていいな
- 157 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 20:34:56.35 ID:FnAv449o0
- 受けるにはホワイト二年縛り必須だからな。
3GSあたりの人までは時期的に旧ホワイトの人が多いだろうし
縛れるなら6000円は出せると判断したか。
- 158 :非通知さん(panda-world):2011/10/09(日) 20:35:03.07 ID:VNP/encg0
- 4使いは5発売時にご褒美あるんだろ?
それはそれで羨ましいな。
今回4→4Sの人は…まあ満足できてるならいいじゃないw
- 159 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/09(日) 20:35:16.75 ID:MDOUIkKO0
- >>156
(´・ω・`)ショボーン
- 160 :非通知さん(panda-world):2011/10/09(日) 20:36:21.16 ID:VNP/encg0
- >>157
9,975円CBだったら神だつたのになw
- 161 :非通知さん(panda-world):2011/10/09(日) 20:36:31.74 ID:KBHYEZOm0
- 少なくともすぐ解約する道民は一生貰えないと
おそらく5出る時もやるんだろうな
- 162 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 20:37:21.39 ID:BJgM1UZhP
- >>158
4まで優遇しちゃうと、これからも売るわけだからおかしな話になるしな。
まだまだ、iPhone4 8G売るわけだし。
そういやiPhone4 8Gは幾らなのかな?
一括安いなら嫁が欲しがってるんだよな。
iPhoneって、段階制の定額出来たっけ?
- 163 :非通知さん(panda-world):2011/10/09(日) 20:38:08.24 ID:KBHYEZOm0
- 自分が良いと思ったものは金払ってまでも勧める
良くも悪くもオーナー社長じゃないとできん罠
- 164 :てつお(pc?):2011/10/09(日) 20:38:27.07 ID:IPH1wHOkI
- 11月からはあうショップ全店、併売店でも扱うようになるからな、
益々茸狩りが進むな。禿とあうは同じ情報革命を志す同志。
茸は悪代官
- 165 :非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/09(日) 20:39:11.92 ID:m68IRsfs0
- FOMAにって
ダルビッシュ「androidは糞、使いにくい」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318159944/
- 166 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 20:39:30.96 ID:NVqBJ6eW0
- >>148
iPad2 月額無料があるじゃないか。
これは既存iPhoneユーザなら、iPhone4Sを買わなくても無料になる。
このさいiPgone4のユーザは、次のiPhone5まで待ちなさいという天の声かもしれない。
- 167 :非通知さん(本家UQWiMAX):2011/10/09(日) 20:45:33.08 ID:n6Fzg6wn0
- あーうがiPhoneを取扱い始めたのはソフトバンクに吸収されるフラグ
- 168 :非通知さん(SB openmobile):2011/10/09(日) 20:46:09.05 ID:Vkv0pEP20
- >>162
iphone 4の8Gがなんか売ってた?
- 169 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 20:47:13.89 ID:BJgM1UZhP
- >>168
あるよ
- 170 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 20:48:56.40 ID:Hl0hI8SQ0
- >>168
これから売る
\40320(分割では\1680/月)、月月割\1680
普通は本体代6000円しか変わらない4S 16G買うよな…
一括特売用にでもするのかな
- 171 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 20:49:52.03 ID:Nx3L9ugJ0
- いちろー正論吐きすぎw
- 172 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 20:50:12.38 ID:BJgM1UZhP
- >>170
たけぇ(ーー;)
一括待ちだな
- 173 :てつお(pc?):2011/10/09(日) 20:55:45.32 ID:IPH1wHOkI
- 茸涙目w 山田カツラづれまくりww 対抗策なく脂肪wwww
- 174 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 20:57:58.74 ID:Nx3L9ugJ0
- 3G/3GS完済者への対応が決まったようです。「既に分割支払金のお支払いを済まされた方も一律6,000円をキャッシュバックします。」 http://mb.softbank.jp/mb/special/are_kore_sore/upgrade/ #softbank @masason
- 175 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 20:58:15.47 ID:B1DTz5Zm0
- >>170
ttp://mb.softbank.jp/mb/iphone/event/reserved/price_plan.html
iPhone4 8G 40,320
iPhone4S 16G 46,080
5,760円の差があるけど、差額は月月割で消える。
って、Sじゃない4の存在意義ってわからんよね…
- 176 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 20:59:18.91 ID:UrlIJzzF0
- >>166
月額通信料無料(100Mまで)だけど、本体有料。
本体月賦は別途2000円弱×24カ月かかるよ。
自分なら、同じソフトバンクでもiPad2(wifi版)+007zを買う。
- 177 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 20:59:22.06 ID:BJgM1UZhP
- >>175
一括9000円とかになるんじゃね?
- 178 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 20:59:41.35 ID:6yIPaez3P
- >>164
庭は同志じゃねーから
茸チョンと変わらねーゴミだ。調子乗るな糞庭
- 179 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 21:01:12.16 ID:BJgM1UZhP
- >>176
そんな高く無いでしょ。
- 180 :てつお(pc?):2011/10/09(日) 21:03:33.79 ID:IPH1wHOkI
- >>178
よー兄弟
- 181 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 21:03:56.79 ID:oWu35UGb0
- >>175
ドコモがアンドロイド投売りしてきた時の対抗用だろ。
- 182 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 21:05:31.02 ID:Hh9o98ex0
- iPhone失速は「予定通り」--KDDI小野寺社長
「Appleに関心がある人には魅力的な商品だが、一般ユーザーにとって本当に魅力的な端末かという点については疑問だった」
http://japan.cnet.com/mobile/20380524/
”同志”が過去に言っていたこと
今更iPhoneを手に入れたからと言って手のひら返すのは虫が良すぎるのではないか
- 183 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 21:06:50.96 ID:6yIPaez3P
- >>182
今でも普通にソフトバンク名指しで批判するCM流してるだろ
こんなんで同志とかありえねーだろ
http://www.youtube.com/watch?v=hD-ECpY7nsI
- 184 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 21:06:59.45 ID:W4jnDGpI0
- 勝てば官軍
- 185 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 21:07:05.60 ID:62Qjs9Zx0
- >>182
「スマートフォンはまだ早い」 2009年10月
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0910/19/news075.html
↓
スマートフォン投入遅れは「戦略ミス」 2010年10月
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1010/22/news079.html
↓
「ちょっとくらい収入減ってもいい」──テザリング解禁に込めるauの「ワクワク感」 2011年2月
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1102/28/news091.html
↓
「iPhone 4S」をKDDIが販売 正式発表 2011年10月
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1110/05/news029.html
- 186 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 21:07:42.52 ID:M02y3zeb0
- >>182
KDDIが取り扱うと一般ユーザーにとって本当に魅力的な端末かという点については疑問ってことなんじゃね?w
- 187 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 21:09:33.94 ID:S1kJviQm0
- 3G支払い済みからの機種変で6000円キャッシュバックってwww
自宅圏外以外auに逃げないなこれは
- 188 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 21:09:48.04 ID:W4jnDGpI0
- 高橋がのうのうとしてる方が怖いわ
- 189 :てつお(pc?):2011/10/09(日) 21:10:20.84 ID:IPH1wHOkI
- 頭ぼけて隠居した糞じじーの話しすんな
- 190 :非通知さん(panda-world):2011/10/09(日) 21:10:40.31 ID:VNP/encg0
- >>176
Wi-Fi版も本体価格さほど変わらないんだから、3G+007Zの方が捗るんじゃね?
>>178
まあまあw
無理に喧嘩売らんでも
- 191 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 21:11:08.66 ID:62Qjs9Zx0
- >>174
ソフトバンクは、もう金をバラ撒くしか方法がないのかw
- 192 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 21:12:01.42 ID:BJgM1UZhP
- >>190
GPS考えたら3Gのが良いよね。
ゲーム機じゃあるまいしw
- 193 :てつお(pc?):2011/10/09(日) 21:12:39.51 ID:IPH1wHOkI
- カマキリはいらないな。ある意味アホー寺以上にぼけてる
- 194 :てつお(pc?):2011/10/09(日) 21:15:48.00 ID:IPH1wHOkI
- Ddi系は馬鹿多いな
- 195 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 21:18:49.90 ID:SvA0hpOo0
- 顧客満足度ナンバー1ってCMまたやってほしいw
アホみたいに連呼してたな
- 196 :てつお(pc?):2011/10/09(日) 21:20:15.37 ID:IPH1wHOkI
- アホー寺は財界活動しようとおもったが、だれも相手にしてくれんらしい
- 197 :非通知さん(panda-world):2011/10/09(日) 21:20:22.05 ID:VNP/encg0
- >>191
新規にじゃぶじゃぶ金撒いて、既存客冷遇の他社disってんの?
- 198 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 21:23:06.90 ID:BJgM1UZhP
- >>191
新規にばら撒くのと、既存にばら撒くのでは意味が違う。
既にiPhoneを売ってたから出来る施策。
- 199 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 21:24:40.60 ID:SvA0hpOo0
- http://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/258151/www.ttb.go.jp/hodo/h1704-06/images/0518b1003b.jpg
- 200 :非通知さん(panda-world):2011/10/09(日) 21:25:08.21 ID:VNP/encg0
- >>196
スマホdisって未来に行けなかったのですね(´・ω・`)
- 201 :非通知さん(panda-world):2011/10/09(日) 21:39:38.09 ID:KBHYEZOm0
- 5万ばら撒くなら既存客にばら撒いてもらいたいものだ
MNP流出はかなり減るぞ
- 202 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 21:42:05.35 ID:BJgM1UZhP
- >>201
docomoでは五万貰っても、もう使いたい人居ないでしょ。
- 203 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 21:43:14.94 ID:PG2IhDKR0
- 6000円キャッシュバックか。
3G/3GSは完済している人も多いだろうからうれしいね。
- 204 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 21:45:04.97 ID:W4jnDGpI0
- ドコモの解約率が相当低いんだから
流出が減るって言ってもわずかじゃね?
- 205 :てつお(pc?):2011/10/09(日) 21:45:25.48 ID:IPH1wHOkI
- それもらえるの2年後か?
- 206 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 21:49:27.41 ID:BJgM1UZhP
- >>204
解約率は別に一定じゃない。
上がるでしょ。
ただし、docomo基準で計算してるんだろうからあんなのは当てにならんけど。
大事なのは純増数。
- 207 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/09(日) 21:50:05.95 ID:VyKqJHuj0
- >>166
何度も言ってるだろ!既にiPad 2は持ってるんだよ!ほれ↓
ttp://niceboat.org/10/s/10ko215775.png
- 208 :てつお(pc?):2011/10/09(日) 21:50:10.97 ID:IPH1wHOkI
- 茸の解約率は今後2〜3%になるお
- 209 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 21:50:26.45 ID:S1kJviQm0
- docomoは全機種SIMフリーにしてiPhoneのSIMフリー要求する作戦なのか?
なんかN-04CがSOFBANKのSIM認識するらしいが
- 210 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/09(日) 21:51:25.08 ID:VyKqJHuj0
- あ。アプリケーションもろわかりじゃん。ま、ええわw
- 211 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 21:54:57.43 ID:teujLEIp0
- >>207
その画像見えないんだが…
- 212 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/09(日) 21:56:33.72 ID:VyKqJHuj0
- >>211
どんだけローカル回線使っとんねん!
- 213 :非通知さん(イーモバイル ad):2011/10/09(日) 21:59:57.63 ID:J6I0Yl+S0
- >>182
せめて会長追放くらいしないとな
- 214 :てつお(pc?):2011/10/09(日) 22:04:36.88 ID:IPH1wHOkI
- アホー寺は京都のお稲荷さんの信用あついからなーーー
しぬのまつしかないだろ
- 215 :非通知さん(イーモバイル ad):2011/10/09(日) 22:11:11.55 ID:J6I0Yl+S0
- 米AppleオンラインストアでiPhone 4Sが即日売り切れ、NYには行列も
http://s.journal.mycom.co.jp/news/2011/10/09/032/
現時点で米国における取り扱い業者の残り2つである米Verizon Wirelessと米Sprint Nextelの両社は特に予約状況について公式コメントを出していないが、AT&T同様に高い需要があったことは想像に難くない。
米でもCDMA2000敗北?w
- 216 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 22:12:49.48 ID:PG2IhDKR0
- 発売1週間前にキャンペーン内容変えるとか現場は大変だな。
- 217 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 22:13:23.79 ID:BJgM1UZhP
- >>215
仕方ない。
速度がもう上がらないし、元々CDMA iPhoneの売上は良く無いしな。
こんな状態が続けば、CDMAは撤退もあるかもね。
- 218 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 22:17:00.94 ID:BJgM1UZhP
- 「次のジョブズ」はだれだ? 次世代イノベーターを米紙予想
名前が挙がったのがソフトバンクの孫正義社長。
「休むことを知らない起業家精神や、NTTなど既成の大企業への挑戦はジョブズ氏になぞらえられる」とし、
スマートフォン(高機能携帯電話)のアイフォーンの販売権を取り付けるなど、アップルとの関係の深さも指摘する。
アメリカでも高評価w
- 219 :てつお(pc?):2011/10/09(日) 22:17:18.42 ID:IPH1wHOkI
- いままでcdma版うってたのベライゾンだけだろ、
ベライゾンとat&tではどのくらいさがあるの?
- 220 :てつお(pc?):2011/10/09(日) 22:18:29.58 ID:IPH1wHOkI
- ベライゾンは結構うってるだろ
- 221 :非通知さん(auスマフォ):2011/10/09(日) 22:20:34.07 ID:/cyjAhIJ0
- iphoneもそうだが、データ通信端末やテザリングスマホの需要もドコモはauにごっそり取られるんでないの?
ホント来月どうなんだろ。
ますますXi寝かせが増えるのでは。
>>148
4はまだリセールバリュー残ってるからいいんでね?
>>153
純増についてはそうだが、端末代が丸々かかるものをプレゼントというのはどうかと・・・
- 222 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 22:24:57.71 ID:+d4QeCeX0
- 3G及び3GS契約者への機種変優遇内容が決定
http://mb.softbank.jp/mb/special/are_kore_sore/upgrade/
分割支払い完了済みの人へは6000円のキャッシュバック。
- 223 :てつお(pc?):2011/10/09(日) 22:28:49.21 ID:IPH1wHOkI
- 4から900つかえるからだろ
- 224 :てつお(pc?):2011/10/09(日) 22:30:52.10 ID:IPH1wHOkI
- この調子だと来年の夏までには、900使えるアホンに
巻き取れるな、あうもみたらえ、孫して得とれ
- 225 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/09(日) 22:32:35.84 ID:mk86sCjN0
- >>224
みたらえ?
- 226 :てつお(pc?):2011/10/09(日) 22:34:04.20 ID:IPH1wHOkI
- 見習えだった、 あんましコマイこというな
- 227 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/09(日) 22:34:47.70 ID:mk86sCjN0
- >>226
そういうアンタも俺をみたらえ
- 228 :てつお(pc?):2011/10/09(日) 22:35:05.64 ID:IPH1wHOkI
- やだよ
- 229 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 22:36:57.28 ID:610uF+U40
- あうiPhone、初日完売しなかったってほんと?
- 230 :非通知さん(panda-world):2011/10/09(日) 22:37:32.81 ID:KBHYEZOm0
- てつおも茸食ったのか
- 231 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 22:38:15.20 ID:PG2IhDKR0
- 900貰えても基地局整備に1年はかかるだろ。
- 232 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/09(日) 22:38:41.37 ID:mk86sCjN0
- >>229
予約枠は大量に余ったのは本当
- 233 :てつお(pc?):2011/10/09(日) 22:39:13.14 ID:IPH1wHOkI
- 最低でも2年
- 234 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 22:39:47.30 ID:cAXbBxJv0
- >>231
> 都内では今年12月からアンテナ設置に着手し、13年3月末までに5割を稼働させる予定。
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/737709ec4fe2a94127e3a9980743d1e2
- 235 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 22:42:21.51 ID:610uF+U40
- >>232
マジだったのかw
新型iPhoneって一ヶ月待ちとか当たり前なのに、やっぱ通話と通信問題と速度が影響してるのかな?
- 236 :てつお(pc?):2011/10/09(日) 22:42:25.30 ID:IPH1wHOkI
- 北見で900つかえるのは2014ねんか?
やっぱ地方は禿駄目だな
- 237 :非通知さん(イーモバイル ad):2011/10/09(日) 22:44:23.53 ID:J6I0Yl+S0
- http://twitpic.com/6xmycu
- 238 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/09(日) 22:47:27.80 ID:mk86sCjN0
- >>235
一般人は「iPhoneならソフトバンク」というのが浸透しているためと推測
そりゃ4年近くもパフォーマンス繰り広げればそうなるでしょうね
- 239 :てつお(pc?):2011/10/09(日) 22:47:34.40 ID:IPH1wHOkI
- 2014年たらあんたあうのlte人口カバー率95%になってるおって、
新800の基地局にちょと追加するだけだから、こっちは早い
- 240 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 22:48:31.08 ID:kGbLmW9e0
- >>234
900帯取ったら今ウルトラスピード対応になってる地域なんかは(13年3月末までに5割を稼働)で改善されるだろうな
- 241 :てつお(pc?):2011/10/09(日) 22:49:40.76 ID:IPH1wHOkI
- ウルトラウンコ42mだろ
- 242 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 22:53:24.57 ID:eaEakBwK0
- >>139
機種変のほうが6000円安くなるってことだね。すごいわ。
- 243 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/09(日) 22:53:27.73 ID:mk86sCjN0
- ■サーバーの状況
ソフトバンク
7日 断続的に繋がり難い状態に
8日 12:11〜13:37分 重い状態が続いた模様
- 244 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/09(日) 22:54:18.00 ID:mk86sCjN0
- >>242
∩゚д゚)ァーァー キコエナーイ
- 245 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 22:54:30.69 ID:eaEakBwK0
- >>144
契約維持していれば、あるでしょ。新規繰り返して4にしていたらダメだけれど。
- 246 :てつお(pc?):2011/10/09(日) 22:56:06.29 ID:IPH1wHOkI
- Sbは機種変が多いから、純増やmnpにどのくらい影響を
及ぼしているか分からない。
- 247 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/09(日) 22:57:05.47 ID:mk86sCjN0
- >>245
望みうっす・・・もうダメかもわからん
- 248 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 22:57:26.60 ID:eaEakBwK0
- >>175
月月割は詐欺だ、実際の金額が高すぎるとか言っている変な人への策
後企業向け
- 249 :てつお(pc?):2011/10/09(日) 22:59:42.04 ID:IPH1wHOkI
- おれの友だちの話だと、sbの列に並んでた人は、
ほとんどアホン持ってたってよ、つまり機種変
- 250 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/09(日) 23:01:20.96 ID:mk86sCjN0
- >>249
毎度毎度のことだ。機種変50万台。新規20万台
- 251 :てつお(pc?):2011/10/09(日) 23:01:29.27 ID:IPH1wHOkI
- そんなことはハゲは百も承知、そこでipad0円にして、
純増稼ぐwwwwww
- 252 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 23:02:20.38 ID:VlEMw21F0
- なんかダルビッシュがAndroidからFOMAのガラケーに戻したらしい
ドコモは来年のガラケー回帰トレンドをがっちりキャッチできるといいね
- 253 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 23:03:00.86 ID:BJgM1UZhP
- >>249
auが欲しい層は、そのソフトバンク使ってた層だからauが失敗なのよ。
わざわざ新規安くしたり、MNPだけキャッシュバックしたりしたから現ユーザーからの反発がある。
CMでも繋がるをアピールしたが、全く意味なしになったね。
後は、ある程度売らないと次からau無しになる可能性が否定出来ないから、既存にもそのうち下げるかもね。
ただ、結局ソフトバンクの後追いとなれば既存ユーザーへのイメージは良く無いけど。
- 254 :てつお(pc?):2011/10/09(日) 23:03:46.17 ID:IPH1wHOkI
- もう生産体制そのものが、縮小したから無理だって
- 255 :てつお(pc?):2011/10/09(日) 23:05:12.82 ID:IPH1wHOkI
- Kcpの開発も縮小したのに、責任者の馬鹿橋だけはのさばってるな
- 256 :非通知さん(panda-world):2011/10/09(日) 23:06:12.89 ID:scXfB1NWi
- >>253
で、その繋がるも想定外のN800側での通信集中で破綻する可能性は残ってるし。
ソフトバンクからiPhoneユーザー欲しければ手間暇コストに打ち勝つ強い動機が必要。
- 257 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 23:06:46.16 ID:MpJAf6hW0
- 「次のジョブズ」は誰? 米紙が予想
2011.10.9 18:15
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111009/amr11100918160002-n1.htm
>【ワシントン=柿内公輔】「『次のジョブズ』はだれだ?」−。8日付の米紙ウォールストリート・ジャーナル
>は、米アップル創業者スティーブ・ジョブズ氏の亡き後を担うITリーダーを占う記事を掲載した。
>ジョブズ氏に比肩されそうな人物として同紙が真っ先に指摘したのは、米交流サイト(SNS)最大手
>フェイスブックのマーク・ザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)だ。
>次に名前が挙がったのがソフトバンクの孫正義社長。「休むことを知らない起業家精神や、NTTなど
>既成の大企業への挑戦はジョブズ氏になぞらえられる」とし、スマートフォン(高機能携帯電話)の
>アイフォーンの販売権を取り付けるなど、アップルとの関係の深さも指摘する。
>ほかには、米インターネット小売り大手アマゾン・コムのジェフ・ベゾスCEOや、中国電子商取引大手
>アリババのジャック・マー会長なども、「次のジョブズ」になる可能性を秘めているとしている。
孫、ジャック・マー スゴイね。 世界のSBG?!
- 258 :非通知さん(panda-world):2011/10/09(日) 23:08:16.54 ID:KBHYEZOm0
- au iPhone4S 新規
16GB 2140円*24=51360円 毎月割 2140円*24=51360円 実質負担 0円*24=0円
32GB 2570円*24=61680円 毎月割 2140円*24=51360円 実質負担 430円*24=10320円
64GB 3000円*24=72000円 毎月割 2140円*24=51360円 実質負担 860円*24=20640円
au iPhone4S 機変
16GB 2140円*24=51360円 毎月割 1750円*24=42000円 実質負担 390円*24=9360円
32GB 2570円*24=61680円 毎月割 1750円*24=42000円 実質負担 820円*24=19680円
64GB 3000円*24=72000円 毎月割 1750円*24=42000円 実質負担 1250円*24=30000円
SoftBank iPhone4S 新規・機変
16GB 1920円*24=46080円 月月割 1920円*24=46080円 実質負担 0円*24=0円
32GB 2400円*24=57600円 月月割 1920円*24=46080円 実質負担 480円*24=11520円
64GB 2800円*24=67200円 月月割 1920円*24=46080円 実質負担 880円*24=21120円
※3G・3GS割賦中組は割賦免除、割賦完済組は6000円キャッシュバック
- 259 :非通知さん(panda-world):2011/10/09(日) 23:20:33.56 ID:6Gsu0pIli
- 必見‼
http://www.youtube.com/watch?v=VStRMgf33UA&feature=youtube_gdata_player
- 260 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 23:22:08.89 ID:/0NNx6fT0
- >>248
月々サポートと毎月割は?
