■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ドイツ】中国人女性と結婚したドイツ人技師に解雇通告 「機密情報漏れるのが心配」(RecordChina)[11/08/19]
- 1 :やるっきゃ騎士φ ★:2011/08/19(金) 14:57:26.63 ID:???
- 2011年8月17日、ドイツの南ドイツ新聞によると、
ドイツ軍向けの戦闘機や装甲車を製造するドイツの会社で働いていた47歳の技師が、
中国人女性と結婚したことを理由に会社から解雇を言い渡されていたことが
分かった。18日付で環球時報が伝えた。
このドイツ人男性が中国人女性との交際を始めたのは2007年。
彼女に会うため中国に頻繁に行くことは会社の担当部署に報告済みで、
その都度許可も得ていた。
2009年には会社が男性を正社員に昇格させることを決定。
男性が同年12月に中国で結婚式を挙げることを伝えると、休みが取りやすいように
正社員への昇格を翌年2月まで待つという配慮までしてくれた。
ところが、何が起きたのか会社の態度が急変。
男性が中国人女性と結婚したことで
「機密情報が中国の諜報機関に漏れる危険性がある」と言いだし、2010年7月、
突然の解雇通告。これを不服とした男性は地元の裁判所に解雇無効を求め提訴した。
だが、裁判所は今年6月、
「軍事関連の会社が情報漏えいを懸念するのは理解できる」として、解雇に違法性は
ないとの判決を下した。
納得いかない男性は早速上訴。そこでようやく「解雇は不当」との判決を手にした。
男性は最終的に会社側から7カ月分の給与を受け取り、会社を後にした。
現在は別の会社で働いているという。
ソースは
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=53666
- 2 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 14:59:06.61 ID:23ZLXgPU
- >>3はゲルマンハゲ
- 3 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 14:59:08.01 ID:ucWrnEHi
- 一方どこかの国は国家公安委員長が床に招いた
- 4 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 14:59:18.44 ID:qOCiQN+W
- 差別だ
- 5 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 15:00:02.93 ID:yeIzviLq
- 普通のことだな
中華なんて信じられん
- 6 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 15:00:13.41 ID:32kjyXEQ
- >>3
国家公安委員長が外国で反日デモやってたってのもあったなぁ
- 7 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 15:00:18.88 ID:P0B1+B7+
- どいつだ!
- 8 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 15:00:50.90 ID:kzOLhpjs
- しょうがないよ。
- 9 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 15:01:30.58 ID:3beubcAk
- テロ組織の幹部が法務大臣やってる国とはえらく違うな
- 10 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 15:02:16.71 ID:YklLW6uF
- その技師の評価<中華女から技術が漏洩するリスク
- 11 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 15:02:38.39 ID:y9tVYqk4
- ドイツ人は正常だな。日本もスパイ防止法を制定しろ。真っ先に管や鳩山が逮捕され処刑されるだろ。
- 12 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 15:02:46.17 ID:I7Q/sXCd
- 総理大臣の愛人が中国人工作員っていうのも世界で日本だけだろうな
死んでざまーっていわれるのは当然かもな
- 13 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 15:03:01.01 ID:DRWSIZlE
- 当たり前。
日本も続くべき、最初は総理大臣だ!
- 14 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 15:04:43.38 ID:FQnWkzru
- 日本は韓国の方にも気よつけないとな。
韓国系の風俗いっているやつは解雇だな。
- 15 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 15:05:57.45 ID:VZ0a3pVe
-
日本もドイツを見習えwww
日本もドイツを見習えwww
日本もドイツを見習えwww
- 16 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 15:06:10.53 ID:CLxNKshx
- その女性の身辺調査で何か出てきたんじゃねぇの?
- 17 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 15:06:34.95 ID:H/5LAwbx
- しっかりしてるな。
- 18 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 15:06:51.64 ID:qOCiQN+W
- >>15
ドイツの悪いことまで見習わなくてよい
- 19 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 15:07:30.73 ID:48YfyPgH
- 疑われても仕方ないな、これは
- 20 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 15:08:35.31 ID:VZ0a3pVe
- >>18
m9 三 9m
彡 ∧∧ ミ
m9 (^Д^) 9m プギャプギャプギャプギャー!!
ヾヽ\ y ) 彡
m9/三 9m
∪ ̄ ̄ ̄\)
- 21 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 15:09:40.17 ID:WFBsOqf3
- 素晴らしい
- 22 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 15:09:48.01 ID:19pd8A6F
- そらそうやろ!(岡田監督)。
- 23 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 15:10:16.32 ID:zGgEd4Ad
- 裁判所は中国なめ過ぎだな。
47歳の爺が異国の嫁をゲットする不自然に注目すべき。
- 24 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 15:11:52.76 ID:UnGt/1vh
- そりゃー今までのおこないがそうだもん中共
- 25 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 15:12:26.23 ID:VZ0a3pVe
- これが先進国の常識なんだよ。
日本が異常すぎ。
- 26 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 15:13:11.58 ID:6AwsQroT
-
他の会社で働いてるなら、問題ないぢゃん。
機密に関する事ならこのくらいは当たり前
よって
映画化決定!
- 27 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 15:13:34.18 ID:zGgEd4Ad
- 日本の政治家、弁護士協会の上層部、警察、教育協会、地上波マスコミ上層部あたりは、
中韓汚染がかなり進んでるよ。売国のこともあれば、脅迫されてケースもあるだろうけど。
- 28 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 15:13:52.68 ID:H4OW8Jo1
- まあリスクは最小化したいわな
- 29 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 15:13:54.83 ID:XvZMfRzG
- 賢明な選択だ!
- 30 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 15:14:14.80 ID:J6mmElYF
- 米でもあったしな
- 31 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 15:14:32.51 ID:YMhv4WCh
-
会社の姿勢はとても正しいと思う。
めとった中国女がスパイだった話はかなり聞く。
差別とは違う、中国がそんだけ信用に値しない
クソみたいな国だって事。韓国も同じ。
- 32 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 15:16:10.03 ID:6AwsQroT
-
嫁や彼女には大事な話は禁物。
これ古今東西の常識
- 33 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 15:17:55.14 ID:CLxNKshx
- 会社は社員の個人的なことなのでタッチしてなかったが、一応相手が外国籍ということで軍に内密に報告
↓
調べたら中国の軍やら政府やらと何らかのつながり濃厚
↓
公表すればドイツの中国国内での諜報活動を認めることになるので公表はなし
↓
とりあえず内密に雇用は取り消しにするように企業に通達
こんな感じか?
