トップページoccult
988コメント271KB

[オカルト]新潟の心霊スポット22

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001本当にあった怖い名無し2011/05/08(日) 11:45:30.46ID:We1bBEkb0
前スレ
[オカルト]新潟の心霊スポット22
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1280940369/
0055本当にあった怖い名無し2011/05/18(水) 07:22:08.14ID:YYf/kHZdO
「童貞・処女が持つコンプレックス、重大な問題」 NPO、大学生対象に"成人合宿"で性体験させるセミナー開講
・「本当に開催されるの?」「参加者はいるのか?」
 5月初旬にネット上で突如告知された「成人合宿」なるセミナーが、大きな波紋を呼んでいる。

 この「成人合宿」は、セックス経験のない大学生(大学院生含む)を対象に、性生活の学習と
 体験の機会を、2泊3日の合宿形式で提供するというもの。言い換えれば、童貞・処女の大学生を
 集め、挿入を伴うセックス、つまり「初体験」をさせてしまうのである。8月29日からの3日間、
 新潟市内で開催される予定となっている。
(一部略)
 http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110517/dms1105171535015-n1.htm
0056本当にあった怖い名無し2011/05/18(水) 18:00:48.59ID:0FtUsZKX0
俺はジュリーのTOKIOを連想したわw

火~を噴いて 闇を裂き 弘法大師が舞い上がる♪
0057本当にあった怖い名無し2011/05/18(水) 21:20:18.55ID:m+rPlGx2O
E~CHI~GO♪
イカれたビッチが眠る街♪
0058本当にあった怖い名無し2011/05/18(水) 23:20:11.81ID:ak0BPjX2O
新潟の誇る汎用人型決戦兵器・弘法大師初号機
0059本当にあった怖い名無し2011/05/19(木) 20:36:18.10ID:YE1+QlV50
ちょwwwおまいら・・・弘法大師様に失礼だろw
0060本当にあった怖い名無し2011/05/20(金) 19:37:51.05ID:8IrCGJKUO
村上付近ってそういうところないよね?
0061本当にあった怖い名無し2011/05/20(金) 19:56:27.71ID:zk93cQeAO
新潟県じゃなくて山形県スレで聞いた方が早いんじゃねーの?
0062本当にあった怖い名無し2011/05/21(土) 08:38:15.42ID:I8kcyeFi0
エルアドロ
0063本当にあった怖い名無し2011/05/21(土) 12:57:41.80ID:f20GWm1t0
札束もった角栄の霊が目撃されている
金執着霊
0064本当にあった怖い名無し2011/05/22(日) 12:26:46.19ID:KSX6eEsE0
マア コノォ-
0065本当にあった怖い名無し2011/05/22(日) 13:06:37.73ID:2Lj4IUIZO
ソノーじゃね?
0066本当にあった怖い名無し2011/05/22(日) 14:14:48.38ID:nb6W8Bvt0
 △
(・ω・) <裏飯屋
.(U U)
  )ノ
0067本当にあった怖い名無し2011/05/22(日) 21:39:49.43ID:3xIzQYwMO
ゆ、幽霊だぁ~!
0068イカ ◆GJI4pSv7Ss 2011/05/23(月) 17:18:38.88ID:yGjxKyn70
>>57
ビクッ!!
0069本当にあった怖い名無し2011/05/24(火) 14:41:28.49ID:lv2fuVQK0
県庁の近くにある廃小学校とかでないのかな
けっこう古そうだし
0070本当にあった怖い名無し2011/05/24(火) 15:02:08.55ID:JOED8L73O
燕市(旧分水町)の●ナソニック●工敷地内
なんせ元火葬場で有名な話
0071本当にあった怖い名無し2011/05/24(火) 21:31:09.78ID:/bZbvcRB0
>>68
イカ先生最近ど~よ?新たなるTバック情報を聞きたい
0072本当にあった怖い名無し2011/05/24(火) 21:59:52.94ID:qbckq2JmO
会社の先輩が30年くらい前にBSNラジオで聴いた話だが
県内のどっかの高校のトイレが夜中に光ってると近所の人が言うので
ある夜に先生ら数人が問題のトイレに踏み込んだら
目玉のついた人魂が浮かんでいて皆一目散に逃げ出したとか
0073本当にあった怖い名無し2011/05/24(火) 22:45:29.71ID:JZC2/OwO0
東高校か?
昔、仲間と夜遊びしてた時、3階くらいのトイレに
グルグル回る光を見たよ。
0074イカ ◆GJI4pSv7Ss 2011/05/26(木) 06:39:45.84ID:pQv+kX6T0
>>71
お世話になります。ここ2年位Tバック履かなくなっております。残念です
小生は履いております。今後ともよろしくお願い致します
0075本当にあった怖い名無し2011/05/26(木) 12:38:54.71ID:sUyzZiapP
30年前って…
母ちゃんがいっつもラジオ聴いてるの見て、「俺も欲しい!」ってなって、
AIWAのラジオを石丸電機かダイエーで買ったんだよな
ま、買ったはいいけど結局聴くことは殆ど無かったけどな
0076本当にあった怖い名無し2011/05/26(木) 16:38:39.61ID:dkScUC7/0
かなり久しぶりに覗いてみたらいつのまにかスポットにもどったのね
0077本当にあった怖い名無し2011/05/26(木) 16:43:52.51ID:Lub5Lgpu0
>>75 さてはお主新潟の者ではないな?
0078本当にあった怖い名無し2011/05/26(木) 21:42:08.54ID:7Uds/J1y0
県内の高校にまつわるオカルトな話は色々とあるよな。
上越の私立高校の話だと夕日に染まる校舎の二階か三階の窓から夕陽を眺めている
落ち武者の霊の話とか色々あったわw
0079本当にあった怖い名無し2011/05/26(木) 22:11:31.36ID:6gJo/tKF0
新潟ロシア村出るの?
0080本当にあった怖い名無し2011/05/27(金) 08:04:27.85ID:5EoRlAGu0
>> 俺は姉ちゃんのパディスコ借りてた

マイクがピョンと飛び出すヤツ
0081本当にあった怖い名無し2011/05/27(金) 15:32:34.47ID:yqgDVCqA0
先週ロ○ア村行ったけど
蚊が出たよ。 虫除け忘れないでね。
0082本当にあった怖い名無し2011/05/27(金) 20:38:20.58ID:Az1L/v/v0
えっ!もう蚊がいるの!?
犬にフィラリアの薬飲ませなくっちゃ=3
0083本当にあった怖い名無し2011/05/27(金) 23:48:59.56ID:03/UxcAjO
学校町界隈もいろいろ怖い噂あるね
特に戊辰戦争がらみで
0084本当にあった怖い名無し2011/05/29(日) 03:22:04.54ID:Vqa9riGu0
>>83
凸レポするから詳しく頼む。
0085本当にあった怖い名無し2011/05/29(日) 12:27:31.19ID:BJaRapBPO
>>84
学校町というか関屋の辺りは当時戦場で
金鉢山公園に人魂が出るとか聞いたことあるよ
0086本当にあった怖い名無し2011/05/29(日) 12:38:33.01ID:9CVkETju0
戊辰戦争の処刑場だか墓場あとだかの
石碑があるよね。おじそうさんだったかな?
近所のばーちゃんが熱心に拝んでたのを見たことある。
0087本当にあった怖い名無し2011/05/29(日) 12:41:30.10ID:I6NmAOE3O
三条の赤坂古戦場ってどうなの?
0088本当にあった怖い名無し2011/05/29(日) 13:11:08.44ID:N+cLl3Au0
佐渡は危険なとこある?
0089本当にあった怖い名無し2011/05/29(日) 22:00:51.87ID:KKHUjJWSO
佐渡に行く事そのものが危険
0090本当にあった怖い名無し2011/05/30(月) 00:15:12.03ID:rzkaqJ7H0
金鉢山は政府軍が本陣張ったとこで、県高前の石碑は自害したとこでしょ?
処刑場なんてあったの??

新潟は当時かなりの規模の町だったし、戊辰戦争でも大きいとされる戦闘
があったけど、落ち武者の幽霊が出るとかって噂は無いんだろうか?

>>89佐渡の中山トンネルは新しくなっても幽霊出るよ。
0091本当にあった怖い名無し2011/05/30(月) 16:09:31.33ID:Yodh3kUK0
弐号機は113号豊栄か?
0092本当にあった怖い名無し2011/05/30(月) 18:49:17.64ID:KHp3G3sR0
>>91
なんでおじゃるか? その弐号機ってのは?
0093本当にあった怖い名無し2011/05/30(月) 22:02:58.98ID:L9qFVXU9O
昔仲間が金鉢山の近くに住んでたけど
霊感強い子に「この家スゴーイ!」って言われたそうだw
0094本当にあった怖い名無し2011/05/31(火) 04:36:59.60ID:jAMxaM8DP
すいません、金鉢山ってなんですか?
っていうか、豊栄の名前が出たので豊栄スレかと勘違いしました
0095本当にあった怖い名無し2011/05/31(火) 09:19:13.80ID:eDxpwW740
豊栄つったら、わくわく広場
0096本当にあった怖い名無し2011/05/31(火) 14:53:43.85ID:NOVPkEx60
>>92
>>58
0097本当にあった怖い名無し2011/05/31(火) 18:20:31.40ID:RGoJT1dx0
>>96
夜な夜なビースト大師ですね
0098本当にあった怖い名無し2011/06/01(水) 21:12:43.00ID:KE06EO+7O
>>94
新潟市の関屋保育園の隣の公園
夜中に行ってみよう!
0099本当にあった怖い名無し2011/06/02(木) 12:26:41.88ID:Sp4GdUiYO
県内でヤバいラブホってどこですか?

とりあえず宿泊しなきゃどこでも大丈夫ですかね…?
0100本当にあった怖い名無し2011/06/02(木) 18:13:55.83ID:RVtglT9T0
今は解らんけど、ビデオ撮影しているところはあったな。
0101本当にあった怖い名無し2011/06/02(木) 18:28:17.90ID:CVz+qlhIO
内野のホテルで気持ち悪い事があった…。
0102本当にあった怖い名無し2011/06/02(木) 19:22:16.36ID:JOSdqka3O
新潟駅前の舟乗っているラブホ
0103本当にあった怖い名無し2011/06/02(木) 20:12:14.01ID:Sp4GdUiYO
>>101>>102なんかあったんですか?
自分は柏崎にあったホテルで有線以外の電気が突然消えたことくらいしか体験したことないです…
0104本当にあった怖い名無し2011/06/02(木) 20:37:12.47ID:2KRES1oc0
わりと金鉢山近くに住んでいるオレ。軽いショック。
0105本当にあった怖い名無し2011/06/02(木) 21:23:27.31ID:ATLOxHH4O
去年たまたま>>102のラブホの前を通りかかったとき
体育会風の若い男2人が入ってくのを見たことあるぞw
0106本当にあった怖い名無し2011/06/02(木) 22:25:48.11ID:tNd+xhSZ0
>>105 え!ラブホって売春防止の為に女二人の利用はOKだけど男二人は
利用できないと聞いたことあるが、ガセか?
0107本当にあった怖い名無し2011/06/02(木) 22:59:15.39ID:CVz+qlhIO
内野の斜め向かい同士のラブホの一つW

部屋に入って少ししてから部屋電が鳴ってドス低い声で「15分前なので退室お願いします」って。
ここカラオケ??とか前入室の人と間違えてる?と思いフロントに電話して聞くとそんなシステムは無いらしく「ああ、またですか…気にしないで下さい」と微妙な言い回しで。
すぐ部屋変えてもらったんですがなんか落ち着かなかったです。
0108本当にあった怖い名無し2011/06/03(金) 07:21:05.85ID:nMUhU1VXO
>>106
実際に見たんだよ
その後どうなったかは知らんが
0109本当にあった怖い名無し2011/06/03(金) 13:59:45.14ID:TYjashKB0
>>105
捜査中の刑事とか?
0110本当にあった怖い名無し2011/06/03(金) 14:03:28.18ID:TYjashKB0
参号機シーサイドライン白岩に!
0111本当にあった怖い名無し2011/06/03(金) 21:43:05.35ID:n8rPCGVO0
朝日山古戦場
0112本当にあった怖い名無し2011/06/03(金) 22:04:37.07ID:g3RopM820
>>108 一人は男っぽい女だったとか?

しかし新潟駅って南口は開放的で明るい感じがするけど、北口ってバスがピーピー
うるさいわ、駅ビルの中も薄暗い感じで変よね。
0113本当にあった怖い名無し2011/06/03(金) 23:51:15.96ID:nMUhU1VXO
>>112
2人とも筋肉質体型の男だったよ
0114本当にあった怖い名無し2011/06/04(土) 04:16:28.62ID:h0EvOoSt0
マジレスすると…
男同士が売春防止で禁止てのは間違い。
女同士はOKだけど、男同士は汚くされるからNGってのが本音。

でも、前科あったりしてマークされてない限り問題ないよ。

そんな事より、デリヘルって生でやらせてるのがほとんどだから、
エイズって多いんだろうね。
嬢も普通の女の子っぽいのも多いしさ。
俺には心霊よかこっちの方が怖いわ。
0115本当にあった怖い名無し2011/06/04(土) 07:08:40.16ID:F5dDoq8e0
県内で¥をやっている女を晒す掲示板見てたら俺の知り合いの女が話題になっていた。
普通の社会人で真面目そうな人だから意外だった。
0116本当にあった怖い名無し2011/06/04(土) 09:47:43.35ID:e3rlHfM2O
こわいこわい
0117本当にあった怖い名無し2011/06/04(土) 10:27:58.49ID:B2ij9h4E0
バイタ如きにに嬢とか姫って呼ぶのがイミフ
0118本当にあった怖い名無し2011/06/04(土) 16:25:54.18ID:u84DyzFu0
>>114 男同士は汚いってなんで???
体臭が凄いってこと?
0119本当にあった怖い名無し2011/06/04(土) 19:40:32.76ID:dfiAC0gmP
経験無いから解らないけど、アナルに出し入れする関係から
室内に糞便を撒き散らすんじゃない?

経営者の観点からしたら、そういう客は来て欲しくない
0120本当にあった怖い名無し2011/06/04(土) 21:01:27.63ID:eI25f5wpO
俺のケツにションベンしてみろ。
0121本当にあった怖い名無し2011/06/05(日) 15:39:38.55ID:CnohOzEu0
>>119 ゲッ!そうなのか・・・確かに精子や愛液より汚いだろうな・・・
0122本当にあった怖い名無し2011/06/05(日) 16:05:20.49ID:4rdNuRVh0
>107
まじで??どっちだろう・・・花の名前のところとお菓子の名前のところだよね?
どっちだろう?ドッチ?…聞いちゃだめ?w

0123本当にあった怖い名無し2011/06/05(日) 20:41:06.03ID:N4VEx5QYO
スイマセン、両方名前忘れたんですけど海側じゃない方です弥彦の方から来ると右側の方ですW
0124本当にあった怖い名無し2011/06/06(月) 02:49:47.93ID:jWJPVI/2O
済生会ってなんか噂あるの?
0125本当にあった怖い名無し2011/06/06(月) 19:33:27.79ID:ca/lVaacO
>>115その掲示板に晒したい奴いるw
どこにあるか教えてください。
0126本当にあった怖い名無し2011/06/06(月) 20:06:35.84ID:QmJ3bzoa0
>>125
犯罪者予備軍乙
通報しておきます
0127本当にあった怖い名無し2011/06/06(月) 20:21:29.64ID:MKQdoO93O
じゃあ一年後を楽しみにな!
0128本当にあった怖い名無し2011/06/07(火) 20:46:07.99ID:Wm7PObxP0
さて、どこかに凸しようかな・・・

ホワイトハウスはもう無いんだよね?
0129本当にあった怖い名無し2011/06/07(火) 21:42:51.30ID:cV2tQ9AzO
黒い森
0130本当にあった怖い名無し2011/06/08(水) 01:51:06.44ID:gsVHL04Z0
まじ眠れな~い
誰かチャリで黒い森行こうぜ!今から!

しかし山菜を取りに行って行方不明だった老人の御遺体が見つかったり、
山はなめちゃいけねーなー。

黒い森って深い森林なんでしょ?
0131本当にあった怖い名無し2011/06/08(水) 02:08:24.89ID:6QyKCS+EO
>>130
チャリってところに笑えたわ
0132本当にあった怖い名無し2011/06/08(水) 06:57:18.27ID:xRZw4/nWP
あれ? 黒い森って、三川村綱木あたりから山中に入るんじゃなかったっけ?
遠さはともかく、標高が高そうなのがチャリではちょっと…
0133本当にあった怖い名無し2011/06/08(水) 11:53:13.88ID:gsVHL04Z0
足がチャリしかないいだお。
電車やバスでは黒い森は行けるのかな?
0134本当にあった怖い名無し2011/06/08(水) 20:20:44.67ID:qcRachi+0
>>133
これによると県道14号線沿いとあるから根性と体力があれば行けるんじゃねえの?

http://horrorstorys.blog40.fc2.com/?mode=m&no=1733

それからJR三川駅のwiki見たら周辺に黒い森とあってワロタ
もはや名所なのかよw
0135本当にあった怖い名無し2011/06/08(水) 21:03:30.64ID:rI53szJEO
黒森off
0136本当にあった怖い名無し2011/06/08(水) 21:20:42.69ID:xRZw4/nWP
ってか、黒い森の廃墟になってる集合住宅に勝手に住めば、家賃払わなくていいし
0137本当にあった怖い名無し2011/06/08(水) 21:51:56.30ID:Om+Tn8QqO
あの辺にあった三川鉱山ってなぜか全然知られてないんだよな
戦前はかなり栄えてたらしいのに
0138本当にあった怖い名無し2011/06/08(水) 22:59:02.08ID:gsVHL04Z0
>>134のリンク先を見たらマジ怖そうなのでやっぱりチャリOFFはやめよう。

>>137 その理由が心霊現象に繋がっているんだろうか・・・
地元の人が隠蔽したいような過去があるのかな。

あんまり怖くないところで平地の心霊スポットがあったらチャリOFFしようぜ!
0139本当にあった怖い名無し2011/06/09(木) 12:58:51.82ID:jNMr4UJQ0
>>137
ttp://www.ryusuidou.com/sinrei/nigata/kuroimori/kuroimoritop.html
ここにも黒い森と三川鉱山に関する記事が載ってる。
どのくらい信憑性があるかはわからんが。
人柱供養塔の記事上の写真は上越市板倉区の供養堂のだから黒い森とはあまり関係ないかと。
0140本当にあった怖い名無し2011/06/10(金) 16:31:52.40ID:7UZcemwM0
強制労働だせられた朝鮮人の怨念がおんねん・・・ってのは本当なのかな?
0141本当にあった怖い名無し2011/06/10(金) 22:55:18.94ID:wAWTznN30
あぁ、人柱ダムのことね。
0142本当にあった怖い名無し2011/06/11(土) 03:58:30.50ID:W4cgBPpx0
つか今新潟市、すげー雨降ってきたんだけど。
梅雨かな・・・これじゃ凸は無理やね。
0143本当にあった怖い名無し2011/06/11(土) 06:01:01.05ID:xep1r1CvO
鉱山の話、地元の人間に聞いても教えてくれないんだろ?
リンク先の写真見ると、ごまかせないほどの敷地や道が広がってるけど、何そんなに
隠蔽しようとするのかね?
赤字で閉山したんじゃなくて?
0144本当にあった怖い名無し2011/06/11(土) 10:36:21.35ID:2y1wal6I0
厨房の頃に友人と4人で内の倉ダム行って県道14通って黒い森探しに行ったんだけど
国道49と合流する手前あたりにあるトンネルの中がすっごく生臭い異臭を放ってて怖かった
俺も含めて4人全員がその異臭に気づいた
ちなみに自転車で行った
0145本当にあった怖い名無し2011/06/11(土) 17:12:13.77ID:W4cgBPpx0
行こうと思えば自転車で行かれるんだ!?
0146本当にあった怖い名無し2011/06/11(土) 20:05:43.60ID:Vwxew5IhO
車の免許取れる年齢になるまで、いい子にしてなさい。
心霊スッポト云々言うのはそれからだ。

18歳以上で免許がないとしたらそれはもう問題外。
0147本当にあった怖い名無し2011/06/11(土) 21:50:18.17ID:HnLb357rO
だからチャリって言ったのに~
(`3´)=3
0148本当にあった怖い名無し2011/06/11(土) 22:39:16.05ID:2y1wal6I0
黒い森の正確な場所はわからんけど
県道14は4,5時間ずっと自転車乗ってられるなら行けるぞ
たいした勾配じゃないし 登った分だけ下りもあるし
0149本当にあった怖い名無し2011/06/11(土) 23:30:31.88ID:BKycriXVP
新発田から行かないと辛いのか…
0150本当にあった怖い名無し2011/06/12(日) 11:28:51.59ID:DVUYYounO
三川鉱山って最盛期は映画館や診療所まであったらしいから相当大きかったんだろうな
それが歴史の闇に葬り去られた形になってるのが謎
0151本当にあった怖い名無し2011/06/12(日) 13:32:47.12ID:Cwk/ld6H0
昔は鉱山があったから栄えていただけ。
鉱山を渡り歩く工夫も居た。
映画館といっても小さなもので、昔は娯楽の代表だった。
診療所は今の病院とは次元が違う。
もし、新潟市中心部に存在したのなら別だが、山奥だから過疎化しても
謎でも何でもない。
それと、田舎の人はよそ者とは話ししてくれんよ。
0152本当にあった怖い名無し2011/06/12(日) 19:16:25.63ID:f/rrMof0O
時代の流れって事か。
数十年後には今の原発と周辺地域がそれみたいになるんかな。
0153本当にあった怖い名無し2011/06/12(日) 23:41:09.90ID:cjn7JWjU0
先月の連休に県道14号を夜中に車で走ったよ
三川駅側から北上して行って綱木雪覆工の数百m手前辺りで
急に何かぞくっと来て心臓がばくばく言い出した
怖くて民家のある辺りまではバックミラーを見れなかった
デジカメで車載動画をとってあるけど
動画に関しては性能が今ひとつのカメラだったからよく見えないや
0154本当にあった怖い名無し2011/06/12(日) 23:46:10.55ID:stv5MZXx0
県道14のスノーシェードはやばいけど黒い森の正確な場所知ってる人いるの?
調べても全然分からん
0155本当にあった怖い名無し2011/06/13(月) 03:14:23.94ID:GoXTBwad0
黒い森の話を知らない知人が、赤谷から49に抜ける道で黒い影がいくつも
森に入ってくのを何度も見てるから、黒い森の話はガチかもしれん。
けど、俺は人柱ダムの方が気になる。
三川~津川あたりで誰か知らないか?
0156本当にあった怖い名無し2011/06/13(月) 10:59:08.04ID:ajQ77te6O
>>155

おらっても聞いた事あるわね。

猿らってさ。
0157本当にあった怖い名無し2011/06/13(月) 16:12:53.59ID:rA53dzNQ0
>>156はラリってるのか?はたまた酔っ払い?
0158本当にあった怖い名無し2011/06/13(月) 17:57:31.08ID:PZWZ4j7b0
>>157
俺らも聞いたことあるよ
(その黒い影は)猿だってさ
と言ってるんじゃないかな
0159本当にあった怖い名無し2011/06/13(月) 18:02:57.03ID:JqStX6x00
>>157
方言だよ。
158の言う通り、「俺も聞いた事がある。猿だってさ」って意味。
0160本当にあった怖い名無し2011/06/13(月) 18:11:58.03ID:rA53dzNQ0
>>158>>159そうなんだ、ありが㌧。新潟初心者ですまん
0161本当にあった怖い名無し2011/06/13(月) 22:35:44.07ID:ajQ77te6O
>>160
すみませんでした。
ちょうど新潟弁講座をラジオで聴いての書き込みでした。

猿は結構と大きく遠目で見ると人影に見えるそうです
0162本当にあった怖い名無し2011/06/13(月) 23:03:12.37ID:oFLnP/wfP
微妙に新潟弁じゃねーだろ?
0163本当にあった怖い名無し2011/06/13(月) 23:32:34.41ID:ajQ77te6O
>>162
私の家は先祖代々、沼垂なのですが。

ラジオ講座のは酷い田舎の新潟だと思っております。
0164本当にあった怖い名無し2011/06/14(火) 03:41:07.36ID:Lh9QOkQDO
らって、は加茂と吉田の友達が使ってたな。
0165本当にあった怖い名無し2011/06/14(火) 05:54:20.68ID:XttzE0YW0
佐渡は佐渡県にするべき
0166本当にあった怖い名無し2011/06/14(火) 05:57:05.26ID:acKh219iO
そんな事言うなよ。
俺達だって小学校の修学旅行で佐渡に行っただろ?
糞つまらんかったけど。
0167本当にあった怖い名無し2011/06/14(火) 12:01:01.98ID:zxeCr85X0
>>166は20代前半かな?
30の俺は仙台松島だった、佐渡行ったことねーよ
0168本当にあった怖い名無し2011/06/14(火) 14:01:41.45ID:iYDatqf2O
>>167
今はソウルで土下座がセレブ修学旅行ですよ☆
0169本当にあった怖い名無し2011/06/14(火) 18:28:46.44ID:sToEueLy0
柏崎市の閻魔市ってDQNの的屋ばかりかと思ったら
地元の一般人も店出してるんだな
大丈夫なの?
0170本当にあった怖い名無し2011/06/14(火) 20:12:59.21ID:acKh219iO
>>167
同年代ですよ。
当時の新潟市内の小学校の修学旅行は佐渡が多かったと思う。
0171本当にあった怖い名無し2011/06/14(火) 20:39:29.27ID:+LKpEBru0
俺の時はふぐすまだったな。
佐渡は部活の遠征で初めて行った。
0172本当にあった怖い名無し2011/06/14(火) 20:40:43.12ID:CSKUowI00
面倒なので
>>156-161
正確にはそれは新潟弁ではない。
音韻転化の法則というべきこと。
その結果としての”だ>ら”。
おまえら英語のヒアリング赤点だっただろw
0173本当にあった怖い名無し2011/06/14(火) 21:04:02.85ID:C2Mq7axz0
えんが かわゆす
0174本当にあった怖い名無し2011/06/14(火) 21:28:04.45ID:+LKpEBru0
>>172
そいがーよ。
新潟便って言っても地域によって違う。詳しい分布は知らないけどな。

残念。英語のヒアリングは赤点は取らなかった。
正しくは、筆記の方だ。
0175本当にあった怖い名無し2011/06/14(火) 21:44:05.89ID:D1+cEPDHO
俺んとこはへぇ、話す前にへぇってよく言うね。
0176本当にあった怖い名無し2011/06/14(火) 21:57:12.21ID:WcUvggyTP
まんじょこ、ちょんぼこはどこでも通じるんか?
0177本当にあった怖い名無し2011/06/14(火) 23:15:07.63ID:yab9k04NO
○○じゃねえW
とか、そうずら、とかは新潟にはないんだね

日本て広い
0178本当にあった怖い名無し2011/06/15(水) 01:36:59.39ID:4YZNqtKsO
>>176
うちはまんじょ、ちょんぼだな。
0179本当にあった怖い名無し2011/06/15(水) 07:30:40.84ID:HiT2kLwqO
>>178
へぇチョンボからけぇはえったろっか?


ほぼ全教科、赤点の私に死角はない。
0180本当にあった怖い名無し2011/06/15(水) 11:25:12.80ID:kQPF1ZHj0
ちょっとw>>160のオレ様にもわかるようにはなしてくれ!

長野に祖父母がいたんだけど、話す前にへぇって言ってたな。あとズラも
言ってた。長野弁とちょっと似てるのかな?
0181本当にあった怖い名無し2011/06/15(水) 13:00:49.90ID:TUh66Bsn0
方言で盛り上がってっとこ悪ーりぃんだが、
塩之入りと阿弥陀瀬はどっちがやべぇんだか、わかるしょ居なさんねかな?
ぉわ、どっちもこえーっけ、通るときは窓閉めて光明真言唱えてんだども。
0182本当にあった怖い名無し2011/06/15(水) 16:50:35.42ID:EFb2PApl0
そーいがー
0183本当にあった怖い名無し2011/06/15(水) 18:53:33.64ID:zrxy70DuO
関西人が文章まで関西弁にするのがウザいと思ってたけど、方言全般に言えるな。
俺も普段はコテコテの新潟弁だけど、文字に起こすのはさすがに糞過ぎて恥ずかしいわ。
0184本当にあった怖い名無し2011/06/15(水) 19:28:24.03ID:HiT2kLwqO
>>183
まったくです。
方言で書かれると携帯で非常に読み辛いです。
ヽ(*`Д´)ノ

ところで新潟駅前に昔スーパーマーケットがあって時空がどーたらって言う話を知っていらっしゃる方はいませんかね?

