■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
日本プロ野球の真の実力はどのくらい? in殿堂板
- 1 :神様仏様名無し様:2011/10/22(土) 21:27:46.03 ID:xlVfsgHX
- 昔の日本プロ野球のレベルは高かったのか?
殿堂板にふさわしく時代性を考慮した意見を交換しましょう。
☆関連スレ★
日本プロ野球の真の実力はどのくらい? Level 8
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1316878097/
- 2 :神様仏様名無し様:2011/10/22(土) 21:46:27.20 ID:eIwafJ9n
- キチガイスレの予感がする
- 3 :神様仏様名無し様:2011/10/22(土) 21:46:57.27 ID:eIwafJ9n
- キチガイのねつ造が続く
- 4 :神様仏様名無し様:2011/10/22(土) 22:47:13.56 ID:fvVuPtve
- >>2-3
もうバカボンが住み着いた。
さっさと出ていけよ。
- 5 :神様仏様名無し様:2011/10/22(土) 22:59:26.39 ID:eIwafJ9n
- キチガイが現れた
- 6 :神様仏様名無し様:2011/10/22(土) 23:45:25.54 ID:WUfhWva3
- 昭和30年代=1A
読売V9時代=2A
昭和50年代=3A
- 7 :神様仏様名無し様:2011/10/23(日) 08:11:34.46 ID:uYDINa9p
- 昭和0A
平成1A
- 8 :神様仏様名無し様:2011/10/23(日) 09:13:46.64 ID:TGzok8dV
- 昭和プロ野球はアメリカの大学以下の実力だってね
- 9 :神様仏様名無し様:2011/10/23(日) 10:44:32.86 ID:H87lq4Qg
- キチガイの独り言が続いている。
病院に行くべき
- 10 :神様仏様名無し様:2011/10/23(日) 11:12:58.03 ID:IX+SVqt9
- 昭和30年代=1A
読売V9時代=2A
昭和50年,60年代=2.5A
平成=3A
- 11 :神様仏様名無し様:2011/10/23(日) 13:35:27.44 ID:q9HcpiBN
- 昭和30年代=草野球
- 12 :神様仏様名無し様:2011/10/23(日) 14:03:28.72 ID:rvJtS95U
- 金田全盛期のNPBがアメリカの高校生くらいで、金田は1Aでやれると絶賛されたらしい。
- 13 :神様仏様名無し様:2011/10/23(日) 23:22:28.62 ID:TGzok8dV
- 今でもNPBは1Aレベルだから
昭和30年頃はアメリカの高校生レベル
- 14 :神様仏様名無し様:2011/10/24(月) 00:43:17.42 ID:ZCgpXROk
- V9巨人は大リーグ一球団に相当するといわれたw
- 15 :神様仏様名無し様:2011/10/24(月) 02:36:33.85 ID:lRwcaAyV
- 1A
- 16 :神様仏様名無し様:2011/10/24(月) 13:07:02.37 ID:ISHynGJj
- 2.5A
- 17 :神様仏様名無し様:2011/10/24(月) 18:13:00.00 ID:ZCgpXROk
- 昭和は30年代までマイナスAだろうな
- 18 :神様仏様名無し様:2011/10/24(月) 19:14:11.99 ID:jSVJkAVW
- マイナス2A
- 19 :神様仏様名無し様:2011/10/24(月) 21:11:27.34 ID:s+opcKS6
- 現在3A
- 20 :神様仏様名無し様:2011/10/24(月) 22:55:25.83 ID:FMngtw0A
- 今は1Aレベルだよ
助っ人外人やアメリカ関係者の本当のNPBの評価
NPBオールスターでも2Aレベル
- 21 :神様仏様名無し様:2011/10/25(火) 07:27:47.64 ID:jdfwDH3N
- 昔はアマチュアレベル立ったことを考えれば進歩したよ
- 22 :神様仏様名無し様:2011/10/25(火) 16:24:08.51 ID:5xVl3X69
-
前もこういうスレあったけど、
投手3A、野手2Aレベルってのが
みんなの、だいたいの評価だったな
- 23 :神様仏様名無し様:2011/10/25(火) 18:23:37.96 ID:jdfwDH3N
- 昔は俺もそう思ってたけど、今は2Aより下だと思うよ。
昭和なんて1Aより遥かにしただろうな。
- 24 :神様仏様名無し様:2011/10/25(火) 19:58:09.22 ID:9/v2/BUA
- 今は3Aか
- 25 :神様仏様名無し様:2011/10/26(水) 00:41:55.58 ID:wfNYcZuK
- 今でも1Aと変わらないよ
昔はアマチュアレベルだった
- 26 :神様仏様名無し様:2011/10/26(水) 02:07:02.20 ID:HdzBRqM3
- 1Aって強いよ
ベイスターズならコールド負け
- 27 :神様仏様名無し様:2011/10/26(水) 06:04:20.86 ID:z58DgmD6
- 日本の競技人口これだけいて、かろうじで通用したと言えるの松井イチローだけだろ?投手なら野茂かな?
2Aすら危ういレベルと思うね。
- 28 :神様仏様名無し様:2011/10/26(水) 06:40:17.51 ID:pIrnXym1
- イチローはかろうじてってレベルじゃないだろw
まあ、団塊ジュニア世代の競技人口でようやくイチ松クラス を輩出出来たこと考えると、
今後は野手で彼らレベルの活躍はかなり厳しいと言わざるを得ないね。
投手はそれなりに出るとは思うが。
- 29 :神様仏様名無し様:2011/10/26(水) 08:18:21.05 ID:wfNYcZuK
- みんな一松報道に踊らされてるが、NPBのフツーの選手って思ってるよりショボいよ
- 30 :神様仏様名無し様:2011/10/26(水) 16:50:12.80 ID:HdzBRqM3
- バットもまともに振れないんだよね
- 31 :神様仏様名無し様:2011/10/26(水) 17:03:08.17 ID:uL/dOYVp
-
なんかこのスレあまり盛り上がらないな
- 32 :神様仏様名無し様:2011/10/26(水) 17:53:52.31 ID:CIYSYH8Z
- 昔みたいに、大リーグを呼んで確かめる事はできないのでしょうか?確か一度だけ、日本が勝ち越した事があったように思います。
- 33 :神様仏様名無し様:2011/10/26(水) 19:08:43.16 ID:BWVjyfzN
- 昭和−2A
- 34 :神様仏様名無し様:2011/10/26(水) 22:31:04.29 ID:wfNYcZuK
- >>31
心配しなくても解雇厨が黙ってないよ
- 35 :神様仏様名無し様:2011/10/27(木) 00:42:15.73 ID:wIOwoPJC
- 日本野球が弱いから盛り上がらないんだろう
- 36 :神様仏様名無し様:2011/10/27(木) 00:59:16.65 ID:VdSQx92i
-
前は盛り上がったんだけどね
日本野球派で1人凄い頑張ってた人がいてさ
- 37 :神様仏様名無し様:2011/10/27(木) 07:09:02.49 ID:xR3r7aa3
- 王ならばメジャーでHR千本はイケたはず
あっちの投手は真っ向勝負を挑んでくるから打ちやすいだろう
- 38 :神様仏様名無し様:2011/10/27(木) 07:32:45.55 ID:kCMSxru9
- 日米野球のスレがあるのでこのスレは盛り上がらない。
国際試合といえばプロでは日米野球くらいしか無かったから。
昔ならば国際試合といえばアマチュアのものだった。
- 39 :神様仏様名無し様:2011/10/27(木) 07:34:34.47 ID:kCMSxru9
- メジャーに行く人は殆どいなくてそれこそマッシー村上くらいなもので比較の
しようがなかった。
だから昔の話は日米野球くらいしかない。
- 40 :神様仏様名無し様:2011/10/27(木) 07:36:37.95 ID:kCMSxru9
- その日米野球も本当に真剣勝負でやっていたわけではないので。
結局昔の人がどれくらい実力があったかは分からないって事さ。
- 41 :神様仏様名無し様:2011/10/27(木) 07:39:47.35 ID:kCMSxru9
- 若菜が3Aでグッデンと対戦した事を偉い自慢してたよw
当時としてはそれが一番凄い話だったんですねw
- 42 :神様仏様名無し様:2011/10/27(木) 18:05:21.58 ID:L5CAgybp
- >>36
そいつと日本プロ野球は1A以下とかしつこく粘着しているウザい1A馬鹿な
こいつはどこにでも出没するから、このスレにもまたいずれ来るかもな
芸スポ板、野球殿堂板、プロ野球板、野球総合板どこでも見掛ける
この二人がいなければまともなスレになるだろうが、盛り上がらない気もする
- 43 :神様仏様名無し様:2011/10/27(木) 23:51:10.33 ID:mni6ETIs
- 日本野球支持者ってバカボンか?
