■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
イチローは蚊 Part2
- 1 :名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 21:16:17 ID:XglugfvG ?PLT(24610)
- 前スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1216350093/
- 3 :名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 21:24:35 ID:rteUmei7
- シアトル地元紙が、イチロー放出論を展開ー。
イチローをトレードすべき、と地元紙。
シアトルの地元紙「シアトル・ポスト・インテリジェンサー」紙の電子版は、
17日付けで、マリナーズのイチロー外野手を、
トレード期日までに放出すべきだと報じた。
「バベシGMの解任会見の際に、ハワード・リンカーンCEOは、
チームの全員がトレード候補になりうると語った。
それなら、イチローを7月31日までに放出すべきだ。
もし、私がリンカーンなら、ペレコーダスGMに、
球宴右翼手と交換にエース級の投手か、
若手の有望株が獲得できるかどうか、物色するように言うだろう」と同記事。
「イチローに反対しているわけじゃないけど、
一からやり直す時期に来たのではないだろうか」と提案しているもの。
- 4 :名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 21:25:20 ID:rteUmei7
- ジム・モーアというコラムニストによって執筆されていた同記事は、更に、
「改革が必要なら、たとえ、チームで一番の選手でも、
10月に35歳になる選手にはしがみついていられない。
選手の人気に、惑わされてはいけない。
勝つことに真剣なら、マーケティングの観点は一旦忘れて、
チームの成功というものは、長期にわたって
ファンにアピールすることが本質だということを理解しなければならない」
同記事は、
数週間前にESPNのラジオ解説者であるコリン・コウハード氏が、
「イチローは最も過大評価された選手」と評価したことを指摘。
そのコウハード氏が改めて同紙のインタビューに対して
「イチローは蚊。単打を打つだけで、打線の軸にはなれない」と語っている。
livedoorスポーツ:http://news.livedoor.com/article/detail/3735220/
Trade Ichiro? It's a bold but sensible proposition - seattlepi.com
http://seattlepi.nwsource.com/baseball/371111_moore17.html
42 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)