■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
☆☆ Everquest ☆☆ L41
- 1 :名も無き冒険者:2011/07/10(日) 19:29:43.80 ID:CKe0DPWX
- 前スレ
☆☆ Everquest ☆☆ L40
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1304000466/
- 2 :名も無き冒険者:2011/07/10(日) 19:31:46.55 ID:CKe0DPWX
- 【過去スレ】
その1 ttp://natto.2ch.net/netgame/kako/981/981499828.html
その2 ttp://natto.2ch.net/netgame/kako/990/990605809.html
その3 ttp://game.2ch.net/netgame/kako/993/993809132.html
その4 ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1002/10028/1002876979.html
その5 ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1007/10077/1007727881.html
その6 ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1011/10115/1011509893.html
その7 ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1014/10145/1014553437.html
その8 ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1017/10173/1017377921.html
その9 ttp://game.2ch.net/netgame/kako/1019/10196/1019610272.html
その10 ttp://yasai.2ch.net/mmo/kako/1025/10259/1025944216.html
その11 ttp://yasai.2ch.net/mmo/kako/1031/10313/1031311921.html
その12 ttp://game3.2ch.net/mmo/kako/1034/10346/1034675940.html
その13 ttp://game3.2ch.net/mmo/kako/1037/10372/1037292533.html
その14 ttp://game3.2ch.net/mmo/kako/1040/10400/1040029259.html
その15 ttp://game3.2ch.net/mmo/kako/1043/10439/1043990898.html
その16 ttp://game3.2ch.net/mmo/kako/1047/10479/1047947245.html
その17 ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1055818137/
その18 ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1063368619/
その19 ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1070689075/
その20 ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1077409534/
- 3 :名も無き冒険者:2011/07/10(日) 19:33:52.04 ID:CKe0DPWX
- その21 ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1081321093/
その22 ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1088664917/
その23 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1098112800/
その24 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1118381731/
その25 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1139848151/
その26 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1152450632/
その27 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1171289123/
その28 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1178592493/
その29 ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1183510861/
その30 ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1194677759/
その31 ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1208487441/
その32 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1215230541/
その33 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1224219355/
その34 ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1231685971/
その35 ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1245239702/
その36 ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1257872306/
その37 ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1267179301/
その38 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1277810302/
その39 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1297275293/
- 4 :名も無き冒険者:2011/07/10(日) 19:35:56.34 ID:CKe0DPWX
- 【関連URL】
●Station.com
ttp://www.station.sony.com/en/
●EQ Players
ttp://eqplayers.station.sony.com/
●Magelo
ttp://eq.magelo.com/
●ESCAPE to NORRATH
ttp://escapetonorrath.station.sony.com/
EQを始める/復帰するには新規/手持ちのStationアカウントを使って
これをやるのが手っ取り早い
- 5 :名も無き冒険者:2011/07/10(日) 19:38:00.77 ID:CKe0DPWX
- 適当にお役立ちサイト
総合情報サイト
AllaKhazam's Magical Realm
ttp://everquest.allakhazam.com/
スペルエフェクト情報
Lucy
ttp://lucy.allakhazam.com/
生産レシピ
EQ Traders Corner
ttp://www.eqtraders.com/articles/news_page.php
マップファイル
Mapfiend.net
ttp://eq.mapfiend.net/
インターフェース
EQInterface
ttp://www.eqinterface.com/index.php?
Item database
ttp://raidloot.com/Default.aspx
- 6 :名も無き冒険者:2011/07/10(日) 19:40:07.90 ID:CKe0DPWX
- 適当にお役立ちサイト
生産スキルガイド(EQTC)
ttp://mboards.eqtraders.com/eq/showthread.php?33385-Complete-Tradeskill-Guide-6-1-(Serverwide-Drop-Edition)-Rev-Apr-2009
OLD RECIPES
ttp://mboards.eqtraders.com/eq/showthread.php?30177-Complete-Tradeskill-Guide-5-0-(rev-10-2007)
Rasper's Repository
ttp://home.comcast.net/~mathadon/Guides/index.html
- 7 :名も無き冒険者:2011/07/10(日) 19:42:11.46 ID:CKe0DPWX
- NEW HOT ZONE
20 The City of Guk
25 Solusek's Eye
30 The Crystal Caverns
35 Kaesora
40 The Ruins of Old Guk
45 The Howling Stones
50 The Crypt of Nadox
55 Ssraeshza Temple
60 Bastion of Thunder
65 Drunder, the Fortress of Zek
70 Vergalid Mines
75 Zhisza, the Shissar Sanctuary
80 Toskirakk
80 Kaesora Library
- 8 :名も無き冒険者:2011/07/10(日) 19:44:25.26 ID:CKe0DPWX
- flag緩和Zone
- Required Level 46 -
The Howling Stones
Old Sebilis
Skyshrine to Cobalt Scar
- Required Level 55 -
Sleeper's Tomb
Veeshan's Peak
Vex Thal
Locked areas of the Temple of Ssraeshza
- Required level 57 -
Bastion of Thunder
Halls of Honor
The Temple of Marr
Tower of Solusek Ro
Drunder, The Fortress of Zek
- 9 :名も無き冒険者:2011/07/10(日) 19:46:59.50 ID:CKe0DPWX
- - Required Level 60 -
Plane of Water
Plane of Air
Plane of Fire
Plane of Earth
Ikkinz
Uqua
Yxtta
Kodtaz
- Required Level 62 -
Plane of Time
Inktuta
Qvic
- Required Level 65 -
Txevu
Tacvi
- Required Level 68 -
Anguish
- 10 :名も無き冒険者:2011/07/10(日) 19:49:43.86 ID:CKe0DPWX
- - Required Level 70 -
Dreadspire
Demiplane of Blood
- Required Level 72 -
Theater of Blood
Deathknell
- Required Level ?? -
Crystallos, Lair of the Awakened(詳細募集中)
- 11 :名も無き冒険者:2011/07/12(火) 12:22:48.91 ID:hHOGCrKU
- >>1
スレ建て乙
フェローシップでサブキャラのレベラゲが楽になったのはいいが
下手に上げ過ぎると、武器・スペルのスキルを上げるのが後で死ぬほどつらくなる罠
まあギルマスんとこでポイントとplat払ってある程度あげれるがそれにも限界あるし
- 12 :名も無き冒険者:2011/07/12(火) 12:55:38.12 ID:5xyO7c8J
- petとスパー
- 13 :名も無き冒険者:2011/07/12(火) 18:44:50.28 ID:+dySNxbQ
- 自分のpetって攻撃できたっけ?
- 14 :名も無き冒険者:2011/07/12(火) 18:56:46.80 ID:INNxTcLM
- スペルは出来たと思うけど、武器は無理なんじゃないの?
- 15 :名も無き冒険者:2011/07/12(火) 18:58:16.68 ID:F8FGKZo/
- duelした相手のpetで上げる
- 16 :名も無き冒険者:2011/07/12(火) 19:01:19.41 ID:INNxTcLM
- マジかよ、そんなことできたんだ
- 17 :名も無き冒険者:2011/07/12(火) 19:41:02.56 ID:gXIvwntZ
- skill上げはarenaでpc同士ホリあっても上がらなくなってるみたいだ。
- 18 :名も無き冒険者:2011/07/12(火) 20:02:08.99 ID:jEl0B/kP
- ショボイ武器持ってHealer傭兵連れて
VTの入り口で1時間くらいAFKすればいいと思うよ
- 19 :名も無き冒険者:2011/07/12(火) 22:35:07.76 ID:LZ/meLHP
- 復帰してしばらく経ったんだが、どうやら知り合いが鯖移動して続けてるらしい。
鯖移動って今もできるのかな?
PvP鯖への片道切符とかどっかで見た気もするけど。
行き先は任意で選べないのかねえ。
- 20 :名も無き冒険者:2011/07/12(火) 22:43:35.50 ID:FyPFHRGk
- 金払えば選べる
- 21 :名も無き冒険者:2011/07/12(火) 23:25:47.05 ID:upgzJINn
- >>18
afkして上げるってどういうこと?
- 22 :名も無き冒険者:2011/07/13(水) 00:01:40.49 ID:jEl0B/kP
- >>21
角に押し込んでアタックオンにしてAFKする
お互いに押しあうので範囲外にならないように位置取りするのがコツ
あとは傭兵ヒーラーが維持してくれる
もしVTが灰色になってたら、IcewellのDain Frostreaverか
Growthの木の1FにいるブラウニーがHP100万クラスで
殴り激弱だから試してみるといい
どっちもFac気にしてるとあれだが
- 23 :名も無き冒険者:2011/07/13(水) 00:08:16.21 ID:brIYoJ4G
- >>22
すごい今年ってるなあ。d
- 24 :名も無き冒険者:2011/07/13(水) 00:12:16.23 ID:mr1GeFEC
- 前スレ>>998
バーバは多種族と比べて経験値損失があるよ
- 25 :名も無き冒険者:2011/07/13(水) 00:53:02.49 ID:le6GGIMO
- 経験値ボーナスやぺナとかってまだあったのか
- 26 :名も無き冒険者:2011/07/13(水) 01:11:48.64 ID:X2X5tvaJ
- TSSのパッチで、種族ペナは無くなった
ttp://everquest.allakhazam.com/story.html?story=7973
ついでにボーナス
The only race which recieves an XP bonus are halflings (5%).
The only classes which receive an xp bonus are warriors (10%) and rogues (9%). (so Halfling warriors/rogues get 15%/14%).
These XP bonuses appy to XP for leveling, but NOT AA xp.
- 27 :名も無き冒険者:2011/07/13(水) 10:07:40.92 ID:tBbt3chd
- >>26 まじかー
ペナがあるって言うからIKSじゃなくHUMでMNK作ったのに
- 28 :名も無き冒険者:2011/07/13(水) 14:27:57.57 ID:Aby9S+7t
- >>26
なんだってーーーー。くそーーー。HFLに経験値加算が残ってたのは良かった。
しかしwar,rogに経験値加算されるのは何故なんだ。不遇だから?
- 29 :名も無き冒険者:2011/07/13(水) 17:17:36.57 ID:5WlNYYIB
- >>22
でもしばらくすると、傭兵がHateを取って追いかけっこしてる件
- 30 :名も無き冒険者:2011/07/13(水) 23:21:00.13 ID:le6GGIMO
- ぺナは無くなってたのね。
最早AAゲーになってる現状で種族毎に経験値の入り方で差があったら堪らないもんな。
- 31 :名も無き冒険者:2011/07/14(木) 09:48:37.06 ID:/wbg2pQ4
- EverQuest 18th expansion, Veil of Alaris
-new 12 zones
-new level cap 95
-new Guild Hall
-new Hotbar
ttp://forums.station.sony.com/eq/posts/list.m?topic_id=177551
- 32 :名も無き冒険者:2011/07/14(木) 11:59:10.03 ID:OL5uU/2T
- Veil of Alaris Zones
Argath, Bastion of Illdaera is where you'll be entering the expansion.
Beasts' Domain is a Norrathian zone filled with alien foliage.
The Resplendent Temple is dedicated to the Alaran god of splendor.
Sarith, City of Tides is built in the image of the Alaran god who arrived in Norrath.
Rubak Oeka is a temple of the sea built in the shape of a giant conch shell.
The Pillars of Alrah are dedicated to the god of magic. Alarans have four types of magic: light, dark, pure and nature. This zone has a temple for each one.
The Sepulcher of Order is a zone for all the gods. It's full of temples that act as resting places for the fallen gods.
- 33 :名も無き冒険者:2011/07/14(木) 12:13:50.88 ID:szKzQmak
- サクっとレベルキャップ上げるのか
まあUFのバランス考えるとキャップ上げずに難易度高くして不興買うより
毎拡張ごとにキャップ上げてPCパワーアップさせた分だけMob強くすれば
作る方もやる方も楽だもんね良し悪しは別として
- 34 :名も無き冒険者:2011/07/14(木) 12:55:22.13 ID:Bd4zpjow
- Fuligan Soulstone of Innoruukを買うために
ギルド作ってギルドホール行ったんだけど
すんごい重い&プレイヤーでゴチャゴチャだった
販売NPCが見つけられなかったんだけど
どの辺りにいるんだろうか…
- 35 :名も無き冒険者:2011/07/14(木) 13:08:35.75 ID:Bd4zpjow
- 自己解決したぁ!
ギルドホールって最初に入った広場だけかと思ってた…
- 36 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/07/14(木) 14:02:33.87 ID:RTTx76g5
- PoKから入った広場は Guild Lobby
Guild Lobbyから入るギルド個別のインスタンスゾーンがGuild Hall
- 37 :名も無き冒険者:2011/07/14(木) 14:15:13.34 ID:Bd4zpjow
- >>36
誰もいなくて軽かったのは、インスタンスだからなのか
- 38 :名も無き冒険者:2011/07/14(木) 16:08:07.20 ID:2LtJ+YVo
- 10年ぶりっくらいに繋いでみたら、まだキャラ残ってて、ちょっぴり嬉しかった。
レベル90とかの人がいてびっくり。自分はレベル65で止めてた。
操作の仕方とか、土地勘とかすっかり忘れてて、PoKの街中で迷子になる有様。
45日間、タダで遊べるんだね。3アカウント、デスクトップPC3台を同時操作していた頃が
懐かしい。
RAIDのような大規模戦は知らんが、Let's note Rでもあちこちお散歩できた。
- 39 :名も無き冒険者:2011/07/14(木) 16:16:01.67 ID:bLp6ZlC5
- >>38
45日間、タダで遊べる?
どういうこと?
- 40 :名も無き冒険者:2011/07/14(木) 16:38:34.89 ID:Bd4zpjow
- この前の騒動のお詫びじゃなかったっけ?
アカウント持ってれば対象なんじゃないのかな
- 41 :名も無き冒険者:2011/07/14(木) 16:55:18.08 ID:lyFHQbBa
- MonklyBusinessで見たんだけどさ、
Lv85くらいだとHoTのソロタスクで22AAくらいもらえるとか書いてたけど本当なのかね。
HoTのゾーンなんかとてもソロできると思えなくて近づきさえしてないわ。
ソロできてるのって2acc以上持ってるUberさんだけ?
- 42 :名も無き冒険者:2011/07/14(木) 18:06:57.03 ID:RTTx76g5
- 一人でやるなら2Acc以上は必要だろう。levelがあればUberである必要は無い。
ソロ(1Acc)でもできなくは無いかもしれないが、従来のEQ同様効率は悪いだろうね。
- 43 :名も無き冒険者:2011/07/14(木) 18:20:51.57 ID:VS6lh9+Y
- 1回で貰える最大AAは7ぐらいかな。
OldGuk、solBまわるやつで、3つまわって21+aってところ?
- 44 :名も無き冒険者:2011/07/14(木) 18:27:44.80 ID:rnbRtRf/
- >>41
AAなしならそんなもん
- 45 :名も無き冒険者:2011/07/14(木) 19:16:23.95 ID:nydFRWjV
- UFレイドはいまだに難しい
40アカ以上いないとTier7すらクリアできないでしょあれ
- 46 :名も無き冒険者:2011/07/14(木) 19:56:37.11 ID:xTgR8ew7
- >>41
貰えるけど85だと結構大変
HoT T1は雑魚のMeleeが6kで、Namedが8.5k+AEくらいだから
85で1ACCだとRaiderじゃなけりゃ無理じゃないかなあ
自分は85の3ACC+T5Merc (WAR,CLE,CLE)でSlowつきだけど
Named混じるタスクだと傭兵WARの生存率半分くらい
ちなみにいまAA1000くらいで、多いタスクだと一回16AA入る
ただ、雑魚ばっかのタスクは4AAとかなんだよね……
- 47 :名も無き冒険者:2011/07/14(木) 23:10:03.34 ID:/v/IKStt
- また45日間無料期間きたの??
- 48 :名も無き冒険者:2011/07/15(金) 00:03:03.92 ID:OwaBuYSZ
- 自分のあるaccのstationのゲームパスの情報でEverQuest : 保留中 45日経常外となってるけど、
この保留は、EQにlog in すると45日無料が始まるん?
- 49 :名も無き冒険者:2011/07/15(金) 00:26:33.36 ID:0kL8q4Ej
- ああ、そういうことなのか
ログインした日から45日なのね
- 50 :名も無き冒険者:2011/07/15(金) 02:23:50.05 ID:KZEAeFHR
- >>38の浦島太郎だけど、
Bazzarの商品見てたら、この10年のアイテム性能インフレが凄いね。
ちょこちょこ安い値段の装備を買ったら、
WARのHPが今日だけで800増えたよ。Hasteも27%→31%になった。
リハビリがてら、Qeynos外のSkeltonとかRatとかを切って遊んだよw
- 51 :名も無き冒険者:2011/07/15(金) 07:02:19.25 ID:KTt6Q1Og
- 今、円で支払いしていて
ドル建ての支払いに切り替えたい
のですがやり方ご存知の方
いらっしゃいますか?
新アカも試しているのですが、
米国居住にしない限りドル建て表示に
なりませんでした
- 52 :名も無き冒険者:2011/07/15(金) 07:12:50.86 ID:y6dNQfYK
- pay by cash
- 53 :名も無き冒険者:2011/07/15(金) 13:42:14.55 ID:6i8Z41dL
- 課金されていない自分が持ってるaccountに、どんなcharacterがいるか
見る方法ってありますか
- 54 :名も無き冒険者:2011/07/15(金) 14:12:17.26 ID:YGBxbLMD
- ないんじゃないかなあ
- 55 :名も無き冒険者:2011/07/15(金) 14:33:21.58 ID:j7PKENQ1
- -― ̄ ̄ ` ―-- _
, ´ , ~  ̄、"ー 、
_/ / ,r _ ヽ ノ
, ´ / / ● i"
,/ ,| / / _i⌒ l| i | あぅ〜・・・。
と,-‐ ´ ̄ / / (⊂ ● j'__ |
(´__ 、 / /  ̄!,__,u● |
 ̄ ̄`ヾ_ し u l| i /ヽ、
,_ \ ノ(`'__ノ
(__  ̄~" __ , --‐一~⊂ ⊃_
 ̄ ̄ ̄ ⊂ ̄ __⊃
⊂_____⊃
- 56 :名も無き冒険者:2011/07/15(金) 15:25:34.64 ID:wzQydOL0
- >>53
eqplayersにloginしてプライバシー設定すれば
どのサーバーにどんな名前のキャラがいるかはわかる
- 57 :名も無き冒険者:2011/07/15(金) 15:44:28.21 ID:j7PKENQ1
- >>56
プライバシー設定とは、Stationアカウント管理の強化セキュリティー設定を管理?
- 58 :名も無き冒険者:2011/07/15(金) 17:30:50.42 ID:R8Hd8AGY
- >>56
え、それは尻有とか入力する奴?
もしそうならわし、JEから移した奴だからそれ出来ないな。
- 59 :名も無き冒険者:2011/07/15(金) 18:16:38.80 ID:YGBxbLMD
- JEから移したキャラなら
新アカではじめたほうが特典多いんじゃないか
レベル、装備、AAもすぐ追いつくと思う……
- 60 :名も無き冒険者:2011/07/15(金) 19:08:59.97 ID:/d65TxTM
- >>57-58
EQPにLoginしてキャラクターのタブみたらMycharactersに16人ばかり出てきたよ
只、5月以降遊んでないんじゃ、先にパスワード変更する必要あるかな
あと、45日無料は8月31日までにログインする必要がある
http://www.soe.com/securityupdate/welcomeback/
- 61 :名も無き冒険者:2011/07/15(金) 20:36:26.18 ID:fquUydXp
- 30も40もなって、1000円も無いのって
どんな職種なんだろうか。
俺なんて、全くログインしてないアカウントが
未だに課金を続けているがw そのうち止めるかもしれんけど。
- 62 :名も無き冒険者:2011/07/15(金) 21:27:05.57 ID:YGBxbLMD
- それは怠惰なだけ
親や子が病気したり、不測の事態で住み替えたりとか
そういうリスクに頓着してもいい年だと思うけど
- 63 :名も無き冒険者:2011/07/15(金) 22:19:12.23 ID:zcyUWV8W
- 最近涼宮ハルヒの憂鬱のアニメ見てるけどこれ面白いな。
- 64 :名も無き冒険者:2011/07/15(金) 23:08:55.51 ID:KPQQmwt2
- >>60
キャラクターのタブってどこにある?
- 65 :名も無き冒険者:2011/07/16(土) 05:20:31.86 ID:2H3+F1Xl
- >>64
左側、上から3番目
News
Forums
Characters ←ここ
Leaderboards
一応、EQPlayerとゲームの垢/passは一緒ね
- 66 :名も無き冒険者:2011/07/16(土) 13:43:38.22 ID:UTU1Vieu
- >>65
>>60
ありがとう
見たら、作った覚えのないcharacterがあそんだことのない鯖に何人もいた。
名前も、自分ならこんな名前付けないという規則性を持った名前。
何なんだこれは。
- 67 :名も無き冒険者:2011/07/16(土) 17:35:52.11 ID:PBmRs+5M
- 今70後半ぐらいのenc+War傭兵持ってて、2accやろうと思うんですが
相方は何が良いですかね。
今lvl.65でAA100近くあるROG、SHMとAAなしの65 MNK Dru,50Wiz持ってます。
- 68 :名も無き冒険者:2011/07/16(土) 18:15:37.75 ID:6hCHlmu0
- >>67
俺の場合なら
新しく作るなら MAG で
ENC MAG WARmerc CLRmerc
今いるの使うなら DRU かな。
- 69 :名も無き冒険者:2011/07/16(土) 19:49:02.25 ID:Pku9XCu1
- >>67
2アカでできる限りのことやりたいならBRDだが
まったりやりたいならDRUがいいな
- 70 :名も無き冒険者:2011/07/16(土) 21:28:37.24 ID:RnsVvmoD
- >>67
@MNK
+Pullよし、DPSよし。死体移動可能。
−Snareなし(AAのSnareはおまけ程度。
MNKのProcでSnare/DarknessはAnklesmasherとSap Encreusted Branchしかないと思う。
ADRU
+Heal多めで安定。Evacあり。Snareあり。
−ENCでPullできないところは不可。
BSHM
+Heal多めで少し安定。Buff各種。DoT DPS高い。
−ENCでPullできないところは不可。Snareなし。バーストDPSなし。
CROG
+DPSよし。Snare Proc豊富。死体移動も可。
−PullはENCとROGで使い分けだが大変。
自分ならこの順かな。ENCのPull自体は優秀な部類だと思うけど、
どこでも引けるわけじゃないかなあ。
- 71 :名も無き冒険者:2011/07/16(土) 23:58:30.40 ID:wi15qzEf
- 唐突な質問で申し訳ないが、Rougeの武器でBackstab強化modが付いてるやつ
両手に持つのが正解なのか、それとも左手はDMG高い鈍器やSword持つのか教えて
- 72 :名も無き冒険者:2011/07/17(日) 00:20:40.72 ID:74CZdY1s
- secはratioがよくてdlyが早いやつ
- 73 :名も無き冒険者:2011/07/17(日) 00:22:45.52 ID:MJYbVrhW
- >>68-70
ありがとう。
Druが良いというのはちょっと意外。でもdpsは犠牲になりますね
>>70
> BSHM
>DoT DPS高い。
65だと高い感じがしないですがこれから高くなるんですか
> CROG
Snare Procって武器の?そう言う武器って容易に手に入りますか
- 74 :名も無き冒険者:2011/07/17(日) 00:59:05.78 ID:+u+RKxXk
- >>73
SHMのDoTは時間延長+ダメージ増加+クリティカルAAとか足すことになるけど、
毒DoTを2ランク分くらい重ねがけして、そこに魔法DoTを足すなりすると結構いくよ。
一応ゲーム内では2番目のDoTerだしね。
さすがにアタッカーがハッスルするのには及ばないけど。
ROGのSnare Procは簡単に取れるよ。一番楽なのはHowling Stoneのやつかな。
Sebilisにもある。FVのクエストとかでも。
Fabled期間になればHSだけで両手そろうし、70くらいになればSsraのAL倒して
Tendonslicerとか。
- 75 :名も無き冒険者:2011/07/17(日) 03:00:19.60 ID:DTMs3IDN
- 数年ぶりにここ覗いてみたけど、去年辺りはギルド別の侵攻表があったとおもうけど
最近はそういったのはもうないの??
もう活発に活動してるJPギルドがないとか??
- 76 :名も無き冒険者:2011/07/17(日) 09:57:20.90 ID:Ft6DXfoe
- >>75
表にするような進み具合では無いんじゃないかと。
適当にブログを巡れば、どの辺りを攻略中か分かるよ。
- 77 :名も無き冒険者:2011/07/17(日) 10:37:39.32 ID:zZFZs3gy
- >>66
素人目からしたら、
それはちょっと前にあった個人情報流出騒ぎのときに残念ながらアカウント情報も漏れて、
それを第三者が悪用して勝手に>>66のアカウントでログインしてキャラ作りまくった
ように思えるけど実際のところどうなのかまでは流石に・・・
SOEのサポセンとかにメールで問い合わせた上で、何が起こったか十分把握してから
その謎キャラたち削除すればいんじゃね?
あくまで俺個人の意見なんで参考までに
- 78 :名も無き冒険者:2011/07/17(日) 16:34:25.08 ID:61JbW59P
- >>74
ありがとう。
そういうprocが付いてる武器を探せるサイトとかありますか。
- 79 :名も無き冒険者:2011/07/17(日) 17:13:06.92 ID:V9VAyL0L
- >>78
ZAM
- 80 :名も無き冒険者:2011/07/17(日) 17:53:01.49 ID:Q8XncUJ3
- *
- 81 :名も無き冒険者:2011/07/17(日) 17:53:22.62 ID:Q8XncUJ3
- >>78
*ないと思う
- 82 :名も無き冒険者:2011/07/17(日) 18:12:05.28 ID:+u+RKxXk
- >>80-81
どうしたw
>>78
LucyでSnare効果のあるスペルを選んでStackingを見ると
Snare/SoW効果のあるスペルの一覧が出るので、Decrease Movementのスペルを
一個一個見ていく。アイテムエフェクトでそれがあれば表示される。
Safehouseあたりにまとめがありそうではあるが。
- 83 :名も無き冒険者:2011/07/17(日) 20:17:04.04 ID:rmFziw+W
- ObtenebrateShortSwordでも盗ってくればいいんじゃね?
別キャラでもとってこれるし、あれが一番かんたんっしょ
Anklesmasherは俺もモンク用にキャンプして取ったけど
いまでも張ってる人がいるっぽいのと
かなり出にくい感じだった(俺のときはの話ですが)
- 84 :名も無き冒険者:2011/07/17(日) 21:03:49.38 ID:ii8Rhk68
- そういえば、カードの情報流出で書き込んでいた人たちは
その後どうしたんだろうか。
ぱったり書き込みがなくなったけど
- 85 :名も無き冒険者:2011/07/17(日) 22:43:17.43 ID:W0dtY3kT
- CTだとGRCがHoTT3進行中。
TFRとTDはもう攻略というより、
集まったらどこか行こうって状況か。
- 86 :名も無き冒険者:2011/07/18(月) 08:30:54.95 ID:xw0jiME9
- かな
- 87 :名も無き冒険者:2011/07/18(月) 08:53:43.58 ID:l5QpGPoO
- まな
- 88 :名も無き冒険者:2011/07/18(月) 16:05:17.62 ID:jCppvrXc
- >>82-83
ありがとう。
- 89 :名も無き冒険者:2011/07/18(月) 23:24:30.84 ID:RhVztoaM
- いつもいろいろ教えてくれるお礼にどうぞ
ttp://myup.jp/7CBWFO7T?guid=ON
- 90 :名も無き冒険者:2011/07/19(火) 01:26:42.68 ID:+Lx0FkIj
- キャラクター移動サービスについて質問なんだけど、
アカウントAとアカウントBを持っていて、
Xサーバー内にあるキャラ(アカウントA)を、
アカウントBのXサーバーに移すことってできないのかな?
アカウントAにあるXサーバーのキャラを、
アカウントAにあるYサーバーに移すことは、
マーケットプレイスで何か買うとできるみたいなんだけど。
- 91 :名も無き冒険者:2011/07/19(火) 04:15:05.70 ID:mXGujYx1
- えっ まだEQってあるんだ。さすがにゴミMMOですよこれわ
- 92 :名も無き冒険者:2011/07/19(火) 05:08:51.88 ID:IKxPEhHf
- >>90
マーケットで鯖移動Item買ってからPetitionすると出来るって聞いた
- 93 :名も無き冒険者:2011/07/19(火) 08:30:34.72 ID:+Lx0FkIj
- >>92
情報ありがとう!
