■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
その後いかがですか?61
- 1 :名無しさん@HOME:2011/09/23(金) 11:51:46.18 0
- 愚痴や相談したけれどその後の報告がしづらくなったあなたと
後日談を聞きたいあなたにどうぞ。
ネ タ 談 義 は 厳 禁 で す 。
荒らし煽りに脊髄反射も厳禁、基本sage進行で宜しく。
ネタ判定・雑談・ヲチがしたい人は雑談専用の別室へ。
◆お願い◆
次スレは>>970を踏んだ人が宣言後に立ててくれると、大変スムースにスレ移動が出来ますので
>>970を越えたら雑談や埋めはお控えください。
前スレ
その後いかがですか?60
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1315015979/
【雑談】スカスレ・エネスレ別室31【専用】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1308156745
- 2 :名無しさん@HOME:2011/09/23(金) 12:11:22.67 0
- >>1乙です!ありがとう
- 3 :名無しさん@HOME:2011/09/23(金) 12:12:11.89 0
- てs
- 4 :名無しさん@HOME:2011/09/23(金) 12:18:30.28 0
- >>1
糞スレ立てんな
こんなスレ雑談スレと統一で十分だ。
- 5 :名無しさん@HOME:2011/09/23(金) 12:25:47.32 0
- チラ裏で雑談してるバカ女共のほうが困る
- 6 :名無しさん@HOME:2011/09/23(金) 12:27:51.30 0
- _ _ _ _
/::::::;ゝ-──- 、._/:::::ヽ /::::::;ゝ-──- 、._/:::::ヽ
ヾ-"´ \:::::::| ヾ-"´ \:::::|
/ _ _ ヾノ / _ _ ヾノ
| /::::::ヽ /::::::ヽ | | /::::::ヽ /::::::ヽ |
l (:::━ノ ▼ ヽ━:::)l l (::::::・ノ ▼ ヽ・::::::) l
` 、 、、、 (_人_) 、、、 / `、 、、、 (_人_) 、、、 /
ノ`ー 、_ / | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| トン
_/((┃))_____i |_ キュッキュッ (,,) (,,)_
/ /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ \ / | >>1乙!! | \
/ /_________ヽ \ / |_________| \
- 7 :名無しさん@HOME:2011/09/23(金) 13:05:10.53 0
- 3人乗り自転車と車所有とタクシー利用の比較検討スレはここでよいですか?
- 8 :名無しさん@HOME:2011/09/23(金) 13:12:36.34 0
- 金持ちと貧乏人も比較検討願います。
- 9 :名無しさん@HOME:2011/09/23(金) 13:32:04.74 0
- ※注意※
報告の一部を歪んだ解釈で読み取り報告者に難癖をつけて
常識的な他者からの反論を引き出して雑談に持ち込もうとする人がいます
おかしな突っかかり方をするレスがあっても触らず構わず、淡々とあぼんしてください
- 10 :名無しさん@HOME:2011/09/23(金) 13:37:14.23 0
-
雑談・自分語り等は、こちらで。
【雑談】スカスレ・エネスレ別室31【専用】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1308156745/
- 11 :名無しさん@HOME:2011/09/23(金) 13:47:37.97 0
- 人が嫌がることを嬉々としてやるのは某エヴェンキ族と一緒なんだが
- 12 :名無しさん@HOME:2011/09/23(金) 13:55:47.40 0
- ___
/ ∧∧ \
/ ヽ( ゚∀゚)´、`、
/ /\ \つ つ、ヽ
| | ,\ \ ノ | |
ヽヽ レ \ \フ / /
\[厨房警戒日]/
ヽ、 ____,, /
||
||
祝祭日は【厨房警戒日】 です
荒らしにはくれぐれもお気をつけ下さい。
いかなる理由があろうと、厨レスに反応することを禁じます。
- 13 :名無しさん@HOME:2011/09/23(金) 17:25:13.40 0
- おまーらあーだこーだ言ってねーで前スレ埋めてこーい
- 14 :名無しさん@HOME:2011/09/23(金) 18:08:05.11 0
- 埋まったよー、さあその後話カモン
雑談はいらん
- 15 :名無しさん@HOME:2011/09/23(金) 18:29:12.57 0
- 先日尻にスプレー缶を入れた者ですが、報告はここでよろしいでしょうか?