オカルト
0185本当にあった怖い名無し2011/06/15(水) 20:13:58.25ID:TUh66Bsn0
181ですが、大変ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
謹んでお詫び申し上げます。

で、塩之入りトンネルと阿弥陀瀬トンネルはどっちがヤバイんでしょうか?
どなたか「見える」方に教えて頂きたいのですが。
0186本当にあった怖い名無し2011/06/15(水) 22:21:54.12ID:HiT2kLwqO
>>185
あんまり聞いた事のないトンネルだね。

僕の霊視だと今回の震災より死人が出てないハズ
o(^-^o)(o^-^)o
0187本当にあった怖い名無し2011/06/15(水) 23:02:48.14ID:EFb2PApl0
え、話すのは新潟弁だけど文章だとわかりずらいの?
0188本当にあった怖い名無し2011/06/15(水) 23:56:09.34ID:TUh66Bsn0
>>186
181=185です。ありがとうございました。
どちらも与板から和島に抜けるトンネルなのですが、
零感ながら薄気味悪さを感じておりましたので、質問させて頂きました。
あの近辺につてがないため、詳しい事情が分からなかったのですが、
強力なダークスポットではなさそうなので、少し安心しました。
0189本当にあった怖い名無し2011/06/16(木) 08:51:23.43ID:qDwnssye0
旧阿弥陀瀬峠は、タクシー運転手も敬遠していた、
0190本当にあった怖い名無し2011/06/16(木) 12:44:19.00ID:KLb08xPG0
>>184が気になる
0191本当にあった怖い名無し2011/06/16(木) 14:01:55.35ID:Z0MC+Fun0
>>179
×けぇはえったろっか
○けぇへったろっか
0192本当にあった怖い名無し2011/06/16(木) 16:30:18.70ID:Wh8tCyJD0
>>174
つうか、川が多くある地域は川を挟むと言葉が変わる。
そういうもの。
新潟はそれに加えて大きな潟や湖沼も多かったので多くの方言がある。

ちなみに長岡方面の方の人は何気にもとの長岡弁とかが消えている地域がある。
というか、下越方面の方言を自分たちのものと勘違いしているところがある。
勿体無いよな。
0193本当にあった怖い名無し2011/06/16(木) 16:38:20.21ID:U3ycbIP+0
>>188

確かに気味悪いよね。私は塩の入峠で鳥肌が立つ。
バイク事故や火葬場があるからだけど。
旧阿弥陀瀬って細い峠道だっけ。今のトンネルは何も感じない。
0194本当にあった怖い名無し2011/06/16(木) 17:57:42.58ID:Z0MC+Fun0
スレ違いは判っているのだが、他に新潟限定スレを知らないので・・
地デジ対応にしてから数年経つが、この一年位NSTがほとんど見られない。
支障なく映る事もあるが、月に数日、日に数時間だったりする。
さっきまで普通だったのが、いきなり黒画面になったり。
近所でもそんな話きいた。他地域でもそうなら局に問い合わせようかと思うが。
家は平野部でアンテナの調整も数回している。
0195本当にあった怖い名無し2011/06/16(木) 18:40:32.80ID:KLb08xPG0
>>194 うちはUXがそんなかんじだ。そこまで見えない訳じゃないけど
モザイクがかかったようになったり、アンテナを調整して下さいと表示
されたり。NSTはまったく問題無い。
なんだろね?(・-・;)
0196本当にあった怖い名無し2011/06/16(木) 19:35:27.94ID:qDwnssye0
阿弥陀瀬トンネルも開通後まもなく
トンネル入り口にもうスピードで激突し自殺した方がいる。
0197本当にあった怖い名無し2011/06/16(木) 20:52:53.75ID:Wh8tCyJD0
>>194,>>195
単純にアンテナ位置での電波が弱いと思われるな。
調整するにも電界強度計は今でも高いと思うから、
業者に頼むのがいいだろうな。

ちなみにウチはテレビ新潟がそんな感じw
調整するのが面倒だからそのまんま。
0198本当にあった怖い名無し2011/06/16(木) 21:41:25.33ID:Fl6S8sZIO
中越と言うか長岡辺りの山猿共のガーガー弁って聞いてて腹立つな。
よく新潟県民を名乗れるなぁと。
0199本当にあった怖い名無し2011/06/16(木) 21:53:31.10ID:qDwnssye0
うるせバカ
0200本当にあった怖い名無し2011/06/16(木) 21:55:48.92ID:qDwnssye0
新潟っうナンバーが恥ずかしい、
まだ長岡の方が良い。
0201本当にあった怖い名無し2011/06/16(木) 22:13:19.93ID:1FOLOHwmO
そいがー
0202本当にあった怖い名無し2011/06/16(木) 22:42:15.62ID:qDwnssye0
そうらいや、
0203本当にあった怖い名無し2011/06/16(木) 22:46:49.22ID:4kKhwV6N0
188ですが、皆様貴重な情報をありがとうございました。
与板橋から土手道の工事が鬱陶しかったので迂回路に使っていたのですが、
明日からは旧道の方に回ってみます。
0204本当にあった怖い名無し2011/06/16(木) 23:11:35.46ID:qDwnssye0
阿弥陀瀬の旧道なら、やめなさい
0205本当にあった怖い名無し2011/06/16(木) 23:37:11.25ID:9x9E8V2nO
>>194

アナログアンテナ残したままにしてない?
電機屋がいってたけどアナログアンテナが残ってると障害物になってデジタル放送が受信妨害されちゃうんだって
0206本当にあった怖い名無し2011/06/17(金) 06:28:44.32ID:EMaR0jt00
>>204
ありがとうございます。
土手道(R403)に平行する旧道の方です。
0207本当にあった怖い名無し2011/06/17(金) 12:30:09.55ID:CprMpAde0
>>200 そういや震災直後他県ナンバー多かったな。品川だの練馬だの習志野だの

一番多いのは山形でガソリン入れにきてたのかな?今は全くみなくなったな。
0208本当にあった怖い名無し2011/06/17(金) 13:39:54.17ID:hG/OpaxK0
>>205
それだ!全台替えたわけでは無かったので、まだ残ってる!
今なら取っても大丈夫だし・・・
0209本当にあった怖い名無し2011/06/17(金) 16:48:40.52ID:QRjtcOl30
>>204
どうして⁈
0210本当にあった怖い名無し2011/06/19(日) 07:33:31.84ID:vfZXHReQO
>>209
毎日、朝晩は3㌔の渋滞だからだよ。
0211本当にあった怖い名無し2011/06/19(日) 20:33:34.26ID:EYz/iOV20
>>143
規制されてたので超遅レススマソなんだが三川鉱山って採算が合わなくて
閉山したのであって、金とか鉱物自体は今でもあるらしい。
だから糸魚川のヒスイみたいに誰かが盗掘しないとは限らないから
地元の人は教えなかったんだろうと思う。

http://www.miharu-e.co.jp/ja7fyg/kouzan/mikawa/mikawa.html
この鉱物マニアの人のサイトを見ても分かる通りそういった悪人がいるから
このサイトでも詳しい道順とか場所を載せていない。
0212本当にあった怖い名無し2011/06/20(月) 01:22:57.42ID:CUIsCOtf0
>>211
でも、そのページ情報あり過ぎで解っちゃうんだよな~w
場所w
0213本当にあった怖い名無し2011/06/20(月) 20:19:07.79ID:fRvXY5Zy0
>>28
そこの松林、授業で走らされたぞ・・・
地元の人がよくランニングしてるし、心霊スポットじゃないだろ
0214本当にあった怖い名無し2011/06/20(月) 22:21:22.19ID:NXhFGC1V0
今の時代は新潟の心霊スポッツよりも巨大余震とか
福島の放射能のほうがずっと怖いわな。
0215本当にあった怖い名無し2011/06/20(月) 23:53:17.78ID:YbHzSUJwO
>>211
糸魚川のヒスイ峡なんて富山人が堂々と盗掘してるからなw
0216本当にあった怖い名無し2011/06/21(火) 00:10:49.94ID:3tUDk4oJP
その、青海だかでヒスイ探して換金するのと、三川の山奥に入って鉱物を
盗って換金するのと、労働(?)に対する対価が大きいのはどっちだ?
0217本当にあった怖い名無し2011/06/21(火) 18:54:56.79ID:eNKYiF1bO
明日はどっちだ?
0218本当にあった怖い名無し2011/06/21(火) 22:02:05.22ID:m1zZkSiyO
>>216
ヒスイ峡はかなり険しい山奥らしいから入り易さなら三川じゃね?
でもカネになるほど採れるかな?
0219本当にあった怖い名無し2011/06/22(水) 13:06:37.00ID:itGWj3r60
三川の鉱山に忍び込んで盗掘するったって・・・金地金そのまんまで出てくる訳じゃないだろ
まぁ自前の製錬施設でも持ってれば話は別だけどね。確か金鉱石1t当りでグラム単位しか採れないんだっけかw

効率の面で考えたら圧倒的に糸魚川でしょ。ヒスイ峡は天然記念物だから盗掘するのはまずいけど
姫川や青海川の河口とか、県境越えた富山県側の海岸で拾う分には罰則無いんじゃ無かったっけ?
0220本当にあった怖い名無し2011/06/22(水) 17:47:48.43ID:O7p3sk8o0
今日新潟市は風強いな・・・

神風なのか、放射能を運んできやがってるのか・・・orz
0221本当にあった怖い名無し2011/06/22(水) 20:01:46.38ID:gwkZvkroO
江南区消滅しろ
0222本当にあった怖い名無し2011/06/22(水) 21:43:56.15ID:INnyTPfs0
俺はその為に毎日1000回の竹刀の素振りを欠かさない。
「オスッ!オスッ!」と気合を入れながら振り下ろす度に菊門にギュッ、と
力を込める。
俺の鍛え抜かれた金鉱脈、掘れるものなら掘ってみやがれ!
0223本当にあった怖い名無し2011/06/23(木) 08:58:51.51ID:A1s/HAyc0
心霊スポットに行って幽霊が出てきた場合
こちらから先制攻撃しかけたら
幽霊はどんな反応すると思う?
0224本当にあった怖い名無し2011/06/23(木) 14:03:31.71ID:IW7ZgiV8O
まじめな話、男が女の幽霊と対峙したらチ○コを出せばいい。
0225本当にあった怖い名無し2011/06/23(木) 14:12:12.87ID:TKSrSXip0


841 834(1/2) sage New! 2006/03/30(木) 00:04:45 ID:NFhVgMiw0
2月の終わりの話。

大学が休みに入ったので、喪男キモオタの代表格典型例みたいな俺らは心の底からすることがなかった。
暇に任せて、関東圏のある心霊スポットへ。
そこでは本当に何もなく、男ばかりなので無駄に怖がって俺に抱きついてくれる女の子がいるはずもなく
何となく盛り下がって終了、俺の家で6人のキモオタがアニメ観賞とエロゲで肝試しの何倍も盛り上がった。

酒も入っていい具合にハイにもなってきた頃、急に部屋の灯りがすごい勢いで瞬き始めた。
窓ガラスが外からバシバシ叩かれてる。両掌でおもいきり叩いてる感じ。
今から考えるとかなり恐ろしいんだけど、その時の俺らは全く怖くなかった。
その時やってたエロゲが「坊さんが幽霊の女の子を優しいエロで成仏させる」というコンセプトの
どうしようもないゲームだったから…。
0226本当にあった怖い名無し2011/06/23(木) 14:13:12.85ID:TKSrSXip0
834(2/2) sage New! 2006/03/30(木) 00:05:27 ID:NFhVgMiw0

俺:キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
友人:キタキタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
友人:萌え!むしろ萌え!
全員:もえええええええええええええええええっ!!!

今考えると、何か正気の沙汰じゃない。
でも俺らはエロゲの力と、キモオタの力と、酒の力で力の限り萌え続けた。
しばらく萌えー萌えーとひとしきり騒いだ頃、ふっと部屋の灯りが消えた。
全員が車座になってたんだけど、その真ん中に女の人が立ってた。
色はよく分からない長いスカートを履いていて、裾から雫が垂れていた。

全員:もええええええええええええええええええっ!!
友人:ちょwwwwwっをまwwwww
友人:お、おっぱい!
全員:うおおおおおおおおおおおおおお!もええええええええ!

その後はおっぱいコール。全員でおっぱい!おっぱい!と絶叫連呼。

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡

女の人はちょっと眉を顰めた後にふっと消えてしまった。
眉を顰めた顔、俺は見なかったんだけれど
その話を聞いた時に「眉を顰めた顔は萌えるなあ、見たかったなあ」と思ってしまった。

幽霊でさえ、俺らの近くに女性は居着いてくれない。
ちょっと悲しくなった。

おしまい。全部実話ですorz
0227本当にあった怖い名無し2011/06/24(金) 03:22:32.12ID:h5wKZfpXO
その女幽霊をオカズにして全員でシコってやればよかったにw
0228本当にあった怖い名無し2011/06/24(金) 08:52:59.11ID:tX4iE4hgO
女幽霊の死因が強姦殺人だったら最悪だな
「うぅ…私ったらなんで死んでまでこんな…」
0229本当にあった怖い名無し2011/06/24(金) 12:30:32.46ID:KFZ79+ExO
塩入り特製ローションで悶えさせたいのぅ
0230本当にあった怖い名無し2011/06/24(金) 14:13:02.38ID:jOO+ykc30
今で見たなかで一番笑ったコピペだわ
0231本当にあった怖い名無し2011/06/24(金) 15:25:40.54ID:rlaARG8h0
>>184
前スレであったな、駅前にあった清水フードの一角でなんたらこんたら...ってやつ
0232本当にあった怖い名無し2011/06/24(金) 15:53:01.44ID:jOO+ykc30
>>231 今は何が建っているんですか?
0233本当にあった怖い名無し2011/06/24(金) 22:13:02.26ID:i5pzLVnA0
明日は関屋浜の海開き、そして30日から蒲原祭り。
今年の春は震災で大騒ぎしたけどあっという間に夏になったな。
0234本当にあった怖い名無し2011/06/25(土) 01:02:44.07ID:Dagzg6LpO
>>213
いや、そのあたりの松林で出くわしちゃったことあるよ
護国神社寄りの方だけど。
心霊スポットは色々行ってるけど実際出たのはここだけ
しかもこの時は心霊スポット巡りとかじゃなく普通にデートで散歩してただけなのにさ
0235本当にあった怖い名無し2011/06/25(土) 06:02:07.94ID:txzT9NRF0
先月、黒い森を捜しに行った人がいるんだな。
黒い森関連ではたぶんこれが初の動画だろう。

http://www.youtube.com/watch?v=6GTx2reSDjo
0236本当にあった怖い名無し2011/06/25(土) 12:54:57.09ID:v38kctbz0
>>235
今ないっぽいっけど前ニコ動になかったっけ?気のせいだったらすまん
0237本当にあった怖い名無し2011/06/25(土) 14:52:44.28ID:CikHb94+0
>>236
ニコ動探したらあった、「新潟のK樹海」という名前なんだなスマソ。
0238本当にあった怖い名無し2011/06/25(土) 14:57:25.03ID:vBa+plX70
黒い森って聞くと、母の森を思い出してしまう。
小学生のとき、母の森に怪しい小屋があると聞いて探しに行ったのは良い思い出。
0239本当にあった怖い名無し2011/06/25(土) 19:23:23.46ID:Mdeq9dKg0
さて、これからチャリで凸でもするかなぁ。
0240本当にあった怖い名無し2011/06/25(土) 21:07:09.92ID:H7KmoSo10
このスレでオフとかしたことある?
0241本当にあった怖い名無し2011/06/25(土) 23:25:37.46ID:uHJdxViuO
柏崎の米山大橋は昔?ダイブのめっかだったらしい。橋の下の民家の住人は庭先でドスン!って音がするとまたか…ってすぐ警察に電話してたらしくて。
現在は背の高い金網が付いたんでダイブは無いとの事。
ちなみに米山大橋の下は集落があって結構民家ありますW
0242本当にあった怖い名無し2011/06/26(日) 00:04:56.29ID:9FIGQScM0
>>234
詳細kwsk
0243本当にあった怖い名無し2011/06/26(日) 03:08:40.26ID:8R6deyxsO
>>239お前みたいな奴好きだわ。その呑気さがいい
0244本当にあった怖い名無し2011/06/26(日) 05:34:33.57ID:+tErMdLwO
>>238
母の森って関屋の六花寮の後ろにある森?
なんか物置小屋みたいなのがあったかな?
0245本当にあった怖い名無し2011/06/26(日) 14:24:41.02ID:rmXGBQdE0
>>244
その辺の松林一帯が母の森って呼ばれてたよ。
中に柵で囲まれた地帯があって、
その中に池と小屋があった。
かなり昔だから、今もあるかどうか。
0246本当にあった怖い名無し2011/06/26(日) 15:59:06.95ID:1f2PXKrj0
>>235
なんでこの比率なのか
0247本当にあった怖い名無し2011/06/27(月) 14:49:26.76ID:DIGsX/XM0
>>243 雨が降ったから止めた
02482442011/06/27(月) 15:00:56.05ID:L9l+ca3DO
>>245
そういや確かに柵というかフェンスで囲まれてるところがあった気がする。
動植物の説明看板みたいなやつあったかな?
千歳大橋から真っ直ぐ海に向かって直進して、寮のグラウンドわきの階段を上がった辺り。
違うかな?10年くらい昔の記憶なので。
0249本当にあった怖い名無し2011/06/27(月) 17:16:44.91ID:ZQv+ODBS0
>>216
前、鑑定団に海水浴場で拾った”翡翠らしき物”を
持ち込んだ2人組の女の子がいた。
その時の鑑定結果は”本物で300万”だったと
記憶している。
0250本当にあった怖い名無し2011/06/27(月) 18:54:07.23ID:VmEaKJ6KP
>>249
それは魅力!
でも、その価格の価値があるってだけで、その金額に換金できるって
わけじゃないんだろうなー
0251本当にあった怖い名無し2011/06/27(月) 20:12:15.80ID:96B4bxq00
>>248
フェンスの上の方だったかな、野鳥の種類が書いてある看板があったよ。
一番近い登り口はそこだと思うけど、
自分が入ったのはもっと北の方からで、
そこからずっと松林の中を歩いて行って、やっと見つけた感じ。
緑色のフェンスが聞いてた手がかりだったからね。
0252本当にあった怖い名無し2011/06/27(月) 21:52:24.85ID:/fSWYlGb0
>>251
その松林に何かあんの?
0253本当にあった怖い名無し2011/06/27(月) 22:53:17.95ID:96B4bxq00
>>252
不気味さはあったけど。
心霊的なものは何もないよ。
小屋も普通の物置小屋というか管理小屋みたいなものだったし。
0254本当にあった怖い名無し2011/06/27(月) 22:59:50.42ID:G4TW0jRf0
かなりの遅レスだが
>>216
三川はクマとの遭遇も余裕であるからな。
ツキノワグマでも普通の襲われる可能性があるから、
死ぬ覚悟をしていってくるがいい。
あと、大量のヤマビルもいるからな。
0255本当にあった怖い名無し2011/06/28(火) 06:11:50.79ID:BbMnf2cHO
日蓮てヤバイよな
0256本当にあった怖い名無し2011/06/28(火) 12:33:57.40ID:XqVX+hG9O
最近長岡市が怖いのですが
0257本当にあった怖い名無し2011/06/28(火) 14:39:37.27ID:/BTYKN/Z0
日蓮夏に行くと涼しくて気持ちいい
0258本当にあった怖い名無し2011/06/28(火) 15:08:44.66ID:RQmMA4YBO
長岡確かに!子供連れて、てくてくに遊びに行ったら宗教の勧誘にあって今から栃尾に行こう言われた。
0259本当にあった怖い名無し2011/06/28(火) 19:25:15.07ID:fl+7viZCO
確かに長岡の人間はヤバい。
0260本当にあった怖い名無し2011/06/28(火) 19:46:21.26ID:3kPB6dJ90
毎日雨雨・・・
こう湿気でジメジメして外でシトシト雨が降っている夜は雨月物語を読むのがいいかも
0261本当にあった怖い名無し2011/06/28(火) 20:20:24.04ID:Phm95cwt0
でも暑いよりはマシだよね
0262本当にあった怖い名無し2011/06/28(火) 21:46:41.33ID:g4znZeeQO
新潟市駅前のやたら昭和な民家って人住んでるの?草とか生えてるわ、ドア歪んでるわで通る度気になる。
0263本当にあった怖い名無し2011/06/29(水) 10:00:07.25ID:LFKfyzvTO
>>262
駅前に民家?あった?
0264本当にあった怖い名無し2011/06/29(水) 14:01:29.64ID:ec9sSF+7O
レクサス側の飲み屋街の裏辺りのこと?
電車で白山向かう時に通る景色のことかな
0265本当にあった怖い名無し2011/06/29(水) 14:05:47.01ID:sOayuFmK0
>>256>>258
ほーら、長岡の人間だぞー。
こわいぞー
連れてっちゃうぞー
田んぼ連れてって草取りさせちゃうぞー
0266本当にあった怖い名無し2011/06/29(水) 14:19:22.94ID:gaeniaYgO
きゃぁ~~~~~っ!!
たすけぇてぇ~~~~っ!
W
0267本当にあった怖い名無し2011/06/29(水) 14:37:19.18ID:0bn6EmQ1P
でもな、おとなしくいい子にしてたら、草取りはしなくてもいいぞ
そのかわり
0268本当にあった怖い名無し2011/06/29(水) 14:45:38.03ID:sOayuFmK0
俺のご飯を毎日作って欲しいんだ
0269本当にあった怖い名無し2011/06/29(水) 14:51:32.34ID:0bn6EmQ1P
う、うん…。する…
0270本当にあった怖い名無し2011/06/29(水) 14:57:23.71ID:gaeniaYgO
プ、プロポーズですかっ!(#^.^#)
0271本当にあった怖い名無し2011/06/29(水) 15:01:36.05ID:sOayuFmK0
……というのはその辺にしといて。
具体的にどの辺が怖いんだ?
0272本当にあった怖い名無し2011/06/29(水) 17:26:38.50ID:pGqmRdUtO
>>263
>>264
264の言う飲み屋街裏ね。コンビニの裏でもあるところ。
どうしてあそこだけ古いまま残ってるのか気になる。
0273本当にあった怖い名無し2011/06/29(水) 20:48:18.93ID:7oLt51AlO
土地の値段がムダに高い上に、売るには建物を解体して更地にする為の金がかかるから。
いわくも糞も無いよ。
0274本当にあった怖い名無し2011/06/30(木) 01:09:19.47ID:5/ENPxBp0
>>250
鑑定団は買取の最低評価額だと思うが?
「この金額なら私が引き取ります」いう先生もいるし。
0275本当にあった怖い名無し2011/06/30(木) 01:13:04.48ID:5/ENPxBp0
>>254
あの辺の山の方にいくと
”熊の手ラーメン100,000円”
”一泊熊の手ラーメン付105,000円”
と張り紙のある食堂がある。
0276AIBO ◆Fw9zGZDnBk 2011/06/30(木) 02:26:21.83ID:Dgjwb5+R0
>>235
黒い森はそこじゃなかった。
その奥(ドブの向こう)500m程登ったがなにもない。

もう一箇所近くにある細い坂道(車では無理な幅)から
登る所。そこがくさい。
0277本当にあった怖い名無し2011/06/30(木) 12:41:30.43ID:KH/XM9bk0
>>275
大源太じゃないよな?
あそこで泊まれたら、そっちの方がオカルトだw
0278本当にあった怖い名無し2011/06/30(木) 23:51:10.97ID:Q7qx1cXL0
>>277
確かにあそこは最強グルメスポットだなw

マジであそこで食事した勇者いる?
0279本当にあった怖い名無し2011/07/01(金) 02:35:44.06ID:OJmHGh6V0
      , - 、   とぅ!
    ヽ/ 'A`)ノ
     {  /  元祖 浪○屋のオバケダゾー♪
  __ ヽj ___
/ ⊂ニニニ⊃ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|   元  祖   | |
| 木市 の 禾重 | |
|_______|/
0280本当にあった怖い名無し2011/07/01(金) 03:44:19.27ID:0raMu2Ps0
「長岡市が怖い」
「長岡の人間はヤバい」

相当なもんですな。。
0281本当にあった怖い名無し2011/07/01(金) 04:28:12.60ID:geSh//osP
トシくん、聖子ちゃんへのお土産のCMはまだやってますか?
0282本当にあった怖い名無し2011/07/01(金) 17:35:43.22ID:6JlM5XsNO
「ポンポンおじさん」って最近目撃談聞かないけど生きてるのかな?
俺も10年以上前に巻潟東IC近くの高架下で見たっきりだ
0283本当にあった怖い名無し2011/07/01(金) 20:15:10.62ID:0Mnw784pi
上越のジャスコの近くにダンスマンがいる
0284本当にあった怖い名無し2011/07/01(金) 20:31:36.40ID:geSh//osP
ジャスコって、まだあるの?
0285本当にあった怖い名無し2011/07/01(金) 20:53:53.32ID:0Mnw784pi
あれ?ジャスコじゃなかった?
0286本当にあった怖い名無し2011/07/01(金) 21:29:39.32ID:hdKi5wM00
>>278
>>276だが、以前あそこで食べてみようと中に入ったんだが、
いっくら声をかけても店の人間が出てこなかったw
詳細は覚えていないが、中の雰囲気自体が微妙だった記憶だけはある。

ナイトスクープにパラダイスとして投稿したいけど、
それにしてはコンテンツ不足だよな~w
0287本当にあった怖い名無し2011/07/01(金) 22:13:24.64ID:bRCTr1QSO
アコーレじゃね?てかオフハウスと青山ら辺でダンスしてね?
子供がそれ見て大爆笑してたWWW
0288本当にあった怖い名無し2011/07/01(金) 23:17:46.45ID:U4xnDj0h0
>>286
ほう、ほう、よく入れたね~ 

車で脇を通る度に「客は何時も居ないが店は営業している雰囲気は有るな」
とは思っていたが、ハードルが高くてとても入れないw
0289本当にあった怖い名無し2011/07/03(日) 01:05:17.20ID:2iHghIbZO
>>28
あの南浜病院の道は幽霊よりも車のほうが恐いよw
いきなりドーンとブレーキ踏んでその後にウィンカー出して曲がる車が多くて危ない
0290本当にあった怖い名無し2011/07/03(日) 17:54:45.78ID:hyW8vWdYO
某学校は心霊スポットになるの?
0291本当にあった怖い名無し2011/07/04(月) 21:35:22.13ID:CcCTT6Of0
>>277
書き忘れたが、その食堂に泊まるのではなく
系列の旅館に宿泊。実はそちらで飯くうのが
目的でいった。しかし、地元民の宴会があって
断られた。ホッとしたほどの宿だった。
0292本当にあった怖い名無し2011/07/05(火) 13:27:24.54ID:rqF4dPXi0
○○神社は元々、戦死した霊を鎮める神社でしょ?
昔から、兵隊さんや兜を被った霊を見たってのは有名。
あそこで結婚式って・・。

サイクリングロード(下町~関屋)の松林なんて、首つり発見多いよ。
実際、自分も見てしまって・・。
その様子が今でも脳裏にあるので、野次馬根性であまり行かないのがいい。

ただ、お城のある公園を関屋方面に向かうとき、T地路になってて、左に観音様があった。
いつの間にか撤去されてて、あれは海の事故で亡くなった人の為にあったのに。

あとは、下町の西海岸公園。
もう十何年以上も前だが、夏の深夜、暑いんで涼んでいた。
公園に黒い人影が何十人もうろうろしてたんだ。まるで踊ってるようにね、音楽も聞こえないし
やばいと思ってすぐ帰った。
あそこでも、焼身自殺、首つり多い

0293本当にあった怖い名無し2011/07/05(火) 13:28:26.53ID:rqF4dPXi0
ごめん、あげちゃったずら
0294本当にあった怖い名無し2011/07/05(火) 14:01:19.24ID:5eKmB9nH0
>>292
あれ何で撤去されたんだろうね。
10年くらい前だったと思うけど。
0295本当にあった怖い名無し2011/07/05(火) 14:03:47.72ID:rqF4dPXi0
>>294
あの観音様も心霊スポットだったからかなぁ?
事情知らない、市が邪魔だから撤去したとか。
0296本当にあった怖い名無し2011/07/05(火) 14:54:09.05ID:5eKmB9nH0
そうなの?kwsk
0297本当にあった怖い名無し2011/07/05(火) 15:02:30.95ID:rqF4dPXi0
>>296
当時、深夜、怖い形相した女の人が立ってると目撃情報ありました。
夜な夜な、見にいくドライバーもいましたね
もちろん、生身の人間じゃないですw
0298本当にあった怖い名無し2011/07/06(水) 18:12:36.92ID:0QaQv2RCP
大河津分水と、関谷分水を今まで違いが解らんでいたよ
死人がいっぱい出たのは、分水町のほうだったんだね
0299本当にあった怖い名無し2011/07/06(水) 23:28:39.62ID:xGokU8WJO
人が死んだ方は助けるけど、死んでない方は助けないからな。
0300本当にあった怖い名無し2011/07/07(木) 05:17:08.05ID:oZkC5OKV0
下町に西海岸公園なんてあるん?
0301本当にあった怖い名無し2011/07/07(木) 12:07:10.56ID:tFljmp9k0
>>298
関屋分水ね。最近、消防車の音がきこえんから飛び込みは少なくなったみたい

>>300
舟江中の裏。
0302本当にあった怖い名無し2011/07/08(金) 00:41:31.20ID:96DgtCAcO
>>292
西海岸公園ってそんなにヤバいの?
0感の俺は知らずに夜も立ち寄って一服してたよ
ついでに展望台でヤンキーカップルが青姦してるのを仲間が見たそうだw
0303本当にあった怖い名無し2011/07/08(金) 03:46:39.27ID:qKxZcd6B0
>>301
知らずに夜中でもサイクリングしてたorz
ただ漠然と怖いと感じる場所ではあったけど・・・
ちなみに、自殺あった場所はどこら辺?
0304本当にあった怖い名無し2011/07/08(金) 10:25:18.33ID:5Szd59N20
【新潟】「前をよく見ていなかった」 山車に乗用車突っ込む
     2人死亡・1人重体 会社員男(20)を現行犯逮捕
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310074339/
0305【↓変なのがいる】2011/07/08(金) 10:28:58.57ID:5Szd59N20
9 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/07/08(金) 06:40:41.25 ID:uj1C911M0

  また、歩行者を引き殺したのか。


  トヨタは相変わらずだな。


  トヨタのひき殺し、殺人記録、更新ですね。
--------------------------------------------------------------

28 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/07/08(金) 07:02:10.93 ID:q0GUz9Oy0
  もし車道を我が物顔で歩いていたなら死んだヤツが悪い
  たとえ山車かついでいたとしても歩道を歩けよ
  毎回迷惑なんだよ
0306本当にあった怖い名無し2011/07/08(金) 21:14:08.86ID:4nNj3SrSO
一般人のチャリや歩行者は邪魔だと思ってもこっちが気をつけるべきだけど、
山車や神輿やマラソンや駅伝なんかは轢き殺したいくらい邪魔だよな。
あと競輪みたいな気合いの入った自転車も。
0307本当にあった怖い名無し2011/07/08(金) 21:31:15.17ID:WPRAo6iwO
こっちも忘れるな
【新潟】 中学校で男子生徒らが盗撮
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310020224/
長岡といい新潟オワタ
0308本当にあった怖い名無し2011/07/09(土) 09:10:21.17ID:GOAcvmOrO
関屋中はDQNの巣窟だと白新中出身の奴が言ってたなw
0309本当にあった怖い名無し2011/07/09(土) 10:24:42.60ID:IN1LJKnA0
附属関屋小針あたりは県高行く人多いイメージ
0310本当にあった怖い名無し2011/07/09(土) 14:39:26.92ID:cnLH2NbbO
>>304
地元民じゃないから詳細わからないから違ったらごめん(ニュースで見たのうろ覚え)
神輿や山車って神を祭って今年の豊作を願う行事だよね
神より人間の我欲(この場合睡眠かな?)が勝っちゃったんだろうけど、
オカルト的なものもあるのかな?