- 261 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 23:26:55.55 ID:610uF+U40
- あうの機種変は一万高いのか
- 262 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 23:32:25.36 ID:g56T92Lq0
- あうの機種変が高いのは伝統
- 263 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 23:33:20.26 ID:mViGcyWj0
- >>252
俺の会社にもスマフォいらねて奴は多いw
- 264 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 23:37:28.31 ID:BaYPKB2D0
- >>257
次のジョブズはなんて、簡単に出てこないよ
- 265 :非通知さん(panda-world):2011/10/09(日) 23:37:41.50 ID:qIvk4jx50
- よく見たらダルはバリバリのiPhoneユーザーだった。(TwitterはiPhoneより)
iPhoneは使いやすいがAndroidは使いづらいと言ってるだけ。
そしてAndroidを普通のFOMA端末に機種変。
- 266 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 23:38:29.44 ID:VlEMw21F0
- >>263
困った時にガラケーに戻しやすいのはさすがドコモ
w
- 267 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 23:44:27.12 ID:BaYPKB2D0
- >>232
ソースは有るの?
- 268 :非通知さん(panda-world):2011/10/09(日) 23:45:08.61 ID:VNP/encg0
- >>264
次の孫正義もなかなか出ないんだろうな…
- 269 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 23:46:20.18 ID:gYKirAg/0
- >>265
金に余裕がある人なら、iPhone持ってたらもう一台はドコモのガラケーにするわな。
- 270 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 23:46:22.11 ID:610uF+U40
- >>265
iPhone使うと、Androidじゃ物足りないってことか
- 271 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 23:47:26.62 ID:BJgM1UZhP
- >>269
ま、AndroidはiPhoneの代わりにはならんしね。
産業廃棄物だね。
- 272 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 23:47:36.23 ID:610uF+U40
- >>269
繋がるauじゃないんだ?
- 273 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 23:49:50.62 ID:mViGcyWj0
- 「iPhone4S」徹底比較 au&ソフトバンクどっちがお得? (1/3ページ)
http://www.sankeibiz.jp/business/news/111009/bsj1110092236002-n1.htm
電波状況についても、「つながりにくい」との批判が多いソフトバンクは「改善が進んでいる」とアピールする。
だが、西田氏は「地方ならauのほうが強い。特に、仕事で使う場合は音声着信の確実性がより高いauのほうが
有用なシーンは多そうだ」という。一方、木暮氏は「地方都市ではauが優位だが、都心では実際に使ってみない
と分からない面もある」とする。
さらに木暮氏は、金額やデータでは測定できない違いについても言及する。
「新規ユーザーにだけキャッシュバックするという姿勢からも分かるように、auは以前から既存ユーザーに冷
たいところがある。ソフトバンクは既存ユーザーにも比較的公平だ。また、ソフトバンク販売店はiPhoneの
扱いに慣れている。auは当初、トラブルが起きるリスクもある」
そこで最も重視すべきなのは、顧客に対する企業としての姿勢。どちらが本当に顧客に優しいのか、を見極める目が重要になる。
最後の文が全てだよなw
- 274 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 23:52:19.36 ID:ODzM2/XT0
- >>273
禿が900獲得するまでau使えって事ですねw
- 275 :非通知さん(pc?):2011/10/09(日) 23:53:49.10 ID:610uF+U40
- 今まで通り、二台持ちでいいだろってことではw
- 276 :非通知さん(panda-world):2011/10/09(日) 23:55:37.89 ID:2KpLBYXk0
- >>274
読解力ないな
国語赤点
- 277 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 00:17:18.05 ID:0+JYctj70
- iPhone 4S予約初日、秋葉原の状況まとめ
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20111008/etc_apple.html
●ヨドバシアキバには行列も
なお、同店の予約受付は、予約受付用の「予約整理券」をキャリア別に配布、整理券順に予約受付する、という仕組み。
状況は15時30分すぎと17時すぎに確認したが、ソフトバンクの7日用整理券は15時30分までに配布終了。その後は、
明日以降の整理券を配布していた。一方、auについては、17時すぎでも当日用整理券が入手可能だった。
- 278 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 00:18:51.18 ID:6w/6zZ20Q
- 優勝を逃しCS争いって訳でも無いとは言えまだ個人成績が残ってる時期にわざわざ携帯の機種変しに行くなんて。
よっぽどストレスが溜まってたのか。
最近調子が悪かったのはそのストレスのせいだったのかな?
- 279 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 00:20:38.69 ID:PWGk00Vd0
- iPhone 4Sのメモリ容量は512MBで確定 実機を渡されている開発者が証言
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318172379/
「iPhone 4S」のメモリは「iPhone 4」と同じ512MB
iOS向け人気ゲーム「Infinity Blade」シリーズを開発しているChair Entertainmentの
クリエイティブディレクターであるDonald Mustard氏が、
「iPhone 4S」のメモリは512MBであると明らかにしたそうです。
I’m still shocked that, with the iPhone 4S,
I’m literally running around with a 1080p video camera in my pocket,
with an eight megapixel camera, 64GB of hard drive space and
an A5 chip with 512MB of memory. This is a really powerful computer, right?
http://thisismynext.com/2011/10/05/iphone-4s-512mb-ram-specs/?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
昨日に開催された「iPhone 4S」の発表イベントでは「iPhone 4S」上で動作する
「Infinity Blade 2」のデモが行われましたが、Donald Mustard氏はイベントまでの
数週間にAppleと共に仕事をし、「iPhone 4S」を使う機会があったそうです。
http://taisyo.seesaa.net/article/229178484.html
参考:iPhone 4Sのスペック比較表
http://www.gizmodo.jp/upload_files2/111004_iphone_competition.jpg
- 280 :非通知さん(イーモバイル ad):2011/10/10(月) 00:22:38.73 ID:EV3Tc46W0
- >>273
識見もなく端末をならべてるだけのAUに比べて(ウィンドウズフォンは悲惨)
アイフォンにかけるSBの集中制はみるべきものがある。
- 281 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 00:23:33.55 ID:/txpZFSE0
- >>124
屋内に基地局あるのにな
- 282 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 00:25:41.04 ID:3/QEQGEY0
- >>280
特定端末ばかり優遇しないというのはキャリアとしての方針としては十分あり。
- 283 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 00:31:32.64 ID:6w/6zZ20Q
- >>282
それで売れなきゃauのiPhoneは1世代のみって事になるかもね。
そして、ソフトバンクの好調はiPhoneのせいだけでは無かったと言うことに。
- 284 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 00:32:36.60 ID:/txpZFSE0
- >>280
Android、通常端末も、手は抜いてないけどね
- 285 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 00:34:56.07 ID:3/QEQGEY0
- >>283
ソフトバンクみたいに体力削ってまで売るほどのものじゃないと考えてるんだろ。
次モデルを売れなくなったとしてもそのときはそのとき。
iPhoneそのものの将来も不透明だしな。
- 286 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 00:36:39.42 ID:7eBBS2XPP
- >>285
将来性の無い商品に負けてた訳ですね。
どうみんが言ってた事は全て嘘で確定ですね。
- 287 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 00:37:32.99 ID:8RK6z8a/0
- >>282
それならいいけどな。
方針が定まってないだけじゃないの?
- 288 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 00:37:48.07 ID:dd5qchRF0
- まあ、どうせ5が出るだろうし、様子見してるドコモユーザーも多いよね。年末も4Sだけだったら笑える。
- 289 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 00:40:06.67 ID:jXnZxlaN0
- >>285
>>>283
>ソフトバンクみたいに体力削ってまで売るほどのものじゃないと考えてるんだろ。
体力削って増収増益って、SBスゴイってことですね。
- 290 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 00:42:33.86 ID:7eBBS2XPP
- >>288
docomoは万年流出だから、解約月待ちだね。
- 291 :非通知さん(イーモバイル ad):2011/10/10(月) 00:42:48.19 ID:EV3Tc46W0
- >>282
アップルとそんなぬるい契約ができるはずがない(かなりのノルマ
課せられたはずだが)
- 292 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 00:44:03.33 ID:6w/6zZ20Q
- >>285
体力削るって。
ソフトバンクは増収増益で、利益でもKDDI抜いてたはずでは?
移動体通信だけだとKDDIは減収減益、ソフトバンクは増収増益だったはずだし。
もうすぐ新しい決算も出るはずだけど。
- 293 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 00:46:01.19 ID:3/QEQGEY0
- >>291
ノルマを含めた契約内容はわからんけど、iPhoneをAndroidに比べて特に優遇しなくてもいい程度のものだったんじゃないかと思う。
ひょっとしたらソフトバンクよりキャリアにとって好条件かも知れんよ。
- 294 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 00:48:41.94 ID:jXnZxlaN0
- KDDIとソフトバンクが相次いでiPhone 4Sの価格とプランを発表、月額負担はソフトバンクの方が軽い| nikkei BPnet 〈日経BPネット〉
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20111008/286729/
- 295 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 00:51:29.10 ID:LhXaqpnu0
- みんなー
iPhone 4Sのメモリ容量は512MBで確定 実機を渡されている開発者が証言
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318172379/
- 296 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 00:51:35.24 ID:7eBBS2XPP
- >>293
んな訳無い。
まず、ガラパゴッてる通信帯域だから在庫不足で全部の店舗に回せて無いし。
仮にノルマが無いなら、商品自体が殆ど回して貰えない事になる。
- 297 :非通知さん(イーモバイル ad):2011/10/10(月) 00:52:09.54 ID:6jaZziCt0
- >>293
噂されてるほど台数のノルマなないってことか。
いずれにしても余り特徴のない百貨店型だな。
- 298 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 00:54:43.76 ID:8RK6z8a/0
- >>295
>>279
- 299 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 00:55:01.57 ID:3/QEQGEY0
- >>296
いくらなんでも在庫以上のノルマはないだろ。
- 300 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 00:55:27.84 ID:6w/6zZ20Q
- androidauと言いながらCM以外ろくな施策も打てず、wifiスポット10万と言いながら自前ではろくに増やす事も出来ず。
KDDIだから、auなんだからこれで十分、出来るのが当たり前、とか見積もりが甘いだけでは?
- 301 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 01:23:15.57 ID:dSh3OY/s0
- >>285
体力削ってるのは庭のホワイトプラン。
原資がアクセスチャージの禿ホワイトプランと違って
庭は100%持ち出し。強烈に減収する。
- 302 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 01:42:43.46 ID:YBUDgR370
- >>300
Androidの何ができてるかって?
ガラケー機能を取り込んでる。
その点、iPhoneにすると出来なくなる事が増えるからガラケー使いには悩ましいところ。
Wi-Fiは、来年3月にどうなっているかだな。。。
- 303 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/10(月) 01:49:39.31 ID:R5KoVPT50
- >>302
またすぐバレることを・・・なにができなくなるんですか?書いてくださいな
で、全部できたら謝罪してもらうよ
- 304 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 01:51:53.52 ID:3/QEQGEY0
- >>303
おサイフとかワンセグだろ。
あとauだとLISMOwaveとunlimited。
有料アプリのキャリア決済とかもあるか。
- 305 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 01:52:02.25 ID:WAe6U9P90
- 庭はiPhoneに手を出すより、WiMAXコンパチ機で「テザリングできるAndroid」を押し出した方が正解だったと思う。
- 306 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 01:53:11.17 ID:3/QEQGEY0
- >>305
WiMAX搭載Androidが主力なのは変わりないんじゃないか?
- 307 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/10(月) 01:54:09.37 ID:R5KoVPT50
- >>304
別売りである
auリスモだと\480
iTunesは無料だったり、\85〜
- 308 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 01:56:40.28 ID:7eBBS2XPP
- >>305
WiMAXがアメリカで終わるのに、今更それは無い
- 309 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 01:58:09.91 ID:k/MZ6ciF0
- au版iPhoneのメール
・設定が必要
・自動受信ができない
これ本当?
- 310 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 01:58:21.31 ID:3/QEQGEY0
- >>307
ワンセグは別売りチューナーでどうにかなるか。
でも、予約録画はできないだろ。
おサイフにしてもシールじゃオンラインチャージもできないし、複数のサービスを利用できない。
LISMOwaveは全国のFMラジオを聴けるサービス。
unlimitedは音楽聴き放題サービス。
音楽DL販売とは違うよ。
アプリのキャリア決済は?
- 311 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/10(月) 01:59:00.03 ID:R5KoVPT50
- >>309
一番目は本当
二番目は知らん
- 312 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/10(月) 02:00:34.52 ID:R5KoVPT50
- >>310
じゃーガラケー使ってろ。iPhone 持ってないからそれをいえるんだよ
買って見ろ。「いままでのケータイってなんだったの?」に変わるから
- 313 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 02:01:27.78 ID:7eBBS2XPP
- >>309
もし標準のメーラー使わないといけないなら本当。
auが専用アプリを出すなら嘘。
だが、マトモに動かないと思う。
MMSアプリ以外は、メーラー不安定だし。
- 314 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 02:01:40.31 ID:3/QEQGEY0
- >>312
iPhoneで出来ないことを指摘したら逆ギレかw
- 315 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/10(月) 02:03:25.22 ID:R5KoVPT50
- >>312
お前はっきり言って昔の俺だな。同じことを俺がやるハメになるとは・・・
良いから買って見ろ!変わるからって言うんで買ったら・・・変わったw
- 316 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 02:03:45.25 ID:7eBBS2XPP
- >>314
お財布以外は問題無し。
お財布なんてのは、そのうち需要減ってカードも規格も統一される。
いらんね。
特にラジオは各社アプリで力入れてるよ。
- 317 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/10(月) 02:06:16.75 ID:R5KoVPT50
- あの時俺に「良いから買って見ろ」と言った奴。いまは感謝している
- 318 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 02:07:19.82 ID:FzILlBof0
- いま、酷い自作自演を見た気がするw
- 319 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/10(月) 02:09:20.80 ID:R5KoVPT50
- >>318
意味わかってねーだろ
- 320 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/10(月) 02:09:57.82 ID:R5KoVPT50
- 昔の俺もワンセグが、メールがとか言ってアイフォンバカにしてたときがありましたw
- 321 :非通知さん(docomo mopera):2011/10/10(月) 02:10:50.79 ID:IGfv9rUa0
- ドコモiPhone永遠発売無し確定で廃れそうな件
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1318179496/
- 322 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 02:12:29.96 ID:/txpZFSE0
- >>289
骨太になっているのに、なにが削られているのだろう?
- 323 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 02:14:21.34 ID:/txpZFSE0
- >>292
今度からしばらくはどうなるか怪しいね
一兆の投資、ユーザーへの数百億の還元
後者は真水から削られるからね
- 324 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 02:16:10.57 ID:/txpZFSE0
- >>300
やるよといえば、みんなが土下座してWi-Fiスポットを設置してくださいと
列をなしてくると思っていたんだろうな
- 325 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 02:17:54.18 ID:/txpZFSE0
- >>301
自社内の通信同士はどちらの会社もアクセスチャージかかりません
かかってくる電話の量がドラスティックに変わるとも思えません
したがってアクセスチャージ云々は的外れ
- 326 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 02:19:47.81 ID:/txpZFSE0
- >>310
予約できますが?
- 327 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 02:21:21.77 ID:/LGjoKtUP
- ID:R5KoVPT50(@Nifty WiMAX)
「何が出来ないのか述べろ。間違ったら謝罪しろ」
とか言って突っかかった挙句に「ガラケー使ってろ」と逆切れとか
こういうことをするからiPhoneユーザーが信者呼ばわりされる原因になるんだよ
- 328 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 02:23:22.03 ID:7eBBS2XPP
- 久々にどうみん以外の基地外が来たな
- 329 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 02:23:56.92 ID:iOwNrQwd0
- 言い負けた挙げ句に「使えばわかる」だもんなw
ガキか
- 330 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 02:24:50.78 ID:7MwnLp7l0
- iPhone使えばガラケー機能が嘘みたいに必要なくなるのは事実
まあ夜中だしちょっとカリカリしてただけだろ
- 331 :非通知さん(auスマフォ):2011/10/10(月) 02:29:01.13 ID:rjvmqfeZ0
- >>324
新宿周辺でこんな感じ。
まだまだこれからではあるな。
ttp://www.imgur.com/AgAfg.jpg
ウィジェットでスポット検索できるのが結構便利。
- 332 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 02:29:34.92 ID:7eBBS2XPP
- 基地外 iPhoneじゃこれ出来ないだろ(どやっ!
↓
お財布以外は問題無いだろJK…
分からないならガラケー使ってろ。
↓
基地外 逆ギレかよ!
ニフティに義理は無いが、日本語使えない基地外はどうみんだけかと思ってたw
- 333 :非通知さん(auガラケー):2011/10/10(月) 02:55:28.12 ID:aFoRoktWO
- どのキャリアもガラケーユーザーが依然として最大勢力
大半の奴はスマフォに興味はあっても買うまでには至らない
まぁiPhoneは日本のスマフォ市場に活気をもたらしたが現時点でスマフォは少数派
少数派は無駄に声がデカいから
- 334 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 02:59:26.45 ID:UdLOiLlY0
- 通話メインのガラケーはARPU的にジリ貧。
パケット使ってくれるスマフォがおいしい
- 335 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 03:00:47.61 ID:TSIEyf110
- >>331
そんなものはiPhoneにもある
- 336 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 03:14:27.11 ID:rBfhUnjY0
- >>308
WiMAXはLTEまでの繋ぎ。トラフィックが逃がせればそれで良い。
- 337 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 03:21:18.67 ID:0lxAjWdXi
- SoftBankの孫社長と他社の社長(KDDI)との徹底的な違い…は………是れ是れ
http://www.youtube.com/watch?v=cLk0RFZtU_o&feature=youtube_gdata_player
- 338 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 03:51:38.83 ID:YBUDgR370
- >>312
iPhoneしか使ってないからそんなことが言えるw
2台持ちから解放されるのは大きい。
- 339 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 04:36:57.10 ID:0lxAjWdXi
-
http://www.youtube.com/watch?v=VStRMgf33UA&feature=youtube_gdata_player
- 340 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 04:40:25.57 ID:LURUP6la0
- >>332
なんで一々キチガイとか付けないとならないかね〜
こう言う奴がいるから迷惑すんだよ
- 341 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 04:53:02.95 ID:0lxAjWdXi
- 「1人でも多くの人々にスティーブの作品を届けたい」 iPhone 4Sへの思いを語った孫正義社長
「予定通り10月7日16時からiPhone 4Sの予約を受け付ける」。
スティーブ・ジョブズ氏の訃報にショックを受けたという孫正義社長だったが、iPhone 4Sの価格、料金体系を発表し、あわせてジョブズ氏との思い出を語った。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1110/07/news070.html
- 342 :非通知さん(WILLCOM):2011/10/10(月) 05:12:46.15 ID:D8CMOa/F0
- >>336
アメリカで終わってるのにiphoneに載るとか言ってた奴はどこに消えたのだろうw
- 343 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 05:25:44.97 ID:wQHQcwlE0
- メモリ512M 確定したのにスルーかよw
はっきり言って
メモリ少ないまま
画面小さいまま
これだけでiPhone4Sはスルーするに値する。
本当にマイナーチェンジ程度。
性能でAndroid
ちこっと使いやすい初心者向けiPhone
こんな住み分けになるな
- 344 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 05:31:03.33 ID:EOoWgjCV0
- 256Mの3GSがヌルヌル動くのに、512MのAndroidはカクカクという不思議
- 345 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 05:31:27.66 ID:wQHQcwlE0
- 25 名無しさん@涙目です。(東京都) sage 2011/10/10(月) 00:03:59.20 ID:+hRaQzTU0
結局A5積んだだけかよwwww
イラネーwww
26 名無しさん@涙目です。(iPhone) sage 2011/10/10(月) 00:03:59.50 ID:ymoxlMC40
おいおい、マジで4Sはウンコじゃん
デスグリップアンテナや尿液晶や青カビカメラも治ってるかわかんねーんだろ
必死にMNPやキャリア残りキャンペーンやってるけど
信者や情弱の人柱待ちで、まともに変えるの数ヶ月後〜半年後じゃんか
40 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/10/10(月) 00:04:55.32 ID:UXIetpNW0
ずっとメモリが気になって予約してなかったけど…これで5が出るまではガラスマメインでおkだな
47 名無しさん@涙目です。(福岡県) sage 2011/10/10(月) 00:05:46.28 ID:b3pN/J+C0
今は512MBでもあまり困らんけど、
メモリがあれば製品寿命は長くなったのに
これで様子見でいいな
販売ノルマで販売競争激しそうだし
待つ方が吉だな
49 名無しさん@涙目です。(愛知県) sage 2011/10/10(月) 00:06:01.34 ID:b/fkXhdo0
ってか仕様も出してないのに
予約受付っておかしくないのか?
不明なものに予約するやつもおかしいけど
- 346 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 05:36:29.84 ID:U61TQgzE0
- 禿の故人も商売ネタに使う
- 347 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 05:41:22.87 ID:wQHQcwlE0
- 73 名無しさん@涙目です。(iPhone) sage 2011/10/10(月) 00:07:24.54 ID:2mWKzORSi
iPhone3Gの奴はハゲの大盤振る舞いのおかげで得する
(3Gよりもかなりマシな4が使えて、今まで使ってた3Gが売れるし)が
iPhone4の奴は5を待てって感じだな。
88 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) sage 2011/10/10(月) 00:08:04.80 ID:ljVcIJmWP
ええええええええええええええええええええええ
まだメモリ解放ソフトから解放されないのか
103 名無しさん@涙目です。(iPhone) sage 2011/10/10(月) 00:09:27.62 ID:RZY2LHLk0
iPhone4が出た時は当時の他のスマフォよりかなりスペック的に優れてたのに
4Sは他と比べてもマジで普通のスマフォだよなあ
105 名無しさん@涙目です。(鹿児島県) 2011/10/10(月) 00:09:33.17 ID:+eT7xXZw0
そりゃRAM増えてるならとっくに公表してるはずだしな
てか発売まであとたった4日なのに未だにRAMすら公式発表しないアップルってカスじゃね?
150 名無しさん@涙目です。(中部地方) sage 2011/10/10(月) 00:13:10.81 ID:U9JR2IuT0
Siri・・日本語非対応
iCloud・・日本は著作権保護法のせいで同期不可
メモリ512M据え置き
なんだかなあ。
- 348 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 05:53:01.03 ID:0lxAjWdXi
- 堕殻〜
iPhoneは〜
2年毎に機首変光〜
( T_T)\(^-^ )
- 349 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 05:58:26.28 ID:wQHQcwlE0
-
■Siri → 日本語非対応
■iCloud → 日本は制限あり
■メインメモリ → 512MB据え置き
どうすんだよ・・・マジでただのマイナーチェンジ程度
性能的に普通レベル以下のスマートフォン。
- 350 :非通知さん(b-mobile):2011/10/10(月) 06:02:08.26 ID:CU9QeAYV0
- 禿、iPhone4S用新たな施策投入か
よほどMNP脱出者が多そうだという事か
今月の純増とMNPみると来月どれだけ禿が減らすかと思えて楽しい
(MNPは今月でau相当増やしたが)
- 351 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 06:04:07.16 ID:wQHQcwlE0
- 実機渡された開発者がインタビューで512MBと答えてるソース
> an A5 chip with 512MB of memory. This is a really powerful computer, right?
