■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
花王製品の代替品を教えてください 19品目
- 1 :可愛い奥様:2011/10/28(金) 15:49:22.37 ID:GeKrtKB40
- 家の中を見渡すと、花王製品が結構あります。
一方的に不買という動きにするのではなく、お奨めの代替品について、お互いに情報交換していきましょう
韓流プロパガンダや低俗番組、利益誘導放送を続けるフジテレビに加担する【花王】の代替品探しをしている皆さんへ。
テレビCMの宣伝効果の悪さを示すため、代替品は、テレビCMをしない日本企業の商品にしましょう。
◆このスレの使い方
流れが速いスレなので>>950の方が次スレ立て&誘導をお願いします。
重複を避けるため必ずスレ立て宣言してから立てて下さい。
日用品の代替まとめwiki ttp://www16.atwiki.jp/household/
各商品の乗換候補案内は>>3に記載。
日用品・消耗品 買ったよ!買い替えたよ! 画像掲示板
ttp://kao-free.bbs.fc2.com/
※前スレ
花王製品の代替品を教えてください 18品目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1319119671
- 2 :可愛い奥様:2011/10/28(金) 15:54:59.33 ID:GeKrtKB40
- 関連スレ
【賛同者限定】花王製品の不買運動 すすぎ116回目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1319770966/l50
※流れが早いので注意
【応援】良心的な小売店【反花王】 3店目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1317529850/
髭の奥様(男性)は↓へどうぞ
【不買】花王製品の代替品を教えあうスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1316484078/
化粧板のスレです。
【賛同者限定】アンチ花王【不買】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1317957636/l50
花王以外の不買運動の話題はこちらへどうぞ
サントリー不買本部 2杯目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1316661615/
■ 既女的経済制裁 中朝韓製品不買スレ その45 ■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1315762238/
- 3 :可愛い奥様:2011/10/28(金) 15:55:41.75 ID:GeKrtKB40
- ■洗濯用品 (アタック,ハイター,ハミング等からの乗換案内)
http://www16.atwiki.jp/household/pages/13.html
■台所用品 (キュキュット,マジックリン,クイックル等からの乗換案内)
http://www16.atwiki.jp/household/pages/33.html
■住まいの掃除 (マイペット,マジックリン,クイックル等からの乗換案内)
http://www16.atwiki.jp/household/pages/29.html
■ナチュラルクリーニング
http://www16.atwiki.jp/household/pages/34.html
■ヘアケア (メリット,アジエンス,サクセス,ケープ,リーゼ等からの乗換案内)
http://www16.atwiki.jp/household/pages/25.html
■手洗い・ボディケア (ビオレ,ニベア,バブ等からの乗換案内)
http://www16.atwiki.jp/household/pages/16.html
■スキンケア (ビオレ,ニベア等からの乗換案内)
http://www16.atwiki.jp/household/pages/18.html
■化粧品 (ソフィーナ等からの乗換案内)
http://www16.atwiki.jp/household/pages/28.html
■歯磨き・口まわり (クリアクリーン,ピュオーラ,つぶ塩などからの乗換案内)
http://www16.atwiki.jp/household/pages/24.html
■衛生用品(ナプキンなど) (ロリエ,リリーフなどからの乗換案内)
http://www16.atwiki.jp/household/pages/20.html
■ベビー用品 (メリーズ等からの乗換案内)
http://www16.atwiki.jp/household/pages/42.html
■その他(食品・ペット用品など) (ヘルシア,清潔トイレ等からの乗換案内)
http://www16.atwiki.jp/household/pages/36.html
■ギフト (アタックギフト等からの乗換案内)
http://www16.atwiki.jp/household/pages/85.html
■メーカー一覧 (国内生産メインの企業です)
http://www16.atwiki.jp/household/pages/15.html
- 4 :可愛い奥様:2011/10/28(金) 15:57:08.30 ID:GeKrtKB40
- ファーファに萌える奥様 12ふわ(*´(エ)`*)乱獲禁止
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1319730371
◇化粧品の乗換案内について
代替品スレでこれまで何度か意見が出てますが、
化粧品は代替品となるメーカーや商品が桁違いに多く、
肌質等の詳細がないとお勧めがしにくいことなど、
スレで聞くだけでは解決しない場合が多いです。
他サイトや化粧板での情報収集も、あわせてご利用くださいです。
*化粧品の口コミサイト(@コスメ)ttp://www.cosme.net/
【賛同者限定】アンチ花王【不買】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1317957636/
19品目も楽しく代替品が選べますように。
dat落ちしたものを読むときはこれをどうぞ。候補も多数出ますが
個人的にはmimizunのを選ぶとハズレがないように思います。
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.12
http://mirrorhenkan.g.ribbon.to/
- 5 :可愛い奥様:2011/10/28(金) 16:00:37.30 ID:GeKrtKB40
- 前スレ950さんに代わってスレ立てしました。
>>4をよく見ずに、関連スレに化粧板のスレも入れてしまった。
次回からは外して下さい。
- 6 :可愛い奥様:2011/10/28(金) 17:49:39.48 ID:2BHNbJjF0
- >>1
消える「日本人の美徳」
【花王デモは、現代的で効果的なテロである件。】
確かにAmazonレビューで花王を検索すると、花王製品は集中砲火を浴びている。
ここまで事態が拡大してくるとなると、筆者(西村博之)の言うように、デモはテロとなり得る。
直接的に関係の無い第三者(スポンサー企業の製品)を巻き込み、強引に目的を達成する。
モラルを度外視した手段はさぞかし効果的だろう。
偽名を良い事に、全く無関係のものに遠い場所から石を投げる。
商品開発に関わった人間の努力を踏み付け、商品と無関係の人間がスッキリすると言う訳だ。
この「嫌がらせ」が、世論として多くの人に受け入れられるならば、日本人の民度は終わっている。
まともな感覚を持つ人なら違和感を感じるのが当然だ。
偏重と言われるTV局へのデモと、スポンサー企業製品に対する「言い掛かり」には距離があり過ぎる。
理不尽な嫌がらせを行った人間が、どうやって自分を正当化するのだろうか。
いい年した大人も「花王デモ」に参加しているという。
羞恥心が麻痺しているのだろう、恥知らずとはこの事だ。
日本をダメにしているのは、バカな子供ではなく「馬鹿な大人」だと言える。
経済とともにモラルも低下、「他人に迷惑を掛けない」という日本人の美徳すら消えつつあるのかも知れない。
ttp://ameblo.jp/eiichiro44/entry-11043701360.html
(※ブログを書いた人のほうがおかしいと思われる方は、親族、近所、勤務場所、精神科などで他の人に聞いてみましょう。)
実際に、フジ花王デモについて多くの著名な人が批判されていますが、肯定している人はいません。
- 7 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/28(金) 18:08:01.99 ID:SpYqa7PW0
- 花王には日本人の美徳なんて既に無いでしょ。
- 8 :可愛い奥様:2011/10/28(金) 18:29:23.27 ID:oZMlLWIu0
- 著名な人って…聞いたこと無い人ばっかりだったんですけどw
- 9 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/10/28(金) 20:43:15.64 ID:w0l5MxGT0
- まだ、代替品が見つからなくて
必死にスレ伸ばして、苦しんでんのかよwwwww
そんなに苦労してんなら、やめちまえよwwwwwwwwww
- 10 :可愛い奥様:2011/10/28(金) 20:44:13.24 ID:oZMlLWIu0
- 決まり文句しか書けないんじゃなくて、スクリプトかしら?
もはや人が書いていないとかw
- 11 :可愛い奥様:2011/10/28(金) 21:45:09.67 ID:/70DDIX40
- 前スレ998さん、ありがとうございました。
いち髪で頑張りますw
- 12 :可愛い奥様:2011/10/28(金) 21:55:17.06 ID:lETgGVij0
- 前スレ988です
レスくれた方ありがとうございました。
無印にも容量大きめあったんですね、探せてなかったです
ホムセンの園芸コーナーは完全に見落としてました
とりあえずホムセンにgoします!
- 13 :可愛い奥様:2011/10/28(金) 22:16:15.18 ID:NevhT5YK0
- クイックルの立体吸着シートなくなったんだけど
代替品としてはスコッチブライトってのを買えばいいの
でも、クイックルワイパーの新型気になる・・・
- 14 :可愛い奥様:2011/10/28(金) 22:22:28.96 ID:I1m8GPNF0
- >>13
クイックルワイパーのヘッド、パッドが劣化してぼろぼろになる
今あるワイパー本体は使えばいいと思うけど
新しく買うなら無印の先端を色々つけかえられるのがおすすめ
ttp://www.muji.net/mujilife/scene/sanitary/
- 15 :可愛い奥様:2011/10/28(金) 22:22:46.05 ID:jjlqaC7A0
- クリアクリーン使ってた人、ほかで良かった奴教えて。
- 16 :可愛い奥様:2011/10/28(金) 22:23:17.92 ID:A46SAUO00
- >>13
気になるなら試してみればいいと思いますよ。
それでもし優品なのであれば使い続けるのもよし。
思考停止的に徹底的に不買をするのもアリですが、良い物を作れば買う的なスタンスも
またアリだと思うのです。
- 17 :可愛い奥様:2011/10/28(金) 22:29:40.91 ID:2SMnE86p0
- >>15
石鹸ハミガキでよければ
arau
パックスナチュロン
値段がちょっと安いのはarauですね
パックスはちょっとたかいですが・・・ものは本当にいい
パックスはサンプル請求でハミガキ、シャンプーリンス、ボディーソープ
おはだ幸せハンデシーソープ、ハンドクリーム
がついてきますのでお勧め
パックス 太陽油脂のサンプル請求ページ
http://www.taiyo-yushi.co.jp/form/formmail.html
ただ今サンプルの請求が集中しているため、お届けまでの時間が通常よりさらにかかっております。
大変お待たせして申し訳ございませんが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
不買の影響かしらw
- 18 :可愛い奥様:2011/10/28(金) 22:32:59.36 ID:E4n3WnAV0
- 牛乳石鹸の無添加シャンプーにサンダルウッドとレモンの精油を混ぜて使ってみた。
いい匂いになって幸せ度が増したよー。
- 19 :可愛い奥様:2011/10/28(金) 22:34:36.40 ID:pWs2EzNE0
- 著名な人が言ってたから正しいwwwwwwwとかw
脳みそなさすぎw
- 20 :可愛い奥様:2011/10/28(金) 22:55:06.47 ID:lETgGVij0
- 旦那が洗顔ついでにひげをそるから
メンズビオレの泡タイプを使ってる
特に商品には頓着ない人だから
代替品があればそっちを使うと思うんだけど
男性向けの洗顔フォームはなかなか見つからない。
あからさまに「不買運動」なんていうと嫌な顔をするだろうから
こっそり替えたいんだけど、お勧めありますか?
- 21 :可愛い奥様:2011/10/28(金) 23:06:31.10 ID:I1m8GPNF0
- >>20
こっそりというのは、バレないように中身を入れかえるのかな?
それだと、香りや使い心地でバレそうなんだけど
髭そりのために泡が必要なら、男性向けでなくても泡タイプの洗顔を使えばこと足りる
牛乳石鹸からは2種類、うち1つはシトラスの香りだからメンズビオレと近いかも?
ttp://www.cow-soap.co.jp/web/products/category/sengan-facewashing/
旦那さんが商品にこだわっていないのなら
ミツワ香りの泡せっけんのような液体せっけんの詰め替えを買ってきて
メンズビオレの容器に入れるんじゃだめかしら?
- 22 :可愛い奥様:2011/10/28(金) 23:12:00.79 ID:CazfiN4g0
- とろとろ石鹸についてお尋ねした前スレ908です
前スレ>>996さん詳しくありがとうございます
液状石鹸よりコスパ良さそうで小さくなった固形石鹸で作れるとこに惹かれました
あと純粋に一回作ってみたい実験心w
- 23 :可愛い奥様:2011/10/28(金) 23:19:14.13 ID:lETgGVij0
- >>21
こっそりってのは語弊がありましたね
なんというか大げさでなくひっそりと
「今度からこれにしたから〜」ってさらっとかえちゃいたいんだけど
メンズ!って感じのは見当たらなかったので・・・
普通の泡洗顔でいいとは思うけど、私の「ちふれ」は使ってくれないだろうしなぁと
逡巡しております。
でもあれですね、入れ物はそのままで中身は泡タイプ石鹸に買えちゃうというは
ありかもしれん。ちょっと検討してみます。
においが強いのは逆に苦手な夫なので匂い少なめにしてみたよっ
っていえば、抵抗が薄いかもしれないです。
- 24 :可愛い奥様:2011/10/28(金) 23:20:53.14 ID:dsYetLgC0
- >>20
私、髭ですが、お風呂でひげそりをつかっていて気づきました。
以前は面倒なので、花王ホワイトとLUXを使って髭をそっていました。
でも、風呂から出たあとすぐに保湿クリームを塗らないとヒリヒリがずっと続く。
ところが風呂用石鹸を牛乳石鹸の青箱に変えて2週間くらいしたとき、
ヒリヒリが半分以下、というかほとんど気にならなくなっていたのです。
もうびっくりです。
20の奥様が言うように、泡タイプのせっけんなら、さらにいいんじゃないでしょうか。
- 25 :可愛い奥様:2011/10/28(金) 23:21:42.69 ID:WTY1PlBa0
- >>23
ミヨシの無添加泡の洗顔せっけん はいかがかしら
>>20さんが先に使って、良かったから使ってみてって勧めてみたらどうでしょう?
同じくミヨシの無添加 せっけん泡のボディソープや
無添加泡のハンドソープで顔洗っても全く問題ないし
花王不買して、顔用とか体用とかハンド用とか男性用とか女性用とか
あまり意味のないカテゴライズだったんだな…と気がついて良かった
- 26 :可愛い奥様:2011/10/28(金) 23:24:08.93 ID:galPjzXU0
- >>23
第一石鹸 サイクルスタイル メンズ洗顔フォームとか
OXY オキシー ミルキーホイップ 泡状洗顔料とかは
もろ男向けでヒゲ剃りも可能だよー
- 27 :可愛い奥様:2011/10/28(金) 23:30:10.67 ID:ixxaVMDn0
- サイクルスタイルは女性用の使ってるけど結構いいよ
匂いが強いけど値段も安くて嬉しい
- 28 :可愛い奥様:2011/10/28(金) 23:31:59.92 ID:do+nwW1q0
- しつこい(ry マジックリン♪
やっと使いきったから洗ってセスキスプレー作ったわん。
- 29 :可愛い奥様:2011/10/28(金) 23:36:19.01 ID:CazfiN4g0
- >>28
きちんと使い切る奥様えらいです
うちは使いさしのマイペットが2本も残ってるのにもう使う気がしなくてセスキばっかり使ってる
早く使い切って捨てないとなあ…tk勝手にペットを名乗るところがムカつく
うちのペットはあんなに臭くないわよ失礼な!
- 30 :可愛い奥様:2011/10/28(金) 23:52:09.65 ID:tKOPAgOi0
- アタックやマジックリンといった液体は、ロリエに吸わせて捨てましたw
- 31 :可愛い奥様:2011/10/28(金) 23:56:37.61 ID:do+nwW1q0
- >>29
うむ。
よく考えたら変な名前だわマイペット。
>>30
漏れませんでしたかww?
- 32 :可愛い奥様:2011/10/28(金) 23:57:08.36 ID:lETgGVij0
- >>26
第一石鹸さんのサイクルスタイルは安いしいいですね!
とりあえず旦那には「安かったから〜」と勧めてみたいと思います!
>25さん
ほんとにメンズだの何だのってほんとに意味のないカテゴライズですよね
泡洗顔フォームならメンズでも女性用でもいいじゃんと思うのですが
それに飼いならされていると、思考がストップしちゃいますね。
旦那も目覚めてくれるといいんだけどな・・・
においがきついといわれたら他に勧めていただいた
泡洗顔せっけんをさりげなく「肌にいいみたいよ」って勧めてみたいと思います。
ありがとうございます
- 33 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 00:03:32.70 ID:8GS31pSs0
- ロート製薬が出してるシャンプーリンスコンディショナーもいいよ。
ちょっと値段は高めだけど。
- 34 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 00:07:13.95 ID:Y1gIWIbR0
- >>1様、スレたて乙です
空きスプレーボトル、通販でよければ、石けん百貨というサイトで売ってました。
送料がかかるのがアレだけど、アルカリウォッシュ1kgを買うついでに購入しました。
ハイネリー社製、262円。500ml、泡状と霧状に切り替え可
地の塩社製、231円。500ml、広範囲と狭い範囲に切り替え可
昨日届いてまだ使用前で、水で試しただけですが、
ハイネリー。細みのデザイン。泡はまだ不使用で不明、水だと広・狭で出る
地の塩。少し底広のデザイン。広範囲だとかなりミスト状に出るので、吸い込み注意?
どちらもしっかりしてて、レバーの動きも問題なさそうです。
- 35 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 00:21:50.65 ID:k8xHj4KX0
- >>14>>16
あー、ごめん、言ってることがちょっと変だったね
本体は今あるクイックルを使い続けるつもりだけど、新型も良さそうだなって思って
今回はシートだけ別メーカーを試してみるつもり
またクイックルに戻ってくるかもしれないけどね
- 36 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 00:25:15.88 ID:paMSNR1W0
- >>29
一度セスキ使ったら多分戻れないかと…
私どっかに書いたけど、セスキ生活してたのに詰め替え出てきちゃったから
捨て忘れてたマジックリンのボトルに入れて使ったら1週間で排水溝の周りの汚れが激しくなったw
その上マジックリン使って擦ってもなかなか落ちなくて
まさかと思って最後の日に何もつけずに擦ったらマジックリンつけるよりも落ちるでやんのorz
頭にきて全部捨てましたわ、1週間完全に無駄な時間と手間を浪費した
- 37 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 00:28:30.12 ID:vzs8gkrS0
- うちはマジックリン、マイペット全部捨てちゃったけど
まだ持ってる奥様は、ぜひセスキとの比較動画を
比較動画撮りたいけど、そのために買うわけにいかないし
- 38 :14:2011/10/29(土) 01:30:17.78 ID:pUBEINmN0
- >>35
意図は伝わってますよー
むしろこちらの書き方が変でした。すみません
うちのクイックルワイパーのヘッドがだめになったときに
ヘッドのみ取替えできないのが不便だと思ったので
「新型をもし買うなら」ヘッド取替え可能な無印がおすすめ、とお伝えしたかったのです
- 39 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 01:36:41.79 ID:2Dgn6PBN0
- >>36
品質悪すぎワロエナイ(´;ω;`)
高い落ちない臭いのマジックリンって本当なんだったんでしょうね…。
昨日とうとうセスキを手に入れたけど発見した嬉しさのあまりボトルを買うのを忘れたorz
- 40 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 02:52:30.01 ID:Ay4cTF4VO
- 亀レス失礼、前スレ>>980
最近の車になると特にエンジン辺りにアルミを使用していますのであまり良くないかも知れません
カーシャンプーを購入するのが煩わしい!wとお思いでしたら中性洗剤をバケツの水にペットボトルのキャップ2〜3杯分位を入れ
スポンジで洗ってあげるといいと思いますよ
あとはウォッシャー液も煩わしい!wと思うのでしたらこちらにも中性洗剤を薄めた水を入れてあげるといいですよ
ガ○コを塗るより入れるよりも窓部分のゴムパーツの劣化もなく油汚れに最強なので良かったらお試しを
とスレチなレス失礼しました。
- 41 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 08:38:27.61 ID:B1I7z4pd0
- まだ、代替品が見つからなくて
必死にスレ伸ばして、苦しんでんのかよwwwww
そんなに苦労してんなら、やめちまえよwwwwwwwwww
- 42 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 08:51:30.29 ID:sG3626kbO
- スクリプトて本当かもしれませんわねwwww
>>34
スプレーボトル良さそうですね、私は範囲切り替えできるタイプが気になります。
初めてクエン酸・セスキを使うときに、自分に合わなくても諦めつくように百均でスプレー買って、継続使用できる自信もついたしまともなスプレーにしたくなりました。
なんせトリガー10回中5回は不発というチャイナクォリティ、これを買い替えすれば更に花王フリーを満喫出来そうで…。
- 43 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 09:31:40.94 ID:nNJSfCy30
- 前スレ1000 GJ
- 44 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 09:35:00.07 ID:2ZxzoAF60
- まず自分が使いこなせるか?っての大事だよね。
うちは大掃除の窓拭きに水だけ入れたスプレー(ガラスにたっぷしスプレーしてゴムついたTでキューッと)
くらいしかなかったのに、重曹水スプレーが増え、リネン水(バラの香り)入りの水スプレーが増え、
セスキとクエン酸のスプレーも増えてしまった。
どうしてくれる!www
でも楽だわー。
使い勝手のいいスプレーボトルは気になってくるわね、こうなると。
- 45 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 10:03:36.55 ID:NcvIg9ZW0
- 100均のトリガータイプボトルはハズレが多いのでおすすめできません
3本壊れたら315円の損です
ホームセンターの園芸コーナーで500ml298円ぐらいから見つかります
第一石鹸さんのもいいですよ
植物の活力剤の空容器が丈夫で大容量でいいのですが
そんなもの使わない方は市販洗剤の空き容器も安全だと思います
- 46 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 10:04:56.79 ID:2yDv9eal0
- 最近、使用後の空きボトル目当てで「ボトル買い」することがあるw
- 47 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 10:10:19.05 ID:jfyy7+LU0
- スプレーボトルに便乗して
カネヨちゃんのジョフレ? ジョイフレ? グレープフルーツの香りの
お風呂洗剤を買ったんだけどトリガーの戻りが悪くて一度自分で
前に引っ張り直して噴射して、が面倒になってライオンのボトルに
詰め替えてしまった……けど何かすごく負けた感……orz
マイナーだけど良メーカー知ってるのよアテクシを気取りたかったのにw
私が買った物だけだったかもです。
ですが念のために使いやすいスプレーボトルは一応取っておく方が
いいなと勉強しました(ライオンのシールはベッタリで剥がせません)
でも詰め替え用5袋くらいカネヨちゃんあるから! 応援してるからね!
- 48 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 10:11:36.37 ID:sFkGsMbu0
- うちも、先ずお試しにって100均のスプレーボトルbyチャイナを買って使ってるんですが
ほんっとクオリティ低いよねw
前スレから話題の、園芸用で逆さにしても使えるってやつが気になってて
今度ホムセン行ったときに見てこようと思ってます。
- 49 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 10:20:30.23 ID:CLpoUQyW0
- ロケット石鹸の「おうち全部重曹クリーナー」のスプレーボトルがしっかりしています。
サンドラッグに大量入荷していたから、2個よぶんに買いました。
使い終わったらよく洗って乾かして、アイロン用スプレースルーと、クエン酸を入れようと思ってます。
100均のスプレーボトルだとうまく吹きつけられなくて。
- 50 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 10:24:13.07 ID:Yk9cMlNL0
- 嫁入りのときに、空のスプレーボトルを2〜3個持たせてくれた
うちの母は正しかったんだ
と最近思い始めたw
- 51 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 10:58:07.37 ID:NRTP7ust0
- スプレーですが、こんなのもありますよって事でお知らせ。
ttp://item.rakuten.co.jp/idx-shopping/3913/
似たような品を100円ショップで見つけましたが日本製じゃないのが難点。でも一応購入して使ってます。
ペットボトルを再利用出来るので、壊れても惜しくはないのでいいかなぁって感じです。
- 52 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 11:08:28.34 ID:9o2wfp1F0
- >47
ライオン商品のボトルを持っていないから、シールラベルの材質がわからないので、
参考になるか分からないけど。
花王トイレ○ジックリンのボトルのシールは2重構造でした。
印刷面?と接着面?に分かれてて、印刷面は何とかビリビリにはがれるけど
下にもう1枚シールが残る感じで汚くなる。
耐水(耐洗剤?)対策でそういうラベルなのかな?
なので無理にはがさないで、印刷面のインクのみを、メラミンスポンジで
ごしごし削って、真っ白ボトル(白いラベルが貼られたボトル)に加工しました。
ラベルには印刷の跡(インクではなく、インクが乗っていた凹凸?)が若干残っていますが
ぱっと見で分からない程度にまでは白くできましたよ。
もっとがんばれば、分からなくなるまで削れるのかな?
- 53 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 11:13:37.86 ID:obn6UdZT0
- スプレーならここでしょう!
園芸用のスプレーっておっしゃってるのはおそらくこれ
信頼の日本ブランド フルプラ
プロ御用達ブランドですね
http://www.furupla.co.jp/
ホント日本は中小企業のほうが安心できますね
吹き付けやすく壊れない!
ちょっとお高め設定ですがストレスフリーで使えますよ
フルプラ ダイヤスプレー ピストル型 500ml No.500
700〜800円あたりの価格設定です
- 54 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 11:28:05.00 ID:xLZCKjH5O
- arauのせっけん歯磨き良いよね…朝起きた時の、口のねばつきが無くなったわ…
第一石鹸のクエン酸配合の食器用洗剤は某コーヒーショップの元店員だけど、
職場で使ってたわ…全店かは知らないけど、県内の店舗はコレだった。
業務用だとばかり思ってたけど市販してたのね…。
- 55 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 11:36:36.41 ID:2ZxzoAF60
- 第一石鹸の液体衣料用洗剤 ファンス・ハーブガーデンの香りを使ってみたことある方いらっしゃいますか?
カモミール/ミント/ローズマリーなどなど・・・どっち方面のハーブか分かるでしょうか?
- 56 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 11:44:54.19 ID:x3EzYycf0
- >>49
おうち全部重曹クリーナーって住まいらくらく重曹クリーナーとは別物ですか?
おうち全部重曹クリーナーって言うの、見つけられません。
- 57 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 11:45:51.04 ID:paMSNR1W0
- >>49
ごめん、それロケット石鹸なら
「住まいらくらく重曹クリーナー」って名前のやつじゃないかな…
いや名前全然違うのでちょっと気になってw
- 58 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 12:04:51.46 ID:sFkGsMbu0
- >>53
これです!
スイングタイプ。
100均のはちょっと斜めにしても出ない!とキーッとなってるので
壊れにくい、ストレスフリーなら、お高めでも納得です。
ただ、一番近いホムセンがコメリなんだな・・・
- 59 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 12:08:45.38 ID:8x3P2yfjO
- >>53
気になってましたが、思ったよりいいお値段ですね。カネコマなので空き容器にその値段はorz
とりあえずファブリーズとリセッシュの空き容器が無駄に4つくらいあるので流用します
arauの石鹸歯磨きが見つからない
パックスとシャボン玉はあるんだけどなぁ
容器見ての勝手なイメージですがarauが一番味はとっつきやすそうなので
- 60 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 12:33:00.21 ID:HCNqWtnO0
- ttp://shop-miyoshisoap.jp/campaign/goods/1107_shampoo/
おおお新作も使ってみたいいいいい
ミヨシさんこれWEBだけじゃなくてロフト&ハンズあたりでも
販売したらいいのにー
- 61 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 13:10:58.67 ID:CNBw32A/0
- 欲しい洗剤が軒並み近場で見つからない。
ネット通販したくても、こっちのショップにはアレがない、ばっかりで
送料がかさんでしまうのでなかなか踏み切れない。
誰かセレクトショップ作ってくれw
- 62 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 13:11:55.29 ID:sjxeXdzT0
- >>57
ぐぐったらおうち全部重曹クリーナーが載ってるブログがあったよ。
- 63 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 13:12:18.53 ID:obn6UdZT0
- >>58
アマゾンでも送料無料で扱ってますよ
アドレスを貼ろうとおもったらメチャ長いのでw
- 64 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 13:16:06.68 ID:g+4LJMit0
- >>55
使ってますよ。
ハーブに詳しくないのですが、しろぶどうのような香りがします。
良い香りなので、家族がすぐに気がつきました。
- 65 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 13:20:05.33 ID:Wy7twrY00
- 家にある花王製品はカネボウ ルナソルのブラウスタイリングペンシルだけなんだけど、
おすすめの代用品ありますか?
- 66 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 13:20:44.60 ID:obn6UdZT0
- >>59
いえいえ、それも主婦の知恵w
ただ、掃除用はいろんな角度にするので、このスプレーを愛用してます
逆さにしても霧吹きが出来るというw マジ日本人って変態w
このスプレーの霧がすっごく細かくてまたこれがいいんですわー
化粧水のミニボトルが本気で欲しい
- 67 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 13:27:19.33 ID:JJAy8LEU0
- >>52
私はマジックリンのスプレーで、クレンザーつけて金属タワシ(ステンレス?のモジャモジャ)
でこすったら字の跡もない真っ白になったよ。
そこにマジックでクエン酸とか書いてる。
- 68 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 13:30:38.51 ID:ssZ3JZnZ0
- >>67
ああいうシールって熱湯にさらすかドライヤーで温めながら剥がすとキレイに取れるとか聞いたような?
- 69 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 13:32:53.71 ID:xEAAI7QK0
- ねば塾教えてもらったのここかなあ
あれ凄くいいね、出先で目に留まって購入し最近使い始めたんだけど
今まで使ってた石鹸より落ちがいいみたい。
200円くらいだったから もっと買っとくんだった。
- 70 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 13:35:06.38 ID:2ZxzoAF60
- >>64
ありがとう。
見かけたら候補に入れておこう。
そういえば、ミツエイのウサギさんはまだ見かけないなーw
- 71 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 13:44:45.10 ID:rFBLtc7r0
- ハンズでミツワのローズ石鹸買ったら、びっくりするくらい薔薇の香りでうっとりしたよ〜
牛乳赤箱より脱脂力強い感じだけど、髪も顔も問題なく洗えてる
箱と中袋は部屋に置いてルームフレグランスになりましたw
あれで300円ってすごいお得感
- 72 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 13:47:36.54 ID:IgqjuP/c0
- スプレーネタうれしい。
昨日ファブリーズの空きボトルで、セスキデビューしたんだが、
狙いが定められなくて困っていたところw
- 73 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 13:51:25.52 ID:wjjSsw9C0
- >>63
思い切り横ですが、アマゾンのアドレスを貼る時は
ttp://www.amazon.co.jp/dp/各商品のISBN or ASIN/
で大丈夫ですよ。
たとえば→ttp://www.amazon.co.jp/dp/B004CHA37C/
って、この商品についてるタグww
- 74 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 14:02:33.58 ID:RM1ZSs4l0
- スプレーネタまとめ
100均スプレーはおすすめしない
すぐにだめになった報告数件あり
節約奥は、使い終わった製品の容器使用をおすすめ
ラベル剥がし
●シールタイプ
ドライヤーや熱湯であたためると剥がし易くなる
剥がし残しは布ガムテでペタペタする
●フィルムタイプ
端にカッターナイフで少しめくるとそこから一気にはがせる場合も
●その他
メラミンスポンジ等でこする
買うなら、フルプラのダイヤスプレー スイング 500ml 700円くらい〜
http://www.furupla.co.jp/seihin/sw1.htm
ノズルが柔らかいチューブなので傾けても出る
霧が細かい、1回で広い面に散布、ストレスフリー
霧と直噴射の調節可能
- 75 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 14:03:58.32 ID:sFkGsMbu0
- すみません、教えてください。
ウール100%のセーターをセスキで浸けても大丈夫でしょうか。
朝晩寒くなったので、セーター類を見てみたら、シミが残ってるのがあって。
お気に入りなので何とかしたいのですが。
- 76 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 14:14:17.97 ID:71qcSDIW0
- 100均商品でハズレを引いた場合は、お店に返品、交換できますよ。
レシートを持ってお店に行ってください。
百円商品には素晴らしいものもたくさんありますので、
百円だからと敬遠するのはもったいない事です。
ミツワの香りの泡洗顔、近所の店にないので、Amazonでポチッてしまいました。
保湿石鹸なんてこれからの季節にこそ必要なのに、廃盤が残念でなりません。
- 77 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 14:16:57.72 ID:ppezpA9k0
- 東急ハンズが厳選した、おすすめのアイテム
シャボン玉石鹸
http://www.tokyu-hands.co.jp/event/2011/09/post.html
- 78 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 14:20:34.97 ID:obn6UdZT0
- >>75
大丈夫w
こわごわやってみたけど色がよみがえりましたw
ただ、汚れがひどいからといってセスキ入れすぎるのは×ってことですね
http://www.shop-andante.com/goods/osusume/chinoshio/howto_sesqui.htm
・ウールのお洗濯にも
絹やウールなどデリケートな衣類の洗濯にも使用できます。セスキ炭酸ソーダを溶かし、
手洗いするか、洗濯機の手洗いモードで洗います。繊維を傷めず、ふんわりと洗い上がります。
ウールに洗剤の臭いが残ることもありません。使用量の目安は通常のお洗濯といっしょですが、
こちらはあまり入れすぎないように注意してください。
- 79 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 14:23:18.18 ID:obn6UdZT0
- >>76
そうなんです〜〜〜〜
ただ、石鹸のアルカリが肌の自然な脂をだすようにさせるらしいので・・・
石鹸屋さんからしたら保湿剤入れるなんて!!ってことかもしれないですね
グリセリンだけちょっと入れて三つ並べて気分で使ってますw
- 80 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 14:28:11.33 ID:zU1QtCFpO
- 車ディーラーの広告で先着60名様洗剤プレゼントとあったから、旦那についでに行ってもらったら緑の魔女の台所とお風呂洗剤のセットでした!
ディーラーGJ。ここで車買うことにした。
- 81 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 14:32:13.37 ID:YSuEU7Dj0
- つか花王の製品いちいち捨ててる人いるみたいだけど、
お財布的には、いちおう最後まで使い続けて、なくなってから買い換えた方がいいでしょ?
- 82 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 14:33:17.03 ID:ssZ3JZnZ0
- 精神的にストレスが多いよ。無理に使い続けるのは。
- 83 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 14:45:48.81 ID:HRqelDlO0
- 水の激落ちくん使ってらっしゃる方いらっしゃいますか
使い勝手等どうなのだろう…と
そう高いものでもないから買って試してみりゃいいわけですが
机の天板がガラスで今はアルコール除菌のスプレーをして拭いてますが
撃落ちくんでも変わりないならそっちに変えようかなーと
- 84 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 15:02:45.73 ID:sFkGsMbu0
- >>78
ありがとうございました。
説明のURLも見に行ってきました。
前回しまう時はアクロンだったので、ハイネックの首廻りなども
うっすら汚れが残ってて、とりあえず洗濯したんだしと思ってましたが、
気になるセーター類、全部やってみます。
奇麗な物着たいよ!
- 85 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 15:23:15.44 ID:W2CntozW0
- みなさんおすすめのあわもっちー、お皿洗い担当の我が家の髭には不評・・
もっとガシガシ洗いたいらしいです。
(普段ズビズバ使用なので無理に乗り換えなくてもいいのですが)
ガシガシ系のキクロン製品がないか探しにサイトに行ったらこんなの発見。
おばちゃんブログ始めちゃってるよ!
http://kikulon.jugem.jp/
- 86 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 15:36:47.70 ID:KnKudoeI0
- >>85
おばちゃんわろたw
- 87 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 15:39:43.63 ID:cW6gMRRQ0
- 私もチェックしてた。というかおばさんそろそろ更新して下さいww
というかキクロン公式サイトも泡プリンとか新製品追加してくださいw
- 88 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 15:51:39.36 ID:p3el+oC80
- >>81
そのへんは人それぞれ
肌トラブル抱えてる人は一刻も早くやめたいし
問題のあり製品を人にも薦められないし
私も箱一杯のストックをバザーに出そうかと思ってたんだけど
売れ残ったらバザーもとの人がもったいなくて使っちゃうんじゃないかと思うと
もうしわけないから次の花王デモにあわせて送り返そうかと思う
- 89 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 15:55:42.67 ID:LGZKyPv90
- >>85
おばちゃんw
スレチだけどスコッチブライトのお姉さんって可愛くなったよね?昔は怖かったw
>>87
私は昨日こんなの見つけました(夕張メロンカラー)
ttp://adventure-world.info/blog/files/20111004_kikuron.jpg
使い勝手が謎で見送りましたw
他の都府県でも売ってるのかしら?
- 90 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/29(土) 15:59:47.45 ID:Ph0BldzP0
- >>60
何このお洒落なミヨシ。
プレゼントにも使えそう!
ドラッグストアなんかでも取り扱って欲しいわ〜。
- 91 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 16:01:41.28 ID:tWnt9cJr0
- DS行ったらミツワの香りの泡石けん見つけてしまい
辛抱たまらず買ってしまった
バウンシアの詰替が4袋もあるのに・・・orz
飽きっぽいのに何でこんなに買ったんだ過去の自分・・・
- 92 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 16:04:22.80 ID:sG3626kbO
- 北海道!!使い勝手無視して買いたいwwww
- 93 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 16:04:42.32 ID:obn6UdZT0
- >>91
いえいえw
石鹸等はひとつのものを使い続けるより他のものも取り入れつつ使った方が
肌にいいんだそうですよ
確かに肌って効用になれて効き目薄くなる感じですもの
- 94 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 16:05:33.96 ID:LGZKyPv90
- >>56>>57
私もおうち全部重曹クリーナー使ってます
住まいらくらく重曹クリーナーと同じ物だと思います(ボトルも同じなので)
同じシリーズで重曹粉末、重曹オレンジ成分入り粉末、浴槽のつけ置き洗い用などもありました
ちなみにサンドラッグで見つけました
- 95 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 16:13:46.04 ID:RM1ZSs4l0
- >>93
化粧水なども、肌が慣れるのか
使った最初はぐんぐん浸透してイイ!と思ったものも
3日もたつと浸透しなくなったり
自分の気のせいかと思っていたけど
このスレで同じ意見を見て、やっぱりそうなのかー、と思って
洗顔、ボディ、シャンプー、スキンケアは数種類を同時使い
色々気分で使えて楽しい
- 96 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 16:16:33.35 ID:+0XfZ99/0
- もうやめて!素敵な商品を紹介しないで!
まだキュキュットの詰め替えがドーンと待ち構えてて
食器用洗剤を新たに買うのは来年になりそう…
バスマジックリンもワイドハイターもエマールも
夫のサクセスシェービングフォームも
洗面台の下で圧倒的存在感を放ってる…
- 97 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 16:17:43.79 ID:/ZbGBJGC0
- >>71
ミツワだったら、香りの泡せっけんの固形タイプのローズもいいよ!
- 98 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 16:21:17.13 ID:ssZ3JZnZ0
- やっぱ自分には牛の赤箱より青箱の方が合うな。
赤箱は冬に肌が乾燥するから保湿させる成分を入れてるんだって。
でもよく考えたらまだ秋だったわ。
- 99 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 16:21:43.72 ID:cW6gMRRQ0
- >>89
そういう謎のファンシー路線もサイトでもっと取り上げてほしいですねw
聞けばあわもっちーのお友達もいるというのに。
でも裏返さなくても一目で日本製とわかるキクロンパッケージは
すばらしい。
- 100 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 16:24:23.92 ID:jfyy7+LU0
- >>96
バザーに出すか、ご自由にお持ち帰り下さいやっちゃいなよ、you!
清々しい日々を手に入れると思えば!
ウチ?
3月くらいまで石鹸も柔軟剤もハンドソープも買わないで済みそうな在庫が
ありますが何か?
- 101 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 16:31:23.28 ID:kXo+wFgr0
- 実家に行ったら銀行で沢山洗剤貰ったから持って行けと言われた。
トッププラチナクリア×2
アタックバイオジェル×1
キュッキュット×1
チャーミーVクイック×1
何の罰ゲームかと思いつつ、猛獣のみ引き取って来た。
あとは実家に行った時に使うよ。オヤジスマン。
ウチにもファーファとかファーファとか沢山在庫があるのでなかなか使いきれない(笑)。
去年くらいからこの時期肌着はヒートテックタイプしか売っていなくて
昔ながら綿のものが欲しい今日この頃でしたがグンゼのサイトを見たら
日本製で綿の肌着が売っていました。
- 102 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 16:39:40.81 ID:jkqsexlM0
- ビオレメイク落とししっかりクリアジェル3本捨てた。
風呂用、洗面所用、買い置き。
ちふれクレンジングリキッド使ってみたら、なにこれすすぎが早い。
長年、ビオレのヌルヌルを洗い流し続けていたの…
時間と水道代を返せと言いたい。
- 103 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 17:25:43.12 ID:RLi9KH9x0
- >>96
ボロ布、新聞に吸わせてポイすればアラすっきり〜
粗悪品使うと健康と環境に悪いですから、少しずつ脱花王へ
変えて行きましょう
- 104 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 17:53:37.56 ID:71ff3Olb0
- 前々スレでファーファのおまかせドライを詳しくレポしてくださった奥様がいたので
私も購入して早速コートやセーターを洗濯してみました。
説明書にはつけこみ洗いが一番衣類に良いですとの事でしたが
ずぼらなので、洗濯機のドライモードで洗いましたが問題なかったです。
通販のおまけで付いてきたファインフレグランスを使ってみましたが
洗って干しているときは、おまかせドライの匂い(シトラスっぽい匂い)が
勝ってるかなと思いましたが、着てみたら体温に反応したのか
ほんのり良い香りが…。
ちょっと高い買い物になりますが、柔軟剤の香りを楽しみたい方にはお勧めです!!
背中を押してくださった奥様、有難う御座いました。
- 105 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 17:59:28.97 ID:71qcSDIW0
- 現在使っているもの。
食器用石鹸5種。(ハンドソープ兼用)
お風呂用石鹸・ボディーソープ、9種。
洗濯洗剤、粉3種、液体2種。
柔軟剤、5種。
他。
さらに加えて、今日ミツワの泡洗顔をぽちり、泡石鹸を2種類買ってきた。
もうすぐファーファの限定品が出るので、それも買わねばならぬ。
ファーファの福袋とかも出そうだし。
こんなに買ってどうするよ…。
大家さんに用があったので、白井油脂のミセル石鹸と柿渋石鹸を手みやげに持って行ったが、
来年のお年賀用に、また石鹸を大量に購入してきた。
減らない…(笑)
- 106 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 18:29:00.76 ID:Z5pbgIe8O
- >>47
上だけ交換できたりしないかな?
前にネットでトリガーの色が気に入らないから、100均で買ったスプレーボトルの
上部分だけ交換する〜みたいな記事を見たことがある。
ものによっては合う合わないあるみたいだけど、
試してはいかがでしょうか?
- 107 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 18:48:52.07 ID:k4IWyi0Y0
- おすすめの化粧品はありますか?wikiを見ても分かりづらかったので教えてください。
敏感肌なのでミネラル系を使っていてもち痒かったりすぐニキビが出来たりするので
なるべく肌に優しいものを探しています。
後、おすすめの化粧落としシートはありませんか?
油っぽくてテカるビオレからソフティモに変えましたが
なんだかシートがパサついて拭くと肌が痛い気がしました。
- 108 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 19:05:34.67 ID:2eCKIn5w0
- あと韓国メーカーで販売してるBBクリームの中にステロイドやらイオウやらいろいろやばいの混ぜてるのがありますよ
銀座のホステスまとめ1 日本は本当に消える直前です。
http://hissi.org/read.php/news4vip/20110903/d2p1SUFOMy9P.html
http://hissi.org/read.php/news4vip/20110904/NDJ3OU01VThP.html
http://hissi.org/read.php/news4vip/20110907/cVppZ2NpRzlP.html
http://hissi.org/read.php/news4vip/20110910/MWhwdWJ0Y2FP.html
http://hissi.org/read.php/news4vip/20110929/VG1ZbCtERG1P.html
電通潰し会場http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1314217808/
- 109 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 19:10:46.44 ID:uNzMK5Qq0
- >>107
私にはシートタイプメイク落としはなんでも吹き出物の元って感じでした
ソフティモは記憶にある限り一番マシだったのですが・・・
染み込ませてある液体自体は平気なようでしたら使わない時は容器を逆さに置いておくと
シートがメイク落とし剤をたっぷり含むようになります
- 110 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 19:16:35.55 ID:n370V//50
- >>94
ロケットの重曹オレンジ成分入り粉末、よく見ずに買ったら
めいどいんちゃいな〜でした。
トイレ掃除と流しのパイプ掃除に使っております。
- 111 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 19:18:12.89 ID:/HW4fy51O
- トイレクイックルの代わりって何使ってますか?他社のを買ってみたら薄手で使いずらい…
- 112 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 19:20:34.98 ID:ACp7AM0X0
- >>111
セブンアンドアイPBのトイレクリーナーシートが程よい厚みだったけど
どうだろう?
- 113 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 19:21:51.72 ID:frliQqtA0
- >>111
エリエールのミチガエル
近所のマツキヨでゲット
- 114 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 19:22:17.96 ID:FpvNIJqc0
- >>111
トイレミチガエルに切り替えました。
使い心地は満足。
フタがしっかり閉じるところとパッケージがトイレっぽくないのも気に入ってます。
- 115 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 19:23:15.60 ID:XIG9Pn8C0
- >>52ありがとう!
マジックリンをコスリコスリしたら
綺麗に取れました。
腕めっさ疲れたw
http://www.uproda.net/down/uproda388287.jpg/
- 116 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 19:24:52.28 ID:/HW4fy51O
- >>113、114
ありがとうございます。探してきます。
- 117 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 19:31:43.31 ID:V8iu1tpw0
- 同じ容器でセスキとクエン酸を作ったら、どっちがどっちかわからなくなったw
これが壊れたら今度は色違いを買おう・・・ 何か貼っておかなければorz
家の物をだいたい洗って茶色い汁は出し尽くした。
誰かんちの洗濯物を預かりたいw
- 118 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 19:42:11.19 ID:frliQqtA0
- 重曹を風呂場の床に撒いて、スプレーをシュッ
重曹が泡立ったら中身はクエン酸、何も起こらなければセスキかと
- 119 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 19:43:21.44 ID:/ZbGBJGC0
- >>117
マスキングテープに入れたものを書いて貼っておくとわかりやすいよ。
- 120 :115:2011/10/29(土) 20:04:46.21 ID:6zixS1OJ0
- つか良く考えたら、非使用って日本語変じゃない?