中学校生徒による盗撮は…オカルト的にトイレの神様がryいや何でもない
こんな生徒が近所に住んでるって考えるとゾッとする
0311本当にあった怖い名無し2011/07/09(土) 15:24:12.37ID:DgxcLYox0
新潟は幽霊より生の人間の方がオカルトってことでFA?
0312本当にあった怖い名無し2011/07/09(土) 15:43:02.56ID:pNQ1F/mtP
じゅんさい池のトイレとかを、午前を回った深夜に撮りに行った人が何年か前
このスレに居て、変なのが写ってたらしいけど、俺には解らなかったんだよね。
今、再うp出来る人、居る?
0313本当にあった怖い名無し2011/07/09(土) 17:05:35.08ID:DgxcLYox0
雷凄いな。もう梅雨明けて夕立?
0314AIBO ◆Fw9zGZDnBk 2011/07/09(土) 19:34:28.78ID:IOz+zQtC0
>>312
行った本人ですが、PCもデジカメも新しくなり
もうムリポ\(^o^)/
あれはただのガラスに付いてた汚れ。
何故かシンナーでもとれなかったけど。
0315本当にあった怖い名無し2011/07/09(土) 20:23:33.22ID:pNQ1F/mtP
>>314
返答ありがとうございます。
なんかあの時、ものすごくスレが盛り上がった印象がありましたので…
ということは、別に何も無かったと言うことでいいんですね
0316本当にあった怖い名無し2011/07/09(土) 20:27:44.89ID:YnGFMEz+0
>>292
松林近くの住人だけど、毎日のように城近くの松林やその周辺ランニングしてるよ。
たまに夜も走ります。
でも霊感0なんで何も感じませんw 
霊感なくて良かった。
0317本当にあった怖い名無し2011/07/09(土) 21:45:54.60ID:8p1owLEp0
新潟で女子トイレ覗きとなると会田誠の変態小説「青春と変態」みたいだよなw
あれは高校のスキー実習で覗いたという話なんだけど。
0318本当にあった怖い名無し2011/07/09(土) 23:42:50.67ID:GOAcvmOrO
夜中に流星群を見ようと胎内の山道(ゴルフ場の脇)に車停めて外に出たら
何かがゾロゾロ集まってくるような異様な気配を感じて慌てて車に乗って逃げたことがある
0319本当にあった怖い名無し2011/07/10(日) 00:58:43.52ID:ZGXZWplB0
>>303
舟江中の校舎の裏と、公園のトイレの奥に小さな休憩所みたいなとこ。
焼身自殺は、BBQするとこの道路脇の芝生。
何年経ってもそこだけは茶色いままだった。

あの辺りは、元火葬場だったので舟江中の方向へ行く道路や家には曰く付のものがあったよ。
古い話だけど。

舟江中近くのお寺で動物のお墓もお参りしているときに、数名の気持ち悪い気配感じる。
ここ数年、怖くてお参り出来ない・・。

>>308
盗撮って関中だったん?
うちはエリートwが多いんでって、以前いた教師が言ってたな。
医者やN○○、公務員の子供も多いから、親からのプレッシャーも大きい。
0320本当にあった怖い名無し2011/07/10(日) 09:12:10.39ID:oAMgDzMy0
飼い主の

程度教える

犬のフン
0321本当にあった怖い名無し2011/07/10(日) 11:00:08.59ID:swaWTNSU0
おみやげは

無事故でいいのよ

おまえさん
0322本当にあった怖い名無し2011/07/10(日) 11:19:20.39ID:MlsZCZwS0
赤信号

みんなで渡れば

怖くない
0323本当にあった怖い名無し2011/07/10(日) 14:56:23.65ID:imZEABNEO
>>318
それ猿ですって。

あの辺でますって。
0324本当にあった怖い名無し2011/07/11(月) 07:11:16.01ID:j6+mHl6CO
>>292
山の○海浜公園の奥~西海岸○園~内○海岸と四ツ○屋の間のエリア
この時期はウホッ出没ライン。
釣りのじゃま。
0325本当にあった怖い名無し2011/07/11(月) 08:06:24.62ID:ZrtfEnG6O
>>324
逆にじゃましてやれ
0326本当にあった怖い名無し2011/07/11(月) 16:45:42.84ID:mCcrAHGN0
やらないか?






・・・って新潟弁だとどうやって言う?
0327本当にあった怖い名無し2011/07/11(月) 18:02:31.15ID:hQ4GmDdSO
ハッテン場といったら古町のダイヨーじゃないのか
しかし幽霊よりウホッのほうが遭遇したくないなw
0328本当にあった怖い名無し2011/07/11(月) 19:38:47.75ID:6WKoa8bSO
>>326
「しょーれや?」とかじゃないかな。

新潟にハッテン場があるのか…怖いな。
0329本当にあった怖い名無し2011/07/11(月) 20:38:32.21ID:BUKb6WHo0
>>328
後は『なじら』
0330本当にあった怖い名無し2011/07/11(月) 23:10:15.76ID:e6/6hozdO
>>326
やろって?
0331本当にあった怖い名無し2011/07/12(火) 10:30:50.80ID:hTmaBsADO
>>326
やらんかね?
0332本当にあった怖い名無し2011/07/12(火) 11:56:36.95ID:qH69ToJQP
俺は、
でもあれらな。
ちょんぼこすわぶったりするよか、毛の生えてねぇ小学生でもいいすけ、
まんじょこを舐めさせてくれてな。
ま、入れられれば一番いいろも
0333本当にあった怖い名無し2011/07/12(火) 12:55:19.94ID:6MRFbbGGO
幽霊よりもガチホモがいる新潟クオリティwww
新潟で男同士で入れるラブホなんてあったっけ?
0334本当にあった怖い名無し2011/07/12(火) 13:13:30.28ID:Xa31WeCv0
>>332 なぜか吹いた

>>333 前にもそういう話題なかったっけ?新潟駅近くのホテルに男二人が
入って行くのを見たことがあるって人がいたような。
0335本当にあった怖い名無し2011/07/12(火) 13:58:47.13ID:6MRFbbGGO
どのホテルだkwsk
でもそれはただホテルを予約出来ずにやむを得ずラブホを利用したビジネスマンかもしれないけど
0336本当にあった怖い名無し2011/07/12(火) 15:37:29.44ID:Xa31WeCv0
>>335 それがラブホは基本女X女、女X男はOKだけど男X男は基本ダメだとか言う話になり、もしかしたら刑事か!?片割れは男みたいな女だったんじゃ?というように議論になっていたのよん
0337本当にあった怖い名無し2011/07/12(火) 20:19:53.96ID:eV/0TjhbO
ホモネタはウザいからやめてください!
0338本当にあった怖い名無し2011/07/12(火) 22:10:18.48ID:c3DRM2NO0
俺も釣りするけどブログとかで関屋分水の夜釣りを見ると怪現象は多いみたいだ。
水面に小さな明かりがあるから誰かの電気ウキだろうなぁと思って朝まで見てたけど
朝になったらウキも釣り人も誰もいなかったとか。

あと水害で死者が出たような大きな川に夜中行くとやっぱり怖い。
河原のススキとか草の間から誰かがヒョコヒョコとこっちを覗いているんだけど
あとから仲間に聞くと誰もそんな所には行っていないとか。
0339本当にあった怖い名無し2011/07/12(火) 22:17:38.29ID:qH69ToJQP
いや、別にホモでもねんけどあぁ。
てか、アレじゃね?
最近って言うか、そうとう昔って言うか、ま、いいや。
はっきり言って、俺がそういう年齢になって使い出した頃には、
車で入って来て、あとはシャッター閉めて部屋に入る感じだったと思うんだけど。

昔はカプセルのエアチューブで料金のやり取りしてたけど、最近は自販機みたいのだし。
なんか、ラブホの人との会話が減ってる気がする!
0340本当にあった怖い名無し2011/07/13(水) 13:17:13.42ID:4JpJoxe90
>>338 を読んで電気ウキを「電気ウナギ」だと思って、しかも電気ウナギって
光るんだぁ、見てみたいと思ってしまった自分が情けない
0341本当にあった怖い名無し2011/07/13(水) 18:51:40.01ID:FaQKq7kqO
なんだガチホモ説は都市伝説てことか
良かった、内野海岸はオレのランニングコースなんだ
今夜ちょっくら走ってくる
0342本当にあった怖い名無し2011/07/13(水) 20:55:19.07ID:x1Pw9Qd8O
昼間にいるという思考が出来ないorウホッ
0343本当にあった怖い名無し2011/07/13(水) 22:28:05.35ID:FaQKq7kqO
昼間は普通に働いているだろ…
0344本当にあった怖い名無し2011/07/14(木) 11:16:48.76ID:WpK2bfBw0
西蒲区で起きたひき逃げ事件で捕まった奴、20歳飲食店従業員ってチンピラホストだろ?
恐らくクルマは黒セルシオDQN仕様。
こいつ酒でも入っていたんだろ?

あと村上市おしゃぎり祭の事故。やはり村上市はここ数年呪われてるな。
0345本当にあった怖い名無し2011/07/14(木) 19:06:11.37ID:rwOF0IqlO
城下町なら村上より新発田のほうが妖しい雰囲気だな
でも与茂七火事くらいしか怪談話を聞かないんだよね
0346本当にあった怖い名無し2011/07/14(木) 19:57:47.11ID:JxBGNi58O
地域単位での呪いなんてあってたまるか。
しかも北陸の僻地新潟なんかで。
0347本当にあった怖い名無し2011/07/14(木) 20:36:44.56ID:XxQoNPivP
新潟は北陸説
0348本当にあった怖い名無し2011/07/14(木) 22:53:33.88ID:tzLKar+l0
自動車事故は多いよね。毎日新聞に書いてあるように思う。

呪いとかチンピラとかはわからんが運転が荒い人が多いのと、道路が複雑に
入り組んでたりするせいもあるかな?
0349本当にあった怖い名無し2011/07/14(木) 23:03:16.66ID:aeGPLoEcO
新潟県は北陸地方の自殺率トップの県と聞いたが…マジ?
0350本当にあった怖い名無し2011/07/14(木) 23:10:02.29ID:hdHi4xv8O
全国で2位だってね。
1位は東京。
0351本当にあった怖い名無し2011/07/14(木) 23:12:13.24ID:aBJBDMax0
自殺率はどうでもいい。北陸扱いされたくない。
0352本当にあった怖い名無し2011/07/14(木) 23:22:56.88ID:aeGPLoEcO
>>349です。
最悪ですね(´Д`)

>>350さん、返答ありがとうございました。
0353本当にあった怖い名無し2011/07/14(木) 23:29:23.26ID:XxQoNPivP
うそ?
自殺率1位って、秋田だろ?
0354本当にあった怖い名無し2011/07/14(木) 23:31:23.70ID:XxQoNPivP
ま、死んだ人数の話じゃなく、県民に対する比率の話で、「一番多い」ってのが
続いてるって事だろうけども
0355本当にあった怖い名無し2011/07/15(金) 09:50:41.58ID:UJnKzubHO
新潟と北陸は文化圏違うんだから
いい加減分離すべきだと思うんだが
0356本当にあった怖い名無し2011/07/15(金) 09:52:01.19ID:wNR3GCVnO
新潟の植物の生命力の強さはオカルト
鉄筋コンクリートビルの屋上に今いるんだけど雑草ボーボー
地震のヒビを塞いだゴムパッキンみたいなやつから草が生えまくってる
砂埃みたいな土と雨水だけでここまで成長するとは
東京とかじゃ屋上緑地化すんの大変みたいなのに
空気中の湿度高いし土にも都会より栄養があるのかなあ

0357本当にあった怖い名無し2011/07/15(金) 10:09:37.09ID:wNR3GCVnO
>>355

分離もなにも新潟は北陸三県に元々入ってない
0358本当にあった怖い名無し2011/07/15(金) 13:32:25.14ID:KC0wQa2R0
北陸三県って石川・富山・福井?
0359本当にあった怖い名無し2011/07/15(金) 20:04:45.12ID:EPV0xiGjO
位置付け的には北陸扱いの方がわかりやすいけどね。
東北ではないし関東甲信越では新潟だけ日本海側で浮いてるし。
そう考えると新潟の扱いの中途半端さはオカルト。
0360本当にあった怖い名無し2011/07/15(金) 22:07:53.17ID:p56Be5Up0
新潟県は東北でもないし北陸でもない。
しかし関東でも中部でもない。
そんな微妙な位置を考えると泉田の新潟都(新潟州)構想は正解なのかもしれん。
食料や水、電気、燃料、ガスを自力で賄える新潟は日本から独立できるのかもしれんなw
ジーク新潟!立てよ県民w  

0361本当にあった怖い名無し2011/07/16(土) 09:42:05.24ID:b8D58I0d0
>>348
道路は豪華だが案内標識が糞なので慌てて車線変更してうっかり事故とか。
3車線のままで工事がストップしているバイパスとか。

国道7号線だけど、朝の3時代までは長距離トラックばかりで、4時に入ると途端下り車線をミニバンやDQNサルーンが増えてくる。
勿論交通量少ないからぶっ飛ばしている。
朝帰りのホストとかホステスとかのチンピラだろうな。
0362本当にあった怖い名無し2011/07/16(土) 14:17:10.27ID:MxwdF+BN0
三条市の国道8号沿いのビデオ1は、今どんな感じ?
以前は近くにコンビニができてはすぐ空き店舗になるレベルの
スポットだったらしいと聞いたんだが

自分、三条生まれなのに最近2chのコンビニスレで知ったw
0363本当にあった怖い名無し2011/07/16(土) 16:47:28.41ID:Zqu9cXgh0
店舗は入れ替わりまくってる
全部潰れてる
今のところ最後に入ったのはスロット屋だったよーな
0364本当にあった怖い名無し2011/07/17(日) 01:08:47.70ID:AAH9B9X70
>>324 シーサイドライン沿いにある公衆トイレもほとんど発展場らしいぞ。
0365本当にあった怖い名無し2011/07/17(日) 08:30:08.37ID:c5dBe2pk0
>>360
新潟に兵無し
0366本当にあった怖い名無し2011/07/18(月) 12:59:58.47ID:cOu1ccgj0
信濃川朝鮮人虐殺事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%A1%E6%BF%83%E5%B7%9D%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E4%BA%BA%E8%99%90%E6%AE%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6
0367本当にあった怖い名無し2011/07/18(月) 20:03:14.75ID:VTnSZ6YiO
犬の糞程どうでもいい
0368本当にあった怖い名無し2011/07/19(火) 13:21:21.54ID:C2n1V7HJO
>>364
公衆トイレで誰かが待機してるの?
男女カップルが入ってきたらどうするんだろうな
0369本当にあった怖い名無し2011/07/19(火) 15:19:34.46ID:yvkRBWgLO
巻のPは?
0370本当にあった怖い名無し2011/07/19(火) 21:55:41.07ID:B7UHyyVtO
R8沿いに乱立してたエロビデオ屋も老舗のデイトナ以外消えたな
0371本当にあった怖い名無し2011/07/20(水) 21:40:32.13ID:yvxckjPjO
大黒屋があるじゃない。
03722011/07/23(土) 23:22:41.94ID:daMOluAc0
ちょっと流れぶった切りで。

【兵庫県】淡路島【謎の島】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1310396256/
に貼られている
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/altgolddesu/20110607/20110607160444.jpg
を見て、最近気づいたんですが、

淡路島~白山を中心に、
日本列島を東北~南西にかけて
斜め45度に横断するラインがあると思うんです。

以下続く↓
03732011/07/23(土) 23:27:59.15ID:daMOluAc0
新潟はパワースポットラインのうちの1本が
海岸沿いに走っていると思うんです。

鹿児島県・屋久島~高知県大月町・月山神社~
高知県幡多郡黒潮町井ノ崎・釼神社~
高知県・足摺岬の今ノ山~徳島県・剣山~
鳴門海峡~淡路島・伊弉諾神社~神戸市~
石川県白山の別山~富山県・尖山(ピラミッド)~
糸魚川市役所そば天津神社~能生白山神社~
弥彦神社/角田山付近~村上市・岩船神社~
新潟山形県境・大鳥屋岳~
山形県金山町・薬師山(薬師神社)/中ノ森山/熊鷹森山(全部ピラミッド)~
~秋田県・稲庭城跡~秋田県西和賀町・黒森山~
岩手県紫波町・白山神社~
岩手県紫波町・黒森山~
岩手県岩泉町・黒森山~
岩手県岩泉町・鵜鳥神社

※面白いことに東北では”黒森山”が続きます
03742011/07/23(土) 23:31:46.44ID:daMOluAc0
連投すいませんが
神戸の地震も関係あるのかなと思ってしまいます。
0375本当にあった怖い名無し2011/07/24(日) 09:35:07.10ID:SUO9QR8dO
そのラインの話なら昔「ムー」で見たことあるなw
かと言って何の役に立つのか知らんが
0376本当にあった怖い名無し2011/07/24(日) 14:17:24.80ID:Ep6ED7AEO
地脈だとか、それを刺激すると地震がどうたらこうたらって類いの話だっけか。
眉唾の極みだけどオカルトとして読むにはそこそこ面白いよね。
0377本当にあった怖い名無し2011/07/24(日) 15:19:31.83ID:jOhwTEgB0
黒い森!!
0378本当にあった怖い名無し2011/07/25(月) 20:31:23.91ID:92htLAJ70
黒イモリ
0379本当にあった怖い名無し2011/07/25(月) 22:14:22.11ID:IAYWGTOH0
うんこしたい

角田浜のトイレって怖い?
0380本当にあった怖い名無し2011/07/25(月) 22:17:42.29ID:IAYWGTOH0
やっぱりコンビニめざす
0381本当にあった怖い名無し2011/07/26(火) 04:48:22.35ID:H3OACpGUP
角田浜のトイレって、なんだったっけ?
いや、心霊系かホモのスポットか、このスレからは判断できなくて
0382本当にあった怖い名無し2011/07/26(火) 08:34:20.84ID:Z76zkmav0
角田浜
灯台登って洞窟から戻ってくる
これ定番
0383本当にあった怖い名無し2011/07/26(火) 19:36:02.64ID:jkQKOSNHO
海沿いの公衆トイレは全部どーのこーのという話を見たような

心霊的なものなのかホモネタなのかはわからんが
0384本当にあった怖い名無し2011/07/26(火) 21:50:51.85ID:caTQ5wm10
夏の発展場は新川海岸、全裸日光浴でお尻愛
0385本当にあった怖い名無し2011/07/26(火) 23:19:55.21ID:8jPyQSUl0
>>362>>363
ついでに今年そこのビデオ1も潰れたぞ
0386本当にあった怖い名無し2011/07/27(水) 10:25:55.12ID:SAOS6Hv70

 ハァハァ
      ,:'⌒ヽ   , '⌒ヽ  ちょwww おまwwwww
    (^V   .レ^) /   .レ^)
     `/   / '´/   / '´ ま じ ヤ メ レwwwwwww
    ノ   ノ ノ  _.ノ
  ∠~-ー '´,:'´-ー '´      俺w ♂wwwww
0387本当にあった怖い名無し2011/07/27(水) 22:46:36.65ID:VqcBmrep0
>>379
かなり前になるがカップルを襲い、男の方を木に縛りつけ
女性を輪姦なんて事件があった(たしか犯人の中に女もいたはず)
何組か被害にあった

0388本当にあった怖い名無し2011/07/28(木) 16:51:46.25ID:BbjbHKHeO
外道、許すまじ!!
0389本当にあった怖い名無し2011/07/29(金) 11:58:08.75ID:4xZAvmOo0
>>387
それじゃないけど、27日付の新潟日報の社会面に、
風俗嬢(23)を含むホストとチンピラ数人が男性(44)を凹って現金一万数千円強奪した事件の裁判が載っていた。
風俗嬢に顔面パンチ食らってカネ盗まれる男ってどんだけ軟なんだよww
0390本当にあった怖い名無し2011/07/29(金) 13:27:45.02ID:tZloBtyIO
強面の野郎に囲まれて身動きとれなかったら女に殴られても不思議はないでしょ。
0391本当にあった怖い名無し2011/07/29(金) 14:28:46.46ID:Jcwn+BI30
三条と五泉の奴はいないか!避難勧告出たぞ!
0392本当にあった怖い名無し2011/07/29(金) 21:32:10.64ID:tZloBtyIO
排水能力の悪い所に住んでる奴は雑魚だな。
こちとらちゃんとした用水路があるから鼻くそほじっていられるわ。
0393本当にあった怖い名無し2011/07/30(土) 12:41:02.96ID:IIPWYlzK0
>>390
被害者が武道有段者で犯人を返り討ちにしたとか清々とするニュースってないのかね?
0394本当にあった怖い名無し2011/07/30(土) 16:53:00.79ID:pRFrB2h3O
>>393
現実にはなかなか無いんじゃないかな。
犯人だっていかにも弱そうな人を選んでるだろうしね。
0395本当にあった怖い名無し2011/07/30(土) 20:07:56.95ID:IIPWYlzK0
襲われそうになったら大声で「何しやがるんだ!!ゴルァ!!!」って怒鳴れば奴らって
大抵怯むんじゃないの?気が強い奴は無敵。
0396本当にあった怖い名無し2011/07/30(土) 22:00:46.93ID:ZqrC2LTSO
ウホッはそこに惹かれてしまうのかもしれないぞw
0397本当にあった怖い名無し2011/07/30(土) 23:29:59.43ID:/lk+iiK10
第遺血話
http://jdouga.com/807/1.html
0398本当にあった怖い名無し2011/07/31(日) 06:55:06.16ID:BQ499UFa0
>>393
> >>390
> 被害者が武道有段者で犯人を返り討ちにしたとか清々とするニュースってないのかね?
最近ほかのスレでも、この”・・・のかね”をよく見かける。
爺さんがんばってるなとおもってしまう。
0399本当にあった怖い名無し2011/07/31(日) 08:09:09.54ID:42qBiqRCO
>>398
爺さんじゃなくても使う人は多いんじゃよ。
0400本当にあった怖い名無し2011/08/01(月) 07:05:12.90ID:AJfWpnBx0
>>393

全身凶器親父

中学2年生の時、水泳教室の大会で1位・2位になった日
父親が焼き肉(食い放題)をご馳走してくれた。
帰り道、親父の家まで200mくらい手前の公園で当時流行ってた 親父狩り に有った。
父親は身長165cmくらいで、当時でも俺の方が身長だけは高かったけど
全身筋肉+古武道みたいなのやってて、全身凶器
5人組は、スーツ姿の禿げた親父見て勘違いしたんだと思う
10秒もかからず、5人を半殺し
中の2人だけを、両肩に担いで倉庫へ
「こいつ等ちょいとお仕置きで警察につきだしてやろうと思ってな、お前はもう帰れよ」と
タクシー呼んでくれた。
一度は家に帰ったけど、気になって夜中自転車で5㌔離れた親父のとこへ行くと
隣の倉庫で明かりと物音がする。
怖いモノ見たさで、スレート扉の隙間から覗くと
親父と同じくらいの年齢の、素っ裸の男3人が
親父が担いで帰った、親父狩りの不良2人を、後ろ手に縛ってガンガン尻穴掘ってたwww
猿ぐつわかなんかされてたのか、
不良二人は「うぇおpgcfgfjhgっfgjkjfgjhkj~~~」と訳わかんない声出してた
しかも、親父の友達のマッチョさん(当時の俺の一番の仲良し)が
すんげぇデカいチンコ左手でシゴきながらビデオ撮影してた。
驚いて見てたのは2~3分だったろうと思うけど
怖くて、自転車に飛び乗り全速力で帰った。
その夜は怖くて、布団の中で震えてた。
0401本当にあった怖い名無し2011/08/01(月) 08:58:18.75ID:7lx9lFDv0
>>398
若くても使わんかね?
俺は日常的に使うけどね
0402本当にあった怖い名無し2011/08/01(月) 12:17:35.20ID:CWCY7taw0
>>400 ちょwww
0403本当にあった怖い名無し2011/08/01(月) 13:33:00.32ID:L+GazS2oO
>>400
ホモネタはともかく、実は強いオヤジとか憧れますなぁ
0404本当にあった怖い名無し2011/08/01(月) 18:24:32.69ID:rW5SrXqc0
バイク盗もうとしたヤンキーを返り討ちにしたライダーが居なかったっけ?
俺が中学校の時の先生はヤクザをつらまえて警察署に突き出したとか武勇伝自慢していたなぁw
体育の授業で柔道の師範だったし、プロレスマニアだったし。不良どもは大人しくしていたなぁww
0405本当にあった怖い名無し2011/08/03(水) 16:38:29.45ID:7UYklNNj0
age
0406本当にあった怖い名無し2011/08/06(土) 06:46:54.85ID:2Hwa4kE5O
毎年さ、関東から新潟に帰省するとき国道253号を通るんだけど、夜中は不気味なんだよな。
松代から十日町抜けるトンネル辺り。
あの辺りで見たって人いる? 三国峠以上の不気味さがある。
0407本当にあった怖い名無し2011/08/06(土) 14:06:01.99ID:rxAC5RQjO
長岡はなんかない?

