トップページoccult
1001コメント300KB

大阪最強心霊スポット part28

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001本当にあった怖い名無し2011/03/05(土) 15:49:41.35ID:aqeYorA00
前スレ↓
大阪最強心霊スポット part27
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1284104010/
0436本当にあった怖い名無し2011/06/19(日) 13:59:19.62ID:qh72uy2EO
箕面の滝の話なんて聞いたことないが茨木から亀岡に抜ける道の女の霊の話なら駐在所のお巡りさんも公認てことでテレビや新聞でも騒がれた
0437本当にあった怖い名無し2011/06/19(日) 16:23:30.38ID:7LXDnxP70
ホラーDVDの新耳袋~殴り込み西日本編で、深夜の箕面の滝に行ってたような・・・・
0438本当にあった怖い名無し2011/06/19(日) 18:11:47.25ID:A0FRfHRU0
>>436
どの辺りの話し?
仕事でしょっちゅう通ってるから、場所位は知っておきたい
0439本当にあった怖い名無し2011/06/19(日) 18:36:48.90ID:8dBoGznG0
箕面スカイラインの崖下の木に軽自動車が逆さに引っ掛かっていた。
すでに誰も乗車してなかったのでホッとはしたが言葉が出なかった。
結構昔から転落事故が多かったんだよな。
余談だが大昔、滝道道中の宝く神社で有名?な龍安寺は滝の辺にあって
織田信長によって殺戮、炎上されて現在の場所に移されたとの事。
だから丑の刻にでも滝まで散策してみたら霊感ある人は結構感じるかもよ。
0440本当にあった怖い名無し2011/06/19(日) 18:57:31.63ID:k1FbD4hwO
まだまだ探せばありそうですな。
0441本当にあった怖い名無し      2011/06/19(日) 20:37:52.49ID:JlLJlwMV0
>>438
>>341
0442本当にあった怖い名無し2011/06/19(日) 21:02:02.70ID:bDj+HIWo0
:本当にあった怖い名無し:2008/07/10(木) 16:59:34 ID:IN1Y6awD0
摂津峡って入り口の旅館と売店から上はぎょうさんあった売店が潰れてしまってて気持ち悪いけどな。
あと高槻や茨木から亀岡へ抜ける街道は昔から目撃談多かったよね。
7年くらい前安威川の上でトラックの運転手が若い女を夜中拾って助手席に乗せたらいなくなって
シートだけ雨で濡れてて気持ち悪くなった運転手は交番に駆け込んだ。
警察官が助手席見た途端、りんの火があがった。とか。
これは警察官公認てことで新聞やテレビでも中継されたよね。
茨木サニータウンのあたりの峠道も有名だしあの辺りは気持ち悪いよ。
0443本当にあった怖い名無し2011/06/20(月) 07:08:57.40ID:N043GLxZ0
チャングンソク!
チグソクンヤン!
血糞君やん!
0444本当にあった怖い名無し2011/06/20(月) 09:10:13.89ID:01gNTLIy0
>>442
>茨木サニータウンのあたりの峠道

サニータウン住民だけど、この峠ってどこだろう?
何か出るの?詳しく教えて下さい。
0445本当にあった怖い名無し2011/06/20(月) 18:33:31.97ID:HQ3tMcHk0
>>444 府道1号 110、114号などのことでしょう 噂はよく聞きます
0446本当にあった怖い名無し2011/06/21(火) 00:15:03.85ID:7NbrBQc90
ちょっと質問なんだけど、池田五月山の木彫りの人形って
知ってる人居る?

すげー気味悪いんだけど。。。
0447本当にあった怖い名無し2011/06/21(火) 00:33:05.71ID:YL6I2dxi0
奴らが大阪最強電脳集団・・大阪大学人間科学部。
箕面山の小屋にこもって猿の生態研究中。
0448本当にあった怖い名無し2011/06/21(火) 01:46:38.98ID:0Hk2KElu0
>>446

池田住みだけど・・・・五月山の獣道抜けた所にあるフクロウとか地蔵みたいな人形が道の脇に置いてある所の事かな?
0449本当にあった怖い名無し2011/06/21(火) 01:59:35.96ID:7NbrBQc90
>>448
そうそれ!
あれはどういう理由であそこにあるんですか?
0450本当にあった怖い名無し2011/06/21(火) 03:19:41.80ID:0Hk2KElu0
>>449

あの木彫りの置物は、五月山ハイキングコースの正規ルートにありますので、おそらく池田市が子供に楽しませる程度で置いた物だと思いますw
池田市に住んで長いですが、心霊、宗教絡みなどの噂も特に聞いた事はありませんw

何か物語りがある置物なら良いのですが、全く統一感が無くて逆に恐さを与えてますよねw
0451本当にあった怖い名無し2011/06/21(火) 07:50:24.77ID:lPP6ayGfO
あじゃりの森って既出ですかね?
0452本当にあった怖い名無し2011/06/21(火) 17:25:58.66ID:qHqYEIXk0
「お前ら行くな!」に出てくるとこなら、まだだと思う。
0453本当にあった怖い名無し2011/06/21(火) 17:45:00.70ID:hRZajBTxO
>>451
その真横の小学校に通ってましたよ
よく探検に行きました
0454本当にあった怖い名無し2011/06/21(火) 18:17:27.73ID:wiRxHT6P0
>>453
たまに近く通るけど、チョコの匂いキツいよね…
0455本当にあった怖い名無し2011/06/21(火) 23:03:00.35ID:QMhRC4Ge0
箕面市民病院前のバス亭にバレリーナの霊が出ると昔雑誌に書いてたんだけど、知ってる人いる?35年近くに住んでるけど、そんな話を全く聞かないんだが。車通りも多いひろい道だし。近くに墓地はあるけど。
0456本当にあった怖い名無し2011/06/22(水) 00:24:47.16ID:JQEmH5Z10
ノバティながのの北館3Fの女子トイレ
不気味なんだけど、あそこって何かあったりする?
気のせいかな
0457本当にあった怖い名無し2011/06/22(水) 01:49:06.02ID:YjWXQD9s0
ノバティながの南館1階ミスドの裏の女子トイレなら聞いたことある。
女が逆さまにぶら下がっとんだと。
0458本当にあった怖い名無し2011/06/22(水) 14:44:26.43ID:qxzmgbD10
泉の広場は?
04594562011/06/22(水) 21:10:39.79ID:JQEmH5Z10
>>457
ありがとう
南館のほうがヤバいんだね

>>458
赤い女がでる、ってよく聞く
0460本当にあった怖い名無し2011/06/22(水) 23:21:52.85ID:jORL8UzA0
>>455
10年とかそれ以上前の話だけどテレビで誰かが言ってた。
結構近くに住んでたんで覚えてるわ。
夜中車でよく通ったけど見た事はもちろんない。
0461本当にあった怖い名無し2011/06/23(木) 00:46:20.58ID:xNldjonoO
暗峠はほんまかいな?ビビりの俺でも何もなかったで
夜景目的でそういうつもりでは無かったからかな
0462本当にあった怖い名無し2011/06/23(木) 00:51:27.20ID:T6k5scc00
>>461 しょっちゅう通るけど何も無いよ
雰囲気が怖いだけ
0463本当にあった怖い名無し2011/06/23(木) 08:27:21.22ID:awOWIYti0
>>460
バス停にバレリーナって、心霊話というよりギャグだよね。
0464本当にあった怖い名無し2011/06/23(木) 09:51:03.81ID:vyidjmhJi
>>459
で?実際のところどうなん?
数年前に某ネトゲで大阪の方とフレになって聞いてみたけど、そういうの聞かないって。
キチガイはいっぱい居るって言ってたな。
0465本当にあった怖い名無し2011/06/23(木) 10:06:15.99ID:fCltQlhK0
そんなもんガチで心霊スポットだったりしたら待ち合わせだの何だので使われると思うのかw

吹田(というか山田)の投げ出し墓や釈迦ヶ池って言い伝え的な形で話は残ってるけど
現代での怖い話はないよな
0466本当にあった怖い名無し2011/06/23(木) 15:40:57.23ID:Y83qn7bF0
>>462
それよりも夜あそこを車で走ると、脱輪させそうで物理的に怖い
0467本当にあった怖い名無し2011/06/23(木) 17:20:54.56ID:VLUbD2bb0
豊中のUFJのATMにてじじいに絡まれた。
誰もいないのに隣りへじじいが、何かおかしなと感じつつ警戒してた。
そしたら斜め後ろに接近してくる。じじいに、何やの?俺に何か用事あんの?
て聞いたら逆ギレされた、見てるんじやねぇボケだと。かなり喧嘩慣れしてる。
普段は絶対しないのだが後ろポケットに長財布を入れていたのでそれを狙っていたのだろう。
心霊もあれだが、じじいでも金に飢えた輩はかなり恐ろしいので用心すべし!!
0468本当にあった怖い名無し2011/06/23(木) 17:28:08.02ID:MNehfSwgO
高槻の城跡の近所の黄色い石にまつわる話って何?
ちらっと聞いたけど忘れてしまった。
0469本当にあった怖い名無し2011/06/23(木) 18:22:07.33ID:4iok9v05O
>>458
新しくなってからは、怪しい雰囲気もないよ。
昔の名残で、女が独りで待ち合わせしてると、おっさんが寄ってくるだけw
0470本当にあった怖い名無し2011/06/23(木) 18:40:29.28ID:+XIjc98H0
>>458 あれは妙なかっこうをしたたちんぼだよ
メンへらはいったブスやばばあのたちんぼだらけだよ泉は
0471本当にあった怖い名無し2011/06/23(木) 18:56:06.69ID:xRkQg6zJ0
>>468
「高槻 思案石」で調べてみるのが良いと思う
0472 忍法帖【Lv=5,xxxP】 2011/06/23(木) 19:05:58.46ID:VT6S52RKO
>>458
職場の人に聞いた話
十数年程前に赤い服を着たたちんぼか居たそうな
目も細くて、それこそ全部黒目に見える位らしくて
まるで赤福ちゃんじゃないか?って思ったわ
まぁそれだけです
0473本当にあった怖い名無し2011/06/23(木) 19:09:03.37ID:qvYlO6Gx0
>>468 >>471
へー、こんなのあるんだ
近所だけど知らなかったな
0474本当にあった怖い名無し2011/06/23(木) 21:01:54.61ID:rBEUSls8O
枚方とか寝屋川は何かないん
0475本当にあった怖い名無し2011/06/24(金) 02:32:21.38ID:qK+OYxJn0
千里の上新田神社の鳥居を工事したとき作業する人が二人お亡くなりになったんだけど
どなたか詳しいこと知りませんか?
0476本当にあった怖い名無し2011/06/24(金) 16:30:45.19ID:B2HCII8r0
泉の広場毎日通るけど見たことない
階段のとこにも見たことない
一回会ってみてえなあ
0477廣島最速 ◆REISAIxhXo 2011/06/24(金) 22:58:54.41ID:BzFHL3WkP

2ちゃんねる3年ぐらい見てたけど
こんな素敵なスレがあったんすね
今日から住まわせてもらうッス
ではヨロー^^
0478黒猫2011/06/24(金) 23:46:17.29ID:ADjWDy710
普段、伝承や民話を追いかけているんですが、たまたま2chで見たオカルト話と重なるところが多いのでこちらに張っときます。
該当の話は「池にいた何か」

http://youkai.tou3.com/Entry/85/
0479廣島最速 ◆REISAIxhXo 2011/06/24(金) 23:51:06.58ID:BzFHL3WkP
オラオラ住人さん?
出て来いや!

俺とあそぼ~や?
0480本当にあった怖い名無し2011/06/25(土) 01:36:26.99ID:Zf9H6ctB0
廣島最速 ◆REISAIxhXoさんに質問です。

パンティー何色履いてるの?
いや、これは心霊現象の調査に必要なことなんですよ。
0481本当にあった怖い名無し2011/06/25(土) 02:12:36.89ID:Tb+B67nJ0
学校の怪談 無人の校庭で上がる水しぶき  Ghost Fountain
http://www.youtube.com/watch?v=xPUkLiybceo
0482本当にあった怖い名無し2011/06/25(土) 07:51:53.03ID:NVl064Ks0
リバーサイド病院って無くなったって聞いたけど、今は何があるんですか?
8年前に侵入したけど不思議な体験をしました
0483本当にあった怖い名無し2011/06/25(土) 07:56:44.18ID:orvxN9oJP
どんな体験したの?
0484廣島最速 ◆REISAIxhXo 2011/06/25(土) 07:56:55.46ID:eNV0SWkHP
>>480
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYofeMBAw.jpg
これ位にしといて
0485廣島最速 ◆REISAIxhXo 2011/06/25(土) 07:58:13.58ID:eNV0SWkHP
>>480
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqpOTBAw.jpg
0486本当にあった怖い名無し2011/06/25(土) 08:14:50.89ID:NVl064Ks0
まだ心霊スポットとして有名なころに、友人(男のみ)たちと
行ってみよう、ということになって(半分検証、カルテを持ち帰ったら電話云々の話)
行ったのですが、その頃はもう取り壊しが決まってて周り囲まれてたんです。
先客でヤンキーの集団がいて、どうせなら一緒に入ろうって話になったんです。
よく知らないまま現地に行ったので話を聞いてみると、別館が本気でヤバいとの事。
もちろんヤンキーもどこから行くのか分からなかったんです(それ以前にどうやって入ろうかと話し合ってました)

続きます
0487本当にあった怖い名無し2011/06/25(土) 08:27:58.99ID:NVl064Ks0
なんやかんやと話してたら、そこに高校生くらいの男の子が自転車に乗ってきたんです。
その子はヤンキーと自分たちを見ても特にビビることなく「なにしてるの?」と聞いてきて、
訳を話すと「僕知ってるから一緒に行こう」と言われたので僕たちは少し頭の弱い子なんだな、
という結論でその子と一緒に入りました。
夜ということもありその子を先頭に用意していた懐中電灯を持って入ったのですが、やっぱり空気が全然違いました。
夏なのに中の空気が冷たいんです。
0488本当にあった怖い名無し2011/06/25(土) 08:30:37.54ID:NVl064Ks0
僕たちはやっぱり違うな~とヤンキー人たちと話しながら歩いてながら歩いているんですが、
その子はすたすたと歩いていき「ここがトイレ」「ここが手術室」と半分朽ち果てた病院内を案内しながら歩いていくんです。
さすがにおかしいと思ったヤンキーの一人が「お前なんでこんなに知ってんの?」と聞いたら、
「ぼくは院長室にあるくまのぬいぐるみを探してるんだ、それを見つけたら死ねるから」と涼しい顔でサラッと
言いました。その言葉を聞いた瞬間ぞっとしました。
ですがまあ頭が本当におかしい子なんだな、という結論でお互い一致してそのままついていきました。

ごめんなさい、まだ続きます。
0489廣島最速 ◆REISAIxhXo 2011/06/25(土) 08:42:19.82ID:eNV0SWkHP
( ´艸`)
0490本当にあった怖い名無し2011/06/25(土) 08:47:41.66ID:NVl064Ks0
一通り(4階建てだったかな?)まわって(結局院長室というのが見つけられないまま)
外に出てきて「怖かったな~」とか話をしてると「あれ?そういえばさっきのやつは?」
と言い出したんです。
出てきてありがとう、とお礼を言って談笑していましたが、そのほんの少しの間にその子はいなくなっていたんです。
自転車で来ていたから帰るときはスタンドをはずす音(ママチャリでした)で気づくはずなのに、
そこにいた計10名全員が全く気付かない内にその子はいなくなっていました。

申し訳ありません、つぎで最後です。といっても補足程度ですが…
0491本当にあった怖い名無し2011/06/25(土) 08:49:59.32ID:NVl064Ks0
8年近く経った今でもその子の声と服装は覚えているのですが、顔だけが
思い出せません。