マーケットプレイスで買える「Character Transfer Token」には、
「This item will not allow you to transfer characters to another account.」
ってモロに書かれているけど、Tokenを買ったあとに、直接GMにゴネてみれば
いいのかな!?
- 94 :名も無き冒険者:2011/07/19(火) 08:53:22.25 ID:+P6ljdRZ
- >>93
KBに書いてるよ
https://help.station.sony.com/app/answers/detail/a_id/28907/kw/Character%20Transfer#anchore
- 95 :名も無き冒険者:2011/07/19(火) 11:05:58.54 ID:LWcMUkpz
- >>91
傭兵システムやオーグメントを中途半端にパクッて
既にのびしろがなく、単発の課金クエストで
つなぎとめるしかないFF11と
生まれる前に爆死したFF14よりは面白いよ
また拡張出るし当分終わらないだろうね
- 96 :名も無き冒険者:2011/07/19(火) 15:00:51.65 ID:oNIzO7qn
- 装備したらNotrade Nodropになった装備を、また元に戻す品物があるそうですが
名前知りませんか
- 97 :名も無き冒険者:2011/07/19(火) 15:30:12.48 ID:yOFUWlev
- いや無いだろw
んなもんあったらゲームバランス崩れ過ぎるだろうにjk
それどこ情報?どこ情報よー?
- 98 :名も無き冒険者:2011/07/19(火) 15:35:24.13 ID:oNIzO7qn
- >>97
過去スレ
- 99 :名も無き冒険者:2011/07/19(火) 15:37:08.92 ID:oNIzO7qn
- ☆☆ Everquest ☆☆ Lv39
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1297275293/894
894 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2011/04/23(土) 02:57:36.68 ID:k9BqJ8pR
そのとおり。
AttunableってItemで、一度装備するとND化する。
MarcketPlaceには、ND化した物を元に戻すItemも売ってる。
- 100 :名も無き冒険者:2011/07/19(火) 16:22:37.81 ID:yOFUWlev
- 吊ってくる・・・
- 101 :名も無き冒険者:2011/07/19(火) 16:29:58.67 ID:hR/D+OyL
- Attunableが元に戻る程度ならバランスに影響はなかろう。
Raid級アイテムのND属性を消すとなったら、そりゃもう大変な事になるだろうけど。
- 102 :名も無き冒険者:2011/07/19(火) 17:02:56.07 ID:8rN5IXWo
- まあ2個前の拡張でのRaid装備くらいがAttunableで出るけどな
- 103 :名も無き冒険者:2011/07/19(火) 18:40:27.32 ID:Xu/AUcKG
- Attunable戻しItemはLoyalityベンダーでも売ってるけど
Atuuの装備なんて値崩れ激しいから基本的にCrownの損
- 104 :名も無き冒険者:2011/07/20(水) 00:49:40.43 ID:4duC0/SI
- >>103
kwsk m(_ _)m
- 105 :名も無き冒険者:2011/07/20(水) 00:51:45.48 ID:ovYq1NKB
- >>104
Loyalityベンダー覗いて
1こ1こアイテムを見ていけば分かるだろうよ
- 106 :名も無き冒険者:2011/07/20(水) 00:56:10.30 ID:4duC0/SI
- >>105
すまそ。Loyalityベンダーってなんなのかがそもそも分からない。
- 107 :名も無き冒険者:2011/07/20(水) 01:07:08.49 ID:ovYq1NKB
- >>106
google eq Loyality
1番上のサイト
- 108 :名も無き冒険者:2011/07/20(水) 01:10:08.56 ID:92ag9804
- ロイヤリティベンダはPoKのBlightfire Portal近くの木のところにいる雌エルフ。
ロイヤリティってポイントで買い物ができる。
HoTのハウジングゾーンにもNPCいるらしいけどチェックした事ないのでシラネ。
今持ってるロイヤリティはインベントリの一番右側のタブの一番上の辺りに表示される。
ロイヤリティポイントは課金してると毎週自動的にもらえる。
週給額はベロシティといってログイン直後の画面とか、インベントリのポイントの脇に表示される。
ベロシティ=課金月数x10。ただし12ヶ月で打ち止め。
12ヶ月以上課金しているアカウントだと毎週120ポイント入ってくるわけだ。
- 109 :名も無き冒険者:2011/07/20(水) 01:17:54.03 ID:4duC0/SI
- >>107-108ありがとう
- 110 :名も無き冒険者:2011/07/20(水) 02:03:26.68 ID:7CLwmf3M
- 久しぶりにLoyalityVendor見ると
16slotバッグあったので買った
- 111 :名も無き冒険者:2011/07/20(水) 18:47:22.56 ID:wUpJb5he
- >>110
いくらだった?
- 112 :名も無き冒険者:2011/07/20(水) 19:24:50.00 ID:d2Ht9mSX
- >>111
google eq Loyality
1番上のサイト
- 113 :名も無き冒険者:2011/07/20(水) 19:45:33.67 ID:D6bqig1h
- >>112
無限ループに突入(笑)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&xhr=t&q=eq+Loyality&cp=11&pf=p&sclient=psy&site=&source=hp&aq=f&aqi=&aql=&oq=eq+Loyality&pbx=1&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.&biw=1090&bih=1057&cad=h
- 114 :名も無き冒険者:2011/07/20(水) 19:46:48.34 ID:Q+ISbZqq
- おちとるやないか
- 115 :名も無き冒険者:2011/07/20(水) 20:07:43.22 ID:TOa2kt0x
- ググる必要すら無くZamでLoyalityVender見るか何ならゲーム内で直接見りゃいいのに
つかこのスレのテンプレ充実し過ぎだから活用しような>>5>>6
速攻でBagofPlatinumの値段4倍にしたのはケチくさい
- 116 :名も無き冒険者:2011/07/20(水) 22:34:19.07 ID:0/aBW8HE
- The Weapon Crate of the Mercenary, Traveler's Rucksack, Journeyman's Rucksack and Journeyman's Pocketed Rucksack
now have a chance to drop from rare mobs in House of Thule zones.
Namedなら落とすんだろうか…
- 117 :名も無き冒険者:2011/07/20(水) 22:54:23.77 ID:vZFZK6f1
- >>116
from rare mobs
rare mobs がnamed
- 118 :名も無き冒険者:2011/07/20(水) 23:15:54.67 ID:0/aBW8HE
- >>117
rareじゃないnamedは駄目ですか、そうですか…
- 119 :名も無き冒険者:2011/07/20(水) 23:36:38.00 ID:wlMMKSyr
- >>118
いやraremobsがnamedの事でで
namedからドロップするチャンスありって事だよ
- 120 :名も無き冒険者:2011/07/20(水) 23:42:12.85 ID:TOa2kt0x
- UFの蟻マウント的おまけアイテムか
もうちょっと早く導入して欲しかった…
>>118
多分TaskNamedの事を言ってるんじゃないかと
当然出ないだろうけど
- 121 :名も無き冒険者:2011/07/20(水) 23:56:34.31 ID:D6bqig1h
- >>116
でも、storeから外したとは書いてないみたいだから買おうと思えば買えそうだね。
MobDropのほうだけLore設定とみた。
今itemsのほうの文章みたらsmall chance to dropってあるね。 そうとうrare dropかもね。
- 122 :名も無き冒険者:2011/07/21(木) 00:04:46.14 ID:RC76yyIM
- 1accしかないからValdeholmでちまちま83まであげたわ。
欲出してKaesoraLibrary行ってみて、ヒイヒイ頑張って1匹やっとKillしたけどExpそんないいわけでもないんだね。
Valdeholmの1.5倍程度だったから2匹サクッとやったほうが効率いいと思った。
新ゾーンの被ダメ痛すぎる・・・。90まで上げられるんだろうか。85以降のDiscも使ってみたいんだけどなあ。
- 123 :名も無き冒険者:2011/07/21(木) 00:27:23.24 ID:zKbPucXH
- >>120
> UFの蟻マウント的おまけアイテムか
> もうちょっと早く導入して欲しかった…
116のこと?
- 124 :名も無き冒険者:2011/07/21(木) 02:30:07.04 ID:74+eNUAz
- みみみらくる みくるんるん みみみらくる みくるんるん
- 125 :名も無き冒険者:2011/07/21(木) 17:23:55.30 ID:3c0uVV3P
- なぜEQにはEQ2のように基本料無料がないのだ
- 126 :名も無き冒険者:2011/07/22(金) 00:34:10.03 ID:mfEG+Z9S
- HoTでNecでKitingしながらソロでExpとFac稼ぐならどのZoneがいいのでしょうか?
- 127 :名も無き冒険者:2011/07/22(金) 00:50:17.26 ID:DItmJsdN
- 傭兵が複数種類雇えるようになるって本当?
- 128 :名も無き冒険者:2011/07/22(金) 01:54:12.88 ID:jbwFeLmI
- >>126
groundくらいじゃないかな
- 129 :名も無き冒険者:2011/07/22(金) 01:59:32.11 ID:mfEG+Z9S
- 行ってみます
ありがとうございます
- 130 :名も無き冒険者:2011/07/22(金) 15:28:46.04 ID:c2Jj0nPs
- >>126
AA,lvlいくつ?
- 131 :名も無き冒険者:2011/07/22(金) 17:59:29.16 ID:DItmJsdN
- HoTでNecでKiting?
Necってそんな事できんの?
NecとMagのsoloはどっちが面白い?
- 132 :名も無き冒険者:2011/07/22(金) 18:21:16.10 ID:+tn46vw9
- プレイヤー次第じゃね?
面白さなんて
- 133 :名も無き冒険者:2011/07/22(金) 20:47:04.56 ID:u+lj9N34
- >>130
AAは1000超えてます
Lvはまだ85です
- 134 :名も無き冒険者:2011/07/22(金) 21:05:37.20 ID:/AJw9e02
- T3のANで虫延々KiteしてるNECたまに居るな
死体溜めて地雷AE持ちのNamedもSolo?でKillしてたっぽくてたまげたなぁ
- 135 :名も無き冒険者:2011/07/22(金) 21:10:24.19 ID:41YyV/df
- なぜ1accでプレイするのか理解できない
安いパソコンでも2つ同時起動できるのに
- 136 :名も無き冒険者:2011/07/22(金) 21:30:41.02 ID:mthE/Irz
- 相打ちになるだろ
- 137 :名も無き冒険者:2011/07/22(金) 21:47:42.14 ID:nH+BpwaU
- 83のメイン使って、フェローシップの62altのAA稼ごうとしたら
30分、devotion使ってメイン側で
3つAAとれたのにaltでログインしたらAA3つしか入ってなかった
これって、メインの取得XPを生xpにすりゃaltに入るAAxpもっと増える?
- 138 :名も無き冒険者:2011/07/22(金) 21:53:24.50 ID:QrMRDFWL
- 稼ぐキャラが1accなら一緒
- 139 :名も無き冒険者:2011/07/22(金) 21:58:44.08 ID:b9EAoxpf
- >>133
1000とはかなりの物
- 140 :名も無き冒険者:2011/07/23(土) 01:26:40.21 ID:atAyQjHX
- もうレッスン使ってからタスク報酬受け取っても
2倍にはならないんだよね? 生XPもAAXPも
- 141 :名も無き冒険者:2011/07/23(土) 02:06:25.58 ID:D9+jjWpY
- >>135
拡張ただならな
- 142 :名も無き冒険者:2011/07/23(土) 03:33:00.42 ID:c115C+uw
- >>135
基本プレイ無料ならな
- 143 :名も無き冒険者:2011/07/23(土) 08:25:38.50 ID:zlE7DlFy
- >>140
たぶんそう。
- 144 :名も無き冒険者:2011/07/23(土) 09:30:24.98 ID:atAyQjHX
- >>143
ありがとう〜
- 145 :名も無き冒険者:2011/07/23(土) 18:48:57.43 ID:76Ib+jR1
- EQ NEXTって何時でんの?
- 146 :名も無き冒険者:2011/07/24(日) 02:20:39.49 ID:Ki8JJ/XT
- felloshipて、自分の取得xpを削ることなく、同accのcharaにxpを与えるん?
別accにもできる?
- 147 :名も無き冒険者:2011/07/24(日) 03:30:09.90 ID:lSY47JoG
- グループ組んでるのと同じ扱いになるらしい。
グループ人数増えたことになるので自分の取得XPは削られる。
シェアは別Accにも可能。
自分がやった実験だと、
オンライン
85(On) 85(On) 85(Off) 傭兵 傭兵 傭兵
オフライン
70(On) 70(On) 70(On)
この状態で、XP Share Onにしてる85キャラは
Offにしてる85キャラの約半分しか生xp入らなかった。
AAXPでは試してない。
オンライン側のxpが大事だったらやらないほうが吉。
- 148 :名も無き冒険者:2011/07/24(日) 06:35:46.94 ID:2ylOZ9wY
- FSのメンバー入れかえが、もうちょっと楽にならねーかなー
- 149 :名も無き冒険者:2011/07/24(日) 09:40:33.81 ID:+j9VjCxw
- まだ日本人ってそれなりにいます?
- 150 :名も無き冒険者:2011/07/24(日) 11:41:39.02 ID:m9lHp0Sh
- 久々にlog inしたら、Bstのわんこ変身変わっちゃってるし・・・。
あの色が良くてBSTつくったのに・・・。
- 151 :名も無き冒険者:2011/07/24(日) 11:44:57.98 ID:pdzYLBPS
- >>149
CTとPovarならいる
- 152 :名も無き冒険者:2011/07/24(日) 11:51:38.62 ID:2ylOZ9wY
- うちの鯖は、綺麗さっぱりいなくなったな。
もともと20人もいないところだったけど。
- 153 :名も無き冒険者:2011/07/24(日) 14:02:10.49 ID:RKN/zhoe
- >>147
それは単にLv差があるからという事だよね。
ちなみに同じZoneにいる必要もないです。
- 154 :名も無き冒険者:2011/07/24(日) 16:55:19.08 ID:/zI218U+
- >>150
同感
Bstのpact of wの変身効果、復活してくんねーかな
- 155 :名も無き冒険者:2011/07/24(日) 23:52:20.96 ID:/FqP9IFK
- >>150
何色になったno?
>>152
tunare?
- 156 :名も無き冒険者:2011/07/25(月) 12:37:28.99 ID:oTHNw2w+
- >>155
以前はハスキー?狼みたいな大きめワンコになれたが
今は普通の巨大虎扱い
pact of wurkine? でも
以前は狼男になれたが今は外見変化無し
- 157 :名も無き冒険者:2011/07/25(月) 16:25:10.06 ID:NZwaEZXa
- >>156
じゃあIKS, Troll,等々で異なっていた下僕がみんな虎になったとか?
- 158 :名も無き冒険者:2011/07/25(月) 23:14:16.50 ID:ChBmW9ej
- >>147
そうなのか。。。。ありがとう
- 159 :名も無き冒険者:2011/07/25(月) 23:51:12.21 ID:6MAI4tB2
- AAのネタが無くなったから旧来の各クラスの変身AAは
今後別のハイエンドAAに導入されますよとか書いてなかったっけ
- 160 :名も無き冒険者:2011/07/26(火) 12:27:35.73 ID:/dOE9gyG
- >>159
それそれまさにそれ。
正直、余計な改悪としか思えない
- 161 :名も無き冒険者:2011/07/26(火) 14:01:12.21 ID:pRe8UmvJ
- ハイエンドAAとはなんぞ
- 162 :名も無き冒険者:2011/07/26(火) 17:59:21.68 ID:gyyFL/1e
- >>160
>それそれまさにそれ。
どれだよww
- 163 :名も無き冒険者:2011/07/26(火) 21:43:59.61 ID:Mcf+kRZb
- >>159
書いてる内容が分からん。
- 164 :名も無き冒険者:2011/07/26(火) 21:58:47.83 ID:U97+uTvM
- メンテかよー
- 165 :名も無き冒険者:2011/07/26(火) 23:48:02.11 ID:HvEWli1z
- >>160
ClassArmorでも余計な変身とかあるのに
ZombieやらWerewolf変身なんかで今更勿体つけた修正しなくても…と思うよね
- 166 :名も無き冒険者:2011/07/27(水) 05:58:53.50 ID:Fs8Nb7Z2
- 無料期間に釣られてEQプチ復帰。
何年も昔にやり残していたQuestに挑戦。
WIZの「Concussion」SpellのQuest。
残すはCity of Mistのアイツだけ。Charmできるキャラがいなかったので、
消えずに残っていたLvl20のNECをLvl48まで上げて無事CoMもクリア。
いざFiriona Vieに数年ぶりに訪れたら・・・。
Firiona Vieの街からBakerやらその他の売り子さんが全員いないんですけど。
変なGolemがいっぱい。あとはDark Elfの怪しいやつだけ。
最近の事情に詳しい方、教えてください。
Firiona Vieの街はどうなってしまったのですか?
「Concussion」SpellのQuestNPCは何処へ旅に出られたのでしょうか?
- 167 :名も無き冒険者:2011/07/27(水) 10:33:21.59 ID:9xGHchuR
- >>166
もう少し冒険しろ
or
ggr
- 168 :名も無き冒険者:2011/07/27(水) 11:45:52.42 ID:9mZTtxZ1
- 占領されて、元いたNPC逃げたんだっけ?
詳しい設定はわからないけど、そんなイベントがあったらしい
ちなみにNPCは同じエリアにいる
- 169 :名も無き冒険者:2011/07/27(水) 13:39:27.07 ID:sctXepaW
- >>166
詳しい場所はしらないが、168の言ったとおり同じZone内にいるはず。 East方面だったような。
今度はTrackingのできるキャラを育てるんだ! (笑)
- 170 :名も無き冒険者:2011/07/27(水) 14:03:25.92 ID:TQ5M5fBp
- Trackingなんていらんだろ
ZAMでも調べればLocが書いてる
何も調べずにとりあえずここで聞いてるんだろ
そうでなければCoMでわざわざLvl上げをしてまでCharmなんて
面倒なことをやるはずがない
数分調べる手間を惜しんで何がしたいんだろうな
- 171 :名も無き冒険者:2011/07/27(水) 14:57:26.20 ID:MUvhJzEl
- お前たちとコミュ取りたかったんだろ
- 172 :名も無き冒険者:2011/07/27(水) 15:11:40.32 ID:zZeLADnz
- 何年も浦島太郎状態のlvl65ROGでRogの事もほとんど覚えてないのだけど、
see invis持ちのmobからでも見えなくなる奴(AA?)ってstealth?でも見破る奴から
走って逃げてる途中に、hate消して逃げ切る能力があった気がするようなしないような。
誰か分かりますか。
それと、lvl65〜80の間の今のRogの境遇ってこの3,4年でどうなってますか。
相変わらず→(´・ω・`)/~~ ?
- 173 :名も無き冒険者:2011/07/27(水) 17:35:15.46 ID:9xGHchuR
- 自分のAAリストを1つ1つ見れば分かるっぺよ
しかも名前もまんまだし
つーわけで俺はescapeする
- 174 :名も無き冒険者:2011/07/27(水) 22:39:16.61 ID:TOLtn4HL
- いえ、それが今課金してなくて、今度やる時の予備知識が欲しくて
- 175 :名も無き冒険者:2011/07/27(水) 22:55:16.17 ID:TOLtn4HL
- それと、近年のRogの境遇がどうなのかを聞いてから、またやるかやらないか
を決めたいと思い質問した次第です。
- 176 :名も無き冒険者:2011/07/27(水) 23:29:26.52 ID:o4UaPse1
- escapeをうろ覚えの65Rogだったら、3〜4年なんて次元じゃなく6〜7年ブランクあるんじゃ?
その時代よりは、Rogは使いやすいクラスになってるんじゃね
探検するなら今もRogだろうしなあ。dpsも高いし、人気は人気だろう
ただdps傭兵が導入されたから、引っ張りだこではなくなった
- 177 :名も無き冒険者:2011/07/27(水) 23:44:13.51 ID:J1+jDZ+p
- ROG便乗質問なんだけど探検目的なら
PoPのステルスとエスケープAA取っとけば基本的にOK?
あとこれは便利だから取っとけってのあります?
- 178 :名も無き冒険者:2011/07/27(水) 23:50:37.82 ID:tVcXWuyP
- Rogの境遇なんぞより近年のEQの境遇心配した方がよくね
外人と野良組む気無いなら多Acc必須だし1Accソロでちまちまやるなら
最近のClass特性とか気にしてもしょうがない次元だし
- 179 :名も無き冒険者:2011/07/28(木) 20:29:58.49 ID:Zg9pinDR
- 2acc合計16キャラ(全クラス網羅)を
いくつかのフェローシップに分けて絶賛PLしまくり中
=正直他人と組んでる暇ねー俺は勝ち組
- 180 :名も無き冒険者:2011/07/28(木) 22:41:26.31 ID:LYzo1LVO
- >>175
このスレにRogはいないと思われ。
いるのはおそらく、sk,enc,mag,nec,mnk辺りじゃないかと
- 181 :名も無き冒険者:2011/07/28(木) 22:59:59.21 ID:JB5Joi5p
- cleもおるよ
- 182 :名も無き冒険者:2011/07/28(木) 23:22:05.83 ID:LYzo1LVO
- cleって何する人
- 183 :名も無き冒険者:2011/07/28(木) 23:48:59.97 ID:dtlL0r9z
- 本職じゃないが90HoTまでならDRUSHMもわかる
- 184 :名も無き冒険者:2011/07/29(金) 01:21:48.83 ID:c6wChMs4
- Rogもみてるよ。
探検するだけならSoS(ステルス強化)とESC(hate消し)あればいいけど
ちょっと前から観光しよう思っても
ちょっと込み入ったとこは、ステルスすら感知のmobが配置されてるか
そもそもフラグ無いと入れませんばっかだよ。
期待しすぎると悲しいかもね。
戦闘面は、GrpでもBSmod付きPiaがなんとか取れるようになったし
近年は専用毒を使ったProc発動Buffが結構凶悪で爽快だけど
もちろんソロ可能なるってほどじゃないしね。
結局境遇しだいじゃないかな
こっちも多ACC+組めるやついたからどうにかなってるようなもんだし
- 185 :名も無き冒険者:2011/07/29(金) 01:53:20.09 ID:j0Rl4kel
- warは絶滅してそうだ
- 186 :名も無き冒険者:2011/07/29(金) 03:52:46.18 ID:z6Q6LGoq
- 傭兵システムは概ね評価は高いと思うけど、その弊害で
WAR、CLRといった基幹職業のキャラが消えていっている。
俺は3AccでWAR、CLR、WIZという構成なんだが、新たに傭兵雇って
フルパーティーにする場合、皆ならどんな構成が良いと思う?
やっぱWAR、CLR、WIZ、傭兵WIZx3が良いかな?w
- 187 :名も無き冒険者:2011/07/29(金) 04:51:45.17 ID:WNTdz2wM
- 傭兵もwarclrwizにすれば
- 188 :名も無き冒険者:2011/07/29(金) 06:31:34.41 ID:rQQXjh2P
- 自分もWARメインの3ACCだけど傭兵WAR使ってるわ
序盤何もしなくても勝手にキャッチしてくれるのがありがたい
やばそうになったら即Passiveにしてスイッチすればいい
DPSがDPS傭兵の1/3しかないのが痛いけど
- 189 :名も無き冒険者:2011/07/29(金) 07:43:53.83 ID:qJm2rAOk
- 俺も3accで傭兵WAR、CLR、ROGの固定だけどFear持ちNamedと戦った時に
3accともFear喰らってMobの巣の中で壊滅(1人はHate消しで何とか生存)してる間に
傭兵WAR、CLR、ROGだけでNamed倒した時は「あれ? 俺たちってお荷物???」と思ったわ・・・
- 190 :名も無き冒険者:2011/07/29(金) 10:25:14.96 ID:FomvedYB
- >>186
WIZは使った事無いけど、どんどんMob引いてもマナもつ??
ROGだとTank倒れた時に少しの間は盾になってくれる
ROGが1いてもいいかも
- 191 :名も無き冒険者:2011/07/29(金) 11:44:13.51 ID:uh9kGDzM
- >>189
wwwwうける
- 192 :名も無き冒険者:2011/07/29(金) 14:52:46.09 ID:uh9kGDzM
- >>189
傭兵の雇用者のclassは?
- 193 :名も無き冒険者:2011/07/29(金) 17:48:52.69 ID:dQxez3pX
- 傭兵のコストって何ppくらいかかるの?
- 194 :名も無き冒険者:2011/07/29(金) 17:52:23.60 ID:S/pfQUZG
- T5で15分100ppくらい
- 195 :名も無き冒険者:2011/07/29(金) 17:56:28.51 ID:dQxez3pX
- ありがとう。そしてたけーーー!びっくり。
みんなどうやって金稼いでるの?
- 196 :名も無き冒険者:2011/07/29(金) 18:00:25.44 ID:THGTq3d/
- SSで2時間弱ほどやれば10kppくらいは稼げるから問題ない
- 197 :名も無き冒険者:2011/07/29(金) 18:02:02.57 ID:dQxez3pX
- ごめん、SSってどこ?ソロで10kppも稼げるの?
- 198 :名も無き冒険者:2011/07/29(金) 19:33:20.17 ID:THGTq3d/
- HoT T4のSanctum Somnium
1soul multiaccって意味のソロなら稼げるよ
- 199 :名も無き冒険者:2011/07/29(金) 20:02:35.16 ID:rQQXjh2P
- Fac気にしないならPlane of Growth池
HP20kの雑魚が40ppとか持ってるから
Lootする暇ないくらい襲ってくるけどw
- 200 :名も無き冒険者:2011/07/29(金) 20:12:33.64 ID:dQxez3pX
- みんな情報ありがとう!
>>199
Growthって一度入るとGateできないクラスは出られないんじゃなかった?
- 201 :名も無き冒険者:2011/07/29(金) 20:20:16.75 ID:FSETu6+v
- >>200
いつの話をしているんだw
今はgate potionやキャラ選択時の故郷へのゲート、fellowship camp等で出る手段はいくらでもある。
Death GateでもGuild Lobbyで装備回収できるし。
- 202 :名も無き冒険者:2011/07/29(金) 20:22:45.24 ID:rQQXjh2P
- >>200
Origin
Potion
Fellowship
Return Home
OT Hammer
死んでロビーで復活
なんぼでも手はありますがな
- 203 :名も無き冒険者:2011/07/30(土) 11:50:12.18 ID:AmdHmesR
- Fellowshipのcampって何?新機能?
- 204 :名も無き冒険者:2011/07/30(土) 11:51:40.90 ID:nQWoFGPa
- ちいとばかり図に乗りすぎ
ちったー調べろや
- 205 :名も無き冒険者:2011/07/30(土) 12:36:48.63 ID:jPWfRzCJ
-
しんせつくんまだー?
- 206 :名も無き冒険者:2011/07/30(土) 15:33:09.05 ID:gtrlzLy7
- TSSの新機能でギルドとフレンドの中間
EQボタンのPlayers->Fellowshipメニューから操作できる
InviteはPoKのNexusポータル近くのキャスターGMのいる建物の中に
誘う人と誘われる人の両方がいるときしか行えない
その建物の右奥にいるNPCに「help」(これは自信ない)かなんか言うと
六角形のアイテムがもらえる
これは15分に一回、休息状態かつインビジオフのときに限って
そのFellowshipメンバーが焚いた焚き火にGateできるアイテム
無限に使用できる
焚き火はFellowshipメニューの右側のタブでRefleshボタンを押すと
下の窓になんか出てくるのでそれ選んでCreateすると作れる
ただしFellowshipメンバーが近くに3人いることと、地面が水平であることが条件
デフォルトの焚き火は無料で焚ける
PoKの建物にいるNPCから有償の薪となんだったかを買うと
AE Buffつきの焚き火を焚いたりもできる
ちょっと移動してすぐ戻ってきたいときとか
裏キャラに腐りアイテム拾わせにくるとか
全滅しそうなポイントの前に焚いておくとか
3ACCの強い友達
- 207 :名も無き冒険者:2011/07/30(土) 16:27:35.04 ID:jPWfRzCJ
- おせぇよ
- 208 :名も無き冒険者:2011/07/30(土) 16:42:20.18 ID:nQWoFGPa
- >>206
ついでにWarのAAについて解説よろ
- 209 :名も無き冒険者:2011/07/30(土) 16:43:02.06 ID:nQWoFGPa
- む、IDかぶった
- 210 :名も無き冒険者:2011/07/30(土) 16:44:13.67 ID:x5FC8/HY
- >>207-208
お前らのせいで真面目な者が迷惑する。
何でこんなのが出てくるようになったのか。
- 211 :名も無き冒険者:2011/07/30(土) 16:45:35.59 ID:nQWoFGPa
- なんでやねん
俺もまじめやっちゅーんねん
- 212 :名も無き冒険者:2011/07/30(土) 17:14:14.32 ID:vTvVVQNT
- >206
少し前のパッチで、
PoKのFS建物以外の場所でも
誘えるようになってる。
ただし両方が近くに居る事が条件。
別々のzoneでは不可。
- 213 :名も無き冒険者:2011/07/30(土) 22:35:57.42 ID:cFg8PxBc
- 真面目な奴なら2chなんぞアテにせず
さっさとググるなりZamLucy見て解決するから
どんなのが常駐しようが問題ない
- 214 :名も無き冒険者:2011/07/30(土) 22:57:46.03 ID:nQWoFGPa
- まじめなやつは、EQをやってないって言う説は?