- 44 :神様仏様名無し様:2011/10/28(金) 00:28:29.55 ID:WUxmRIvh
- 本当に1Aレベルだから腹が立つんだろうな
俺も一番傷つくのは本当のこと言われた時だもん
- 45 :神様仏様名無し様:2011/10/28(金) 01:20:10.84 ID:TIj0WtWE
- 事実は時として人を傷つける
と言うもんな
- 46 :神様仏様名無し様:2011/10/28(金) 02:35:15.99 ID:Qrt5NYKo
- わかりきった事なので盛り上がらない。
昔と今の日本人のレベルならそんなに変わっていないので多少は盛り上がるが。
分かりきっている事なら誰も論じない。
- 47 :神様仏様名無し様:2011/10/28(金) 07:00:34.80 ID:5ohC4S8E
- 昔はアメリカの大学生くらいかな
- 48 :神様仏様名無し様:2011/10/28(金) 14:44:10.07 ID:xweDi6vr
- マッシー村上って元々は南海から野球留学生として渡米したんだよね。
それがトントン拍子で昇格してメジャーで投げたと。
留学レベルでメジャーで投げれたんだから当時のメジャーもそれ程は大した
事はなかったのかな。
- 49 :神様仏様名無し様:2011/10/28(金) 17:24:25.79 ID:5ohC4S8E
- マッシーが何イニング投げたか、帰国後の成績も調べてから言え
- 50 :神様仏様名無し様:2011/10/28(金) 18:03:37.72 ID:TIj0WtWE
- 昭和30年代のレベルだとやっぱり1A以下だったのかな?
- 51 :神様仏様名無し様:2011/10/28(金) 18:40:43.62 ID:932b0r3B
-
正直どうでもいい
- 52 :神様仏様名無し様:2011/10/28(金) 19:29:16.20 ID:RH4KeEPu
- 五輪の度に惨敗を繰り返した。ライバル国は、コンディションの違いや何やらもクリアして、平常以上の実力を出したのに日本の醜態。
やっぱり草食民族には無理や。
- 53 :神様仏様名無し様:2011/10/28(金) 21:51:49.99 ID:WUxmRIvh
- >>50
> 昭和30年代のレベルだとやっぱり1A以下だったのかな?
草野球レベル
- 54 :神様仏様名無し様:2011/10/29(土) 03:23:24.13 ID:1DagJGK4
- リトルリーグ
- 55 :神様仏様名無し様:2011/10/29(土) 15:46:15.04 ID:m4FGUSYj
- >>44
1Aレベルという根拠が全くないからな
別にメジャーより下というのは本当の事だから腹立たないけど
3Aの優秀成績者でもNPB上位の成績を残せるのは半分もいないと言うのに
1A以下とか言ってる奴は全然根拠を提示出来ていないからな
- 56 :神様仏様名無し様:2011/10/29(土) 17:01:25.85 ID:RclWk1I4
- いくら何でも1A以下ってのは昭和20年代だろ?
- 57 :神様仏様名無し様:2011/10/29(土) 17:12:32.28 ID:gLlYU0QE
- 昭和50年代までは確実に1A以下だな。
昭和20年代はアメリカの高校生レベルだろうね。
- 58 :神様仏様名無し様:2011/10/29(土) 17:28:23.33 ID:m4FGUSYj
- >>56
色んな板でNPBは1A以下とか言ってるのがいるよ
言ってる内容ワンパターンで連投する性質から見て一人だけだと思うけど
- 59 :神様仏様名無し様:2011/10/29(土) 17:42:47.44 ID:89pM/O2y
- 1A以下
- 60 :神様仏様名無し様:2011/10/29(土) 20:56:45.85 ID:QMFAH/Hq
-
前のこういうスレでは
3Aと日本野球どっちが上かで盛り上がってたんだよな、確か。
で上の方に書いてあるけど、
だいたい日本は投手3A、野手2Aレベル
という事で決着ついたんじゃなかったっけ
- 61 :神様仏様名無し様:2011/10/29(土) 21:02:58.08 ID:XQWZEKfB
- >>60
それは現代の話(個人的には1〜2A)だろう。
そのスレでは、昭和は1Aレベルという声は根強かった。
- 62 :神様仏様名無し様:2011/10/30(日) 07:04:14.14 ID:17j3yMCL
- 昭和はマイナスAの印象
- 63 :神様仏様名無し様:2011/10/30(日) 08:08:36.92 ID:d7RujU/t
- >>55
日本人がマイナーも含めたアメリカ球界で、外国人選手より活躍できなければその比較は成り立たないよ。
- 64 :神様仏様名無し様:2011/10/30(日) 11:22:56.35 ID:NcQEl0Ie
- >>63
新庄も中村も岩村も3Aで日本に復帰した翌年よりも高いOPS残しているんだが
逆に日本でOPS上げている3Aリーガーは1割もいない
- 65 :神様仏様名無し様:2011/10/30(日) 12:44:03.83 ID:t3Xnz5/9
-
前も上のレスでのこういうやり取りがあったんだよな
3Aと日本野球どっちが上かでさ
日本人が3Aで日本に来る外国人と同じ条件で
助っ人をやったらどうなるのかとか
3Aで本当に長距離砲として活躍できるのは
何人いるんだみたいな話になったんだよ
おもしろかったよあのスレ
- 66 :神様仏様名無し様:2011/10/30(日) 15:51:03.24 ID:weJkjfAw
- メキシコ選抜にも全勝してるしSFジャイアンツにも勝ち越した事があるから
昔の日本のレベルがそんなに低いとは思わないけどね。
- 67 :神様仏様名無し様:2011/10/30(日) 15:55:52.74 ID:weJkjfAw
- 広沢もドジャースタジアムで場外ホームランを打っているし。
あれはアメリカではちょっとした事件だった。
- 68 :神様仏様名無し様:2011/10/30(日) 17:18:37.51 ID:d7RujU/t
- ヒント 金属
- 69 :神様仏様名無し様:2011/10/31(月) 01:47:22.81 ID:t0FVs+mU
- マクガイアだって打てなかったんだもん。
あの当たりは金属バットでも無理。
- 70 :神様仏様名無し様:2011/10/31(月) 02:46:36.63 ID:Z1hLqchX
- 反米日教組バカボン