これでおしまいです。つたない長文失礼いたしました。
くまのぬいぐるみの件について何か知っている方いたらどうぞ教えてください
0492本当にあった怖い名無し2011/06/25(土) 09:03:59.35ID:Qb5P3MJV0
「ありがとう」とお礼を言ったのがその子ということ?
それとも自分たちがヤンキーの集団に対して(一緒に建物を回ってくれて)ありがとうということ?
0493本当にあった怖い名無し2011/06/25(土) 09:46:47.49ID:NVl064Ks0
出てきた時に自分たちがヤンキーとその子に向けて言ったものです。
当時の記憶は定かではありませんが、いつの間にかいなくなってました。
ヤンキーもそれには驚いていたことは覚えています。
その子自身が霊だったんじゃないか、という話をした覚えはあります
0494本当にあった怖い名無し2011/06/25(土) 21:47:02.97ID:JBuoSc2V0
>>161
ほんと。北摂 部落で検索してみな。
0495本当にあった怖い名無し2011/06/25(土) 22:17:11.83ID:J+0rzzXJ0
今日のJRはひどく遅れてたけどそんなにひどい人身事故だったの?
0496本当にあった怖い名無し2011/06/25(土) 23:36:55.49ID:X/aAUKmp0
えっ、どこのJR?kwsk!
0497本当にあった怖い名無し2011/06/25(土) 23:40:05.23ID:SEIQnA/cO
摂津富田で人身事故
詳しいことはわからん
0498本当にあった怖い名無し2011/06/26(日) 00:48:24.54ID:85k80yUZ0
事故があったんだ?
暑くて引きこもってたから分からなかった
TVも見ないし
0499本当にあった怖い名無し2011/06/26(日) 01:10:02.01ID:DAXgNj7+O
夕方に尼崎でもあったで!休日出勤やってせっかく早よ終わったのにホームで30分以上待たされたorz
0500本当にあった怖い名無し2011/06/26(日) 08:29:05.61ID:Gg/VbC9z0
また摂津富田ですか?もしかしてあの踏み切り・・・?
0501本当にあった怖い名無し2011/06/26(日) 09:03:50.23ID:iXVsuQJd0
山田の霊堂や投げ出し墓ってどこのことですか?
0502本当にあった怖い名無し2011/06/26(日) 09:12:08.90ID:1xuQOSYEO
>>478
これって>>316の…
0503本当にあった怖い名無し2011/06/26(日) 10:08:28.79ID:lzlfmyqD0
投げ出し墓は千里丘駅から南山田の方に少し行ったところの墓地
別に死体を投げ出したってわけじゃなく、
雨降ってて焼けなかったから棺に入れたまま置いておいたら中の人が足を外に投げ出したっていう内容の怪談話
小学校のとき地域に伝わる話として聞いたことがある
0504本当にあった怖い名無し2011/06/26(日) 16:17:48.90ID:QbTZxiuK0
キタかミナミらへんで歩いていける心霊スポットってありますか?
0505本当にあった怖い名無し2011/06/26(日) 16:20:51.05ID:6V0xi4gc0
>>504
ビックカメラとか泉の広場があるやん。
0506本当にあった怖い名無し2011/06/26(日) 16:24:18.21ID:6V0xi4gc0
そうそう。ビックカメラ=千日前デパート跡=西墓地跡というのは確かにヤバいけど、向かいのアムザは刑場跡だからもっとなんか起こりそうなもんなんだけどな。
0507本当にあった怖い名無し2011/06/26(日) 17:06:00.56ID:QbTZxiuK0
>>505
ありがとうございます
0508本当にあった怖い名無し2011/06/26(日) 17:57:56.34ID:EODlLbSw0
>>506
ビックカメラは、月2くらいで行ってるけど何も見えない。何も起こらない。w
そもそもあんな賑やかな場所が心霊スポットとか言われても、全然ピンとこない。
泉の広場の赤い服の女は、ちょっとゾクッとするな。
実際に見たことないから何ともいえないけど、もし本当にそんなのが居たら確か
に怖いな。
0509本当にあった怖い名無し2011/06/26(日) 18:30:35.96ID:wwtnJGDT0
>>508
ビックカメラというよりあそこらへんの千日前自体にところどころ変なスポットがある。カラオケの部屋だったりね。
ちょうど旧歌舞伎座前のナンバブックセンター(ここもなんかあったらしい)の前は何回も店代わってるところだけど、昔は地下にロック喫茶があった。
ここでヤバい経験がある。
0510本当にあった怖い名無し2011/06/26(日) 18:49:48.37ID:QxmGBPd50
アムザの露天風呂(東向き)から見る夜景は綺麗なんだけど
下を覗いたら墓地が見えるんだよな

でも不思議な体験とかあったことない
0511黒猫2011/06/26(日) 22:16:51.79ID:+QhP0ZbM0
>>502
いえ、室池ではないです。
あそこはもう少し室池から少し山を降りていった中腹にあります。
具体的には
http://maps.google.com/maps/ms?hl=ja&ie=UTF8&msa=0&msid=212833828366191069768.00049c378856b7e10bc49&ll=34.954913,134.632042&spn=1.014608,2.398619&source=embed
で大東の辺りを見てもらえたらピンを刺してあります。
0512本当にあった怖い名無し2011/06/26(日) 23:25:23.60ID:JAGjW42+O
>>503
うわ~それどこの墓地?
その、南山田在中の俺におせ~て?
0513本当にあった怖い名無し2011/06/27(月) 01:07:26.48ID:kO+CvIN50
在中ってwww封筒にでも入ってんの?
0514本当にあった怖い名無し2011/06/27(月) 02:38:45.23ID:73En+wMqO
アムザよく行くけど何か起きそうな気配さえ感じないな
ホモの方が怖いわ
0515本当にあった怖い名無し2011/06/27(月) 06:12:15.59ID:nFU/UA1M0
>>508
賑やかなのに実体のない人が落ちたり、
地面で音がしたりするから怖いんじゃないか~
0516本当にあった怖い名無し2011/06/27(月) 08:09:31.17ID:tOitWXqe0
土曜日のダーク・ナイトでも千日前の
話が上がったけど、霊体験と日常の
境界に限りなく隔たりがないのが
千日前という場所らしい。

後で気づくか、気づかないかぐらいらしい。
0517にゃあ2011/06/27(月) 08:44:18.77ID:Ov2WIP5t0
ダークナイトの休憩の少し前にMCの女の子の少し上にうすらぼんやりした
「女の顔」がほんの一瞬出た。
本番中には撮影できないので休憩中に撮影すると埃オーブは環境的に当たり
前なので無視して…「発光体」「靄」が撮れた。
0518にゃあ2011/06/27(月) 08:56:52.13ID:Ov2WIP5t0
ちなみにダークナイトの会場は中座くいだおれビルの地下
元千日墓地は広大だったというから範囲に入っていたりして…
0519黒猫2011/06/27(月) 09:13:03.20ID:elcMZWwy0
中座くいだおれビルというと芝右衛門狸。
http://youkai.tou3.com/Entry/9/

中座解体工事中に爆発事故を起こしていたりする。
0520本当にあった怖い名無し2011/06/27(月) 10:54:29.51ID:GbaT/As60
ダークナイトってバットマンと何かしらの関係でもありまんのんか?
0521本当にあった怖い名無し2011/06/27(月) 11:00:47.03ID:kO+CvIN50
おまへん
0522にゃあ2011/06/28(火) 17:10:54.69ID:9h1LmfB70
今日、諸用の帰りに貝塚の「遊女之墓」を覗いて来ました。
遊女之墓は新しくなっており、本来の墓はどれなのかは判りにくい…
昔から白い女と鎧武者が出るとの噂がある。
ちなみに鎧武者は古い方の祠だという
0523本当にあった怖い名無し2011/06/28(火) 17:39:50.79ID:m/CFZE/TP
youtubeの滝畑ダムの動画なかなかいいね
0524本当にあった怖い名無し2011/06/29(水) 22:14:18.14ID:B5tt5fzEO
>>523どれやねん
0525本当にあった怖い名無し2011/06/29(水) 23:00:01.34ID:BnHm7An0P
これね
ttp://www.youtube.com/watch?v=pXOcQbIp04U
0526本当にあった怖い名無し2011/06/30(木) 01:02:27.97ID:BRw1mpn8O
今日初めて山田の霊道を知ったのだけれど、超近所じゃないか
高速道路沿いの道ってどこも異質だから、あそこが特別だとは思いもよらなんだ
0527本当にあった怖い名無し2011/06/30(木) 01:07:33.52ID:8tM3d8Uc0
>>526
ご近所さん発見
0528本当にあった怖い名無し2011/06/30(木) 01:39:28.57ID:u64NFsiPO
俺は長野東だけど霊道外れてる?
0529本当にあった怖い名無し2011/06/30(木) 02:24:25.10ID:pmrxAatYO
●Rの社長の近所?
0530本当にあった怖い名無し2011/06/30(木) 08:25:26.86ID:g0YePNUL0
>>526>>527
やあご近所さん達
近所に会って普段そばを通ってても別に気にならないよな
0531黒猫2011/06/30(木) 09:28:43.53ID:4mJc75Zl0
山田の霊道って調べてみたら、紫金山公園の直ぐ近くじゃないか
あそこは昔、人身御供があったとされる地だからなぁ
0532本当にあった怖い名無し2011/06/30(木) 09:52:04.24ID:04441JZPO
>>526>>527>>530
やあご近所さん!
片側がばりばりの住宅街だしな
チャリで通ってても坂がめんどくせ!くらいしか思わなかった
0533本当にあった怖い名無し2011/06/30(木) 10:09:23.28ID:g0YePNUL0
>>531
あそこの池、大蛇がいたって話が残ってるんだぜ
0534本当にあった怖い名無し2011/06/30(木) 13:34:45.84ID:8tM3d8Uc0
>>530 >>532
霊道を歩いた後、紫金山公園で大蛇ウォッチングの会でも開かないか?
0535黒猫2011/06/30(木) 19:10:21.56ID:bhrcBBBdO
山田の霊道って初めて知りましたが、面白いですね

・人身御供の伝承
・池の怪物を退治した英雄を祀る神社が焼失
・池の鬼門の霊道がヤバイ

オカルト板的に出来すぎw
0536にゃあ2011/06/30(木) 19:12:08.79ID:pvcMSNAZ0
大蛇やったら阿倍野にもいてるぞ
0537黒猫2011/06/30(木) 19:32:34.34ID:bhrcBBBdO
阿倍野 桃ヶ池公園の大蛇はどういう悪さをしたという伝承がないからなぁ
0538本当にあった怖い名無し2011/06/30(木) 23:31:42.34ID:04441JZPO
>>534
sosの小学校も霊道からすぐだし
夏に、北摂きもだめしオフでも開くかね?
0539本当にあった怖い名無し2011/06/30(木) 23:40:52.61ID:xETF1w5YO
亀だけど北摂に便乗w
>>432の話が個人的には気になるなー(SOSも気になるが、尾ひれのついたただの都市伝説な気がする)

スケート場は十中八九スパーガーデンだろうから
あそこから滝に向かう途中にあるトンネルは、記憶が正しければ一つしかない。
教学の森やらゴルフ場を通って五月山に抜けられる道に続くトンネル。
確かに暗いし、崖崩れが多くて立ち入り禁止の札もたまに立ってるし。
まぁ普通のハイキングコースで、上る人も結構いるんだが…
0540本当にあった怖い名無し2011/07/01(金) 01:46:40.96ID:gSmluLH40
今、ひとりで仕置き場におるんやけど
なんもなさそうやから帰るわ
0541本当にあった怖い名無し2011/07/01(金) 08:38:20.00ID:OurXPQpz0
>>540
無事に帰宅されました?
0542本当にあった怖い名無し2011/07/01(金) 11:14:22.21ID:PkLTdRO90
それが>>540の最後の書き込みになろうとは、この時は誰も・・・・・・。
0543本当にあった怖い名無し2011/07/01(金) 13:56:02.90ID:hS/rJHHS0
>>538
いいですな
音頭とってもらえればいつでも馳せ参じます
0544本当にあった怖い名無し2011/07/01(金) 22:25:37.95ID:OurXPQpz0
>>538>>543
行ったら報告よろしく。気をつけてね。
おばちゃんも20年若ければ参加するんだけど。
0545本当にあった怖い名無し2011/07/02(土) 08:46:07.67ID:9rcgg8ug0
探偵ナイトスクープの猪名川、肝川の草に巻きつけられたリボンの話。
結局、真相分らず。撮影中にどんどん増殖してきたらしが・・
今でも、その話はイキてるの?地元の方、詳細を宜しく。
0546本当にあった怖い名無し2011/07/02(土) 09:38:56.81ID:W91LUXjq0
>>545
鴻池新田じゃなくて?
0547本当にあった怖い名無し2011/07/02(土) 11:50:51.23ID:pBEwCMBXO
>>545
撮影中にも結び続けているのに犯人がわからないはずがない
頭のおかしな人の仕業という噂だけれど、それを放送するのもどうなんだろ
0548本当にあった怖い名無し2011/07/02(土) 14:46:02.52ID:hny3MzXs0
だからこそ正体までは放送しなかったんでしょ
0549本当にあった怖い名無し2011/07/02(土) 20:02:55.06ID:f2NtLfBwO
確か探偵はトミーズ雅だっけ?
調査の途中で某事件に関係している出来事ということが分かったため、
番組が調査から手を引いたと聞いたことがある。
0550本当にあった怖い名無し2011/07/02(土) 20:07:36.94ID:f2NtLfBwO
連投スマソ
その某事件ってどんな事件だったのかも一切公表されなかったと記憶してる
0551本当にあった怖い名無し2011/07/02(土) 20:47:40.05ID:G/NbVTh90
じゃあなんでそのことを知ってるの?
事件に関与云々までは当該の回ではやってなかったじゃん
0552作業員2011/07/02(土) 22:31:08.36ID:7x429Sq/0
今日黒烏山公園に凸しました。午後2時過ぎに着いて原付を下の駐車場におき、
上がってきてトイレにはいりました。公園内は家族連れ多かったです。たちしょん用
が二つ丸見えだったので奥のほうを使いました。その時左手に何かへばりつきました。
外に出て手を洗っても取れず、導かれるように慰霊碑の前まで歩きました。階段を
上がる勇気なかったので帰ることにしました。原付のとこまで来たとき手を見ると
見たこともない傷が無数にできてました。こういった経験ある方いますか?


0553本当にあった怖い名無し2011/07/02(土) 22:32:11.07ID:0V8ylu580
金の出し入れ見てると案外面白いな、これ。

草志会・菅直人資金管理団体
19年度・20年度分(いずれも一部寄付分抜粋)
                            収入   支出
19年2月22日 民主党              4000万             
19年4月15日 政権交代をめざす市民の会         900万
19年4月20日       〃                 1000万
19年4月26日       〃                  500万
19年5月8日    .    〃                  500万
19年5月25日 民主党              3000万         ←恐らく入金した分の補充
19年6月26日 政権交代をめざす市民の会         500万
19年6月29日 民主党               434万         ←恐らく入金した分の補充
19年7月2日    .    〃           3500万
19年7月13日 政権交代をめざす市民の会         100万
19年7月31日 民主党               60万          ←3500-(3000+434)=66万?
19年9月14日        〃           1400万
19年12月4日 政権交代をめざす市民の会         1000万
19年12月28日       〃                  500万
20年1月18日        〃                  500万
20年2月29日        〃                  500万

tp://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/000024729.pdf
tp://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/090930/000012838.pdf

0554本当にあった怖い名無し2011/07/02(土) 22:49:55.26ID:IeinTOJn0
>>552
傷をup
きょうならまだ残ってるよね?
0555本当にあった怖い名無し2011/07/03(日) 02:19:33.45ID:S6d0WN/T0
>>545
信じるかどうかはあなた次第。

> 2 名前:meru [] 投稿日:2007/01/04(木) 14:39:46 ID:
> 不思議な紐についてなんですけど 地元なので詳細分かるので書きます。
> あの紐は99年くらいまで地元で布教活動していた聖○友会とゆー宗教団体の人がくくり始めたものです。
> よく分かりませんがあの辺は霊の通り道かなんかで霊に正しい道を示すためのものらしいです。
> 色分けされているのは霊の霊力の差で見える色と見えない色がある?とかそーゆーことだそうです。
> 当時あまりに派手に何箇所も紐が結ばれていたため問題になり僕が通っていた小学校でも
> 勝手に触ったり解いたりしてはいけないと全校集会で注意されました。
> 今その宗教団体はありませんがほんとに気味の悪い話です。

> 334 名前:おつかいの途中ですが幼女です[] 投稿日:2006/12/26(火) 14:04:35 ID:s5XfltxY0
> …実際は、くくりつけている人が判明したそうです。
> 「どうして、ビニールひもでくくるの?」
> 「なんのためにこんなことするの?」
> と聞かれても
> 「わからへん、、、、でも、くくらなあかんねん、、、、」
> て答えるような奴だったそうな。怖いですねー
0556本当にあった怖い名無し2011/07/03(日) 02:34:43.24ID:K+YyFz0aO
霊道といえば滝畑の岩湧山へと続いてるトンネルに、霊道用の鳥居が貼られてるのん知ってる?
悪戯で付けたような感じでは無かった。
それと、310号の狭山のドン・キホーテ横のファミマの駐車場にも一台づつ鳥居あるよね?
立ちション防止かわからんけどいいのあれ?
0557本当にあった怖い名無し2011/07/03(日) 06:47:00.13ID:xbe5xQOb0
箕輪の千里川のほとりの公園で休んでたら妙に静かで
もしかして、屠殺場だった場所じゃないですよね?
0558本当にあった怖い名無し2011/07/03(日) 07:36:10.58ID:PNkYgEXrO
夜中滝畑行ったけどゲイしかいなかった
0559本当にあった怖い名無し2011/07/03(日) 11:36:47.23ID:K+YyFz0aO
>>558あんな所にゲイおんの!?
それにビックリだわww
0560本当にあった怖い名無し2011/07/03(日) 11:51:44.08ID:V67FUmXO0
>>552
とっても近所に住んでるけどそんな現象はないなぁ。
慰霊碑って忠霊塔のこと?
忠霊塔の裏の格子から骨壷見えるよ。
0561本当にあった怖い名無し2011/07/03(日) 12:51:42.36ID:FMYHUpV0P
骨はあっても霊的なものは感じないね、なぜだろう
人骨の標本が博物館にあるけどなにも聞かない
0562本当にあった怖い名無し2011/07/03(日) 13:37:39.99ID:V67FUmXO0
>>561
あれ?ご近所さん?
俺は忠霊塔自身は霊的なモノは感じないんだけど正面から見て左の林がとても気味悪い。嫌な感じする。
0563本当にあった怖い名無し2011/07/03(日) 16:24:43.23ID:saEC7S6v0
山田の霊道て裏が住宅地。確かにそこだけ異空間。近隣の人はどう思ってるのかね。
人柱で処女を、身寄りのないドカタをなんて、いつの時代の事やねんて思うけど
何年も手つかずの廃材、恐怖さほどだが人を寄せ付けない雰囲気はかなりのモードですな。
多分行っても潜入できないんじゃないかな。だってオカシイやん。
0564本当にあった怖い名無し2011/07/03(日) 19:38:48.65ID:s/cmhqF+0
俺も初め来たとき天空の城ってかんじで(第一印象は)
でもイメージで頭爆弾で吹き飛ぶような痛さ、重さ感じた。
悪ふざけで変な書き込みしてるのいるがやめとけ
0565本当にあった怖い名無し2011/07/03(日) 20:47:18.43ID:lF+c+KnT0
これはだめかもわからんね>山田の霊道
http://www.zeechan.com/x/src/1309693061893.jpg
http://www.zeechan.com/x/src/1309693236525.jpg
0566本当にあった怖い名無し2011/07/03(日) 23:38:35.91ID:0wIP13e+O
そもそも霊道ってどういう解釈なの?
霊が通る道ってことなの?
0567本当にあった怖い名無し2011/07/04(月) 08:21:12.85ID:PDzfzraY0
>>526>>530>>532の地元民の書き込み見てみろよ
地元の人は気にしちゃいないw
0568本当にあった怖い名無し2011/07/04(月) 08:50:04.98ID:2m3zpEvDO
そもそも何故あの道は霊道なんて言われてるんだろうな
地理や因縁的にそうだろうという憶測なのか、言い伝えでもあるのか、いまいちわからん
0569本当にあった怖い名無し2011/07/04(月) 10:10:48.14ID:PDzfzraY0
これといって言い伝えはないんじゃないかな
自転車で1分くらいの距離のところに住んでるけど
「霊道という心霊スポット」だという話はここで見たのが初めてだったし
雰囲気と憶測っていうのが大きいのではないかと
小学校のすぐ横の道って好条件(?)なのに小学生の怪談話にもなってないんじゃない?