- 215 :名も無き冒険者:2011/07/30(土) 23:24:35.07 ID:gtrlzLy7
- WAR The Steel Warriors http://www.thesteelwarrior.org/forum/
BSK GoBerserker http://www.goberserker.com/forums/
MNK Monkly Business http://www.monkly-business.net/
ROG The Safehouse http://www.thesafehouse.org/forums/index.php
PAL Paladins of Norrath http://paladinsofnorrath.yuku.com/
SHD EvilGamer http://www.evilgamer.net/forums/
RNG EQOutrider http://www.eqoutrider.net/eqforums/index.php
BST Beastlord's Den http://beastlords.org/
SHM Samanna http://crucible.samanna.net/
CLE EQClerics http://www.eqclerics.org/
DRU Druid's Grove http://www.thedruidsgrove.org/forums/
NEC NecroTalk http://www.necrotalk.com/
WIZ Graffe http://www.graffe.com/forums/forumdisplay.php?4-EverQuest-Forums
MAG Magician's Compendium http://www.magecompendium.com/
Magician's Tower http://www.eqmagetower.com/forums/portal.php
ENC The Runes http://www.therunes.net/
AAとかはこの辺までチェックしたらいいんじゃない
BRDはEQDiva閉鎖してるからワカンネ
>>214
その通り
- 216 :名も無き冒険者:2011/07/31(日) 00:01:10.80 ID:Ncwmu6Su
- 誠実な奴はEQをしない?
EQするやつって不誠実な奴だけ?
- 217 :名も無き冒険者:2011/07/31(日) 00:29:26.54 ID:LpIhjq/T
- >>216
小っさい釣り針だなw
- 218 :名も無き冒険者:2011/07/31(日) 01:24:55.62 ID:VuaXDZVX
- 釣りじゃない。真面目な問い。
- 219 :名も無き冒険者:2011/07/31(日) 02:16:57.82 ID:vxdtOpK3
- >>206
詳細でわかりやすい解説ありがとう
テラthxっす
そのキャンプ、2ACCだと使えないんだね
でもいいなあ、3ACCあったら絶対活用したい機能だ
- 220 :名も無き冒険者:2011/07/31(日) 02:22:22.86 ID:fyXOYRzh
- 俺は俺に対して不誠実だった事は一度も無い
俺は俺の欲望に対して不誠実だった事は一度も無い
- 221 :名も無き冒険者:2011/07/31(日) 02:26:11.08 ID:VuaXDZVX
- >>220
0点
- 222 :名も無き冒険者:2011/07/31(日) 04:26:30.38 ID:Ll3ZicIg
- GRC人減った?
- 223 :名も無き冒険者:2011/07/31(日) 08:31:26.60 ID:cS/g7Vwb
- >>216
不誠実ってのがチート行為する、って意味なら
チートするまでもなく、いろいろ緩和・ヌルゲ化されてるんで不誠実になる必要そのものがなくなってる
不誠実が浮気するって意味なら
正直ワカランw
- 224 :名も無き冒険者:2011/07/31(日) 12:29:39.14 ID:kmmZJnKG
- 嫌われ者が戻ってきてた ワロス
- 225 :名も無き冒険者:2011/07/31(日) 14:31:41.37 ID:st2Zf2lM
- guildhallの
Melody the Singer of Great Deeds
って言う女の人なんだけど、ポチポチ押してたら
手持ちのマネー全額飲まれて脱糞しそうになったw
必死こいて調べたら解決したけど
使い方わかりづらくね?
全額無駄になるとこだた(・ω・)
- 226 :名も無き冒険者:2011/07/31(日) 16:00:07.58 ID:13ClYIBs
- >>215
通りすがりだけど、日本語で解説してるとこないですか
- 227 :名も無き冒険者:2011/07/31(日) 16:42:09.29 ID:Xq324fgx
- >>225
何するためのNPCだったっけ?
- 228 :名も無き冒険者:2011/07/31(日) 17:14:28.83 ID:st2Zf2lM
- >>227
効果が出てるのかぜんぜんわからないんだけど
なんかBUFFみたいな効果があるのかなぁ?
alt+uで出るウィンドウで開始・停止できるみたい(コストがあって10分ごと減ってく)
お金は渡したぶんがそのままポイントになったけど
お金じゃなくてもアイテム渡してもポイントになるみたい
これ以上詳しいことは良くわからなかった
- 229 :名も無き冒険者:2011/07/31(日) 19:13:40.79 ID:JHxOWZzA
- TSSで停止して最近復帰しました。
SHM、BRD、MAGの3accなんですが、SoD進めるのにT1傭兵タンクで
いくのは難しいでしょうか。構成見直し必要ですかね。
- 230 :名も無き冒険者:2011/07/31(日) 19:27:33.31 ID:/rWjNQtG
- >>229
SODなら余裕
- 231 :名も無き冒険者:2011/07/31(日) 19:30:42.87 ID:6YkWs9jE
- 傭兵がWAR、CLE、DPSなら十分いけるよ
78くらいでT1突破
80+HoTバザー装備でT2突破
83〜85でT3突破
85-6でT4突破ってとこじゃないかな
T4は目安としてDPS3kあればクリアできる
T4のWAR傭兵+ROG傭兵で1.5kくらい出るから
落ち着いて削れば十分いける
- 232 :名も無き冒険者:2011/07/31(日) 19:52:44.48 ID:LpIhjq/T
- SoDのT4突破は3Acc+傭兵で当時何度もチャレンジしてやっとクリアできた。
今ならLvCap上がってる状態でチャレンジもできるから取りこぼしに注意すれば結構楽に行ける・・・かな?
- 233 :名も無き冒険者:2011/07/31(日) 19:53:55.44 ID:d+TGTNOx
- >>229
その構成で傭兵WAR、CLR、ROG雇えば笑っちゃうくらい余裕だよ
- 234 :229:2011/07/31(日) 20:16:05.17 ID:JHxOWZzA
- みなさんありがとうございます。
タンク用意しなきゃならないかと不安になってました。
まだ70なんでまずは80目指してレベリングします。
- 235 :名も無き冒険者:2011/07/31(日) 21:11:09.28 ID:13ClYIBs
- 80のwarなんだけど、このままレベル上げた方がいいかな
AAが先?
- 236 :名も無き冒険者:2011/07/31(日) 23:08:06.02 ID:6YkWs9jE
- ACC数にもよるけどAAじゃないか
80は装備の性能とMobの強さのギャップが一番大きい(楽な)レベルだから
TSS〜SoF行って無双すれば割と楽にAA稼げる
レベル上げてもSoDのMobとか倒すのに時間かかって
結局ValdeholmとかAshengateのがXPよかったりするしね
HoTのTaskもAAなかったらLFGしずらいよ
WARなら防御系全部とShield Block、Shield SpecialistにReturn Kick1+
手数増加系+Proc増発系+Infusion of RageとDouble Riposteくらいは
Maxキープしておいたほうがいいかも
- 237 :名も無き冒険者:2011/08/01(月) 01:47:46.13 ID:PsBK+MTI
- WARはやめたほうがいい
- 238 :名も無き冒険者:2011/08/01(月) 12:22:10.19 ID:ct0skcX/
- 傭兵WARのサブとしては優秀ですぞ
- 239 :名も無き冒険者:2011/08/01(月) 16:37:33.22 ID:mz4Pleqn
- いやいや傭兵WAR、ROG、CLRはみな優秀すぎるぞ
Pullだけしてオーナーが鼻穿ってる間に勝手に倒してくれる
3人で自給1200ppはちとお高いが
- 240 :名も無き冒険者:2011/08/01(月) 16:54:38.99 ID:ygC9HGcA
- 1accountで傭兵を二人雇えるようになる可能性あるかね
そうすれば万人にすごく世界が開けるのに。
- 241 :名も無き冒険者:2011/08/01(月) 19:59:53.30 ID:pJ6P1T1c
- 次の拡張で検討してるのでわ
出せるのは同時に一人だけど
- 242 :名も無き冒険者:2011/08/01(月) 23:47:48.49 ID:HuJWzXYU
- そう思うんならもう素直に3Accにしろってゲームだからこれ
- 243 :名も無き冒険者:2011/08/02(火) 16:45:01.84 ID:gO5lG2Se
- 傭兵2人出せるようになりゃ垢1個減らせるから歓迎するが
末期MMOで固定垢が減る修正は入らんだろ
- 244 :名も無き冒険者:2011/08/02(火) 19:51:42.80 ID:sd8uszZc
- そっか
- 245 :名も無き冒険者:2011/08/02(火) 19:55:39.71 ID:4/wOmClD
- 有料アイテムで傭兵強化とかになったりしてね
- 246 :名も無き冒険者:2011/08/02(火) 22:07:09.38 ID:O8LSlR2q
- そもそも複数垢で遊んでる事自体異常なんだよな俺達
- 247 :名も無き冒険者:2011/08/02(火) 22:21:41.07 ID:4/wOmClD
- そんだけ末期ってことだな
昔は2ACCでもちょっとやりすぎな人扱いだったのにね
- 248 :名も無き冒険者:2011/08/02(火) 22:28:46.65 ID:QU1gysXZ
- EQに限らずネトゲでの複Accプレイは多いと思う。
他の人のプレイスケジュールに合わせないとプレイできないくらいなら、
複Accで取り回したほうが自由に遊べるからねぇ・・・
- 249 :名も無き冒険者:2011/08/03(水) 01:32:33.88 ID:68rqTs+v
- 確かにEQ創生期〜何年では、2accしてると聞いてそのゲームに掛ける
意欲に何とも言えない想いを相手に持った事がある。
今じゃ、何で2accしないのかみたいな他者からの雰囲気や、2accにしたら?って言われる事もある。
- 250 :名も無き冒険者:2011/08/03(水) 01:38:14.83 ID:ryMuBdT8
- 昔のEQはTab+Altで切り替え出来なかったからな
PC2台、モニタ2台必要だから熱意あるなと
- 251 :名も無き冒険者:2011/08/03(水) 01:48:30.04 ID:68rqTs+v
- >>250
今ノーラスから抜けてきたのかい
- 252 :名も無き冒険者:2011/08/03(水) 16:54:31.63 ID:BbNI6h2S
- 逆に、ずいぶん長くノーラスから離れていたんだろう
- 253 :名も無き冒険者:2011/08/03(水) 16:55:13.76 ID:PHIJltMa
- EQWで普通にやれてたけどな
- 254 :名も無き冒険者:2011/08/03(水) 17:03:40.38 ID:r8ULrgpg
- そういやPoleNaviとかもあったな…
- 255 :名も無き冒険者:2011/08/03(水) 17:11:27.07 ID:psvSo41b
- Alt+Tabで切り替えた瞬間にEQが強制終了してたのは
20世紀の頃の話だな
- 256 :名も無き冒険者:2011/08/03(水) 22:01:05.42 ID:v3KuY3R1
- 初期の回線だと、ISDNの128k引いてる人以外は、2ACC厳しかったんじゃない。
それでも今みたいにDNSもDHCPも入ったブロードバンドルータとかなかったし、
Linuxでゲートウェイサーバー立てて2PCに振り分けたりしなきゃならなかった。
ADSLは黒船だったなぁ。
- 257 :名も無き冒険者:2011/08/03(水) 23:09:26.69 ID:GtWCXbSp
- PoleNaviはもう使えなくなったのだろう?
それにもう落とせないみたいだし
- 258 :名も無き冒険者:2011/08/04(木) 00:07:08.02 ID:LDOyibB3
- 普通にinsルータでも、DNSもDHCPもあったぞ?「ブロードバンド」じゃなかったが
- 259 :名も無き冒険者:2011/08/04(木) 01:01:42.54 ID:GXFvc9db
- そうでしたか。失礼しました。
- 260 :名も無き冒険者:2011/08/04(木) 01:29:51.03 ID:jK71sQ7R
- アナログモデムでも14400bpsから k56 flexとかV.90とかあったねぇ・・・懐かしい
- 261 :名も無き冒険者:2011/08/04(木) 01:58:48.74 ID:wTA/QCtu
- テレホーダイで遊んでたとか?
- 262 :名も無き冒険者:2011/08/04(木) 03:13:21.52 ID:fkLsGjWq
- テレホーダイ入る前は月に3万とか電話代かかってたな
今考えると馬鹿だな
- 263 :名も無き冒険者:2011/08/04(木) 04:35:07.05 ID:vVwNyWZQ
- レベル50でやめたけど、ふとこのスレ見てEQ2出てるの知ってさらに無料?ってたまげたんで
EQ2やってきま〜す^^/
- 264 :名も無き冒険者:2011/08/04(木) 14:13:49.67 ID:ovUbgTCi
- Fellowshipの新機能でAltや新規キャラ育ててる人多いと思うけど
Lvは簡単に上がるけどAAは稼ぎにくいよね
AAどうやって稼いでる?
- 265 :名も無き冒険者:2011/08/04(木) 14:15:08.88 ID:22vYGrpi
- >>264
ちょっと前にAA稼ぎについて話がでてたよ
- 266 :名も無き冒険者:2011/08/04(木) 18:48:02.75 ID:f521N5Q/
- MNKが使いこなす必要のある武器って(スキル常に最大値くらいとか)
Hand-to-hand
以外になんかある?
- 267 :名も無き冒険者:2011/08/04(木) 19:34:45.68 ID:orQjGV2J
- H2Hだけでいいんじゃない。強化AAがあるし、
手に入る武器の性能もたいていH2Hが上。
2HB装備のが若干硬くなるはずではあるかな。
- 268 :名も無き冒険者:2011/08/04(木) 23:16:29.87 ID:GXFvc9db
- MNKは手数多いから武器ゲットしてから上げても大丈夫
- 269 :名も無き冒険者:2011/08/05(金) 06:56:50.43 ID:mmuISI7u
- >>267-268
Thx とりあえずH2Hメインであげてみる
- 270 :名も無き冒険者:2011/08/05(金) 15:03:21.97 ID:9ASHAt8l
- わしらの頃は全ての武器skill、包帯防御いろいろなskillをこつこつと上げてきたもんじゃが、
時代は変わったなあ。
小銭を持つと能力が下がるから、MLしないでいたらpullと殴ってるだけなのにMLも
でもできないのか、みたいな事言われて理由を説明したり、説明しても
何か気まずい思いしたり、lullもなかったし不遇だった。
兎に角めったに誘われないgrpに入ったら、苦手なchain pullも頑張ってやって、
それでも頭痛がしてきたり、clr様のmanaがどうか気にしながらびくびくしながらやってた。
- 271 :名も無き冒険者:2011/08/05(金) 15:57:48.66 ID:yXWkVnOC
- >>270
こういう話が出てくるといつも気になるのがグループのクラス構成
Pullerよりよっぽど暇なクラスの1人や2人居る筈なんだがなぁ
まぁそういうのに限ってMLも出来ないのかとか言っちゃうし
他クラスの事情も知らない困ったちゃんなのだが
- 272 :名も無き冒険者:2011/08/05(金) 16:23:37.73 ID:jV4giwkK
- てか、Monk or PullerにMLやらせるってどんだけくずだよw
- 273 :名も無き冒険者:2011/08/05(金) 18:10:45.33 ID:cp7sXgqf
- MLなんてMTがやってりゃいいんだよ
常にMob死体の一番近くにいんだから
- 274 :名も無き冒険者:2011/08/05(金) 19:21:21.69 ID:HUPZnNnJ
- MNKの重量制限も今は昔、AAやら仕様変更やらで今では無いのと同じだ。
とはいえ、プルは1番忙しいからMLしてる暇がない。
とはいえ、プルはBRDがやるからMNKは引かない。
なのでMNKがDPS+MLはまあまあ妥当かな。
ちなみにMTはチェインプルをキャッチしてたらMLしてる暇は当然ない。
- 275 :名も無き冒険者:2011/08/05(金) 20:52:41.38 ID:ZheQGgy8
- MNKのMLはPullから帰ってきたときにやるものさ
一杯入ってると残念な気持ちになるが
- 276 :名も無き冒険者:2011/08/05(金) 22:19:13.05 ID:AN1kFR7x
- Pullしないアタッカーがやればいいじゃん
- 277 :名も無き冒険者:2011/08/05(金) 23:14:45.06 ID:3pvPcAIM
- 自分に都合の良いクラス編成で語るのもアホらしいな
- 278 :名も無き冒険者:2011/08/05(金) 23:28:35.57 ID:ZheQGgy8
- PALは戦闘中にGrug,grugいうて水飲むの禁止な
- 279 :名も無き冒険者:2011/08/06(土) 00:42:29.31 ID:qZxHDj3N
- Pullerが引いてきたmobを引っこ抜かないで、いつもぼぉっとしてる、またはしばらく経ってから
ただ殴って引きはがそうとするtankはtankを辞めたまえ。
- 280 :名も無き冒険者:2011/08/06(土) 00:48:35.74 ID:g8JMQRBx
- そんな天然記念物級のtankまだいるんだ
- 281 :名も無き冒険者:2011/08/06(土) 00:50:52.87 ID:QoC1PE9e
- aggressiveにしてないんじゃね?w
- 282 :名も無き冒険者:2011/08/06(土) 00:52:02.74 ID:qZxHDj3N
- それと、時々事故死なのかなんなのか突然死んでしまうknightはtankを辞めたまえ。
- 283 :名も無き冒険者:2011/08/06(土) 01:30:17.61 ID:+bAG8lr6
- >>279,282
ここで懺悔しなくてもいいよw
- 284 :名も無き冒険者:2011/08/06(土) 06:34:02.23 ID:cO9MZQFP
- POPまで遊んでて、その時までのCDはもっている。
無料期間があると聞いたのでお散歩したいんだけど、インストールしたらパッチもとってきて入れるようになるかなあ?
- 285 :名も無き冒険者:2011/08/06(土) 06:36:54.58 ID:h1E6D1Iq
- >>284
クライアントはDL出来るからインストールにCDはいらない
入れるかどうかは自分のアカウント情報を見ればわかるだろ
ゲームのインストールなんて必要ないぞ
- 286 :名も無き冒険者:2011/08/06(土) 08:28:31.21 ID:nv6i2CAI
- >ゲームのインストールなんて必要ないぞ
いや、インストールはしようよ。ブラゲーじゃないんだから。
>>284
パッチは全部落ちてくるから大丈夫。
- 287 :名も無き冒険者:2011/08/06(土) 09:01:52.88 ID:Zz02Fu9d
- MLと言えばROGなイメージだな
チェインPullするならMTのMLも考え物
MLはMT,MH,Puller以外がやりゃーいい気がする
>>278 なんで??よく飲む人がいるの?
- 288 :名も無き冒険者:2011/08/06(土) 10:37:30.67 ID:7sIBiTbx
- MLは屋外では後衛がいいな
後衛は馬乗ってりゃMediりながらMLできるけど
前衛は立ちだからEndurande回復しないし
- 289 :名も無き冒険者:2011/08/06(土) 15:03:27.11 ID:Dl4xkljf
- 前衛も馬乗りながら殴ればおk
- 290 :名も無き冒険者:2011/08/06(土) 15:25:56.01 ID:ldPOdsgo
- 馬ってか何らかのmount乗ってると
いきなり使えなくなる攻撃技、結構あるよな
- 291 :名も無き冒険者:2011/08/06(土) 18:34:18.70 ID:1egGjHwd
- クラシックサーバーってまだありますか?
- 292 :名も無き冒険者:2011/08/07(日) 02:56:57.56 ID:FElJU9u2
- Lev80代のおすすめな狩り場を教えてー
- 293 :名も無き冒険者:2011/08/07(日) 04:34:31.91 ID:1eEKQQ7V
- 故郷のSFMが余りにも様変わりしてたのにビックリした
- 294 :284:2011/08/07(日) 15:34:59.45 ID:S7N1iwuV
- >>285,286
ダウンロードインストールし始めたけどエラー頻発。64bit OSだからかなあ?
リトライし続け中...(ーー;)
- 295 :名も無き冒険者:2011/08/07(日) 16:18:45.68 ID:4Vdw4mfP
- 少なくともWin7の64bitでは問題なく動いている。
XPやVistaの64bitは試したことは無いのでわからんが。
- 296 :名も無き冒険者:2011/08/07(日) 18:07:13.28 ID:ThTEcYo7
- >>294
Launchpad、新しいの使ってる?
http://everquest.com/download/everquest-underfoot/
まだなら差し替えて使ってみて
- 297 :名も無き冒険者:2011/08/07(日) 22:42:12.82 ID:fRHqwjW5
- 質問です。新しいPCにインストールしたいけど、ファイルのダウンロードが
死ぬほど時間かかるので、すでにインストールしてあるPCから
コピーできる部分は移動させたいのですけど・・・
ダウンロード短縮の為、どのフォルダをコピーすればよいか
教えてください。
- 298 :名も無き冒険者:2011/08/07(日) 22:46:12.12 ID:4Vdw4mfP
- >>297
基本全部コピーでOK
EverQuest.exeを叩けばランチャのダウンロードからパッチが走る
- 299 :名も無き冒険者:2011/08/07(日) 22:56:59.49 ID:SAqzro3F
- XP 32bitからWin7 64bitへの移行すらコピーでできたよ
なんかパーミッションいじった記憶はあるけど
- 300 :284:2011/08/07(日) 22:58:23.35 ID:s+HBtyYd
- >>295
7 home premiumの 64bitで12G積んでます
>>296
そのページからもやってみたけど、やっぱしエラーがでました。
リトライしまくったら だいたいおとしたように見えるんだけど、
「EverQuestへのアクセス中にエラーが発生しました。エラーコード:1002」
ってのが出て、最後の最後で終わってしまうのです。
その後の表示は、アップデートが必要(7.3MB)と出る。
ほとんど落として6.91GBのファイルがあるけど、
どうも肝心のeverquest.exeが落ちてきていないみたい。
環境くさいので、ダウンロードだけOS変えたりして、あろいろやってみます。
コメントありがとう
- 301 :名も無き冒険者:2011/08/07(日) 23:00:34.40 ID:fRHqwjW5
- >>298
>>299
ありがと。やってみます。
PC届くの3日後くらいだけど。
最新のPCなら3つ起動しても軽いのかなー?楽しみ
- 302 :名も無き冒険者:2011/08/08(月) 00:11:57.47 ID:nVO2Y40I
- バザーに出てるオーグメントってこれはLDoNの奴と同じように使えるの?
- 303 :名も無き冒険者:2011/08/08(月) 00:23:01.67 ID:rgjJXw02
- >>300
右クリックして管理者で実行ってやったらうまくいかない?
- 304 :名も無き冒険者:2011/08/08(月) 00:46:41.07 ID:0pFubgKT
- >>301
届くって通販? どんなの。
金持ちだな。
- 305 :名も無き冒険者:2011/08/08(月) 00:48:34.40 ID:o308tn/i
- >>301
SandyBridge世代でメモリ8GBあれば内蔵GPUで3Acc余裕です
- 306 :名も無き冒険者:2011/08/08(月) 00:59:50.00 ID:AE6WD8vE
- >>301
ウチのは最新ってほどじゃないけど3つ起動しても軽いよ。
- 307 :名も無き冒険者:2011/08/08(月) 01:18:12.40 ID:0pFubgKT
- >>306
構成教えて
- 308 :284:2011/08/08(月) 09:02:47.05 ID:dw383Rxb
- >>303
コメントどうも。
試す前に、XPで落としてコピーしたらうまくいきました。
WCOMに裸で立つ懐かしいキャラが...
随分風景がかわった印象です。
音楽もちがうし...
45日間、思いでの場所をめぐってみます。(^_^)裸だから、懐かしのマンモスクロークキャンプでもするかな〜
- 309 :名も無き冒険者:2011/08/08(月) 14:22:41.82 ID:xHs8LO7n
- >>308
裸ってlvl1から?
- 310 :名も無き冒険者:2011/08/08(月) 20:06:00.44 ID:Kyj9HGfu
- >>308
PoPのフラグ緩和されてるから
PoTimeとか以前はギルドに入ってなきゃ入れなかったゾーンもレベル足りてれば入れるよ
散歩にどうかな?
- 311 :名も無き冒険者:2011/08/08(月) 20:07:17.06 ID:Nw88BBRG
- 80代 warだけど、CAとCS、どっち先に取ればいい?
- 312 :名も無き冒険者:2011/08/08(月) 20:31:11.04 ID:xWbGgqPM
- CA
- 313 :284:2011/08/09(火) 00:48:32.16 ID:c7FWBRRI
- >>309
いや、Lv40だけど、当時人にあげたのか捨てたのか、ゴミ装備しか残ってなかったもんで。
>>310
即死の予感・・・でも失うものもないし、はいってみるかな?w
いまどきのRPGでは忘れがちなトレインとかつくらんようにしないとね・・;;
- 314 :名も無き冒険者:2011/08/09(火) 00:58:25.32 ID:nsoaEkg0
- >>313
さすがに40だとそのままじゃ入れない
あくまである程度のレベルに達したプレイヤーがフラグがなくても入れるようにした
って条件緩和だからね
- 315 :名も無き冒険者:2011/08/09(火) 01:05:06.51 ID:XkJNQXSc
- >>306
>>306
構成教えて
- 316 :名も無き冒険者:2011/08/09(火) 02:40:51.45 ID:z95isZgR
- >>314に横から補足
入場可能Lvはテンプレ >>8-10 参照
テンプレで言うところの「flag緩和」は、実質的に入場可能条件がLvだけになったようなもの。
zoneによってはgrp人数制限(〜人以上)があるところもある。
- 317 :名も無き冒険者:2011/08/09(火) 20:13:39.91 ID:UgnzOBOO
- そういや昔MPGに65、RSSに69のレベル制限なかったっけ
こないだFellowshipでだけど68でRSSいけた
なくなってんのかねぇ
- 318 :名も無き冒険者:2011/08/10(水) 19:59:02.05 ID:TcR3eiOB
- Station Launcherってみんな使ってるのかな?
http://launcher.station.sony.com/
EQ1しかプレイしてないからほとんど利用したことが無い。
- 319 :名も無き冒険者:2011/08/13(土) 00:41:51.84 ID:TRBSBpTL
- 最近過疎化してるな。なんかわくわくする情報ないかね
- 320 :名も無き冒険者:2011/08/13(土) 00:42:49.75 ID:X65JtuwU
- SoDまで開放してくれれば人も増えるだろうに
- 321 :名も無き冒険者:2011/08/13(土) 17:30:42.50 ID:nF5GwsD7
- 最近無料期間で入ってみたけど、
買った覚えがないのにSoDまで開放されているみたいだった。
EQJEからの移行アカウントだから?
傭兵利用すると楽しくなったから、傭兵開放したら人増えそうだね。
もうちょとで課金再開するところだったよ。
- 322 :名も無き冒険者:2011/08/13(土) 20:07:51.42 ID:OPS1Rk5O
- 次の拡張こそはEPIC3入るかな
レベル上がりすぎてエフェクト効かなくなってるし
- 323 :名も無き冒険者:2011/08/13(土) 20:28:14.66 ID:6iE/oYMg
- 最新拡張1個買えば過去全拡張開放されるシステムなのに開放って?
SoDまで無料ゲーにしろって事?
- 324 :名も無き冒険者:2011/08/13(土) 23:43:07.15 ID:X65JtuwU
- >>321
俺もJEからの移行だけどSoFまでだったよ?
傭兵ってSoDが必要なんだよね
>>323
随分前から一切拡張買ってなくてもSoFまでは有効になってる
- 325 :名も無き冒険者:2011/08/14(日) 00:56:41.83 ID:o/D1XaNh
- >>322
入らないだろ
- 326 :名も無き冒険者:2011/08/14(日) 00:57:09.99 ID:phOFM7Iw
- >>321
sofまでは開放されていない。うそ駄目
- 327 :名も無き冒険者:2011/08/14(日) 01:47:04.48 ID:9seRsNMR
- なんという情報戦
- 328 :名も無き冒険者:2011/08/14(日) 05:37:10.74 ID:cgrfmBtC
- SoFまで開放はDefiant入った時のWelcomeBackキャンペーン期間のやつじゃね?