- 34 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 15:18:54.25 ID:LCs+JA+d
- 当然
- 35 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 15:20:11.56 ID:3YmbKEvl
- そんな事言ってたら オザワの韓国人秘書はどうなんのよ
民主支持のアホどもよ
- 36 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 15:23:49.76 ID:4igv9P3i
- これが主権国家として当然の判断。
日本は売国奴が多すぎる。
- 37 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 15:24:24.01 ID:qLpzGh5L
- これは正解
日本にも中国人スパイがいるしね
日本人よりやる気があるという理由で中国人留学生を雇ってる会社あるけど
ユニクロやドンキならまだしも技術系はやめとけ
- 38 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 15:24:29.40 ID:FYiRlkBV
- 自衛隊員や海保の嫁が中韓とかいう現実
どういう事なの?上官はやんわりと言わないの?
- 39 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 15:25:45.58 ID:b9sfColv
- これ多分、人の興味が離れた頃に離婚するんだろうね
- 40 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 15:27:11.32 ID:FYiRlkBV
- >>37
国内の底辺奴隷が一億総中流だの3Kが嫌だの未だ勘違いしているから。
- 41 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/19(金) 15:27:40.41 ID:0evUbhQN
- その後このドイツ人は中国人妻と別れましたとさ チャンチャン
- 42 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 15:29:53.96 ID:o4a084Xi
- これがまともな国です。
- 43 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 15:30:07.59 ID:OQDu29W5
- ハニトラに引っかかった自分の馬鹿さを恨め
- 44 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 15:30:08.54 ID:kiocz1Rv
- >>1
さすがドイツ,正しい対応だ。それに同胞人をスパイ罪とか国家機密漏洩犯と
して告発しなくて良いという配慮がうかがえる。
- 45 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 15:30:30.44 ID:O0woMLs5
- 自民党の橋本元総理は支那人女スパイと一夜をともにした・・・
- 46 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 15:31:39.66 ID:GH+uLIfh
- ドイツは技術だけではなく
判断力も備えてるのか
凄いな
- 47 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 15:36:40.95 ID:VZ0a3pVe
- 中国って非民主的な国だから、国民すべてをスパイに仕立て上げることが
出来るんだよね。
- 48 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 15:38:03.75 ID:4M7AkF9C
- 会社は容認していたが
お上の査察が入って怒られた
なので、しっぽを切られたってだけの話っしょ
- 49 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 15:39:56.60 ID:5TgaGWE7
- 偉いよね。ドイツ。
元同盟国だったのに日本のていたらくといったら・・・
外務省の人間をはじめ大概の国の中枢部は中韓のハニートラップに引っかかる。
以前麻生さんが中国にある日本大使館で
「きみたち鏡を見てみろ。もてるような顔してないだろうが!勘違いするな」
と言ったことがあったけれど、ほんと正論だよ。
- 50 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 15:40:10.32 ID:XW94foff
- 自衛隊の場合、情報保全隊が自衛官の外国人配偶者の存在を把握して
その周辺を調査してると思うが、問題は防衛関連企業だよな
民間人は公安警察・公安調査庁の管轄だが、職員の外国人妻を全てチェック
出来てるとは思えない
内部の関係者からの情報があって始めて動くんだろうね、ほぼザルですな
- 51 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 15:41:54.45 ID:kiocz1Rv
- 中国は技術パクル為にはなんでもやるからな,パキスタンにいるオサマ・ビン・ラディン
を米軍が吸収した菜に不具合で放棄したヘリの残骸まであさってるらしい。
- 52 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 15:49:34.00 ID:c76+G+ZV
- 普通の反応だと思う
マードックも中国人の若嫁もらってからガラっと変わっただろ
- 53 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 15:54:59.58 ID:iD4zyaI0
- 日本も自衛隊は、チュンチョン嫁貰ったヤツは、昇格制限されるんじゃなかったっけ?
- 54 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 15:56:51.49 ID:myZ/VoNr
- ドイツ△
- 55 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 15:56:58.23 ID:79FehhRs
- ドイツを見習おう!!
- 56 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 16:03:49.88 ID:X4Ml0p2X
- >>63
そうかぁ? 何だか一杯いるそうじゃないか。
- 57 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 16:08:46.68 ID:nE+NdxD0
- さすがドイツ人、よく分かっている。
- 58 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 16:09:28.18 ID:kBOUxanf
- >韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8
>衝撃!!小沢一郎民主党代表の美人秘書の真実
http://www.youtube.com/watch?v=o-lXuggolkk
- 59 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 16:10:20.48 ID:X4Ml0p2X
- >>35
本人が怪しまれてんだもの・・・岩手民の民度の低さを恨む以外どうしょうもない。
- 60 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 16:13:12.65 ID:803TWumh
-
日本の自衛隊員の中国人妻のおかげで尖閣情報ダダ漏れの予感。
その情報を元に海上自衛隊の対応予測してるね。
- 61 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 16:14:36.40 ID:huYsS+tP
- 中国のことを少しでも悪く書くと(といっても真実だが)、ここには載らないの?
なんか手が回ってるの?
- 62 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 16:14:57.21 ID:M0JSKC94
- わかるけどこれ日本でやったら大騒ぎだろ
裁判で違法性ないとかちょっとドイツやり過ぎ
- 63 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 16:15:31.11 ID:OL+TsFLB
- 何だかはいない。
- 64 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 16:17:27.60 ID:huYsS+tP
- >62
スパイだったら取り返しつかないよ。
やり過ぎは言いすぎ
- 65 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 16:22:09.76 ID:VuBCll87
- サントリーが「日本海」を「東海」と併記
もうサントリーを買うのを止めよう
- 66 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 16:29:11.02 ID:hgJ4/UDr
- 日本もこのぐらいやれ
- 67 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 16:29:47.18 ID:3YmbKEvl
- しかし この男 43歳で正社員でもなく 嫁もいなかんたんだろ
おまいら身につまされるな〜
- 68 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 16:30:18.87 ID:eqxnU4Z/
- これは、当然の処置だね。
- 69 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 16:31:06.33 ID:uHImnIjH
-
これは仕方ない。
解雇まで行かずとも配置転換は当然。
- 70 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 16:33:40.80 ID:ljEA1Wpb
- 嫁がたとえドイツ人でも金さえちらつかされたら漏らすだろうに
- 71 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 16:33:54.37 ID:xoGd2ocq
- 安全保障に関わる国家機密を扱う部門はこれで正常
日本が異常
- 72 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 16:45:31.26 ID:uGyVqNSW
- 中国人だけじゃないよ
朝鮮人もヤバイ
これ世界の常識
- 73 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 16:45:41.17 ID:mSheIkhP
- 当然の判断なのに、なぜ世論に流される?日本でも自衛隊や川崎重工等の社員は
中国人との結婚を退職の条件とするべきなんだ。国防は人権よりも何百倍も重い。
- 74 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 16:46:46.32 ID:VZ0a3pVe
- 多民族共生ってのは、日本のバカ左翼が想像してるものとは全く違うんだよ。
- 75 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 16:58:42.86 ID:4/Oe9IGp
- 中国共産党のハニートラップを甘く見るなよ!