- 71 :神様仏様名無し様:2011/10/31(月) 06:38:40.56 ID:OtJN2g5r
- バカボンは清掃工場職員だってば
- 72 :神様仏様名無し様:2011/10/31(月) 12:40:12.64 ID:Wq9br3Kp
- 今は3A
- 73 :神様仏様名無し様:2011/10/31(月) 17:30:59.21 ID:E4FqpHOR
- >>65
日本人が3Aで助っ人か
そもそもホームランバッターが不足してるからな
ほとんどいないんじゃね活躍できるやつ
- 74 :神様仏様名無し様:2011/10/31(月) 20:33:33.62 ID:OtJN2g5r
- >>72
3A論は釣り
- 75 :神様仏様名無し様:2011/10/31(月) 23:45:07.84 ID:+NoHet1Z
- >>67
場外ホームランは打っていない
左中間スタンドにホームラン
- 76 :神様仏様名無し様:2011/11/01(火) 01:05:05.80 ID:9RRSO0NS
- あれスタンド最上段の観客が取り損ねて場外に消えていきましたね。はっきりと見ましたよ。
- 77 :神様仏様名無し様:2011/11/01(火) 13:31:37.30 ID:7A2NfFHZ
- >>73
3A本塁打王のへスマンや3AでMVPのルイーズでさえ
今年の統一球では大して成績残せなかったのを知らない情弱なのか?
3Aのパワーヒッターが去年ならともかく
今の日本の統一球でもパワーヒッターのままでいられるか分からないんだけどね
これまでも長打は申し分なかったけど低打率・三振多い奴が多かったんだし
トータルで見ないと無意味
- 78 :神様仏様名無し様:2011/11/01(火) 15:19:51.74 ID:RQw/41Yf
- 昭和30年代−1A
- 79 :神様仏様名無し様:2011/11/01(火) 18:45:39.65 ID:amHyBvoa
-
さっそく>>77の低脳君が釣れてるなw
馬鹿だなーこいつ上の方のレスとか見てないのかな
必ずこういう奴が釣れると思って餌まいといてよかったな
なにが「情弱なのか?」だよw笑えるわw
>>77のアホを1匹ゲットw
- 80 :神様仏様名無し様:2011/11/01(火) 20:22:11.92 ID:amHyBvoa
-
一所懸命に考えた作文を書き込んでくれたんで、
悪く言いたくないけど、
やはり>>77は笑える、あんなミエミエの自演レスにw
アホだわこいつ>>77
- 81 :神様仏様名無し様:2011/11/01(火) 20:39:51.06 ID:bqFRUADL
- >>77は釣り汚と呼ばれる有名人だよ。
手当たり次第にレス番つけて噛みつく構ってちゃん。
- 82 :神様仏様名無し様:2011/11/01(火) 23:47:31.69 ID:WbLDcXoH
- セ・リーグ優勝の中日の主力
ネルソン イスラエル野球
ソト イタリア野球
ブランコ 2A
これが現実
- 83 :神様仏様名無し様:2011/11/02(水) 00:11:07.78 ID:KK+Rq2Qo
- >>81は1A厨とか言われてる有名人だよ
手当たり次第にレス番つけて噛みついて連投する構ってちゃんで嫌われてる
早速>>82でID変えて連投してきた
馬鹿だから同一人物バレバレ
>>79>>80
最初から見てレスしているんだが、上のレスが何なの?
ネタだったとしたら下らな過ぎるし、そんな下らない釣りをするとしたら
それこそ低脳だな
反論出来なくなった奴が誤魔化しの際に使う手
どこがどうネタなのか馬鹿のお前以外レベル低過ぎて分からんと思うぞ
このスレと同名スレがプロ野球板にあってそのスレは
>>81=>>82のオナニースレになっている
ネタじゃなくて毎日粘着・連投して、こいつみたいに本気でそう思い込んでる馬鹿もいるんだよ
いずれこのスレにも出張してくると思ったが>>81でとうとう現れた
そういう経緯もあってレスしているんだが、ちゃんと理解してくれないと
もっとまともな連中が集うスレならわざわざ相手にしないよ
- 84 :神様仏様名無し様:2011/11/02(水) 01:17:12.21 ID:yzUzOiYU
- ↑
この幼稚さが嫌われるんだね
- 85 :神様仏様名無し様:2011/11/02(水) 01:27:25.05 ID:1auyYpJF
- >>83がキティガイなのはよくわかった
- 86 :神様仏様名無し様:2011/11/02(水) 01:32:02.81 ID:ssXzGtHM
- 広沢の場外弾はアメリカではちょっとした事件だった。アメリカ人でもあそこまで
飛ばすのは無理と言わしめた。
野球でアメリカ人を黙らせた一発。
ロス五輪の日本優勝は公開競技だったので日本では大して話題にならなかったがアメリカでは
評価が高い。
- 87 :神様仏様名無し様:2011/11/02(水) 01:34:25.67 ID:ssXzGtHM
- 別にいいじゃないの1Aでも。
藤王が野球留学で1Aのレギュラーを取れずに試合に出して貰えなかったのを見て
藤王クラスの選手でも1Aで通用しないのかとは当時思った。
- 88 :神様仏様名無し様:2011/11/02(水) 01:58:14.41 ID:YGnEGM0H
-
自分が自演したレスで、
>>77のアホが釣れたんだけど、
こいつかな異常な日本野球支持者って?
>>83 も同じ奴か、なんか気持ち悪いわ
ちょっとおかしい人なのかな。
- 89 :神様仏様名無し様:2011/11/02(水) 02:55:07.52 ID:V7NRt8oh
- >>84>>85
どうみても幼稚なのは>>79なんだが
反論されたからって深夜の不自然な時間に連レスするのやめなよ
>>88
何が面白いか分からんのだが、釣りとかいうのはどう見ても見苦しいよ
本当に釣りで自演しているなら尚更寒いし
>>81はNPBは1A以下とか言って粘着している明らかアンチ日本プロ野球の池沼で
こいつが嫌いなだけ、まともなレスに対しては同意しているよ
ダルヲタがダルがバーランダー・マダックス以上とか言ってるのは馬鹿にしてるし
日本の野球レベルはドミニカ、プエルトリコ、カナダ、ベネズエラに遠く及ばないとも言ってる
メジャーは世界最高峰で日本プロ野球だけではなくて、マイナーとも大きな差がある
日本プロ野球のレベルの低さは認めるが、だからと言ってマイナーを美化するなってだけ
マイナー厨でもないが、日本プロ野球支持派でもない
寒い自演レスをして釣りとか言って誤魔化すお前の方が気持ち悪いんだけど
ちょっとどころかかなり頭のおかしい人なの?