不使用じゃないのかしら。
- 121 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 20:17:33.23 ID:V8iu1tpw0
- ありがとうございます。シュッとスプレーしてはくんくん臭いを嗅ぐというのを繰り返して
かすかに臭いのあるほうをクエン酸としました。外から見たら完全におかしい人でした。
- 122 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 20:25:25.03 ID:l0XT/tPR0
- >>85
固有名詞とはいえ、自分でおばさんって名乗るのもどうかとw
- 123 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 20:40:38.71 ID:+0XfZ99/0
- >>107
アルージェどうでしょうか
私は肌の調子の悪い時にたまに
化粧水がピリピリ感じることがあったのですが
アルージェだとそういうことが一度もないです
あと美肌水を自分で作ってた時も
安くて刺激が無くて良かったです
- 124 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 20:48:46.95 ID:VdSNRXgQ0
- >>107
敏感肌の人なら
どのメーカーであれ化粧落としシートなんか使っちゃだめでしょう…
- 125 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 21:09:02.73 ID:+g8YwivA0
- >>107
私も敏感肌ですが、シートタイプは使っちゃダメって言われましたよ。
あとオイルタイプではなく、ジェルタイプやローションタイプのほうがいいとも言われましたよ〜
- 126 :125:2011/10/29(土) 21:10:21.88 ID:+g8YwivA0
- >>107
書き忘れスマソ
今はアルージェとマンダムのうる落ち水クレンジングを使い分けてます。
軽いメイクならアルージェ、しっかりメイクならマンダムです。
- 127 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/29(土) 21:14:44.85 ID:Ph0BldzP0
- オイルは結構キツいもんね。
ピリピリする事あるけど、しっかりメイクの時しか使わないしと思って
未だに使い続けてる…。
オイル止めてオーゼキのジェルのに変えようかな…。
- 128 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 21:15:23.83 ID:dmTd7wT00
- 今日やっと、うちの髭が使うシェーブローションの代わりが見つかった!
前にこちらの奥様がおススメしてらしたアイテムが、
近所ではなかなか取扱いなくて、散々探してたので嬉しい!
あまりにも嬉し過ぎるので、記念に置いておきますね。
つ【マンダム】電気カミソリ用プレシェーブローション
髭が右顔と左顔でサクセス vs マンダムしたところ、
メンソール感、しっとり感、剃刀当たりの柔らかさ、
いずれも【マンダム】に軍配とのこと。
お探しの奥様がいらしたら、是非試してみてくださいな。
- 129 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 21:21:35.41 ID:kwvzy43n0
- やっぱりマンダムよね。
- 130 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 21:32:06.87 ID:npQ1izys0
- >>128
あぁ〜っ!今日たまたま自分もそれ買いました。
電気カミソリを使い始めた息子用なので、何の知識もなくて。
買いに行ったDSにサクセスかマンダムしかなかったので、
迷わずマンダムを選んだだけなのですが、良品そうで嬉しいな。
- 131 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 21:34:05.83 ID:AafH7F9d0
- >>60
ココログで『地肌に優しい石けんシャンプー』モニターキャンペーンをやってたみたいです。
同シリーズのミントシャンプー&ローズウッドリンスがボトルのまま。
検索するといくつかのモニターしたブログがヒットしましたが、反応は正直微妙か。(誉めてはいるけれどもね)。
合成シャンプー利用者に泡ポンプじゃないボトルは、不親切なのかな、とも思ったりして。
お値段も宜しいから、戦略的に惜しい気がします。
モニターの中には人気ブログもあって、コメ欄によると合成シャンプーから石鹸シャンプーへの乗換組は何人かいる様でした。
花王の不買を知らなくても結果的に不買になる、そんな感じです。
ミヨシも攻めに入ってますね。がんばれ〜
- 132 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 21:44:47.81 ID:f4sRlxvK0
- 市販のシャンプーを使ってたんですけど、抜け毛が気になりだして
はやりのノンシリコンシャンプーのジプシーに。
ハリ、コシはよくなったけど、抜け毛はさほど改善されず。
マイナーですが、イズミヤ無添加シャンプーを使用したところかなり改善。
メリット使って、薄毛を気にしてる友達にもそれとなく教えてあげたい。
- 133 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 21:47:38.25 ID:nGFjuoVO0
- メリットシャンプー使うと禿が加速する疑惑が出てるので
今日は石鹸で洗ってみましたが、普通の白い石鹸が無いので
洗顔石鹸で頭洗いました・・・
髪の毛がキュッキュする感じで、手で触るとものすごい抵抗を感じます
タオルで拭くと抜け毛がチラホラ・・・・、メリットの時よりもしっとり感やサラサラ感が無くなってちょっと困惑しています
以前に、普通の石鹸で洗った時もそうでした、やはり石鹸で頭を洗うのは良くないんでしょうか
- 134 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 21:50:08.93 ID:AafH7F9d0
- >>128>>130
それ良いですよ。ウチの髭も長年愛用しています。(サクセスからの乗換)
最初は渋ってましたが、今では「これ使わないで剃るなんて考えられない」と言うほどのファンです。
トップバリュ(国産:日本コルマー製造)の安さに負けて試しに買ったのが待機してるので、
その内に比較してもらいますね。
- 135 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 21:54:33.35 ID:cQ9OnflB0
- 固形石鹸、液体石鹸、それぞれ洗髪の仕方を動画で紹介してたりするから確認してみるといいよ。
- 136 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 22:34:40.03 ID:lpvThjC80
- >>133
メリットのサラサラ感はシリコンコーティングだよね。
石鹸シャンプーする時はふわふわに泡立ててから洗って、よーくすすいで、
クエン酸か酢を水に溶かしたものでリンスしないといけない。
けっこう技術がいるのでアミノ酸系のシャンプー使ったほうがいいと思う。
- 137 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 22:44:27.93 ID:nGFjuoVO0
- >>136
ナイロン製のネットに入れてシャワーのお湯をかけてゴシゴシすれば
かなり泡立つのでそれで洗髪しました
酢はどんなものでも良いんでしょうか?
- 138 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 22:46:59.93 ID:k4IWyi0Y0
- 遅レス申し訳ございません、たくさんのご意見感謝です
>>109
そうなんですか。シートタイプは控えた方がいいのですね…
ソフティモを逆さにしてまた使ってみます。ありがとうございました!
>>123>>126
私もよく化粧水で痛む事があるので、アルージェが気になりました。
両方探してみますね、ありがとうございました!
>>124>>125>>127
シートは駄目でしたか…。面倒くさくてシートで片付けてしまって。
今回限りで使うの止めておこうと思います。注意してくれて助かりました。
オイルも駄目なんですね。DHCのオイルが効くと聞いてそれもまた
使ってしまっていました…。ほんと勉強不足すぎですね。
ジェル、ローションタイプを探してみます。ありがとうございました!
- 139 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 22:52:59.32 ID:9o2wfp1F0
- >115
お疲れ様でした〜。
うちのトイレ○ジックリンのボトルは、片面は115さんの写真のようですが、
その反対の面ははがすのに失敗したベリベリのラベルが残って汚いですorz
- 140 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 22:53:49.77 ID:RtMuJev90
- >>83
つかってますよー
個人的にはよく落ちるしいいと思います
重曹スプレーにちょっと足りないくらいかな
- 141 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 22:54:06.23 ID:cxQbLQJJ0
- >>137
私の経験からすると洗顔石鹸はゴワゴワしやすかった
一番さらさらになったのがシャボン玉の浴用石鹸
お酢の濃度をちょっと高めにしてお湯の温度も高めにしてみてはいかがでしょうか?
後はドライヤーで乾かすのが必須です
- 142 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 22:56:24.56 ID:4d/kqvxY0
- >>137
どうしても石鹸シャンプーにしたいなら
石鹸シャンプースレもあるのでそちらをROMるか
【石鹸】せっけんシャンプー・47【石けん】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1315954083/
3にある石けん百科と動画を見てからやったほうがいい
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1315954083/3
- 143 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 23:00:17.38 ID:nGFjuoVO0
- >>141
なるほど・・・石鹸変えてみます
>>142
あ、別の板にスレあるんですね
参考にさせてもらいます
- 144 :115:2011/10/29(土) 23:01:16.53 ID:BqlkbaiF0
- >>139
メラミンスポンジでこすってもダメ?
- 145 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 23:02:47.35 ID:CNBw32A/0
- う〜んマンダム
- 146 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 23:05:44.85 ID:6nEBV0+a0
- 合成シャンプーからせっけんシャンプーにいきなり変えると
髪に残留した合成コーティング成分のせいでしばらくギシギシするよ
一度アミノ酸系(ここでも人気のカウブランド無添加シャンプーなど)を挟んで、リセットしてからの方がスムーズ
ところでリンスにお酢を使っている人で、匂い対策どうされてますか?
一度煮沸すると匂いが和らぐというカキコを見た気がするのですが
煮沸しても中和力は変わらないのでしょうか?
- 147 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 23:29:33.50 ID:FLNFLxHU0
- セスキ生活を始めたいと思っています
セスキの粉?は100均にあるのと自然派石鹸のメーカーが出してるのって大差はないんですか?
- 148 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 23:33:25.18 ID:lpvThjC80
- >>65
好きなのドゾー
ttp://www.cosme.net/item/item_id/1022/ranking
- 149 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 23:34:20.97 ID:lpvThjC80
- >>147
ほぼ大差ないですが
海外製のものはたまにアンモニア臭がすることがあるそうな。
- 150 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 23:35:52.92 ID:Y3oaYSV70
- 家族用は食洗機で緑の魔女、昼間など食器が少ないときはarauを使っていたのですが
百均ポンプの先に少し乾いてゼリー状になった液体石鹸が詰まり細くなった出口から
水鉄砲状態で飛び出して目を直撃、眼科受診となりました…orz
液体石鹸系は逆さまにして出すボトルがよいかと、報告まで
ここの方々は私のようなおマヌケはいらっしゃらないと思いますがご注意くださいませ
- 151 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 23:39:47.88 ID:lpvThjC80
- >>150
目は大丈夫なの?
お大事に・・・
- 152 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 23:42:13.44 ID:LbUHiWdt0
- >>83
激落ちくん、使ってますー
教えてくれた方に感謝!
セスキと同じくらい出番多いかも。
嫌な匂いもしないし、窓とかドア等拭いてます
水ぶきはしてたはずなのに、家中のドアをこれで拭いたら雑巾が真っ黒になったよ
- 153 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 23:42:37.29 ID:bq/jeoiC0
- >>150
大丈夫ですか⁈
お大事に…
代用品でかなり生活に張りが出てます。
安い重曹、セスキ、クエン酸や良質な洗濯洗剤、食器用洗剤が安価で手に入る…素敵すぎるよ不買…!
浮いたお金とささやかながら色をつけてタイとトルコへ募金してきます。
- 154 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 23:44:05.40 ID:9o2wfp1F0
- >144
印刷面も接着面も両方が中途半端にはがれててベロベロです。
ラベルの構造をよく分かってないときに、無理にはがそうとしたからなのですが。
というわけで52は私の失敗体験からのアドバイスだったのでした。
メラミンスポンジで根気良くこすればきれいになるかも知れないけど、
疲れるのがわかっているから、ちょっと今はやる気をなくしてます。
>150
お大事に・・・
- 155 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 23:46:24.93 ID:4d/kqvxY0
- >>143
追記
固形石鹸で頭を洗うのは、石鹸シャンプーの中でも難しい(コツや相性)ので
>>136や>>146が言うように、アミノ酸系をしばらく使ってシリコンを落としてから石鹸にするとか
純せっけんじゃない石鹸シャンプーで始めるとかしたほうがいいよ
自分はマークスアンドウェブを使っているのでそれしか挙げられないけど
もし石鹸シャンプーが難しいと思ったら、
ハーバルアミノシャンプー→ハーバルシャンプー→石鹸シャンプー
と石鹸成分の少ないものから順に慣れていくのも手だよ
- 156 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 23:52:03.48 ID:FLNFLxHU0
- >>149
アンモニア臭ですか・・・
それは避けたいので値段じゃなくて国産に注意して用意します!
ありがとうございました
- 157 :可愛い奥様:2011/10/29(土) 23:55:20.40 ID:nOslVBRU0
- ミヨシのそよ風で食器洗ってる
もっこもこに泡立つ上に、キュキュッとなって幸せ
油汚れにも立ち向かう良い子
なんで今まで泡切れも油汚れ落としも上手にできない
名前だけキュキュット使ってたのか…
- 158 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 00:02:59.22 ID:ZGtNzrQZ0
- >>149
これ見ると海外ではまだアンモニアを原料に作ってるんだね
http://www.live-science.com/honkan/alkali/alklmanufact02.html
- 159 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 00:04:36.20 ID:clOZb2yt0
- たくさんのお気遣いありがとうございます。
3日分ほどの点眼薬をいただきましたが痛みも引き視力も問題ないようです。
気をつけてarauさん使い切ります。(製品自体は気に入ってます)
棚に待ってるエスケーの「しっとり」と「うるおい」も楽しみにしてw
- 160 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 00:17:46.54 ID:clOZb2yt0
- >>157
いろいろジプシーしていて楽しいのですが
私も無添加系の石鹸多くて2〜3種で全ての洗いもの(身体含め)を済ませる様になりそう
香はちょっと精油に興味が出てきてます。
保湿はグリセリンで良いのでは?と買い物から作ってみようかしらな方向へ向かいつつあるようです。
- 161 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 00:18:47.67 ID:2W+KNruHO
- >>139
家もセスキ入れはトイレマジックリンの容器を使ってます。
紙やすりで擦ればラベルなんか瞬殺でしたw
が、問題なのは臭い…オレンジの香りのやつを使っていたのですが、セスキ水も3度目のおかわりにも関わらず
まだあのオレンジともなんとも言えない臭いが消えない!
スプレーからはトイレ掃除でも使いたくない臭いがプンプンしてますorz
だから家の外拭き専用セスキに…
苦労してラベル剥がして臭い水が出来るくらいなら好みのボトルを買った方がいいかもしれないです…
- 162 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 00:28:14.07 ID:L/TO0hPZ0
- >>146
石けんシャンプー使い続けるとギシギシからサラサラになるのは
髪に脂肪酸が付くからでしょ
コーティングうんぬんは都市伝説ですよ
- 163 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 00:29:04.54 ID:WJssqnJ90
- 私なんて、ちょうど食べるラー油の容器が空いたからって
煮沸消毒して、漂白剤かけたら大丈夫でしょ♪と
乾いてからその容器に白色グリセリン入れて後悔してるんだぜorz
ニンニク臭最強なんだぜ………罵ってくれ……
ニベアの代用品のつもりだったのになんでこんな事に……
- 164 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 00:29:41.51 ID:/vv+ZQWr0
- 2週間ほどカウ無添加のシャンプーを使って今日初めてサロンスタイルを使用
シャンプーのすすぎで少しきしんだけどこれは無添加と変わらず
トリートメント・コンディショナーと進んで最後のすすぎではトゥルットゥルになりますた
香りが思ったよりも爽やか、洗った感じもスキッと清涼感があるのが意外だった
これなら夫も使えそう(シャンプーだけでよさそうだけど)
無添加時々サロンスタイルでいこうかな
そして体用にマックスの石けん(ゆず)をおろしてみた
石けんだと手軽に色々な物を試す事が出来ていいわぁ
- 165 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 00:32:58.48 ID:YYHucIr90
- そういえば・・・
食器洗ってキュキュッとしない洗剤だの石鹸だのってあるの?
うちはジョイ君だけど、キュキュッとしなかったことがない。
石鹸使ってお皿洗っても同じ。
- 166 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 00:37:13.58 ID:KiCzBOYc0
- 自分は一つ目は市販の重曹スプレーやクエン酸スプレーを買って
空になったらそこに自作の液を入れてる
ラベルはがさなくていいし、使いやすいですよ
セスキだけは市販がないので重曹スプレーは本体を二つ消費しましたw
- 167 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 00:39:29.75 ID:qO8bOE4L0
- >>165
うちもキュキュット使ってた
あの少〜し残るぬるぬる感は、そんなもんだろうと気にしていなかったけど
ある日キレイキレイでお皿を洗ってみたらキュキュッとして
キュキュットのキュキュは全然キュキュじゃないことに気づいた
今はミヨシの無添加食器洗いせっけん
もちろんキュッキュキュッキュしている
- 168 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 00:45:01.92 ID:v1tEPPN20
- >>165
泡ジョイ使ってたのをロケットのマイフレッシュに替えたら
あ・・・汚れとれてなかったんだ・・・って実感した。
- 169 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 01:03:12.95 ID:wNQSxlak0
- >161
> 紙やすりで擦ればラベルなんか瞬殺でしたw
紙やすりなら確か髭のプラモ用があったかも。
ちょっと試してみます。
> が、問題なのは臭い…
消毒用アルコールはお持ちですか?
再利用のボトルは一度アルコールで洗うと、染み付いた臭いが減ると
以前どこかで読みました。まだ試したことないのですが、参考までに。
- 170 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 01:40:46.32 ID:WJssqnJ90
- アタックの「驚きの白さ」と、ファーファ(とかセスキ)の驚きの白さ、みたいなもんだと思う
- 171 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 01:48:42.67 ID:wUHSbdED0
- >>163
夜中に声出してワラッタww
- 172 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 01:50:38.19 ID:v85sTtmg0
- ファーファーって匂いキツい?
あんましだと鼻水止まらなくなっちゃうんだよね(^^;
- 173 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 01:56:43.89 ID:v1tEPPN20
- >>172
ボールドだとクシャミ出まくりだけど、ファーファはそうでもない。
ニオイに敏感な人には、けっこう香りがキツイと感じると思う。
フィンランドの香りが青りんごの香りで人気みたい。
- 174 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 02:09:41.53 ID:kZtcZclc0
- シャンプーはアジエンス→ロレアル?(美容院おすすめの高いやつ)→凛恋のオレンジ(ノンシリコン)にしてるけど
今までになく、髪つやつやで落ち着いてるよー
アジエンスの時は毛先パサパサの枝毛だらけになってて
ロレアルはパサつき・枝毛はおさまったけどツヤはそんなに出なかった
石鹸シャンプーに移行する間の中継ぎのつもりで使いはじめたけど今はお気に入りw
でも上の牛乳無添加話聞くと早く試してみたくなってしまったw
値段もリンスと一緒に買ってもお手頃だ
- 175 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 02:11:34.41 ID:v85sTtmg0
- d
リンゴの香りなら多分大丈夫(*^^*)
買ってみますねー
- 176 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 02:17:02.85 ID:qO8bOE4L0
- >>172
ボールドやダウニーみたいなムッとする濃さはないと思う
自分はここ数年香り物を避けていたので香りの強いものは鼻が痛くなるんだけど
ファーファ柔軟材は全部大丈夫だった
現行製品ならフィンランドが一番香りが残らない
廃盤在庫限りなら日本とイタリアが香りが薄い
無香料柔軟剤がよければ少し高いけどおむつ・肌着用ベビーファーファ
- 177 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 02:21:15.13 ID:CY5dFPbr0
- 2 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/10/29(土) 10:12:20.33 ID:kNPgCaWK0
1…なぜスポンサーを対象にするのか
○電通・フジテレビ他偏向報道をするマスメディア
スポンサーさえ味方なら、視聴者の不満なんて些細な問題
○スポンサー
顧客の不満は売上ダウンに表れる。 → CMが減れば電通とマスメディアに大ダメージ。
2…なぜ国内スポンサーを対象にするのか
○韓国系スポンサー
当然不買対象。偏向報道、捏造に加担する日本企業も不買対象に追加される。
○国内のスポンサー
今のままでは「異議を唱える社員は左遷・解雇」という流れが加速し、手遅れに。 不買運動の効果が表れれば、方針を見直す可能性がある。
3…なぜ花王に集中させるのか
○花王のお客様対応は抜きん出て酷い。
同一人物が複数の名前を名乗っている可能性がある・電話の最初と最後で名乗る名前が変わる・
電話を50分も放置する・オペレーターが腹を立てて電話を切る
→ 花王は顧客を軽視している。
○フジテレビに多くのコマーシャル料を出している。
2009年度 広告宣伝費ランキング2位(1位はパナソニック)
2011年7月のCM放映回数ランキングで花王は1位。特にフジテレビに広告が集中
昼の韓ドラ枠の番組スポンサー・韓国押しが酷い「とくだね」番組スポンサー・
KPOP押しハングル字幕「HEY!HEY!HEY!」番組スポンサー・
次期フジ日9の反日女優キム・テヒ主演ドラマのメインスポンサー
○フジテレビの主要スポンサーである以前に、問題のある商品がある。
○日用品メインなので誰でも不買ができる。
○不買でライバルの韓国系企業が潤う、という要素が薄い。
★このスレを見る奥様たちへ
このスレはフジ・花王の工作員が頻繁に現れて荒れるので、2ちゃんねる専用ブラウザの使用をお勧めします。
専用ブラウザを使うと、その人がこれまで行った発言を、カーソルを合わすだけで一覧表示したり、荒らしの発言をNG登録して消す事が出来ます。
話題をそらしたり汚い言葉で挑発してくる輩は無視しましょう。
- 178 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 02:22:04.37 ID:CY5dFPbr0
- 誤爆すみません;
- 179 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 02:37:55.09 ID:wpmI1BSP0
- 夜中にぼそっと呟いてみる
無印良品の、エイジングケアシリーズ
導入化粧水+オールインワンジェル
お手軽で翌朝プルプルになったよ
10月いっぱい10%オフやってたよ
つけた直後はちょっとべたっとする感じがあるから、そのあたりは好き嫌いあるかもだけど
- 180 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 02:41:09.55 ID:93Z0cDOZ0
- 成分表示が同じなのでミヨシの泡ハンドソープと泡ボディソープの品質はほぼ一緒と予想してたが
実際に使用してみたらだいぶ使用感が違った
脱脂力 ボディソープ>>>ハンドソープ
ハンドソープのほうがだいぶマイルド
乾燥肌の私にはハンドソープのほうが合ってた
冬はハンドソープで身体や顔も洗うわ
- 181 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 02:44:13.38 ID:LQ509QXG0
- ミヨシのハンドソープって柔らかい感じがするよね。
かといって、ぬめぬめではない。
- 182 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 02:52:05.25 ID:/b3bTDHs0
- >>161
タッパなどのプラスチック容器のにおいをとる方法を応用できないかなぁ?
お米のとぎ汁を入れておくとか
お水と食塩をいれて数分シェイクするとか
トリガー部分も数回噴射して、しばらく置いてからすすげば、
だいぶマシになるかも。
- 183 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 03:03:19.28 ID:mF5QspbD0
- ワイドハイター EXパワー ガンコなシミ用の代替品を教えてください。
朝使うのでスプレータイプで、泡になれば理想的です。
まとめ見た限りだとロケット石鹸のエリ・そで・ドロ汚れ専用洗剤あたりですかね。
クリエイトにあるかな・・・。
髭の白衣のエリに使うんですが、なにかいいものはないでしょうか。
花王はやはり容器や細かいところは上手いんですよね…。
- 184 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 03:23:34.65 ID:ab9N8pGL0
- >>183
シミの種類は?
ウタマロ石鹸も評判いいですよ。
- 185 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 03:26:47.96 ID:/iyBNkRM0
- >>180
私も数年前からミヨシの泡のハンドソープで手も顔も身体も洗ってるよ
泡のボディソープだと脱脂力が強すぎちゃうんだよね
あと、何故か泡の洗顔せっけんで顔あらうとかぶれる
泡のハンドソープだと顔も身体もトラブルなし
成分同じみたいなのに、なんでこんなに違うんだろ?
不思議なんだけど
- 186 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 04:15:14.00 ID:1buuVvSP0
- >>180
こういうレポは嬉しい!ありがとうございます
最近はもっぱら全身固形石鹸ですが、面倒な時用に泡ポンプを何か買おうと思ってました
冬に向けてなにか洗浄力が優しいものを、と思ってたので参考になります
>>185
同じ成分表示(水、カリ石ケン素地)でも、石鹸の原料油によって使用感はかなり変わりますよー
ミヨシは製品によって原料油の種類や配合を代えているらしいので、かぶれは原料油が合わないからかも。
私の場合、オリーブ油やパーム油等が主原料の石鹸は使ってる時からチクチクするし、
使い続けると吹き出物が出てきたり、かぶれたりします。
むしろ牛脂メインの石鹸のほうが肌当たりが優しく感じます。安上がりでいいんですけど…
- 187 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 04:43:25.76 ID:RW+yZzPd0
- 昨日、やっとキスミーのリップをgetしましたー!!しかもハンドクリームのサンプル付き!
まだ使ってないけど…う〜…まだ近江が残ってるけど開けちゃおうかな〜。
期待してないDSだったけど、飲み物を買うついでに再調査してみたら幻の良品を見つけて嬉しいな。
しっかし、ごく稀にこういう例もあるけど、他は見事に花王ライオンだらけで熊すら一匹も居なかったわ。
- 188 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 04:49:42.48 ID:2W+KNruHO
- >>169
漂白剤に浸け置きはしたのですがアルコールはまだ試して無かった!早速試してみます!
>>163
にんにく臭wwwごめ本気でワロタ
>>182
なるほど!米のとぎ汁にもそんな効果が!
アルコールを試してみてそれでもの時にはやってみます!
本当毎日新しく知識を色々入手出来て楽しい日々だなぁw
- 189 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 05:04:22.57 ID:4nS/By+yO
- ニンニクの人は元悪奥スレ住人かな?(なんかコミカルで、違ってたらゴメン)
塩素系じゃなくて酸素系の洗濯漕洗いを探し中
オススメありますか?
- 190 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/30(日) 06:46:58.28 ID:4dbaQJ7v0
- >>189
シャボン玉石けんの洗濯槽クリーナーが評判良いみたいですよ!
シャボン玉石けんの酸素系漂白剤の粉末タイプのものも
洗濯槽クリーナーとして使えるみたい。
- 191 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 06:53:21.57 ID:MgZLJ6EpO
- >>146
素直にミヨシかシャボン玉のリンスを使うべき
- 192 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 09:00:50.16 ID:oHP7oQ3s0
- >>183
まずセスキスプレー。お湯で流すととれますよ
そしてミヨシふきん洗い石鹸。アクリルたわしでこするとほぼおkです。
最後に衛生着専用の洗濯石鹸byサラヤで頑張ってます。
- 193 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 09:04:07.06 ID:oHP7oQ3s0
- ちなみに他の洗剤を使い出して、漂白剤は必ずしも必要ないということを
一番実感してるのはここの人だと思う。
>>192自己レス訂正洗濯石鹸じゃなくて洗濯洗剤だよ、ごめん。
- 194 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 09:13:45.45 ID:Uf4l+b7R0
- >>189
太陽油脂のが良かったです
ワカメがたくさん取れて、ウギャーとなるのをお楽しみくださいw
- 195 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 09:14:56.90 ID:VmgrTN2C0
- フレアフレグランスの緑のやつの香りって
結構好きで買いたい・・・のを我慢してるんだけど
似てる香水とかあったら教えて
- 196 :183:2011/10/30(日) 09:16:01.19 ID:mF5QspbD0
- レスありがとうございます。
朝はとにかく時間がないのでスプレー→ポイっと出来るのが便利だったんで
固形はちょっと手が出せません・・・。
汚れは皮脂汚れなのでセスキが効くかとは思いますが。
洗剤は超熊なので、試しに何もせずで洗ってみてもいいんですよね。確かに。
- 197 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 09:42:13.34 ID:SCftuGw70
- >>187
うえ、近江も花王系列だったの!?
- 198 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 10:22:02.50 ID:KiCzBOYc0
- >>162
あらそうなの?
脂肪酸でなめらかになるのはもちろんだけど(石鹸シャンプーの基本的な仕組みだよね)
髪にシリコン残るっていうのは全くの都市伝説だったのかー
その理屈だとシリコン入りシャンプーから石鹸に変えても
ノンシリコンのアミノ酸シャンプーから石鹸に変えても全く同じことになるね
しばらくアミノ酸使ってからだとあまりギシギシしなかったっていう人たちのレポは
全部気のせいだったのかw
- 199 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 10:29:53.57 ID:1k+YDexTO
- ここで見た手荒れにワセリン塗り込みが効果劇的で感激…
家業がら手を洗ったりずっと水仕事したりで手荒れが切傷状態が秋冬の常でしたが
ワセリンは拭けばベトベトはある程度取れるのにしばらく水を弾いてバリアになってる
ここ見なきゃド田舎でも売ってるからって理由だけで月の某ハンドクリームを
塗っては落ち塗っては落ち無意味に…
- 200 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 10:50:19.58 ID:8+aS0hiP0
- >>197
メンタームがまだ使いきってないって意味では?
- 201 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 11:12:29.56 ID:crOa+aVxO
- 私もキスミーのリップクリーム、ハンドクリームのサンプル付のを昨日getしましたw
メンタームがまだ残ってるけど迷わず開封
メンタームはバッグに放り込んで外出時用にしました
刺激が少ない優しい使用感で二歳の息子にも大丈夫そう
ハンドクリームはいつものデクレオールがまだ残ってるから
サンプルをバッグに入れました
ハンドクリームは台所、バッグ、ベッドサイド
リップクリームはリビング、バッグ、ベッドサイドにそれぞれ置いているのでいくつあってもいいw
- 202 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 11:46:12.52 ID://KvrJWn0
- 近くのライフが韓王フェアばっかりやってて、洗剤在庫なかったので100均いった。
したら洗剤箱に「日本製」ってのってる三協と、同じく日本製のロケット石鹸がおいてた。
量少ないけど、韓王製品買うよりよっぽどまし。
どっちも日本企業だったよね?
その100均はファーファが1袋サイズで色々な香りでおいてたし、もしかしたら大手小売店で
在庫おいてもらえない企業が100均でがんばってるのかもね。
ファーファ香り試したい方はお勧め。
- 203 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 12:14:38.03 ID:6ez9Amaq0
- >>196
良かったら、「予洗い」試してみませんか?
私は、洗濯槽に半分水を溜め、洗剤を投入して五分泡立てるその際に、
靴下や作業ズボンをぶち込む変則予洗いをやっています。
予洗いした後は、水が真っ黒になってますが気にせず
他の洗濯物を入れて水足してお洗濯。
普通の洗濯で取れない汚れも綺麗さっぱりですよ。
- 204 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 12:27:10.83 ID:qb9eBhO+0
- http://www.youtube.com/watch?v=dh9G97HTD64
★反日教育を受けた韓国人が、どんどん日本文化を侵略しています。
9分辺りから反日記念館・(20分辺りに慰安婦の話題)
韓国内のあちこちにある捏造された内容の反日記念館に、今、日本の就学旅行
で生徒が連れて行かれ洗脳される状況があります。外務省も政府も捏造の実態に
何の反論はおろか、現実は土下座外交、屈辱外交のワンパターン。嘆かわしい。
- 205 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 12:40:56.26 ID:4nS/By+yO
- >>190>>194
レスありがとうございます!
早速買ってワカメ取りに頑張ります
- 206 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 12:49:44.13 ID:Yh65NZvg0
- 色々使いたいとボディーソープ購入したら凄いことになったwww
どれも気にいってるので8種類をローテーションで使ってます。
ミツワの泡ソープ3種類、牛乳石鹸バウンシア、牛乳石鹸ローズ、
ファーファオレンジマーブルと緑の薬用石鹸。
でも気分によって使い分け楽しいですよ♪
シャンプーは牛乳無添加使って満足ですが、ミヨシの新製品も使いたい。。
こちらも日替わりにするかな。
- 207 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 12:58:59.22 ID:VnL5FQaA0
- 昨日マジックリンの空き容器で作ったセスキスプレーで、台所の蛍光灯の傘を掃除してみました。
湯煙&埃&小虫のこびりついた傘をシンクに降ろし、
旦那立ち会いのもと、セスキスプレー→布で軽くひと拭き。
取れてるーー!!!なんかキュッキュいうてるーーーwwww
思わず2人で拍手。
ナチュラルクリーニングって今までちょっと敬遠してたけど(至上主義の人とかコワいしw)、
これは楽だし安いし臭くないし手も荒れないし素直にすごいわ。
しつこいマジックリンさようなら。
- 208 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 13:10:37.40 ID:hm99GeUu0
- キスミーのリップクリームの評判よかったので買ってみたら凄くよかった‼
ので今日はキスミーのハンドクリームやら牛乳石鹸の洗顔料、ミチガエル詰め替え、ウェーブなんかを買ってきますた。
あとは水の激落ちくん。数量限定で本体と詰め替えが出てたので買いました。
今からまた重宝しそうで楽しみ!
花王不買でいい品を知るからいいね!
- 209 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 13:19:02.74 ID:MTTRY7f00
- 掃除洗濯が楽しくなるよね。
掃除ついでに引き出しの中の整理なんかもできて
家の中がさっぱりしてきた。
花王不買やってホントによかった。
- 210 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 13:29:47.07 ID:Y+pGjvAu0
- 水の激落ち君はいい
キッチンペーパーに吹き付けて、そこら辺拭いて捨てる
ダラだけど何とか毎日掃除できてる
- 211 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 13:30:53.12 ID:QKiWniAS0
- 実家の母がニュービーズとハミング使っていると知ったので
それの代替品を探しています。
匂いが強い・きついのが嫌いでファブリーズのような匂いは嫌だといってます。
商品を見るだけでは匂いがわからないので、おすすめの商品とその匂いを教えてください。
- 212 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 13:37:41.41 ID:CbJriwlh0
- >>211
臭いが強くない系で一番手に入りやすいのはライオンのブルーダイヤかも。
消臭効果が強く柔軟剤の匂いを飛ばすのが欠点と言われているほどなので、
柔軟剤はそれほど選ばなくてもいいかも。
ファーファならフィンランドが一番香りが弱いです。
- 213 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 13:55:54.86 ID:D+kr+YrX0
- 激落ちくんの使用感ありがとうございます
安いし買ってみようかな
詰め替えが99円ってのも魅力なんですよね
- 214 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 14:01:17.83 ID:JkkTkoDH0
- 以前ここでだったか、粉洗剤の箱を汚物入れに使うって教えてくれた人ありがとー!!
汚物の処分ってずっと悩んでて苦労してたんだけどすんごい楽
問題はピーク時昼でも夜用使うくらい量多いからひと箱では足らないってことと
冬場は粉ファーファやめてウルトラファーファにしようと思ってたことなんだけどね…w
真冬になるまでは粉ファーファで何とかやってみようかな
- 215 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 14:33:58.66 ID:y+nY63d40
- >>211
ファブリーズのあのモワっとした臭いが嫌いな自分がおすすめするのは
液体ファーファ青っと柔軟剤青。ベビーフローラル。
ひとによってはおばあちゃんのニオイとか言うけど
乾けば控えめどころかほとんど匂わないし、
回数重ねればほとんど気にならない。むしろ落ち着く。
ニュービーズとハミング使えるなら間違いなく大丈夫だと思う。
- 216 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 14:35:13.42 ID:oiyXLNAm0
- >>183
オキシクリーン マックスフォース 354mlはどうでしょう?
スプレーするだけで簡単ですが、売っているところは少ないかも。
アメリカの洗剤だから、日本の会社のもので!ということなら対象外ですが。
とりあえず脱花王ということなら。
- 217 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 14:40:28.70 ID:D+kr+YrX0
- >>211
ライオンのブルーダイヤかファーファの粉洗剤の青い箱のベビーフローラル
柔軟剤はファーファのベビーフローラルかライオンならソフランの橙?とかかなぁ
212さんがおすすめしているフィンランドは自分には香りがきつくて苦手な香りだったので
万人におすすめできるとは思わないので
>>211さんがまず使ってみて
母親に洗濯物をクンカクンカさせるなりなんなりしてもらったほうがよさそう
- 218 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 15:03:36.56 ID:y+nY63d40
- >>217
私もフィンランドどころかドバイも他のものも
香りのサンプルを嗅いで購入を諦めました。
でも、みなさんの反応を見ていると自分の感じたニオイと
実際に使用した印象は違うのか?とも思ったり・・・。
香りのサンプルを嗅いで購入した人にお尋ね。
サンプルと実際は違和感ないですか?実際の方がもっとにおった、
とか実際はもっと柔らかいにおいに仕上がったとか
感想が聞きたいな、と思うのですが、よければ教えてください。
- 219 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 15:11:15.88 ID:QKiWniAS0
- >>212、>>215、>>217
ブルーダイヤですか、消臭重視なら代替にいいですね。
ファーファの青系のおすすめが多いのでこれを中心として
フィンランド、ソフランも考えてみます。
ありがとうございます
- 220 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 15:11:36.55 ID:AJU2G18d0
- フィンランド(柔軟剤)は私はすごく香り残ると感じた。
正直、私が捨てたレノアと似たような洗いあがりで
干してるときはウェェーだった。乾くとやわらぐけど
部屋干しなら結構残る。今度は少しにして使う。
フィンの粉洗剤はそんなに香らないよ。
フィンの原液が青リンゴというのは・・??です。もっとキツク感じる。
- 221 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 15:12:40.41 ID:AJU2G18d0
- あと、ファーファの青色粉洗剤は結構香るよ。
無難な粉洗剤はピンクのフローラルフルーティです。
- 222 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 15:13:26.82 ID:8F0jg7x80
- >>218
分かる範囲で。(あくまで私感)
・ドバイ 液体は甘くて濃い印象だが、乾かすと薄くなる
・フィンランド 液体は甘くて爽やかで濃い印象。乾かした時ドバイよりも香りが残る
・バリ 液体は甘酸っぱくて濃い印象 乾かした時酸っぱさが勝る気がする(ドバイより残る)
・日本 液体は甘い 乾かした時にほんのりの甘さになる。
・イタリア 液体はまんまレモン 乾かした時はほとんど残らない
一番優しいのは非濃縮タイプかも。
- 223 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 15:16:00.83 ID:LQ509QXG0
- >>218
そうですね、原液の方が香りは強いです。
私も本来は無香料なので、香りが強いと頭が痛くなります。
洗濯機がドラム式(使用水量が少ない)なので、柔軟剤は規定量より少なめに使ってます。
トリップで1回に10mlくらい。
15mlだと、洗濯量にも寄るけど干した直後に自分には強いかな?
少し濃くなると参ってしまうので少なめに使用して、動くと香るくらいにしてます。
粉の香料だけでもいいといえばいいんだけどw、気分で柔軟剤入れたり入れなかったりしてます。
- 224 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 15:19:08.50 ID:BQ/BwcIx0
- ブルーダイヤは長く使うと色ものが白くなっていくよ。
漂白成分が強いんじゃないかなぁ。
白い物には良いんだけど、色ものは分けた方が良いよ。
私は今回を機にファーファに乗り換えたんだけど
洗剤は普通の液体とウルトラファーファ―2種類買ってみて
どれが自分に合ってるか模索中。
柔軟剤はベビーフローラル以外、好きな香りがなくて残念。
(フィンランド、ドバイ、バリ、イタリアは合わなかった。桜はまだ開けてません)
以前はソフランのオレンジのパッケージのを使ってた。
あれは癖の無い弱い香りで使いやすかった。
匂いってホントに好みがあるから、人に勧めるのって難しいよね。
- 225 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 15:21:56.71 ID:fwzklnla0
- 普段香料慣れしてないと、香料の臭いってすごくきつく感じるよ。
香料から離れてみて初めて知るくらい強烈。
肌弱でオルビスとか海外の掃除用洗剤なんかばかりあれこれ何年も使っていて、出先で
普通のシャンプーや洗剤を使うと、息が出来ないくらいきつく感じます。
容器の臭いって、セスキでなくクエン酸水入れにしたら1度に臭いが取れました。
たまたまかもしれません。
- 226 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 15:24:19.25 ID:DUiN2RRf0
- 匂いは好みもあるし、
体調や心理的状況にもよるだろうし
確かに難しい。
- 227 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 15:30:28.44 ID:H39NJhgS0
- 無香料の柔軟剤もありますから、好き好きでいいんじゃないでしょうか。
ファーファおむつ肌着用柔軟剤なんて匂いに弱い大人が使ってもいいですし。
- 228 :218:2011/10/30(日) 15:31:41.90 ID:y+nY63d40
- においに関しての様々な意見や情報、ありがとうございます。
濃いのが苦手で香水ももってないので、
やっぱり主観を参考にしたほうがいいみたいですね。
粉の青も持っていて今使ってますが、
やっぱり鼻にクルので液体に戻すつもりです。
ピンクもまだノータッチで試すだけで大変ですねw
でも色んな香りが増えて個性に花を添えるって
素敵なことだなぁって思います。
楽しみましょう!
- 229 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/30(日) 15:32:19.40 ID:4dbaQJ7v0
- 匂いの好みは本人にしか分からないよね…。
取り敢えずめぼしい商品を勧めてみて判断してもらうしかないんじゃないかな。
- 230 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 16:09:25.30 ID:MTTRY7f00
- ファーファ+セスキで落ちなかった汚れの首輪が
キレイに落ちてる!
どっちの効果かわからないけど嬉しいー。
- 231 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 16:21:16.44 ID:+MZ6VIi00
- 我が家の花王製品はキュキュットクエン酸のみ。
どうしてもこれじゃないと洗った気がしない。
でも、もうすぐなくなるので代替品を模索中…
柔軟剤はドバイを使ってる。
干すと部屋中に香りが広がるが、乾くと「あれ?」って感じw
なくなったらフィンランドを購入予定。
- 232 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 16:41:52.47 ID:/vv+ZQWr0
- >>231
うちもキュキュットクエン酸です
なんとなく惰性で使い続けていただけなので代替品はヤシノミを始めいろいろ買ってみました
でも近所のセリアにクエン酸入りがあったので、次に行く機会があったらそれも買おうと思ってます
コレクションばかり増えてなかなか開封出来ないんですけどねw
第一石鹸にもクエン酸入りがありますよ
- 233 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 16:43:45.49 ID:oX8PuZHN0
- >>183
私はミヨシの重曹せっけん泡スプレーを使ってますよ。
泡で出るので手間なしできれいになります。
- 234 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 16:59:50.90 ID:nqb8gu/7O
- 疑問なんだけど、クエン酸がシンクの水垢に良いっていうのは
酸性の力が水垢に反応して分解するからなんだよね?
キュキュットクエン酸のラベル見たら中性って書いてあるんだけど
これってクエン酸配合されてる意味あるのかな。
- 235 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 17:29:22.22 ID:jj0T/8ny0
- ファーマアクトの無添加シャンプーを使うと
遠くにジンジャーの香りを感じる
嫌いじゃないよ。
- 236 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 18:17:33.49 ID:+7PQXN6W0
- >>214
それ多分私だw
お役に立ててウレシイです。
私もこのスレで勉強させて貰ってます。
- 237 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 18:22:06.69 ID:ffEOSTICO
- 不買初期に買い置きしといたカネヨ石鹸の食器用洗剤、「フォーレ ハーブメント」昨日から使いはじめました。
ミント&ローズマリーてなってるけど、ミントはほんのり程度でローズマリーはさっぱりわからんかった。出した途端に香りがグワッと広がるようなのは苦手なので、控えめすぎる気もするけどまあいいやwwww
スポンジに出したては化学臭というか、液体食器洗剤に必ず感じるにおい…泡立てて洗いはじめるとすぐ飛びますが。
パックスナチュロンのスポンジ使用、泡はザクザク粗めですぐ消えます。反面すぐさっぱり流しきれます。排水口がいつまでも泡の山!ということもない。
消臭と除菌が特徴です、除菌はともかく消臭はニオイがついてたシリコンスチーマーが無臭になってたから、割りといい線いってると思います。
250ミリリットル、私は89円で購入。100均にあるよ、ともこのスレで知りましたが私は大阪のオーエスドラッグで買いました。
個人的にこのボトルの色とサイズが凄く好きです。ベリー系香りらしい赤色のほうも欲しくなってきた。
- 238 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 18:35:51.11 ID:wJgw4vb50
- カネボウ ミラノコレクションの代替品ってありますか?