- 76 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 16:58:42.86 ID:fa24Ytt8
- そういやTガッキーもハニトラ疑惑があったな。
- 77 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 16:59:17.21 ID:rZ2x4uq/
- カウンタースパイに仕上げるぐらいしないとダメだな
- 78 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 17:00:51.08 ID:2yad3ORm
- ウリの方がモテるニダ
- 79 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 17:02:00.88 ID:xkvjUDY/
- >>64
アメリカこそやるべきだな。
イージス関連なんて、日本がかわいく見えるくらい情報漏洩やってるが、
すべて、妻が中国人の水兵ばかり。
以前から、米兵の妻にやけに中国人女性が増えていることは問題にはなってる。
- 80 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 17:03:46.88 ID:0EQoV1f3
- その職場が軍事技術関連なら解雇も仕方ないと思う。
気になるのは男性が解雇された後、奥さんとはどうなったのかということ。
利用価値消滅で女性は帰国したきり消息を絶っていたりして。
- 81 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 17:04:04.03 ID:ayrYcgOc
- すばらしい。三菱重工とかも見習ってほしいな。
- 82 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 17:04:29.28 ID:2qqcs2AL
- 外国勢力による工作が日本では激しい。
スパイ防止法が必要ではないか?
青山繁晴氏「スパイ防止法」に答える!
http://www.youtube.com/watch?v=L6DFMBy-Icg&NR=1&feature=fvwp
- 83 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 17:05:08.94 ID:Lf23bhaY
- さすがドイツ
- 84 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 17:05:21.29 ID:kTKrUMIk
- 漏れた情報は取り返せないからな
- 85 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 17:08:38.11 ID:r2+y4Sq8
- スパイ天国日本にとっては羨ましい限りですね。クククw
- 86 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 17:15:57.92 ID:R1X8eXRY
- 正直、羨ましいねぇ
- 87 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 17:18:41.03 ID:xkvjUDY/
- といっても、重大情報の漏洩は、常にイギリス、アメリカが断トツ、
あとはフランスがダラダラと・・・w
あれ?FBIやMIって・・・何やってんの?ww
- 88 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 17:38:06.22 ID:IJB+BgMN
- アメリカはスパイ本人が中華系の例があったはず
人種や民族で仕事が制限されるのは難しところがあるけど
実際にスパイが暗躍してる事実があるからには対策は必要だな
- 89 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 17:44:02.98 ID:2M2tyxzh
- >>1
どっかの半島国家の工作員が総理大臣やってる異常な国に比べれば
至極まともだ
- 90 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 17:47:03.13 ID:/SZ9p0vJ
- 実際に日本はイージスのデータでハニトラに引っかかってたからな
- 91 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 17:47:43.44 ID:NCoe1Fv8
- これが先進国の普通の対応
- 92 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 17:51:54.47 ID:5BfJnjrY
- 南ドイツ新聞w
ドイツの朝日、毎日だよなw
- 93 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 17:54:19.94 ID:+JKc2QMR
- 羨ましいです
- 94 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 17:59:26.22 ID:BuYeMKcc
- ドイツが羨ましいね〜
危険を事前に排除出来る風潮があって羨ましいよ
外国人参政権が成立しても違憲立法審査は
日本の場合、実害がでるまで公使出来ないしさ
日本が異常なんだろうけどさ
- 95 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 18:01:20.94 ID:kY0HdI34
- ドイツは正常、日本が異常。
自衛隊員なんて狙われまくってるだろ。
- 96 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 18:05:22.58 ID:rX7WAJqg
- そりゃ国の機密を考えれば当たり前だ
- 97 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 18:07:45.80 ID:wO15hDSn
- ドイツにはちゃんとした情報機関があるからな。
日本はノーガードだから・・・
- 98 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 18:10:20.38 ID:QbP17bne
- で? その後中国嫁はどうしたのかな 利用価値なくなったから離婚?
- 99 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 18:10:52.21 ID:ThesOv74
- 国家機密扱う会社の仕事をする上ではしょうがないことだろうな。
- 100 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 18:15:52.46 ID:Qq/dw27r
- レコードチャイナとしては「差別されるかわいそうな中国(人)」というアピールを狙っていたはずだが、
読者が感じたことは「『中国人を警戒すべし』という考えは正しかった。どの国でもそうなんだ」と。
- 101 :名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 18:19:40.26 ID:Z4pL5z0q
- いいんじゃね
- 102 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 18:19:59.43 ID:VZ0a3pVe
- >>100
レコードチャイナのスタンスってのが、いまいちよく判らないんだよな。
- 103 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 18:22:38.63 ID:boMNTlrs
- 当然だな
- 104 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 18:23:20.50 ID:ZzbIEgSo
- ひでえ・・・。
どこのどいつだよ?
- 105 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 18:27:47.58 ID:ICnH13vI
- これは仕方ない事だと思う。
今の日本の惨状見ればこうなるだろうね
一度失った信用を回復する事ができるようになるまでは。
- 106 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 18:27:59.74 ID:DikfhcDV
- レイシズムでも何でもないし、賢明な判断だな
- 107 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 18:28:58.38 ID:GkU9WqRC
- >>1
正しい対応だ。
日本はこういった措置を取らなかったせいで、
イージス艦の極秘情報を中国人妻を通じて
中国軍に流出させた。
- 108 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 18:29:10.43 ID:Oflr1he2
- 日本もこの位やらないと
- 109 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 18:31:26.51 ID:TBa8MH7u
- 日本はドイツを見習うべき、だったよな
- 110 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 18:31:37.24 ID:IIgGrDSI
- 非常に賢明な判断だわ。
- 111 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 18:35:20.95 ID:6XtxS/7J
- こんな当たり前の事がなんで日本では出来ないかなぁ
- 112 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 18:36:06.64 ID:yLn/SnZv
- ハニトラ対策だね これは見習ってほしいぞ 特に海自
- 113 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 18:52:05.91 ID:TfCmdV57
- 自衛隊中国人妻イージス艦機密スパイ事件
この企業の行動はこれ一つで全て説明できる
当然で必要な措置だ
- 114 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 18:55:22.57 ID:WRgXRnej
- ハニトラは有効な諜報戦術
くりかえす
ハニトラは有効な諜報戦術
- 115 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 18:58:44.76 ID:xZ7z3B08
- 当然だな
国籍を変えても中身は同じ
日本も見習い真似をすべき。
国会議員もクビで
民主の殆どがクビになるな
- 116 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 19:01:14.51 ID:N8H/gdzY
- 正しい選択
- 117 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 19:06:30.28 ID:UmqP93nN
- これ技術立国の自覚があれば当然かもな。
とりあえず技術者と中国嫁の年齢知りたいとこだが
- 118 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 19:10:36.69 ID:R3etAFIq
- ドイツ人は賢明だよな
- 119 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 19:10:54.11 ID:aLnMipXf
- これは素晴らしい
- 120 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 19:13:55.22 ID:wuo7mrxX
- 当たり前だよな、と思って読んでいたら、「上訴して解雇は不当の判決」
って、ドイツ駄目じゃんwww
放置してると、日本のようになっちゃうぞ。
で、こんなことを書いている支那人自身も、自国の機密に関わる者が、外
国人と結婚したら追い出すよな。
そんなもの世界の常識だよ。
日本人には、相変わらず常識がないがw
- 121 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 19:18:02.81 ID:hVl85LXV
- もう死んじゃってるけど、自民党の首相なんかはもろにシナのハニトラに引っかかってたよな
たしか橋m
- 122 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 19:41:24.88 ID:i8IVZPDy
- 当然の措置だな
正しい危機管理意識だろ
- 123 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 20:00:57.67 ID:x12ddgyB
- 女「もう、この男は使えないわ・・・・」
- 124 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 20:04:49.00 ID:Qki20q8X
- ドイツの対応素晴らしいな、これは日本も見習うべき。
- 125 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 20:18:18.54 ID:TVZXZjcv
-
日本でも、自衛隊員や警察官で韓国籍・中国籍の配偶者を持つ者は、
解雇すべし。
- 126 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 20:32:18.89 ID:Yy9N4uGu
- 非常に優秀な企業だ!