- 90 :神様仏様名無し様:2011/11/02(水) 03:11:24.26 ID:ssXzGtHM
- 1A以下でもいいじゃないの。言わせておけばいい。
- 91 :神様仏様名無し様:2011/11/02(水) 06:13:32.82 ID:yzUzOiYU
- >>89
うわぁ…
- 92 :神様仏様名無し様:2011/11/02(水) 07:37:30.59 ID:1auyYpJF
- >>89
ここの解雇脳よりひどいな、こやつは・・・
- 93 :神様仏様名無し様:2011/11/02(水) 15:05:53.11 ID:xgtziF/5
- 2.5A
- 94 :神様仏様名無し様:2011/11/02(水) 15:33:23.66 ID:V7NRt8oh
- >>84=>>92>>95=>>93
複数ID使ってバレバレ
バカボン以上にひどいなこいつは…
- 95 :神様仏様名無し様:2011/11/02(水) 15:34:21.91 ID:V7NRt8oh
- 訂正
>>84=>>91>>85=>>92
- 96 :神様仏様名無し様:2011/11/02(水) 15:49:07.18 ID:mcR3ZDwJ
- 元々野球殿堂板は懐古板なので
現代野球を語りたければプロ野球板か野球総合板へ。
プロ野球板
http://hato.2ch.net/base/
野球総合板
http://toki.2ch.net/mlb/
悪口を言いたければアンチ板へ。
アンチ球団板
http://yuzuru.2ch.net/kyozin/
- 97 :神様仏様名無し様:2011/11/02(水) 18:19:11.44 ID:zoVxUjEf
- 1A以下
- 98 :神様仏様名無し様:2011/11/02(水) 18:22:27.79 ID:1auyYpJF
-
ID:V7NRt8oh
欠点を指摘されたレスを自演認定か。
人間として終わってるよね。
- 99 :神様仏様名無し様:2011/11/03(木) 00:01:47.24 ID:xcU/q7nx
- >>94
バカボンか
君はタイプ的にはバカボンよりは紫だろうな
誰にでも喧嘩腰なところがそっくりだ
- 100 :神様仏様名無し様:2011/11/03(木) 00:03:51.66 ID:xcU/q7nx
- 釣り汚(笑)ごときに自演する意味はあるのだろうか?
- 101 :神様仏様名無し様:2011/11/03(木) 00:07:22.15 ID:xcU/q7nx
- 釣り汚(笑)って、誰にでもレスつけて喧嘩売って、複数に反論されて、得意の在日、自演認定
いつもこのパターンだね
- 102 :神様仏様名無し様:2011/11/03(木) 07:29:11.24 ID:MkjTiOav
- 釣り汚の主張する3Aよりやや上って、最も釣り臭いレスだしな
- 103 :神様仏様名無し様:2011/11/03(木) 22:37:54.10 ID:xcU/q7nx
- https://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/print/sports/mlb/531238/
>メジャー志向が強いとされる日本ハムのダルビッシュ有投手を多くのメジャー関係者が視察に訪れているが
>その中の一人は「リトル・リーグ(少年野球)相手に投げているので参考にならない」
>と厳しい視線を送った。もちろん、こんな発言は極端な例で日本の選手に失礼な話だが、
>それだけメジャーが日本の野球のレベルに疑問の目を向けつつあるのも事実だ。
- 104 :神様仏様名無し様:2011/11/03(木) 22:44:04.89 ID:eLitsOd4
- 相変わらずキチガイが一匹暴れている
- 105 :神様仏様名無し様:2011/11/04(金) 00:15:42.65 ID:jB5WHGFL
- >日本の選手に失礼な話だが、
最初からアメリカ人なんかに礼儀なんて求めていない。
- 106 :神様仏様名無し様:2011/11/04(金) 00:33:16.62 ID:jB5WHGFL
- 広沢くらいのホームランをアメリカで打てば礼儀知らずのアメリカ人も黙るんだよ。
アメリカ人を黙らせる事が出来る日本人選手は今はいない。
- 107 :神様仏様名無し様:2011/11/04(金) 01:05:37.86 ID:lTZucI0p
- >>105
本当のことだからな
失礼とまでは言えないな
- 108 :神様仏様名無し様:2011/11/04(金) 07:09:11.56 ID:kxUjeI/N
- >>106
金属バットで広沢より大きなホームランを打てる選手はたくさんいるんだよ。
- 109 :神様仏様名無し様:2011/11/04(金) 14:02:32.45 ID:toOYwyJV
- 今でもNPBは2A
- 110 :神様仏様名無し様:2011/11/04(金) 14:42:42.43 ID:WHR/fFjF
- >>98
そもそも幼稚なのは中学生でもしない低レベルな釣りと言い訳で誤魔化している
>>79の方だよな
こいつを擁護する方が人間として終わってるだろ
何でまた同じタイミングでレスしてるんだよ>>97>>98って
数分前にレスしているのに対してならそれでも分かるけど
バレバレだからもう少し頭使おうぜ
ID:xcU/q7nxがいつもの1A厨
こいつどこのスレにも現れるな、そして粘着して連投
釣り汚なんてセンスない意味不明な名前で読んでる馬鹿はお前一人だけ
しかも在日認定されているのもお前一人だけだしな
粘着して連投していて、内容もワンパターンだから他人との見分けぐらい付くだろ
自演認定も上の奴だけにしているだけだし
反論?たまにおかしな奴に逆切れされるぐらいで、圧倒的にそうじゃないレスの方が多いよ
- 111 :↑:2011/11/04(金) 16:45:52.22 ID:kxUjeI/N
- 吉害警報発令中
- 112 :↑:2011/11/04(金) 17:11:11.87 ID:F8ATrglS
- ここは同じIDのレスばかりだな
つまりは毎日少数の粘着が盛り上げているだけのスレか
- 113 :神様仏様名無し様:2011/11/05(土) 00:06:26.70 ID:j57eoa+Q
- 現在3A
- 114 :神様仏様名無し様:2011/11/05(土) 00:41:33.14 ID:0CZQT9QY
- >>108
マクガイアが金属バットを持っても打てなかったんだからね。
やっぱり広沢は凄いよ。
- 115 :神様仏様名無し様:2011/11/05(土) 00:46:22.59 ID:0CZQT9QY
- アメリカ人でさえもあれは打つ事が出来ないとアメリカのメディアや野球関係者に
言わしめたんだ。
金属バットで打ったってドジャースタジアムで場外ホームランなんて打てないよ。
甲子園で場外を打つようなもんだ。
- 116 :神様仏様名無し様:2011/11/05(土) 00:50:39.64 ID:zpGXtk3B
- バカボン
- 117 :神様仏様名無し様:2011/11/05(土) 01:29:09.83 ID:0CZQT9QY
- 礼儀知らずのアメリカ人を黙らせたのは広沢の一発だけだよ。
観客も青ざめていたからね。
イチローや松井が打とうが野茂やダルビッシュが投げようがアメリカ人を
黙らす事は出来ない。
嫉妬の塊となって1Aだ2Aだ言われるだけだ。
- 118 :神様仏様名無し様:2011/11/05(土) 06:12:48.88 ID:azLq8ojs