これ貰えてるかはアカによって色んな条件で違う
キャンペーンの2ヶ月?以上前に課金やめた人で無料期間中にログインしてれば確実に貰える
ずっと課金してた人は何ももらえないw
- 329 :名も無き冒険者:2011/08/14(日) 11:12:49.46 ID:IaxxyV31
- この度、友人と2人で再開しようと思います。
始めは1アカウントづつで始めて、いずれは私が2アカウントにしようと思います。
傭兵3人雇う前提でどのような構成で始めたら楽しめますか?
私は以前SoVの次の拡張までやってました。友人は「ちょっとやったことがある」程度です。
- 330 :名も無き冒険者:2011/08/14(日) 11:31:34.27 ID:9seRsNMR
- そういう状態なら
まず好きなキャラで始めて見たら?
- 331 :名も無き冒険者:2011/08/14(日) 14:50:41.74 ID:VoqSuGf4
- >>326
すまん。打ち間違い。
○ SoDまで開放されていない。嘘駄目
X sofまで
- 332 :名も無き冒険者:2011/08/14(日) 17:48:16.78 ID:OBGWL4Nu
- >>329
何か羨ましいなそういうの
- 333 :名も無き冒険者:2011/08/14(日) 17:49:29.95 ID:L0FlFacd
- やった〜
ひさびさにbstでインしてpact of wurlineかけなおしてみたら
狼=ワンコ外見また復活してたお!
- 334 :名も無き冒険者:2011/08/15(月) 00:03:25.16 ID:1F5vhtdf
- 今時男同士二人で、何年も前にやってたMMORPGを一緒にやろうなんて
なんちゅう天然記念物。
- 335 :名も無き冒険者:2011/08/15(月) 00:05:38.74 ID:HHObKUsn
- 誰も男同士でアッー!とは書いてないんじゃ…。
- 336 :名も無き冒険者:2011/08/15(月) 01:03:50.00 ID:Z12FEa9n
- 頭装備のグラフィックをなしにするコマンドって何だっけ?
- 337 :名も無き冒険者:2011/08/15(月) 01:11:25.55 ID:jDMfcf85
- オプション確認
- 338 :名も無き冒険者:2011/08/15(月) 19:01:58.92 ID:Rj0gwxKJ
- 称号 prefix surfix っていうんでしたっけ
あれ付けたり消したりするのどうするでしたっけ?
- 339 :名も無き冒険者:2011/08/15(月) 19:48:51.75 ID:fsoXJb+c
- つ Shift+T
- 340 :名も無き冒険者:2011/08/15(月) 20:13:17.91 ID:zHVxQuSL
- 2ヶ月ぶりにログインしたら最小限しか入れてなかったUIファイルが使えなくて
OLDスペルジェムアイコンすら使えなくなってるんだけど
これはどっかから新しいのを仕入れてこないとダメなのかな
- 341 :名も無き冒険者:2011/08/15(月) 21:44:16.85 ID:zHVxQuSL
- 自己解決しました
一個一個削っていったらMapWindowが悪さしてたらしい
- 342 :名も無き冒険者:2011/08/16(火) 00:44:17.30 ID:UEqOaJPN
- キャラクターの鯖移動って今どうやればいいの?
- 343 :名も無き冒険者:2011/08/16(火) 00:58:02.84 ID:Ggo6ENtF
- eqlayersから確認するとか
vender npcがいるから、そのアイテムをチェックするとか
marketを見直すとか
- 344 :名も無き冒険者:2011/08/17(水) 09:35:31.43 ID:aVwV8yAX
- 売って。た。ありがと。
- 345 :名も無き冒険者:2011/08/17(水) 15:34:00.20 ID:XgVbhOIK
- 某blogのGanさんって男?
- 346 :名も無き冒険者:2011/08/17(水) 23:27:29.51 ID:keyPit8I
- 今日、緊急メンテかよ。
- 347 :名も無き冒険者:2011/08/18(木) 19:34:19.38 ID:MCYz1fCO
- ふと気付いたら使ってなかったLoyalityCrownが全Acc5760で止まってるんだけど
もしかしてこれ以上増えない?
- 348 :名も無き冒険者:2011/08/19(金) 09:30:42.28 ID:LDThKWAX
- アイテム説明の所のPLACEABLE(スペルあってるかな)って、どのような意味があるの?
- 349 :名も無き冒険者:2011/08/19(金) 09:40:48.05 ID:JciqCDWE
- >>348
自分の家をもったときに
そこに飾ることが出来ますよって
- 350 :名も無き冒険者:2011/08/19(金) 11:46:35.02 ID:LDThKWAX
- 349
なるほど〜
助かりました ありがとう!
- 351 :名も無き冒険者:2011/08/20(土) 21:06:00.20 ID:GZpGFdCv
- >>347
マジ??俺のも調べてみよう
- 352 :名も無き冒険者:2011/08/21(日) 00:51:36.96 ID:9RUOOHyV
- デフォの状態ではステータスは255が上限でそれ以上上げても意味ないんだっけ?
上限を上げるにはAAを振る、であってる?
- 353 :名も無き冒険者:2011/08/21(日) 01:03:42.88 ID:QHbNqb7M
- 最近EQはじめたの?
- 354 :351:2011/08/21(日) 09:56:38.53 ID:sEa2Zunm
- >>347
俺のアカウントのも5760止まりだった
けどメインがまだ80台wだし
どうせloyalistポイント使うのはレベル90(か次拡張で95だっけ)上げてからにしたいんだよなぁ
なんか現時点でゲットしても後々まで重宝するようなLoyalistアイテムある?
バッグとかあったっけか
- 355 :名も無き冒険者:2011/08/21(日) 10:03:29.61 ID:LRVcsb9b
- バッグの他だとキャスターならフォーカスぐらいかね
マジ貧乏って人なら、$袋買ってもいいかと思うが。
- 356 :名も無き冒険者:2011/08/21(日) 10:26:38.36 ID:w/QxodHc
- EQ公式サイトにForum Signatureというものがあるのを最近知ったが
Epic1.0を持っているのにEpic1.0欄が空欄だった。
Forum SignatureにEpic1.0を表示する方法ってどうするんでしょうか?
- 357 :名も無き冒険者:2011/08/21(日) 12:42:17.40 ID:56oP3Z1H
- >>355
Thx
キャスターのaltいるんでそれ検討してみる
- 358 :名も無き冒険者:2011/08/21(日) 13:32:23.82 ID:t9Co2WO7
- >>357
装備はもうゴミ性能だぞ
買うとしたら16Slotバッグ…といっても14Slotがバザー+αで10kしないで手に入ると思うので
高くなったとはいえやっぱりプラチナバッグ安定
- 359 :名も無き冒険者:2011/08/22(月) 01:45:53.55 ID:0+adco2+
- HoTのプログレッションだけど、T4のミッションをクリアすると何かいいことある?
これ以上上位のTierは無いわけだから、趣味の問題?
- 360 :名も無き冒険者:2011/08/22(月) 14:33:30.63 ID:L3ATjAkG
- ただの趣味
- 361 :名も無き冒険者:2011/08/23(火) 17:40:49.58 ID:5x54MR+G
- >>359
ゾーンのミッション全部クリアで家に置けるトロフィー貰える
- 362 :名も無き冒険者:2011/08/23(火) 17:45:52.70 ID:CC7nZust
- このスレも俺がEQ止めた為に書き込まなくなったらしーんとしてる気がする。
そのうちここ落ちるのでは
- 363 :名も無き冒険者:2011/08/23(火) 17:48:28.54 ID:wJiCX2uS
- じゃあ全部お前の自演か
- 364 :名も無き冒険者:2011/08/23(火) 18:10:44.04 ID:CC7nZust
- いくら匿名掲示板とはいえ、見ず知らずの相手にお前呼ばわりって何とも思わないのか?
- 365 :名も無き冒険者:2011/08/23(火) 18:35:00.56 ID:wJiCX2uS
- 見ず知らずだからこそお前だろ
- 366 :名も無き冒険者:2011/08/23(火) 20:04:39.93 ID:CR5+6vVt
- >>364
2chで何言ってんだ笑かすなw
下半身裸で説教してるようなもんだぞ…ああいつものやつか
EQやめたんならこのスレも見ない方がいいよ時間の無駄
- 367 :名も無き冒険者:2011/08/23(火) 20:10:40.39 ID:NrOr71zj
- お前ってのは、もともとは御前様ってことだぜ
貴様ももともとは丁寧な言葉だ
まあそれを言い放ってるのは、しょせんお前らだかr
- 368 :名も無き冒険者:2011/08/23(火) 23:56:04.73 ID:oGy7oyE9
- >>367
なんちゅう屁理屈 笑
- 369 :名も無き冒険者:2011/08/24(水) 18:26:45.78 ID:d125GFFZ
- おいお前ら!
LV50台キャスターで
これだけはとっとけ的なおすすめAA教えてください
- 370 :名も無き冒険者:2011/08/24(水) 18:34:07.88 ID:fRJv0HKw
- >>369
SCMとその仲間達
- 371 :名も無き冒険者:2011/08/24(水) 18:52:42.73 ID:Kcnefp9f
- SCMとBuff延長とRun3取ってさっさとレベルを上げて他の有用なClassAAを取る
- 372 :名も無き冒険者:2011/08/25(木) 19:20:19.09 ID:IZCEEqMo
- >>370-371
ありがとうございました
- 373 :名も無き冒険者:2011/08/25(木) 19:36:04.27 ID:Q72140pg
- どういたしました
- 374 :名も無き冒険者:2011/08/26(金) 12:29:12.48 ID:fuNp7Mu5
- 復帰しようとしたが激重で動けず
XP
P4 2.80Ghz
Gfo 6600LEでは無理でつか
- 375 :名も無き冒険者:2011/08/26(金) 12:35:15.47 ID:vXUdUvEZ
- グラボが原因っぽいかも
ちなみにEQ画面の解像度はいくつ?
- 376 :名も無き冒険者:2011/08/26(金) 12:45:05.36 ID:fuNp7Mu5
- 40インチのTV接続でたしか…
1824*1036くらい
やっぱグラボかなぁ
現役の友人に聞いたらPoRくらいから重くなったみたいですね
- 377 :名も無き冒険者:2011/08/26(金) 12:55:53.44 ID:q1rFAsiY
- >>374
メモリは十分にある?
1GちょっとはEQが使うよ
CPUも設定をかなり落とさない限り常に100%回ってるんじゃないかな
- 378 :名も無き冒険者:2011/08/26(金) 15:01:29.10 ID:81RdC3nT
- ttp://www.asus.com/Notebooks/Versatile_Performance/K53TA/
これでEQ遊べるかね
- 379 :名も無き冒険者:2011/08/26(金) 18:07:12.50 ID:TP1KQTfT
- >>374
1accなら性能的にはそれほどシビアじゃないはず。
>>377の言うように搭載メモリが512MB〜1GBとかだとスワップ発生してまともに動かないと思う。
- 380 :名も無き冒険者:2011/08/26(金) 19:03:57.16 ID:fuNp7Mu5
- >>374です
友人からちょいとマシなグラボ貰いました試してみます
ただmemが512MBだった…
一度ログインしてだめならまた再考しますです
>>378
試してみます
- 381 :名も無き冒険者:2011/08/26(金) 21:48:02.59 ID:QjVWGdS/
- >>380
試すって>>378を買う、または持ってる?
- 382 :名も無き冒険者:2011/08/26(金) 23:51:23.15 ID:W85MZN1z
- バッグ狙いでちょこちょこHoTの放置Named狩ってるけど
さすがにUF蟻と同じような確率なのか狙って出るようなもんじゃないな
というか見事に放置Named居なくなったなw
まあ14スロットあればいいけどさ…
- 383 :名も無き冒険者:2011/08/27(土) 16:20:10.38 ID:ocW9lIUt
- EQしてーよぅ
でもこの週末は用事でプレイできね
平日飽きるほどEQしてぇぇぇぇぇ
- 384 :名も無き冒険者:2011/08/27(土) 16:26:22.69 ID:FNqZqOXB
- 個人情報の対策はもうちゃんとやってあるのかな
新しく登録して、また流出しましたとか
クレカの再発行料出してほしーぜ
- 385 :名も無き冒険者:2011/08/28(日) 10:27:17.15 ID:xVJPAgtL
- 最近復帰したんだけど今って死んでも死体に装備と金残らないの?
あと、デスペナは昔みたいに経験値ロストキツい?
- 386 :名も無き冒険者:2011/08/28(日) 10:47:06.87 ID:TRZT1B3T
- >>385
今死体に残るのはExpだけ。装備品もろもろは身に着けたままDeath Gateする。
Expのペナルティ量は・・・変わっていないと思うなぁ
- 387 :名も無き冒険者:2011/08/28(日) 12:45:09.94 ID:1fblQmI+
- ベテランAAに死体全部回収+100%REZがあるから昔より全然楽
168時間?に1回しかできないけど
- 388 :名も無き冒険者:2011/08/28(日) 14:12:27.02 ID:mNdzfzBL
- ロビーでSummonCorpse自在で
CLE居なくてもMercの96%Rez常備でEXPデスペナなんて気にもならない
Rebuffめんどくせーなだけ
- 389 :385:2011/08/28(日) 18:32:16.32 ID:xVJPAgtL
- そうなんだ〜
レスくれた方々ありがとう!
- 390 :名も無き冒険者:2011/08/29(月) 16:50:11.45 ID:qtcpCbhb
- 兄ちゃん、なんでこのMTすぐ死んでしまうん。
- 391 :名も無き冒険者:2011/08/29(月) 17:06:09.73 ID:FfnMygOF
- 節子!それMTやない 殴り好きなCLRや!
- 392 :名も無き冒険者:2011/08/29(月) 17:41:36.68 ID:qtcpCbhb
- 火垂るの墓今見直したら、最初に兄ちゃん言うのは間違ってた。
セツコ、何ナメとるんや。これおはじきやろ。ドロップちゃうやんか。
- 393 :名も無き冒険者:2011/08/30(火) 10:52:56.38 ID:qdvt2FI1
- >>374です
結論としてPC買い換えることになりました
そのほうが手っ取り早いとのことです
>>378
は私に対するレスではないのですね失礼しました
- 394 :名も無き冒険者:2011/08/30(火) 15:43:13.41 ID:2s9y3WrH
- EQ復帰組みで、傭兵システムの面白さを味わってる最中なんだけど、
WAR、CLR、ROG、WIZな人には、ホント、受難な時代だね。
自分はWAR・NEC・WIZで、傭兵CLR・傭兵ROG・傭兵WIZを雇ってるんだけど、
色々感想を・・・。
傭兵WAR=まだ使ってないので知らない。
傭兵CLR=優秀! buff管理が素晴らしい。Resist系のbuffはしてくれないの?
傭兵ROG=優秀! ちゃんと「Main Assist」の指示にすぐ対応する。
そして・・・、
傭兵WIZ=お笑い! 「Burn」設定で使ってるけど、DD撃ちまくりで、
いつも我がパーティーのMTです(笑。傭兵CLRのお陰!?か、
全然死ぬ気配がない。頑張ってWARの装備・AAを鍛えても、
自分のWARにMTをさせてくれないニクい奴。
皆は、どんなパーティー構成で遊んでるの?
- 395 :名も無き冒険者:2011/08/30(火) 17:00:51.86 ID:JZ4orZJE
- なんでKnightすぐ死んでしまうん。
- 396 :名も無き冒険者:2011/08/30(火) 17:22:35.46 ID:l3pwD+OX
- >>395
よくKnight柔らかいって言われてるよね。不思議だ。
自分がよく遊ぶKnight達は傭兵より安定するし、死なないよ。
- 397 :名も無き冒険者:2011/08/31(水) 13:17:02.19 ID:0HKSLRI/
- >>394
傭兵WAR=お前より遥かに硬い
- 398 :名も無き冒険者:2011/08/31(水) 19:31:53.36 ID:2Ago9QVq
- 最近のRaid団体の進捗を詳しい人教えてください
- 399 :名も無き冒険者:2011/08/31(水) 21:57:41.44 ID:KI37oeA7
- http://eqplayers.station.sony.com/news_article.vm?id=52361&month=082011
本日22:00より約2時間ダウン
http://eqplayers.station.sony.com/news_article.vm?id=52363&month=082011
9/2〜9/5までEXPボーナス有だが、何%か書いてないな…
- 400 :名も無き冒険者:2011/09/01(木) 01:06:14.77 ID:CupQa6Kg
- 今サーバー移動サービスって期間限定で値下げされてる??
- 401 :名も無き冒険者:2011/09/01(木) 14:28:02.17 ID:8JBHBREi
- あと2時間は1,000SCで買える。
- 402 :名も無き冒険者:2011/09/02(金) 09:52:04.54 ID:yDJQ64jR
- EQ なつかしいなぁ、まだ現役の人がんばってるのかなぁ(遠い目
- 403 :名も無き冒険者:2011/09/02(金) 22:54:08.44 ID:LHLYWAqm
- Expボーナスって何時から何時?って書いてないな。
ダブルなのか1.5なのかもなんか書いてない。手抜きだな。
- 404 :名も無き冒険者:2011/09/02(金) 23:02:17.52 ID:SNZb9Vgl
- >>403
Login時にでてくるWelcomeにDoubleEXPって書いてあった希ガス
時間は不明だが
- 405 :名も無き冒険者:2011/09/02(金) 23:13:27.41 ID:HXiW+b5m
- PST 10時から20%
Forumに書いてあるよ
- 406 :名も無き冒険者:2011/09/02(金) 23:37:41.81 ID:/aYXMhLR
- このテのいっつもPSTの昼頃からなんだよね
にしても20%ぽっちか
Reward消化するか迷うな
- 407 :名も無き冒険者:2011/09/03(土) 00:47:25.86 ID:EgAm39HJ
- 復帰しました
傭兵システムって
SoD導入しないと使え・・・ないよね!
- 408 :名も無き冒険者:2011/09/03(土) 01:25:38.74 ID:CpsNnVk7
- hai
- 409 :名も無き冒険者:2011/09/03(土) 09:30:14.88 ID:1nN6sWiU
- 何気に経験値二倍になってる気がするんだけど、気のせい?
- 410 :名も無き冒険者:2011/09/03(土) 10:29:25.66 ID:OEx4frnm
- 9月6日までの限定クエスト「Only The Blind Will See」
seruパートで詰まってます。
最後まで進めた人いますか。
- 411 :名も無き冒険者:2011/09/03(土) 11:51:43.22 ID:ArkoPZl7
- 復帰希望者です。教えて君で申し訳ないが、PC負荷軽減のため旧グラで遊びたいんだけど、ログイン画面にOption設定がなくなってないですか?
どうすりゃいいの?(ToT)
- 412 :名も無き冒険者:2011/09/03(土) 12:33:03.45 ID:mAMy45rw
- >>411
サーバー選択から抜けた後のログイン画面(ランチャーではない)に
オプション選択がある
- 413 :名も無き冒険者:2011/09/03(土) 12:34:37.94 ID:ArkoPZl7
- >>412
おお、ありがとう!さっそくやってみます!!
- 414 :名も無き冒険者:2011/09/03(土) 12:38:50.06 ID:Tm4fUVs3
- >411
普通にGame Optionsって表示されてない?
パッチ終了した時にAuto playのチェックはずしてたら選べるかな。
- 415 :名も無き冒険者:2011/09/03(土) 14:32:53.23 ID:TorOFPP9
- 無料で入れるようになってる
- 416 :名も無き冒険者:2011/09/03(土) 16:15:13.15 ID:pFQmx9dH
- >>415
3日間限定らしい
- 417 :名も無き冒険者:2011/09/04(日) 00:29:33.19 ID:yCEFtoEt
- 日本時間だと何日の何時まで無料なんだろう
- 418 :名も無き冒険者:2011/09/04(日) 00:41:07.23 ID:HDaCz26A
- >>417
ママに聞いてきたらどう?
- 419 :名も無き冒険者:2011/09/04(日) 00:41:21.70 ID:yCEFtoEt
- あれ、二ヶ月ぶりに入ったらそれまで使ってたUIが使えないよ。何故????
- 420 :名も無き冒険者:2011/09/04(日) 00:42:16.02 ID:DpxweslX
- ひゃっほおおおおおうう!!!!
無料だ無料だ!!!
3垢で遊べるぞ〜〜〜!!!
- 421 :名も無き冒険者:2011/09/04(日) 01:14:49.70 ID:yCEFtoEt
- >>418
聞けたらとっくに聞いてるわ
- 422 :名も無き冒険者:2011/09/04(日) 01:20:13.87 ID:HDaCz26A
- >>421
ホントに聞けって意味じゃねーよ
- 423 :名も無き冒険者:2011/09/04(日) 01:34:03.74 ID:wJfDGhKQ
- オレはママに聞いたんだ。「日本時間だと何日の何時まで無料なんだろう」ってな。
そうしたらママはなんて答えたと思う?「クソして寝ろ!」だってさ!
HAHAHAHA
- 424 :名も無き冒険者:2011/09/04(日) 01:56:32.79 ID:fIzGWJSy
- 俺の停止accは「課金しろ」と出るが・・
拡張もSoDまで入ったのとSoF止まりのaccとあったし
SOEが色々区別してんだろうな
- 425 :名も無き冒険者:2011/09/04(日) 02:25:10.20 ID:yCEFtoEt
- >>422-423
分からないなら反応するな。
お前のチンコの反応が悪いからって、ここでは逆に反応良くしようとするな。苦笑
- 426 :名も無き冒険者:2011/09/04(日) 12:15:46.29 ID:2ydi9UEa
- Fellowshipを使ったパワーレベリングやってるけどなんか
かったるくなってきた。
- 427 :名も無き冒険者:2011/09/04(日) 16:56:53.50 ID:rovU2jhQ
- 今日気がついたわorz
まあ明日までらしいし、倉庫整理して終わりかな
- 428 :名も無き冒険者:2011/09/04(日) 20:01:35.22 ID:0hawBw1+
- 3日間無料の特典?でLv70-80用のHP、Mana200クラスの装備貰ったんだが
今更こんなゴミ貰ってもどうすればいいの? しかもND属性だし・・・
マジで使い道ある???
- 429 :名も無き冒険者:2011/09/08(木) 08:54:56.22 ID:7mI6jVR+
- >>428
お前と一緒
- 430 :名も無き冒険者:2011/09/08(木) 11:10:45.22 ID:04BtAxm1
- EQつまんねーからやめた
じゃあね
無料になったらまた遊んでやる
- 431 :名も無き冒険者:2011/09/08(木) 11:19:19.37 ID:cYLYURca
- さよなら宣言するやつは、別キャラで遊び続けてる。
これ豆知識な。
- 432 :名も無き冒険者:2011/09/08(木) 12:32:21.35 ID:4i0IIebL
- >>426
確かにレベルは面白いくらい早く上げられるんだけど
武器・魔法スキルは全然関係ないから
いつかはそのalt自体を使って狩りしなきゃなんないんだよな
AAだけ上げるのならまだ割り切れるがw
- 433 :名も無き冒険者:2011/09/08(木) 12:57:09.94 ID:PsO6iYC5
- 魔法なら1人で黙々と詠唱してればいいし、
攻撃・防御系もPet相手に上げればいい
レベルだけ上げすぎると実用レベルまでスキルが追いつくのに時間がかかるから
スキル上げの時間をそこそこ取られるな
- 434 :名も無き冒険者:2011/09/08(木) 19:02:58.54 ID:4FYFxOKG
- >>430
SOE「別に遊んでくれなくていいです。あ、ついでにアカウントも消去しておきますね」
- 435 :名も無き冒険者:2011/09/09(金) 09:03:48.15 ID:a4cAEIQU
- 大規模停電で落ちたか
- 436 :名も無き冒険者:2011/09/09(金) 16:27:25.17 ID:qiZuy8S+
- >>434
消してみろやボケがぁ
どうせ口だけでできねーくせにww
できたら100億万円やるよ
- 437 :名も無き冒険者:2011/09/09(金) 17:36:37.29 ID:4S3ypewV
- うわあ…
- 438 :名も無き冒険者:2011/09/09(金) 18:27:26.48 ID:6PKrIE4g
- まぁ守銭奴のSOEが引退者続出の末期MMOでアカ削除とかできるわけがない
10年課金してないアカとか未だに残ってるし
- 439 :名も無き冒険者:2011/09/09(金) 18:34:59.33 ID:4S3ypewV
- ネタに本気でキレてるとか、どんだけよwwwwww
つかユーザ側でアカを消すことすらできないのも知らないのか。
どうでもいいアカを消そうにも、消せないんだよね。
- 440 :名も無き冒険者:2011/09/09(金) 21:15:21.41 ID:YJrkpxA0
- 1度も消費したことなかったLoyaltytokenがリセットされてる…(´・ω・`)
- 441 :名も無き冒険者:2011/09/10(土) 06:18:50.53 ID:h6/dQf/K
- >>440
今見たら、元に戻ってた
どうせなら、最近増えてない分加算ししてくれればいいのに
- 442 :名も無き冒険者:2011/09/10(土) 07:04:44.41 ID:8iINZNr6
- すいませんが教えてくださいませ!
傭兵についてなんだけど、
1 武器、防具、リングなどのアイテムを渡して装備してもらえるんでしょうか?
2 渡せる場合、渡したものを返してもらいたい場合返却してもらえるんでしょうか?
3 渡せる場合、たとえば武器などは渡したものがめちゃくちゃよわっちー武器の場合でも装備してしまうのでしょうか?
4 TANK傭兵は両手に武器待ってるんだけど、シールド渡したらシールド装備して戦ってくれるんでしょうか?
くだらない質問で申し訳ない!!よろしくです。
- 443 :名も無き冒険者:2011/09/10(土) 07:35:56.70 ID:/3porJ4j
- >>442
1.傭兵には何も渡せない。Petじゃないのだよ。
2.-
3.-
4.-
- 444 :名も無き冒険者:2011/09/10(土) 09:02:36.07 ID:mHtQIZ+Z
- >443
そうなの?
マーケットプレイスで売ってるセットとかてっきり傭兵に渡すものと思ってたよ。
- 445 :名も無き冒険者:2011/09/10(土) 09:30:48.68 ID:8iINZNr6
- >>443
ザクとはちがったか〜〜
ありがと!
- 446 :名も無き冒険者:2011/09/10(土) 14:54:46.04 ID:uGuL88SJ
- >>441
一度も使ってないんなら5760(1年分)でカンストしてるから
ちょくちょく換金しないと損かも
- 447 :名も無き冒険者:2011/09/10(土) 21:38:05.23 ID:h6/dQf/K
- >>446
もしかして、上限が決まってて増えないだけで
使ったらまた補充されるの?
それなら使わないと丸損だな…
- 448 :名も無き冒険者:2011/09/10(土) 22:22:25.84 ID:uGuL88SJ
- >>447
多分そう
オレも5760で止まってんなーと思ってプラチナバッグやらで適当に消費したら
また週イチで支給されるようになった
- 449 :名も無き冒険者:2011/09/10(土) 23:32:05.84 ID:h6/dQf/K
- >>448
レスサンキュー
早速、消費しようと思ったけど微妙なItemしかないなぁ
- 450 :名も無き冒険者:2011/09/11(日) 00:36:36.15 ID:f6Ll6/HY
- るろうにんんけんしんって、本名なーに?
もう子供もいるんだっけ?
- 451 :名も無き冒険者:2011/09/11(日) 11:23:43.47 ID:B44O3FPu
- ∧∧
(д`* )
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
- 452 :名も無き冒険者:2011/09/11(日) 14:03:11.99 ID:v2onSkal
- 武器のProcでのHateアップについてなんだけど、
WARなんでちょっとでもHateを稼ぎたい。
1. Enraging Blow・・・Increase Hate by 700
2. Anger III・・・Increase Hate by 600
上記のような直接Hateアップするものと、
HP吸い取りなLife Sapとか、DirectDamageなものとか、
どんなEffectが、よりHateを稼げるのかな?
Procの発動率とかも絡むから、単純な話ではないだろうけど、
皆さんのオススメProcやらオススメ武器など教えて。
- 453 :名も無き冒険者:2011/09/11(日) 16:38:49.36 ID:f6Ll6/HY
- eqplayersで先輩warの装備とか参考にすべし
- 454 :名も無き冒険者:2011/09/11(日) 20:45:14.66 ID:j5Zv3+6N
- いつのまにかRUNがWALKになってしまうんだけどなんで?
何かにひかかってしゃがんだ状態になると勝手にWALKになってしまうんだろうか・・・・
RUN固定って出来るんですか?
- 455 :名も無き冒険者:2011/09/11(日) 20:49:45.08 ID:4TPvymYH
- >>454
自分でショートカットを押したか、
Followで先導キャラに追いついたか
固定は無理
- 456 :名も無き冒険者:2011/09/11(日) 20:55:09.26 ID:j5Zv3+6N
- あ、今見てたら2アカでFOLLOWしてるほうがRUN/WALKが勝手に切り替わってるなー
なんだこれ?