- 127 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 20:49:46.73 ID:iKp5kMBL
- 知ってるか?9月か10月に中国と北朝鮮が日本にせめてくるらしいぜ
- 128 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 20:59:59.34 ID:KsdgT06l
- >>127 知恵遅れなの?
- 129 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 21:04:36.98 ID:iKp5kMBL
- >>128気になってるけどよくわからないから説明してくれない?
- 130 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 21:08:37.82 ID:wxSyiHy1
- この手の話題で、すぐ感情的に差別だなんだと喚くのが日本。
実際はイージス艦の情報が流出したりした日本の脇が甘すぎるんだけどね。
- 131 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 21:11:36.17 ID:oLtPFAIs
- ドイツ人は中国人を良くわかってる
- 132 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 21:14:35.06 ID:btPAO6dV
- そしてこの夫婦は既に離婚している事実
- 133 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 21:17:18.43 ID:0uAol06c
- 企業のセキュリティが非常にしっかりしていたのでしょう。
何か怪しい情報をつかんだのでしょうね。
- 134 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 21:19:18.18 ID:rJWa6PTr
- 当たり前のことだな、日本はハニートラップに大方やられてるからダダ漏れ
- 135 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 21:23:39.05 ID:8l1wPlBf
- >>123
離婚されても驚かんなw
仕事も無くし、妻にも逃げられたら散々だわ
- 136 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 21:29:33.15 ID:zBdvJcWp
- >>38>>60>>95
陸海は知らんけど、空自は特定の外国人と結婚すると、職種によっては他の職種に変更しなければいけなくなるよ。
- 137 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 21:33:59.59 ID:OB2kh6U8
- 当たり前の対応だろ
自衛隊員の嫁が支那人や朝鮮人とかあり得ないよ。敵国だぜ
- 138 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 21:34:15.08 ID:cBhV2uQt
- 日本はもう遅いな
とっくに韓国・朝鮮に浸透されているからね
- 139 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 21:35:48.03 ID:cBhV2uQt
- >>137
尖閣ビデオを流出させたsengokuさんの嫁は朝鮮人だろ
- 140 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 21:47:17.44 ID:5s+D/Wn2
- ドイツ人のチンコのでかさはガチ
- 141 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 21:53:11.11 ID:OB2kh6U8
- >>139
海保はどうでもいいw
- 142 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 22:13:51.73 ID:tJJTs6zw
- 当たり前のこと
- 143 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 22:26:05.29 ID:X710G2+u
- 自衛隊も層化や統一の信者が多すぎて、あちら側に魂売ってる輩が多すぎるが
- 144 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 22:29:19.21 ID:k8NW+SQc
- やっぱ日本に中国人はいらねーな
- 145 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 22:34:39.72 ID:PqY6peXG
- 中国共産党員なんだろ
- 146 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 22:34:48.81 ID:nXU+1IMV
- 特アほど信じられないものは無い
- 147 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 22:39:25.71 ID:0wfbFGjY
- ドイツ偉い。
- 148 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/19(金) 22:45:13.61 ID:LI+lrxWu
- ドイツのしたことは当たり前
日本はスパイ防止法をさっさとしないと、もちろんスパイ防止法には通名廃止も含まれる。
- 149 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 22:50:02.18 ID:XYo9gfCk
- 会社が途中までは好意的だったことを考えると何か出てきたのかと疑ってしまう
- 150 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 23:03:54.40 ID:VZ0a3pVe
- >>149
泳がせてたのかね?