- バカボンと釣り汚(笑)
夢のコラボ
- 119 :神様仏様名無し様:2011/11/05(土) 13:17:57.08 ID:cMD1sXjM
- 平成3A
昭和1A
- 120 :神様仏様名無し様:2011/11/05(土) 15:17:37.19 ID:6nLY79qt
- 昭和30年代=-1A
- 121 :神様仏様名無し様:2011/11/05(土) 15:54:31.86 ID:68vV7dXL
- 3A
- 122 :神様仏様名無し様:2011/11/05(土) 16:12:36.86 ID:iH4ZbCHU
- 大物ルーキーの広沢もプロでは今一つパッとしなかったな。
ルーキーの頃は野球を知らない奴だと広島の選手からバカにされてた。
ホーナーの事をホーナー先生と呼んで慕ってたなw
- 123 :神様仏様名無し様:2011/11/06(日) 14:00:55.85 ID:yp/oo7uX
- 1Aに追いついたのは平成に入ってから
- 124 :神様仏様名無し様:2011/11/06(日) 14:11:23.94 ID:6qcONuc5
- 朝青流と白鵬は十両クラス
- 125 :神様仏様名無し様:2011/11/06(日) 14:25:37.39 ID:4JSnvmcM
- >>118
プラス1A粘着馬鹿のお前もな
- 126 :神様仏様名無し様:2011/11/06(日) 14:28:18.25 ID:6qcONuc5
- 史上最強の広沢克己でさえも並みの選手で終わったNPBが世界最強だ。
- 127 :神様仏様名無し様:2011/11/06(日) 19:27:05.28 ID:yp/oo7uX
- >>125
少なくとも昭和は1Aだよ
- 128 :神様仏様名無し様:2011/11/06(日) 19:30:04.90 ID:aYt2V8+r
- バカボンさんの発言はどれなの?
番号を教えて
- 129 :神様仏様名無し様:2011/11/06(日) 22:46:13.07 ID:2V/50qKm
- 昭和と言っても30年代くらいまでが1Aだろ
- 130 :神様仏様名無し様:2011/11/07(月) 00:59:13.85 ID:9MBL8Bh8
- モンゴル相撲は幕下下位レベル
- 131 :神様仏様名無し様:2011/11/07(月) 04:22:56.21 ID:bjVV2Iol
- ハワイ人、モンゴル人のほうが日本人より相撲強いんだよね
- 132 :神様仏様名無し様:2011/11/07(月) 18:52:26.12 ID:IKOdb/xi
- 2A
- 133 :神様仏様名無し様:2011/11/08(火) 02:16:30.00 ID:k5hpNohR
- >>108
いない。さすがにあの当たりはまぐれでも有り得ない。
- 134 :神様仏様名無し様:2011/11/08(火) 02:46:48.69 ID:GnxtQcpk
- 現在2.5A
- 135 :神様仏様名無し様:2011/11/08(火) 13:06:52.85 ID:cVth5XYu
- 1Aに追いついたのは平成に入ってから
- 136 :神様仏様名無し様:2011/11/09(水) 00:59:34.57 ID:SZ+GLVXP
- 昭和20年代までは職業野球も大学野球も大差なかった。
- 137 :神様仏様名無し様:2011/11/09(水) 01:04:24.82 ID:01zZL734
- 戦争があったからブランクも大きかったしね。
練習不足は否めなかった。
- 138 :神様仏様名無し様:2011/11/09(水) 23:31:00.85 ID:3c+gXmLq
- 箱庭野球よりは今のほうが強い
- 139 :神様仏様名無し様:2011/11/10(木) 01:38:49.31 ID:uCTqbESK
- アメリカの大学生くらい
- 140 :神様仏様名無し様:2011/11/10(木) 07:50:29.95 ID:ohFJ1FuJ
- 日本人はあんまり野球に向いてないからね
仕方ないよ
- 141 :神様仏様名無し様:2011/11/12(土) 01:57:25.47 ID:GNj3p5Ad
- 割とマジレスすると
昭和40年代までは弱い。
そもそも体格が今の中学3年くらいの選手ばっかなんだから
強いわけねえだろw
まあ、こういうと金田とかスタルヒンみたいな例外出す馬鹿いるけど
今の中学生にだって180以上ある選手はいくらでもいるしな。
- 142 :神様仏様名無し様:2011/11/12(土) 03:01:02.24 ID:gFtg3nLa
- 寧ろ昔の方が体格最優先の時代だった。
意外と昔の選手ってみんな大きいよ。
体力よりも先ずは体格が最優先されていたので下手すると今よりも大きい選手が
多かったかも知れない。
- 143 :↑:2011/11/12(土) 06:18:23.01 ID:5vcJu/uM
- また例外を強調するバカが来ましたね
- 144 :神様仏様名無し様:2011/11/12(土) 11:03:40.82 ID:/nSL3sQ6
- バカボン相変わらずだな
- 145 :神様仏様名無し様:2011/11/12(土) 14:07:07.75 ID:8huOFmBE
- 例外的でもないような。
村山さんだって比較的小柄と言われてたけど175はあったからね。
i一時的に栄養の悪い時期はあったけど平均的には普通に170は超えてた。
巨人は176無いと取らなかったんだけど近年はそれもやめたしね。
- 146 :神様仏様名無し様:2011/11/12(土) 14:09:03.03 ID:8huOFmBE
- 中村だって175だよ。
今は背が伸びたというよりも足が長くなったよね。
その分モヤシみたいな足になって下半身は弱くなったけどさ。
- 147 :神様仏様名無し様:2011/11/13(日) 00:20:38.93 ID:0Lk0M4Ht
- ジャイアント馬場も体格だけで引っ張りだこだった。
巨人軍にとっても日本プロレスにとっても彼の日本人離れした体格は魅力の的だった。
当時はとにかく体格が最優先。体力なんか二の次だった。後から鍛えれば何とでもなる
といった感じだった。
- 148 :神様仏様名無し様:2011/11/13(日) 00:26:31.65 ID:0Lk0M4Ht
- 小柄な選手の俊敏性が見直されるようになったのは寧ろつい最近の事だよ。
昔の野球こそ体格最優先で只デカイだけで体力のないような野球をやってた
んだよ。
- 149 :神様仏様名無し様:2011/11/13(日) 05:44:48.04 ID:HM0z8udn
- そこを通る確率は限りなくゼロに近いと思える、我が家の前の細い通りを“ヤツ”は、わざわざ通過していった。
猛烈な悪臭を放ち、持ち物か身体の一部か判別不能な垂れ下がる複数の物体を地面にズルズル引きずりながら。
それを玄関から出て偶然にもバッティングして目撃…
「貧乏神!」
真っ先に浮かんだ言葉。
その後、ありえないほどの金銭的悲惨続き、急速な経済転落が訪れ、自己破産まで一気にイッた。
貧乏神は実在する。
似てはいるが、ただの浮浪者とはオーラがまるで違う。
- 150 :神様仏様名無し様:2011/11/13(日) 20:39:04.95 ID:hhtAImS2
- 30年代くらいまで草野球
- 151 :神様仏様名無し様:2011/11/14(月) 03:58:43.35 ID:nupQfbKu
- >>145-148
なんでバカボンはウザがられてるのがわからんのかね?
