宮城の心霊スポット28
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001本当にあった怖い名無し
2011/02/03(木) 20:46:29ID:4QMKg6gQ0立てられない場合は>>985にお願いしましょう。
(携帯の方は>>980を避けましょう)
*コテハン等の個人叩きはやめましょう。
*スレ内での凸隊の馴れ合いはほどほどに。
*荒らし・煽りはスルーしましょう。
*内輪で凸したいのなら個々に連絡を取ってやりましょう。
勇者、突撃レポート大歓迎
日時凸場所等は住人同士仲良く決めるべ
前スレ
宮城の心霊スポット27
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1282062700/l50
0255本当にあった怖い名無し
2011/02/24(木) 19:37:11.27ID:fJhfUVSDO頭沸いてると思われそうで、誰にも言えずに卒業したけど。
0256本当にあった怖い名無し
2011/02/24(木) 20:24:03.24ID:bOG5FFOW0kwsk
0257本当にあった怖い名無し
2011/02/24(木) 22:35:59.49ID:D9WsTLkS0米ヶ袋んとこ?
0258本当にあった怖い名無し
2011/02/24(木) 23:34:46.75ID:fJhfUVSDO米ヶ袋ってなんだっけw地名?
今上京して随分たつもんで地名がもうあやふや‥
確か高一の冬。寮は土日は普通実家に帰るんだけど、その週末親がいないということで寮に1人残ることに。
大抵チラホラ帰らない生徒がいるんだけど、その週末は私以外みんな帰省した。
でも寮母と呼ばれる人が一人いてくれる。
「金縛りにあった」「幽霊を見た」などいう生徒は何人かいたけど、私は全くそういうのを信じていなかった。
金曜がすぎ、土曜の夕方。日曜の夕方にはみんなが帰ってくる。一人もおしまいか~と漫画読みながら部屋にいた。
0259続き
2011/02/24(木) 23:46:12.58ID:fJhfUVSDOピンポンパーン、と「ご両親から電話です。電話のところに降りてきて下さい」
と私宛に寮内放送が流れた。
わかりにくいけど、私の部屋は三階で、電話と放送室は一階。
足音が寮母だとしたら、寮母が一階に瞬間移動したことになる。距離的にありえず‥
で、時間にすると22時。消灯時間が過ぎていたので、普通は電話は取り次がないしこの時間は親もかけてこない。
なにかあったのか!?と足音のことも忘れ一階にかけおりる。
しかし‥電話室は真っ暗で受話器も電話に収まっている。寮母室へ行くと寮母がいない。
真っ暗な中少しパニックになりながら、ふと玄関先から外を見ると寮母の車が裏門から寮に向かってくるのが見えた。
(長くてすみません)
0260最後
2011/02/24(木) 23:54:59.21ID:fJhfUVSDOわけがわからぬまま外へ飛び出し駐車場に止まった寮母の車へ向かった。
すると中から寮母がでてきて「ごめん!今20分くらい一回家に戻ってた」と。娘さんが鍵を忘れて家に入れないとかで。
寮を空けていた‥と。
今起きた出来事を涙目で話し、警察呼んで中を見せ、敷地内を巡回してもらった。
変質者が入ってきていたとしても、マイク放送の使い方や私の名前などもわかるわけないと思うしゾッとした。
未だになんだったのかわかんない‥
0261本当にあった怖い名無し
2011/02/25(金) 00:20:00.88ID:EcCWTph70http://www.nicovideo.jp/watch/sm12961859
0262本当にあった怖い名無し
2011/02/25(金) 01:10:23.89ID:zyWgaSrT0眠気がふっとんでしまったじゃないか
どうしてくれる
0263本当にあった怖い名無し
2011/02/25(金) 01:31:56.71ID:/VxnMYby0そんな事も分からないんでしゅか、( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
0264本当にあった怖い名無し
2011/02/25(金) 07:25:49.72ID:NasmavMs0やっぱ宮学でるのか
0265本当にあった怖い名無し
2011/02/25(金) 07:28:11.42ID:T0o2uBBp0真っ暗な電話室怖いよ・・・
寮母さんすぐ帰ってきて良かったね
霊というよりは妖怪っぽいなぁ
0266本当にあった怖い名無し
2011/02/25(金) 12:02:02.92ID:DcOGVGW30いや、だいぶ昔だけど米ヶ袋にも寮があったからさ
私も卒業生だけど学校内で出る話は聞いたことがなかったから
そっちかなと思って
0267本当にあった怖い名無し
2011/02/25(金) 13:06:39.43ID:puuGZLSV0そういえば自分も講堂で変なの見たよ。
霊感なんかないから後にも先にもそれ一度きりだったけど。
0268本当にあった怖い名無し
2011/02/25(金) 13:50:23.22ID:DcOGVGW30そうなのか、てっきり米ヶ袋だと思ったよ
情報ありがとうね
0269本当にあった怖い名無し
2011/02/25(金) 15:27:07.38ID:/wpxykmsO変なのってなんだよ?
0270本当にあった怖い名無し
2011/02/25(金) 15:53:40.76ID:1hPdUXu8O0272本当にあった怖い名無し
2011/02/25(金) 17:29:43.09ID:puuGZLSV0米ヶ袋という場所にも寮があったのですよ。
今はたぶんないんじゃないかな。
変なのっていうのはカンガルーwではなくて、赤い服が宙に浮いてたの。
朝の礼拝が終わって教室に戻る時だった。
私らの頃は講堂は「出る」という噂のちょっとしたスポットだった。
0273本当にあった怖い名無し
2011/02/25(金) 18:32:07.21ID:LWWT84Ociいい感じだったのに
0274本当にあった怖い名無し
2011/02/25(金) 19:20:04.36ID:qq+fiUPc00275本当にあった怖い名無し
2011/02/25(金) 20:26:07.85ID:ED1ksEDg00276本当にあった怖い名無し
2011/02/25(金) 21:30:36.30ID:cliD5ZI7O過去スレの赤マント思い出した
0277本当にあった怖い名無し
2011/02/25(金) 21:37:37.19ID:/wpxykmsOどこのサイトか忘れたが八木山橋にも赤マントがビデオカメラに映ってたってカキコがあった
0278sage
2011/02/25(金) 22:16:24.63ID:4B4HzwM6O0279本当にあった怖い名無し
2011/02/25(金) 22:47:47.21ID:/EPn6vFq0会議室前とかランディス館もいますよね
0280本当にあった怖い名無し
2011/02/25(金) 22:49:20.98ID:0O50IzuzO0281本当にあった怖い名無し
2011/02/25(金) 23:42:47.48ID:T0o2uBBp00282本当にあった怖い名無し
2011/02/25(金) 23:44:22.80ID:tvHF5NZVO0283本当にあった怖い名無し
2011/02/25(金) 23:54:49.79ID:LWWT84Ociただし見えるヤツ限定なww
0284本当にあった怖い名無し
2011/02/26(土) 01:22:19.03ID:eyypdFaP0宮学は女子大じゃないからね。
0285本当にあった怖い名無し
2011/02/26(土) 08:51:07.84ID:IewwXLZCO0286本当にあった怖い名無し
2011/02/26(土) 13:52:00.56ID:NYeW8ALGOえっ?そうなの?
変わったの?
知らんかった
0287本当にあった怖い名無し
2011/02/26(土) 15:05:32.06ID:54Z5fjn90女子大だよ
0288本当にあった怖い名無し
2011/02/26(土) 16:22:27.24ID:GGN6HYRI0霊感強い子がいて、高校校舎にも出るって言ってたなあ。
教室の後ろに傷痍軍人が立ってるんだって。
同じクラスにやっぱり霊感強い子がいて傷痍軍人が見えちゃってパニックになって
大変だったんだって。
0289本当にあった怖い名無し
2011/02/26(土) 16:31:25.02ID:IlLj8yOAO0290本当にあった怖い名無し
2011/02/26(土) 18:47:46.95ID:NYeW8ALGO0291本当にあった怖い名無し
2011/02/27(日) 14:58:55.06ID:znnz9ko100292本当にあった怖い名無し
2011/02/28(月) 05:59:09.65ID:5K9szl5D00293本当にあった怖い名無し
2011/02/28(月) 09:05:18.51ID:9NOz9XI0Oどうヤバイのか書いて?
0294本当にあった怖い名無し
2011/02/28(月) 15:13:07.47ID:l5rq3LxXOアwwwキウwwオwwwwオwタキwwwマwジヤバwwwwwイww
こんな感じ
0295本当にあった怖い名無し
2011/02/28(月) 16:52:41.86ID:lV8fPItl0興味本位で近づくとヤバイ
0296555 ◆77S7NKRPz/Ru
2011/02/28(月) 17:20:32.32ID:lV8fPItl0大滝の橋から景色を眺めてると近所の爺さんが
話しかけてきて「この橋は自殺が多いんだよ、今年も家にいたらドスンと大きな音がして外に出たら案の定自殺じゃったわい・・・」
とか言ってた
0297本当にあった怖い名無し
2011/02/28(月) 17:22:01.20ID:L+z+qWCJP0298本当にあった怖い名無し
2011/02/28(月) 17:41:21.54ID:rapcZv1IO前に夜に校庭に入ってみたらヤバかった。
ラップ音しまくり。
あまりに凄すぎたもんだから屋上でタップダンスしてる人達がいると勘違いしたほどだった。
0299本当にあった怖い名無し
2011/02/28(月) 18:07:03.18ID:7foV5aRpO0300555 ◆77S7NKRPz/Ru
2011/02/28(月) 18:13:46.84ID:lV8fPItl0カチンとくる物言いですね
2ちゃんだからって調子に乗ってんじゃねーぞ?あ!?
0301本当にあった怖い名無し
2011/02/28(月) 20:00:23.42ID:eaZFI44200302本当にあった怖い名無し
2011/02/28(月) 20:07:05.20ID:qRC3ow7WOkwsk
0303本当にあった怖い名無し
2011/02/28(月) 20:14:58.15ID:7foV5aRpO代蝉か?
自殺あったからな。
後輩が昼寝してたら腕つかまれたらしい。
0304本当にあった怖い名無し
2011/02/28(月) 20:25:15.84ID:SydTzmB40http://wwwnicovideo.zz.tc/lv234234
0305555 ◆77S7NKRPz/Ru
2011/02/28(月) 20:36:43.51ID:lV8fPItl0心臓が止まるかと思ったw
0306本当にあった怖い名無し
2011/02/28(月) 21:40:13.46ID:Cvv9SlL90自殺マジ?
0307本当にあった怖い名無し
2011/02/28(月) 23:41:17.39ID:cLZUPDtvO0308本当にあった怖い名無し
2011/03/01(火) 00:17:10.41ID:sIUgiNl700309本当にあった怖い名無し
2011/03/01(火) 03:49:25.43ID:bW0L88XfO0310本当にあった怖い名無し
2011/03/01(火) 09:12:35.36ID:zU7mEQMK00311本当にあった怖い名無し
2011/03/01(火) 10:39:58.32ID:3CobMJEE00312本当にあった怖い名無し
2011/03/01(火) 11:31:59.78ID:aUQddtA100313本当にあった怖い名無し
2011/03/01(火) 14:54:07.15ID:6GX2LVC4O0314本当にあった怖い名無し
2011/03/01(火) 19:40:27.09ID:1ZTbD3SPO0315本当にあった怖い名無し
2011/03/01(火) 21:04:02.82ID:Kwg3XXr+00316本当にあった怖い名無し
2011/03/01(火) 21:29:35.51ID:Ag9GYDRPO当日も偶然見ちゃった人がいるんだろうな…
0317本当にあった怖い名無し
2011/03/01(火) 22:57:12.00ID:0f8EubQEO0318本当にあった怖い名無し
2011/03/01(火) 23:46:40.08ID:GDmdkEKIO0319本当にあった怖い名無し
2011/03/02(水) 00:28:14.39ID:H7VYkNCr0例の配信のだろ。
俺も通りがかったけど、なんかコーンバーみたいなので遮られてたけど。
0320本当にあった怖い名無し
2011/03/02(水) 04:32:23.72ID:kRc0o4p/0555久しぶりに見たなw
0321本当にあった怖い名無し
2011/03/02(水) 19:31:31.47ID:z7DtjJLpO0322本当にあった怖い名無し
2011/03/02(水) 19:33:59.23ID:ghkuI4+zOもっと奥まって目立たないイメージだったのに
偶然建物正面の明かりが目に入って驚いた
あの時間あの道を行き来していた人がいて
後から気がついたかもと思ったらジワジワきた
0323本当にあった怖い名無し
2011/03/02(水) 20:07:16.40ID:3JppTLMS0あれ見てたら首苦しくなったわ
結局のところ宮城で一番のスポットはアキウオオタキで決まり?
0324本当にあった怖い名無し
2011/03/02(水) 21:18:17.68ID:/XXSWxGh00325本当にあった怖い名無し
2011/03/03(木) 06:19:49.82ID:2d2ZJ12R0ここ出るからウィークリーになったの?
0326本当にあった怖い名無し
2011/03/03(木) 11:58:21.35ID:EI80m7IQ0出るか出ないかは知らねぇけど、これ…
交通事故死亡者慰霊碑の真隣じゃね?
慰霊碑向いの店は出るような話聞くし、店の人が手合わせてんのも見た事あるし
元々首切り地蔵が置かれてた場所ってのも確かこの辺だよな?
それ考えたらこの好立地でウィークリーってのも納得
0327本当にあった怖い名無し
2011/03/03(木) 12:52:03.26ID:A81lnX870首切りだけじゃなくて足きりなんてのもあるんだし
0328本当にあった怖い名無し
2011/03/03(木) 13:54:58.79ID:HIo0Oa9uO近くのパチ屋も出ないしw
0329本当にあった怖い名無し
2011/03/03(木) 20:31:33.85ID:7kpxnnoy0知り合いの愛子在住自称霊能力者wが
毎日錦ケ丘とサイカチ沼経由で5年ほど通勤していたから
「あそこら辺は色々な霊的噂聞くね」って聞いたら
「えっ?なにそれ」って帰ってきた。
数週間後再会したら、「あの後から通勤中に
突然色々な霊的な物が見えるようになった」と言ってたけど…
都合良すぎるだろ似非霊能力者!
0330本当にあった怖い名無し
2011/03/03(木) 21:11:15.16ID:ysgOThyl0もしかして去年の某銀行員の中継のとこ?
>>325-328
一階がエロビデオ屋だった頃に近所に住んでたけど、店の奥のスペース周辺に妙な威圧感あったのは覚えてる
それ以前に、真横が地下鉄なら電磁波やら振動やらもすごいだろうけども
某地誌学系のサイト(2008年で更新終了したtaroなんとか)によると
八乙女の処刑場跡は戦後?に移転していて、昔は旧4号の反対側にあったっていうね
要は某ファストフードや回(r の北側か
郷土史系のサイトをいろいろ調べると、七北田川(冠川?)自体が昔はけっこうな難所だったみたいだし(河原町みたいなもんか)
事故やら水害やらいろいろといわくはあるのかも知れないね
0331本当にあった怖い名無し
2011/03/03(木) 21:16:08.68ID:tzweqCnF0早まったことするんじゃないかと心配してた
しかし勿体無いよな、カンニングなんてしなくてもソコソコ頭良かったみたいなのに
0332330
2011/03/03(木) 21:29:15.47ID:ysgOThyl0ttp://www.tanteifile.com/onryo/onryo_map/map/miyagi/07.html
ttp://www.sendaiwalker.com/sinrei/spot37.html
0333本当にあった怖い名無し
2011/03/04(金) 00:23:52.05ID:XSImoYjB00334本当にあった怖い名無し
2011/03/04(金) 09:15:58.40ID:eGaGaXGUO奥のスペースはSMスカトロ熟女モノだから威圧感あったんじゃね?
0335本当にあった怖い名無し
2011/03/04(金) 11:04:18.39ID:Z40SQBfh0下のリンク表示おかしくね?
エンコード変えてもだめみたいだけど。
0336本当にあった怖い名無し
2011/03/04(金) 12:14:58.36ID:obtEk6qgOこれはガチで出るんだろうな…
1階にあったエロビデオ屋はマニアックなフェチまで扱ってたよね。
興味本位でパッケージ見て気持ち悪かった
0337本当にあった怖い名無し
2011/03/04(金) 12:31:01.05ID:eWCFJFhM0sendaiwalker spot37でぐぐってキャッシュ表示で見れる
0338本当にあった怖い名無し
2011/03/04(金) 12:46:55.55ID:Z40SQBfh0ありがとう、見れた。
0339本当にあった怖い名無し
2011/03/04(金) 16:14:48.70ID:iQpUpEnu0夜の2時頃だったかな
友人が武士っぽいのを見たといってた
0340本当にあった怖い名無し
2011/03/04(金) 18:53:55.56ID:Iu3KqpWwO白石なら甲冑姿で町中歩く人みるがなぁw
0341本当にあった怖い名無し
2011/03/04(金) 19:02:18.52ID:eGaGaXGUOブスっぽいのは四六時中見るがなw
0342本当にあった怖い名無し
2011/03/04(金) 20:51:34.37ID:wqSB/IwT0ttp://uploda.in/img/data/img1766.jpg
ttp://uploda.in/img/data/img1765.jpg
ttp://uploda.in/img/data/img1764.jpg
ttp://uploda.in/img/data/img1763.jpg
スレちがいだが去年の春に岩手の松尾鉱山行ってきた。
なかなかよい廃墟だったぞ
カモシカも見れた
0343本当にあった怖い名無し
2011/03/04(金) 21:36:42.80ID:6ODChkkVOkwsk
0344本当にあった怖い名無し
2011/03/04(金) 21:44:44.02ID:OFnXr4qb0ここって誰でも入れるの?
0345本当にあった怖い名無し
2011/03/04(金) 22:55:44.73ID:t57bxiphO0346本当にあった怖い名無し
2011/03/04(金) 22:58:23.44ID:EoTLy1j5O離れた位置からだけど
確認したら、場所は前にここで推測されてる
夜道で別室の明かりが視界に入らなければ
おそらく視線すら向けなかった
誰かがバイクの音が聞こえると書いてたけど
信号待ちで見える位置に停止してた人もいたかも
当人が気付かなかっただけで
0347本当にあった怖い名無し
2011/03/05(土) 00:48:06.82ID:dNGaoPnG0鉄砲町のdpなら、元住人だけど質問ある?
45号沿いの空手道場が入っていたほうなら知らん。
合庁の周囲はたしかに微妙な細道が多いね。
0348本当にあった怖い名無し
2011/03/05(土) 09:41:45.33ID:CRNdDikc0342じゃないけど、誰でも入れるよ
中和施設の方が結構な頻度で見回りしてるから
下から車で直付けするんじゃなくて、上から降りて来るのが良いと思うけど
0349本当にあった怖い名無し
2011/03/05(土) 10:43:26.07ID:EtGPvGzqOそうなんだ、ありがとう
0350本当にあった怖い名無し
2011/03/07(月) 17:36:11.30ID:2TbJwl68O0351本当にあった怖い名無し
2011/03/07(月) 21:06:24.75ID:xY77GpQ/00352本当にあった怖い名無し
2011/03/07(月) 21:19:56.56ID:m3dhyNsfO0353本当にあった怖い名無し
2011/03/07(月) 21:47:07.06ID:FB/4oympO踏切+山?だと志引遺跡じゃないかな?
でもすぐそばは団地だぞ?
0354本当にあった怖い名無し
2011/03/07(月) 23:25:46.88ID:hw4ALVgTO0355本当にあった怖い名無し
2011/03/07(月) 23:34:39.00ID:lWZjRSp1Oビジ○スイン都&SP○ED
0356本当にあった怖い名無し
2011/03/07(月) 23:47:13.77ID:NhiXXSULO0357本当にあった怖い名無し
2011/03/07(月) 23:48:02.30ID:18IBII12O0358本当にあった怖い名無し
2011/03/07(月) 23:55:45.61ID:yJ9M5TPA0それって本町?
kwsk
0359本当にあった怖い名無し
2011/03/08(火) 03:03:37.27ID:nWEh3ccrO0360本当にあった怖い名無し
2011/03/08(火) 03:40:16.57ID:K+5z2T5XOkwsk
0361本当にあった怖い名無し
2011/03/08(火) 05:28:58.41ID:hAvV5PQI0モスマンじゃね?
0362本当にあった怖い名無し
2011/03/08(火) 06:51:21.37ID:5tkPVfMY0すまん...
それたぶん俺が宇宙人にさらわれるところだわ
0363本当にあった怖い名無し
2011/03/08(火) 10:07:34.65ID:qvf2gi+XO0364本当にあった怖い名無し
2011/03/08(火) 13:17:47.25ID:kTD0pqll0おそらく保呂羽城址全体がスポットなんじゃね?