A5チップと512MBのメモリー。これは本当にパワフルなコンピュータですよね。
> As we've been working with Apple the last few weeks I've had the opportunity to use the iPhone 4S quite a bit
最後の数週間、我々はAppleと共に仕事をし、iPhone 4Sを触る機会がたくさんありました
http://www.eurogamer.net/articles/2011-10-05-chair-talks-infinity-blade-2-iphone-4s
ニュースサイトがソースもなく憶測で1GBと報じてるソース
http://www.which.co.uk/news/2011/10/apple-iphone-4s-unveiled-no-iphone-5-this-year-266934
ここのバカな禿信者どっちを信じるの?w
- 352 :非通知さん(WILLCOM):2011/10/10(月) 06:20:14.07 ID:H4MDoy7p0
- >>344
デジカメ買うのに画素数に釣られて失敗するのと同じだな。
- 353 :非通知さん(b-mobile):2011/10/10(月) 06:24:41.21 ID:CU9QeAYV0
- 196 iPhone774G 2011/10/10(月) 02:28:39.95 ID:JYRxUCJo0
SB使ってる人って繋がりに不満持ってる人は少ないのだろうか。
俺、Androidを試したくて7月までの1年弱、HTC Desireを2台持ちして初めてSB使ったんだけど、
まず会社(東京)では社食で繋がらないところが多かった。SB使ってて俺とは別の棟にいる人に聞くと、そこの棟は窓から離れ中心に行くほど繋がらなくなるそうだ。
あと、自宅最寄り駅(川崎市)にある食堂にもまったく繋がらないところがあった。都会でもこんな状況なのは正直ビックリした。
今はSB解約してauのAndroidだけだけど、こういった問題も無くなり満足してる。
- 354 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 06:34:41.16 ID:k/MZ6ciF0
- これって本当ですか?
・au版iPhoneの料金プランでは、ISフラットに月々割が適用されない
本当ならKDDIってすごい馬鹿なんですが??
- 355 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 06:39:44.38 ID:U61TQgzE0
- >>354
ここで聞くよりauに聞け
- 356 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 06:41:54.73 ID:WyJ4a/O/0
- >>351
ひとつ聞きたいんだが、去年ソフトバンクのiPhone 4 がメモリ512MB、ドコモのXperia がメモリ256KBだったときに、
お前は、ドコモのAndoridはメモリがiPhoneの半分しかないから、iPhoneにしろと言っていたのかな。
たしか、必死こいてドコモのXperiaの方がいいと宣伝していたように記憶しているが。
ぶっちゃけ、まだまだ世の中にはメモリが256MBのAndroidや、256MBのiPhone3GS以前のプラットフォームの数の方が多いで、
アプリを作る側としては256MBでも問題ないように作るのが常識。
例えばiPhone4以降専用のアプリにしてしまえば、512MBを前提にしたアプリも作れるが、そうすると売れる数が少ないので、
そんなソフトはあまりない。ましてやメモリが1GBないと快適に動作しない、512MBでは満足に動作しない
なんていうものがリリースされるはずもない。
- 357 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 06:52:54.53 ID:wQHQcwlE0
- >>356
おまえさ?
iPhone4使ったことないだろ?
BB2C使っててもメモリ使いまくりで
ホーム二回押して裏のソフト削ったりする作業も結構めんどくさい。
サファリにしろ恐ろしくメモリ食いで残50くらいなると激重になる。
使ってるからこそ、メモリは必要と感じてたわけ。
- 358 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 06:53:33.89 ID:OZFaxNlN0
- Android アプリによるウィルス感染リスクあり
iPhone アプリによるウィルス感染リスクなし
- 359 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 06:54:29.10 ID:OZFaxNlN0
- そして道民はiPhone4を使った事がありません
- 360 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 06:56:24.35 ID:OZFaxNlN0
- docomo iPhone販売予定なし
SoftBank au iPhone予約開始
- 361 :非通知さん(b-mobile):2011/10/10(月) 07:00:20.76 ID:CU9QeAYV0
- >>358
で、Androidで実害が発生した事はあるのか?
音楽配信サイト「iTunes Store(アイチューンズストア)」の利用者が
覚えのない料金を請求されるトラブルが多発、消費者庁は、利用者に注意を呼び掛けるとともに、
サイトを運営する米アップル社に実態や対応の説明を求めている。
iTunes利用者が主に使っている大手カード会社5社への聞き取り調査で、計95件、
総額約700万円の不審な請求が確認された。原因は不明だが、ソフト購入時に
入力するIDやパスワードが流出した恐れがあるという。
*+*+ 中日新聞 2010/02/20[17:06:37] +*+*
- 362 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 07:00:46.98 ID:OZFaxNlN0
- SoftBank au iPhoneにワクワク
道民 au iPhone JBにワクワク
- 363 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 07:01:13.22 ID:OZFaxNlN0
- あ
- 364 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 07:02:15.90 ID:0lxAjWdXi
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuYyOb0BAw.jpg
- 365 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 07:02:31.76 ID:OZFaxNlN0
- Android アプリによるウィルス感染リスクあり
iPhone アプリによるウィルス感染リスクなし
道民は日本語も理解できないのか
- 366 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 07:04:10.21 ID:OZFaxNlN0
- iPhone 数多くのキラーアプリ
Android 2ch mateがキラーアプリ
- 367 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 07:04:17.21 ID:U61TQgzE0
- 感染リスクは両方ともあるでしょ
Androidの方が自由な分リスクが高いけど
- 368 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 07:05:34.52 ID:U61TQgzE0
- 茨城県南部震度2
- 369 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 07:07:51.18 ID:k/MZ6ciF0
- なぜドコモはAppleとの交渉が決裂したのですか?
- 370 :非通知さん(b-mobile):2011/10/10(月) 07:08:57.52 ID:CU9QeAYV0
- 禿信者は日本語分からないのか?
「Androidで実害が発生した事があるかどうか」を聞いているんだが
Androidは実害発生した事がないが
iTunesは大規模被害が発生した事がある、という事だなw
- 371 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 07:09:02.82 ID:OZFaxNlN0
- iPhone 緊急地震速報で避難万全、外付けワンセグで避難情報取得可能
銀河 道民ご自慢の緊急地震速報なし、物理的に外付けは不可能
- 372 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 07:09:16.96 ID:7eBBS2XPP
- >>369
交渉自体しなかったから
- 373 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 07:09:56.57 ID:OZFaxNlN0
- Android アプリによるウィルス感染リスクあり
iPhone アプリによるウィルス感染リスクなし
リスクがある時点でAndroidは論外
- 374 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 07:11:44.55 ID:k/MZ6ciF0
- >>372
え、マジで??
山田社長は嘘ついて消費者騙したんだ
もうドコモにはしたくないなぁ、、
- 375 :非通知さん(b-mobile):2011/10/10(月) 07:11:51.83 ID:CU9QeAYV0
- 音楽配信サイト「iTunes Store(アイチューンズストア)」の利用者が
覚えのない料金を請求されるトラブルが多発、消費者庁は、利用者に注意を呼び掛けるとともに、
サイトを運営する米アップル社に実態や対応の説明を求めている。
iTunes利用者が主に使っている大手カード会社5社への聞き取り調査で、計95件、
総額約700万円の不審な請求が確認された。原因は不明だが、ソフト購入時に
入力するIDやパスワードが流出した恐れがあるという。
*+*+ 中日新聞 2010/02/20[17:06:37] +*+*
- 376 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 07:12:07.67 ID:OZFaxNlN0
- Android SoftBank auでも購入可能
iPhone docomoショップでは逆立ちしても購入不可能
- 377 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 07:13:41.17 ID:OZFaxNlN0
- Android 「アプリ」によるウィルス感染リスクあり
iPhone 「アプリ」によるウィルス感染リスクなし
日本語が理解できないようなので鍵括弧つけておいた
- 378 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 07:14:27.38 ID:WyJ4a/O/0
- >>357
日常的にメモリ256MBのiPhoneを使っていて、問題なく使えることを知っているから1GB無いと満足に動かないという
お前の書き込みはおかしいと言っているんだよ。
お前こそ、本当にiPhone4使っているのかな。
その感じだと、必死こいてネガキャンするための材料集めのために持っているのに過ぎないんじゃない。
- 379 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 07:16:29.70 ID:7eBBS2XPP
- 今回の変更は、メモリ云々よりデュアルコアが大きいね。
これからほぼ全てのアプリがマルチに対応するだろう。
GPUもデュアルなのもかなり凄い進化。
Androidでは逆立ちしても出来ないアプリがすいすい動く。
開発者も逃げ出すAndroidアプリw
- 380 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 07:16:46.16 ID:wQHQcwlE0
- http://i.imgur.com/NJKwj.png
メモリ少ないと駄目。
しかもこのスペックで2年は戦えない。
今回は真面目にスルーしたほうが賢いよ。
来年9月に
喧嘩したサムスン製品を排除したiPhone5待つしかないよ。
ゴタゴタしすぎて急遽調達先変えたりしたから
今回ははいスペック間に合わなかったのではないかな。
- 381 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 07:17:10.57 ID:Ozwtr8i+0
- >>376
docomoショップでiPhoneは買えないけど、わざわざお店に行かなくてもその目の前にあるiPhoneでdocomoでもソフトバンクでも使えるiPhoneは買えるよ。
- 382 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 07:19:02.82 ID:gCZdW2Fe0
- >>356
それは去年そんなことを言ってたやつを捕まえて言うのが筋じゃないか?
いきなり >>351 捕まえて「去年お前は」って…頭おかしい
- 383 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 07:19:03.61 ID:k/MZ6ciF0
- これって本当ですか?
・au版iPhoneでは、ISフラット以外は毎月割が適用されない
本当?
- 384 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 07:19:08.28 ID:OZFaxNlN0
- SoftBankユーザー auユーザー ショップに行けば普通にiPhoneが置いてある
docomoユーザー ショップに行けば普通にイミテーションばかり置いてある
- 385 :非通知さん(b-mobile):2011/10/10(月) 07:20:17.79 ID:CU9QeAYV0
- http://www.epochtimes.jp/jp/2011/01/html/d69992.html
iTunes(アイ チューンズ)のアカウント5万件が流出 し、中国の最大手ネット・オークショ ン、
淘宝網(タオバオ)にかけられてい ることが、7日付の米VOAで明らかに なった。
アップル社は昨年、約400件の iTunesアカウントがハッカーに侵入され たことを明らかにした後、
利用者に対し てネット上で決済するときに、クレジッ トカードのセキュリティコード(CVV code)を
記入するなどセキュリティを強 化したが、
情報の流出を防ぐことはでき なかった。
- 386 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 07:20:25.62 ID:7eBBS2XPP
- >>383
auに聞けよw
- 387 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 07:20:42.73 ID:OZFaxNlN0
- SoftBank au iPhoneでニッコリ
docomo イミテーションにガッカリ
- 388 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 07:21:14.63 ID:k/MZ6ciF0
- >>386
はい
すごい話題になってるんで
ここでも聞いてみました
- 389 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 07:21:42.23 ID:jvC2Cpzu0
- >>282
docomoはiPhone扱えないんだからお前は引っ込んでろや!
- 390 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 07:24:18.47 ID:OZFaxNlN0
- え?道民ご自慢の銀河には緊急地震速報がついてなかったのか
メモリ?速度?画面の大きさ?
緊急地震速報ない時点でムリだわ
- 391 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 07:25:02.38 ID:7eBBS2XPP
- >>388
au版買いたいの?
正直、ホームページに詳しい詳細書いてないし少し待った方が良いよ。
- 392 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 07:25:40.91 ID:7eBBS2XPP
- 哀れどうみんは、docomoの純減を見て何を思うのだろうか。
- 393 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 07:27:02.74 ID:k/MZ6ciF0
- >>391
本当ですね
KDDIどうなっちゃってんの??
売る気ないのかな??
- 394 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 07:28:57.12 ID:ccYi74B90
- SoftBank「iPhone4S絶賛予約受け付け中」
au「iPhone4S発売にこぎつける事ができました」
docomo「我々にはGalaxy2だけでは無くVitaもある(キリッ 」
SoftBank、au「えっ?」
docomo「えっ?」
- 395 :非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/10(月) 07:29:14.05 ID:QMbXMjUk0
- うーん、ウィルスがどうとか醜いやりとりじゃのう
ウンコの投げ合いw
- 396 :非通知さん(b-mobile):2011/10/10(月) 07:30:25.93 ID:CU9QeAYV0
- 今回のアップルの新製品発表は期待通りauからのiPhone発売が発表されて
禿信者のファビョりっぷりが面白かったw
来月のTCA 発表で禿MNP逆転負けがありそうだが禿信者の反応が楽しみwwwwwwww
- 397 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 07:30:32.56 ID:OZFaxNlN0
- Android 「アプリ」によるウィルス感染リスクあり
iPhone 「アプリ」によるウィルス感染リスクなし
つまりこういう事
http://androidken.blog119.fc2.com/blog-entry-666.html
- 398 :非通知さん(b-mobile):2011/10/10(月) 07:33:53.93 ID:CU9QeAYV0
- 778 名無しさん@12周年 2011/10/10(月) 07:32:26.60 ID:KqjnW9C1I
iPhone使いたくて半年前にdocomoからSoftBankに変えたけど
異常に電波が悪い
イライラする!
- 399 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 07:34:05.32 ID:jvC2Cpzu0
- なっ
道民って
auiPhoneゴリ押ししてたけど
なんだかんだ言ってdocomoyだから
docomoで扱えないiPhoneは叩いとかないと不安で不安でしかたないんだよw
それにしても日本になんの利益ももたらさないチョン端末ゴリ押しなのは理解出来ないがwww
- 400 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 07:35:10.41 ID:k/MZ6ciF0
- >>398
肩の力抜けよ
- 401 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 07:35:28.47 ID:U61TQgzE0
- 5行目のdocomoの次の文字が不明
- 402 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 07:35:59.48 ID:MJnsBvjW0
- 禿庭心配するより自分とこ心配した方いいんじゃね?www
- 403 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 07:37:15.69 ID:MJnsBvjW0
- >>401
ハートに弓矢が射抜かれている絵文字w
- 404 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 07:38:31.83 ID:jvC2Cpzu0
- >>396
庭10万
禿2万
docomoマイナス13万の独り負けになりそうだよな
- 405 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 07:39:35.61 ID:jzqtkOwS0
- SoftBank au iPhoneで満足
道民 ネガレス貼りで満足
- 406 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 07:40:09.92 ID:jvC2Cpzu0
- >>400
コピペして即ペーストしてる時点で自演だろうなw
- 407 :401(pc?):2011/10/10(月) 07:43:22.37 ID:XMJ27Hgt0
- >>403
ありがとう
- 408 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 07:45:54.29 ID:7eBBS2XPP
- >>404
Xiを30万ばら撒くから大丈夫
- 409 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 07:55:10.34 ID:6w/6zZ20Q
- アンチソフトバンクの人は毎回”××だからTCAが楽しみ”とか言ってるけど、今まで楽しめた事が有ったのかな?
- 410 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 07:57:20.34 ID:2Btu7NSF0
- しどいw
- 411 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 08:07:50.23 ID:ccYi74B90
- >>396
フラグ立てるなよw
ブーメランになったらどーすんだ。
- 412 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 08:08:28.21 ID:L6kUanAAI
- 顎社長 サラリーマン社長
禿社長 オーナー社長
この差だよwwwwwwwwww
- 413 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 08:19:31.53 ID:k/MZ6ciF0
- Twitterのチンピラたち一覧
http://twitter.com/#!/maidokissa
http://twitter.com/#!/suzunone
http://twitter.com/#!/no_softbank
http://twitter.com/#!/masakichi22
http://twitter.com/#!/shoinoue
http://twitter.com/#!/sattak
http://twitter.com/#!/tekusuke
http://twitter.com/#!/kirik
http://twitter.com/#!/yuhkun
http://twitter.com/#!/GFGboon
http://twitter.com/#!/karafune
http://twitter.com/#!/hadsn
http://twitter.com/#!/ryamaji
http://twitter.com/#!/j_i_k_
http://twitter.com/#!/4ag_n1
http://twitter.com/#!/cipher999
http://twitter.com/#!/seigison
http://twitter.com/#!/JAMFAMA
http://twitter.com/#!/crackback616
http://twitter.com/#!/tkmthds
- 414 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 08:21:06.61 ID:Zm6fhZAE0
- KDDIはお役所だから休み明けて会議開くまで、
何も決まらないんだよ。
社長といえどもサラリーマンだから、
会議通さなきゃ追加割引はおろか詳細の追加発表をする権限すらない。
- 415 :非通知さん(docomoガラケー):2011/10/10(月) 08:22:59.85 ID:GEQ6LfycO
- >>404
禿がプラスでいられると思ってる能天気さww
- 416 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 08:30:41.53 ID:TVf5fsbf0
- なんかさ、六千円でクソエリアのストレスを二年間我慢しろと言われてるようで腹が立つ。
まじあうに行こうか悩み中。。。
- 417 :非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/10(月) 08:32:50.67 ID:QMbXMjUk0
- auオヌヌメ
- 418 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 08:33:03.11 ID:jzqtkOwS0
- そしてdocomoは蚊帳の外
- 419 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 08:39:47.75 ID:jzqtkOwS0
- >>416
そしてauにも裏切られるんだろ?
- 420 :非通知さん(docomoガラケー):2011/10/10(月) 08:43:14.29 ID:GEQ6LfycO
- >>418
iPhoneはau
Androidはdocomo
って棲み分けが出来てるから
一番ソフトバンクが蚊帳の外なんだけどね
ソフトバンクはiPhoneから機種変してるだけだしな
- 421 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 08:43:39.20 ID:2Btu7NSF0
- 釣った魚に一番餌をやらないauに行くとかw
- 422 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 08:45:27.47 ID:jzqtkOwS0
- んで今月のTCA結果にdocomoユーザーが青ざめる訳だ
- 423 :非通知さん(WILLCOM):2011/10/10(月) 08:47:18.83 ID:hSyKw1sD0
- >>416
六千円があってもなくてもエリア変わらないのに何言ってんだ?w
- 424 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 08:49:33.73 ID:SUK0kgG80
- 「二度と日本なんかに来るか!」
昨年の7月末のある日、関西国際空港(以下、関空)の保安検査場に怒れる外国人の声が響き渡った。
声の主はなんと、あのアップル社CEOのスティーブ・ジョブズ氏!
「関空の保安検査場で、ジョブズ一行の機内持ち込み荷物が引っかかり、
係員が鞄を開けることを要求した。すると、中から出てきたのはなんと手裏剣。
係員が、持ち込み禁止を告げると、ジョブズ氏は『自分のジェット機でテロを起こすバカが
どこにいるんだ!』と激怒したというんです。さらに夫人の手荷物からも、
液体物持ち込み制限を超える量の化粧品が出てきて、これにもNGが出た。
そこで夫人も怒りだし、『欲しけりゃ全部あげるわ』とその場に化粧水をぶちまけたといいます。
去り際、多くの人が見守るなか、『こんな国、二度と来るか!』 と捨て台詞を吐いたというわけです」
PUPUPU、あほだなwww
でもリアルで来れなくなったね、有言実行でよろしい。ザマーwww
- 425 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 08:50:22.65 ID:jzqtkOwS0
- 今日は早朝5時から
docomoガラケー
b-mobile
pc?
か
次は
docomo spmode
docomo mopera
どっちかな?
- 426 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 08:52:41.93 ID:L6kUanAAI
- 禿はipad以外ほとんど機種変だな ブップー
- 427 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 08:52:43.97 ID:TVf5fsbf0
- >>419
今ハゲiPhoneで何がネックなのかを考えてみると、エリアの狭さとハイスピード地域の狭さ。
1M程度出ればiPhoneは常に快適だと感じるから、端末のスピード差がセールスポイントにならないんだよなぁ。
一部の人間が5Mでサクサクネットしてるって事より、幅広く1M出る方が断然良いもの。
でも悩むのはハゲに居る限り他社より高くはならない事。
まぁ年末までに出れば違約金かからないし、ノンビリ考えよう
- 428 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 08:55:35.50 ID:L6kUanAAI
- 茸は草刈り場。vitaは在庫の山確定。ついでにタブレットも。
- 429 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 08:55:59.35 ID:TVf5fsbf0
- >>423
だって結局はあうのiPhoneに買い替え組を行かせないための施策だろこれ。
あうより劣ってるのを認めてるようなもんだ。
- 430 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 08:56:00.34 ID:jzqtkOwS0
- >>427
せっかくなんだから1万もらって冒険すればいいじゃん
使ってみて無理だったらこのスレで2年ネガキャンして禿に戻ればいいだけ
- 431 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 08:57:20.99 ID:jzqtkOwS0
- 少なくともau2年使ってもキャッシュバックはないな
- 432 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 08:57:34.87 ID:TVf5fsbf0
- >>430
そうだな、iPhoneはiPhoneだし冒険して見ないとわからんし。
あうがそんなに良いかも分からない。
- 433 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 08:58:03.06 ID:L6kUanAAI
- ドキュモは悲惨だな、iモードが使えるようになるまで
アホンの発売はありません。つまり永遠にない。
- 434 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 09:00:18.03 ID:2Btu7NSF0
- 縛り明けの基本料無料もないし
- 435 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 09:00:24.32 ID:k61QomLOP
- どきゃもだけは論外中の論外になっちまった。
- 436 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 09:00:26.18 ID:6w/6zZ20Q
- 発売店舗を絞ったau、遥かに多くの店舗で発売しオンラインでも予約を受け付けるソフトバンク。
店舗を絞った分、扱ってる店にお客が集まっているはずなのに何故かソフトバンクより少ない予約客。
ソフトバンクより列ばないだけでもソフトバンクの方が人気なんだ、となるのにauは扱い店舗が少なくて列が少ないんだってのが拡がったらマイナスイメージだな。
- 437 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 09:00:51.81 ID:L6kUanAAI
- 過去の遺物にしがみつくドキュモ、アップルにしがみつく禿
なんにでも手当たり次第しがみつく顎
- 438 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 09:02:14.01 ID:2Btu7NSF0
- 溺れてワラをつかんだのは誰でしょう
- 439 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 09:02:17.68 ID:jzqtkOwS0
- >>433
iPhone販売するには通話定額プランも必須みたいだね
auも直前で禿に合わせてきたし
- 440 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 09:03:33.20 ID:L6kUanAAI
- >>436
だからsbの列に並んでた人はほとんどがアホン廚のユーザー
だって、機種変。
- 441 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 09:04:14.99 ID:jzqtkOwS0
- そういやアイドリングの菊池って北見出身なんだな
いいキャラしてるじゃん
- 442 :非通知さん(WILLCOM):2011/10/10(月) 09:04:41.26 ID:hSyKw1sD0
- >>429
一万円貰えるのだから素直に行けばいいじゃん。
まぁ詳しい仕様が出るまで待てばいいし、MNPがらみなら数ヶ月は悪い条件はでないでしょ。
- 443 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 09:04:53.37 ID:L6kUanAAI
- 溺れる顎は藁わはも掴むwwwwwwwwww
- 444 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 09:09:41.92 ID:+Y5SRfaJ0
- 第2のジョブズは誰?米紙が予測…孫氏の名も
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111009-OYT1T00584.htm
- 445 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 09:11:02.59 ID:jzqtkOwS0
- いずれにしても今後は禿と庭を行き来するのが賢い買い方になるかもしれんな
庭は機種変が割高だから居続ける必要は全くない
- 446 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 09:17:13.13 ID:SUK0kgG80
- 多分au版は来月にはぶっ飛んで売れるよ。
auのスマホがホントゴミみたいな機種しかないからね。
機種変需要が溜まっている状態
ハゲが今までiPhoneiPhoneって大金かけて宣伝してくれたしね。超ラッキー
他人のふんどしで勝負してきた尊師がふんどし取られてもろだしかwww
くやしかっただろうね〜
SB藁がauへの攻撃をやめてdocomoへ攻撃か・・・ でもSBがdocomo沈めるの無理だろ?