0408本当にあった怖い名無し2011/08/06(土) 14:57:10.73ID:G1KpLDWJ0
にっぽん全国アズマ君
0409本当にあった怖い名無し2011/08/06(土) 15:05:20.10ID:VJqWx5BDO
かずま
0410本当にあった怖い名無し2011/08/06(土) 15:08:07.80ID:fAs2xgHnO
今月20日のビッグスワンがオカルト
0411本当にあった怖い名無し2011/08/06(土) 19:27:24.54ID:i+Pvm7B4O
>>406
俺もたまに通るけど何も感じないから気のせいじゃないかな。

>>410
何があるの?
0412本当にあった怖い名無し2011/08/07(日) 08:08:33.76ID:0VTTyrh3O
>>411
気のせいかな?トラックの運ちゃん、最近あまり通らなくなったけど、ほかに道できたの?
それとも長岡経由して関東抜けるんかな?
0413本当にあった怖い名無し2011/08/07(日) 16:24:39.40ID:szayGqdr0
K-popの祭典?
0414本当にあった怖い名無し2011/08/07(日) 17:10:58.62ID:wNLz63HOO
話題の高岡とか来るの?
0415本当にあった怖い名無し2011/08/07(日) 17:46:08.86ID:1oq9By1y0
松代から十日町抜けるトンネルあたり
ほとんどトンネルじゃんw
0416本当にあった怖い名無し2011/08/07(日) 23:42:02.60ID:0VTTyrh3O
すまん。ほとんどトンネルだけどw
0417本当にあった怖い名無し2011/08/08(月) 11:49:28.41ID:XAjPvhOb0
女池のまねきねこってカラオケ屋
に出るっていうのは本当でしょうか?
0418本当にあった怖い名無し2011/08/08(月) 12:17:13.96ID:fs3c2C/mO
>>393
知り合いに、中肉中背の男性がいる。見た目やしゃべり方はちょっとオタクっぽい。一見するとオドオドした弱そうな人。
ある時数人の不良にカツアゲされそうになった。
しかし男性は全国大会レベルの少林拳の遣い手で、囲まれてビビった彼は不良全員をボコボコにし走って逃げた。
0419本当にあった怖い名無し2011/08/08(月) 12:29:16.43ID:QNRiXH49O
有段者は凶器つかうのと同じだからな
すぐ過剰防衛とかで書類送検されちまうだろ
0420本当にあった怖い名無し2011/08/08(月) 12:48:31.45ID:1bEPaXglO
有段者のかざかみにもおけない奴だな。最悪。
少林寺の名前に泥塗って何考えてんだ。
0421本当にあった怖い名無し2011/08/08(月) 13:11:05.73ID:fs3c2C/mO
本人は良い人だし気弱でビビった結果だから許してやってくれよ
カツアゲするほうが悪いと思うし話の流れで出しただけだったのに、本人に悪い気がしてきたわ
スレ違いだしROMに戻ります
0422本当にあった怖い名無し2011/08/08(月) 13:50:53.65ID:tJPETHV00
いちいち全部真に受けなくていいよ。

揚げ足取ったりケチつけてくる奴たくさんいるし。特に夏休みはなwww
0423本当にあった怖い名無し2011/08/08(月) 14:21:09.20ID:fs3c2C/mO
>>422
自分のことならいいけど知人のことだったからな。
そう言ってくれてありがとう。
0424本当にあった怖い名無し2011/08/08(月) 19:12:53.39ID:sHjiuVhdO
かなり昔、カツアゲしてきた奴の左腕を切り落とした事はある。
オートマの車ならなんとか運転できるようにと配慮したから左腕ね。
当然、カツアゲしてきた方が悪いから訴えさせないようにしたけど。
0425本当にあった怖い名無し2011/08/08(月) 20:42:49.11ID:24HjKySU0
十日町市~松代のトンネル群近辺と言えば斎場とかあったっけ
短絡的な発想だし俺は零感だしわからんけどね
0426本当にあった怖い名無し2011/08/08(月) 21:50:09.90ID:XwsBoBSd0
喧嘩自慢なら他でやってくんねぇかな
0427本当にあった怖い名無し2011/08/08(月) 21:54:18.13ID:pmqNS/pr0
今はそうでもないけど何年か前までのオカ板は夏になると荒れまくってたからなw
特に洒落怖スレなんてメチャクチャだったw
0428本当にあった怖い名無し2011/08/08(月) 23:46:02.06ID:0kIIYke+O
山ノ下埠頭に土左衛門あがったって。
0429本当にあった怖い名無し2011/08/09(火) 00:08:33.38ID:oyfZNGvUO
>>406

幽霊話は聞いたことないけど数年前に事故で死んだ人はいる

松代か松之山か忘れたけど歯医者さんだったような
十日町市のまちBBSに載ってるの見た
0430本当にあった怖い名無し2011/08/09(火) 09:29:10.34ID:0n/caUAS0
>>421-424

おいおい。
その論理であれば、ビビっていれば人を殺してもオッケーってことだよな?
骨折をさせていればそれだけで傷害罪。
ここに書いてもそれなりに特定できれば、そのやった事のないようによっては
手が入る可能性があることを知らんのか?

とりあえず通報しておくわ。
アウトならば、だいたい平均して1っヶ月から2ヶ月でそちらに行くと思う。
0431本当にあった怖い名無し2011/08/09(火) 09:42:38.51ID:NVh1BIbuO
楽しみo(^-^)o
武勇でんでんででんでんの人、後でどうなったか教えてちょ!
0432本当にあった怖い名無し2011/08/09(火) 12:08:48.26ID:Zr3ZspBM0
ええ~>>424はいくらなんでも吊りでしょ~
腕を切り落としたなんて・・・
0433本当にあった怖い名無し2011/08/09(火) 12:29:50.84ID:kz24ymm0O
腕はさすがに嘘でしょ。
ガードレールでキンタマを切った人がいると聞いた事はある。
玉袋の中身は緑色だったらしいけど本当なのかな?
0434本当にあった怖い名無し2011/08/09(火) 14:22:38.19ID:Zr3ZspBM0
>>433 だよねー。

>>430 おいおい。
その論理であれば、殺されそうになっても黙って我慢するしかないってことだよな?

正当防衛という言葉をしらんのか?
0435本当にあった怖い名無し2011/08/09(火) 15:55:47.59ID:tkmGslnl0
幽霊は存在しません
「見える・見た」と言う人は大嘘つきです
 
0436本当にあった怖い名無し2011/08/09(火) 18:15:03.50ID:XV+ta/by0
見ちゃった
0437本当にあった怖い名無し2011/08/09(火) 21:48:38.12ID:4WxmtIjj0
>>434
過剰防衛って言葉もあるけど
0438本当にあった怖い名無し2011/08/09(火) 22:04:08.58ID:pvpRrkt3O
>>417
カウンターのとこで生首を見たって話なら聞いたことあるわ。
0439本当にあった怖い名無し2011/08/10(水) 00:47:40.58ID:BSa38HSDO
どっかの部屋で隅っこの角に知らないお兄さんが顔血だらけにして体育座りしてたってのは聞いた時ある。場所もいわくつきだけど部屋で客が未遂したんでしょ?
確か個室でカラオケ楽しんでるのビデオカメラ回してて後で見たらがっつし写り込んでたって。
俺はトイレで変な事あったし前にたまたま霊感強い従兄弟を連れてった時建屋自体に入るの拒んでキャンセルした時ある。
0440本当にあった怖い名無し2011/08/10(水) 15:58:17.68ID:NrxTwHF30
場所のいわくってどんなことですか?
0441本当にあった怖い名無し2011/08/10(水) 17:09:10.03ID:BSa38HSDO
ごめん、それ言えないんです。何故?って聞かれてもです、スイマセンorz
0442本当にあった怖い名無し2011/08/10(水) 17:24:48.09ID:NrxTwHF30
うわ~、ますます気になる!
0443本当にあった怖い名無し2011/08/10(水) 17:25:02.89ID:aBpGV6QLO
>>417
俺が良く出る
0444本当にあった怖い名無し2011/08/10(水) 20:37:51.46ID:NIXgPIg/0
>>435
見える病気もある。
今はなれたが・・・・
とにかく見えたら医者に行け!
0445本当にあった怖い名無し2011/08/10(水) 22:20:20.33ID:XkR6yT240
すいません聞きたいんですが・・・
とある動画サイトでK樹海?のことがあって自分で調べたんですが黒い森=K樹海
で間違いは無いでしょうか?
既出でしたらすいません
0446本当にあった怖い名無し2011/08/10(水) 22:40:17.81ID:BSa38HSDO
近所のここ半年営業してなかった店の主、中でぶら下がってやがった。
えらい迷惑。
住宅街やぞ!
誰発見したんや?
0447本当にあった怖い名無し2011/08/10(水) 22:48:47.32ID:UB7pgNbJ0
お前が発見したんじゃないのか
0448関西出身お婿さん2011/08/10(水) 23:48:15.95ID:BSa38HSDO
×1一人もんで身内探すの大変やったらしい。
俺も突然狩り出されて何が何やらようわからんかった。病気持ちだったらしいけど…。
とりあえず明日は忙しくて大変や。
近所の人が気持ち悪い言ってかなり怒ってた。
変わりもんで隣付き合いとかまったくなかったみたいや。
0449本当にあった怖い名無し2011/08/11(木) 00:14:57.61ID:T6NGIMEWO
発見!

住宅街の奥地に!

吊り死体は存在した!
0450本当にあった怖い名無し2011/08/11(木) 03:57:11.59ID:gwWriVG10
>>445  正解
04514452011/08/11(木) 08:05:48.72ID:rccM3lIN0
>>450
回答ありがとうございますぐぐった時に書いてあったのですが見えない人でも
見えるレベルと書いてあったのですが相当やばいのでしょうか?
0452本当にあった怖い名無し2011/08/11(木) 16:10:33.88ID:TCHIMZi80
北区の海辺の森キャンプ場ってどうですか?
設備とかはいかがなもんかね?犬も一緒に泊まれるかなぁ。
0453本当にあった怖い名無し2011/08/11(木) 16:37:34.61ID:O4XhNzM10
>>452
あの辺りの雰囲気、非常に悪い気がするのは私だけ?
もともと島見浜とか太夫浜とかってスポットなのかなー。。
0454本当にあった怖い名無し2011/08/11(木) 16:38:55.23ID:qe1ZTYq+0
あの辺の海は遊泳禁止になってたりするからね
0455本当にあった怖い名無し2011/08/11(木) 20:57:30.02ID:G0t278ln0
レスの流れから見て、幽霊より生きてる人間(DQNやヤンキー)の方がずっと怖いってことだな。
肝試しもいいけど、人目の付かない所で一人で行くのはマジで危険だよ。
事故もそうだけど、今時期だとDQNどもが屯ってるし、犯罪している奴の証拠隠滅目撃したら命に関わる。
あと怖いのが、空き家に肝試しに行ったあと運悪く出火でもしたら放火犯と間違われるよ。
0456本当にあった怖い名無し2011/08/11(木) 21:07:50.19ID:otQ0lWmfP
>>446
そこまで書くなら場所も書け
0457本当にあった怖い名無し2011/08/11(木) 21:24:37.84ID:ZxQEcwca0
>>445
黒い森に関しては俺もよく分からない。
追いかけてくる人影が野生の猿だという話もあるし、黒い森自体がここ数年になってから
話題になった話だから信憑性は定かではない。

しかし黒い森は新潟でもかなりの山奥(福島県境)にあってそこにある廃鉱山やら
噂で聞く人柱地蔵の話もあるから何とも言えんね。
うっかり深入りしてとんでもない事になったら嫌だから近寄らないというのが
正直なところだと思う。
04584452011/08/11(木) 22:03:56.49ID:d3mQnb5a0
>>457
ふむ・・・危険そうですね行くのはやめにします・・・
0459本当にあった怖い名無し2011/08/11(木) 23:46:30.57ID:E17n+0QH0
>>452
無駄吠えせず自前のテントなら犬OKなんじゃないの?
外に繋いでおくと、タヌキとかイタチ居るから危ないかも。
小型犬は猛禽類いるから気を付けて。
あと、オカ板的には死体遺棄、毎年の死亡事故、津波で村壊滅、戊辰戦争
などある場所。
0460本当にあった怖い名無し2011/08/12(金) 00:00:31.08ID:0Qzz8+ONO
>>439
場所もいわくつきって、何で?
20年近くあの辺に住んでるけどなんかあったっけ?
0461本当にあった怖い名無し2011/08/12(金) 03:18:37.95ID:JbpDYol2O
新潟の津波被害てのは気になるな
過去の話でも
04624592011/08/12(金) 09:26:36.79ID:Pt26yUuv0
竜巻だったかもしれない。
0463本当にあった怖い名無し2011/08/12(金) 10:01:38.85ID:Lid5PRt70
>>460
昔の住宅地図とか調べれば何か分かるかもしれないな。
0464本当にあった怖い名無し2011/08/12(金) 13:03:34.85ID:Iub8tN8u0
>>459
竜巻が多いからね。
新潟ってさ。

あと、多いといえばかまいたちも昔は多かった。
西のほうだけどな。
0465本当にあった怖い名無し2011/08/12(金) 13:05:37.76ID:Iub8tN8u0
夏のオカ板は脳天パーが多くて困るので一応。
>>464のかまいたちは勿論現象としてのね。
0466本当にあった怖い名無し2011/08/12(金) 19:16:12.79ID:+qFNUR5iI
人柱地蔵は上越だったと思います。
例の黒い森についてのサイトはかなり作られているかと…。
霊感のある人連れていって、ヤバイ方へ案内して貰えば辿り着くと思います。
自分もそんな感じで行きました。
個人的には赤谷自体ヤバイと思います。
車で行きたいなら、ガードもない川の横道を走り続け、赤いコーンがある別れ道を左へ。
途中から道が舗装されてないので、ガードレールもありません。
霊感のある人といけば何か起こるかと。
0467本当にあった怖い名無し2011/08/12(金) 20:52:44.58ID:K3JZuVsp0
場所は忘れたが
どっかのトンネルの入り口に近くの看板に「男の子を乗せないでください」
って書いてある看板がある
0468本当にあった怖い名無し2011/08/12(金) 21:17:57.87ID:pMf2OpSO0
>>462
適当な事書くなよ
0469本当にあった怖い名無し2011/08/13(土) 00:45:54.76ID:D1SqC6xsO
>>467

西区。
確か体育館の側の細い小路を入っていくんじゃなかったかな。
行ってきたよ。
トンネルヤバイ(;・∀・)
0470本当にあった怖い名無し2011/08/13(土) 11:55:54.78ID:XrrQuWM70
サントピアワールドへ行ってみたい
0471本当にあった怖い名無し2011/08/13(土) 12:35:50.99ID:idSvWve+0
おいでよbaby光溢れる楽園へ
0472本当にあった怖い名無し2011/08/13(土) 20:53:25.18ID:q+/TU9MI0
なにが悲しくてサントピアなんかに行くんだよ・・・
心霊があるわけでもないのに
0473本当にあった怖い名無し2011/08/13(土) 22:00:30.69ID:laOhuSak0
正確には「子供を乗せないでください」という新大五十嵐浜近くの看板じゃないかな?
過去にどんな事があったのか、子供を乗せたらどうなるのかちょっと気になるな。
0474本当にあった怖い名無し2011/08/13(土) 22:04:37.54ID:q+/TU9MI0
友人の話だと乗せると交通事故に会うとかなんとか
地域のやつは有名でみんな知ってるけど県外のやつらは知らずに乗せて事故が多発するから看板を立てたらしいが
0475本当にあった怖い名無し2011/08/13(土) 22:27:58.37ID:+z6WGEUz0
それ、ガセだから。
0476本当にあった怖い名無し2011/08/13(土) 22:33:31.37ID:Z5uDofRR0
サントピア怖いけどね、
0477本当にあった怖い名無し2011/08/14(日) 12:18:25.38ID:7ad4sAWb0
サンちゃん
0478本当にあった怖い名無し2011/08/14(日) 18:32:16.34ID:aHNUqr400
心霊スポットいかないか?
0479本当にあった怖い名無し2011/08/14(日) 21:56:15.63ID:lKtVBSdEO
どこにいく?
0480本当にあった怖い名無し2011/08/14(日) 22:07:25.96ID:W4UP6B4OO
0481本当にあった怖い名無し2011/08/14(日) 22:10:04.77ID:W4UP6B4OO
古町の北の家族の人形の絵見た人いる?
0482本当にあった怖い名無し2011/08/15(月) 00:07:40.06ID:tKvH9mBt0
なんかやばいものでも写ってるのか?
0483本当にあった怖い名無し2011/08/15(月) 08:15:19.36ID:bpEMX/uN0
内の倉?ダム行きたい
0484本当にあった怖い名無し2011/08/15(月) 09:14:33.40ID:8rO2Mwa/0
心霊スポットオフ
0485本当にあった怖い名無し2011/08/15(月) 10:20:54.95ID:QOIMHMoi0
行ったことはないけど新津秋葉山の熊沢トンネルは怖そうだ
歩行者用トンネルだから稲川淳二の地下通路を思い出す。
0486本当にあった怖い名無し2011/08/15(月) 10:59:35.80ID:P7dAKKQ1O
じゃあ行ってみようよ。
わしゃ週末の夜なら行けるぞえ。
0487本当にあった怖い名無し2011/08/15(月) 11:13:55.83ID:yQOStQez0
日曜の夜で良ければ行きたいな
0488本当にあった怖い名無し2011/08/15(月) 12:05:19.58ID:wW8eHSLj0
>>439
まねきねこって、あえてそういう物件で出店するのかね?
燕三条のまねきねこも出るんで有名だぞ。
0489本当にあった怖い名無し2011/08/15(月) 12:54:40.22ID:YemtxTVZ0
人以外のモノも招くまねきねこ最強だな
0490本当にあった怖い名無し2011/08/15(月) 16:03:05.80ID:LGddfGD60
にゃあみんなでカラオケに行こうか
0491本当にあった怖い名無し2011/08/15(月) 16:21:43.24ID:RXOgJyZKO
俺が知ってる県内のまねきねこで、会社の倒産物件社長首吊り付き土地と、某宗教会館跡地地面から白骨発見土地に建てられた所がある。
ちなみに絶対に言えないけど。
0492本当にあった怖い名無し2011/08/15(月) 19:35:49.43ID:MsUmfueK0
>>488

どんな風に出るの??
0493本当にあった怖い名無し2011/08/15(月) 20:30:15.87ID:lTBb6j2B0
国道7号線の金塚駅付近から胎内市の入り口まで
ガチで県内指折り死亡事故多発地点
牧目交差点を凌ぐ
0494本当にあった怖い名無し2011/08/16(火) 23:58:03.18ID:hl7hRa8XO
>>493
国道7号ってあの辺だけ道が狭いし
カーブとアップダウンで見通し悪いよね
0495本当にあった怖い名無し2011/08/17(水) 19:42:36.63ID:A9+uY52V0
羽越本線と7号線の切通しの丘の上にお地蔵様と点滅ランプと溜池が三つ。
池の畔、モテルの入り口にお地蔵様。
夜に自転車で通っても何も感じない。
やっぱり霊なんて居ない。
04964882011/08/17(水) 21:34:24.52ID:Wzji0unQ0
>>492
>>439の話に酷似してるかな、俺の後輩の話だけど男女大勢でカラオケに行った
らしいんだが、一人だけずーっと黙って歌どころか誰とも喋らないで隅っこで
小さくなっている男が居る。
「誰かの友達なんだろう」と思って放っておいたんだが、あまりにも誰も構わないので、
気の毒になって後日、友人に「あの子、誰の友達だったの?スルーされまくりで可愛そうだったよね。」
みたいな話をしたら、その日にその場に居た連中の間では既に話題になっていたらしく、
「あいつはいったい、誰が連れてきたんだ?誰の友達だったんだ?」と話題になってたらしい。


・・・と、俺の職場の後輩で霊感のある女の子の話なんだが、その店に行く度に
後日、そんな話題が沸き起こるし、その青年(霊?)も何回も見ているのだが、そろそろ
目が合いそうなので二度と行きたくない、と言ってました。



04974882011/08/17(水) 21:35:08.88ID:Wzji0unQ0
>>492
>>439の話に酷似してるかな、俺の後輩の話だけど男女大勢でカラオケに行った
らしいんだが、一人だけずーっと黙って歌どころか誰とも喋らないで隅っこで
小さくなっている男が居る。
「誰かの友達なんだろう」と思って放っておいたんだが、あまりにも誰も構わないので、
気の毒になって後日、友人に「あの子、誰の友達だったの?スルーされまくりで可愛そうだったよね。」
みたいな話をしたら、その日にその場に居た連中の間では既に話題になっていたらしく、
「あいつはいったい、誰が連れてきたんだ?誰の友達だったんだ?」と話題になってたらしい。


・・・と、俺の職場の後輩で霊感のある女の子の話なんだが、その店に行く度に
後日、そんな話題が沸き起こるし、その青年(霊?)も何回も見ているのだが、そろそろ
目が合いそうなので二度と行きたくない、と言ってました。



0498本当にあった怖い名無し2011/08/18(木) 08:12:25.23ID:0mqZ1tgz0
>>497
そうなんだ~。行こうと思ってたけどやめようかな・・。
0499本当にあった怖い名無し2011/08/18(木) 18:39:20.66ID:eBEsWIW6i
>>498
信じられないかもしれないけど全部作り話。
0500本当にあった怖い名無し2011/08/18(木) 20:21:24.41ID:vHD2Hq4O0
じゃあこれからロシア村に行こうか。

自分スペック
足:自転車
カメラ:パナソニックのやつ
ツレ:チワワ
血液:O型
身長:154cm
携帯:AUのガリクソンのやつ
0501本当にあった怖い名無し2011/08/18(木) 21:24:32.52ID:rdjnufK+0
おっ気をつけてね
0502本当にあった怖い名無し2011/08/18(木) 21:32:50.37ID:PzULSdL40
数年前までは村上市7号線沿いのカラオケボックスが心霊スポッツだったのだが
今は道路工事で店が無くなってしまった。
自殺した女子高生の霊はどこに行ってしまったのか。
0503本当にあった怖い名無し2011/08/19(金) 22:41:38.17ID:WFMZc7SZ0
おそロシア
0504本当にあった怖い名無し2011/08/20(土) 00:57:02.55ID:8YXMtjKv0
この前友人と角田浜の判官舟隠しの穴のあるとこ行ってきたけど、
いい感じのしないところですね。
勘の鋭い連れも立ち止まっちゃったし。

まあ、前からあの辺りのシーサイドラインと海岸道路自体、
あまり良い感じを持ったことは無いですが。

ホワイトハウスもあの辺にあるんでしたっけね?

色々行く方は、自由ですが、引き込まれないように気を付けください。
0505本当にあった怖い名無し2011/08/20(土) 17:32:11.49ID:jY5gXLwHO
>>504
あの辺のホワイトハウスや日蓮でどうのこうの妄言かますのはわかるけど、
船隠しって歴史があると言われるただの穴ぐらでしかないから無理があるな。
0506本当にあった怖い名無し2011/08/20(土) 23:54:30.54ID:vRhdSByFi
日蓮もホワイトハウスも別も何もおきないよ
0507本当にあった怖い名無し2011/08/21(日) 08:26:25.57ID:icB1Jv370
ホワイトハウスの横の小屋にいるおっさんは
あれはただの別荘の廃屋だと言ってたしな
0508本当にあった怖い名無し2011/08/21(日) 12:07:57.16ID:m+Mxspv8O
昔大騒ぎになった「カシマさん」とやらを見た人いる?
0509本当にあった怖い名無し2011/08/21(日) 19:56:38.51ID:ziPAA+LpO
>>508
大昔って事は昭和の時代の新潟オリジナルの都市伝説か怪談?
それとも呪われる話で有名な、あのカシマさん?