もし心霊的な要素が何かしらあっても、害をなすようなものではないんだろうね
0570本当にあった怖い名無し2011/07/04(月) 12:17:16.30ID:IPV6dZMd0
名神開通が40年も前の話だし、トッカン工事だったろうから人災も多かったんじゃないか。
昔は重機も今ほどじゃなくてドカさんの首飛ばされるて事も多々あったらしいし。
0571 忍法帖【Lv=4,xxxP】 2011/07/04(月) 15:29:45.01ID:Qlzg/hub0
昨日源氏の滝と泉の広場にいったが何もなく拍子抜けだった
なんかマジでヤバいぐらい怖い場所ない?
0572本当にあった怖い名無し2011/07/04(月) 18:51:00.65ID:LwfhZjRA0
>>571
源氏の滝って今は滝壺まで寄れなくなってるでしょ?あれはな…

おや、誰か来たようだ
0573本当にあった怖い名無し2011/07/04(月) 21:15:48.91ID:oycug/apO
淀川の河川敷マジヤバい
二度といかん
0574本当にあった怖い名無し2011/07/04(月) 21:20:26.99ID:BxLsuXa1O
範囲広すぎやろ
0575 忍法帖【Lv=4,xxxP】 2011/07/04(月) 22:29:34.13ID:JrxRxp/d0
>>572
奥は確かに行けなくなってた
上の祠?みたいなところは多少雰囲気あったけど「目覚めよ日本」てポスターがあって爆笑してしまった
もう一般人が普通にいける心霊スポットとかないのかな
0576本当にあった怖い名無し2011/07/04(月) 22:54:43.39ID:lLZANCNc0
>>572
\               ¦         /
  \             ¦        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <  わたしです >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  --- ‐   ノ           |
          /            ノ        ----
         /           ∠_
  --   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    - _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
0577本当にあった怖い名無し2011/07/04(月) 23:27:13.38ID:iR7uTlFK0
なんだ、インスマスの住民か
0578本当にあった怖い名無し2011/07/04(月) 23:54:57.11ID:LwfhZjRA0
>>575
でしょ

まぁ廃墟とかはガンガン減っていってるみたいだけど、何だかんだで大体のところは行けるよ
しおき場とかね
0579本当にあった怖い名無し2011/07/05(火) 04:07:50.97ID:C+2rRcwXO
霊道ってのは確かに昔からあるらしいけど、工事とかで変わるみたいね。
主に水脈の流れが変われば一緒に移動するみたいだけど。
0580本当にあった怖い名無し2011/07/05(火) 04:09:27.20ID:C+2rRcwXO
>>571大正池が一番雰囲気ヤバかった。
0581本当にあった怖い名無し2011/07/05(火) 09:47:15.99ID:nw6GzleT0
昔家に帰るときに父鬼街道を夜中に抜けたとき
圧迫感がすごかった。
あそこはなんか謂れがあるところなの?
どなたかご存じないですか?
0582本当にあった怖い名無し2011/07/05(火) 11:09:18.10ID:O9BMj7OI0
>>581
単に道幅が狭くて、樹木が鬱蒼としてるだけだ。
0583本当にあった怖い名無し2011/07/05(火) 11:12:53.76ID:nw6GzleT0
>>582 レスありがと

道は確かにそうだった

民家?集落?みたいなとこが一番ひどかったんだが・・・

まぁなんもないならそのほうがいいな
0584本当にあった怖い名無し2011/07/05(火) 12:22:59.52ID:2z6veWqv0
だいぶ前に道に迷って170号線から阪和道の高架と交差する道を南に入ったら鳥居があったんだけど、
その先がたしか行き止まりになっててあそこは何か気持ち悪い感じがした。
0585 忍法帖【Lv=4,xxxP】 2011/07/05(火) 12:32:10.35ID:oqGqnBE+0
>>578
>>580
レスサンクス
どっちも調べて行ってみるわ
今年の夏休みは心霊スポット巡りだな
0586黒猫2011/07/05(火) 14:17:58.61ID:G9RG6cF60
>>581
伝承方面から言うと、もともと鬼が住むと云われている土地です。
父鬼が棲んでいたという現 父鬼町、
母鬼の棲んでいたという鬼住村=現 河内長野市神ガ丘、
その子鬼達が住む現 九鬼町

というのが現在も残っています。

http://youkai.tou3.com/Entry/80/
0587本当にあった怖い名無し2011/07/05(火) 16:54:05.79ID:7cbsqwVl0
スレチかもしれないけど
2か月ぐらい前、なんばのビックカメラ4階の階段の辺りで
黒い物体(靄みたいな感じ)が動いてるの見ました。
一瞬だったし、見間違いかもしれないけど。
誰か同じようなの見た人いますか?
0588本当にあった怖い名無し2011/07/05(火) 17:02:23.28ID:nw6GzleT0
>>586 レスありがとうございます

なるほど、鬼が住んでいた伝承があるんですね

またおじゃまさせてもらいます
0589本当にあった怖い名無し2011/07/05(火) 19:28:43.31ID:+CMc2tz6P
>>587
霊は黒い靄のように見えることも多いね
でもそれだけでは強い霊とはいえないのだな
0590本当にあった怖い名無し2011/07/05(火) 21:42:18.86ID:lydr/iOF0
浜寺小の近くの十字路知ってる奴いるか
0591本当にあった怖い名無し2011/07/05(火) 21:45:06.14ID:jRRdSJ/G0
しおき場なにもなかったですか、よかったですね。あそこでは私や友達も体験してるので気を付けた方がいいですよ
0592本当にあった怖い名無し2011/07/06(水) 05:19:11.10ID:zv06QC0S0
>>590
地元ですが何処ですか?
0593本当にあった怖い名無し2011/07/06(水) 06:25:10.67ID:914buwCPO
>>589そういえば昔通学中に南海の人身事故で停まって、放送が入った瞬間にドア側に立ってた友達と思わず下を覗き込んだら黒いモヤモヤした物が車体の下を通って行った。
二人で顔を見合わせたんだが、そういう事だったのか。
気持ち悪くなってきた。
0594本当にあった怖い名無し2011/07/06(水) 08:01:50.75ID:XcgKyp1bO
蛍池の伯爵よく使うの僕が通ります

ノックはなかったけど物音はガチ

なれたけど
0595本当にあった怖い名無し2011/07/06(水) 13:53:58.30ID:Rn4tr4SW0
>>593
それ急ブレーキで焦げたんじゃない?
0596本当にあった怖い名無し2011/07/06(水) 13:54:40.14ID:Rn4tr4SW0
>>590
俺も地元だけどなにがあったの?
0597本当にあった怖い名無し2011/07/06(水) 17:44:53.88ID:KqYeE5U50
>>596
地元ですが周りはほとんど十字路ですが?
05985902011/07/06(水) 20:19:50.49ID:6SiWabo/0
浜寺小の近くの十字路に女の霊出るって聞いた
0599本当にあった怖い名無し2011/07/06(水) 20:33:33.89ID:KqYeE5U50
>>598
初耳ですね。
最近の話でしょうか?
06005902011/07/06(水) 20:36:05.20ID:6SiWabo/0
拳銃自殺あったらしい
0601本当にあった怖い名無し2011/07/06(水) 20:53:07.47ID:KqYeE5U50
>>600
最近?
実家が近いけど初耳ですね。
0602本当にあった恐い名無し2011/07/06(水) 20:53:31.84ID:BwT2HOsz0
>>475

かなり亀ですがいつ頃の話ですか??
0603本当にあった怖い名無し2011/07/06(水) 22:16:55.60ID:W+7QUN2/0
大阪の暴走族って
なんで日韓連合って言うの?
日朝連合の間違いだろ

在日韓国人って少ないよ
在日朝鮮人は腐るほどいる
0604 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 2011/07/06(水) 22:29:47.98ID:uPILWMHx0
そろそろ津波や浸水を警戒しておいた方がいい。

大阪市中心部、津波で浸水想定 高さ2倍、府が被害予測
http://www.asahi.com/national/update/0705/OSK201107050159.html

心霊よりも地震・津波の方がやっぱり怖いわ。
0605本当にあった怖い名無し2011/07/06(水) 22:49:02.64ID:mowpEdt6P
昨日の和歌山の地震怖かったな
心霊はともかく仏縁は生きているうちに深めておいたほうがいいね
0606本当にあった怖い名無し2011/07/07(木) 00:27:19.78ID:II/qoEGR0
>>525
で思い出したが何を思わずバイクで走り回って滝畑のトンネルを通ったとき
後ろに誰か乗った気がした
で帰ってから数日間原因不明の高熱だった
あそこは本気でやばいと思う
0607とりあえず真面目な話を一つ2011/07/07(木) 10:11:13.41ID:Zu7Ovy2kO
>>571昔仕事で泉の広場を通り抜けしなければならなかった。
通り抜け中に毎回、真っ赤なワンピースを着た髪の長い女が自分を見ていた。ある日も自分を見ていたのだが、その日は違った。肩の上…と言いますか、右肩にいるその女と目があって失神した。その後は京都の有名神社でお祓いしてもらい仕事はやめた。
赤いワンピースを着た髪の長い女を見たやつは大概死ぬらしいんだが、自分が生きていることが不思議です。
最近は、そのやめた職場の元同僚が、女を見ているらしく相談され、とても怖いです。
だから、むやみに泉の広場には行かないでな!頼むから
0608本当にあった怖い名無し2011/07/07(木) 11:45:13.89ID:2K45M/Z8O
普通の繁華街の通り道にむやみに行くなとか、営業妨害
0609本当にあった怖い名無し2011/07/07(木) 11:53:11.43ID:Zu7Ovy2kO
>>608いや、面白半分で行かないで…という意味だよ。勘違いさせてゴメン
0610本当にあった怖い名無し2011/07/07(木) 13:15:30.10ID:7+gt4xZy0
>>609
営業妨害してる暇あるなら医者行ったほうがいいよ
元同僚と一緒にな。
0611本当にあった怖い名無し2011/07/07(木) 13:35:09.89ID:2K45M/Z8O
>>609
今梅田だから行ってくる
0612本当にあった怖い名無し2011/07/07(木) 13:39:20.37ID:8QVJ5Srw0
>>607
以前にも書いたことなんだけど

あの赤ワンピースは千日前の立ちんぼオカマだぞ。 昔は客が捕まらなかったら
あの場所で夜明かししてた。でももう亡くなったと噂になって10年以上だから、最近なら違うけどね。
このオカマとは数回話をしたことがあるけど、見た目はかなりキモイ w
でも話すと普通のオッサンだ。 

なので泉の広場の赤ワンピースの女は、きっとこのオッサンが元ネタだ
ワンピースを着てるのは見たことが無いが 服は赤しか記憶にない。
0613本当にあった怖い名無し2011/07/07(木) 13:41:47.10ID:tW0tIdy00
>>603
昔、日韓連合て暴走族があって
それ作った人が日本人と韓国人だったから
日韓て付けた。
0614 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 2011/07/07(木) 14:52:52.95ID:FkSTWKDR0
>> 在日韓国人って少ないよ
>> 在日朝鮮人は腐るほどいる

あのなぁ。。
後は↓がどうぞ。
0615本当にあった怖い名無し2011/07/07(木) 15:41:02.23ID:Zu7Ovy2kO
>>612tnks!そうだったのか…自分が体験したのがもう6~7年も前になるんだが。
異様に黒目のデカい背の高い女だ。誰も気がついていなくて、今思い出してもゾクッとする。手首につけていた数珠がはじけ飛んだのもその右肩に見つけた時だった。とにかく怖い。
営業妨害と言われてショボーン´_`となったので、好きなだけ見に行ってくれたまへ。
けど何があっても知らない
0616本当にあった怖い名無し2011/07/07(木) 15:52:17.73ID:8QVJ5Srw0
>>615
いや7年前なら違う。ホンマモンじゃないか。 
それに、そのオッサンの背はそんなに高くない。170ぐらいだと思う
0617本当にあった怖い名無し2011/07/07(木) 16:15:00.86ID:2ig8tEWPP
女だと思うと高く感じるな170
0618本当にあった怖い名無し2011/07/07(木) 16:19:12.97ID:rjF67hNs0
人から聞いた話だが泉の広場の話って、あの辺りの地上は風俗街で有名な場所で
女子供があまり近寄らないようにそのような噂が広まったと聞いたことがある。
実際のところ、泉の広場周辺には今でも立ちんぼが出没してるらしい。
0619本当にあった怖い名無し2011/07/07(木) 16:55:34.30ID:aVEJWdrR0
立ちんぼ相手にオメコ卒業したすなぁ
0620本当にあった怖い名無し2011/07/07(木) 17:07:59.46ID:CR38vudk0
>>609
確かに今は面白半分で行かない方がいい。
昨日、面白半分で行ったら職質されてかなり面倒臭かった。
たちんぼや、家出少女の買春、それにクスリの売買の取り締まり強化中らしい。
0621本当にあった怖い名無し2011/07/07(木) 19:57:42.79ID:GPLpdLr+0
そういうのが本当だったら泉の広場近辺の店舗って殉職率凄そうだなw
見た人は大概死ぬとかいうけど、どうやって死んだって判断してるのかとか
なんで誰も気が付いてないって分かるのかとかいろいろ突っ込みたくなるが

普通は数珠持ち歩くより先に泉の広場迂回するだろw
まして、見たら大概死ぬとか知識があったなら尚更な
0622本当にあった怖い名無し2011/07/07(木) 20:06:26.40ID:Gk7srSPl0
これだけ赤い服の女について異口同音にいろいろ出てくるとホントなんだろうな。

昔の話だが、大阪在住の某板の有名クソコテにこの話題出したら
マジでそれは危険だから止めろっていって、わざわざこのスレに来たくらいだし。
0623本当にあった怖い名無し2011/07/07(木) 23:10:34.13ID:FvRYDmyxO
滝畑はマジででるよ。って滝畑に住んでる友達が言ってた。
なんか滝?らへんがヤバいらしい。因みに猪も出るって。
畑荒らすのをバットで追い返すらしい。
0624本当にあった怖い名無し2011/07/07(木) 23:42:07.80ID:aVEJWdrR0
滝畑に滝なんてあったっけ?
あらへんやろ~
0625本当にあった怖い名無し2011/07/07(木) 23:51:47.78ID:8QVJ5Srw0
滝畑四十八滝っていうぐらい滝だらけ
ただの段差ともいうが w
0626本当にあった怖い名無し2011/07/08(金) 04:31:10.13ID:sCGIjdMdO
光滝だっけ?あそこみたい。
0627本当にあった怖い名無し2011/07/08(金) 08:44:05.23ID:pOalUm5Q0
滝畑で思い出した。

10年位前、バス釣りに行った時の話です。
確か10月半ばでした。
オレと義弟とその連れの3人で雨の中朝からあちこちの野池うろうろして15時位に滝畑に行って公衆トイレの裏から降りようってなったんだ。
平日の雨の中なんで車も一台も無くて貸し切り状態でした。
んで釣りしだしたらそこそこアタリもあるし3人以外誰もいないし皆好きにバラけて釣りしてたんだ。
んで5時位になった頃に霧が出てきたからそろそろ帰るか?って話になって斜面を登り初めた頃に雨が結構降ってきた。
前も見にくい中斜面を登り出したけどせいぜい1分も歩けば上に上がるハズが全然つかない…オレが先頭で義弟、ツレの順番で歩きながら『間違えたかなあ?』って言ったら義弟『一本道やから間違い様無いでしょ』とか言いながら前見直したら人が居てる!
多分おっさんでカッパ着て前を歩いてる。
そしたら最後歩いてたツレが『なあ、おーーい!って後ろから呼ばれてる』って青い顔して言い出た。
オレと義弟は聞こえ無くてちょっとヤバい?って思い出したんでとりあえず急いで斜面を登りきったら斜面登り出してから15分位たってたことがあったのを思い出した。
上に上がるとやっぱり3人以外誰もいないし…
0628本当にあった怖い名無し2011/07/08(金) 08:53:33.64ID:d9FdYsr60
その15分はどうして分かったんだい?
0629 忍法帖【Lv=9,xxxP】 2011/07/08(金) 12:35:34.05ID:j+peiHTx0
滝畑に今日の夜行く
0630本当にあった怖い名無し2011/07/08(金) 15:04:05.00ID:kONaxWYJ0
今夜は、鍋谷峠でOFFが有るよ
0631本当にあった怖い名無し2011/07/08(金) 15:33:14.52ID:UzHLwCLn0
>>630
誘導plz
0632本当にあった怖い名無し2011/07/08(金) 17:47:57.79ID:5CQ3kthvO
この前大阪に出張に行った時の話

どこの駅か忘れたけど(道路の上に線路がある電車)
電車待ってる時、急にすごい嫌な予感がして立ちくらみ
背中の方からすごい嫌な気配
とっさに振り向くと、案の定30体以上の霊がニヤニヤして俺を見てた
線路に突き落とされそうな感覚を必死にこらえて、へたれ込み、はいつくばってなんとか地面に張り付く俺、
で、もう一度見るとそいつらは消えてた
でも気配はずっとしてたし怖いので俺は電車が来るまでゴキブリのように張り付いてた
他に客は10人ぐらいいたけど笑いもなく、さすがに冷たい目してたww
まあ俺は怖かったし危なかったからあれで正解だと思ってる
なんか文句ある?

それより、そういう電車の話ってやっぱり多いの?
異様な人数だったし、危険だよアレは、二度と行きたくない
0633本当にあった怖い名無し2011/07/08(金) 18:11:50.18ID:d9FdYsr60
>>632
路面電車なのに 線路に突き落とされそうだったのか?