正史ではないけど、そこの城が落城する時に燃える城の中で城主が自害したって話もあるみたいだ
大崎葛西の一揆でお馴染の葛西氏の居城だったらしいよ
0365本当にあった怖い名無し
2011/03/08(火) 17:50:34.68ID:OJoUM8Hw00366本当にあった怖い名無し
2011/03/08(火) 18:07:42.31ID:d3z3sYmTO0367本当にあった怖い名無し
2011/03/08(火) 21:05:33.33ID:u0kVeZ8sOなるほどね
0368本当にあった怖い名無し
2011/03/08(火) 22:56:19.95ID:C7GUkrHg0ばがやろう(泣)
0369本当にあった怖い名無し
2011/03/08(火) 22:57:12.80ID:v9UaF2Qi00370本当にあった怖い名無し
2011/03/08(火) 23:44:56.52ID:MKshIJ0M0怪しいと思って閉じた俺も勝ち組☆
0371本当にあった怖い名無し
2011/03/08(火) 23:47:24.89ID:FwUeC4tK00372本当にあった怖い名無し
2011/03/08(火) 23:49:13.07ID:C7GUkrHg0あそこは何かあったのかな?
0373本当にあった怖い名無し
2011/03/08(火) 23:52:43.21ID:YXAPwJ/g0アクセスしようとしたらクラウドが「やめなさい」って言ってきた。
なんなの?
0374本当にあった怖い名無し
2011/03/09(水) 09:59:06.35ID:7KJdgTvE0つーかWin7になってもブラクラ有効なのかよ。
ウイルスとかは仕込んでないだろうな?
0375本当にあった怖い名無し
2011/03/09(水) 10:38:06.96ID:cL+v+VX50山頂に一番近いんだったらいわかがみだけど…
0376本当にあった怖い名無し
2011/03/09(水) 12:30:36.02ID:iLVr6l3h0http://www.youtube.com/watch?v=Tl8EgXkH014&feature=youtube_gdata_player
0377本当にあった怖い名無し
2011/03/09(水) 14:15:06.64ID:cL+v+VX50噂では3階だか4階の窓辺に自殺したオーナーが立つとか言うけどな
何度か行ってるけど心霊体験は皆無だ
あと窓辺の人影ももしかしたら以前あったリ○ーと・イン松島て廃ホテルの噂と混ざってるかも
一応現役のホテルと同名なんで伏せたけど、ここも3階か4階の窓辺に人が立つって言われてたらしい
0378本当にあった怖い名無し
2011/03/09(水) 15:34:04.57ID:eWpa5KQe0関係ないけどシャイニングのホテルもオーバールックってんだよな。
そういえば青根温泉近くの廃ホテル(入り口ベニヤで覆われて、裏側に滝みたいのある)なくなってたんだね。
0379本当にあった怖い名無し
2011/03/09(水) 16:10:52.48ID:VcAci8ksO乙です。撮影上手だねw
0:59~1:00に人が映ったんだがアタナ?
0380本当にあった怖い名無し
2011/03/09(水) 16:33:17.84ID:7KJdgTvE0こ、これは....
58秒ぐらいのところに、やばい人影が写ってるな。
0381本当にあった怖い名無し
2011/03/09(水) 16:44:17.43ID:X3uosR91O0382本当にあった怖い名無し
2011/03/09(水) 16:50:19.83ID:iLVr6l3h0どうもです。うちでは無いです。何ですかね?あの影。
>>377
オーナーが自殺してるんですか⁈ホテルで自殺したわけじゃあないですよね?
0383本当にあった怖い名無し
2011/03/09(水) 19:33:24.06ID:AUHAO0eO058秒で停止してよーく見てみろ、ただ割れた鏡が人影に見えるだけ
377じゃないけど、うわさでは客室で自殺したって聞いたよ
0384本当にあった怖い名無し
2011/03/09(水) 19:55:52.18ID:dxX9Ww3NO0385本当にあった怖い名無し
2011/03/09(水) 19:57:26.44ID:xe9Io1M60それはシャイニングみたいに入ってはいけない部屋があったって事か(゚o゚;;
0386本当にあった怖い名無し
2011/03/09(水) 20:22:56.23ID:Cco/CGrp0説明不足ですまん。
ググったらイワカガミ平ってところでしたね。
http://pita.st/n/top/show/?guid=ON&tid=gs345679&
↑ギャーって叫ばないから安心して
マップの丸印が写真の駐車場で、中心から伸びてる三角形方面に向けると
シャッターが降りずに電源が落ちたんです。何度やっても。
0387本当にあった怖い名無し
2011/03/09(水) 20:31:50.03ID:dxX9Ww3NO0388本当にあった怖い名無し
2011/03/09(水) 23:15:54.81ID:h6tOBR4ROそれにしても、こんな深夜に住宅街の真上をヘリが何機もホバリングしているのも珍しい。あ、また来たし…
0389本当にあった怖い名無し
2011/03/09(水) 23:30:59.35ID:11Fnzu/f00390本当にあった怖い名無し
2011/03/10(木) 01:33:30.67ID:HZ1JDVdK0全然活気が無くて空きスペースも多いから凄い寂しい
あんまり人いないから遅い時間のトイレとか怖いくらい
0391本当にあった怖い名無し
2011/03/10(木) 01:49:06.69ID:g676pCEi0新しい道が出来てからかなりテナントが消えたね…
0392本当にあった怖い名無し
2011/03/10(木) 02:32:14.16ID:ECBr4x3HO榴ヶ岡の政岡廟て所、用事もないのに無性に通りたくなって
ふと右側のマンション1Fに 政岡廟案内所 てのが有ったから入ってみたんだけど瞬間、物凄い悪寒。
その夕方から原因不明の寒気と熱。異常な怠さで仕事にならず処方薬で一時期は解熱するけど又発熱。病院で検査しても原因不明。
弟に話したら、半年程前 残業帰りに急に眠くなって政岡廟前の道路で仮眠してたら、後部席のガラスを女の人に叩かれ
驚いて窓開けたら ワシントンホテルの所まで送ってくれないかと頼まれたらしく、困ってた風に見えたから半寝坊ながら承諾したらしい。
後部席にトレンチコートに黒髪ロングの女性を乗せたものの
途中で、ワシントンホテルて今無いよな!?と気づいて 女性に 「ワシントンホテルて今無いですよね」と
ミラー越しに話し掛けたら誰もいなかったと。
恐いから寝ぼけてたんだと思う様にしてたらしいんですが
あの辺り治安が頗る悪いとは聞くものの 何気に心霊スポットなの?
体がゾワゾワして乱文で申し訳ない。
0393本当にあった怖い名無し
2011/03/10(木) 07:43:37.85ID:yOWZ2dLqO0394本当にあった怖い名無し
2011/03/10(木) 10:43:40.19ID:1xOexqSq0調べたら自殺も心霊話もいっぱいあるよ
政岡廟の地内に祀られてるのは三沢初子(政岡)と振姫と仙姫だろ?
どれもそんな化けて出るような感じじゃないけどな(笑)
あの辺で自殺した女の話も聞かないし…何だろうな?
0395本当にあった怖い名無し
2011/03/10(木) 12:24:21.62ID:hidD4XgPO0396本当にあった怖い名無し
2011/03/10(木) 20:36:24.24ID:Ii+UqNC1O超有名だよ
0397本当にあった怖い名無し
2011/03/10(木) 20:46:47.50ID:noyxe5EzO0398本当にあった怖い名無し
2011/03/10(木) 20:52:48.73ID:noyxe5EzO途中配信した
ベニマルあったころからあそこの二階は微妙な感じがしていた。通りが狭いもんな…
寂れた頃に数回ほどおとずれているけど賑わっていたころはもっと華やか立ったんだろうな、ってとても悲しい気持ちにいつもなっていたな。
イオンによって、なじみの店が潰されていく…
0399本当にあった怖い名無し
2011/03/10(木) 21:33:41.70ID:Ttvx8EBH0http://www.youtube.com/watch?v=uckg35nJI8o&feature=youtube_gdata_player
0400本当にあった怖い名無し
2011/03/10(木) 21:48:33.32ID:R4WLgy0g0本当に駆け足で寂れていったから建物見てるだけで不況を感じたり何となく不安になる
0401本当にあった怖い名無し
2011/03/10(木) 21:54:42.26ID:pHqSvL2f0だるま薬局とか本屋とかソニックプラザとかゲーム店とかあったのに
養老の滝1店残して全部つぶれてた。
4号沿いにドンキホーテとか万代あるからかな。時代の流れを感じたね。
0402本当にあった怖い名無し
2011/03/10(木) 22:44:41.46ID:NBVx1QIV0昔はあの2階にホームセンターやエンドーチェーンの衣料品店もあったんだぜ
かれこれ四半世紀ほど前は本当に輝いていた
みやぎ生協もない頃で、近隣では最大のショッピングセンターだったよ
小学生にとっちゃプチ盛り場扱いだった
0403本当にあった怖い名無し
2011/03/10(木) 22:54:01.84ID:noyxe5EzO日本経済を象徴しているよな。
はあ…
上にあったリサイクルショップってどうなった?
0404本当にあった怖い名無し
2011/03/10(木) 23:11:58.24ID:FANjm3zd0絞め殺した事件があってさ、
藤崎でおもちゃを買ってもらって嬉しくて帰る途中だったから
よく覚えているんだ。
あと、現在の台原のセイユー駐車場のガス爆発の死亡事故な、
事件事故なんてたくさんあるのに何故かこの件だけ覚えている。
俺の一番小さい時の記憶なんだが、今もこの辺を通ると
気が沈むと言うか、空気が違うんだよな。
>>4031ヵ月前はあったよ、今は知らないけど。
0405本当にあった怖い名無し
2011/03/10(木) 23:28:55.48ID:noyxe5EzOありがとう。よく本屋とロッテリアによってたな。
寂れてるといえばいずみパワーモールもすごい。ゲーセンであそんだりしていたんだけどな。
旧名取ジャスコの寂れ具合もすごかった。マリオ3のデモプレイが延々と流れていた時は結構にぎやかで楽しかったな。
台原とかかなり出たりするんだっけか。
0406本当にあった怖い名無し
2011/03/11(金) 00:30:59.73ID:cxCAWFTcO…マジで?
今、原町に住んでるけど…まさかまさか、商店街とかじゃないよね?ね?
0407本当にあった怖い名無し
2011/03/11(金) 01:05:02.42ID:HpEfVmjD00408本当にあった怖い名無し
2011/03/11(金) 01:11:26.83ID:V603/eXs0誰かのマネをしてみました。
0409本当にあった怖い名無し
2011/03/11(金) 03:12:50.72ID:sP/B3aL60アブ・ラ・・アゲ・・・ハ・・・・
・・マジ・・・デ・・・ウマ・・・・イ
0410本当にあった怖い名無し
2011/03/11(金) 08:29:15.78ID:6sKffCixOがら○た屋なら絶賛営業中。20代後半の漏れが小2の頃はセ○プラが輝いていたな…
今じゃヨークどころかインフォメーションが無くなりBGMも消え隅の方は不気味だ…自殺も何回かあったし出てもおかしくないかもな。
0411本当にあった怖い名無し
2011/03/11(金) 08:46:12.76ID:qqPsKkBp0数年前から俺に取り付いてたのはおまえか
0412本当にあった怖い名無し
2011/03/11(金) 10:19:07.27ID:lAVYZbcS0>>411
いいコンビだな。
朝の憂鬱な気分が晴れたよ。
仕事頑張るかっ!
0413本当にあった怖い名無し
2011/03/11(金) 11:52:13.72ID:Y1wy561Z00414本当にあった怖い名無し
2011/03/11(金) 15:33:16.58ID:0xenIipx00415本当にあった怖い名無し
2011/03/11(金) 15:38:54.26ID:FwHnNa80O俺んちもラップ音酷いわ
なんなんだろな
0416本当にあった怖い名無し
2011/03/11(金) 15:40:27.72ID:1eCVw6HfO0417本当にあった怖い名無し
2011/03/11(金) 15:41:39.21ID:cxCAWFTcO0418本当にあった怖い名無し
2011/03/11(金) 15:56:06.73ID:nB6QMhS5O0419本当にあった怖い名無し
2011/03/11(金) 16:47:00.11ID:o/ig/i0e00420本当にあった怖い名無し
2011/03/11(金) 17:38:28.41ID:mC4ADH2CO家の二階に避難中
身動き取れない
水は仙石線の線路を越してるらしい
0421本当にあった怖い名無し
2011/03/11(金) 19:01:41.49ID:mC4ADH2CO0422本当にあった怖い名無し
2011/03/11(金) 19:24:17.47ID:mC4ADH2CO0423本当にあった怖い名無し
2011/03/11(金) 20:20:27.36ID:eoooFDY0O飲料水
乾電池
支援物資お願いします
0424本当にあった怖い名無し
2011/03/12(土) 03:51:12.92ID:/+AzUqw3O0425本当にあった怖い名無し
2011/03/12(土) 16:46:18.57ID:jJSP/TsyO0426本当にあった怖い名無し
2011/03/12(土) 18:39:36.97ID:EMEcuOwDO糞あーうーしね
0427本当にあった怖い名無し
2011/03/12(土) 19:59:54.36ID:kI7coTCH00428本当にあった怖い名無し
2011/03/12(土) 22:24:20.68ID:MTJATu7w0おまえしね
0429本当にあった怖い名無し
2011/03/13(日) 02:35:48.79ID:zoSIzu/oOバチあたりめ。
0430本当にあった怖い名無し
2011/03/13(日) 06:50:08.70ID:3sdmLKXXO0431本当にあった怖い名無し
2011/03/13(日) 07:10:28.32ID:3sdmLKXXO0432本当にあった怖い名無し
2011/03/13(日) 07:33:15.58ID:CZZHaWwj0地震活動中で動いてるよ
お前の住み家どの辺?
お前みたいなのが次ターゲットになりやすい
関東?
0433本当にあった怖い名無し
2011/03/13(日) 07:37:54.23ID:21s8gfseOお前…
屑以下だな。
0434本当にあった怖い名無し
2011/03/13(日) 07:54:47.92ID:9atx347RO0435本当にあった怖い名無し
2011/03/13(日) 08:26:58.09ID:encYZ/LcO0436本当にあった怖い名無し
2011/03/13(日) 14:38:45.37ID:CIe6YatwO震災時給油可能SSなら大丈夫。大きい国道沿いならけっこうあるから探すなりググるなり汁。
漏れは泉の4号沿いにあるエネ○スで入れたが…7時間待ちだ。
0437本当にあった怖い名無し
2011/03/13(日) 18:31:29.08ID:eCn5DwEp0なにが一番足りないってやっぱガソリンだよな。
国見の方の災害時給油可能SSも行ったんだけど緊急車両優先ですって断られたし。
0438本当にあった怖い名無し
2011/03/13(日) 20:27:44.44ID:encYZ/LcO移動、暖房、充電、情報収集、住居、ガソリンと車があればOKさ
0439本当にあった怖い名無し
2011/03/14(月) 12:08:17.08ID:emFOZjOZO0440本当にあった怖い名無し
2011/03/14(月) 16:42:58.38ID:Hj0h48Le00441本当にあった怖い名無し
2011/03/14(月) 18:47:08.68ID:SOuZakYD0流されて犠牲になられた方が引っかかってきますね。
0442本当にあった怖い名無し
2011/03/14(月) 19:56:58.75ID:emFOZjOZO0443本当にあった怖い名無し
2011/03/14(月) 20:51:49.72ID:8SCCISz00代替の原発は、土葬された犠牲者の上に作るしか
誰も文句を言わない方法がないような…
0444本当にあった怖い名無し
2011/03/14(月) 21:23:48.08ID:fz79vz+m0だって、土葬って言っても、そのまま放置するって意味だよな…?
0445本当にあった怖い名無し
2011/03/14(月) 21:31:07.62ID:8SCCISz00原発のほうは、この状況でここに代替を作るといえば周辺反発は必至、反核団体もここぞとばかり活動が活発らしい。
と、なれば…誰も文句を言わない、誰も近づきたくない場所…のつもりで書き込んだんだ。
0446本当にあった怖い名無し
2011/03/14(月) 22:13:15.14ID:Hj0h48Le0大規模緑地とか霊園かな
東部道路土手で津波かなり食い止めてたから
あんなのを三重くらい作っとかないとやばい
あと、ソーラー設備付き緊急避難用構造物を一定間隔で
0447本当にあった怖い名無し
2011/03/14(月) 23:31:24.08ID:67psAw3mO今、考えれば過去の津波に巻き込まれた人達の霊なんだとオモタ
0448本当にあった怖い名無し
2011/03/15(火) 01:01:46.18ID:m27qEtKyO>>447
そうかもしれないね…
0449本当にあった怖い名無し
2011/03/15(火) 07:36:01.61ID:+vhNpgbXO0450本当にあった怖い名無し
2011/03/15(火) 09:17:48.31ID:ZqyrtSq100451本当にあった怖い名無し
2011/03/15(火) 15:20:26.30ID:+vhNpgbXO0452本当にあった怖い名無し
2011/03/15(火) 16:06:42.32ID:LtkukKEw0つ漁師
0453本当にあった怖い名無し
2011/03/16(水) 06:30:38.95ID:RBDFfWBDOただ泣いて悲観してたいけど
災害復旧に間接的に携わる会社だから
現場の人の作業に支障が出ないよう
中の仕事をしに行く
なんとかなるよ
0454本当にあった怖い名無し
2011/03/16(水) 09:14:06.38ID:2tLYfQvBO数えきれないほどの漁師…て、事はないんでないかな?
0455本当にあった怖い名無し
2011/03/16(水) 12:19:35.10ID:L3xROTWI0あの辺まで津波きたんだ。
0456本当にあった怖い名無し
2011/03/16(水) 12:31:47.70ID:4ADD6ZdeO0457本当にあった怖い名無し
2011/03/16(水) 13:00:25.17ID:2tLYfQvBO0458本当にあった怖い名無し
2011/03/16(水) 13:14:38.20ID:QlD99Zg7O産業道路からチョイ離れたらヤバそうだな
0459本当にあった怖い名無し
2011/03/16(水) 14:46:20.29ID:2tLYfQvBO仙台港を物資の流通拠点にするらしいからそのためだろう。多賀城寄りは相変わらずカオス…おそらく遺体だらけなんだろうな。夜だったから不気味だがはっきりと遺体を見れなかっただけ…
0460本当にあった怖い名無し
2011/03/16(水) 14:56:22.96ID:4/6FPE8C00461415
2011/03/16(水) 15:06:19.42ID:mkbS+Bqx0冗談じゃなく死ぬかと思った
んで、生きててよかった
0462本当にあった怖い名無し
2011/03/16(水) 15:06:57.59ID:+j19U6vcO0463本当にあった怖い名無し
2011/03/16(水) 16:40:33.63ID:1sUmvPzX00464本当にあった怖い名無し
2011/03/16(水) 17:17:34.22ID:FcJHi4QK0http://www.pref.miyagi.jp/zeimu/hurusato/tetsuduki.html
福島県
http://www.pref.fukushima.jp/zeimu/furusato/furusatonouzei.htm
岩手県
http://www5.pref.iwate.jp/~hp0106/gaiyou/furusato_nouzei/index.html
ユナイテッドピープル基金 協賛企業の東北関東大震災 緊急支援クリック募金
http://www.clickbokin.ekokoro.jp/139.html
被災地向けじゃないけど、被災地で活動してる日本レスキュー協会にクリック募金できるところは見つけた
ttp://4en.jp
0465本当にあった怖い名無し
2011/03/16(水) 21:31:31.92ID:+UU9CTSu0おかえり。生きててよかった。
俺の友人@八木山も昨晩やっと連絡がついた
0466本当にあった怖い名無し
2011/03/16(水) 22:06:19.05ID:hnu+rmAA0生きてたか、良かったね
0467本当にあった怖い名無し
2011/03/16(水) 22:48:30.04ID:HqqUCJXK0まだやってんのかよ
0468本当にあった怖い名無し
2011/03/16(水) 22:59:00.13ID:2tLYfQvBOガ・ガモ・ウ・・・ア・ライ・・・サンギョ・・・ウド・ウロ・・・・・ハ・・マジ・デヤ・バ・イ
に、なるんじゃないか?実際にそろそろ霊感があるヤシは何か見てそうな希ガス…
0469本当にあった怖い名無し
2011/03/17(木) 01:44:55.12ID:7ZjiywkW0http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/parksports/1300289189/
http://blog-imgs-37-origin.fc2.com/o/m/a/omasoku/71717.jpg
http://blog-imgs-37-origin.fc2.com/o/m/a/omasoku/0315jquakess06_slideshow.jpg
【動画】被災地ではのどかな略奪が横行
http://www.youtube.com/watch?v=018lyN_sztM
【mixi】宮城県大河原商業高校の高梨真人(20)が被災地での自らの窃盗行為を自慢 保険金詐欺も計画
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1430560.png
0470本当にあった怖い名無し
2011/03/17(木) 01:59:44.05ID:zxVID8A1O0471本当にあった怖い名無し
2011/03/17(木) 09:05:32.02ID:8NGVMl1cO生きてる人間の方が幽霊よりよっぽど怖いと思った。
0472本当にあった怖い名無し
2011/03/17(木) 09:26:17.72ID:2phdsBZm0まあ実際被災者にならなければ、その逼迫感とか分からないだろうね
0473本当にあった怖い名無し
2011/03/17(木) 09:41:36.81ID:U0X5P6JvO漏れが見た感じでは産業道路のが…てか、気仙沼方面の45号線はルートから何から作り直しになるんじゃないかな。
0474本当にあった怖い名無し
2011/03/17(木) 11:29:40.20ID:C3hCXm76Oコロナの後ろ辺りは死体だらけで通行止めだった
何人も流されたのをみたけど助けられなかった
生きて帰れた事に感謝して一生供養していきたい
0475本当にあった怖い名無し
2011/03/17(木) 12:54:54.41ID:Lhp8F3fP0おかえり
まずは生還を感謝しとこうぜ
復旧は遠そうだな
0476本当にあった怖い名無し
2011/03/17(木) 13:02:49.45ID:Ob6xW5zPOおかえり。生きててくれてありがとう。
市内も物資を求める人であふれているけど沢山の人が協力して頑張ってます。
炊き出し検索(携帯電話)
http://goo.gl/Fp7I4
0477本当にあった怖い名無し
2011/03/17(木) 17:20:13.66ID:7ZjiywkW0現地住民に警告
夜間の窃盗放火に注意!