- 239 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 18:52:12.59 ID:OLohr+r10
- >>234
水垢を取るわけではなく、水垢を防ぐ。
まぁ効能的には中性洗剤ならどれも同じかなー
- 240 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 18:57:25.98 ID:CD2MOMfj0
- >>146
リンスにお酢使ってたけど、今はクエン酸が100均で買えるから、コスト的にクエン酸リンスの
方がいいよ。
匂いはリンスにお酢使った後、もう一度濯ぐから、特に指摘されたことはないな。
エッセンシャルオイルで香り付けしたい時には、予めアルコールやグリセリンで希釈しておくと
混ざりやすいかもしれない。
- 241 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 19:16:44.05 ID:tmpE7Y3Q0
- ★お世話になった方々に、お歳暮として花王のライバル商品を贈りましょう。★
受け取った方々は、贈られた商品を使用している間は花王の商品を買いません。
つまり皆さん各自が10人にお歳暮を送れば、不買の規模をさらに10倍にできるということです。
一気に花王を追い詰めるチャンスです。
■ギフト (アタックギフト等からの乗換案内)
http://www16.atwiki.jp/household/pages/85.html
■メーカー一覧 (国内生産メインの企業です)
http://www16.atwiki.jp/household/pages/15.html
【花王のお歳暮・お中元用 電凸一覧】
■日本百貨店協会運営:百貨店WORLD〜百貨店・デパートのポータルサイト〜
http://www.departinfo.com/do/pc/storeList?regionID=0
- 242 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 19:23:21.74 ID:AYK2DpUTO
- >>238
さすがにあれはないのではw
申し訳ないがあれだけは愛用してるんだよねorz
化粧品、これ以外は脱カネボウさっぱりできるんだけどねー。
でも同窓会とかにしか使わないからもう6年くらいもってるわ。
- 243 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 19:33:11.59 ID:wUHSbdED0
- >>241
お姑様のとこに毎年アタックのギフトが来るのでうちにまわってきます
洗剤買わなくていいか程度だったけど
もう花王製品はいらないので
「アタックは貰って迷惑」をどうにか世に知らしめたいですね
- 244 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 19:40:45.14 ID:93Z0cDOZ0
- >>186
いや、もともとハンドソープなのでボディソープとしてはのびが悪くてちょっと使いにくいですよ
コスパもちょっと悪いと思う
ただし品質は最高で脱脂力低めでマイルド、乾燥肌にピッタリ
お肌スベスベ綺麗になるし、余計なものが入ってないからもちろんアレルギーにも良い
- 245 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 19:41:48.85 ID:chTMdsZT0
- >>238
コスメデコルテの12月に限定発売されるお粉がミラコレに似てますよ。
ただレフィル1個つきとはいえ、倍以上の価格なのと容器がクリスタルなので…w
詳しくは化粧板のお粉スレへどうぞ。
- 246 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 19:42:18.76 ID:xe2/xxaaO
- 祖父が取ってる農業新聞、販促品がファーファだったのにいつの間にかアタックにorz
祖父は気にしない人だけど余った分貰う立場としてはね…w
リサイクルショップでコンパクトタイプは見るけど1sのも買い取ってくれるかなぁ
- 247 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 20:06:54.91 ID:hNA1b6dH0
- 今日も今日とてネットで色々検索お勉強・・・
というわけでワセリン買ってきました。
風呂上りに全身に。もちろんつけすぎてベタベタしてはアレなので
みっしみしに展ばして。
2時間ほど経過、全く乾く気配なし、白く粉噴く気配なし。
思ったよりもベタベタもしない。うん、これはいい。たぶん。
しかしご婦人方が愛用するにはいくらなんでも色気がなさすぎるでしょうか。
- 248 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 20:11:29.71 ID:+7PQXN6W0
- このスレで見たキスミーの薬用ハンドクリーム、良かった!
リピ決定ですわ。
- 249 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 20:25:27.21 ID:B+y8eeUt0
- 昨日 マジックリンのボトルをこすって
比較写真うpした奥ですが、
さっきエマールのボトルをコスリコスリしたら全くもって取れませんでした。
マジックリンとビオレは取れるのになぜ?
エマールは使い終ったら容器捨てることにしました。
- 250 :名無し募集中。。。:2011/10/30(日) 20:26:12.70 ID:93Z0cDOZ0
- 私もハンドクリームやボディクリームのかわりに白色ワセリン使ってるよ
- 251 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 20:28:30.86 ID:7LBhNOvT0
- >>202
その2社は日本企業なので大丈夫ですよ。
私は、近所のDSが花王とライオン推しばかりでウンザリしたので、
ケンコーコムで三協の洗濯洗剤を買いました。
1980円以上で送料無料なので利用しやすいですよ。
ライオンはこのスレではOKみたいですが、
私は「にほんはいらねえ」CMに強い不信感を感じたので、
個人的には不買対象にしてます。
- 252 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 20:39:13.27 ID:wJgw4vb50
- >>242>>245
情報ありがとうございます
化粧板の方も見てきます
- 253 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 21:00:08.23 ID:FW5iJ69z0
- 石鹸でシャンプーの時、
途中で重曹水をスプレーすると、石鹸カスが残りにくいみたい。
石鹸カスで困ってる方は、お試しあれ!!
- 254 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 21:30:15.45 ID:hNA1b6dH0
- ボトルのシールはがしって定期的に話題になりますね。
身近で使えそうなものというと、アルコールか灯油でしょうか。
とりあえずアルコールで実験。
手近にあったアーリータイムズのボトルのラベルは紙製+のり。
アルコールウェットティッシュ程度でぼろぼろ取れます。超カンタン。
これならいけるかとルックお風呂の洗剤とマイペットで試したところ、
むむむ、これは手ごわい。
ラベル自体が紙じゃなくてフィルムなのでアルコールも浸透しないんですね。
浸透しさえすればぺろっとはがれそうなものですけど。
無理にラベルをはがそうとせずに、細かい紙やすりで表面の印刷を削るのが
一番スマートかも・・・それでも力技ですよね。何か良い方法ないものか。
- 255 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 21:39:44.48 ID:19bz/G6ZO
- 既出でしたらすみません。
夫婦で同じシャンプーを使っているのですがP&G社のもので、これを機に日本企業のものにしようと考えています。
髭は乾燥肌気味でシャンプーが合わないとすぐにフケが出てしまいます。過去にマシェリやツバキを使っていましたが合いませんでした。
私はカラーリングをしているので痛んでいるのが気になる感じです。
夫婦で悩みが違うのでこの際別々のものにするつもりです。
お勧めありましたら教えてください。宜しくお願いします。
- 256 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 21:47:52.69 ID:61TsTGGy0
- >>238
私は元々デコルテミリ粉愛用だったんですが
@cosmeの高評価に釣られて2年ほどミラコレ予約して
しばらく使ってましたが、全くよさがわかりませんでした。
なので現在はミリ粉に戻りました。
もし良かったら店頭でミリ粉、試してみてください。
粉体系はカネボウよりコーセーの方がよいですよ
(アイシャドーの粉飛びも少ない気がする)
- 257 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 22:13:25.61 ID:4MuN30dl0
- 朝鮮人の強制連行めぐり「ピースおおさか」が“虚偽”展示 写真4枚を撤去
2011.10.29 01:30
http://sankei.jp.msn.com/life/news/111029/edc11102901310000-n1.htm
- 258 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 22:17:15.86 ID:kGLJweTW0
- いい加減強制連行とかひどい言いがかりをやめさせろよ・・・
- 259 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 22:18:34.35 ID:exIoNtQ10
- >>254
除光液はだめかしら?
- 260 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 22:20:41.62 ID:2yyo5yo50
- >>255
そのP&Gは問題なく使えているってことですよね?
今お使いの商品名も書いたほうがアドバイスしやすいかも
乾燥肌、痛んでいる髪、共に洗浄力の弱い肌に優しいものがいいので
アミノ酸系シャンプーはどうでしょう
奥様は別途トリートメント使用で
ここで評判のいい牛乳石鹸無添加シャンプーは安いので
試しに使ってみては
- 261 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 22:24:03.65 ID:kGLJweTW0
-
2011.11.4 TPP反対!国会包囲デモに参加します!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16021078
サルでもわかるTPP
ttp://luna-organic.org/tpp/tpp-1-1.html
野田首相、TPP交渉参加の意向固める
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00210523.html
- 262 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 22:24:39.46 ID:uBpnY7rT0
- >>255
とりあえず無添加アミノ酸シャンプーを試してみては。
代替品まとめwiki(>>3)をご覧になれば網羅されていますが、このスレで好評なのは
カウブランド(牛乳石鹸)やファーマアクト(熊野油脂)のもののようです。
コンディショナーは健康な髪ならばなくてもいいようですが、様子を見て足していけばいいと思います。
- 263 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 22:27:07.71 ID:exIoNtQ10
- 最近の食器洗い
界面活性剤16%の100円均一で購入した
ロケット石鹸のオレンジフレッシュがメイン
油ものには重曹をスプレーして油をとかす
油が強いものには粉ふりふり
しばらくなじませてからオレンジフレッシュでざっと流す
洗浄力は弱めかなって思うけどその分泡切れも良く手に優しい
重曹の補助があれば全然OK
きゅっきゅとさせたいときとかは
横着者なので布巾ソープをスポンジであわ立てて
皿を洗う ピカピカになる
次は食器洗いよう石鹸を試したい。
- 264 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 22:28:14.85 ID:BieXcf0P0
-
亀だけど、ファーファが苦手なご家庭は
セブンプレミアムの部屋干し液体洗剤お勧め。
柔軟剤・香料無配合。洗い上がりはバリっとしゃきっとしてて、
香料臭は勿論、部屋干しの嫌な臭いもまったくせず、汚れ落ちも良し。
同じNSファーファ製なんだけど、あの愛らしい熊ちゃんの面影皆無。とことん硬派な洗剤です。
これが我が家の初ファーファ社製品だったんだけど、
正直ここまでの実力派製品製造企業とは全く知らず、(香りと
柔軟剤とマスコットで誤魔化してるんじゃないかと疑ってた)
ほんっとーにすみませんでした!
CMや大手の名なんて実力の裏付けにはならないんだね。
惑わされてた自分が情けないわ。
- 265 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 22:29:03.25 ID:Hzfyzzuh0
- >>255
ハゲズラ板推奨カウ無添加シャンプー
- 266 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 22:33:06.09 ID:gGGdqMYN0
- >>265
それすごい説得力あるよねww
- 267 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 22:33:09.83 ID:CD2MOMfj0
- >>263
ふきんソープのパッケージに、食器洗いに、って書いてあるよ?
- 268 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 22:46:36.32 ID:2yyo5yo50
- ファーファ柔軟材トリップシリーズでも
外干しや乾燥機を使うと香りが薄くなったりほとんど飛んでしまったりしますよ
ファーファスレの人達は敢えて室内干しにしているくらい
- 269 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 22:49:02.19 ID:D+kr+YrX0
- 外干しでも普通に残ってる、ドバイ
ほとんど残らない!って人が結構いるけど自分にはそう感じられないな
- 270 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 22:54:01.05 ID:pia0tIrc0
- ニベアだけはどうしてもやめられないんで
次に飼う時は本場ドイツから購入する。
ドイツ本社に花王との契約切って
違うメーカーから発売するようメールしようっと。。
- 271 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 22:57:26.94 ID:aN8qLKLmO
- ダウニーの、あの遠くからでも臭ってくる香害を考えると、ファーファの柔軟剤はとてもいい商品だと思う。
- 272 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 22:58:34.94 ID:kGLJweTW0
- >>270
そうだね、そういうの大切だね
契約他にしてくれないかなぁ
- 273 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 23:10:14.51 ID:SnztbKE80
- >>251
私もあの「にほんはいらねえ@歌舞伎メイク」と、
「ごきげんよう」のあまりの変わりっぷりにライオンも_になりました
今日ダイエー行ったら花王だけの独立スペースが出来てたけど、
誰も近寄らなくて、
それどころか店員さんに花王以外の製品の陳列場所尋ねる親子が多くてワロタw
「おかあさん、ここのお店、くまちゃんいないからマツキヨ行こ」
て女の子がお母さん引っ張ってったw
- 274 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 23:10:42.57 ID:JkkTkoDH0
- >>236
おお〜マイ神奥様!ありがとうございます〜
うちの方、ごみ袋が透明の癖に黒いポリ袋で隠すのはダメなので
病気もあって生理時のナプキン使用量が多くてすごい困ってたんですよ〜
ナプキン使うたびにゴミのことを気にしてたのが、気が楽になったせいか少し痛みも楽でしたw
ホント神様ありがとうございます〜!
- 275 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 23:16:10.99 ID:4Cf9KwIv0
- >>237
これですね。詰替400mlもあるみたい。
「ミント・ローズマリー」ttp://www.kaneyo.com/item/item_detail.php?category=2&item=178
「ミント・ベリー」ttp://www.kaneyo.com/item/item_detail.php?category=2&item=177
カネヨは、PB含めていろんな製品が出てるらしくて、裏見てカネヨと知る、みたいなトコがある。
カネヨのサイトでも初めて見る製品があったし。
「化粧品汚れも落とす」襟袖部分洗いが気になってきたー。
とりあえず、明日百均に行ってみよっ。
- 276 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 23:37:03.08 ID:hm99GeUu0
- 今までh&s愛用。
スレでh&sもいくない!って言う人いたもんだから調べてみたら美容師さんが市販シャンプー使って安全性やら使用感など調べてるサイトに到着。
成分について詳しく書かれてて青ざめた。
詳しくはググってもらったほうがいいかと。
怖いですよ、意外とこれが。
シャボン玉シャンプーをはじめ様々なシャンプーの検証がありました。
流石に網羅とまではいきませんでしたが。
今使ってる分を使いきってから使おうと買い置きしていたシャボン玉シャンプーとリンスを速攻で出して使いました。
びっくりしたのがリンスの後!
h&sのはぬめりが取れなくて何度も流したのにさっぱり!
更に驚いたのはドライヤー。
今までドライヤーにかけていた時間が明らかに短縮。
香りは全くありませんがさっぱり感が気持ちいいです。
ドライヤー後に速攻でh&sは捨てました。
花王の代用品スレなのでスレチかもしれませんが、花王や他社の商品も健康を留意するならよくお調べになったほうがいいかもしれません。
ちなみに実家の両親がメリット使ってましたが母は使用後に目に染みていたようで、太陽の幸EX柿渋をプレゼントしたところ「染みない!いいわね!」と喜んでおりました。
いい製品で健康的にをモットーに不買活動していきます。
長々と失礼しました。
- 277 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 23:41:09.17 ID:1QpmiZ6k0
- h&sは別名ハゲ&ショックだとどこかで見たことが。
- 278 :可愛い奥様:2011/10/30(日) 23:45:44.17 ID:SCQ+9mWN0
- 自分は、少し前までh&s使ってて
髪の毛がバサバサになってしまったので止めたよ…
残りを今、旦那が使ってる。
髪の量は半端ないから少しぐらい減ってもいいけど
禿げになるのは困るな…orz
- 279 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 00:00:28.41 ID:1xIUgTx40
- セブンプレミアムの漂白剤、ミツエイなんだけど、ホームページ見たら主な仕入れ先に花王と書いてあった。
どこ製なのか明記してないし、避けた方が無難かな?
安いし、漂白剤は液体が好きだから、これに決めたいんだけど。
- 280 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 00:00:44.98 ID:cR5o/eW90
- ねぇ奥様たち、花王の製品を使うとどうなるんでしたっけ?
色々と教えてくださらない?
- 281 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 00:01:47.25 ID:kGLJweTW0
- >>279
そもそもセブンがアウトじゃないっけ
- 282 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 00:03:52.16 ID:yeBS9qEB0
- >264
7プレミアムの液体洗剤はオススメだけど、無香料ではないですよ。
(蛍光増白剤は無配合)
これですよね?
ttp://www.7netshopping.jp/home/detail/-/accd/2100638262/subno/1
リラックスベビーローズの香りが付いています。
強くない香りだし、部屋干しのときも気にならないから、使いやすい洗剤だとは思います。
違う商品のことでしたら、余計なこと書いてしまってごめんなさいです。
- 283 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 00:11:44.43 ID:ANr6Q5XT0
- >>146
リン酢の酢の臭いは、、ドライヤーで一旦飛ぶけれど、雨に濡れたり汗をかいた後に(意識して嗅ぐと)少し臭うらしい。
リン酢の後にすすぎ流しをしっかりしてるので臭いの経験はまだ無いのだけれど、
合成シャンプー時代の翌夕とかの皮脂臭に比べれば全然マシだと思っているので、全然気にしてないのはあるかも。
今、太陽油脂のパックスリンスとリン酢両方を使ってて、どちらも酸っぱい香りはしてるので違いは感じない。
目に入って悶絶するとこも含めて。w
寧ろ、リン酢の方が自分の髪や硬水地域に向いてるみたいで、手触りも仕上がりも良い。
クエン酸自作リンスはコスパでは勝つけれど、個々の髪や水の硬度に合うかどうかは石鹸シャンプー含めて違ってくる。
(更に、酢でも、穀物酢・醸造酢・米酢・りんご酢・黒酢・○○ビネガーなどでも違うらしい)
リンスは短く、すすぎは長くで試してみてはどうだろう?
(リンスを長くするのは、髪がべたつく原因。中和は瞬時に完了している)
- 284 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 00:13:57.38 ID:+Z5gP0Lo0
- >>132
なんでメリットみたいな安物買うの。。?
シャンプーって普通 1000円前後のやつ買うでしょ?
今、メーカーの主力製品は、1000円前後の高級シャンプー。
ところで、花王の高級シャンプーといえば、アジエンスだけど、あれで湿疹出る人多いってどういうことよ。
- 285 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 00:15:58.70 ID:TrAXrnnl0
- >>284
特に髪に気遣わない人は、あまり高いのは買わないのでは?
- 286 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 00:20:04.26 ID:b8NZksNO0
- ハゲ&ショックワロタ・・・いや笑えないか
ttp://miwakenko.com/sekkenn.htm
洗濯石鹸の商品名に惹かれたのですが使った事ある方いますか?
西の方ではよく売ってるのかな?
シャボン玉ぐらいしか知らなかったけど洗濯石鹸でも色々あるんだなぁ
スーパーではほとんど見かけないのに
- 287 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 00:47:07.67 ID:xZHyf66o0
- シャボン玉歯磨きでネギ食べた後のクチクッサーが消えました!
今まで何をどうやっても、ニンニク臭は消えてもネギ臭はダメだったの。
仕事中はブレスケアをボリボリ食べてごまかしてたの…(つД`)。
教えてくれた奥様ありがとう!!
- 288 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/31(月) 00:47:48.87 ID:KWXY/5740
- >>286
近畿在住だけど初めて見た。
パッケージがこれまたレトロw
こういう良い意味で古くさいの好きだわ。
- 289 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 00:51:46.52 ID:m7KyNMvU0
- ハゲアンドショックってマジですか
結構抜けるなー生え代わりの時期かなーとおもいつつ2年間h&sの青を使っていた自分は・・・
乾かしてしばらく時間がたつと髪がボサボサって程でもないけれどまとまらなくなってしまう。
コンディショナーをつかっても変化ない。
代わりにカウの無添加シャンプーとトリートメントをつかったら1ヶ月でまとまってきた!
でもフケはh&sのときが出にくくかったなぁ。
カウでもずっと使い続ければ良くなるのかな。
- 290 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 01:00:11.21 ID:NeXqFGcH0
- >>240,283
詳しくレスありがとうございます
デビューはパックスで、現在はクエン酸使いで全く不便を感じてないのですが
以前にここで、お酢の方がしっとりする、匂いとばしに沸騰させる、ハーブを漬け込む
という手作りの楽しそうな話題を見かけたのを思い出してお尋ねしたのですが
もしかして他スレだったかも…
自分でいろいろ試してみたいと思います
- 291 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 01:02:53.21 ID:fWP/7F8d0
- このスレだったよ
ハーブ漬け込み
- 292 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 01:31:29.84 ID:BFmK0rZz0
- 料理に使ってもよさそうだ…<ハーブ漬け酢
- 293 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 01:34:24.04 ID:ICQ+VnL40
- >>282
そのページにはリラックスベビーローズの香りのことは書いてませんが
無香料とも書いていない。
下の口コミには香りのことが書いてあるので無香料ではなさそうですね。
7プレミアムの粉洗剤
三協さんのはリラックスベビーローズって書いてますけど。
http://www.7netshopping.jp/home/detail/-/accd/2104874036/subno/1
- 294 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 01:41:50.77 ID:JWqowkRH0
- 既出ならすみません。
リセッシュの消費方法はありますか?
部屋や車内に撒き散らす以外で消費方法なければ、トイレに流します。無難にコットンに含ませて靴箱ですかね?
- 295 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 01:44:46.70 ID:ANr6Q5XT0
- >>290
質問の答えになってなかったですね。スマソ
検索してて、良さそうなクエン酸リンスを見つけたので見てみてください。(お酢の臭いが苦手な方らしい)
【ハーブクエン酸リンス】ttp://bituikyu-juku.main.jp/sha2.html
感想欄に「お酢リンスと違い、ハーブの良い香りだけがする」と。
私は、その下の方の【ハーブクエン酸ジェルリンス】が髭の石鹸シャンプー入門に良さそうな気がして興味津々。
- 296 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 01:45:33.71 ID:+Z/IUSw70
- 一気にトイレに流すと下水を化学物質で汚すことになるので、
出来れば紙やボロ布に染み込ませて燃えるゴミなどで捨ててください。
(詳細は自治体の規定で)
靴箱は除湿剤を入れると臭さが減りますよ。
押入れに入れるような大きな除湿剤。
- 297 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 01:54:11.67 ID:0p/7OncP0
- >>253
石鹸シャンプーを使い出してから二ヶ月くらいなのですが
シャンプーを流す時の軋みが酷くて、すすぎも儘ならない感じです
私の髪が極細の猫っ毛でロングなせいもあると思います
地肌を濯ごうと指を動かすと髪が攣れて切れてしまう位なんです
それでも自分なりに頑張って濯いでいるのですが、髪を乾かした後に櫛で梳くと
石鹸カスと思われる微粒子の白い粉が付くので困っています
重曹水をスプレーするタイミングを教えて下さると嬉しいです
- 298 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 02:02:41.01 ID:NeXqFGcH0
- >>295
うわーこのサイトすごい情報量ですね
作り方も詳しいし、いろいろ載っていてすごく読み応えあります
ハーブも少量作るならハーブティでいいんだーとか目からウロコな豆がいっぱい
詳しく調べて下さって本当にありがとうございます
- 299 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/31(月) 02:02:56.54 ID:KWXY/5740
- 髪の毛中心に洗う→よくすすぐ→リンス
→頭皮中心に洗う→よくすすぐ→リンス
じゃだめかな。
合わないなら石鹸シャンプー自体止めた方がいいと思うよ。
- 300 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 02:03:13.43 ID:rYlLOQna0
- >>294
トイレ掃除のシメに便器とブラシケースとゴミ箱にスプレーしています。
効果云々よりリセッシュの消費が目的です。
ちなみにビオレUを消費するために毎日一回便器を軽く磨いています。
- 301 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 02:17:44.26 ID:1BpuIX6H0
- >>282
これ匂いついてたのか!
すみません洗濯乾燥中まったく臭いがしなかったので勘違いしておりました。
ご指摘ありがとうございます。
もしかしたら自分の鼻が鈍いのかもしれません。
しかしそれなら今までぷんぷん臭ってたあの香料臭と
部屋干し臭はなんだったんだシャクレ洗剤。
- 302 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 02:32:04.26 ID:M6cm1kif0
- >>297
かなり濃いめにしたクエン酸リンスなどで髪の毛を洗う前に一度リンスして、
その後シャンプーすると、石鹸カスが油に分解されている状態なので、髪の毛から
余分な油汚れとして落ちやすい感じです。
重曹水をスプレーするのなら、髪の毛を濡らして、石鹸の泡立て前、かな。
重曹水で石鹸の泡立ちを助けるといった使い方だと思うので。
あと、濯ぎの時に溜め濯ぎしてませんか? 一度目は絶対に溜め濯ぎはしちゃダメです。
最初は多い量のお湯で一気に流した方がいい。
3回目くらいから、なら大丈夫かも。
- 303 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 02:33:25.03 ID:JWqowkRH0
- >>300
トイレ掃除ですね!ありがとうございます。
- 304 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 02:40:37.45 ID:V0GV4r8+0
- >>297
リンスのあとも、よくすすぐ。
そうすれば、乾かしたあとに石鹸カスが出ない。
- 305 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 02:47:20.61 ID:b71iTfKE0
- >>297
あああ、やっぱり石鹸カスで苦労してますね。
石鹸と重曹同時だと洗浄力が落ちるので、
私はまず固形石鹸で髪を洗い、流す前に重曹水スプレーし
また少し洗ってからすすぎます。
重曹スプレーすると泡立たなくなるけど、指通りはよくなります。
リンスしなくてもさらさらです。
せっけんカスで挫折する人が多しですが、
石鹸でシャンプーとてもよいので是非がんばって下さい!!
- 306 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 02:54:37.28 ID:b71iTfKE0
- すすぎはシャワーです。
- 307 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 02:57:23.23 ID:ONqOhxoNO
- そこまで苦労しなくても花王の代替えなんだからラックスあたりでもいいやんw
美容師の検証サイトでも評価はそこそこ良かったよ。
- 308 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 03:04:21.67 ID:xb9ZaW1Y0
- 石鹸シャンプーは向き不向きがあるから
誰にでもお勧めできるもんでもないよ
セミロングの自分でもちょっとめんどくさいもん
>>297みたいにロングで苦労してるなら
石鹸シャンプーにこだわらず
少しまぜものしてある石鹸シャンプーとか
アミノ酸系シャンプーでもいいんじゃない?
- 309 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 03:05:53.19 ID:AVXjgAUS0
- アミノ酸シャンプー楽だしいいよ
- 310 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 03:16:36.88 ID:GnpzDF5FO
- >>297
石鹸は固形なのかな?初心者は液体の方が断然使い易いと思う。
- 311 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 03:20:15.28 ID:xb9ZaW1Y0
- >>162>>198
今日髪切りに行ったので聞いてきた
髪についたシリコンは洗浄力が弱いアミノ酸シャンプーじゃ落ちないそうだよ
シリコンを落とす専用シャンプーがあるらしい
アミノ酸シャンプーをしばらく使うとギシギシしないというのは
アミノ酸シャンプー成分の脂肪酸の効果なのかもね
- 312 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 03:21:31.32 ID:RWFD62Q+0
- 整髪剤をあまり使わないならサロン用のものがいいよ
デミのミレアムシャンプーとか
- 313 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 03:26:48.56 ID:jqzZyWYR0
- 自分も石鹸シャンプー合わなくて断念した
シャンプーもリンスもボトル2本もあるwどーしよ
コープのアミノシャンプーかなり安くて気になってる
アミノ酸系は高いの多いよね
安いけどラウリル硫酸入ってないし、今使ってるの終わったら試してみるわ
- 314 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 03:36:50.81 ID:xb9ZaW1Y0
- そう。アミノ酸系というかノンシリコンは高い
だから牛乳石鹸無添加シャンプーを買って今日初使用
簡単に泡立つしシャンプーだけでサラサラ
普段は石鹸シャンプーだけどめんどくさいときや時間がないときは牛乳無添加に決定
- 315 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 04:05:26.16 ID:EVT2FN7f0
- シャンプーの話が話題ですね
花王のシャンプーの魅力。で情弱のν速民はどこのシャンプー使ってるわけ?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319991376/
素敵な奥様が選ぶシャンプー
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1319993950/
津田大介が大嫌いな奥様 2違法DL目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1319931440/
- 316 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 04:10:34.42 ID:0p/7OncP0
- >>302
詳しくご説明下さって恐縮です
一回目は溜め濯ぎではなく、熱めのお湯で一気に洗い流しています
現在はリン酢なのですが、クエン酸もあるので洗髪前に使ってみます
重曹水についても教えて下さってありがとうございました
>>304
シャンプー後もリンス後もよく濯いでいるつもりでいたのですが、もっと留意するように致します
>>305
重曹水スプレーでリンスをしなくても指通りがよくなるなんて!
色々とご教示頂いて本当に感謝です
まだまだ初心者ですが、石鹸先輩を見習って精進して行きたいと思います
ありがとうございました
>>308
石鹸シャンプーに変えてから皮脂の分泌が以前より少なくなったので続けて行けたらと思いまして
以前はアミノ酸系のシャンプーでした
ご助言ありがとうございます
>>310
初めは固形を使っていたのですが、今は液体をメインに使っています
ご親切にありがとうございました
スレチな質問をしていまい申し訳ありませんでした
長々とすみません、以後気をつけます
皆様ありがとうございました
- 317 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 04:18:35.14 ID:xb9ZaW1Y0
- >>316
別にスレチでもないよ
テンプレから4が消えてたね
石鹸シャンプースレがあるのでそちらもどうぞ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1319119671/4
ただこのスレはギスギスしてるのでちょっと注意ね
- 318 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 04:27:38.91 ID:M6cm1kif0
- >>316
ミツワの香りの泡せっけんを使ったことがなかったらお勧めしてみる。
最初から泡だから楽だよ。
取った泡をちょっとずつ分けてつけていくんだけど、地肌だけなら2プッシュ+
髪の長さによってかな。
牛乳無添加も使ったけど、それよりも使いやすいと私は感じた。
あと一度思い切って、トリートメントを使うのもあり。
私もロングでカラーリングでどうしようもなく痛んで、髪が扱いづらかった時に
いち髪の濃厚和草パックトリートメントを一度使ったら、だいぶ扱いやすくなった
から。シリコンにアレルギーがなければ、だけど(確かこれには入ってた気が)。
- 319 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 06:18:48.94 ID:ANr6Q5XT0
- >>297>>316
締めちゃった後ですが
>地肌を濯ごうと指を動かすと
指は地肌を洗う時、濯ぎは指ではなくシャンプーブラシで。
コツも含めて解りやすい動画はコチラ↓
動画版・石けん達人講座(シャンプー・リンス編)ttp://www.live-science.com/honkan/jissen/shampoo-movie.html
私もロング時代に一度挫折しています。
セミロングの今、上手く出来る様になったのはブラシ使いと泡ボトルでした。
石鹸シャンプー+ミツワ香りの泡せっけんが合ってたっぽく。
抜け毛激減、触り心地満点で、挫折してたのが嘘みたい。
- 320 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 06:20:01.16 ID:fACCiznm0
- セブンプレミアムの部屋干し粉末洗剤、イイね。
香りがリラックスベビーローズってあって、
ファーファの青い粉末箱?と思いきや、すごく優しい香りで
ファーファのピンク色の箱に近い。粉もサラサラして水どけ良い。
部屋干しで粉がいいって人にオススメかも。
- 321 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 07:34:53.28 ID:MKBBmmU+0
- ビッグドラムで粉ファーファ使ってる方いらっしゃいますか?
近くのお店どこも何故か粉ファーファだけ大量にあって思案中。
使えるとは言っても液体の方がやっぱりいいのかな…
- 322 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 07:45:42.72 ID:AVXjgAUS0
- ファーファスレで聞いてみなされ
- 323 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 08:06:44.20 ID:V2HRf6V4O
- 初の重曹使いです。
キッチン用に重曹電解水クリーナーを使ったんですけど、油汚れが思ったほど落ちませんでした。
シンクとレンジまわりにスプレーしてみましたがイマイチな感じです。
スプレーの中身が無くなったらセスキの重曹を入れ替える予定でいます。
セスキもあんまり油汚れが落ちないのでしょうか?
今まではライオンのルックを使っていました。
- 324 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 08:33:48.53 ID:M6cm1kif0
- >>323
セスキは問題なく落ちますよー。するっと油汚れが落ちるようになって感動。
むしろセスキを先に作ってしまったので、重曹水を作る気が起きない…重曹水じゃなきゃ
ダメなところってあるのかな?
- 325 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 08:41:20.02 ID:bp2zLFDy0
- 自分もセスキ水先に作ったら重曹水は物足りないなあ
クレンザー的使用や煮洗いにお風呂洗い(クエン酸水と併用)、野菜洗いに使ってるので
重曹自体は必要なんだけどキッチンには重曹水は登場せず…
- 326 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 08:41:29.75 ID:TySGKo8PO
- >>255です。
レスが遅くなってしまってすみません。
>>260
今はH&Sでスーッとするタイプです。これを使い始めてからは特に問題がないみたいです。
アミノ酸系や牛乳石鹸さんのを見てみようと思います!
有難う御座います。
>>262
アミノ酸系ですね!
カウブランド、ファーマアクトをまず見てみようと思います。
コンディショナーは健康な髪にはいらないんですか!!知りませんでした…
有難う御座います。
>>265
そうなんですねwそれは確かに説得力あります。
有難う御座います。
- 327 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 08:45:29.71 ID:IREPsInW0
- 重曹はお湯に溶かせば溶けやすいしアルカリ度が上がるので
セスキじゃなくてもいいんだけど、セスキのほうが溶けやすくて
手間がかからないんだよね。
重曹は純石鹸と同じで料理から汚れ落としまで色んな用途に使えるのが強み
だけど、その手間は他の専用仕様よりはかかる。
それだけの話だと思うよ。
- 328 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 08:47:25.44 ID:4wuaeERJO
- 沸騰重曹水を最初に作ってしまった自分には
重曹水どころかセスキ水ももの足りません
沸騰重曹水だけで他はいらないや
- 329 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 08:50:53.55 ID:M6cm1kif0
- じゃあ、重曹クレンザー、クエン酸スプレー、セスキスプレーでいいんだね。
もうひとつスプレーを買い足そうか悩んでたから参考になった。ありがとう!
重曹ボトルを買い足そう。
セスキは洗濯前にも汚れてるところにスプレーしてから洗濯すると、すごく楽に汚れが落ちる。
子供が掻きこわして洋服に血がいっぱいついている状態にしたけど、スプレーしてからすぐ洗濯
したら、気にしなければわからないレベルにまで落ちていて感動した。
- 330 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 08:52:34.54 ID:T73QpiUH0
- >>321
>ビッグドラムで粉ファーファ使ってる方いらっしゃいますか?
BD-V1100で使ってますよ。
以前使っていたナノックスより泡の消え方が早いので、良く
すすげています。
ファーファの液体は試してないので分かりません。
最近地の塩のクリーン粉石けんを試しているのですが、こちらが
他の合成洗剤よりも良くすすげてます。
ドラムに合うのは粉石鹸?と感じていますが、香りがね。
- 331 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 08:59:29.08 ID:SksItG7v0
- レス番分からなくなってしまったのですが、
レトロなパッケージのミワケンコーさんについて。
洗濯用粉石けんを使っていますが本当に昔ながらの粉石けんという感じです
>粒が大きいのか一ヶ月分でも大容量という感じ。小さめ紙コップ
(店頭試飲とかで渡されるような子供用みたいな)2杯で1回分(40グラム)
ややパサパサなせいか計量中に舞うらしく、くしゃみが誘発されるw
効果については他の粉石けんと同じような感じだと思います。
昔から朴訥に続けてきました、というところに好感を持たれる奥様には良いと思います
- 332 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 09:07:07.48 ID:bp2zLFDy0
- >>328
沸騰重曹水は手あれしない?
自分ダラだからいちいち手袋してあちこち掃除するのは面倒なので
手間なく使える最大限がセスキスプレーかな〜と思ってたりする
>>329
多分ぬるま湯か、出来ればお湯で漬け置きするともっと落ちるよ〜
- 333 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 09:11:45.29 ID:M6cm1kif0
- >>332
セスキの実力を試してみよう、とワザとセスキスプレーだけで洗濯機に入れてみたので。
お風呂後のお湯を使ったのもよかったのかもしれないから、水で洗濯する場合はその方が
いいのかもしれないですね。
汚れを予洗いする時も、石鹸をこすりつけて洗濯板、の前にセスキスプレーをして石鹸→
洗濯板の方が汚れ落ちが楽々。お風呂の残り石鹸をネットにまとめて使ってるから、エコ
でもあるし、部分汚れ用の洗剤を使ってたときより落ちているかも。
- 334 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 09:14:10.77 ID:8SlNgBc40
- >>321
ドラム式の場合、粉は洗剤入れにいれるより洗濯物にそのままふりかけて洗うのが溶け残りがなくて良いそうですよ。
- 335 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 09:23:15.48 ID:bp2zLFDy0
- >>333
あ、きちんと予洗いしてるんだね…w
私予洗いって言っても洗濯機にセスキ入れて8分回すだけ…w
顔洗ってハミガキ・基礎化粧でちょうど終わるからそのあと普通に洗濯するだけだ
こういう時本当にダラだなーと実感するわー
でもそれでかなり汚れ落ちするんだからセスキってダラこそつかうべきだと思う
きばって掃除しなくても気になった時に気になった所をスプレーするだけでそこそこ綺麗になるし
- 336 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 09:24:26.37 ID:4wuaeERJO
- >>332
私手肌が丈夫みたいで…
通常のお手入れで別に荒れないですね
魚焼きグリルからレンジまわりまで沸騰重曹水だけです
あ、リビングは消毒用アルコールスプレーメインです
- 337 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 09:29:46.52 ID:V2HRf6V4O
- >>323です。
レスありがとうございます。
先日スプレーボトルで論議になっていたので、市販の重曹スプレーのあとにセスキを詰め替えればいいやと思いボトル目的で買いました。
ダントツでセスキのほうが汚れが落ちるのですね。
昨日ケンコーコムがポイント10倍やってたんで買えば良かった…。
ルックと重曹電解水クリーナーを使いきってからセスキを購入しようと思います。
ありがとうございました。
- 338 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 09:49:04.82 ID:U23zvgId0
- 石鹸シャンプーリンスに良い香りをお探しの奥様は、エスケーのしっとりリンスオススメです。
いつもは安いので酢を愛用してますが、香りを楽しみたい時はエスケー使ってます。
石鹸シャンプーリンスにしては珍しい、フルーティで女の子って感じの香り。
- 339 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 09:55:00.44 ID:sCQk16ya0
- ボトルに重曹と水を入れ振ってから使用したけどポンプのノズルに粉が詰まって
イライラしてたんだけどお湯で溶かすのか何度ぐらいが良いんだろう
- 340 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 09:59:24.17 ID:yeBS9qEB0
- >337
もしお近くにダイソーとかシルクなどの100均があるなら、
まずはそこで購入してはいかがでしょう?
200g入り袋105円なので、自分にあうかどうかの
「お試し購入」には良い分量/価格かと思います。
私はダイソーのセスキを使っていますが、日本製ですし、
変なにおいが出たりするようなトラブルにもあっていません。
もし通販での購入を希望していたり、100均の利用が苦手だったり
避けているようでしたら、余計なことを言ってごめんなさい。
- 341 :237:2011/10/31(月) 10:06:38.32 ID:BwBg3b9XO
- >>275
おお!400mlもあるんですね!知りませんでした、ありがとうございます。
そうなんですよ、不買前はマイナー会社とばかり思い込んでいたのに、大手PBで名前を見つけるたび「CMない=マイナーではないな」と考えさせられました。
今では見慣れない商品の裏を見て、未知の中小企業と出会うのが楽しみになりました。
- 342 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 10:11:48.33 ID:NVw/QXPg0
- ハーブメント前に使ったことあるけど
なんかすごくぬるぬるしてダメだった…
汚れ落ちもいまいちですっきりしなくて
香りは抜群によかったんだけどリピしてない
自分の記憶ではスポンジ除菌とか表示なかった気がするから
変わったのかなぁ?
- 343 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 10:15:32.50 ID:M6cm1kif0
- >>341
それって、マツキヨでもオリジナルブランドみたいな扱いで売ってるよ。
「MKL 台所用洗剤 ハーブミントベリー 詰め替え 400ml」で128円。
- 344 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 10:19:02.10 ID:BwBg3b9XO
- ゆうべ洗面所で鼻血ブーしてしまい、洗面台に鼻血しぶきが…
固まってからセスキスプレー吹き付けてみた。
あっという間に溶けて流れていきました。
繊維にしみついてない状態の血液にセスキしてみたい、そんなささやかな願望が満たされた瞬間でしたわ。
既に締められたあとですが、固形石鹸シャンプーに苦戦される方には泡で出るタイプが本当オススメ。私はシャボン玉浴用がシャンプーには使いづらい…→ミツワ香りの泡せっけんで石鹸シャンプー使いこなせるようになりました。
いち髪使ってらした奥様多いですね。深津絵里を起用した発売初期から使ってましたが、カラーの髪もきしみにくかったように思います。当時はノンシリコンとかなにも考えずに使ってたのが勿体ない。
CMキャラが和風美人のイメージの対極の人になってからは買わなくなりましたが…
- 345 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 10:22:02.63 ID:NVw/QXPg0
- >>344
今は中谷美紀になりましたよ>いち髪
血液汚れは乾かないうちにセスキ溶かした水に漬けこんでおくと
ほんとにきれいに落ちますよ
- 346 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 10:25:09.40 ID:yMdBwwOd0
- pax naturon 愛用者にお聞きします
良かったのを教えて下さい
パックス石鹸ハミガキはお店で購入できますが
他の製品は通販になりますので5000円以上購入するので
カタログは手元にあります
これは絶対買っとけと言うのを教えて下さい
- 347 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 10:29:38.10 ID:8CP3xRMAP
- >>346
スポンジ
知り合いに配りまくるべし
- 348 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 10:30:02.58 ID:bN+aBxme0
-
気づいたらもう手遅れ、そんな未来にしてはダメ
偏向報道フジテレビに断固抗議!
『フジテレビ偏向報道周知デモ』
●開催日11月6日(日)※雨天決行・荒天中止
●集合場所:明治公園・四季の庭
最寄り駅はJR千駄ヶ谷駅徒歩7分・地下鉄大江戸線*国立競技場駅A2出口徒歩1分
●時間:13時30分集合 14時出発
当日ボランティアをして下さる方は12時30分迄にいらして下さい
●公式ブログ:http://arsenal.sixcore.jp/blog/
●twitter:@Fujidemo2011_10
●告知動画:
http://www.youtube.com/watch?v=qY6bZXBJdrQ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15987501
- 349 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 10:34:37.56 ID:jFstY+Wg0
- >>312
デミ ミレアムシャンプー(日華化学・日本製)買いました。
このシャンプーは地肌がきちんと洗えてる感じがします。
というか、生まれてはじめてシャンプーしたかのような爽快感でした。
といってもキクの香りで爽快になったわけではないんです、『地肌』が洗えて爽快なんです。
あと、髪が柔らかくなったのかボリュームありすぎで困っていた髪がボリュームダウンしました。
かゆみはすこし治まったようで、抜け毛は特には減っていませんがしばらくこれでいこうかと思っています。
サロン用の製品とかで一日に何回もシャンプーする美容師さん向けに作られているそうです。
石鹸シャンプーも何度もトライしていますが、水があわないのかボリュームが出すぎて収拾がつかなくなりました。
- 350 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 10:34:48.05 ID:qP8fp8ih0
- >>346
・キッチンスポンジ(これしか使えないくらいイイ!)
・ハンドクリーム(手がふっくらする。手だけは老けないw)
・クリームソープ(ミントがハッカドロップみたいな香りで気に入ってる)
・ハンドソープ(ヒノキの香りが好き)
・ジェルはみがき(研磨剤が入ってないけどなぜか歯がツルツルになる)
とりあえず
- 351 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 10:45:33.85 ID:pbRI42zlO
- >>346
ハンドクリームがベタつかないのにしっとり。
化粧水もしっとり潤っておすすめ。
- 352 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 10:56:54.18 ID:yMdBwwOd0
- キッチンスポンジ!!
盲点でした 有難う>>347 >>350
布教に使いますww
- 353 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 11:10:55.12 ID:yMdBwwOd0
- 皆有難う
- 354 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 11:13:20.88 ID:bMTeJAiu0
- 花王ヘルシアの高濃度茶カテキンで有害報告続々、「空腹時は飲むな、女性は注意」 日米欧研究
http://www.mynewsjapan.com/reports/1513
2007年にカナダで肝障害を起こしたサプリに含まれていた「茶カテキン」は、
花王ヘルシアに含まれるものと同一であることが筆者の調査で分かった。
同商品はカナダではリコールされ販売停止。アメリカでは注意書き付きで販売されている。
2009年にはイタリアでの研究で、茶カテキンが原因と疑われる肝障害34件に関して
再分析した論文が発表され、因果関係は「ほぼ確実」と判断された。
2008年の日本での動物実験による研究では、ヘルシア一本でヒトの許容摂取量を超えることも判明。
2011年のアメリカ食品医薬品局の研究者による論文では「空腹時に飲むと有害影響が出やすい、
男性より女性に被害事例が多い」などが指摘された。
それでも皆さんは高濃度カテキン緑茶を飲むのか。
(どうしても飲みたい人向けの、各研究から分かった注意事項付き)
【Digest】
◇カナダで肝障害を起こした茶カテキンはヘルシアと同じもの
◇アメリカでは肝臓リスクへの注意書きが
◇米国薬局方も警告表示を求めていた
◇イタリア論文「症例の85%は服用中止で症状改善」
◇高濃度茶カテキンで「酸化が進むことも」川西正祐教授
◇動物実験でのデータでは、ヘルシアは1日許容摂取量を超える
◇注意するポイント「空腹時には飲むな、女性は特に注意」
- 355 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 11:35:44.57 ID:yMdBwwOd0
-
布教用に石鹸ハミガキ買うつもりが
自分用に色々買いたく成りましたW
皆様方 有難う
しかし石鹸ハミガキは凄い 世界観が変わる・・
ビオレデビュ―の怖さは周知されて来たけど
歯磨きで泣き叫ぶ幼児は口の粘膜が破壊されて痛いのでは?
大人だって歯磨きの後味が変になるのに
それが普通だと思わされていたなんて・・
- 356 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 11:40:20.12 ID:T1Yuykbg0
- 天気がいいのでカーテン洗った。
ダラなんでとてもキチャナイカーテン(気が向かないと洗わない)で、
いつもは予洗い下洗い本洗いするんだけど、今日は予洗いにセスキ投入。
これだけですっきりさっぱりしちゃったよ!下洗いも本洗いもいらないよ!
何度も洗い脱水洗い脱水してたのはなんだったんだ…
↑が面倒で腰が重かったけど、普通の洗濯と同じなら洗う回数増えそう。
いや、すぐに落ちると思えばもっと汚れを貯めてしまうかもw←ダラw
- 357 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 11:51:33.93 ID:G1kaUsoW0
-
こちらのスレで
パックスナチュロンの 石鹸歯磨き を薦められていたので
購入!!