詳しく聞きたいな。
0510本当にあった怖い名無し2011/08/21(日) 20:24:50.74ID:m+Mxspv8O
>>509
前者と後者って別物なんだろうか?
前者は糸魚川が話の起点になって
後に新潟市内でも出たと大騒ぎになった記憶があるんだが
0511本当にあった怖い名無し2011/08/22(月) 14:30:20.55ID:PSz9BTNS0
>>509
自分も昭和50年代のブームは記憶あるし、後年にも色々調べたんだけど、
新潟でも全国区でも過去に幾度かブームになったのは確かだが
どうも極最近になって、当時の実際の記憶が無い若い世代が
「かつて、大騒ぎに為るほどの(『カシマさん』にまつわる)すごい大事件があった(けど詳細は氏らね)」
という都市伝説を広めているみたいなんだよね。
>>508のいう「大騒ぎになったカシマさん」は、これのことじゃないかと思う。
カシマさん系のストーリーは少しずつ細かくて複雑なディティールが
追加されつつ生き延びているから、こうやって変化するのは自明の理だったろうけど、
口裂け女とかの他所の都市伝説が色々混じっちゃってるみたいなんで事態は複雑になってる。

自分も、>>508が聞いたカシマさんのストーリーというのは、念の為ぜひ聞いてみたい。

しかしそもそも、過去のカシマさん系の噂の広まりっぷりは「大騒ぎ」と呼ぶほどのものかどうか…

0512本当にあった怖い名無し2011/08/22(月) 16:07:02.13ID:mOtgcf3f0
カシマさんて聞いたら呪われる話なの?
0513本当にあった怖い名無し2011/08/22(月) 16:17:56.63ID:4mmjitQX0
wktk
0514本当にあった怖い名無し2011/08/22(月) 17:08:53.36ID:hGA0oNuPO
>>512
「カシマさんの話を聞くと現れる」って噂だったけど
俺のところには全然現れませんw
0515本当にあった怖い名無し2011/08/23(火) 22:21:56.44ID:zqKX9QRh0
洒落怖の鹿島さん
ttp://syarecowa.moo.jp/1/171.htm

●過去スレ
カシマさん激怖
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1153694056/
かしまさん
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1140977724/
鹿島さん
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1123160199/

カシマさんについて
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1142678237/

|| 2 :本当にあった怖い名無し:2006/03/18(土) 19:38:38 ID:DCexSiS/0
||   どっちのカシマさん?

|| 3 :本当にあった怖い名無し:2006/03/18(土) 19:40:51 ID:ffORla4L0
||   というよりどのカシマさん?

|| 6 :本当にあった怖い名無し:2006/03/18(土) 19:55:48 ID:MRZYGPiXO
||   原爆と関連あるかしまさんなのかGHQと関連ある方なのかはっきりしてくり
0516本当にあった怖い名無し2011/08/24(水) 09:47:12.73ID:nhHUvhQj0
カツマさん
0517本当にあった怖い名無し2011/08/24(水) 12:37:21.19ID:rtxR8zu5O
当時を知ってる人に聞いたら
カシマさんを見たって人は、怖がるどころか逆に大げさに言いふらしてる感じで
今で言うチェーンメールみたいなもんじゃないかとのこと
0518本当にあった怖い名無し2011/08/24(水) 17:16:40.94ID:2sdxGow+0
誰か今日内之倉ダムいこうぜ
0519本当にあった怖い名無し2011/08/24(水) 17:56:55.56ID:m6r0al3KO
「カシマさんの話をする」だったか「名前を呼ぶ」だったかすると、夜に家に来るって言われたような…
だけど、カシマさんが誰なのか、どんな人なのか、家に来てどうするのか、全くもって不明な件。
それなのに、子供の頃はなんだか怖い気がしていたんだよね。謎だ。
0520本当にあった怖い名無し2011/08/24(水) 18:16:17.92ID:M6YIOr3D0
>>518 そこって市内からチャリで行けるところ?
0521本当にあった怖い名無し2011/08/24(水) 18:26:07.33ID:Ltmb6W/x0
行こうと思えば行ける
0522本当にあった怖い名無し2011/08/24(水) 19:36:58.45ID:TzxFNxqDO
なんでチャリなんだよ。
車で行っとけ。
0523本当にあった怖い名無し2011/08/25(木) 00:09:38.40ID:vD5RmxXj0
>>517
>>今で言うチェーンメールみたいなもんじゃないかとのこと
昭和50年代の頃に自分の周りで流行したときは
まさにそんなカンジだった。
不幸の手紙型式で一定期間内に一定以上の人数に広めないといかん
とかのルールも付属してたし。
そのルールを守れないと、>>519に…
0524本当にあった怖い名無し2011/08/26(金) 14:29:55.72ID:At5PdHpZI
スレ確認
0525本当にあった怖い名無し2011/08/27(土) 10:48:51.18ID:uw5d1WPiO
昭和の頃といえば東経138度沿いに出る女幽霊の話もあったな
糸魚川で死んだ女の霊が138度沿いの町々に南下して現れて最後は出身地の掛川に現れたとか
当時テレビでも取り上げられてた覚えがある
0526本当にあった怖い名無し2011/08/27(土) 13:09:44.90ID:Vq5Jt+CY0
あーあ
オナホにカビ生えちゃったよ
0527本当にあった怖い名無し2011/08/27(土) 18:22:04.41ID:gYAa3uw20
>>525 おぼろげに覚えてる
0528本当にあった怖い名無し2011/08/28(日) 01:56:46.98ID:TjVwldDvO
新潟は怖い
0529本当にあった怖い名無し2011/08/29(月) 10:32:25.75ID:oQH3M4Vb0
フォッサマグナに沿って
ヒッチハイクしながら南下する女幽霊
0530本当にあった怖い名無し2011/08/29(月) 16:05:52.13ID:JzN9MCNW0
胎内の幼女の顔が浮かんだ石があるお寺(神社?)ってどうなん?
0531本当にあった怖い名無し2011/08/29(月) 16:19:56.56ID:P8REPOtG0
>>530
なんもないよ
0532本当にあった怖い名無し2011/08/29(月) 18:12:57.54ID:vPy8SzRT0
ダム行ってきたぜ
0533本当にあった怖い名無し2011/08/29(月) 21:53:52.49ID:g0DZdymKO
何を打ったの?
0534本当にあった怖い名無し2011/08/30(火) 07:01:36.30ID:ir2Vyqox0
>>525
>>527
そりゃ川口浩探検隊というか水曜スペシャルだわ。
やっぱり昭和のTV番組は凄いというか内容が濃いと思う。

http://tanken.nomaki.jp/expedition_history.html
0535本当にあった怖い名無し2011/08/30(火) 21:32:08.87ID:xFUC6xYGO
か~わぐち~ひろしが~どうくつには~いる~
0536本当にあった怖い名無し2011/08/30(火) 21:52:35.91ID:7lsW/CYUP
俺は同じ水曜スペシャルだが、川口浩とは関係なく、純粋なオカルト番組としてのを見た記憶がある。
静岡で殺された若い女が、フォッサマグナ沿いに毎年、7月の二十何日かの五日間だけ北上しながら姿を現し、
数年かけて遂に糸魚川の廃墟になった実家に帰るというもの。
帰って来た時、ポルターガイストで激しく家が揺れてた。
0537本当にあった怖い名無し2011/08/31(水) 08:32:00.46ID:WagPZCMN0
再生会病院の7階について・・・


教えて・・・
0538本当にあった怖い名無し2011/08/31(水) 11:58:32.20ID:GMKx0REa0
新潟の奴って桃太郎ネタや新潟アイスリンクネタで笑いとれると思ってるのが寒いよね
0539本当にあった怖い名無し2011/08/31(水) 12:34:08.28ID:+WJT+iSDO
託児所があって親切指導だからです
0540本当にあった怖い名無し2011/08/31(水) 12:36:04.97ID:LeHboPvA0
どうやって笑いが取れるんだ?その二つで
0541本当にあった怖い名無し2011/08/31(水) 12:38:55.04ID:LYvvedxTP
新潟離れて数年経つんだけど、みのわみかって、まだ活動してる?
0542本当にあった怖い名無し2011/08/31(水) 14:35:20.35ID:uvMe4gKN0
>>539 あのCMついにリニューアルしたねwww
どうでならあの古さを貫いて欲しかったが。

高野不動産のも変わっちゃったしな。なんか寂しい。
0543本当にあった怖い名無し2011/08/31(水) 14:42:20.48ID:h6+tti2a0
そ~いが~
0544本当にあった怖い名無し2011/08/31(水) 15:25:18.35ID:55pntR1+O
>>537
ばっかだな、働いた事があるなら亀田の駅のそばの病院が最強だお
0545本当にあった怖い名無し2011/08/31(水) 19:16:04.82ID:a+HJGuZd0
ROM専の新参ですみませんが、是非地元の人たちのお話を聞かせて頂きたいのではじめてカキコします。

柏崎の洞雲寺について何か噂等はあるのでしょうか?

私の母が、どうにもそこの奥のほうにあるお墓(コの字型になっていたとか言ってましたが)に
行った際に寒気を覚えたらしく、以降息災だった母がどうにも体調を崩しがちになってしまいました。

先日実家に帰ったらそんなことを言われ、心霊関係を信じていなかった母が真顔でそんなことを言うので、
何かあったら嫌だなと思い書き込みました。

長文失礼しました。
0546本当にあった怖い名無し2011/08/31(水) 19:40:14.37ID:LYvvedxTP
そういえば、過去スレでその話が出てた気がする
0547本当にあった怖い名無し2011/08/31(水) 22:12:32.61ID:V8zTr79HO
>>530
胎内の童女石なら
今では病気が治るとか子宝に恵まれるとかの御利益があると評判らしいよ
0548本当にあった怖い名無し2011/09/01(木) 09:15:10.28ID:VzsHR3VY0

再生階はガチ
0549本当にあった怖い名無し2011/09/01(木) 10:48:51.00ID:w90nc3lW0
>>547 なに!それならむしろ行ってみたいな。γ-GTPが下がりますように
(-人ー)
0550本当にあった怖い名無し2011/09/01(木) 10:52:34.23ID:O3hqc0CF0
長岡の日赤が移転して跡地にウオロクが入った時、
工事中や開店早々の頃、噂を聞いたけど今はない?
0551本当にあった怖い名無し2011/09/01(木) 12:07:24.15ID:uunc7suvO
場所が場所だけに噂はあるけど、実際はなんもないよ。
0552本当にあった怖い名無し2011/09/01(木) 12:14:03.04ID:O3hqc0CF0
そうか。
工事関係者とかが
「事故が多いし、日常的に出るんでお祓いしたり、毎日お浄めしてる。」
「開店後もよく出るから辞めるパートさんも多い。」
とか聞いたからそうなのかと思ってた。
0553本当にあった怖い名無し2011/09/01(木) 12:55:51.22ID:w90nc3lW0
ところでソーイガーってどういう意味ですか?
0554本当にあった怖い名無し2011/09/01(木) 13:36:41.54ID:O3hqc0CF0
>>553
あのCMの場合は相手の発言に対して「そうなんだー」という意味の相槌

語尾を上げるとソーイガー?→そうなの?
語尾を下げるとソーイガー→そうなんだよ

なので
A:「そいが?」
B:「そいが、そいが」
という会話も成り立つ
0555本当にあった怖い名無し2011/09/01(木) 14:09:49.54ID:w90nc3lW0
>>554 ㌧ですm(__)m
0556本当にあった怖い名無し2011/09/01(木) 19:54:15.32ID:qqRQ2FXa0
そーいがーか!
0557本当にあった怖い名無し2011/09/01(木) 22:36:22.27ID:xeOPJ0C+0
そいがーて!
0558本当にあった怖い名無し2011/09/02(金) 00:06:09.99ID:eQ5m4voZ0
どいがーや
0559本当にあった怖い名無し2011/09/02(金) 13:49:56.46ID:AOEudS900
そろそろウザい
0560本当にあった怖い名無し2011/09/02(金) 16:40:33.19ID:AU4okokA0
ウオロンvsカシマさん
0561本当にあった怖い名無し2011/09/02(金) 20:52:19.79ID:vTbfeIOfO
長岡辺りのガーガー言ってる奴はアヒルの姿をした下品な山猿。
0562 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2011/09/02(金) 20:57:26.58ID:l5dKbP7D0
自己紹介乙
0563本当にあった怖い名無し2011/09/02(金) 21:21:29.93ID:/nv5nzB/0
風が強くなってきた お前らも台風には気をつけろよ。
0564本当にあった怖い名無し2011/09/02(金) 22:24:29.73ID:DoFQPvN/O
>>563
家から出ない俺には死角はない(o^-')b
0565本当にあった怖い名無し2011/09/03(土) 01:58:49.68ID:SZck0V6JO
新潟は大丈夫よん
0566本当にあった怖い名無し2011/09/03(土) 05:49:33.22ID:M9Hsus0UO
なんで病院跡にスーパーなんて建てたんだろ
他に土地無かったのか?
0567本当にあった怖い名無し2011/09/03(土) 12:34:03.79ID:d+apfr/U0
>>561 アヒルなのか猿なのかはっきりして欲しいな
0568本当にあった怖い名無し2011/09/03(土) 19:31:33.77ID:REMaoKzY0
建ててる最中に人が死んだり怪奇な現象が起きたり
と言えば旧越路の某酒造

今は何ともないのかね
0569本当にあった怖い名無し2011/09/03(土) 20:08:25.23ID:SZck0V6JO
酒蔵にもそんな話があるの?
0570本当にあった怖い名無し2011/09/04(日) 04:35:14.11ID:0rauc1uY0
つまみ枝豆の有名な怪談「トイレの男」なんだが新潟のどこの工場なんだろう?
旧月潟村のブ○ボンという話もあるし燕三条だという話もある。
工場の慰安会で芸人呼べるんだからかなり大きな会社だとは思うんだが。
0571本当にあった怖い名無し2011/09/04(日) 04:59:10.78ID:O5rGkzBq0

北陸・駅から3・40分の山の中といってる時点で
月潟でもつばさんでもない希ガス
0572本当にあった怖い名無し2011/09/04(日) 10:54:00.55ID:ulAcjBX9O
本当かどうか知らんが
和久井映見が夏子の酒のロケで久○美酒造に来たとき
古臭いトイレが怖くて近所の民家のトイレ借りてたって話があったな
0573本当にあった怖い名無し2011/09/04(日) 14:33:22.86ID:z7p9eO8EO
汚トイレだったんでしょうな
0574本当にあった怖い名無し2011/09/04(日) 16:07:17.10ID:tYH/lxiW0
>>572
学生の頃、友達のアパートが二階だったんだがな。
便所がボットン便所でさ。
途中がプラスチックの筒になっているんだけどさ。
それが故に薄明るく下の方まで見えるんだよ。
下の方を覗くと地獄の底まで続いているんじゃないかと思うくらい深く感じたw
0575本当にあった怖い名無し2011/09/05(月) 06:46:58.36ID:hZYv70y50
しかし新潟で怪談会というか怪談イベントは殆ど無いね。
最近だと先月末に弥彦で肝試し会をしたくらいか。
最近の怪談会は宗教の勧誘とか霊感商法にも利用されているらしいから
ヤバいといえばヤバいのかもしれんが。
0576本当にあった怖い名無し2011/09/06(火) 20:40:47.85ID:OeULuel10
今の深度は481。
docomoが規制されてるらしいけどそのせいなのか。
0577本当にあった怖い名無し2011/09/07(水) 01:48:39.31ID:rL4wKVrs0
てす
0578本当にあった怖い名無し2011/09/07(水) 03:51:14.52ID:rL4wKVrs0
笹神村に別荘あったけどガキの頃探検中に空き家の雨戸が勢いよく閉まった時は死ぬかと思った
一緒にいた従姉妹が誰か中にいたとか言ってたからなんかもう殺されんじゃないかって思ってダッシュで逃げた
0579本当にあった怖い名無し2011/09/07(水) 19:40:34.44ID:KH6Txjjr0
>>566
分かるよ。
オレはそこで父を看取った。
遺族感情としてはあまり悪くないぞ。
寂しくなくて良いかと・・・・
0580本当にあった怖い名無し2011/09/07(水) 21:15:33.17ID:O1WvtprF0
今の深度は504。
台風過ぎたらすっかり涼しくなって寝過ぎて困るわw
職場で弁当食ったあとでもついウトウトしてしまうわなw
0581本当にあった怖い名無し2011/09/08(木) 13:23:03.10ID:usXcvvSQ0
>>570-571
自分も気になってた。
最寄り駅っても、新潟や長岡みたいなターミナル駅から車で移動だったかもしれんし
少なくとも特急が止まる駅から車で移動だったとは思うんだな。

そっから30分程度の距離で平野部ではない位置。
大手メーカー、大きな機械が並ぶ工場、慰安会を開くほどの従業員数…
阿賀野川以北にはそんな所は心当たりないかな。上中越じゃないか?
0582本当にあった怖い名無し2011/09/08(木) 19:12:57.31ID:Y3qeGvsjO
りんりん萌へ~
0583本当にあった怖い名無し2011/09/08(木) 19:43:02.92ID:5VvAlxK0I
瀬波のすずきケ池って旅館まだありますか?
その他お勧め廃墟教えて下さい。
0584本当にあった怖い名無し2011/09/08(木) 20:53:54.85ID:WU0BKagJP
中条にアデランスなかったっけ?
0585本当にあった怖い名無し2011/09/08(木) 21:49:05.23ID:TikTh/xq0
>>583
ホテルすずきヶ池は倒産したけどその後オーナーが代わって再開した。
しかしその後の事は誰も知らないという謎のホテル。
>>584
アデランスの工場は今もあると思うけど仕事がみんなタイに行ってしまったので
今は廃工場になっているはず。
0586本当にあった怖い名無し2011/09/09(金) 13:41:44.65ID:Pur6jLY+O
弥彦観音寺の竹○旅館
0587本当にあった怖い名無し2011/09/09(金) 19:06:52.76ID:/qIKOjov0
西方の湯が不気味だよ
いってごらん
0588本当にあった怖い名無し2011/09/09(金) 21:42:28.70ID:k3GaqU2E0
笹神村は神秘
0589本当にあった怖い名無し2011/09/10(土) 01:27:29.68ID:/l7dqDth0
蘭南地区の公園がヤバイって聞いたことあるんだけど
地元の人いたらどんな感じか教えて
0590ウオロン2011/09/10(土) 01:46:14.46ID:JiPZAl7L0
久しぶりです。ウオロンです。
みなさん、覚えてくれているでしょうか?

まだ自分の書き込みが残ってるか調べたら、至る所に俺のハンドルネームがあって、びっくりしましたw


0591本当にあった怖い名無し2011/09/10(土) 05:13:37.06ID:hMNlTtyv0
8号大野大橋付近でしか受信不能の怪電波FM77.2Mz
サブミナルみたいに通るたび聞きたくなる
0592本当にあった怖い名無し2011/09/10(土) 16:42:33.72ID:46hDnPuc0
ウオロン遅い!
ごめんなさい代わりに投下しなさい。
0593ウオロン♯andoman2011/09/10(土) 17:46:19.41ID:JiPZAl7L0

投下って、ネタを投下って意味でいいのかな?

黒い森って未だに話題になってるんですね!行った人いる??
0594ウオロン ◆oZOpkHf.RU 2011/09/10(土) 17:49:11.39ID:JiPZAl7L0
トリップつけるのミスった。これでできたかな?
0595本当にあった怖い名無し2011/09/10(土) 18:20:08.64ID:sBFnm0Uyi
誰か今日スポットいこうず
0596本当にあった怖い名無し2011/09/10(土) 18:26:57.18ID:mdnhRWWQ0
どこいくん
0597本当にあった怖い名無し2011/09/10(土) 19:20:32.20ID:sBFnm0Uyi
どこでもいいよ!
0598本当にあった怖い名無し2011/09/10(土) 19:49:52.16ID:mdnhRWWQ0
どこでもって言われても新潟広いYO
0599本当にあった怖い名無し2011/09/10(土) 20:26:47.02ID:hB3snR0oO
新潟市内なら僕も行けます
0600本当にあった怖い名無し2011/09/10(土) 20:45:24.41ID:sBFnm0Uyi
車だからどこでもいいよ!
0601本当にあった怖い名無し2011/09/10(土) 20:56:34.07ID:cJcuVEz00
新潟市内で誰でも行ける心霊スポットなら南口の雑居ビルだろ。
俺もよく知らんけど一階はラーメン屋が入っている雑居ビルらしい。
そこでどんな怪異が起こるのか俺も分からんけど南口辺りのビルは
色んな噂を聞くな。
0602本当にあった怖い名無し2011/09/10(土) 21:25:36.74ID:mdnhRWWQ0
こっちも車だわね
なんかいいとこないかね
0603本当にあった怖い名無し2011/09/10(土) 21:30:59.64ID:JbhDJVkBP
元カーサか? あそこでバイトしてたけど、まったくなんにもなかったなぁ…
0604本当にあった怖い名無し2011/09/10(土) 21:39:51.80ID:NLgIf+Ak0
えー。南口のどこ?
チャリで行ってみるお
0605本当にあった怖い名無し2011/09/11(日) 00:41:37.28ID:w0TP0UYC0
○ツモト○ヨシに出るとか前に書いてたやつがいたな。
コート着たのが見えるとかなんとか・・・
0606本当にあった怖い名無し2011/09/11(日) 09:38:41.19ID:juTuhBqm0
キモイ座敷わらし女の事でしょ?
あいつ幽霊じゃないよ。人間だよ、気違いだけど。
0607本当にあった怖い名無し2011/09/11(日) 09:40:48.18ID:Am+UYR9c0
節子、ドロップちゃう!ケイコや!
0608本当にあった怖い名無し2011/09/11(日) 16:33:25.12ID:juTuhBqm0
あいつケイコって名前なんだ……
0609本当にあった怖い名無し2011/09/11(日) 21:29:26.43ID:Ztd47uYbO
とやのラブホ行ってみなよ!橋渡って右!霊感ある人ならすぐわかる。

睨みつけてるから。
0610本当にあった怖い名無し2011/09/11(日) 21:49:57.86ID:0YkbEL2X0
ラブホってどこでも陰気で怖そうな所が多いよな。
トイレに幽霊が出る新潟市内の本屋ってジ○○ク堂でOKなのか?
0611本当にあった怖い名無し2011/09/12(月) 09:23:15.18ID:F1kTvPNN0
まあ優劣なんて居ないんですけどね
0612本当にあった怖い名無し2011/09/12(月) 09:23:58.64ID:F1kTvPNN0
幽霊
0613本当にあった怖い名無し2011/09/12(月) 11:35:59.23ID:8IIvmTQP0
>>601=>>603=>>605 ってこと?
0614本当にあった怖い名無し2011/09/12(月) 13:15:54.50ID:FT6/ttvp0
朝日村地区の国道7号線の夜の不気味さは異常
0615本当にあった怖い名無し2011/09/12(月) 17:16:04.10ID:W8VJRT2yO
バラバラ事件あったとこ?
確かに!頭は見つかった?
0616本当にあった怖い名無し2011/09/12(月) 17:42:52.55ID:lMpqXbBqP
パパイヤの改名後の名前が、どうしても思い出せない
ググっても出てこないし
0617本当にあった怖い名無し2011/09/12(月) 19:05:34.35ID:rXJ13yil0
>>616
ハーモニー
0618本当にあった怖い名無し2011/09/12(月) 20:03:02.73ID:lMpqXbBqP
>>617
ああ、そういえばそうだったような気も…。
小窓からの受け渡しとか、なんていうか他のラブホと違って気に入ってたんだが…。
思い出せないほどインパクトの無い店名じゃ、潰れるのも仕方ないか。
0619本当にあった怖い名無し2011/09/12(月) 21:19:42.43ID:xsY1bcIx0
燕市(旧分水町)の公楽園もお化けが出そうな超昭和レトロな安宿なんだけど
お化けが出たという話は聞かないな。

http://www.youtube.com/watch?v=llM1gBtmGAc
0620本当にあった怖い名無し2011/09/12(月) 21:25:09.26ID:NEt9y/8cO
寺尾あたりて異臭発生中みたい。
窓締めて、外出しないでくださいってパトカーいっぱい回ってるって
0621本当にあった怖い名無し2011/09/12(月) 23:41:04.85ID:QGwtrfDVP
寺尾だいじょうぶ?
0622本当にあった怖い名無し2011/09/12(月) 23:43:42.78ID:rXJ13yil0
>>618
あそこは部屋からバラバラ死体が発見されるというインパクトあり過ぎの事件があって
潰れたんだろ。
改名もその事件がきっかけだし。
0623本当にあった怖い名無し2011/09/13(火) 06:22:45.07ID:N8uPJZTX0
Lと勘違いしてねーか?
Lはベッド下に隠されていて、バラバラ死体のは浄化槽な。
113号の公園脇に別の部分があって、
被害者は中山のKハイツに住むお水。その部屋でバラバラに。

鳥屋野のお化け出るホテルって、集中してる所の古くて汚いとこだろ?
0624本当にあった怖い名無し2011/09/13(火) 07:22:51.00ID:dV8TybBrP
>>622
まあ、確かにそれが大きな原因かもしれない。
しかし、ラブホを使う世代はどんどん新しい世代が入ってくるわけだし、
事件があったことを知らないで使う者も多いと思う。
にしても、ハーモニーの時にもすでに、あのホテルは古い。
男は気にしないかもしれないが、女は「ここはもういいよ」ってなると思う。

>>623
全く違います。
パパイヤのは香川だか愛媛だか、四国のどこかの男が女を殺し、バラバラにして
北上しながら山中だとかに捨てつつ、パパイヤのトイレにも一部を捨てたものです。
0625本当にあった怖い名無し2011/09/13(火) 13:20:41.97ID:5WNjOY3L0
一瞬パパイヤ鈴木が改名したのかと思った
0626本当にあった怖い名無し2011/09/14(水) 00:34:56.21ID:Xmknbj7Y0
>>620 硫化水素自殺だったらしいな
0627本当にあった怖い名無し2011/09/14(水) 08:22:31.83ID:LHPnEGAa0
>>624 パパイヤと豊栄のパリだったかにも
捨ててったんだよね
0628本当にあった怖い名無し2011/09/14(水) 11:16:44.48ID:+nLeLKZI0
あれ、海じゃなかった?
0629本当にあった怖い名無し2011/09/15(木) 00:39:55.98ID:cF/ZysHC0
Kハイツのググッても見つかんねぇ。
0630本当にあった怖い名無し2011/09/15(木) 08:50:27.80ID:jHW8fHG50
50 :9(44):2000/08/08(火) 07:57
 お久しぶりです。
今から十数年前、古町の「シ○ン」というすけべホテルの一室
で、ベッドの下から女性の他殺死体が発見されました。
その事件が報道される一週間前、俺は当時の彼女とその部屋
「エマニエルの間」に泊まってました。 彼女と一緒に死体発
見のニュースを観ながら、「ひゃー、おい、あの部屋だぜ。俺
等の何組か後の客だな。あの部屋に泊まったことはみんなに自
慢できるぜ。」なんて話してたんですが、アナウンサーの最後
の一言を聞いて凍り付きました。
   「遺体は死後一ヶ月程経過している模様です。」
ベッド下の空間が密閉されていて臭いが外に洩れず、発見が遅
れたそうです。 彼女号泣。
 真っ赤な内装が印象的な部屋、腐乱死体の真上三十センチ
で、一晩過ごしちゃいました。 

 事件後、「シ○ン」は「エ○」と名前を変え、今も営業して
います。 毎度幽霊が出てこなくてゴメンね。
06316302011/09/15(木) 08:53:28.96ID:jHW8fHG50
>>630

新潟の怖い話
http://mimizun.com/log/2ch/occult/962272522/50

ゾっとする話だ・・・
被害者の性別を間違ってるけど。
06326302011/09/15(木) 09:00:42.07ID:jHW8fHG50
あと、今でもいろんなところでコピペを目にする

http://mimizun.com/log/2ch/occult/962272522/9

って、このスレ発なんだね。 良スレだったんだ・・・
0633本当にあった怖い名無し2011/09/15(木) 10:14:38.48ID:1dkXNw9r0
>>632 こえ~~~
0634本当にあった怖い名無し2011/09/15(木) 20:24:02.23ID:EbvG4Ty+O
Lの話なら平凡パンチで蛭子能収がマンガのネタにしてたぞw
0635本当にあった怖い名無し2011/09/15(木) 21:55:37.81ID:52ucpCyc0
俺が高校生の頃は「お前ら海岸でキャンプなんかするなよ!」と夏休み前に
担任から言われていた。
「なんでですか?」と誰かが質問すると「暴走族の夜襲に遭うからだ」と
ふざけた答えが返ってきたんだが今思うとあれは北の拉致対策だったんだよな。
テントを夜襲する暴走族ってどんなヒャッハー!な世界なんだよw
0636本当にあった怖い名無し2011/09/15(木) 23:53:04.22ID:1dkXNw9r0
どうして「北の拉致対策」だって言ってくれなかったんだろうね
圧力とかあったのかな?
0637本当にあった怖い名無し2011/09/16(金) 01:01:17.96ID:iH2PGV6yO
単純に、子供には族の夜襲の方が怖さとしてわかりやすかっただけでは?
0638本当にあった怖い名無し2011/09/16(金) 20:39:50.37ID:3eWFyih9O
ジュン○堂のトイレって出るの?
俺けっこう使ってるのにw
でもどんな幽霊なんだろ?
0639本当にあった怖い名無し2011/09/16(金) 21:14:26.62ID:Gi+DSbmL0
>>635
いやいや、あの頃の族はラリったバカも多かったぞ。
アベックの車の回りにガソリンを撒いて火を付けて
ビックリして出てきた男女を・・・・・・・・
なんて事を自慢するゲスがいたぞ。
0640本当にあった怖い名無し2011/09/17(土) 08:23:13.79ID:l5e6G/Qy0
>>639 youだい君??
0641本当にあった怖い名無し2011/09/17(土) 08:53:40.14ID:DCKnSV0c0
田上のホスピタル焼いたDQNもそのくらい時代かな?
0642本当にあった怖い名無し2011/09/17(土) 14:52:01.33ID:HdfbG3FPO
くだらねースレたてるなよ
0643本当にあった怖い名無し2011/09/17(土) 23:52:18.59ID:mdXNDQit0
>>638
テクニシャンだった,
0644本当にあった怖い名無し2011/09/19(月) 06:28:14.37ID:d2rdRehC0
急に寒すぎ
0645本当にあった怖い名無し2011/09/19(月) 18:00:56.77ID:4Zb9yMctO
サナトリウムだろ田上
田上は変人多いよ
0646本当にあった怖い名無し2011/09/19(月) 20:41:33.05ID:B8mu99Sj0
東京から数年ぶりに帰ってきたが昔はそこそこの町だと思ってたのにかなり寂れちゃって
昔は感じなかった不気味さがにじみ出始めてるんだよな…
0647本当にあった怖い名無し2011/09/19(月) 20:59:26.82ID:Syr2MZCV0
古町のほうは廃れちゃったね。