火事場泥棒に血も涙もありません
問答無用、情け容赦なく財産を略奪する高梨真人
長年の努力で築き上げた血と汗の結晶である財産を守れ!
地元警察は全くあてになりません
被災住民は早急に自警団を結成せよ
0478本当にあった怖い名無し
2011/03/17(木) 17:38:06.75ID:OwGtEcC600479本当にあった怖い名無し
2011/03/17(木) 17:54:56.51ID:rKGENgNH0モバゲー
http://yahoo-mbga.jp/48225227
プロフ
http://pr.cgiboy.com/08472495/?guid=ON
http://twitter.com/marky4crazy
0480本当にあった怖い名無し
2011/03/17(木) 19:01:07.55ID:U0X5P6JvOてか、コロナの周辺も死人が出るほどの津波は来た形跡がなかったし、コロナ自体も損傷は少なめに見えた。
0481本当にあった怖い名無し
2011/03/17(木) 19:41:11.89ID:OwGtEcC60じゃあ、中国人が遺体から貴金属を盗んだり
避難所にいる人の私物を盗んでるとか
緊急支援物資を大量に盗んで行ったとかもデマなのかなぁ?
0482本当にあった怖い名無し
2011/03/17(木) 20:02:43.54ID:Il+XZGFwOデマだろ
だいたい見た目だけで中国人と日本人の区別がつかないのに何で中国人の犯行って分かるんだ?
0483本当にあった怖い名無し
2011/03/17(木) 20:16:46.24ID:OwGtEcC60その人達がやってるらしい書き込みだったんだが
今ニュース見たら全員帰国してるじゃねぇーかよ。
ネトウヨふざけんなよ!
0484本当にあった怖い名無し
2011/03/17(木) 20:29:48.87ID:Il+XZGFwO少しは自分でデマか真実か考えろよww
0485本当にあった怖い名無し
2011/03/17(木) 20:37:44.29ID:LbjsE7onO津波に襲われてずっと自宅二階にいたらしい
無事で良かったけど、びっくりだ
0486本当にあった怖い名無し
2011/03/17(木) 20:46:21.25ID:eZSZdDxU00487本当にあった怖い名無し
2011/03/17(木) 20:46:56.11ID:OwGtEcC60よく考えたら石巻から仙台まで歩いて帰って来るくらいの
急用があるなら2chなんてこねぇーし、
戻ってきた理由を書くよな?ネトウヨとかわんねぇーな。
0488本当にあった怖い名無し
2011/03/17(木) 20:50:08.84ID:FQJgyd9H00489本当にあった怖い名無し
2011/03/17(木) 21:28:46.20ID:fwwu2+6sO確かニュースで70人くらい島に残されてるって言ってた気が。救助完了したかは分からんけど。
多分ぬこたちは無事だろうけど島に取り残されるだろうな。餌が十分あればいいが・・
0490本当にあった怖い名無し
2011/03/17(木) 22:29:29.56ID:rKGENgNH0ネトウヨ連呼厨はスルーでおk
0491本当にあった怖い名無し
2011/03/17(木) 23:43:45.92ID:2phdsBZm0多賀城は45号線まで浸水してたけど。
あんだけ海に近いのに、もうきれいに片付けられるほど
被害が少なかったのかね?
0492本当にあった怖い名無し
2011/03/17(木) 23:47:49.25ID:tKY58FpOOルートインやブックスなにわあたりは、かなり酷いみたいだけど…。
ちょっとの外れると、そうでもないのかな?
0493本当にあった怖い名無し
2011/03/18(金) 00:11:10.71ID:NU5ThtTWO仙台港北icの先あたりからは被災車両だらけ。
0494本当にあった怖い名無し
2011/03/18(金) 01:58:46.11ID:jn2zxdLa0笑うしかなかった
中野栄駅に津波は来てないけど
潮の香りがする泥があった
0495本当にあった怖い名無し
2011/03/18(金) 02:51:39.83ID:DovSeTpMOみんな無事?
0496本当にあった怖い名無し
2011/03/18(金) 07:12:52.30ID:d4bRHG+IO0497本当にあった怖い名無し
2011/03/18(金) 09:45:52.39ID:6HXwJM3WOおかえりください
0498本当にあった怖い名無し
2011/03/18(金) 10:46:40.30ID:SqP3+UUMOかく言う自分も昨日ガラスで怪我したorz
皆さん気をつけて下され
0499本当にあった怖い名無し
2011/03/18(金) 11:40:38.31ID:TUeihcPd0現にオレもう体ないもん。
0500本当にあった怖い名無し
2011/03/18(金) 12:45:18.57ID:NU5ThtTWO( ´ω`)
つ500と
0501本当にあった怖い名無し
2011/03/18(金) 13:29:16.98ID:6HXwJM3WO一日一回は必ずブワーってなる
眠れないしご飯ちょっとしか食べれないし風邪だし心が弱ってるんかね
べつに家流されたわけじゃないし親しい知人は今のところ無事だし
(後から判明するかもしれんが)
地震でなにもかも失った人達よりずっと恵まれてるハズなのに
こんなにヘタってて何だか申し訳なくなる
0502本当にあった怖い名無し
2011/03/18(金) 15:04:55.65ID:RSGURTM20程度の差こそあれ、誰しもそういう状態だと思う
泣くことは心の浄化作用があるから、悪いことじゃない
ましてやヘタレでもカッコ悪いことでもない
一人で抱え込むなよ!
0503本当にあった怖い名無し
2011/03/18(金) 16:07:35.91ID:9UgxH24B0私もそうだよー
思いっきり泣いちゃえ
0504本当にあった怖い名無し
2011/03/18(金) 17:21:10.30ID:NU5ThtTWO0505本当にあった怖い名無し
2011/03/18(金) 17:28:43.78ID:gg7c4l9m00506本当にあった怖い名無し
2011/03/18(金) 18:32:13.13ID:sX7JQsDR00507本当にあった怖い名無し
2011/03/18(金) 21:05:25.54ID:kgybP7tlO車に乗ったままの遺体も多数あったらしいし
0508本当にあった怖い名無し
2011/03/18(金) 21:18:48.66ID:gg7c4l9m0通行中にまた津波が来る方がよっぽどリアルに怖いわ
0509本当にあった怖い名無し
2011/03/18(金) 21:26:59.62ID:vobQ/FrtO0510本当にあった怖い名無し
2011/03/18(金) 22:12:04.72ID:zURdjIF30http://www.youtube.com/watch?v=0C1pwmpFyyc&feature=player_embedded
0511本当にあった怖い名無し
2011/03/18(金) 23:44:01.10ID:A1TyD/NHO自分は宮城が大好きだ。
0512本当にあった怖い名無し
2011/03/18(金) 23:46:28.95ID:UXD0tHn/0鬼畜取材かも知れんがマダ良心的なアナウンサーな希ガス
0513本当にあった怖い名無し
2011/03/19(土) 00:00:57.52ID:NU5ThtTWO確かに、残業道路は何が出てもおかしくないくらいの無念さが漂っていると思う。
でも、今まで今回の津波絡みでリアルに出たという話しは聞かないよね?人魂や道路沿いに霊が…とか、いう話の一つや二つくらいありそうだが…
0514本当にあった怖い名無し
2011/03/19(土) 00:13:31.26ID:M/edsMDHO力仕事できない女だけど何かやれることはあるだろうか
最近引きこもりがちだったから実際どれだけ役にたてるか分からんし人見知りやし怖いけど
大好きな宮城の為に頑張るー
0515本当にあった怖い名無し
2011/03/19(土) 02:08:35.13ID:/2iBdgAVO0516本当にあった怖い名無し
2011/03/19(土) 11:47:17.92ID:8AvElKPHO心の傷ついた子ども達に避難所で絵本を読み聞かせるとか炊き出しの手伝いとか、いくらでもできることはあるよ
力仕事だけが復興じゃない
頑張りましょう
0517本当にあった怖い名無し
2011/03/19(土) 21:18:00.22ID:MENrYAchO0518本当にあった怖い名無し
2011/03/19(土) 21:35:06.75ID:SBg6QJscO阪神淡路大震災の時みたいに
0519本当にあった怖い名無し
2011/03/19(土) 21:38:40.31ID:DlyXLyOr0津波直撃地域で難を逃れた人には結構いると思うぞ、それ
守護霊はともかく、嫌な予感や気まぐれレベルは普通にありだろ
0520本当にあった怖い名無し
2011/03/19(土) 22:24:18.13ID:/2iBdgAVO飼っているヌコの様子が~とか言うんだろうな
0521本当にあった怖い名無し
2011/03/20(日) 00:16:29.99ID:rjub+NR/O0522本当にあった怖い名無し
2011/03/20(日) 01:41:03.60ID:tk4bWjXY0騒いでたんだよ。
それも木とか電線じゃなくて地面でさ、毎日通るけど
見たことないから、地震がくると思ったよ。
0523本当にあった怖い名無し
2011/03/20(日) 06:05:41.45ID:upDquO40O0524本当にあった怖い名無し
2011/03/20(日) 07:35:31.60ID:LUSUoNlnOけっこう霊感強いの?
0525本当にあった怖い名無し
2011/03/20(日) 10:56:48.18ID:upDquO40O霊感はない
何も見えない
ただ恐怖と津波の爪痕が凄まじくて
0526本当にあった怖い名無し
2011/03/20(日) 16:25:08.78ID:8k8Bs8cX0願わくば地震時、探検に潜ってたアホが居ないことを願うばかりだ
0527本当にあった怖い名無し
2011/03/20(日) 17:39:00.99ID:jNPPcAs8O0528本当にあった怖い名無し
2011/03/20(日) 18:35:43.24ID:x1IOjO9G0いないよな?
0529本当にあった怖い名無し
2011/03/20(日) 19:39:55.76ID:ylY1f21xO0530本当にあった怖い名無し
2011/03/20(日) 20:49:16.34ID:XmsWkahkO捜索済みの目印かもしれんよ?または持ち主が判明、またはその持ち主が引き取りを希望している目印とか…
0531本当にあった怖い名無し
2011/03/20(日) 22:05:04.11ID:LUSUoNlnO遺体が残ってる車はブルーシートやろ
0532本当にあった怖い名無し
2011/03/20(日) 22:58:45.02ID:iBJQsq4EO好きな歌手でも行きたくないわ。
0533本当にあった怖い名無し
2011/03/20(日) 23:24:10.46ID:4IYQKvw40本では匂いが染み付いたって書いてあったけど季節的なものか
0534本当にあった怖い名無し
2011/03/20(日) 23:29:48.93ID:8k8Bs8cX0御巣鷹の村長も確か元零戦乗りで、未曾有の事態にものすごく尽力してくれたんだよな
村井知事もそうだが、やっぱ軍人は非常時に根性据わってるわ
0535本当にあった怖い名無し
2011/03/21(月) 00:43:47.99ID:4oQOPdSgO慰問に来た当時の首相が霞むくらい
0536本当にあった怖い名無し
2011/03/21(月) 00:54:34.34ID:Y0dkODHh0今の総理は存在そのものがありませんね
0537本当にあった怖い名無し
2011/03/21(月) 01:00:05.59ID:aUK4X4bg0そんなこと言うなよ~(´;ω;`)
0538本当にあった怖い名無し
2011/03/21(月) 07:23:12.03ID:Uaq524X5O救援隊は捜索済のスプレーマーキングしてるから
同様に車中確認済の印じゃないかなあ
葛岡にも集団埋葬用地が確保できたみたいだね…
長丁場だし村井さんもちょっと休んで欲しい
0539本当にあった怖い名無し
2011/03/21(月) 09:29:19.71ID:38WgKdCmO自分の好きな歌手はグランディ利用
次回から会場変えてほしいよ…
0540本当にあった怖い名無し
2011/03/21(月) 10:45:20.08ID:2XCRoQi5Oグランディなんて昔から近くで首吊りあっただろw
0541本当にあった怖い名無し
2011/03/21(月) 13:25:52.82ID:DYo7VVrCOhttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300677836/
日本ユニセフ協会「東日本大震災への募金ありがとう。約束通りアフリカに渡すね。」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300629594/
0542本当にあった怖い名無し
2011/03/21(月) 13:36:25.98ID:38WgKdCmOアリーナに並ぶ御遺体(棺桶)見たらね…
もうあの場所で楽しむ事は出来ないって思った
気分害したならすまん
0543本当にあった怖い名無し
2011/03/21(月) 13:39:35.43ID:2XCRoQi5O一緒に盛り上がるのも供養だぞ
0544本当にあった怖い名無し
2011/03/21(月) 14:21:00.56ID:38WgKdCmO0545本当にあった怖い名無し
2011/03/21(月) 14:27:39.97ID:8OZc4b5PO盛り上がるっていうか、
無念の思いを残した魂が
静かに安らかに成仏できるように…だよね。
0546本当にあった怖い名無し
2011/03/21(月) 14:55:04.49ID:4oQOPdSgOこの大きな災害で金余るなんてありえないだろ むしろ足りないくらい
俺ん家、自宅避難で家一部破損だが末端の方まで補助でるのかどうかすら不安だというのに
今回の地震では規模小さくても大変な人たくさんいるのに
はいはいもう十分でしょ残ったのは貰っちゃうねでは困る
0547本当にあった怖い名無し
2011/03/21(月) 15:32:30.42ID:oET/HGdz0食料品も軒並み値上げ、何時間待っても手に入るのはお菓子とか菓子パン
被災して金巻き上げられて、その上募金団体からも見放されたら俺達どうすりゃ良いんだよ
グランディの棺もトラウマだけど、瓦礫の海にカラスが群がってるのを見ると怖くなるな…
0548本当にあった怖い名無し
2011/03/21(月) 15:37:25.42ID:oChxKvXPO中華街構想がようやく実現するわけだ
0549本当にあった怖い名無し
2011/03/21(月) 16:11:33.47ID:0X0OJIXL0霊とか関係無く寝込むよ
0550本当にあった怖い名無し
2011/03/21(月) 16:25:20.60ID:4oQOPdSgO0551本当にあった怖い名無し
2011/03/21(月) 17:04:53.10ID:5X33Qner0村井知事って元軍人なの?
0552本当にあった怖い名無し
2011/03/21(月) 17:06:59.83ID:oChxKvXPO自衛隊の事務員じゃないのか
0553本当にあった怖い名無し
2011/03/21(月) 18:49:49.68ID:goKI4tCu0すごいね
実際歩いてみてわかる
においとかぬかるみとか
絶望だよ
家族も何人も死んだし
絶望
遺体も毎日見に行ってるけど本当に言葉が出ない。
こんなに普通の遺体じゃない遺体を見るのは初めてだしなんでこんなことになったのか
タイムスリップして2階にみんな逃げておけ外に絶対出るなって言いたい
馬鹿みたいだけど本当に考えてしまうよ
0554本当にあった怖い名無し
2011/03/21(月) 18:57:27.04ID:nFPmUwae0元陸自のヘリパイだよ
0555本当にあった怖い名無し
2011/03/21(月) 19:44:39.37ID:kZARZRVV0半分通行止めになって警備のおじちゃんが立ってたな
もう埋葬してるのか。
0556本当にあった怖い名無し
2011/03/21(月) 20:03:08.22ID:rZaOoKUm0オレも名取市民。
津波の被害は免れたが、あの惨状は見るに耐えられなかった。
先月結婚式挙げた時に祝ってくれた親戚が津波で亡くなった。
まさか1ヵ月後にこんな事が起きるなんて…。仕事関係の方もたくさん亡くなられた…。
ホント出来る事なら時間を巻き戻したい。
でも、こうして生かされている者は悲しくても前を向いて生きていかなければならい。
復興という使命もある。
がんばろう、みんな!
がんばろう、東北!
がんばろう、日本!
0557本当にあった怖い名無し
2011/03/21(月) 20:33:47.40ID:B2KCGH0AOちなみに防衛大出身ね
0558本当にあった怖い名無し
2011/03/21(月) 22:46:22.67ID:5X33Qner00559本当にあった怖い名無し
2011/03/21(月) 23:46:02.89ID:ouyfh9n00もし操縦士2人が飛行中に同時に倒れても
自分でヘリ操縦して着陸出来んだ
かっけ~ww
0560本当にあった怖い名無し
2011/03/22(火) 00:03:19.81ID:YotymDt0O0561本当にあった怖い名無し
2011/03/22(火) 00:08:21.75ID:b4836Itc0四十九日からではないのか?
0562本当にあった怖い名無し
2011/03/22(火) 00:44:23.83ID:YotymDt0O0563本当にあった怖い名無し
2011/03/22(火) 01:56:54.23ID:b4836Itc0津波コワ~(((;°Д°))
でも混乱している時にも映像を撮りながら他人を気遣う
この記者の心を感じた
タクシーの運ちゃんも生きてるみたいだね
0564本当にあった怖い名無し
2011/03/22(火) 05:51:55.68ID:ZCzDCmDlOhttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300695299/
9 名無しさん@十一周年 sage 2011/03/21(月) 17:16:41.70 ID:nntaWrfD0
残念ながら県そのものがなくなる岐路だと思うわ
0565本当にあった怖い名無し
2011/03/22(火) 05:53:02.97ID:ZCzDCmDlO県外出れば?
0566本当にあった怖い名無し
2011/03/22(火) 06:13:36.52ID:ZCzDCmDlOもうおしまいじゃん
0567本当にあった怖い名無し
2011/03/22(火) 07:21:38.76ID:bCruo0ePO早朝から●活動とか自分なら屑すぎる自分が情けなくて死にたくなるね
0568本当にあった怖い名無し
2011/03/22(火) 13:17:24.78ID:co1Sr7g+O支えあってみんなでまた元気に復興するんだから
0569本当にあった怖い名無し
2011/03/22(火) 13:26:30.90ID:YotymDt0O何せあっちは悪条件がこっちとは比べ物にならないくらい酷かったらしいからさ…
0570本当にあった怖い名無し
2011/03/22(火) 13:44:38.13ID:3z8uJEuzO幽霊でもいいから会いたい
0571本当にあった怖い名無し
2011/03/22(火) 13:58:59.08ID:YotymDt0O0572本当にあった怖い名無し
2011/03/22(火) 14:01:20.40ID:ZCzDCmDlOその前に放射能で苦しむことになるよ
0573本当にあった怖い名無し
2011/03/22(火) 14:55:04.19ID:co1Sr7g+O0574本当にあった怖い名無し
2011/03/22(火) 15:05:10.83ID:ZCzDCmDlOはあ?