- 457 :名も無き冒険者:2011/09/11(日) 20:56:57.11 ID:j5Zv3+6N
- >455
やっぱそうですか〜〜
仕様ということであきらめますわ〜
ありがとでした
- 458 :名も無き冒険者:2011/09/12(月) 02:13:26.43 ID:2R2xICVa
- 先頭キャラがゾーンした時とかうっとーしよね、それ
- 459 :名も無き冒険者:2011/09/14(水) 23:05:47.21 ID:5/7SqbYg
- All EverQuest Live Servers will be coming down on Thursday, September 15, 2011 at 3:00 am US Pacific-PST for a game update.
The servers are estimated to be unavailable for 5 hours.
- 460 :名も無き冒険者:2011/09/15(木) 11:03:04.59 ID:2WQTX0E4
- VoAのBeta誰か入れた人いる?
確認のメールまで届いてるのに、launcherでアカウント入れると
not authorized(許可されてない)って出るんだが・・・。
- 461 :名も無き冒険者:2011/09/15(木) 11:52:13.97 ID:HpSG5sif
- >>460
ベータクライアントのメールきた?
- 462 :名も無き冒険者:2011/09/15(木) 12:23:56.33 ID:2WQTX0E4
- なぬ、クライアントのメールなんて来るの?
もうテスト始まってるんだよね・・・??
オフィシャルからVoA launcherは落としてきたけど、それじゃ足りないってことか・・・。
サンクスでした。
- 463 :名も無き冒険者:2011/09/15(木) 12:33:26.93 ID:HpSG5sif
- VoAのランチャーなんてどこにある?
- 464 :名も無き冒険者:2011/09/15(木) 12:36:42.16 ID:HpSG5sif
- あーここか
http://launch.soe.com/everquest/
- 465 :名も無き冒険者:2011/09/15(木) 12:39:53.36 ID:2WQTX0E4
- ttp://forums.station.sony.com/eq/posts/list.m?topic_id=179219
ここにあったbeta launcherってのその先読まずに落としてみてたんだけど、
どうもその下読んだらこれHoT時代の・・・?
まだ461の言う通り2nd mail待ちっぽいですね、混乱させてごめん。
- 466 :名も無き冒険者:2011/09/15(木) 22:08:15.23 ID:wwiUBo2M
- fellowship 修正入ったか。
- 467 :名も無き冒険者:2011/09/18(日) 10:39:12.20 ID:IBNWqFom
- 馬鹿な事してくれたよなFellowship修正ってかnerf
これまでは、xpをshareにしてるPL対象がログインした時点で自動的に生xpなりAAが上がっていたが
今後はPL対象が実際に戦闘とかでxp稼ぐ時点で、(事前にFellowshipでvitality扱いでプールされてた)xpが
上乗せされる
=勝手にLV・AAは上がらなくなった
ソロしづらいクラスは激しく面倒だっつーの
- 468 :名も無き冒険者:2011/09/18(日) 10:49:15.27 ID:9f1HuXdl
- 10レベル分くらいVitalityに溜まって、Vitalityある状態だと
5倍くらい生XP(AAなら3倍?)入るんだっけ?
手間が増えてるし、被PL側がXPしずらい状況への救済としては中途半端だよな。
下位レベルのコンテンツなんてもう商品性無いんだから、そのままでいいのに。
Altの課金停めてPLする奴がいたとかそんなんかね。
- 469 :名も無き冒険者:2011/09/18(日) 12:44:01.95 ID:YjozGRQP
- つまり子供も実際に戦闘しないと
経験値が入らないってことかいな
- 470 :名も無き冒険者:2011/09/18(日) 16:29:46.46 ID:pOHfRtIe
- >>469
そゆこと
子が親と一緒に戦闘に入るにしても、親側とのLV差が適正範囲内じゃないと一切xp入らないのはこれまで通りだし
正直今回のは改悪
- 471 :名も無き冒険者:2011/09/19(月) 13:46:25.10 ID:O9Npw3OD
- 久しぶりにPoKもどったら、Dragonx3やってたんだね
9/15〜10/11で後半はGiantx3になるのかな?
Faction下げたくないから、前回の続きが出来ればいいんだけど…
- 472 :名も無き冒険者:2011/09/19(月) 16:17:39.16 ID:O9Npw3OD
- >>471
NPC2人ともいたわ
- 473 :名も無き冒険者:2011/09/19(月) 19:07:07.38 ID:sHoOAlrT
- FSのPLの親側、子側ってどう判断すんだ?
明らかにレベル違ってりゃーわかるけど
Lv下のキャラが溜めたXPは上のLvのキャラにはいかないってこと?
プールしたXPの放出コマンドとかあんの?
- 474 :名も無き冒険者:2011/09/19(月) 20:37:33.60 ID:bWWwtn0m
- 親=ログインしてるキャラ
子=ログアウトしてるキャラ
だから、低レベル側だけでXPするときにシェア設定をオフにしておかないと
なんぼキャンプしてもほとんどXP溜まらない(改定後はやってないので知らない)
プールしたXPは実際にVitality持ってるキャラがキャンプしてXP稼いだときに、
ボーナスという形で放出される
- 475 :名も無き冒険者:2011/09/19(月) 21:53:49.93 ID:7LQGwK2p
- 修正後にいまいろいろ試して見たんだけど、
3accメインキャラと、offlineのlvl67でExpをshareしていた場合、
3accメインキャラでplayした後に、67をpopさせてExpを取得すると
67のExp取得時に
Vitality was applied to your regular and alternate advancement experience gain.
You gain party experience!!
とでる。
次に、3accキャラのshareを解除し 67を49のキャラとshare設定をして67と80代のキャラと
一緒にplayする。
次に、80代、67をcampさせて49のみをpopさせて、Playすると「Vitality was〜」が出ない。(no share状態)
67単独が必要なのかと思い、67と49をshare設定にして67だけ(1acc)でPlayしたが、49のExp取得には何もメッセージが出ない。
49にVitalityを入れるのはどうしたもんかね。
おれの設定が悪いのだろうか?
- 476 :名も無き冒険者:2011/09/19(月) 23:12:32.46 ID:bWWwtn0m
- 80(no share)+67(share)でxpして
49(share)にVitality入らないのはわかる気がする
67(share)と49(share)で49に入らないのは解せないね
49をログアウトさせてなかったとかない?
あるいはキャラ選択画面までしか戻してなかったとか
- 477 :名も無き冒険者:2011/09/20(火) 00:42:33.13 ID:cIadGeBd
- 前のシェアは、例えば6キャラでFS組んでいて
4キャラでキャンプしてるよって状況で
1キャラ10EXP入る所が7になったとして
減った分の3EXPx4=12を6キャラで分けて
各々2EXP入るっていう計算でOK??
前のシステムだと、キャンプ中のキャラにも遅れて
シェアEXP入ってきたんだけど(MOBを殺した時以外にいきなりEXP入る)
今回から子をがんがん育てたいときは、子を戦闘させるときは
親のシェアOffしたほうがいいのかな?
Vitalityもってるキャラって何だ
- 478 :名も無き冒険者:2011/09/20(火) 15:32:30.17 ID:BVUmf6Ip
- EQ1の日本鯖が終了と同時にやめた者ですが、
最近、ちょっと懐かしく思えて、もっかいやってみようかなあ、なんて。
でも、当時移住した人達ってどれくらい残ってるんでしょうか。
EQ1でFacelessにいました。
当時からまだやってる人いますか〜?
- 479 :名も無き冒険者:2011/09/20(火) 15:35:59.78 ID:BVUmf6Ip
- 鯖は、ふぇにんろう鯖(ちょっとうろ覚え)に
強制移住だったと思いますが、
まだその鯖が一番日本人が多いんでしょうか。
- 480 :名も無き冒険者:2011/09/20(火) 17:03:16.96 ID:13/vEFDJ
- >>479
Cazic Thule - Fennin Roに統合されてるね。
鯖違うからなんともいえないけど、たぶんCTは日本人多いんじゃないかな。
- 481 :名も無き冒険者:2011/09/20(火) 19:03:58.71 ID:28Yn7nLf
- EQ、Fellowshipでようやく面白い展開になってきたと思ったのに・・・
プレイヤー離れに勢いつけるだけじゃんよぅ
- 482 :名も無き冒険者:2011/09/20(火) 20:00:35.68 ID:0pILBV13
- Lv50〜70近辺でいろんなゾーンうろついてると
あ!日本人って本当にいるんだ(UMA発見的な)
程度の確立でギルドとか名前を見かけることはある
大抵カンストしてるけど
- 483 :名も無き冒険者:2011/09/20(火) 22:41:02.68 ID:cZjsj+FU
- ハンドガンなのに、マシンガンみたいに連射するやつなんだー
- 484 :475:2011/09/21(水) 07:31:47.93 ID:EST8shcZ
- >>476
どうやら遅れてVitalityが入ってきた。
- 485 :名も無き冒険者:2011/09/21(水) 17:00:00.08 ID:stoalQqr
- >>483
M93とかな。
単射も連射もできる。
つかどこの誤爆だ?
- 486 :名も無き冒険者:2011/09/21(水) 21:56:13.56 ID:WfjgjXTJ
- 最近、お肉食べるとハグキが痛くなる
- 487 :名も無き冒険者:2011/09/22(木) 08:13:13.43 ID:S+L8dPoh
- >>478 CT-FRo は結構日本人見かけます
復帰するならどこかのギルドに入れてもらった方が色々楽ですよ
情報交換もできるし
- 488 :名も無き冒険者:2011/09/22(木) 21:06:20.71 ID:NPRWOvk8
- やっぱQuarmが一番かっけーな
- 489 :名も無き冒険者:2011/09/22(木) 22:23:33.43 ID:PubNd4A7
- 俺はMistmooreが好き
Activeと同時に曲がかかるとか反則だろw
- 490 :名も無き冒険者:2011/09/23(金) 20:45:15.88 ID:C6aE1vhg
- 487です。新IDで無料お試しに入ってみました。
もういろんなことを忘れてて、
他のプレイヤーのクラスとかレベルってどうやって知るんだっけ、
もともとわからないんだっけ??とか、
オートアタックをデフォにしたままでNPC殴りそうになったり
ほぼ、初めてEQやります状態です。
日本語のブログやサイトが見つからなくて
EQ playersやZAMも久しぶりに見ると使い方がよく分からない。
初心者板でないのは知っていますが、ここしかなさげで
もしよかったらどなたか以下のことを教えていただけないでしょうか。
英鯖のコアタイムは日本時間だといつごろでしょうか?
PT組むのに人が多かったり、レイドなど始める時間など。
あと、マップがデフォでは出ないようで、
Mapfiendを見つけたのですが、ここで落として
自分のEQフォルダのマップフォルダにコピペすればOKでしょうか?
(前にやったような気がするのに忘れてます)
最後に、もし日本語の現役ブログやちょっとお役立ちの
サイトがあったら参考にしたいです。
- 491 :名も無き冒険者:2011/09/23(金) 22:00:42.37 ID:v4w6FgIN
- >>490
マップの使い方はそれで合ってる。
日本語のサイトは
Gan's blog アップデート情報とか
ttp://www.rainbowseeker.jp/xoops/modules/wordpress/index.php
クエスト情報とか
むうむう亭 ttp://sugikiyo.blog.shinobi.jp/
現役ブログ
旅の途中 ttp://anr765.blog83.fc2.com/
あとは上のサイトのリンクからだいたいの生きてるサイトへはいけるはず。
よいEQライフを!
- 492 :名も無き冒険者:2011/09/23(金) 22:43:50.08 ID:REs9Hubh
- ちょっと↑で話題になってるFollowShipって何?
- 493 :名も無き冒険者:2011/09/23(金) 23:57:49.86 ID:v4w6FgIN
- ギルドホールなしの小規模ギルドみたいなもの。
3人あつまれば、そこにワープしたりできる焚き火が設置できる。
あと、最近オフラインのキャラへ獲得経験値を転送できるようになった。
- 494 :名も無き冒険者:2011/09/26(月) 00:11:07.18 ID:euptMh4R
- ☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) <
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
- 495 :名も無き冒険者:2011/09/27(火) 12:02:00.49 ID:Tm/lJ/eq
- >>494
_,,..,,,,_
/ ,' 3 `ヽーっ
,.-'''`.,l ⊃ ⌒_つ'''-,,
( ,i'。'゙ `'ー---‐'''''" ゙゙'' )
.| ゙-..;;_'' ο ''''',, ''_,,...-'゙|
l,  ̄ ̄ ̄ ̄ .|
'l, ,/
\ /
゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙
゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙
l三三三三三三三三三三三三三三三三三|
- 496 :名も無き冒険者:2011/09/27(火) 21:11:48.86 ID:xUSBPufl
- VoAbetaの2ndmail届いて
書いてあるランチャーをDLしたが
「ログインサーバーに接続できない」と
言われ困ってる
- 497 :名も無き冒険者:2011/09/27(火) 21:16:00.34 ID:F1FZo3r8
- サポートに問い合わせたら?
- 498 :名も無き冒険者:2011/09/29(木) 19:54:57.19 ID:TDSnbJRg
- EQしたいが
X360のオフゲにハマってプレイ出来ない罠
- 499 :名も無き冒険者:2011/09/29(木) 22:21:13.26 ID:v8iAiFgi
- それなに?
- 500 :名も無き冒険者:2011/09/29(木) 22:30:49.22 ID:csz8RI+d
- HoTカジュアルが程良くヌルかったからあっさり終わってやる事無いし
次拡張出て先行廃人が落ち着くの待ち
- 501 :名も無き冒険者:2011/09/29(木) 23:07:40.04 ID:qBo6I9pS
- ログイン認証がオペレーションタイムアウトに成りやすいが
メンテでも入っているんだろうか。
ようやく入れたけど。
- 502 :名も無き冒険者:2011/09/30(金) 12:14:44.80 ID:9jivwa5g
- >501
ttp://forums.station.sony.com/eq2/posts/list.m?topic_id=507463
原因はこれかね
- 503 :名も無き冒険者:2011/10/01(土) 01:21:37.28 ID:zMV5gquM
- HoT T4装備3Acc 旧拡張のRaidするとしたら、どこらへんまでいけるかね
旧拡張Raidまとめ、日本語どっかないですか
- 504 :名も無き冒険者:2011/10/01(土) 04:24:31.98 ID:pM1ud0Fh
- LDoN以降のインスタンスのRaid受けるのに6acc必要なの多いから
POPまでじゃないの
- 505 :名も無き冒険者:2011/10/01(土) 10:30:29.84 ID:9Oe5Cbxl
- >503
Dragon,Giantのイベントやってるからそっち行くと
3accでもRaid級のMobと遊べる。PoPのQuarmも出てくる。
OriginalのRaidQuarm先生に会うには、複数グループのTimeAttackが
必要だった記憶があり、3accじゃ無理じゃなイカ?
- 506 :名も無き冒険者:2011/10/01(土) 17:11:15.70 ID:aRBtKS4W
- Raid zoneに行くのは>>504にある通り無理な相談だが
Raid mobと戦って力試ししたいだけなら、PoRのrelicとかTSSのdirewind cliffとかそこかしらにいるんじゃね
TBS以降は戦うことすら不可能かね
- 507 :名も無き冒険者:2011/10/01(土) 17:12:12.03 ID:JsRRU0J2
- PoPだと途中大勢寝かさなきゃいけないところがあるから、
enc二人の2accにskかpalの抑え役と引き役を全部一人で出来ればいけるかもしれん。
- 508 :名も無き冒険者:2011/10/02(日) 07:49:27.69 ID:CNNhWM9/
-
RECRUIT FRIENDS...EARN REWARDS!
14日間の無料トライアル招待状を送りたいと思うゲームを選択してください。
招待状が受理され、お友達がそのゲームの有料課金契約を (1) ヶ月分結ぶと、
自動的に (1) ヶ月分のそのゲームのクレジットがもらえます! 現在サポート対象と
なっているゲームは次の通りです:
eq
注:無料プレイ期間は、最大で25ヶ月分まで累積できます。
自動継続型課金プランをご利用の場合、無料プレイ期間が適用されるのは、
現行課金サイクルの満了後となります。
https://rewards.station.sony.com/buddyRewards/index.vm?theme=eq
これって自分の2Acc以上でもやってくれるの?住所、メルアド見てるかな。
- 509 :名も無き冒険者:2011/10/02(日) 18:20:28.94 ID:3POnLZlX
- 見ないでしょ
- 510 :503:2011/10/03(月) 08:53:49.64 ID:uhTzoyvW
- >>504,505,506,507
レスthx
レイドと無縁なので、知識が無くて。
まずは、スタティックに居るレイドMobにチャレンジしてみます
- 511 :名も無き冒険者:2011/10/04(火) 22:26:17.99 ID:ZBhvdGTH
- SteamfontでVoAのPreeventやってるね
http://everquest.allakhazam.com/db/quest.html?quest=5345
ハロウィンと被る前に終わらしたい所だ
- 512 :名も無き冒険者:2011/10/07(金) 23:57:57.83 ID:KoIntjU9
- Preeventやってみた
http://eqbeastiary.allakhazam.com/search.shtml?id=38004
Sturdy Rope …BMKでJailorを殺しまくる(randomupdate)
Wide Posts …要FishingNet(HoS)、Shiliskin Fishing Net、時間無くて未クリア
Wide Planks …Scarlet DesertでSunflowerを殺しまくる(randomupdate)、トマト(店売り)
この後Flask of OrangeJuiceが必要と分かり、未クリアw
FishingNetやJuiceはTask受ける前に用意したほうがよさげ
MobKillはStaticなので、順番待ちがつらい
2つのTaskが今日終了だったみたいで出来ず
Alla早く更新してくれないかなぁ…
- 513 :名も無き冒険者:2011/10/08(土) 00:30:17.83 ID:om1nwcnb
- 連休にPre-Launchやろうと
KunzarGlueを3acc分買ってたのに
終わりだなんて
- 514 :名も無き冒険者:2011/10/09(日) 00:52:28.18 ID:rMXHoXFW
- HoTでNECでソロできるところありませんか?
どこも密集してて痛すぎて無理っぽいのですが
- 515 :名も無き冒険者:2011/10/09(日) 01:32:41.51 ID:p6uZwXPG
- 余程装備が強くない限り厳しいと思う。
- 516 :名も無き冒険者:2011/10/09(日) 07:14:27.05 ID:rMXHoXFW
- 返信ありがとうございます
やはり無理ですか
ソロTaskでFac上げつつ、RkII Spellを手に入れて次の拡張の世界に入り込もうと思いましたが
2つ前のRaidArmorでも雑魚に一度触れられただけで、瀕死になり、これ以上は限界っぽいですね
おそらく次はもっと大変でしょう
みんな辞めてしまってて、複数Accで続けるほどモチベーションも無く、
鯖移動や外人と組んで無理やり続けてもしょうがないので、おとなしく去る事にします
- 517 :名も無き冒険者:2011/10/09(日) 10:43:15.87 ID:PpMxvpjc
- House of Thule Lower FloorのCYでなら出来るよ。 ってか、altのNecでsoloしたことある。
たいてい他のcamperいるので「ソロでちょこっとだけmob頂戴」って頼んだほうがいいかもしれないけどね。
そこにいる蛙からTaskもらって蛇と犬を4匹づつKillしたらすかさずTask終了。
これの繰り返しで結構稼げると思うよ。
ちなみにRkIIのspellはBazarで投売り状態です。
あとThe Groundの通路でも出来ると思う。
それからErudin Burningの一番奥の洞窟(本来のErudinの入り口)でも出来るんじゃないかな。
ただMobにSummonがあったかは覚えてないので確かめてね。
- 518 :名も無き冒険者:2011/10/09(日) 11:28:55.14 ID:PpMxvpjc
- 今確かめたけどThe Groundの通路と真ん中のMobがいる広場の垣根の外側ではSolo可能。
あと、Erudin BurningのZone近くのQuestNPCがいるあたりもSolo出来そうかな。 ねずみとかLv低いので装備たりないならお勧めかも。
KitingじゃなくてRoot&DoTならそんなにスペースいらないしね。
- 519 :名も無き冒険者:2011/10/10(月) 15:01:04.04 ID:u/mb8Vbv
- 次の拡張いつでしたっけ?
AA溜めた状態にしておかねば
- 520 :名も無き冒険者:2011/10/10(月) 15:29:44.49 ID:cpaU3n3j
- NECはT4でソロしてる人いたなー ビビッタ
- 521 :名も無き冒険者:2011/10/11(火) 01:31:45.66 ID:eOZPUExM
- T4EverFrostではソロしてるNecがいつもいたね。
Namedとかも倒してたけど、どうやってるんだろう。
- 522 :名も無き冒険者:2011/10/11(火) 03:58:20.74 ID:FdXbgppR
- EverfrostはT3のANだね
ANは広くてスペースあるからか虫とかも島の端でソロしてるNEC居た
Pet用死体?並べて延々Kiteしてたがどうやってるかは知らない
- 523 :名も無き冒険者:2011/10/11(火) 12:31:29.60 ID:Mql4wrED
- 昨日復帰したんだけど
VoAのPreeventってクリア1回で1枚しか貰えないんだよね
60枚とかできんことはないけど今からでは無理かな
そういやLoyalityの報酬アイテムに家みたいなの追加されてるけど、
これってUpkeep無料?
- 524 :名も無き冒険者:2011/10/12(水) 11:03:06.57 ID:tgpO88jh
- 次の拡張にむけて、bazaarで売ってたHoTアーマーをバーゲン価格にしたら飛ぶように売れてすっきりした(笑)
- 525 :名も無き冒険者:2011/10/12(水) 11:09:49.91 ID:6Cq5dktw
- それを最初からやって数をまわすといい具合に儲かるんだぜ
まぁ毎日きちんと商品を仕入れにいかにゃならんが。
- 526 :名も無き冒険者:2011/10/12(水) 16:42:22.54 ID:6wE9/LUT
- 次は間違いなくSOEにアタックだろうね。
http://www.asahi.com/national/update/1012/TKY201110120269.html
またクレジットカード変えないと。
- 527 :名も無き冒険者:2011/10/12(水) 16:50:24.09 ID:uZJLDAAL
- アタックを受けただけなのか、実際に侵入されたのかで大きな違いなのに
その辺りが曖昧な記事だな
> 同社のオンラインサービスは4月下旬に約1億人分の情報流出が発生し、サービスを一時停止していた。
> 同社広報は「再開後に会員IDを変更しているため、当時流出したIDが今回の不正アクセスに利用されることはない」としている。
PSNってIDを全て変えるとか大掛かりな処理をしたのか?
パスワードの間違いじゃないのか
- 528 :名も無き冒険者:2011/10/12(水) 21:16:15.40 ID:C7iy0Cz0
- サーバロックされとるやんけ
- 529 :名も無き冒険者:2011/10/13(木) 12:45:15.62 ID:bAr/fqSP
- LoNの月々のシナリオ報酬でもらえる Unwritten Glyphって
使い捨てAAの分もポイントで欲しいよな
EQ2はEXP増加ポーションだし、なんかケチくさい
- 530 :名も無き冒険者:2011/10/13(木) 18:08:37.41 ID:VpUoIuv0
- ベータ覗いてきたけど糞みたいに痛いな
- 531 :524:2011/10/13(木) 18:16:41.49 ID:JzuLrODO
- >525
いや、それだと売れすぎて仕入れが間に合わないから無理っす。
50k〜150kの品が1日1品程度売れれば十分だったから。
それを10k〜30kに値下げしたら2日で30品以上売れた。
これで時期拡張いつでもOKっす。
- 532 :名も無き冒険者:2011/10/13(木) 18:45:42.73 ID:JJQA6tF5
- >>531
小さい言質とってないで
その辺はきちんと価格かえようや
- 533 :524:2011/10/13(木) 18:58:07.60 ID:JzuLrODO
- >532
手作業では100品近い商品の値段の最適化はちょっと私には無理だから・・・
自動で価格設定するソフトとかあればいいんだけど、そういうの無いよね。
あっても使ったらBANされるんかな?
- 534 :名も無き冒険者:2011/10/13(木) 19:11:52.60 ID:JJQA6tF5
- >>533
そういうことを言いたいんじゃないよ
- 535 :名も無き冒険者:2011/10/13(木) 20:14:33.17 ID:Hs41Xxsc
- JJQA6tF5が痛すぎる件
- 536 :名も無き冒険者:2011/10/13(木) 21:47:28.22 ID:ysHNc2I3
- 痛いっていうほどでもないだろ
- 537 :名も無き冒険者:2011/10/13(木) 21:52:42.07 ID:ysHNc2I3
- そういえば次って大きめの拡張になるんかね
ToHがしょぼかったから次はせめて半年は遊べる内容にして欲しいな
- 538 :名も無き冒険者:2011/10/13(木) 22:29:14.69 ID:b0CDoKH+
- カーンマンが戻ってきた件について。
- 539 :名も無き冒険者:2011/10/14(金) 00:24:16.56 ID:9/aswAyb
- >>536
uberな方にはそうかもですが
カジュアルには痛いです
- 540 :名も無き冒険者:2011/10/14(金) 02:29:21.46 ID:/GJSdg3X
- 逆にuberはそんなことしねーって気もするが
- 541 :名も無き冒険者:2011/10/14(金) 02:42:04.58 ID:9ik0tUom
- raidやってて装備がえらい事なってる人も、trade skillバリバリで貯蓄がえらい事なってる人も、どっちもuberだと思うよ。
- 542 :名も無き冒険者:2011/10/14(金) 07:37:10.26 ID:DpcKk+wb
- ストーリーが分からないまま
装備取り、データ取りと称して延々とRaidしてる人達を見ると引いてしまいます
残念ながら
- 543 :名も無き冒険者:2011/10/14(金) 08:23:01.38 ID:jWFRA6EH
- ストーリーなんて何もわかんねw
でも、もう何年も続けてる・・・
- 544 :名も無き冒険者:2011/10/14(金) 12:38:46.19 ID:/GGXW8sq
- >>539
だよね
uber・非uber含め、経験者ってなんでああやって上から目線でしかレス出来ないのかなって思う
- 545 :名も無き冒険者:2011/10/14(金) 12:45:38.15 ID:OOpso4xL
- >>543
ストーリーや世界感をまったく感じ取らずに
数字だけのやり取りを延々と繰り返すだけ・・・
まあ攻略パターンは変わるんだろうけど、
ひたすらログとのにらめっこだよね
工場のライン工と変わらないことをゲームで何年もやっているという恐ろしい状態
おそらく脳はどんどん退化していってるだろう
- 546 :名も無き冒険者:2011/10/14(金) 14:03:17.70 ID:yT0HRO4F
- >>542
casualの方がそれは言える
- 547 :名も無き冒険者:2011/10/14(金) 18:36:22.64 ID:/GJSdg3X
- >>544
それEQの経験者ってーより
2chってそーゆもんだべ
- 548 :名も無き冒険者:2011/10/15(土) 12:36:43.11 ID:36NNY3+j
- PreEventのアイテム全部揃えたやつおるかね?
- 549 :名も無き冒険者:2011/10/15(土) 13:06:49.57 ID:g0OVXj92
- >>547
そうでもない
- 550 :名も無き冒険者:2011/10/15(土) 15:08:46.00 ID:RxumwoMW
- >>549
そりゃそうだろ
でもどのスレでもそういう書き込みが多いのも事実かと
- 551 :名も無き冒険者:2011/10/15(土) 19:46:59.14 ID:a2o4Rshf
- >>550
明らかに普通ではない
痛すぎるというか現実世界を離れすぎて気がおかしくなっているな
EQを早く引退したほうがいい
もう手遅れかもしれないが
- 552 :名も無き冒険者:2011/10/15(土) 23:03:02.55 ID:6fKwxCEk
- 2chで煽られてマジレス返すピュアな中年が常駐してるからなこのスレ
ネットはEQしかやってこなかったんだろうか…ある意味貴重だ
- 553 :名も無き冒険者:2011/10/15(土) 23:09:20.46 ID:RxumwoMW
- そういうピュアな人って、2chには近寄らなかった
みたいな記事がどっかにあったな。
twitterで失言する問題にからめて。
- 554 :名も無き冒険者:2011/10/16(日) 03:40:41.95 ID:hsWldit8
- >>537
いままでのパターンでいくと神拡張の後は糞拡張っていうのは鉄板だよなー
- 555 :名も無き冒険者:2011/10/16(日) 18:25:50.33 ID:Q91dpG9x
- すると次の拡張は、lvl95に上がるけど、実はlvl100無いと厳しいゾーンが序盤から始まっているとか
- 556 :名も無き冒険者:2011/10/16(日) 18:27:58.68 ID:n3Tcz2Go
- >>530も痛いって書いてるからそうかもな
- 557 :名も無き冒険者:2011/10/16(日) 19:16:29.23 ID:UIn3k7Cr
- △SoF=ロボ内部や人間大砲とかのギミックは好き
◎SoD=Merc導入と今の判りやすいゆとりTier制の確立で遊びやすかった
×UF=LV85当時だとストレスがマッハ
○HoT=UFの反動か基本的にヌルくて遊びやすい
LV上限引き上げるし味占めてHoTと似たようなバランスにしてくるんじゃないかな〜
という希望的観測
- 558 :名も無き冒険者:2011/10/16(日) 19:42:02.56 ID:QmvILBSB
- HoTのT4装備で、最初のTierで
スロー戦えないレベルだからなぁ 痛すぎる・・。
- 559 :名も無き冒険者:2011/10/16(日) 21:12:53.72 ID:ii9akMxV
- ワクワクするなー
やっと寝かせ中の2ndCLRの出番かなw
- 560 :名も無き冒険者:2011/10/16(日) 21:41:17.22 ID:uv8kYBO1
- 入り口の雑魚がmelee 7-8kで4万越えのcaster程度だと触れられただけで死ぬとかだっけ?