病院に行けよ。メニエルだろ
0634本当にあった怖い名無し2011/07/08(金) 18:14:03.07ID:EKLcIv8UP
道路の上に線路ってどういう状況だろう
0635本当にあった怖い名無し2011/07/08(金) 18:26:22.14ID:Dy56Bk2L0
路面電車って言葉を知らなかったんだろう
色々かわいそうな人みたいだからお察し
0636本当にあった怖い名無し2011/07/08(金) 19:25:36.12ID:Yufmadkh0
多奈川辺りで何か無い?
0637本当にあった怖い名無し2011/07/08(金) 20:04:51.99ID:JFv2Vnga0
とっさに振り向いて瞬時に30体以上とか把握できるって野鳥の会並だな
0638黒猫2011/07/08(金) 20:28:32.61ID:UgLY+EBu0
滝畑は昔からいろいろ出ると言われている地。

話に出た光滝の近くにある光瀧寺には悪鬼を退治した首を埋めたとの伝承も残る
また、滝畑ダムからそこへいく途中の赤子淵という箇所は、近隣の人は昔から恐れて夜には近づかないという話。
赤子の泣き声がする、主が居る、河童に取られたという話の残る場所。
近くの峠には天狗も出たというし、岩湧山には龍が住むというし、妖のオンパレードな場所ですの
0639本当にあった怖い名無し2011/07/08(金) 20:46:50.15ID:kdQceTWWO
>>632
新今宮?
0640本当にあった怖い名無し2011/07/08(金) 20:49:09.07ID:JEedXou70
阪堺電車かな・・?
0641本当にあった怖い名無し2011/07/08(金) 20:52:27.22ID:J9AVxOPu0
併用軌道の阪堺電車の駅から突き落とされてもあまり命の危険は感じないな。
もちろん電車が来ている時は除くがw
0642本当にあった怖い名無し2011/07/08(金) 20:59:30.72ID:WT+W0Cmg0
体験談叩いてたら切りがないし心霊スポットの話題が出しにくくなりそうで少し嫌だな
でも、いきなり駅のホームで這いつくばる人を見て誰もカメラ探さない上に
皆が冷たい視線向けるのはちょっと無理がないかな

0643本当にあった怖い名無し2011/07/08(金) 21:06:27.45ID:d9FdYsr60
叩くんじゃなくて、嘘はダメだろ。 
作り話ならもっとマシな話がネットにゴロゴロしてる
0644本当にあった怖い名無し2011/07/08(金) 21:35:37.70ID:Q9WiOMzL0
>>632
本気で霊が見えたと思ってるなら、統合失調症の疑いがあるから病院に行ったほうがよい。
発症率は1%程度なので、誰しもかかる可能性はある。
0645本当にあった怖い名無し2011/07/08(金) 21:40:15.49ID:sCGIjdMdO
>>638なるほどやっぱりそうなんだ。
なんか、ダムが出来て村が沈んだり人が自殺したり水場が出来たから気味悪いって思うけど、それは違うって聞いたわ。
0646本当にあった怖い名無し2011/07/08(金) 21:56:41.31ID:XwlkDRRa0
>>640
ベルタかな?
0647本当にあった怖い名無し2011/07/08(金) 22:04:19.68ID:keMCHoXK0
道路の上に線路、って、高架のことじゃね?
と今更のマジレス
0648本当にあった怖い名無し2011/07/08(金) 22:10:43.14ID:XwlkDRRa0
それだとわざわざ道路の上なんて表現するかな?
0649本当にあった怖い名無し2011/07/08(金) 22:24:24.00ID:d9FdYsr60
本人が二度と行きたくないって書いてるんだぞ。 
なのにどの駅か忘れたとか ぬかしてるし。

それほど嫌な思いを体験した場所を忘れるわけがない。
作り話の ただのかまってちゃんだ
0650本当にあった怖い名無し2011/07/08(金) 23:28:08.87ID:sCGIjdMdO
横槍で申し訳ないが、ていうかお前ら、


> まあ俺は怖かったし危なかったからあれで正解だと思ってる
> なんか文句ある?



って言うのにイラッとしたんやろ?w
0651本当にあった怖い名無し2011/07/09(土) 01:45:42.02ID:GaOTNmQ0P
矛盾だらけだったからだよ
滝畑はどうだったんだろう、水辺の場所には何処でも集まるものだが
0652本当にあった怖い名無し2011/07/09(土) 04:20:00.36ID:Eg1AwMapO
俺は赤子淵ってのが何処か気になる。
どの辺りだろ。
ダムの堤防の近くかな?
0653黒猫2011/07/09(土) 05:03:23.19ID:MA+qbA6n0
>>652
「河内滝畑の民話」(河内長野市教育委員会編纂)の記述を見るとダムから光瀧寺に行く途中にあるそうで、
川中に大きな石が寄り添うようになっているのが目印だそうで直ぐわかるようなことが書かれていた。
一度現地にも行きたいなと思っているのですが、大阪市内からは中々遠いので足を運びにくい。
0654本当にあった怖い名無し2011/07/09(土) 07:11:04.21ID:Eg1AwMapO
>>653なるほど。
自分は水関係の事に関して凄く興味を持っているのでとても興味のある話でした。ありがとう。
自分は河内長野市内なので今度暇があればぜひ確認しに行きたいと思う。
確か、滝畑ダムの西側の小学校跡が民俗博物館なので、訪れた際にはぜひ立ち寄ってみて。
それと蔵王峠まで抜けるとなんとも言えない雰囲気が漂っているよ。夜は絶対に人が通らない道。
てか、あの滝畑のま裏は槙尾山で確か、妖狐がいたんだよね。ホントに妖怪だらけだわw
0655本当にあった怖い名無し2011/07/09(土) 10:10:59.16ID:g9xZVrka0
>>650 「出張で」と言ってるし、私は御堂筋線(新大阪から千里ニュータウン方面)のことを
「道路の上の電車」と表現したんじゃないかと推測してみる。
御堂筋とか大阪の人間じゃないと読めないし、駅の名前も覚えてないこともあるんじゃないか?
0656本当にあった怖い名無し2011/07/09(土) 11:02:00.14ID:cVVfJM2O0
>>654
民族博物館なんて有ったんですね。 近々行ってみます。
蔵王峠への道は10回近く、夜中に車で抜けたことが有りますが、
確かに雰囲気は有りますね。 その当時は舗装は一切無くて、倒木なども
有りましたけど、普通のセダンでも堀越観音経由でどうにか通れました。

滝畑での変な体験はいわゆる第二トンネルで一度有っただけですね。
当時は第二、第三トンネルも未舗装で、とんでもない雰囲気の持ち主でしたよ

いやあ 懐かしい
0657本当にあった怖い名無し2011/07/09(土) 13:18:05.10ID:GaOTNmQ0P
その滝畑の資料館は行ってみよう
昭和の初め、滝畑によく遊びに行っていた祖父が
大きい岩に仏像が彫ってあったと話していたが何処か探してみるか
0658本当にあった怖い名無し2011/07/09(土) 14:20:11.06ID:bMBpdUhm0
皆、霊現象見まくりで、ちょっと羨ましいな。
自分も一度だけ、亡くなったばかりの曾祖母の遺影がある部屋
で寝た時に、暗闇で真っ黒い人影がずるずると這って来るのを
体験したことがあるけど、結局それ、当時常用してた睡眠導入剤
の副作用による一時的な幻覚だったし。逆にがっかりした。
それを除いたら、全くそういう体験がない。
霊感ゼロだけど、怖い話とかホラー映画は大好きでよく観てます。
0659本当にあった怖い名無し2011/07/09(土) 17:21:00.04ID:Eg1AwMapO
ところでセミが鳴くの遅いな今年は。
0660本当にあった怖い名無し2011/07/09(土) 18:39:32.59ID:ZT0Pm6S70
>>659
だよね。もう鳴いてもおかしくないんだけどね。
今年は少ない年じゃないのかな。
0661本当にあった怖い名無し2011/07/09(土) 22:26:33.91ID:cVVfJM2O0
>>657
> 大きい岩に仏像が彫ってあったと話していたが何処か探してみるか

磨崖仏でしょうか。ダムの上から北側の東の壁ですね。
いつごろ彫られたのかぐぐってみたら大正末らしいですね。
見るのでしたら葉っぱが邪魔なので冬の方がいいかも

0662本当にあった怖い名無し2011/07/10(日) 00:07:38.50ID:zVgap2T2O
>>657
地元民ですが橋の上でダムの反対側を見たらありますよ
0663本当にあった怖い名無し2011/07/10(日) 00:17:28.82ID:D7psI7iaP
>>661-2
ありがと見てくる
仏像は頭部しかないと聞いてる
0664本当にあった怖い名無し2011/07/10(日) 04:35:07.96ID:IbY3ckaN0
>>660
今日鳴いてたぜ
和歌山だけど
0665本当にあった怖い名無し2011/07/10(日) 10:30:02.64ID:hxUDgSz60
梅雨明け七日と言ってだな、梅雨が明けて7日晴れた日が続くと一斉にセミの羽化が始まる

って ばっちゃんが昔 言ってたのを思い出した
0666名無しさん2011/07/10(日) 12:22:50.92ID:FsQsBLtqO
580の方も書いてましたけど……南大阪最強は…大正池、酪○団○内の池で、8年前の夏バス釣りに行ったが 夏なのにガタガタと震えと寒気が来て↓↓
0667名無しさん2011/07/10(日) 12:28:07.84ID:FsQsBLtqO
デカバスが、釣れる好ポィントだったが……釣り始めて15分で、体力的、精神的にも限界で……しかも奥に行った際に霊?に片足をマジ引っ張られた。 これ以上奥に来るなと言う警告みたいだった怖くなって、即こーで原チャで逃げて帰ってきました。
0668名無しさん2011/07/10(日) 12:33:20.06ID:FsQsBLtqO
ちなみに、大正○は、車では入れないので、車を近くに止めて、 15分ぐらい歩く必要があります。車止めがあるため……。霊感の強い方一度、お試しあれ、またヤバいと思ったら石碑にお祈りしてスグに逃げてください。
0669虎龍鷹 ◆bZ5x88t7JQ 2011/07/10(日) 14:35:31.64ID:xUphtAVMO
こんなスレがあったとはね…

泉の広場に出る女の霊が目撃されやすい時間帯って大体何時ごろなんだろうか?

何か条件とかあんのかな?

ぜひ、見てみたいんだが
0670本当にあった怖い名無し2011/07/10(日) 16:47:41.54ID:qL3itcy90
泉の広場、赤い女、でググるといろいろ出てくるよ。
2年くらい前なら専用スレあったよね。
まとめサイトもあったけど見れんくなってるなあ。
0671本当にあった怖い名無し2011/07/10(日) 21:27:09.89ID:anU1EV0V0
>>666
結構霊感あるほうだけどそこの池4,5年夜中に通ってバス釣ってたけど何も感じた事ないわ
0672本当にあった怖い名無し2011/07/10(日) 21:34:29.15ID:My7vJUV+0
>>659-660
この週末夏祭りでちょうどセミの話してたんだが
阪神のときもそうだったが大きい地震の後ってなぜかセミが鳴かないなとか言ってた
0673本当にあった怖い名無し2011/07/11(月) 00:15:08.79ID:PSukp4GvO
蝉の羽化を今見てきたから、明日ぐらいから鳴くと思うよ。
0674本当にあった怖い名無し2011/07/11(月) 08:58:44.14ID:oaWcfTTK0
>>673
堺は昨日から鳴いてるよ
0675本当にあった怖い名無し2011/07/11(月) 10:02:28.26ID:yNuz2F+70
このスレにねころびん知ってる人いる?
0676本当にあった怖い名無し2011/07/11(月) 10:33:22.69ID:RVFdZkYq0
ニコロビンやったら知っとるで
0677本当にあった怖い名無し2011/07/11(月) 11:38:40.31ID:yNuz2F+70
兎我野町での話をしてくれた人だよ
0678本当にあった怖い名無し2011/07/11(月) 14:42:56.75ID:KVXehawRO
ククロビンなら知ってるよ
0679本当にあった怖い名無し2011/07/11(月) 15:22:35.80ID:wm466RP+O
>>674

どこの堺だ?

堺東~狭山あたりじゃ、まだ聞かないけど
0680名無しさん2011/07/11(月) 17:05:54.30ID:aPTBXpKXO
大●池ネタですが……マジ夜釣りですか……滝畑ダムでは俺も何も感じなかって平気で 釣りしてたけど、 大●池は、ガチやから……俺が釣りする前に石碑を見て若いのに気の毒やと思ったらから、霊が寄って来たのかもしれません。
0681名無しさん2011/07/11(月) 17:11:48.61ID:aPTBXpKXO
やっぱり、釣りする前に……立派な石碑があったんで…詳しく読んで同情してしまったからかもしれないですね、ちなみに海の夜釣りには和歌山へ、一人でも行けるぐらいなんですがね……大●池は、マジガチ、石碑見てから釣りしてください。
0682本当にあった怖い名無し2011/07/11(月) 17:45:40.42ID:nKi4wKSf0
構ってちゃんにしつこく構ったりするから……
0683奈良県人2011/07/11(月) 20:13:43.59ID:5qaqFh0m0
国道0号線なんて初めて聞いたわ
0684本当にあった怖い名無し2011/07/11(月) 20:49:57.57ID:fDcZegXa0
地下鉄M線 通勤で使ってるけど..モンペ姿の母娘・首のない兵隊さん
安らかに成仏してください
0685本当にあった怖い名無し2011/07/11(月) 20:57:56.34ID:Fn3jyzF/0
>>684
何時くらいですか?
0686本当にあった怖い名無し2011/07/11(月) 21:06:21.10ID:fDcZegXa0
>>684 夜九時過ぎ心斎橋→梅田間 大体心斎橋でモンペ姿の母娘が線路脇を
歩いているし 首のない兵隊さんは淀屋橋付近で見るよ 初めは残業疲れ?と
思ったが同じ車両に乗っていたカップル・リーマンも同じ方向みて「いたよね?」
と言っていた。
0687本当にあった怖い名無し2011/07/11(月) 21:07:38.72ID:oaWcfTTK0
>>679
高石寄りの鳳です。
今日はわからないけど昨日は多分アブラゼミが鳴いてました。
0688本当にあった怖い名無し2011/07/11(月) 21:11:23.01ID:oYB4hSV+P
今御堂筋にいる人、確認できないかな…
0689本当にあった怖い名無し2011/07/11(月) 21:26:19.11ID:pGxgYOBPO
大阪の地下道幽霊多過ぎてワロタ
0690本当にあった怖い名無し2011/07/11(月) 21:27:16.52ID:8l7DP47g0
>>686
10年近く通学、通勤に使ってるがみたことなお
0691本当にあった怖い名無し2011/07/11(月) 21:44:26.29ID:/2h4q3ai0
電車走行中に歩いてる人見えるって、どんな動体視力だ!
0692本当にあった怖い名無し2011/07/11(月) 22:16:31.67ID:cnEfSYvyO
》686

それうちのオカンとねーちゃんや!
0693本当にあった怖い名無し2011/07/11(月) 22:41:23.01ID:ZiROXUVfO
自分も通勤でまさに心斎橋まで乗ってるお
線路脇って…
地下なのに?
0694本当にあった怖い名無し2011/07/11(月) 22:49:33.83ID:s7WskHL20
ビックカメラが出来る前にプランタンやったんだけど、一度だけ地下一階~地上一階まで歩いただけで違和感あったよ。
最初は何が違和感かわからなかったんだが。。
店内はそこそこ客もいたんだが、店内の音が何処かに吸い込まれたかのように反響がしないんだ。大阪の中心で。耳が詰まったようになって。霊道あるとこで拍手打っても音が吸い込まれるという話はホンマなんやなあと実家した。
0695本当にあった怖い名無し2011/07/11(月) 22:52:10.63ID:s7WskHL20
〉694だが

実家→×
実感ね。すまん。
0696本当にあった怖い名無し2011/07/11(月) 23:00:56.24ID:+C1YbDjfO
通称タチソの石碑がある場所からもう少し先に行くと、公園がある。
そこのグラウンドから山に入ると異空間な感覚に襲われ、中に入れなかった。
人工的に造られた石段の先にはタチソ?の入り口なのか、トンネルっぽいものに続いてる様。
自分は霊とかは見ないけど、嫌な感じだった。
見える知人はその公園自体に入れないほど。

昼間だったが山の入り口で野球少年たちの声も聞こえなくなる。
入り口からはグラウンドが見えるのに。
0697本当にあった怖い名無し2011/07/12(火) 00:05:58.82ID:jXOXUqYH0
>>696
通称タチソの石碑、まずこれがわからへん
どのへんにあんの?
0698本当にあった怖い名無し2011/07/12(火) 01:10:09.93ID:+OZmprXXO
>>686
具体的にどこか教えてくれ
毎日確認してみるから
0699本当にあった怖い名無し2011/07/12(火) 02:13:23.13ID:Tva2bwq50
御堂筋線、通勤で使うし乗るのは
夜遅い時間ばかりだけど、いるのは
よっぱらいとか、ゲロ吐く人だけだよw
地下鉄でゲロ吐くのやめて。
0700本当にあった怖い名無し2011/07/12(火) 02:51:45.16ID:Os2bMT/H0
gjwahhkljof;l;nvlolufdsjkjjjsajidjisjglsjljeijrfjklkljjljjjskjljglljoac,;op
0701本当にあった怖い名無し2011/07/12(火) 02:52:19.20ID:jVJSB/i90
大正池はなあ。夜に行くものじゃないよ。あそこと大野池は。
昔このスレに上げた画像だけど、夕方でもマジでこの世じゃないような空気だった。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1781100.jpg
0702本当にあった怖い名無し2011/07/12(火) 05:00:13.30ID:weII8F+v0
寝れなくて怖いもの調べてたらここに当たったので昔の体験書いてみる
書き込みとかはほとんどしたことないので足らないところがあったらごめん

もう5年前くらいかな?