- 151 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 23:04:55.30 ID:wE9A+y/W
- スレタイ見て爆笑したのは久しぶりw
- 152 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 23:05:15.27 ID:rEtngk6m
- 当然だね。しかし毅然としてて感心する。
- 153 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 23:23:43.68 ID:BaS7wV19
- 日本の防衛庁や外務省も見習ったほうがいい・・・。
あいつらの妻彼女愛人が中国人韓国人率は異常。恐ろしいレベルで汚染されてる。
- 154 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 23:33:03.97 ID:0IMQ/5rK
-
それにひきかえ日本はパクられまくり
嫁不足の海上自衛隊にかなり工作員の女を送り
機密情報盗まれてるしね
- 155 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 23:43:24.42 ID:CldH02tz
- >>1
流石ドイツ人。
機密ダダ漏れの日本とは大違いだわ。
- 156 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 23:47:33.05 ID:+62j+Ibu
- 自衛隊関係者と結婚したチャイナは母国のスパイ。
なぜか自衛隊基地付近のスナック街にチャイニーズバー多々。
- 157 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 23:57:49.49 ID:YwO48srQ
- 韓国初代大統領の李承晩と結婚したのはユダヤ人で情報ユダヤにただ漏れ
- 158 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 23:58:05.24 ID:QJuzrEdw
-
良くない方向だけど、正常な反応だよな。
恨むなら中共を恨めよ。
- 159 :七つの海の名無しさん:2011/08/19(金) 23:58:37.87 ID:TTks6HtB
- それは流石に差別じゃないのか
それだけのことはやってるんだろうが
- 160 :七つの海の名無しさん:2011/08/20(土) 00:04:44.49 ID:N7JEAMRA
- 隣人のような顔して
生活に入り込もうとする奴が
いちばん危険
- 161 :七つの海の名無しさん:2011/08/20(土) 00:09:50.61 ID:/GoZJ5f3
- 中国人と結婚するドイツ人に驚いた
- 162 :七つの海の名無しさん:2011/08/20(土) 00:26:07.92 ID:H7XWAPiC
- 世界の常識。
日本人がシナ人や半朝鮮人になめられているだけ。
- 163 :七つの海の名無しさん:2011/08/20(土) 00:28:10.10 ID:H7XWAPiC
- 差別したっていいんだよ。
日本人は差別を恐れるな。
- 164 :七つの海の名無しさん:2011/08/20(土) 00:32:38.10 ID:pcNnQZ4Y
- 当然、当然
共産主義国の人間は全部つながってるんだから、
民主主義国家の「独立した個人」の概念で
基本的人権をもっていると思って対処しちゃだめ。
蟻や、蜂みたいに全部つながってると思わなきゃだめ。
- 165 :七つの海の名無しさん:2011/08/20(土) 00:43:03.27 ID:ZCreUO1t
- 正しい判断だと思う
- 166 :七つの海の名無しさん:2011/08/20(土) 00:51:31.72 ID:AaFK62kK
- 当然でしょ
- 167 :七つの海の名無しさん:2011/08/20(土) 01:05:52.94 ID:5gpDM8yN
- >1
やるなあドイツ。さすがだよ
- 168 :七つの海の名無しさん:2011/08/20(土) 01:21:32.56 ID:UHWw8UaW
- 【企業】 サントリー、HPで「日本海」のことを「東海(日本海)」表記→「チェック至らず、不快な思いかけた」と謝罪★8
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313769146/
- 169 :七つの海の名無しさん:2011/08/20(土) 01:23:06.44 ID:DZxK+3us
- ドイツも増長してる中国に対して危機感持ってるんだろ
【ドイツ】「中国の国家ファンドは中国政府のコントロール」…中国マネー、独企業の株式買い漁る、狙いは自動車・化学メーカー[08/17]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1313580646/
【中独】中国、ドイツの原発技術者に食指−原発全廃を決めた影響[06/06]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1307355972/
【中国】 外交部、ドイツ政府が中国からのハッカー攻撃を受けたとの報道に不快感[07/05]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1309958244/
【ドイツ】最大部数のドイツ紙が中国攻撃「欧州への侵略だ」「ドイツへの中国の大量発注も、全て中国の利益のため」[06/30]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1309530156/
【ドイツ】北京汽車集団、ドイツで技師100人採用活動、現地の自動車業界は大きな衝撃[05/26]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1306393947/
ドイツからの技術供与があった高速鉄道なのに
中国が独自技術とかほざいてアメリカで特許出そうとしたのもあるし
- 170 :七つの海の名無しさん:2011/08/20(土) 01:28:29.48 ID:+dy2FpbK
- 当たり前の判断だ!これから日本もこれをスタンダードにするべき
- 171 :七つの海の名無しさん:2011/08/20(土) 01:37:40.31 ID:o4/PRgRN
- >>169
このドイツ人が結婚した2009年ぐらいから
露骨に中国が技術を集めだしたしな
中国で使われた技術やソフトウェアは全部公開とかあほかと
- 172 :七つの海の名無しさん:2011/08/20(土) 01:43:31.03 ID:U6gVkIRo
- これは当然だろ
日本も同様の措置をとるべき
- 173 :七つの海の名無しさん:2011/08/20(土) 01:58:21.03 ID:YSwc5avk
- とにかく大陸人と半島人は日本の技術を盗む事に血眼になっている
信用出来ないこの二カ国には気を付けないといけない
- 174 :七つの海の名無しさん:2011/08/20(土) 02:05:01.42 ID:YSwc5avk
- 日本の近くには日本技術を盗もうと狙ってる図々しい輩が
何時も隙あらばと蠢いている 用心する事
- 175 :七つの海の名無しさん:2011/08/20(土) 03:31:26.87 ID:2YdM61qT
- 日本もいい加減多少の警戒心をもてよ
- 176 :七つの海の名無しさん:2011/08/20(土) 03:32:11.56 ID:29ooJ5qO
- 合理的理由あっての処置は差別と言わない
- 177 :七つの海の名無しさん:2011/08/20(土) 04:05:49.44 ID:6BhxEtv4
- 日本もこのぐらいしなきゃな、技術だけでなく政治もやられてるだろ
- 178 :七つの海の名無しさん:2011/08/20(土) 04:12:46.42 ID:WhtIUUYA
- >>100>>102
レコチャイって日本人の懐柔を担当してるんでしょ?
中国への警戒感を減らして「中国は日本の友好国」というイメージを植えつけるのが仕事
そういう工作が重要ってのは「日本解放工作要綱」だっけか?流出した怪文書にも書かれている
しかし完全にミスってるねwwwこれじゃ中国人に対する警戒が強まるじゃんw
ま、良い教訓とさせて貰いまひょ
- 179 :七つの海の名無しさん:2011/08/20(土) 06:42:38.17 ID:+UPi7akB
- 下等民族チャンコロをぶっ殺せ
殺せ殺せ殺せ
- 180 :七つの海の名無しさん:2011/08/20(土) 07:03:53.94 ID:fSGAyNpY
- >>1
賢明な判断だ。
童話の人との結婚もそうじゃないのかな。
本人同士は良くても、周囲の家族・親戚からの影響が問題になる。
- 181 :一国民:2011/08/20(土) 07:38:06.56 ID:BcEuEmef
- 日本では外国人が総理大臣を選べます
- 182 :七つの海の名無しさん:2011/08/20(土) 07:55:45.64 ID:01xNKwm4
- 自衛隊の中の人の嫁が特亜で、てあったような
やっぱ駄目でしょ
銀行勤めの人は、家族にも仕事の話は一切してはいけないらしいけど
ほんとに何も話してないの?