- 561 :名も無き冒険者:2011/10/16(日) 21:59:20.67 ID:QmvILBSB
- 俺の感覚だけど、前半からこれほど痛い拡張は久しぶりな気がする。
EQJEから移管したとき、タイム装備でDoNタスクを
やったときのような感じだった。
- 562 :名も無き冒険者:2011/10/16(日) 23:38:12.63 ID:UIn3k7Cr
- T4装備で入り口から痛いのはキツいな〜
キツい人はHoTで90以上まで上げてから攻略しろって事なのかね…
- 563 :名も無き冒険者:2011/10/16(日) 23:51:12.70 ID:ZKqqXjly
- VoAって発売日いつですか?
- 564 :名も無き冒険者:2011/10/17(月) 00:42:04.83 ID:3RB8OqKf
- この痛さだと傭兵タンクの俺はオワタ
- 565 :名も無き冒険者:2011/10/17(月) 00:46:25.89 ID:yzkVQ++7
- 友達とはいわんが、一緒に遊ぶ友達もいないってちょっと寂しいのぉ
- 566 :名も無き冒険者:2011/10/17(月) 01:24:39.48 ID:AP816q8P
- 11月14日にPreEventが終わるからそれ以降
そういやHoTでCT様死んじまうんだな
- 567 :名も無き冒険者:2011/10/17(月) 01:54:17.64 ID:dann6Sv8
- 傭兵はレベル上がれば硬くなりそう
装備やAAが関係ないし
- 568 :名も無き冒険者:2011/10/17(月) 08:02:12.98 ID:+BNBH3gY
- 傭兵システム既に限界に来てる気がするけどな
HoTの時点でhealer mercはサブヒーラーがいないともたない
tank mercもhealer mercとのセットでは話にならない
dps mercはまだマシだがAEでぶっ殺される
- 569 :名も無き冒険者:2011/10/17(月) 08:03:37.89 ID:U0saOXnj
- HoTは傭兵で余裕だろ
- 570 :名も無き冒険者:2011/10/17(月) 08:06:18.70 ID:YzB5BDKF
- >>568
素直にGroup組めってことだよ
- 571 :名も無き冒険者:2011/10/17(月) 11:22:33.66 ID:KjYe0UUY
- >566
>そういやHoTでCT様死んじまうんだな
mjd?
- 572 :名も無き冒険者:2011/10/17(月) 12:13:37.58 ID:tKStTHaz
- manarod貰って使ったら死んで噴いた
HP23000もねーよ
- 573 :名も無き冒険者:2011/10/17(月) 12:32:11.64 ID:5PmDllZD
- >>571
Zone名もCazic FinalStanding だっけ?
3兄弟とCTが襲ってくるRingEventで
TTがCTの亡骸のところに行って何か話して終わりだとか
- 574 :名も無き冒険者:2011/10/17(月) 13:51:04.15 ID:LP8Q6hdM
- VoAは、良い方向に考えると
長く楽しめそうな拡張だけどね。痛すぎて途中で挫折する可能性もなくはないがw
- 575 :名も無き冒険者:2011/10/17(月) 13:53:26.99 ID:KjYe0UUY
- >>573
Plane of Timeみたいに化身じゃなくて本物?
もう引退しちまったんでイマドキのストーリーとかぜんぜんわからん・・・
- 576 :名も無き冒険者:2011/10/17(月) 14:04:46.36 ID:r1Uo2OhD
- bronzeの町で水色の雑魚殴ったら14Kで殴られて瞬殺されたわ
- 577 :名も無き冒険者:2011/10/17(月) 17:02:30.51 ID:piDL4oCg
- >>568
T5とかでも?
- 578 :名も無き冒険者:2011/10/17(月) 19:20:34.24 ID:3KyqFKwM
- >>577
3acc+T5傭兵で余裕だよ
- 579 :名も無き冒険者:2011/10/17(月) 19:22:42.64 ID:3KyqFKwM
- つかVoA覗いてきたけどマジで痛いな
SFMから最初のゾーンはいけたけど
次のゾーンでLBに撲殺されたわ
ただUFと違って明るく広いからストレスはないな
- 580 :名も無き冒険者:2011/10/17(月) 22:46:44.45 ID:ZvFQ/Kcn
- HoTはちとヌルかったから、程々に手応えがあるのがいいな
UFくらいの難易度ならまあ何とか…
移動が無駄にツライのは勘弁して欲しかったが
- 581 :名も無き冒険者:2011/10/17(月) 23:05:51.75 ID:+lOnnXXA
- ∧∧ <HoTがぬるかった??????????????
( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<なんだ、夢か
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
- 582 :名も無き冒険者:2011/10/17(月) 23:26:35.78 ID:+BNBH3gY
- 俺もぬるかったと思う
次の拡張にはどこかで複accキラーを入れてもらいたい
俺自身3acc持ちだが、これで最終tierまでいけてしまうのは面白くない
それだけじゃ挫折するから、救済措置として糞だるいcollect taskをこなせば次のtierに進めるとかすればいい
bag slot増えたんだし、Q itemを100や200集めるtaskがあってもいいだろ
- 583 :名も無き冒険者:2011/10/17(月) 23:44:17.90 ID:e9DPEkGF
- >>582
どうせRaidでしょ。
- 584 :名も無き冒険者:2011/10/17(月) 23:45:26.01 ID:M2Soo1XW
- UFは狭いのごまかすために段階的にこっそりヌルくしていったよねアレ
DPS傭兵導入したりSee持ちやMob密度が減ったり目に見える修正以外にもしてそう
あとHoTにも強めNamed一部居たけどあれくらいの率だとヌルくて助かる
- 585 :名も無き冒険者:2011/10/18(火) 02:25:26.66 ID:9+i98W9L
- 傭兵を何種類か契約して、必要なときにどれかを呼び出せるようにならないかな
Casterやってるとそう思う
- 586 :名も無き冒険者:2011/10/18(火) 06:50:24.96 ID:m3QWcjlD
- fellowshipsで同一アカウント内で別キャラ育成して
傭兵システムを使って別キャラを呼び出せるようになったら結構便利だよな。
通常は傭兵と同様に自動で一定の行動しかしないけど
戦闘の合間だけ、操作するキャラをスイッチ一つで切り替えられる
そんなのほしいんだけど。
- 587 :名も無き冒険者:2011/10/18(火) 07:28:36.26 ID:mhhOaYrk
- アカ増やせ
- 588 :名も無き冒険者:2011/10/18(火) 10:49:54.08 ID:bU6kBqVR
- >>582
複アカ対策も大事だと思うが、傭兵が優遇され過ぎなのもちゃんとバランスとって欲しいなー
HoT/T3のMiraとか傭兵なしGrpの方が壊滅しまくりってどうなのw
- 589 :名も無き冒険者:2011/10/18(火) 11:11:15.72 ID:CEgOjpdv
- 洋平は複数雇いたいやなー
Grp組む時と一人でプレイする時だと欲しいの違うし
プレイヤーが増えりゃ-いいんだろうが・・
- 590 :名も無き冒険者:2011/10/18(火) 13:14:26.54 ID:GkhJP22i
- レイドゾーンに入れられれば助かるところ多いと思うんだけどな
傭兵AA作って成長させるのも面白い
ナチュラルにHate上がりすぎなのをなんとかしてほしい
- 591 :名も無き冒険者:2011/10/19(水) 07:28:51.24 ID:qa0jUX8j
- VoA予約始まったね
コレクター…4960円、通常…3980円
すぐ遊びに行くこと無いだろうけど、Lvとspell、AAの為にぽちるか
- 592 :名も無き冒険者:2011/10/19(水) 17:05:38.34 ID:6vN+ChM9
- 痛いお
- 593 :名も無き冒険者:2011/10/19(水) 18:39:21.60 ID:MoZenO/j
- >>590
ペットキャスターにかわって
Hold忘れたやつのせいで壊滅とかありそうだw
- 594 :名も無き冒険者:2011/10/19(水) 23:08:15.04 ID:NfOzPfFm
- いい加減DoNAAまでは頭数にMercOKにして欲しい
- 595 :名も無き冒険者:2011/10/20(木) 18:38:19.16 ID:jKeS6gla
- >>591
mjsk
低LV用のゾーンとかぜってー無いんだろうけど
俺もコレクター版ポチるお・・・
- 596 :名も無き冒険者:2011/10/21(金) 13:13:43.84 ID:1RiIW7GP
- おまけが欲しくて買う俺みたいなのもいるはず(’=ω=`)
- 597 :名も無き冒険者:2011/10/21(金) 19:40:58.52 ID:wWUQxsBI
- むしろ、おまけを欲しくないのに買うやつはいないだろw
- 598 :名も無き冒険者:2011/10/21(金) 22:56:49.82 ID:iZMfjdKL
- 40ドルなのに3900円て完全に舐められてるよね
- 599 :名も無き冒険者:2011/10/22(土) 01:14:30.61 ID:cakMhN8q
- 嫌なら買わなければいい
- 600 :名も無き冒険者:2011/10/22(土) 01:17:45.21 ID:X8V0Rx1G
- 海外から接続すれば$で支払えるのかな
- 601 :名も無き冒険者:2011/10/22(土) 10:26:21.70 ID:TQeybpCT
- 家システム使ってる人にしつも〜ん
毎日、敷地代と家賃が発生するけど
Loyalistポイントで買えるplat
だけじゃ賄えない?それとも余裕?
- 602 :名も無き冒険者:2011/10/23(日) 11:11:31.17 ID:gA3R4OOH
- ドルで買わない奴居るのか?www
- 603 :名も無き冒険者:2011/10/23(日) 13:50:13.01 ID:SBzix4ji
- >>602
ドルで買う方法ってあるのか?
無料proxyサーバを経由する方法とかは止めて欲しいんだけど。
- 604 :名も無き冒険者:2011/10/23(日) 18:20:29.83 ID:qWZtP6XT
- 3ACC分の年間利用料と拡張パックだと結構な差になるよね。
と俺も思ってググってみたが、フォーマルな手は無いのかも(?
ttp://forums.station.sony.com/eq2/posts/list.m;jsessionid=22C78955E2A23AF58A92F1FFE82C09BF.sdk-msgt25-3609?start=0&topic_id=434184
ドル建て決済が可能なカードを持っていて、かつSoEがそのカードでの
支払いを受け付けるのであれば、できそうなもんだけど。
まずドル決済できるカードってのが案外少ないようで。
ttp://card-db.com/content/dollar-payment.html
どうも結構めんどくさい。ターゲットがEQの支払いだけなら
割り切って円建てで払っておいた方が楽で早そう。
そんな態度だから舐めらるんだという気はするが…
- 605 :名も無き冒険者:2011/10/23(日) 18:26:26.82 ID:Qhi0SU5i
- 別にドル決済でなくてもドルでの請求が来てくれればいいんだけどね
カード会社で円換算しても今のぼったくり価格より確実に安くなるし
接続元によって強制的に現地の通貨で請求する仕組みが邪魔過ぎる
- 606 :名も無き冒険者:2011/10/23(日) 18:54:08.99 ID:SBzix4ji
- >>604
EQ2側のSOE掲示板の書き込みを読む限り、カスタマーサポートにお願いすればドル決済が
可能なると言うことに読めるけど。
やったことある人いるのかな?
- 607 :名も無き冒険者:2011/10/23(日) 19:16:59.25 ID:qWZtP6XT
- >>605
うむう、納得しづらい。
正直、円建てで請求される事自体は構わないのだが、
それも「為替相場に鑑みて円建て価格が
ボッタクリでなければ」の話だ。何なんだろうねえこれは。
>>606
ドル建てでの支払い手段を持ち合わせていれば
問い合わせてもみるのだが…
もう持ってないと駄目な時代なのかもしらんね。
- 608 :名も無き冒険者:2011/10/23(日) 21:03:26.26 ID:i+ACmkkx
- そういえば、pay by cashだとかなり安いって聞いたけど
どうなんだろうね?
仕事の合間に振込みとか面倒だし
手間考えるとカード払いのままにしてるけど・・・。
- 609 :名も無き冒険者:2011/10/23(日) 22:57:58.55 ID:P6RIcdTB
- pay by cache では拡張は買えないよー
- 610 :名も無き冒険者:2011/10/23(日) 22:59:04.32 ID:P6RIcdTB
- うお cache→cash ねw
- 611 :名も無き冒険者:2011/10/24(月) 23:40:12.87 ID:3dgcqCVk
- ハロウィン始まってる
- 612 :名も無き冒険者:2011/10/24(月) 23:58:02.63 ID:bX+yLD0I
- >>601
おそらく誰も利用していない可能性がありますね
もう装備目当てでやってる人しか残ってないのかもしれませんな
EQPlayersに家に関する記事があるらしいです
EQ2と同じなら1日分滞納状態で払うまで入れなくなるだけだと思うのですが
当方はGuild崩壊後引退済みでたまに覗く程度です
- 613 :名も無き冒険者:2011/10/24(月) 23:58:59.24 ID:ADDfDi4I
- 40台のWiz久々に動かしてみたんだけど
このクラスってこんなにソロ向きだったっけ??
メインとかで過去適当に拾っといたdefiant装備(しかも5-30台用の)とか何も考えずに着けて例の茶色ライオンマウントに乗り
水色mobにひたすらnukeしてマナ40%切ったらそのまま待機(自動med)、体力・マナ完全回復のVR使えたら適当に使い
servantとjester駆使して時々はマナ100%まで回復
・・・とかしてたらソロで一気に2lvl上がってびびった
- 614 :名も無き冒険者:2011/10/25(火) 00:12:54.80 ID:fe5CrErC
- Lv85-90辺りからRootSnareがレジられたり、不意に近場を通った雑魚に触られたりしただけで瀕死になるようになります
最後は地獄が待っていますのでご注意を
- 615 :名も無き冒険者:2011/10/25(火) 09:51:03.07 ID:ZEep1y/Y
- >>614 そこまで行ったらさすがにEXPバーが硬くて萎えるかと
ちなみにWizはレジ不可のスネアがAAで取れるよ
- 616 :名も無き冒険者:2011/10/25(火) 12:42:46.79 ID:v1lNmj1O
- NECもPalysysとかいうRootのようなStunのようなAAが取れる
- 617 :名も無き冒険者:2011/10/25(火) 21:01:29.49 ID:nopeRj/2
- >>601
最近loyalitypt.で家買って、只置きに行っただけなんだけど
1時間当たり、敷地代〜12pp+家賃(〜3pp)+維持費の必要な家財道具等
みたいだから、余裕じゃない?
ちなみに、Loyalityで買った家は家賃0だった
- 618 :名も無き冒険者:2011/10/26(水) 12:34:10.23 ID:kjIZZLJ9
- 1時間でそんなに取られるのか
ぼったくりだな
- 619 :名も無き冒険者:2011/10/26(水) 12:47:38.97 ID:HA9TdwHo
- そもそも金持ちの道楽だ
なんて言うほど高いとも思わんが
まあそういうことだ
- 620 :名も無き冒険者:2011/10/26(水) 23:28:29.70 ID:FEM0GJpk
- アウタープレーンの土地に地代がかかるとか納得いかん
その土はエーテルでできたニセモノですよ
- 621 :名も無き冒険者:2011/10/26(水) 23:31:35.35 ID:mjBc6WZF
- >>617
ありがとう
>ちなみに、Loyalityで買った家は家賃0だった
すげー!なら敷地代だけなんとか捻出できれば俺もマイホーム持てるかもだな
- 622 :名も無き冒険者:2011/10/27(木) 19:46:41.97 ID:+if0zqG0
- >>614
すげーhigh endはやっぱいろいろきつくなんのね でも高レベ強そうで憧れるんだよな〜
>>615
それは素敵すぐる>snare AA
レベラゲ落ち着いたらそれ取ってみたいザマス
- 623 :名も無き冒険者:2011/10/27(木) 19:48:20.62 ID:+if0zqG0
- 同じ40台でもWizはあんな強いのに
Brdときたらorz
DPS低すぎて話になんなかったでござる
- 624 :名も無き冒険者:2011/10/27(木) 20:35:25.71 ID:nO8skXcu
- >>623
役割が違うんだから、それでいいんだよ
- 625 :名も無き冒険者:2011/10/28(金) 12:19:41.29 ID:Kc5MTaBi
- BRDにDPSもとめるもんじゃなかろう。グループのDPSあげてなんぼじゃないか。
- 626 :名も無き冒険者:2011/10/28(金) 13:34:58.46 ID:kNlRhunf
- やっぱりバードって感じの書き込みだな。
うちのサーバーのバードは自分のわがまま通すために
RLっぽいコトをしようとしてまわりをかきまわす人だったり、
ひたすら物欲中心でもちろんlootに遠慮しない人だったり、
口と態度の悪さで注意されると逆ギレしてログアウトするって人だったりと
とにかくバードと言うとイヤな思い出が…
- 627 :623:2011/10/28(金) 19:17:33.80 ID:k9rEfiMh
- おぉ〜みんなレスサンクス
やっぱBRDは裏方的に地道に貢献するタイプ、で合ってんだね
なんか武器をちゃんとしたの選べてないとか、
ジャグる歌の選択がまずいせいか、とか
自分のやり方がおかしいせいかと思ってた
今後は割り切って別accのキャラの補佐(2accプレイ時)させるっす
- 628 :名も無き冒険者:2011/10/28(金) 19:26:14.64 ID:k9rEfiMh
- ここで教えてもらってneighborhoodいくつか見てみたら確かに土地代(plot)かなり安くなっててびびた
一時間2pのもあってたまげたが、月だと
2p x 24 x 7 x 4 = 1344pp
やっぱ大金だよウワァァァァァン
- 629 :名も無き冒険者:2011/10/28(金) 19:58:50.27 ID:PBIwXoRn
- ほんとに一時間ごとだったか?
一ヶ月を七日四週の28日って女の子かオマエは
- 630 :名も無き冒険者:2011/10/28(金) 20:28:25.69 ID:PTN/6CNT
- リアル時間に換算して1時間ではなくて
記載されてるのはリアル1日が正解なんじゃね?
- 631 :名も無き冒険者:2011/10/29(土) 11:01:05.49 ID:2kbKqzWB
- Triple Rare Spawns
Starting at 12:00 p.m. PDT* on Friday, October 28, 2011 and lasting through Monday, October 31, 2011
DOUBLE STATION CASH
Offer runs October 29, 2011, 12:01 AM PDT through 11:59 PM PDT
土地代とかって、傭兵と同じくログイン時のみじゃないの?
- 632 :名も無き冒険者:2011/10/31(月) 07:31:53.98 ID:ZCdJeqv9
- 次の拡張で日本人勢主体のRaidGuildは壊滅するかもな
- 633 :名も無き冒険者:2011/10/31(月) 09:39:12.75 ID:QuEWkJPL
- すでに壊滅してるだろ
- 634 :名も無き冒険者:2011/10/31(月) 12:39:39.36 ID:2nEk0NAQ
- 外人入れて細々とやっとるよ
しかしそれももう終わり
DiabloIII出たらそっち行く人が多い
- 635 :名も無き冒険者:2011/10/31(月) 12:41:33.11 ID:S5l+2a0v
- >>632
なして?
- 636 :名も無き冒険者:2011/10/31(月) 15:13:51.60 ID:4E4IHSIF
- >626
>627
確かに私の知ってるバードもすごくわがままな人と、すごくいい人が両極端だった。
前者は626さんのいう通りの感じだけど、後者はpullからdebuf、buffを卒なくこなして、誰かの失敗で壊滅の危機になっても、いつのまにかそれをリカバリーして「ビックリしたね〜」とか言いながらさわやかに次のpullへ。
あのバードの人はもうEQやってないのかな。
ちなみにバードのソロの究極はcharmかと。
ENCと違ったやり方で凄いEXP稼いでるのをみたことあるよ。
今もできるかはしらないけど。
- 637 :名も無き冒険者:2011/10/31(月) 16:55:56.29 ID:Z5yM49Wn
- 2垢棒立ちで歌わせてる俺には無理だな(;@益@)
- 638 :名も無き冒険者:2011/10/31(月) 20:05:20.18 ID:6BL9LV/h
- 大丈夫
俺は3アカ棒立ちメロディで詠唱失敗してても気づかないから
- 639 :名も無き冒険者:2011/10/31(月) 20:37:45.65 ID:COu5T3oM
- bard居たらenc居ない限りメインの操作キャラになる気がするけど・・・
- 640 :名も無き冒険者:2011/10/31(月) 21:02:09.00 ID:WZxMSFli
- AAが足りてなければ知らんけど、今BRDのmelodyはFizる事ないよ。
プル中はBRDオンリーとはいえ、戦闘中はJug&AutoAttackで
放置できるので、メイン操作キャラという印象はあまりないなあ。
- 641 :639:2011/11/01(火) 00:20:11.59 ID:2JiVCYKh
- そっか、グループ構成にもよるんだろうなー
うちは飢えた雛鳥達にエサを運ぶ親鳥状態で、
bardをソロでやってるくらいの気分w
- 642 :名も無き冒険者:2011/11/01(火) 02:51:02.74 ID:krc3EdZ4
- BRDメインは甘え
あれはaltで使いこなして何ぼのキャラだよ
- 643 :名も無き冒険者:2011/11/01(火) 15:36:14.16 ID:DTbQ9np+
- 厳しいなw
- 644 :名も無き冒険者:2011/11/01(火) 15:40:36.63 ID:KArt3Ryk
- 連れてきてるキャラは全部ちゃんと操作しろよ
ソロの多垢棒立ちなら好きにすればいいが
- 645 :名も無き冒険者:2011/11/01(火) 15:46:37.00 ID:KO2kI/Oc
- TankいるならTankメインになるだろうなぁ
2AccでBrdとキャスターだとしたらBRDがメインになんね?
+CLRだとCLRかなーと思うけど。
要は甘いかどうかは構成によるっつー話じゃね
どんな構成で何をメインにすれば辛くなるかは知らんがw
- 646 :名も無き冒険者:2011/11/01(火) 16:48:01.55 ID:0Do3DEtw
- 普段の戦闘中なんて皆ルーチンワークでほぼ棒立ちも同然だから
MainAltだの心の持ちようはともかく一番操作してるのはPullerだろうな
- 647 :名も無き冒険者:2011/11/01(火) 20:56:19.45 ID:u7vzHyiT
- 今日メンテか
- 648 :名も無き冒険者:2011/11/01(火) 22:05:35.74 ID:mExCiNzG
- 21時30分ではログインできた
- 649 :名も無き冒険者:2011/11/01(火) 22:09:52.91 ID:KArt3Ryk
- 落としたのはログインサーバーだけっぽいね
入ってれば影響なかった
- 650 :名も無き冒険者:2011/11/02(水) 06:07:52.63 ID:DI2Qf1J8
- http://eqplayers.station.sony.com/news_article.vm?id=52422&month=112011
15日以降、HoTのTask報酬XPに修正入る模様
要約すると、働かざるもの食うべからずって事か
- 651 :名も無き冒険者:2011/11/02(水) 07:15:47.02 ID:fxN1sZ8u
- VoA長持ちさせる為の嫌がらせだな
- 652 :名も無き冒険者:2011/11/02(水) 12:59:08.82 ID:xUj5U4mC
- Soloにはつらい修正だな
引退します
これ以上は無理
- 653 :名も無き冒険者:2011/11/02(水) 13:53:50.47 ID:xCLbxMWt
- >>650
ふざけてるね
VoA前にTask Reward貯めてもEXP無くすから無駄だよ(^^)
これからReward EXPは箱から距離300以内にいないとあげない、誰かTask ADDしても無駄だよ(^^)
- 654 :名も無き冒険者:2011/11/02(水) 14:53:40.73 ID:nwL2FCKm
- 新拡張長持ちが目的だとしても
引退者増やす改悪してどうすんのw
- 655 :名も無き冒険者:2011/11/02(水) 14:57:04.45 ID:nwL2FCKm
- >>653
>箱から距離300以内
死んでロビー待機のヒーラーだけ報酬貰えないとか胸熱すぎるなw
- 656 :名も無き冒険者:2011/11/02(水) 17:33:44.79 ID:R13veohp
- その点は傭兵CLRのお陰でクラス問わずRezはできる。
できるが、AAあふれて貯まってたRewardもロストか…
なんかしょんぼりだな。たいした量のExpでもないのに。
- 657 :名も無き冒険者:2011/11/02(水) 19:15:49.92 ID:yijIoxKS
- 異例のプリオーダーキャンセル様子見が出てきているらしい
FF14みたいになるかもな
俺も様子を見ることにした
- 658 :名も無き冒険者:2011/11/02(水) 19:31:06.83 ID:r+JaQcRv
- > Characters will need to be living at the time experience is awarded, please make sure to resurrect
> anyone in the party who may have met an untimely end before you trigger the experience award.
>> 655見てそりゃねーだろと思ったら甘かったw
> As stated above, House of Thule Tasks (solo and group) are currently awarding too much experience.
> Experience for House of Thule Tasks will be reduced by approximately 50%.
HoTのXPも半分か。まだSoDうろうろしてる俺はついに甘い汁を吸うことがないのか……
- 659 :名も無き冒険者:2011/11/03(木) 00:30:18.79 ID:rWEEIKt1
- Namedキルした瞬間にComplateするtaskとかだと、
最後のNamed戦で死んだらRewardもらえないってことか。
- 660 :名も無き冒険者:2011/11/03(木) 01:08:11.99 ID:t/15kRag
- expだけ不可で、フラグや報酬アイテムは貰えるんじゃないの?
- 661 :名も無き冒険者:2011/11/03(木) 02:49:46.69 ID:t2qwszxW
- 現にEXP増加ポーション売ってるしEXP稼ぎなんて楽にしていいのにな
枯れたプレイヤーに長時間プレイを強いるのは方向として間違ってないか
- 662 :名も無き冒険者:2011/11/03(木) 07:22:15.79 ID:OThw17ff
- HoTの通常のMobを倒して得られるExpも減るとかないよな??
もしそうだったらすごいショック。
- 663 :名も無き冒険者:2011/11/03(木) 08:30:29.30 ID:kHoGu11K
- どんなにきつい仕打ちをしても3Accとかでやってる人は絶対やめないと分かってるから、
こんな事ができるんだろうな
実際文句言うだけで続けるだろ?
他に楽しい事ややるべき事があっても、続けられるからやめない
一線を越えた投資をしてしまうと収まりがつかなくなるんだよ
おそらく我々はサービスが終了するまでやめれずに苦しみ続けるだろう
最期に待ってるのは積み重ねてきたものを取り上げられて絶望している自分だ
- 664 :名も無き冒険者:2011/11/03(木) 09:52:22.94 ID:BeHFDRkY
- OMMの時と一緒だから、なんとも思わないけどなぁ
ゲームに参加しないで、GLとかでTask買えた現状が駄目なんだろう
せめて1回目は丸々貰えて、2回目以降は大幅減とかならよかったが
- 665 :名も無き冒険者:2011/11/03(木) 23:44:59.93 ID:G6qSlDcA
- 3accやってたけどアカ流出でスッパリ解約したわ
- 666 :名も無き冒険者:2011/11/03(木) 23:48:20.07 ID:FwYKr9m1
- スレオンラインは長く続きそうだな
- 667 :名も無き冒険者:2011/11/04(金) 13:35:20.20 ID:3J3HhXGj
- そりゃ死ぬまで無料だしな
アホのSOEにボッタくられるのとはわけがちゃうやろ
- 668 :名も無き冒険者:2011/11/04(金) 13:48:21.23 ID:BUvCNp6E
- 未練がましいだけだろw
- 669 :名も無き冒険者:2011/11/04(金) 17:40:19.03 ID:+AtsHisu
- それにしても、本当に日本人減ったね・・・
- 670 :名も無き冒険者:2011/11/04(金) 22:51:00.21 ID:OaM+xiI1
- VoA出たら少しは戻るんじゃ?