- 16 :名無しさん@HOME:2011/09/23(金) 19:48:19.53 O
- 初出スレとレス番をヨロ
- 17 :名無しさん@HOME:2011/09/23(金) 20:35:46.94 0
- 先日義実家のぬこに舐められた者ですが、報告こちらでよろしいでしょうか?
- 18 :ぬこ:2011/09/23(金) 20:38:55.65 0
- いいにゃ
- 19 :名無しさん@HOME:2011/09/24(土) 10:52:22.11 0
- 舐められたのは体か、心か、誇りか?
- 20 :ぬこさま:2011/09/24(土) 10:54:02.96 0
- だが断る!にゃ
- 21 :名無しさん@HOME:2011/09/24(土) 16:27:46.33 0
- 雑談馬鹿は何人いるの?狂ってるね。
- 22 :名無しさん@HOME:2011/09/24(土) 19:49:42.26 0
- 雑談嫌悪厨は何匹いるん?
- 23 :名無しさん@HOME:2011/09/24(土) 19:52:59.04 O
- そしてこのダンスをスルーこのダンスをスルー
- 24 :名無しさん@HOME:2011/09/24(土) 21:07:59.13 0
- ∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! !
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | / <こいつら全員最高にアホ
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
- 25 :名無しさん@HOME:2011/09/24(土) 21:13:18.45 0
- >>24
↑
集大成のアホはこいつw
- 26 :名無しさん@HOME:2011/09/25(日) 02:04:54.97 0
- みなさんスルー検定失格ナリ(自分もね)
- 27 :1/256:2011/09/25(日) 04:00:04.12 0
- いつぞやはありがとうございました
おかげで義兄は逮捕、わたしは離婚が成立しました。
長くなりますがいいですか?
- 28 :名無しさん@HOME:2011/09/25(日) 04:07:53.68 0
- >>27
まさかこんな時間にリアルタイム遭遇!
どうぞどうぞ
- 29 :名無しさん@HOME:2011/09/25(日) 04:11:57.68 0
- 256レス分見てみたいとちょっと思ってしまった
- 30 :名無しさん@HOME:2011/09/25(日) 05:46:31.07 0
- >>28はエスパーかなんかなのかしら。
- 31 :名無しさん@HOME:2011/09/25(日) 07:06:57.27 O
- 義兄と旦那が双子の人かな?
- 32 :名無しさん@HOME:2011/09/25(日) 08:34:57.55 0
- >>27
連休だからおkですどうぞ!
- 33 :名無しさん@HOME:2011/09/25(日) 09:38:48.45 0
- 風邪引きそうです
- 34 :名無しさん@HOME:2011/09/25(日) 11:13:23.47 0
- ね。まだかなぁ
- 35 :名無しさん@HOME:2011/09/25(日) 12:55:49.20 0
- >>33
とりあえずパンツは履いておこうか
- 36 :名無しさん@HOME:2011/09/25(日) 15:09:14.72 0
- パンツ洗濯機に放り込んでしまったよ。
替えがない。
- 37 :名無しさん@HOME:2011/09/25(日) 16:02:21.16 0
- お尻冷えちゃったよダディ
- 38 :1/256 ◆39BSlvhuj6 :2011/09/25(日) 18:06:57.38 0
- すみません。
あの後突然の睡魔に負けてしまいました。
ただいままとめてる最中ですが、かなり長くなりそうです。
もうしばらくお待ちください。
念のためトリップつけておきます。
- 39 :名無しさん@HOME:2011/09/25(日) 18:08:45.32 0
- まとめ終わってないのにその名前だったんだw
- 40 :名無しさん@HOME:2011/09/25(日) 18:12:55.91 0
- おお、いらっさたのね。
- 41 :1/256 ◆39BSlvhuj6 :2011/09/25(日) 18:22:33.17 0
- いえ自分でも何となくこのコテにウケてしまったものでw
では、まとめ頑張ってきます!