4人でお酒も飲んでて肝試しやるか。ってことになって

先輩たちがお婆ちゃんがでるって言う噂をしてる家?廃墟?に

友達3人と俺の4人で行くことになったんやが

場所は野○阪神の近く?福○消防署の横の公園の一軒家?で廃墟?

さぁ入るぞ!って時に、玄関前で二人は怖がって入らないって言い出して

結局、廃墟にはA君と二人で入ることに
0703本当にあった怖い名無し2011/07/12(火) 05:01:05.37ID:weII8F+v0
霊感とか全くないので、何も感じないまま二人で写真を撮って回ってて

2階に行く階段で先輩たちはお婆ちゃんが居た!

っていう話を思いだして2階へいくが、
階段を上がってすぐに床が腐ってて進めなかった。。(穴開いてたし。。)

で、折角あがったしツーッショット!!

結局なにもなかったけど俺は帰る前に塩を自分にまいて帰った

それから写真できたよーとA君から連絡入ってみていくと

心霊写真。。撮れちゃってた。。。2階で撮ったツーショットの写真に。。

ツーショットで写真撮るときに左手でカメラを持って

友人が右側に居たのに俺の右肩に右手が乗ってるんだ。。(親指の向き的に)

で、この話しても誰も信じてくれない?流される?感じだったから

写真見せようって思って連絡をしようとしたんやが。。

高校にも来ないようになってて(休むのは日常茶飯事だったが)

A君に連絡しても通じない

親に聞いてもわからないと。。。

あれから5年たったのか。。

0704名無しさん@中田2011/07/12(火) 08:39:05.12ID:OOWBHTvbO
701さん、バサーですか?大正●は、夕方カラスが50匹ぐらいねぐらにしてて夕方には大群で森の奥にいる石碑に、名前と亡くなった日、年齢が書いてある。
0705名無しさん@中田2011/07/12(火) 08:41:52.81ID:OOWBHTvbO
大正●ネタはガチ危険なので、大野池ネタにします。先輩の話なんですが……深夜に鯉の吸い込み釣りを一人でしてるおじさんが、いたそうです、釣りが好きな先輩は、そのおじさんに↓↓
0706名無しさん@中田2011/07/12(火) 08:46:20.41ID:OOWBHTvbO
先輩が釣れますかって?聞いたところ……そのおじさん、のっぺらぼうやって先輩が、あわてて逃げたそうです。霊園のある大野で、夜釣りって……勇気ありますね、ちなみに、光明池ネタあったらよろしく。
0707本当にあった怖い名無し2011/07/12(火) 09:01:42.27ID:TuUYHlOc0
うん、ビックの階段は異様な空気だ。
確か階段付近にトイレがあったはずだが怖くて大をする勇気が
なかった
0708本当にあった怖い名無し2011/07/12(火) 11:14:09.79ID:nwkgl5DY0
今夜 和泉市某所
殺人タンクに出かけますが
写真うpしますか?
07096962011/07/12(火) 11:43:56.51ID:49JWh3r3O
>>697・698
石碑は成〇と弥〇が丘の間の橋にあった。
蛍で有名な所って言ったらわかるかな。
とにかく川沿いに進むと右手に公園が現れる。
駐車場側から上がってグラウンド入り口左に山に入れる所がある。
駐車場は鍵がかかっているので、車で行くのは無理。
0710本当にあった怖い名無し2011/07/12(火) 11:54:37.17ID:jXOXUqYH0
>>709
サンクス
この辺りに橋はあった記憶があるんだが、合ってる?
グラウンドは北に向かえばおk?
http://map.livedoor.com/map/?lng=135.62509693578505&lat=34.871749111525126&zoom=8
0711本当にあった怖い名無し2011/07/12(火) 12:30:11.73ID:nvk0c7dv0
>>708
市民だけどどこのこと言ってるかわからないからうp希望
0712本当にあった怖い名無し2011/07/12(火) 12:40:36.30ID:nvk0c7dv0
>>702
そんなとこに廃墟なんてあったっけ?
その裏にあるスポーツセンターによく行くけど嫌な感じはしないなぁ。
07136962011/07/12(火) 13:01:20.29ID:49JWh3r3O
>>710
成○から弥○が丘方面に何ヵ所か橋が架かってますが、一番北側の橋だったと思います。
パソコンで地図確かめました。
川沿いの道を北であってます。
79号線ではありませんよ。
川沿いを道なりに行けばわかると思います。
0714本当にあった怖い名無し2011/07/12(火) 13:06:39.69ID:nwkgl5DY0
>>711
わかりました
夜まで待って下さい
県境にある『物件』です
セ●ムが来る前に
脱出するか
撒きますよ。
0715本当にあった怖い名無し2011/07/12(火) 13:51:21.82ID:jXOXUqYH0
>>713
ご丁寧な説明ありがとうございます
幸い家から近所なので、また時間作って行ってみたいと思います
0716本当にあった怖い名無し2011/07/12(火) 14:21:40.34ID:QGxPP5Eg0
伏字するやつ 死ねよ
0717黒猫2011/07/12(火) 14:43:12.89ID:Ib1yMIOf0
>>713
いまストリートビューで探し回っていましたが、その石碑というのはコレ?
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ll=34.878652,135.619226&spn=0,0.013872&t=h&z=17&brcurrent=3,0x600102f5825bc329:0xa0a6d8df18b823f4,1&layer=c&cbll=34.878661,135.619333&panoid=cT9UxUa2vvTtDqyU4xKzTg&cbp=12,8.85,,0,10.97
0718黒猫2011/07/12(火) 14:46:57.01ID:Ib1yMIOf0
で、公園というのはおそらくコレかな
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ll=34.880017,135.619365&spn=0,0.013872&t=h&brcurrent=3,0x600102f5825bc329:0xa0a6d8df18b823f4,1&layer=c&cbll=34.880121,135.619353&panoid=cTYvrkKuEMQv6PVhiEESHA&cbp=12,71.15,,0,13.75&z=17
07196962011/07/12(火) 15:16:38.16ID:49JWh3r3O
>>715
野犬や猪に気を付けて。

>>717・718
多分。
0720黒猫2011/07/12(火) 17:58:01.31ID:Ib1yMIOf0
696氏ありがとうございます。
ちょっと調べてみたら、石碑というのは「タチソ地下壕跡」の説明書きなんですね。
この碑の後ろの山が2号トンネル群。
で、話にでた公園の奥、79号の東辺りに1号トンネル群があるようですね。
07216962011/07/12(火) 18:58:17.32ID:49JWh3r3O
>>720
やはり、あの辺りがタチソだったのか。
自分の様な凡人には、公園やグラウンド自体は何にも感じなかったが、鬱蒼とした木々の向こうにポッカリと空間がある様は何ともいえん、立ち入れない雰囲気があった。
ただ、人が入っている跡みたいなのはあった。
自分はたまたまそこに行っただけだけど、期待して行ったら何もない所なのでガッカリするかも。
あ、でもあの辺は野良の動物がよく出るので違う意味で恐ろしい。
0722本当にあった怖い名無し2011/07/12(火) 19:19:31.00ID:jXOXUqYH0
>>717
石碑、思ってたとことちゃうかった
おおきにです
>>718
なんか奥に階段見えてるね
あれを上ればいいのかな

関係ないけどストビューって採石場の本当に目の前までいってんのね
すげーや
0723本当にあった怖い名無し2011/07/12(火) 19:35:25.84ID:GxYw8z2hO
>>98
>>106
ヘタレに言われても困る
0724本当にあった怖い名無し2011/07/12(火) 20:24:09.47ID:GxYw8z2hO
>>163
在日だらけのお前の地元の民度よりはマシだな
0725本当にあった怖い名無し2011/07/12(火) 20:45:29.30ID:zhUJA/eZ0
大阪以外の田舎者が煽りにきても相手にされてなくてワロタ
0726黒猫2011/07/12(火) 20:56:06.27ID:Ib1yMIOf0
いろいろ調べてみたら、この橋を渡って2号トンネル群には行けるようですね。
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ll=34.882657,135.619751&spn=0,0.006936&z=18&brcurrent=3,0x600102f5825bc329:0xa0a6d8df18b823f4,1&layer=c&cbll=34.882658,135.617937&panoid=3r-qxy01K7yAJxhkdOBDsw&cbp=12,240.43,,0,15.88

2号トンネル群 T3、T5には現在でも突入可能とか
0727名無しさん2011/07/12(火) 23:35:11.58ID:OOWBHTvbO
南大阪、特に和泉市、泉南方面のガチ情報 お願いします。 ☆♂ ガチ中田ヒデ☆♂
0728本当にあった怖い名無し2011/07/13(水) 00:27:03.44ID:ciJOfEye0
霊感0以下のくせにオカルト好きの自分が人生最大級の恐怖を感じ、確実に霊感の存在を認識させられたスポット(スポットと言っても廃墟や墓地、沼などがある訳ではなく単なる道)が、このスレに出ていてびっくりした。
それまでは、東条湖と西宮の砲台跡地、滝畑、嵐山の竹林なんかで、んっ??ぐらいの体験はした事あったが、確信に変わったのが山田の高速脇の道。
20年程前に、よく下山田のグランドエースってゲーセンから、いのこ谷のTSUTAYAに行くのに、高速脇を歩いてた。
そんなある日、
0729本当にあった怖い名無し2011/07/13(水) 00:29:28.66ID:hTjYN9rC0
wiwikfa;wpmmvczkfojpjoljvdjlvmヴぇおmcxczlfjwvんxmzlっけおp。z
0730本当にあった怖い名無し2011/07/13(水) 00:29:44.67ID:jhzh4Y580
もいいいよ
0731本当にあった怖い名無し2011/07/13(水) 01:57:19.24ID:6RC8qbw/O
>>686
なんだ、単発ガセ野郎か
0732本当にあった怖い名無し2011/07/13(水) 02:36:05.60ID:hTjYN9rC0
みえますか
0733本当にあった怖い名無し2011/07/13(水) 03:09:33.23ID:adzsWEOpO
大正池もだけど、大正池の横の神社は凄い雰囲気。
あんなところで2回も自殺してるわで(自殺するなら何処でも出来るような田舎なのに。)
その近くの天野山展望台もヤバい。
あそこも首吊りなんだけど、昼間は人が誰一人歩いていない。
夜なんか到底行けない取って付けたような不自然な道。
0734本当にあった怖い名無し2011/07/13(水) 07:53:46.22ID:tAJsvukvO
寝屋川市本町公園にある廃墟

公園の真ん中に木で囲まれて フェンスで囲まれてた家がある
0735本当にあった怖い名無し2011/07/13(水) 09:18:27.46ID:4v5BUHUfO
南茨木駅の夕方
0736本当にあった怖い名無し2011/07/13(水) 09:21:55.04ID:MC7OJswWi
>>735
夕方に何があるの?
0737本当にあった怖い名無し2011/07/13(水) 10:08:07.83ID:vMLHiZWI0
夕方チャンス
0738本当にあった怖い名無し2011/07/13(水) 12:06:18.90ID:1JbVpsFY0
夕方mail
0739本当にあった怖い名無し2011/07/13(水) 12:11:40.85ID:MC7OJswWi
          ;' ':;,,     ,;'':;,
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
        ,:'           : :、
       ,:' \  ,,. 、./  ノ( ::::::::',
       :'  ●     ● ⌒   :::::i.
       i  ''' (_人_) '''' *   :::::i
        :    {+ + +}      :::::i
       `:,、   ̄ ̄      ::::::::: /
        ,:'        : ::::::::::::`:、
        ,:'         : : ::::::::::`:、
0740本当にあった怖い名無し2011/07/13(水) 12:34:34.77ID:jFCpeyEl0
>>714
セコムに捕まったのか
0741本当にあった怖い名無し2011/07/13(水) 19:42:12.27ID:sgQP2uqI0
そのようですね
0742本当にあった怖い名無し2011/07/13(水) 23:03:01.25ID:eZpk2tpC0
今の職場が大阪城周辺なんだが。
OBPは戦後随分と更地だったのは京橋空襲で
あの辺にあった軍需工場が終戦数日前に焼かれたから。一斉に開発されたから街が整っているんだよ。被害にあったのは学徒動員された中学生とかが多かったんだよ。
来月はもうそんな時期。京橋の地味な出口から徒歩30秒で空襲の慰霊碑あるから8月なると手を合わせに行ってるよ。
あの辺のホテルが数年前に、周囲ぐるりと塩盛り盛りしていたことがあった。雪?いやいや塩!あの時何か起こったんだろいな。3年前の冬だ。。。。
0743本当にあった怖い名無し2011/07/14(木) 12:34:22.77ID:nCGlRWrc0
再放送で伊藤美咲出てるけど綺麗だな。今時の女優見回してもそうはいない。
噂によると結婚生活もあまり幸せではないようだ。全盛期での一時休業は勿体なかったな。
あんな女霊なら大歓迎だが(笑う)男運がないのかな?所詮、女ボケした御曹司だろから。
また、期待したいねモナのスキャンダル。きっと旦那は女好きの御曹司でしょうね。フフ・・
他人の事なら分る霊能者です。
0744ガチ中田2011/07/14(木) 15:27:10.76ID:lRFK46QFO
>733さん、大正●ネタ、サンキューです そうなんですよ、その神社?池の左手にある?あの付近で釣りしてて霊に足を軽くいたずら程度に引っ張られたんです。池の左手の奥の深い森の中は
0745ガチ中田2011/07/14(木) 15:30:10.23ID:lRFK46QFO
深い森の中は…… ガチ別世界ってぐらい異様な雰囲気ですね。あそこ……自殺者までいたんですか?それは初耳です。ますますヤバい心霊スポットですね、くれぐれも釣り目的以外には行かないように!
0746本当にあった怖い名無し2011/07/14(木) 19:33:28.70ID:Naaz8YnTO
>>735
駅前の例のあの木が切り落とされたよ!びっくり!不吉な事がなければよいが(>_<)
0747本当にあった怖い名無し2011/07/14(木) 19:53:39.63ID:2xV39Bsy0
http://www.youtube.com/watch?v=8hxo3r1Q1XA&feature=youtube_gdata_player
0748本当にあった怖い名無し2011/07/14(木) 20:10:48.87ID:I8A6+dnz0
泉の広場は赤い服の女より
はぎや整形のイメージが強いわ
海の映像に女性のエコー 暗いイメージ 
子供心にあのCMは不気味でチャンネルすぐ変えてた
思い出しても怖い
0749本当にあった怖い名無し2011/07/14(木) 21:11:33.84ID:SVR5B/Tr0
>>746
正雀のイチジクの木はよく知られてると思いますが、南茨木にも
いわくつきの木があったのですか?
詳しくお願いします。
0750本当にあった怖い名無し2011/07/14(木) 21:19:06.01ID:Fkdr1tb70
>>742
3年間京橋に通ったよ。
もう10年以上前のことだけど、JRの駅をでると
今よりもっと陰鬱な空気が漂ってた。
あんなん京橋が初めてだった。
あそこらへんは湿地帯だったし、戦禍がモロだったし
いろいろ重苦しい話があるのも頷ける。
ぐるぐる京橋で遊んでたらお地蔵さんとかたってて
時間も遅かったしぎょっとした覚えがあるわ。
京橋は思い出の土地だから、怖いより懐かしいが
先にたってしまうけど、あそこの空気はやっぱ独特だと思う。
0751本当にあった怖い名無し2011/07/14(木) 22:11:52.98ID:QvLws6KiO
>>745確かに。
あの森は絶対にやぶこぎしない方がいいよ。
意外に知られていないけど、大正池の東側に大昔に陶器を作っていた窯があるみたい。
上に陶器山の例が出ているけど。そういう所でもありそう。
あんなに森の中なのに人の手が入っているし。
0752本当にあった怖い名無し2011/07/14(木) 22:46:38.78ID:ic0Sp6g7P
陶器山?そんなこと全然ないわと思ってたが
陶器山トンネル手前、プール学園側の林でめまいと吐き気がしてすぐ出てきた
あれから行ってないが通りすがりの霊と接触しただけかもしれない
0753本当にあった怖い名無し2011/07/14(木) 23:08:46.98ID:gzPOSPcF0
大正池ってどこよ?場所おしえて
0754本当にあった怖い名無し2011/07/14(木) 23:41:22.36ID:hDnB5SCq0
ここじゃないか
ttp://maps.google.co.jp/maps?q=34.454678,135.528889&ll=34.454342,135.52949&spn=0.012615,0.022788&sll=34.867905,135.33783&sspn=0.742519,1.472168&num=1&brcurrent=3,0x6000d6afbd44678b:0x55857c95914dfa62,0,0x6000d6c832992c3d:0x374f7bd45c74861f&z=16
0755本当にあった怖い名無し2011/07/15(金) 00:35:01.34ID:baD7dDi+O
何年も前に大正池で釣りしてて慰霊碑あたりで足払いされたかのように不自然に転けて怖くなって帰ったことあるな~w
0756本当にあった怖い名無し2011/07/15(金) 05:20:02.36ID:pQLMejllO
あんな所のそんなに広く無いのに竜神が奉ってあるからな。
0757本当にあった怖い名無し2011/07/15(金) 06:33:54.68ID:Adn45pEiO
畜産団地から大正池に行く途中にお化け注意みたいな看板があったって本当?
http://q.pic.to/16k3w5
0758黒猫2011/07/15(金) 08:33:12.59ID:c0qrgtIg0
>>756
楠の古木にでも竜は宿るし祀られることもあるし、加えて池の畔ですので
竜神社があること自体はおかしなことでも何でも有りません。

京阪神には明治末期においても雨乞いの為、滝つぼなどに棲むという竜王を怒らせて雨を降らせようという
殺牛・殺馬祭祀の記録も残っていますので、池の事故(大正三年)に絡んで竜を祀ったのかも知れませんね
その内の一つには、この週末に時間が許せば足を運ぶつもり。西宮だけど。