自分はそう
- 671 :名も無き冒険者:2011/11/04(金) 23:03:09.71 ID:UG110mDX
- >>670
SOE<よく言った!!購入した褒美にこれを雇う権利をやろう
http://eqplayers.station.sony.com/images/articles/voa/ce/tank.jpg
http://eqplayers.station.sony.com/images/articles/voa/ce/heal.jpg
http://eqplayers.station.sony.com/images/articles/voa/ce/wiz.jpg
http://eqplayers.station.sony.com/images/articles/voa/ce/rog.jpg
- 672 :名も無き冒険者:2011/11/05(土) 05:05:55.79 ID:P26MAb/v
- 傭兵はカエルしか雇わないから全く魅力を感じない
- 673 :名も無き冒険者:2011/11/06(日) 01:00:28.15 ID:MOU3dYeL
- >>671
これなに
- 674 :名も無き冒険者:2011/11/06(日) 02:10:31.86 ID:50yxI9sO
- >>673
VoA買うと雇える傭兵
- 675 :名も無き冒険者:2011/11/06(日) 02:27:20.03 ID:rWOnIFM/
- こういうのって「ネタ」なのか「ロールプレイとして本気」なのかつくづく迷う。
欧米人的感覚はどっちなんだろう。
- 676 :名も無き冒険者:2011/11/06(日) 02:37:29.01 ID:+5GcoEMZ
- ネタにきまってんじゃん
- 677 :名も無き冒険者:2011/11/06(日) 17:33:47.67 ID:EMlFudDU
- ぶりぶりざえもんが雇えるならOKだったが
リアルすぎて許しがたい
- 678 :名も無き冒険者:2011/11/07(月) 21:45:28.58 ID:yOs2nhVa
- すげえ復帰したくて今でも時折このスレを覗きにきてしまうんだが
家庭を持ってしまった今となっては叶わぬ夢なんだよな
社壊人やってたあの頃に戻りたい
- 679 :名も無き冒険者:2011/11/07(月) 23:27:30.72 ID:LC98aibv
- VoAで何かまったく新しい機能や仕様が実装されることはないんだよね?
- 680 :名も無き冒険者:2011/11/08(火) 04:18:51.34 ID:hQ2y59FW
- されるよ
- 681 :名も無き冒険者:2011/11/08(火) 10:59:22.45 ID:brqg6OVw
- >>678
大丈夫俺はやってるぞ
やれて一日1〜2時間だけど
それでも結構楽しめる
家帰ってきて寝るまでPCの前に座っていた頃が懐かしい。
- 682 :名も無き冒険者:2011/11/08(火) 16:47:12.00 ID:r5z50JMW
- >>681
すまん
1〜2時間程度で満足できる自信がない
現役時代は某レイドギルド所属で出席率9割超えてたから・・・
当時社会との接点がなかったら間違いなく24HPOPの廃人してたと思う
今でもやはりレイドがしたい
- 683 :名も無き冒険者:2011/11/08(火) 17:11:32.66 ID:ZY65L2th
- >>682
そんな廃人がどうやって嫁と職を手に入れたの
- 684 :名も無き冒険者:2011/11/08(火) 17:30:47.94 ID:68G9Nu1h
- 自宅警備をしながらモニターの中の・・・
- 685 :名も無き冒険者:2011/11/08(火) 17:57:51.50 ID:r5z50JMW
- >>683
一応EQ以前から会社勤めしてましたから。
毎日仕事が終わったら真っ直ぐ帰宅。
raid開始が基本21時だったので多少残業しても間に合ったし、
職場がフレックスなので26時頃までPOPしていても
10時出勤で睡眠時間を確保できていました。
廃人して良かったことは貯金がすごく貯まったことです。
- 686 :名も無き冒険者:2011/11/08(火) 18:27:52.17 ID:ZY65L2th
- エリートだな
- 687 :名も無き冒険者:2011/11/08(火) 19:15:44.59 ID:rjKRMfCq
- ウヴォアアアー
loyalistポイントまたあふれる(5,000+いくつか以上増えない)のがイヤだったんで
2accとも16スロットバッグ買いまくってしまった〜ぜ〜
- 688 :名も無き冒険者:2011/11/09(水) 09:49:57.89 ID:om00mrkz
- VoA NDA lifted!
- 689 :名も無き冒険者:2011/11/09(水) 11:06:24.70 ID:HgNCD1W5
- ローンチは来週だっけか
そろそろ課金してリハビリ始めるかあ
- 690 :名も無き冒険者:2011/11/09(水) 15:50:37.33 ID:EUL0vJC9
- Raidはなー時間とるし、家庭もちはつらいね。
- 691 :名も無き冒険者:2011/11/09(水) 15:51:02.70 ID:chnoOkOX
- VoA酷評されてんな
- 692 :名も無き冒険者:2011/11/09(水) 18:57:02.41 ID:IDCbeK7a
- Altも育ててるけどAA稼がせるの大変すぐる。。。
AA稼ぎはメインだけ、
Altは最低限必要な100個くらいだけ早めにゲットしてあとはひたすらレベラゲ
→ メインの補佐役に徹する(ソロはもう考えない)
とか割り切らんとダメなんかねー?
- 693 :名も無き冒険者:2011/11/09(水) 22:18:32.21 ID:03YAI2Ev
- レベラゲって慣れないわー
どうしてもアホっぽくて笑ってしまう
- 694 :名も無き冒険者:2011/11/09(水) 23:55:57.34 ID:LcS7xV9D
- レベラゲがコテハンみたいなもんだから
HoTのTaskAddが楽過ぎたのでこれNerfされたら
それに代わるラクチンシステム導入されないともうAlt育てんの面倒くさいって人は多そう
まあMainのついでだったしどうでもいいや
- 695 :名も無き冒険者:2011/11/10(木) 06:24:24.29 ID:sW7+kiXu
- 鍵開けも可能なROGの傭兵ってもういたりする?
一つのアカウントにはROGもう居てるけど
もう一つの方にも鍵開け要員として作ろうか思案中
- 696 :名も無き冒険者:2011/11/10(木) 08:11:42.20 ID:FdK+Vlbj
- MAGでよくね?
- 697 :名も無き冒険者:2011/11/10(木) 11:37:36.24 ID:NqMxoLdZ
- 扉にくっついて変身すればすり抜けるよ
- 698 :名も無き冒険者:2011/11/10(木) 12:24:58.57 ID:jG8JlHxH
- >>697
ネタだよな?
- 699 :名も無き冒険者:2011/11/10(木) 12:40:19.21 ID:MDh812jY
- Wizでnukeウハウハしまくってたらマナ欠に・・・
Shmで確かマナ回復ポーション作れたと思ったんだけど名前ワカラン
知ってる人は(作れるShmの必須レベルとかも)おせーてください
- 700 :名も無き冒険者:2011/11/10(木) 13:33:09.11 ID:Ka3HNI7v
- >>699
distillate of clarityかな。EQ Traders Cornerで調べれば一覧が出てくるよ。
グレードがあって、それぞれに使用可能レベルが決まっている。
- 701 :名も無き冒険者:2011/11/10(木) 18:44:38.14 ID:NyQYzPYR
- >>700
あざっす
EQTCでそれのレシピ見てみます
- 702 :名も無き冒険者:2011/11/10(木) 23:00:04.51 ID:6n1FvIp0
- 最高ランクでなくても良いなら、自作せんでもNPCが売ってるぞ
- 703 :名も無き冒険者:2011/11/11(金) 20:55:18.33 ID:OAWG4nXy
- >>698
俺がやってた頃はできたよ
VTで使ったおぼえがある
- 704 :名も無き冒険者:2011/11/12(土) 00:42:55.63 ID:vy223YXd
- シュリンクでも出来る。
シュリンクを連続2回使って小さくなって鍵のドアにべったりくっつく
向こう側がすかして見える状態を確認して、camp,すぐにpop。
あら不思議。鍵無くても向こうにすり抜けちゃった。
みんなやってたよ。もう10年前からかな。
- 705 :名も無き冒険者:2011/11/12(土) 01:27:59.20 ID:qpTueloS
- echo cavernsとsstemple?が繋がってると地図で見て行ったんだけど、
sstemple?近くにsee持ちいるねえ。振り切ってsstemple?にzoneしたのは良いけど、
少し進もうとしたら襲われるし、どうやってsstemple?に入るのか分からなかった。
あそこはsstemple?のどの辺?どうやってsstemple?に入っていくの。
- 706 :名も無き冒険者:2011/11/12(土) 01:43:08.87 ID:S1pf0wUB
- >>705
The Deepからなら、抜けた先はアンデッドの巣窟
普通に走っていけばいいのに
ネクサス-マルスセル-モンスレタリス-グレイ-SST
- 707 :名も無き冒険者:2011/11/12(土) 15:38:04.63 ID:/JLVfRSu
- >>703-704
thx+mjsk
ROG無しの時はそれやってみるす
- 708 :名も無き冒険者:2011/11/12(土) 17:47:50.61 ID:6eUDcCtq
- >>706
d
VT key取りでうろうろする道なんだねえ
- 709 :名も無き冒険者:2011/11/12(土) 19:40:15.01 ID:ComqnJ6u
- 変身(マスク)ですり抜け
変身してドアにへばりつく
前進キー押した状態で、変身アイコンを切るとすり抜けられる
シュリンク技と同様、反対が透けて見えないと無理かも(小さい種族に変身が条件?)
PoEでFrostfellGoblin、カエルで試したけど、カエル→カエルはすり抜けられなかった…
- 710 :名も無き冒険者:2011/11/12(土) 22:28:49.45 ID:U1wvgtnK
- 「EverQuest II」のFree-to-Play化が決定。
EQ2本体および,拡張パック第1弾〜第6弾を無料でプレイ可能。移行予定時期は12月
こっちは無料にならないのか?
- 711 :名も無き冒険者:2011/11/13(日) 08:50:38.64 ID:RHv9N9nE
- その無料版ってのは日本語で遊べんの?
- 712 :名も無き冒険者:2011/11/13(日) 09:46:21.81 ID:jzcA4yXp
- 水曜にはVoAか
- 713 :名も無き冒険者:2011/11/13(日) 15:43:48.10 ID:IbUg6Tud
- VoAでHotbarとか言われている画像とかどっかにない?
- 714 :名も無き冒険者:2011/11/13(日) 16:52:23.75 ID:hf5KA26P
- なんでUが無料なのに
本家は有料なんだよ
- 715 :名も無き冒険者:2011/11/13(日) 17:22:19.62 ID:eKTbAUW7
- Anklesmasherが欲しくて出かけたときに
すり抜け方法は自力で見つけた
俺やヴァいことしてる^;;;;;;
とか思ってコソコソやってたのに、先人は皆知ってたんだなwww
- 716 :名も無き冒険者:2011/11/13(日) 17:42:05.89 ID:TxIDcqtE
- Druに待望のBig nukeが……これで時代に追いついた
無印ではWizの次の座をMagと争うぐらいだったのに
Magに離され、Encに抜かされ、DoT主体のShmやNecにも抜かされる散々な扱いだった
Fury使って25k〜だったmax dmgがこれで60kも狙える。twin castで1発100kも夢じゃない
そこまで底上げしないとダメだなんて、敵のHPがどれだけ増えてるのか気になるが
- 717 :名も無き冒険者:2011/11/13(日) 18:01:16.22 ID:EYx1pkTD
- >>711
らしいで
- 718 :名も無き冒険者:2011/11/13(日) 21:35:51.63 ID:4r7OVMJS
- プレオーダーした後、すぐにクレカ情報を削除しても
決済に問題は無いでしょうか
また削除の方法を教えてください
- 719 :名も無き冒険者:2011/11/14(月) 14:07:54.21 ID:19P8s0J8
- >>717
マジか、サンキュー
バイバイEQ1
- 720 :名も無き冒険者:2011/11/14(月) 18:24:22.91 ID:sLOhmGVk
- アイテム厨Roatus帰還
- 721 :名も無き冒険者:2011/11/14(月) 21:14:59.28 ID:JoleYx1e
- Izawar登場
- 722 :名も無き冒険者:2011/11/15(火) 09:36:51.05 ID:fokfu/rC
- れべらげ やめね?
EXPキャンプ
通常キャンプ
とかにしね?
他の言い方ねえ?
- 723 :名も無き冒険者:2011/11/15(火) 10:59:01.58 ID:X1FGbE6j
- レベラゲは語感がモバゲみたいで俺も嫌い。
- 724 :名も無き冒険者:2011/11/15(火) 17:10:44.57 ID:xBWzF/tF
- ダウンしたなついにVoAか
- 725 :名も無き冒険者:2011/11/15(火) 19:00:51.15 ID:z5ML8WDO
- VoAbeta まだupしてるね
- 726 :名も無き冒険者:2011/11/15(火) 19:56:09.19 ID:t7egLaFJ
- これでHoTから人が減れば
フィーロットで挫折した自分もゆっくりできるかな
レベルキャップの人には永遠に追いつけそうにないな
- 727 :名も無き冒険者:2011/11/15(火) 23:04:56.92 ID:fev6FY4Z
- 95までのレベラゲ
というかそれに釣り合うだけのAAも確保するってどんだけ時間かかるんだよ。。。
- 728 :名も無き冒険者:2011/11/15(火) 23:21:59.10 ID:elmO9eHX
- 時間はないけど、廃人と同じ結果は欲しいのか?
- 729 :名も無き冒険者:2011/11/16(水) 00:36:11.13 ID:LDiARyX1
- 廃人と同じ結果?
おお こわいこわい
- 730 :名も無き冒険者:2011/11/16(水) 05:09:18.10 ID:T/EFOQ3a
- レベラゲするだけなら簡単なんだがな
- 731 :名も無き冒険者:2011/11/16(水) 12:30:58.68 ID:ZltrRITT
- 久々にMageloを更新しようと思ったのですが、InventoryとBankの編集ページってどう行くんでしょうか?
各キャラクタのEquipmentとかは普通にいじれます。MageloアカウントはPremiumじゃないです。
Syncは10days Trialがあるけど、なんとなくパスワード漏洩が怖いので使いたくないので手作業でやるつもりです。
- 732 :名も無き冒険者:2011/11/16(水) 21:35:09.27 ID:uTmy9Ir1
- expバー硬すぎだろ
- 733 :名も無き冒険者:2011/11/16(水) 22:57:55.05 ID:GbkLlz71
- で、VoAの書き込み少ないけど。
みんな夢中になってやってのかね??
- 734 :名も無き冒険者:2011/11/16(水) 23:02:53.10 ID:Tl88+baz
- 92からアホみたいに硬いな
- 735 :名も無き冒険者:2011/11/16(水) 23:51:59.64 ID:KHUjZ7EY
- VoA、飛行船に乗って現地に着いたはいいが
先にZoneした垢は降りれた土地が何故か見えない…
試しに飛行船から降りてみたら、200k落下dam食らって死んだ
死体回収できないのでロビー行ってSCして終了
人多いせいもあるけど、ショボPCじゃ激重でcamp無理っす
- 736 :名も無き冒険者:2011/11/17(木) 00:10:57.46 ID:NmrFfeCp
- 飛行船がまだ着いてなかったというオチは無いっすか
- 737 :名も無き冒険者:2011/11/17(木) 12:27:52.95 ID:yu2aUQs6
- 新規ゾーンに人が群がっている間、
普段激混みで入れない狩り場を優雅に使う俺は間違いなく勝ち組
- 738 :名も無き冒険者:2011/11/17(木) 12:34:58.00 ID:d54qRzoN
- 最初はItem目当てでCamp出来ない限り、
無理していく必要ないね
- 739 :名も無き冒険者:2011/11/17(木) 13:14:56.68 ID:R9SQUF5W
- さすがに1年も前だからなー
遊びたいことも、やりたいことも、もうねーんだよな
仲のいい人が久しぶりにぽっぷしたとかなら場所なんかどこでもいいが
- 740 :名も無き冒険者:2011/11/17(木) 14:25:14.50 ID:yn37yze3
- 今EQでもっとも難易度の高いレイドゾーンってどこか知ってる人います?
- 741 :名も無き冒険者:2011/11/17(木) 15:29:37.24 ID:43Pm/amE
- lvl.65でやるRallosZekだと思います
- 742 :名も無き冒険者:2011/11/17(木) 16:09:55.48 ID:Ug0wJ/3r
- レベラーゲーでレベーラゲったらレーベラゲーでレベラッゲたわ
- 743 :名も無き冒険者:2011/11/17(木) 17:50:10.19 ID:C1u7Ahl9
- ding 95!
- 744 :名も無き冒険者:2011/11/17(木) 20:10:15.07 ID:RbaMn/Mu
- leveratz!!
- 745 :名も無き冒険者:2011/11/18(金) 00:45:20.70 ID:awX+oGhK
- とっくにEQ引退してるんだけど今でもEQやってる夢見るわ
- 746 :名も無き冒険者:2011/11/18(金) 01:07:06.13 ID:Qave2wJa
- taskもexpも地獄すぎる
- 747 :名も無き冒険者:2011/11/18(金) 04:59:57.23 ID:xFFW24Oc
- RasperのNamed一覧見たら、40KPBAEとか書いてあって
俺には無理だと悟ったw
- 748 :名も無き冒険者:2011/11/18(金) 18:34:07.68 ID:/xQRFx0y
- >>745
何事もなかったかのように復帰しなYO
- 749 :名も無き冒険者:2011/11/18(金) 19:04:59.13 ID:ddkv4u+Z
- 新種族追加は・・・
今回の拡張でもなかったしDrakkinで最後って読みで合ってる?
- 750 :名も無き冒険者:2011/11/18(金) 19:31:46.06 ID:omqmtrJw
- デカラビアンローズ
- 751 :名も無き冒険者:2011/11/18(金) 21:00:24.51 ID:xFFW24Oc
- All EverQuest Live Servers will be coming down on Friday, November 18, 2011 at 5:00 am US Pacific* for a emergency maintenance.
The servers are estimated to be unavailable for approximately 3 hours
- 752 :名も無き冒険者:2011/11/18(金) 22:13:30.00 ID:wsXfBnIc
- さぁdownの間にVoAの雑感をどうぞ
- 753 :名も無き冒険者:2011/11/18(金) 23:34:04.18 ID:K+eHezzt
- owari
- 754 :名も無き冒険者:2011/11/19(土) 07:27:46.25 ID:4Dyl2nOz
- 傭兵必須になってるのがなんとも。。。
傭兵システム導入するんなら
2つめ以降のアカウントのキャラを同様に(1つ目のacc内キャラと同時に)動かせるようにしてほしい
と思ったのは俺だけだろうか
- 755 :名も無き冒険者:2011/11/19(土) 10:33:01.48 ID:MnBTDAq8
- それだと客から金取れねーだろw
- 756 :名も無き冒険者:2011/11/19(土) 11:07:59.17 ID:tgjdWnJf
- >>755
754が言ってるのは2体雇った傭兵の操作を1accでことだべ?
- 757 :754:2011/11/19(土) 16:30:55.62 ID:/K1IkiSi
- いや、同一acc内のaltじゃなくて
二個目か三個目のacc内のキャラに限り、傭兵みたいに単純動作でいいんで
一つのパソでメインaccのと一緒に動かせたらなーってこと
二台目のパソ立ち上げて一台目と別々の操作するのがめんどいソロプレイヤーとしては↑みたいなのあると助かるんだけどね
- 758 :名も無き冒険者:2011/11/19(土) 16:42:41.52 ID:7HKB501L
- 何そのBOT思想
- 759 :名も無き冒険者:2011/11/19(土) 17:27:06.22 ID:mP/yXHWZ
- つまりツールを使うのは公式ルールに違反するから
公式の方で認めてくれってことか
- 760 :名も無き冒険者:2011/11/20(日) 01:16:17.31 ID:ERcnwfd6
- 性格上あまり優しく書き込むことが出来ないから
申し訳ないんだが、ソロならある程度諦めろ
MMOやっててその考えはおかしいよ
苦痛に感じてきてるなら辞めたほうがいい、誰も止めないし
- 761 :名も無き冒険者:2011/11/20(日) 02:00:46.66 ID:vltw26Ne
- 92が遠いよママン
- 762 :名も無き冒険者:2011/11/20(日) 03:31:46.58 ID:wQfdFmuZ
- のんびりやろうや
どうせまた1年ぽっかり空くんだ
- 763 :名も無き冒険者:2011/11/20(日) 07:39:31.51 ID:JUw0x0Uq
- 1999〜2006年頃(LV70?)までプレイしてたけど
EQはまだ健在だったか。
まさにeverquestだな
- 764 :名も無き冒険者:2011/11/20(日) 10:52:03.23 ID:amq95oa0
- >>763
オレが所属していたギルメンが一斉(オレ以外全員)にEQ脱退した頃と合致する
理由(というか発端)はギルドHPに書かれていて心情的にやむを得ずなのは解っていたけど・・・
まさか・・・な・・・
- 765 :名も無き冒険者:2011/11/20(日) 11:14:42.33 ID:C4R+vr1g
- >>760
ソロが苦痛とか何言ってんの?池沼の方?
- 766 :名も無き冒険者:2011/11/20(日) 12:43:53.45 ID:9Ym2GjRj
- >>765
kwsk
- 767 :名も無き冒険者:2011/11/20(日) 16:28:27.74 ID:YvCU4LOO
- >>764
> 理由(というか発端)はギルドHPに書かれていて心情的にやむを得ずなのは解っていたけど・・・
どんな事が書かれてた?
- 768 :名も無き冒険者:2011/11/20(日) 17:29:45.42 ID:BH2zEBA+
- 92になれるのはいつだ
- 769 :名も無き冒険者:2011/11/20(日) 17:57:16.71 ID:I560X4nE
- 新拡張に合わせてレベラゲすると
その高いレベルに見合った装備やAA全部コンプするまで落ち着かなくなる罠
- 770 :名も無き冒険者:2011/11/20(日) 23:24:13.42 ID:ytFeYQS6
- >>765
お前がなにいってんのか意味がわからない、池沼の方?
おれは
>>757
>二台目のパソ立ち上げて一台目と別々の操作するのがめんどいソロプレイヤー
めんどい=苦痛に感じているんだろう
と解釈してレスしたんだが、そこまで理解できないのか
噛み付くだけでレスもらえるんだから喜べ
- 771 :名も無き冒険者:2011/11/20(日) 23:38:48.41 ID:ytFeYQS6
- ID:/K1IkiSiがID:C4R+vr1gなら
俺の書いてる内容が理解できてない
ID:/K1IkiSiがID:C4R+vr1gでは無いなら
まったく意味のわからない噛み付き方をしている
- 772 :名も無き冒険者:2011/11/21(月) 00:28:16.18 ID:hxZuFIDK
- どうでもいいからレベラゲしろよ
- 773 :名も無き冒険者:2011/11/21(月) 00:47:55.97 ID:8kTb9U9J
- 一人しか使ってなかったんだから流行らせないでよ
- 774 :名も無き冒険者:2011/11/21(月) 04:02:54.18 ID:tNxbmnin
- >>767
ギルドマスターのリアル都合としかいえないが・・・
笑い話にしちゃいけないレベルだった
- 775 :名も無き冒険者:2011/11/21(月) 07:19:03.53 ID:g7VMbjDB
- 信じてるやついたのかよw
- 776 :名も無き冒険者:2011/11/21(月) 18:49:37.24 ID:Wc+QZw1i
- >>774
ま、色々あったんだろうよ
お前はそういうのあんま気にせず、適当にレベラゲ・AA上げしてEQ楽しめばいんじゃね
俺もそうしてる
- 777 :名も無き冒険者:2011/11/21(月) 19:04:53.52 ID:M1YgTN75
- 今週末で92になれますように
- 778 :名も無き冒険者:2011/11/21(月) 21:09:33.36 ID:fsova6A+
- レベラゲーラレベレベラゲラゲレベーラレラレラレベラゲゲラララうひょーん
- 779 :名も無き冒険者:2011/11/21(月) 21:17:36.13 ID:KB0ABVfT
- レベラゲってどういう意味だ
- 780 :名も無き冒険者:2011/11/21(月) 23:59:23.17 ID:tNxbmnin
- >>776
そうだな
ありがとう
- 781 :名も無き冒険者:2011/11/22(火) 01:17:45.00 ID:R2lL3yDr
- 誰かVoAの各クラスの素敵スペルやAA教えてよ
- 782 :名も無き冒険者:2011/11/22(火) 01:26:07.77 ID:iajB5+f4
- 今日から始めて早速詰まったんですが、日本語キーボード使って「:」とか「@」を入力する方法ありますか?
- 783 :名も無き冒険者:2011/11/22(火) 02:22:04.94 ID:7ne1uzRJ
- >>782
EQJEcを使う
- 784 :名も無き冒険者:2011/11/22(火) 05:11:26.45 ID:tYBrdHSC
- >>779
レベル上げ
のこと
- 785 :名も無き冒険者:2011/11/22(火) 11:09:32.13 ID:1P/eSzOr
- 新しめのMMOでエバークエストみたいなのない?
国産か完全日本語対応で
できればトレインがあって死体回収が難しくて全チャで「boat!」って聞こえるようなのがいい
EQやめてから5年か6年経つけどどのゲームやっても続いて半年だわ
- 786 :名も無き冒険者:2011/11/22(火) 11:20:32.91 ID:OBiiv1qW
- 初期のEQのようなものはないと思うよ
求められてるものが違うと言うか、時代が違うと言うのかな
- 787 :名も無き冒険者:2011/11/22(火) 11:30:04.10 ID:9MKcR9Ht
- 今の時代に昔のようなゲームを出したらクソゲー呼ばわりされて終了するだろうな
- 788 :名も無き冒険者:2011/11/22(火) 14:34:39.49 ID:KM8iE4KW
- 何年か前に新鯖でEQ自体を最初からやり直すのがあったよな。
鯖の成長にあわせて1ずつ拡張を追加してくやつ。
当時はraidで既存の鯖から抜けられなかったが、またやってくれないかな。
- 789 :名も無き冒険者:2011/11/22(火) 14:38:06.25 ID:9MKcR9Ht
- ニュースのチェックすらしてないのか
今年から鯖2個使ってやってるだろ
- 790 :名も無き冒険者:2011/11/22(火) 14:50:55.33 ID:NXCnqJJ9
- >>783
EQJEcってまだ動くのか、何年も放置されてるから無理だと思ってた
- 791 :名も無き冒険者:2011/11/22(火) 14:54:39.53 ID:KM8iE4KW
- >>789
そうですか、情報ありがとう。
- 792 :名も無き冒険者:2011/11/22(火) 15:25:14.90 ID:MOS/C09G
- >>784
ご親切ども
- 793 :名も無き冒険者:2011/11/22(火) 15:29:37.81 ID:7ne1uzRJ
- >>788
現在Fippy鯖では拡張Luclinが開放されました
- 794 :名も無き冒険者:2011/11/22(火) 16:09:38.14 ID:qYL9klNK
- roatusさん
あんまり調子ノンなよー^^
無能でアイテム厨は大人しくしてろ^^
- 795 :782:2011/11/22(火) 16:45:42.28 ID:U8Yzbljx
- >>783
ありがとうございます
ずっと更新されてないツールのようですがまだ現役だったんですね
- 796 :名も無き冒険者:2011/11/22(火) 18:47:31.47 ID:HWme0dgE
- >>793
プログレ鯖ってどんな感じ?
日本人コミュとかあるのかな
- 797 :名も無き冒険者:2011/11/22(火) 19:02:34.95 ID:5hvQv2kJ
- >>785
とりあえずEQ復帰して様子見たら?
やっぱりどうしても拒絶反応あるなら止めりゃいいし
- 798 :名も無き冒険者:2011/11/22(火) 20:11:31.58 ID:YkUuwnCf
- 今のEQは一人で3アカウント使うのが当たり前の異常な世界なので
他のゲームと比較しようがない
- 799 :名も無き冒険者:2011/11/22(火) 20:36:53.55 ID:Gak4t4Ud
- All EverQuest Live Servers will be coming down on Tuesday, November 22, 2011 at 4:00 am US Pacific* for a emergency maintenance.
The servers are estimated to be unavailable for approximately 4 hours
- 800 :名も無き冒険者:2011/11/22(火) 20:54:46.03 ID:YO2YouNh
- >>794
izawarさん
あんまり調子ノンなよー^^
- 801 :名も無き冒険者:2011/11/23(水) 01:22:49.59 ID:EmkdDaD1
- 通常だと1アカウントで8キャラ作れるが
今はloyaistポイントで人形買うことで、また昔も確か何がしかの料金支払うことで9人目以降も作れるようになってる
ここの住人的には1アカウント内のキャラ数は8人?もっと?