0575本当にあった怖い名無し
2011/03/22(火) 17:44:19.45ID:l+LujkpdO(´;ω;`)ブワッ
0576本当にあった怖い名無し
2011/03/22(火) 18:13:51.26ID:F9cKuxPm00577本当にあった怖い名無し
2011/03/22(火) 18:29:02.40ID:4fpNbbCxO0578本当にあった怖い名無し
2011/03/22(火) 18:38:36.26ID:ZCzDCmDlOhttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300778602/
0579本当にあった怖い名無し
2011/03/22(火) 18:53:48.92ID:YotymDt0O0580本当にあった怖い名無し
2011/03/22(火) 19:43:45.86ID:veFVVPAK0何か見えたんだろうか、海辺に行ってもたーだ静かで虚しい気持ちしか湧かん
瓦礫の撤去も終わりが見えないなぁ…
0581本当にあった怖い名無し
2011/03/22(火) 20:08:42.99ID:mVb+USST0あそこ被害大丈夫なの?
営業できるのか・・・
0582本当にあった怖い名無し
2011/03/22(火) 20:25:08.95ID:YotymDt0O0583本当にあった怖い名無し
2011/03/22(火) 22:09:09.22ID:l+LujkpdOやっぱ火葬じゃなく土葬してんの?
0584本当にあった怖い名無し
2011/03/23(水) 01:11:40.86ID:QV+LARVlP震災が落ち着いてから火葬するらしい
0585本当にあった怖い名無し
2011/03/23(水) 01:38:55.17ID:zzVQZwix0うへ
遺体がひどい事になりそだな
掘り返さないで土葬のままでも良い気がするが・・・
現に韓国とかは土葬もしてんだし
0586本当にあった怖い名無し
2011/03/23(水) 06:46:25.34ID:liLwvW7AO宮城県は韓国になるのか
0587本当にあった怖い名無し
2011/03/23(水) 07:34:03.47ID:liLwvW7AO0588本当にあった怖い名無し
2011/03/23(水) 07:43:29.32ID:vKE5thG4O腐敗してきたからこその一時土葬らしい
0589本当にあった怖い名無し
2011/03/23(水) 07:56:43.01ID:3gWg7F7IO0590本当にあった怖い名無し
2011/03/23(水) 08:01:36.43ID:liLwvW7AOざまあみやがれ
0591本当にあった怖い名無し
2011/03/23(水) 08:19:46.36ID:e6NaLraFO知り合い火葬したよ
いっぺんに火葬だよ
感染症ださないためにだって
0592本当にあった怖い名無し
2011/03/23(水) 08:53:16.15ID:/3Wzw/HZO0593本当にあった怖い名無し
2011/03/23(水) 10:25:23.16ID:YufjWjbqOドザエもんの写真撮りたかったがガソリンなくて出撃出来なかったのが悔やまれる
0594本当にあった怖い名無し
2011/03/23(水) 10:52:40.35ID:liLwvW7AO0595本当にあった怖い名無し
2011/03/23(水) 11:23:15.26ID:ZP5r1jjJOもう遥か沖に流れてんじゃない?
0596本当にあった怖い名無し
2011/03/23(水) 11:34:00.55ID:KN6zRuCA00597本当にあった怖い名無し
2011/03/23(水) 13:40:47.44ID:EXCqH6koO始発バス停を出たものの、お客さんは皆無で、しばらく無人で走ってた。
すると突然「ピンポーン!次とまります」と。。
仕方なく停まってドア開けたが。。
誤作動とは思えないタイミングで降車ボタンを押されたんだよね。
前のバス停を通過して、車内放送が一段落した辺りで押されたんだ。
なんだったんだろう。
0598本当にあった怖い名無し
2011/03/23(水) 13:49:59.37ID:9qB2ZLRZO言葉を慎め。
0599本当にあった怖い名無し
2011/03/23(水) 14:06:35.15ID:3gWg7F7IOう~ん…誤作動では!?でも、泉の某所とかではバスに関する怪談話もあるくらいだから津波に関係なく…
0600本当にあった怖い名無し
2011/03/23(水) 14:13:02.22ID:3S0qn89NO0601本当にあった怖い名無し
2011/03/23(水) 14:22:49.22ID:EXCqH6koO俺も誤作動だと思うんだけどね。。
その泉の某所の件についてkwsk
0602本当にあった怖い名無し
2011/03/23(水) 14:51:37.36ID:3gWg7F7IO某団地の奥にある回転場で中ドアを開けていると誰もいないのにステップのセンサーが反応するらしいよ。
んで、ふつうなら回転場へ突っ込んで時間調整という名の昼寝をするのがセオリーの運ちゃん達も気味悪がって2分前どころかギリギリまで入らなくなったんだと。
0603本当にあった怖い名無し
2011/03/23(水) 15:02:45.02ID:+50q42zo0そこって、もしかして住○台?
0604本当にあった怖い名無し
2011/03/23(水) 16:05:17.22ID:EXCqH6koOあー俺も聞いたことある。
ただそれ富谷の某団地のじゃないかな?昼間ならいいんだが
夜は雰囲気が一変する。。泉区だと○の森の回転場がかなり。。
こっちは休憩してると妙な音がしたりするんだよ。
0605本当にあった怖い名無し
2011/03/23(水) 16:12:16.13ID:4afdAzMO0戦時中の米軍の映像に操車場を爆撃したり機銃掃射してる
映像を見るけど
その後大丈夫なのだろうか・・・
0606本当にあった怖い名無し
2011/03/23(水) 19:44:05.88ID:3gWg7F7IO正解!○の森はいつも複数両いるからあんまり怖くないんでないかな?その先にある公園はリアルに怖いが…
0607本当にあった怖い名無し
2011/03/24(木) 08:02:47.99ID:eKSUNBW2O0608本当にあった怖い名無し
2011/03/24(木) 10:38:01.37ID:oafuuW0xO0609本当にあった怖い名無し
2011/03/24(木) 11:37:58.57ID:eKSUNBW2Oどっかの怪しい宗教かもよ。漏れの近所でもいるし。
0610本当にあった怖い名無し
2011/03/24(木) 12:16:14.90ID:KryFVYHb0ナンミョウホウレンゲッ・キョーが聞こえたら逃げたほうがいいよ
ナンミョウホウレンゲッ・キョー+ニ~ジ~セ~ソ~ンと聞こえたらアウトだ
祓い給え、清め給えと塩をまいて清めたほうがいい。
0611本当にあった怖い名無し
2011/03/24(木) 12:24:14.09ID:XVgv8ilPO0612本当にあった怖い名無し
2011/03/24(木) 13:27:45.89ID:O+bXNw87O1個多い
0613本当にあった怖い名無し
2011/03/24(木) 16:08:09.54ID:H0CrMvA+0創価学会ワロタw
0614本当にあった怖い名無し
2011/03/24(木) 19:15:10.97ID:eKSUNBW2O0615本当にあった怖い名無し
2011/03/24(木) 19:19:07.90ID:nNIro3y+0http://j.people.com.cn/94474/7330418.html
日本の東北地方で起きたマグニチュード9.0の大地震、大津波、福島の原子
力発電の爆発事故、日本全国が直面する放射能漏れの危機など、すべてのこと
がわずか2週間で発生した。菅直人首相の支持率はその前に低迷していたが、
前代未聞のプレッシャーがかけられた菅首相は情緒不安定になり、突然泣き出
すこともあるという。
香港メディアの報道によると、今回のような大きな災難に見舞われたら情緒
不安定になるのが普通だが、菅内閣は対応が遅く、救援も遅れているという批
判の声が上がっている。また、放射能漏れを恐れて被災地に視察に行かず、放
射能漏れの程度をすぐに発表しなかったなど数多くの不満が重なり、菅内閣に
かけられる圧力は増す一方だ。
菅首相に近い人物によると、首相は突然泣き出すこともあるという。有名コ
ラムニストの勝谷誠彦氏はブログの中で、「菅直人首相が号泣するなど精神的
に不安定になっている」という情報を複数の官邸筋から入手したと記した。
( ゚д゚)ポカーン
0616本当にあった怖い名無し
2011/03/24(木) 19:56:44.16ID:oaIbX550Oまさにこれ
0617本当にあった怖い名無し
2011/03/24(木) 20:16:03.92ID:CUh2/FNj00618本当にあった怖い名無し
2011/03/24(木) 23:27:31.71ID:eKSUNBW2Oそれとも…みんないろんな意味で自重しているのかな?
0619本当にあった怖い名無し
2011/03/25(金) 03:32:15.75ID:6cweAcd90宮城県民にとってはまだ被災地まっしぐらだし、被害そのものの全容も見えてない。
行方不明者もいっぱいいるし、避難生活も終わってない。
沿岸部では電気やガスも復旧していない状態だ。
宮城県の人にとっては、まだこの大地震災害は終わってないんだよ。
気楽に心霊スポット~とか言ってられる状態じゃないよ。
食べ物も入手しにくい状況だし、あったとしても野菜がバカ高い。
ガソリンも灯油もまだ一般人にはほどよく行き渡らない。
電車や一部の道路も、まだ復旧してない。
俺は宮城県民だから、そういう気持ちなんだけど。
他県の人間が完全にいつも通りの生活に戻ることも先なんじゃないの?
計画停電で大変になるよ、これから。
0620本当にあった怖い名無し
2011/03/25(金) 04:22:20.32ID:mfl0Y5q30自分がその事故なり事件なりに関わらなかった他人事だから言えるのだと思った
このスレにいて言えるこっちゃないが、
今回はさすがに身近でリアル過ぎてとてもそんな気になれん
面白おかしく「心霊が~」とかいう話を聞くと、むしろふざけんなと思ってしまう
0621本当にあった怖い名無し
2011/03/25(金) 04:35:23.48ID:chO/bxnt00622本当にあった怖い名無し
2011/03/25(金) 08:03:03.96ID:cYEewE0j0幽霊でも会いたいと思うよ。
特に親父が亡くなった後は死んだのは理解しているのに
親父と同じ車を見ると親父じゃないか?とか
親父の部屋に無意味に行ってみたりしたよ。
0623本当にあった怖い名無し
2011/03/25(金) 08:12:56.07ID:FtrJF7sWO0624本当にあった怖い名無し
2011/03/25(金) 08:20:54.53ID:cYEewE0j0俺もオカルトが好きだからここに来てるが
信じてはいない。
0625本当にあった怖い名無し
2011/03/25(金) 09:11:01.13ID:PBxdquJh00626本当にあった怖い名無し
2011/03/25(金) 09:12:11.90ID:5jMGQJGw0私も同じです
家族何人も死んだ
でも笑ったりしてるんだよ。泣けないんだよね…なんか。
でも身近に何人も亡くなった人がいなくて、かわいそう、これからお父さんと二人になったからお父さん支えてね頑張ってねばっかりで、もう疲れた
でもこういうスレ見たり音楽聴いたりアメトーーク見たりして笑ってるんだよ
わけがわからない
でも同じ状況の人いると、ああやっぱり地震って本当にあったんだって思えるし、申し訳ないけどほっとする
火葬終わってから夢にちょこちょこ出てくるように鳴ったよ
もう体ないから生き返ることもないって自分でも諦めたのかなとも思う
幽霊か、誰かに乗り移ってまた一緒にいれたらとかあの時に戻ってこうしろって言えたらとか、毎日ばかみたいなことばっかり考えてるよ
でも0感だから会えないだろうな
0627本当にあった怖い名無し
2011/03/25(金) 12:34:37.81ID:FtrJF7sWO沿岸部だけだろ。今回の地震で一番揺れた栗原方面は死人が大勢出るような被害はなかったし。
んで、話しは変わるが漏れは地震直後から全く別の世界に住んでいるような気がする。
明日の朝に起きたら普通に産業道路沿いの店も絶讚営業中で並ばずにガソリンを入れてスーパーで買い物して帰る…
な~んだ!全て夢だったのか!と、いうオチ…だったらどんだけいいか。
0628本当にあった怖い名無し
2011/03/25(金) 20:47:35.10ID:uCyAfVbm0ちょっと違うけど、津波に流された沿岸部に居たから、もしかして自分は死んでるんじゃないかって思う事はある
死んだような町に取り残されて、そこでこうして生き残ってる夢でも見てるんじゃないかって
そんな気がして夜寝てても飛び起きる
いまだに何が何だかわからないなぁ
こうしておまえらと話してるのも夢なんじゃないかとか思うとまた怖いわ
0629本当にあった怖い名無し
2011/03/25(金) 21:24:39.75ID:ZFWU/mMu020分くらい気絶したのだが。
生きて生活している今の世界と、もうひとつ俺が死んで存在していない世界が
あるんじゃないかと思う時があるよ。
0630本当にあった怖い名無し
2011/03/25(金) 21:26:29.96ID:FtrJF7sWO0631本当にあった怖い名無し
2011/03/25(金) 21:34:31.61ID:bSP4b2vvO実際に何体か見たがそんな事なかなか出来んぞ。俺は産業道路の多賀城だった。
0632本当にあった怖い名無し
2011/03/25(金) 21:36:36.82ID:6PuOGvT800633本当にあった怖い名無し
2011/03/25(金) 22:24:01.63ID:uKClTIFs0何も知らないまま吹っ飛んだからな・・・
0634本当にあった怖い名無し
2011/03/25(金) 22:56:40.76ID:hL/MeUmVO>>632
ちょっとマテw看過できない何かがあるw
くねくねが宮城に?
0635本当にあった怖い名無し
2011/03/25(金) 23:52:09.86ID:RfmTO+zHO0636本当にあった怖い名無し
2011/03/26(土) 00:26:35.17ID:ilRUheM+00637本当にあった怖い名無し
2011/03/26(土) 01:09:01.87ID:YHCEmk8J0その気持ち、すごいわかる・・
でも今は麻痺してるだけかもしれないから、揺り戻しみたいな精神状態には気をつけた方がいいよ
0638本当にあった怖い名無し
2011/03/26(土) 01:31:24.41ID:Y4dRIMeyO夏になったら送り火みたいなでっかい花火打ち上げて灯籠流して
県民みんなでお見送りしたい
0639本当にあった怖い名無し
2011/03/26(土) 01:35:34.52ID:eglzxHPN00640本当にあった怖い名無し
2011/03/26(土) 02:24:31.10ID:fyv8MlKr0きたねぇ花火だ…
0641本当にあった怖い名無し
2011/03/26(土) 02:32:28.23ID:PHmt0TnZ0節電が求められているなか、規模縮小してもお祭りって雰囲気にもならないだろうし。
0642本当にあった怖い名無し
2011/03/26(土) 04:19:02.10ID:RPUwnBPG0どうだろう。むしろ復興の気運を盛り上げるためにも、やるんじゃないのかな?
何もかも自粛自粛だと、かえって宮城の雰囲気そのものが没落していくような気がする。
パチンコ屋だけは、ずーっと自粛してもらってけっこうだけどな。
0643本当にあった怖い名無し
2011/03/26(土) 06:12:51.78ID:CX3J+jKa0真っ暗な六郷近辺は周囲がポワっと青白く光っていた
亡くなった沢山の人の魂なのかなと後で思ったが
今は福島でたっぷり漏れていたのかとも思う
0644本当にあった怖い名無し
2011/03/26(土) 06:34:31.97ID:Zso5xWXzOマジで?
0645本当にあった怖い名無し
2011/03/26(土) 06:46:55.10ID:XEpy8DI/0その気持ちすっごくわかるわぁ…
なんなんだろう、この感じ
どこかで見たところによると、あまりにも悲劇的な状況なので、脳が自己防衛反応?
として、アドレナリン?を大量放出して、自分がおかしくなるのを防いでいるらしい
(うろ覚えでごめん)
妙なフワフワ感、ないか?
自分は地震のあと、妙に現実感がない
実家付近がかなり津波でやられたのも見てきたんだけど、認識できないというか。
今まで当たり前だった風景が、すっかりなくなってしまった現実を、受け入れられない。
ああ、現実だったんだ、と思う瞬間は、ガソリン入れるために並んでるとき
0646本当にあった怖い名無し
2011/03/26(土) 08:38:04.82ID:kNgcvOwSO0647本当にあった怖い名無し
2011/03/26(土) 12:49:05.65ID:2htes6J2O花火は元々供養の意味があるんだし自粛自粛っていうのもなんだかなあ…
0648本当にあった怖い名無し
2011/03/26(土) 13:03:49.37ID:eglzxHPN0花火なんぞやりたくても予算が下りなくてできないのが現実じゃないのか。
0649本当にあった怖い名無し
2011/03/26(土) 13:36:37.70ID:Zso5xWXzO0650本当にあった怖い名無し
2011/03/26(土) 13:43:18.04ID:AKEo6zbbO0651本当にあった怖い名無し
2011/03/26(土) 14:08:32.42ID:qPNWBGn20思う人少ないんじゃないだろうか
花火とか予算の関係もあるだろうけど、やれるならやったほうが供養になりそうだし
お金ある人は遊んでお土産にお金使ってできるだけ早く通常に戻れるようになれば
ただ忘れられるのは嫌だ
県内と岩手福島とか千葉とかは忘れられないだろうけど、他の地域はテレビとか完全に戻ったら忘れられるだろうな
松島とかは景色は変わらないけど、店とかはなかなか復興は難しそうだねテレビで見る限り
0652本当にあった怖い名無し
2011/03/26(土) 14:17:13.92ID:10wXXrBGP正直もう住みたくないし夜なんか絶対行きたくない
危険だからどっちみち夜は行けないけどさ
0653本当にあった怖い名無し
2011/03/26(土) 16:51:49.60ID:NMuZmFLYO0654本当にあった怖い名無し
2011/03/26(土) 17:52:41.15ID:Y4dRIMeyOその前にキャンドル・ジュンがきそうな気がするが・・
0655本当にあった怖い名無し
2011/03/26(土) 18:53:47.91ID:Zso5xWXzOあれは混乱の中に発生したデマだったの?