アリが恐竜にかてるわけない
- 447 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 09:17:22.95 ID:6w/6zZ20Q
- >>439
ソフトバンクは既存ユーザーでもそのままプラン変更可能な方法でホワイトプランを導入し急速に浸透したが。
auはプラン変更に制限が有る。
ソフトバンクは出る血は一気に出して超回復に持って行くと言う覚悟を見せたが、KDDIの場合はどうなるのだろう。
- 448 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 09:18:19.39 ID:xuQ/2hc90
- >>333
販売状況見ればわかるが、今はどのキャリアもスマホ推し。
ガラケー買うためにはスマホより高い値段を出さなきゃ買えない。
すでに販売台数もスマホが逆転している。
- 449 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 09:22:33.75 ID:K3Eg0hey0
- auはFONみたいな奴配らないのかな?
auでもiTunesはWiFi経由でしか落とせないのでしょう?
アプリも大きい奴はWiFi経由何だろうし
家にWiFi環境ないと不便だね
- 450 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 09:23:22.43 ID:jzqtkOwS0
- アリが恐竜に勝てる訳ないと
http://i.imgur.com/KPjyf.jpg
- 451 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 09:23:35.50 ID:gCZdW2Fe0
- 来年は復古ガラケーとiPhoneの2強対決の年になるな
- 452 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 09:24:26.07 ID:xuQ/2hc90
- >>409
アンチソフトバンクで”××だからTCAが楽しみ”と言ってる奴居るの?
何が楽しみなんだろう。
- 453 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 09:27:09.68 ID:6w/6zZ20Q
- >>440
つまり、既存のiPhoneユーザーがauのiPhoneにメリット無しと行動で証明している訳だな。
- 454 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 09:29:29.48 ID:jzqtkOwS0
- 明後日はOSバージョンアップか
3GSユーザーは未だアップデートが続いてるんだな
iPhone売れ続ける理由も頷ける
- 455 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 09:37:05.57 ID:L6kUanAAI
- 茸は急には悪くならんがちょとづつ衰退していくな
シェア40%前半も近い
- 456 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 09:38:47.35 ID:6w/6zZ20Q
- >>452
docomoからauから××が発売したから来月のTCAが楽しみとか、来月ソフトバンクMNPマイナスとか、何かネタ見付けては言い続けてる人達。
楽しめた様子は無いけど。
- 457 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 09:40:31.59 ID:L6kUanAAI
- 10月の茸はxiのぶんしか純増ないな、せいぜい9万。
Mnpはマイナス10万は確定
- 458 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 09:40:38.79 ID:ccYi74B90
- iPhone手に入れたauが、来月のTCAで3位とかだったらどーすんだろな
- 459 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 09:41:29.97 ID:L6kUanAAI
- ありえん
- 460 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 09:43:03.88 ID:L6kUanAAI
- あうはuqあるからあんましデーター系はのばせんからな
そもそも純増はちと厳しい
- 461 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 09:43:52.55 ID:6w/6zZ20Q
- 今までiPhoneがauから出たら、docomoから出たらって言ってたのも、同じ料金でと言う但し書き付きが居た訳だから、今回それが裏切られた分流出増えるかもね。
- 462 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 09:43:54.75 ID:7eBBS2XPP
- >>458
15万程度じゃないかな。
発売後仕様のアナウンス出てから予約激減すると思われる。
- 463 :非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/10(月) 09:44:39.51 ID:QMbXMjUk0
- 「禿ヲタと戦う俺かっこいい」
「まともに話をしても誰も相手にしてくれないから下ネタ振っとく」
どっちにしても、はた迷惑な存在
- 464 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 09:46:37.47 ID:L6kUanAAI
- 提言
Tcaもそろそろ携帯端末、モジュール、データーカード等
きちんと分けて発表すべきでは?
今のやり方では時代にそぐわん
- 465 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 09:50:02.69 ID:7eBBS2XPP
- >>464
docomoの公開処刑する気かw
- 466 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 09:50:38.53 ID:L6kUanAAI
- いまや味噌も糞もゴッチャ混ぜにして発表してるのがTCA
- 467 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/10(月) 09:50:50.16 ID:AirH8m0t0
- >>464
ドコモが100パーセント死ぬだろバカw
- 468 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 09:52:18.68 ID:xuQ/2hc90
- >>458
iPhoneの新機種発売で純増を期待しない方がいいと思うよ。
去年も一昨年も発売した月はソフトバンクの純増はそれほど増えていない。
むしろ何ヶ月か経ってから効果が出てくる。
恐らく発売開始直後は機種変の客が多いからだと思われる。
- 469 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 09:52:21.35 ID:L6kUanAAI
- だからって、味噌も糞もゴッチャ混ぜにしていいのか?
- 470 :非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/10(月) 09:55:33.83 ID:QMbXMjUk0
- 味噌か糞かは食べて消化しなきゃわからない
スパボ一括8円で解約祭り!って思ってたら全然来無かったじゃん
- 471 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 09:55:44.40 ID:L6kUanAAI
- Tcaの馬鹿職員どもは仕分けることを知らんのだな、
- 472 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/10(月) 09:55:45.25 ID:AirH8m0t0
- さわやかな小鳥のさえずりで起床・・・日差しはまもなく昼の頂点に立とうとする・・・
風は冬の足音を感じるほどよい清涼感のある冷たさだけど・・・
日差しがその冷たさを忘れさせてくれるほどに和らいでくれる・・・
なーんてな。おはッスw
- 473 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/10(月) 09:58:51.39 ID:AirH8m0t0
- モロAKB48の泰佐和子のブログの影響受けてるなw
- 474 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 09:59:11.99 ID:6w/6zZ20Q
- 今回の料金を後出しじゃんけんに例える人が居るけど、ソフトバンクが後だしした訳じゃなく。
ソフトバンクチームのiPhoneさんが手を引っ込めずにチョキを出したままにしているのに対戦相手が何故か皆パーを出して負けて続けて、
まんをじして登場したauチームのCDMAiPhoneさんがが俺に任せろと言いながら出したのがパーだったという感じか?
- 475 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/10(月) 10:03:12.13 ID:AirH8m0t0
- >>474
いや、チョキを出してアイコだけど、後出ししたのでやり直しって感じ
- 476 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 10:03:51.73 ID:L6kUanAAI
- 予言
10月は純増は禿だが、あうがmnpトップもありうる。
- 477 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 10:05:01.23 ID:gacIKG4t0
- ドコモがiPhone売る前に100万以上は流出するんじゃないかな。
- 478 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/10(月) 10:05:20.02 ID:AirH8m0t0
- >>476
それはない
- 479 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 10:05:34.15 ID:L6kUanAAI
- Ipad0円なら、糞ッシーのタブレット売れないね
- 480 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 10:06:39.05 ID:gacIKG4t0
- 売上でドコモが抜かれる日も遠くない。
- 481 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 10:07:20.22 ID:L6kUanAAI
- あうはmnpを強化するのが経営方針らしい
- 482 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 10:07:22.85 ID:jzqtkOwS0
- さて、そろそろ反撃してもいいですか?
あれから数年経過
- 483 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/10(月) 10:08:05.38 ID:AirH8m0t0
- >>480
もう抜かれてるじゃん。13.5%と高い増加率を誇り、ドコモを抜いてトップ
- 484 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 10:09:39.71 ID:6w/6zZ20Q
- >>476
あらゆる時間軸、パラレルワールドを探せば可能性はゼロでは無い?
- 485 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/10(月) 10:09:44.04 ID:AirH8m0t0
- >>481
だから転出が増えるのか?w
●2011年1〜09月 MNP統計
SoftBank docomo au
01月 69,200 -28,700 -40,700
02月 54,800 -35,500 -19,300
03月 73,400 -37,900 -35,500
04月 51,400 -28,300 -23,000
05月 84,800 -59,200 -25,500
06月 52,800 -33,900 -18,800
07月 47,100 -35,500 -11,800
08月 37,300 -25,300 -12,100
09月 35,800 -45,000 8,700
合計.506,600. -329,300. -186,700
- 486 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/10(月) 10:10:22.71 ID:AirH8m0t0
- >>484
いや、0。可能性という言葉を使うに値しない
- 487 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 10:10:27.17 ID:7eBBS2XPP
- >>481
既存客軽視してるから無理だろ。
- 488 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 10:11:18.09 ID:L6kUanAAI
- >>477
だかはドキュモがアホン発表することは無い。
iモードの売上1兆5千億、ここのぶぶんの
何割かはアホン発売したら取られる
- 489 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 10:11:56.65 ID:/txpZFSE0
- >>331
便利そうだねー
自分も見つけたらちまちま登録したりしているが、統合タイプのがなかなかない
- 490 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/10(月) 10:12:33.37 ID:AirH8m0t0
- >>488
みたらえ、とか、だかはとか・・・アンタ脳細胞急激に死んでるよ?
- 491 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 10:12:46.05 ID:L6kUanAAI
- 2割がアホンになると、ドキュモの売上は
三千億減る。
- 492 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 10:14:11.89 ID:/txpZFSE0
- >>346
最初の販売時からずっと名前だしていただろうに
- 493 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 10:14:37.46 ID:L6kUanAAI
- 過去の遺産にしがみつくドキュモ
- 494 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 10:15:43.16 ID:jzqtkOwS0
- これを見る度auは本気出してるのかと
au iPhone4S 新規
16GB 2140円*24=51360円 毎月割 2140円*24=51360円 実質負担 0円*24=0円
32GB 2570円*24=61680円 毎月割 2140円*24=51360円 実質負担 430円*24=10320円
64GB 3000円*24=72000円 毎月割 2140円*24=51360円 実質負担 860円*24=20640円
au iPhone4S 機変
16GB 2140円*24=51360円 毎月割 1750円*24=42000円 実質負担 390円*24=9360円
32GB 2570円*24=61680円 毎月割 1750円*24=42000円 実質負担 820円*24=19680円
64GB 3000円*24=72000円 毎月割 1750円*24=42000円 実質負担 1250円*24=30000円
SoftBank iPhone4S 新規・機変
16GB 1920円*24=46080円 月月割 1920円*24=46080円 実質負担 0円*24=0円
32GB 2400円*24=57600円 月月割 1920円*24=46080円 実質負担 480円*24=11520円
64GB 2800円*24=67200円 月月割 1920円*24=46080円 実質負担 880円*24=21120円
※3G・3GS割賦中組は割賦免除、割賦完済組は6000円キャッシュバック
- 495 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 10:16:07.98 ID:L6kUanAAI
- iモードは私が作りました By夏野剛
- 496 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 10:16:26.07 ID:/txpZFSE0
- >>357
そんな事した事ないぞ
なに嘘ついてるんだ
- 497 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 10:17:39.56 ID:/txpZFSE0
- >>370
山のようにある
何度もニュースになっている
お前のために検索して貼ってやるつもりはない
- 498 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 10:19:59.11 ID:/txpZFSE0
- >>382
このスレの住人は同一人物だと理解しているから問題ない
- 499 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 10:20:50.05 ID:gacIKG4t0
- >>488
1兆5千億てそれどっかソースあんの
- 500 :非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/10(月) 10:21:00.10 ID:fx6PhgdC0
- 最近ドコモは毎月30万を超えるiモードの解約が有る
これは純粋に回線解約に伴うのにプラスしてspモードへの移行も有るけど
新規でガラケー契約する層も居るから実際の解約数はもっと多い
後iモード契約が無い回線も当然解約されてるのは確実なのでドコモの解約数は9月は37万以上なのはほぼ確実でしょう
- 501 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 10:22:29.97 ID:/txpZFSE0
- >>398
おまえは、90秒で見つけてコピペ完了するのかよ!
- 502 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/10(月) 10:23:51.08 ID:AirH8m0t0
- >>501
ID追跡したらわかるよ
- 503 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 10:25:16.58 ID:/txpZFSE0
- >>427
ハイスピードでないところなんてほとんどないだろ
何言ってるんだ?
- 504 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 10:27:57.10 ID:/txpZFSE0
- >>454
13日だよ
- 505 :非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/10(月) 10:27:59.17 ID:QMbXMjUk0
- お前はなぜ連投するんだ?
- 506 :非通知さん(auガラケー):2011/10/10(月) 10:29:21.97 ID:eJUsjYdHO
- あんまり詳しくないんですが、現在auを10年くらい使ってます。
今の機種を12月で2年なので他社への移行も含め検討中です。
家族にはauもdocomoもsoftbankもいます。今、料金にそんなに差はないのでしょうか?
電話はほぼせず、メール、ネットがちゅうしんです。現在はauの一番安い基本料金とパケ放です。
- 507 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 10:29:30.91 ID:L6kUanAAI
- だからドキュモはオワタ
- 508 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 10:31:19.53 ID:7eBBS2XPP
- >>506
そのままで良いじゃん。
乗り換えるメリットは無い
- 509 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 10:32:56.66 ID:xiD+Cmxn0
- au →釣った魚には餌をやらない(機種変更は優遇無し)
SB→既存ユーザーにも優遇
- 510 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/10(月) 10:33:25.80 ID:AirH8m0t0
- >>506
月47分以上他社ケータイと通話しないならSBMのiPhone 4Sにした方がいい
@ただ友番号ゲットしておく※ただ友スレ参照
AauケータイでiPhone 4S発売までにMNP予約する
BソフトバンクショッブでiPhone 4Sを予約しておく
C発売日にiPhone 4Sを買いに行く
DMNP+ただ友適用で基本料金10ヶ月無料+お父さんグッズも貰えてウマー
- 511 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 10:34:11.59 ID:jzqtkOwS0
- >>506
auガラケーなら今のままでいいんじゃね?
乞食でも構わないならdocomoのXi5万貰ってスリープ
残った金でau機種変かiPhone購入するとか
- 512 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 10:34:32.98 ID:gacIKG4t0
- iモードがそんなに儲かるなら他社にもライセンスしたらよろし。
- 513 :非通知さん(auガラケー):2011/10/10(月) 10:35:23.24 ID:eJUsjYdHO
- >>508
ありがとうございます。
なんかずっと使ってるので考え直さないといけないかと思って。
- 514 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 10:36:36.16 ID:jzqtkOwS0
- >>512
海外で商売してるらしいねw
コケたとこ結構あるみたいだけどw
- 515 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/10(月) 10:39:03.48 ID:AirH8m0t0
- >>513
バカ高い定額料金を払い続けるんだなwww
- 516 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 10:41:10.58 ID:xuQ/2hc90
- >>506
ネットするならスマートフォンも考えてみては。
EZwebを多用するならガラケーの方がいいと思うけど。
- 517 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 10:41:50.89 ID:2U7e4uvl0
- auのiPhone購入者は2年後のSBユーザー予備軍
900とって電波も遜色なくなるし
機種変するよりMNPしたほうが安いからね
- 518 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/10(月) 10:43:55.34 ID:AirH8m0t0
- ■他社からソフトバンクのiPhoneと考えている方へ
自分にあった容量、プランを選択して結果と今後を考えて決めれば?
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/value_program/
- 519 :非通知さん(auガラケー):2011/10/10(月) 10:45:53.13 ID:eJUsjYdHO
- >>516
すいません。
スマホと今までの携帯って何が違うんですか?携帯のネットとパソコンのネットの違いもわかりませんです。
携帯では見れないパソコン用のサイトも見れるってことですか?
- 520 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/10(月) 10:46:11.60 ID:AirH8m0t0
- 俺なら一括払い。料金表に割賦料金出るのが許せないんでw
- 521 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/10(月) 10:47:03.59 ID:AirH8m0t0
- >>519
スレチ
- 522 :非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/10(月) 10:47:35.45 ID:QMbXMjUk0
- ネタだろ
- 523 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/10(月) 10:48:03.76 ID:AirH8m0t0
- >>522
らしいな。放置するわ
- 524 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 10:48:41.70 ID:7eBBS2XPP
- >>519
そのままで良いから、ここから出ていこう(^-^)/
- 525 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 10:50:01.49 ID:SUK0kgG80
- 小鳥のさえずり なやましく
パープルタウン パープルタウン
親からもらった 真っ赤なボディー
心に秘めたる 芸者の心
(セリフ) やっぱりおばちゃんなんかより 兄ちゃんら 若い子の方がええんか
我が母校
- 526 :非通知さん(auガラケー):2011/10/10(月) 10:51:01.09 ID:eJUsjYdHO
- わかりました。
よくわからないのでこのままau使います。
すいませんでした。
答えてくださった方々、ありがとうございました。
- 527 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/10(月) 10:51:49.37 ID:AirH8m0t0
- >>525
顔はやばいよ。ボディやんなボティw
- 528 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/10(月) 10:52:43.24 ID:AirH8m0t0
- いまどきあうだってよwww
- 529 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 10:58:25.59 ID:EAL+agPt0
- 本田雅一さん
ここ数日露骨にSBのネガティブイメージ拡散に必死になってきてるな
auのお友達に泣きつかれたのかな?
あの人俺はフェアだーと常日頃から叫んでるが
auドコモのネガティブネタは全然呟かないw
- 530 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 11:00:49.29 ID:k/MZ6ciF0
- >>529
相手にしない方がいいよ
釣られて記事を見ちゃうから
こういう詐欺師が儲かっちゃうんだし
石川しかり町田しかり
- 531 :非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/10(月) 11:01:23.98 ID:QMbXMjUk0
- 本田の中じゃそうなんだろ
- 532 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 11:05:34.01 ID:/55rQIX90
- ケータイ関連のフリージャーナリストはdocomoやあうから利益供与受けてるんじゃないかと思える程酷いのばっかだな
- 533 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 11:09:56.97 ID:k/MZ6ciF0
- >>532
取材させてくれるdocomoやKDDIを持ち上げて仕事(金)を貰い、取材させてくれないソフトバンクを貶めるという商売原理だよね
- 534 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 11:11:55.21 ID:gacIKG4t0
- ソフトバンクは情報管理がしっかりしてるから、こういう「人脈」が頼りのライターはソフトバンク嫌い。
事前に機種情報とか漏れないからね。
- 535 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 11:15:55.78 ID:k/MZ6ciF0
- >>534
石川温なんかは日経に
「今日の昼に突然ソフトバンクから記者発表をするといわれ会社のあり方が問われる」
みたいな記者の身勝手な要望を記事にしてたくらいだからな
フリーの記者ごときが本当に高慢だと思う
- 536 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 11:23:02.92 ID:mTqZR7Hv0
- 事前にライターに許可とって発表しろと?w
まあスケジュールがブッキングしたんだろうけど
フリーでやってる以上どっちかを選ばないとダメなのは常にあると思うんだけどね
最悪Ustでみれるんだから文句言わなくてもいいと思うのだけど
- 537 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 11:24:27.36 ID:ggvT4WMw0
- >>415
ちょっと空気は黙ってて!
- 538 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 11:25:35.37 ID:jzqtkOwS0
- ホワイトプラン発表時に痛烈批判してたな
年明け早々何やってるんだとか
- 539 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 11:26:31.12 ID:gacIKG4t0
- iPhone嫌いなのも似たような理由だろうな。
一般のブロガーとほぼ同列になってしまうから。
- 540 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 11:27:26.09 ID:k/MZ6ciF0
- フリーランスにも派閥があるよね
ほとんどがアンチソフトバンク
ドコモとKDDIの提灯持ち
- 541 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 11:27:35.04 ID:jzqtkOwS0
- ゴールドプランの甘い罠とか
結局他社も罠作って消費者を騙してる件は完全スルー
- 542 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 11:27:43.62 ID:PWGk00Vd0
- 純増数は、ソフトバンクが底固いから今月もやっぱり一位だと思うけど。
- 543 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 11:29:26.30 ID:6w/6zZ20Q
- >>535
>>>534
>石川温なんかは日経に
>「今日の昼に突然ソフトバンクから記者発表をするといわれ会社のあり方が問われる」
口開けてエサくれるのを待ってるだけか。
むしろネガキャンやってる自称ケータイジャーナリストまで声かけてくれる事に感謝すべきだろうに。
- 544 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 11:31:44.35 ID:gacIKG4t0
- マトモなのは林氏くらいだろ
- 545 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 11:32:07.10 ID:7MwnLp7l0
- ネットでジャーナリストレベルの情報発信をする人が増えたから
ジャーナリストは機嫌悪いんだろうな。「俺様をもっと優遇しろ」www
- 546 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 11:32:57.21 ID:GaRfmVFq0
- SoftBankのMNP転入減少傾向なのが10月はどうなるか
といのが気になる。docomoの減少拡大とKDDIの転入
増大はほぼ確定。
- 547 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 11:37:23.36 ID:jzqtkOwS0
- SoftBankの割賦販売方法をマネしなければならない各社の台所事情
なんて記事書けないんだろうなw
- 548 :非通知さん(SBガラケー):2011/10/10(月) 11:38:38.33 ID:wCtJYq1OO
- 今ソフバンショップ覗いてみたけど、予約客すごいねー
ちなみに、あうショップは何も変わらずだった
これはまさに邪道だからだぜ
- 549 :非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/10(月) 11:38:55.35 ID:QMbXMjUk0
- auは良くはなるだろうけど
純増は禿かなと思う
それより12月のVitaが気になるな
- 550 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 11:40:22.30 ID:jzqtkOwS0
- 50万プリペイドSIMバラマキ始めました
- 551 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 11:40:32.13 ID:3/QEQGEY0
- >>548
iPhoneを売らないauショップというオチじゃないだろうな。
- 552 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 11:56:54.39 ID:FXeMrKBS0
- auはMMSやEV-DO Advanced、それに販売店の準備とかしっかり整えてからiPhone5で参入した方が良かったんじゃないかな〜
- 553 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 12:01:09.02 ID:WIvWuCXe0
- >>436
列が少ない理由は、店員の溜まり場スレでも見ろ。
毎度毎度しょぼいシステム使って桜作るために、人気をアピールするのか?
以前のシステムダウンで、堂々と他社のせいにしたトップが居たな。
iPhone使ってるけど、auに移る予定。
- 554 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 12:02:08.08 ID:3/QEQGEY0
- >>552
いや、iPhone5自体がいつでるかわからんし、オワコンな可能性も高いのでタイミング的には4Sを投入というのは悪くないかも。
キャリアメールには対応してるし、回線はソフトバンクより余力がある。
混んできたころにはAdvancedも開始できるしね。
- 555 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 12:04:24.44 ID:t9Z5iAWv0
- iPhoneユーザーはau選択で9時以降も指定割無料通話が出来るのが大きいね。ソフトバンクもplus千円でウィルコムの誰とも定額のオプションを付けたらどう?電波をウィルコムに逃せば繋がり安くなると思うけど。
- 556 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 12:08:24.27 ID:iOwNrQwd0
- ソフトバンクの予約システムダウンわろた
相変わらず禿のところのシステムはダメだな
- 557 :非通知さん(auガラケー):2011/10/10(月) 12:12:52.09 ID:vppbyAhyO
- >>510
しれっとソフトバンク勧誘なんかしてんなよw
ホント分かり易いw
- 558 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 12:14:14.38 ID:6w/6zZ20Q
- >>555
ソフトバンクはWホワイトで自社に限らず全ての有料通話が半額ってのは前からやってるが。
- 559 :非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/10(月) 12:15:50.13 ID:QMbXMjUk0
- wimaxに義理は無いけど
道民先生のコピペは勧誘に入らんの?
効果が無いから?