もともと伝承があったかどうかは郷土史を捲ってみないといけませんが、生憎手元に資料が有りません。
今度機会があったら調べてみますよ。
0759ガチ中田2011/07/15(金) 09:10:19.01ID:XW9MKRntO
757さん、大正●の、写真サンクス(^-^) その慰霊碑が、ヤバいんですよね…… 足払いされてコケた方↑↑にいてましたが、その話ガチだと思う 俺も、リールはトラブルし……足を池に引きずり込まれそうになって、体が夏なのにガタガタ震えて↓つづく
0760ガチ中田2011/07/15(金) 09:14:16.38ID:XW9MKRntO
震えて寒くなったのでデカバスが、スクーリングしてたけど…… 身の危険を感じて、 原チャであわてて 逃げましたもん、確実に50アップのバスいてたらしいけど、恐怖の余り逃げましたもん、幽霊注意の看板は、見てないです。
0761本当にあった怖い名無し2011/07/15(金) 15:30:02.20ID:SWEMyQWb0
ちょっとスレチかもだけど10何年か前に八尾・東大阪辺りで
夜になるとサーチライトみたいなのが空に向かって動いてるのをよく見たんだけど
あれが何だったのかわかる方いますか?
0762本当にあった怖い名無し2011/07/15(金) 15:44:45.29ID:6+ysea+Z0
車のライト
0763黒猫2011/07/15(金) 16:13:30.43ID:c0qrgtIg0
ttp://blogs.yahoo.co.jp/kotakemol04/54659908.html

別の人のブログですが上の記事に有るような明かりではないでしょうか?
それなら恐らくパチンコ屋のサーチライトです
0764本当にあった怖い名無し2011/07/15(金) 16:21:03.15ID:D86mtDBXO
灯台
0765本当にあった怖い名無し2011/07/15(金) 22:55:23.09ID:SWEMyQWb0
>>763
これ見るとパチ屋ってこともなさそうなんですが
その方角にブログ先のような大きなパチ屋はないし、う~ん・・・。
まあ怪奇現象とかではないのでパチ屋だと自分にいい聞かせる事にします。
0766本当にあった怖い名無し2011/07/15(金) 23:06:13.72ID:kqbRsZw4O
渋川町のバーラーTAIYO
07672011/07/15(金) 23:07:09.53ID:kqbRsZw4O
灯台のようなサーチライトを発しているパチンコ店ね
0768本当にあった怖い名無し2011/07/16(土) 00:16:19.95ID:kfnfRgmKQ
友人から聞いたがテレビでもCMしてる五月山公園墓地周辺って心霊スポットなの?
0769本当にあった怖い名無し2011/07/16(土) 00:57:45.51ID:i5ThqCxg0
まぁ五月山は心霊スポットって、言うよね~!!!
0770本当にあった怖い名無し2011/07/16(土) 01:00:25.67ID:TR/gXL3A0
>>769
夜に一人で行くのは絶対無理な雰囲気ですよね。
0771本当にあった怖い名無し2011/07/16(土) 01:14:55.48ID:ARH8L+eX0
>>768
夜景がきれいなスポットがあるんだか、
毎日のように(いろんな)女を連れていっていたツレが、
車のリアガラスに手形がついて以来行かなくなった。
バラバラ殺人の頭部もトイレから見つかったとか。
0772まどか2011/07/16(土) 08:42:24.21ID:Lr5IOhkOO
光明池って、大橋の所で、霊に追いかけられたとか?噂話で聞きましたが……バス釣りで数年前に夜釣りしましたけど、何も感じなかったな~。ちなみに、光明池の取水塔の付近に新築住宅があるが……こわないのかな?
0773本当にあった怖い名無し2011/07/16(土) 09:01:08.39ID:V9DtCvsYO
あの新しいところらへんに朝鮮人の塚があるよね。
でも逆側とか南側の方が出そう。
でも光明皇后の生誕の地だからそういう点では良いところと言える。
0774本当にあった怖い名無し2011/07/16(土) 10:08:43.38ID:y6gspGVpP
光明池を作るとき多くの朝鮮人を連れて来たと書かれてたような
0775黒猫2011/07/16(土) 12:15:20.77ID:TieghxGe0
古代から溜池築造や河川工事等の大規模土木工事に帰化人が従事していましたが、
古代の彼らは妖怪(河童、泥人形等)として語り継がれていますが、現在は幽霊ですね。

時代だなぁ。
0776名無しさん2011/07/16(土) 13:06:23.26ID:Lr5IOhkOO
以前は取水塔の上に、不自然な豪邸がありましたよね。上に高圧電線?も、あるし、あんな所に新築住宅建てるなよ……って思いました。朝●人は、池を造る際に確か?死んでます。取水塔の右手にはお墓もあります。
0777まどか2011/07/16(土) 13:19:20.46ID:Lr5IOhkOO
でも、光明池の心霊話は……ガセ情報みたいですね、ちゃんと除霊されてるんでしよう。 堀込ダムは、不気味ですね……釣りに行ったけど、常に誰かに監視されてる気配を感じてスグに撤退しました堀込マジこえ~!
0778本当にあった怖い名無し2011/07/16(土) 14:13:01.14ID:fY+8Mocm0
>>777
お前ネーム定まってないのかよw
どれかに絞れw
0779本当にあった怖い名無し2011/07/16(土) 14:39:52.80ID:YvawFpQNO
この前に大学で知り合った大阪人に大阪案内してもらったけど
ミナミ?。動物園?あたりの高い塀がある
遊郭の跡地がこわかった。
0780本当にあった怖い名無し2011/07/16(土) 14:47:26.08ID:grBwBuNY0
>>779
飛田は跡地と言うか現役だし・・・
0781本当にあった怖い名無し2011/07/16(土) 15:20:42.57ID:V9DtCvsYO
http://s.s2ch.net/test/-6-1-.OOk/raicho.2ch.net/newsplus/1310792872/1-やっぱりこんなスレ立ったね。
今年のセミがまだ鳴かないのは地震の前触れか。
全国的にそうみたい。
0782まどか2011/07/16(土) 17:33:53.30ID:Lr5IOhkOO
778さん、失礼しました。・・(^_^i)・・
0783本当にあった怖い名無し2011/07/16(土) 17:38:44.23ID:y6gspGVpP
今年は例年より暑いから鳴く時間が短いのだと思ってる
0784本当にあった怖い名無し2011/07/16(土) 19:08:27.95ID:KpnGilck0
>>781
セミ、鳴いてるけど?
0785本当にあった怖い名無し2011/07/16(土) 19:12:36.44ID:LzxXfID+0
蝉の鳴き声はほとんど聞かないのに、蝉の死骸は割りとある不思議
0786本当にあった怖い名無し2011/07/16(土) 19:48:11.32ID:XFSNVOss0
アニヲタかなんかしらんけどメル欄にsageも入れれないやつなんなのこいつ
0787本当にあった怖い名無し2011/07/16(土) 20:13:20.99ID:7Z/h4era0
このスレはsage推奨じゃねーだろ 
何様
0788本当にあった怖い名無し2011/07/16(土) 20:45:00.05ID:RGpMazVSO
自演キング零細の泣き所なんだぜ?恨みのある人どうぞ
- 心霊写真UPして Part58
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1307694090/
0789本当にあった怖い名無し2011/07/16(土) 23:17:40.16ID:hSGEIwrf0
>>781
心斎橋でもみんみん哭いてるがな
0790本当にあった怖い名無し2011/07/16(土) 23:35:17.37ID:pmDKO8dW0
心斎橋でミンミンゼミが居たのか?
大阪の都心でミンミンゼミは珍しいぞ?
数年前に上本町でミンミンゼミが鳴いてたのを聴いたのが最後
もっと前は大東市で耳にしたことがあるが
少なくとも大阪市内やその周辺の都市部では珍しい
0791本当にあった怖い名無し2011/07/16(土) 23:50:47.92ID:fY+8Mocm0
和泉市鳴いてない
0792本当にあった怖い名無し2011/07/17(日) 00:02:22.50ID:5KGVMPdHO
>>785うちも全然鳴いてないのに庭に死骸落ちてたわ。
なんか夏って感じしない。
0793本当にあった怖い名無し2011/07/17(日) 00:42:45.83ID:72ZOBRAh0
>>790
アブラもミンミン鳴く
0794本当にあった怖い名無し2011/07/17(日) 00:43:53.95ID:AwxAQxQM0
屁理屈
0795本当にあった怖い名無し2011/07/17(日) 00:46:10.19ID:72ZOBRAh0
なに言ってんだ 最近セミ取りしたことないだろ
0796本当にあった怖い名無し2011/07/17(日) 01:12:29.58ID:5VC03j6F0
某サイトにある元○○○局ってどこ?
大阪に放送局の跡地なんてあったっけな?
0797本当にあった怖い名無し2011/07/17(日) 01:16:52.60ID:M7rF/NHo0
千里?
0798本当にあった怖い名無し2011/07/17(日) 01:43:20.83ID:5KGVMPdHO
アブラゼミはジージー
0799本当にあった怖い名無し2011/07/17(日) 02:07:23.47ID:21Kad7vB0
大阪の幽霊って大阪弁で喋るのか?
まいど!とか、全然ムードないな
0800本当にあった怖い名無し2011/07/17(日) 02:44:35.35ID:i+57hbgm0
>>799
河内弁だよ

「からだ」のことを「かだら」って言うのはなぜなんだろう。
「寒ぅてかだら冷えてしゃーないわ!」とか
0801本当にあった怖い名無し2011/07/17(日) 07:20:52.69ID:TbjXo15nO
こっちは毎朝セミがうるさいぐらい鳴いてる。
が、昼過ぎには鳴き疲れたのか?静かになる。
0802本当にあった怖い名無し2011/07/17(日) 08:45:39.60ID:ug6P6tAG0
>>797
千里の毎日放送跡地のことかどうかは分からないけど
毎日放送跡地、マンションになってしまうな
0803黒猫2011/07/17(日) 09:17:45.56ID:yrB7DFQN0
今朝方早朝から能勢、豊能、池田あたりをまわっていましたが、池田近辺ではセミの声が聞こえていました。
能勢、豊能あたりでは聞こえなかった気がする。
それと多分生まれて初めて野生の雉を見た。こっちはどうでも良いですね。
0804本当にあった怖い名無し2011/07/17(日) 09:22:38.55ID:MdWEvatqP
>>800
ちゃんとからだって発音してるつもりなんだが…
お年寄りは「~け」「どこ行くんけ?」とかよく使う
うる星やつらのランちゃんが喋ってるよね河内弁
0805本当にあった怖い名無し2011/07/17(日) 09:53:08.40ID:5KGVMPdHO
地震とかの時は蝉が鳴かなかったなんて記録あるんかな?
0806本当にあった怖い名無し2011/07/17(日) 12:11:04.24ID:kxdFm0YE0
茨木市は鳴いてません。例年通りなら、うるさいくらいなのに。
0807本当にあった怖い名無し2011/07/17(日) 13:05:24.86ID:W+U3uIp90
セミが鳴かないおかげであんまり暑さを感じない。
暑苦しさを感じないのが正解かな。
0808本当にあった怖い名無し2011/07/17(日) 15:39:52.46ID:1wavVVQtO
書き込みを見てて…… 大阪をバカにしたような人や、心霊否定派、悪口や荒らす人は、書き込みをするべからず、ここは大阪人の 心霊ファンの憩いの板です!sage書き込みもどうやろ……。
0809本当にあった怖い名無し2011/07/17(日) 15:52:42.31ID:ug6P6tAG0
心霊否定派はいないだろw
単に自称体験談が「それはおかしいだろ」って批判されただけで
0810本当にあった怖い名無し2011/07/17(日) 17:34:14.08ID:YZcqAPjT0
摂津だが早朝に少しだけ鳴いていた。>蝉
08117962011/07/17(日) 18:28:11.66ID:5VC03j6F0
千里丘の旧MBSは見落としてたって言うか、気がつかなかったな
でもあの辺と心霊スポットって、何か結びつかんね
潰れたラブホやら病院ならともかくも
でもマンション建設予定があるなら取り壊されて今は更地なんだろうな、多分
ってか、心霊スポットとしてネットに紹介するのなら取り壊されて無くなった建物は削除しろよな
堺のリバーサイド病院なんか取り壊されて5年以上経つらしいのに未だに心霊スポットとして
紹介されとるぐらいやからな
0812本当にあった怖い名無し2011/07/17(日) 18:54:51.55ID:72ZOBRAh0
>>808
作り話じゃなければね
あまりにも胡散臭いのは叩かせてもらう
0813本当にあった怖い名無し2011/07/17(日) 20:07:18.68ID:1wavVVQtO
数年前に彼女と、彼女のおばあちゃんと、槇尾山へ、ホタルを見に行ったんやけど、ホタル沢山いて綺麗やったんやけど…… おばあちゃんが霊に憑かれたらしく…肩が重苦しいと言いだしたので、帰りましたちなみにおばあちゃんは車から一度も出ようとしませんでした。
0814本当にあった怖い名無し2011/07/17(日) 20:12:32.02ID:1wavVVQtO
つづき、ちなみに、 槇尾山って、出た話し聞いた事ありますか?元、手作りのソーセージハム屋の廃虚ログハウス風のがありますが…確か…あそこで、事件起きたんだよな……知ってる人居る?
0815本当にあった怖い名無し2011/07/17(日) 21:12:41.42ID:W+U3uIp90
>>814
だからHN定まってから来いって。

槇尾山はどうとも思わないな。
0816本当にあった怖い名無し2011/07/17(日) 21:17:17.56ID:HLV+sPCe0
今時2chでコテつけるのとか小学生くらいだろ
0817本当にあった怖い名無し2011/07/17(日) 21:19:32.97ID:0NXTpgMo0
>>811
詳しくは覚えてないけど、旧MBSでいろいろ不思議な事起きたってのは何かの本で読んだ覚えがあるな
あと、ぐぐってみたらこのスレのpart4で何レスか話題が出てたみたい
0818本当にあった怖い名無し2011/07/17(日) 22:39:09.27ID:js5IrC4s0
>>806
ん?ちょうど今朝の話だけど、鳴いてたぞ?山手の方?
今年は多分これが最初だったとは思うけど
0819本当にあった怖い名無し2011/07/18(月) 11:16:14.28ID:H9I/uIi/0
なんで和泉トンネルが話題に出ないのか不思議。
数スレ前で見たけどスーツ姿の
0820本当にあった怖い名無し2011/07/18(月) 11:19:02.21ID:MtOCMBYV0
かまってちゃんはスルーでよろしこ
0821本当にあった怖い名無し2011/07/18(月) 12:28:49.00ID:Q5F2PdEw0
>>819
和泉トンネルってどこ?
0822本当にあった怖い名無し2011/07/18(月) 20:12:16.76ID:sV1IjkyO0
こないだVIPで田中家ってのが最強って見たんだけど行った人いませんか?
ググっても大した情報が出てこなくて
大阪府柏原市高井田の大和川沿いにあるらしいんだけど
0823本当にあった怖い名無し2011/07/18(月) 20:41:00.97ID:Qi1f0f7R0
高井田の大和川沿いなら大和川病院が最強だったな…
0824本当にあった怖い名無し2011/07/18(月) 21:48:23.52ID:OPibC3PQ0
天野にある墓場近くの
無人廃墟 様々な呪いを引き起こした
通称 『A塔』
夕方近くに取材に行きましたが
やはり不気味でしたね。
0825黒猫2011/07/18(月) 23:50:50.35ID:4IV6EbNu0
今朝方、殺馬祭祀の伝わる西宮市高座岩に廃線跡を通って行ってきましたが、あそこも出るのかな?
まさにこの動画の場所(ただし使用したルートは逆から)なのだけど。
http://www.youtube.com/watch?v=m6Qe__XxqZU&feature=related

http://youkai.tou3.com/Entry/94/
0826本当にあった怖い名無し2011/07/19(火) 00:10:20.35ID:QwrCFskK0
大阪じゃないがオ●コ岩ってのがあるらしい
余りにストレートなネーミングに吹いたww
0827黒猫2011/07/19(火) 00:22:27.16ID:eqmVObcT0
その岩ならこの岩ですよ。
http://youkai.tou3.com/Entry/39/

でも実はあちらこちらに道祖神(女陰石)という名前で残っているんです。
0828本当にあった怖い名無し2011/07/19(火) 00:26:21.54ID:9LWNSbEc0
どっちにしろそれ大阪じゃなくて兵庫だからスレチじゃね?
0829本当にあった怖い名無し2011/07/19(火) 00:41:48.85ID:V4Ac+rEdP
しかし節電で泉の広場寂しくなっちゃったな
お化けさんも残念であろう
0830本当にあった怖い名無し2011/07/19(火) 01:51:16.16ID:Nk2qFiPR0
>>828
北海道や沖縄とかならまだしも、西宮のマンコ岩くらいは普通に守備範囲だろ
了見狭過ぎ。
0831本当にあった怖い名無し2011/07/19(火) 03:10:12.04ID:xCwamkm9O
>>824詳しく。
0832本当にあった怖い名無し2011/07/19(火) 03:58:09.80ID:6hPY1d35O
もう25年くらい前の話しだから知らない人多いだろうけど、堺市石津辺りに『13軒長屋』ってスポットが有ったと思う。
0833本当にあった怖い名無し2011/07/19(火) 06:18:23.38ID:VkOIcRE+0
>>832
あったよ!
前まで行って見たけどさすがに中には入れなかったorz
今は建て売り住宅が建っています。大丈夫なんやろうか?
0834本当にあった怖い名無し2011/07/19(火) 12:47:09.84ID:rJjc3PNh0
>>826
その岩は兵庫の西宮にある。
道路の真ん中にあってどかすことができない
1995年に俺のおやじが車からその岩に唾吐いて大事故にあった