かまってちゃんにしてもひどすぎる。
- 152 :神様仏様名無し様:2011/11/14(月) 04:04:54.36 ID:+sbrWzXs
- ジャイアント馬場はランディ・ジョンソンと身長は同じ。
メジャー最長身と同じ投手が昔いたなんて。
怪我しなければどこまでやれたかね。
- 153 :神様仏様名無し様:2011/11/14(月) 04:09:18.51 ID:+sbrWzXs
- 身長209センチの選手なんて今の時代でもいない。
ダルビッシュなんてまだまだ。
よって昔の方が凄いって事で決定。
- 154 :神様仏様名無し様:2011/11/14(月) 04:12:14.16 ID:+sbrWzXs
- 近年ではエリック・ヒルマンなんてのもいたか。彼も大きかったね。
- 155 :神様仏様名無し様:2011/11/14(月) 04:27:32.28 ID:+sbrWzXs
- 馬場はやはり例外かもしれないがそれだけ大きい日本人選手がいた事だけでも
やはりそれはそれで凄い事だろう。
- 156 :神様仏様名無し様:2011/11/14(月) 07:04:07.40 ID:kpcjBGq3
- 馬場は一種の巨人症じゃない?
- 157 :神様仏様名無し様:2011/11/14(月) 09:51:51.50 ID:BV1Asc7c
- 一種の、というかもろに巨人症
- 158 :神様仏様名無し様:2011/11/14(月) 23:34:44.72 ID:nupQfbKu
- 昭和はルーキーリーグ以下だな
- 159 :神様仏様名無し様:2011/11/16(水) 03:45:00.00 ID:zvD0SZTF
- 馬場とヒルマンはレベルは大体同じ。
- 160 :神様仏様名無し様:2011/11/16(水) 03:47:19.98 ID:zvD0SZTF
- ランディが数段上だけど体型は案外スラッとしている。
馬場とヒルマンはもう巨体でがっしりしている。
- 161 :神様仏様名無し様:2011/11/16(水) 12:23:57.34 ID:xEslI0gI
- 横浜 ターマン
- 162 :神様仏様名無し様:2011/11/17(木) 00:23:38.83 ID:+COm2hL0
- ランディってやはりレアケースなのかな?大きいピッチャーってどうもあまりパっと
しないね。
- 163 :神様仏様名無し様:2011/11/17(木) 01:14:15.27 ID:VzvIKbNQ
- 昭和のレベルは低すぎたからな
- 164 :神様仏様名無し様:2011/11/17(木) 01:26:13.51 ID:+COm2hL0
- ヒルマンは平成だべw
- 165 :神様仏様名無し様:2011/11/17(木) 02:34:08.48 ID:IiatjdKZ
- 馬場はサイドスローならメジャーでやれたと思う
- 166 :神様仏様名無し様:2011/11/17(木) 17:36:16.44 ID:LzUlahkE
- 昭和1A
- 167 :神様仏様名無し様:2011/11/18(金) 18:41:04.19 ID:7n0Eu3zR
- いや0かマイナスだろう
- 168 :神様仏様名無し様:2011/11/19(土) 00:08:22.25 ID:oreBqv8h
- 昭和10年の巨人のアメリカ遠征はマイナー相手に75勝33敗1分だった。
3A暮らすとはほぼ互角だった。
- 169 :神様仏様名無し様:2011/11/19(土) 00:08:39.28 ID:oreBqv8h
- 暮らすwクラス
- 170 :神様仏様名無し様:2011/11/19(土) 07:31:47.65 ID:Rlr9LuNu
- 3Aとは戦っていない
- 171 :神様仏様名無し様:2011/11/19(土) 15:43:43.41 ID:MdSVLtgC
- 1Aに追いついたのは平成に入ってから
- 172 :神様仏様名無し様:2011/11/19(土) 18:41:51.17 ID:RkU8dhxa
- 昭和24年に、大学選抜チームが3Aチームと引分。
- 173 :神様仏様名無し様:2011/11/19(土) 23:20:16.30 ID:63xALBmX
- 日本のプロとアメリカの大学がやってたような気がする
- 174 :神様仏様名無し様:2011/11/20(日) 00:29:37.25 ID:X6bVXcWe
- 昭和30年代くらいまでが1A
- 175 :神様仏様名無し様:2011/11/20(日) 01:25:53.50 ID:Pgt0cIfi
- 昭和30年代はルーキーリーグだろ
- 176 :神様仏様名無し様:2011/11/20(日) 06:47:04.06 ID:cyJuZMe7
- >>168
> 昭和10年の巨人のアメリカ遠征はマイナー相手に75勝33敗1分だった。
> 3A暮らすとはほぼ互角だった。
戦後、3Aシールズに子供扱いされたんだけどねw
- 177 :神様仏様名無し様:2011/11/20(日) 13:10:48.59 ID:TgRb/O6e
- 2A
- 178 :神様仏様名無し様:2011/11/20(日) 15:21:03.01 ID:BVXyeCPF
- 戦後はもうみんな練習不足だったから。野球どころではなかったし。
圧倒的な物不足、食料不足、そして練習不足。プレーそのものはもうみんな
ぎこちなかった。
川上さんも4年のブランクがあったんだから。
生きて野球が出来る事だけでも喜びだったのですね。
- 179 :神様仏様名無し様:2011/11/20(日) 18:00:08.11 ID:RHbuyS8y
- つまりアマチュアレベル
- 180 :神様仏様名無し様:2011/11/20(日) 18:26:24.03 ID:ZHHuePp6
- 1A
- 181 :神様仏様名無し様:2011/11/21(月) 02:25:18.89 ID:hUV8nZa0
- 敬意もクソもないなこいつらは。
一体どういう教育を受けてるんだか。
- 182 :神様仏様名無し様:2011/11/21(月) 02:52:21.11 ID:hUV8nZa0
- メキシコ選抜にも全勝してるしSFジャイアンツにも勝ち越した事があるから
昔の日本のレベルがそんなに低いとは思わないけどね。
- 183 :神様仏様名無し様:2011/11/21(月) 16:01:07.70 ID:TUvOgUBl
- >>173
阪神が大学チームに負けてる。
えもやんが情けないと笑ってたw
- 184 :神様仏様名無し様:2011/11/21(月) 16:02:24.63 ID:TUvOgUBl
- 中日が豪州のアマチュアチームに負けたのはちょっといただけなかった。
後のキャンプでリベンジはしてたけど。
- 185 :神様仏様名無し様:2011/11/21(月) 18:36:22.48 ID:/rzfHoNP
- >>181
敬意もなにも…
昔は弱かったのは事実だから仕方がない。
- 186 :神様仏様名無し様:2011/11/21(月) 19:08:18.20 ID:EeBuhXBr
- >>181
敬意と評価は別だよ。
解雇厨のせいで必要以上に強調されてるのは気の毒だが。
- 187 :神様仏様名無し様:2011/11/21(月) 19:51:14.67 ID:H2SMxSkp
- 昭和0A
- 188 :神様仏様名無し様:2011/11/21(月) 20:36:03.53 ID:EYt9u3+m
- 昭和30年代までは1A
昭和40年代から2Aって感じか?