- 560 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 12:16:43.37 ID:NtZTH8gJ0
- なんか、各地で悪名高いあうヲタが復活している。
ドコモ信者と禿信者の争いから身を隠すようにひっそり生息していたのか。
- 561 :非通知さん(auスマフォ):2011/10/10(月) 12:17:21.40 ID:WVO1nuW90
- >>415
純増自体はipad2やみまもりケータイで稼げるだろうけど、MNPは減るだろうね。
つか、ギリシャ問題が本格化しだした今、業界全体の契約数自体伸び悩むかも。
14日までにはまだまだ世界経済の悪化情報が出てくるはずだから、SB・auともにキャンセルの嵐とならなきゃいいが。
>>421
現在は電波に勝るau行って、2年後にSBがドコモやau並になってたら戻ればいい話でしょ。
>>464-465
ドコモも昔は写真立てやデータ端末含めて1名義5回線だったのにね。
安易な純増調整に走ると後に解約率として苦しむ事になるのに。
- 562 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 12:19:01.56 ID:FIpD+e8J0
- システムダウンするほど予約殺到か
- 563 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 12:24:48.12 ID:6w/6zZ20Q
- >>555
auの予約は紙書いて終わりだったとか言う話しも有ったな。
貧弱などころかまともなシステムも用意出来なかったのか。
- 564 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 12:25:56.28 ID:fH7RsLRw0
- ソフトバンクが無かった頃のあうヲタはマジで酷かったから復活は勘弁w
- 565 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 12:26:10.82 ID:EOoWgjCV0
- 経済の悪化が携帯に影響するとか本気で思ってる奴はアホウ。
影響が出てくるのは家とか車とか大金でローン支払いものだよ。
- 566 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 12:29:48.87 ID:6w/6zZ20Q
- >>561
経済が影響するなら先ず維持費が安い方に移動するよな。
- 567 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 12:32:23.73 ID:B2qlCflF0
- ジョブズが死んでくれたお陰で、セールスは過去最高を記録するだろう。で、準備不足のあうはメールがプッシュされないとクレームの嵐だな
- 568 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 12:33:36.66 ID:L6kUanAAI
- Sbだと繋がらん場所おおいでoz
- 569 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 12:33:53.64 ID:wQHQcwlE0
- 153 名無しさん@涙目です。(dion軍) sage 2011/10/10(月) 00:13:19.35 ID:pT+2uOd20
まじめに教えてほしい
なんでAppleはメモリについて一切公式情報を出してないの?
CPU、カメラ画素、見てくれ、購入者が望んでいる情報はメモリ以外すべて出してる
それを考えれば、メモリの容量が4と変わってないことくらい予測つくよね
188 名無しさん@涙目です。(芋) 2011/10/10(月) 00:15:40.72 ID:JoO9MBaP0
これただの改良版だよな
買うやつ馬鹿をみる
まんまと林檎に騙されてるわ
218 名無しさん@涙目です。(iPhone) sage 2011/10/10(月) 00:17:30.19 ID:TLbEDCTEi
情弱はすぐに騙される。4Sはただのマイナーチェンジだよ。次世代のiPhoneに期待したいなら5まで待つのが普通。
230 名無しさん@涙目です。(iPhone) sage 2011/10/10(月) 00:18:23.26 ID:OxL7cGMgi
4と4Sの差は単純にいえばCPUとカメラか
こりゃ4のままでいいや
248 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 2011/10/10(月) 00:20:09.38 ID:CtT+/LdZ0
>>176
Androidはメモリ管理真面目だけどiPhoneは自分で空けないとここぞってときにメモリ一杯になる仕様だからな
- 570 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 12:34:12.94 ID:xiD+Cmxn0
- auはiPhoneで一時的に半年くらいはTCA的に復活するだろうけど
その後だな問題は
下手をすると毒まんじゅう効果で落ち込みが加速するかもしれん
auのiPhoneがSBのiPhone予備軍になりそう
- 571 :非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/10(月) 12:34:30.49 ID:QMbXMjUk0
- サポート付きとはいえ
端末一括で10万はマジ勘弁だろ
- 572 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 12:34:34.83 ID:L6kUanAAI
- 安かろう悪かろう
- 573 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 12:34:57.21 ID:NtZTH8gJ0
- >>564
バリ3圏外のくせにデンパガーデンパガー言いまくってる。アホン出たらクレームの嵐じゃない?
- 574 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 12:35:09.39 ID:mF8RT3lZ0
- アンチ禿はコピペしかできない池沼
そうやってアンチ禿の評判を落とす
その正体は禿工作員
- 575 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 12:37:02.32 ID:jzqtkOwS0
- Android 「アプリ」によるウィルス感染リスクあり
iPhone 「アプリ」によるウィルス感染リスクなし
つまりこういう事
http://androidken.blog119.fc2.com/blog-entry-666.html
怖い怖い
- 576 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 12:37:35.37 ID:L6kUanAAI
- 禿は石川とかにカネダさんです、2ch工作員に金ばら撒くんで、
有名だからな
- 577 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 12:39:09.00 ID:jzqtkOwS0
- docomo 高かろう悪かろう
- 578 :非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/10(月) 12:40:11.60 ID:QMbXMjUk0
- んな事言い出したら
禿が石川に金だしてアホな記事書かせてるかもしれないじゃん
- 579 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 12:40:16.52 ID:B2qlCflF0
- >>576
お前はいったい何が言いたいんだ?
- 580 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 12:40:40.33 ID:wQHQcwlE0
- 255 名無しさん@涙目です。(庭) sage 2011/10/10(月) 00:20:25.08 ID:ri6Csu410
そんななか、galaxy S3 はCPU 2GB RAM 1.5GB だってさ
アップルもサムスンのCPUとか使い続けるしか当面は選択肢がないらしいからハイスペックは供給されないんじゃね?
279 名無しさん@涙目です。(iPhone) sage 2011/10/10(月) 00:21:44.73 ID:Oa1kPLFA0
嘘だろ…
メモリ不足に陥りがちでCPUだけ強化してもタスクの処理には殆ど寄与せんだろ…
なにやってんだよ
294 名無しさん@涙目です。(長屋) 2011/10/10(月) 00:23:01.62 ID:vKdS+KKg0
>>272
Androidは日本でも秋冬モデルからRAM 1GBも増えてるからな
銀河は夏に出たけど
302 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) sage 2011/10/10(月) 00:23:40.99 ID:YWKsTs9s0
BB2CとSafariがアホみたいにメモリ食いまくるよな
メモリ解放作業から解放されるのは5からか
318 名無しさん@涙目です。(東京都) sage 2011/10/10(月) 00:25:00.06 ID:m2KuM+vC0
>>307
メモリ512MBならipad2より若干スペック低そう、クロック数が抑えられるとか聞いた
- 581 :非通知さん(auスマフォ):2011/10/10(月) 12:41:31.92 ID:KxJA3V0V0
- 信者には何でも敵だよね
- 582 :非通知さん(auガラケー):2011/10/10(月) 12:42:09.43 ID:GhAMfrF2O
- 2ちゃんはまだマシだけどyahooの工作員はフランチャイズだけに半端ない
私的にはauが一番安心できる
- 583 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 12:43:18.42 ID:jzqtkOwS0
- SoftBank au iPhoneで自慢
docomo Androidで我慢
- 584 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 12:44:59.50 ID:7MwnLp7l0
- 庭がiPhoneで自慢だって?冗談はやめてくれよ
去勢iPhoneに高い料金プランで爆死確定
来年2月からは何を売っていくつもりなんだ?
- 585 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 12:45:30.80 ID:L6kUanAAI
- 茸はアホンださんだろ、
- 586 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 12:45:55.01 ID:6w/6zZ20Q
- ベライゾンはandroidを扱って来たのにiPhoneを扱いはじめた途端”トラフィックがー”と悲鳴を上げて従量制を打ち出した。
それだけiPhoneはandroidよりも使われるんだろうな。
auはスマホ化が一番遅れている訳だが、iPhoneのトラフィックにどれだけ耐えられるか。
- 587 :非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/10(月) 12:47:15.03 ID:QMbXMjUk0
- 誰でも何回でも書き込める掲示板に
真実を求めるのがどだい無理だろ
- 588 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 12:47:18.25 ID:7MwnLp7l0
- >>586
速度が遅いから耐えられると思う
ベストエフォートが3.1Mbpsだと実測は0.5Mbps〜1Mbpsくらいだろ
- 589 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 12:47:24.87 ID:L6kUanAAI
- あうの基地局容量大きいからね
- 590 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 12:48:13.42 ID:L6kUanAAI
- 禿の基地局容量小さいからね
- 591 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 12:48:17.89 ID:drdk0iXE0
- http://ascii.jp/elem/000/000/641/641035/index-2.html
もはやSiri Assistantを入手することはできないが、Nuanceの音声認識技術は日本のApp Storeで公開中の
「Dragon Dictation」でテストできる。もちろん日本語に対応しているので、(iPhone 4Sに採用された)
SiriのバックエンドがNuanceのものと仮定すれば、日本語の認識精度も相当高いレベルにあることが分かるはずだ。
http://ascii.jp/elem/000/000/641/641032/005_c_533x800.jpg
では、なぜ日本語がサポートされなかったか……音声データのサンプル数不足か、日本語はたまたま“言語サポート第2陣”
に仕分けられただけなのか、それともさらなる機能追加へのタイミング待ちなのか。現状はあくまでベータ段階、
しかもSiriの対応言語追加方針は明言されているので、楽観的に待ちたいと思う。
- 592 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 12:49:12.56 ID:/cJdmrt40
- 「予約枠が余ってる」ならキャリアの想定よりも人気がなかったということ
「店頭の行列」とは関係ない
「店頭の行列」は
・SB予約システムのダウンで処理が遅くて行列が伸びた
・予約枠のないauショップには行列がない
という条件で参考にもならない
- 593 :非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/10(月) 12:50:29.54 ID:QMbXMjUk0
- まあ10月の純増で結論出るやろ
- 594 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 12:54:15.29 ID:L6kUanAAI
- だから純増は禿だけどMnpはあうだって
- 595 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 12:55:25.24 ID:L6kUanAAI
- 茸はMnp-10万以上確定
- 596 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 12:56:06.85 ID:6w/6zZ20Q
- >>592
au 当日の整理券も余った。
ソフトバンク 翌日、翌々日の整理券も無くなった。
- 597 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 12:56:15.01 ID:L6kUanAAI
- もう結果はあきらか
- 598 :非通知さん(docomo spmode):2011/10/10(月) 12:56:19.48 ID:9WyrcQfw0
- 小画面
メモリ512M
ワンセグなし
ガッカリiPhone4S
- 599 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 12:58:36.21 ID:L6kUanAAI
- 禿に並んだのは90%が機種変のアホン中、
Tca的には影響梨
- 600 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 12:59:28.85 ID:L6kUanAAI
- あうに並んだのは半分はmnp
- 601 :非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/10(月) 12:59:38.18 ID:QMbXMjUk0
- 大量脱北コイコイ
265 名前:非通知さん[] 投稿日:2010/09/12(日) 07:20:21 ID:pEN8fMGLO [7/29]
>>263
そういう考えの会社だからiPhone利用者の7割にガッカリされるんだなw
別に地下じゃなくてもビル内とか圏外だらけが当たり前な訳が分かったキガス
564 名前:非通知さん[] 投稿日:2010/09/12(日) 22:50:34 ID:pEN8fMGLO [28/29]
ダメ会社ソフトバンクが林檎に頼って林檎の宣伝に必死
来年auがiPhone出したら大量脱北しちゃうのにw
- 602 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 13:00:39.91 ID:jzqtkOwS0
- iPhone キラーアプリ多数
Android ご自慢のキラーアプリは2ch mate(キリッ
- 603 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 13:04:10.48 ID:drdk0iXE0
- 量販店に予約しにいった日、目の前でauガラケー → SB iPhoneへMNPした人がいた。
- 604 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 13:06:17.04 ID:jzqtkOwS0
- お、spmodeがきたか
今日は
docomo spmode
docomoガラケー
b-mobile
pc
を駆使
あとは
docomo mopera
だな
- 605 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 13:07:31.07 ID:FIpD+e8J0
- >>600
ドコモからの
- 606 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 13:07:40.64 ID:ydodffBn0
- あんだけ同じ商品なのにマイナス面ばかり判明しちゃうと、そういう流れになるよねー
- 607 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 13:07:48.72 ID:jzqtkOwS0
- docomoに移転ゼロが加速するのか
- 608 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 13:10:48.77 ID:7MwnLp7l0
- 10月〜来年1月
1位 SB
2位 au
3位 docomo
↓
auのiPhoneスタートキャンペーン終了
来年2月〜
1位 SB
2位 docomo
3位 au
- 609 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 13:11:10.84 ID:PWpX0c8e0
- >>606
同じ商品なのに、メールが糞だったり通信速度が遅かったりしたら詐欺だよね。
しかも、それを隠して売るなんてauはしないよね。
しないよねーw
- 610 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 13:12:03.84 ID:L6kUanAAI
- 禿工作員ガンガレー
- 611 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 13:12:08.50 ID:6w/6zZ20Q
- auの取り扱い店舗はソフトバンクより遥かに少ない。
オンラインも有るしな。
さらに一店舗当たりの予約数に差が有るなら、auの1/3より、ソフトバンクの1/10の方が実数で上回る事は普通に有りうる。
そもそもどんなサンプリングしたかもわからんしな。
- 612 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 13:14:28.29 ID:yK85o0ND0
- まぁ多少の損得勘定があるにしても、あうとハゲのガチンコ対決は面白いと思う。
今月来月のTCAは荒れるぞぉ
- 613 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 13:15:35.71 ID:L6kUanAAI
- 荒れるのは禿工作員だけだけどねwwwwwwwwwwwww
- 614 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 13:19:39.11 ID:L6kUanAAI
- 茸 天下りに金ばら撒く
あう 天下りに金ばら撒く
禿 2ch工作員に金ばら撒く
- 615 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 13:21:29.34 ID:k/MZ6ciF0
- >>553
必死なバカau店員かこいつ
- 616 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 13:22:56.24 ID:B2qlCflF0
- 喧嘩、煽りは2ちゃんの華なのに、それを全部工作員のせいにするアウオタって哀れだな
- 617 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 13:23:37.00 ID:7MwnLp7l0
- 純増でボロ負け
Androidでボロ負け
Windows Phoneで不戦敗
iPhoneでボロ負け
LTEでボロ負け
何一つソフトバンクに勝てないau
シェアでも3位転落は確定事項
- 618 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 13:26:38.54 ID:6w/6zZ20Q
- 今更どう取り繕っても世間の判断はソフトバンクのiPhoneだろ。
予約の状況見ても。
ソフトバンクの予約がiPhoneの機種変ばかりだと煽ってみてもそれは現ユーザーにとってソフトバンク→auのメリット無しの証明でしか無いし。
iPhoneユーザーにはMNPで移ってきた移動経験者も多いのにソフトバンクを選んでる訳だからな。
- 619 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 13:32:31.30 ID:7CbkrMk30
- ソフトバンクが新たな特典を打ってきたのを見ると、そうとも言えないと思うよ。
ヨドバシで、ソフトバンクの店員にブチ切れてる客居たし。
まぁ繋がらないくせに繋がるから〜とか、嘘ついてたのが悪いけど。
auが一括販売すればどうなるかは読めないよ
- 620 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 13:36:16.54 ID:6w/6zZ20Q
- >>619
>まぁ繋がらないくせに繋がるから〜とか、嘘ついてたのが悪いけど。
五日後のauを見てしまったんだね。
- 621 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 13:37:09.64 ID:LURUP6la0
- >>619
確かにね
とにかく蓋を開けるまでは、何もわからないよ
- 622 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 13:37:24.20 ID:7eBBS2XPP
- >>619
あれはTwitter発信のキャンペーンだから売れ行きとは関係無いでしょ。
初日に検討します
次の日に実行なんだから。
既存になんもキャンペーン打たないauが怒られるなら分かるがw
- 623 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 13:41:48.08 ID:3/QEQGEY0
- 既存iPhoneユーザーだけが対象のキャンペーンなんだよなぁ。
禿ガラケーやAndroidユーザーは相手にしてないということか。
よっぽど禿iPhoneユーザーがこれまでのキャリアに対する不満からauにMNPされるのが怖いんだろうな。
- 624 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 13:43:28.02 ID:7CbkrMk30
- >>620
それ、ソフトバンクの店員が全く同じこと言ってたからw
客は既にiPhone使ってるらしく、「今既に繫がらない分際で、自分のところは棚に上げて、繋がるところの文句よく言えるな」みたいなこと言われてたぞw
ソフトバンク店員は反論できなくなって逃走してたけど。
思わず笑ったけど、確かにいう通りだわ。
自分のところを棚に上げて、勝手な妄想で他社をDISる。
社長から店員まで品の無い会社だなw
- 625 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 13:43:31.33 ID:WAe6U9P90
- 今からiPhoneを買おうとする奴は、既に周りに何人かiPhone使いがいるだろうから、禿電波に問題あるか否かはネット工作員より正確な情報掴んでるはず。
住んでる地域や環境で電波が悪いなら庭にするだろうし、問題ないなら禿にするんでないの。
まあ今使ってるキャリアにも依存する話だけど。
- 626 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 13:44:21.91 ID:7CbkrMk30
- >>622
Twitterは単なるマーケティングのツールです。
ほんとにTwitterで全て動いてると思ってるのか?
- 627 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 13:48:55.40 ID:L6kUanAAI
- ホントに良い物なら値段下げんでも売れるだろ
- 628 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 13:50:23.70 ID:7CbkrMk30
- >>627
じゃあソフトバンクが必死に特典つけまくって、パケットを安くしまくってるのは、ホントに良いものではないからですね。
なるほど。
- 629 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 13:51:06.41 ID:a3JRL/ju0
- iOS5スレより。4どころか3GSでもサクサク感が上がったらしい。
デメリットとして、裏に回ったSkypeが終了されやすくなったとか。
784 名前:iPhone774G [sage] :2011/10/08(土) 11:54:45.94 ID:AaPgOT9T0
なんだかサスペンド中のアプリが終了されやすくなったな。
BB2CはiOS4だと200MB以上メモリ喰いつつも延々生き続けてた感があったけど、
iOS5ではいくつか他のアプリ触ってBB2Cに戻って来たら大抵終了されてるわ。
他のアプリもだいたい同じ。
787 名前:iPhone774G [sage] :2011/10/08(土) 12:09:14.43 ID:BrUhCByk0
>>784
iOS5のサクサク感はそれが原因かも
- 630 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 13:51:51.31 ID:L6kUanAAI
- アホンは良い商品
禿回線は悪い商品
- 631 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 13:52:19.29 ID:/TvjVgAU0
- 禿は繋がらないって言うよりプチプチ切れるって言う方が正しい
- 632 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 13:52:57.51 ID:YBUDgR370
- >>554
出し惜しみしても誰も得しないからなぁ。
制限付きでも2台目需要が多いiPhoneなら問題ないって人は多いだろうし。
Android4.0もWindowsphoneも、はたまたPSvita(クアッドコアCPU,クアッドコアGPU)とか次々とガジェト製品が出てくるから後だししてもそれだけ売れないだけと…。
- 633 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 13:57:01.25 ID:FIpD+e8J0
- >>631
11月の音声ネットワーク改善で治りそうな気もする
- 634 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 13:58:27.83 ID:YBUDgR370
- >>629
メモリ足りてないな…
- 635 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 14:00:55.93 ID:LlA7lrGh0
- __,,,、,、,、_
/´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / ヽ
i / リ}
| 〉 -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'} おまいら工作員の数を今までより倍増したぜ!!
ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. ! 茸ヲタも庭ヲタもバッサリ斬るから覚悟せぇ!
ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ ニヤニヤw
r| ` ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
- 636 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 14:02:18.99 ID:YBUDgR370
- >>596
Applestore?
SBS?
- 637 :非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/10(月) 14:02:28.54 ID:iydtL3ed0
- とか言ってる一見アンチ禿ヲタも
本当は禿の工作員かもなw
- 638 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 14:04:07.99 ID:L6kUanAAI
- それにしてもドキュモは悲惨だな
- 639 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 14:04:23.82 ID:6w/6zZ20Q
- >>627
同じ物を劣った条件でしか使えないのに、うちの方が格上だからとか思い上がって相手より高い価格付けをする。
まともな発想では無いな。
- 640 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 14:04:36.86 ID:7CbkrMk30
- >>633
干渉も酷いが輻輳はもっと酷い。
- 641 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 14:04:38.84 ID:YBUDgR370
- >>633
切れるのはネットワークの問題ではなくて周波数の問題では?
- 642 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 14:05:34.73 ID:L6kUanAAI
- Vitaはうれない。在庫の山
- 643 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 14:06:12.55 ID:7MwnLp7l0
- >>639
その言葉に尽きるな
安くして当然のところを毎月1000円以上高い値段を設定するとか正気じゃない
ドコモといい勝負できる殿様商売だよ
- 644 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 14:08:25.12 ID:L6kUanAAI
- 禿と同じにしたらAndroidが売れんくなるからな、
アホンだけ売っていれば良い禿は楽よな
- 645 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 14:08:28.94 ID:ZxkCAMgj0
- iPhoneを
使えないのは
ドコモだけ
- 646 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 14:09:55.23 ID:L6kUanAAI
- マジ禿はアホンばっか売ってるから、他のメーカー逃げるな
- 647 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 14:12:06.83 ID:L6kUanAAI
- あうはギャラクシーも近々発売するし、
アホンだけ優遇できん
- 648 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 14:12:47.91 ID:6w/6zZ20Q
- いくらソフトバンクの電波が悪いと叫んでみても、現iPhoneユーザーがソフトバンクを選んでいる事はごまかせない。
- 649 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 14:12:58.24 ID:7CbkrMk30
- >>643
逆の人もいるわけで。
繫がらないくせに金を取るのも殿様商売。
繫がらないくせに、売りつけるのは悪徳商法。
メリットを感じで契約したい人が契約すればいいだけの話。
- 650 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 14:14:19.64 ID:7CbkrMk30
- >>648
ソフトバンク店員にブチ切れてた客はiPhoneユーザーだったけどなw
全iPhoneユーザーを勝手に代表してるんだw
勘違いの思い上がり乙
- 651 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 14:14:52.12 ID:5HWmQB+F0
- >>644
まるでAndroidが売れているかのような書き方だな。
- 652 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 14:16:16.51 ID:6w/6zZ20Q
- >>646
ソフトバンクにはKDDIの大株主の京セラのスマホが新しくラインナップされました。
- 653 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 14:16:27.66 ID:czcXzKym0
- >>641
11月の変更では、音声通話中でも空いている周波数があれば
そちらへ切り替える処理を行うようになる。
これがiOSだと4.2以降しか対応してない
- 654 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 14:17:27.67 ID:3/QEQGEY0
- >>652
WILLCOMとの関係だろ。
- 655 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 14:17:29.48 ID:5HWmQB+F0
- >>627
殿様商売に染まるとこんな考えになるのか。
- 656 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 14:17:30.52 ID:L6kUanAAI
- Androidとアホンのデーター通話料がちがい過ぎたら客に説明つかんだろ
- 657 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 14:17:57.50 ID:7MwnLp7l0
- >>646
孫社長はしっかり根回ししてるからAndroidでも問題なく機種を押さえてる
現状のAndroidで最高スペックのシャープの機種が来年ソフトバンクから出る
これに対しauはAndroidもWindows Phoneも捨てたためロクな機種がない
冬モデルを見るとソフトバンク、ドコモより一世代遅れている
- 658 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 14:20:12.27 ID:3/QEQGEY0
- >>657
> 現状のAndroidで最高スペックのシャープの機種が来年ソフトバンクから出る
それがでる頃にはdocomoやauからも同等機種が出るよ。
発売が先の機種過ぎ。
- 659 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 14:20:14.15 ID:L6kUanAAI
- 春だろ、あうは春に発売する商品は未発表。年内発売ひんのみ
- 660 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 14:20:49.41 ID:g2SfZe7M0
- >>657
これが信者脳かw
- 661 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 14:20:54.81 ID:pHHgi05w0
- >>675
来年出てもその頃には陳腐化してるだろ
- 662 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 14:21:49.48 ID:ydodffBn0
- >>631
なにがプチプチするの?