味が・・・いまいちなんだけど・・・
でも歯がつるつる 朝までつるつる
そして 使い始めて4日にして
味にも慣れてきました
ありがと〜
- 358 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 12:04:25.34 ID:x6R4ubit0
- >>357
水色のやつ?
自分はソルティー歯磨きからそっちに移行したんだけど
やっぱり最初は粘土みたいで微妙だった。
でも今は慣れた。
クリアクリーンには絶対戻れないし
戻る気もない。
- 359 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 12:04:37.94 ID:xZHyf66o0
- ナプキンはずっとエリスの新・素肌感を使っています。
ふわふわ感が気に入ってるんだけど、特にこれに決めてる!ってつもりはなくて、
一度安売りしてたウィスパーを買ってみたら、前の部分のフチが外側に折れ曲がってたのね。
がっちり折れてて、伸ばしてもダメ。
1個だけじゃなくて全部。しかもお徳用2パック入り全部。
サイドじゃないから直接モレとかに影響はないんだけど、
ただでさえイライラする時期に、ちょっとした所をテキトーに作ってる感じがむかついて、
二度と買うかと思った。
花王関係ないけどそんなこともあります。
- 360 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 12:14:12.06 ID:NeXqFGcH0
- >>275のリンクからカネヨのサイト見て初めてベルボアがカネヨだったと知りました
ベルボアの美優モイストジェルって評価高いし、成分すごく良さそうだけどちょっと怪しい…と思っててゴメンw
カネヨなら安心して買える!
- 361 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 12:27:35.46 ID:EVRPJvTe0
- >>357
パックスのブルーの石鹸歯みがきは,
何というか昔の湿布薬を連想させる味ですよね。
いや、湿布薬食べてないけど。
シャボン玉の石鹸歯みがきはストレートなスペアミント。
結構スッキリなのに、食べ物の味が変わらないのには驚きでした。
こちらも是非お試し下さい。
私は現在3種類並べて、日替わりで楽しんでいます。
でもって、松山油脂の柚子とミントを狙い中です。
- 362 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 12:32:41.72 ID:xZHyf66o0
- >>357
ヱスケー石鹸のファミリーハミガキはやさしいミント味でおいしいよ。
- 363 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 12:42:16.04 ID:x8ueQxwV0
- 慰安婦記念碑建立を阻止せよ
2011.10.31 09:57 (1/3ページ)[韓国]
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111031/stt11103109590000-n1.htm
- 364 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 13:07:31.05 ID:3LQhwm7M0
- >>334
そうとも限らないよ
機種によっては先に洗剤を攪拌する機能があったり
粉せっけんの場合は溶かしてから入れないと服にふりかけると逆に溶けのこったりする
洗剤にドラム対応と書いてあれば大概粉投入口で溶ける
溶けが悪い場合は、水が入る前に粉投入口にお湯を手動で入れて
溶かして流しいれてやればおK
- 365 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 13:10:19.31 ID:RoZ/UHJz0
- >>361
うちの髭は「昔の粉はみがき」って言ってました>パックス歯磨き
微妙に旨いと思う私・・・。
- 366 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 13:17:12.80 ID:sCQk16ya0
- セスキは凄い洗い上がりがさっぱりするただ洗剤の香りもきれいさっぱり無くなった。
- 367 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 13:20:21.71 ID:TmEAbAkz0
- arauの石けんはみがきを近所で売り始めたんですが、
使用感とか味とかどうなんでしょう。
シャボン玉のはみがき粉みたいな味だったらぜひ試してみたいなー。
- 368 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 13:26:35.77 ID:G1kaUsoW0
- >>358>>361>>362
何の味なんですかね〜?
これから色々試してみたいと思います!!
フジ・花王のおかげで 新生活充実
ありがとう フジ・花王
- 369 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 14:26:40.15 ID:OZjt5/yI0
- 岐阜県のメーカー、niwaQ(丹羽久)の、重曹クリーナー(キッチン用)
換気扇のどろどろべたべたが、するっと落ちた。
小さなメーカーなのだろうから、何処にでもあるわけじゃないかもしれないが
結構いいと思う。
- 370 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 15:05:38.00 ID:OjV+KoJ+0
- >>367
他の石鹸歯磨きを使ったことがないので使用感比べられないから味だけ
最初に使ったときの第一声が美味しい!でしたw
合成っぽくないフレッシュハーブを使ったミント系ガムのような味だと感じました
- 371 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 15:23:35.08 ID:wdferQYJ0
- シャボン玉せっけん歯磨きは、ミントが強い味
ミント強っ!と思っても数回で慣れる
パックス石鹸歯磨きは、昭和の味
・・・じゃ何のことかわからないだろうから、自分の感じた事を書くと
ちょっと油っぽい練り物、かなー 美味しくはないな
でも洗い上がりはシャボン玉と変わらずスッキリサッパリで気持ちいい
arauは試してない
- 372 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 15:28:41.83 ID:TAZUtzoq0
- >>75
です。
遅レスですみません。
件のシミが気になるセーターをセスキに浸けたら、笑っちゃうくらいに落ちたので、
この週末は、セーター類やウールものをいくつか浸けて洗ってみました。
しまう前には、ちゃんとクリーニング出したり、アクロンで洗ったりしたのに、
セスキ水が濁って、うわぁ〜ってw
見て分からなくても繊維の中に汚れって溜まってんだなーって実感。
ウールをセスキに浸けても大丈夫と、背中を押してくださった奥様、
ありがとうございました!
- 373 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 15:29:54.80 ID:o/klBBzTO
- 東海地方だと丹羽久アピタにありますよね。
先週買い物で寄ったらニキロ入りが売り切れ()
みんなどれだけ使ってるんだと。
- 374 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 15:32:30.62 ID:yeBS9qEB0
- 花王騒動から石鹸・シャンプー類を見直したら、娘の髪質が変わってきていることに気づきました!
娘は2歳です。髪の毛細め。肩に届くぐらいの長さのおかっぱです。
2歳以前はJ&Jのベビー用ボディソープ泡タイプ(黄色いボトル)で、髪も体も洗っていました。
2歳をすぎた頃、バンダイ製キティちゃんのリンスインシャンプーで洗髪するようになりました。
今年10月ごろ(2歳半ごろ)から、ミツワ香りの泡せっけんボディソープ(ガーデニア)で洗髪し、
クエン酸水でリンスするようにしました。
娘には、寝ている間に後頭部の髪がぐしゃぐしゃになるクセ(?)がありました。
娘のほかに息子2人がいますが、この二人も幼児期(2歳〜5歳ぐらいまで)は同じ状態でした。
我が家の体質(髪質)なのか、寝るときのクセなのか、枕カバーやシーツの生地との相性なのか分かりません。
私の母をはじめとする、近しい年配の人には「もずの巣だね」と言われていました。
(そういう表現があるのかな?)
しかし、10月後半ごろから、その「もずの巣」が発生しなくなったのです。
朝起きて髪をとかすとき、すでにサラサラで、くしがすっと通ります。
前はちょっとずつ、時間を掛けてほどきながらとかしていたのに。
変化の時期から言って、石鹸+クエン酸の洗髪が理由だと考えています。
これから髪を伸ばしても、これなら安心かも。
それにしても息子たちには昔かわいそうなことしちゃったなぁ、と反省しきりです。
これからは息子たちの髪資源を守ることをがんばりたいと思います。
ダンナの髪資源は・・・もういいやw
- 375 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 15:42:30.65 ID:b8NZksNO0
- >>374
モズの巣って祖母に子供の頃よく言われてましたわ
懐かしいw
- 376 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 15:59:13.14 ID:BwBg3b9XO
- >>342
あらら、我が家は成人と年配ばかりで、カレーなどがっつり油ものの鍋や皿が出ないので、洗浄力には特に不満がありませんでした。
油ギッシュだと重曹スプレーか、物理的にこそげてしまうので尚更ですね…泡が消えやすいと思ったので、強い洗浄力を求めるならコツがいるのかも。
除菌消臭だからハーブをアピールしてるのかと思ってました。除菌でないときがあったんですね。
>>343
情報ありがとうございます。てか安!!一番行く機会のあるマツキヨが、駅なかなので台所用品がさっぱり見当たらず、PBの存在忘れてました。
地元の郊外型に行ってみますね。
>>345
中谷美紀さんですか、これまた知りませんでした、ありがとうございます。またノンシリコン使いたくなったらいち髪も検討します!
CMってイメージ操作凄いですよね…と不買初めて以来、花王のビオレデビュー()はじめ数々の演出を生ぬるく見ております。
- 377 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 16:04:00.14 ID:eEWnup4A0
- >>367
クセのない味。……って答えになっていませんかね
シャボン玉を使っていないので比べられませんが、
口内のネバネバはなくなったし、私は次もarauの
予定です
できる子と評判のサンドラッグでミツワ香りの泡石鹸
フレンチガーデニア発見!初めて見たー!
……がしかし、ローズを使い始めたばかりだし、赤箱も
マックスも待機中よ!と自制しました……
いつか買うんだ……!
- 378 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 16:12:32.83 ID:MKBBmmU+0
- >>330
ナノックスより泡切れがいいなんて、期待しちゃいますね。
明日、早速購入してきます。
最後の「香りがね」が気になるんですが…
>>321
ふりかけて使う方もいらっしゃるんですね。
ビッグドラムは>>334さんが言われるように
最初に洗剤を攪拌するタイプなので
多分、大丈夫だと思います。
- 379 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 16:14:51.61 ID:MKBBmmU+0
- >>378
すみません、レス番号ずれてました…
>>334
ふりかけて使う方もいらっしゃるんですね。
ビッグドラムは>>364さんが言われるように
最初に洗剤を攪拌するタイプなので
多分、大丈夫だと思います。
- 380 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 16:16:39.46 ID:BwBg3b9XO
- お給料出たので日用品IYHしてきました。
キュレルもニベアもビオレもエモリカもロリエエフもオーブも、永久にアバヨ!!
代替え品が「○○にしか使えません」といったことが殆どなく、花王のどのブランドをコレに替えました、という一品一殺での乗り換えが無い。
代替え一種で花王の複数種をまかなえるというか。
せっけんや重曹などがその最たるものですね。
合成も含めて情報交換できるこのスレ、参考になります。
- 381 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 16:35:39.82 ID:XFpEs4ky0
- エマールがもうすぐなくなりそうなので、
ファーファのウォッシュベールをポチった。
届いたウォッシュベールをわくわくしながらストック棚にしまおうとしたら
エマールの詰め替えがもう1袋残ってるのを発見してしまった…orz
エマール臭いから、もう服の洗濯には使いたくないけど
貧乏性なので潔く捨てられない…
残ったエマール、どうしよう…
早くウォッシュベールが使いたいよぅ!!
- 382 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 16:36:42.01 ID:heIL/A490
- そんな時のための http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1285600256/ ですわ
- 383 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 16:36:59.37 ID:OMunptEw0
- マツキヨで花王キャンペーンやってたぜ・・・
- 384 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 16:38:41.40 ID:AVXjgAUS0
- アラウ歯磨き粉はハーブだけど、きつくないよさりげなく香るかんじ。
洗い上がりさわやか。
パックスもつかってるけど、どっちもいいかんじ。
- 385 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 16:46:59.35 ID:KY1zLs6R0
- ここで良いのか分かりませんが、相談させて下さい。
使いかけのバブシャワーを何とかしたいのですが、再利用方でググっても称賛のサイトしか出てこないので、途方に暮れてます。
潔く棄てるべきですかね?掃除に使えるかなぁ…
- 386 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 17:00:27.63 ID:zXFfTbJg0
- >>385
無理すること無いけど、使うのは無理?
そういうものって再利用は難しいから、
いっそのこと正規の使用法で使い切るとか…。
あとは思い切って捨てるとか。。。
- 387 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 17:02:48.87 ID:W0CiNMwe0
- >>385
うちは去年(不買やってない時)も10月くらいに残りは捨てたよ。
ああいう季節ものは越年させないでその都度買い換えるものだと思ってました。
- 388 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 17:37:05.02 ID:AP3cAiabO
- バブシャワーでひどい痒みと湿疹に悩まされたよ。
猛暑による汗のせいかと思ってたけど、人にバブシャワーが原因じゃないかと指摘されて、使わないでみたら治った。
気持ちいいから捨てられなくてまだあるけどやっぱり使う気になれない。
半分くらい残っててもったいないけど…もう捨て時だよね。2年経っちゃったし。
- 389 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 17:53:29.16 ID:KtBWPCO20
- 自分は剛毛でメリットのリンスを使ってるんですがこれの変わりは無いでしょうか。
因みにつばきのリンスは駄目でした。
- 390 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 17:54:24.18 ID:BowJu/Au0
- >>389
シャンプーは何をお使いで?
他の情報とか好みとかないと情報出しにくいよー
- 391 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 18:07:51.42 ID:CnbL2jQ40
- 引越し挨拶で貰ったアタック3箱の処分に困ってたんだけど、
遠い親戚のお世話になっている施設に寄付することになりました
施設の方いわく、毎日大量の洗濯物が出るので大歓迎!とのこと
頂き物だし捨てるのも、アタックだし友達にあげるもの…ともにょっとしてたので、
喜んでくれる譲り先が見つかって本当によかった〜
- 392 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 18:12:16.49 ID:KtBWPCO20
- シャンプーもメリットです。
- 393 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 18:15:32.31 ID:lde+oO5W0
- 一時期化粧板でもバブシャワーが絶賛されて流行ったから、持ってる人は多そうだね。
石けん歯磨き粉の話題が出てたので味などを比較を。
私が今まで使ったのはしゃぼん玉石けん、arau、パックス、パックスソルティーの4種類。
しゃぼん玉石けん…愛用している。普通の歯磨き粉を使ってた人からすると泡立ちが悪い感じはすると思う。
でも味は無味に近くクセが無いのでトライするのに抵抗は少ないんじゃないかな。きつくないミントの香り。
arau…ほのかなハーブの香りで、うっすら甘い。泡立ちは一番いい。あんまり石けん歯磨き粉って感じがしない。
他の石けん歯磨きがダメな人でもこれはいけるんじゃ?という感じ。おいしい。(食ってないよ)
パックス…ちょっとクセがある。初めて石けん歯磨きを使うなら、苦手な人もいるかも。慣れれば普通。
パックスソルティー…当たり前だけどしょっぱい。元々塩歯磨きが苦手だからダメだったけど、塩系が好きな人
にとってはいいかも。パックス石けん歯磨きのクセ自体は、塩にかき消されてるのかあんまり感じない。
人それぞれ好みがあると思うけど、個人的に石けん歯磨き入門しやすいのはarauかなと思う。
外装も可愛いし、味も普通の歯磨きから移行しやすいと思う。キャップ部分も使いやすいし。
洗浄力は大体大差ないかな。
- 394 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 18:17:02.26 ID:Y9dvQizm0
- バブシャワー、とりあえずミントの香りはするから
うちではお風呂洗いに使っている
現在のお風呂洗い洗剤は
ルックの空ボトルにクエン酸水溶液入れて
ニュービーズ(償却中)とバブシャワー(償却中)入れた物
- 395 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 18:24:45.22 ID:qP8fp8ih0
- パックス石けんハミガキってクセあるかな〜??
一番最初に使った石けんハミガキだけど、違和感みたいなのは感じなかったな。風味もやや辛めのミント味。あんまりdisられているんで擁護してみたw
- 396 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 18:27:52.79 ID:tznh2fXX0
- >>392
シャンプーを変える気がないなら、リンスもそのままでいいんじゃないかな。
ここでは「いち髪」とかが人気ですけど、シャンプーもセットで替えないとね。
抜け毛や薄毛が気になるようなら牛乳石鹸無添加推奨で、リンス不要。
この場合、シャンプーのストックが100袋あろうとも、即切り替えるべき。
- 397 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/31(月) 18:27:59.65 ID:KWXY/5740
- 私はシャボン玉無くなったらパックスだからどんなクセがあるのか楽しみにしてるw
- 398 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 18:28:13.78 ID:9FGfpSa00
- パックスのせっけん歯磨きは
洗顔料が口に入った時のような味がするから苦手。
arauも買ってあって、怖くて使えなかったけど
おいしいなら使ってみようかな。
- 399 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 18:34:50.83 ID:qP8fp8ih0
- パックスナチュロンハミガキならクセがあるっていうのはわかるw
ユーカリとか緑茶エキスが入ってて他にはない風味だから。でもハマるのよね〜w
ttp://www.taiyo-service.co.jp/shop/item_detail?category_id=0&item_id=6740
- 400 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 18:35:42.37 ID:BwBg3b9XO
- 感じかたが人それぞれ違ってて面白いですね。
私はシャボン玉のミント味。
ほどよくすっきり、FRISKの青ロゴくらい…てかえってわかりづらいか。
ストロングミント、みたいなから〜いのも使ってたからマイルドに感じます。クセもなくて入りやすかった。
妹のパックスナチュロンの緑茶のを使わせてもらったときは、既出の粘土っぽさをやや感じました。
磨き出したらすぐ気にならなくなりましたが。
- 401 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 19:18:32.46 ID:BowJu/Au0
- >>392
リンスだけ変えたいの?
何で変えようと思ったの?
- 402 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 19:19:01.68 ID:9i5RxBW40
- >>385
私はてんぷら油を捨てる用の油吸収パッド(100均)に吸わせてビニールに入れて捨てた。
言われて見ると、バブシャワー使ってると胸の谷間にものすごい湿疹出来るんだよね。
時期的にあせもかと思ってたけど、バスクリンのに切り替えたら治ったわw
- 403 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 19:34:44.62 ID:EVRPJvTe0
- >>393
arauって食器洗い用石鹸なんかもそうだけど、
ハーブの香りがついていて、初めての人でも使いやすいと思う。
慣れてしまえばどれでも平気だし、あのツルツルな洗い上がりが気持ち良過ぎて
もう合成には戻れなくなるけど。
パックスナチュロンの薄緑のパッケージに植物の絵が書いてある方の歯みがき粉も
ハーブのほのかな香りがして、余り違和感なく入れると思います。
- 404 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 19:41:14.70 ID:EVRPJvTe0
- ゴメン、最後まで読んでなかったw
本当に感じ方は人それぞれなんだね。
自分はパックスナチュロンの緑が一番入りやすかったわ。
- 405 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 19:41:39.75 ID:TmEAbAkz0
- >>370
>>377
なるほどクセのないミント系ガムの味ですか!
じゃあ今使ってるシャボン玉のが無くなったら使ってみます。
値段的にもarauの方が魅力的だ・・・!
- 406 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 19:44:47.90 ID:o6NCc/Ji0
- 香りの好みも人それぞれだよね
ファーファのベビーフローラルっていう香り、
子供の頃に親の寝室でうっかり見つけてしまったコンドームの
臭いを思い出してしまった・・・
今はもう慣れたけど、次はフィンランドというのを
試してみたいなぁ
- 407 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 20:11:46.79 ID:ZxsfwZi90
- 支援あげ
- 408 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 20:20:25.22 ID:i/AXVvCRO
- >>406
コンドームって奥様w
さっきarauの歯みがきをポチッたので歯みがき話題参考になります!
シャボン玉、太陽油脂、arauで悩んだ結果結局ピンク好きでパケ買いしたんだけどね…w
ミントガム好きだから楽しみです
- 409 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 20:21:42.58 ID:p/zRGnX3O
- 同居父が強力カビハイター、油汚れマジックリン、ガラスマジックリン買って来たorz
レシート即捨てる人だから返品も出来ないわ
セスキもクエン酸もあるのに…環境に優しいとか臭いとか何も気にしない人だからなぁ
- 410 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 20:32:13.75 ID:Oh4J3FOl0
- >>389
私はメリットのリンスをようやく捨て終わりました。
シャンプーはそのまま使うのかな?
シャンプー系は合う合わないがあるから難しいけど、
メリットは正直一度成分を調べてみることをお勧めします。
あと剛毛の人達のスレもあるので、こちらで聞いてみるのもいいかも。
【癖毛】髪質改善6【剛毛】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/diet/1265367134/
- 411 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 20:34:30.16 ID:1NRDSn8DO
- ココナツ臭が苦手な奥様には向かないけど、
オーガニックのココナッツオイル(天然成分のみ)ってのを1本買ったら手、体、髪がトゥルトゥールでほんのり甘い香り〜♪
特に髪。シャンプーだけした後、ドライヤー前にほんの少量毛先に揉みこむだけで流さないトリートメント的な。椿油よりイイ!
ワセリンなど石油系やシリコンがダメな軽いアトピ餅なので助かる。
甘ーい香り好きな人向けですが。
- 412 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 20:36:47.17 ID:JlvZTO4N0
- >>409
どんどんなくなる花王製品をきらしていると思って、気をきかせたのかしら?
なんにせよ、同居してるなら説明が必要ですね。
- 413 :385 :2011/10/31(月) 20:42:47.25 ID:KY1zLs6R0
- >>386>>387 >>402様
ありがとうございます。 すっぱり捨てます!!ってか、捨てました!!
普段からなかなか捨てれない人間なんですが、皆さまの後押しのお陰ですんなり捨てれました。とても良い気分です♪
ロリエぐっすり超吸収ガードって奴を安かったので使ってみたのですが、不買以前にこの製品は合わなかったです。
肌触りからして紙っぽく、いくら安くてもこれは無いわ…ってな物が残って処分しようか迷っていたので、それにバブシャワー吸わせて、バイバイです。
相談して良かった♪ ありがとうございました〜!
- 414 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 20:45:38.11 ID:SksItG7v0
- >>406
人によって鼻センサーの反応が違うよね
私はファーファのベビーフローラルとフィンランドが
あっさりしすぎと言うか、鼻反応悪かった
柔軟剤入れ忘れた!?ってくらい分からなかった。
イタリアにしてやっと(・∀・)ってなったw
でもフィンランドが濃い、残るって言ってる人もいるし
これだけは試してみないと分からないね
- 415 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 20:49:32.63 ID:/dLTOMHf0
- 職場の洗濯機前に通販で買ったボーテと超熊桃をこっそり置いた。
だがファーファ押ししてたからすぐに身バレ。
(;´Д`A
でも片田舎にはなかなか置いてないボーテだったから話題になり、ボーテはなかったけどファーファ買ったよ〜という報告が二人ほど舞い込んだ。
近くのDSさん、ファーファ置いてくれ…‼
- 416 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 20:55:41.20 ID:btFoub2g0
- >>415
DSに直接言うと効果ありますよ〜
通販で買うしかない、送料の関係上他の洗剤やシャンプーの類も通販になる
ここに置いてくださると気軽に買い物に来れる、お願い!って感じで
- 417 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 21:09:12.23 ID:p/zRGnX3O
- >>412
レンジフードや浴室の壁なと手が届かないところは放置してた私も悪いのですが…
アルコールとニコチン漬けで何を言ってもうるせぇの一言で一蹴されてしまいます
父親の代替品が欲しい\(^o^)/
- 418 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 21:18:09.05 ID:BowJu/Au0
- >>409
お父さんに実演して目の前で化学反応を見せてあげて!
男子の心があれば化学実験みたいではまるはず!
- 419 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 21:29:05.52 ID:/dLTOMHf0
- >>416
だよねぇ…御近所DSはできない子の秋桜さんだからなぁ、駄目元で凸ってみる‼
今日は花王のビオレメイク落としと洗顔を葬送しますた…
ちょっとばかり罪悪感だったけど半分以上使ってたから…‼
かわりにカウさんに代替。
シャボン玉シャンプーで髪の毛さらっさらだし蕁麻疹でなくなるしびっくり続きだよ…‼
身体に直接つけるものはいいものを探さないと本当に駄目ですね。
身を持って知るという言葉を実感しましたわ…
不買やってよかった〜(>人<;)
- 420 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 21:50:50.04 ID:GMvZTmDfO
- 男性用のサクセスのシャンプーの代替品なのですが
何か良いものがあったら教えていただきたいです
- 421 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 22:28:56.94 ID:K3HHcTIf0
- >>420
はげずら板で、牛乳石鹸無添加シャンプー推奨って
以前、このスレでみた。
髭用にサクセスをネットで調べたら、
育毛という観点から見ると逆行する成分が入っている
と書かていたこともあり、今は、私も髭も
牛乳石鹸の無添加シャンプーを使っている。
まだ使い始めたばっかりだから
効果は分からないけど・・・
- 422 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 22:43:22.41 ID:T73QpiUH0
- >>378
>最後の「香りがね」が気になるんですが…
>>321なのかな?
「香りがね」は粉末石鹸の話しです。
ファーファの香りは良いですよ。
- 423 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 22:50:15.87 ID:+Z/IUSw70
- >>420
http://www16.atwiki.jp/household/pages/25.html
ここの薬用・育毛 (シャンプー)の欄をどうぞー
- 424 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 22:53:46.21 ID:+Z/IUSw70
- 質問?です。
セブンイレブンのPB、セブンプレミアムの液体洗濯洗剤ってニッサン石鹸じゃなかったですっけ?
今日、店頭で見たらミツエイのものがありました。
表面に書いてある文字(部屋干し〜)はほとんど同じですがボトルのデザインは違う。
もしかして社名変更後はファーファはセブンプレミアムの下請けをやめて
ミツエイに変更になったのでしょうか?
それはそれでうれしい気もしますが。
ミツエイがんばれ。
- 425 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 23:01:55.25 ID:oOJ/IRYm0
- IHクッキングヒーターの伝熱部分の焦げが目立ってきました。
何で掃除すればよいでしょうか?
今まではマジックリンやジフで擦っていましたが
あまり効果がありません
- 426 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 23:06:12.30 ID:dJoGNnqI0
- >>424
漂白剤じゃなくって?洗剤でした?
- 427 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 23:10:52.08 ID:+GN4Mt5v0
- シャボン玉酸素系漂白剤を使って洗濯機洗浄しました
袋には300g〜500g入れるように書いてあったんですが
50g程度入れてお湯も足して洗浄コーススタート
すぐに茶色の汚れが浮くわ浮くわ、面白いくらいw
ハイターみたいな刺激臭もなく使いやすいです
- 428 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 23:12:18.73 ID:T57myGJi0
- >>270
なかーま
- 429 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 23:13:35.43 ID:BowJu/Au0
- >>424
ファーファのクマが今忙しすぎて
PB作ってる余裕がないんだったりして
- 430 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 23:14:49.79 ID:BowJu/Au0
- >>425
フラットなものならば重曹やセスキでこげを浮かして
ふき取ると綺麗になると思いますよ。
- 431 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 23:17:53.22 ID:8SlNgBc40
- >>425
うちはクレンザー&くしゃくしゃラップでこすってますよ…
と書き込みして良く読んでみたら、電熱部分ですね
うちでは2度ほど使ったっきり、使ってません。。。
クレンザーに固めのこするタイプのスポンジを使えばよいのでは?
- 432 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 23:25:35.15 ID:5cPWDx5K0
- セブンPBのことは洗剤スレでは
・近々パッケージ変更あり
・ファーファさんに電話したら中身は変わらないよと言われた
とあった。
- 433 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 23:45:56.65 ID:jJlqPS3e0
- お姑様、親戚のお葬式に行って花王のギフト貰っておすそ分けしてくれた。・゚・(ノД`)・゚・。
不買不賛同の友達にアタックあげたら喜ばれた
喜んでいいのか悪いのか
- 434 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 23:52:39.68 ID:sawI86YJ0
- まだ、代替品が見つからなくて
必死にスレ伸ばして、苦しんでんのかよwwwww
そんなに苦労してんなら、やめちまえよwwwwwwwwww
- 435 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 23:53:03.35 ID:+Z/IUSw70
- >>426
液体洗剤です。白いボトルの。
見間違えかな?と思って確認に行き、ついでに写真とって来ました。
http://www.uproda.net/down/uproda389416.jpg
左がニッサン石鹸製、右がミツエイ製。
表面に書いてある文字がほとんど同じ、
・イヤなニオイを抑える(液体)洗濯洗剤 部屋干しOK!
・「洗浄力」「抗菌・防臭」「ドラム式可」などのマークも似てる
・両方とも、リラックスベビーローズの香り
これは上記のコンセプトはセブンプレミアムのもので、製造を引き継いだのかな?と思いました。
裏
http://www.uproda.net/down/uproda389419.jpg
クマー忙しいのか?予定通りなのか?
- 436 :可愛い奥様:2011/10/31(月) 23:58:54.12 ID:HSDPY3SL0
- >>435
404なんですけど、画像が見たい…
- 437 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 00:05:51.54 ID:+Z/IUSw70
- >>436
あら?
表示した状態のアドレスではダメなのかな?
↓これをブラウザで開いて
http://www.uproda.net/down/uproda389416.jpg.html
http://www.uproda.net/down/uproda389419.jpg.html
|ダウンロード
□□バナー広告□□
表示|ダウンロード|元ファイル名でダウンロード
の、↑表示を押してみてください。
ダメだったら他のうpろだにアップします。
- 438 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 00:06:09.15 ID:RWFD62Q+0
- ジェーソンでバウンシアのリッチ生産終了品 本体198円でゲット 超安かった
使用したらすごくしっとりする マイルドで刺激が少ない これイイね
- 439 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 00:08:38.77 ID:ZQCWr+J50
- >>437
写真見えてるよ。たまたま鯖が息切れしてただけだろうね
良くあること
- 440 :436:2011/11/01(火) 00:09:05.32 ID:cwFZM+BA0
- >>437
見られました、ありがとう
可愛いパッケージだなぁ、近所のセブンに見に行ってみようっと
- 441 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 00:23:53.67 ID:PYiknQDzO
- >>425
ジフをまいてアルミホイルでこするといいですよ
重曹をお湯でペースト状にしたのでもいいと思います
- 442 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 00:49:28.91 ID:ATd3dhAd0
- >>438
生産終了なのですか?
- 443 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 01:11:17.77 ID:riIUZAZW0
- スレ違いですみません。
かなり前にこのスレで「北陸アルミニウム鰍ニいう会社の日本製フライパンが
使いやすい」と書き込みした者です。
今日、たまたま購入店に行き、購入したのと全く同じ商品を見たところ、
以前は made in Japan だったのが全て made in Korea になっていました。
営利企業としての事情があるのでしょうが、大変残念でした。
それにしても同メーカーの別シリーズならともかく
全く同じ商品の製造場所のみが変わり、あとは(値段も含めて)何も変わらない。
今までもこういうことは行われて来たのでしょうかね。複雑な気持ちです。
- 444 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 01:11:54.51 ID:KBDVxOG60
- >>425
重曹でキレイになりましたよ。あきらめてた伝熱部分の焦げも落ちました。
ちなみに髭ですが↓自分の体験談です。
932山師さん@トレード中[] 投稿日:2011/10/27(木) 22:08:02.46 ID:8wVg2CIW0 [1/2]
専業の主夫(笑)だが昨日スーパーに重曹あったから買ってみた。
うちはIHコンロで楽なんだが端端にギトギト油の汚れがこびり着くから今まではマジックリンで格闘してた。
マジックリンで擦ると油汚れが広がる。熱湯かけたり激落ち君も登場させて時間かけて戦ってた。
重曹+キッチンペーパーであっさり勝利。簡単すぎて笑えたわ。
ファーファに続いてのヒットだ。お姉様達ありがとう。
- 445 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/11/01(火) 01:16:11.67 ID:X31Kc9s00
- >>443
覚えてるわ〜お久しぶりです。
これは残念ですね。
ここで紹介される代替品が同じ道を歩まなければいいけど…。
- 446 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 01:21:11.49 ID:2wyEiSTW0
- >>442
3月に発売されたバウンシアのニューパッケージなら普通に売ってますよ
- 447 :444:2011/11/01(火) 01:21:36.60 ID:KBDVxOG60
- 重曹水のスプレー作ってIHコンロにかけてみた。ギトギトにまだ勝てない。
↓
重曹の粉を振りかけ+スプレーしてキッチンペーパーで軽く擦る。勝利。
- 448 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 01:21:45.29 ID:2wyEiSTW0
- 650 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/09/30(金) 18:02:22.54 ID:cDZgI2rZ0
ここで重曹がよく持ち上がってるから初チャレンジ
レンジフードの掃除をしたよー
http://www.uproda.net/down/uproda371951.jpg
花王マジックリンとあまりに差が出たんで写メとってみた
どっちも5分置いて軽く拭いただけの状態です。
これは重曹からもう戻れない・・・楽すぎる。
- 449 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 01:22:50.83 ID:2wyEiSTW0
- 966 : 可愛い奥様 [sage] 2011/10/21(金) 00:04:47.64 ID:Wh39j3xb0
先日クエン酸を、昨日セスキソーダをスプレーした我が家のお風呂。
今日何気にシャワー当ててこすって見たら、すごい!
カビがするっと取れる!
思わず夫を呼んで、カメラを持ってきて貰って、撮影しました。
ほぼ同じ部分の写真です。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhpf9BAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYra79BAw.jpg
カビって、取れないものだと思ってました。
それがまるで、味噌汁を作った鍋を洗うが如くに取れるだなんて。
マジ花王商品必要ない\(^o^)/
- 450 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 01:24:57.97 ID:Ff74Qt4sO
- >>427
うちも今日シャボン玉の洗濯漕クリーナーでワカメピロピロ初体験しました。
思わず写メも撮ったw
酸素系漂白剤も買ったので次はこっちでやってみます。少量でも効果あるんですねー!
しかし後始末が大変。何度もすすいで綺麗になったと思ったのに、仕上げにクマ洗剤入れて洗ったらまたピロピロ出てきたw
明日の洗濯が怖い…
- 451 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 01:29:21.41 ID:EMZb58UL0
- >>450
わかるw
うちはあれやった後は玄関マットとか洗うことにしてる
意外と洗濯物にはワカメ付かないんだけど(ほんのちょっと付くけど、いじらずにそのまま乾かせば落ちる)
気分的に嫌だよねw
- 452 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 01:39:18.15 ID:FiCYWv+a0
- >>443
私が最初に日本製のフライパンって書いたら
奥様が会社名教えてくださり、うちにあるのが同じ会社の別シリーズ!だったと記憶。
忘れないようにと、その時会社のサイトをブックマーク。
今、私が持ってるシリーズもサイトで確認したら、日本製って書いてない。
日本製って書いてる商品もあるから
私のも変わったのかな・・・・・。かなりショックだ。
- 453 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 01:52:41.96 ID:rWq0MhbX0
-
作戦名
「同時多発花王」
御歳暮時に、なんの脈絡もなく花王製品を企業等に送る(もちろん怪文書等は無し)
↓
当然企業側はなぜ花王が贈られたのか疑問、グーグル等で検索する
↓
「花王 不買」等の検索結果が出てくるので花王不買運動を知る
メリット 花王不買運動が周知される
デメリット 花王の業績が上がる
- 454 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 02:06:11.81 ID:ATd3dhAd0
- 四五三
もうちょっと捻ってきてください。
つまらなすぎます。
- 455 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 02:11:14.66 ID:SDdGBQ6a0
- >>453
ないないw
そんなんで花王を買おうと思う人はいないよw
必死ダナー
- 456 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 02:12:07.23 ID:Ff74Qt4sO
- >>451
おお!なるほどマット類を洗えばいいんですね!
1ヶ月程前に母が別メーカーのクリーナーで洗浄したらしいんですが、ほとんど汚れが出てこなかったらしく今日のアレを見てびっくりしてました。
アタックネオとニュービーズの蓄積汚れが一掃されたと思えばむしろ気分が良いですわw
- 457 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 02:16:14.17 ID:he1D0voQ0
- 453
使いさしとか送ればいいのかしらwwww
- 458 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 02:24:07.62 ID:YuGkJBq4O
- 画像掲示板にまた迷惑書き込みが(´・ω・`)
奥様方の投稿お待ちしてます…管理人さん、気がついたとき、お手すきのときには削除お願いします。
- 459 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 02:31:01.01 ID:bV1QTWThO
- わかめピロピロやってみたいな
いつも酢でやってるけどあんまり汚れなくて
リサイクルショップで働いたらピロピロし放題なのかな
- 460 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 02:34:42.13 ID:AjEh+ar70
-
不買運動のお陰で、本当に良い商品を教えてもらったな
セスキとクエン酸とか
- 461 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 03:15:01.14 ID:7BZNuQ2d0
- みんなが買ってくれるようになった(リクエストしてくれるようになった?)ためか
近所の店頭で石鹸関係が豊富になってきたのもありがたい
- 462 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 04:35:44.83 ID:AYlJvqgb0
- >>450
うちも昨日シャボン玉の洗濯漕クリーナーでワカメピロピロ初体験したよ〜
たまに他社製で洗浄はやってたんだけど、これほど凄い事になった事は無い
すすぎを5回してしまいました
これからは定期的にシャボン玉に頑張ってもらいます
サクセスしかなかった近所のDSに
柳屋の薬用育毛フレッシュトニックが置いてあったー
これで旦那の髪も安心ですw
- 463 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 05:19:43.82 ID:MO7UWlNs0
- >>462
柳屋の薬用育毛フレッシュトニックは良いと思う。
どんな理由だったか結構無理目にサクセスから替えさせて数年は経ってるけど、少なくとも毛は抜けてない。
今回、他の代替品も2社試しに使わせて3社目を買おうとしたら、「お願いだから柳屋のに戻して」と言わちゃった。w
柳屋ならどれでも良いとすら。
液だれしないのと、使い心地なんかが他社とは違って良いらしい。強からず弱からず。
- 464 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 06:25:10.13 ID:RoAHawgG0
- セブンプレミアム、
柔軟剤もニッサン(ファーファ)から別のに変わったのでは?
古いほう、在庫してないのか日数かかる。
セブンの粉末洗剤の新しいのも
ニッサンではなくなってた。でも香りはベビーローズ?すごく優しい香りで
オススメだよ。
- 465 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 07:53:21.83 ID:vbea2q8q0
- >>361 >>362
いまパックスの青つかってるけど、たしかに懐かしい感じw
シャボン玉とエスケーも探してみます。
今日も楽しく 避花王(^^)
家も肌も気持ちも ピカピカ
日本の優良メーカーさんと出会えたのが一番良かった。
そして、ナチュラルクリーニングもできる範囲でいいと思う。
あんまり極端だと、アタマにお花畑が広がっちゃうからね〜それは怖い。
- 466 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 08:08:53.74 ID:0zNyLmixO
- >>464
うちセブンのプレミアムは三協になってるぞ。
昨日とうとうミツワのローズ買ってしまった。。。弟夫婦のお歳暮に入れようか、母へのお歳暮に入れようか?
ご近所にもお世話になった方がたくさんいるから大変wそろそろお歳暮の石鹸洗剤集めなきゃw
- 467 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 08:20:00.50 ID:Apfp5msyP
- 不買運動が日本応援運動になったね。
素晴らしいわ。
- 468 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 08:35:27.86 ID:I3RI3JWYO
- セブンプレミアム
元々粉洗剤が三協、液体洗剤&柔軟剤がファーファだったよ…
一ヶ月位前にファーファにセブンプレミアムの件を問合せして
社名変更しても、製造、また内容成分も変わりません的なお返事来たんだけどなぁ…
- 469 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 08:41:40.11 ID:YEBviTLF0
- ニュートロジーナのハンドクリームが
made in koreaだった・・・・
ノルウェーはどうしたんだよノルウェーは!!!
もう気持ち悪いからつかえない!
パックスさがしてこよう・・・・
- 470 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 08:47:33.76 ID:umk8Rs0wO
- >>469
最近テレビでやってるやつだよね?
前にスレで韓国産がさもノルウェーのもののように
売られてたって書いてあったけど、これだったのかな。
テレビCMまでやる厚かましさは引きますね…。
- 471 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 09:12:08.87 ID:t5CAexLs0
- ジップロックコンテナーも米国製じゃなくなってたよ(´・ω・`)
- 472 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 09:19:12.97 ID:hU1ZZF/j0
- >>471
なぬ!それは一大事なり!
- 473 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 09:39:34.69 ID:vbea2q8q0
- >>471
ほんとに?
- 474 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 09:45:10.59 ID:LNwjpADZ0
- >>471
韓国製は前からあったけど、アメリカ製とかメキシコ製がなくなって
そっち一本になったってこと?
めちゃくちゃ困るな…
- 475 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 09:47:12.65 ID:ATd3dhAd0
- >>471
韓国製あるね。
大きさによって違う。
今まで使ってた中?が韓国製だったので違う会社のを買ったよ。
- 476 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 09:47:51.34 ID:s8bV1/Kh0
- うちに15年以上前に100円ショップで買った、プラスティック製のザルやボウルがあるんだけど、
中国製でも丈夫だし長持ちするじゃん、これからまだ10年は使えそうな感じだし
と思ってよく見たら「日本製」だったよ、潟gープラとナカヤ科学産業
びっくりした、てっきり中国製だと思ってたから
中国製もあったと思うんだけど、ある程度で使えなくなって捨ててたんだろうなあ
すごいよMADE IN JAPAN!
- 477 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 10:12:24.84 ID:nirQt0miO
- >>471
韓国製になってたね。
なので、我が家はクレハのキチントさんシリーズを購入した。
ちゃんと日本製だったし、蒸気弁付きなので便利だよ。
- 478 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 10:15:19.78 ID:p/S+W45A0
- >>476
プラスティック製品は中国製と日本製で耐用年数が顕著に異なるよね。
20年前の日本製の洗濯物干しは今だにいくつかの洗濯ばさみが駄目になっただけで使えるけど
5年前の中国製は、3年後にはボロボロになって使えなくなった。
20年前の駄目になった洗濯ばさみの代わりにつけた中国製の洗濯ばさみも2年くらいで駄目になってる
- 479 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 10:15:36.85 ID:ofHPiOjr0
- >>471
あーあ。いままでありがとう、さようなら。
さて何に乗り換えようかな?
- 480 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 11:37:00.27 ID:K4TIesXp0
- まだ、代替品が見つからなくて
必死にスレ伸ばして、苦しんでんのかよwwwww
そんなに苦労してんなら、やめちまえよwwwwwwwwww
- 481 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 11:42:30.33 ID:O3I7NgIA0
- もう企業姿勢変えて来ても使う気ないくらい、代替品に満足してるけど?
代替品探し楽しかったしw
商品がとんだ粗悪品ってことがわかったから、一生使わんわ。
- 482 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 11:45:51.54 ID:SDdGBQ6a0
- >>476
あるあるあるある・・・!!
だから100均でも日本製を買うようにしてる。
そして最近は100均でも「日本製」を強調してるよね。
- 483 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 11:47:25.61 ID:8ytrvcEA0
- ファーファに使われている界面活性剤(ポリオキシエチレンアルキルエーテル)は
国の化学物質管理センターと横浜国立大工学部エコケミストリー研究会のデーターによりますと
水生生物への毒性はダイオキシンと同等のA ランクに指定されています
http://mitomo.jp/img_server/co_img1/mitomo/file/c63.htm
《ファーファ液体衣料用洗剤》
界面活性剤(22% ポリオキシエチレンアルキルエーテル)、安定化剤、再付着防止剤
《ウルトラファーファ》
弱アルカリ性 界面活性剤(50% ポリオキシエチレンアルキルエーテル、脂肪酸系(陰イオン))、安定化剤、粘度調整剤、柔軟成分、酵素.
- 484 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 12:03:37.49 ID:SDdGBQ6a0
- >>483
311 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2011/11/01(火) 11:51:29.14 ID:x7NBWPDj0 [3/4]
>>295
ポリオキシエチレンアルキルエーテル
http://chemical.kao.com/jp/products/class/c020801.html
アタック Neo(ネオ)抗菌EXパワー 成分情報
http://www.kao.com/jp/attack/atk_neoex_00_fablic.html
成分名称 機能名称
ポリオキシアルキレンアルキルエーテル 界面活性剤
水 工程剤
ポリオキシエチレンアルキルエーテル 界面活性剤
ブチルカルビトール 安定化剤
過酸化水素 漂白剤
アクリル酸系共重合物 分散剤
脂肪酸 界面活性剤
トルエンスルホン酸塩 安定化剤
第四級アンモニウム塩 界面活性剤
エチドロン酸塩 金属封鎖剤
香料 香料
アタック Neo(ネオ) 界面活性剤74%
アタック Neo(ネオ)抗菌EXパワー 界面活性剤61%
- 485 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 12:05:22.25 ID:oJE9ygVe0
- >483
それは、あくまで水生生物(エラ呼吸)の場合ね。
ダイオキシンという言葉を出して危険さをアピールしたいんだろうけど、
無添加石鹸以外であれば、洗剤はどれも魚毒性があります。
人間への影響とエラ呼吸への影響を一緒にしないように。
ポリオキシエチレンアルキルエーテルは、人間への皮膚刺激は石鹸とほぼ同じくらいで生分解性の高い成分。
- 486 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 12:14:26.10 ID:8ytrvcEA0
- NSファーファ・ジャパン株式会社
界面活性剤は大きく分けて石油系からと動植物系油脂から作られます。
我々は、特に植物油脂から作られた界面活性剤への転換を進めています。
植物は石油と異なり再生が可能です。
製品は最終的にCO2に分解されますが、植物はCO2を吸収し成長します。
従って、結果的にCO2の発生は抑制され環境負荷を低減します。
- 487 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 12:42:03.71 ID:7AbEkagW0
- NSファーファという企業の良さを再認識させてくれたわw
- 488 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 13:02:57.24 ID:5fdYqp590
- 食器洗い洗剤で、あまり高くない代替品はないですか?
あと、できれば代替製品のまとめサイトも教えてくれると助かります!