車で行くような大型のショッピングセンターとかは繁盛してるんじゃないのかな?
0648本当にあった怖い名無し2011/09/19(月) 21:36:07.49ID:4rHsBk3M0
俺は以前、古町の会社に勤めていてその会社の書類倉庫というか物置きが
近くにある古い空家だったんだけど、そこにひとりで行くともの凄い湿気と共に
あちこちから大勢の視線を感じた。
あそこら辺の古い空家ってやっぱり怖いなと思う。
0649本当にあった怖い名無し2011/09/20(火) 19:20:08.81ID:x+bQjcNcO
こないだ久々に古町行ったら道路ガラガラ
やっぱイオンとか郊外店できてから明らかに人の流れ変わったな
つうか今じゃ古町は店自体が無い
0650本当にあった怖い名無し2011/09/20(火) 19:38:32.86ID:CftfqY1IO
駐車場代を払ってまでダラダラと陰気なアーケードを歩くくらいなら
イオン辺りに行った方が遥かにマシだからな。
0651本当にあった怖い名無し2011/09/20(火) 19:46:01.00ID:LSpFFyvX0
なんか悲しいな
昔はほんといい町だと思ったんだが
0652本当にあった怖い名無し2011/09/20(火) 23:04:06.46ID:a/DSNZXJ0
久しぶりに古町へ行ったが地下駐車場の狭さと不便さに驚いた
車社会の新潟であれはないわ…
0653本当にあった怖い名無し2011/09/21(水) 14:01:24.37ID:oEDc1nNd0
古町はホントに古い町になってしまった。
0654本当にあった怖い名無し2011/09/21(水) 15:02:39.88ID:c5hGtp8bO
だなー。三越の駐車場もひどい。
0655本当にあった怖い名無し2011/09/21(水) 19:16:09.63ID:/8lbRNn9O
でも当の古町の連中は現状を認めようとしない
いまだに「古町は新潟県の中心」とか言ってるし
古町が批判されると逆ギレする
0656本当にあった怖い名無し2011/09/21(水) 19:20:44.12ID:NJU2OmN5O
ローサなんて産廃の最終処理場として利用して埋めてしまえばいいのに。
0657本当にあった怖い名無し2011/09/21(水) 19:26:48.48ID:fqNeXYK30
NEXT21の行政サービスコーナーしか価値がないな古町は
むしろもっと便利な場所へ移動して欲しいw

駐車場を利用して数年ぶりにローサを通ったけど、寂れた商店街の年寄り向けの店ばかりで吹いた
ラフォーレが無くなったら若者なんて二度と来ないだろうな
0658本当にあった怖い名無し2011/09/21(水) 19:53:11.63ID:W++VQnme0
これからさらにコリア&チャイナタウンになるかもしれないと考えると余計ホラーだ
0659本当にあった怖い名無し2011/09/21(水) 20:25:27.75ID:/HW9vb3R0
>>655
わかるわー、すっげー同意
0660本当にあった怖い名無し2011/09/22(木) 00:10:46.00ID:hg9mYF1J0
でもさ、決して批判するわけじゃなくない?
バスも多くが古町の方に行くし、いやじゃないけど、不便
だから便利な方に流れてしまうというのは新潟だけの話じゃないよな。

買い物するなら伊勢丹付近の方が便利だし、わざわざ不便な古町に行く理由が無いんだよね
0661本当にあった怖い名無し2011/09/22(木) 05:46:12.88ID:5wRUEr1lO
>>655
旧大和の建物がいつまでも取り壊されず放置されてるのも、その辺が理由かね?
あんな古い建物さっさと壊して更地にしろよ。地震や火災起きたら大変だぞ。
0662本当にあった怖い名無し2011/09/22(木) 16:45:36.11ID:Z9lQyMcGO
昔の古町の商店は総じて接客態度が最悪だったよ
客より威張ってる商店主なんて腐るほどいたからな
だから没落してザマミロと思ってる人も結構多い
0663本当にあった怖い名無し2011/09/22(木) 17:17:17.46ID:5wRUEr1lO
新潟の老舗様というプライドが、店を潰したくても潰せないのか
0664!ninja2011/09/22(木) 17:18:22.69ID:ioIic05m0
悪夢魔神斬!?♪。
0665本当にあった怖い名無し2011/09/22(木) 21:36:35.00ID:TC2KZvReO
わざわざ車で古町に行くメリットが一切無いからな。
電車がメインの学生ならともかく、年を重ねる程行かなくなるのは仕方ない。
0666本当にあった怖い名無し2011/09/22(木) 22:43:29.64ID:HXi1p/boP
新潟交通が、JRの半額くらいの料金で移動できるようにすればいい。
例えば、新発田に行くのも200円くらいとか
0667本当にあった怖い名無し2011/09/22(木) 23:09:06.41ID:1pxGzXW3i
>>661
そこにはヤマシタの家具が入りますが何か
0668本当にあった怖い名無し2011/09/22(木) 23:17:44.86ID:QAyvmH070
家具屋が入ったからといって活性化するとは…
借り手が見つかってよかったねとしか
0669本当にあった怖い名無し2011/09/22(木) 23:27:45.38ID:EhSdrAMw0
おまえらスレタイ忘れてないか?まちBBSじゃないぞ
0670本当にあった怖い名無し2011/09/23(金) 01:20:04.71ID:I2vFQ/Xk0
語る様なネタもないしねぇ
そういえば日蓮岩屋の人が新聞に載ったらしいね
夏休みで肝試しに来る人が増えて困ってるとかなんとか
0671本当にあった怖い名無し2011/09/23(金) 02:25:39.38ID:tGFi6Mpw0
>>653 古町は 古い町で 昔からの人が きっと住んで いると思う たずねてほしい
マリーという(以下省略)
0672本当にあった怖い名無し2011/09/23(金) 04:15:38.53ID:Ho6An0uIP
古町って言ったら、丸大のカード持ってて、丸大の駐車場から出る時
カードを提示するとタダになるんでよく使ってた
0673本当にあった怖い名無し2011/09/23(金) 05:37:45.66ID:BmG4nf5B0
ネタ切れみたいだから10年くらい前にまちBBS甲信越に載っていた話を
記憶を頼りに書いてみる。


お盆の直前のある日、○日町の引っ越し業者の所に今すぐ引っ越したいという
客が訪ねてきた。
何故今すぐなのかと業者が理由を聞いてみるとそれはこういった話だった。

その一家は家を新築する為に古い借家を借りてそこに引っ越したばかりだった。
しかしその家のある部屋には何故か仏壇が二つ置いてあり、その家族が持ってきた
仏壇とあわせると一軒の家に仏壇が三つもあるという奇妙な状態になっていた。

その一家はその家で暮らし始めたのだがやがて誰もいないのにドアが開閉したり
家族全員が一階で食事をしていると階段を登り降りする足音が聞こえてくるといった
怪奇現象が起こり始めた。
それでもその一家は家が完成するまでの数か月の事だから我慢しようと
その家に居る事にしたのだが、今度はその家の小さな男の子が深夜になると
寝室から居なくなるという事が起こり始めた。
その男の子は誰もいない居間で砂嵐状態のTVをぼ~っと見続けているところを
発見されたのだが、これには流石にまいってしまい直ぐに引っ越す事を
決めたのだという。

「でも直ぐにお盆休みですからそれが終わってからにしませんか?」と業者が
聞くと「今でもこんな状態なんだからお盆になったら何が起こるか分からない、
だから今すぐ引っ越したい」とその客は答えたそうだ。
これはその業者から聞いた話を誰かがまちBBSに書き込んだものだけど
その借家はそれから取り壊されて更地になったそうだ。
0674本当にあった怖い名無し2011/09/23(金) 06:15:40.79ID:Ho6An0uIP
>>673
>「でも直ぐにお盆休みですからそれが終わってからにしませんか?」

引越し業者の都合って言うか、「せっかく休みなのに!」っていうことで、
そのような発言したなら、その仕事をする者として失格な気がする
0675本当にあった怖い名無し2011/09/23(金) 07:14:33.43ID:chCikZ3HO
関屋のたこのある公園~お城の公園あたりまでの海岸沿い濁ってるな
0676本当にあった怖い名無し2011/09/23(金) 19:34:00.30ID:8IaHDYqdO
>>674
お盆だからご先祖様をお迎えして終わってから引っ越せば?って事でしょ。
0677本当にあった怖い名無し2011/09/24(土) 07:46:03.93ID:yqGrGVRYO
新潟島って独特の雰囲気あるよな
新潟駅周辺は大宮とか東京近郊の街とさほど変わらないけど
信濃川渡るとなんか空気が違う
0678本当にあった怖い名無し2011/09/24(土) 08:18:29.51ID:3SIllekv0
五頭の真光寺?

別荘群があるとこ
ひっそりしていて ただならぬ雰囲気
0679本当にあった怖い名無し2011/09/24(土) 08:59:18.44ID:ckhHRmQB0
>>673
空家だったんでしょ?
なんで仏壇2つも放置してあったんだろうね?
0680本当にあった怖い名無し2011/09/24(土) 13:53:55.84ID:Je4mE+Lh0
昨日関川村に行ったが、廃墟が多いな・・・
心霊とは違うけど、廃墟マニアが行くのに、新たな村興しに廃墟探検、温泉付きとかで営業したらいいのに、と思った
0681本当にあった怖い名無し2011/09/24(土) 14:22:31.26ID:0PR/gt/z0
廃墟キャンプ場のほうがよくない?
0682本当にあった怖い名無し2011/09/24(土) 23:49:08.05ID:yqGrGVRYO
関川や胎内の辺りって隕石や正体不明の物体が何度か墜ちてるよね
0683本当にあった怖い名無し2011/09/25(日) 02:35:43.18ID:UA3AlCNq0
>>682 何それkwsk

0684本当にあった怖い名無し2011/09/25(日) 06:04:36.02ID:AO2sh50FO
車いじりオススメ。
ヤン車やVIPカーとかじゃなく、中古のボロ車をセカンドカーとして購入して
自分の好きなようにいじくり回すのが超楽しい。
0685本当にあった怖い名無し2011/09/25(日) 07:52:15.68ID:pv/7O+sS0
某心霊スポットの前に住んでいるもんです。
昨夜3:15分に若い男の声で、わぁ、出た~‼
その叫び声で起こされた。
0686本当にあった怖い名無し2011/09/25(日) 12:03:00.53ID:90aNjFI3O
>>683
昔の話なんでうろ覚えでスマンが
・30年くらい前に関川の山中にピンク色の火の玉が落下→正体不明
・そのずっと前にも隕石が落下
・胎内のどっかの集落近くに何かが墜ちて白煙上がる→正体不明
0687本当にあった怖い名無し2011/09/25(日) 21:00:00.56ID:HpCj/keB0
>>679
なんでその空家に仏壇が二つもあったのか俺にも分からん。

このまちBBSの書き込みはその更地の場所が割と具体的に書いてあって
この話を読んだ翌年に俺はその○日町に一人で出張する機会があったので
ここじゃないかという更地を二ヶ所くらい見つけた。
でも自由にできる時間が二時間くらいしかなかったので、そのまま帰ってきて
今に至るという感じだw
これは10年近く前の話だからその更地が今はどうなっているのか分からんけどね。
0688本当にあった怖い名無し2011/09/27(火) 08:34:36.63ID:LRZm4e3u0
日和山の展望台付近で
しけモクを広い漁る
婆が出る
0689本当にあった怖い名無し2011/09/27(火) 13:54:30.10ID:4V23/yVO0
良い人らねっか
0690本当にあった怖い名無し2011/09/28(水) 00:31:26.84ID:3LUzQcWR0
>>688
ゴミ拾いしてくれてる良い人じゃねーか
0691本当にあった怖い名無し2011/09/29(木) 08:33:50.52ID:hSONsWGH0
>>688 そこそこ長いヤツしか集めないんですよ
缶缶にきれいに並べて
0692本当にあった怖い名無し2011/09/30(金) 16:59:56.98ID:+0QGN80O0
今年は毛虫の異常発生がオカルトじゃねーか?
0693本当にあった怖い名無し2011/09/30(金) 18:01:12.39ID:CrZxc6wH0
アメシロさんのことか
0694本当にあった怖い名無し2011/09/30(金) 18:08:52.41ID:+0QGN80O0
そうそう。ぞっとするほどいない?
0695本当にあった怖い名無し2011/09/30(金) 20:07:05.67ID:wYx7zzg20
足りない市のN厨学校のリア充率は異常
茶髪に腰犯ジャージとか柄悪いし見苦しい
0696本当にあった怖い名無し2011/10/01(土) 15:31:44.19ID:IJAInb23O
俺んとこは毛虫はあまり出なかったがコオロギが大量発生したよ
0697本当にあった怖い名無し2011/10/01(土) 16:36:16.25ID:kqsVj6t20
今年は蛇だしょ
0698本当にあった怖い名無し2011/10/01(土) 17:53:42.52ID:96dqqOt+0
>>694
たしかに多かったけど市街地ばかりな感じしたなぁ
0699本当にあった怖い名無し2011/10/02(日) 13:19:37.56ID:Nnwh8GF00
ジャージってタイムスリッパーか
昔の幽霊だよ
70年代の不良幽霊ぽい
0700本当にあった怖い名無し2011/10/02(日) 16:04:55.58ID:q5NqsCzB0
昨日の19時頃、下越某所の人気のない商店街を歩いていたら、
金髪リーゼントにサングラス、白のハイネックシャツ、
黒のニッカポッカ(昔のボンタンとやら?)みたいなパンツに白ベルト
といった出立のお兄さんとすれ違った。
>>699を見て、
不良幽霊と自分は遭ったと確信した。
0701本当にあった怖い名無し2011/10/08(土) 08:17:27.87ID:v3IW1C/+0
まだ19時過ぎだと言うのに

誰も通ってない廊下の
センサーに反応して電気がつくんですが・・・

0702本当にあった怖い名無し2011/10/08(土) 16:51:55.24ID:q/s9bQvH0
>>701
お前の脳のほうが怖いわw
午前8時だろw

つうか、センサーなんていくらでも反応するぜ?
ちょっとしたことで、眼に見えないものにも反応する。
例えば、空気の動きとかね。
虫でも当然反応するし、蜘蛛の巣でも反応する。
そこら辺の写真を写してアップして見な。
昼間のな。
何が原因か大体見当点けてやるわ。
0703本当にあった怖い名無し2011/10/09(日) 00:41:03.70ID:fvwlMNnk0
センサーが反応するってことはそこに生身のモノが実際にいる(ある)ってことだからな
怖くもなんとも無い
0704本当にあった怖い名無し2011/10/09(日) 05:28:01.70ID:neu7ACF10
>>703
いやいや、生身どころか、条件しだいじゃ風でも反応するぜ?w
0705本当にあった怖い名無し2011/10/10(月) 21:44:08.86ID:g8QVVk/10
白鳥も来たみたいだし今年は冬が早いのかもしれん。
お前らもあったかくして寝ろよ。
0706本当にあった怖い名無し2011/10/11(火) 16:58:32.40ID:jLmLlJDp0
センサーと言えば祖父の家に廊下にセンサーがあって、自動で明るくなるようになっていた。
ある時祖父が危篤状態になり、病院からいつ連絡が来るかわからないので伯父達が24時間体勢で病院で付き添ったり、祖父母の家で待機したりしてたんだ。

で家の居間で待機してた伯父が居眠りをしてしまって、夜中に誰かが玄関から入ってくる音がしたそうな。
伯父は眠くて、姉か兄が何か取りに戻ってきたのかな、などと思ったのでそのまま居間のコタツでうつらうつらしていたんだ。

祖父の部屋でゴソゴソ音がしてて何か探してるのかな?と思い起き上がって自分も行こうとしたら電話が鳴って出たら病院からで死んだとのこと。

で、冬なので伯父がいくら変態でも扉を開けっ放しにして寝ることなないのに扉が開いていて、廊下のセンサーライトが付いていたから一応祖父の部屋まで行ったら真っ暗で誰も居なかったんだって。

だから祖父が一度帰ってきたのかなー、と親戚同士で話し合った。

スレチすまそ。しかもこれ長野だw
0707本当にあった怖い名無し2011/10/11(火) 20:34:51.63ID:/l8nj2AsO
ジジイが亡くなり、ジジイの通帳も無くなってましたとさ。
0708本当にあった怖い名無し2011/10/12(水) 13:07:28.90ID:Z/ulvGxk0
変態って
おいw
07097062011/10/12(水) 23:06:50.80ID:w747ZeI60
>>708
すまん、変人の間違い。かなり天然のおじさんなんだ。
でも新潟も同じだけど居間やなんかの扉開けっ放しってのは真冬は無理でしょ?

ちょっとそれを強調したくて(^-^;)
でも本当のことだお!
0710本当にあった怖い名無し2011/10/13(木) 21:10:55.51ID:hm33L4RQ0
今年の新潟心霊スポッツはちょっと盛り上がりに欠けたな。
それも3月に大震災があったせいなのかもしれんね。
今思えば3月中ば頃の県内のコンビニ、スーパー、ガソスタ店内が
異常に殺気立っていたのはオカルト。
0711本当にあった怖い名無し2011/10/13(木) 21:46:21.56ID:zcX/Cq21O
特に殺気立った雰囲気は感じなかったけどな。
俺も周りも普通にガソリン入れてたし灯油買ってたし。
0712本当にあった怖い名無し2011/10/13(木) 23:32:39.04ID:PisaR3PW0
心霊スポットより熊出没スポットのほうが盛り上がるかもね
すでにうちの近所は警戒し始めたんだがw
0713本当にあった怖い名無し2011/10/14(金) 00:38:59.99ID:WISgOQ6D0
熊もそうだが、今年はマムシがいたるところに居るわ
0714本当にあった怖い名無し2011/10/14(金) 16:14:48.02ID:/IGqZL5w0
胎内観音の近くのさびれた遊園地っていうのは今もあるのかな?
0715本当にあった怖い名無し2011/10/14(金) 16:47:08.78ID:wl0TFre/P
>>714
↓多分、公式HP?こういうのがあるって事は、営業してるのでは?
http://animal026024rabbit.web.fc2.com/taru.htm

>こちらで有名なのは
「おかーさーん!」と喋るオウムさん2羽です。

↑これも10年位前だけど、実際に見た。
幼女が迷子になって、泣き叫んでるのを覚えたんじゃ?って思った
0716本当にあった怖い名無し2011/10/14(金) 17:11:43.61ID:/IGqZL5w0
>>715 ㌧クス!
動物園にネコっていうのがツボに入ってワロタ
入園料310円てのも安くていいな。入園して損はない。

童女石を見るだけじゃなんだから行ってみようかと思っていたんだ。
0717本当にあった怖い名無し2011/10/14(金) 18:36:21.19ID:wl0TFre/P
>>716
たしかに。ネコはウケ狙いでしょうか?
以前はペットとしての飼い犬も、入り口すぐそばに居ましたが、
残念ながら死亡したそうです
0718本当にあった怖い名無し2011/10/15(土) 08:30:42.28ID:oGBxQsJD0
昔 学校の保健室?に
ギョウ虫の人体模型みたいのが あった
0719本当にあった怖い名無し2011/10/15(土) 09:10:15.60ID:sRSbmkxB0
>>ギョウ虫の人体模型
これは、でっけ釣り針らすけ、無視しんばなんねぇよ。
0720本当にあった怖い名無し2011/10/15(土) 13:33:42.54ID:DSJg4AWR0
つか心霊スポットじゃねーじゃんwww

もう熊とかマムシとかネコとかギョウチュウとか新潟の心霊スポットは枯渇したようだな。
0721本当にあった怖い名無し2011/10/15(土) 18:00:26.07ID:aUIaZ1BG0
三条のビデオ1に幽霊出るってマジだったの?
あと三条のコンビニで人が消えるって噂はマジ?
どうなの?どうなの!?
0722本当にあった怖い名無し2011/10/15(土) 18:13:37.57ID:1gq6ntQt0
>>721
国道沿いの方ね。今はもうないけど。
ビデイチに出るというか、近くのコンビニ跡に出てたという話
近くに火葬場あったし
0723本当にあった怖い名無し2011/10/15(土) 20:32:50.18ID:8YxFsVOP0
スルーせずに敢えて

>>720
半島へお帰り下さい
0724本当にあった怖い名無し2011/10/16(日) 17:17:53.46ID:om+pfyEU0
>>723 おう!紀伊半島へ帰るぜ!
0725本当にあった怖い名無し2011/10/17(月) 00:08:36.31ID:9TCYwphi0
ところで聞いた話なんだが下越の津川方面に黒い森という不気味な場所がある
と聞いたけど、誰か知ってる人いない?
詳しく知りたいんだが。
0726本当にあった怖い名無し2011/10/17(月) 00:13:36.91ID:exYv2JZ10
>>725
とりあえずこのスレを読み返してみたらどうだ
0727ラーメン大好き@名無しさん2011/10/17(月) 00:33:16.76ID:dMaOrllZ0
古町の古い雑居ビルなんかみんな怖いよ、
不思議と水商売の女の子って霊感が強い娘が多いみたいで...

ここ変じゃない?とか聞くと普通に「あ、ここ出ますよ~」とか言われる(笑)
0728本当にあった怖い名無し2011/10/17(月) 03:17:30.11ID:N55k3f13O
妙高高原ホテルってどこにあるんだろ?
赤倉何回か探したけどいまいちわからない…
0729本当にあった怖い名無し2011/10/17(月) 03:20:44.41ID:N55k3f13O
>>687
今更だけどその家創価だったんじゃね?
うちの曾祖母さんがうっかり入信しちゃったけど仏壇が二個ある
一つは池田大作戦でもう一つが曾祖父さんのだったはず
0730本当にあった怖い名無し2011/10/17(月) 12:56:34.09ID:OB9GeLUc0
田切を曲がって一直線とだけ
0731本当にあった怖い名無し2011/10/17(月) 14:17:52.01ID:WaRd6IsiO

0732本当にあった怖い名無し2011/10/17(月) 14:23:32.13ID:WaRd6IsiO
>>722 確か祭りの日に事故で亡くなったみたい。一番初めはセブンじゃなかった?
0733本当にあった怖い名無し2011/10/17(月) 15:30:53.44ID:XatlAzDq0
今日の午後、地震無いよな?

さっき家中の窓は閉まっているのに、なぜか部屋のドアがハンパねえガタガタ揺れたんだけど!
((((;゚Д゚)))ガクブル
0734本当にあった怖い名無し2011/10/17(月) 16:21:39.82ID:ilbR7T1Q0
>732
そのことが関係してるの?
三条とか長岡ってヤバイ所あるの?
0735本当にあった怖い名無し2011/10/17(月) 17:33:36.19ID:WaRd6IsiO
人が消えるコンビニは何処かわからないけど24.5年前の話だよ。
0736本当にあった怖い名無し2011/10/17(月) 18:21:35.25ID:N55k3f13O
松本の朝鮮学校また燃えたのか…
0737本当にあった怖い名無し2011/10/17(月) 20:43:49.04ID:8+OptbEt0
新潟の朝鮮学校は空港のそばにあるんだよな。
映画フラガールの李相日監督が新潟出身だと最近知った。

映画は朝鮮式演出でちょっとアレだったけど磐梯ハワイアンセンターを
題材にしたアイデアは凄いなと思った。
0738本当にあった怖い名無し2011/10/17(月) 21:48:58.17ID:/qgOYov30
なんかいろいろヤバイなorz

幽霊より生きてる人間、しかも日本人じゃない奴は怖いよね
0739本当にあった怖い名無し2011/10/18(火) 20:03:14.24ID:VbhfuNbbO
日本人らしく堂々としてりゃ大丈夫。
0740本当にあった怖い名無し2011/10/19(水) 21:12:33.81ID:lIzKDYMW0
今年は心霊スポッツや怪談よりも余震や放射能のほうが怖いんだもんな。
それにもしアルビ新潟がJ2落ちしたらと思うとそれも怖い。
0741本当にあった怖い名無し2011/10/19(水) 23:43:19.74ID:IVJeCyyZ0
>>740
>それにもしアルビ新潟がJ2落ちしたらと思うとそれも怖い。

それどうでもいいわw
うちの近くの公園にアルビサポーター(ryが集まることがあるんだけど
終わったあとはゴミが酷い。
あまりにもマナーが悪すぎ。
日本人じゃねえよな。
奴ら。
0742本当にあった怖い名無し2011/10/20(木) 14:50:42.67ID:9eiBijGAO
アルビがどうなろうがどうでもいいけど、仕事帰りにバイパスと弁天線の
混雑にぶつかる煩わしさを考えるとむしろチームが消えて無くなった方がいい。
0743本当にあった怖い名無し2011/10/21(金) 00:28:51.36ID:dYKXEUUX0
だいたいアルビファンは気持ちが悪い。
0744本当にあった怖い名無し2011/10/21(金) 01:17:44.99ID:KinQd4W90
北朝鮮のマスゲームとかを彷彿させるよなw
0745本当にあった怖い名無し2011/10/21(金) 18:58:26.72ID:bZFHG/fnO
>>743
そもそもスポーツの追っかけ連中は皆キモイ
0746本当にあった怖い名無し2011/10/21(金) 23:23:44.37ID:B7VK5ofY0
AKB だらけのラーメン屋が異常
0747本当にあった怖い名無し2011/10/22(土) 08:52:55.70ID:hWEaqeEE0
旧 魚市場で魚を集荷に行って
かもめの大群に囲まれた時の怖さったら・・・
0748本当にあった怖い名無し2011/10/22(土) 19:05:35.96ID:e85eyj8n0
>>743
>>744
>>745
ネット厨のお前らよりキモイ奴はいないw
よ!キモサンバカトリオwww
0749本当にあった怖い名無し2011/10/22(土) 19:50:25.41ID:bxpzhZkE0
>>748はアルビファン?

自分、週に一度くらいトヤノガタの公園に犬の散歩で行くけど、カラスが沢山いて怖いよ~

しかし本当に心霊の話ないな・・・
誰か黒い森にでも凸してよ。自分は自転車しかないから無理だわー
0750本当にあった怖い名無し2011/10/22(土) 19:52:04.16ID:71yDzPGd0
まあ、涙ふけよ。キモいからw
0751本当にあった怖い名無し2011/10/22(土) 20:52:49.66ID:TJtJ8Y4M0
>>749
新潟は田舎だから多少おかしな事があっても さすけね で片づけられる
事が多いと思うw
新潟は最近の事よりも戦国~幕末頃の古戦場跡地のほうが怖いと思うな。
0752本当にあった怖い名無し2011/10/22(土) 21:46:32.89ID:zi9sEBt2O
場所がわかる人が案内してくれたら喜んで行くのに。
0753本当にあった怖い名無し2011/10/22(土) 22:04:20.56ID:q5xFe4US0
>>748
アルビファンですか?
ネット厨って?
0754本当にあった怖い名無し2011/10/22(土) 22:12:54.88ID:4KlghvplO
新潟のスレってさ、なんでこうバカっぽいの?
草生やしたりとか多すぎるし…
0755本当にあった怖い名無し2011/10/23(日) 01:22:57.57ID:5ZaFP8Dy0
あぼ~んされてるから無問題
0756本当にあった怖い名無し2011/10/23(日) 09:29:42.16ID:Az6k+xfSO
>>755
新潟と言えば某神社の初詣で沢山の方がなくなってるね?