- 663 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 14:23:25.42 ID:L6kUanAAI
- あうはまた春モデルの発表カイやるよ、ギャラクシー&アイスクリームサンドイッチ
&wimax
- 664 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 14:23:37.15 ID:pHHgi05w0
- >>629
痛し痒しだな
実際、iPhone4で重いのってサスペンドアプリが多いときだし
- 665 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 14:23:47.78 ID:7CbkrMk30
- >>651
auの戦略として、キャリアがiPhoneのみを優遇して、Androidを冷遇するという事態を避けたいだけ。
料金で差をつけすぎると、それがあからさまだからな。
だから、販売店に多めのインセをばら撒いて(Android、iPhoneに関わらず)端末の値段を下げて売らせる計画。
ただ、販売店は黙っていればiPhoneの方が売れるから、喜んでiPhoneを中心に値段下げてばらまくわな。
- 666 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 14:24:08.54 ID:ydodffBn0
- >>642
3Gなしバージョンなら普通に売れるのでは?
そんなのがあればだけど
- 667 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 14:25:05.65 ID:g2SfZe7M0
- アイスクリームサンドイッチってなーに?
- 668 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 14:25:06.28 ID:L6kUanAAI
- 春あうはシャープもアイスクリームサンドイッチ&Wimax
でるかも?
- 669 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 14:25:12.45 ID:6w/6zZ20Q
- >>656
ソフトバンクでは出来ているし、特にトラブルも無い様だが。
auはただ単にせっかく金を取れる端末で儲けを減らしたく無いだけだろ。
- 670 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 14:25:31.49 ID:RyAv89r90
- >>665
あうの戦略はとにかく新規優先、機種変は高く設定してご愛顧割などなし
- 671 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 14:25:37.68 ID:pHHgi05w0
- >>662
数分通話しただけで切断される
>>666
モンハンないし終わりじゃない?
Android入れたら売れるかも
- 672 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 14:25:39.07 ID:7CbkrMk30
- >>657
それ、玉がないから来年春までの機種を事前にお漏らし発表してるだけだろw
開発すらまだ始まってないものを公開して何が楽しいんだ?w
- 673 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 14:26:01.90 ID:L6kUanAAI
- アイスクリームサンドイッチ=Android4.0
- 674 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 14:26:13.73 ID:3/QEQGEY0
- >>669
Androidがあまりにも売れてないという結果が現れてる。
- 675 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 14:27:30.30 ID:g2SfZe7M0
- >>673
えらい長いコードネームなんだね
- 676 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 14:27:34.38 ID:7CbkrMk30
- >>670
その分インフラちゃんとしてくれてれば満足だけどな。
何やっても解約率が高いソフトバンクよりは客は満足してるしね。
- 677 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 14:27:46.33 ID:czcXzKym0
- >>672
かつてのIS03と同じじゃね
- 678 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 14:28:22.71 ID:7CbkrMk30
- >>677
そう。
玉が無い証拠。
- 679 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 14:28:23.31 ID:L6kUanAAI
- >>657
まだアイスクリームサンドイッチ未公開だろ、
サムスンはGoogleと共同開発だから発売早いけど
- 680 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 14:29:42.92 ID:RyAv89r90
- >>676
バリ3圏外のあうがちゃんとしてたんだw
- 681 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 14:30:22.14 ID:ydodffBn0
- >>671
モンハンないのかよw
そりゃ駄目だ
- 682 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 14:30:39.08 ID:WnG9+rsp0
- ID:7CbkrMk30って道民?
- 683 :非通知さん(docomo spmode):2011/10/10(月) 14:30:42.18 ID:h01WbguX0
- >>629
完全に信者脳。
この手の人は
バージョンUPするたびに、
「気持ちサクサクなったよ」とか毎回言い出す。
しかし実際にバージョンUPしてみるとなんら変わってない。
むしろ重くなってる。
- 684 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 14:30:50.65 ID:L6kUanAAI
- シャープはアイスクリームサンドイッチ公開されてから、
開発にとりかかるから、早くても3月下旬。
- 685 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 14:32:07.38 ID:7DUmYS6d0
- >>666
ゲハ板とかではWi-Fi版の仕様が未だに発表されてないから何か地雷があるんじゃないかと勘繰っている
- 686 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 14:32:25.69 ID:3/QEQGEY0
- >>680
ちゃんとしたからバリ3圏外はほぼ解消された。
- 687 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 14:32:34.08 ID:L6kUanAAI
- 下手すりゃシャープは夏モデルかもな
- 688 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 14:33:55.55 ID:ydodffBn0
- 新os入れてビルドすればokってレベルじゃないのか?w
- 689 :非通知さん(docomo spmode):2011/10/10(月) 14:34:20.84 ID:h01WbguX0
- >>634
512MのiPhone4Sでは裏のアプリが強制終了当たり前になりそうだ。
Skype outもってる人とか裏で待ち受けができなくなる。
これならauのSkype auのほうが良さげ。
- 690 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 14:34:30.83 ID:czcXzKym0
- >>678
玉ないって行っても年内五機種だから
auと一個しか変わらないけどな。
- 691 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 14:34:55.02 ID:7CbkrMk30
- >>680
圏外、輻輳、通信障害、バリ5圏外、干渉の5重苦の禿が何言ってもw
解約率最古の現実を見なさい。
そんなんだから、客にブチ切れられるんだよw
- 692 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 14:35:20.24 ID:6w/6zZ20Q
- >>672
来年春に発売するものがまだ開発始まって無いとか。
auの端末ってそんな行き当たりばったりのやっつけ仕事で作ってるのか。
- 693 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 14:36:43.05 ID:ydodffBn0
- >>692
まあ、バグ有りまくりで発売強行した前科があるしねw
- 694 :非通知さん(auスマフォ):2011/10/10(月) 14:36:56.33 ID:BsMOUpVi0
- ソフトバンクに長蛇の列が!てなパフォーマンスって、
回線混雑しなそうだからauにしようと思われて逆効果なのではとふと思ふ
- 695 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 14:36:57.02 ID:7CbkrMk30
- >>692
OSがリリースされてないのに何言ってるんだ?w
- 696 :非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/10(月) 14:40:21.87 ID:iydtL3ed0
- auの解約率がドコモより悪いのはなんでなの?
- 697 :非通知さん(docomo spmode):2011/10/10(月) 14:40:41.75 ID:h01WbguX0
- auはiPhoneの販売価格下げるの早くなりそうだな。
俺的には19800円くらいなら買いそうになる。
- 698 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 14:41:15.42 ID:6w/6zZ20Q
- >>686
来年7月に旧800MHzが停波し悪夢再び。
その前にiPhoneでパンクか。
- 699 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 14:42:29.66 ID:7CbkrMk30
- >>696
エリア狭いからじゃね?
- 700 :非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/10(月) 14:43:03.62 ID:iydtL3ed0
- 禿解約率が悪いのは電波が悪いとか
アフターとか色々有るけど
ドコモ>auって現実はそれはそれとして有るわけで
愛本発売で解約率が逆転するのだろうか
- 701 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 14:43:18.04 ID:7CbkrMk30
- >>698
妄想しないと、今の禿の惨状をカモフラージュできないから必死だなw
- 702 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 14:45:26.54 ID:7KMqAfbN0
- >>698
今まで旧800の10MHzと新800の5MHzの合わせて15MHzで使ってたところを
7月からは新800の5MHzに、全部の端末ぶち込むんだよな
- 703 :非通知さん(docomo spmode):2011/10/10(月) 14:46:41.98 ID:h01WbguX0
- 解約率
docomo > au > SoftBank > EMOBILE > WILLCOM
エリア
docomo > au > SoftBank > EMOBILE> WILLCOM
おっと同じだた。
- 704 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 14:46:51.02 ID:jzqtkOwS0
- Android 「アプリ」によるウィルス感染リスクあり
iPhone 「アプリ」によるウィルス感染リスクなし
つまりこういう事
http://androidken.blog119.fc2.com/blog-entry-666.html
危険と隣り合わせのAndroid
- 705 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 14:47:56.56 ID:p1qQSp1e0
- とっくに新800MHzアンテナの方が多いって事も知らんのだな
そりゃauのCDMAは電波が逆転してるとか古い話を言い出すわけだ
- 706 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 14:48:36.64 ID:6w/6zZ20Q
- >>695
androidって新バージョンが公開されてから開発開始したハードにしか乗せられないOSなんだ。
そりゃろくにバージョンアップ出来ない訳だ。
- 707 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 14:49:37.17 ID:DgEp+V/f0
- >>705
全基地局の中で55%が新800MHzになってた場合でも数字上は「新800MHzの方が多い」って言えるもんな
iPhoneを取り込んだことでただでさえ倍増するトラフィックを処理できるわけがない
信者はせいぜい来年の7月まで最大3.1Mbpsで使うがいいさ。7月になれば最大100Kbpsになるからw
- 708 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 14:50:05.91 ID:7KMqAfbN0
- >>705
アンテナ数だけで周波数帯1/3をカバーできるとは思えんが
- 709 :非通知さん(docomo spmode):2011/10/10(月) 14:50:09.42 ID:h01WbguX0
- バージョンUPして
重くなって
毎日大変になるスマホがいいわけでもあるまい。
- 710 :非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/10(月) 14:50:34.54 ID:iydtL3ed0
- auは言われる程悪いとは思わんけど
今の状態で純増一位を狙えるとは思えない
禿解約率が高いっても1%程度だもん
安さと理論値で新規は禿にたくさん流れて
純増一位は禿だと思うな
まあauがもう一段位ロケットを準備してるかもしれないが
- 711 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 14:52:30.43 ID:7eBBS2XPP
- >>710
明らかに悪い。
何が悪いって、iPhoneのネガティブな仕様を一切ホームページで公表して無い。
電波以前の問題。
- 712 :非通知さん(イーモバイル ad):2011/10/10(月) 14:52:37.15 ID:dxS0jnNu0
- 【韓国BBS】日本の携帯電話「孤立する市場、使えない通信網」
http://news.searchina.ne.jp/disp_android.cgi?y=2011&d=1010&f=national_1010_040.shtml
- 713 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 14:53:07.29 ID:Tu2SxHe30
- つか、auってせっかくiPhone売れるようになったのになんか素っ気ないなあw
なんか他にもあるのか?
- 714 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 14:53:44.32 ID:jzqtkOwS0
- SoftBank 2年以上使える手厚いサポートのOS+割賦完済でアップグレード6000円キャッシュバック
docomo 未だバグ放置状態のAndroidOS 売りっぱなしで未だバージョンアップしない機種も多々あり
- 715 :非通知さん(docomo spmode):2011/10/10(月) 14:53:49.83 ID:h01WbguX0
- ネガティブって
通話しながらインターネットなどしたことないがなw
- 716 :非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/10(月) 14:54:03.55 ID:iydtL3ed0
- auが純増で圧勝してた時
fomaがエリア糞と言われてた時でも
解約率はドコモ>あうだったから
エリアが良いから
解約率が良いからって
純増に勝てるわけじゃ無い
- 717 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 14:54:04.11 ID:ydodffBn0
- >>702
なんかこう、やばいんじゃないかって雰囲気だな
- 718 :非通知さん(docomo spmode):2011/10/10(月) 14:54:50.57 ID:h01WbguX0
- >>716
mova>au>FOMA
- 719 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 14:55:06.92 ID:DgEp+V/f0
- 携帯各社は設備投資でいかに「ムダ」を無くすかを考えているから、
今までの統計的データを基にかなりギリギリの基地局設置をしてる
だから少しでも変則的な事態が起きるとすぐにパンク
災害時に通話量が増えただけでパンクすることからもそれは明らか
で、auは今年の冬に初めてiPhoneを取り扱うわけだ
この時点で既に「変則的な事態」だから基地局が耐えられるか怪しいのに、
さらに旧800MHz帯が停波すればどう考えてもトラフィックを処理できるわけがない
そんなインフラが用意できているなら災害時でもauは余裕で通じているはずだよ
- 720 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 14:55:34.88 ID:jzqtkOwS0
- そりゃ農家なら電話しながら通信する機会なんて皆無だもんな
- 721 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 14:55:46.96 ID:6w/6zZ20Q
- >>697
プランの料金もアップルに確認してるのに販売価格を落とせると?
アップルとしてはプランの価格を落とせだろ?
てか、ソフトバンクより1000円も高いプランを出した時点で呆れられてるかもな。
- 722 :非通知さん(docomo spmode):2011/10/10(月) 14:56:09.45 ID:h01WbguX0
- あの頃は
movaとFOMAデュアルで使ってた人多かったろう。
とか315円くらで使ってた記憶あるけど。
- 723 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 14:56:27.22 ID:76Z4pWS10
- >>711
iPhoneの仕様なら製造元アップルのホームページに詳しく載ってるし、
auのホームページからリンクも張ってるぞ
通信と通話がどうのとかもね。
- 724 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 14:58:01.50 ID:gCZdW2Fe0
- >>713
「Android au」っていう掛け声だけじゃなくて、Android専業のいろんな
ベンチャーに出資したりしてる
中には出資先の会社にスパイウェア配布の協力させたりとか
http://digital.asahi.com/articles/NGY201110040051.html
>ミログはデータを解析して利用者の年齢層や性別、好きなアプリの傾向などを
>推定。KDDI子会社で携帯電話向け広告を手がける「メディーバ」(東京)が
>ふさわしい広告を配信する仕組みだ。
iPhone発売はこいつらへの死刑宣告だから、あまり大々的には騒げない
- 725 :非通知さん(docomo spmode):2011/10/10(月) 14:58:22.33 ID:h01WbguX0
- iPhoneが増え続けるSoftBankでトラフィックを処理できるわけがない
auは初めてiPhone扱うわけで旧800MHz帯が停波すればどう考えてもトラフィックを処理できるわけがない
処理できなくなってから考えればいいこと。
その時の解約料1万くらいで生活困窮するようなニートは別。
- 726 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 14:58:41.79 ID:DgEp+V/f0
- >>721
auが最大14.4Mbps、ソフトバンクが最大3.1Mbps
そしてauがドコモを遥かに超えるインフラを持っている
という状況なら1000円高くても仕方ないかなという気もするが、
現実は全くの逆だからな。この状況で1000円増しとか正気の沙汰ではない
- 727 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 15:00:27.52 ID:YBUDgR370
- >>684
Android4.0は、XOOMかモトローラの次期製品に採用されるのが早いかもね。
- 728 :非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/10(月) 15:00:39.28 ID:iydtL3ed0
- あう黄金期の
2006年ごろってMova純増してたっけ?
- 729 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 15:01:25.03 ID:6w/6zZ20Q
- >>705
そこに旧800MHzを同時に使ってるんだろ。
使える電波(トラフィック)が大幅に減ることに違いは無いだろ?
- 730 :非通知さん(docomo spmode):2011/10/10(月) 15:02:13.42 ID:h01WbguX0
- 1000円増しではなく
550円増しが正解。
550円増でも
iPhoneの販売価格をシンプル一括で下げてきたら
その差は330円まで縮まる。
- 731 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 15:02:43.05 ID:PWGk00Vd0
- >>726
といっても、ソフトバンクが14Mbpsで利用可能なエリアについては
秘密すぎて公開されていない。
http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/spec/highspeed/
下り最大3.6Mbpsまたは7.2Mbps、上り最大1.4Mbpsの
高速インターネットで、音楽や動画もらくらく通信。
高速データ通信サービス「3Gハイスピード」なら下り最大3.6Mbpsまたは7.2Mbps※1(ベストエフォート方式※2)の高速インターネット接続が出来るので、ダウンロードが快適です。
また一部の機種は、上り最大1.4Mbps(ベストエフォート方式※2)の高速アップロードにも対応しています。
[下り最大3.6Mbps対応エリア]
全国の県庁所在地および主要都市(順次拡大中)
[下り最大7.2Mbps対応エリア]
関東/東海/関西/東北/中国/四国/九州の一部エリア(順次拡大中)
[上り最大1.4Mbps対応エリア]
東京の一部エリア(全国政令指定都市へ順次拡大予定)
[上記エリア以外では、自動的にSoftBank 3Gサービスのネットワークに接続します。]
- 732 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 15:03:29.15 ID:7CbkrMk30
- >>702
使ってない2GHz基地局建てまくるんだろ。
お前が考えて分かることはとっくに考えてるだろ。
トラフィック予想とか、停波予定基地局とかわかってるんだからw
- 733 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 15:04:24.62 ID:7CbkrMk30
- >>711
ソフトバンクも繫がらない事実隠してるしなw
それ以前に繋がるとか嘘ついてるしw
- 734 :非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/10(月) 15:05:08.63 ID:iydtL3ed0
- まあauの秘策に期待しながら待つヨロシ
しかし昔は愛本はお荷物って事だったのに
w
iPhoneの販売奨励金、携帯キャリアの重荷に
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0908/18/news038.html
人気が高まっているiPhoneだが、携帯キャリアには販売奨励金という重い負担に見合うだけの
利益をもたらしていないようだ。(ロイター)
2009年08月18日 14時10分 更新
世界各国の携帯電話事業者はユーザーに米AppleのiPhoneを購入してもらうべく、
高額な販売奨励金を負担しているが、この奨励金は各社の利益の増加には少しもつながっておらず、
むしろ利益の減少をもたらしているケースもあるという。8月17日付の調査報告書で明らかとなった。
「われわれが世界の携帯電話事業者を対象に実施した調査によると、iPhoneの販売を手掛けたことで、
市場シェアや売上高、利益を拡大できたという会社は1社もない」とデンマークの無線通信コンサルタント
Strand Consultは報告書で指摘している。
「それどころか、iPhoneのせいで業績の下方修正を余儀なくされている事業者もあるほどだ」
と今週公開予定のこの報告書には記されている。
- 735 :非通知さん(docomo spmode):2011/10/10(月) 15:06:28.18 ID:h01WbguX0
- 孫社長の″SBだと毎月570円安い”呟きに「なめてんのか」(笑) 糞アホハゲ舐められ過ぎワラタw
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318170436/l50
「安さもいいけど通信速度のペナルティは怖いね」
「安さより繋がり易さじゃないの?減らしたお金が基地局などの設備費になってたら今頃は」
「パケット代がSBだと毎月570円安くなります。と、auより安いとアピールするハゲだが、安さの前に、電波状況改善しなきゃな〜んの意味もないけど(ーー;)」
- 736 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 15:06:55.40 ID:DgEp+V/f0
- >>730
550円増しで済むのは2011年10月14日〜2012年1月31日の短期間に購入した場合のみ
iPhoneは1年経ってもランキング上位に食い込むような人気機種だからこそ取り扱う意味がある
そんな短期間だけ売って利益が出るわけないだろう
- 737 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 15:07:31.40 ID:6w/6zZ20Q
- >>723
でも自分からは言いません。
- 738 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 15:08:49.27 ID:L6kUanAAI
- あうは新800は5Mhz幅でも、新800の基地局は旧800の基地局の
倍たてる。またEvdoAdvancedを始めるので、トラフィックを
1.5倍〜2倍今までよりさばけるし、旧800オンリーの時代は
2ghzほとんど使ってなかったけど、基地局1万3千で、
春には15Mhz×2から20Mhz×2に拡張される
まだまだ余裕あるね。
- 739 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 15:09:02.09 ID:3/QEQGEY0
- >>737
ソフトバンクが14.4Mのエリアが極めて狭いのをいわないのと同じ。
- 740 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 15:09:14.45 ID:7CbkrMk30
- >>716
最大通信速度がドコモより遅くて、通話と通信が同時にできなくても、かつてauはドコモに純増で勝ってたよね。
要は、コストを含めた総合的魅力でしょ。
判断するのは客。
- 741 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 15:09:57.36 ID:ShI6Z3vH0
- WiMAXの装置はソフトウェア更新だけで、TD-LTEに対応出来るって本当ですか?
- 742 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 15:10:11.65 ID:7CbkrMk30
- >>719
それは繫がらなくなってから言えばいい話
- 743 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 15:11:19.29 ID:L6kUanAAI
- >>741
ホント
- 744 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 15:11:49.06 ID:7CbkrMk30
- >>738
あと、一つの基地局で3セク対応とかしてるしね
- 745 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 15:12:00.63 ID:ggvT4WMw0
- >>598
ちょっと空気は黙ってろ
- 746 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/10(月) 15:12:32.26 ID:DMKchAEH0
- おまわりさん!ご紹介します!こいつらです!
- 747 :非通知さん(docomo spmode):2011/10/10(月) 15:14:06.40 ID:h01WbguX0
- 繰り返す
極小画面
メモリ512M
ワンセグなし
ガッカリiPhone4S
- 748 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 15:14:24.12 ID:L6kUanAAI
- >>738
済まん勉強不足で、三セクって何、アンテナ三つあるやつか?
- 749 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 15:14:38.79 ID:DgEp+V/f0
- そういえばauのiPhoneは通話と通信も同時にできない仕様だったな
もうダメな要素が多すぎて覚えきれない
- 750 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/10(月) 15:14:47.61 ID:DMKchAEH0
- うーん・・・なんなんだこのスーパー戦隊シリーズオパレードなエロ動画は・・・
こんなのばっか・・・
- 751 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 15:15:08.22 ID:ShI6Z3vH0
- >>743
まじすか!
じゃあ、WiMAX対応のモバイルルーターやスマホもソフトウェア更新だけでTD-LTE対応可能ですか?
- 752 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 15:16:53.66 ID:vra7u5MT0
- >>506
ソフトバンクが極めて安い以外は、だいたい同じ
- 753 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 15:17:02.33 ID:6w/6zZ20Q
- >>725
結果が出始める前に対策開始しないと手遅れになる。
ソフトバンクはiPhone扱い始めた当初頃からトラフィックをwifiへ逃がす処置もしてきたし、基地局の増加も行っている。
基地局倍増や1.5GHzの利用開始が遅れていたら今頃とっくにパンクしていただろう。
- 754 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 15:18:08.99 ID:L6kUanAAI
- >>751
たぶん無理、wimaxはmimo2×2だけど、こんどuqがやる
Wimax2(tdlte)はmiom4×4
- 755 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/10(月) 15:19:39.73 ID:DMKchAEH0
- >>754
ウソ教えんなボケ
- 756 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 15:19:44.22 ID:vra7u5MT0
- >>535
フリーなんだから連絡こないの当たり前だよねー
- 757 :非通知さん(auスマフォ):2011/10/10(月) 15:20:06.01 ID:C1mXhU9l0
- WIMAXはPC用、オフロード用のインフラとして生き残ってくのかな
- 758 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 15:21:21.06 ID:DgEp+V/f0
- >>748
セクターについてはこのPDFがわかりやすい
http://www.a2a.jp/resources/mobile_phone.pdf#page=23
- 759 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 15:21:49.68 ID:3/QEQGEY0
- >>748
大体合ってる。
1つで基地局3つ分の収容力。
- 760 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 15:21:53.56 ID:vra7u5MT0
- >>553
KDDIですね
いつも他人のせいにする
- 761 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 15:22:10.95 ID:KFm6lX5Y0
- ソフトバンクが900MHz取ったら、一応まっさらな帯域なんでそうとう軽くなるんじゃないの。
- 762 :非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/10(月) 15:22:44.33 ID:iydtL3ed0
- 総合力と言って良いのか知らんが
純増にはcdmaだとか電波とかエリアとか解約率とかだけじゃダメでしょ
個人的にはiPhoneインフラなんかよりも自社通話定額の方が地味に効く気がするな
- 763 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 15:23:29.82 ID:KFm6lX5Y0
- MIMOとかダブルキャストなんてハッタリだよね。
周波数利用効率が全て。
- 764 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 15:24:08.61 ID:3/QEQGEY0
- >>762
その点はau有利じゃないか?