- 489 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 13:11:39.39 ID:vbea2q8q0
- >>477
クレハね( ..)φメモメモ
ジップロック、重宝してたけど、これでお別れでした。
- 490 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 13:14:08.83 ID:7AbEkagW0
- 目の前で上司がヘルシアを飲んでるw
やめさせるために
肝機能障害でフランス等で発売禁止になっているという
ソースがほしいです
2ちゃんや個人ブログじゃなく
海外のでいいのでニュースや政府広報など
- 491 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 13:17:13.77 ID:oJE9ygVe0
- >>488
身近で手に入りやすい物だと、セブンイレブンのPB洗剤がオススメです。
- 492 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 13:21:56.96 ID:y9d+FGo10
- >>480
わざと釣られてあげるけど、脱嘘月楽しんでるよ
今まで以上にドラスト巡りが楽しくなったしw
買いだめしてたニベアやアタックもぜーんぶバザーに送り込んだ
しいていえば悩みはシャンプー脂漏性湿疹もちだからなんでもいくないからジプシー中なくらいで(ここの奥様で脂漏性湿疹によいシャンプーあったら教えてください!)
- 493 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 13:25:33.00 ID:oJE9ygVe0
- >>492
ファーマアクトの無添加シャンプーはどうでしょう?
ちょっとお値段高めでも良ければ、ヤシノミのシャンプーもなかなか良かったですよ。
- 494 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 13:25:53.53 ID:y9d+FGo10
- あ、連投になるけど、そろそろ嘘月お得意の大掃除キャンペーンが始まるけど、クエン酸・重曹・セスキのお掃除御三家あれば問題なしですわねw
あと感じるのは田舎だと不買運動浸透していない感あります
ドラスト行っても普通に嘘月に手を伸ばす奥方多い
- 495 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 13:26:56.50 ID:oJE9ygVe0
- >>492
ピュアナチュラルも、よくDSに置いてあってノンシリコンです。
- 496 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 13:29:46.18 ID:DaSdv4hP0
- ここでみてミツワの香りの泡洗顔ガーデニア使ってるけど
ちょっと脱脂力が強いような…
泡ででる洗顔でオススメありますか?
ミヨシの泡ハンドにはグリセリン足したけど、
ミツワの泡洗顔にもグリセリン入れちゃっていいかな。
- 497 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 13:31:49.87 ID:/of4Y5Tv0
- ついに…ついに…セスキ3Kgに手を出してしまいました(/ω\)
実家に行って実演するんだー♪
- 498 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 13:33:03.73 ID:y9d+FGo10
- >>493>>495
ピュアナチュラルも試しましたが、ダメなんですよ
ファーマアクトは気になっているんですが、近場のドラストにはなくて(RAVEスカルプはありましたが)
頭皮にやさしいシャンプーやフケかゆみスレでオススメのものは試しましたが、もう坊主以外には道なしというところまできています
好感触だったのは毛髪力h&sハーバル
液体が緑系は合いました
けど、不買対象だったり評判が良くないのでなんだか買う気がしなくて
- 499 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 13:38:35.80 ID:SDdGBQ6a0
- >>488
日用品の代替まとめwiki ttp://www16.atwiki.jp/household/
カネヨ ttp://www.kaneyo.com/
熊野油脂 ttp://www.kumanoyushi.co.jp/
三協油脂 ttp://mitsuei.jp/sankyo/
第一石鹸 ttp://www.daiichisekken.co.jp/
ミツエイ ttp://mitsuei.jp/
ロケット石鹸 ttp://www.rocketsoap.co.jp/
などの製品が100円ショップなどでも売られてます。
- 500 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 13:38:37.44 ID:Q7b6G8cE0
- >>490
よく貼られてるのはこれだよね。
http://www.mynewsjapan.com/reports/524
- 501 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 13:50:17.13 ID:vGkhflQL0
- 密林でファーファの4kgが安かったので購入したら、
45lの洗濯に200mlコップ一杯が目安と書かれていて目が点になりました
今まで使っていた1kgのファーファと同じ商品名なのに、
どうしてこんなに使用量が違うんでしょう
- 502 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 13:52:51.34 ID:7AbEkagW0
- >>500
そこも見ましたがソースではないので根拠に使うにはちょっと
>>496
ずっと前のスレで、ミツワ香り泡にグリセリンを入れてる奥様いらっしゃいましたよ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1318531775/111,124
実はこれを読んで自分もグリセリンを買ってきたところ
DSでトレハロースをいくら探しても見つからない、と思ってぐぐったら食品だったのかw
- 503 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 13:55:56.66 ID:SDdGBQ6a0
- >>490
国立健康・栄養研究所のホームページ「健康食品の安全性・有効性情報」
・カナダ保健省が緑茶抽出物摂取との関連が疑われる肝毒性の事例を公表(070117)
http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail861.html
カナダ保健省(英語)
http://www.hc-sc.gc.ca/dhp-mps/medeff/bulletin/carn-bcei_v17n1-eng.php
その患者が6ヶ月間毎日飲んでいた濃縮カテキンは1日600mg、ヘルシア350mlに含まれる濃縮カテキンは560mg。
三井農林の茶カテキン使用。
http://www.biomedicalwarehouse.com/greenlite.html (商品の説明文に記載アリ)
同じ茶カテキンが花王、キリンビバレッジ、日本コカ・コーラなどにも提供されている。
http://pharmacy.client.jp/kenkou2.html
(このサイトの記載の真偽については、三井農林に直接問い合わせてみればよいかと)
三井農林
http://www.mitsui-norin.co.jp/
ただし三井農林製の茶カテキンに毒性があるのではなく、高濃度カテキンの過剰摂取が問題。
(これはビタミンでも何でも起こる)
ヘルシアが海外でトクホ相当資格が得られなかった件についてはソースをメモってなかったので
他の人の情報を待ってください。
- 504 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 13:56:05.43 ID:/of4Y5Tv0
- >>501
「コンパクト(濃縮)」じゃない方だからではないでしょうか。
1Kgで販売しているのは「コンパクト」です。
- 505 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 14:02:12.88 ID:vGkhflQL0
- >>504
どうもありがとう
商品名などにコンパクトと表記していなくてもコンパクトなんですかね・・・
コップ一杯と書かれている割に1kgに比べて重さはそれほどでもないです
- 506 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 14:20:04.99 ID:DaSdv4hP0
- >>502
ありがとうございます!
ヒアルロン酸も太陽のアロエ社のがあるので
グリセリンと一緒に入れてみます
トレハロースも買ってみようかな
多めに買ってもお菓子に使えるし
泡ハンドにも入れてみよう
参考になりました!!
- 507 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 14:45:38.54 ID:5fdYqp590
- >>491>>499
ありがとうございます
参考にして買ってきます
- 508 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 15:27:52.79 ID:iDB9ky9k0
- >>498
うろ覚えだけどツルハのPBで熊野油脂の薬用シャンプーあった気がする。
薄緑色の詰め替えパックだったかな。
多分中身はファーマアクトとかわらないんじゃなかろうか
- 509 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 16:00:49.71 ID:m8UHjPrd0
- 熊本県ホームセンターサンコー宇土店情報です
透明スプレーボトル400ml:¥128
第一石鹸製
住まいの洗剤コーナーにありました
園芸コーナーには噂の逆さにしても出る
スプレーボトル:¥548
ペットボトルに利用できるヘッド部分:¥128
両方日本製
- 510 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 16:08:33.27 ID:YuGkJBq4O
- >>489
きちんとさんの冷凍保存用品、袋タイプ使ってますノシ
お弁当用に薄切りに作ったチキンカツ、霜が全然つかなくて、この手の商品を使ったのはこれが初めてだったのですが非常に満足しています。
次はコンテナタイプの購入を考えてます。我ながら雑誌のサクラ愛用者の声みたいだwwww
ジップロもそのうち買いたいと思ってた、便利グッズを使いこなす私カッケーってやりたかったのに…。
これからは「日本製」にこだわるアテクシカッケーでいくわ。
アテクシなのは私だけで、同社の製品をお使いの奥様方には該当しません念のため。
- 511 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 16:25:14.42 ID:MO7UWlNs0
- >>498
持田製薬のコラージュフルフルも試してみました?
フケの原因菌に対応する成分が入ってる日本で唯一のシャンプー(医薬部外品)です。
脂漏性湿疹で皮膚科に行くとドクターに勧められて、これだけで改善する人も多いのだけど。
ちょっとお値段高めですが、早い人は1週間くらいで効果が出てくるそうです。
それと、あえて商品名は書きませんが、「無添加」表記は裏面の成分をよく見た方が良いです。
何が無添加で、何が無添加で無いか。
イメージに惑わされない様に。(売る側はそれが目的だから・・)
- 512 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 16:34:33.18 ID:/MzFr3oH0
- 不買前はキッチン泡ハイターを使ってたんですが
代替えがJ&Jしかなくてしかも店にない…
注意書きに他の洗剤・漂白剤はやめてください
必ずキッチン泡ハイターの詰替用をお使い下さいw
って書いてあるんだけど
容器をよーく洗えば、他社の漂白剤入れても平気ですよね?
酸性のものじゃなくて、同じアルカリ性の漂白剤だし
- 513 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 16:38:26.35 ID:3hOZXNNv0
- 近所のセブンアンドアイ系列のスーパーで牛乳石鹸推ししてた。
牛乳石鹸青箱10個入りとミルキーボディーソープシリーズを平積み安売り。どんどん買われていくといいな!
- 514 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 16:39:27.02 ID:1WhMjurUO
- >>511
無添加って書いてあっても裏を見ると怪しげな成分たくさんなのとかありますよね。
最近は成分を必ず見るようになりました。
- 515 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 17:07:29.47 ID:MO7UWlNs0
- >>514
ずっと前に「硫酸」系や「ラウ○○」にはご注意!と喚起されてる奥様方がいらして、
それから気にする様になりました。
これくらいなら何とか覚えられたので。w
で、無添加モノにも結構入ってました。
- 516 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 17:10:15.77 ID:bV1QTWThO
- >>490
農薬混入事件があったとき職場でお弁当一緒に食べてた人が毎日飲んでたな
痩せてるのに
農薬の件あっても気にせず飲んでたわ
- 517 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 17:16:47.12 ID:3WSKLdjH0
- 最近、新ビオレcmが始まりましたね
ところで、洗濯のとき、セスキと酸素系漂白剤を両方入れるのって無駄なことですか?
- 518 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 17:18:24.20 ID:x/deuZ7G0
- 粉石鹸でトロトロ石鹸作って感想落とすと約束したものです
ダイソーにミヨシの粉がなかったけどドラモリで地元産の純度の高い極上お粉ゲト
食器洗い用とボディソープ&シャンプー用と洗面台のハンドソープ用に
3本のプッシュポンプボトル作成
フルーチェ並みのトロトロ感にしたけどかなり扱いやすい
食器などの場合スポンジにつけてもほとんど泡立たないので大丈夫か?と思ったけど
洗い上がりがキュキュットを通り越してギュッギュットな感じで気持ちいい
洗面台用のハンドソープで手洗いのすすぎついでにボロ歯ブラシでゴシゴシするとピカピカに
今まで固形石鹸置いてていつも干涸びるまで放置されてたけど
トロトロ石鹸だったら他にも使い回しできるから便利
シャンプーは「二度洗い+ブラッシングしながらすすぎ」で地肌がスッキリするのを実感
クエン酸リンスのおかげでなんだかお風呂の床が明るくなったいまげ
体も洗ってるけど2日目にして風呂上がりにタオルで拭いただけで垢がポロポロと出てくる
垢擦りタオル使ってもこんなに出なかったのに!
再度体を洗って垢までスッキリいままでのボディーソープにはない感覚
洗濯用はトロトロ石鹸じゃなく粉を予めぬるま湯で溶かしてから洗濯機に投入
洗濯後の爽やかな匂いは皆無だけど仕上がりはけっこう柔らかい
とにかく家中の洗剤を粉石けんに買えてみた感想はイケるわ私イケる!
洗剤ボトルの収納にも頭を悩ませること無く洗浄力は今までと遜色なし(なんなら今までよりスッキリ)
一生涯花王イラネという結論にいたりました
- 519 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 17:18:38.95 ID:SDdGBQ6a0
- >>516
やせてる人には効果が無いって、花王が公式に答えてるんですよねー。
太っていない、BMI 18.5-25kg/m2の人には効果がない
http://www.kao.co.jp/rd/eiyo/faq/cat01.html
一応、ヘルシアコピペ置いておきますね。
■ヘルシアは危険?
国立健康・栄養研究所のホームページ「健康食品の安全性・有効性情報」
・カナダ保健省が緑茶抽出物摂取との関連が疑われる肝毒性の事例を公表(070117)
http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail861.html
「あるある」の花王 ヘルシア成分・茶カテキンサプリで、また肝障害
http://www.mynewsjapan.com/reports/524
続・「あるある」の花王『ヘルシアに問題はない』、でも有害証拠はあるある
http://www.mynewsjapan.com/reports/536
数年前私が診ていた患者が、肝疾患を起こした。
http://76284974.at.webry.info/theme/e3c787220a.html
ヘルシア wiki ウィキ
http://www10.atwiki.jp/healthya/
カテキンと肝障害の関連性は
http://www.e-themis.net/feature/read_0805.php
太っていない、BMI 18.5-25kg/m2の人には効果がない
http://www.kao.co.jp/rd/eiyo/faq/cat01.html
花王ヘルシアの高濃度茶カテキンで有害報告続々、「空腹時は飲むな、女性は注意」 日米欧研究
http://www.mynewsjapan.com/reports/1513
- 520 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 17:26:58.65 ID:D74h67hf0
- 長文・・
- 521 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 17:51:21.64 ID:EMZb58UL0
- >>518
レポd!
ギュギュットしてみたいww
- 522 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 17:51:52.99 ID:umk8Rs0wO
- >>512
もしまだ詰め替えを買っていないのでしたら、
100均なども見てみるといいですよ。
泡系の塩素漂白剤、意外に売ってます。
私はミーツでロケット石鹸のものを買いましたが
漂白効果は全く問題ありませんでした。
- 523 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 17:54:19.84 ID:j0lhOEtH0
- >>515
Doveがまだ沢山残っているので使い切ってから
牛乳の無添加シャンプーに変えようと思っていたけど、
成分を見ると水の次ぎにラウレス硫酸Naの文字が・・・
速攻捨てました。
今まで散々モッズやDoveを使ってきたのに恩を仇で返された気分。
もう一生自社の利益だけで使う人の事を考えない企業の商品は買いません!
- 524 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 17:59:01.13 ID:MO7UWlNs0
- >>498
持田製薬でシャンプー&リンスのサンプルプレゼントをやってました。ttp://karadanokabi.jp/campaign/201110/
アンケート後に抽選500名様ですが、興味があればご応募されてみては?
- 525 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 18:01:29.21 ID:5D6mWDvS0
- 下の人は頑張ってるのに、広報と社長のふんぞり返った態度で最悪だな。
もし社員なら社長解任したいわ。
- 526 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 18:14:08.96 ID:AqnNPJ1a0
- 【告知】日本の反撃・慰安婦糾弾アンチ「水曜デモ」に集まれ ★11月2日から毎週水曜日
http://soumoukukki.at.webry.info/201110/article_5.html
- 527 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 18:43:51.60 ID:AOgDmF2I0
- 楽天のファーファオンラインで
ファーファ缶の衣替えセットが楽天で45%オフだったのでポチってしまいました。
●ドライマーク用洗剤 おまかせドライ1000ml 本体
●香水調柔軟剤 ファーファファインフレグランスオム600ml 本体
●香水調柔軟剤 ファーファファインフレグランスファム600ml 本体
●濃縮柔軟剤 ファーファトリップ柔軟剤フィンランド600ml 本体
●台所用洗剤 トレハリッシモ500ml 本体
これだけ入って3507円って安いですよね。
フィンランドの本体もほしかったのでタイミングがとても良かったです。
- 528 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 18:48:38.85 ID:/MzFr3oH0
- >>522
ありがとうございます。
100均なんでも売ってるんですねー
最近行ってないもんで…
泡ハイターがなかったら普通のハイター詰めてみます。
泡になるかな?
- 529 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 18:51:41.77 ID:O3I7NgIA0
- 残念ながら、普通の漂白剤をつめても泡になりませんよー。
泡の成分が入ってないので。
- 530 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 18:52:05.11 ID:gRMjvIcs0
- >>528
キッチン泡ハイターの代替品ならローソン100でも売ってますわよ。
ただしボトルとは別にスプレー部分を買わなくてはいけませんけど、どちらもございますわ。
ロケット石鹸ならサンドラでも発売中ですわw
- 531 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 18:54:48.80 ID:GaKjB6+J0
- >>528
私はミツエイの「泡キッチンブリーチ」使ってる
100均で売ってて、スプレー部分が別売り
いい感じのアワアワで出てきて、15分ほど置いておいたらパッキンの黒カビあっさり撲滅
- 532 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 19:15:33.27 ID:Nx18WJvi0
- ボトルに半分ほど残っていたエモリカぬれた肌用ボディミルクを
ぼろ布に吸わせて捨てました。
無香料=無臭ではないのですね。ものすごく臭かった。
ベビーオイルで十分事足りるのに、なんでわざわざこんなもの買ってたんだろ。
- 533 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 19:38:57.29 ID:he1D0voQ0
- >>498
私も一時 脂漏性湿疹で悩んでました。
現在は落ち着いていますがシャンプーはマジックソープから石鹸シャンプーにはいって
現在はオレンジマーブル石鹸に落ち着いてます。
あわ立てて頭皮をしっかり洗ってから仕上げにクエン酸をスプレー
軽く拭いた後に椿油を地肌と髪先になじませてしっとり
今はフケもでなくなりちょっと薄くなりかかってた部分に新たな芽生えがwwww
人それぞれで体に合うものがあると思いますので頑張ってください。
- 534 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 19:40:14.02 ID:4wZRN/WQ0
- 石鹸歯磨きをしている人は仕上げにフッ素洗口がおすすめ。
虫歯予防すれば歯医者の治療費がかなり節約できますよ。
ttp://kaneboyfoods.blog88.fc2.com/blog-entry-215.html
- 535 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 19:53:26.94 ID:AjEh+ar70
- 中々みつからないのでネット通販でセスキを買いました
クエン酸リンスってのはどういうものですか?
- 536 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 19:56:05.58 ID:TtIsPj630
- >>525
でも、頑張ってもあの質の悪い物しか作れないし、
電話対応も悪いし・・・
- 537 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 20:01:45.13 ID:GaKjB6+J0
- >>535
お湯にクエン酸溶かしただけw
石鹸がアルカリだから、これをリンス代わりに使って、アルカリを中和
その後洗い流すとサラサラに仕上がる
- 538 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 20:02:01.36 ID:he1D0voQ0
- >>535
クエン酸リンスというのは まぁクエン酸を適当に薄めた水で
石鹸シャンプーなどでアルカリ性になった頭を中和させるためのものです
洗面器にクエン酸をいれてすすいでもいいし
私はスプレー容器に入れて3ふきもすればするっと指どおりが変わりますよ。
- 539 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 20:02:27.48 ID:O3I7NgIA0
- >>535
セスキ、ダイソーをはじめ100均でも割と扱ってるよ。念のため。
クエン酸リンスは、クエン酸(やはり100均でも売っていることあり)を溶かしたものを
リンスに使います。
- 540 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 20:03:12.79 ID:AjEh+ar70
- 重曹でIHも落ちるならやってみます
アルミホイルでごしごしやっても落ちなくて
- 541 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 20:03:31.52 ID:KZxfMHG70
- シャボン玉石鹸の歯磨き、シャボン玉デンティストケアを使用開始して4日。
練りクリームではなくクリーム色のジェルに近い。
塩味がとても効いている。塩味のみでミントは無く、つぶ塩の初期版に近い味。
難点は1500円と高額なところ。
口内炎が歯磨き粉のアレルギー反応の可能性というレスに思い当たることがあり、
石鹸歯磨きに乗り換え。
旦那にも口内炎とアレルギー反応の可能性について話したので、あっさり乗り換えできました。
前の歯磨きは洗面所の掃除や磨きにどんどん出して洗って、使い切ってしまいました。
- 542 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 20:05:13.58 ID:AjEh+ar70
- >>537-539
クエン酸リンス、絶対にやってみます
すごい簡単な原理なんですね
さっそく明日クエン酸を買いにいきます
- 543 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 21:26:47.76 ID:N6MfwZto0
- 石鹸シャンプーで薄毛?
合成シャンプーの時、いろんな商品を試して、毎日洗髪しても頭が痒くてしかたがなかったので、石鹸シャンプーに切り換えました。
最初はきしみましたが、1ヶ月もすると・・・
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/1113/212606.htm
- 544 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 21:49:59.75 ID:y9d+FGo10
- >>498です
フルフルや石鹸も試しましたが、フケかゆみが止まらないんです
時期的なものもあるとは思いますが
もう、ありとあらゆるフケかゆみを防ぐ系は試しましたが、フケかゆみが治まったのはh&s毛髪力シャンプー
レス中でツルハPBシャンプーが気になりましたが、ポンプサイズなのですか?
いきなりポンプサイズは躊躇します
昔は普通サイズばかりだったのに今はポンプサイズばかり
こういう体質人間としてはちょっと困ります
私はシャンプー関係は緩く不買します(もちろん嘘月は選択肢から外します)
フケかゆみは、かなりのストレスなので
長文失礼しました
- 545 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 22:03:59.10 ID:SDdGBQ6a0
- クエン酸リンスは濃すぎないように気をつけてねー。
石鹸で洗うと、最初は少しキシキシするように感じるかもしれません。
それは脂汚れに対して石鹸も水も足りないと思います。
タップリの泡で洗うと手櫛で指がするっと通ります。
泡がクッションになってるのでしょう。
(頭全体がうまくフワフワにならないときには一度流して二度洗いしたらいいかも。)
それを一気にお湯で洗い流すとまたキシキシっぽくなる。
洗面器にクエン酸かお酢を入れたお湯を作り頭ごと投入。
すると一気に指通りするするになります。
ぬるぬるじゃなくてするする。
クエン酸(お酢)が少なすぎると石鹸カスが残り、多すぎるとやっぱり髪が傷むと思う。
あとすすぎの時に良くすすぐ。
・・・と書くとやっぱり面倒くさく感じるかもしれないけど、私には石鹸あっていました。
どうも合わない人は、合成洗剤でだってそういうことはあると思うし、
自分の感覚を信じて無理しないのが良いと思いますよ。
>>544
前に皮膚科の先生が、本当に困ってるくらいの症状の時には皮膚科にかかってーとレスしてましたよ。
ただ、うちの近所の皮膚科は、サイテーなやつとすごく良い先生と居たので、前評判を調べてから行くといいかも。
- 546 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 22:07:18.42 ID:11poRavT0
- 豚切りごめんなさい。
ここで好評のキスミーのリップって、黄色いやつでいいですか?
パッケージの特徴を教えていただけると助かります。
- 547 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 22:12:05.68 ID:QrhhE5Jw0
- >>544
キューピー泡ベビーシャンプー(牛乳石鹸)をシャンプー前にクエン酸リンス(洗髪時きしまない)
そして普段よりよくすすぐ、クエン酸リンス、すすぎ、椿油スプレー(うちは黒バラ使用)で改善
されました。無添加無香料でアレルギー体質でもばっちりです。
- 548 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 22:14:02.26 ID:30g2Y9f10
- >>546
そう、これ。このシリーズのハンドクリームも評判良いよ。
http://www.kissme.co.jp/product/yakuyo/yakuyo.html#lipcream
- 549 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 22:15:06.92 ID:nMmZXrA90
- >>546
そそ。黄色に茶色のやつね
ttp://www.kissme.co.jp/product/yakuyo/yakuyo.html#lipcream
- 550 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 22:15:47.17 ID:nMmZXrA90
- orz
- 551 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 22:16:25.19 ID:vqgJ8jk10
- >>546
蓋が焦げ茶色
その他の部分が黄色
黄色部分に、蓋と同じ色(焦げ茶色)で
MEDICATED LIP CREAM と書いてある。
- 552 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 22:28:02.27 ID:11poRavT0
- >>548>>549>>551
早速ありがとうございます。明日買って来る!
- 553 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 22:36:22.67 ID:Db9ItE8j0
- ここで教えてもらったあんず油使ってみました。
集中ケアと書いてあった洗髪前に多めの油を塗り蒸しタオルで10分。
一番ぎっしぎしになるミツワ泡せっけんでシャンプー2回。
ぎしぎしせず。また油が残っていて乾いたらベタゴワするかと
思いましたがしっとりしました。
- 554 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 22:42:03.55 ID:+mFU3YUV0
- 私、石鹸シャンプー派ですが、
クエン酸リンスは、べたつき、石鹸カス、茶髪化などで合わず、
重曹水リンスで調子いいです。
- 555 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 22:45:47.53 ID:65I0/Xfy0
- >>554
重曹水ってアルカリだよね?石鹸カスが残りそうだけど…
- 556 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/01(火) 22:51:58.98 ID:X31Kc9s00
- >>553
あんず油注文したとこだから楽しみ!
あれは頭皮にはつけない方がいいのかな?
- 557 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 22:52:13.02 ID:QrhhE5Jw0
- >>544
重曹水は泡立ちにきくそうですが、石鹸のアルカリにはクエン酸リンスは必須では?
でたつき、茶髪・・・クエン酸リンスは流すのですよ?
- 558 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 22:54:00.95 ID:QrhhE5Jw0
- すみません
べたつきでしたorz
- 559 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 22:57:36.29 ID:+isspoZZ0
- >>556
基本的には髪にパックですね
- 560 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 22:59:31.25 ID:+mFU3YUV0
- >>555
石鹸カスを重曹が分解するので、すごくさらさらになりますよ。
クエン酸がだめだった人にはおすすめ。
- 561 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 22:59:48.97 ID:b+0yLTGD0
- 今日実家帰ったら、
母がファーファをいたく気に入り「黒柳徹子みたいでかーわい〜」てw
意味分んないけど、とりあえず注文してたアップルを一つ譲って宗旨替え大成功!
使った感想聞くのが楽しみです
- 562 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 23:06:50.73 ID:Pz6MRey60
- まだ、代替品が見つからなくて
必死にスレ伸ばして、苦しんでんのかよwwwww
そんなに苦労してんなら、やめちまえよwwwwwwwwww
- 563 : 【大吉】 :2011/11/01(火) 23:07:16.42 ID:dNvFTcor0
- >>560
そうなんですか、イイ事聞きました
何時か試してみます!
- 564 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 23:09:19.52 ID:SDdGBQ6a0
- >>560
それってどこか外部にソースある?
分解というのは化学反応って意味だよね?
ちょっと理解できないんで、よろしくお願いします。
- 565 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 23:11:26.30 ID:gRMjvIcs0
- クエン酸リンス=酸性
重曹水=アルカリ性
まったく逆ですわね。
ウソを書いて惑わせようとしても無駄ですわw
- 566 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 23:12:11.45 ID:8PbBdprG0
- 重曹、炭酸水素ナトリウムって水溶液はアルカリ性なんだけど
更に強いアルカリと反応して中和する(つまり酸として働く)というのを
化学で習ったよ
NaHCO3 + NaOH Na2CO3 + H2O だったかな
だからあながち間違ってないのかも
でもまぁ自己責任でね!
私も重曹をスクラブ洗顔代わりに
鼻をゴシゴシやったけど粉末でいきなり
肌をこするのは無謀だったみたい。
洗顔料に溶かすのが無難みたいだね。
かかとだったら直接でもいいかも。
でもまぁ自己責任でね!
- 567 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 23:12:44.52 ID:65I0/Xfy0
- >>561
ちょwwww
お母さん、それ髪の毛ちゃう、帽子やw
- 568 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/01(火) 23:12:51.17 ID:X31Kc9s00
- >>559
ありがとうございます。
毛先用に使いますね。
カウブランドの無添加シャンプーとたまに石鹸+クエン酸リンスしてるんだけど
先週毛先整えるだけだけど髪切ってからキシキシ感が更に減って超サラサラ!
今までこんなサラサラだったことなんて無かったわ。
あんず油使ってちゃんと手入れして
ウン十年ぶりにロングにしてみようかな〜ムフフ
- 569 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 23:23:37.43 ID:gRMjvIcs0
- ここを見ても石鹸シャンプーにはクエン酸リンスとしか書いてありませんわね。
もしかしてここで事故を起こさせて信用を落とそうと考えたのかしら?
ttp://sekken-life.com/life/shampoo.htm
- 570 :可愛い奥様:2011/11/01(火) 23:42:36.98 ID:e+D4Haby0
- >>567
ワロタwww
- 571 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 00:35:28.43 ID:83iflaBLO
- このスレで教えてもらってからMegamiリピし続けてる。
今日ダイコクドラッグでひとつ328円だったからストックに買っちゃった。私の行ける範囲内ではダイコクが一番安いし目立つ陳列。
「今月の目玉」ポップついてた。エフ代替えに人気として推してるなら嬉しいし、そうでなくても安定してどこでも買えるのも嬉しい。
今日買ったのはセシルマクビーとのコラボとのことで、ピンクの豹柄パケみたいです(開けてないので個包装は未確認)。
花王不買なんか知らない層でも、デザイン良しで使い心地良しなら結果的には花王以外のリピーターになるかも。
関西、とくに大阪が売上よかったりしないかしら。購入したダイコクは梅田ど真ん中でした…wwww
- 572 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 00:37:44.55 ID:3cg15kRE0
- >>569
「石鹸シャンプー 重曹」とか「重曹シャンプー」とかググると色々ヒットするよ。
自分の髪質、肌質に合った物を探すのも今は楽しみだね♪
- 573 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 00:41:33.89 ID:/7IiGH/m0
- 重曹シャンプーとクエン酸リンスの組み合わせならアルカリと酸で中和されますわねw
でも、アルカリ性とアルカリ性の組み合わせで中和なんてありえませんわw
水酸基(OH−)が増えるだけですものw
- 574 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 00:51:23.26 ID:sIJLeyOL0
- >>60
ミヨシのミントシャンプーとローズウッドリンス9月から使ってるけど凄くいいよ。
石鹸シャンプー初めてだったから不安で色々調べたんだけど、
ミヨシのサイト見てひと目で気に入って、
ちょうど送料無料キャンペーンもやってたから試してみた。
他に使ってる人いないのか不思議と今まで一度も話題に上らなかったけど、
我が家ではファーファと同じくらい寵愛してる。
今度ラベンダーとイランイランも試してみるね。
- 575 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 00:51:23.64 ID:3Rf6B7hX0
- >>572
それは重曹(アルカリ)でシャンプーでしょ
石鹸シャンプーのリンスに重曹というのは見つからないんだけど
重曹が石鹸カスを分解ってどういうことなの
- 576 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 00:55:48.56 ID:Bhnm7Qqg0
- ウソの情報を混ぜてスレの情報の信憑性を下げるのはよくある工作方法。
まぁ、すぐに検証できてバレるモノでやったら意味ないけどw
- 577 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 00:57:50.91 ID:fFs9vZ3U0
- >>528
カビキラーが無くなったので空容器にカネヨキッチンブリーチ(600ml@78)を入れて使ってます。
成分はほぼ同じなのに値段が全然違うなんて許せないので、これからはカビ専用洗剤は買わないつもり。w
面倒だし薄まったり乾かす時間も勿体無いしと濯がずそのまま入れましたが、普通に使えてます。
カビキラー並みにちゃんと泡立ってもいます。
成分は、次亜塩素酸ナトリウム(塩素系)以外に界面活性剤(アルキルアミンオキシド)、アルカリ剤が入っているので泡立つのだそうです。
キッチン〜と付かない洗濯用ブリーチは界面活性剤が入ってないので泡立たないのだとか。(手許に無いので確認できず)
どちらも塩素系同士、大きく吸い込まなければ危険ではありません。
安上がりだし、うっかりこぼしちゃったりとかは自己責任ではありますが、できるのはできます。
塩素系カビ取り剤と漂白剤ttp://www.diyna.com/cityhall/m-yuda/d-base/soji-senzai/dy_senzai-3.html
- 578 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 00:58:37.87 ID:46TVxIdH0
- この嘘情報こそが花王の往復ビンタ商法の手口なんじゃないの?w
- 579 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 01:01:10.67 ID:hdREi1ro0
- 石けんシャンプーにポッカレモンのリンスなんてどうだろう(´・ω・`)
- 580 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 01:03:00.53 ID:/7IiGH/m0
- というかアルカリにアルカリで中和なんて、化学をかじってる人が聞いたら爆笑ですわw
最近は化学を学んでいる人が減っているから騙されるとでも思ったのかしらw
- 581 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 01:07:56.72 ID:q1cmaVDnO
- >>579
ちゃんと流さないと光毒性が心配かも。
私は開封してしばらくたったのでやってみようかと。外出しない日にでも。
- 582 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 01:10:08.29 ID:PQYVoeMA0
- 石鹸カス対策に、
石鹸に重曹を混ぜたり、石鹸の後に重曹を使うことはよくある。
ミヨシの重曹石鹸泡スプレーは?
- 583 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 01:19:38.48 ID:/7IiGH/m0
- 石鹸カスについては酸性のものもあるようですわね。
それについては重曹が効くそうですわ。
- 584 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 01:21:43.82 ID:fsr3dhHk0
- >>522
ミーツ?ググったら自転車で行ける距離にありました!買いに行きます!
>>529
やってみたらやっぱり泡になりませんでした(´・ω・`)
>>530
ローソン100・サンドラ行ってきますね!
>>531
ミツエイからキッチン泡ブリーチ了解です!
ハイター大好きで今までかなり花王に貢献してきたけど、さらばwwww
皆さんありがとうございます!
かなり嬉しい!
- 585 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 01:25:58.60 ID:Bhnm7Qqg0
- >>582
それ石鹸カス対策なの?
ググってみたら、アルカリ剤として重曹を配合してるよ?
http://shop-miyoshisoap.jp/ec/product/320/330051
アルカリ剤とは
水と油を混じり合わせて汚れを落とす「石鹸」や「合成洗剤」と違って、
アルカリは汚れの中の油分と反応して一種の石鹸になり、それが汚れをおとす、という仕組みです。
http://www.live-science.com/honkan/alkali/alklbasic01.html
石鹸カスとは
石鹸生活のトラブル原因第一位、といっても過言ではない石鹸カス。ですが、その石鹸カスに
幾つかの種類があることは意外と知られていません。種類が違えば対処法も少しずつ異なります。
http://www.live-science.com/honkan/soap/soapbasic09.html
----↓引用
酸性石鹸
金属石鹸と同様「石鹸カス」の代表格。ベタベタした灰色っぽい物質で、汚れに対して石鹸が足りないと
できやすくなります。たとえば皿洗いのとき、スポンジやシンクに黒っぽくベタベタした汚れが出たら
酸性石鹸のサイン。充分に泡立つまで石鹸を足し、汚れに負けないようにしてやりましょう。
シャンプーのあとに髪がゴワつく、ブラシに白っぽくベッタリとした汚れがつく、これも、髪に酸性石鹸が
できていると思われます。たっぷりの泡を立てて、ぬるま湯で充分にすすぎましょう。シャンプーブラシで
髪をとかしながらすすぐと仕上がりがよいようです。
----
洗浄力を上げて石鹸カスが残らないようにするという方法かな? なるほど。でも、
http://www.live-science.com/honkan/jissen/bath/qabath/qabath08.html
石鹸シャンプー用のリンスの目的は、アルカリに傾いた髪を中和することと、開いたキューティクルを閉じること。
やっぱり酸性のリンスは必要そうだよ?
- 586 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 01:28:05.78 ID:/7IiGH/m0
- どうも酸性の石鹸カスが出来るのは髪じゃなさそうですわね。
- 587 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 01:35:50.16 ID:3xs6aDPR0
- 石鹸シャンプーに重曹リンスなんて嘘
ってことでFA
- 588 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 01:37:13.23 ID:Bhnm7Qqg0
- ん〜、今調べたことと、今までの知識を総合すると、
・石鹸シャンプーを失敗した時につく、ベッタリとしたフケのようなものは酸性石鹸である。
・それを防ぐには石鹸を追加する他にアルカリ剤を追加して脂汚れと反応させ石鹸にして流す。
・中性のお湯でよ〜〜〜く洗い流せば中性になる?(その後、体のホメオタシスで弱酸性に)
・アルカリで開いたキューティクルはドライヤーの熱でも閉じるので、しっかりドライヤーで乾かす。
で、一応可能に見えるけど、いろいろ条件もある感じ。
- 589 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 01:37:25.55 ID:2JGpZQvpO
- 化粧板に石鹸シャンプーのスレがあったような。
石鹸カスについてはそちらで相談してはいかがでしょうか?
それとも代替品に関しての話題なのでここで議論したほうがいいのかしら…。
- 590 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 01:38:18.80 ID:/7IiGH/m0
- 確か人体を溶かすには苛性ソーダ(水酸化ナトリウム)を使うとか…メヒコの話題はこれまでですわね。
- 591 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 01:39:16.45 ID:Bhnm7Qqg0
- 「リンス」ではなさそうだね。
使ってる本人はリンスだと思ってるのかもしれないけど。
石鹸追加と同じ。
スが抜けてたw
× ホメオタシス → ○ ホメオスタシス
- 592 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 01:45:23.02 ID:xsInOmDn0
- >>435
少し前からセブンプレミアムのデザインが、
前の緑色が入ってるものから全体に白色な感じに一新してるみたいです。
だから左のボトルは前デザインで、右が新しいデザインのもの。
液体洗剤はデザインだけじゃなく製造企業も変更したってことなのかな。
話は変わりますが、私の歯磨き粉のおすすめは、
エスケー石鹸のエスケーファミリーハミガキというものです。
それまでの歯磨き粉から石鹸にすんなり移行できたのは、この歯磨き粉のおかげです。
その時私が見た中では一番安かったっていうのもあります。
- 593 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 01:46:59.00 ID:XbwS/1400
- ヘアスタイリング剤を急ぎで買ったら花王のケープだった(´・ω・`)
洗剤買ったらアタックとエマールだった(´・ω・`)
自分のアホっぷりが嫌になる。
明日ドラスタ行って代替品買ってくる。
- 594 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 01:51:28.49 ID:8vcomWZq0
- >>505
今フツーに売られてる、片手に乗るサイズの粉末洗剤はすべてコンパクトタイプです。
(CDをわざわざ「コンパクトディスク」って言わなくなったみたいなもんかしら)
昔は洗剤つーたらデカイ箱で、軽量カップで量ってたもんですわ。
今でも古いスーパーとかホームセンターに、レギュラーサイズの洗剤が置いてあります。
ちなみに最初のコンパクト洗剤は「スプーン1杯で驚きの白さに!」のアレ。
- 595 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 02:06:18.17 ID:KaErObUw0
- ビタミンCって酸性だっけ?
http://amzn.to/ugz8Zi ←今このシャワーヘッド使ってるんだけど、もしかしてリンスいらずになったりする?
- 596 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 02:15:33.02 ID:ebzhtXbR0
- >>595
たぶん濃度低すぎると思うよ
- 597 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 02:27:08.25 ID:3xs6aDPR0
- ここの過去スレでヘッドシャワー軟水器のやっすいやつつけて
石鹸カスから解放された、という奥様はいたけど
さすがに酸性リンスの代わりにはならないと思う
- 598 :566:2011/11/02(水) 02:46:53.33 ID:67pK/C7H0
- なんか私が余計な事を言っちゃったみたいですいません。
一応、炭酸水素ナトリウムが酸性として働くというのは
ウィキページの「塩基と反応して炭酸ナトリウムを与える」
という所の説明です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%82%AD%E9%85%B8%E6%B0%B4%E7%B4%A0%E3%83%8A%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0
しかしその反応で発生した炭酸ナトリウムがアルカリ性だから
結局アルカリ性になるのですよね。
おかしな書き方をしました。
- 599 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 02:54:25.80 ID:GYeVeg7m0
- これから冬になるので、液体洗剤をいろいろ試しています。
ファンス 濃縮液体洗剤っていうのを使ってみました。
ちょっとつんっとした香りがあるけど、きつくはなくていい感じ。
汚れ落ちもいいし、お値段も手ごろ。
サンドラッグで買いました。
濃縮じゃないほうは本体がなかったので、詰替用だけ買いました。こっちはまだ洗っていません。
ミツエイ液体洗濯洗剤ハーバルスリーもなかなかいいです。
- 600 :566:2011/11/02(水) 02:57:07.78 ID:67pK/C7H0
- しつこくすいません。
「塩基と反応して塩を作る」です。
その時の先生が
「塩基性なのに塩基と反応して塩を作るなんて
まるで酸性物質との中和反応みたいだねー」みたいに
説明してくれてたのをそのまんまで覚えてしまってました。
すいません。
- 601 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/02(水) 03:15:40.91 ID:jxvynqKc0
- 第一石鹸のファンスの濃縮洗剤安くていいよね。
アタックNEOからなら変えやすいと思う。
匂いも控えめな方かな。
ミヨシのそよ風粉時々ファンスって感じで使ってます。
ちょっと残念なのはキャップで分量がはかりにくい。
私が悪いのかもしれないけど、水45L時の量が未だに正確にはかれていない気がする…。
度々紹介されてるけど、ファンスは消臭スプレーもお勧め!
こちらは甘めだけど控えめ且つあっさりした香りで
無香料好きの私でも使いやすかった。
一応除菌も謳ってます。
- 602 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 03:28:11.32 ID:yeP2W3wN0
- 頭頂部から縮れ毛が生えてくるようになってしまったんですが、
縮れ毛を改善するシャンプーやリンスとかってありますか?
ついでに縮れ毛だけパサついてますorz
今使ってるのは資生堂のTSUBAKIです。
これオススメ!というものがありましたらどうか教えてください。
- 603 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 06:08:29.58 ID:Fjtc8D+dO
- 結局、『二度洗い』効果なんじゃないかな?と思った。>重曹リンス
人体実験するべ!と思ったのに、持って入るの忘れたよ…orz
湯船からお送りしました。
飲み物も忘れた!喉乾いた!出る!
- 604 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 06:25:48.25 ID:lnGixBX70
- >>602
せっけんでシャンプーするのが一番の近道だと思う。けど、その地域の水の硬度に
よってはちょっとコツが必要で、難しいかもしれないけど…
ミツワの香りの泡せっけん+クエン酸リンスが個人的にはおすすめ。
私も昔そういう髪質で、雨の日はものすごく広がって憂鬱だったけど、せっけんで
シャンプーするようになって気が付いたら(半年〜1年)、結構落ち着いていた&
細かった髪の毛が太く健康的に、結果的に量も増えたということがあったので。
- 605 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 06:56:05.98 ID:0EElXv9N0
- >>544
皮膚科に行ったのちに試してみてね。
お湯のみシャンプーと普通のシャンプーを一日置き。
フケかゆみ湿疹には毎日の清潔が必須!と思ってた
人間ですが、洗いすぎてフケかゆみがひどくなるんだ
と分かったので。お試しあれ。
- 606 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 07:07:12.43 ID:0EElXv9N0
- 文訂正
洗いすぎてフケかゆみがひどくなるんだと分かったので。
↓
洗いすぎてフケかゆみがひどくなることもあるんだ
と分かったので。
- 607 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 07:50:01.32 ID:6RyQzWFD0
- まだ、代替品が見つからなくて
必死にスレ伸ばして、苦しんでんのかよwwwww
そんなに苦労してんなら、やめちまえよwwwwwwwwww
- 608 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 08:19:30.96 ID:DAXsZ0chO
- エリエールからトイレ拭きのオレンジの物が出ているようですが、使った方いらっしゃいますか?
急いでいてさっと見ただけだけど本体\158だったと思います
ミチガエルよりお安いのでこちらにしようかな でもミチガエルはトイレっぽくない点もいいんですよね
- 609 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 09:24:05.01 ID:TYuXKRGi0
- 普段は牛乳石鹸無添加のシャンプー+あんず油使ってるんですが
ミヨシのオンライン限定の、あの素敵なシャンプーとリンスが欲しくてたまりません。
送料のこともあるので、4種類1度に買ってしまいたい気がするのですが
それって余りにも無謀だと思いますか?
- 610 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 09:25:27.43 ID:wcrfhNnl0
- http://news.livedoor.com/article/detail/5989624/
民主党・・・自民党もやらなかった天下りの現実。絶句します。ここまでやるか。
- 611 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 09:28:39.76 ID:3rYb9axT0
- ホルトランドセメントの代用品ありますか?