パワースポットらしいけど…(*≧m≦*)
0757本当にあった怖い名無し2011/10/23(日) 09:42:11.91ID:hBtqhvma0
嬉しそうだね
0758本当にあった怖い名無し2011/10/23(日) 15:01:37.21ID:heHS7e1S0
宇宙連合www
0759本涛魔ノあった怖い末シ無し2011/10/23(日) 16:12:38.71ID:G0suNy/g0
アルビサポーターってすごく下品なんですね。
0760本当にあった怖い名無し2011/10/23(日) 21:42:53.60ID:X7NBZJxVO
サポーターを悪く言いたくはないけど、排他的な部分があるのは事実。
これから寒くなるからスポット凸は難しいかな。
0761本当にあった怖い名無し2011/10/23(日) 22:42:19.55ID:PFzl0Ex50
下手なところ行ったら自分が幽霊になりかねんからねw
0762本当にあった怖い名無し2011/10/24(月) 13:16:07.03ID:XTd/CGFh0
>>761
そう言えば去年?今年だったかな?女性が飲み会の帰りに雪のたんぼかなんかに落ちて死んでしまった事件があったな。
0763本当にあった怖い名無し2011/10/24(月) 19:02:01.15ID:ibcUTSJgO
それは悲しいな。
0764本当にあった怖い名無し2011/10/24(月) 20:25:09.34ID:tpXwSYtt0
犬の散歩中に流雪溝や用水路にはまってしまったり、
雪下ろし中に落ちて亡くなってしまったりするお
0765本当にあった怖い名無し2011/10/24(月) 21:17:08.36ID:V2NyqFMh0
西海岸公園の悲母観音ってまだ在るの?
0766本当にあった怖い名無し2011/10/25(火) 13:35:51.95ID:EQz/O7yOP
弟と一緒に雪下ろし中、弟が屋根の上から転落したことがあった。
でも、落ちた後に弟は笑ってたけど。
それほど積雪が多くて、クッション替わりになる雪が降ってた。
今じゃ考えられないけど。
0767本当にあった怖い名無し2011/10/25(火) 15:41:55.08ID:8W91VqPD0
屋根から落ちた雪で圧迫死する場合もあるよね。
弟さん、無事でよかった
0768本当にあった怖い名無し2011/10/25(火) 16:08:27.62ID:JhAJGCIL0
だいたいアルビって中国大好き馬鹿の池田が所有してんのに、
それを呑気に応援なんかしてる時点でアルビファンってのは恥ずかしい。
だからアルビファンは気持ち悪いと言われても当然だと思う。
0769本当にあった怖い名無し2011/10/26(水) 15:21:08.74ID:O/SOrg9bO
で、おばけの話は?
0770本当にあった怖い名無し2011/10/26(水) 16:10:18.08ID:5cEhYe73i
西区や中央区でやばいってところありますか?
0771本当にあった怖い名無し2011/10/26(水) 19:28:53.19ID:FlUr/8piO
ぽっくんの部屋
0772本当にあった怖い名無し2011/10/26(水) 21:50:53.77ID:XbvAgJ/wO
旧加治川村の火葬場の前を夜通ったら火の玉みたよ
0773本当にあった怖い名無し2011/10/26(水) 23:35:25.18ID:mYH3G5UM0
>>771
ナニソレkwsk
0774本当にあった怖い名無し2011/10/28(金) 01:08:59.17ID:f5/+62qC0
最近宗教の勧誘で家に来られること多いんだけど、んなことねえすか?
しつけーんだよ!
0775本当にあった怖い名無し2011/10/28(金) 01:52:34.66ID:W6GwuF+k0
一人暮らしで新聞や宗教の勧誘に目を付けられるとやばいよ
ほんとウザイほどくるから
0776本当にあった怖い名無し2011/10/28(金) 07:23:15.70ID:xjfOrJ540
下田のホワイトハウスの場所を知りたいんだけど
0777本当にあった怖い名無し2011/10/28(金) 12:02:43.63ID:k6f/OYpuP
ん?
下田村といえば、笠掘山荘ってのは壊されたかな? もう一回行きたかったけど
0778本当にあった怖い名無し2011/10/28(金) 18:44:29.69ID:lPIDW10X0
通り魔怖いお
0779本当にあった怖い首無し2011/10/29(土) 09:34:50.10ID:blHQdmSQ0
マヤの予言


はずれた  ジャン
0780本当にあった怖い名無し2011/10/29(土) 15:03:29.91ID:cxGNsENl0
東区でなんかいい心霊スポットない?
0781本当にあった怖い名無し2011/10/29(土) 15:14:03.29ID:iMNow4JbP
>>780
http://www.nicovideo.jp/watch/nm9169870
これだったけな?
0782本当にあった怖い名無し2011/10/29(土) 17:09:37.18ID:4QJb3JJs0
東区自体がこえーよ

ってのはおれが巨大な人工物や工場のパイプうねうねが苦手なせいか
同じような人結構いると思うのだがどうか
0783本当にあった怖い名無し2011/10/29(土) 17:51:11.53ID:AoW7ktdM0
東区が怖いのはこれ新潟市じゃねーだろってとこまでカバーしてる所かな…
0784本当にあった怖い名無し2011/10/30(日) 05:27:20.92ID:wPaI5zG00
>>783
なに北区ディスってんの?
0785本当にあった怖い名無し2011/10/30(日) 05:47:12.94ID:B0qZQJMPP
それ言ったら、西蒲区だろ?
0786本当にあった怖い名無し2011/10/30(日) 08:44:39.53ID:JYw4toP50
>>721
中学生の時先生から聞いたんだがそこにいくと毎回同じタイトルのビデオが落ちてて、店員に聞いたら「棚に戻してもまた落ちる」と言っていたらしい 肝心なビデオのタイトルは覚えてないけどホラー系だった
0787本当にあった怖い名無し2011/10/30(日) 09:42:55.41ID:IRE0lAqNO
>>721
あそこのビデオ1、2階にでるらしいね
んでその8号沿いのコンビニ(セブンだったか)は友達の友達が働いてたけど幽霊出るからみんなすぐ辞めるっていってた
0788本当にあった怖い名無し2011/10/31(月) 02:53:37.09ID:0t6JPFelO
過去にネタになったかわかりませんが、投下。
聞いた話ですが阿賀野市のどこかのお寺はジャングルのような所にあって、
お盆に夜お墓参りしてはいけないと。
夜にそこに行くと神隠しみたいになるからお墓参りは
昼限定らしい。
誰か聞いたことある人いますか?
0789本当にあった怖い名無し2011/10/31(月) 09:03:42.15ID:Aq+8JGL60
再正解はガチ
0790本当にあった怖い名無し2011/10/31(月) 10:41:14.54ID:j1Qxf1YJ0
>>788
ジャングルみたいなところがありすぎてわかりません><
07917882011/10/31(月) 15:55:41.37ID:kMrE0Syk0
>>790
あら残念。
興味があったから投下したのにいっぱいあったとは。。
仲間にあったらもう少し聞いてみます。
0792本当にあった怖い名無し2011/10/31(月) 16:20:29.11ID:YlTUVYuB0
>>789
やめれww家は再生会のすぐ傍だ
聖園がガチとも聞いたけど…
0793本当にあった怖い名無し2011/10/31(月) 16:27:57.69ID:Xj+EBcWt0
>>789>>792
もとそこら辺の病院に出入りしていて、真っ暗になってから
院内を歩いたこともあるけど全くそんなの無いぞw
ってか、どこの病院か解るような書き方は止めておいた方が身のためじゃね?
0794本当にあった怖い名無し2011/10/31(月) 16:51:01.49ID:j1Qxf1YJ0
>>791
マジな話近場でも4、5箇所あるしどこも雰囲気やばいから特定は難しいと思うぞw
0795本当にあった怖い名無し2011/11/01(火) 22:24:09.79ID:dNW0RpeVO
以前仕事で色々な深夜の病院に行ったけど霊的な何かがあった試しがない。
このスレでたびたび挙がる済生会も何度となく行ったけど何もなかったし。
0796本当にあった怖い名無し2011/11/02(水) 00:47:19.86ID:c44J+pBA0
今は何区なったか知らないが、10年ほど前に新潟に転勤になって
住んでた駅前の米山4丁目のワンルームマンション、夜中に出たよ。
ホント、テレビで良く有る様な黒い肩までの髪で顔は良く分からない。
夜中にうつ伏せで寝てて(タイルカーペットに布団敷いて)ふくらはぎを
擦られて顔を足元に向けたら座ってこっちを見てた。すぐに顔を枕に埋めて
見ない振りしたけど意識がハッキリ覚醒して耳が全ての音を聞き分け出して
座ってる人が立ちあがってユニットバスの方に歩いて行くのが音で分かった。
怖くてそのまま寝ようとしたけど寝れずに枕元のテレビのリモコンでテレビを
付けて電気も点けた。ユニットバスから覗いてる顔と目が有った瞬間、消えた。
次の日から一年4ヶ月、転勤するまでスーパー銭湯に通って電気を点けて寝てた。
今も、グーグルアースで建物が見れるけどバルコニーに洗濯物が写ってるんで、
今住んでる人に出るかどうか聞いて見たい気もする。
0797本当にあった怖い名無し2011/11/02(水) 06:07:40.78ID:v0vEAPcJO
米山で昔殺人事件あったよね
まさか>>796のマンション?!
0798本当にあった怖い名無し2011/11/02(水) 06:25:16.91ID:7hrqNCpF0
>>797
ホント?会社が用意した借り上げ単身社宅代わりのマンションだったから
もしかしてそうかも。全然、他の入居者と合わないマンションだったんだよ。
不思議だった。
単身で遊び放題だったから後輩に巻のホワイトハウスや親鸞、関屋分水、
色々なスポットに連れて行って貰ったからだと思ってたけど。
後、けやき通りの鉄板焼き屋も出るよ。今は広島風お好み焼き屋になってるけど。
0799本当にあった怖い名無し2011/11/02(水) 09:44:12.28ID:AJa//XKR0
>>798
>会社が用意した借り上げ単身社宅代わりのマンション
大体どこの物件か特定完了w

あんまりそういう場所を特定できることを書かないほうがいいよ。
今の住人に迷惑をかける可能性もあるからさ。
0800本当にあった怖い名無し2011/11/02(水) 16:45:52.42ID:8o4aQ5Wh0
>>799 えー、普通わからなくないか?(^-^;)

ウチも賃貸マンションなんだけど、たまに誰かが階段を登ったり降りたりする音が聞こえる。
ハーハーって息遣いまで聞こえて心霊現象かと思ったら同じ棟に住む人の家のヌコが
しょっちゅう脱走するらしく、それを追いかけてるオヤジの音だった。
0801本当にあった怖い名無し2011/11/02(水) 20:25:18.09ID:D2GybXJOO
俺が風呂を覗きながらハァハァ言ってるのはバレてないみたいだな。
0802本当にあった怖い名無し2011/11/03(木) 01:38:31.70ID:t0LoT3exO
月岡の方にある、玄関が吊り橋のお家は?
0803本当にあった怖い名無し2011/11/03(木) 06:45:10.22ID:Vo0Lh48sO
過去にそんな話題あったっけ?
0804本当にあった怖い名無し2011/11/03(木) 08:57:23.86ID:wsAjqGPG0
>>797
4丁目のワンルームマンションで殺人事件があったのは知らないけど、3丁目のマンションで殺人事件があったのなら覚えている。
事件は俺がまだ学生だったので25年は前の話。
夕方日も暮れた時間帯、学校帰りにそのマンションの前を通ったら、暗闇から警官が出てきてびっくり。
歩きながら警官が出てきた方を見ると、他にも警官がたくさんいた。
テレビの地方ニュースでもこのことは伝えていた。一人暮らしの女性が殺されたって。
この事件は結局解決したという話は聞いていないんだけど、詳しくはよく分からない。
このアパートには小学生時代に同級生が住んでいたので何回か行ったことがあったけど、エレベーターが生ゴミくさかったという印象しかなかったw
4丁目の事件というのは知らないんだが(関東で働いていた時期があるのでその時に起こった?)別の事件だとすると2件も殺人事件起きてるのか。
これは自分的に怖いわ-。
ちなみにその3丁目のマンションは今はもうないよ。
0805本当にあった怖い名無し2011/11/03(木) 20:17:33.67ID:bcU/FRoW0

  ,;'"゛';,
  ,;'。・-・':,
 ,;"盛塩,'':,
  ~しーJ~
0806 忍法帖【Lv=9,xxxP】 2011/11/03(木) 20:33:00.07ID:mJZmPGK30
甘じょっぱ(>_<)
0807本当にあった怖い名無し2011/11/03(木) 23:16:53.68ID:InUtZ9Qw0
>>804
この事件かな?
新潟市米山ホステス殺人事件
wikiのURLが長くて貼れない
0808本当にあった怖い名無し2011/11/04(金) 07:31:25.46ID:vDK0cZUO0
>>807
ググった結果の一番上を見たけど多分これに間違いない。
暴力団関連では?というご近所の噂があったのを思い出したよ。
88年というとソウルオリンピックの年かな?
俺の記憶も随分曖昧だ、申し訳ない。
0809本当にあった怖い名無し2011/11/04(金) 22:45:39.31ID:I6uM+ayp0
俺もクグって見たけど、俺が居たマンションとは近くだけど違った。
毎日、通ってた道沿いみたいだけど。
0810本当にあった怖い名無し2011/11/04(金) 22:54:05.15ID:kSJ68+0iP
俺は駅南笹口の駐車場に、いつでもいすに座って
監視(?)する婆ちゃんが怖かったな
0811本当にあった怖い名無し2011/11/05(土) 00:14:50.81ID:y5wt8rSJO
吊り橋の家、あんまし話題にならんのかな…スマソ
0812本当にあった怖い首無し2011/11/05(土) 08:36:11.00ID:rgrsjzIz0
突然杖で自販機の下の隙間を探る じい様
0813本当にあった怖い名無し2011/11/05(土) 15:34:38.87ID:B/NOfUsn0
>>811
具体的な情報がないし、何よりも個人の家だからじゃねえか?
自分の家が何らかの理由でそういうふうに晒されたら嫌だろ?
0814本当にあった怖い名無し2011/11/06(日) 00:43:12.13ID:pXa4Nmd8O
東区の牡丹山神社の近くで殺人事件ってありましたか?
0815本当にあった怖い名無し2011/11/06(日) 03:44:16.07ID:Mf2l/IkK0
ありましたよ。
何件か。
0816本当にあった怖い名無し2011/11/06(日) 10:02:46.12ID:1pxBR/Ig0
東区って柄悪い
新潟の足立区
0817本当にあった怖い名無し2011/11/06(日) 14:14:39.90ID:hJrm/WUbO
>>816
在日とサヨが多いからな
山木戸の知人が「ここは共産党の地盤だから下水道工事が後回しにされた」
とか言って怒ってたよ
0818本当にあった怖い名無し2011/11/06(日) 17:48:19.35ID:e+vv9GlF0
東区はコンビニ強盗が多い印象
タクシー強盗もまだ捕まってないし…

住んでる人には悪いけど住む気には絶対なれない
0819本当にあった怖い名無し2011/11/06(日) 18:18:20.32ID:P4h7QNQcO
元々商業や工業に特化した地区だから住むには向かないかもね。
0820本当にあった怖い名無し2011/11/06(日) 20:02:56.78ID:61ogDfh0P
東区は、うちの親戚がいっぱい住んでて慣れ親しんでるので
まっさきに転居地候補になるんだけど…
0821本当にあった怖い名無し2011/11/06(日) 20:59:31.52ID:E85sMKWdO
よう在日
0822本当にあった怖い名無し2011/11/06(日) 21:11:15.06ID:a2vYCi5b0
>>820
真っ先 と 松崎 をかけてるわけやね。
0823本当にあった怖い名無し2011/11/06(日) 21:44:33.86ID:lYXQWPUDO
住むなら西区海側
0824本当にあった怖い名無し2011/11/06(日) 21:54:41.55ID:slRC/9tY0
>>823
それw何かのギャグ?wwww
0825本当にあった怖い名無し2011/11/06(日) 21:58:08.32ID:l9vaelAs0
いわくつき物件について
0826本当にあった怖い名無し2011/11/07(月) 15:37:07.67ID:g/VIT+uA0
なんかもう既出でもいいからすっごい怖い話とかないの~?
誰か語れや
0827本当にあった怖い名無し2011/11/07(月) 17:10:36.81ID:LvIt4M2v0
>>826
彼女だと思っていたら彼氏だった件。
0828本当にあった怖い名無し2011/11/07(月) 20:36:17.10ID:26tDfyZ2O
ぬるい。
0829本当にあった怖い名無し2011/11/07(月) 22:26:48.50ID:9K5eKsODO
>>811んなこと言ったらこのスレ…知らんならいいです。ごめんなさい。
0830本当にあった怖い名無し2011/11/08(火) 03:25:08.09ID:IjHWAXPFO
中学のとき遠足で胎内のキャンプ場に行ったんだが
隣のクラスの奴がポラロイドカメラで写真撮ったら
霊がたくさん写ってて大騒ぎになった(俺は見てないけど)
0831本当にあった怖い首無し2011/11/08(火) 09:07:12.97ID:kFzF+OhG0
俺もボーイスカウトでキャンプに行ったとき
胎内キャンプ場から胎内平に通じる道路で
夜中に放送?的な声が響いて みんなで逃げた覚えが・・・ 
0832本当にあった怖い名無し2011/11/08(火) 10:09:44.25ID:+JYir8rxP
五頭少年自然の家のネポンパールトイレが、評判悪かったから
普通のトイレに変更されたらしいよ
0833本当にあった怖い名無し2011/11/08(火) 10:20:02.96ID:gCplDu8b0
昔、長岡に幽霊が出るって、
昼のワイドショーが取材に来たことなかったっけ
0834本当にあった怖い名無し2011/11/08(火) 12:40:19.52ID:j540QuNYO
いわくつき物件といえば駅南すぐ近くの高層マンションはかなり家賃安めと聞いたな
夜中にノコギリの音やらするみたいで
かなり前聞いた話だが
0835本当にあった怖い名無し2011/11/08(火) 19:52:33.33ID:z6MMO26b0
ちょっと見えるかも?系ですが
西区の海岸沿い南方向怖いですね。
でも東区は民度がカオスだったので次は中央区に行こうと思います。
0836本当にあった怖い名無し2011/11/08(火) 20:57:23.11ID:l+R81zHW0
>>833
俺が覚えているのは夜の番組で宮本?の廃屋と
廃村になった鷹ノ巣?を取り上げていたが
子供心にもショボ過ぎる内容だった
0837本当にあった怖い名無し2011/11/09(水) 07:23:17.09ID:uPyLUhxY0
旧黒川村~関川村は羽越水害の犠牲者供養で胎内観音が建てられたくらいだから
結構色んな話があるよ。
俺の高校のときも同級生も胎内観音で心霊写真が撮れたそうだ。
0838本当にあった怖い名無し2011/11/09(水) 08:35:22.65ID:ht/PsOID0
ネポンパールトイレ知ってるなんて、、、
こやつ、出切る!
0839本当にあった怖い名無し2011/11/09(水) 12:12:03.42ID:y67dxoHz0
>>835 東区に住み始めて1年半だけど、東区って変なところなの?
別の板でもそんなようなことを見かけた。
0840本当にあった怖い名無し2011/11/09(水) 13:09:24.26ID:5pVhciIK0
東区は民度低いよ。
成人して西区の中央区寄りに越してきたが、人柄が全然ちごて吃驚したもん。
東区は漂う空気が陰鬱としていたな、泡山辺り。
0841本当にあった怖い名無し2011/11/09(水) 13:21:31.60ID:UD+bEgnW0

宅配寿司の経営者から聞いた。
東区は注文が精進(いなり・海苔巻き等)系ばっかで他所に比べて客単価が
極端に低いそうだ。 つまりそういうレベルの人達が住むところ。
0842本当にあった怖い名無し2011/11/09(水) 14:03:52.89ID:16iLMHup0
東区といっても、山の◯とか桃◯とか山木◯・下木◯あたりだけだろ?知らんけどw
0843本当にあった怖い名無し2011/11/09(水) 15:34:08.49ID:pHqUgEN00
>>831
よう、そなえよつねに。
キャンポリーの時??
0844本当にあった怖い名無し2011/11/09(水) 15:59:14.48ID:y67dxoHz0
そうなんだ。レス㌧です。

そう言えば近所のスーパーやコンビニに行って本のコーナーで本を手に取ろうとしても
買い物籠やカートを置いて立ち読みしたまま少しも避けてくれない人が多くて
マナー悪いな、と思ってた。
普通横から手を伸ばしてる人がいてちょっと取るのに苦労してたら避けるべ。

民度が低いとはそういうことだったか。
Bとか在日が多いってわけではないのかな。
0845本当にあった怖い名無し2011/11/09(水) 16:45:15.02ID:xQ8QAN7n0
>>838
泡がブクブク出る奴だろ?
あれ勢い余ってウ○コOBすると途方にくれるんだ
流動性低いからw

つか五頭少年自然の家こそが
絶好の幽霊遭遇ポイントらしいんだが・・・
0846本当にあった怖い名無し2011/11/09(水) 23:51:23.22ID:UC3m7aJ60
長岡も心霊写真いっぱい撮れますか?
0847本当にあった怖い名無し2011/11/10(木) 01:14:47.41ID:VCgFb3ibO
真夜中の瓢湖はこわいよ
0848本当にあった怖い名無し2011/11/10(木) 01:17:20.84ID:puR5iQORO
西区の海岸にバラバラ死体が捨てられてたってニュースなかった?
続報聞かないから気になって
0849はなはな2011/11/10(木) 13:14:09.39ID:t8t5IM4DO
私もこの間胎内スキー場の駐車場に車を止めて友達と親と流星群をみにいきました!深夜11~1時までの2時間です。気配、後男の人の唸り声聞きました。同じような体験だったのでびっくりしました。
あそこ、なんかあるのでしょうか?
0850本当にあった怖い名無し2011/11/10(木) 21:46:56.75ID:VWGEdE3j0
unkoでもしてたんじゃね?
0851本当にあった怖い名無し2011/11/11(金) 15:14:31.02ID:FHp8fuev0
アッーでもしてたんじゃね?
0852本当にあった怖い名無し2011/11/11(金) 15:57:13.18ID:T6uoCRFq0
そういや新潟のハッテン場もなかなか怖い場所みたいだな
性的な意味で
0853本当にあった怖い名無し2011/11/11(金) 20:52:17.74ID:KUIVuWny0
昔、夜釣りに行って真っ暗な砂浜でもつれ合い蠢く謎の物体を見たんだが
しばらくしたら作業服のおっさん二人が手をつないで帰って行ったわw
その釣り場は人の糞がたまに落ちているという謎の釣り場だったんだけど
そういう所だったみたいだ。
0854本当にあった怖い名無し2011/11/11(金) 23:52:55.85ID:TxxF8g8LO
だいぶ前の地元誌に分水から与板に抜ける信濃川沿いの道路で
真っ赤な口をした女幽霊が道路に飛び出してくるって話があった
なぜかその女幽霊はコンビニ袋を持ってるそうだw
0855本当にあった怖い首無し2011/11/12(土) 09:15:16.75ID:2LW3MfVp0
にいつ駅前のオバケマンションって まだあるの?
0856本当にあった怖い名無し2011/11/12(土) 10:38:18.99ID:Xtd4e+L6P
ああ、あれのことか…
0857本当にあった怖い名無し2011/11/12(土) 13:05:24.07ID:7eRUvUQ90
そうとうしばらくの間行ってないから今もそうなのか分からないけど、
聖籠のサクライもネポンパールトイレだ
0858本当にあった怖い名無し2011/11/12(土) 18:01:26.88ID:UTuccxz7O
>>855
kwsk
ホームから見ても分かるの?
0859本当にあった怖い名無し2011/11/12(土) 21:57:24.21ID:RHhTwCEE0
>>855
新津住民にとっては、未だにあそこへ入居するのがステータスらしいが。
0860本当にあった怖い名無し2011/11/13(日) 01:17:39.99ID:kS8EeLy+0
宅配寿司って、ボスんとこ?

俺の知ってるジジイが、サクライでウンコ垂れつつ、そのやっつけたパンツ
を着ていたYシャツでつつみ、裸にスーツという一世風靡セピアスタイルで
颯爽と車に戻り、さも当然の様にハッチバックのトランクに投げ込むテロを
したの思い出した。
0861本当にあった怖い名無し2011/11/13(日) 02:17:38.79ID:Somm991pO
>>839
旧新潟市内は西高東低の傾向がある。
中学なんかでも荒れて悪名高いのは大抵東地区、つまり今の東区が多かった。
東区は工業地帯として高度成長の時代に都市化した。
東京で例えると江東区とか足立区的な場所。

西区が都市化したのはバブル期の宅地開発。
ご近所は夢のマイホームをついに手に入れたって感じの家庭ばかりだった。
だから奥様方も上昇志向が強く教育熱心。
東京で例えると田園都市線的な場所。
ただし今の西区はその世代が老人になって高齢化してるけどな。

今宅地開発が盛んなのは豊栄、亀田、新津あたりだから
そのあたりが今は新潟でいちばん民度高いのかもしれん。
0862本当にあった怖い名無し2011/11/13(日) 05:01:56.52ID:/JKuBGWw0
あと新潟地震てのもあるよ。

新潟地震で山ノ下、沼垂、下町、白山浦などの旧河道の低地は液状化するという被害があったため
新潟市では数少ないやや高地である新潟島~寺尾の砂丘に人気が集中した。
0863本当にあった怖い名無し2011/11/13(日) 17:57:36.61ID:7l2m4HL/0
東区は朝鮮学校やら在日が多いイメージ
東区出身者の2割が韓国人と関わりがあるって
統計も出てる
0864本当にあった怖い名無し2011/11/14(月) 09:33:04.03ID:DaRjkMZm0
どこの統計?
0865本当にあった怖い名無し2011/11/14(月) 19:50:00.40ID:xhbVXmRVO
東区に1年半くらい住んでたことあったけど、確かに民度低くて驚いた
そういうことだったのか
今は秋葉区に越してきてそういうのはあまり感じない

東区にいた頃牡丹山を散歩していて、変な雰囲気を感じて逃げ帰ったのが一番の思い出…
0866本当にあった怖い名無し2011/11/14(月) 20:39:06.03ID:Iou6DEXS0
>>863
韓国人が多いということがすなわちそれというわけじゃないぞ?
それをいったら>>865が引っ越した先の秋葉区なんかも帰化した人を含めて多い。
なにしろ韓国人が成功した街の一つだからな。
秋葉区は。
0867本当にあった怖い名無し2011/11/14(月) 20:57:51.75ID:rhsMI/7O0
まあ朝鮮学校あるから多いかもしれんが
そもそも新潟は朝鮮人はあまり多くない土地だぞ・・・。
2割ってのも怪しいなあ。

新津も今はどれだけいるのやら。
0868本当にあった怖い名無し2011/11/14(月) 21:39:49.54ID:M/IPxhsEO
新津が風俗の街ってのも昔話になってしまったしな。
0869本当にあった怖い名無し2011/11/14(月) 22:11:15.17ID:rhsMI/7O0
鉄道関連職員が減ったからなあ。
0870本当にあった怖い名無し2011/11/14(月) 22:56:13.79ID:V87EqG8r0
結論としては、新潟の負のオーラの中心は大要ってとこかな・・・
0871本当にあった怖い名無し2011/11/15(火) 05:47:57.79ID:ryTDklnq0
新潟港も戦前は大陸、半島への玄関口だったから日本に残って帰化した
朝鮮人、支那人は多いわな。
以前、韓国に逃亡した北の工作員がTVのインタビューに出てたけど
日本で一番よく行った所は新潟だったそうだ。
>>870
夜の東港も色んな意味でかなり怖いぞ。
0872本当にあった怖い名無し2011/11/15(火) 11:25:57.90ID:426H5F1H0
>>861 性交童貞ってなんでつか?

>>865 どんな雰囲気を感じたの?霊的な?それともB地区的な?
0873本当にあった怖い名無し2011/11/15(火) 12:23:55.00ID:swVnbwoe0
>>872
>性交童貞
当たらずとも遠からずw
西区の奥様たちは男あさりに余念がありませんw^^
0874本当にあった怖い名無し2011/11/15(火) 14:26:37.88ID:EEutMYUW0
東区の奥様は生きる為に春を売り
西区の奥様は欲求不満で春を売るからなw
0875本当にあった怖い名無し2011/11/15(火) 18:35:36.60ID:KAMxBIvYO
知り合いのモー娘ヲタに付き合ってゴマキの地元に行ったことあるよ
なんか沼垂あたりの住宅密集地と同じ雰囲気だったよ
0876本当にあった怖い名無し2011/11/15(火) 22:10:30.88ID:+XX7eaS00
ホテル白鳥
0877本当にあった怖い名無し2011/11/16(水) 21:12:57.66ID:19q0/PCN0
今年は震災&原発事故で新潟心霊スレもさっぱり盛り上がらなかったな。
唯一ちょっとだけあったのは黒い森くらいか。
皆さまどうか良いお年を <(_ _)> 。
0878本当にあった怖い名無し2011/11/16(水) 21:50:13.64ID:BgqhVZDa0
>>877何たる早漏w
0879本当にあった怖い名無し2011/11/17(木) 12:34:31.46ID:CczbcI9H0
冬眠か・・・
0880本当にあった怖い名無し2011/11/17(木) 19:44:29.00ID:Gj32IjKz0
新潟の冬は早いよな・・・
0881本当にあった怖い首無し2011/11/18(金) 09:32:51.78ID:YCXKdzaW0
大沢鍾乳洞
0882本当にあった怖い名無し2011/11/18(金) 21:38:59.66ID:EXWIYVP7P
そういや、東区は朝鮮人も居るけど、ロシア人も居るなぁ。
十数年前、肌の白い、ものすごくきれいな姉ちゃんが居て感動したのを憶えてる
0883本当にあった怖い名無し2011/11/18(金) 22:50:45.10ID:mdOuFFp80
霊感あるぽい?職場の同僚が「少年自然の家には絶対何かいる」と言い張ってるんだが・・・
子どもの引率も何とか口実を見付けては断ってるそうな
0884本当にあった怖い名無し2011/11/18(金) 23:00:53.10ID:EXWIYVP7P
>>883
だったら新潟オカルトオスレの五頭少年自然の家オフ会を
開催してみるべきじゃないか?
どうせ1泊3000円くらいだろうし、この時期は空いてるんだろうし。
出る、出ないに関わらず、親睦を深める意味でもやる価値はあると思う
0885本当にあった怖い名無し2011/11/18(金) 23:37:06.56ID:n8XqJowN0
空いてるも何も閉まってるんじゃないのかw
0886本当にあった怖い名無し2011/11/18(金) 23:38:21.56ID:n8XqJowN0
ttp://gozu.agano.ed.jp/sub05.htm
と思ったら一般にも貸し出してるのかw
0887本当にあった怖い名無し2011/11/19(土) 00:05:38.05ID:5+4eirOC0
小学校の頃とまりにいったお
正直なんかいるって感じはしなかったがね
0888本当にあった怖い名無し2011/11/19(土) 14:19:21.64ID:2WzlImhd0
知り合いの話だと、夜中ションベンに起きて
(その人オサーンで頻尿w)
用足し中に、小学生位の子が入って来たから
一人で来るなんて偉いなぁなんて思いつつ
自分のチンコ仕舞いながらもう一度子供の方を見たら
隣に居たはずの子が忽然と消えてたって
言ってたわwwww怖ww
0889本当にあった怖い名無し2011/11/19(土) 16:52:41.50ID:bcTyTn350
そして次のトイレで社会の窓からムスコの代わりにコドモが顔を出すんですね
0890本当にあった怖い名無し2011/11/19(土) 22:36:25.56ID:q+seBoHK0
で、あわててドコモを便器に落としちゃうんだな
0891本当にあった怖い名無し2011/11/19(土) 23:19:07.66ID:izXGOeY8i
しかもネポンパールトイレにね
0892本当にあった怖い名無し2011/11/20(日) 09:07:24.03ID:gKZRKhHL0
ブクブク…
0893本当にあった怖い名無し2011/11/20(日) 21:07:54.45ID:viAQH1nU0
この前のオカラジ不安奇異夜話の話だと早くて年末か遅くて来年1月頃に
ファンキー中村が新潟でイベントするみたいだぞ。
0894本当にあった怖い名無し2011/11/21(月) 07:04:22.33ID:t0PHgjGk0
衛星よりも高度が低くて移動する光の輪っかってなんだろう?