プランZ+ガンガントークがあるから。
- 765 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 15:24:38.52 ID:vra7u5MT0
- >>569
アラバマが言っているの逆だよな
- 766 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 15:24:57.23 ID:jzqtkOwS0
- docomoはMNP処理能力大丈夫なの?
この前はiPhone4発売程度で障害起こしちゃって強制的に転出阻止してたけど
- 767 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 15:25:37.29 ID:vra7u5MT0
- >>578
なんでいつもアホな事ばかり
- 768 :非通知さん(docomo spmode):2011/10/10(月) 15:25:55.73 ID:AysFeLIT0
- あと
docomoは3セク対応の基地が多いから
余裕があると言われてる。
- 769 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 15:26:36.65 ID:6w/6zZ20Q
- >>730
auのiPhoneのパケット代は2/1まで、3ヶ月半のキャンペーン期間中に契約した場合でしかも最大24ヶ月のみ。
どちらかを過ぎれば5460円。
しかしキャンペーン価格でさえソフトバンクの従来プランより高いとは。
- 770 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 15:26:57.41 ID:mTqZR7Hv0
- >>665
パケ代値下げキャンペーンはAndroidにも適用すればいいのに
- 771 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 15:27:12.22 ID:7CbkrMk30
- >>760
禿はMNPで転出されてるくせに、転入しまくってるとか妄言吐いてたよな。
auが内訳公開して、翌日にばれてたけど。
ほんと嘘つきw
- 772 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 15:27:55.67 ID:KFm6lX5Y0
- EV-DO Advancedも大した効果ないでしょ。
その基地局が混んでいれば隣の基地局もたいてい混んでる。
- 773 :非通知さん(docomo spmode):2011/10/10(月) 15:28:39.96 ID:AysFeLIT0
- >>769
キャンペーンはすぐに再延長するわな。
禿が一番お得意出はないか?
- 774 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 15:29:26.78 ID:7CbkrMk30
- >>769
Androidと差をつけないようにしてるんだろ。
ソフトバンクみたいなことになったら、まともなAndroidが投入できなくなるからな。
ただ、実際は販売店にインセ配ってiPhoneを売りまくるんだけどね
- 775 :非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/10(月) 15:29:37.83 ID:iydtL3ed0
- エビキャン終了でブチ切れてましたなあ
- 776 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 15:30:04.40 ID:vra7u5MT0
- >>624
店員が逃走とか言ったり、思わず笑ったよで妄想確定だな
- 777 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 15:30:21.57 ID:7CbkrMk30
- >>770
アップルからのノルマでiPhone向けの料金を安くするよう要求されてる。
だから、一応は対応してるんだろ。
- 778 :非通知さん(docomo spmode):2011/10/10(月) 15:30:34.79 ID:AysFeLIT0
- >>771
でも転出しまくり
1人負けと思われてたキャリアを
よくここまでにしたもんだ。
そして運もかなりいい。
- 779 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 15:31:04.60 ID:7CbkrMk30
- >>772
そうじゃないから新たな規格が出来たんだろ。
効果ないなら規格作らないし、導入もしないわな
- 780 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 15:31:40.23 ID:DgEp+V/f0
- >>771
純増が全て
純増に繋がらないMNPは何の意味もない
こんなこともわからないのかい?
- 781 :非通知さん(docomo spmode):2011/10/10(月) 15:32:23.48 ID:AysFeLIT0
- >>777
とりあえず対応ってとこか。
空気読めてないな。
- 782 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 15:32:33.17 ID:/LGjoKtUP
- 庭信者が必死なことは分かった
こんなスレで騒いでないでauショップ行ってサクラの協力してやれよ
- 783 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 15:32:39.72 ID:7CbkrMk30
- >>778
客を騙すのには長けてるからな。
解約率は下げられないところを見ると、ペテンが上達しただけなのがよく分かる
- 784 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 15:33:22.43 ID:7CbkrMk30
- >>781
その分端末を一括0円にすれば、客は安い方に流れる。
- 785 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 15:33:42.19 ID:KFm6lX5Y0
- >>779
この程度のことをどうして今までやらなかったの?
auが手抜きか、効果が無いかのどっちか。
- 786 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 15:33:56.59 ID:6w/6zZ20Q
- >>732
今のところ2GHzの基地局を増やそうとしている様には見えないね。
そもそも2GHzの基地局増やせは昨日今日言われ出した事じゃ無いだろ。
もうiPhone発売しちゃうってのに。
- 787 :非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/10(月) 15:34:27.91 ID:iydtL3ed0
- ここ最近消えたもの
「auがiPhoneを出せないこれだけの理由」
「禿iPhoneを契約する馬鹿は居ない」
- 788 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 15:36:23.16 ID:L6kUanAAI
- 禿は三セクつかってないのか?
- 789 :非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/10(月) 15:36:28.59 ID:iydtL3ed0
- 解約率を下げるより新規を取り込んだ方が
儲かるんだな
- 790 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 15:37:18.28 ID:d05qDjSZ0
- 今日は他の信者の人が来てるな
やっぱり休みだからか
- 791 :非通知さん(docomo spmode):2011/10/10(月) 15:37:46.05 ID:AysFeLIT0
- auは
パケット代、4410円まであわせて
ガチンコ勝負して欲しかったな。
あまり売れなかったら
来年再契約できなくなるリスクもあるのに。
- 792 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 15:37:54.37 ID:roZRPPHMi
- >>785
未来は選べるてのは都合の良い言い訳でインフラに自信がないだけでしょw
- 793 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 15:38:05.93 ID:7CbkrMk30
- >>785
規格が出来た時期を考えよう。
効果ないなら何で導入するんでしょうかw
- 794 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 15:38:19.23 ID:V/rSLrdVQ
- 357:名無しさん@涙目です。(iPhone) 2011/10/10 15:23:16 hwGkb1aN0 [sage]
3GSキャンペーンで買ったけど、2ヶ月前に端末代払い終わって月6800円。
完済前は7400円。
友人のドコモのスマートフォンで10秒程でダウンロードできる動画を数分かけてやっとダウンロード。
しかも、途中で圏外病発症で失敗することも当たり前。
そんな感じの2年間でした
- 795 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 15:39:42.43 ID:7CbkrMk30
- >>786
現行基地局も既に3セク対応とかしてるわけで。
繫がらないというのは、実際にそうなってから言えばいい。
既に繫がらなくなってるソフトバンクよりはるかにマシだわ。
900Mがイーモバイルのものになることを祈ってるよw
- 796 :非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/10(月) 15:40:18.09 ID:iydtL3ed0
- そういえば小野寺元社長を「オヤジ」って呼ぶ人も居たな
「孫さん」もキモいけど
実際に禿を解約する奴が20万位居るんだからいろんな奴が居るんだろうな
- 797 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 15:40:35.81 ID:6w/6zZ20Q
- >>741
例え出来たとしても、今まで売った端末との互換性を維持出来なければ、今のお客は切り捨てか巻き取りの為に余計な出費がかかります。
- 798 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 15:40:59.19 ID:7CbkrMk30
- >>789
というより、利益が増えるならどっちでもいいわな。
企業視点だと
- 799 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 15:41:27.70 ID:7CbkrMk30
- >>791
端末をその分下げれば、ユーザーにとってはメリットがあるわけで
- 800 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 15:43:20.43 ID:k/MZ6ciF0
- 「IS フラットiPhoneスタートキャンペーン」の罠
・au版iPhoneは、機種変すれば8万損
・auでiPhone 4Sを買うと、5年間で5万以上の損
- 801 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 15:45:56.08 ID:7CbkrMk30
- >>800
5年も同じ端末使う前提なのがw
- 802 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 15:49:49.21 ID:KFm6lX5Y0
- >>738
逆に言うと今までいかにauがインフラ構築で手抜きしてたかってことだよな。
- 803 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 15:52:42.11 ID:L6kUanAAI
- 禿が駄目だなのは三セクの基地局少ないな
- 804 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 15:53:30.87 ID:L6kUanAAI
- Wimaxも三セクの基地局少ないな
- 805 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/10(月) 15:53:46.08 ID:DMKchAEH0
- >>787
変わってないだろ。十分な準備期間も置かずに
「iPhone 4S発売されるんでうちからも出します」じゃダメだろ
それで5MHzでさばけるのかというと無理
その内逼迫の連続で通信できない、メールはプッシュされない
不満爆発でSBMに移行するのがオチって見えてる
- 806 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 15:54:07.62 ID:L6kUanAAI
- 芋も三セクの基地局少ないな
- 807 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 15:55:16.67 ID:7CbkrMk30
- >>802
手抜きしまくってるのはソフトバンクw
- 808 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 15:55:38.13 ID:L6kUanAAI
- あう2ghzの基地局wimaxと同時にふやすみたいよ
- 809 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 15:56:11.71 ID:6w/6zZ20Q
- >>799
で、アップルがそれを許すとでも?
- 810 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 15:57:31.58 ID:L6kUanAAI
- 新800優先で次2ghzの整備
- 811 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/10(月) 15:58:26.09 ID:DMKchAEH0
- >>808
ならもうわかるだろ。2GHzでは800MHzの代用にはならないってことぐらいは
さらに5MHzでどうしろと?こっちはすぐあぼーん。2GHz帯で?
激重いのは初期のFOMA使ったことあるならわかるはず
- 812 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 16:00:11.94 ID:7CbkrMk30
- >>809
許したから販売してるんだろ。
アップルにとってみれば、販売台数が増えればいうことないわけで。
- 813 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 16:01:02.33 ID:L6kUanAAI
- 都市部のようなトラフィック多いとこは2ghzは有効でないの?
- 814 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 16:01:40.17 ID:7CbkrMk30
- >>811
バカだな、お前。
2GHz局は容量対策目的だ。
エリア拡大目的で使うと考えてるのはお前だけ
- 815 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 16:02:10.23 ID:KFm6lX5Y0
- LTEのVoIPに対応してない端末って将来どうなるの。
- 816 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 16:02:14.72 ID:L6kUanAAI
- エリア拡大は800
- 817 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/10(月) 16:02:24.25 ID:DMKchAEH0
- >>813
・・・おまえな・・・2GHz帯の特性を理解してないだろ
- 818 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 16:02:32.20 ID:7CbkrMk30
- >>813
都市部では2GHzは有効だよ。
干渉起こさずに、密に基地局を設置できる
- 819 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 16:03:38.21 ID:KFm6lX5Y0
- 2.5GHzって結局予備的な帯域にしかならないよね。
- 820 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 16:03:54.70 ID:7CbkrMk30
- >>817
理解してないのはお前だ。
相変わらず無知だな。
- 821 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/10(月) 16:04:14.48 ID:DMKchAEH0
- >>814
誰がエリアと書いたバカ。容量対策であっても
取水制限で一滴の水を巨大なバケツに入れてるようなもんだ
アホ
- 822 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 16:04:35.52 ID:3/QEQGEY0
- >>811
N800と2Gで今のソフトバンクより収容力もあるだろ。
帯域幅だけじゃなくて基地局数やそのセクタ数も含めて考えないとあかん。
- 823 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/10(月) 16:05:54.67 ID:DMKchAEH0
- >>822
じゃ、結果は14日にわかるから待ってみな。つながらないはずだよ
- 824 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 16:05:55.54 ID:3/QEQGEY0
- >>817
それなら2Gしかないソフトバンクはもっとダメということになるのか?
- 825 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 16:05:59.24 ID:roZRPPHMi
- スティーブ・ジョブズの遺産、4年間分のアップル新製品コンセプト
http://jp.ibtimes.com/articles/22741/20111010/812984.htm
- 826 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 16:06:11.65 ID:6w/6zZ20Q
- >>809 追加
ソフトバンクはiPhone3Gが落ちかけた時エビバデ実施、キャンペーン終了後も同等のパケット料金に変更。
実績も無いのにプラン価格に手も付けずアップル製品のブランドに傷を付けようと?
iPhoneの取り扱い、1年持たないかもな。
- 827 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 16:06:27.35 ID:L6kUanAAI
- 都市部のようなトラフィック多いとこは、メイン2ghz、
窓のないような室内対策としてのサブで800、地方のエリア拡大は
800こんな感じ。茸がこのように、周波数の特性をいかして
うまく使ってる
- 828 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 16:06:42.31 ID:7CbkrMk30
- >>821
今更言い訳しても無駄だよ。
都市部でのトラフィック対策には800Mより2GHzが有効。
800Mだと、セル半径を小さくできないから、都市部で密に基地局を設置すると干渉を起こす。
こんなことも知らないのか?
- 829 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 16:07:33.63 ID:7CbkrMk30
- >>823
ソフトバンクは今既に繫がらないんだけど。
結果を待つまでもない
- 830 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/10(月) 16:07:41.11 ID:DMKchAEH0
- >>828
知ってるわアホ
- 831 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 16:07:47.85 ID:3/QEQGEY0
- >>826
他より安くしないと売れないのというのならブランドとかいえないだろ?
- 832 :非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/10(月) 16:08:01.37 ID:iydtL3ed0
- ま、このくだらんウンコの投げ合いをよそに
禿社長のだいたい思った通りになっているのが恐ろしいな
- 833 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/10(月) 16:08:04.81 ID:DMKchAEH0
- >>829
認めたなw
- 834 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 16:09:58.77 ID:6w/6zZ20Q
- >>810
LTE用の予算削らなきゃいけない程なのに。
- 835 :非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/10(月) 16:10:14.36 ID:iydtL3ed0
- auは今まさにドコモ以上に純増ボロ負け
今月どの位持ち直すか楽しみでは有る
- 836 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 16:11:06.99 ID:7CbkrMk30
- >>830
811 名前:非通知さん(@Nifty WiMAX) [sage] :2011/10/10(月) 15:58:26.09 ID:DMKchAEH0
>>808
ならもうわかるだろ。2GHzでは800MHzの代用にはならないってことぐらいは
さらに5MHzでどうしろと?こっちはすぐあぼーん。2GHz帯で?
激重いのは初期のFOMA使ったことあるならわかるはず
恥ずかしいやつだw
- 837 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 16:13:05.89 ID:L6kUanAAI
- ソウソウあうはlteの投資5150億から3000億におとした、
その差額で東電のもってる自社株購入するってうわさ
- 838 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 16:13:54.28 ID:6w/6zZ20Q
- >>812
いつiPhone4Sが一括0円になったんだ?
- 839 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 16:15:16.26 ID:7CbkrMk30
- 821 名前:非通知さん(@Nifty WiMAX) [sage] :2011/10/10(月) 16:04:14.48 ID:DMKchAEH0
>>814
誰がエリアと書いたバカ。容量対策であっても
取水制限で一滴の水を巨大なバケツに入れてるようなもんだ
アホ
恥ずかしいやつだw
- 840 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 16:15:38.06 ID:L6kUanAAI
- まっlteの整備も中国系の会社がでてきて、値段さがってるらしい
- 841 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 16:16:20.56 ID:PWGk00Vd0
- どうでも、いいけどソフトバンクは900MHzゲットしても来年夏から
二年間はauの新800MHzと同じように5MHzしか使えないんだろ。
- 842 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 16:16:30.81 ID:7CbkrMk30
- >>838
ソフトバンクが既に一括販売を始めてる。
アップルが認めてないとでも?
そもそも、一括だろうが分割だろうが、アップルとしては端末売れればいいわけで。
- 843 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 16:18:18.24 ID:L6kUanAAI
- 残りは10mhzは干渉問題がクリアしてからだけど、
たぶんlteでつかうとおもう。
- 844 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 16:20:03.79 ID:L6kUanAAI
- Sbもあうみならって、900の基地局はlteに移行できるように
つくるとおもう
- 845 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 16:20:16.73 ID:6w/6zZ20Q
- >>831
安くしたのはプランだけどな。
- 846 :非通知さん(So-net WiMAX):2011/10/10(月) 16:21:18.02 ID:fvDOUlOG0
- >>843
多分じゃなくて確定。
割当申請時の事業計画書に明記。
- 847 :非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/10(月) 16:22:05.01 ID:iydtL3ed0
- 「ドコモはブランド」という人が07年ごろ居たな
- 848 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 16:23:01.35 ID:6w/6zZ20Q
- あ、ついでに言うと、同じものを売ってソフトバンクの方が売れたら、ソフトバンクの方がブランドとして上って事か。
- 849 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 16:24:12.00 ID:7CbkrMk30
- >>843
10MHzはLTEだね。
auの基地局はほとんどが3セク対応。
ソフトバンクは電柱に1セクだけの基地局ばっか。
これは見ればわかる。
ウィルコムの跡地を使って、1セクの基地局をとりあえず無造作に建てまくってる結果、都市部では至るところで干渉が多発してる。
- 850 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 16:24:54.57 ID:7CbkrMk30
- >>848
安くしてるのは都合よく忘れるんだなw
- 851 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 16:26:23.34 ID:a3JRL/ju0
- >>823
14日にはまだわからない。新800では足りないとなると
iPhoneが売れ始めてじわじわ効いてくる。
>>841
まっさらな帯域、しかもiPhone4以降専用だから
こうかあるはと思う。
- 852 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 16:26:47.54 ID:L6kUanAAI
- これみればよくわかるお
http://www6.atwiki.jp/k-p/m/pages/2.html
- 853 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 16:26:51.86 ID:6w/6zZ20Q
- >>837
2000億円を既に公表済みの資金を削らないと用意出来ない、と。
- 854 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 16:30:07.45 ID:PWGk00Vd0
- >>851
今よりは良くなる効果はあるだろうけどauより良いかどうかは分からん。
auは、加入者数はソフトバンクより多いけどスマフォユーザー比率は低い
から、どっちがユーザーにとって混んでるのかは良くわからん。
- 855 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 16:30:47.09 ID:YBUDgR370
- >>809
販売の値段とAppleから買い取る値段は別物だからね。
Appleから買い取った後、いくらで売ろうとAppleはあんまり関係ないかと。
- 856 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 16:32:02.23 ID:6w/6zZ20Q
- >>841
今使ってる電波にプラスして。
auと違って近々使えなく電波も無いし、docomoて違って使わなくしてる電波も無い。
- 857 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 16:32:41.85 ID:L6kUanAAI
- sbのほうが仕入ねやすそうだけど、今円高だからな、
シャープよりやすそう
- 858 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 16:33:53.30 ID:NtZTH8gJ0
- 量販や店舗見てると、あうヲタがいくらネガキャンしても、何を言っても、auiPhoneは売れない勢い・・あんなんで大丈夫なのかな?
- 859 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 16:34:30.42 ID:PWGk00Vd0
- >>856
なら、auに900MHzあげたほうがいいな。
- 860 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 16:34:45.87 ID:DgEp+V/f0
- LTEでも1年遅れのau。LTE搭載のiPhone 5はムリダナ
ソフトバンク4G 2011年11月開始
auの4G 2012年12月開始
http://www.zaikei.co.jp/article/20111008/82958.html
- 861 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 16:35:15.81 ID:3/QEQGEY0
- >>858
ソフトバンクで買えなかったのがauでもいいやとそこそこ流れてくるんじゃないか?
- 862 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 16:35:21.30 ID:NtZTH8gJ0
- auが駄目な理由はアホンがないことじゃないと思うんだ。
- 863 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 16:36:44.33 ID:L6kUanAAI
- Lteの基地局整備は禿よりすすんでる。
- 864 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 16:37:20.73 ID:L6kUanAAI
- 馬鹿橋か?
- 865 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 16:39:01.16 ID:1q9OPokT0
- さすが>>849さん。もう10万局は見てきた人だからな。
>auの基地局はほとんどが3セク対応。
>ソフトバンクは電柱に1セクだけの基地局ばっか。
>これは見ればわかる。
- 866 :非通知さん(So-net WiMAX):2011/10/10(月) 16:39:04.61 ID:fvDOUlOG0
- >>849
都市部や主局は一応3セクタ局。
ルーラルや補完局はオムニが多いけど。
- 867 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 16:40:13.16 ID:PWGk00Vd0
- >>860
iphoneにLTE積むとすると北米のベライゾンやAT&Tがサポートしてる
FD-LTEの方が先に対応しそうだけどな。
でも、周波数的にはどうせ日本とは合わないから、auやドコモやイーモバイルや
FD-LTE対応時期が遠そうなソフトバンクも含め使えるとは限らないけど。
- 868 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 16:41:11.20 ID:YBUDgR370
- >>860
それでWiMAX版のiPhoneか…
- 869 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 16:42:22.59 ID:6w/6zZ20Q
- >>850
ソフトバンクは繋がらないって言ってるよね?
エリア狭いって言ってるよね?
そんなのにたった500円、いや、300円だっけ?そんな程度で負けちゃうの?
スマホで繋がらないって、使い物にならないって意味だぞ。
ま、そうじゃないから機種変が多いんだがな。
- 870 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 16:44:39.69 ID:L6kUanAAI
- Lteに関しては、各国周波数がバラバラだから、さすがに
アップルも考えるでしょって、いいかげんマルチバンド
対応はでないのか?
- 871 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 16:44:48.02 ID:YBUDgR370
- >>858
auユーザーってショップで買ってるイメージだけどどうなんだろう?
- 872 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 16:45:37.50 ID:7CbkrMk30
- >>869
だからこそ必死でウソ吐いてエリアが他社並みとかほざくんだろ。
エリアも良くて料金も安いとかw
- 873 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 16:46:19.61 ID:roZRPPHMi
- UQなんてオムニだらけだよな
- 874 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 16:46:36.31 ID:7CbkrMk30
- >>870
チップはあるが、各周波数に対応したアンテナがないと物理的に無理
- 875 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 16:47:09.59 ID:L6kUanAAI
- あうショップは高い、特典は多いみたいだけど、
タブレットついたり、auひかりにはいれば、
発売直後の端末ただでてにはいるし
- 876 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 16:47:13.79 ID:6w/6zZ20Q
- >>855
アップルはブランドを大切にしています。
売れりゃ良いやならとっくにdocomoから発売してるだろ。
- 877 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 16:47:17.74 ID:NtZTH8gJ0
- >>871
ひやかしで扱ってる店見てきたけど、人居なかった。量販はいつもガラガラだね。
- 878 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 16:48:54.17 ID:YBUDgR370
- >>869
どんな市場でも同じ物なら安い方が売れる。
たとえ同じサービスでなくても安い方が売れる。
そう言うもの。
- 879 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 16:49:10.04 ID:NtZTH8gJ0
- 昨日はauショップは大盛況って書き込みを見たんだけど、昨日のうちに欲しい人は予約しちゃったのかな?
- 880 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 16:50:04.19 ID:L6kUanAAI
- >>873
Uqのアンテナは1本ものしかみたことないな、そんだけ
余裕あんだろ、契約者増えれば三セクにすればよい。
- 881 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 16:50:51.25 ID:LURUP6la0
-
TwitterではiPhone4Sの予約の報告が跡を絶たないね
- 882 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 16:53:07.08 ID:L6kUanAAI
- Uqもwifiのバックホール回線で大量に使ってる場所は
三セクにしてんじゃない。
- 883 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 16:53:10.61 ID:LURUP6la0
- >>858
売れてないなんて、現段階でわかるわけがないだろ
もう少ししたらわかるだろ
- 884 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 16:54:10.67 ID:L6kUanAAI
- オムニから三セクへの移行は簡単なの?