- 612 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 09:56:34.24 ID:sIJLeyOL0
- >>609
574です。
無謀じゃないよ。お勧めします。
私が見た9月の時点では2種類だけ出てて、
ネットの書き込みとかもまったくなかったけど、
自分の直感と当時やってた送料無料キャンペーンに背中を押された。
1ヶ月ちょっと使って使っての感想は、材料も吟味されてきちんと作られた商品で、
コストパフォーマンスがいいと思う。
香りも良いし地肌もスッキリで抜け毛も減ったし(髭も使ってる)本当にいい買い物だったよ。
イランイランは11月10日発売みたいだから私も10日以降にポチる予定です。
- 613 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 10:59:45.05 ID:0VHX4C2x0
- 洗濯洗剤は元々アリエールを使ってたんだけど 花王不買をきっかけに
色々試した。
arau→熊のベビーフローラルの粉→ミヨシのそよ風→三協・光触媒配合ピュアッシュ
ウチ的には三協のが一番いいかも
アリエールの変な匂いを取ったかんじでなじみ易い。
500gで105円(セリアで購入)とお財布にも優しい。
フワッフワァのそよ風の洗い上がりにも満足なので 使い分けする事にする。
- 614 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 11:01:44.27 ID:rsNs58jvO
- サラヤのウォシュボン ハーバル薬用ハンドソープ良いよ〜
- 615 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 11:10:05.27 ID:RCnPxC6P0
- うちの娘(小1)が昨日友達の家から帰ってきて
「おうちで余ってるハンドソープお友達にあげたいから持って行ってもいい?」というので訳を聞いたところ
「洗った後ぬるぬるして気持ち悪かったー」とのこと、話を聞いたらどうもビオレっぽいw
おうちのやつは洗った後ふわふわするんだよ!と主張したらいいなーと言ったらしいので
布教かねて熊缶に入っていたうるおい泡ハンドソープを次回持って行かせることにしました
ちなみにうちではウルルアとうるおい泡ハンドソープとキレイキレイ併用ですが
ウルルアとうるおい泡がお気に入りで交互に使ってる模様
娘いわく「ピンクのと青いの(ウルルアとうるおい泡)は手を洗った後ふわふわして気持ちいーの」
キレイキレイがなくならないw
- 616 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 11:18:01.63 ID:a63jRPq10
- ハンドソープって地味によく使うから、手の甲部分の肌に変化がすぐ表れますよね。
ミヨシの泡ハンドソープ使い始めてから、夏から秋冬に季節が変わったにもかかわらず
全然乾燥しないから、ハンドクリームの出番がなかなか来ないw
- 617 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 11:22:27.03 ID:t7hZ+C0+0
- 熊野油脂の泡のハンドソープも手にやさしい。
ハンドソープなんてみんな同じって思ってたけど、
変えてみて手があれなくなってびっくりだった。
- 618 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 11:25:34.77 ID:2UdK5D/I0
- あー。
言われてみればうちもキレイキレイから
パックスのお肌しあわせハンドソープに変えてからあまり乾燥しなくなった気が。
毎年この時期からハンドクリーム使いまくりだったのに、今年はまだ出番待ちしてます。
洗い上がりもヌルヌルしないし、本当に不売運動に感謝wです。
- 619 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 11:32:46.10 ID:Bhnm7Qqg0
- モスバーガーのハンドソープが熊野油脂だった。
全店かは知らないけど。
ハンドソープ、今まで泡のを使ったことなかったんだけど、いいね。
ミヨシとシャボン玉ノを使ったことある。
ファーファのはファーファ缶に入ってたので、次はそれ使ってみる。
- 620 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 11:34:04.22 ID:8vcomWZq0
- ちょっと泡ハンドソープ買ってくるわ!
- 621 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 11:34:43.89 ID:nhxEx9lZ0
- >>619
マクドナルドのハンドソープは花王なんでしょ?
それなら、もうマックには行かないわ
- 622 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 11:36:20.98 ID:1GSNZmO+0
- …うちキレイキレイ使ってる orz
道理で冬になると乾燥して切れるわけだわ。
まだ残ってるし。
- 623 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 11:41:32.81 ID:Bhnm7Qqg0
- 思えば、ボディソープが出始めた頃からどうしてもなじめなかったのは
何かツンとしたニオイとヌルヌル感?<記憶をたどってみる
ハンドソープも同じような感じで好きではなかった。
殺菌用のとか、必要な時には使ったけど、イマイチ好きじゃなかった。
こちらでオススメのメーカーのを使ってみたら、なんということでしょう〜w
ちょっとした手洗いでも気軽に泡ハンドソープ使ってるw
無意識に避けてたのかな?と。
- 624 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 11:43:30.22 ID:vePs1lmD0
- パックスナチュロンのサンプル今日来たんだけどなんて豪華なんだ!
申し訳ない気分になったけど色々試せて嬉しいw
ハンドクリーム使ってみたけど、ラベンダーの香りがしてすぐ浸透してすごくいい。
ハンドクリームのぬるぬる感が苦手で
ロクシタンのシアバターばっかり使ってたけど水分が足りない感じで少し不満だった。
今度からはパックスのハンドクリームしよう。
- 625 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 12:15:15.29 ID:x8CBso5O0
- . ‐、‐-.,_
ヽ ヽ、 おはようからおやすみまでくらしにニダをひろげる
'i 'i, 韓流と調和する こころ豊かな毎日をめざして
,ノ.,_ |
< ´ ! ∧_∧
,'=rヽ ,/ (´Д` ) 魔法の言葉で
._、.,_,..-'´ /__/ ヽ
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ楽しい仲間が \| ( ´_ゝ`) ぽぽぽぽーん
| ヽ \/ ヽ.
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
- 626 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/11/02(水) 12:34:20.18 ID:qFL+UYaX0
-
- 627 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 12:47:03.85 ID:wcrfhNnl0
- http://www.asian-hana.com/2011/10/ftisland-4.html
のり子ソウルへ行く・高島礼子
韓国の・・・・に憧れて・・・ありえない・・・こんなのに感化されるのか。 罪。
こんな作品観て、自分も女優になった気になり韓国へ・・・・・そして行方不明とか
- 628 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 12:49:19.26 ID:GPwT1b4q0
- ここかファーファスレか本スレか忘れたけど
ベビー用ファーファの本体が0.8kg入りなので1kgの洗剤詰替が難しいかも
って書いてた人いなかったっけ。
ベビーファーファの本体見てきたけど、1kg入る衣料用洗剤のボトルと
同じ大きさだったよー。だから1kg分は入るから使い回し可能だからねー。
そんだけー。
- 629 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 13:00:51.25 ID:yeP2W3wN0
- >>604
ありがとうございます。
早速試してみます。
- 630 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 13:18:54.63 ID:TYuXKRGi0
- >>612
わーい!ありがとうございます。
私もイランイランが出てから、と思って待っていました。
これで迷わずポチれます。
また日々の楽しみが一つ増えて嬉しいな。
- 631 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 13:38:45.70 ID:GPwT1b4q0
- セスキが見当たらない奥様へ 参考にしてください。
301 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/11/02(水) 13:33:16.87 ID:ONT9le580
近所の100均にセスキを買いに行ったが無かった。仕方なく重曹配合クリアフレッシュ
という台所洗剤を購入した。裏を見ると熊本県の三協油脂という会社が製造していた。
正直あまり期待していなかった。
ところが使用上の注意書きのとおり薄めて使ってもギトギトの油汚れが落ちてびっくり。
試しにマイペットでいくらこすっても取れなかった床のこびりついた汚れまできれいに
なった。
三協油脂で検索すると昨年民事再生法の適用を申請したようですが。
今は、食器洗いせっけんと油汚れの酷い物はこれを併用しています。
三協油脂のマークかわいいですよ。
- 632 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 13:50:27.76 ID:rCQvq3cE0
- シリカゲルの猫砂を使ってる奥、クエン酸で臭い取りが完全にできますよ。
専用消臭剤は高いのでかなりお得になります。
ちなみに最近はシリカゲルを使い捨てのように書いている業者が増えてますが、
良心的なところは洗って何度でも使えると袋に書いてあるはずです。
可能なら大切に使ってください。寿命が来たら、自然に小さくなって消えていきますので。
- 633 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 13:58:32.90 ID:tym6Aqt80
- 三協の重層配合洗剤を数年前に使ったことがあるけど
知らない間にステンレス鍋がぴかぴかになっててびっくりしたよ
ここでお薦めされる理由がよくわかります
ストック終わったらまた買ってみよっとw
- 634 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/02(水) 14:07:32.34 ID:jxvynqKc0
- 三協の重曹入りの洗剤は近くのドラッグストアにも置いてるけど
私が行くときはいつも在庫が無かったり残り一個だったりするんだよね。
人気なんだな〜って思いつつ別の洗剤買ってたけど
今度あったら買ってみようかな。
- 635 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 14:11:20.71 ID:vPU7e3yx0
- 三協(wikiから引用)
2010年10月29日 - 熊本地裁へ民事再生法の適用を申請[1]
2011年 - ミツエイ(福島県いわき市)が支援スポンサーとなり、社名を「三協株式会社」に変更。
- 636 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 14:17:22.83 ID:1WSoZQHl0
- >>633
お、タイムリー
昨日モコウォッシュ使い終わって詰め替えしたところ
洗ってる最中からすごくさっぱりした感じがわかってスゲーと思った
- 637 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 14:17:31.46 ID:9xS17cqa0
- >>602
私もほぼ直毛の間からちぢれ毛が増えてきて
美容師に「毛穴がつまって変形するのか」と質問したんだけど
加齢や栄養不足、不摂生で頭皮・毛根が弱って毛が細くなるから
毛穴が変形して真っ直ぐな毛が生えなくなるらしい
頭皮に余計なものを残さないという点では石鹸シャンプーか合成でもノンシリコンをおすすめ
ただそれで治るってものでもないので食事や生活を健康的に
- 638 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 14:23:43.92 ID:DOUKLX9i0
- >>631
三協の重曹入り食器洗剤いいよ!
食器洗剤ってたいてい洗った後手がヌルヌルくるんだけど、これはない。
弱アルカリなんだよね。
これだけじゃ(ry セスキスプレーをみそ汁の鍋洗いに使うの最強。
鍋の内側に水をはらずにそのままセスキスプレーして数分放置。
味噌とかでガビガビの縁がキレイに落とせるようになるよ。
水も節約出来るし、豆乳入りのみそ汁とかガビガビ来そうなのでもためらいなく
料理出来るようになった。うれしい。
- 639 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 14:28:35.12 ID:Bhnm7Qqg0
- こちらのスレにも。ご意見うかがわせてください。
セスキをおすそ分けする時に、簡単でいいから何か書いたものがあるといいなーと思ったので、
試しに作ってみました。
セスキはお洗濯にも使えるけど、まずは簡単に対マジックリン&マイペット対策ということで、
効果を実感しやすい油汚れ掃除スプレーに限定しました。
http://www.uproda.net/down/uproda389978.jpg
これ、B4で16枚取れる大きさ。(計算間違ってたら大変w)
小さなチャックつきポリ袋などにセスキを入れておすそ分けする際に袋の表面にでも
セロハンテープでペタ!すればいいかな?と思って。
コンセプトは 「手軽にお試し!」
内容の修正があれば直します。
だいたいコレでよければpdf(フォントに関係ない一枚絵の状態)で上げます。
- 640 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 14:40:38.63 ID:Ohiiu7en0
- 剛毛でメリット使ってる人にお勧めなのが「パンテーン」です。
昨日お店で店員に聞いたらこれを薦められて半信半疑だったけど
使ってみたらメリットのシャンプーとリンスに近い使い心地で
サラサラで軽くなった感じです。
これで先に交換したビオレ共々綺麗サッパリ花王とオサラバ出来るので
今は清清しています、もう誤っても潰れるまで許すつもりは有りません。
ついでにサントリーやロッテも愛用してた商品が有ったけどもう完全に
止めています、後ソフトバンクは初めから使ってないです。
- 641 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 15:13:41.79 ID:vVdlKq+R0
- >>638
冬によく湯豆腐(野菜も入れますが)をするので試してみよう。
お味噌汁より擦らないと落ちないから落ちたら儲けものだな〜
- 642 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/02(水) 15:15:58.58 ID:17uDd3jG0
- >>617
うちも熊野油脂の泡ハンド使ってます
初めて使った時に洗った後の方がしっとりすべすべになってびっくりでした
カウ無添加、ウルルアと3つ泡ハンドを並べて使用中
ミヨシが待機してるけど早く開けたくてたまらないw
- 643 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/02(水) 15:25:36.05 ID:jxvynqKc0
- セスキ本当にスゴいねw
私は鍋にクリームクレンザー使ってる。
鍋もシンクも恐ろしいまでに輝いてるわ。
昔はもっとザラザラしていたような気がするんだけど
傷も気にならないしくすみや汚れもすぐに落ちて快感。
傷が気になる物は食器洗剤とクリームクレンザーをスポンジでしっかり泡立ててから使うと
研磨作用を穏やかに出来る。
安いから一本置いておくと便利だよ。
- 644 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 15:50:07.46 ID:BXs9bO8I0
- パックスにキティちゃん柄が出てる!
最近石鹸買いまくってるのにほしいw
昨日牛乳無添加シャンプーデビューしました。
髪の手触りが良すぎて、今日は髪さわりまくり!
- 645 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 15:54:22.50 ID:B/HJKfu60
-
【KBQ(一文字ずつずらすと)→JAP】マクドナルド「KBQバーガー」と産経「韓Fun」がコラボ!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320137788/677
677 名前:名無しさん@涙目です。(和歌山県)[sage] 投稿日:2011/11/01(火) 18:56:37.44 ID:+S01pTdl0 [1/3]
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews046337.jpg
わざとこのネーミングをつけたのか?
- 646 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 15:56:19.10 ID:TYuXKRGi0
- DS行ってきた。
キスミーのリップ、先週入ってなかったのに、今日行ったら2個しか残ってなかった。
ハンドクリームもチューブ大小とボトルが売り場とワゴン両方並んでて、
売り場の方、どれくらい残ってるかのぞいてみたら、他の商品の後ろまで
大チューブがどっさり並んでた。売る気満々だね。
メンタームのメディカルクリームが698円で今年も出てた。
黄色いボトルにオレンジのキャップで、150g以上あると思う。。
香りがなくなるまでマッサージしてくださいとか書いてあるんだけど、
あれも結構いいよ。自分は手だけじゃなく、お風呂上がりにカカトに塗ってた。
メンタームの香りの好きな方、お試し下さい。
- 647 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 15:56:38.67 ID:dUVxFmGX0
- まるは油脂化学の オレンジ&グレープフルーツ お風呂の石鹸が届いたわ〜
まだ使ってないけど、天然の柑橘類のいい香りです。
- 648 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 16:13:38.30 ID:URIGGdpp0
- >>544
○皮膚科(美容皮膚科)>治療薬(ニラゾール・ステロイド)
○ビタミンB2&B6服用(食事でも積極的に摂る)・・・脱毛予防にも効果あり
◎バランスの取れた食事(所謂、昔からの和食)
◎早寝早起き十分な睡眠
×酒煙草珈琲
×スナック菓子・洋菓子・動物性脂肪(除魚介類)・マヨ・バター(脂肪×・植物性脂肪は適量に)
×炭水化物過多(ビタミンB群を浪費・適量に)
×夜更かし・ストレス・紫外線(日焼止クリーム・コスメも低刺激の物を)
定番のコラージュフルフルが合わないのなら、>>605さんも仰るお湯だけ洗髪(湯シャン)をお勧めします。これなら毎日できます。
交互から始めたり、シャンプーを使う時にも洗面器で薄めて濯ぎ洗いしたりして、徐々に湯シャンの比率を上げて行きます。
湯シャンも毎日なら皮脂臭はありません。皮脂を落としすぎないので過剰な皮脂も出てこないんだと思います。
【脂漏性皮膚炎 完治(治療)】でググれば湯シャン体験談もでてきます。
体質的にビタミンB群を摂り込みにくく消費しやすい人もいて(←自分はコレ)、市販ビタミン剤もピンキリ。
最初(見つかる迄)は病院で処方してもらった方が確実です。
「分かっちゃいるけど実行してなかった」生活改善をしただけで治る人もいる位なので、外から以上に体の中からの効果は侮れないと思います。
そうそう、ここで話題の石鹸歯磨きも忘れずに。(体の中に余計なアレルゲンは入れない)
スレチになっちゃった&長文失礼
- 649 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 16:23:41.33 ID:rCQvq3cE0
- 湯シャンすると何故か白髪が止まる
- 650 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 17:11:12.85 ID:YEASfXpS0
- ピンクのミチガエルが限定発売ですよ〜。
http://www.7netshopping.jp/home/detail/-/accd/2104908728/subno/1
- 651 :テレビ局、スポンサーに韓流強要してる独占広告代理店は電通:2011/11/02(水) 17:17:25.57 ID:JkNgpl3Qi
- 公正取引委員会へ御意見・御要望
https://www.jftc.go.jp/goiken/input.html
コツコツタイプの自分は
こういうのを書く事しかできません・・・
「電通が独禁法を違反し、韓国コンテンツ振興院から金をもらって
公共の電波で■国民に韓流を強要■しています」
と書いて送信。。。
電通成田豊、韓国大統領の非公式顧問に
↓
ソフトバンク孫正義が、フジTV株を朝鮮企業へ
↓
韓流のステルス広告は放送法に抵触するのが、民主党総務大臣 原口一博が
管理権限を民放連に委譲、総務省が手出し出来ない形を作って退任
- 652 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 17:18:52.14 ID:TYuXKRGi0
- >>650
ここで出てた黒白がwって声が届いたのかな?
可愛いね。
実は自分、あの黒いカエルさんをGと間違えて
2回ばかり「キャッ!」と叫んだ経験あり。
これなら大丈夫そう。
- 653 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 17:20:41.54 ID:83iflaBLO
- あわもっちー購入@地元のオーエスドラッグ。
類似品はたくさん見たけどやっと本物に出会えた!
自分用と布教用に合わせて二個買ったら残り1…。売り切れたら、また継続発注してくれて定番になるよね…と思いながら買った。
あわもっちーに限らず、スポンジに顔書いてる商品て多いんですね。
:)←こんな表情。
- 654 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 17:28:19.12 ID:a63jRPq10
- キュキュット使いきり記念かきこ。
あわもっちー可愛いよね。私も近所のお店探し回ってやっと見つけたよ。
普通の四角いスポンジは今まで使ってたヤシノミ用にして、あわもっちーは石けん用にする。
でも色違いも可愛いから、もう一つあわもっちー買おうかなー。
- 655 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 17:30:25.88 ID:d64S76ko0
- マイペット ベガの代替品教えてください。
- 656 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 17:34:16.42 ID:SYLsjNnA0
- >>592私もせっけん歯磨きはエスケーが好きだよ!
DSで扱ってほしい。
>>646買ったよーユースキンのとほぼ同じだね。
伊勢半のハンドクリームも似てる。
黄色くてしっぷのにおい?がくせになるw
- 657 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 17:46:09.86 ID:8Fv5Ar0y0
- >>650
え〜〜
昨日黒いのを買っちゃったよお!
まぁ黒でもいいけど。
でもピンクもカワイイ・・・。
さっきトイレに置いてきたけど、蓋がしっかりしてますね!
これなら中味がカピカピになったりしなさそう。
大変気に入りました。
- 658 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 17:47:28.67 ID:yeP2W3wN0
- >>637
なるほど。原因は色々とあるんですね。
生活全般を見直してみます。
- 659 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 17:56:25.79 ID:RES6vznc0
- >>635
ネトウヨの逆法則ワロタwwwwww ネトウヨドンだけ疫病神なんだよwwwww
- 660 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 17:57:53.65 ID:17uDd3jG0
- >>655
SOFT99 フクピカシリーズ
ttp://www.soft99.co.jp/products/fukupika/
外資のような社名だけど1954年創業の大阪の会社
工場は三田市なので生産は全て日本と思われます
- 661 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 18:05:10.86 ID:KXrobeB+0
- >>635
去年から一転して上昇気流にのったな
- 662 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 18:06:59.06 ID:KXrobeB+0
- >>650
安くていいね
- 663 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 18:13:55.74 ID:mKwOdLIl0
- 659
まーた時空をこえるかの国の法則発動かwwww
- 664 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 18:19:05.38 ID:d64S76ko0
- >>660
ありがとうございます。
ワイドハイターがいっぱい残ってるんだけど、洗濯機に水はってワイドハイターをドボォドボォ〜と入れて洗濯槽洗剤としては使えないでしょうか?
聞いてばかりですみません。
- 665 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 18:23:37.74 ID:FumhIiYd0
- >>664
出来るけど、相当アンモニア臭が残るのできちんとすすいでね。
- 666 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 18:31:13.66 ID:RCnPxC6P0
- >>664
使えなくはないと思うけど、ぶっちゃけあんまりオススメしたくないなあ
アタック×ハイターで洗濯してた頃って洗濯槽本当に臭ってたんだよね
アタックだけの時よりハイター入れた方がマシだったからそうしてたけど劇的な違いはなかったし
正直ハイターの代替に使っているものたちの性能を見るとハイターそれほど信用出来ないので
洗濯槽みたいに目視出来ないところの掃除に使うのはちょっと…という気がする
それよりはトイレやお風呂で使う方がいいんじゃないかなーという気がする
それならちょっとずつ様子見ながら使うことも出来るし、目視で確認出来るから安心
- 667 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 18:34:11.43 ID:c/J88Gbx0
- >>650
店頭にはお目見えしないのかな?
tkミチガエルの本体見た事ない
- 668 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 18:43:40.55 ID:LiFCNDgn0
- >>650
中身は今と一緒ってことですかね。香りもオレンジのようだし。
- 669 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 18:55:33.35 ID:Xd7VGb7U0
- >>650
李家幽竹、嫌〜い。
- 670 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 20:10:56.35 ID:FDe7CJJN0
- >664
使っていいんじゃない?
うちの東芝の縦型洗濯機の説明書には
「花王ハイター300ミリ」って書いてたよ。洗濯槽掃除用としてね。
うちにあった別メーカーのキッチンハイターでやってみたよ。
そんなにニオイは残ってない。キッチンハイターだからか?
ワイドハイターなら濃縮されてるから
半分くらいの量でいいのでは?洗濯機の説明書に書いてない?
- 671 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 20:17:42.84 ID:2UdK5D/I0
- >>650
ありがとう!さっそくポチった!!
- 672 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 20:39:02.61 ID:yQTtfoBa0
- >>650
ありがとう!黒持ってるけどポチッてもうたw
- 673 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 21:21:18.46 ID:nbRD9xGz0
- >>669
めざといね。
この人まだいたんだねw
- 674 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 21:24:43.39 ID:LKr1fHo/0
- 李家幽竹って何?と思ったら人の名前だったんだねw
- 675 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 21:29:15.77 ID:0idbqoGC0
- >>650
商品の詳細がw
素材
パルプ
原材料
パルプ
内容量
パルプ ←?
- 676 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 21:34:25.15 ID:jb9bUfrW0
- すでにガイシュイツだったらごめんなさい。
田園都市線沿い奥ですが、宮前平のトモズは緑の魔女シリーズ
ほぼ全部揃っててファーファのファインフレグランスの青があって
思わず魔女とファーファ連れて帰りましたわ!!
トモズ、ここまでできる子だとは…
- 677 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 21:35:28.05 ID:kSUAYUmC0
- 洗濯洗剤のテンプレみてみたけど、どれがいいのか悩んでしまう(それくらい今まで花王しかないショップで買ってた)。
ネットで購入したいけど、どこがオススメですか?
- 678 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 21:36:40.68 ID:Bhnm7Qqg0
- >>650
これが噂のピンク×白バージョン?
ちょっと近所で探して(聞いて)みてからなかったらポチる。
近所で詰め替えが買えるようになるとうれしいし、売ってるかもしれないし。
ラベンダー×白とかも出してくれないかなー。
2012年って書いてあるから、毎年色が違うのかしら?
- 679 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 21:41:40.60 ID:fshco71I0
- スレ違いだけど、李家幽竹の話が出たので
この前、神社・神道に関する本買ったらこいつのコラムが載ってた
何か李王朝の流れを汲む朝鮮風水師?だからしいんだけど
そんなもんがあったとは初耳だw
それはともかく、こいつの何がむかつくかって
「神社には是非犬を連れていきましょう。犬はパワースポットが分かるので便利☆」的な事書いてるんですよ
日本人にはありえない
そうまでして神社を汚したいのかと思って不愉快でした
盲導犬やバックに入る小さな犬ならまだしも神社で粗相したらどうするんだよ…
- 680 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 21:48:45.73 ID:UGYFHkCW0
- >>679
あーそりゃだめだw朝鮮とか関係なくだめだわw
神社に犬連れはNGという場合もあるし
そういう声がある土地では犬飼いも遠慮してるのに
それだけではスレチなので、ここで教えてもらったあんずオイルの感想
使ってみたら、パサパサだった毛に自然なつやができたよ
翌々日もいいかんじ。ただ乾くと香りはあまりないので
香りが欲しい人にはものたりないかも
- 681 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 21:50:03.37 ID:kSUAYUmC0
- ファーファにしてみます。
- 682 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 21:53:58.18 ID:Bhnm7Qqg0
- >>677
>>681
オススメショップがよく分からなくってスルーでごめん。
amazonは日本に税金入れて無いらしいので、できれば日本の通販ショップがいいと思うよ。
- 683 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 21:55:39.98 ID:9zb/P4Co0
- >>675
鼻水飛び出たwww
気付かなかったwww
- 684 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 21:56:14.41 ID:kSUAYUmC0
- >>682
了解です。ありがとです。
アマゾンは本で利用するけど、法人税のことは前から気になってた。。。
- 685 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 21:58:26.19 ID:UGYFHkCW0
- >>681
一度に色々そろえるならファーファ公式かファーファ公式楽天で
お得なセットがときどき出るよ
人気なので早めに売り切れちゃうんだけど
あと公式で買うとサンプルがもらえる
- 686 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 22:01:15.01 ID:kSUAYUmC0
- >>685
ありがとう。サイトをよくみて買ってみます。
母が花王の柔軟剤詰替えを大量購入しており(大安売り中らしい)、
とりあえず、洗剤のアタックバイオがやっと終わるので、まずは洗剤から買っておきたいと思って。
母には花王の製品が良くないこと、不買運動があることを言ってるけどピンときてないみたい。
- 687 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 22:05:09.20 ID:2/gn3a7l0
- 私は色々買うことが多いからケ○コーコムとか爽○ドラッグあたり前からよく使ってるけど、
アマゾンの送料無料に対抗してるのか送料無料が1980円に下がったのがありがたい
- 688 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 22:08:11.45 ID:UGYFHkCW0
- 私もケンコーコムと爽快ドラッグにはお世話になってる
ただ1980円送料無料で安く感じるけど、個々はそれほど安くないので
少量買いのときに特に重宝してるな
- 689 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 22:30:13.92 ID:szkSGGoR0
- >>664
以前にも同様のことをやった人のレスが有ったように記憶してるけど
あんまり大量に入れると臭すぎて換気が大変みたいw
何回もすすいだと言ってたような・・・
- 690 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 22:35:03.60 ID:YEASfXpS0
- >>650 です。
詰め替えも内容量・パルプですねw
http://www.7netshopping.jp/home/detail/-/accd/2104908727/subno/1
私が店頭で見たのは↑の詰め替えだけだったのでくぐってセブンで見つけました。
大王製紙のHPでは見つからず。探し方が悪かっただけかも。
http://www.asmaru.com/goods/228159/
以前の益若つばさバージョンはもっと濃いピンクででした。
ほかの色もでるといいですね。
- 691 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 22:40:36.22 ID:Bhnm7Qqg0
- >>686
はぁ〜〜〜!うちと一緒だ!
9月か10月頃、花王製品が大安売りしてたとかでいろいろ買い込んでた。
既に弟から怒られ済だったw
>>690
あらほんと、濃さが違うのね。
ロットの関係でカラーバリエーションはそうそう増やせないでしょうけど、
リクエストだけは上げておいた方がいいかな?
- 692 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 22:42:33.37 ID:hd6WEkjU0
- 豚切りますが…くせ毛で湿気でも乾燥でもぼわっとひろがるやっかいな髪質なので
石鹸シャンプーだとなかなか上手にまとまらないんだけど
ベーネのプレミアムクリスタルのしっとりタイプ使ってたらかなり落ち着いた。
代替品まとめwiki見たら「使うほどにベタベタする」ってレポもあったが
私はそのベタベタ?がいい方に向かったようで、しっとりしてクセ自体がかなりマシになったよ。
シャンプーはノンシリコン、トリートメントはジャータイプの「ローズスパマスク」がノンシリコンです。
ごわつくクセ毛の奥様にはおすすめ。
もちろん国内メーカー、国産品、シャンプーはポンプ式で980円、詰替ありです。
…業者乙な書き込みになってないか心配w
- 693 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 22:47:53.81 ID:ds6MnjOA0
- >692
有益情報ありがとう。
うちの旦那がチリチリの国から来た男なので
石けんだとどうしてもカリフラワーになっちゃうんだ。
お値段980円はお試しにはちょっと痛いけど
代替にした私の化粧品代がぐーんと下がったので買ってみる。
- 694 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 22:54:01.83 ID:kSUAYUmC0
- >>691
そうなんですよね。
母も良かれと思って「安かったのよ」って5個くらい詰替え買ってくる。
今日は安い理由を話したら(不買で買われない、安くしても売れ残ってるとか)、もうこれ以上は買わないとは言ってた。
今度はこっちが一気に買って、花王製品を追い出さないと。
いつもイオンで買ってるけど花王が90%てかんじだよ。。
- 695 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 22:56:03.63 ID:kSUAYUmC0
- 追記、母いわく、前は二百数十円だったのが、いまは百数十円で買えるそうです。
わたしは底値含めしらないけど、かなり安売りみたいですね。
- 696 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 22:58:57.80 ID:9zb/P4Co0
- >>690
中身も色が違うんですか?
- 697 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 23:02:59.15 ID:9MNeXMQP0
- 選ぶなら無添加石鹸
・洗い流すことによってすぐに界面活性を失い、皮ふから浸透することなく毒性が低い。
・肌に残留したとしても体から分泌される皮脂や汗などの酸性物質で中和されアルカリ度を失うため肌に悪影響はない。
・合成より分解速度が早く、約1日で水と二酸化炭素に分解する。
・川に流れると、水中のカルシウムイオンなどと結びつき金属石鹸となり、微生物や魚の餌になり、自然に優しい。
・下水処理場では活性汚泥ですぐに分解する。
- 698 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 23:04:10.45 ID:0uQwCgV70
- 石鹸って素晴らしい!!
- 699 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 23:11:01.77 ID:1WSoZQHl0
- 近所のDS行ったんだけど
ロケット石鹸の泡漂白剤の横に「カビ○ラーと同じ成分で安い!」とか
トイレ洗剤の横に「トイレマジッ○リンより泡切れよし!」とか散々書いてあってわろた
- 700 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/11/02(水) 23:15:32.80 ID:jxvynqKc0
- 石鹸愛用者が言うのもなんだけど、
あまり持ち上げすぎるのもどうかとw
石鹸も例え無添加でも合う合わないはあるから
興味がある人は色々試してみてね!
もうすぐ注文したパックスナチュロンのクリームソープLが来るから
楽しみだわ〜。
- 701 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 23:18:50.37 ID:UGYFHkCW0
- 私もこのスレで石鹸にはまった一人だけど
石鹸が万能みたいに持ち上げないほうがいいと思う
皮膚の相性だけじゃなく使い勝手の相性やデメリットだってあるし
自分は顔体は石鹸、髪は石鹸とカウ無添加を両用、洗濯は合成
- 702 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 23:23:36.97 ID:YEASfXpS0
- >>696
中身は見てないけれど・・たぶん益若つばさバージョンと同じく
女の子のカエルちゃんがプリントされていると思います。
- 703 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 23:25:24.85 ID:+DcL5Jge0
- 驚愕!!ステイン(歯の着色汚れ)があっという間に消えました!
arauの無添加歯磨きとセブンプレミアムのエビス歯ブラシで。
歯磨きの方は使い始めて既に一カ月ほど、ステインが半分くらいの薄さになって
きていましたが消えるまでにはまだまだかかると思っていました。
ところが歯ブラシを変えてみたところ一週間たたないうち完全に消失。
キツネに包まれたw気分で何度も鏡を見直しています。
- 704 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 23:26:20.89 ID:9zb/P4Co0
- >>702
ありがとう!
近所にミチガエルがなくてジプシーしてたけどやっぱり取り寄せすることにする!
- 705 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 23:28:24.07 ID:hd6WEkjU0
- >>693 シャンプーは詰替もあったよ!近所のDSで780円だった。
ただ香りがすっごい女性的なので、ご主人に気に入ってもらえるか心配w
私も石鹸シャンプーでさらっとまとまる美髪だったらなあ。
まとまらない→ドライヤーやアイロンで引っ張って伸ばすor矯正で余計痛んじゃうんだよねorz
肌は丈夫なんで、洗顔、体洗い、洗濯、食器洗いには石鹸使ってる!
このスレ見出してからDSと東急ハンズ行く回数が倍増したw
- 706 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 23:30:07.05 ID:hdREi1ro0
- うぬぬ
黒バージョンを買ってはみたもののトイレに置くのをためらっていた
これはピンクを買うべきだな つか益若ドピンクが欲しい
- 707 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 23:33:48.43 ID:ds6MnjOA0
- >705
いやもうね、香りとかいってらんないの。それは本人も了承済み。
短く切ったらパンチだし、ちょっと伸ばすとビーバッハイスクール。
どうやら遺伝的には薄くはならないみたいんで
とにかく毛根大切にして50過ぎて勝ち組にしてやりたいのよ…。
- 708 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 23:41:35.02 ID:hd6WEkjU0
- >>707 ご主人の気持ち、痛いほどよく分かるw 私なんて自然乾燥すると尊師だよ。
タオルドライをしっかり→髪が濡れてまっすぐな状態から一気に乾かすとマシになるよ。
…あ、花王関係なくなってきた。このぐらいにしときます。
- 709 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 23:54:29.11 ID:8vcomWZq0
- >>675
原産国
パルプ
じゃなくてよかったwww
- 710 :可愛い奥様:2011/11/02(水) 23:58:45.76 ID:q1cmaVDnO
- >>707
伸ばすとバッハ
に見えた
- 711 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 00:04:25.23 ID:B3E5f3C80
- 母に、先回りして花王、P&G等以外の掃除用品、洗剤を送っといた。
- 712 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 00:22:34.40 ID:B/nx+wty0
- アタック 臭い 約 3,200,000 件 (0.15 秒)
花王 臭い 約 1,530,000 件 (0.13 秒)
ファーファ 臭い 約 222,000 件 (0.17 秒)
- 713 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 00:26:10.88 ID:fuqdEq/F0
- 賛同 age
- 714 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 00:45:29.01 ID:Pk1RT0mB0
- >>711
年末の大掃除に向けて、それはいいね。
重曹アルカリ水やクエン酸ので市販のスプレーもあるから、既製品じゃないと敬遠するような場合でも大丈夫。
- 715 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 00:47:45.42 ID:TU+k1f7w0
- 牛乳石鹸、キューピーベビーシャンプー泡タイプ
- 716 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 00:48:52.84 ID:nNZpEzev0
- >>707
潔くパンチがいいかと
- 717 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 00:57:39.48 ID:X7PgrNOv0
- 先ほどまるは油脂のオレンジ&グレフル石鹸おろした。石鹸に「七 色」と刻印されてて和んだw
泡が密で柔らかくて気持ちよい!
以前このスレで読んで、多数の石鹸を並べて置ける容器(揚げ物用バットだったかも)を探してるけどなかなか見つからない。日替わりで石鹸使いたいのに。
- 718 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 01:07:42.49 ID:+PjIdwhr0
- >>717
100円ショップ、スーパー、ホムセン、ハンズ
いずれかの台所用品コーナー行けばあると思いますよ
揚げ物用でなくても、水切りカゴでちょうどよいものがあったりします
私も今オレンジグレフル使ってますが、泡立ちがクリーミーでいいですよね!
夏はここのミント使ってみたい
- 719 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 01:15:25.17 ID:Pk1RT0mB0
- >>717
まるは油脂の七色石鹸が評判いいので気になってググった。
http://www.nanairo.co.jp/souhin/nanairo.html
七色石鹸は、
合成界面活性剤・合成着色料・酸化防止剤・保存料
などは一切使用しません。
文字情報だけで聞いていた時には、もっとどぎつい七色なのかと思ったけど、これいいね!
そして七色バリエーションのシリーズなのかと思ってたけど、もしかして違うのね??
一応、七色はあるみたいだけど七色アソートのセットとか無いし。。
・オレンジとグレープフルーツ
・ミント
・ラベンダー
・よもぎ
・炭
・柿渋
・無添加
残念ながら近所で売ってないようなので通販だけど、香料まで天然ってのがそそるなぁ。
石鹸の使いごこち表(さっぱり<>しっとり)があるのもいい!
http://nanairo-sekken.com/
- 720 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 01:19:26.65 ID:q7GkiO/l0
- >>717
以前ここで見たのは、100均で魚焼きの網を買ったというもの
私が買おうと思っているのはこれ
ttp://hands.net/goods/92232
とかこれ
ttp://hands.net/goods/65830
奥様の使い勝手に合わせて探してみて
ttp://hands.net/cate/kitchen/kitchen-storages/sink/
- 721 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 01:21:01.91 ID:yWrYTcpy0
- >>712
> アタック 臭い 約 3,200,000 件 (0.15 秒)
> 花王 臭い 約 1,530,000 件 (0.13 秒)
> ファーファ 臭い 約 222,000 件 (0.17 秒)
多分この アタックとファーファの臭いって意味が違うんだろうなwwww
ファーファの方は香りが強いとかどうとかそっちのでしょw
- 722 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 01:22:14.05 ID:+PjIdwhr0
- >>719
レギュラー商品じゃないけど、まるはは毎年ハンズメッセ用の石鹸作ってて
まだハンズに置いてあるところもあるよ
ちなみに一個100円です
amazonでも上のオレグルだけ扱ってました
生協でも買えるって以前のレスにあったね
>>720
我が家ではこれ使ってます!
ttp://hands.net/goods/92232
幅が石鹸に調度で見た目もいいし買ってよかった
- 723 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 01:55:20.35 ID:jova9Zai0
- >>717
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgL-GBQw.jpg
ウチではこれを使っています。
商品名「ボウル」だったかな?
深さもあって、ざる付きでなかなかいいですよ。
もちろん100均商品です。
もっとスタイリッシュなのもありました。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwt2GBQw.jpg
見た目はいいんですが、我が家にはちょっと大きいかと思って保留してます。
穴あきトレイと下のトレイは別売りで、両方で二百円。
安い!
- 724 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 02:53:45.54 ID:Oyf5cEto0
- キム・テヒスレには、同時通訳のようにハングルに変換される事態が起きます。
恐らく、反日教育され来日した朝鮮人に対して日本人が好く思っていない。と
いう事を伝える為だと思われます。既女板は韓国人の間で噂になってるのかな。
反日活動など日本人の不利益になる事を見聞きしたら、みんなに知らせよう。
政財界の悪事から、コンビにの韓国崇拝等さまざまな国益を損なう言動に抗議
の目を。皇室批判も国威を損なう。朝鮮や中国は(日王家が国民に馬鹿にされてる)
- 725 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 03:13:45.00 ID:q7GkiO/l0
- >>722
おお!やっぱり使いやすいですか
今週末買いに行ってきます
あと、自分>>502ですが
今日、ミツワ香りの泡せっけんを小さい泡ポンプに移してグリセリンを入れました
たしかに風呂あがりの乾燥が抑えられてる!
あと、泡がめっさモッチリになりましたw
シャンプーもしてみた
気持ちいいのでグリセリンが大丈夫な方はおすすめです
薬局で売ってます。自分は爽快ドラッグで買いました
ttp://item.rakuten.co.jp/soukai/4987286401263/
ついでに尿素も一緒に買うと美肌水が作れます(作り方説明書が中に入ってました)
ttp://item.rakuten.co.jp/soukai/4961161679695/
- 726 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 04:38:35.65 ID:5kYfXrR90
- >>703
奥様、キツネにはつままれるものですわw
でも包まれたら気持ち良さそう…(´∀`*) モフモフ
私もコーヒー飲みなのでステインが気になって
定期的に塩とレモン汁で歯を磨くという荒行をしてたけど
(力を要れずにじっくり磨くと確かに白くなるが、味が酷い上唇がしわしわにww)
石鹸歯磨きにしてから荒行しなくても良くなりました
たまに石鹸歯磨きにちょちょっと塩をふればよりさっぱりで快適
- 727 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 07:18:35.40 ID:Cj91O/+g0
- >>703
歯ブラシでそんなに変わるものなんですね。
電動が気に入ってたんだけど、その組み合わせにしてみようかな。
それと質問なんですが、シャンプーが決まらなくて次は評判の良い
牛乳石鹸の無添加使ってみようかと思ってるんだけど、毛染めしてる
ロングでも大丈夫でしょうか?
- 728 :717:2011/11/03(木) 08:17:13.85 ID:X7PgrNOv0
- >>718-723
石鹸の保管容器についてレスありがとうございました!
うちの近所の百均は品揃え悪くて…
ハンズはじめもっとあちこち探してみます!
- 729 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 08:48:54.64 ID:NahNEFOW0
- >>726
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
な、なんか狐につつまれたような |
気がする・・・。 .|
_____ _________/
V
∧_∧
/ ヽ
| ` ´|
<>○<>\= o/
// ヽ\⊂ ̄ , ヽ
/ ∧_∧ヽ  ̄ ヽ
/,( ;´∀`)ヽ ,ゝ |___, ヘ
| ヽ\`yノ )( | < |
ヽ ___ノ_と_ノ\_<_ノ
- 730 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 08:58:18.37 ID:L9kN5WuS0
- >>729
おやめwwwww
- 731 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 09:32:31.49 ID:ZUi9VuQP0
- >>727
毛染め&ロング&縮毛矯正の私が使ってますよ〜
いい感じです。
- 732 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 09:43:04.72 ID:1ld+NNox0
- 以前話題になっていたので、とろとろ石鹸作ってみました。
石鹸が多かったようでとろとろというよりネバネバw
まるで山芋をすりおろしたかのような粘りに笑ってしまいました。
せっかくなのでステンレスのヤカンを洗ってみました。重曹で
煮たものよりは落ちは悪いですが、充分綺麗になりました。
泡のもちもち感がかなり楽しかったので、しばらく使って見たいと
思います。雑菌怖いので保管は冷蔵庫で。
ちなみに、使用したのはミヨシの白いふきん洗い石鹸。
包丁でざく切りにしてタッパーに入れお湯を注いで2時間ほどで
ゼリーのようになります。それを泡立て器で攪拌、すると山芋の
すりおろしの出来上がりです。
- 733 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 09:56:30.69 ID:4rUzxM4t0
- 以前こちらでお勧めされてたサンポールのスプレーver.「サピカ」を
ゲトしてきたので早速トイレにプシュプシュしてみた。
流れにくい泡なので流線型のトイレの内側でも踏ん張ってくれそう。
ツーンとするニオイもないんだね。
これでまた1つ花王を追い出せたわw
- 734 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 09:59:41.26 ID:Cj91O/+g0
- >>731
毛染めしてても大丈夫なら使ってみます。
ありがとう。
- 735 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 10:19:33.05 ID:nSfKqrQz0
- ミヨシの泡の洗顔せっけんに、ここで教えてもらったように
アロマオイルを入れて使っていたのがそろそろなくなります。
リピするつもりなんだけど、この時期少しうるおいが欲しいんで
蜂蜜を入れるってあり?
グリセリンが無難かな?
- 736 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 10:33:14.19 ID:v/naGc1CO
- >>735
蜂蜜はピーリング効果がありますよ。
時々ピーリング目的で泡立てた石鹸にひと垂らしして使用してますが
かなりさっぱりとした洗い上がりになります。
毎日使うと逆に乾燥しちゃうかもしれません。
- 737 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 10:59:24.43 ID:I2MZgw7Y0
- >>735
私もグリセリンの他に保湿できるものがないか探しています。
グリセリンはニキビが出来てしまうので…。
太陽とアロエ社のヒアルロン酸はどうかなと思っていますが
どなたかもう試したって方いらっしゃらないでしょうか。
- 738 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 11:01:32.65 ID:oYYg7NFf0
- トレハロースを混ぜるのってどんな感じなんでしょう?
お使いの方がいらっしゃったら感想聞いてみたいです。
- 739 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 11:14:50.12 ID:15BuT8Y7O
- 三協の重曹配合洗剤が少し前に出てましたが、既存の洗剤に重曹混ぜたらどうでしょうか?
重曹とけないかなぁ
モコウォッシュのラムネの匂いが気に入っちゃって…ジョイで洗ったら臭くてかなわん
- 740 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 11:16:28.81 ID:Z7zCmK7OI
- 話豚切りすみませんが教えてください
化粧品スレでも分かりにくかったので
化粧下地クリームを探してます
UVカット効果あり、頬の赤みを抑えるグリーン系の下地クリームでお勧めは
ありますか?
化粧品で花王不買したいのですが、いまいち分からずorz
- 741 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 11:27:12.73 ID:xRCfJMIX0
- >>721
ファーファにしたら部屋干しの臭いが無くなった!っていうのが含まれまくってそう
- 742 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 11:34:10.39 ID:nNZpEzev0
- >>740
ちふれにグリーンの下地ありますよ
使い心地のほうはわかりませんが
- 743 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 11:35:12.00 ID:q7GkiO/l0
- >>737
保湿でよく名前が出るのが
グリセリン、ヒアルロン酸、トレハロース、ベタイン
などだけど
グリセリンが合わない人もいれば
ヒアルロン酸が合わない人もいるので
ここで他人の使用感を聞いても決め手にならないんじゃないかなぁ
「保湿」と一緒に検索すると色々出てきますよ
>>738
何に入れた場合?お菓子やパンに入れるとしっとりするそうですよw
化粧水等ではよく「さらっと」「しっとり」と見かけます。
うちは来週トレハロースが届く予定なので
化粧水やシャンプー、台所洗剤、お風呂に入れてみるつもり
- 744 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 11:39:44.13 ID:nNZpEzev0
- 連投スマソ
>>739
三協の重曹配合のオレンジでないやつは
ライムっぽいというか個人的にはサイダーみたいな感じで
モコウォッシュのラムネからは違和感なく移行できる…と思います
- 745 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 12:22:31.85 ID:Z7zCmK7OI
- 〉742
ありがとうございます
ちふれはお値段も魅力的ですよね
探してみます
- 746 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 12:58:25.03 ID:x+2HJmep0
- 試したがりなので、石鹸シャンプーにトライしてみた
ちょっとスレチかもしれないけど、まだこれからトライしてみる奥様のご参考になればいいかと書いてみる
使用した石鹸 : ミツワ香りの泡せっけん
〃 リンス : 洗面器いっぱいのお湯にクエン酸小さじ半分程度投入
普段使用のヘアケア : ベーネクリスタルSF(スルスル)をラインで
髪スペック : 肩甲骨の下までのロング、肩から下にデジタルパーマ
地毛は剛毛気味のストレート、量多し!