- 183 :七つの海の名無しさん:2011/08/20(土) 08:02:31.89 ID:nPC8cKWG
- >>182
外国籍や同和活動 同和色の強い出自の嫁をもらうと結局主要部門から外したり
除隊に追い込むよ。
警察や麻薬取締官 入国警備官 海上保安も退職に追い込むよ
だって管内要覧簿ってのが本署に保管されててヘタな調査より性格に出自調査が
行えるから。まぁ日本にとって同和チョンは抹殺すべき存在ってことだねw
- 184 :七つの海の名無しさん:2011/08/20(土) 08:05:24.43 ID:BMns8Tl+
- このドイツ人技師が軍事関連の会社を解雇になったとたん
中国人女に離婚されたとしたら悲惨だな
- 185 :七つの海の名無しさん:2011/08/20(土) 08:28:38.37 ID:UO1moF3T
- 日本もドイツを見習え
- 186 :七つの海の名無しさん:2011/08/20(土) 08:56:21.27 ID:pu8OJCPr
- 一党独裁国に家族の命運握られちゃえば、なんとでも動かせるもんね。
- 187 :七つの海の名無しさん:2011/08/20(土) 09:21:02.16 ID:HB/LpOi5
- 前に自衛隊の旦那のパソコンから
中国人の奥さんが機密を取り出して盗んでたってニュースになってたよね
- 188 :七つの海の名無しさん:2011/08/20(土) 09:29:00.64 ID:jmKyG6y2
- 日本のノーガードぶりが問われる記事だな
仮に液晶モニター製造技術が流出しなかったとしたら
それによって国が得られた利益は100兆円は下らないだろうな
- 189 :七つの海の名無しさん:2011/08/20(土) 09:31:44.93 ID:iaJTF4ZX
- これはドイツが正常
- 190 :七つの海の名無しさん:2011/08/20(土) 09:31:59.70 ID:NgWFvq3w
- >>18
こんなところまでチョンが湧いているのか。
- 191 :七つの海の名無しさん:2011/08/20(土) 09:50:11.28 ID:RIQLeCS8
- つーか、転職が当たり前の国では、解雇なんてそんなに深刻な問題ではない。
本人には何も非がなくても解雇なんて日常茶飯事だし、経験があれば次の就職なんて簡単に見つかる。
ただし、欧米ではね。
- 192 :七つの海の名無しさん:2011/08/20(土) 09:57:35.51 ID:CvFDEfl2
- 残念ながらこの件では会社の判断は合理的だ
- 193 :七つの海の名無しさん:2011/08/20(土) 10:09:55.57 ID:NIJBuye0
- これは正しい
- 194 :七つの海の名無しさん:2011/08/20(土) 10:11:38.87 ID:pnUaJcM/
-
日本のマスメディアに疑問を感じたら、
「my日本」で検索
50000人の仲間が待っています。
- 195 :七つの海の名無しさん:2011/08/20(土) 10:36:01.15 ID:kp9XYMOH
-
これがあの有名なキューティーハニーの
ハニーフラッシュ
- 196 :七つの海の名無しさん:2011/08/20(土) 10:53:32.62 ID:w2vfwtrT
- 当たり前。
日本みたいに北朝鮮と繋がり分かっていても平気で政府与党やっていける方が異常。
- 197 :七つの海の名無しさん:2011/08/20(土) 11:10:00.01 ID:9fNzJPx0
- いくらなんでもやりすぎ
ドイツ人がこの判決になんにも思わないようならドイツは終わってる
- 198 :七つの海の名無しさん:2011/08/20(土) 11:31:41.79 ID:q83yDhr0
- 中韓人が他国人と結婚するときは金が情報が命が目当てだからな
- 199 :七つの海の名無しさん:2011/08/20(土) 11:39:36.86 ID:qw22Cy3r
- ドイツ情報部はこの中国人がスパイである事実を掴んだ
しかし詳細を公にするとドイツの諜報活動が中共にバレるのでこのような曖昧な形になった
真相はこんな所だろう
- 200 :七つの海の名無しさん:2011/08/20(土) 11:51:44.21 ID:yCKVYHmt
- さすがドイツだな。
- 201 :七つの海の名無しさん:2011/08/20(土) 12:04:54.46 ID:LOK4KOH6
- >>197
ドイツ人も日本人と同様「よくやった」ぐらいの反応だろう
そしてそれは正しい
- 202 :七つの海の名無しさん:2011/08/20(土) 12:07:08.12 ID:/VngI3Ke
- 中国人は犯罪者
- 203 :七つの海の名無しさん:2011/08/20(土) 12:24:57.88 ID:5BXyNzzL
- さすが、ドイツだ。よくわかってらっしゃる。www
- 204 :七つの海の名無しさん:2011/08/20(土) 13:04:39.71 ID:bziAYBZr
- さすがドイツ
中国人を見たらまずスパイと思え
- 205 :七つの海の名無しさん:2011/08/20(土) 13:20:10.16 ID:PGW7J2rB
- 工作員ではないチャンコロなどいないだろw
- 206 :七つの海の名無しさん:2011/08/20(土) 13:25:33.98 ID:tGkriifv
- 小沢だったか、スケベ風呂付きのマンションを事務所として、私設秘書と
称する中国や朝鮮人の女を住まわせてたのは。
- 207 :七つの海の名無しさん:2011/08/20(土) 13:35:29.12 ID:lo9T3B5H
- 中華とチョンコは信用に値しない
- 208 :七つの海の名無しさん:2011/08/20(土) 13:37:02.34 ID:/VngI3Ke
- こういう対応に対して差別だとか言われることを恐れてはいけない
そうなったら中国人の思うつぼ
中国人が産業スパイをはじめとするルール違反をしなければこんなことにもならなかった。
自業自得だね。どんどんシナ人は差別するべき
- 209 :七つの海の名無しさん:2011/08/20(土) 14:06:16.30 ID:m5nOdmjD
- 日本ならそのままなんだろうなぁ……
- 210 :七つの海の名無しさん:2011/08/20(土) 14:18:56.70 ID:+k4BVmfN
- これは適切な対応
- 211 :七つの海の名無しさん:2011/08/20(土) 14:19:58.23 ID:uZweRw9b
- 解雇されて当たり前じゃね
- 212 :七つの海の名無しさん:2011/08/20(土) 14:45:16.28 ID:M11CyoRx
- >>100
たしかにかわいそうなどとは一切感じなかった。
>>206
スケベ風呂って何?