0656本当にあった怖い名無し
2011/03/26(土) 19:58:01.70ID:2htes6J2ONHKでもずっと言ってたと思う。結局どうなったんだろうか…
焼けた幼稚園バスから娘さんを見つけたお母さんの話には呆然となった
0657本当にあった怖い名無し
2011/03/26(土) 21:33:39.42ID:Kqh7mfAF0バスの話kwskお願いします
0658本当にあった怖い名無し
2011/03/26(土) 21:52:06.05ID:rmhuY2S90日本から食料がなくなるとか言ってたらしいけど。
0659本当にあった怖い名無し
2011/03/26(土) 21:55:13.55ID:NNUHsfyb0スレチになっちゃうし・・・
0660本当にあった怖い名無し
2011/03/26(土) 22:20:09.13ID:Y4dRIMeyOググったら一応無事みたい
先週あたりの情報だと南三陸町の対策本部になってるとか
地震直後の火災の話や今現在どうなってるかは分かんない
0661本当にあった怖い名無し
2011/03/26(土) 22:42:20.47ID:RPUwnBPG0それは俺も同じ。俺もかつて荒浜に住んでいた一人。
2003年まで住んでて、2006年までは写真撮影のため訪れていた。
動画も残ってるんだけど、あそこがあんなふうに?って感じで
現実として受け入れられないね。
実際に荒浜を見に行ったら、あまりにも変わり果てていて
自分がどこにいるのか、ここがどこだったのかすら判別できなかった。
それどころか、このままここにいたら自分も死んでしまうんじゃないかと恐怖を感じた。
交差点にセブンイレブンがあったのに何もなくなってるし
ニヘイ商店とか交番とか松木商店とか郵便局とかあったのに
全部なくなっていた。海岸にあった防風林もスカスカ。
正直、行けばまだ昔の風景が残っているような気がしてならない。
しかし、現実に荒浜は壊滅した。他の沿岸部も壊滅した。
墓も流されて、俺の家の墓がどこにあるのかすら分からない。
たった1日で変わったから、現実味がないんだよね。
0662本当にあった怖い名無し
2011/03/26(土) 23:27:04.70ID:kNgcvOwSOそこから心霊話に発展するかもしれんからスレチではないべ。
幼女の遺体がどうなっていたのか状態を詳しく(;´д`)ハアハアとかならスレチだがな。
0663本当にあった怖い名無し
2011/03/26(土) 23:33:46.58ID:qDwI6Zbp0そんでなくても子供が苦しい思いして亡くなっただろう話だし・・・
0664本当にあった怖い名無し
2011/03/26(土) 23:36:18.32ID:ADHOHNYgO夜寝るのが怖い。
スレ違で申し訳無いけど…
0665本当にあった怖い名無し
2011/03/27(日) 00:09:35.58ID:7B55d7xzO朝日新聞にバスと、そこに来たお母さんの写真載ってたんだよ。名前も出てたしエピソード(?)も載ってた。
オカ板で不謹慎って言い出すと全部不謹慎になりそうだがスレチ気味だから止めとく。
0666本当にあった怖い名無し
2011/03/27(日) 00:52:42.49ID:IZdbh0JXO0667本当にあった怖い名無し
2011/03/27(日) 01:26:42.71ID:7B55d7xzOGJ
そうか…対策本部として使えるレベルなら全焼とかそこまで酷い状態じゃないんだな…
昔行った事あるから気になった
0668本当にあった怖い名無し
2011/03/27(日) 03:06:07.25ID:N04od1CU0氏ねよ
0669本当にあった怖い名無し
2011/03/27(日) 03:17:27.94ID:oniiCI8S0海をはじめ今回被害の大きかった所のほとんどが思い出の中にあったから、
テレビで見る限り何がなんだかわからなくなっているのが自分にとってオカルトだ
0670本当にあった怖い名無し
2011/03/27(日) 03:42:33.18ID:ZYom6VvJO俺も閖上とか仙台空港の方の映像を見てると
夢でも見てんじゃないかとオモタよ
0671本当にあった怖い名無し
2011/03/27(日) 08:45:51.97ID:ecKnOexXO明治時代あたりより以前の話か妖怪やモノノケの話くらいしか書けなくなってしまう。
んで、幼稚園バスの話しは今朝の河北に載っていたけどあの書き方こそ不謹慎だと思うがな。
0672657
2011/03/27(日) 08:52:24.88ID:U5uLs8+H0スレチなのにすまんかった
自分も今回ので親を亡くしたもんでそういう話が気になってしまった
不謹慎ですまん
会いたい人に会えるなら心霊スポット大歓迎なんだけどな
でも霊感ないからきっと会えない
0673本当にあった怖い名無し
2011/03/27(日) 09:20:59.45ID:1RzZZFNH0普段幼稚園バス利用している娘がいる親の立場から言わせてもらえば非業の死を遂げた娘が事故現場に出るなんて聞いたら痛ましくて悲しくて仕方がない
心霊スポットなんて話は、相手(霊)がある程度古くてどこの誰か特定できない状態だから楽しめるものなんだと思うよ
0674本当にあった怖い名無し
2011/03/27(日) 11:48:01.69ID:2eDiU4q20燃料や毛布が足りない、食料や水がぜんぜん足りず物資不足
炊き出しのボランテアでやっと温かいもの食べたと満足そうにしてた被災者
仮設住宅6万戸は国で建てるし、
あの義援金はちゃんと被災者に届いてるんだろうか
0675本当にあった怖い名無し
2011/03/27(日) 11:53:14.20ID:BwC1DgtE0一回だけスーパーに並んで10点だけ物買っただけで、あとはコンビニでおにぎり2回買えただけ
物もない。
入荷した商品もすぐなくなるから店も夕方にはしまってるし。
ガゾリンもないし。
義援金本当にどこに行ってるのかオカルトだよ
自宅あるからガスとおってなくて風呂にも入れないけど、炊き出しももらえないし。
0676本当にあった怖い名無し
2011/03/27(日) 16:03:52.31ID:1TzGlXZ60>>675
女性ならそこらへんの男どもがこぞって風呂貸すと思う。
0677本当にあった怖い名無し
2011/03/27(日) 16:57:31.13ID:buVjU4bd00678本当にあった怖い名無し
2011/03/27(日) 17:13:28.00ID:O91EMxr8O0679本当にあった怖い名無し
2011/03/27(日) 17:19:38.37ID:QBbp/VbF00680本当にあった怖い名無し
2011/03/27(日) 18:51:02.07ID:1ZrkPj1sO0681本当にあった怖い名無し
2011/03/27(日) 22:13:11.97ID:7B55d7xzO0682本当にあった怖い名無し
2011/03/27(日) 22:59:40.04ID:t0O42tbyO心霊スポットじゃんwwwwwwwww
0683本当にあった怖い名無し
2011/03/28(月) 01:11:34.69ID:HgfFcuzQOセブンイレブンから先が完全に無くなってるし…
0684本当にあった怖い名無し
2011/03/28(月) 02:19:27.73ID:c6f+ns+xO義援金は復興する段階になってからなので
被災者に分配するのはもっとあとですよ。
0685本当にあった怖い名無し
2011/03/28(月) 17:44:09.70ID:Hu6kaTMUO呑気にオカルト語りやがって。
余裕あんなら石巻助けてやれ仲間だろ
0686本当にあった怖い名無し
2011/03/28(月) 18:53:07.35ID:HLKbnKWu00687本当にあった怖い名無し
2011/03/29(火) 02:03:52.70ID:sAVmKJSC0東日本大震災で、仙台市若林区は総面積の56%、宮城県東松島市は住宅地の65%が津波で浸水していたことが28日、国土地理院の分析で分かった。
国土地理院によると、航空写真に基づき分析した青森、岩手、宮城、福島各県の浸水面積は計443平方キロ。
市区町村ごとの総面積に対する浸水率は若林区に次いで宮城県岩沼市の49%、同県亘理町の47%の順で、福島県では新地町が最もひどく、24%だった。
住宅地の浸水率は宮城県南三陸町と岩手県大槌町がともに52%で、東松島市に次いで高かった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110328-00000141-jij-soci
0688本当にあった怖い名無し
2011/03/29(火) 02:14:31.61ID:To63BTF10ttp://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/24/world/asia/20110324_JAPAN-slide-K87M/20110324_JAPAN-slide-K87M-jumbo.jpg
0689本当にあった怖い名無し
2011/03/29(火) 02:17:56.45ID:To63BTF10ttp://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/20/world/asia/20110320_JAPAN-slide-UOZ1/20110320_JAPAN-slide-UOZ1-jumbo.jpg
0690本当にあった怖い名無し
2011/03/29(火) 02:19:34.03ID:HpGtTQ+t0通報が結構有るんだよね
『ウァー』とか『ギャアー』って声
急いで消防団等が助けに入っても誰もいない
居るはずが無いんだよ
瓦礫しか残ってないのに。
0691本当にあった怖い名無し
2011/03/29(火) 02:20:22.38ID:To63BTF10ttp://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/25/world/asia/20110325_JAPAN-slide-TEVS/20110325_JAPAN-slide-TEVS-jumbo.jpg
0692本当にあった怖い名無し
2011/03/29(火) 02:23:46.69ID:To63BTF10ttp://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/13/world/asia/20110313_JAPAN-slide-0EG9/20110313_JAPAN-slide-0EG9-jumbo.jpg
0693本当にあった怖い名無し
2011/03/29(火) 02:26:08.66ID:To63BTF10http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/26/world/asia/20110326_JAPAN-slide-Q5UE/20110326_JAPAN-slide-Q5UE-jumbo.jpg
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/25/world/asia/20110325_JAPAN-slide-TEVS/20110325_JAPAN-slide-TEVS-jumbo.jpg
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/25/world/asia/20110325_JAPAN-slide-V745/20110325_JAPAN-slide-V745-jumbo.jpg
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/24/world/asia/20110324_JAPAN-slide-K87M/20110324_JAPAN-slide-K87M-jumbo.jpg
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/23/world/asia/20110323_JAPAN-slide-OM9H/20110323_JAPAN-slide-OM9H-jumbo.jpg
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/23/world/asia/20110323_JAPAN-slide-FVUI/20110323_JAPAN-slide-FVUI-jumbo.jpg
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/23/world/asia/20110323_JAPAN-slide-MCAD/20110323_JAPAN-slide-MCAD-jumbo.jpg
0694本当にあった怖い名無し
2011/03/29(火) 07:26:07.86ID:FWSqZTh000695本当にあった怖い名無し
2011/03/29(火) 08:14:56.92ID:7o6rU+L7O死者への冒涜だ
0696本当にあった怖い名無し
2011/03/29(火) 08:26:50.40ID:7e1M0Rk2O但し、遺体のグロ画像はダイレクト過ぎるしショッキングだべ。好き嫌いも別れるところだろうし別スレが建っているからそちらへどうぞ。
http://c.2ch.net/test/-/occult/1300534314/n
0697本当にあった怖い名無し
2011/03/29(火) 09:16:08.06ID:/XFxMbJB0ぼちぼち立て直してください
0698本当にあった怖い名無し
2011/03/29(火) 09:20:18.79ID:vZMUDyGC0でも亡くなった人の写真を上げるのは引くわ
そういうの見て喜べるのもすごいわ
普通の心霊写真とかじとは違うだろうに。
0699本当にあった怖い名無し
2011/03/29(火) 10:20:02.52ID:7o6rU+L7O0700本当にあった怖い名無し
2011/03/29(火) 12:41:35.05ID:N0KXHwtZO精神的な疲れとかで幻聴が聞こえてるっていうのが多そうだけど本物もあるんだろうなあ…亡くなってからも悲鳴を上げてるならやりきれん…
とある避難所に物資届けに行った知人も妙な体験したとか言ってたし…行方不明の人達一人でも見つかると良いな
0701本当にあった怖い名無し
2011/03/29(火) 13:24:53.28ID:+y4sQ3eJ0疲れと幻聴説が有力か・・・
震災当日にリアルに助けを求める声を聞いてるだろうから
その声も脳に残ってるだろうしな
0702本当にあった怖い名無し
2011/03/29(火) 15:00:22.87ID:lZQ1HeN/O見つかったかな。
0703本当にあった怖い名無し
2011/03/29(火) 16:46:10.17ID:9msmvZws0それが広まったりして出来ていくもんなのに地域ごと大変な目に遭っちゃったら
もう打ち止めかな・・・。
0704本当にあった怖い名無し
2011/03/29(火) 17:26:59.01ID:Zoxj1rmv0たとえこれが戦争だったとしても、これほどの被害はないだろうに。
もはや自衛隊の裁量を超えているようにも見えるけど
こういうことに対応できるのは軍人さんしかいないもんな。
0705本当にあった怖い名無し
2011/03/29(火) 18:50:04.10ID:S3OqNPhFOありがとうm(_ _)m
0706本当にあった怖い名無し
2011/03/29(火) 20:32:28.23ID:sy1GvEF30見えてるんじゃなくて
口をパクパクさせて
『こっちを見てる』らしい
住職の修行をしてる知り合いは
冷や汗が止まらんって言ってる。
0707本当にあった怖い名無し
2011/03/29(火) 21:14:23.89ID:4oNsFqJl00708本当にあった怖い名無し
2011/03/29(火) 21:42:56.42ID:v+qyM4xzOkwsk
0709本当にあった怖い名無し
2011/03/30(水) 01:56:48.21ID:2L/XW3Me0お前、馬鹿?今回の震災被害なんて戦争と比べれば
まだマシだろ。平和ボケもいい加減にしろよ。
お前、広島の平和公園の原爆資料館の写真とか見た事ない引き籠りか?
毎日、くだらない番組観て無駄に時間潰ししてる二-ト君か?
戦争になれば、日本全国に焼けただれた死体が転がってるし、自衛隊も
ボランティアも誰も助けてくれねぇ~よ。
相手は殺す事を目的に日本に攻めて来るんだから。
0710本当にあった怖い名無し
2011/03/30(水) 02:12:20.24ID:clofGkcRO戦争にしろ震災にしろ、無念の思い残して亡くなった人がいる事は事実なんだからさ。
0711本当にあった怖い名無し
2011/03/30(水) 02:15:31.77ID:GFGWuDKO0河口付近でイカ釣りはじめたんだけど予想通り入れ食い。
小一時間でクラーボックスが満杯になった。煙草に火をつけて一息ついたんだが
いままで夢中になってて気付かなかったけど海の向こうから
歌が聞こえてくる。波の音かと疑って聞き耳たてたけどちゃんと歌になってる
聞いたことない民謡ぽい歌。急に怖くなって逃げた。
0712本当にあった怖い名無し
2011/03/30(水) 03:09:33.14ID:XFv6eStp0県境って宮城と福島の県境?
それとも岩手との県境?
0713本当にあった怖い名無し
2011/03/30(水) 05:58:24.28ID:B2Ua1M5ZO山沿いのあんまり被害の少ないところなのになんで…
0714本当にあった怖い名無し
2011/03/30(水) 08:28:45.79ID:Id53kTzBO気仙沼は既に沿岸で幽霊見たという話が流れたぞ
まぁ海側は全部瓦礫か死体かだからしょうがないんだろうが・・
近くの小学校なんか死体安置でパンパンになった挙げ句、におい残して土葬になったよ
おいせ浜も大谷海岸も海水浴できないだろうな
0715本当にあった怖い名無し
2011/03/30(水) 12:38:53.88ID:VJsoB4bV0忽然と消えたのを見たそうだ。オカルト系の事は全く信じてなくて馬鹿にしてたおっさんだから
ガチやもしれん。
0716本当にあった怖い名無し
2011/03/30(水) 13:31:19.24ID:dSiJHgANO霊感とかもう関係なしだな
0717本当にあった怖い名無し
2011/03/30(水) 13:55:17.79ID:6ZhEqHtv0死んだ人はもうそんなに苦しくないのかもしれない
現世の務めを終えて今頃はみんなで慰労会でも開いてるのかもしれない
0718本当にあった怖い名無し
2011/03/30(水) 13:59:16.86ID:I16fDQEsO0719本当にあった怖い名無し
2011/03/30(水) 16:02:57.05ID:gdujJXLkOまだ津波から逃げてるのか…
もう逃げなくていいんだよって言ってあげたいよ…
0720本当にあった怖い名無し
2011/03/30(水) 17:49:46.27ID:vx5+vbH700721本当にあった怖い名無し
2011/03/30(水) 17:52:12.75ID:NrjGtuTP0天罰とほざいた耄碌ジジィがいたが、そんな狂った罰を下す神なんぞいらないよな。
0722本当にあった怖い名無し
2011/03/30(水) 18:01:06.21ID:i+eGhUdT0しかもあの爺、今度は花見も何もかも自粛しろとか抜かして
日本経済を停滞させようとしてやがる
日本人の心の花である桜をこんな時愛でなくてどうすんだ
0723本当にあった怖い名無し
2011/03/30(水) 19:22:18.90ID:cw9zjIdcO見た本人によると本当に普通の人間に見えたそうだ。
「亡くなった人間っていうと顔色が悪いとかってイメージだろ。だからあれは見間違えかお前がよく言ってる生霊ってやつじゃないだろうか」って言ってる。
0724本当にあった怖い名無し
2011/03/30(水) 20:00:55.74ID:LVAIFv8PO0725本当にあった怖い名無し
2011/03/30(水) 21:59:52.71ID:wjcKSuIq0そんな感じであんまり気がつかないのかも
0726本当にあった怖い名無し
2011/03/30(水) 23:09:12.69ID:cw9zjIdcOうんそういうものかも。
以前読んだ本に「人間の身体には磁石がある。脳は微弱な電流を出して身体に指令を出す。強い感情を持った時物凄く強い電流が一瞬出て磁石が反応、磁力みたいなものがその場に残ったものが残留思念ないしは幽霊で」みたいな事書いてあった。
0727本当にあった怖い名無し
2011/03/30(水) 23:12:44.99ID:cw9zjIdcO0728本当にあった怖い名無し
2011/03/30(水) 23:12:55.80ID:V8+eN0PT00729本当にあった怖い名無し
2011/03/30(水) 23:49:47.25ID:SIZaxEdq0岩手宮城内陸地震のニュースで3:40から
墓石が倒れた話題の時だけ怖いのだが。
http://www.youtube.com/watch?v=TeHDUtv9CXk&feature=related
0730本当にあった怖い名無し
2011/03/30(水) 23:57:12.71ID:VJsoB4bV0よし、こい(両手を広げながら)
>>729
内陸地震か・・・あれも怖かった。
っていうか墓石以外でもこえーよw
わざとなのかミスなのか・・・
0731本当にあった怖い名無し
2011/03/31(木) 00:03:19.19ID:1//idFo3O0732本当にあった怖い名無し
2011/03/31(木) 00:53:12.67ID:4qyR/zow0いまだ手つかずの場所がいっぱいあるよ。沿岸部なんて特に。
避難者もいっぱいいるし、全員が仮設住宅に入れるかどうか分からない。
オカルト板だからオカルトの話もしておくけど
もはやホテル竜宮がどうだの牧山トンネルがどうだの言っていられないね。
そこら中幽霊だらけで、霊感の強い人は近づけないのでは。
たくさんの霊が助けて~痛い~苦しい~ってうめいているだろう。
0733本当にあった怖い名無し
2011/03/31(木) 02:24:53.38ID:tHma9ILSO中には海に流されて太平洋をさ迷っている遺体もあるだろうな…
0734本当にあった怖い名無し
2011/03/31(木) 03:46:30.72ID:zDHuh5JZ0母と弟が私と父親を置いて自分たちだけ避難所が車に逃げるって聞かないから私が怒って切れまくって自分の荷物まとめて別のとこに避難しようとしてる夢見た
夢覚めても寝ぼけてて腹たって仕方なくて、でも目さめて、ああ夢なんだもういないんだって落ち込んで、
でもまた寝ようとしたら、足元でガタッと音がした。びっくりして何が倒れたのか見たけど倒れるものが無いんだよ
本当に0感だからあんまり気にしないようにしてたんだけど、今日も火葬に行く前に確かにテレビ消してったと思うんだけど(強迫なので何回か電化製品とかの電源消したか確認する)
家に帰ってきてテレビつけようとしたら電源はいってた。ビデオ画面になってたんだけど、入力変換を電源と押し間違えたのかな…と思うことにした
でも確かに電源ボタン押して、消すときも、あのパッチンってテレビがなったはずなんだけど…でも怖いので気にしないようにしてたけどさすがに今日はなんか怖いのですごく疲れたし
顔も洗わないで何も食べないで今まで寝てた。でも寝る直前とかにも、ビニール袋がガサってなった。もう怖くて仕方なかったから寝た。
最近なんか物音するんだよね今日だけじゃなく。
それで3時に目さめて、でもまだ起きるの怖いから寝ようとしてたらパソコン電源入った…それで今怖くて書き込んでる
どうしたらいいの、自分は霊感なんか無いから困るんだけど。怖くて仕方ないし。トイレも行けない。
じいちゃんかお母さんか弟、それかお母さんのいとこと娘も亡くなってお母さんのいとこ(おばちゃん)はまだ見つかってないから、その2人ならまだいいけど…
怖いよ、どうしたらいいのか。
誰か起きてますか?
0735本当にあった怖い名無し
2011/03/31(木) 03:59:58.06ID:Q8CDASuE0起きてるよ、てか俺も目が覚めちまった
>>626の人かな?
0736本当にあった怖い名無し
2011/03/31(木) 04:05:51.06ID:zDHuh5JZ0そうです
今誰かいないか更新チェック押したのになかなかならない
>>735さんのレスの時間、59分で今もう4時4分なのに。
もう本当に怖くて気持ち悪くなってきました…
0737本当にあった怖い名無し
2011/03/31(木) 04:18:32.78ID:Q8CDASuE0無責任な事しか言えなくてすまんけど
仮に誰か来てるとしても親類縁者だろうよ
不必要に怖がる必要は無いんじゃないか
0738本当にあった怖い名無し
2011/03/31(木) 04:27:44.40ID:zDHuh5JZ0そうだといいです…
ありがとうございます
誰かがいると思うと少し安心します
早く6時ころになって明るくなってほしい
地震来たあの日から、夜6時ころから朝明るくなるまで怖くてしょうがなかったのが余計怖くなってしまいました…
0739本当にあった怖い名無し
2011/03/31(木) 04:55:49.68ID:Q8CDASuE0えらそうな事言ったけど、俺も今でも夜は怖い
ちょっとした事で目が覚めちまう
地震前は時間戻す方法なんてある訳ねーじゃんって笑ってたのに
最近は目が覚めたら地震が起きる前に戻っててくれるんじゃないか
とか普通に思ってしまうようになっちまった
なんか日常全てに現実感が無いわ
0740本当にあった怖い名無し
2011/03/31(木) 04:57:41.66ID:pINdAqr70もう寝たかな?