シャワーヘッドに水質改良のカートリッジ付きのため、水質による考慮はできませぬ、悪しからず
ボトルからとりあえず3プッシュで大体まんべんなく泡で頭を覆える感じ
ただ、地肌をマッサージしていると後頭部に泡が足りない感じだったので2プッシュ追加(上向いて洗う癖です)
シャワーでよーーーく流していると、地肌まで指が到達しないくらいのギシギシに!!
これが石鹸シャンプーのきしみか〜〜と感動(?)しつつも流す
クエン酸とかした洗面器にまず頭から突っ込む
シャワシャワと指が通るようになったのを確認してから、頭のてっぺんからクエン酸リンスをゆっくり地肌全体にかける
シャワーブラシでもつれ毛、抜け毛を取り除く…!スルスルじゃないか!w
再びシャワーでよーーーーっく流す
もともと花王製品使用ではなかったためか、劇的な違いは感じられず
カートリッジのおかげかドライヤー使用時にも石鹸カスを感じることはなかったし
ただ、ドライヤーが必要な時間が半減した感じはする
石鹸シャンプーに変えて、劇的に髪が改善した奥様方の怒りがわかるような気がした
スレの流れに水を差すようで申しわけないが、水質などの問題がある地域の奥様方なら
無理やり石鹸に移行しなくてもいいね、と思う
でもコスパは良さそうだよなぁww
- 747 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 13:02:36.79 ID:kqYubrL90
- とろとろ石鹸であちこち洗い試しているので感想投下。
石鹸と合成洗剤の汚れとの結びつき具合とか見たわけじゃなく
完全に自分の独断と偏見に基づいた考察だけど
石鹸の洗い心地として、歯磨きもそうだったけど
物の表面にうっすらついている汚れをスポンジやブラシでかきとる
ことを効果的に手伝ってる感じ。洗ってる、磨いてる感が強い。
茶渋すら石鹸が捕らえた状態でこすれば落ちる。
対して合成系は力を込めて洗えないが、するする汚れは落ちる
ただし、物理的にこすらないと落ちない微量の汚れには弱い。
それが茶渋やステインになるんだとわかった。
手間は要らないし、定期的に漂白やしっかり掃除を行う分には
とても楽で良いものだと思う。
どっちが良いかは好みや手間だと思うが、
こんな体験比較は花王の不買が起こらなかったらやらなかったし
気がつかなかった。その意味では花王に感謝するよ。
とりあえず歯磨きの磨きすぎ、力の入れすぎってのは石鹸歯みがきで解決できそうだと思う。
つい力の入ってしまう人、実験オススメ。
- 748 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 13:32:50.91 ID:yWrYTcpy0
- 石鹸洗髪で石鹸かすが出たことなかったんでピンとこなかったんだけど
石鹸が足りないと石鹸かすが出やすいと聞いて納得
使用石鹸は固形 牛乳石鹸の無添加
石鹸が泡立つのが嬉しくてもっこもこにあわ立てちゃうから洗ってる間も
泡に髪が守られてる感じでストレスは感じない
それはもうホワイトアフロ状態
地肌を指の腹でこすってキュッとするくらいまで洗う
髪自体は泡で包むだけでとくにはこすらない
流す時もたっぷりのお湯で。流してる間は手串とかしない
通すのはクエン酸リンスをしてから
リンスはスプレーに作ってあるのを3ふきくらいすると
その後お湯で流すともうさらさら
風呂上りにオイル関係でちょこっと足してやると
髪の毛しっとりつやつや天使の輪でございます。
- 749 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 13:39:51.26 ID:sR4OhGEV0
- >>650
なんでよりに寄って李家幽竹監修とか・・・対象は韓流ゴリ押し反対層なのに、バカですか?
- 750 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 13:41:37.54 ID:yWrYTcpy0
- >>749
韓国がらみでも 良いものであれば売れるのか?という
朝鮮…いや挑戦でしょうか?w
- 751 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 13:55:48.62 ID:15BuT8Y7O
- お昼後の食器洗い、試しにモコウォッシュに第一石鹸の重曹融かしてみました
最初固まったけど振ったらちゃんととけました!
時間が経つと沈殿して来るので研磨効果が欲しいときは振って使えばいいですね
>>744
近所ではオレンジしか置いてなくて…ライム見つけてみたら試してみますね
- 752 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 13:58:50.66 ID:kqYubrL90
- >>737
キスミーのスクワラン。
- 753 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 14:07:42.03 ID:QQqZbLjJ0
- >>750
大王製紙はトップのごたごたもあったし、今んとこ様子見かな
でも女神様使いたい…
- 754 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 14:14:35.62 ID:cb4sk9DE0
- うちの近所のドラッグストア、花王とライオンばかり。
イオンはほぼ花王。
ファーファなんて置いてないわ。
- 755 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 14:17:13.86 ID:RIckRPt/O
- うちの近所のイオンにも熊は一匹もいない
DS行くからいいけどさ
- 756 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 14:19:27.92 ID:B+XKNFL60
- ウタマロでトロトロ石鹸を作ったって人がいたと思うけど
どんな感じで使ってるか教えてくだしあ
- 757 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 14:21:09.87 ID:X7PgrNOv0
- お風呂用洗剤を金鳥ティンクルお酢成分だから!に替えたら、明らかにピンクヌメリが減ったよ!
今までのマジックリンやルックやらは何だったんだ…
お風呂、といえばここ数年爽快バブシャワー(エクストラクール)を愛用してたんだけど、脱花王ついでに薄荷系の石鹸を色々使いたいと思ってます。
ざっと調べたところ、松山油脂・まるは油脂・太陽油脂・進製作所から薄荷系の固形石鹸が出ているようですが、使用した奥様の感想を教えてほしいです。
因みに自分史上で最強にスースーしたのはマジックソープのミント。でもデリケートゾーンにしみたのでリピートできないでいます。
- 758 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 14:33:24.47 ID:Lxflrc920
- クエン酸で洗うかふきつけておくと、ピンクさんは出ないよ
- 759 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 14:36:06.52 ID:F/DqfbNJ0
- 李家幽竹て「李王朝がふんだらら」てふれこみで国交省にまで入り込んで仕事してたけど、
ホントはただのお好み焼き屋の娘って聞いてから、もう胡散臭くて胡散臭くて
同じピンクでも、何の付加価値もつけずにポン!と出した方がまだマシだったのに
まあ、megamiは使い続けるけどw
- 760 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 14:42:05.90 ID:6UvCH2NW0
- サンドラにミツエイのトイレクリーナーがあったので、買ってみました。
すごくよく落ちます。
酸性なので、塩素系のいやなにおいもしないのでおすすめです。
- 761 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 14:49:16.46 ID:J9VoJNn90
- パックスのキッチンスポンジの水切れの良さは尋常じゃない。
ヤシノミ洗剤をぴゅっぴゅとしてすぐにもみもみしないと裏側に滲みてくるw
濃度がちょっと薄いんだよね、ヤシノミ。泡立ちもひかえめ。
洗剤とスポンジの相性もあるってことに気付いた2011秋。
- 762 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 14:53:06.15 ID:DvK46lKm0
- >>690
待ってたんだ〜
情報ありがとう!早速買ってみるわ!
- 763 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 15:14:20.06 ID:Oyf5cEto0
- ★終了したフジ抗議活動 8/7お台場→8/14渋谷→8/21お台場→8/27大阪→8/28愛知→8/28佐賀
→9/10名古屋→9/16東京花王→9/17,18東京→9/18大阪,名古屋→9月19日東京複数→9/23大阪花王
→10/8東京・名古屋→10/15東京銀座→10/21東京花王→10/23北海道・福岡→10/29大阪
・・・・・・●花王→フジ→電通→マスコミ→民主→韓国
◆11月フジテレビ・花王スポンサーデモ・不買運動関係・デモ全国開催日程
★【渋谷】 11月06日(日) 14時 渋谷 明治公園 四季の庭 ◇ フジテレビ偏向報道抗議デモ
★四国・・・11月20日(日)・・・13時・・・高松市中央公園北側・・・★札幌11月下旬予定・・・★広島・
- 764 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 15:27:17.42 ID:aHynSIBF0
- >>754
夏には狂ったように花王ばかり並べていた近所のジャスコに行ってみたら
石鹸コーナーができていてカウ、シャボン玉、ミヨシが多く置いてあった
ファーファはなかったけど
- 765 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 15:47:15.59 ID:g6rqwJah0
- >>761
2011冬も待ってます
- 766 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 16:00:18.94 ID:YbitDQsu0
- >>757
まるは油脂を使ってます
夏場はこれで洗うと本当にさっぱりして気持ちよかった
肌にも優しいし、デリケートゾーンを洗っても大丈夫
オススメだけど、バブシャワーの
寒いくらいのスースー感を求めるなら
ハッカ油しかないような気がします
- 767 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 16:04:33.18 ID:6eZkb3ei0
- >>757
まるは油脂さんのミント石けんを去年の夏に使用していました。
暑がり汗っかきなのでスース―する爽快感を求めて、だったんですが
ミントの香りはすごくするのですがスースーはあまり感じませんでした
>固形のままで洗髪。
他の石鹸は分かりませんが、スース―感で言うなら挙げられたメーカーさんの中で下の方かも。
言い換えれば優しい使用感ということで全身OKだと思います
- 768 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 16:25:37.96 ID:9WmiFia50
- >>761
パックスのスポンジは
石鹸使用を想定して作られてるからね(多分)。
自分は通常の汚れなら
泡ボトルに入れたヤシノミ水溶液で十分なので
特に液漏れを感じずに使ってる。
油汚れのすごいものには
重曹水+固形石鹸とか、
第一石鹸の洗剤とか。
- 769 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 16:46:32.49 ID:ZCy0wvF60
- 洗剤を種類ごとに置くスペースが要らなくなって、ユーティリティーの棚が
本当にすっきり。
石鹸、重曹、クエン酸、セスキで台所のシンクもお風呂場もトイレも掃除に掛ける時間は減ったのに以前より綺麗。
昨日は犬をシャボン玉石鹸の浴用石鹸で洗ってみた!
洗った後、嫌なにおいがしない。リンスも要らない。犬用香水も要らない。
毛もふわふわ。(ちなみにこの子はバーニーズ)
これなら、大金払ってトリマーさんの所にやらなくてもOKだわ〜
一回1万円浮きます〜月に2回行ってたから、うふふっ
花王さんも不買での影響はないらしいから、花王不買でみんな幸せ〜
- 770 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 16:50:26.54 ID:g6rqwJah0
- 牛乳石鹸6個入りを買ったので
半年くらいは石鹸を買わなくても大丈夫なんですが…
ここをご覧の国内企業の方!
サンプル、お試しセット、小さい石鹸を出して下さい!
直径3cmくらいの石鹸を色んな種類試したい!
- 771 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 16:54:33.48 ID:RIckRPt/O
- 石鹸、そんなにもつ?
一人暮らしかな?
うちお風呂場だけでも月に一つじゃ足りないや
幼児含む四人家族だけど
- 772 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 16:59:40.72 ID:1QiSgRkV0
- このスレまだあってワロタw
花王ないと苦労が絶えないね
しかも、ネトウヨ連敗街道まっしぐら
- 773 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 17:00:06.81 ID:SY0wsUkk0
- >>769
バーニーズは茶色の眉毛が可愛いよね。
でも大きいからシャンプー大変だろうな。
うちはキャバリア。浴用オリブという無添加固形石鹸で洗ってる。
毛並みふわふわになって気持ちいい・・・
泡が犬の口に入ってもあんまり心配しなくて済むのもいいね。
- 774 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 17:04:38.91 ID:TnLQoPAz0
- >>757
松山油脂の薄荷石鹸のほうがまるはのミント石けんよりすっとするハッカの香り。
まるははサクマドロップのハッカ味の匂い。
バブシャワーと比べたらスースー感はほぼないよ。
そう言えば今年の夏、トニックシャンプーで体洗うって人複数みたなw
- 775 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 17:15:09.75 ID:yWrYTcpy0
- >>770
ああ、それ欲しいwwwww
色々試したいけどなかなか使いきれなくて
- 776 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/11/03(木) 17:15:47.67 ID:mE5fIPEd0
- >>771
うち洗面台の手洗い用に置いてる石鹸はハンドソープも併用してるから
二カ月近くもってるよ。
ちょっと固くなって困ってるくらい…。
でも、お風呂のは二人で一カ月もたないわ。
使う頻度や用途によってもちが変わるね。
- 777 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 17:19:02.24 ID:MJDBF9G70
- >>772
ネトウヨの断末魔の叫びスレです
- 778 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 17:19:46.28 ID:q7GkiO/l0
- >>769
バニたん羨ましいw
さぞやふっかふかでもっふもふなことでしょう
犬は自分の体がじがじするから安全な製品だと安心ですよね
- 779 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 17:24:12.19 ID:TJEPuZbc0
- うちにも牛乳石鹸、シャボン玉石鹸、コープの植物石鹸、マックス石鹸と
固形の石鹸が山のようにあるんで、最近は小分けにして友人知人に配ってるw
ラッピングかわいくして「おすすめの石鹸だよ〜沢山あるからおすそ分けね」
って言うと、それだけのことなのに凄く喜んでもらえて
それから申し訳ないくらい沢山の野菜がお返しで来るよ、今度はこれをどうしよう
- 780 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 17:32:28.84 ID:Pk1RT0mB0
- >>778
わざわざ泡をなめたりするしねw
せっけんなら安心かな。
>>779
香りの良い石鹸が3個パックで安く売られてるから、1つづつラッピングしたら
かなり素敵なおすそ分けプレゼントになるよね。
ビックリ物が好きな人には炭入りの真っ黒石鹸。
- 781 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 18:03:20.12 ID:v/naGc1CO
- 今年の夏はハッカ油を塗ってスースーさせていたなぁ。
瓶が小さいけど1回に1〜2滴で十分だから全然減らなかった。
トロトロ石鹸を作ってそこにハッカ油を入れたら好みのハッカ石鹸もどきになるかな。
- 782 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 18:58:19.20 ID:OTGwWwBe0
- arauやシャボン玉の石鹸歯磨き粉に買えたら凄くよくって、今日ドラッグストアに行って替えの歯ブラシを買いに行ってきた。
先日歯医者さんに行った時に石鹸歯磨き粉に替えたと言ったら、それがいいですといわれ、ついでに歯ブラシはオーソドックスな形が一番ですと進められたのでGUMの普通の歯ブラシを手にしたんだけど。
丁度目に付いた歯ブラシが歯ブラシ職人田辺重吉というものがあったのたで買ってみたよ。
レビューなどその場で確認してみたらなかなか良さげ。
使うのが楽しみです。
- 783 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 19:09:25.02 ID:XnU1xo6r0
- >>768
泡ボトルに入れたヤシノミ水溶液って
半々くらいに泡ボトルに入れて使えるってこと?
いたまない?
- 784 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 19:11:18.54 ID:9WmiFia50
- >>783
すぐに使い切れる量にしてる。
- 785 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 19:13:18.28 ID:X7PgrNOv0
- >>766-767,>>774,>>781
薄荷石鹸についてレスありがとうございます
どれもお肌に優しそうですね!
スースー不足はバスクリンクールシャワーで補うとして、来年の夏が今から楽しみw
北見の薄荷油も持っているので、手持ちのシャンプーにも混ぜてみよう。
- 786 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 19:30:58.92 ID:bqRDTfa80
- ミヨシの無添加石鹸をつまみ食いした。
シャンプーに負けてアトピーになりかかってた首筋のところが治ってきたよ。
全然痒くならない。
シャンプーも牛乳石鹸の無添加に変更した。
ずっと使ってきた某社のシャンプー、ある日を境に背中が痒くなるようになってしまって。
体質に合わなくなって背中が痒くなる状態でシャンプー使い続けたら危険なんだね。
これからも牛シャンプーを使って石鹸だけは浮気しまくるわ。
牛シャンプーからシャボン玉やミヨシなどに浮気するかもだけど。
- 787 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 19:42:14.39 ID:kibSQvth0
-
セスキをやってみようと思ったのに、スプレーボトルを買うの忘れた
- 788 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/11/03(木) 19:52:33.31 ID:mE5fIPEd0
- ちょっとスレ違いかもしれないけど、三協のオレンジマイルドで
水はった桶に規定量の洗剤を溶かして水の中で食器を洗う
って本来?のやり方で食器を洗ってみた。
この方法凄いね!最後に洗った油まみれの食器もすすいでる時点でキュッキュいったよ。
今まで何度もスポンジに洗剤付けなおしてゴシゴシしてたのって本当に無駄だったわ…。
今までは確実に倍以上の量使ってた。
泡で滑らないから隅々まで洗えるし、節約にもなるしで最高!
この方法って家庭科で習ったような気もするけど、
今まで食器用洗剤はスポンジにつけるものと思い込んでたわ。
スポンジにつけるタイプもあるのかな?
- 789 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 20:11:33.30 ID:jk5DRinm0
- >>781
あぁ、それいいね
とろとろ石鹸にハッカ入れれば
好みのスースー加減に出来るよ
でも今、スースーの話するのは寒さが増すね
つい最近まであんなに暑かったのに
- 790 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 20:16:46.46 ID:q7GkiO/l0
- 逆に、入れるとポカポカするものってなんだろ?
松山油脂のクレンジングはグリセリンの効果で温かく感じる、と書いてあったけど
生姜やカプサイシンは食べないと温まらないし
- 791 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 20:25:54.68 ID:9WmiFia50
- >>790
オレンジ精油は?
- 792 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 20:27:46.48 ID:l6PpnArk0
- ついにカネヨのぱくぱく重曹ちゃんを手に入れました!
今日は重曹風呂するんだ。
- 793 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 20:30:07.18 ID:Pk1RT0mB0
- >>787
容器に少量のセスキを水で溶き、キッチンペーパーを4つ折にして浸して絞り、
冷蔵庫や炊飯器、湯沸しポットの表面や電気のスイッチ周りを拭く。
あ〜ら、キレイ!
重曹でもバケツ&雑巾でもいいんだけど、ちょっとだけやってみたい時用に。
- 794 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 20:44:25.10 ID:nhbsHmB/0
- >788
固形の食器洗い石けんはスポンジでとって洗うよ。
そういえば昔(25年くらい前)、飲食店でアルバイトした時に
コップや湯飲み、カップ、碗の口の口紅を取るに必ず固形のを使えって言われた。
口紅は普通の食器洗い洗剤でも落ちないからって。
それとちょっと良い食器も機械通せないものは固形で洗えって。
- 795 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 21:00:13.39 ID:NDjtk6Gb0
- 久々に実家に帰ったら、母親が、ライオンのブルーダイヤと花王のワイドハイター使用中だった。
近所に第一石鹸のカラーブリーチが売ってたので、
ワイドハイターなくなったら次はこれ使ってねと買ってあげた。
- 796 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 21:37:40.63 ID:ObuRFI1d0
- セスキ買ったものの、重曹スプレーは既に使っているので
どう使い分けようかと思いつつ放置していた。
血液汚れのものをつけ置きしたら、本当によく落ちてびっくりー。
生理後半は布ナプキンもどきデビューする決心がついた。
>>788
私は桶に洗剤入れて洗うんじゃなくて、
お椀に水と洗剤入れて薄めたものをスポンジにつけて洗ってるんだけど
洗い桶は持ってないから大きめのボウルでやってみようかな。
洗剤使う量が少なくて済むなら、手荒れにもなりにくいよね。
- 797 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 22:12:22.78 ID:1gv2oZy00
- デニムに擦れて黒くなってしまい放置していたレスポのショルダーを駄目元でセスキ+ぬるま湯に30分ほど漬け置きしたあと、ザブザブもみ洗いしたらすっごく汚れが出た。びっくりした。
それだけで完全には落ちなかったけど、ウタマロ+歯ブラシで擦ったら大分きれいになったよ。
乾くのが楽しみだけど、普通に洗ってもバッグがダメになっちゃうこともあるらしいから緊張する。
- 798 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 22:20:42.27 ID:K3d+W9xS0
- ウタマロ師匠と歯ブラシって凄いよね!
なんかもう、何秒間か思考停止になるくらい綺麗になる
- 799 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 22:31:18.66 ID:vIQjoEZr0
- 残り湯セスキつけ置き初挑戦してみた。
明日の朝が楽しみ!
- 800 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 22:35:41.05 ID:sTr2kYrK0
- >793
近いうちに、それに近い方法やってみようかと思ってた。
適当な容器に100均で買ってきたフロアワイパー用ドライシートを
入れて、その上からセスキ水溶液をかけて、セスキウェットシートにして
コンロやコンロ周りの壁(うちの壁はタイル)とかにペタペタとパックしたら、
きれいにならないかなーと思ってるんだけど。
フロアワイパー用シートにしているのは、不織布みたいなのなら濡れても
破けたりもしにくいかなーと思って。
どうだろう?
- 801 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/11/03(木) 22:38:05.46 ID:mE5fIPEd0
- >>794
確かに固形の物だとスポンジにつけますね。
口紅は本当に落ちにくい!
石鹸も用意しようかな。
>>796
今されてる方法も良さそうですね。
桶の場合は中で擦るから付け直しの手間が省けて楽でしたよ。
アワアワじゃないからすすぎも楽。
それに、スポンジを握った時に洗剤液が垂れて泡立たなくなることもないし
食器についた水分でスポンジの洗剤が薄くなることもないので
余程の事がなければ洗剤使用量は少なく済むと思います。
- 802 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 22:59:42.90 ID:v/naGc1CO
- >>800
パックだったらティッシュで十分だよー。
軽くシュシュッとかけたところにティッシュをつけて、
再度まんべんなくシュシュッとかける。
(霧吹きの勢いでティッシュが壁に密着する)
その上にラップを被せてしばらく放置。
これで実家の20年近い油汚れがすっきり落ちました。
(放置されすぎててロウみたいになってた)
ラップはスーパーでやっすいのを掃除専用に買ったほうが
心おきなく使いまくれるのでいいですよ。
- 803 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 23:00:03.26 ID:k+PEFaFnI
- 涼しくなってきたので、最近お風呂で薔薇の香りを楽しんでます。
ミツワの香りの泡せっけんボディソープ ローズで体を洗って、
たまにコーセーコスメポートのローズオブヘブン ボディスクラブで踵や肘の手入れ、
お風呂上がりにクラシエのアロマリゾート ボディミルク ドリーミーローズで全身保湿。
リーズナブル!
香りの泡せっけんにはグリセリン等投入してるし、
肘はハウスオブローゼのOh! Babyの方がきれいにツルツルするから
製品そのままで満足度100%というわけではないけれど、
惜しみなくバラの香りでのお手入れを楽しめて
そして、みんな香りがしつこくなくて使い心地いいです。
- 804 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 23:24:23.68 ID:uYsXXcrg0
- ラップといえば、100均(うちの近所はシルク)の宇部フィルムが出してるやつは
手触りが薄い感じがするけど、意外に使える。
もちろん日本製。
最近、100均で日本製を探すのが趣味になって来たw
- 805 :可愛い奥様:2011/11/03(木) 23:59:29.18 ID:MorAlDaC0
- セスキ+キッチンペーパーのちょこっと掃除を
リードクッキングペーパーでやったらよさそう、って思ったけど
リードってライオンよね。
花王ではないけど出来れば避けたい・・・
リードみたいなしっかりとした素材のキッチンペーパーって
他の会社で出してるのご存知ないですか?
これの代替品も見つかればライオンともさよならできるんだがなぁ
- 806 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 00:00:06.64 ID:A/a+K7GK0
- >>800
すすいで繰り返し使えるから便利だよん。
- 807 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 00:05:11.94 ID:OlDzx4g00
- 昔買ったビーズ刺繍付きのカシミアのカーディガン、
目立つところに大きいしみが付いてしまってどうしても取れなかった。
高かったしお気に入りだったので捨てられず何年もしまってたんだけど
ここ読んでセスキでつけ置き洗いしたら、綺麗に取れたよ!!
ばんざい!このスレのおかげです。
- 808 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 00:10:23.97 ID:OlDzx4g00
- >>805
リードは使ってないから比べるのは難しいけど、
コストコのキッチンペーパーはかなり丈夫ですよ。
ただ、大量に入ってるので使い切るのが大変かも。
そういえば石鹸シャンプーとクエン酸リンスにしてから、
お風呂の床の目地がきれいになってきた。
前は灰色に薄汚れて、風呂用洗剤、塩素系漂白剤、
酸素系漂白剤や重曹、セスキとどれを試しても落ちなかったんだけど
クエン酸のおかげで溶けたのかな?アルカリ性の汚れだったのかしら。
勝手に真っ白になってくれてうれしい。
- 809 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 00:22:13.38 ID:ECp86nJe0
- バウンシア買った
私が悪いんだけど、イメージイラストやHPの紹介からてっきり
泡で出てくるタイプなのかと思ってたのに普通のボディーソープで拍子抜けした
泡立て方悪いのかそこまでふわふわモコモコにならなかったし
でも確かに肌はしっとりでかゆくもならず調子いいかも
もう少し様子見してみるわ
- 810 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 00:25:12.06 ID:+0zv9/Rr0
- >>809
公式サイトに泡立て方書いてあるよー
- 811 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 00:35:35.06 ID:E+tOQJuE0
- >>805
コストコのキッチンペーパーの方が薄手で頑丈だと思います。
大量なので置き場に困るのが欠点。
カークランドの方はコストコじゃないと手に入らない?
バウンティはお店でも見かけるけど、ちょっと高いかも。
- 812 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 00:44:53.29 ID:E12iDF4oO
- >>809
洗面器にお湯少しとバウンシア1プッシュ入れて手でかき混ぜるともっこもこの泡が出来るよ〜
- 813 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 00:46:25.93 ID:NQ4Vswj70
- >>809
公式サイトのとおりにやると(特に3を重視)
本当に笑えるくらいのもっこもこの泡ができますよ。
100均で良いので、洗顔用のネットの大きめのを買って
泡立てると効率が良いです。
洗い上がりは固形の石鹸の方が好きなんだけど
洗ってるときの気持ち良さを味わいたいときに使ってます。
- 814 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 00:49:10.06 ID:ECp86nJe0
- 809です
泡立て方あるんですね!ありがとうございます
確認もしないでごめんよ〜>牛乳
次はそのやり方でやってみる!
- 815 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 01:06:40.45 ID:ObivDGuT0
- あ!そうなのか。私もバウンシアって泡ポンプかと思ってた
泡立て方がちょっと特殊なんだね
泡ポンプに水で薄めて入れても使えるかなあ?
牛乳無添加シャンプーはその方法で使ってる
- 816 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 01:20:32.97 ID:NQ4Vswj70
- >>815
夫は泡立てないでそのままタオルで洗ってるけどね。
私は牛乳無添加シャンプーもバウンシアと同じように
洗面器で泡立ててから使ってる。
泡立てるのが楽しくて楽しくてw
水を加えるって少量作って早く使う分には、品質に問題ないかな。
泡ポンプ買ってきて、そっちも試してみようかなぁ。
- 817 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 01:29:07.15 ID:24mTkurN0
- >805
本来の用途とは全く異なるんですが
赤ちゃん本舗のおむつライナー 440枚で980円と激安です
ttp://shop.akachan.jp/shopping/g/g704037700
普通のフロアモップならセットもできます。
そのままホコリ取り、濡らして絞って水拭き、セスキスプレーして壁やレンジ拭きに。
激安なのでバンバン使っても、しばらくはなくなりませんw
- 818 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 01:49:49.91 ID:2YRbx1biP
- 牛乳石鹸のミルキィボディソープシトラスが安くなってたので買ってみた
ナイロンスポンジで泡立てたらふわふわもこもこで高密度の泡が出来る
流した時の泡切れも良くて香りもよいです
- 819 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 02:02:56.44 ID:atSN5bTB0
- 化学が不得意ですみません。
クエン酸リンスをするのであれば、シャンプーは合成ではなく石鹸シャンプーを使うべきですか?
- 820 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 02:06:07.15 ID:C5thdyGp0
- >>819そだねー
石鹸でアルカリに傾いた髪を酸で中和するってのが目的だから
- 821 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 02:07:30.38 ID:+0zv9/Rr0
- バウンシアとミルキィソープと無添加ボディソープは使い心地など違いますか?
もうすぐバウンシアがなくなるのですが、他のも気になります。
バウンシアがもっともしっとり系なのでしょうか?
- 822 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 02:20:58.47 ID:q4zJ2w4C0
- セブンプレミアムに森下仁丹のハミガキコがあった
安いしこれからそれを使うことにしたよ
- 823 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 02:23:00.97 ID:atSN5bTB0
- >>820
そっか、早くh&sシャンプー使いきらなきゃ。
- 824 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 02:26:13.00 ID:2G3SIOdc0
- 【バウンシア泡立て方】
http://www.live-science.com/honkan/partner/hikaku.html
自分がちょっとだけ探したので貼り貼り
動画でわかりやすいね。
今、固形の石鹸だけど、この泡を目指すぞ〜w
- 825 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 02:27:04.46 ID:HE/9uW6p0
- >>824
重曹・セスキ・炭酸ソーダ(炭酸塩)の比較?
- 826 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 02:28:14.80 ID:HE/9uW6p0
- 【バウンシア泡立て方】
http://www.bouncia.jp/web/awa/
こっちが正解っぽいw
- 827 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 02:31:20.30 ID:+0zv9/Rr0
- 824ちゃんのドジっ娘///
- 828 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 02:44:30.21 ID:2G3SIOdc0
- >>825
ま〜ち〜が〜え〜た〜〜〜ww
その前に見てた>重曹・セスキ・炭酸ソーダ(炭酸塩)の比較
アドレスコピーに失敗してたのね
- 829 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 02:48:51.30 ID:dlDlQxPu0
- >>805
セブンプレミアム クッキングペーパーっていうのを買ったら似た感じだったよ。
製造会社はハビックス株式会社って所みたい。
会社概要を見たら主要販売先 に花王の名前があった・・・。買うんじゃなかったかな・・・。
後は、クレハのキチントさん クッキングペーパーが近い感じがする。
- 830 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 02:59:53.04 ID:Ho7qDsiS0
- ちょっと前のレスでジップロックが韓国製って言ってたけど
袋のやつも韓国製なの? コンテナーだけかな
正月が近くなれば保存容器は大活躍するから
この際一気に買い換えちゃおうかな
やはりクレハがいい?
この際、ホーローもステンレスも候補に入れたいです
オススメの保存容器情報がある方、是非教えて下さい
- 831 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 03:22:10.03 ID:Q+/SmumN0
- >>830
野田琺瑯のホワイトシリーズがおすすめです
蓋のみの別売りがあり、規格も変わらないので一生使えますよ
http://www.nodahoro.com/products/9/
- 832 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 03:26:16.57 ID:ObivDGuT0
- >>816
ありがとう。そのままでもいけるんだね、そりゃそうかw
私も髭もめんどくさがりだからポンプからそのままがいいんだ
水で薄める方法は水が腐るからよくないとは思うけど
自分が持ってる手作り化粧水の説明には、原液は冷蔵庫で6ヶ月
原液を薄めたものは2週間で使い切り(要冷蔵との記載なし)
とあるから2週間なら大丈夫かな、と少量ずつを薄めて泡ポンプへ入れてる
精製水より水道水のほうが腐らないらしい(塩素かカルキの効果だったかな)
石鹸はアルカリで防腐剤がいらないけど合成は弱酸性で防腐剤が必要らしい
だから製品に元々防腐剤は入っているので短期間なら水で薄めても大丈夫かと
- 833 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 03:28:09.48 ID:HE/9uW6p0
- そうそう重曹ってふくらしこなんだよね
食品レベルの買って蒸しケーキとか
結構簡単で美味しい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5958014
コレの応用で量を調節して炊飯器でケーキつくったりしてる
入れすぎると苦くなるけど
- 834 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 05:12:53.70 ID:uHjC9NH40
- 韓国大阪青年会議所 認准40周年記念
「辛坊治郎氏講演会」 明日を読み解くために〜本物はこうして見つけよう〜
日 時:2011年7月2日(土)
(受付)PM14:15 (開始)PM15:00
場 所:大阪韓国人会館 5F 大ホール (韓国民団大阪本部)
〒530-0016 大阪市北区中崎2-4-2
〇地下鉄谷町線「中崎町」駅A番出口から徒歩3分
入 場:無 料 <定員500名 ※定員を超えた場合は抽選となります>
お問合せ:韓国大阪青年会議所
http://www.mindan-osaka.org/kccbbs/kannews_viewbody.php?number=289
- 835 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 05:14:20.32 ID:uHjC9NH40
- 中川昭一と辛坊発言
http://www.youtube.com/watch?v=WguaLvFcpS0
朝鮮の犬 辛追坊治郎の問題発言。故中川昭一先生に対する暴言。
鬱陵島に自民議員が入れなかった件に対する
国賊 辛坊治郎の暴言 2分30秒〜
http://www.youtube.com/watch?v=RVfPeufRNz8
こいつは在日から金でも貰ってるのか??
- 836 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 08:03:46.42 ID:3+QZc3NH0
- >>830
野田琺瑯のホワイトシリーズいいよね
少しずつ集めてる。
スーパーでエビスって会社の密閉保存容器が日本製だったので購入。どこかで聞いた会社だと思ったら、歯ブラシのエビスだった。
ttp://www.ebisu-grp.co.jp/kitchen/index.html#
- 837 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 08:09:18.48 ID:sqarJQvZ0
- 野田琺瑯は震災支援と思って買ったら、
なにこれこの軽さ!で驚いた。
- 838 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 09:13:26.42 ID:XyjR2BR70
- >>833
食品用と掃除用、規格が一応あるので気をつけてねw
実際ほとんど変わらないらしいけど…
- 839 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 10:16:25.82 ID:OSJPhDOB0
- >>837
野田琺瑯いいよねー。
レンジ使えないけど、冷蔵の方が解凍にかかる電気少ないし、ガスにかけれるし。グラタン皿に使えるし。
出汁を保存してもいいし。いくらあっても使い道に困ることがない。
- 840 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 11:20:42.06 ID:GPB0GjXt0
- 台所用洗剤をキュキュットからミヨシの無添加食器洗いせっけんに変更してみたけど、洗い物担当の髭から
洗いあがりについて不満が出た。セブンプレミアムの三協は以前試したとき、香りが髭に不評で却下。
シャンプーをダウ→メリット(不買運動を知らないときに安売りしていたという理由で購入)→カウブランドに
変更してみた。香りが無いことについては私も髭も気にせず、透明なシャンプーというコトに夫婦で驚いた。
二度洗いをして自然乾燥させてみたところ、地肌がサラッとしたカンジがする。
ボディソープは以前より使用せずにミヨシの浴用石鹸。髭が独身時代に使用していたビオレの詰め替えが
二袋ほど発掘されてかれこれ2年経過したものの、誰も使わないためホコリを被ったまま。さすがに食器洗いには
使えなさそうだし、トイレ掃除にはクエン酸が良すぎなのでビオレを使いたくないし、いっそ捨てるべき?
- 841 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 11:32:00.18 ID:9CV/5HMd0
- >>840
いきなりせっけんに替えると違いを感じるかも。
酢のものとか多くないですか?
お酢で油に戻っちゃうこともあるし。
うちはせっけんの台所洗剤を使うときは、酢のものやドレッシングの皿は拭いてから洗います。
合成洗剤の台所洗剤ならこういうのもあります。
ロケット石鹸 弱酸性フレッシュ ピンクグレープフルーツ
ロケット石鹸 リモネン+クエン酸配合 濃縮食器洗剤250ml
キッチンクラブ フレッシュ 弱酸性 ピンクグレープフルーツ(製造元 第一石鹸)
- 842 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 11:47:06.61 ID:GPB0GjXt0
- >>841
昨日の食事にドレッシングを使用したので、油に戻ったのかもしれません。
拭いてから洗う様にして、もう暫く様子を見ます。
ロケット石鹸製のものが気になるので、100均なども探してみます。
- 843 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 11:47:18.14 ID:PwRv5buf0
- TTPご興味おありのかたがいらしたらご協力ください
265 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 10:34:15.01 ID:gMMUB5+00
ttp://market.radionikkei.jp/kabunakama/entry-210522.html
ラジオ日経、ただいま放送中。
投票してくれ。
- 844 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 12:47:16.76 ID:IYI7u1Ec0
- >>842
100均でニッサンのモコウォッシュを見かけたら買うといいよ〜
- 845 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 13:11:31.35 ID:El3JjMty0
- 上のほうでワンちゃんも石けんシャンプー、ていうのがあったけど、
うちもやってますよ〜。
真っ白なウエスティなんだけど、石けんで洗うとフワフワもこもこww
それに獣臭さも抑えられるような希ガス。
合成シャンプーだとすぐ臭っちゃうのにねえ。
- 846 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 13:21:48.78 ID:ObivDGuT0
- >>845
うちは石鹸シャンプーに変えてから、頭皮の臭いがしなくなりましたよ(人間)
翌日の夜でも、風邪ひいてお風呂は入れなかったときでも皮脂臭がしない
枕カバーが臭くならない
頭皮だけでなく毛自体もベタベタしない
合成よりは石鹸のほうが洗浄力が高くきちんと皮脂を取ってくれるので
犬の場合も獣臭が抑えられるんだと思います
個人的にはあの獣臭が好きですがww
- 847 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 13:23:54.57 ID:g9MgZYXo0
- >>845
ウエスティいるんですか!
うちは実家にいるんです!
アレルギーありませんか?
フードもシャンプーもかなり選び抜いて買ってるんですが
今まで使ってたワンコ用シャンプーが生産中止になって困ってるんです。
まだ1本あるんだけど、石鹸大丈夫なら助かります。
何の石鹸でシャンプーしました?
- 848 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 13:42:27.41 ID:El3JjMty0
- >>846
獣臭は私も好きですがwww
でも飼ってない人には臭いだけですよね。
うちは時々ダンナ連れが集まって飲むので・・・。
>>847
うちもアレルギーありますよ、皮膚ですよね?
ウエスティは皮膚が弱いですから、よく湿疹が出来てて痕が黒ずんでしまっています。
石けんはねば塾の白雪の詩を使ってます。
人間と同じでモコモコに泡立てて洗い、しっかり流す。
クエン酸リンスまではしていません。
- 849 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 13:44:05.06 ID:Q3JcuLgiO
- arauの歯磨き粉に変えました。泡が出過ぎず磨きやすい。不自然な味が無く、後で食べ物がおいしく食べられる。
何故だか、唾液の分泌量が増えた気がする。家族も同印象。
唾液増えるって歯周病予防をはじめとして、身体に良さげな印象。
- 850 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 14:23:25.87 ID:g/7Esnbn0
- つくづく思ったのですが、「とりあえず良いものを」と探す時に、「日本製」が目印になるって、実は凄い事なのですよね。
「自国産の品なんて信用できない」と言う国も、普通にあるのですから。
だから逆に、日本で悪い物を作って堂々と売ってる企業は、絶対に許しちゃいけない。悪貨は良貨を駆逐して、日本産のブランドを貶めることになるのですから・・・
- 851 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 14:42:54.82 ID:0D7j7zfp0
- >>850
まるっと同意。
東洋紡の白いふきんを酸素系漂白剤で煮洗いしてみたら、古いシミも綺麗さっぱり取れて真っ白に!
結婚前に3年間使ってたオフホワイトの座椅子を実家から持って帰ってきて見てみたら、シミだらけ…orz
よくコーヒーを溢して何度も洗ってたけど、枕のよだれ染みみたいに残ってた。
今までなら諦めてたけど、うちには酸素系漂白剤先生と石けん先生がついてるので、漂白剤でお湯漬け置きして
ふきん洗い石けんで軽く洗って洗濯機へポイ。見事に元の綺麗なオフホワイトに!
あと、何度クリーニングに出しても汗染みが浮き出てくる真っ白のレースワンピース、ニットジャケット、コート
も酸素系漂白剤漬け置きの後、おまかせドライで洗ってスッキリ。
上記は旦那からのプレゼントだったんだけど、真っ白の服は汚しそう&着る度にクリーニングに出さないと
黄ばんでしまう…と敬遠してた。でも、これからは恐がらずに白物の服を着ていけるよ!
今日は天気がいいんで、6回くらい洗濯してしまったwもう干す場所ないよ…水道代が恐いけど清々しい。
最近よくクローゼットの中で気に入ってたのに汚れが落ちなくて着れなくなった服はないかと漁ってます。
洗濯楽しいよ〜。
- 852 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 14:43:27.27 ID:72aUphFE0
- メリットCMみるたびイライラ
高田真由子といい、ちりこといい腹立つ
- 853 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 14:46:25.19 ID:srqIwpdkO
- 重曹でお掃除したらガラスに溶け残りの後が…やっぱ適当にドヴォドヴォはいけませんねw
二度拭きしたらピカピカになりましたけど
元々不買関係なくシャンプーはいち髪を使っていて、問題無く使えているのですが成分の蓄積がどうのこうので?
同じシャンプーを使い続けるより時々変える方が良いと聞いたので他のも使ってみたいんですが
似たような使用感でオススメの商品ってありますか?
ロングでカラーもしてるので石鹸は合いませんでした。
ちなみに昔使ったアジエンスはベタベタして湿疹まで出来ましたw
- 854 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 15:27:19.92 ID:jpdU1ClH0
- すいません。今さらな質問かと思うのですが教えてください
洗濯石けんの「そよ風」が気になっているんですが
よく目にするふわっふわっになるとおっしゃってる方たちは
粉と液体のどちらを使っているんでしょうか?
- 855 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 15:32:02.37 ID:lelzPlbw0
- そよ風の花束の香りを使ってみたけど香らなくて期待はずれだった
ピンクのarauは香りがしたけどあんまり好きじゃなかったから乗り換えようと思ってたのに
いつもそよ風を使ってる方はちゃんと香りしますか?
- 856 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 15:40:36.04 ID:0D7j7zfp0
- >>854
そよ風の粉と、同メーカーの無添加石けん洗剤液体を使ってますが、ふわふわ度は変わらないと思いますよ。
違うのはコストパフォーマンスと利便性かと。そよ風だけでなく、ほとんどの石けん洗剤は粉の方が割安です。
利便性は液体の方が上。石けんをお湯で溶かす必要がないのですぐに使え、溶け残りの心配がないです。
(どちらも石鹸カス対策をする必要はありますが)あと、クエン酸を適量入れた方がよりふわふわすると思います。
>>855
正直あんまり花束の香りはしないような気がします。無香料に比べたら匂いはありますが。
でも元々そこに期待して買ったわけではないので私は気になりませんでしたが、ある人はミツワの香り石けんを
一緒に溶かして匂い付けされてたりしてましたよ。
- 857 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 16:01:18.01 ID:2G3SIOdc0
- 前に、ドラム式洗濯機でも粉石けんを直接庫内にブチこんじゃえば使えるよ〜って動画を紹介してもらったのですが、
あれ、目からウロコでした。
洗濯機の説明書に、粉石けんは使えないと書いてあったので洗濯機買い換えるまでは無理だと思ってた。
投入口で詰まるからってだけだったんですね。
アタックneoの方がよほど泡だらけになって迷惑らしいしw
ああいった動画やお役立ちサイトのリンク集を、石鹸洗濯入門用に軽くまとめてもらえないかしら>石鹸の人
石鹸に興味があっても、水の硬度?石鹸カス?クエン酸リンス?ドラムにも使える?掃除の頻度は?方法は?と
疑問だらけになってハードルが高いんですよ。
慣れれば簡単なんだろうとは思うんですが。
今、参考にしてるのはここですが、ココってどう? だいたい全面的に信用できる?
この記述はいいけどあの記述は信憑性ほどほどで、とかある?
とても全部にはまだ目を通してませんが。
石鹸百科
http://www.live-science.com/
- 858 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 16:08:22.29 ID:eJLLcLtV0
- >>800
風呂場や洗面所のクエン酸パックにもよさそう
- 859 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 16:16:40.82 ID:0D7j7zfp0
- >>857
信用できるかどうかは私にはわかりませんが、洗濯関連は大体目を通して、私も参考にしてます。
石けん、重曹、セスキ、酸素系漂白剤辺りはほぼこの通り実践してますが、不具合はないです。
ただ、このスレの過去ログを読むともっと幸せになれますw
- 860 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 16:30:32.74 ID:yJ2C5q0i0
- >>769
うちもユーティリティーすっきり、水場ピカピカ
けどやけにクエン酸の減りが早いなと思ったら
「ママ、お風呂洗うのにクエン酸ぶっ掛けると、ピッカピカだよ、知ってた?!」
と、粉入れたビンを握って、娘が教えてくれた
どうりでやたらと減るわけだ・・・
手伝いはありがたいけど、粉を撒くんじゃないw
スプレー手渡した
- 861 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 16:34:31.95 ID:IcHAO8hs0
- クエン酸水はパスマジックリンと同じだよね?
シミ取りにセスキを使ったけど効果が出ないよ
使い方まちがってる?