- 802 :名も無き冒険者:2011/11/23(水) 01:32:35.74 ID:OZ43hHBA
- 1chrでもAAカンストさせるのやっとなのに幾つも出来ん・・・
- 803 :名も無き冒険者:2011/11/23(水) 02:24:18.35 ID:VjEjg6D1
- 1アカウントのキャラ数はどうでもいいんじゃね
大事なのはアカウントの数
- 804 :名も無き冒険者:2011/11/23(水) 02:30:36.74 ID:GPGnJYxM
- もう2度とEQほど嵌れるネトゲには出会えない気がする
- 805 :名も無き冒険者:2011/11/23(水) 10:02:20.98 ID:Nz5w24eO
- 大人になったんだよ、きっと。
DiabloやUO、EQは、ネトゲ初期のゲームだったから
あれほど嵌ったのかもな。
- 806 :名も無き冒険者:2011/11/23(水) 10:28:13.46 ID:Sjoe8TxV
- 1acc 内のキャラってそんなに作る?
3赤ウントで8キャラ 合計24キャラもLvカンストさせるなら
廃テンション過ぎるなww
UOはくそがき多すぎ
EQは粘着おおすぎなきがする
- 807 :名も無き冒険者:2011/11/23(水) 12:27:43.76 ID:0W+uz2Wp
- 1acc2キャラまでかな。ただしメインのカンストは狙ってない。
70くらいが一番楽しいので。
UOはメンヘラとロールプレイが渾然一体となったのが居るので
やってて落ち着かなかったな。
- 808 :名も無き冒険者:2011/11/23(水) 12:33:58.21 ID:m1aY0jmL
- AAがなかった時代ならともかく、
無駄にキャラだけ増やしても中途半端にしかならんからな
増やしたぶんだけメインの成長も遅れることになるし
- 809 :名も無き冒険者:2011/11/23(水) 12:44:57.03 ID:u/Ceg8uO
- 新拡張出たらしいので5、6年ぶりに復帰しますた
カスタムUIでこれが定番、とかこれは必須、ってのはありますか?
- 810 :名も無き冒険者:2011/11/23(水) 16:01:00.85 ID:NmAWIreh
- 5、6年前はどんなカスタムUI使ってたの?
- 811 :名も無き冒険者:2011/11/23(水) 16:44:12.26 ID:l4QzUA9T
- 座ってMediすると前が見えなくなるUI
- 812 :名も無き冒険者:2011/11/23(水) 17:11:44.11 ID:Nz5w24eO
- それ5、6年どころじゃないような?
- 813 :名も無き冒険者:2011/11/23(水) 17:19:41.37 ID:YNSEiqus
- EQやってる所見たいから誰か配信してくれないかな?
Livetubeでもニコ生でもなんでもいいから。
まぁ、みんないいオッサンだろうからそういうのやろうとは思わないか・・・
- 814 :名も無き冒険者:2011/11/23(水) 19:29:39.81 ID:mUIGcvF6
- Roatusさん叩いてるやつ止めなよ
どうせまともにレイドできないクソ団体のやつらだろ
羨ましいからって粘着するのキモい
- 815 :名も無き冒険者:2011/11/23(水) 23:39:32.24 ID:IUw1qpr5
- 92になれたー
- 816 :名も無き冒険者:2011/11/23(水) 23:43:41.25 ID:fQUQqYJ+
- で、今回の拡張では何か斬新な変化はあったの?
- 817 :名も無き冒険者:2011/11/24(木) 09:31:07.14 ID:2J8TI2el
- さらに硬くなったEXPバー!
すぐに人でいっぱいになる最新Zone10数箇所!
いくらか数値が上がるだけでかわり映えのしない装備達!
以前の拡張と似たようなSpellの数々!
果たして幾らの団体がやっているのか?最新RaidZone!!
そしていつものクエスト多数!!
あとホッとバーがなんちゃらとかぎるどほーるがなんたら
つまり斬新な変化は無いかな
いつも通り安心して遊べるな。あ、あと上位Tireに行くための必須タスクってのが
ないぽ
- 818 :名も無き冒険者:2011/11/24(木) 12:17:26.46 ID:pAoyEhu+
- 傭兵がアホでNamedのAE避けてくれない
- 819 :名も無き冒険者:2011/11/24(木) 12:28:36.58 ID:rKeMGJz+
- >>809
おかえり
まったりのんびりEQするといいさー
- 820 :名も無き冒険者:2011/11/24(木) 12:31:03.84 ID:rKeMGJz+
- >>815
こんぐらっつ
大したもんじゃのう
- 821 :名も無き冒険者:2011/11/24(木) 13:57:50.15 ID:Kjw8k0n6
- >>816
ホットバーに絡んだ変更がなかなかいい感じ
- 822 :名も無き冒険者:2011/11/24(木) 19:46:19.29 ID:eb5Dm+fU
- VoA産の85-90向けクラス専用武器は順調にドロップしていますか
貯金しながら値下がりを待っております
- 823 :名も無き冒険者:2011/11/25(金) 01:16:42.65 ID:Xp1ogtjL
- ArgathとVoLのソロタスク全てクリアしたんだけど
クリックしても言語スキル上がらない本が複数あって
結果スキル70未満なのは壊れてるのかね
- 824 :名も無き冒険者:2011/11/25(金) 03:06:31.07 ID:echXwg8E
- ArgathのKill Countタスク5種は、最初の1回だけ
本を読んでスキルウィンドウにAlaranを出した後は、
読むまでもなくクリアと同時にスキルが2ずつ上がっていった。
クリックしても上がらないケースは上昇済みだったのかもしれず。
報酬スキルポイントは良く分からんね。
とりあえずはグループタスクやって上げる手じゃない。
- 825 :名も無き冒険者:2011/11/25(金) 03:32:36.75 ID:VvjRHAW5
- Pre-taskの+5が異常に輝いて見えてやっておけばよかったと後悔
T2~4の1つのゾーンのクリアと同等なのよね
- 826 :名も無き冒険者:2011/11/25(金) 18:42:19.47 ID:oE2FmdsR
- 既に別accで育ててるclassなのに
メインaccで9人目として作っちまったぜコンチクショウ
ひさびさにgloomingダンジョンやってさらに燃えまくりだぜコンチクショウ
でもこれまで育ててきたメインやalt完全放置でちょっと複雑だぜコンチクショウ
- 827 :名も無き冒険者:2011/11/25(金) 19:54:35.41 ID:cpsRADR2
- VoA言語スキルって何の役に立つの?
- 828 :名も無き冒険者:2011/11/25(金) 21:07:38.50 ID:QXlLfJ5C
- >>827
今までの拡張におけるファクションなどに該当するもの
- 829 :名も無き冒険者:2011/11/26(土) 06:32:56.96 ID:MTPe3wPj
- >>827
Lv91〜のClassAAも取れない
- 830 :名も無き冒険者:2011/11/26(土) 11:24:39.00 ID:skP97sy5
- いまどきAlt育てるとしたら
Mental Clarityとか取らんでもいいよね?
- 831 :名も無き冒険者:2011/11/26(土) 14:21:51.00 ID:GmxMw9GU
- 拡張が出ても、誰も戻ってこないなー
UFやHoTの時は、何人か戻ってきてくれたんだけど・・
流石に、そろそろ限界なのかね
- 832 :名も無き冒険者:2011/11/26(土) 19:26:03.61 ID:2aIlGAX8
- そのうち戻ってくるべ
他のどのMMORPGもEQ超えちゃいないし
大抵の古株プレイヤーはEQで育ったようなもんだから
ホームシック限界なって、いつかは古巣に帰ってこざるを得ないはず
- 833 :名も無き冒険者:2011/11/26(土) 20:35:07.41 ID:0njVITd3
- >>832
VoAにその魅力があると思う?
現役プレイヤーでRaidもしてるけど、VoA出てあまりの酷さに引退考えてるよ・・・。
もうEQチームは、いかに間延びさせるかに必死すぎて
これがゲームで楽しめるべきものだって事を忘れてしまったんじゃないかと
Argathのクエストから感じたよ・・・。
それともT2以降は楽しいかい?
- 834 :名も無き冒険者:2011/11/26(土) 20:37:50.59 ID:9wY4XH3n
- パワーインフレのやりすぎでとっくにゲームとして収拾つかなくなってるだろ
- 835 :名も無き冒険者:2011/11/26(土) 20:42:17.64 ID:Q4Z4RuJ2
- >>832
古巣というならUOかDiabloだな
- 836 :名も無き冒険者:2011/11/26(土) 21:17:27.15 ID:GmxMw9GU
- >>832
> ホームシック限界なって、いつかは古巣に帰ってこざるを得ないはず
必ず戻ってくる保証できる?
いつまで待てば戻ってくるか、わかると良いのだけど。
特にTSSの辺りの人たちで、お願いしても良いかな。
- 837 :名も無き冒険者:2011/11/26(土) 22:56:18.41 ID:YbfpK+mp
- >>832
戻ってきてもOld Zone散歩して懐かしかった〜で終わりだよ
Raidになんかにゃ参加してくれんぞ?
- 838 :名も無き冒険者:2011/11/26(土) 23:02:52.33 ID:GaSIzunP
- 学生時代ならいざ知らず、もうRaidをやる気力は無い
当時社会人で参加してた人たちはすごかったんだと実感
- 839 :名も無き冒険者:2011/11/26(土) 23:08:42.42 ID:K9tmzeLs
- もどったところでサーバー取り残されてぼっちなんですが
- 840 :名も無き冒険者:2011/11/27(日) 00:39:25.05 ID:0kxWCSZg
- 今ってキャラを低レベルのままにしとくと強制的に消されるんだっけ?
それともバザー売り子用途としてでも頻繁にインしてればおk?
- 841 :名も無き冒険者:2011/11/27(日) 01:39:25.39 ID:FJeoNevl
- >>837
レイドなんて問題外だろ。
パーティーで遊ぶ人数すら、いなくて傭兵を使ってるのに。
今のEQは、アイテムコレクションをして、
自己満足するソロゲームなんだから。それが意外と楽しし勝ったりするが。
- 842 :名も無き冒険者:2011/11/27(日) 02:39:58.48 ID:JobauqvS
- 昔に戻りたいならFippy鯖とか逝くしかないのかね
- 843 :名も無き冒険者:2011/11/27(日) 06:21:17.75 ID:CkDWjgM7
- 引退した人は年取ってプレイが疲れるんだよ
- 844 :名も無き冒険者:2011/11/27(日) 11:04:25.02 ID:MrXEmOub
- 復帰してもSoDで敵のあまりの痛さに驚き
金貯めてバザー装備揃えるもAA足りないとUF以降は雑魚すら倒せないと気づき
ホットゾーンでひーこら狩して1killAA12%に涙し
クラスフォーラムで必須AAだけで2000くらい必要なことに愕然とし
やっとこさHoTまで来たらTask XPが半分にされる
そりゃ他の事やるってw
- 845 :名も無き冒険者:2011/11/27(日) 12:06:31.17 ID:7/VLVMh4
- 復帰したいのは山々だけど家庭を持ってしまったからなあ
- 846 :名も無き冒険者:2011/11/27(日) 13:02:23.43 ID:FJeoNevl
- EQが面白いのは認めるけど
もっと簡単に進める仕様にして欲しいよ。
EQJEのころみたいに、毎日プレイするような生活なんて
もはやできないし。結婚して子供もいれば
家族サービスも必要だしw
古株プレイヤーをメインとして考えているなら、
古株プレイヤーの生活の変化にも、同期してゲームスタイルも変化して欲しかったなぁ
昔のままの仕様では新規参入は難しいし
古株プレイヤーも残るのは困難なんだから。
- 847 :名も無き冒険者:2011/11/27(日) 17:15:58.93 ID:0cl/uZ5c
- EQ開始から初めてずっとRaid漬け、3年ぐらい前にWoWに移ってRaidやってました。
無料期間の間にEQに戻ってみたけど、ちょっとこれは無理かな。
Exp稼ぐのにもグループ組めず、傭兵とか複数Acc必要ってのはついていけない。
- 848 :名も無き冒険者:2011/11/27(日) 20:39:41.36 ID:VSGa1G2A
- 他にもっと手軽で面白い事がいっぱいあるのに
こんなマゾゲーをいつまでも続けるのは無理があると思う。
別にEQがツマラナイと言っているわけではありませんよ、念のため。
- 849 :名も無き冒険者:2011/11/28(月) 00:18:11.63 ID:SEAb56Y/
- 初代から一転ゆとり仕様にしたのがEQ2だったわけでしょ?
おかげで凄いクソゲーでスタートしみんなWoWに流れたが、和製ではFF14も同じような状況になったがこちらはより重症みたいだ。
リアル大切ならMMOなんてやっちゃダメだ(´Д` )
- 850 :名も無き冒険者:2011/11/28(月) 00:26:57.36 ID:WKeg4pgJ
- リアルが大切じゃないなんて人はいないと思うが、
レイドにしても、EXPにしても、今のEQでは人が離れるのは当然でしょう。
システムが時代についていけないもの。
現状システムを単純に温くしたらクソゲーになるけど、
温くしても誰もが楽しめる別の要素を追加するだけで
良いと思う。たったそれだけのことなんだが。
- 851 :名も無き冒険者:2011/11/28(月) 00:48:15.73 ID:x4/HoZs7
- 書き込みしてる暇があるならレベラゲしろ
- 852 :名も無き冒険者:2011/11/28(月) 00:58:46.89 ID:ZZozPFsF
- お手軽さをMMO RPGに求めること自体が間違ってるな
まあ、そのお手軽さを追求したのがソロでも遊べるチョンゲなんだろうが
- 853 :名も無き冒険者:2011/11/28(月) 02:21:52.98 ID:OFwdufCb
- VoAはUFを超える難易度設定だなこれ
俺の3ACCじゃTier3のNamed倒せねえよ
人と組んでてもグループばらして傭兵総動員、
それでも負ける時は負けるかんじ
育てたら何とかなるんかねえ
- 854 :名も無き冒険者:2011/11/28(月) 08:23:11.21 ID:98oo2nCj
- 最近のMMOをやった人とEQしかしてきてない人では
どれだけ話しても平行線だと思うんだが
今のMMOはどれもお手軽だよ。廃には廃向けコンテンツが用意されている
けれどね。それをやらなくてもユーザーを厭きさせないように
作ってある。
- 855 :名も無き冒険者:2011/11/28(月) 12:38:49.83 ID:FoAWWRKE
- >>853
Lv、AAあげてT2~3の装備である程度固める所まで行いけば大丈夫じゃね?
温いっていわれるHoTでもSoD装備じゃT1のNameですらぎりぎりだったし
そんなのを考慮しても辛そうなら、もちっと弱いName狙ったほうがいいかもね
まぁ、そのうちT3楽勝になるでしょうたぶんw
- 856 :名も無き冒険者:2011/11/28(月) 17:51:59.12 ID:WJOhNr/P
- >>853
もう95になったの?
- 857 :名も無き冒険者:2011/11/28(月) 20:36:01.80 ID:qSREBO6N
- チョンゲの場合
廃には廃"課金"向けコンテンツだよね
- 858 :名も無き冒険者:2011/11/28(月) 22:04:42.60 ID:/U81WXfv
- チョンゲはやる価値なしだけど、WoWなら試してみてもいいんでない?
EQやってるなら英語も濃いグラフィックもハードルじゃないだろうし。
問題なのは旬はとうに過ぎてるってことぐらい。
- 859 :名も無き冒険者:2011/11/29(火) 08:59:47.03 ID:uOQ6vX1G
- りろ〜い
じぇんき〜〜〜〜んす
- 860 :名も無き冒険者:2011/11/29(火) 12:33:24.10 ID:uHhCV3fl
- >>858
WoWはグラでEQに負けてるからな・・・
- 861 :名も無き冒険者:2011/11/29(火) 13:44:21.87 ID:USrD8M+n
- >>814
roatusは前団体のことを平気で悪口陰口叩くから嫌い
そんなやつは信用できない
そして移籍してからは2chで工作してるのがばれてるしな
- 862 :名も無き冒険者:2011/11/29(火) 17:47:25.79 ID:NWgk9hjd
- >>861
izawarは人のことを平気で悪口陰口叩くから嫌い
そんなやつは信用できない
そして移籍してからは2chで工作してるのがばれてるしな
- 863 :名も無き冒険者:2011/11/29(火) 19:00:47.45 ID:XOYlldSR
- 大昔にちょとだけやってただけで
仕組みとかはなんとなく覚えている程度の素人だけど
いまからソロで復活しても遊べそう?
ソロで冒険を進めるのはちょっと無理とかじゃなければ過疎ってても全然おkです
アドバイス下さい
- 864 :名も無き冒険者:2011/11/29(火) 19:13:49.18 ID:o6RvWAql
- 1ACCって意味でのソロなら無理
マルチACCでもいいなら
3ACC使えば大概の事は出来る
- 865 :名も無き冒険者:2011/11/29(火) 19:25:26.57 ID:XOYlldSR
- 3ACCか…それはちょっと厳しいなあ
うーむ
- 866 :名も無き冒険者:2011/11/29(火) 20:26:03.72 ID:USrD8M+n
- >>862
可哀想だが、結局どこの団体へいっても厄介者なんだよ彼は
何を思ったのか
リーダー気取りでレイド中止を呼びかけたのに誰もしたがってくれず総スルーだもんね
挙句には、
みなさんの楽しい週末を邪魔してすいませんでしたね
日本が平和になるまでお休みします
といって涙目遁走
2chの陰口を特定されたのも痛かったなぁ
にもかかわらず平気な顔して戻ってこれるなんて
愉快なピエロと思いながら眺めてるよ
- 867 :名も無き冒険者:2011/11/29(火) 23:43:11.52 ID:cs4wF77P
- izawarは嫌われすぎ。
- 868 :名も無き冒険者:2011/11/30(水) 11:25:23.55 ID:xBHD03C2
- そいつら以外に有名(良くも悪くも)っていないの?
面白いけどそいつらは秋田
- 869 :名も無き冒険者:2011/11/30(水) 12:34:02.20 ID:hbb1cyVu
- >>863
1accでも傭兵使えばそれなりに行動範囲は広くなるかも
まあとりあえずは復帰して、バザーで叩き売られてる適正LV用のdefiant装備でも買ってあちこちソロでウロついてみては?
快適にレベラゲが出来るかどうかはわからないが・・・Veteran Rewardの各種効果や無料でついてくるmountも合わせて使えば気晴らしにはなるかもよ
- 870 :名も無き冒険者:2011/11/30(水) 14:02:16.60 ID:yQKrWETI
- 晒す方にも晒される方にもひくよ
サーバもギルドも限定していないスレで何やってんだ?って感じ
- 871 :名も無き冒険者:2011/11/30(水) 17:56:38.29 ID:Q7U7Cm4l
- まだ超初心者のころオオカミに変身した集団が走り去って行くのを見てドキドキしたな〜
あれからどのMMOしてもあんなワクワク感が無い
- 872 :名も無き冒険者:2011/11/30(水) 17:58:59.92 ID:KxwBu4+s
- 結局マゾいほど嵌るんだよな
- 873 :名も無き冒険者:2011/11/30(水) 21:50:25.05 ID:zDkLpnAj
- マゾいからと言うより、作り込みが凄く、
時間をかけるだけの価値があったからかな。
あと、人が多かったということもあるね。
でも、もう戻りたいとは思わんね。年かねぇ。
- 874 :名も無き冒険者:2011/11/30(水) 23:44:12.51 ID:RcSd44RC
- >>873
無理しないで戻ってこいよ
過疎ってる分、ソロおkな奴ならウハウハだぜ
- 875 :名も無き冒険者:2011/12/01(木) 10:08:53.31 ID:PqZ7HxRB
- accが多いとSCみたいな手数ゲーになって楽しい
Namedのインフレ化もあって独りなのにRaidでもしてる気分w
- 876 :名も無き冒険者:2011/12/01(木) 14:21:21.78 ID:KVzrBTGi
-
安定してソロ出来るのNecだけだろ。でもすぐ飽きてうんざりしてくる。
やってる米国人も同じ事言ってた。どこの国の奴も思うこと一緒だな。
- 877 :名も無き冒険者:2011/12/01(木) 16:03:03.17 ID:da29AHC1
- 最近のMMOには緊迫感・恐怖感というものを全く感じないからなー
一人でInvisi使ってKael Drakken通り抜けた時は、怖くて何度も引き返したしw
初めて行く場所は怖くてなかなか先へ進めなかったんだよなー
- 878 :名も無き冒険者:2011/12/01(木) 23:37:34.30 ID:UvtS2ilH
- そりゃ、今の時代に変な所で死んだら
下手すると装備全ロストなんて無いからな
今のEQでも死んだら死体が装備に残って、SCはNEC/SHDのみとかなったら
あっというまにマゾゲーに
- 879 :名も無き冒険者:2011/12/01(木) 23:46:31.39 ID:c1U2HlCq
- Gukとか怖かった。
移動中や、カエルがこっちに向かって歩いてきたり、spell詠唱始めた時とか心臓ばくばくさせてた。
- 880 :名も無き冒険者:2011/12/02(金) 00:29:32.05 ID:B7Gfx/Rq
- 今でも怖いつくりのゾーン、indoor outdoor どっちもあるやん
レベラゲついでにスリル楽しむといいさあ
- 881 :名も無き冒険者:2011/12/02(金) 12:52:13.78 ID:h9ab17UO
- 奥の方にいるNamedを、ボタン1つで1pullしてきてくれる
傭兵が追加されないかな〜
- 882 :名も無き冒険者:2011/12/02(金) 12:59:53.56 ID:7jK9KHjh
- 今のEQはこれ以上進んだら戻れないかもしれない
なんてないからな
死んだらResすればいいや、だと緊張感も何も無い
- 883 :名も無き冒険者:2011/12/02(金) 13:02:57.60 ID:BQvVfCNC
- 最近のMMOはヌルゲーばっかりで死ぬ恐怖味わえるの無いな
初期のUOとEQはやっぱり凄かった
死ぬ恐怖感のなかで行きずりのPT組んで仲間意識生まれて友達になったり
ゆとり仕様のMMOじゃもうそんな体験味わえない
- 884 :名も無き冒険者:2011/12/02(金) 13:42:48.99 ID:IUQUPtsf
- リアルタイムでのUFのT6T7多accプレイは無駄に緊迫感だけはあったよ
See持ちやNPCド真ん中のNamedに怯えつつCP行って
雑魚も中々減らない高HPで油断するとMT貫通、AE持ちNamedには壊滅の嵐
CFでCPに帰ったりResも楽勝っても何だかんだで10分以上再開にかかるから
壊滅多すぎてストレス溜まってただのNamed風情にDI使ってヒヤヒヤのバトル
パッチで段々ぬるくなってROG傭兵追加された辺りからT8行けるようになって
そこからはT6T7より簡単だったけど
- 885 :名も無き冒険者:2011/12/02(金) 13:58:57.89 ID:7jK9KHjh
- それは面倒なだけであって、緊迫感とは違うだろ
死んだらやり直しかよ、面倒くせえ、が今時で
死んだら死体回収どうしよう、、が昔のマゾゲー
- 886 :名も無き冒険者:2011/12/02(金) 20:35:15.87 ID:5A5DHJDe
- >882
ふとTemple of veeshan の北のほうおもいだした......
マゾ感ほかにはikkinzだっけか、あれのgroup task
あとuquaのraid taskのガス部屋
あ〜懐かし...
PoR以降は残念だがしらないな
- 887 :名も無き冒険者:2011/12/02(金) 20:47:38.96 ID:kfoiNLhX
- solAで途中落ちて死体が溶岩に落ちたり
Hole行くつもりもないのにyaelへのショートカット?の穴に落ちたり・・・
GMに泣きついてもダメで泣きながら皆でNec探したな・・・。
- 888 :名も無き冒険者:2011/12/02(金) 21:05:46.25 ID:h9ab17UO
- 昔話は飽きた。
VoAの話しで行こう。
- 889 :名も無き冒険者:2011/12/02(金) 23:36:38.49 ID:lP5ApI2b
- シンデレラ狩り中に鏡クリックして死んだ奴の死体探しに
GukとSolBから集まった50人でFear乗り込んだことあったな
スカしてるだけだと思ってたトップギルドの人達が
仕切りもPCスキルも超高くてビックリした
- 890 :名も無き冒険者:2011/12/02(金) 23:48:24.96 ID:hSd3Rd6I
- 昔では考えられない性能のitemがザコからDropするし、
今のEQなら1Acc+傭兵でSoloでも十分楽しめるしょう。
ハイレベルの美味しいCamp場がSoloではありつけないだけ。
できればrevampしたダンジョン(Cazic,Paw等)を昔仕様に戻して欲しいな。
- 891 :名も無き冒険者:2011/12/03(土) 00:16:43.72 ID:ui/Px9CS
- 古いCazicは巡回see持ちトカゲがうろついてて、北に向かう同じ道でも見つかる時とそうでない時があり面倒。
- 892 :名も無き冒険者:2011/12/03(土) 00:18:10.80 ID:ui/Px9CS
- >>890
> 昔では考えられない性能のitemがザコからDropするし、
そうだろうか
> 今のEQなら1Acc+傭兵でSoloでも十分楽しめるしょう。
俺Encだけどそれは駄目だった。
- 893 :名も無き冒険者:2011/12/03(土) 00:44:21.14 ID:mbqVuefj
- 93になったどー
- 894 :名も無き冒険者:2011/12/03(土) 00:50:44.63 ID:VFAK4qIq
- やっと、AAが9000超えた〜。
- 895 :名も無き冒険者:2011/12/03(土) 08:46:38.75 ID:I2ZmPREZ
- ハイだなww
- 896 :名も無き冒険者:2011/12/03(土) 09:20:14.50 ID:I2ZmPREZ
- ここってすごくわかりやすくね??
初めて知った
http://voa.eqresource.com/
- 897 :名も無き冒険者:2011/12/03(土) 09:58:33.74 ID:dWhPw6BA
- Cheaters and Exploiters in EverQuest Put on Notice: Stop Now.
petiってもテンプレ回答しかしてこないGMばかりだというのに、いまさら
- 898 :名も無き冒険者:2011/12/03(土) 10:02:51.27 ID:TkNygBps
- >>892
defiant装備のことだべ
- 899 :名も無き冒険者:2011/12/03(土) 17:13:25.12 ID:hw0CEQFp
- 20世紀にEQ始めてまだ現役続行してる人いるのかな
- 900 :名も無き冒険者:2011/12/03(土) 17:29:11.81 ID:qiI72mDk
- Guild潰れて以降EQ2に移住、たまーに顔出してるNecでございます
いろんなDoTをかけてログを見るのも楽しいが、さすがに装備が旧式になりすぎてVoAは厳しい
- 901 :名も無き冒険者:2011/12/03(土) 18:48:27.46 ID:odCLMvjO
- /consentで他人の死体をあされた時代からやってるよw
- 902 :名も無き冒険者:2011/12/03(土) 19:32:07.00 ID:qiI72mDk
- RoKはフィールド音楽まったく無くて導入されたときは手抜きかと思った
Iksarのモデリングは今でも神だと思っている
- 903 :名も無き冒険者:2011/12/03(土) 22:54:13.57 ID:wK8J+mSS
- 初期のEQはノーラスにPopすること自体に夢があって
システムとかどうでもよかったな
Ogreとして生きるとかこの経路で大陸横断するとか
そういうことが楽しかった
EQをダメにしたのはFiery Avengerだと思ってる
あれのせいでEpicが出来て人が群れるようになって
勝つための作業とか下らない要素が幅を利かせた
SoV以降は完全に蛇足
- 904 :名も無き冒険者:2011/12/04(日) 02:43:39.24 ID:JQIW8A7c
- 何故まだこのスレ見てるの?
- 905 :名も無き冒険者:2011/12/04(日) 04:24:26.62 ID:l/VGwNfc
- >>902
音楽っていえば、
最近超ひさびさにケレティン行ったんだけどBGM全然鳴らんかった
以前はMIDI風のMP3ファイルが再生されてたと思うんだけどどうなっんだろ
それとも昔のBGM鳴ってないの俺の環境だけ?
- 906 :名も無き冒険者:2011/12/04(日) 10:52:32.46 ID:CfYH/M4/
- NPCから買い物する時に音なってる?
PCのサウンドが蟹チップならOS自体のSWシンセサイザの音量もチェック
SoundBlasterならMIDIにどの音源使ってるかで変わってくる
191 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)