- 189 :神様仏様名無し様:2011/11/21(月) 23:35:00.92 ID:ja6fQuq2
- アメリカの大学生くらい
- 190 :神様仏様名無し様:2011/11/22(火) 02:26:04.81 ID:60Va2DDd
- 現代の日本の野球はリトルリーグ。
アメリカのスカウトに言われてやんの。
- 191 :神様仏様名無し様:2011/11/22(火) 02:40:55.40 ID:60Va2DDd
- >>186
野球殿堂板は元々は懐古板だよ。昔の野球に興味が無いのなら出て行けよ。
- 192 :神様仏様名無し様:2011/11/22(火) 02:41:46.73 ID:60Va2DDd
- 野球殿堂(仮)@2ch掲示板
ここは昔のプロ野球について語る板です。
例えば昔の選手、昔の監督、昔のコーチ、昔の球界関係者、昔の試合、昔のチーム、昔の事件……など。
■単発の質問は新しくスレッドを立てずに、質問スレッドで質問してください。
単発ネタのスレッドは禁止します。
■選手スレは「1選手1スレッド」を原則とします。
■以下に該当するスレッドは立てないでください。他に専用の板があります。
・現役選手のスレッドはプロ野球板や野球総合板などへ
・「○○選手vs.××選手」「○○選手と××選手はどっちが上?」
といった選手比較スレッドは格付け板へ
・アンチ行為(競技・球団・選手・ファン等への中傷・罵倒)は全面禁止、アンチ球団板へ
・日本球界を去った現役外国人選手のスレッドは野球総合板へ
・日本球界を去った現役日本人選手の日本時代の話題も野球総合板へ
- 193 :神様仏様名無し様:2011/11/22(火) 02:44:22.11 ID:60Va2DDd
- 昔の人達は大学生だ社会人だ1Aだ言われているけど一応は大人扱いだからな。
今の連中はリトルリーグ呼ばわりされて完全に子供扱いされている。
- 194 :神様仏様名無し様:2011/11/22(火) 02:51:56.32 ID:60Va2DDd
- 昔の選手は足腰が強かったから一応は一目置かれていたんだろうね。
今の連中は足腰も弱く上腕も大した事が無いから子供に見えるんだろう。
- 195 :神様仏様名無し様:2011/11/22(火) 03:55:29.67 ID:60Va2DDd
- 昔の人達を評価してもしょうがないと思うけどな。
ザトペックと猫ひろしはどっちが上かなんて言ってるようなものだし。
それにしても野球にしてはまだまだ昔と今とで比較対照になってるだけ凄いというか
情けないというか。
- 196 :神様仏様名無し様:2011/11/22(火) 07:29:27.52 ID:bE7shup+
- 昭和−2A
- 197 :神様仏様名無し様:2011/11/22(火) 10:32:30.47 ID:9E4sX0NQ
- 現代の選手は、うさぎとびすらロクに出来んだろ
- 198 :神様仏様名無し様:2011/11/22(火) 11:16:41.15 ID:2+WkRU4G
- どうしてうさぎ跳びをする必要があるのかね?
- 199 :神様仏様名無し様:2011/11/22(火) 11:37:28.41 ID:9E4sX0NQ
- >>198
下半身強化
スタミナ強化
- 200 :神様仏様名無し様:2011/11/22(火) 11:50:26.70 ID:9E4sX0NQ
- >>198
うさぎとびは間接を傷める恐れがあると言われているが
それはどのトレーニングにも言えること。
うさぎとびにとってかわるスクワットも姿勢が悪ければ、腰を痛めるし
スクワット自体、膝に良い運動とは言えない。
走りこみがスタミナ強化・下半身強化に最適と言われるが
走り方によっては、膝と足首を痛める。
- 201 :神様仏様名無し様:2011/11/22(火) 15:20:06.15 ID:09NntSiT
- 現代‐少年野球
- 202 :神様仏様名無し様:2011/11/23(水) 17:06:01.59 ID:3MkOXyBa
- トップアスリートにうさぎ跳びをさせるのは星野ぐらいだろう
- 203 :神様仏様名無し様:2011/11/24(木) 01:57:30.66 ID:bRZjO3Gr
- 現代 少年野球
- 204 :神様仏様名無し様:2011/11/26(土) 08:21:27.06 ID:iIFIfIHN
- 現代2A-
昭和40年代0A
常識的に考えて
- 205 :神様仏様名無し様:2011/11/27(日) 04:16:24.62 ID:qTXIrws5
- 現代 リトルリーグ 少年野球
昔 1Aでも一応は大人野球
- 206 :神様仏様名無し様:2011/11/28(月) 00:14:39.01 ID:8Faho/Au
- 昔>今とかありえない話は聞きたくないから出ていけよ
- 207 :神様仏様名無し様:2011/11/28(月) 00:47:40.02 ID:RFySVabO
- >>206
「昔>今」はあり得るというより
あるのが当たり前だ。それが世の中の原理だ。
事実を認めないからおまえは発狂してしまう。
落ち着け、「昔>今」はあるんだ。
- 208 :神様仏様名無し様:2011/11/28(月) 03:40:48.39 ID:bmQwldhB
- 現代 リトルリーグ 少年野球
昔 社会人 1A 大人野球
- 209 :神様仏様名無し様:2011/11/28(月) 08:10:24.96 ID:RFySVabO
- >>206
>ありえない話は聞きたくない
哀れなことだ。
事実を認められないのだな。
- 210 :神様仏様名無し様:2011/11/28(月) 10:19:17.14 ID:8Faho/Au
- なぜありえない話が事実なのかね?