687 :地震雷火事名無し(関東地方):2011/11/18(金) 13:51:15.25
新潟市近郊の方で夜空に丸いワッカの光を見つけて欲しい。 夏、こどもの星座観測で
見つけたのですが何んだかわからない。
ネットで調べてもわからないし、衛星にしては低いし場所も変わる。
空港関係でもないしなんなんだろうか?
けっこうでかいので興味のある方は夜、探して見てください(肉眼でわかります)
またわかる方がいましたら教えてください。

688 :地震雷火事名無し(東日本):2011/11/18(金) 17:56:26.89
>>687
ワッカの蛍光灯みたいなやつ?
見た事あるわ。ufoだと信じていたわ。

717 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/20(日) 23:44:02.17
>>687
夜空に光る動くわっかみたいなのは、十年前に見たよ。

718 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/20(日) 23:54:06.12
>>717
いまだ現役なw 最近は天気が悪くて見えないけど。 晴れたら夜空を見てくれ。
0895本当にあった怖い名無し2011/11/21(月) 07:33:39.57ID:tVUhTwne0
衛星より低いにしてもワッカに見えるということはかなり大きいか、それとも小さくて低い高度を飛んでいるのかどちらだろう?
0896本当にあった怖い名無し2011/11/21(月) 10:30:35.05ID:yUxyp0bVP
西内野の昔のバスセンターがあった辺りで、
凄いお化け屋敷があるとカーチャンから20年前くらいに聞いた
当時は心霊番組なんかも多くて、その民家も取材が入ったらしいのだけど、
怪奇現象が起こり過ぎて放送されなかったらしい
霊道だったかがフルオープン状態だとかで、
取材に連れて来た霊能者が逃げてしまったそうな

あの辺りってどんち池も近いけど、何かあるのかね
0897本当にあった怖い名無し2011/11/21(月) 13:27:09.70ID:Av77KNs90
池とかが近いって時点で・・・
0898本当にあった怖い名無し2011/11/21(月) 18:14:57.97ID:oIFNaH2P0
ねー、「ナントカすけ」の「すけ」ってどういう意味?

でし、みたいなカンジ?
0899本当にあった怖い名無し2011/11/21(月) 20:42:18.91ID:VzZPk6WzO
~だすけ
とか
~らすけ
の「すけ」のことかな?
それなら、~だから、みたいなもん。
0900本当にあった怖い名無し2011/11/22(火) 04:52:06.69ID:DEY1vKm90
らすけ
だすけ
らっけ
だっけ

は 「だから」 と脳内変換すると幸せになれる。
0901本当にあった怖い名無し2011/11/22(火) 11:39:18.54ID:7RH8m4HN0
例えば
「なんで止まるの?」
「赤信号だすけ」
のような使い方でおk?
0902本当にあった怖い名無し2011/11/22(火) 11:42:04.21ID:WG0OUEDx0
そーいが、その使い方であってるてぇ
0903本当にあった怖い名無し2011/11/22(火) 14:41:20.91ID:7RH8m4HN0
新潟で初めてバイト始めただすけ、ありがとう。みんなスケ、スケ言ってて
なんだろうと思ってました。
0904本当にあった怖い名無し2011/11/22(火) 15:39:01.27ID:Pf+vTd6Q0
新潟で初めてバイト始めたんだろも、ありーがとね。みんなスケ、スケゆーてっすけ
何だろかと思ってたわね。

・・・正しくはこんな感じかな?
0905本当にあった怖い名無し2011/11/22(火) 15:49:35.09ID:Pf+vTd6Q0
ちなみに>>901の状況だと
「なーんでこんげとこで止まらんだて?」
「赤らすけ止まらんばねーこてや」

おらってはこんげがんだろもおめさんてなじらろ

※私の方ではこんな感じなんですが、皆様方はどうですか?
0906本当にあった怖い名無し2011/11/22(火) 15:50:05.12ID:6EcJ98AlO
べーやんばりにサンキュー!の一言だけでいいよ。
0907本当にあった怖い名無し2011/11/22(火) 15:54:28.17ID:zu7XdpiP0
>>903
お前さん真面目だな^^
いいやつが同じ町に来てうれしいよ。
0908本当にあった怖い名無し2011/11/22(火) 16:11:25.69ID:9PDjQQRR0
>>905
止まんだて じゃね
0909本当にあった怖い名無し2011/11/22(火) 16:30:10.68ID:Pf+vTd6Q0
そこは新潟弁と沼垂弁位の
細かな表現の差異って事でひとつ・・

ちなみに僕、亀田w
0910本当にあった怖い名無し2011/11/22(火) 17:04:17.04ID:9PDjQQRR0
I understand
0911本当にあった怖い名無し2011/11/22(火) 17:17:40.24ID:4g6gNHzm0
まちBBSかと思ったw
おまえらスレチ杉
面白いけど
0912本当にあった怖い名無し2011/11/22(火) 22:10:40.67ID:EPqvajwr0
じゃぁ上のネタを微妙に絡めて話を振ってみようかな・・・

幽霊ってさ、物語とかTVだと標準語を話すイメージがあるんだけど
どう考えても実際は故人の生前使用してた話し言葉を使うと思うんだよね?
ということは、新潟周辺で遭遇する幽霊は

「おめさんのことがにーけでにーけでしんきあげっすけ、おめさんのこと
がっとにくらしつけねばおれなんぎでなんぎで成仏さんねてばね」

って感じだと思うんだ。何だかあんまり怖くないなw
0913本当にあった怖い名無し2011/11/22(火) 22:15:09.07ID:p2n6A7fq0
>>903
新潟で初めてバイト始めたっけさぁー、ありーがとねぇ。
みんなスケ、スケ言ってっすけさぁwなんだかとおもだわねww

↑俺のとこだとこうだわ。
0914本当にあった怖い名無し2011/11/22(火) 22:57:18.16ID:VPoi19ev0
黒い森に興味を抱いて色々調べてみた。
ttp://www.ryusuidou.com/sinrei/nigata/kuroimori/kuroimoritop.html
このサイトの場所が黒い森なんだとすると
黒い森=三井鉱山の跡地ってことになるよな。
上記のサイトの人は土砂が崩れた場所だと思ったようだがこれは
鉱山のいわゆるズリってやつ。このズリが二カ所あってその位置は
ttp://www.oyama-ct.ac.jp/D/kinnoken/mineral/mikawa.pdf
この赤い丸。ここは鉱物マニアの方々が二次鉱物を採取しに県外からも多く訪れているし、
実際その手のサイトは少なくない。にもかかわらず鉱物目当ての訪問者には
ここでの怪奇現象の報告は俺の調べたかぎりでは皆無のようだ。むしろ彼らはこの場所が
有名な心霊スポットであること自体知らないように思える。
結局心霊って、見る側の心理による作用なのだろうか?

ちなみに、この森の入り口はここらしい。上記のサイトの地図と照らし合わせると
雪覆工のあたりではなく、
google mapに記載がある東蒲砂利プラント施設という建物のあたりかと思われる
ttp://www.geocities.jp/kaimosa/off/110924/110924.html
0915本当にあった怖い名無し2011/11/23(水) 06:49:05.77ID:XrhLWE5d0
>>914
あほらしくてレスを付けるのもためらわれたけどな。
とりあえず、ここの過去スレ見れよ。
遡ればネタから始まったってことがよく分かるわ。
0916本当にあった怖い名無し2011/11/23(水) 06:53:02.69ID:jP+V9aoe0
[集合写真][学校][樹海]
本当ニ存在スル心霊写真350
DeathTube 殺人動画
ケータイホラー最凶版本当の恐怖は唯一無二のホラー専門サイト「実録!リアル恐怖DX」で!!
http://p16.chip.jp/harajukusinrei/
0917本当にあった怖い名無し2011/11/23(水) 08:27:27.23ID:nuuSnivc0
ソイヤ! 岡城ソイヤ!岡城ソイヤ!
0918本当にあった怖い名無し2011/11/23(水) 14:57:45.77ID:dt4NbGBq0
行く=いぐ
とか濁点つく地方はあっぱっぽい。
0919羽鳥湖2011/11/23(水) 15:04:24.18ID:/ngC7AgB0
    ∧∧∩      _ ∩
   (    )/  ⊂/  ノ )
  ⊂   ノ    /   /ノV  >>918
   (   ノ    し'⌒∪
   (ノ
新潟の震災の直後、圏央道日高インター(狭山との境あたり)の下の御稲荷様の付近で、ポメの雑種♂拾って里親やってるんだが
なんか文句あるか?
0920本当にあった怖い名無し2011/11/23(水) 16:01:40.86ID:0lY2I+GB0
>>898->>903です。
皆さんありがとう。親切な方が多い土地に引越してきてよかったお(´;ω;`)
0921本当にあった怖い名無し2011/11/24(木) 05:12:48.18ID:FRhLSuxb0
>>920
ちなみに、職場での「おはようございます」の代わりに
「しゃーつけっぞ」って言うと一気に距離が縮まるよッ☆(^v^)/
0922本当にあった怖い名無し2011/11/24(木) 08:14:58.71ID:VJqOWN6+0
>>921
やめれ!
0923本当にあった怖い名無し2011/11/24(木) 11:40:29.45ID:1wEdJRBl0
www
0924本当にあった怖い名無し2011/11/24(木) 13:12:54.42ID:pt/UPmKD0
>>921
「しゃーつけっぞ」の後に「まー」を付けると
より親近感が増すね・・・って止めなさいw
0925本当にあった怖い名無し2011/11/24(木) 15:20:11.83ID:i2oQ1SF9O
そろそろ方言ネタうざい
09269202011/11/24(木) 18:49:23.36ID:TFNbaEeB0
>>925ワシのせいでスマンm(__)m

しゃーつけっぞ、と貴方が私に言いたいようなかんじでokですね
0927本当にあった怖い名無し2011/11/25(金) 05:39:22.33ID:DpeK/vxf0
test
0928本当にあった怖い名無し2011/11/25(金) 14:13:08.05ID:eUpAgwTJ0
>>925
ウザいっていう気持ちも判るけど、そもそも心霊的な要素と
冬の寒い時期って相性悪い様な気もするしなぁ・・・

ま、保守も兼ねて程々にねw
0929本当にあった怖い名無し2011/11/25(金) 18:06:07.08ID:zfO9QLyq0
あ~ちょっとネタがあったんだよな~
マルチポストになるから止めておくわ。

ごめん
0930本当にあった怖い首無し2011/11/26(土) 08:35:41.74ID:6NvDlOVN0
ホテル オーロラ
0931本当にあった怖い名無し2011/11/26(土) 21:10:10.12ID:FpAZfUbV0
遠くに見える山がだいぶ白くなってきた。
お前らもそろそろ冬の準備を始めるのがよろし。
0932本当にあった怖い名無し2011/11/26(土) 21:18:34.55ID:24z0nuBjO
真冬に幽霊目撃ってあまり聞かないよな。
雪の降る糞寒い冬の日に心霊スポットとかオツかも。
0933本当にあった怖い名無し2011/11/26(土) 22:11:25.51ID:YTBWbNQF0
近くに見える山が露骨に白くて早くも危機感MAX
0934本当にあった怖い名無し2011/11/27(日) 02:40:37.63ID:0Lex2z/MO
雪女とかのシーズンだと思うが目撃者は生きて帰れなそうだ
0935本当にあった怖い名無し2011/11/27(日) 04:52:26.51ID:meW9wQ3U0
でも、魅了された上で死ぬのは幸せかも知れんな。
0936本当にあった怖い名無し2011/11/27(日) 15:43:19.38ID:3k/8r4KZ0
さすがに「原子力つけめん」は変えたんだね
0937本当にあった怖い名無し2011/11/27(日) 19:07:30.19ID:yQsBRRG7O
なにその面白いネーミング
0938スナッフキン ◇eINUHGzOvk2011/11/27(日) 21:50:38.11ID:PAjA5ifU0
おさびし山って新潟にあるんだぜ
知ってた?
0939本当にあった怖い名無し2011/11/29(火) 16:52:36.80ID:qkT+hUinO
五十嵐3の町の林の中
0940本当にあった怖い名無し2011/11/29(火) 16:56:44.01ID:0gJZnTil0
春にもあったような。
0941本当にあった怖い名無し2011/11/29(火) 17:13:00.71ID:QvXz2ue70
やっぱり角田に行く海岸道路の脇の林なんかな?
放射性物質って唯では死なんってことかよ・・・。
0942本当にあった怖い名無し2011/11/29(火) 20:36:04.51ID:a1Mt1D0L0
>>941
まったく謎の事件だわな。
単に自殺するだけなら放射性物質持って現場に行かんだろうし。
意味不明の事件だわ。
0943本当にあった怖い名無し2011/11/29(火) 23:41:25.14ID:qkT+hUinO
放射性物質を処分して欲しかったとか。
0944本当にあった怖い名無し2011/11/30(水) 04:09:31.44ID:aukDDp+P0
何か訴えようと命を犠牲にして決行したが無駄だったという事か。
0945本当にあった怖い名無し2011/11/30(水) 06:26:26.88ID:Pv6pUg/fO
福島から避難してきた人なのかな?

それはそうと、水原の白鳥会館の3階って何になってたっけ?
自称見える人が絶対何かいるって言ってた
0946本当にあった怖い首無し2011/11/30(水) 08:59:00.76ID:UQhzRdqc0
>>945 白鳥会館ってアポーンしたんでしょ?

当時は 1階 おみやげ & フードコート
2階 子供も残すレストラン
3階 写真だけの 瓢湖博物館
0947本当にあった怖い名無し2011/11/30(水) 12:51:47.86ID:lwY0dViV0
>>946
毎日やってるのかは知らないけど、一階で地元の野菜や名物みたいなの売ってるよ。

野菜の生産者の写真みたら小学校の同級生でびっくりした。
09489452011/11/30(水) 14:40:39.81ID:Pv6pUg/fO
写真を展示してたのか
レスしてくれた人ありがとです

その人が瓢湖側から見た3階左から二番目の窓に反応してたようなんで
自分は怖がりのヘタレなもんで、それ以上は聞きませんでした
0949本当にあった怖い名無し2011/11/30(水) 19:50:28.77ID:Q2qu4nV00
一階は毎日やってるはず
うまい練り物が売ってるらしいが…
2階は相変わらずレストランだか喫茶店
0950本当にあった怖い名無し2011/11/30(水) 21:03:29.31ID:WoH67RzX0
>>945
かつて新潟県放射線監視センターに勤めていて退職した新潟市の人らしい。
>>946
確かに白鳥会館は2009年に一度閉鎖したんだがそれから復活したみたいだな。
0951本当にあった怖い首無し2011/12/02(金) 10:21:43.96ID:sW7AT8PK0
糸魚川のひき逃げ

犯人捕まったのに
被害者が 誰だか未だ 不明って・・・
0952本当にあった怖い名無し2011/12/05(月) 22:59:14.90ID:wV2sqOfV0
保守
0953本当にあった怖い名無し2011/12/06(火) 21:47:01.64ID:eh9ofu7l0
深度659/731
保守。
0954本当にあった怖い名無し2011/12/07(水) 05:12:26.65ID:UZmJ02zlO
深度は関係ないよ。
落ちる条件はカキコミの無かった期間。
オカ板は一週間じゃねえかな?

ただまあ、とりあえず>>952-953
0955本当にあった怖い名無し2011/12/07(水) 09:52:43.87ID:zKqeeVyCO
>>949
二階は台湾人経営の中華料理店

0956本当にあった怖い名無し2011/12/09(金) 19:03:22.90ID:D6Vhzdr20
幽霊になったぃょぅ
    △
  (=゚ω゚)ノシ
   ( x)
   )ノ
   (
   )

c⌒っ。ω。)っ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


0957本当にあった怖い名無し2011/12/09(金) 19:12:12.34ID:sF8+Dd2i0
白鳥会館懐かしいなw
15年ぐらい前に行ったがそこでメシ食うことになって
たいして食欲なかったから天ぷらそば食ったのね。
そしたらそこの店員数名に「天ぷらそばだってww」って笑われた
天ぷらそばが一番安い奴だったんだけどね(それでも400円ぐらい)
天ぷらそば注文しただけで店員に馬鹿にされて気分悪かったなあ
0958本当にあった怖い名無し2011/12/09(金) 21:07:43.19ID:DsKKkEFy0
今シーズン初の車の雪除けをしたわ。
今年は雪が溶けていよいよ春だなぁと思っていたら大震災がきた。
余震、物不足、放射能とあっという間の一年だったわ。
0959本当にあった怖い名無し2011/12/10(土) 10:22:46.11ID:TFiVK+Ll0
新潟駅南口のスケートは怖いよ。
0960本当にあった怖い名無し2011/12/10(土) 14:49:11.29ID:5+EEIork0
方言の話を掘り返してすみませんが

不可解な体験、謎な話~enigma~ Part75
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1320705718/674
   ↓ ↓ ↓
>> Iは自分で今の家があるC県の出身だと昔から言っていた。
>> しかし驚いた時に「あきゃっ」といったり、
>> 酔っぱらった時のイントネーションがc県では聞いた事がないようなものだった。

越後弁で、何か失敗した時とか
「あっきゃっ」って言いますよね?
0961本当にあった怖い名無し2011/12/10(土) 16:53:01.36ID:I5V78XlL0
>>960
新潟でもいうけど、方言の法則とか知らんのか?
少しでいいから、そこらへんしらべてみ?
0962本当にあった怖い名無し2011/12/12(月) 17:04:36.73ID:oATn8Si70
C県・・・千葉か・・・
0963本当にあった怖い名無し2011/12/13(火) 16:24:03.13ID:JSL+Hg/S0
ちばらぎ県、ダサイタマだからしょーがねーらー
0964本当にあった怖い名無し2011/12/14(水) 17:38:44.00ID:Jc0FjL+M0
奴等のどうしようもないところは、自分達を東京人だと思っているところだな。

横浜にライバル心を持つ、大阪人も田舎者
0965本当にあった怖い名無し2011/12/15(木) 15:04:38.87ID:GIjJuP0YO
東ジャスコとかっぱ寿司の所の交差点なんだけどさ、
昨日夜中に通ったら電信柱にカカシが縛り付けてあったんだけど、
あれ何なの?
こわかった。
0966本当にあった怖い名無し2011/12/15(木) 16:16:20.04ID:rxUQFVJY0
大き目の藁人形?
0967本当にあった怖い名無し2011/12/15(木) 16:48:59.06ID:GIjJuP0YO
そうそれ。
顔は白い布の。
何の目的のカカシなのかな?
0968本当にあった怖い名無し2011/12/15(木) 18:53:10.18ID:Rz2D8XqK0
>>967
お  ま  え  を  の  ろ  う  た  め  だ  よ
|||||||||||||||''|||||||||||||゙|||||゙|||''|||||'゙||||゙||||||||||゙||||||||||||||||||||
|||||||||||||゙ || |||||||゙||' ||゙ ゙|| '||| ||| ゙|||||||゙ |||||||||||||||||||
|||||゙||||||゙ || ||||| ||  | || | |'||  ||  ゙||||゙  ||||||||||||||||||
|||| |||||__,,,|- ||| | '''|/| | | |\,,|''' ||| ,,,,,,||゙||| ||゙゙゙||||||
||||/|||゙ ,,,|,,|||--・''''゙゙  ゙  |  |・- |- ,,,,,,|| || ||  ||||||
|||| ,,|||-'''  | |   ::::::    ,.::::   |   |'''|-| 丿||||
|||| ''' ゙  ,,,,,,,,,,,   :::::    .:::''         ゙''- |||
| リ三,, - 'i': : : : :゙:'ヽ. ::   :::'' ,, -'':゙:゙:゙゙:':'ヽ-,, 彡 |||
   'ヽ, |': :(●): :| 'ヽ:::  .::'.'/ |: :(●): :| ゙''-,,,,,:::||
 -=-,,,丶|,,: :'''': :,,リ,-,,,|::::  ://.,,,,,,,|: : :''''' : リ/゙-ヾ 丿
゙・ ''゙゙, -・-゙'''''''''゙-=≡_丶 '''',ヾミミ゙゙''''__-'''_彡ヾ'''' /ソ
''|,  ゙       ゙゙,-'''゙   ヽ-     ̄   ゙゙  | ,ノ゙
゙ヽ,   ,,,,      //   ,ヽ       .,,,  ,||||||
||||i,,  1゙゙,,-ヽ,,,,   ,/゙゙..  :ヽ,     ..,,,,,゙゙゙リ /|||||||
|||||ヽ ゙'' |ヽ''・,,,','-  ''''ヽ,,-''''゙ ,,,,:/.,,,./:リノ 丿||||||
:|| |||iゝ   fリt^-'',',,・-..,┬,,,,...--・・,゙゙_ リ//  /||| リノ
  ||||ゝ,,丶\::v || |:∥ -__w ヽリ゙リ゙|j:∥//  /|リ
   ヽヾゝ''ヽヽ::,, --v,∥ :リ,,リ,゙,,,,,::://ノ /リ
     ヾ|ヽ,゙ヽヽ,,   ''|'''_  :::ソ/  /リ
      | ゙ヽ.\゙Vri ri | ∥iヾソノ  / |
      |   \,゙' ,,゙''''''゙゙''''''゙゙/ /   |
      |    \ ゙゙'''''゙゙'''''''゙ /    |
             ゙'ヽ-----''゙゙
0969本当にあった怖い名無し2011/12/15(木) 20:51:31.23ID:XY4e8VkbO
お前のクリトリを丸飲みするためだよ!
0970本当にあった怖い名無し2011/12/15(木) 21:46:30.98ID:YT+5qkl70
交差点に人がいると思わせてブレーキを掛けたりスピードを落とさせる為の
ダミーじゃないかな?
昔は子供のマネキンに服とか帽子とか着せて横断歩道の近くに置いていた事も
あったよ。
0971本当にあった怖い首無し2011/12/16(金) 08:39:44.79ID:5/N8mVkX0
>>965 百笑市場「春・夏・秋・冬」の宣伝マネキンか??

昔、レンタルのニッケンでも
高所作業車の上に マネキン数体が立ってたなぁ
0972本当にあった怖い名無し2011/12/16(金) 11:12:50.08ID:n+W2zT3k0
>>970

合点がいった。
そうにちげーねー。

つか雪が降ってるように見えるが気のせいか?
0973本当にあった怖い名無し2011/12/16(金) 18:22:33.96ID:is47AGPOO
>>970
おお!それなら納得!!
けど夜中に見ると逆に目をひいて危ないw

皆さんありがとうございました。これで夜ひとりでトイレ行けます。
>>968-969
お前らなんて…っ(`;ω;)
0974本当にあった怖い名無し2011/12/16(金) 22:29:03.71ID:mqocOyrH0
昔、肝試しのコースにマネキンの頭を並べてたら
バイクに乗ったオッサンがビックリして、こけた事が有る。
善意でマネキンとか置くのかも知れないが、ビックリして
事故の原因にもなる。
0975本当にあった怖い名無し2011/12/17(土) 00:51:57.54ID:gjxgEUPP0
次スレあるの?
0976本当にあった怖い名無し2011/12/17(土) 16:29:53.11ID:1zfi7b860
もう出尽くした感じだね。
それに冬だしorz
0977本当にあった怖い名無し2011/12/17(土) 17:56:09.37ID:qgOvKbSH0
このペースで行けば春まで持つんじゃね?
0978本当にあった怖い名無し2011/12/17(土) 20:29:27.25ID:JXwhNRbvO
確かに…
0979本当にあった怖い名無し2011/12/17(土) 21:10:04.38ID:M3WNkgzM0
雪の降る新潟の冬は幽霊も冬眠するのかもしれん。
高校のスキー実習の怪談話とか無いのかな?
会田誠のスキー実習変態小説ならあるんだが。
0980本当にあった怖い名無し2011/12/18(日) 03:13:13.23ID:2Qys+y8W0
新大の近く、ゲオ寺尾店の隣にあったお好み焼き屋。
後輩がそこでバイトしてたんだが、何回も霊を目撃したそうな。

いつの間にか店内に団体客がぞろぞろ入ってきてて、
いぶかしがって「あんなお客いましたっけ?」と先輩にたずねると、
「あいつら幽霊だから相手するな!」と注意されたらしい。
0981本当にあった怖い名無し2011/12/18(日) 03:15:16.14ID:2Qys+y8W0
そんなことが一度や二度どころじゃなかったらしく、
他にも子供の霊やら何やらいろいろ出たそうだ。

まあそこも今では隣のガソリンスタンドともども更地になってるんだが。
0982本当にあった怖い名無し2011/12/18(日) 13:41:37.06ID:EF50jWp70
もう雪女でいいからクリスマス一人はやだお…
0983本当にあった怖い名無し2011/12/18(日) 20:51:57.97ID:CYjwSY4g0
雪女が部屋にくるなんて超贅沢ですがな。
デリヘルでクリスマス恋人コースなんてないのかね、12月24日夜にチキンと
ケーキを一緒に食べるだけのコース。
0984本当にあった怖い名無し2011/12/19(月) 03:04:31.45ID:wOdS3HhY0
デリヘルをはじめ風俗女の薬物使用率は異常だ。
あと、俺は風俗経験無いし、面接でも抱いたりしないが、
連中は本番(中出し)OKが殆どだからエイズとかも多いと思う。
まったく普通の娘も働いてるから、CMみたいに元カノの元カレの・・・
て可能性も現実としてあるだろうね。
0985本当にあった怖い名無し2011/12/19(月) 12:26:24.80ID:CaaJjwYR0
金正日まんせ~
0986本当にあった怖い名無し2011/12/19(月) 15:01:19.14ID:VKwFk1h/0
雪降ってるから。
寒いから。
0987本当にあった怖い名無し2011/12/19(月) 17:34:40.80ID:n3brH+SE0
>>981
うちのバイト先でも出るっていうか、起きるんだよな。
具体的な場所は言えないけどさ。
コンビニなんだけど、棚から「四角い箱」が落ちたりとか、
重ねられている買い物かごが落ちたりとかするんだよな。

今はお化けの目撃談はないんだけど、初期の頃の店員は見ているんだよね。
まあ、だからといって実害はないんだけどね。
夜勤だから、話し相手になってもらいたい。
0988本当にあった怖い名無し2011/12/19(月) 20:01:27.91ID:Wxjudi/+O
将軍記念日
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。