- 42 :名無しさん@HOME:2011/09/25(日) 19:33:47.23 0
- >>38
二番煎じしつこい
- 43 :名無しさん@HOME:2011/09/25(日) 20:36:48.34 O
- マダー?
- 44 :名無しさん@HOME:2011/09/25(日) 21:38:44.13 0
- wktk
- 45 :名無しさん@HOME:2011/09/25(日) 21:44:18.75 0
- ちょっといい加減にしてよね。
さんざんもったいぶってさ。
- 46 :名無しさん@HOME:2011/09/25(日) 21:50:49.81 0
- ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ゚Д゚) ̄ ̄| < これ以上は待てん。もう寝る!
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\ \
| \ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
\ |_______|
- 47 :名無しさん@HOME:2011/09/25(日) 22:24:54.51 0
- 風邪引いた
- 48 :名無しさん@HOME:2011/09/25(日) 22:52:19.06 0
- っていうかどのスレの人?
- 49 :名無しさん@HOME:2011/09/25(日) 22:59:40.90 0
- どのスレからきたのかとか
まとめに載った人ならURLくらい貼って欲しいわ
- 50 :名無しさん@HOME:2011/09/25(日) 23:27:37.77 0
- 以前、トメとウトが一緒になって
金星だとかトラストミーだとか
意味の分からない事を口走って
ご近所だけでなく、日本中に迷惑かけてたものですが、その後の報告よろしいでしょうか?
- 51 :名無しさん@HOME:2011/09/25(日) 23:36:32.25 0
- >50
どうぞ、よろしこ。
- 52 :名無しさん@HOME:2011/09/26(月) 00:08:44.26 0
- >>50
何を報告する気だw
- 53 :名無しさん@HOME:2011/09/26(月) 00:46:22.01 0
- ひょっとして旦那さんって○一郎さんですかw
- 54 :860:2011/09/26(月) 01:05:31.28 0
- >>50
日本中じゃなくアメリカ、ロシア始め世界中だろ?
- 55 :名無しさん@HOME:2011/09/26(月) 01:45:37.44 0
- 報告するする詐欺はもういらないから
- 56 :名無しさん@HOME:2011/09/26(月) 02:00:19.08 0
- トメ「同居しろ」
嫁「最低でも県外」
旦那「トラストミー」
- 57 :名無しさん@HOME:2011/09/26(月) 02:29:51.30 0
- >>47
コレ!ハキタマエ
/⌒ヽ
\ ⊂[( `・ω・)
\/ (⌒マ´
(⌒ヽrヘJつ
> _)、
し' \_) ヽヾ\
丶____
(\ ∞ ノ
ヽ)_ノ (
(⌒
⌒Y⌒
- 58 :名無しさん@HOME:2011/09/26(月) 06:04:38.09 0
- こういうツリもあるんだなあ。
- 59 :名無しさん@HOME:2011/09/26(月) 06:37:25.85 0
- 27はもう来なくていい。
- 60 :名無しさん@HOME:2011/09/26(月) 07:01:32.04 0
- >>59
思い通りにならないものはいらない!
ですかw
- 61 :名無しさん@HOME:2011/09/26(月) 14:40:04.61 0
- この手のお遊びはもうやりつくされてるからねえ、
何百分の一とかってコテつけて釣りにすら今さらなりゃしないw
出がらしみたいなもんでしょ。
- 62 :名無しさん@HOME:2011/09/26(月) 21:27:23.37 0
- >>57
もう少し小さいのを下さいw
- 63 :名無しさん@HOME:2011/09/26(月) 21:27:49.84 0
- >>57
ネクタイと海パンも下さい
- 64 :名無しさん@HOME:2011/09/26(月) 21:34:53.36 0
- >>57
ついでに革靴も
- 65 :名無しさん@HOME:2011/09/27(火) 07:28:20.13 0
- >>57
ジャケットも下さい
- 66 :名無しさん@HOME:2011/09/27(火) 08:39:53.12 0
- 4LDKのマンションもください
- 67 :名無しさん@HOME:2011/09/27(火) 10:33:57.06 0
- まとめると>>47は
裸ネクタイに革靴(靴下無し)にジャケット(薄手?)で、小さいサイズの
海パン(ブーメラン?)の下に小さいサイズのパンツを履いて、4LDKの
マンソンに住んで待ってるwって事?