- 862 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 16:35:29.83 ID:wNhGWMYA0
- >>857
記述内容自体はしっかりしてると思う。
変なヒモが付いている気配もないし、私もよく見てるよ。
テキスト量が膨大で、なかなか読み切れないけど。
- 863 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 16:44:27.79 ID:3+QZc3NH0
- >>857
ここが一番よくまとめられていると思う。
- 864 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 16:46:56.98 ID:8QVPyBRG0
- もし以前にあったらすみません。
アイロン用の糊づけで、キーピング以外の良いものを探していますが
ご存知の方、教えて下さい。
- 865 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 16:51:28.26 ID:eJLLcLtV0
- >>860
重曹のような使い方をすると、確かにピッカピカになりますw(研磨剤のごとく使うw)
- 866 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 17:02:21.18 ID:9VkyhTC00
- >>850
ほとんど行く事がなかった100均に 花王不買をきっかけにチョクチョク通ってる
意外と日本製のいいものが置いてあったりするから。
今日もカップケーキの型を見たら 裏にきちんと日本製とあって購入。
でも老眼入ってるから もう少し大きく印刷してると助かるw
できればキクロンみたく日の丸入れてほしいw
- 867 :857:2011/11/04(金) 17:15:57.18 ID:2G3SIOdc0
- みなさん、ありがとう。
細かく分かれてるし、サイト内検索つきで便利ですね、石鹸百科。
>>866
重曹・セスキ・クエン酸を入れるソース用ボトル、ちゃんと日本産のを買ってきました!
(似たようなので日本産と中国産とありました)
最近は詰め替え用ボトルも種類が増えてて、結構楽しいですよ。
掃除用の歯ブラシは100均で4・5本入ってるやつを買ってきてます。
>>865を聞いちゃったのであとでクエン酸磨きやってみよう・・・ワクワク
- 868 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 17:16:01.76 ID:nbmNTOWY0
- >>830
スーパーやホムセンで日本製のフタ付きタッパーがありますよ。
私が買ったのは、ナカヤ化学産業株式会社と書いてあります。
↓楽天で検索したら、シリーズいっぱいありました。
http://item.rakuten.co.jp/netonya/c/0000000513/
http://item.rakuten.co.jp/netonya/c/0000000405/
100均のタッパーに糠床を移したら、翌日から急に糠床の調子が悪くなってしまって
急いで日本製に移したら1週間かかったけど回復しました。乳酸菌、敏感すぎw
やっぱり食品には日本製が安心ですね。
- 869 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 17:16:47.37 ID:B2C5XpeA0
- せっけんハミガキなくなりかけたからついでに買ってみたかった物いくつかと一緒に
楽天のゲンキーで頼んだけど、いつまで経っても来やしNEEEEEEEEEEE
注文してから既に10日になるんですけど!
発送段階で商品に不備があった…と連絡あったけど発送メールから3日経ってそれっておかしいだろ!
1週間経っても商品整わないなら他の物先に送るとかしろやボケええええつか連絡くらいよこせー
みなさんゲンキー(通販)はオススメしませんマジで
ところでちょっとお聞きしたいのですが、セスキで予洗いする時って
その水は捨てるんでしょうか?それともそのまま洗剤投入してもいいもの?
その水使わない方がいいのかと思って脱水してからやってますが
- 870 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 17:21:33.10 ID:gUKH5+thO
- >>869
真っ黒になったときは捨てるけど濁ったくらいのときはそのまま洗っちゃいます
さっきお風呂入ってバスマット(浴室内の方)をセスキ漬けにしてきた
クエン酸やセスキスプレーして擦っても落ちなかったけどどうなるかなー
- 871 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 17:23:31.85 ID:nbmNTOWY0
- >>864
マルフクの「ラクラクのりづけスプレーのり」
- 872 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 17:33:34.22 ID:0KqRqMQq0
- セスキで予洗したあとに
合成洗剤で洗濯してもいいんですか?
わからないからいつも一旦
すすぎ、脱水までやってから
また合成洗剤で洗濯してました
そのままセスキ水に青熊入れて洗濯してもいいなら楽チンなんですが
- 873 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 17:35:42.10 ID:8QVPyBRG0
- >>871
ありがとうございます!さっそく探して試してみますね。
- 874 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 17:41:56.98 ID:NQ4Vswj70
- >>873
代替wikiの洗濯用品のところに
「アイロン用スプレーのり」の項目もあるよ〜。
良いの見つかると良いね!
ttp://www16.atwiki.jp/household/pages/13.html#starch_iron
- 875 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 17:42:44.36 ID:yoUOL6j00
- >>868
100均でも日本製タッパは多いよ。
調子悪くなったってもしかして移した後フタした?
糠床は密閉したらダメだよ、酵母は酸素呼吸してるんだし。
- 876 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 17:47:49.06 ID:Nr4V0lQ00
- >>872
私はいつもそのままウルトラファーファを入れて洗濯してますよ。
問題ないです。
- 877 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 17:56:43.70 ID:nbmNTOWY0
- >>875
大丈夫、「ぬか床づくり」の本に密閉してOKと書いてあったので、
始めた当初から4年間ずっと密閉容器で管理してる。
酸素が必要なのは、表面でシンナー臭い匂いを出す酵母だけで、
味の決め手の乳酸菌は嫌気性だから密閉していいんだって。
スレチスマソ。
- 878 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 17:59:48.28 ID:0KqRqMQq0
- >>876
ありがとうございます
それなら楽チンですね
助かりました
- 879 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 18:10:35.13 ID:0dX1rvhC0
- 夫は化学薬品大好き。
カビハイターでお風呂を磨いたり、車のワックスでトイレをツヤツヤにしてくれたりして、
有り難いのか迷惑なのか微妙な人(いや、有り難いんだけど)
そんな夫にセスキ&クエン酸で磨いたお風呂の壁を見せたら、「カビハイターいらない」と言ってくれた!
ありがとう!魔法の粉!
昨日、バザーのための回収屋さんが来てくれたので、未使用のキュキュット、ファミリーフレッシュと共に
カビハイターもバザーに出しました。ふ〜すっきり。
- 880 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 18:17:45.63 ID:Of2AMxdH0
- >>871
クレンザーといい、のりといい
マルフクは地味に良いですな。
- 881 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 18:25:25.92 ID:eJLLcLtV0
- >>867
あ・・・w あんまりやると本当にクエン酸が激減りするので、ほどほどにw
古い塊の所とかよく落ちたよ。うち軟水地域なのにな。
- 882 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 18:45:54.80 ID:9DaNj7b40
- 以前、どなたかからも言われていたことですが。
1ヶ月ほど前に旦那の歯磨き粉が切れたので、ちょうどサンプルを
もらっていたナチュロンハミガキにしました。
旦那は昔からいびきをかく人で、寝しなだとこちらが眠れないことも
あったりしますが、このところかなりいびきが小さくなっています。
歯磨き粉を変えただけでこんなに静かになるとは考えにくいですが、
特に他に原因も見当たりません。
本当に効果があるのかはちょっと分かりませんが、いびきにお悩みの奥様は
試しに石鹸系歯磨きに変えてみてもいいかも。
- 883 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 19:35:30.21 ID:B2C5XpeA0
- >>870
なるほどーありがとうございます!
毎回水捨てるのもったいないかな…と思ってたんですよね
薄く汚れてるくらいならそのまま使うことにしてみます
- 884 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 20:18:38.82 ID:Yl4dknKcO
- リンナイが、世界初の「重曹で洗える」食器洗い機を出しました。
- 885 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 20:32:38.04 ID:LggrEiGR0
- ここだったかな?食器用洗剤を水で薄めておけの中で洗う方法
私もやってみました!
本当にラクすぎワロタw
泡立ちが少ないから汚れた箇所が分かりやすくて隅々までこすりやすいし
すすぎ時間も短くてすむから節水にもなるー!
今日はいつも使ってる重曹を使わずに鍋もピカピカになった!
はじめはちょっと不衛生かなと思ったけどおけの中がそのまま今までの
スポンジの中の状態なわけだから問題なさそう
いつもはなかなか洗剤のヌルヌルが取れないまな板もすぐにキュキュッとなったし
これからはこの方法でやろう
紹介してくれた奥様ありがとー!
- 886 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 20:42:05.06 ID:L+s6q+tf0
- リードの代替品教えてくださった奥様達、ありがとう。
ちょっとコストコは行くのは難しいので
キチントさんをためしてみたいと思います。
- 887 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 20:43:29.16 ID:hMIyTVHJ0
- >>882
イビキが小さくなるだけでも大きいですよね。
私もちょっと試してみますw
- 888 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 20:49:04.54 ID:AFJK9jN80
- >>854
そよ風の場合、初心者こそ粉!だと思いました
粉 :純石けん分(60% 脂肪酸ナトリウム)、アルカリ剤(炭酸塩)、金属イオン封鎖剤
液体:純石けん分(35% 脂肪酸カリウム、脂肪酸ナトリウム)←いわゆる無添加石けんですね
アルカリ剤が入ってないと石鹸の洗浄力はかなり限られます
金属イオン封鎖剤(キレート剤)も嫌われがちですが、
これのおかげでリンスしなくても全然問題ないです。(ウチは硬度40前後)
最初は規定量の1.5倍くらい使って水位も高めに設定してください
そして洗面器やバケツで40度くらいのお湯で溶かしてから投入してくださいね
(泡立て器で泡立てたらベスト!)
はじめは溶かす作業がものすごく面倒な気がして液体石鹸から使い始めてみたのですが、
粉そよ風の、柔軟剤なくてもふわっふわの洗いあがり(もちろん汚れもばっちり落ちる)、
石鹸カスも出ず、漂白剤もリンスも不要となった今ではもう手間とも思いません
ちなみに香りは微かに残りますけど、ファーファとかに比べたらないに等しいです
でもホワホワした匂いになる〜(*´Д`*)
- 889 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 20:50:31.29 ID:ui9wTSlr0
- >>884
いいなー。リンナイやるな!
食洗機なんて置くスペースがないけど欲しい。
- 890 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 20:51:32.99 ID:ZwS+EuOF0
- >>849
唾液の分泌が増えた?
風邪をひきにくくなっていいんだよね〜。
- 891 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 20:58:42.05 ID:cgPmh1rm0
-
「FRESH-UP エステー」ドイツ生まれでどうのこうの。
他に知りたいの。
「CHARMYクリスタ ライオン」
「ハイウォッシュジョイ スーパージェル P&G」
「自動食器洗い機専用洗剤 ロケット石鹸」(mr.maxでベストチョイスで1kg498円で販売中)
教えてください、どんな感じですかね。
- 892 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 20:58:54.28 ID:XJrC9VRB0
- >>888
そよ風の粉石けん使ってみたい〜。
ですが、近くのDSにない…。(涙)
- 893 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 21:12:16.53 ID:TMnOT1tJ0
- >817
オムツライナーあるよ!
赤ホンのと、ピジョンのと。12年前のだけどw
フロアモップにセットするのもありなんだね。
うちは風呂場と洗面所の換気扇カバーのところに貼って、
ホコリとりにしてます。
よし今年は壁のパックにも使おう!
- 894 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 21:12:38.33 ID:gUKH5+thO
- 石鹸歯磨きとイビキの件、母が無呼吸症候群で医者に掛かったとき石鹸歯磨きを奨められたそうなので試してみる価値ありですよ!
- 895 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 21:24:12.63 ID:BZ38xGrhO
- このスレでセスキ水とクエン酸水教えてくれた奥様方、ありがとうございます!
洗濯物、特に靴下や子供の食べこぼしのヨゴレ落ちがハンパないw
今まで何だったんだろ。
今日からファーファドバイの柔軟剤使ってるんですが、量を半分にして残り半分はクエン酸水入れてみたら仕上がりが少しカビ臭かったorz
ファーファだけにしたほうがいいかなあ。
- 896 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 21:24:53.58 ID:qQy5GVLT0
- >>650
どぉーしてもピンクが欲しくて取り寄せ頼みに行ったけど、福太郎もぱぱすも登録がない?とかで無理って言われてしまいました(´・ω・`)
手に入れられた奥様はいらっしゃいますでしょうか?
- 897 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 21:26:57.66 ID:Sm2oirdb0
- ふきん洗い固形せっけん最高!
合成食器洗剤で洗ってた頃にはなかった手触り。
テーブルをふくとサッと汚れを取ってくれる。
そしてふきんに汚れが残らない。
お風呂もせっけんに変えてから本当に
汚れなくなった〜
- 898 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 21:28:14.22 ID:wgDzTcbf0
- >>888
そよ風粉愛用してるけど、うちは自然乾燥だとあまりフワフワしないわ…。
水の硬度が影響してるのかな?
すすぎにクエン酸使ってもあまり変化がないんですよね。
乾燥機にかけると別物みたいに物凄く滑らかでフッワフワになるんだけど。
汚れ落ち重視で使ってるから普段特に気にならないけど
フワフワさせるには干すときのコツとかあるのかな?
- 899 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 21:40:24.63 ID:cgPmh1rm0
- http://www.st-c.co.jp/topics/2008/000202.html
これからもこれ使おうと思うがどうかね。
- 900 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 21:41:45.72 ID:OcPSIzTn0
- ここ3ヶ月でミヨシ白いふきん洗いとシャボン玉EM固形石鹸の2つを台所石鹸として
使ってみましたが、ふきん洗いのほうが泡立ちが良かったです。
EMのほうは石鹸が固くスポンジに擦りつける作業が大変でした。
またEM菌の効果みたいなものを私は感じられませんでした。
台所で固形石鹸を使ってみたい人の参考になれば。
- 901 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 21:47:26.51 ID:/UcvbXhq0
- フジ偏向報道抗議デモ・花王スポンサーデモは23回目
11/6日渋谷・明治公園(四季の庭)14時 ・・・ユーストリームも配信
11/20四国高松
札幌・広島・沖縄・・・日時未定
- 902 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 22:00:10.83 ID:S7gbyL7M0
- 粉せっけん、溶かしたりするのが面倒くさくて
今はarauの液体せっけん&衣類のリンス?を愛用
リンスでアルカリも中和できるしお手軽。面倒くさがりなせっけん派にはおすすめ。
ドロドロの汚れ物はファーファ。ダラ奥でした。
- 903 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 22:00:22.34 ID:OlDzx4g00
- >>888
今までミヨシの液体石鹸を使っていて、粉はなんとなくハードルが高かったんだけど
あなたのレス見て買ってみようと思いました。
とっても分かりやすい説明、ありがとう。
クエン酸リンスなしでふわふわになるといいなあ。
- 904 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 22:02:14.01 ID:cPfbQHTXO
- 台所用固形、桶谷石鹸のアイゲンもおすすめ。
ハンズに洗顔用とかローズとかあったけど、「浴用」てゴツい無骨なので十分だった。
パックスナチュロンのスポンジだったからか特に泡立ちに不満はないというか、モコモコ泡が消えづらいのにサッと流せて良かった。
アイゲンに限らず石鹸はすすぎのキレが良いのは知ってたけど、私はこれの使い心地が良かったので、食器洗いに固形を使い続ける気になりました。
石鹸使用だと流しが白くぼけてきますが、お約束のクエン酸で無問題。毎日マメにスプレーして防止するならこれ。
ティンクルのも効果がすぐ現れて良かったよ。数日置きにキレイにするなら私はこっち。
- 905 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 22:09:23.30 ID:yJ2C5q0i0
- >>898
干すときに、ばっさばさ振ってみて
硬くなるのは、パイルが倒れてるせいもあるとか
だから干す前に振ってパイルを起こすと、ふわふわになるそう
(うちの洗濯機には、この機能が付いてる)
乾燥機でふわふわになるのは、回ってる間にばさばさと同じ効果なのかと
- 906 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 22:18:39.84 ID:wgDzTcbf0
- >>905
あ〜いつも干すときシワがのびる程度に軽くしか振ってないわ。
乾燥機だと回転と風でパルプが起きるんでしょうね。
明日生地が傷まない程度にバッシバシ振ってみます!
ありがとうございます。
- 907 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 22:23:45.90 ID:q+iAmAe00
- >>888
亀だけどすっごくわかりやすかった
自分最初に脱アタックした時にそよ風の液体をためしに買ってみたんだけど
正直汚れ落ちもイマイチだし臭い汚れもアタックよりはマシって程度で
うちの方は超軟水地域(硬度20前後)で石鹸に向いてるって聞いたのに私には無理なのねって諦めちゃった
もう一度粉で試してみようかなーと思います、来年の夏にでもw
- 908 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 22:27:18.59 ID:xkcCvRcQ0
- >>884
なんか凄いタイミングで販売だな
リンナイさん頑張ってー
- 909 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 22:29:14.85 ID:cPfbQHTXO
- ハンドクリーム物色中です。
スキンピースの「モイスチャライフ ハンドバター」が使い心地良かったよ。
料理の合間に使っても良い成分・ベナン共和国の産業支援になる・日本製の三点にひかれました。
ハンズでたまたま貰ったリーフレットにベナン共和国の財団代表としてゾマホンが載ってて噴いた。久しぶりに見た。
リーフレット見ない限りゾマホンのゾの字もなかったので、有名人だったことを利用する気がなさそうな紹介でした。
タレントやってたのも一切触れてなかった。
控えめだと好意的に受け取ったので、アグネスみたいな活動してないか調べないで買ってしまいました。もしアウトだったらすいません。
匂いは臭くもないが良いかおりでもない。
しっとりしてもベタベタ残らないので、乾燥アトピー持ち・紙類をひたすら扱う仕事の私でも扱いやすい感触でした。
松山油脂、パックスナチュロン、ロート、メンターム、不買を意識して以来試したい品ありすぎて塗る手が足りません。
あと四本は手が欲しい、ついでにスキンケア試す顔もあと2つは欲しい。
- 910 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 22:33:29.80 ID:XyjR2BR70
- 今、初めてシャボン玉の石鹸歯磨きのCMみた@福岡
今までにもあったのかな
時流に乗ったのだとしたらシャボン玉GJ
- 911 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 22:36:16.83 ID:uRW7q5vE0
- 松山油脂のハーブシャンプーは少しお高いですが
使い心地は凄くいいですよ
- 912 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 22:37:22.62 ID:ECp86nJe0
- 松山油脂の柚子ハンドクリーム、ちょい高めだったけど当たりだったよ
硬めだけどちゃんと伸びるし、馴染んだらさらっとしていて
アピール文句通り携帯やキーボード触ってもべたつかないし匂いも自然な柚子でいい感じ
前にここでヘアクリームはハンドクリームで代用できると聞いたので
機会があったら試してみるw
- 913 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 22:40:59.13 ID:iriKVHXi0
- シャンプー、ツバキを使ったらカラーリングが取れるの早い!!
今はパンテーンだけど、こっちだとまだまし。
でもパンテーンも早く使いきりたい、もういち髪買ってあるから
- 914 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 22:42:51.49 ID:S7gbyL7M0
- スチームクリームは香りも色々だし成分も安心だし
髪の毛から体中全部使えるので愛用している
- 915 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 22:43:06.07 ID:aWs+NpfDI
-
★★花王のせいで、肝臓ガンの危険性?★★
花王 ヘルシア成分・茶カテキンサプリ肝障害(高い確率で肝臓ガンを引き起こす)
ttp://www.mynewsjapan.com/reports/524
◇肝臓移植まで必要とした高濃度茶カテキンの被害
◇フランス、スペインでは発売中止になっていた。
◇トクホの審議でも発ガン促進が示唆されていた。
◇「議事録なんかとっていません」厚生労働省。
◇花王「ファクスで回答します」
花王は以前に健康エコナクッキングオイルの発ガン性問題があり、
関わってはいけない企業なので、絶対に買わないようにしてます。
- 916 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 22:47:25.31 ID:ohw4hXXAO
- >>909
ゾマホンは自分は切りつめた生活して祖国のためにお金使ってるんだって
日本みたいな国になるためには教育が絶対に必要だからって
立派な人だよね
- 917 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 22:50:36.98 ID:iriKVHXi0
- >>913の補足
使ってたのはツバキのゴールドシャンプーとコンディショナー
これは赤や白と違って臭いし目にも来るしカラーリング取れるの早いしで最悪(個人の感想)
- 918 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 23:07:50.06 ID:cgPmh1rm0
- 食器洗い乾燥機専用洗剤のクリスタジェルってどう?
これ、食器洗い乾燥機買ったときのオマケで付いてた、試供品の小さいボトルで。
- 919 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 23:13:21.24 ID:qi0pWP+E0
- エマールを使い切ってやっとウォッシュベールを使用開始。
おろしたてのニットとか水吸わなくて浮いてくるから洗濯槽に手を突っ込んで沈めてるwんだけど
エマール使ってた時は手がぬるぬるするのにウォッシュベールは全くぬるぬるしない!
必死で手を洗ってたよorzちなみにハンドソープはビオレだったw今はウルルア使ってるけどw
洗剤入れる前に手を突っ込めばよかったじゃんっていうツッコミは無しよ!
- 920 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 23:14:40.16 ID:JYSJxOmV0
- >>894が大事なこと言ったのでアンカつけとく
石鹸はみがきでイビキが改善されるって何人か言ってましたもんね
- 921 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 23:17:06.60 ID:cgPmh1rm0
- アマゾンのクリスタジェルに動画あった、凄い嘘くせぇwww
http://www.amazon.co.jp/dp/B001DC9QW2
- 922 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 23:22:20.13 ID:m2Tr817z0
- いろはにほへと ちりぬるを
わかよたれそ つねならむ
うゐのおくやま けふこえて
あさきゆめみし ゑひもせすん
ひふみ よいむなや こともちろらね
しきる ゆゐつわぬ そをたはくめか
うおえ にさりへて のますあせゑほれけ ん
あかはなま いきひにみうく
ふぬむえけ へねめおこほの
もとろそよ おてれせゑつる
すゆんちり しゐたらさやわ
とほかみ えみため はらいたまえ きよめたまう
かむながら たまちはえませ
- 923 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 23:24:13.63 ID:q+iAmAe00
- >>920さんがアンカつけてくれたので読み飛ばさずに済んだ!
以前ダンナのイビキが改善されてる気がするって書いた者ですが
気のせいかな〜と思ってたけど今まで様子見てきて、やっぱり少なくなってきてる
以前はうるさくて夜中に起きちゃうほどだったけど、最近全然気にならない
こっちが起きてる時は多少あると思うけど、寝てる時に蹴り飛ばしたくなるほどではない
本当に疲れてるっぽい時は今でも煩い時あるかな…と思うけど、明らかにボリューム減った
>>894さんのおっしゃることが本当ならやっぱりそうだったのか!!という感じ
引き続き様子を見てみるつもりです
- 924 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 23:33:25.95 ID:NNeNJqiE0
- >>848
レスありがとう。
皮膚が弱いと言うか、アレルギー体質の仔が多いようですね。
血液検査でアレルギーが出る品目は分かっているんですが
シャンプーは未だに仔犬用を使っていて、今のがなくなったら
どうしようと思っていた所だったので、ねば塾の白雪の詩なら
気軽に手に入るので助かります。
- 925 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 23:34:18.52 ID:wgDzTcbf0
- あらら、私も>>894さん読み飛ばしてしまってた。
寝てるときにいびきが時々フゴッてなって
止まってた父に早速勧めなくちゃ。
- 926 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 23:35:05.03 ID:53spKWPs0
- >908
リンナイビルトイン使いだけど落ちないよ…
メカの性能が悪い分重曹に目を付けたのは良いと思う。
まだ数年先になるけどリンナイも選択肢にいれるわ。
- 927 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 23:41:43.67 ID:82HkV5GQ0
- い
つ
に
な
っ
た
ら
代
替
品
み
つ
か
る
の
?
- 928 :830:2011/11/04(金) 23:47:43.32 ID:Ho7qDsiS0
- 保存容器の件でレスした者です
皆さんレス有難うございました
日本製で安定して購入していける定番商品を購入するのが
無難なような気がしますね
かねてより憧れていた野田琺瑯を買ってしまいそう
でも高いんですよね〜
クレハと野田琺瑯が半々くらいあればいいかもしれませんね
- 929 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 23:52:34.20 ID:Bbur9p6B0
- ここは既に代替品使用感報告&情報交換スレになっているというのに…
ミツエイの除菌トイレクリーナーあっぱれ!
適当に振り掛けただけで汚れが落ちて便器内がピカピカ。
しかもその後全然汚れがつかない。
今まで花王やジョンソンのを使っていた時には考えられなかった快適さ。
これでたったの105円(ローソン100で購入)だなんて申し訳ないくらい。
- 930 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 23:55:00.85 ID:cgPmh1rm0
- >>929
俺は800g348円で食器洗い機用洗剤が手に入ったことを報告しただけだな。
食器洗い機用洗剤って情報がなかなかつまらないな。
- 931 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 23:58:39.06 ID:Bbur9p6B0
- 「全然つかない」は言い過ぎだったかな。「ほとんどつかない」くらい?
でも本当に汚れがつきにくくなってびっくり。以前と全然違う。
10日前くらいに振り掛けてその後余裕で効果が持続してるし。
一度どれだけもつか試してみようかな。
- 932 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 23:59:29.39 ID:UGalFmQp0
- 「アルカリウォッシュで台所掃除」という動画がありました。
http://youtu.be/so9GQ2GTCJo
これなら私にもできる!という親しみの持てる動画です。
- 933 :可愛い奥様:2011/11/05(土) 00:04:46.56 ID:TVu6eN2l0
- キュレルのジェルクレンジングの代わりになるものと、
ソフィーナボーテのUV乳液の代わりになるもの、お勧めあったら教えてください。
ジェルクレンジングはダイコクドラッグで800円くらいで買えるので重宝。
ボーテのUV乳液は乳液とUVが一発なので重宝。
でも、脱花王したいので、コスパ的にもそこそこいいものが知りたいです。
- 934 :可愛い奥様:2011/11/05(土) 00:13:48.48 ID:I+Up19tk0
- トイレ掃除はサンポール等の酸性洗剤で尿石や水垢汚れを一掃してから
コーティング剤を含む洗剤使うと全くしつこい汚れがつかなくなるよ。
尿石や水垢落としは時間かかるけど後の掃除が格段に楽になる。
10年物の便器だけど最近じゃブラシでこするってより
さっと撫でるくらいでスッキリピカピカ。
- 935 :可愛い奥様:2011/11/05(土) 00:18:52.29 ID:uF/vSMxG0
- >>840
合成洗剤からの上手な切り替え方法ttp://www.live-science.com/honkan/jissen/kirikae.html
台所用合成洗剤から石けんに切り換える時のコツttp://www.live-science.com/honkan/qanda/kitchen01.html
食器に残っていた合成洗剤が完全に無くなれば、つるつる滑らないし洗い易くなります。
洗い終わった食器を重ねて濯いだり溜め濯ぎしたりなど合成洗剤時代の手法が使えないので、
そこさえクリアできれば満足できると思うんだけど。
濯ぎ途中で水はねしてベタついたら(金属石鹸ができる)そこだけも一度石鹸で洗えば大丈夫。
食器以外にもシンクや排水口(ザルも)の汚れにくさが全然違うから買った1本使ってほしいなあ。
- 936 :可愛い奥様:2011/11/05(土) 00:46:41.66 ID:XqK4cWy40
- >>866
キクロンの日の丸いいやね。
全メーカー共通マークにしてほしいくらいだ。
- 937 :可愛い奥様:2011/11/05(土) 00:53:41.35 ID:XpK1HrcS0
- >>639
うれしい!おすそ分け用にこんなのほしかったから使わせてもらっていいかな?
これをシール用紙に印刷して、スプレー容器に貼ってねってセスキ小分け分といっしょに渡したら
気軽に使ってもらえそう。
- 938 :可愛い奥様:2011/11/05(土) 00:56:52.67 ID:4XFQK5ExO
- 粉末の酸素系漂白剤、近所のスーパー・DS・
ホムセン回ったけどハイターしか売ってないorz
手にとって納得してから買いたいから、通販は避けたいんだけれどなぁ…。
他に売ってそうなところっていったらどこかな?
- 939 :可愛い奥様:2011/11/05(土) 00:58:28.33 ID:nAk9TpTd0
- >>935
前に菜の花使ってたときつるつるすべる〜と思ってたけどそういうことだったのか!
菜の花よ、疑ってごめんよ(´・ω・`)合成と併用してた私が悪かった
- 940 :可愛い奥様:2011/11/05(土) 01:10:01.58 ID:SSUaORAJ0
- >>938
100均
- 941 :可愛い奥様:2011/11/05(土) 01:11:08.41 ID:I+Up19tk0
- >>935のリンク先で紹介されてるハイネリーの練り石鹸みたいなのいいよ!
実家でずっと使ってたわ。
タッパーみたいなケースに入って
蓋を開けっ放しにしてるとカチカチになっちゃうけど
スポンジにとりやすいしシンクの汚れや鍋底のすす汚れもよく落ちたよ。
- 942 :可愛い奥様:2011/11/05(土) 01:16:38.39 ID:XF2NRfo/0
- >>938
私も欲しいメーカーのは近くのお店で探してもなかったよー。
面倒くさくなって諦めて、結局シャボン玉で通販したw
割高だから私は買わなかったけど、無印良品で扱ってるみたい。
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4945247231229
- 943 :可愛い奥様:2011/11/05(土) 01:43:38.37 ID:Y5qMxGJl0
- >>938
自然食品を扱っている店に置いてあるかも。
- 944 :可愛い奥様:2011/11/05(土) 01:50:59.55 ID:YWGKBzng0
- >>937
あ、639は注意事項なども含めた改訂版を作ろうと思ってそのままになってました。
すいません。
とりあえず簡単な注意を入れてみました。
そして、自分はセブンイレブンのネットプリントをプリンター代わりに使おうと思っていたので
B4で作ってしまいました。
考えたら普通のプリンターはA4印刷ですね。
ので、B4の一部を切り出してA4にしたファイルも作りました。(周りに余白多め)
うまくPDFファイルを生成&アップできてるといいのですが。
http://www.uproda.net/down/uproda391155.pdf B4サイズ
http://www.uproda.net/down/uproda391156.pdf A4サイズ
- 945 :可愛い奥様:2011/11/05(土) 01:53:26.61 ID:nAk9TpTd0
- >>944
小さじで書いてあるの助かります
私が買ったセスキには○○mlに○gだったから適当に入れてた
ありがとう
- 946 :可愛い奥様:2011/11/05(土) 01:53:54.57 ID:xxqWPChi0
- >>941
それって、とろとろ石鹸を固めに作っても
代用できそうだね
やっぱりとろとろ石鹸は楽でいい
- 947 :可愛い奥様:2011/11/05(土) 01:58:28.95 ID:ZuK5AtXa0
- そういえばとろとろ石鹸の発見をば
ゼリー状のとろとろ石鹸の泡立ちがイマイチだったから
粉のままの重曹をぶちこんだら一瞬にしてさらさら石鹸に!
泡立ちと洗浄力もアップしました
今度は最初から重曹入で作ろうっと
- 948 :可愛い奥様:2011/11/05(土) 01:59:18.74 ID:YWGKBzng0
- PDFって、ダウンロードした側に同じ活字がないと同じ画面に見えないんでしたっけ??
もしも>>944のファイルが>>639のと同じ活字に見えない&使うのに抵抗ある配列などになってる場合は教えてください。
- 949 :可愛い奥様:2011/11/05(土) 02:04:13.99 ID:I+Up19tk0
- >>946
とろとろ石けんがどんなか分からないけど
ハイネリーのは色も硬さもそのまんま「新品の油粘土」って感じだったはず。
堅すぎず柔らかすぎずでスポンジにとりやすかったな。
昔と変わってなかったらまた使いたい。
家庭で作れるといいね。
- 950 :可愛い奥様:2011/11/05(土) 02:04:33.03 ID:ZuK5AtXa0
- >>948
同じフォント持ってないけど表示されましたよ
- 951 :可愛い奥様:2011/11/05(土) 02:10:38.14 ID:YWGKBzng0
- >>950
確認ありがとうございます。
- 952 :可愛い奥様:2011/11/05(土) 02:14:37.36 ID:tbjSSaVp0
- >>948
同じフォント持ってるかどうかわかんないけどjpgと同じようにみえたよ
- 953 :可愛い奥様:2011/11/05(土) 03:58:40.81 ID:EAyFGkTA0
- 日の丸表示は欲しいわね
是非、商品表示につけて欲しい
ハンドクリームはキスミー黄色と茶色のキャップが目印
あかぎれ ひび割れに悩んでいた母親が色んなものを試してたどりついた20年の経験から
本当にアカギレしてる人にこそお勧めします
- 954 :可愛い奥様:2011/11/05(土) 05:00:12.06 ID:YWGKBzng0
- >>944
ここだとPDFに対応してないそうなのでうpしなおしました。
http://loda.jp/subject_2ch/?id=286 セスキB4
http://loda.jp/subject_2ch/?id=287 セスキA4
944 は削除しました。
お騒がせしてすいません。
- 955 :可愛い奥様:2011/11/05(土) 06:42:16.52 ID:vK7ha3yR0
- >>953
キスミー、ここ見て買って良さは実感したけどそこまで凄いのかw
これから楽しみだ。
ウタマロ石鹸も試したけど、こちらも凄いね。
パート先で足袋履いてるんだけど、最初に貰った中古品
(クリーニング済だけど、長年の汚れのせいか落ちない)
これをウタマロで予備洗い→洗濯機したら綺麗になったw
- 956 :可愛い奥様:2011/11/05(土) 07:13:44.48 ID:bCv0Ah0C0
- >>938
無印良品にに製造元:太陽油脂さんの酸素系漂白剤売ってますよ
340gで400円とちょっと高めだけど。
- 957 :可愛い奥様:2011/11/05(土) 07:37:12.02 ID:svT/Gf+R0
- >>898
ためしてガッテンでやってました。
http://www.nhk.or.jp/gatten/archives/P20091007.html
- 958 :可愛い奥様:2011/11/05(土) 08:45:48.59 ID:XpK1HrcS0
- >>954
ありがとう〜いただきました!
- 959 :可愛い奥様:2011/11/05(土) 08:50:34.14 ID:I+Up19tk0
- >>957
わあ〜本当にありがとうございます!
早速やってみます!
- 960 :可愛い奥様:2011/11/05(土) 10:33:01.28 ID:yIjT5InrO
- 87 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2011/11/05(土) 08:08:41.28 ID:n29bobnP0
男の俺は鬼女板には書きこしにくいので、ここに書くずらぜ。
一部のマニアがハント中の、あの無駄に色っぽいミツエイのうさぎ、
関東地方で入手できるのは、相模原市の代理店しかないらしい。
∴あのうさぎをgetできたのは、関東圏なら多分、神奈川の奥様。
ソースはミツエイ本社(福島県いわき市)の営業・ふくしま氏。
電話で話したときにもらった回答だぜよ。
レア物好きの俺(東京住まい)としてはちょっと残念だが、今の嘘月
てーハミングが使い終わったら、とりあえずファーファの柔軟剤に
乗り換えるわ。
続く
- 961 :可愛い奥様:2011/11/05(土) 10:34:49.48 ID:yIjT5InrO
- 960続き
ふくしま氏の話によると、「あのうさちゃんは、どこで手に入りますか」
って問い合わせが結構ミツエイさんのところにいっているそうで、
ネットの一部で話題になっていることも知っていた。で、そういう声が多ければ
小売店に棚の交渉をするときに強い後ろ盾になるって。
製品自体の評価より袋に描かれたウサギの絵で注目されたってのは、
メーカーさんとしてはちょっと複雑な心境かもしれないけどな。w
- 962 :909:2011/11/05(土) 10:47:38.14 ID:cnpkFWeUO
- 912
感想ありがとうございます。
柚子のボディローションのほうは既に使用中なので、この香りなら他にも欲しいと思いwktkしています。
松山油脂は系列?のマークスといい、香りが好みでテスター嗅ぐのが辛い(今度は鼻が足りない)
>>916
ゾマホン情報ありがとうございます。買って良かったです°・(ノД`)・°・
花王不買以来、広告塔のタレントやイメージモデルなどの背景にまで気をつけるようになりました…。
- 963 :可愛い奥様:2011/11/05(土) 10:53:32.81 ID:Lo9B9JP00
- 食器洗い乾燥機で教えてくれ、どれがいいのかを…
- 964 :可愛い奥様:2011/11/05(土) 11:03:48.57 ID:1wGIF/k20
- ボディソープをシャワーで流しても
ちっともヌルヌルが取れないのが気になって
固形石けんに変えてみた。
でも旦那が、固形石けんはめんどくさいし
なんか不衛生な感じがするから(何でだよw)
ボディソープに戻してくれと言い出して困っていた。
そこで牛乳石鹸のバウンシアに変えてみたら
泡立ちモコモコ!なのに泡切れよくてすぐツルツルに!
しかもいい香り!!
旦那に感想聞いてみたら
「うんよかった。けど高いんじゃないの?」と通販番組のような感想。
「いいえ、これでビオレやナイーブよりお安いんです!」と言うと
じゃあ次からこれにしようと言われました。
ボディソープはどれもヌルヌルするもんなんだと思ってた。
しないやつもあるんだね。
ボディソープ探しはこれにて終了です。
- 965 :可愛い奥様:2011/11/05(土) 11:05:21.83 ID:Lo9B9JP00
- >>964
牛乳石鹸って、あの牛の奴だろ?
赤と青の奴があって、赤が高い奴。
アレいいよな、また使おう。
- 966 :可愛い奥様:2011/11/05(土) 11:20:32.88 ID:KZj/98RyO
- >>938
イオンのPBのトップバリュ製品はどうでしょうか?
うちはこれに切り替えました。
製造元は不明ですが、日本製との明記があります。
- 967 :可愛い奥様:2011/11/05(土) 11:21:58.42 ID:XF2NRfo/0
- >>964
最後のやり取りw
そりゃあ使い心地よくて安くてさらに安全なら誰でもそっちを買いますよねw
- 968 :可愛い奥様:2011/11/05(土) 11:24:29.43 ID:vK7ha3yR0
- >>964
うちの旦那と同じだw>ボディーソープにして。
うちは牛乳石鹸でも、無添加シリーズのボディーソープにしました。
しっとりだけど、さらさら感がいいみたいです。
- 969 :可愛い奥様:2011/11/05(土) 11:24:58.76 ID:zPcmTWi50
- キスミー、近くのサンドラ行ったけどなかった。
もう少し探してみる。
最近買って良かったのは、ロゼットコラーゲンゲル。
3桁お値段にしてはなかなかよ。
- 970 :可愛い奥様:2011/11/05(土) 12:04:30.57 ID:XqK4cWy40
- そろそろ次スレの時間ですけど、
>>950奥様いらっしゃるかしら。
- 971 :可愛い奥様:2011/11/05(土) 12:12:25.64 ID:uT3ldzcL0
- 2011.11/2 東京麻布の韓国大使館前で従軍慰安婦捏造問題に対する猛抗議の動画
http://nipponism.net/wordpress/
毎週水曜韓国大使館前で、抗議活動 ★12月韓国の日本大使館前に慰安婦記念碑建立
やられ放題だった日本人が完全に覚醒した・・・★日本人の誇りを取り戻そう!
- 972 :可愛い奥様:2011/11/05(土) 12:59:13.33 ID:MhfPEDai0
- キスミー、私も近くのサンドラになかった〜
取り扱ってないのかな。
- 973 :可愛い奥様:2011/11/05(土) 13:04:17.16 ID:jLBLbb8s0
- >>972
横浜市南部のサンドラでキスミーのハンドクリームを買ったよ
店舗によるのかなぁ
- 974 :可愛い奥様:2011/11/05(土) 13:04:22.89 ID:XqK4cWy40
- >>950さんいらっしゃらないみたいなんですが、
次スレ立ててきてよろしいですか?
- 975 :可愛い奥様:2011/11/05(土) 13:05:21.69 ID:tLXHXd0m0
- >>974
お願いします
- 976 :974:2011/11/05(土) 13:12:44.47 ID:XqK4cWy40
- では行ってきます。
- 977 :可愛い奥様:2011/11/05(土) 13:23:08.90 ID:Lo9B9JP00
- ちょっと、色々調べてみたが、
食器洗い乾燥機用洗剤じゃ一番シェアがジョイのノーマル奴らしい。
ジョイ使った奴どう?
ここでも意見を聞きたい。
- 978 :可愛い奥様:2011/11/05(土) 13:26:57.59 ID:Jy8DYXHa0
- >896
メガドンキで黒とピンク両方売ってた。
関東真ん中辺だけど。
- 979 :可愛い奥様:2011/11/05(土) 13:31:53.45 ID:swvw5Rdw0
- >>977 可もなく不可もなく…という感じ
現在は在庫セールで購入したクリスタを使用中。
こちらも同じく。
値段の割に大したことないんだなぁ…というのが正直な感想
次はロケット石鹸に戻る。
値段・使い心地共に満足出来ていたので。
このへんでは800g入が¥298とお買い得なのです。
- 980 :可愛い奥様:2011/11/05(土) 13:33:56.24 ID:1JrDUEsu0
- >>977
土日だから気長に待ってねー。
楽天とか密林のレビューは見た?
そういうのも参考にしてね。
- 981 :974:2011/11/05(土) 13:34:58.07 ID:XqK4cWy40
- レベルが足りなくてダメでした(ノД`)ゴメンナサイ・゜・。
あと、良心的な小売店スレも残り少ないので、
ご協力をお願いします。
- 982 :可愛い奥様:2011/11/05(土) 13:36:35.51 ID:tLXHXd0m0
- >>980
いや、昨日きてた髭っぽいので放置してる
>>981
じゃスレ立ててきます
- 983 :974:2011/11/05(土) 13:41:14.39 ID:XqK4cWy40
- >>982
お願いします!
- 984 :可愛い奥様:2011/11/05(土) 13:44:14.99 ID:tLXHXd0m0
- 次スレ立てました
花王製品の代替品を教えてください 20品目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1320467897/
- 985 :可愛い奥様:2011/11/05(土) 13:45:32.69 ID:VXyfKF6I0
- >>984
乙!
- 986 :可愛い奥様:2011/11/05(土) 13:46:29.42 ID:tLXHXd0m0
- 先に良心的小売店スレを立てればよかったと反省
テンプレ内の小売店が3になっちゃった
連続でスレ立てってできるのかしら
ちょっとトライしてみます
- 987 :可愛い奥様:2011/11/05(土) 13:48:27.92 ID:leWYJWyD0
- >>986
待って!
小売店スレは向こうの>>1さんが立てると宣言していましたよ
- 988 :可愛い奥様:2011/11/05(土) 13:48:35.78 ID:VXyfKF6I0
- >>986
ありがとうございます!
- 989 :可愛い奥様:2011/11/05(土) 13:49:08.90 ID:1JrDUEsu0
- >>982
乙。
でも、情報提供はヒゲだから教えないってのは疑問符。
ま、この人がまとめ教えても
見方がよくわからん!って即答した教えてチャンだったとしても
その人と同じ疑問を持ってる奥様のために
提供しても良いんじゃないかな、って思うけど。
一人でも乗換えが進むっていいことだと思うけどな。
- 990 :可愛い奥様:2011/11/05(土) 13:49:46.21 ID:tLXHXd0m0
- 小売店スレ立てれませんでした
連続だからだめみたい
どなたかお願いします
- 991 :可愛い奥様:2011/11/05(土) 13:50:12.05 ID:leWYJWyD0
- >>984乙です
連レスごめんなさい
以前あった重曹・クエン酸・セスキ系の関連スレをテンプレに追加してきました
石鹸百科もよく出てくるのでリンク先を貼りました
- 992 :可愛い奥様:2011/11/05(土) 13:52:24.90 ID:tLXHXd0m0
- >>989
髭でも独女でも既女のふりして書けばいいのですよ
私はローカルルールをガン無視したレスにはレスをつけないというだけ
- 993 :可愛い奥様:2011/11/05(土) 13:54:20.38 ID:tLXHXd0m0
- >>987
すみません、読み落としていました
立てられなくてよかった
というわけで>>981>>990は無視して下さい
- 994 :可愛い奥様:2011/11/05(土) 14:01:29.08 ID:1JrDUEsu0
- >>992
そっか。じゃ、気長に待ってもらうか
誰か他の奥様が質問されるかを待つしかないね。
- 995 :可愛い奥様:2011/11/05(土) 14:02:51.69 ID:XqK4cWy40
- >>984
乙です!
ありがとう!!
>>987
うわ、本当だ!
> 937 +2:1 :sage:2011/11/02(水) 23:45:28.50 ID: vNRFIYNF0 (1)
> 1 です。
> 気付いたら950に近付いてた (^^;
> えっと、4店目も私が立てさせていただきます。
> まだ残りが有るので、週末までには立てる予定とします。
> それでは。
1のテンプレしか見てなかった。
私がいらんこと書いたばっかりに混乱させてごめんなさい。
- 996 :可愛い奥様:2011/11/05(土) 14:31:44.89 ID:tLXHXd0m0
- >>991
あのテンプレ私もよく見てたのになくなってることに気づいていませんでした
ありがとうございます
- 997 :可愛い奥様:2011/11/05(土) 14:43:48.09 ID:bsYW5U9d0
- うめ
- 998 :可愛い奥様:2011/11/05(土) 14:52:47.62 ID:DMjhEkan0
- このスレで色々教えて頂きありがとうございました
次スレでもよろしくお願いしまーす!
- 999 :可愛い奥様:2011/11/05(土) 14:57:57.26 ID:XF2NRfo/0
- >>999なら奥様方の不買生活がもっと快適になる
- 1000 :可愛い奥様:2011/11/05(土) 15:01:58.61 ID:FqRkMhLR0
- 1000なら、韓国破綻。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
356 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)