■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【エジプト】市民デモが軍と衝突[10/10]
- 1 :月曜の朝φ ★:2011/10/10(月) 11:49:19.53 ID:???
- ムバラク政権が崩壊したあと、初めての議会選挙を来月に控えたエジプトで、暫定統治を
行う軍に不満を抱く市民のデモが軍の部隊と衝突し、死傷者が出る事態となり、国民の
間には、軍に対する反発が高まるなか、選挙を実施できるのかどうか不安の声が出始
めています。
エジプトの首都、カイロ中心部にある官庁街で、9日、キリスト教会が壊された事件の
暫定政府の対応に不満を抱いたデモの参加者が、警戒に当たっていた軍の部隊と
衝突しました。これに若者たちが加わったため、デモの参加者は一気に膨れあがり、
このうち一部が暴徒化して、石を投げたり、軍の車両に火をつけたりしました。これに
対し軍の部隊は、催涙ガスやこん棒などを使って鎮圧に当たりました。保健省に
よりますと、この衝突で24人が死亡、およそ160人がけがをしたということです。
衝突はその後、カイロ市内の各地に広がり、混乱が続いており、軍の最高評議会は、
夜間外出禁止令を出して、事態の収拾を図ろうとしています。エジプトでは、軍の
最高評議会が、ムバラク政権崩壊後初めてとなる議会選挙を来月28日から
実施すると発表していますが、国民の間には、権力を維持しようとしている軍が
民主化の妨げになっているとして、不満が高まっています。今回、軍と市民の
間で大規模な衝突が起きたことで、国民の間に軍に対する反発が強まり、混迷が
深まることは避けられず、選挙が実施できるのかどうか不安の声が出始めています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111010/k10013155681000.html
- 2 :七つの海の名無しさん:2011/10/10(月) 11:53:32.03 ID:AAV3Km4V
- 困ったねえ
- 3 :七つの海の名無しさん:2011/10/10(月) 12:02:34.22 ID:cqJ90s9R
- 政治が糞
軍がクーデター
民衆が蜂起←今ここ
内戦
国連(の皮をかぶった米)の介入
gdgdの民主化
後進国からやり直し
- 4 :七つの海の名無しさん:2011/10/10(月) 12:06:45.72 ID:IX/jWgV9
- 予想通りの展開w
- 5 :七つの海の名無しさん:2011/10/10(月) 12:29:00.31 ID:buQHN5g7
- カンボジアのようにいったん国連統治にして改めて選挙を行い、
その後で政権を移譲すればいい。
- 6 :七つの海の名無しさん:2011/10/10(月) 13:06:39.68 ID:dm9c2Kbt
- ここで簡易民主化したとしても世界大恐慌の今、運営は極めて難しいだろうね。
戦後日本並みに厳しいんじゃないか
- 7 :七つの海の名無しさん:2011/10/10(月) 13:58:39.85 ID:WxXsMqMd
- >>6
どう頑張ってもエジプトには観光しかないし
逆に言えば観光さえ頑張ればなんとかなる・・・かもしれない
点は楽っちゃ楽だな
- 8 :ww:2011/10/10(月) 14:09:51.13 ID:xGIwaLjf
- >個々のテーマで論議するより、それぞれが複雑に絡み合っているので、まずは「全体像」を知るべきではないか、と思います。
>大マスコミ(大手の新聞・テレビ・雑誌)ばかり観ている人(以前の自分。)は、観ている人ほど、「洗脳」されていますよ。
>今、多くの人がこのシリーズを観て、「覚醒」しています。→ http://www.youtube.com/watch?v=zWPAktCuzK4
>きっと、日本国民の洗脳を解く、「最強の武器」になるのでは・・・・!?
>みなさんの情報拡散(貼り付け)を切に願います!!