- 213 :七つの海の名無しさん:2011/08/20(土) 15:30:05.63 ID:xoTe6lnr
-
管の愛人は 韓国人
小沢の秘書は 韓国人
ハマグリの愛人は 中国人
海江田がよく行くのは 韓国キャバクラ
- 214 :七つの海の名無しさん:2011/08/20(土) 15:34:25.31 ID:5BXyNzzL
- 日本では人権団体がうるさいから。その団体の中身は…プロ市民、在日、
似非右翼、同和、様々な人達で構成されてますがね。www
- 215 :七つの海の名無しさん:2011/08/20(土) 15:59:37.55 ID:9fNzJPx0
- ドイツすげえ
中国人女スパイはがっかりだろうな
日本企業は見習えよ
- 216 :七つの海の名無しさん:2011/08/20(土) 16:30:32.89 ID:+vQSgrOr
- チャンコロお断り
- 217 :七つの海の名無しさん:2011/08/20(土) 16:45:37.43 ID:mCKhLnRU
-
これは正解
日本にも中国人スパイがいるしね
日本人よりやる気があるという理由で中国人留学生を雇ってる会社あるけど
ユニクロやドンキならまだしも技術系はやめとけ
- 218 :七つの海の名無しさん:2011/08/20(土) 17:23:43.68 ID:slFZi6ik
- 日本の警察、公安、政治家、司法、自衛隊、あらゆるところに特亜のメスがスパイ
してるぞ。
すぐに民主を処分して、スパイ防止法制定しろ。
- 219 :七つの海の名無しさん:2011/08/20(土) 18:18:06.20 ID:AGRWkFR7
- 少なくとも自衛隊は結婚をした場合は解雇することを法律に明記すべきだ。
- 220 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/20(土) 18:50:41.24 ID:QgamS5jp
- 中国のハニートラップって凄いからな
この解雇はわかる気がする
一般人の中国女性でもスパイにしてしまうからな
- 221 :七つの海の名無しさん:2011/08/20(土) 19:04:26.49 ID:Ik3ry8+o
- 日本の自衛隊やら企業やらの実体を知ったら解雇もしたくなる
- 222 :七つの海の名無しさん:2011/08/20(土) 19:35:31.32 ID:ARDPKxlh
- >>1
まとも過ぎて羨ましい
- 223 :七つの海の名無しさん:2011/08/20(土) 19:37:37.95 ID:vlOAqdtV
- これも一種のチャイナリスク。
中国に関連すると途端に信用を無くす。
中国人もそれを自覚した方がいい。
- 224 :七つの海の名無しさん:2011/08/20(土) 19:43:09.04 ID:JMw07XLs
- イージス艦の機密を乗員がぶん投げた国としては羨ましい限り
- 225 :七つの海の名無しさん:2011/08/20(土) 19:56:18.99 ID:ARDPKxlh
- >>212
http://blog-imgs-32.fc2.com/t/o/r/toriton/ozawa126342902447.jpg
- 226 :七つの海の名無しさん:2011/08/20(土) 20:22:49.88 ID:nWvDfdee
-
中国人を登場させてはならない
これはかつて19世紀イギリスで本当に言われていた
推理小説7つの禁じ手の一つである。
つまり中国人は人類の範疇を超える生物として扱われていたのだ。
畏敬の念があったのかもしれないが、今では。。。
人類として最低限を守れない、そういう存在として警戒されている。
- 227 :七つの海の名無しさん:2011/08/20(土) 20:24:11.81 ID:nWvDfdee
-
だいたい移民が10%を超えると自治が崩壊するというのに
完全なる敵国の市民を重要機密に近づけることは出来んだろ。
- 228 :七つの海の名無しさん:2011/08/20(土) 20:43:24.93 ID:fXuTdQLc
- 日本も見習うべき
特に自衛隊、警察、海保
- 229 :七つの海の名無しさん:2011/08/20(土) 22:33:16.86 ID:2Ng07E70
- その後、即離婚とかだと憐れだのう
- 230 :七つの海の名無しさん:2011/08/21(日) 02:40:57.62 ID:SfyUVj2H
- 情報なんて一回もれたら終わりだもんな。
物じゃないから取り返してもしょうがないし、
そりゃこういう事にもなるよ。
- 231 :七つの海の名無しさん:2011/08/21(日) 11:26:56.86 ID:AmPHylLo
- 外国人ならハニートラップを疑えって事か
- 232 :七つの海の名無しさん:2011/08/21(日) 11:29:22.80 ID:uavO+LL/
- これはしょうがない。
- 233 :七つの海の名無しさん:2011/08/21(日) 13:20:51.55 ID:df5lneJ+
- 六韜・三略を現代にそのまま適用する中国、、、
- 234 :七つの海の名無しさん:2011/08/22(月) 09:17:40.40 ID:ewIg60Dm
- >>136
つけたし
海も特定の職域からだとだめ。
- 235 :七つの海の名無しさん:2011/08/22(月) 11:04:41.79 ID:Xuf3H3ZH
- 中国人妻の身元調査を行ってはいないのかな。
まあ行ってもなにも出て来ない場合も多そうだしね。
中国のハニートラップは有名だかしこれは致し方ないかも。
日本も見習ってもらいたいもんだな。
国防に関している人間はこのくらい厳しくても良いと思うな。
- 236 :七つの海の名無しさん:2011/08/22(月) 14:15:05.92 ID:GRo9IGmx
- ≪ 来日外国人犯罪は3割減少 国別は中国がトップで4割占める ≫
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110224/crm11022410100004-n1.htm
警察庁は24日、平成22年の来日外国人犯罪の摘発状況をまとめた。
摘発件数は前年比28.8%減の1万9820件、人数は10.5%減の1万1866人で、
平成16、17年をピークに減少傾向が続いている。
摘発者の【国籍別では中国が4659人で全体の39.3%を占めトップ。】
韓国1399人、フィリピン1128人、ベトナム798人、ブラジル728人と続いている。
- 237 :七つの海の名無しさん:2011/08/22(月) 21:19:05.39 ID:+Tmk8zJ/
- ま〜〜〜たドイツの赤旗・南ドイツ新聞かよ
- 238 :七つの海の名無しさん:2011/08/22(月) 22:14:31.40 ID:JKMmbtQA
- 結局中国嫁は男だったって落ちだろ
- 239 :まがい物:2011/08/23(火) 06:34:37.83 ID:bfJNX0pW
- 大した技術ねーだろ。
- 240 :名刺は切らしておりまして:2011/08/23(火) 07:01:50.33 ID:zFuKgQhR
- 正常な感覚でいいな
- 241 :七つの海の名無しさん:2011/08/23(火) 10:16:33.95 ID:pbT2qDji
- ドイツ新聞は批判したかったんだろうが、普通だな
- 242 :七つの海の名無しさん:2011/08/23(火) 10:17:17.77 ID:pbT2qDji
- ところが、自衛隊員は中国人嫁多いんだよなあ
なんなんだろねこれ。どうにかならないの
- 243 :七つの海の名無しさん:2011/08/23(火) 18:39:51.24 ID:0XsGBG8A
- 韓国にも要注意でしょ。韓流スターをハニトラに使ってるみたいだよ。
これ、ソースは中国だったよね。
日本の政治家も大丈夫かな?元首相夫人も、韓流スターにはまってたしw
- 244 :七つの海の名無しさん:2011/08/23(火) 19:22:02.23 ID:o9lYhnlw
- 俺が乗ってた鑑に一人シナ人と結婚したおっさんいた
不細工で性格悪すぎだったな
ちなみにおっさんの階級はさんそう
- 245 :七つの海の名無しさん:2011/08/24(水) 04:20:22.61 ID:hQzLfMp9
- >>244
>不細工で性格悪すぎだったな
外見や正確に難点があって
白人社会からの落ちこぼれが
有色人種に走るからなw
アジア人に走るのはたいてい
ロリ・ペド傾向あるし
- 246 :七つの海の名無しさん:2011/08/24(水) 10:54:35.99 ID:iB3gNur/
- これ素行調査してるんだろ?