ありうるあるいは事実であることを示して、ありえないという認識が間違いだと諭さなければならない。
- 211 :神様仏様名無し様:2011/11/28(月) 15:15:41.22 ID:/DYkiymy
- 足腰の力は明らかに退化している。
- 212 :神様仏様名無し様:2011/11/28(月) 15:25:20.49 ID:UpGGsM5n
- とにかく狭い球場で低レベルな投手から本塁打を量産していた打者は
現代では通用しない
- 213 :神様仏様名無し様:2011/11/28(月) 15:31:01.21 ID:/DYkiymy
- 中村以外は誰も通用していない。
中村があそこまで打てたのは現代人にしては珍しく昔の選手のように
足腰のバネが凄いから。
- 214 :神様仏様名無し様:2011/11/28(月) 15:35:52.85 ID:UpGGsM5n
- >>213
足腰のバネが凄いってどんな基準だよ、アホだろ
- 215 :神様仏様名無し様:2011/11/28(月) 15:37:47.68 ID:/DYkiymy
- 動ける巨漢ってやっぱり打つよね。中西さんもそうだったようだし。
- 216 :神様仏様名無し様:2011/11/28(月) 15:41:29.39 ID:/DYkiymy
- 香川も酷く太っちゃったけど100キロくらいの頃の香川って手が付けられなかった
からね。
イチローと松井を足して倍にした感じで怖かった。
やはりどれだけ体重を支えられる足腰があるかだろうね。
清原も増量したらやはり膝を壊してしまったし。
- 217 :神様仏様名無し様:2011/11/28(月) 15:44:51.82 ID:/DYkiymy
- 松井も落合も増量したらやはり膝を壊したでしょ。サッカーではカズも腰を
痛めてからダメになったけどさ。
一本足で立っても誰が押してもビクともしない王さんの足腰がいかに凄いか分かるだろ。
- 218 :神様仏様名無し様:2011/11/28(月) 15:57:50.45 ID:/DYkiymy
- 現代 リトルリーグ 少年野球
昔 社会人 1A 大人野球
満更嘘でも無いかも。今の野球はリトルリーグ以下かも知れん。
- 219 :神様仏様名無し様:2011/11/28(月) 15:59:12.29 ID:/DYkiymy
- 昔の投手ってレベル低いかな?
みんなあれこれ考えて投げてたよ。打者との駆け引きは今以上に面白かった
印象がある。
- 220 :神様仏様名無し様:2011/11/28(月) 18:22:35.46 ID:8Faho/Au
- >>211
明らかだと言うならその根拠を示せよ
- 221 :神様仏様名無し様:2011/11/28(月) 18:37:18.39 ID:RFySVabO
- 落合は現在自分と比較できるバッターはいないと言ってる。
実際そうなんだろう。
- 222 :神様仏様名無し様:2011/11/29(火) 00:54:40.51 ID:igrEjTHk
- >>220
いやもう一目瞭然で今の連中は足が細すぎ。
洋式生活に加えて柔らかい物ばかり食べてるから足腰に力が全然入らない。
- 223 :神様仏様名無し様:2011/11/29(火) 00:56:51.47 ID:igrEjTHk
- 野茂、佐々木、イチロー、松井。
メジャー成功したと言えるのはこの四人くらい。
メジャーで先人が成功を収めて今の連中が散々な所を見るとやはり昔の方がレベルがが高いと
言わざるを得ない。
- 224 :神様仏様名無し様:2011/11/29(火) 07:03:41.15 ID:zB1DweFk
- 下半身バカは出ていけよ
- 225 :神様仏様名無し様:2011/11/29(火) 15:09:10.21 ID:HpAPq6cX
- 下半身はスポーツの基本だお。
- 226 :神様仏様名無し様:2011/11/29(火) 15:19:42.38 ID:HpAPq6cX
- 中村はあの巨体で終盤代走を送られないんだもんな。
現代人にしては珍しく凄いバネだ。
- 227 :神様仏様名無し様:2011/11/29(火) 15:20:54.24 ID:HpAPq6cX
- アグバヤニにちょっと似てるよね。彼もあの巨体で結構足が速かったから。
- 228 :神様仏様名無し様:2011/11/29(火) 16:00:00.62 ID:HpAPq6cX
- 先輩の野茂やイチローが頑張ったから後輩達がメジャーで大型契約を結べるようになったんだから。
今の人達がメジャーで失敗し続ければ今後の後輩達はマイナー契約しか結べなくなってしまう。
- 229 :神様仏様名無し様:2011/11/29(火) 19:14:24.66 ID:WBHoK01z
-
おれが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうだ
その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報だよ
まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタだね、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識だろ?
- 230 :神様仏様名無し様:2011/11/29(火) 19:39:10.75 ID:sUTyfHpg
- プロ野球が非力の集まりだと、統一球導入で答えがでたろ。
- 231 :神様仏様名無し様:2011/11/30(水) 02:18:22.85 ID:PDwol68y
- カール・ルイスは世界記録が無かったからこそ偉大だった。
- 232 :神様仏様名無し様:2011/11/30(水) 08:19:36.84 ID:TfHNy45m
- 野球板の運営スタッフはこのスレさっさと削除しなさいな
野球殿堂(仮)@2ch掲示板
ここは昔のプロ野球について語る板です。
例えば昔の選手、昔の監督、昔のコーチ、昔の球界関係者、昔の試合、昔のチーム、昔の事件……など。
■単発の質問は新しくスレッドを立てずに、質問スレッドで質問してください。
単発ネタのスレッドは禁止します。
■選手スレは「1選手1スレッド」を原則とします。
■以下に該当するスレッドは立てないでください。他に専用の板があります。
・現役選手のスレッドはプロ野球板や野球総合板などへ
・「○○選手vs.××選手」「○○選手と××選手はどっちが上?」
といった選手比較スレッドは格付け板へ
・アンチ行為(競技・球団・選手・ファン等への中傷・罵倒)は全面禁止、アンチ球団板へ
・日本球界を去った現役外国人選手のスレッドは野球総合板へ
・日本球界を去った現役日本人選手の日本時代の話題も野球総合板へ
- 233 :神様仏様名無し様:2011/11/30(水) 15:40:40.91 ID:PIK6xpWL
- >>232
殿堂板に若い荒らしが来ているというよりも殿堂板の住人が少し若返ったんじゃないかな?
話題の中心が少しずつ移ってきている。ちょっと前までは90年代の話が中心だったのだが
今は2000年代の話に移ってきている。
荒らし対策よりも新たな住み分け編成が必要にも思う。
- 234 :神様仏様名無し様:2011/12/01(木) 04:53:22.47 ID:dPQ1Vjvt
- はあ、スレはこのままでいいだろうが
うざい自治厨を削除してほしいね
- 235 :神様仏様名無し様:2011/12/01(木) 18:56:06.22 ID:SO4f1zJs
- >>233
若い人が来ることは望ましいことだ。
問題はアンチ板に行くべきなのにこっちに来てる奴が問題で
年齢は関係無いよ。
・アンチ行為(競技・球団・選手・ファン等への中傷・罵倒)は全面禁止、アンチ球団板へ
- 236 :神様仏様名無し様:2011/12/01(木) 19:07:27.51 ID:dPQ1Vjvt
- >>235
おまえのほうがよほど問題じゃねーかよ
- 237 :神様仏様名無し様:2011/12/02(金) 21:29:56.72 ID:Pjm1tcdz
- アンチは規制すべきだよ。
・アンチ行為(競技・球団・選手・ファン等への中傷・罵倒)は全面禁止、アンチ球団板へ
野球殿堂自治スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1322822335/
45 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)