- 9 :七つの海の名無しさん:2011/10/10(月) 16:16:05.52 ID:bjv150M7
- 一句できた
独裁者 倒してみたら もっと酷
思ってみても 後の祭りよ
- 10 :七つの海の名無しさん:2011/10/10(月) 17:10:14.61 ID:1co1+bLL
- もう一句
民主化の 甘い響きに 乗せられて
蓋を開ければ 首変わるだけ
- 11 :七つの海の名無しさん:2011/10/10(月) 17:13:11.12 ID:iRBGBOpp
- まだやってるんだ。
決着つかないのかね。
- 12 : 【東電 73.6 %】 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/10/10(月) 17:35:21.08 ID:cngLCGyK
- ムバラクを追放したばっかりにこんなことに
- 13 :七つの海の名無しさん:2011/10/10(月) 17:42:54.74 ID:0swsiHqZ
- アラブの部族社会が民主主義なんて無理だろ。
- 14 :七つの海の名無しさん:2011/10/10(月) 17:53:02.44 ID:/CGzW3yX
- このニュース、民主化の問題というより
たんなる宗教対立だろ?
それより民主化って
秩序崩壊の手段としては最高のエサだな
結局賢人による独裁が一番効率がいい
- 15 :七つの海の名無しさん:2011/10/10(月) 17:58:41.22 ID:xVKgJNRP
- 巨大な借金、公務員の多さ、勤労意欲のない国民、主要産業が観光しかない国。
もう、すでに先が見えてるだろうが。
- 16 :七つの海の名無しさん:2011/10/10(月) 18:10:09.24 ID:3DGc58jh
- エジプトは、アフリカの雄。
- 17 :七つの海の名無しさん:2011/10/10(月) 18:23:14.36 ID:MCdPmM0T
- 比較的安全で良かったのにな…
もっと平和なときに行っておくべきだった
- 18 :七つの海の名無しさん:2011/10/10(月) 18:32:41.31 ID:Shd8LUmc
- 軍が暫定統治w前よりひどくなっとる
- 19 :七つの海の名無しさん:2011/10/10(月) 18:54:25.97 ID:jV//BGAS
- >>14
なぜ何も知らないのに、そんないい加減なこと言うの
独裁政権が30年も続いて宗教対立も糞もない
エジプト人の意図としては
極端なイスラム化をしてキリスト教を攻撃すると
絶対アメリカに利用されたり世界のプロパガンダに使われるから
むしろキリスト教徒とムスリムの融和をアピールしてるのに
空気読めない事件が起こった
だから、「アメの陰謀だ」とか
アメの自作自演かもしれんとネット上のエジプト人は言っている
- 20 :七つの海の名無しさん:2011/10/10(月) 19:02:35.10 ID:jV//BGAS
- そもそも、エジプト軍部や政府はアメリカの傀儡だった
だから、軍部が教会を破壊したりとかは、エジプト人の民意じゃない
だから、デモ隊が怒った
日本の政府がどんだけ中国や朝鮮に媚びていても
それが日本の民意ではないとの同じ
エジプト人の殆どが、反イスラエルであり、反アメリカなの
だから、国内のコプト教徒とか敵でもなんでもない
http://www.youtube.com/watch?v=dDUsmY1JGJI&feature=related
- 21 :七つの海の名無しさん:2011/10/10(月) 20:46:47.78 ID:9nxol6Jl
- >>9
歴史は長い目で見よう
30年後にはあの時戦って良かったと思うよ
日本人は戦う事から逃げすぎ
年金70歳からなんてとんでもない詐欺されてもデモすら起こさないなんて・・・
- 22 :七つの海の名無しさん:2011/10/10(月) 20:54:00.13 ID:qoy+kpxB
-
'⌒)
/ /
/ |\. /|
i i | 、\/ , j∧
| | | {. ∨∨ }_
i ! 、 }/ \/|
{ { \∨〃 \ _ | やべーちょーたのしー
(⌒ヽ'、 ,ゝ-‐…‐- ,,__ . ⌒{人"  ̄ \ {
} }>'´ } \ " 〉
{ ∧ \,ニ=‐ァ‐ <
ゝ ..,_ 〈 〈 丶. / \ \
\ \ \_,へ// \ ,
/ -‐ァー=ニ(_ノ ∨ (_ノ
{ _,,..ノ
ノ 厂
(__/
- 23 :七つの海の名無しさん:2011/10/11(火) 08:25:24.34 ID:crtadMGE
-
この国のゴールも間違いなくイスラム原理主義化・反キリストテロ支援国化
7 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)