それでダメならダメなんだろ。
っていうか中国の人ってどうしてトイレ流さないで放置していくの?
本当に民度を疑う。
- 247 :七つの海の名無しさん:2011/08/25(木) 09:48:02.30 ID:JJpBA0aF
- 流石はドイツ、日本もこのくらいできれば良いのに
- 248 :七つの海の名無しさん:2011/08/25(木) 22:35:45.96 ID:Er/V+ofh
- まあ、当然だろうね。ドイツは現在のことはわりと現実的な対応が
できるよ。腐れリベラルもフランス、北欧、ベネルクスほど強くない。
過去に関しては第2次大戦時に連合軍から受けた空爆が天罰と言い
切るほど自虐的だがね。
- 249 :七つの海の名無しさん:2011/08/26(金) 18:32:20.50 ID:IuMRUXfq
- 当然だろ
警官一般公務員自衛官政治家もそうすべき
- 250 :七つの海の名無しさん:2011/08/26(金) 18:53:56.92 ID:jUNQlwhT
- これは正しい判断
- 251 :七つの海の名無しさん:2011/08/26(金) 19:30:14.87 ID:EtnL4EzF
- 信用なさすぎっ
- 252 :七つの海の名無しさん:2011/08/27(土) 05:51:20.77 ID:JI5ycsOI
- シュレーダー時代のSPD政権の時ならどんな対応されたかわからんけど
現在は一応保守政権だからなあ
- 253 :七つの海の名無しさん:2011/08/27(土) 22:25:49.44 ID:pqT7zP+A
- 解雇してどうするよ。
辞めちまったら、それこそ堂々と中国に渡れるだろ。
普通、部署換えとかで対応しない?
- 254 :七つの海の名無しさん:2011/08/28(日) 00:25:07.43 ID:YbnlYT+6
- シナ人って本当に嫌な存在だな。
- 255 :七つの海の名無しさん:2011/08/29(月) 01:31:51.91 ID:kFEtH/HJ
- メディア王のマードックだって嫁が中国人になったら、反日になっちゃった
- 256 :七つの海の名無しさん:2011/08/29(月) 02:25:53.51 ID:/txiQjAr
- >>236
中国人の犯罪者を即時国外追放、再入国を禁じれば
おそらく劇的に中国人による犯罪は減るよ
日本の刑務所に入れば、職を得る苦労もなく住居費食費がただ
出所時に懲役に対してのまとまった金が貰える。
これが中国の貨幣価値だと大金になる。
中国人にとっては割りのいい職についたのと同じなわけね。
- 257 :七つの海の名無しさん:2011/08/29(月) 22:43:06.02 ID:dpgl/Jzi
- いいなあ
日本も真似してほしい
- 258 :七つの海の名無しさん:2011/09/05(月) 15:20:52.44 ID:Oek4HM4o
- ドイツは賢いな
支那人を良く分かってる
- 259 :七つの海の名無しさん:2011/09/05(月) 15:50:01.97 ID:MRFY1bZQ
- 当然だよね。
- 260 :七つの海の名無しさん:2011/09/05(月) 15:59:37.35 ID:63BPcRnu
- >>1
でまだ結婚生活は続いてるの?
- 261 :七つの海の名無しさん:2011/09/06(火) 01:18:07.33 ID:aA/xeQq+
- 日本人とそのうちごっちゃになるよ
本当に区別がついてないから
日本人もスパイ拒否する態度を示せばいい
110番通報をお願いします
日本の公安が各国のスパイ扶養所となっています
中国、アメリカ育ちの在日二重スパイなど大変なことになっています
神奈川県鎌倉市城山住宅で日本国民を殺害するために「殺す」「呪い殺す」と脅迫しながら
快楽殺人を犯し日本の税金をむさぼり続ける活動を続けています
- 262 :七つの海の名無しさん:2011/09/06(火) 13:24:30.60 ID:0Qqwp4jA
- 首にしてももう無駄だろ
- 263 :七つの海の名無しさん:2011/09/06(火) 13:28:30.09 ID:cPvEejEp
- 一番中国への技術漏洩と、自国の兵器のコピーに苦しんでいるのは
確かロシアだったよな。
- 264 :七つの海の名無しさん:2011/09/06(火) 14:57:53.58 ID:YgWeaVXE
- まぁ支那人と朝鮮人ほど知らなきゃ損する人種はそうはいないからな。
- 265 :七つの海の名無しさん:2011/09/06(火) 16:08:10.00 ID:qNpR0i4e
- 日本ほど愛国心のない国民はいない。
日本ほど売国政治家が多数いる国はない。
このまま日本滅亡へとまっしぐらになりそうですね。
- 266 :七つの海の名無しさん:2011/09/06(火) 16:53:15.85 ID:IXnuaBl0
- 平社員の俺ですらハニートラップにかかりそうになったんだから、
それなりの人はやはり凄い誘惑されてるんだろうな。
- 267 :七つの海の名無しさん:2011/09/07(水) 04:17:16.51 ID:WVl1OxN0
- 立派な企業だなー
- 268 :七つの海の名無しさん:2011/09/09(金) 13:26:06.76 ID:hZ3MTzfk
- 信用におけるチャンコロなど一人もおらん
- 269 :七つの海の名無しさん:2011/09/10(土) 16:50:24.42 ID:tmL+mBqK
- 高確率で漏れる
- 270 :七つの海の名無しさん:2011/09/10(土) 18:52:11.19 ID:emf85cYs
- >>262
他の社員への見せしめかな?
- 271 :七つの海の名無しさん:2011/09/12(月) 10:55:31.18 ID:OHU+z4r2
- ドイツはよくわかってるなw
日本も見習えよ!
- 272 :七つの海の名無しさん:2011/09/24(土) 15:01:37.81 ID:5vvYRNiE
- 日本もこのくらいやるべきだ・・・
- 273 :七つの海の名無しさん:2011/09/24(土) 15:10:23.95 ID:uoNKQXD6
- 結婚もスパイ→金儲け
が目的だから
直ぐに離婚するな
- 274 :七つの海の名無しさん:2011/09/24(土) 15:34:45.29 ID:T1kNck3Q
- >>100
>レコードチャイナとしては「差別されるかわいそうな中国(人)」というアピールを狙っていたはずだが
あんたが勝手に言ってるだけ。
- 275 :七つの海の名無しさん:2011/09/24(土) 16:17:49.41 ID:2wubtzkA
- 中国人じゃ仕方ないな チョンでは無かっただけマシだよ
- 276 :七つの海の名無しさん:2011/09/24(土) 17:27:51.93 ID:EyQhwWPS
- ドイツに移住したい
47 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)