笑える岩じゃない。行くな
0835本当にあった怖い名無し2011/07/19(火) 12:57:34.88ID:rJjc3PNh0
おめこ岩について一つ

1995年おやじが会社がえりにその岩に唾を吐いた
数分後大雨が降り始め、会社からすぐに戻って
こいと電話がはいった。そしてUターンして
その岩の隣を通った瞬間、前からきた車と
衝突しておやじの車は横転した。
0836本当にあった怖い名無し2011/07/19(火) 14:40:29.73ID:uxkWXlCa0
やっとセミが鳴き始めた@和泉
0837本当にあった怖い名無し2011/07/19(火) 16:32:47.65ID:IQytD98B0
>>835
行儀の悪いオッサンだな。 その戻ってこいの内容は何だったんだ。
それとな、岩の隣で前から来た車と衝突したってことは、オッサンか相手が
逆走してたってことだな。 どっち?
0838本当にあった怖い名無し2011/07/19(火) 17:13:52.94ID:aH03Lo2h0
兵庫板でやれ
0839本当にあった怖い名無し2011/07/19(火) 17:30:59.98ID:bEIAZLnfO
茨木市の若園公園ヤバい
0840本当にあった怖い名無し2011/07/19(火) 18:57:32.17ID:0jQwiMbb0
>おめこ岩
後輩が岩にタッチしたけどなんもなかったそうな
タッチしてる写メも見せてもらった
0841本当にあった怖い名無し2011/07/19(火) 19:20:50.54ID:1FTxsCJE0
>>835
ワシいちびってあの岩の上登ったけど、何も起こっとらんど
たまたまや、たまたま
こじつけもええ加減にせえや
ボケカス
>>839
何がヤバいねんあんなとこ
ただの小奇麗な公園やないか
休日は親子連れでにぎわっとるわ
ボケカス
0842本当にあった怖い名無し2011/07/19(火) 20:08:35.87ID:Jq+j3Y0W0
夏だ、夏休みだ!つまりそういう事だ!
0843本当にあった怖い名無し2011/07/19(火) 21:34:12.90ID:twPpIFdu0
>>839
地元ですが、聞いたことないですよ。何がやばいの?
0844本当にあった怖い名無し2011/07/19(火) 22:40:17.72ID:V4Ac+rEdP
夫婦岩は不気味だけど
知り合いの登った人は何もなかったって
08458262011/07/19(火) 23:02:25.50ID:QwrCFskK0
オレのせいでスレの趣旨からズレ気味、申し訳ない・・・
上の方で旧●●●局(放送局?)のことを書いたのもオレなんだけど、これが
載ってるサイトを作った人、大阪の人じゃないんじゃないの?
それが載ってるのと同じサイトに岩●市火葬場ってあるけど、大阪にそんな地名ないやんか、な?
0846本当にあった怖い名無し2011/07/19(火) 23:05:36.74ID:i8uagtsyO
>>835
ただ単に、お前のオヤジが呼び出しくらって慌てて逆走しただけだろ。
0847本当にあった怖い名無し2011/07/20(水) 02:24:45.69ID:7GYV++Ur0
千里のMBSて懐かしな。放送局て霊が集まりやすいて聞いた事はあるが・・
ここでの伝説と言えば、島木譲二(吉本)がガードマン時代ゲート閉めて、溜まってた
暴走族を束ねてフルボコにしたって事かな。
彼もボクシング(日本ランカー)引退したばかりで余程血気盛んだったんだろうね。
0848本当にあった怖い名無し2011/07/20(水) 02:35:01.03ID:7GYV++Ur0
後談だが、この武勇によって吉本への芸人への道が開けたとか。
0849本当にあった怖い名無し2011/07/20(水) 04:23:32.75ID:zIVT1Pl50
>>843
ご近所さんハケーン
0850本当にあった怖い名無し2011/07/20(水) 05:21:58.16ID:sEPhKasNO
>>824これが一番気になる。
初めて聞いた。
0851忍法帳2011/07/20(水) 08:08:24.53ID:eqTJRGpWO
兵庫県ネタは板ちがいですよ~!大阪最強ってタイトルやからな 誰か?南大阪ネタないか?
0852本当にあった怖い名無し2011/07/20(水) 10:32:20.91ID:YLZ6HNr7O
461:京都最速◆4GSdxfK10I :2011/07/20(水) 07:30:10.08 ID:aI/cCdt8O
お前らオマンコ貼れや~取り敢えずエロ貼ってくれりゃそれ見てる間は大人しくするぜ。 466:京都最速◆4GSdxfK10I :2011/07/20(水) 09:08:30.24 ID:aI/cCdt8O
ガーターベルトいいな、萌えたぜ。
もっとクレクレ!
オマンコクレクレ!
0853本当にあった怖い名無し2011/07/20(水) 12:12:55.60ID:az6O+0Pn0
>>851
最強って一つだけだからな このスレはチャンピオンを決めるスレかね
0854本当にあった怖い名無し2011/07/20(水) 12:18:37.11ID:onNYzu/rO
大阪城怖い。あそこ変な空気出とるし変な奴湧いとるで。
0855本当にあった怖い名無し2011/07/20(水) 13:12:31.33ID:JBiQeMoj0
http://pc.gban.jp/?p=31934.jpg
通称『A塔』の入り口?
さらに山を登らないといけません
様々な現象が怖くて、行く気にもなれませんが。
0856本当にあった怖い名無し2011/07/20(水) 14:02:14.56ID:+zh9C4Z+O
>>855それどこ?
0857忍法帳2011/07/20(水) 15:40:22.46ID:eqTJRGpWO
つっこみばっかり書いてる奴いるがお前も 何かねたたいんか (笑)人の揚げ足とるんならお前も大阪の心霊ネタ書けよww お前、お○こ岩にオシッコかけてみろよw 何も起きない自信.あんだろ?チキン野郎が!
0858本当にあった怖い名無し2011/07/20(水) 15:40:30.13ID:TjNBt9ixO
茨木市若園公園にあるバラ園
0859黒猫2011/07/20(水) 18:33:57.73ID:Q6Yoj8UE0
>>824
>>855
「A塔」というのは天野山展望台の事でしょうか?
過去スレにてその話題が出ていたようですが…

地元民で無いと、伏字や通称にされてしまうと分からないので、出来れば避けていただければありがたいです。
0860本当にあった怖い名無し2011/07/20(水) 18:56:24.31ID:az6O+0Pn0
>>857
だからそれは兵庫だろ カス w
0861本当にあった怖い名無し2011/07/20(水) 21:32:50.07ID:zIVT1Pl50
>>857
何煽っとんねん、糞餓鬼
小便引っかけるぐらい楽勝じゃ
確実に、120%人が通らんちゅうのやったらやったるわい
ボケカス
0862本当にあった怖い名無し2011/07/20(水) 22:36:34.36ID:4DWnOJLD0
最近、西宮のネタで売り出し中のお子様があちこちに書き込んでいるけど
涼しくなる頃にはいなくなるだろうからほっとけばいいよ
0863現場2011/07/20(水) 23:29:26.42ID:pT5v+HNQO
Aと 大きく表示されてますね
なんだか気持ち悪い
0864本当にあった怖い名無し2011/07/20(水) 23:31:14.08ID:mHvQvcKn0
きもちわるいのはおまえだよ
0865現場2011/07/21(木) 02:28:55.13ID:UZXrNpk5O
なら いいんだけどね
0866本当にあった怖い名無し2011/07/21(木) 06:18:11.23ID:UZXrNpk5O
やはり今年最初の大きい物件ですよね。
0867本当にあった怖い名無し2011/07/21(木) 07:20:33.44ID:UZXrNpk5O
これ以上の 奴は10年 出ないでしょうな
0868本当にあった怖い名無し2011/07/21(木) 08:23:15.96ID:TXzPEyJIO
>>867勿体ぶるのは流石に嫌がられるぞ。
0869本当にあった怖い名無し2011/07/21(木) 09:09:06.73ID:6kLZpLkJ0
>>867
もう お前は消えろ
0870本当にあった怖い名無し2011/07/21(木) 10:55:07.36ID:nBzjA42g0
そんな物件なの?
ここいらの住人が知らないなら
大発見だよ
0871本当にあった怖い名無し2011/07/21(木) 11:12:23.59ID:TXzPEyJIO
>>272
>>733で散々ヤバいってでてるやん
0872本当にあった怖い名無し2011/07/21(木) 11:16:25.37ID:TXzPEyJIO
>>24
それよりこれが恐い。なんなのこれ。
0873本当にあった怖い名無し2011/07/21(木) 12:47:13.56ID:JXAo+/HG0
堺市はどう?
0874本当にあった怖い名無し2011/07/21(木) 14:26:25.13ID:viVmHChIO
どんづる峯って昔防空壕があったとか聞くけど
俺の周りでは一時期どんづる峯でぬり壁に追いかけ回されるって噂が流行って嘘だろうがまじで追いかけ回されたって連中がいたんだがなにか知らないか?
0875本当にあった怖い名無し2011/07/21(木) 20:23:34.02ID:Kr96/0L20
どんづるは何かを感じる人が多い
0876本当にあった怖い名無し2011/07/21(木) 21:23:27.78ID:3anINSkK0
それにしたってぬり壁はないだろう
0877本当にあった怖い名無し2011/07/21(木) 22:34:02.15ID:TXzPEyJIO
ぬりかべってげげげの人が考えた妖怪じゃね?
ファミコンで役に立ったよな。
0878本当にあった怖い名無し2011/07/22(金) 00:30:21.04ID:vqXI0LBxO
これから 調査開始
0879本当にあった怖い名無し2011/07/22(金) 00:40:24.25ID:tghrS7SZ0
>>873
堺って何があったっけ?
北野田のマンションと浅香山の大昔の処刑場ぐらいかな
金岡の結核病院のボイラー室はもう無いし

0880本当にあった怖い名無し2011/07/22(金) 01:11:57.66ID:HAtYuj8dP
堺の妙国寺かな
昔から寺のソテツの木を切ると血がでると言われてる
幕末に起きた「堺事件」があったから
ttp://chie.mobile.yahoo.co.jp/p/chie/qa/view?qid=1260479792

北野田マンションは過去墓場で今は何もないように見えるけど
心霊現象が起きてるの
0881本当にあった怖い名無し2011/07/22(金) 03:39:48.93ID:5tQuCLXg0
http://pc.gban.jp/?p=32041.jpg
南部某所に存在する
ギロチン踏切
多数の命を奪い結果
その横に作られた
曰くだらけの地下道
夜間は誰も使いませんね。
0882本当にあった怖い名無し2011/07/22(金) 04:14:04.45ID:kTNQydyj0
金岡に結核病院なんてあったんだ
北野田マンションの心霊現象って?
ギロチン踏切ってどこ?
0883本当にあった怖い名無し2011/07/22(金) 06:22:33.12ID:ByLnfwau0
国道423の狼峠などいかかが?巨漢の霊を目撃した経験したが経験ありますが。
能勢~亀岡ライン。妙見より先ですよ。
0884本当にあった怖い名無し2011/07/22(金) 06:30:33.06ID:ByLnfwau0
訂正、などいかが?目撃した経験がありますが。

この辺、色々ありますよ(汗)
0885本当にあった怖い名無し2011/07/22(金) 10:10:57.38ID:ZrDGQTODi
>>881
場所を伏せる意味解らん
何でも意味無く某、某ってアホか?
0886本当にあった怖い名無し2011/07/22(金) 10:34:29.65ID:HAtYuj8dP
心霊現象は起きてるの?って書こうとして途中送信してしまった…

>>882
北野田駅が旧駅舎だったころ駅前に広い墓地があったんだよ
それを取り壊してマンションが立てられたから噂になってるんだと思う
金岡のほうは知らないな
0887本当にあった怖い名無し2011/07/22(金) 11:53:47.37ID:yzpEiikmO
北野田のマンションは住んでるお客さんに幽霊の話聞いたな。
歩きたてくらいの子供が何も無い廊下の方を指指して泣き出すんだと。
0888本当にあった怖い名無し2011/07/22(金) 12:00:00.42ID:4i4UyVtcO
大阪交野には何かないかな?
旅先で今度行こうと思うのだが。
0889本当にあった怖い名無し2011/07/22(金) 13:41:37.52ID:t5M0vsPs0
伏字は基本ですよね
具体的な場所を示すと
深夜になると集まる野次馬、花火、落書き等 下らない輩ばかり。
公衆衛生的にも良くない
独自の取材と現地取材によって得られた情報は
非公式のルートで売却されるモノですし(笑)
0890本当にあった怖い名無し2011/07/22(金) 15:05:35.04ID:kV6cN3qA0
取材(笑)売却(笑)
0891本当にあった怖い名無し2011/07/22(金) 15:50:40.23ID:h0C9Cj2N0
微笑ましいほどのバカだな(笑)
0892本当にあった怖い名無し2011/07/22(金) 16:07:33.31ID:q2H/0sp50
>>889 一生ROMって取材・売却してればいいw
0893本当にあった怖い名無し2011/07/22(金) 16:50:49.09ID:D+Bf6GcL0
最後の2行がなければw
0894本当にあった怖い名無し2011/07/22(金) 17:14:32.56ID:vqXI0LBxO
所詮はクソネコですから
どぅかしましたか?
0895本当にあった怖い名無し2011/07/22(金) 21:13:51.69ID:rtN/rIFW0
>>888
源氏の滝
星のブランコ
0896本当にあった怖い名無し2011/07/22(金) 21:16:37.68ID:tghrS7SZ0
>>886
北野田ですが、心霊現象は噂しか知らんのだわ。直接見た人に話を聞いたことは無いです。 
20年ほど前なんだけど、一ヶ月の間に3人飛び降りて、二人はまったく同じ場所からだったらしく、
話題になって、よく耳にしたぐらいです。

金岡の結核病院は金岡公園の西側に今も有りますね。 その空き地部分に旧病棟と
やぐらと、ボイラー室(火葬場?)が有りました。 ここも知ってるだけで自殺が数件と、
ボイラー室の大きな水溜りに死体が見つかったのと、外にすり鉢状の池が有って、当時の
小学生が二人亡くなっています。 ですので噂は多かったですね。 私もオッサンの声と
子供の姿のようなものを見ました。 中学生の頃の いわゆる夜中の肝試しですね。
35年ほど昔です。

0897本当にあった怖い名無し2011/07/22(金) 21:16:41.19ID:aMocpLTu0
>>833
そこの近所の知り合いによるとポルターガイスト現象がすごくて新築に入った人も
ほとんど引越しされたそうな
0898本当にあった怖い名無し2011/07/22(金) 21:20:18.20ID:tghrS7SZ0
それってどこですかね。 高速道路の下?
0899本当にあった怖い名無し2011/07/22(金) 21:32:12.37ID:vqXI0LBxO
これから A棟に入ります ナビに出てませんが
0900本当にあった怖い名無し2011/07/22(金) 21:33:04.39ID:4i4UyVtcO
>>895源氏の滝には知らずに遊びに行ったばかりだww
何もなかったが・・
星のブランコ?には一体何があるんだ?
0901本当にあった怖い名無し2011/07/23(土) 00:00:11.49ID:ECF/J0hRO
>>886
今でも墓地あるやん。
リアル墓地を見下ろす家だよね


金岡のは結核の国立療養所だからググッてみなよ。
池にブルーギルを釣りに行ったり、
病院の敷地内でトンボとりをしてよく遊んでたな~
0902本当にあった怖い名無し2011/07/23(土) 00:03:13.87ID:bHGHR95S0
>>897
郵便屋やってていつも不思議なんだが、
マンションとか一戸建てとか、周囲の部屋・家は長いこと住んでるのに、
その一室・家だけ数ヶ月で居住者が入れ替わるところが結構あるけど、
そういうところってなんかあるのかねえ・・・
0903本当にあった怖い名無し2011/07/23(土) 00:05:59.30ID:BlMNWqgR0
又貸しじゃないの
0904本当にあった怖い名無し2011/07/23(土) 00:12:41.91ID:bHGHR95S0
なるほど、又貸しか。
賃貸とかの契約自体までは知りようがないから、
家賃支払ってりゃ誰が住もうが気にしないのかもね。
0905本当にあった怖い名無し2011/07/23(土) 00:20:02.21ID:0jgrxT7+P
>>901
墓地は残ってる!?噂をそのまま信じてしまうとダメだ…
0906本当にあった怖い名無し2011/07/23(土) 00:23:02.48ID:BlMNWqgR0
>>901
ええっ! 俺もギル釣りしてたけど
0907本当にあった怖い名無し2011/07/23(土) 00:38:39.57ID:0jgrxT7+P
そうなんだ…
0908本当にあった怖い名無し2011/07/23(土) 02:14:05.24ID:ECF/J0hRO
>>905
駅から見えるよ
バスの転車台の跡あった先にある墓地の事でしょ?