何かいたとしても、怖くはないはず。
だって家族じゃないか。
0741本当にあった怖い名無し
2011/03/31(木) 05:41:02.79ID:rByJTOGD0俺も助けて欲しいよ
0742本当にあった怖い名無し
2011/03/31(木) 05:48:45.41ID:zDHuh5JZ0あれから(死んだとわかった時から)しょっちゅう夢見るようになったりして、起きるとこれが現実なんだってがっかりします
毎日そういうふうに目が覚めるので、疲れます…
上の方で家族亡くなられたと書かれた方でしょうか?私の他に2人ほどいらっしゃいましたが…辛いですね
>>740
起きてました
明るくなって来る時間なので落ち着いてきましたが、お腹すいたけど立ちたくない…トイレもいけないです
でも落ち着いてきて、去年母と花見に行ったのとかまた思い出してもし今日のが母、弟、じいちゃんとかなら怖くもないかなと思いました
暗くなるとまた怖くなるんだと思いますが
別スレに地震前に書いたんですが、地震の何日前から数日置きに何回か立て続けに葬式の夢見て、気になってぐぐってみたら
葬式とか人が死ぬ夢はいい夢だってどのサイトにも書いてたので、何かいいことあるか、再出発みたいなことあるのかなと期待してしまいました
でも実際には予知夢になっただけだった。予知夢って本当にあるんだって実感しました
0743本当にあった怖い名無し
2011/03/31(木) 08:08:41.59ID:kD/MwWA0O死ぬ前に覚悟があひor自分が死んだと自覚できている幽霊
↓
お別れ的な出方や残った遺族を心配するような出方をする。
死んだ自覚がない幽霊
↓
自分が死ぬ直前の行動を繰り返したり生前と同じように行動する。
航空機事故の話を聞いてそう思った…
0744本当にあった怖い名無し
2011/03/31(木) 08:18:46.89ID:n32YiC+g0思い詰めやすい人だとまいっちゃうよ
0745本当にあった怖い名無し
2011/03/31(木) 09:23:11.43ID:tqE8TjdsP向こうから浴衣姿の親子連れが歩いてきて
季節はずれだし震災なのに場違いだと思ってたら
すれ違った後親子はバタッと倒れて消えたそうな
給水事情を聞きたかったのに
オバケの話だけ聞かされてオワタ
0746本当にあった怖い名無し
2011/03/31(木) 09:30:35.94ID:tIgaUwXVO芦田まなのドラマ怖すぎワロタwwwなにあれ俺たち意識してるの?ww日テレに抗議するかwww
とかいってそうだな…
0747本当にあった怖い名無し
2011/03/31(木) 11:41:55.92ID:ewm/XYdSO親子連れのお化け、あの世でも一緒ってことなのかな…。
そう思いたい。
0748本当にあった怖い名無し
2011/03/31(木) 12:11:10.80ID:CkhwCmB/0報道されないだけでひっそりと崩れてる良い廃墟もあるだろうし
良い雰囲気のトンネルやら墓地やらも沢山あったけど崩れたりしてるだろうし。
乙女の祈りの辺が津波の所為でただの更地になってるの見て愕然としたわ。
0749本当にあった怖い名無し
2011/03/31(木) 12:18:18.70ID:Zet7CsXs00750本当にあった怖い名無し
2011/03/31(木) 12:28:56.51ID:kD/MwWA0O0751本当にあった怖い名無し
2011/03/31(木) 13:55:32.42ID:d92bAeWK0かわいそうすぎる・・・どうしてあげれば自分は死んだって
理解してくれるんかな。
0752本当にあった怖い名無し
2011/03/31(木) 14:10:09.04ID:CkhwCmB/0それどころじゃないの分かってて言ってるんだ。
直接被災はしてないけど何度も行った場所だから思い入れがあるんだよ。
それにここ心霊スポットスレだし。ダメなの?
0753本当にあった怖い名無し
2011/03/31(木) 14:12:40.60ID:tqE8TjdsP津波は関係なくて、ずいぶん前にあった事故かなにかの霊らしい
0754本当にあった怖い名無し
2011/03/31(木) 15:43:18.33ID:juaFqvjn0http://p16.chip.jp/harajukusinrei/
0755本当にあった怖い名無し
2011/03/31(木) 16:23:03.14ID:OlB8n2HI00756本当にあった怖い名無し
2011/03/31(木) 17:14:18.87ID:DClEWkkKOどこかに花添えたり皆で祈れる場があればいいんだけど・・
0757本当にあった怖い名無し
2011/03/31(木) 19:36:00.71ID:kD/MwWA0O市有地だから買収の必要がないし運動場を再建しつつ慰霊施設の区画を整備やすればやりやすいんじゃないかと…
駐車場も広く確保できるし最寄りに公共交通機関もあるしな(岡田車庫が移転しなければの話だが)。
0758本当にあった怖い名無し
2011/03/31(木) 19:56:52.27ID:N5nRCP2mOそういう場を作るのもケア(この言い方嫌いなんだが良い言葉が見つからん)の一つだと思うんだが。
0759本当にあった怖い名無し
2011/03/31(木) 20:24:26.60ID:tHma9ILSO0760本当にあった怖い名無し
2011/03/31(木) 20:28:02.88ID:4qyR/zow0宮城県内の沿岸部、全部に慰霊碑立てないと。
気仙沼から山元まで、かなりの死人が出た。
俺なんか沿岸部突撃視察してるけど、足元に埋まってるかもと想像すると恐い。
おまけに沿岸部は生き物の気配がしないんだよな。
いるのは、海水の匂いに引きつけられて内陸まで飛んでくるウミネコだけ。
便所もコンビニもないし電気がまだ止まっているから、なんとも言えない恐怖がある。
0761本当にあった怖い名無し
2011/03/31(木) 20:30:58.32ID:N5nRCP2mOゾッとした。
0762本当にあった怖い名無し
2011/03/31(木) 20:33:04.08ID:U3/y7SwT0泳ぎたいか?
0763本当にあった怖い名無し
2011/03/31(木) 20:36:04.74ID:tHma9ILSO何か海中に引きずり込まれそうで怖い((゜Д゜;)))
泳ぐなら日本海側に逝こうかな
0764本当にあった怖い名無し
2011/03/31(木) 20:41:02.48ID:U3/y7SwT0現地に金を落として復興の一助としたい思いもあるけれども
潮干狩りとかイチゴ狩りとか、あとGWには離島に渡って遊んだりしたかったのにな…
そういや、七ヶ浜の岬に鳥居が立ってる荒崎稲荷神社はどうなってるだろう
0765本当にあった怖い名無し
2011/03/31(木) 20:42:22.27ID:vhnbqZCv02,3年は無理だろ、心情的に
0766本当にあった怖い名無し
2011/03/31(木) 20:45:16.67ID:U3/y7SwT0真冬だろうが台風だろうがそんなの関係ねえと荒波に繰り出すサーファーと予想
0767本当にあった怖い名無し
2011/03/31(木) 20:54:19.98ID:kD/MwWA0Oただ、来年以降は3月11日に知事が参加するくらいの大規模な慰霊式が行われるだろうからその会場と追悼の象徴的な施設が各県に1箇所ずつあるのが望ましいかと思う。
県庁所在地であり沿岸部にある事、多数の犠牲者が発生した事、用地確保の容易さ、アクセス、県北と県南の両方から見て中間にある事から仙台の蒲生海浜公園の再整備を兼ねて建立する
のが有力な案だと思ったが…犠牲者の数や街の壊滅具合を考えると女川や気仙沼、南三陸あたりのがいいかもな。
0768本当にあった怖い名無し
2011/03/31(木) 21:08:12.84ID:4qyR/zow0マジで恐怖だぞ。あれは廃墟巡りしたことある人が理解できるかも。
生き物がいないし、変なビニール類とか布がヒラヒラしてるし
防風林がなくなってるから風が強いんだよ。
おまけにガレキの山で、車とか無造作に転がってたりボロボロの建物がドーンとあったり
漁船が変なところにあったり、無事な建物も内部が破壊されてたり。
住宅地だったところも、そこがどこだったのかすら判別できない。
孤立して自分も死んでしまうんじゃないかと思ってしまう。
0769本当にあった怖い名無し
2011/03/31(木) 21:18:00.83ID:U3/y7SwT0時間の経過があるからあの静寂も受け入れられるが、
今回は沿岸方面に足を運ぶ気にもなれないな……凄惨すぎて
知己がいるわけでもないし、冷やかしで行っちゃいけない気がする
0770本当にあった怖い名無し
2011/03/31(木) 21:26:40.44ID:kD/MwWA0O時間的に…まだ遺体もあったんだろうな。
0771本当にあった怖い名無し
2011/03/31(木) 21:44:46.16ID:4qyR/zow0ニトリのあたりって、六丁目じゃん。コンビニとかドンキあるところ。
あそこまでは津波来なかったはずだよな。
園芸センター付近までは来たけど六丁目タイガーまでは来なかったはずだ。
ニトリあたりでも感じるものなのか。。
0772本当にあった怖い名無し
2011/03/31(木) 21:51:32.84ID:gfmx4jUzO0773本当にあった怖い名無し
2011/03/31(木) 21:57:41.53ID:5Br8KiCxO0774本当にあった怖い名無し
2011/03/31(木) 22:29:48.85ID:kD/MwWA0Oニトリは三○アウトレットの隣に新店舗を程度建て引っ越したんよ。
旧ニトリのあたりは真っ暗だけどあんまり感じなかった。
0775本当にあった怖い名無し
2011/03/31(木) 22:32:59.59ID:kD/MwWA0O新店舗を程度建て×
↓
新店舗を建て○
0776本当にあった怖い名無し
2011/03/31(木) 22:34:01.82ID:U3/y7SwT0宮城の地震事情や建設地の地盤をよく把握した上で堅牢な店舗を建てるべきだ
0777本当にあった怖い名無し
2011/03/31(木) 22:35:28.63ID:1B/bz4Bj0転売して良かったのjか悪かったのか微妙なとこだな。
0778本当にあった怖い名無し
2011/03/31(木) 22:57:30.15ID:HcakkLBs0金欠です(ToT) モデルやてました何でもします・ 誰か~・
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=17123230
http://m.mixi.jp/show_friend.pl?id=17123230
0779本当にあった怖い名無し
2011/03/31(木) 23:24:11.33ID:K7lzMiXI0現実が飲み込めなくて、母の夢をみます
「何だー、生きてるじゃん・・よかったー」夢が覚め現実に引き戻された時の悲しさは
言葉では表せません・・
でも、生きていかなければなりません
今すぐには立ち直れないけど時間かかるけど、ね
0780本当にあった怖い名無し
2011/03/31(木) 23:33:12.84ID:kD/MwWA0Oこのスレではスピリチュアル的な癒しは皆無に等しいし、傷つく事があっても癒される事は少ないと思うよ。
0781本当にあった怖い名無し
2011/03/31(木) 23:53:34.51ID:jmlhuFpD0不謹慎かもしれないが、栗原の地震の時の新聞の一面に載った
道路が崩壊している風景に、破壊の美を感じた自分はおかしいか?
0782本当にあった怖い名無し
2011/03/31(木) 23:56:07.74ID:xolyOEsV0わかる
自分も廃墟好きだ
ただ廃墟とかは長い時間をかけて朽ち果てていく様が美しいのであって、今回みたいに一気に破壊されたりするのは違うとも思うな
0783本当にあった怖い名無し
2011/04/01(金) 00:03:22.04ID:rU3ASYQF0でも今回は自身の生活基盤までも破壊され、同胞が大量に命を落とした
美しさを見出すには痛いし生々しすぎる
あとは現場に行って臭いを嗅いでくると印象が変わるかもな
よくグロ写真収集してる奴とかいるけど、あれは実物の屍臭を知らないからできるのだと思う
0784本当にあった怖い名無し
2011/04/01(金) 00:14:06.52ID:vozfPs0p0正直、不謹慎だから自分の中にとどめておいてるけど
日本人の中には滅びの美学みたいなものがあるんだと思った。
俺も沿岸部を回ってみて、なんか気分がよくなってる自分がいたりする。
若林区の荒浜には長いこと住んでたから、そういう気分も3割程度だけど
閖上とか行くと、なんかそういう気分になっちまう。
でも、やはり状況が生々しすぎて、恐さを感じるけどね。
0785本当にあった怖い名無し
2011/04/01(金) 00:25:20.03ID:yLApNX5q0ただ、ああいうのは、それに至るまでの過程があるから美しいわけで、
今回や近代戦争みたいな、突発で起こる無秩序な破壊とはわけが違う。
0786本当にあった怖い名無し
2011/04/01(金) 01:19:41.50ID:MoyZgW8q0気負っちゃ身体に悪いからなんでもゆっくりするように意識すると良いよ。
自分は心霊スレに来ない方が良いとは思わない。
ここが好きなら来れば良いさ、無理に来る事はないけど。
>>781
自分も785とかと同意見かなー。
ただ今廃墟になってるものが年月を経てもまだ残ってたりしたら美を感じるかも。
ただ海外ニュースとかで映る空爆受けたビルとかにときめく(?)事はあるから
近いのかね。不謹慎って言われちゃうとごめんなさいだけど。
不幸な事があった廃墟に惹かれる理由を大学の講義でやった事がある。
忘れたけどwww
0787本当にあった怖い名無し
2011/04/01(金) 01:24:36.71ID:3mmQOmcZO0788本当にあった怖い名無し
2011/04/01(金) 02:54:58.53ID:vozfPs0p03月23日にその荒浜に突撃して、実家があった場所はすぐ見つかった。
残っている建物から位置関係を割り出してなんとか特定した。
でも、墓だけは無理。墓石が至るところに散乱してるし、なにしろ道がガレキで
ふさがってて、まともに歩けない。いつもの風景が全部失われていた。
俺の家の墓を必死に探したが見つかるはずもない。墓石そのものが流された。
そういうのは絶句だね。言葉が出るとしたら「なんだこれ、ひでぇな、バカヤロー」しか
出てこない。その実家の墓参りも2008年夏を最後に行ってなかった。
そこには滅びの美学なんてないな。悲しみだけだ。
0789本当にあった怖い名無し
2011/04/01(金) 03:31:20.13ID:BdNfgaN2O馬鹿には難しすぎた…
単位落としたお(´・ω・`)
0790本当にあった怖い名無し
2011/04/01(金) 04:09:10.48ID:LbnZH6chO自分とこは地震被害だけだったから思いもしなかったが、唖然とした。
ピンとくる例えは爆心地だな。
それよりも、女なのに自転車で回ってあんな人がいっぱい死んだ辺り撮影してきた友人の肝っ玉にびっくりしたわ。
0791本当にあった怖い名無し
2011/04/01(金) 04:17:35.69ID:IxWaKHRu00792本当にあった怖い名無し
2011/04/01(金) 05:57:20.02ID:Zpgi3ztk0福島って遠い気がしてたけど、仙台は福島原発から100キロくらいしか離れてない。。
目に見えない分、霊より不気味なものを感じてしまう。
自分や周りの人達の体がどこかで壊されてって、残りの人生が短くなってるかもしれないって考えると
0793本当にあった怖い名無し
2011/04/01(金) 06:35:05.25ID:XVIBayVc0ただそれだけで今まで住んでいる土地を離れられる人って
人口の何%もいないでしょ。
つうか原発から100km圏内の仙台って十分至近距離だよ
0794本当にあった怖い名無し
2011/04/01(金) 09:36:45.35ID:pzeEmqbN00795本当にあった怖い名無し
2011/04/01(金) 09:50:34.57ID:rU3ASYQF0どうせ原発がなくたって身の回りはいつだって発ガン要因に溢れてる
0796本当にあった怖い名無し
2011/04/01(金) 10:38:20.82ID:J13Yb/UD0ほんと空爆跡みたいだ 10日後でこれかよ…
ttp://www.youtube.com/watch?v=Nz_h0o8wyyU
0797本当にあった怖い名無し
2011/04/01(金) 12:54:31.61ID:RrngPm/n0原爆ドームみたいに。
0798本当にあった怖い名無し
2011/04/01(金) 14:00:58.37ID:2cIaBqYkO自衛隊出身というだけあって、非常時の対応はかなり的確だと思う。
0799本当にあった怖い名無し
2011/04/01(金) 15:49:42.25ID:/DB3RibJO生活立て直すのに必死で放射能に構ってるひまはない
というかもっと怖いもの体験しちゃったから今更何を恐れるっていうのさ・・
0800本当にあった怖い名無し
2011/04/01(金) 15:56:41.64ID:uRzPsWsH00801本当にあった怖い名無し
2011/04/02(土) 00:41:03.95ID:trMjkWlS0http://www.youtube.com/watch?v=XHPQf17cB10&feature=related
0802本当にあった怖い名無し
2011/04/02(土) 01:21:46.09ID:gxIjXIX0O心霊写真撮ったみたいです
0803本当にあった怖い名無し
2011/04/02(土) 01:27:20.44ID:S474ieGv0どんな感じで写っていたんだい?
0804本当にあった怖い名無し
2011/04/02(土) 01:43:00.96ID:gxIjXIX0O実物はまだ見てません
友達の妹が被災地で流された車の写真を撮ったみたいなんですけど
車の窓に、人の顔が写っていたらしいです。
0805本当にあった怖い名無し
2011/04/02(土) 01:45:37.68ID:EoHhwCrhO0806本当にあった怖い名無し
2011/04/02(土) 01:49:10.41ID:gxIjXIX0O0807本当にあった怖い名無し
2011/04/02(土) 01:49:45.15ID:vPqv7Tr7O0808本当にあった怖い名無し
2011/04/02(土) 03:26:40.09ID:HIBfTpTb00809本当にあった怖い名無し
2011/04/02(土) 04:13:28.43ID:S474ieGv0閖上大橋?の上にパトカーと大型トラック数台が停まっているけど
みんな無事だったのだろうか・・・
0810本当にあった怖い名無し
2011/04/02(土) 05:32:01.28ID:7HIo9473012日の航空写真見る限りではぎりセーフっぽい
PCはどこかに移動したようだけど
http://jmc.gsi.sakura.ad.jp/h23taiheiyo-ok/photo/sendai/thumb/C02/CTO-2010-4-C02_0133.jpg
0811本当にあった怖い名無し
2011/04/02(土) 06:43:38.06ID:W0tpbcjGOスピリチュアルとかにはまるやつとか増えそうだなあ
0812本当にあった怖い名無し
2011/04/02(土) 07:19:27.99ID:mcL6HJ5L0googleは地震前の画像も保存しているので比較する事も可能
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1104/01/news049.html
0813本当にあった怖い名無し
2011/04/02(土) 08:35:13.90ID:uIE19aYL0そこら辺で逃げ惑ってたわんこもおっちゃん達の方に
走れば助かったかもしれなかったんだ。
0814本当にあった怖い名無し
2011/04/02(土) 10:21:17.95ID:LYgOw7nb0宮城でも俺は市街地から離れてるし直撃震災地ではない分助かった。
だが家の中はガタガタでまた来る恐怖はある
主要道路も瓦礫だけは撤去され走れるようにはなったが
車で親戚の見舞に行った母親が夜って言っても8時ころ恐ろしいというか
納得できるような切なくなる心霊現象に会った
ここはそういう話は今は不謹慎なのでやめとく
0815本当にあった怖い名無し
2011/04/02(土) 10:34:06.26ID:EU+vSHtV0お願いします
0816本当にあった怖い名無し
2011/04/02(土) 11:23:05.52ID:x5LMM7CC0ぜひお願いします。
0817本当にあった怖い名無し
2011/04/02(土) 11:24:59.00ID:ga5RVxwC0ということで、書いてくれて構わんよ君。
0818本当にあった怖い名無し
2011/04/02(土) 11:29:20.05ID:EU+vSHtV0でももしかして本当に死んだひとって霊ってものがあるのかということを考えています
だからお願いします
0819本当にあった怖い名無し
2011/04/02(土) 13:03:53.84ID:0YO6uZtT00820本当にあった怖い名無し
2011/04/02(土) 13:27:31.85ID:Oq0fRLVvOそれだけ長文で勿体ぶったんだからカキコ汁。
そこまで書いといて「不謹慎だからやめとく」は無いわあ…かえって法螺だと思われるぞ。
っていうかここオカ板だから
0821本当にあった怖い名無し
2011/04/02(土) 14:08:37.31ID:ILCW2SPN0マジで?
0822本当にあった怖い名無し
2011/04/02(土) 16:31:36.09ID:0YO6uZtT00823本当にあった怖い名無し
2011/04/02(土) 16:51:59.90ID:eTYIeljYO復活するとしたらいつになるの?
あと、先祖の霊とか守護霊とか、どこ行っちゃうんだ?
0824本当にあった怖い名無し
2011/04/02(土) 19:41:29.33ID:P1fV+8y6O確か原則として仏壇に常駐じゃないかな?