- 885 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 16:55:20.38 ID:NTiBlDhQ0
- >>682
妄想のMNPが見えたりしているし、そうかもね
- 886 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 16:55:38.98 ID:6w/6zZ20Q
- >>859
1.5GHzのみならず既存ユーザーの使える800MHzまでLTEに使おうとしているのはauの判断。
電波の飛ばない2GHzが14000程度なのもauの判断。
- 887 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 16:56:34.20 ID:YBUDgR370
- >>876
iPhone4だって先月の時点で無料配付、キャッシュバック3万円で売ってたりするし…。
DOCOMOで販売するよりもDOCOMOに売らない権利をソフトバンクに売り付ける(ペナルティを高くする)方が金になりそうだしね。
- 888 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 16:57:56.90 ID:NTiBlDhQ0
- >>686
どうして嘘をつくの?
- 889 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 16:58:17.77 ID:fVa4I5km0
- ここではホントのことを言う必要がないからさ
- 890 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 16:59:00.69 ID:7CbkrMk30
- >>880
UQは2.5GHz帯だから、セル半径が小さい。
だから、1セクでもユーザーを収容できると判断したんだろ。
まずは容量対策よりエリア拡大を優先したんだな。
容量がきついところは順次3セクに変わって行くだろうね
- 891 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 16:59:40.26 ID:7CbkrMk30
- >>882
今KDDIが金出してるらしいから、3セク対応にしてるんだろ
- 892 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 16:59:57.02 ID:PWGk00Vd0
- >>886
総務省が900MHzをソフトバンクに割り当てなかったとしても総務省の判断だから
仕方ないよね。
ソフトバンクもいくら何でも馬鹿じゃないから天下りはいないものの、ちゃんと
総務省に掛け合って事前に割当してもらえそうと目当つけた上で、900MHzの
工事を始めようとしてるんだろうけど。
- 893 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 17:00:35.83 ID:7CbkrMk30
- >>884
一番大変なのが設置場所の確保。
場合によっては耐震補強とか必要になるしね。
- 894 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 17:01:50.65 ID:L6kUanAAI
- だから禿はウンコム引き受けたから、総務省に貸しがあるの
- 895 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 17:02:31.45 ID:7CbkrMk30
- >>892
わかってるなら天下りより問題だよ。
- 896 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 17:03:40.36 ID:xuQ/2hc90
- 次スレを立てといた
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part892● TCA
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1318233721/
- 897 :非通知さん(So-net WiMAX):2011/10/10(月) 17:04:00.92 ID:fvDOUlOG0
- >>873
UQは郊外のau局のに寄生している擬似オムニ局が酷い。
オムニで綺麗に吹かすには塔頂部に設置する必要があるが30〜40m級だと
飛び過ぎて問題なので途中に寄生させるのだがオムニだと鉄塔が障害物になり
綺麗に吹けないので普通は2セクタ以上にして影が出来ない様にするのだが
そこまで容量が必要ない&コスト削減なのかオムニのまま分波器で2分波して
バックトゥバックで擬似的にオムニを構成するというアレな仕様。
>>873
都市部の初期に建てた局は3セクタだらけ。
駅構内とかの特定地域局はオムニだが。
- 898 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 17:04:30.08 ID:e5edEc1H0
- >>878
山の上と下じゃ物の値段は違うんだぜ。
100円ショップとコンビニで同じスナック売ってもコンビニの150円の方が売れたりする。
そう、お前の意見に合わないのは間違った例え。お前の意見に合うのが正しい例え。
そういうのは、現象からルールを推測してるんじやなくて、
ルールをもとに現実を曲解するって言うんだよ。
- 899 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 17:05:28.77 ID:L6kUanAAI
- 京都のお稲荷さんがアタマさげても、nttを始めどこも引き受け手
のないウンコム引き受けたのは、禿だぞ。
- 900 :非通知さん(So-net WiMAX):2011/10/10(月) 17:05:51.40 ID:fvDOUlOG0
- >>874
しかもLTEはMIMOが必須になるからアンテナ増えるしな。
- 901 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 17:09:48.37 ID:13nWYyv60
- ソフトバンクは月1で基地局数千局減らしてるのは
フェムトの基地局免許を包括免許に移行したのと
元々LTEor900のロケーション確保を先に確保してて
今まで適当な2GHz局おいてたのを転換するために免許返してるようにも思えてきた
- 902 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 17:10:25.48 ID:vra7u5MT0
- >>715
友達でも仕事でもした事ないの?
- 903 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 17:11:42.12 ID:L6kUanAAI
- しかしいいロケーションはみんなあうと茸でおさえてるからな、
今から禿は900の良いロケーション確保できるのか?
- 904 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 17:12:05.05 ID:7CbkrMk30
- >>900
どうするんだろうね。
800だと長いアンテナが二本必要だし
- 905 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 17:13:05.98 ID:L6kUanAAI
- 2ghzだと短いアンテナw
- 906 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 17:14:15.39 ID:6w/6zZ20Q
- >>887
新機種発表前に現行機種の在庫を処分しないとな。
モデル末期とキャリアのせいで売れてない発売直後のモデルを一緒にするとは。
しかももう一方のキャリアが値下げ無しで売れてるとなると。
- 907 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 17:15:27.32 ID:vra7u5MT0
- >>724
上位数社
いろんなと言うほど多くない
- 908 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 17:15:53.29 ID:7CbkrMk30
- >>905
2GHz帯はアンテナ短くて済むんだよ。
だから、FOMAは初期からアンテナが内蔵されてた。
同時期のauやmovaは外出しアンテナだったしな。
- 909 :非通知さん(So-net WiMAX):2011/10/10(月) 17:18:04.95 ID:fvDOUlOG0
- >>903
デジタルホン/デジタルツーカー時代のPDC鉄塔が大抵ドコモの側にあるから
それらを中心に増やして行くのだと思う。
1.5GHz PDC→2GHz IMT併設or共用筒→1.5GHzをIMTにリプレイス→900MHz IMT併設と
基地局ヲタにとってはよだれもの。
- 910 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 17:18:16.87 ID:L6kUanAAI
- 700だともっとアンテナ長いなw
- 911 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 17:18:17.71 ID:vra7u5MT0
- >>741
できない
- 912 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/10(月) 17:18:38.83 ID:pU5rfnm10
- >>908
外出しってなんだよ?w
外部アンテナだろアホ
- 913 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 17:20:56.38 ID:k/MZ6ciF0
- KDDIは絶望的な未来だな
- 914 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 17:21:57.97 ID:vra7u5MT0
- >>771
2万人入ってきて2万5千人出て行っても入ってくる方を強くできてなくて落ちたのなら事実だわな
- 915 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 17:22:19.14 ID:L6kUanAAI
- >>909
どこもから借りるのか?やっぱ茸とあうは自前で持ってるんだな
- 916 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 17:24:24.74 ID:rBfhUnjY0
- 石川はF1観戦か
のん気なもんだ
- 917 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 17:24:36.78 ID:vra7u5MT0
- >>791
契約はできるだろ
売っても売らなくても請求はくるんだから
- 918 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 17:26:18.83 ID:k/MZ6ciF0
- >>916
au版iPhoneの料金プランのインチキ無視かよw
さすがアンチソフトバンクのインチキジャーナリストだw
- 919 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 17:28:04.93 ID:7CbkrMk30
- >>912
さっき恥ずかしい間違い指摘されて逃走してたから粋がいいなw
外出しアンテナで問題ないと思うが?w
- 920 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 17:28:29.33 ID:L6kUanAAI
- 石川に恨みでもあるのか?
- 921 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 17:28:50.78 ID:vra7u5MT0
- >>818
設置しているところがないけどな
- 922 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 17:32:54.52 ID:6w/6zZ20Q
- >>917
売れないところに卸してくれないだろ。
つか、仕入れだけして売れなければ赤字だぞ。アップルが売れませんでしたの返品受け付けるとも思えんしな。
- 923 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 17:35:42.47 ID:L6kUanAAI
- しかしあうの旧800の基地局は古びてしおれて、
長い1本もののオムニタイプだからすぐわかるな
- 924 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 17:35:43.02 ID:YBUDgR370
- >>898
…量販店内で同じ商品が別の値段で売ってたら高い方が売れる。
という人は少ないだろう。
一般消費者は、深く考えず(考えても分からず)安い方を買う。
そう言うもの。
- 925 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 17:36:24.12 ID:7CbkrMk30
- >>922
一括値下げ販売をするんだろ。
- 926 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 17:37:09.74 ID:L6kUanAAI
- 心配するな0円になる
- 927 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 17:39:10.69 ID:vra7u5MT0
- >>822
ソースを出してね
- 928 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 17:40:37.17 ID:6w/6zZ20Q
- >>925
そして翌年iPhoneの新機種発売出来ず。
- 929 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 17:41:48.03 ID:e5edEc1H0
- >>924
扱うキャリアが違う時点で別物だろ。
- 930 :非通知さん(docomo spmode):2011/10/10(月) 17:42:35.61 ID:X/oLtYQK0
- 実機渡された開発者がインタビューで512MBと答えてるソース
> an A5 chip with 512MB of memory. This is a really powerful computer, right?
A5チップと512MBのメモリー。これは本当にパワフルなコンピュータですよね。
> As we've been working with Apple the last few weeks I've had the opportunity to use the iPhone 4S quite a bit
最後の数週間、我々はAppleと共に仕事をし、iPhone 4Sを触る機会がたくさんありました
http://www.eurogamer.net/articles/2011-10-05-chair-talks-infinity-blade-2-iphone-4s
ニュースサイトがソースもなく憶測で1GBと報じてるソース
http://www.which.co.uk/news/2011/10/apple-iphone-4s-unveiled-no-iphone-5-this-year-266934
ここの禿信者どっちを信じるの?w
- 931 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 17:42:42.65 ID:vra7u5MT0
- >>849
ソースを数字で出せないのに、みればわかるとか
- 932 :非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/10(月) 17:45:22.38 ID:iydtL3ed0
- 現実に禿が純増一位なんだからしょうがないだろ
- 933 :非通知さん(So-net WiMAX):2011/10/10(月) 17:45:55.41 ID:fvDOUlOG0
- >>915
鉄塔を借りている相乗りではなく同じ地域に鉄塔をもっているという事だ。
ドコモは他社に相乗りする事はレアケースだがauやソフトバンクは良くある。
関東郊外だとJPT局鉄塔にCDMA局が相乗りしているのは珍しくない。
後auはIDOやDDIセルラーの出資者だった関係から地域問わず電力施設や鉄塔への相乗りが多い。
- 934 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 17:49:55.02 ID:L6kUanAAI
- JPT局鉄塔ってなんだ???
あと鉄塔建ってる場所は共同で借りてるのか?
- 935 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 17:51:49.22 ID:PWGk00Vd0
- >>930
どうせすぐに分かることに信じるも信じないもない。
どっちにしろtouchの二倍以上だから十分。
- 936 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 17:52:15.35 ID:2Btu7NSF0
- 基地配置場所で全て解決すると盲信してるようだが、立てた後に状況は変化する
- 937 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 17:53:08.34 ID:7KMqAfbN0
- >>933
うちの近く(茨城)のJホン時代からの鉄塔はそれだわ。
昔はツーカーが相乗りしてたが、終了後代わりにauになった
- 938 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 17:55:48.81 ID:13nWYyv60
- >>934
J-Phone東京→J Phone Tokyo→JPT
- 939 :非通知さん(SBガラケー):2011/10/10(月) 17:56:05.84 ID:Z24uOKMuO
- テストン
- 940 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 17:57:02.97 ID:YBUDgR370
- >>929
キャリアで選ぶんじゃなくてiPhoneを買いたくて買ってた層が今更キャリアが…と気にするのか疑問。
安く買えて維持費が安いiPhoneが欲しい。この需要が一番強いかと。
- 941 :非通知さん(auスマフォ):2011/10/10(月) 18:03:05.45 ID:yx1WABhU0
- >>682
文体から、豚負けだとおもう
- 942 :非通知さん(SBガラケー):2011/10/10(月) 18:03:43.40 ID:EPrDiImfO
- 新宿から書き込み
- 943 :非通知さん(So-net WiMAX):2011/10/10(月) 18:04:28.43 ID:fvDOUlOG0
- >>934
Jフォン東京時代からの基地局。
基地局用地は普通キャリア毎に取得する。
- 944 :非通知さん(SBガラケー):2011/10/10(月) 18:05:01.02 ID:EPrDiImfO
- なんだ、新宿でも書き込めるじゃん
- 945 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 18:07:12.25 ID:xuQ/2hc90
- >>940
こんな調査結果があるね
現在スマートフォンを最も利用している機種の「通信会社」を選んだ理由
1スマートフォンにする前から利用している iPhone25.4% Android49.7%
2料金プランがいい iPhone27.6% Android14.8%
3使いたい機種がある iPhone35.9% Android14.2%
4圏外になりにくい iPhone1.1% Android35.0%
まとめるとiPhone買う人は機種と料金に拘り、Androidを買う人はキャリアと電波に拘る。
- 946 :非通知さん(docomo spmode):2011/10/10(月) 18:11:07.48 ID:X/oLtYQK0
- >>945
SoftBankのiPhone使いは、
ウンコマーと同じ。
ビンボー、しかもたちが悪い。
- 947 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 18:13:27.99 ID:e5edEc1H0
- >>945
発展途上国と日本の死因を見比べて、日本人の方が
癌になり易い、
とか言い出すのと同じぐらいアホな考え。
- 948 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 18:17:53.80 ID:6w/6zZ20Q
- パケット代1000円違えばアプリに回せるな。
- 949 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 18:20:43.23 ID:iknUZZBo0
- >>944
写メないとな〜
- 950 :非通知さん(panda-world):2011/10/10(月) 18:23:25.72 ID:7KMqAfbN0
- これは動画の流れ
- 951 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 18:23:43.24 ID:xuQ/2hc90
- >>947
人の意見をアホ扱いするのは結構だが、現実にソフトバンクとauで
併売になって傾向が見えてきたと思うが。
ちなみにこのアンケートは他の項目があってスマートフォンを選んだ理由で
iPhoneがAndroidに大差をつけた理由は
1アプリの豊富さ iPhone59.7% Android15.8%
2操作のしやすさ iPhone36.5% Android15.8%
3使いたいアプリが利用できる iPhone33.1% Android12.0%
逆にAndroidがiPhoneに大差をつけた理由が
1画面のサイズ iPhone18.8% Android28.4%
2新機能 iPhone14.9% Android23.0%
3オサイフケータイ iPhone0.6% Android24.6%
- 952 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 18:27:35.13 ID:JbaHEQNC0
- ここの信者は当然使ってないんだろうけど
世の中ではおサイフケータイって実際使われてんのかな?
- 953 :非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/10(月) 18:32:21.09 ID:iydtL3ed0
- 使う奴は使うだろ
- 954 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 18:38:32.07 ID:UdLOiLlY0
- コンビニばっかり使ってる人はおサイフケータイ便利
スイカは別にカードでいいや
最近コンビニ使わないからおサイフケータイ使ってない
思ったより便利じゃなかった
- 955 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 18:40:07.12 ID:rBfhUnjY0
- てつおはトリップ付けたら?
トリップないと偽者かどうかわからん
- 956 :非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/10(月) 18:44:26.03 ID:iydtL3ed0
- 出張で飛行機ちょくちょく乗ってた時は
使ってたな
セキュリティの所で
財布をカバンの中に入れちゃう様にしてたから
最近は近場の仕事が多いので使わなくなってしもた
- 957 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 18:48:25.04 ID:gCZdW2Fe0
- >>952
すごく便利だけど、故障でメーカー送りになると悲惨
ヨドバシ、ビック、WAON、Suica、edy、NANACO、QuikPayがいっぺんに使えなくなった
全部に電話して手続き聞いたり、マジ地獄
- 958 :非通知さん(SBガラケー):2011/10/10(月) 18:59:29.16 ID:EPrDiImfO
- >>949
湘南新宿ラインのグリーン一階席だったからホーム撮ったら犯罪者になるから自粛したわw
川原湯温泉から問題なかったわ。
- 959 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 19:14:47.25 ID:mTqZR7Hv0
- >>922
もし売れ残りが出たら法人向けでさばくんじゃない?
値段表に出ないし
- 960 :非通知さん(auスマフォ):2011/10/10(月) 19:18:59.81 ID:WOpiON9I0
- >>952
必需品。
- 961 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 19:23:34.47 ID:YBUDgR370
- >>959
売れ残り分は、タダで法人に配ってノルマ達成。
社内間通話無料です。
ソフトバンクは、そんな感じだね。
- 962 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 19:28:45.61 ID:mTqZR7Hv0
- オサイフは去年HTCのスマホ買った時にSuicaもEdyもカードに戻してパスケースにいれたけど
チャージは自宅でしとけばいいし
Suicaなら別に干渉起こさないから2枚ともパスケースのままで改札も平気
あまり困った事はないな
コンビニはリーダーがくそだと個別にやらんとダメな事があるくらいか
- 963 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 19:33:16.08 ID:ecPVEqwI0
- >>952
世代総合で20%強。
多いといえば多いし少ないといえば少ない。
声が大きい奴比率でいえばもっと高いだろうな。
- 964 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 19:34:10.10 ID:L6kUanAAI
- どこもが、いっぱい建ててるビルはなににつかってるんだ、
特に中のビルはひとの気配すらない。
- 965 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 19:50:04.00 ID:YBUDgR370
- >>963
稼働中の携帯電話の対応端末は7000万台超え(Google調べ)だから市場としては大きいね。
- 966 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 19:54:47.84 ID:ayZjexV80
- おサイフってそんなに使ってんのか
大阪全然見ないよ
やっぱり改札が未対応なのが影響してるのかな
- 967 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 19:55:20.17 ID:L6kUanAAI
- お財布携帯はオートチャージ可能なのか?
- 968 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 20:00:35.78 ID:roq+ZBnr0
- 可能だよ
- 969 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 20:03:47.36 ID:L6kUanAAI
- 運休wimaxはそんなに速度劣化してきているのか?
- 970 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 20:10:28.05 ID:JvmRnpEy0
- 各社4G対応スマートフォン導入時期
KDDI 2011年3月
ソフトバンク 2011年11月
ドコモはいつ?w
- 971 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 20:12:15.27 ID:L6kUanAAI
- 来月
- 972 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 20:13:55.93 ID:L6kUanAAI
- エリアくそっしだからあんましいみない。
- 973 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 20:14:07.04 ID:roq+ZBnr0
- 時期より使えるかが大事じゃね
- 974 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/10(月) 20:15:21.58 ID:E5nxwbke0
- ヘイスレに行ってた。韓流韓流ってうるさいわw
- 975 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 20:15:49.79 ID:L6kUanAAI
- 我が家はかろうじてクソッシのエリアだが、
一歩でると駅までつかえん。
- 976 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 20:17:00.10 ID:LlA7lrGh0
- 駅のホームでスマホ事故多発 ジョブズ氏ならどう対処する?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111010-00000016-pseven-pol
- 977 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 20:23:23.73 ID:L6kUanAAI
- 俺も何回かぶつかられてる。ちなみに漏れは歩きながらは
スマホつかわん、これ最低限のマナーな。
- 978 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 20:24:44.05 ID:xuQ/2hc90
- >>976
歩きながら操作している人はガラケーの方が多いな。
まあ、持っている人が多いから当たり前のことと言えるが。
- 979 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 20:25:47.59 ID:roq+ZBnr0
- もう今後「漏れ」って言っちゃ駄目だぞっ!
- 980 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 20:27:06.89 ID:L6kUanAAI
- こないだスマホ見ながらチャリンコ乗ってるヤツが、
車に突っ込んだんでワロタ、止まってる車だから、
いいもんで、動いてる車なら脂肪だな
- 981 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 20:29:27.06 ID:L6kUanAAI
- どこの店いってもドキュモはガラガラ、
悲惨だな
- 982 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 20:31:18.27 ID:gCZdW2Fe0
- >>966
都内でも携帯叩きつけて改札通ってるやつはいない
全員がカード型のSuica
買い物で携帯使ってる奴も俺しかいない
全員がカード型のSuica
- 983 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 20:35:03.03 ID:L6kUanAAI
- 漏れはPASMO
- 984 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 20:37:50.87 ID:mTqZR7Hv0
- 歩きながら携帯はちゃんと前気にしてる人も居るよ
自転車乗りながら携帯はあきらかに歩行者が避けるの前提
まっすぐ突っ込んでくるぞw
この前蒲田駅でばーさんとおばさんの集団に突っ込んでるバカがいたわ
そもそもあそこは歩行者側が避けるの前提で歩道走るやつ多いんだけどね
- 985 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 20:43:50.23 ID:13nWYyv60
- Suica使うならviewカードかモバイルSuicaでオートチャージでしょ
俺はたまに新幹線乗るからモバイルSuica特急券も使うけど
- 986 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 20:50:57.69 ID:7eBBS2XPP
- >>981
オワコンだから仕方ない
- 987 :非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/10/10(月) 20:52:28.35 ID:TeJEbcSo0
- ケータイでメールを打ちながらチャリを飛ばしたところ、
マッポにハケーンされて爆進して逃亡を図り、
前方の検問をチャリで強引に突破し、さらに逃走
路地裏にハマるかと思われたが、マッポのスキを突いて逆走して逃亡に成功
そのまま東京→瀬戸内海まで逃走。途中盗んだ無線でマッポの電波を傍受し、
「瀬戸内海を封鎖せよ」と聞いたので逆戻り・・・
以下、続報を待て!
- 988 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 20:53:43.92 ID:L6kUanAAI
- 芋もオムニ分割して使ってるよな。
- 989 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 20:56:00.81 ID:L6kUanAAI
- まっwimaxはつかーや藻場HO跡地をうまく活用したな
- 990 :非通知さん(auガラケー):2011/10/10(月) 20:58:13.05 ID:ph5GXXfOO
- なぜAndroidにせずiPhoneを選ぶの?
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1318231869/
- 991 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 20:59:08.31 ID:CvXR81EL0
- やっぱソフトバンクは売り方がうまいんだなって思った。
auはせっかく話題のあるiPhone売れるんだかから
もっと自社のiPhoneの良いところをアピールすればいいのに。
ラインナップに一つiPhoneが加わっただけでな印象を受ける。
売る気がないわけじゃないとは思うけど、本気度が違うというかなんというか。
プランもiPhone後発だから思い切ってくると思ってんだけどな。
- 992 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 21:00:26.27 ID:jXnZxlaN0
- >>987
神奈川で捕まったんじゃなかったのか?
自転車運転中に携帯電話の女子高生摘発 ルール改正後初 神奈川県警
2011.7.4
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110704/kng11070420430004-n1.htm
- 993 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 21:00:59.65 ID:L6kUanAAI
- アホンは数ある端末の一つです。
- 994 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 21:02:13.35 ID:L6kUanAAI
- まっアホン飽きたから次なに買うか迷ってる
- 995 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 21:02:30.44 ID:gCZdW2Fe0
- >>991
iPhoneを製品とも商品とも呼ばず、スティーブ・ジョブズの「作品」という孫正義の言葉のセンス
あざとカッコいい
- 996 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 21:03:30.65 ID:LlA7lrGh0
- 菅原文太の息子が携帯操作しながら小田急線の警報機が鳴ってる踏切内に入り電車
に轢かれて即死ししたのはだいぶ前の話だ
- 997 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 21:03:46.76 ID:L6kUanAAI
- アホンはジョブスの遺物です
- 998 :てつお(pc?):2011/10/10(月) 21:04:42.97 ID:L6kUanAAI
- 梅
- 999 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 21:04:49.71 ID:YBUDgR370
- >>992
自転車は、厳密には車だから走行中の携帯利用は違法なんだよね…
- 1000 :非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 21:08:16.35 ID:LlA7lrGh0
- 1000なら携帯最強
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
243 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)