>>ナカーマ!!
旧陸軍病院の建物跡があった所、探検しなかった?
0909本当にあった怖い名無し2011/07/23(土) 02:15:30.81ID:ECF/J0hRO
下のナカーマは>906さんに対してですw
0910本当にあった怖い名無し2011/07/23(土) 10:57:06.38ID:ZqG0e35OO
いま 天野にいます
これから突入する。
0911本当にあった怖い名無し2011/07/23(土) 11:25:32.52ID:BlMNWqgR0
>>909
夜中に何回も探検に行ったぞ! 扉が風も無いのにバタンッて閉まって
室内側に白いモヤが出てきたので、死ぬほど走って逃げた記憶があるわ。

心霊のうわさは沢山有ったのに更地になったらまったく無くなったね。
やはりうわさには見た目も影響するんだろうな
0912本当にあった怖い名無し2011/07/23(土) 12:27:56.62ID:ZqG0e35OO
天野着 これから軽く登山
0913本当にあった怖い名無し2011/07/23(土) 15:59:25.71ID:ZqG0e35OO
天野 頂上は涼しいなよるまで待機
0914本当にあった怖い名無し2011/07/23(土) 18:59:21.48ID:q7tphBAV0
そもそも天野ってどこやねん
0915ロッキー2011/07/23(土) 22:27:28.32ID:L7lvk3p/0
堺の大和川沿いに昔あったリバーサイド病院もかなりやばいよな。
0916本当にあった怖い名無し2011/07/24(日) 12:07:06.23ID:AyPf9gmzO
天野 さらに深く調査開始
0917本当にあった怖い名無し2011/07/24(日) 12:14:54.77ID:5Kk+rUMqP
天野山は何かあるのか?
0918本当にあった怖い名無し2011/07/24(日) 12:17:53.26ID:emxU49MaO
天野山ってそんなに広くないよ。
0919本当にあった怖い名無し2011/07/24(日) 12:59:45.73ID:AyPf9gmzO
天野 涼しいんだけど今日風ですか?
0920本当にあった怖い名無し2011/07/24(日) 13:12:23.11ID:b8P58n2F0
もうNGwordだな
0921本当にあった怖い名無し2011/07/24(日) 14:58:07.05ID:/Ckg4zg/0
>>883
あの辺りが噂になったのなんてもう昔の話  今は周辺が明るくなって気持ち悪さはなくなった

高槻~亀岡のほうが怖い
0922本当にあった怖い名無し2011/07/24(日) 16:09:31.49ID:vDjyt5LS0
西宮、鷲林寺(牛女神社)て割と綺麗な所だな。涼しいし。
昔、六甲山中に屠殺場てあったん?だったら最強スポットやん。
でも、きっちり線引きするなら大阪とちゃうけどね。
0923忍法帳2011/07/24(日) 17:37:46.09ID:PU2UgLAyO
なんか同じ場所ばかりでおもんないわ! 新ネタなんかないか?大泉緑地もなんかでるらしいね……霊感のあるツレが大泉緑地 霊感がするとか言ってた橋の所らしい!
0924本当にあった怖い名無し2011/07/24(日) 17:43:54.92ID:b8P58n2F0
大泉緑地はかなり昔の造成初期から知ってるが
噂以外は聞いたことが無いね。直接見ましたって人は居るのかな

噴水横の林の中と、その橋は噂の宝庫だね
0925黒猫2011/07/24(日) 19:07:45.22ID:q/9txpyF0
こちらは久しぶりに箕面大滝に行ってみましたが、こちらも涼しくて良い感じでした。
箕面大滝には、殺馬祭祀があったことがしっかり記録に残ってますね。
0926黒猫2011/07/24(日) 19:29:33.17ID:q/9txpyF0
>>922
甲山近辺は神呪寺と鷲林寺の寺領だったので、屠殺場は無かった筈。
屠殺場は山を下った芝村周辺に集中していた。

鷲林寺は、牛女以外にもソランジンという神を封じているという厨二病のような伝承が本当に残っている面白い寺なのです。
ただ、あまり西宮の話題で盛り上がると、怒られそうなのでこれぐらいで。
0927黒猫よりもあやせ派2011/07/24(日) 20:12:45.30ID:kkkxaOEz0
>>925
夜中に行きましたんか?
0928本当にあった怖い名無し2011/07/24(日) 20:17:09.18ID:/XiFkwvG0
【逆さ沼】に大学の先生と行ってきました
昔、荘園領主が
年貢を納めない農民を逆さに縛り上げ
吊って沼に入れてた等
極悪非道の文献も見ました
酷い奴もいるもんです。
0929本当にあった怖い名無し2011/07/24(日) 20:35:26.67ID:VZiI63lp0
高槻~亀岡のほうが怖い
>>921 kwsk
0930黒猫といっても俺妹ではなく2011/07/24(日) 21:08:11.94ID:q/9txpyF0
>>927
残念ながら夜中には行ってないのです

そういや10時から5時は上の道使えないので、
夜中行く人は瀧安寺からの徒歩?
0931本当にあった怖い名無し2011/07/24(日) 21:42:21.13ID:/IWouxENO
兵庫と京都はスレ違い。他所でやんなよ。
0932本当にあった怖い名無し2011/07/24(日) 21:52:49.07ID:b8P58n2F0
最恐じゃないので天野も他所でやれよ w
0933本当にあった怖い名無し2011/07/24(日) 22:30:19.74ID:3OOZ8J780
キャイーン
0934こりゃまた失礼しました2011/07/24(日) 22:46:36.89ID:kkkxaOEz0
>>930
そうなんだ

まぁ夜だとそういうことになるだろうね
昔一度だけ下から歩いたことあるけど、めちゃくちゃしんどかったなぁ
0935本当にあった怖い名無し2011/07/24(日) 23:44:19.85ID:jPimErvD0
>>915
病院の廃墟は今は取り壊されて新築の家が建ってた…知らないって幸せなことだと思う。
0936本当にあった怖い名無し2011/07/25(月) 03:05:12.65ID:uGJOTQekO
甲山近辺はどちらかというとUFOとか超常現象系だよね。
俺が霊感感じるのは阪神西大阪線出来島を出て川を越した辺り。
ラブホがある辺りだな
0937本当にあった怖い名無し2011/07/25(月) 03:24:53.37ID:uGJOTQekO
大阪はオッサンが1人でワンカップ片手にグダグタ怒ってる場面によく出くわすけどあんな人には何かが見えてるんだろうね...
0938本当にあった怖い名無し2011/07/25(月) 08:04:39.71ID:dFN+saOh0
>>935
知ってても気にしない人は気にしないし
元いわくつきの心霊スポットだと聞いて公開した人もいるだろな
結局は住んでて害がなければ誰も気にしなくなるんだろうけど
0939本当にあった怖い名無し2011/07/25(月) 08:15:32.28ID:dFN+saOh0
公開じゃ無えや、後悔だ
住人にニコ厨とかの子供がいたら公開もしかねないがw

近所のかなり昔に結核病棟だったところなんかは不幸が続いた住人もいたと聞くが
俺の知る限り引っ越してた家ほとんど見たこと無いから
リバーサイド跡地もそのうち忘れられてただの住宅街になるんだろな
0940黒猫といえば海賊課2011/07/25(月) 08:54:27.76ID:6ZtMUNPh0
>>934
私は伝承地巡りが主で、オカルトが副という感じなので日の有るうちに現地に行ってる事が多いのです。
瀧安寺からの徒歩だと片道30分~1時間という所でしょうか。
夜中だと大変ですね。

そういえば箕面は、以前は物理的な恐怖を与えていた猿がいなかったので少し拍子抜けでした。
現地で聞いてみたところ猿の群れは、この一月ほどは五月山の方へ行っているらしく見かけないとの事でした。
0941本当にあった怖い名無し2011/07/25(月) 12:25:30.44ID:iD9YkrYFO
今夜も 行きますよ!天野 続報お楽しみに
0942本当にあった怖い名無し2011/07/25(月) 12:45:23.78ID:eaqs9nu60
>>941 昨日書き込んだ奴か?
ここで実況されても臨場感ないんだよな
そこまで公言してるならユーストリームでしろよ
0943本当にあった怖い名無し2011/07/25(月) 12:55:40.32ID:xwjZs1WZ0
ニコ動の実況肝試しみたいなのがイイネ!
0944本当にあった怖い名無し2011/07/25(月) 14:15:02.50ID:YnHMixYv0
ニコ厨()
0945本当にあった怖い名無し2011/07/25(月) 14:21:52.69ID:bIRgWycc0
>>941
スレ違いですので、ブログでお願いします
0946本当にあった怖い名無し2011/07/25(月) 14:23:45.27ID:LEvLF6Dy0
>>915
写真あんぞ知恵袋に
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1346800128
0947本当にあった怖い名無し2011/07/25(月) 14:43:11.04ID:iD9YkrYFO
お楽しみに!
0948黒猫2011/07/25(月) 15:07:21.03ID:6ZtMUNPh0
>>946
あれ、どっかで見た写真だと思ったら探偵ファイルに同じアングルのものが。
ttp://www.tanteifile.com/onryo/onryo_map/map/osaka/01.html
0949本当にあった怖い名無し2011/07/25(月) 16:40:14.09ID:uy2o/fcE0
信じる人だけ見てくれればいい。
大阪市港区にとんでもない場所がある。
俺は釣りをしてるんだが朝5時ごろ知らずにその近所に行って釣り開始!
直後に寝ぼけたオカンから電話
オカン『いますぐ逃げろ』
俺『は?釣りしてるんやけど』
オカン『死にたいんか!』←今まで聴いたことのない声
俺は釣りをやめて撤収して翌日車に乗ったら手形がビッチリ付いてた。
車の中至る所に手形がついてました。
そこは男性が出るんだがうちのオカンいわく、遊びで行って殺されても
仕方ないとの事。
みんな気をつけてね☆
0950本当にあった怖い名無し2011/07/25(月) 16:43:54.18ID:uy2o/fcE0
連続だがリバーサイドは何もない。
学生時代に2泊したから間違いない。

お化けはいないが馬鹿なヤンキーが多かった。
0951本当にあった怖い名無し2011/07/25(月) 16:55:03.18ID:ROzsZO4G0
元気に寝ぼけたオカンだな。
0952本当にあった怖い名無し2011/07/25(月) 17:36:47.86ID:twi4xWhV0
>>949
何処らへんですか?
0953本当にあった怖い名無し2011/07/25(月) 17:46:19.32ID:bIRgWycc0
>>949
質問 オカンはどーしてその場所に行ってるって解ったの。書置きしたとか?
0954本当にあった怖い名無し2011/07/25(月) 18:04:12.17ID:4xGVrokfO
悪寒がしたんじゃね?
0955本当にあった怖い名無し2011/07/25(月) 20:58:03.48ID:UFjwIpG30
wwwwww
0956本当にあった怖い名無し2011/07/25(月) 21:22:01.58ID:eaqs9nu60
お前ら釣られすぎwwwwwww
0957本当にあった怖い名無し2011/07/25(月) 21:26:08.94ID:bIRgWycc0
だいたい 「信じる人だけ見てくれればいい」 って書かれても
見なけりゃ信じれるかどうか判断できないのにな w
0958本当にあった怖い名無し2011/07/26(火) 01:19:19.90ID:MgKrIcgZO
>>954バカスww
0959本当にあった怖い名無し2011/07/26(火) 01:24:42.88ID:mJjDje/k0
翌日車に乗ったら手形がビッチリってのもよく分からんな。
その日の内に気づかないものか。
車の中至る所ってのもよく分からんな。
車の内側から手形がついていたのか、車全体という意味での車中と言いたかったのか。
0960本当にあった怖い名無し2011/07/26(火) 02:08:50.02ID:mQm+om+1O
通行手形がビッチリ→笑える
約束手形がビッチリ→gkbr
0961本当にあった怖い名無し2011/07/26(火) 06:39:00.17ID:TZGunwvS0
高槻~亀岡ラインは確かに恐怖指数は高いよね。
高槻からトンネル潜るんだよね。抜けたら霧がたち込めてて・・
そのうち、すれ違う車もなくなり、一人ぼっちでさらに指数はアップ。
ここは、複数人がお勧めでしょうな。
0962本当にあった怖い名無し2011/07/26(火) 09:41:00.77ID:cuBJgJ4G0
>>961
バイク乗りで零感の俺としては大好きなコースだけどね。この季節でも涼しいし。樫田在住の友人もいるが、零感ではどこ行っても同じか。
0963本当にあった怖い名無し2011/07/26(火) 10:16:18.98ID:FRYae4xp0
>>960
町金に金借りて、オカンの所に取り立てに行ったが本人不在
取立屋にオカンが本人の居場所をゲロする
慌てたオカン、本人に連絡
本人釣りやめてその場から遁走
仮住まいのところで一泊し、車を取りに行くと車には張り紙が…

オカン曰
「遊びに使うちょっとの金だけでも大阪湾に沈められるぞゴルァ」

という線でFA?
これはこれで恐怖体験
0964本当にあった怖い名無し2011/07/26(火) 10:23:45.69ID:MgKrIcgZO
>>963
最後オカンお冠だな。
0965本当にあった怖い名無し2011/07/26(火) 10:53:09.01ID:yEFwHvli0
今夜は
最凶怨念にも記載されていた
『魔の交差点』に出かけるで
勤務中に通りかかるから
楽しみにな~
0966中田2011/07/26(火) 17:58:05.26ID:zdVPdgfyO
泉北ニュータウンにある旧陣内病院 今は?名前代わってるらしいが……病院の裏の竹藪の森が…何とも言えない雰囲気だ…あの病院には交通事故で瀕死の患者が運ばれてきて…何人も亡くなってる…竹藪と池がなんともヤバい雰囲気だ!
0967本当にあった怖い名無し2011/07/26(火) 18:36:44.70ID:WAzYHJK7O
近く に 来てるぞ! ドウカ
0968本当にあった怖い名無し2011/07/26(火) 21:53:10.93ID:qSw8YbGSO
富田林の菊水苑?近くの電話ボックスってまだあるの?

昔、夜景見た帰りに通ったが何かゾワゾワした
0969本当にあった怖い名無し2011/07/27(水) 01:26:38.11ID:fRxUi4q40
http://pc.gban.jp/?p=32254.jpg
走り屋達には知られている
Uターントンネル
実際よりスピードが出ているのにもかかわらず
錯覚で、気がつかず
手前のガードに突っ込む事故が多発
グシャリと潰れUターンして帰っていく為
名前がついた。
0970本当にあった怖い名無し2011/07/27(水) 01:44:48.90ID:Plc4qfG9O
>>966
何人も亡くなってるのは事実なの?…見たの?…新聞に載ったの?
0971本当にあった怖い名無し2011/07/27(水) 06:43:00.64ID:O15Yujlu0
まぁ病院だからね
0972本当にあった怖い名無し2011/07/27(水) 10:59:22.78ID:kl6I8gevO
発砲事件あった所かな。
0973中田2011/07/27(水) 11:37:26.48ID:UmrInYVSO
旧陣内病院だが…… 元ヤ○ザの組長が… 院内で深夜に焼き肉パーティー酒は飲むわで……院長が注意したら逆恨みされ拳銃で打たれて亡くなりはりました……ニュースでもやってました。で患者は他の病院が嫌がる瀕死の人が運ばれてくる。これガチ
0974本当にあった怖い名無し2011/07/27(水) 14:52:25.79ID:kJrY9BDd0
今夜は
旧日本軍が使用していたタンクの調査に行きます
詳しくは売店、書店で続報が出る予定です
ブログも確認してね(*^_^*)
0975本当にあった怖い名無し2011/07/27(水) 15:42:36.79ID:fYXUm/730
自分が誰かも名乗らず、リンクも貼らないのにブログがどうの、売店書店で続報が出るのどうのと
夢の世界の方ですか??
0976本当にあった怖い名無し2011/07/27(水) 16:08:52.78ID:39dne5pL0
相手にするんじゃない いつもお人だ
0977本当にあった怖い名無し2011/07/27(水) 18:40:48.80ID:Xm4yE/CRO
某編集の者デスょ!
0978本当にあった怖い名無し2011/07/27(水) 19:43:07.29ID:Xm4yE/CRO
まもなく 現場着
0979本当にあった怖い名無し2011/07/27(水) 20:34:06.03ID:Xm4yE/CRO
まもなく協力者登場
0980本当にあった怖い名無し2011/07/27(水) 22:44:46.62ID:kl6I8gevO
>>978スレ立ててそっちでやれば?
0981本当にあった怖い名無し2011/07/27(水) 23:01:47.04ID:Xm4yE/CRO
赤外線で突入
0982本当にあった怖い名無し2011/07/27(水) 23:23:08.42ID:vu9btcoC0
↑こいつつまんね

0983本当にあった怖い名無し2011/07/27(水) 23:23:58.76ID:Xm4yE/CRO
来てるぞ 来てるぞ 来てるぞ ギャー!
0984本当にあった怖い名無し2011/07/27(水) 23:25:01.58ID:Xm4yE/CRO
来てるぞ 来てるぞギャー!
0985本当にあった怖い名無し2011/07/27(水) 23:54:30.58ID:39dne5pL0
>>980
>>982
相手にするなよ
0986本当にあった怖い名無し2011/07/28(木) 01:23:00.03ID:ZKTk8TvKO
タンク 到着
0987本当にあった怖い名無し2011/07/28(木) 01:54:04.91ID:B7+s1g7G0
>>949
ほもか
0988本当にあった怖い名無し2011/07/28(木) 02:01:45.89ID:B7+s1g7G0
8うんkk_
0989本当にあった怖い名無し2011/07/28(木) 02:14:58.59ID:ZKTk8TvKO
タンクに 7の 文字が刻まれてますね。
0990本当にあった怖い名無し2011/07/28(木) 02:19:33.37ID:+xW0eDTCO
実況はいらんよ
0991本当にあった怖い名無し2011/07/28(木) 02:20:10.69ID:R/otM4ZY0
>>973
亡くなったのは看護師。
理事長の息子の整形外科医が刺されて重傷。
0992本当にあった怖い名無し2011/07/28(木) 02:23:35.53ID:+xW0eDTCO
>>973
いろいろ脚色してない?
0993本当にあった怖い名無し2011/07/28(木) 03:36:09.42ID:ZKTk8TvKO
写真に収めました
upしますね?
0994本当にあった怖い名無し2011/07/28(木) 06:40:06.62ID:SrTou5lb0
wwwwwづぐいえうぃっぴうぃwぴえwぴうwゆぴwぴw
0995本当にあった怖い名無し2011/07/28(木) 08:03:05.00ID:ZKTk8TvKO
お楽しみ 頂けたでしょうか?
0996本当にあった怖い名無し2011/07/28(木) 11:17:12.95ID:pwycbQ4w0
次回も楽しみにしてるよっ!
0997本当にあった怖い名無し2011/07/28(木) 14:23:13.28ID:QCtUY8Nr0
箕面自由近くの発狂する家について知ってる方おられますか?
もう取り壊されたんでしょうか?
誤爆・・掛布さん、お父さん。自宅、6月に競売。一時代の終焉かな。
昔、頭なでながらスーパーカー乗り回しとったんが懐かしくもある。
0998本当にあった怖い名無し2011/07/28(木) 18:24:02.36ID:pwycbQ4w0
それで、と
このスレはこの編集部が引き継ぐから
つまらない内容は
書き込まないでね
そのつもりで~
0999本当にあった怖い名無し2011/07/28(木) 18:44:48.06ID:VM5xYd090
変臭部?
夏になると湧く夏厨か
1000本当にあった怖い名無し2011/07/28(木) 18:45:26.31ID:VM5xYd090
蚊取り線香で駆除できねえもんかな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。