- 68 :名無しさん@HOME:2011/09/27(火) 13:16:47.76 0
- 海パン刑事じゃねーか。
- 69 :名無しさん@HOME:2011/09/27(火) 13:41:24.30 0
- >>68 オチ乙
- 70 :名無しさん@HOME:2011/09/27(火) 14:07:53.47 0
- 海パン刑事
なにそれ
- 71 :名無しさん@HOME:2011/09/27(火) 14:24:12.69 0
- 知らなくていいこと
- 72 :名無しさん@HOME:2011/09/27(火) 14:25:25.58 0
- こち亀
- 73 :名無しさん@HOME:2011/09/27(火) 14:29:50.84 0
- ggks
- 74 :名無しさん@HOME:2011/09/27(火) 14:32:12.99 0
- ggks→ググカス→寝ているカス
- 75 :名無しさん@HOME:2011/09/27(火) 14:44:00.36 0
- う…海パン刑事…
- 76 :名無しさん@HOME:2011/09/27(火) 14:48:23.44 0
- 海で菓子パン食べる刑事
- 77 :名無しさん@HOME:2011/09/27(火) 15:01:21.34 0
- ---------------------ここまで全て雑談-------------------------
- 78 :名無しさん@HOME:2011/09/27(火) 15:05:08.47 0
- ---------------------ここからも全て雑談-------------------------
- 79 :名無しさん@HOME:2011/09/27(火) 15:48:05.05 0
- >>77
>>78
も雑談に含まれています
- 80 :名無しさん@HOME:2011/09/27(火) 15:50:53.06 0
- 続きはあなたの心の中で…
- 81 :名無しさん@HOME:2011/09/27(火) 15:52:12.23 0
- このスレは雑談の含有量が多めですね
- 82 :名無しさん@HOME:2011/09/27(火) 16:02:28.40 0
- 報告が不純物だと捉えた方がわかりやすいと思います
- 83 :名無しさん@HOME:2011/09/27(火) 16:16:07.27 0
- 不純物を取り除くのが精製という仕事です。まとめの方に感謝しましょう。
- 84 :名無しさん@HOME:2011/09/27(火) 16:45:38.44 0
- 海パン刑事
http://www.dailymotion.com/video/xeiwff_yyy-sp-yyyyyyyyy_shortfilms
- 85 :名無しさん@HOME:2011/09/27(火) 17:14:51.86 0
- 大体さあ、金鉱石とかで考えてみればわかるが、
実際の含有量は、1トン中に0.5gが平均だぜ?
つまり、1つのスレで1000レスなので、パート200まで行けば1つまともなレスがある計算
そう考えれば雑談の一つ二つでギャーギャー言う事も無い事がわかるだろ?
- 86 :名無しさん@HOME:2011/09/27(火) 17:45:36.31 0
- 犯罪認知件数から言ったらもう少し確率上げてもいいんじゃない?