0825本当にあった怖い名無し
2011/04/02(土) 19:56:24.71ID:Oq0fRLVvO基本的に墓地はその場所に再構されるようになってると思うけど…ここまでの被災状況だと分からんなあ。自治体や寺に聞いてみないと。
ご先祖は位牌に宿るとか仏壇に宿るとかいやいや子孫が思う場所に宿るとか色々言うが実際どうなんだろうな。やはり家的な意味で仏壇かな
0826本当にあった怖い名無し
2011/04/02(土) 23:16:39.18ID:EoHhwCrhO0827本当にあった怖い名無し
2011/04/02(土) 23:22:22.07ID:esXoIwN80水も食い物もままならぬ時期に一早く再開しやがったベガスベガスとかマジで死ね
0828本当にあった怖い名無し
2011/04/02(土) 23:41:25.86ID:ga5RVxwC0電力も自粛すべきなのになあ
こういうのってどこへ訴えればいいんだろ
店に苦情いれてもダメなのは目に見えてるし
0829本当にあった怖い名無し
2011/04/02(土) 23:50:03.78ID:Oq0fRLVvOこないだ新宿駅前で日本全国のパチンコ屋に節電させよう!みたいな署名活動やってた。
ネットで集まった有志らしく「国旗持参」で何故か国旗振ってんのは謎だったが結構な人が署名してた。
0830本当にあった怖い名無し
2011/04/02(土) 23:52:18.69ID:yYh79GJNO0831本当にあった怖い名無し
2011/04/02(土) 23:53:07.04ID:uyum3aNQ0節電要請をガン無視して
パチンコ賭博を再開する朝鮮人も
大概だが、
日本人もかなりイカれてるぞ。
今日、宮城野区荒浜海岸沿いへ
行ってみた。すると、
東日本大震災で、
大津波に直撃されるのが、
NHKヘリで生中継された、
宮城野区荒浜界隈が、
まだまだ瓦礫だらけなのに、
さながら、21世紀のポンペイ、
みたいなノリで
観光スポット化していた。
マスコミの取材班が乗った車両や、
足立ナンバーや、
品川ナンバーの黒塗りハイヤー、
さらには、
警察の、進入禁止立て看板を、
ガン無視し、回り道したり、
警官がいない、立て看板しかない、
場所から、
チャリ群れや、
バイクや自動車にのりあわせて、
進入してくる、
野次馬で溢れていた件。
0832本当にあった怖い名無し
2011/04/02(土) 23:56:51.83ID:ga5RVxwC0んでそいつらガソリン満タンにして帰っていくんだろうな
0833本当にあった怖い名無し
2011/04/03(日) 00:30:21.92ID:K2/aGrcVOあの光景と、地元の人がどんな暮らしをしているのかを眼に焼き付け被災地を復興する一助となり、さらに後生に災害の恐ろしさと防災の大切さを語り継いでほしい。
レジャー気分で来ているアホは人間として…だがな。そういや緊急車両の表章を付けたタクシーを貸切りにして1人で乗っている人を多数見かけたが
あれはマスコミなのかな?服装はそれっぽく見えなかったが…中にはハイヤーで来ている奴もいるのか荒浜漁港には同じく表章を付けたお昼寝ハイヤーいたぞ。
0834本当にあった怖い名無し
2011/04/03(日) 00:32:19.20ID:54BrXmdXO0835本当にあった怖い名無し
2011/04/03(日) 03:06:42.61ID:yRDMECKJ0よく見ると犬が堤防を逃げまわってて、最後は津波で川に流されてるのな。
オランダの動画でアップされてた。
0836本当にあった怖い名無し
2011/04/03(日) 07:30:09.01ID:80g9SgL20配給飯だけでは腹が減って
河口で流れて来た缶詰等、探してたら
不意に後ろから
【靴を知りませんか?孫が履いてたんですが.....】って
聞いてきた2歳程度の子供連れ
泥だらけ
なんじゃ?コイツ
腹が立って
【靴なんかそこら辺に転がってるわ!】
って言い返したら
泣きそうな顔しやがる
気持ち悪かったな。
0837本当にあった怖い名無し
2011/04/03(日) 08:06:32.07ID:SbN9P/H/0それって・・・((((;゜д゜)))ガクガクブルブル
0838本当にあった怖い名無し
2011/04/03(日) 08:09:38.75ID:9z7onerI0瓦礫だらけで昼でも、1歩先でも満足に歩けませんよ
電燈も無いし深夜はなおさら有り得ない
0839本当にあった怖い名無し
2011/04/03(日) 08:10:03.86ID:9z7onerI00840本当にあった怖い名無し
2011/04/03(日) 08:10:59.76ID:9z7onerI00841本当にあった怖い名無し
2011/04/03(日) 08:28:59.68ID:zPNOtAG50良かった・・・気の毒な子供連れはいなかったんだな
ネタにしても胸糞悪い話だ
0842本当にあった怖い名無し
2011/04/03(日) 08:37:46.15ID:K2/aGrcVO0843本当にあった怖い名無し
2011/04/03(日) 08:56:13.55ID:9z7onerI0この手のネタ作る人は現地の状況が、いまいち分ってないですからね
真っ暗闇の瓦礫だらけで、どうやって深夜に一人で河口まで行けるか経緯を
言って欲しいですね
まず、すぐ、つまずくかぶつかって徒歩1分もしないうちに大怪我しますので
1メートル先でも歩ける筈ないです
白昼でも道路の付近でうろうろしていても自衛隊や消防に危ない危ないだの
「立ち入り禁止」と制止され怒られますからね。
0844本当にあった怖い名無し
2011/04/03(日) 09:01:39.96ID:EdpU1F9n0昼に試みるならまだしも、
缶詰ハンティングなんてアホなことに貴重な電力使ってられるわけがない
0845本当にあった怖い名無し
2011/04/03(日) 09:08:01.86ID:TXt2TNz40その子連れ霊に新品の子供靴とせっけんとタオルを供えて供養してあげたい。
0846本当にあった怖い名無し
2011/04/03(日) 09:12:53.46ID:9z7onerI0ネタに反応しつこいですよ
0847本当にあった怖い名無し
2011/04/03(日) 09:26:56.50ID:EdpU1F9n0逆に考えるんだ
エア幽霊を手厚く供養する>>845がオカルトだと考えるんだ
0848本当にあった怖い名無し
2011/04/03(日) 09:30:26.27ID:JbZgIlC20ヘドロが乾いた後のホコリを吸って、肺にホコリが付着すると
ヘドロにもともとあった細菌が繁殖して肺炎になるらしい。
0849845
2011/04/03(日) 09:33:21.79ID:TXt2TNz400850本当にあった怖い名無し
2011/04/03(日) 09:36:21.18ID:TXt2TNz40911の後でほこり吸って死んだり癌になったりした消防士続出したからな
0851本当にあった怖い名無し
2011/04/03(日) 09:36:21.72ID:EdpU1F9n0下手糞なデマチェーンメール見てるようで面白くも何ともない
0852本当にあった怖い名無し
2011/04/03(日) 09:39:36.69ID:9z7onerI0その通りです
話の設定に無理がある話はすぐバレて怖くも何ともなくなってしまうのです
0853本当にあった怖い名無し
2011/04/03(日) 11:54:05.81ID:b8KZmtGFO0854本当にあった怖い名無し
2011/04/03(日) 12:38:13.06ID:ShG8gUtE0はい、地元民に成り済ました
嘘つき発見。警察も自衛隊も、
仙台湾周辺ですら
被災エリアを管理できてない。
昨日、宮城野区荒浜臨海部で見たもの。
野次馬しにきた、地元の、
ジャージ姿の中高生集団が
チャリで群れていたり、
軽自動車やミニバンで、
乗り付ける、
遺品探しの被災者じゃない、
野次馬の若者ら
挙げ句に、立て看板だけの
無意味検問から侵入した、
小規模珍走団が、
廃墟の中を走り回ってたり。
多賀城市近くの廃墟エリアでは、
ステーションワゴンから降りてきた
マスクに作業員姿の男が、
立ち入り禁止の看板が欠けられた、
ロープを堂々とはずして、
侵入していくのをみた。
夕方になると、自衛隊も警察も、
宿舎へ帰ってしまう。
被災地周囲は、進入禁止の、立て看板だけ状態。
0855本当にあった怖い名無し
2011/04/03(日) 14:09:24.22ID:9z7onerI0それ記事に載ってる転載そのまんまじゃんw
0856本当にあった怖い名無し
2011/04/03(日) 14:10:44.17ID:9z7onerI0http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301747992/757
0857本当にあった怖い名無し
2011/04/03(日) 15:35:50.52ID:c/6F6YFP0もうすぐ日付も変るって時間帯でも、45号線や産業道路なんか走ってると遭遇する
0858本当にあった怖い名無し
2011/04/03(日) 15:48:39.13ID:JbZgIlC20それはガソリンの入った車両が放置されていて、火災の危険があるのだからだろう。
一応見回りも兼ねているらしいが、地元民を取り締まるというより、外部から来る
窃盗団に警戒してるみたいだ。
0859本当にあった怖い名無し
2011/04/03(日) 16:16:51.10ID:XTT+JltT0黙って、
被災エリアを見てこい。
自衛隊は
瓦礫を脇に退けただけ、
警察は主な交差点で、
交通整理しかしていない。
野次馬、略奪者が、
周囲の細い道から、
被災エリアに入り放題だよ。
他国だったら、
25mm機関砲積んだ、
装甲車にのった、
自動小銃下げた軍が
被災地の周りで、
厳しく、検問するだろ、
0860本当にあった怖い名無し
2011/04/03(日) 16:38:13.94ID:loXpvBd60そもそも荒浜は宮城野区ではなく若林区なわけだが。
宮城野区は蒲生だよ。
0861本当にあった怖い名無し
2011/04/03(日) 16:51:15.95ID:UXatFBtn0それとも814は>>836で大法螺吹きって事でOK?
0862本当にあった怖い名無し
2011/04/03(日) 18:18:21.06ID:c/6F6YFP0残念ながら普通に被災地の沿岸部住みだよ、あんま適当な事言わんで欲しいな
確かに野次馬はいるけど、浜辺の方でもそんな物騒な事にはなってない
だいたいこっちなんかは、道路も陥没してたり海の一部になったままだったりで
昼でも車なんてまともに走れないし、略奪するような物も何も残ってないんだよ
あまりにも適当な事言われたから熱くなった、すまん
0863本当にあった怖い名無し
2011/04/03(日) 18:37:57.38ID:loXpvBd60こいつは荒浜を宮城野区とか言っているヤツだよ。
論じるまでもない。くだらんデマを流すカスだよ。
0864本当にあった怖い名無し
2011/04/03(日) 19:13:35.63ID:XTT+JltT0現実を見ろよ、、
いま、宮城県南部にある、
臨海部にある、
二車線道路を走ってるが
闇に沈んでいる。
瓦礫は、脇に退けただけ。
仙台湾臨海部というか、
岩手県から福島県の臨海部には、
こういう核戦争後に描かれている
光景が、延々広がっている。
マッドマックスごっこ
をしたいやつは、
とりあえず、
岩手県から福島県沿いの
大津波に
直撃された、
臨海部の道に急げ。
0865本当にあった怖い名無し
2011/04/03(日) 19:36:14.28ID:JbZgIlC20~ 基地害警報発令中です ~
0866本当にあった怖い名無し
2011/04/03(日) 19:38:40.25ID:K2/aGrcVOところで赤い旗て遺体発見場所の目印なのかな?
0867本当にあった怖い名無し
2011/04/03(日) 21:10:45.19ID:EdpU1F9n0馴染みの自転車屋のおっちゃん、ガラス踏み抜いた自転車沢山修理したけど
沿岸部から来た自転車の泥は破傷風の原因になるからと気を付けてた
おまいらもよく手を洗えよ!
0868オーラ・タッチネット ◆dSbtP2n6zs
2011/04/03(日) 21:16:21.66ID:6/pFcT/j0皆さん、五月になりましたら、ひまわりの種を植えてください。
「ひまわりは、放射能を帯びた汚染物質を取り込む能力に優れ、
30年分の浄化を20日で95%達成した研究例があります。
又、大気を浄化させる力も抜群です。」
0869本当にあった怖い名無し
2011/04/03(日) 21:34:54.58ID:9z7onerI0>>866
瓦礫に覆われた被災地にはあちこちに赤い旗が立てられているという。
それは、遺体が発見された場所を記す目印ですな
0870本当にあった怖い名無し
2011/04/03(日) 21:50:00.43ID:Ncp7T5zq0くだらねぇこと書くな。
その吸収したひまわりをどうするんだ?
鳥にタネを食べさせて拡散させたいのか?
0871本当にあった怖い名無し
2011/04/04(月) 04:01:46.05ID:89h5o8hHO968 名無しさん@十一周年 2011/04/03(日) 13:10:50.96 ID:jFK4wmZhO
お前ら本当に馬鹿だな
目障りだろうが違法だろうが、既にシステムとして出来上がったものが壊せるかよ
どれだけ違法だとか騒いでも合法化されて益々デカい顔されるのがオチ
悔しかったら政治家や司法を動かせるくらい献金してみろっつーの
貧乏人の、しかも負け犬のクズがどれだけ遠吠えしても、社会は動かないんだよ
お前らネット弁慶に、何かを変える力なんか無い
0872本当にあった怖い名無し
2011/04/04(月) 07:15:27.75ID:lKCFiDq+0一般民衆がずっと大人しくしてるとでも思ってるのか…
0873本当にあった怖い名無し
2011/04/04(月) 07:17:22.39ID:JY0lDoAp0大津波で壊滅した、宮城県仙台市若林区荒浜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14059466
東日本大震災 仙台湾臨海工業地帯の被害概況
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14059277
0874本当にあった怖い名無し
2011/04/04(月) 09:59:52.42ID:Xup5Jbt50丸腰で真夜中に河口で缶詰拾いとかくだらんのはカットしてなw
途中で瓦礫に当たってるか
河口に落ちて死んでるわな
0875本当にあった怖い名無し
2011/04/04(月) 10:16:43.20ID:NxVvf2hbOお前はまず句読点を学べ
0876本当にあった怖い名無し
2011/04/04(月) 12:02:01.53ID:ZMxuUFiy00877本当にあった怖い名無し
2011/04/04(月) 14:08:57.09ID:Ew98p5qW0今や東北は日本どころか世界中から注目を集めてるのだから
基地の一人や二人来たっておかしくないな
0878本当にあった怖い名無し
2011/04/04(月) 15:57:38.53ID:o7yEj7WS0これって以前噂になってた上杉の幽霊屋敷なのかな?
取り壊されたとか言ってたような気もしたんだが
0879本当にあった怖い名無し
2011/04/04(月) 16:09:37.41ID:bUR5WZA70破傷風のワクチンも品薄になりつつあるんだよな
仙台西部の個人病院にまで要請きたで
ボランティア行くときはマジ気をつけてくれ
ボランティアセンターでは指導してるのかな?
0880本当にあった怖い名無し
2011/04/04(月) 20:47:29.40ID:mlkDv8hI0これ?
http://www.youtube.com/watch?v=uckg35nJI8o&feature=youtube_gdata_player
0881本当にあった怖い名無し
2011/04/05(火) 01:31:55.65ID:Ya+1BjP4O0882本当にあった怖い名無し
2011/04/05(火) 13:41:42.06ID:jI6aIF2g0まんが日本昔ばなしの「みちびき地蔵」て話があった
が画面も赤っぽいような茶色いような暗っぽくい配色で
語りの市原のおばちゃんの声も怖かったなう
0884本当にあった怖い名無し
2011/04/05(火) 17:07:08.53ID:jI6aIF2g0それそれ
何か怖かったなあ~
0885本当にあった怖い名無し
2011/04/05(火) 18:08:47.64ID:Vr5jv+qc0映像だと結構高台にあるから違うと思う
うろ覚えなんだけど普通に住宅地の中で、確か五番館とかいう建物の近くだったような…
まぁ心霊物件じゃないなら別に良いや
0886本当にあった怖い名無し
2011/04/05(火) 20:04:02.51ID:5uV3nogOi高台ではないよ。五番館の近くだね。マルツパーツ館だかが突当たりに見える廃墟だよ。心霊かどうかは知らないけど、通勤途中にみつけたんで突ってみた。何でこんなところに在るのか、ほっとかれてるのか不思議。完璧な廃墟だとおもうね。
0887本当にあった怖い名無し
2011/04/06(水) 00:07:03.44ID:o4NwbuweO0888本当にあった怖い名無し
2011/04/06(水) 00:30:58.16ID:cyWVPQv6O初めて見たが、今でもみちびき地蔵って残ってるんだろうか
3月10日は何人来たんだろうと思うと怖いというより泣けてきた
犠牲者の御霊が無事天国へ辿り着けますように
0889本当にあった怖い名無し
2011/04/06(水) 02:11:27.38ID:/mwQBq2A0若林区付近で撮影した、津波にながされてきた電車の一両
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1500686.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1500694.jpg
東日本大震災被災地で、大津波により、民家にダイブした自動車
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1497238.jpg
その自動車に、撤去勧告貼り紙をする、おバカな宮城県
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1497246.jpg
東日本大震災の被災地である、多賀城市で、
大津波に、ゴミ箱扱いされた韓国食堂周辺に、よせ集められた、いろんな自動車類
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1497257.jpg
0890本当にあった怖い名無し
2011/04/06(水) 06:02:45.54ID:M4DyLUAq00891本当にあった怖い名無し
2011/04/06(水) 10:18:05.11ID:9HWFfYQuO>>869
亀レスだけど…
違う。
その家の持ち主が今後どうするかという目印を市や町側に示すために立てているだけ。
遺体発見の印なんか立てようとも思わないでしょ
いくら立ててもキリがないよ
0892本当にあった怖い名無し
2011/04/06(水) 11:12:46.14ID:jYpgVsu+0東北地震画像まとめ
0893本当にあった怖い名無し
2011/04/06(水) 11:14:12.17ID:jYpgVsu+00894本当にあった怖い名無し
2011/04/06(水) 11:27:22.20ID:jYpgVsu+0検索すると
実際に現地の人が赤い旗はご遺体が見つかった目印と言ってる
目印を立てないと同じ家を何度も捜査してしまう事もあるからと思う
0895本当にあった怖い名無し
2011/04/06(水) 11:51:19.01ID:jYpgVsu+0へです現地の人達が言ってるように遺体発見の目印ですね。
自衛隊の大規模な行方不明者捜索において瓦礫の山で同じ場所を捜索して混乱しないように
旗を立てていると思いますが・・
0896本当にあった怖い名無し
2011/04/06(水) 15:02:10.08ID:Lehnab1K0震災での被害はほとんどなかったものの、津波で水をかぶった地域。
地震発生後、町内で一番高いところにある神社に避難していく途中、
見慣れない女の子が、前から町内をうろついていた猫を数匹抱えて走るのを
複数の人が目撃している。
小学校低学年くらいの女の子で、黒か紺のジャージの上下着用。
ほとんどの目撃者は走って追い越されたそうだ。
当時は不思議に思わなかったが、死に物狂いで走る壮年の男性などを、
腕いっぱいに動物を抱えた小学校低学年の女の子が追い抜けるものだろうか?
しかも、うちの町内は南と西が海に面しており、北は山で、
東は車で30分ほど行くと隣町というどんづまりの田舎町なもので、
基本的に「知らない子供」がいることがまずない。
町内で直接の死人は出なかったが、海に近い通りなどは軒並み半壊。
しかし、浜の近くに住んでいた野良猫の多くは無事だった模様。
あの女の子は神社の神様かな?
それともその手前にまつってあるお地蔵さんかな?
と、地元で今一番ホットな話題として語られている。
0897本当にあった怖い名無し
2011/04/06(水) 15:40:28.59ID:hcVZHJ9HOなんて良い話(´∀`)
0898本当にあった怖い名無し
2011/04/06(水) 17:28:38.30ID:0j4NOFgX0田代島の猫神様が助けてくれたんだ!
0899本当にあった怖い名無し
2011/04/06(水) 17:57:21.19ID:jBVoe7pF00900本当にあった怖い名無し
2011/04/06(水) 18:01:45.45ID:7kyZjG8k0スプレーの赤マルだったり赤い布切れだったり、赤ければそれが目印
今回の規模を考えたらむしろ、きちんとした赤旗が立ってる方が珍しいかも
最近立ち始めたきちんと旗の形をした物は、瓦礫撤去の意志表示として
一部行政が該当者に配布し始めた物だったりする
それにしても>>896は何か胸に来るものがあるな…
助かって良かったなぁぬこさん
0901本当にあった怖い名無し
2011/04/06(水) 18:28:44.11ID:blpcFGfL0長時間居座るのは、猫のほうから乗っかってきた場合だけ。
知らない人なら、嫌がるのはなおさらだ。
これは普通に町の氏神様かなにかと考えたほうがいいかもね。
0902本当にあった怖い名無し
2011/04/06(水) 18:55:40.11ID:Lehnab1K0ここで拾ったんだけど誰か詳細しらない?
オカ板みたいなんだけど
0903本当にあった怖い名無し
2011/04/06(水) 19:40:09.18ID:3esJMbuNO0904本当にあった怖い名無し
2011/04/06(水) 20:23:36.81ID:q3s2x0vtOそしたら、若い奴らがカメラ持って笑いながら写真だけ撮って帰ってった輩がいっぱいいた
不謹慎だなと思ったけど、ぶっ殺してやりたかった
我慢してガードレール蹴るだけにしたけど
0905本当にあった怖い名無し
2011/04/06(水) 20:32:04.97ID:hcVZHJ9HO関東も大震災が来るのは時間の問題だから
関東大震災になったら逆のことしてやれば良いよ
0906本当にあった怖い名無し
2011/04/06(水) 21:12:17.04ID:jBVoe7pF0http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1295256093/
0907本当にあった怖い名無し
2011/04/06(水) 21:25:59.25ID:9HWFfYQuO自分も現地のものです。
家を無くしたんだが、先日自分の敷地内の瓦礫の撤去をお願いするために町から配布された赤旗を立ててきたよ
確か撤去の度合いによって分別する為に2・3種類の色があったはず
>>900氏がいうように地域によって違うのかな
自分の町の遺体発見場所には菊の花が添えてあった
発見した時はあからさま過ぎてヘコんだ…
0908本当にあった怖い名無し
2011/04/06(水) 22:45:43.59ID:Lehnab1K0トン
0909本当にあった怖い名無し
2011/04/06(水) 23:37:38.29ID:08FEFglJ0海保が、三陸沖に設置した、
海底基準点を調べたところ
現在も、東南東へと地殻が移動中。
ーーーーーーー
東日本超震災は、
2011年から2016年までに、
明治三陸沖巨大地震クラス、
昭和三陸沖巨大地震クラス、
こういった、巨大津波を伴う、
巨大地震を、
今後5年で6回は、繰り返す。
東日本超震災とメカニズム、
規模が同じ、
スマトラ超震災後の、
巨大地震統計
活発すぎる地殻変動の一覧。
2004年12月、
マグニチュード9.0
2005年3月、
マグニチュード8.6
2007年6月
マグニチュード8.6
関東大震災クラスの、
マグニチュード7.6~~7.9は6回
0910本当にあった怖い名無し
2011/04/06(水) 23:59:00.58ID:5jW2gZc30どーいうことだ?
0911本当にあった怖い名無し
2011/04/07(木) 00:15:10.39ID:VnjvwyXj00912本当にあった怖い名無し
2011/04/07(木) 03:44:47.50ID:zrSS4H2WOそいつらにはきっと罰が当たるよ・・
0913本当にあった怖い名無し
2011/04/07(木) 08:11:16.73ID:tT/84OGM0辛すぎる…
胸が痛くなった
0914本当にあった怖い名無し
2011/04/07(木) 11:33:55.92ID:RibDnS48O多分、藁人形に五寸釘打ち込まれてるんだよ
0915本当にあった怖い名無し
2011/04/07(木) 14:24:46.98ID:tT/84OGM0お前にね…
0916本当にあった怖い名無し
2011/04/07(木) 23:42:57.84ID:C+TN6oRqO0917本当にあった怖い名無し
2011/04/07(木) 23:51:54.85ID:HkF0iEIy0みんな無事だといいが
0918本当にあった怖い名無し
2011/04/08(金) 00:05:07.57ID:GwRfmJSg0宮城は大丈夫か
0919本当にあった怖い名無し
2011/04/08(金) 00:15:39.87ID:FtFh7bqU0県内で一部停電
所々でガス漏れしているそうです
0920本当にあった怖い名無し
2011/04/08(金) 00:40:39.92ID:GwRfmJSg0マジか、書き込み良いから避難しろよ?
岩手の方も停電とガス漏れあるみたいだし。
0921本当にあった怖い名無し
2011/04/08(金) 00:41:44.54ID:GwRfmJSg00922本当にあった怖い名無し
2011/04/08(金) 00:42:34.10ID:86i9+PZv0>>89
来たんじゃね?
さっきの余震:
震源地 宮城県沖 北緯38.2度 東経142.0度 マグニチュード7.4
1978年の宮城県沖地震
震源地 宮城県沖 北緯38度15分 東経142度17分 マグニチュード7.4
0923本当にあった怖い名無し
2011/04/08(金) 00:49:46.66ID:GwRfmJSg00924本当にあった怖い名無し
2011/04/08(金) 00:55:22.21ID:/TZJucS7Oあんなただで生活できるから~ってバカな生活能力ない奴らが来るような避難所なんかわざわざいかないよ。
ま、自分は家が大丈夫だからだけどさ。
霞の目から出動したヘリがうようよ飛んでるよ
0925本当にあった怖い名無し
2011/04/08(金) 01:02:52.16ID:xKgzkT6Y00926本当にあった怖い名無し
2011/04/08(金) 03:21:55.38ID:YbVjOMLFOよりによってガスが復旧しかけている矢先に来るとか…
そのせいか消防車が走り回ってるし
でもご飯時とかじゃなくて、まだ良かったのかな…
0927本当にあった怖い名無し
2011/04/08(金) 05:05:29.83ID:Kfre/OtC0怪しい謎の青い光は何だったの?
0928本当にあった怖い名無し
2011/04/08(金) 07:17:37.68ID:YQeTfB3o0ふん、鼻くそみたいなもんだったな
0929本当にあった怖い名無し
2011/04/08(金) 07:32:30.43ID:N1vZjMMK0その近くを歩いてたジジイが腰抜かして近所の人に抱えられて
帰って来て大変な事になってる
しかも震災地から離れてるこんな小さい山にw
頭の中でボケが炸裂したかもしれんw
0930本当にあった怖い名無し
2011/04/08(金) 11:48:22.46ID:JH8OOdR500931本当にあった怖い名無し
2011/04/08(金) 13:51:41.83ID:uWZ6yrl6O西のほう、真っ二つに割れるキモい雲を発見。
念のため報告致す
0932本当にあった怖い名無し
2011/04/08(金) 14:37:07.49ID:dds4hiWB0宮城県民だが、共感できるのでレスするw
俺も自分の親父がそう。事業の失敗で自宅競売にかけて
ボロい家に住んでて今回の震災にあった。
まあ、その競売にかかった実家が若林区の荒浜だったから結果的にはよかったわけだが。
それでボロ家が半壊して今は避難所生活。
で、その親父いわく「ここなら出て行けとは言われない!長期戦だ」とのこと。
そりゃそうだけど、あんた借金重ねて、他人の財産まで食い物にしてこのザマやんってw
それで別居してる俺らのことを「計画性がない!」と来てる。バカじゃないのかと。
俺の家は半壊すらせず大丈夫なのに避難しろなどと命令してくる。市役所に通報したろうかと思った。
ま、親父も家もろとも家財道具を処分しなきゃならんようだから、同情はするけどさ。
ちなみに昨日の大余震で俺の家は停電が8時間くらいあっただけ。今は完全復活した。
0933本当にあった怖い名無し
2011/04/08(金) 16:18:26.50ID:xu9ZjvvY00934本当にあった怖い名無し
2011/04/08(金) 19:31:18.83ID:LAYl3HirO0935本当にあった怖い名無し
2011/04/08(金) 21:20:07.12ID:EVUkBbWK00936本当にあった怖い名無し
2011/04/09(土) 00:11:54.41ID:99UbiOCX0大丈夫か?宮城のどのへん?
うちの実家(仙台市青葉区山形寄り)は翌朝には復旧してたが。。。(´・ω・`)
0937本当にあった怖い名無し
2011/04/09(土) 04:39:55.12ID:4etadEueO午前3:00すぎに復旧、古川と石巻の中間地点です
ご心配ありが㌧
0938本当にあった怖い名無し
2011/04/09(土) 06:43:53.33ID:uHMVJgTQOなんで壊さないんでしょうね…
五番館の曲がり角を一方通行を道なりに進んで行くと左手側に似たような廃墟があるんですが、そこには倒壊の恐れありという赤札貼ってました。
0939本当にあった怖い名無し
2011/04/09(土) 13:44:17.93ID:99UbiOCX0おお良かった。にしても夜中復旧か・・・。
電力会社叩かれてるけど、現場で作業してくれてる人にはほんと頭があがらないね
0940本当にあった怖い名無し
2011/04/09(土) 19:31:49.88ID:fw8KDPaGO0941本当にあった怖い名無し
2011/04/09(土) 20:16:44.63ID:SJ3K2/eH0それ捕まんないだろうな・・・
0942本当にあった怖い名無し
2011/04/09(土) 20:33:46.00ID:3e2z3UBO0どうしても世紀末ヒャッハーにしたい奴がいるようだな
ま、大抵そういう奴はよそ者なんだが
0943本当にあった怖い名無し
2011/04/09(土) 20:41:55.64ID:tYG2IHFB0買い占めや行列以外は、盗みなんてほとんどないぞ。
0944本当にあった怖い名無し
2011/04/09(土) 21:04:55.39ID:gkkKPOnY0その男が懐中電灯持ってランダムっていうかなんというか4階くらいのところをドアを開けるような仕草(に見えた)しながら何件も通りすぎて、
そしてまた上に登ってまたそれをして、また上に登って…って繰り返して、L字につながってるとなりの棟に行ってまた繰り返してるのを見た
これはもしや、避難してる人の家で鍵開いてるとこ探して、あいてたら盗みに入ろうとしてるのかなと怖くなって、
もし自分が見てるのバレたらやばいから携帯とかの灯りも全部消してイス倒して見てた
そしたらどこも開かなかったのか、今度は駐車場を少し歩いて、車に乗って消えてった。
寒いし地震は怖いし暗いの怖いしそいつも怖いしで最悪だった
本当にああいう輩っているんだなぁと思ったよ
0945本当にあった怖い名無し
2011/04/09(土) 21:11:46.59ID:kj8QDfh60何て言うか、「盗むのは悪い事だ」っていう感覚が働いて無かったと思う
今はそんなの有り得ないけど、店のカゴに泥だらけの商品入れて歩いてる人沢山いたな
>>940多賀ジャスで救助された人が言ってたけど、津波警報が出てから道路は渋滞して
車もほとんど動いて無かったみたいだから、それは不可能だと思う
その渋滞の所為で沢山の人が亡くなったんだよ、車を置いて高い場所に逃げてりゃなぁ…
0946本当にあった怖い名無し
2011/04/09(土) 21:13:12.44ID:8ltV+Ds0O吉田村騒動を彷彿とさせる…
猫救い少女の場所はどこだろう
田代島はもちろんとして
県内には猫神様が結構あるような
0947本当にあった怖い名無し
2011/04/09(土) 23:29:53.51ID:qsaHAeWVOこれはもしや・・
0948本当にあった怖い名無し
2011/04/10(日) 00:24:55.74ID:xsPhL2wdO視界が悪いからだろ。
天気が良くなればまた飛ぶから楽しみに待ってなw
0949本当にあった怖い名無し
2011/04/10(日) 01:15:43.29ID:EzuM1Q27O夜の産業道路とかやばそう
0950本当にあった怖い名無し
2011/04/10(日) 02:18:27.00ID:Vgt+D/Jm0吐き気するし食欲なくす
0951本当にあった怖い名無し
2011/04/10(日) 02:42:00.17ID:wpxdZniX00952本当にあった怖い名無し
2011/04/10(日) 06:48:20.87ID:yLYUcpSu0ローカルの電車で海水浴に連れて行ってもらったのですが
もう母親も10年前に他界してしまったので具体的な場所の特定ができません。
記憶では「成瀬」という地名を覚えてて 今思うと野蒜辺りかもしれません。
門馬か門間という名字って宮城県に多いですか?
そういう名前だった気がしますが 民宿にお世話になり
今回の津波で とても気がかりです。
小学生だったため、よく覚えていないのです。
海がとても楽しかった。あの思い出の海がこんなことになり悲しいです。
私は数年前から宮城産のひとめぼれを買ってますし
これからも宮城の物産を買うようにします。
5年前に宮城から上京してきて職場で働いてた子が去年 宮城の
多賀城っていう場所にある実家に帰って 心配してたら連絡つき無事でした。
「まちまえ」っていう場所がものすごい悲惨になってるって聞きました。
私は宮城には1度しか行ったことないけど楽しかった思い出あるので
千葉県に宮城の支援するように要望だしましたが あのパフォーマンス知事で
申し訳ありません。
長くなってすいません。民宿で門間か 門馬、もし知ってる人いたら
教えてください。ネットで調べても出ませんでしたから
もう閉館した可能性あります。
0953本当にあった怖い名無し
2011/04/10(日) 07:34:59.17ID:oe2wkmr8P民宿と海水浴といえばやはり野蒜や宮戸あたりと思われます
門馬、門間というのは割と見る名字ですが民宿はちょっとわからないですねえ
0954本当にあった怖い名無し
2011/04/10(日) 08:18:17.61ID:9Jxfb+LXO▽
0955本当にあった怖い名無し
2011/04/10(日) 08:54:19.60ID:bm+ftWk3O地域のつながりも薄れて
口頭で伝承が伝えられなくなっているなら
このスレでそういうのを残していけないかな?
もちろん真偽の確認が難しいけど…
0956本当にあった怖い名無し
2011/04/10(日) 09:20:52.48ID:dAe6pQmJO0957本当にあった怖い名無し
2011/04/10(日) 19:26:21.60ID:72Yapme80民宿の名前とか場所は記憶にないが、
民宿協会?の会長とか、観光関係の偉い人だったような。
0958本当にあった怖い名無し
2011/04/10(日) 22:38:21.14ID:yLYUcpSu0ありがとうございます。
成瀬というのは、近くに停まってた車に 成瀬なんとかって書いてあったので
記憶に残ってます。海まで徒歩100メートルくらいでした。
地図見ても分からないし、どこの駅で降りたのかもわかりません。
その日に、何かの航空ショーやってたのも思い出しました。
953様も、957様もどうもありがとうございます。
自分なりに調べてみます。
0959本当にあった怖い名無し
2011/04/10(日) 22:41:52.69ID:yLYUcpSu0東松島になってたとは思いませんでした。ありがとうございます。
0960本当にあった怖い名無し
2011/04/10(日) 22:47:58.20ID:Vgt+D/Jm00961本当にあった怖い名無し
2011/04/10(日) 22:50:20.83ID:2VSvFhI/0場所による
どのへん?
0962本当にあった怖い名無し
2011/04/10(日) 23:35:56.29ID:+pFZLJX/00963952
2011/04/11(月) 00:51:22.13ID:vaTZnszq0偶然、同じ民宿を心配してる人見つけました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1458984529
0964本当にあった怖い名無し
2011/04/11(月) 02:14:03.12ID:H7ErRksrO0965本当にあった怖い名無し
2011/04/11(月) 08:05:24.67ID:lfMw2hrgO道の脇ならリアルで人間かもよ。
0966本当にあった怖い名無し
2011/04/11(月) 09:18:41.37ID:I3T8oAV0Oんで>>965に対する反論はないかね?
0967本当にあった怖い名無し
2011/04/11(月) 09:26:13.57ID:zRZzXN2gO0968本当にあった怖い名無し
2011/04/11(月) 09:34:28.87ID:fJXbmxH30加瀬沼公園のことなら
自衛隊が今使ってるよ
0969本当にあった怖い名無し
2011/04/11(月) 09:37:28.27ID:QhnW6ajR0それは知ってたけど加瀬沼自体には入れるのかなーと
0970本当にあった怖い名無し
2011/04/11(月) 10:54:56.20ID:VUEXb41uO0971本当にあった怖い名無し
2011/04/11(月) 11:16:57.25ID:fJXbmxH30加瀬沼のサイト見ると答えがわかる
0972本当にあった怖い名無し
2011/04/11(月) 17:30:45.42ID:U+v1jJho00973本当にあった怖い名無し
2011/04/11(月) 17:56:51.66ID:y8w795g1O東京住みだが地下鉄内で停まって焦った。
宮城は大丈夫か?
0974本当にあった怖い名無し
2011/04/11(月) 18:04:45.92ID:pCw9gDoU0宮城より今回は福島がやばい
もうマジ勘弁
0975本当にあった怖い名無し
2011/04/11(月) 18:14:56.51ID:ZNTh/Fxs0今マジ泣きした
情けないけど本当に怖いしここいつ津波来るか恐ろしい
11日以降の緊急地震速報を携帯の履歴で見たら、すごい数だった
しかしauはついさっきのだけならなかった
au一番ダメらしい
もう本当にオカルトとしか思えない、東北茨木千葉って呪われてんの?なんか恨みでもあんの?
0976本当にあった怖い名無し
2011/04/11(月) 18:20:55.40ID:VUEXb41uOわかる
あたしも泣いてる
また地震きてるし
また皿割れたし
0977本当にあった怖い名無し
2011/04/11(月) 18:44:27.48ID:ZNTh/Fxs0本当に岩手宮城福島茨木千葉沈みそう
怖くて仕方ないね
さっきから数分おきにずっと地震あるし。
0978本当にあった怖い名無し
2011/04/11(月) 18:45:59.23ID:U+v1jJho0ってまたゆれてるよぉ~
0979本当にあった怖い名無し
2011/04/11(月) 18:50:25.64ID:uQyhVU/l00980本当にあった怖い名無し
2011/04/11(月) 18:55:08.79ID:U/Bsu6N60たえだ、さっきの地震はでかかったな。
エアリ付近にいたが、外にいても分かる揺れだった。。。
0981本当にあった怖い名無し
2011/04/11(月) 19:04:01.52ID:pCw9gDoU0食い物があればがっつり食って備えろ
0982本当にあった怖い名無し
2011/04/11(月) 19:05:51.46ID:ZNTh/Fxs0一つ前の地震を流してるけど、もうもう一つ地震が起きてるという感じだ
0983本当にあった怖い名無し
2011/04/11(月) 19:20:08.91ID:lfMw2hrgO0984本当にあった怖い名無し
2011/04/11(月) 21:09:44.17ID:U/Bsu6N600985本当にあった怖い名無し
2011/04/11(月) 21:21:34.98ID:B9CW1KXnO雨上がりの道を歩いて帰ってきたよ
憑物が落ちた感じで頭がすっきりしてる
怖いことも多いけど
復興した先の姿を思い浮かべてる
そしてまたこのスレで一緒に盛り上がるんだ
0986本当にあった怖い名無し
2011/04/11(月) 21:29:33.69ID:lfMw2hrgO0987本当にあった怖い名無し
2011/04/12(火) 13:35:21.77ID:w6oqWWeH00988本当にあった怖い名無し
2011/04/12(火) 13:41:09.18ID:LX2u8pFh00989本当にあった怖い名無し
2011/04/12(火) 15:17:03.56ID:n8oLLmQ900990本当にあった怖い名無し
2011/04/12(火) 15:46:09.30ID:ibTTfu23O0991本当にあった怖い名無し
2011/04/12(火) 16:31:11.45ID:oLk1z3JRO0992本当にあった怖い名無し
2011/04/12(火) 17:44:07.17ID:euYVGm/kOスマソ(´・ω・)
*次スレは>>980が立てましょう。
立てられない場合は>>985にお願いしましょう。
(携帯の方は>>980を避けましょう)
*コテハン等の個人叩きはやめましょう。
*スレ内での凸隊の馴れ合いはほどほどに。
*荒らし・煽りはスルーしましょう。
*内輪で凸したいのなら個々に連絡を取ってやりましょう。
勇者、突撃レポート大歓迎
日時凸場所等は住人同士仲良く決めるべ
前スレ 宮城の心霊スポット28
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1296733589/
0993本当にあった怖い名無し
2011/04/12(火) 20:51:00.09ID:diHmnuxf0やってみる。
0994本当にあった怖い名無し
2011/04/12(火) 20:52:25.35ID:diHmnuxf0宮城の心霊スポット29
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1302609102/
0995本当にあった怖い名無し
2011/04/12(火) 22:04:28.83ID:w6oqWWeH0乙ナリ
0996本当にあった怖い名無し
2011/04/12(火) 22:08:46.69ID:5pBTv69Z00997本当にあった怖い名無し
2011/04/12(火) 22:10:00.68ID:f9PJ7yTL0うぺうwxっいぇおwbぺりp
0998本当にあった怖い名無し
2011/04/12(火) 22:16:01.06ID:5pBTv69Z00999本当にあった怖い名無し
2011/04/12(火) 22:22:46.23ID:jyvzc3lz0乙でした
1000本当にあった怖い名無し
2011/04/12(火) 22:24:45.04ID:diHmnuxf0レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。