実際長編結構出てるじゃん
- 87 :名無しさん@HOME:2011/09/27(火) 21:39:10.59 O
- 琴音ちゃんの両親が世間に呼びかけない件
- 88 :名無しさん@HOME:2011/09/28(水) 00:25:29.67 0
- 母親の狂言説もあるでよ。
- 89 :名無しさん@HOME:2011/09/28(水) 00:34:56.21 O
- あおげあおげ
あおぐぞあおぐぞ
- 90 :名無しさん@HOME:2011/09/28(水) 14:48:53.45 0
- ぎゃふん
- 91 :名無しさん@HOME:2011/09/28(水) 19:20:27.74 O
- その後スレにもまとめがあればいいかもね
- 92 :名無しさん@HOME:2011/09/28(水) 21:29:17.50 0
- 言い出しっぺが作れよ
- 93 :名無しさん@HOME:2011/09/28(水) 21:32:14.93 0
- まとめ作っても、そこに残す必要のあるレスなんて1スレあたり10程度だろ
まとめて読めるボリュームになるまで、数年かかるぞ
- 94 :名無しさん@HOME:2011/09/28(水) 22:36:32.57 O
- 報告者の初出スレがわかればそのスレのまとめに行くとゆう手段もある報告者の該当するスレのまとめがあるのが前提だが
- 95 :名無しさん@HOME:2011/09/28(水) 23:45:51.78 0
- その後だけまとめたってしゃーねーじゃん。
- 96 :名無しさん@HOME:2011/09/28(水) 23:48:28.70 0
- ゆう〜ゆう〜
- 97 :名無しさん@HOME:2011/09/28(水) 23:55:51.56 0
- その後スレだけのまとめなんて要らないよ
各スレのまとめにその後スレの報告分もまとめればおk
- 98 :名無しさん@HOME:2011/09/29(木) 10:27:32.83 0
- その後に出た長〜い雑談をまとめてみるとか?
- 99 :名無しさん@HOME:2011/09/30(金) 23:52:35.56 O
- 髪は長〜いお友達
- 100 :コテトリ ◆UuqKgKencM :2011/10/01(土) 16:09:08.86 0
- ここ↓でまとめてもらった、浪人の元カレとトラブった者です。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1316746306/
あれから引っ越して私の方は何事もないですが、友達の方はご両親が離婚になってしまいました。
今は友達も元の家から引っ越してかなり遠くへ行ってしまいました。
出来るだけ穏便に解決したいお母さんと友元カレと完全に縁切りしたいお父さんとで喧嘩になったそうです。
- 101 :コテトリ ◆UuqKgKencM :2011/10/01(土) 16:18:53.82 0
- 私の母と友達のお母さんはわりと仲良かったけど、元々友達のお母さんの方は地の人だったから周りに逆らうの難しかっただろうから仕方ないねと言ってました。
一度だけ友達から連絡が来たけど、離婚は私のせいじゃないけど恨みたい気持ちもあるからもう連絡してこないでと言われてしまいました。
地元の子からの伝え聞きでは、元カレは次の受験で受験は最後にするそうです。
- 102 :コテトリ ◆UuqKgKencM :2011/10/01(土) 16:25:12.71 0
- 友達の元カレは今地元にいる地の家の子と付き合ってるそうです。
その子は元々、友達の元カレが好きだったぽくてずっと前から友達に少し嫌味とか言ってくる子だったけど、同じ地の人なのでうまくいくと思います。
地元では私と友達は、分もわきまえずいいとこの家の息子にちょっかい出して土地から追い出されたという風に言う人もいるということでした。
もう同窓会があっても二度と近づけないなと思います。
- 103 :コテトリ ◆UuqKgKencM :2011/10/01(土) 16:28:04.20 0
- リンク失敗です。ごめんなさい。
- 104 :名無しさん@HOME:2011/10/01(土) 16:31:46.04 0
- http://www20.atwiki.jp/romeomail/pages/498.html
ここからだと始めから読めるみたいだね
まあ、なんだ、この際だからスッパリ縁切ってしまってもいいんじゃない?
別に同窓会だって、出なきゃならないものでもないだろうし
- 105 :名無しさん@HOME:2011/10/01(土) 18:03:47.67 0
- 同窓会なんか出なくても昔の友人だった人達に一生会わなくても人生って楽しく過ごせるよ
お疲れさん
- 106 :名無しさん@HOME:2011/10/01(土) 18:14:24.73 0
- >>102
ホントにお疲れ様、、、
そういう土地があるんだって事にすごい驚きと怖さがあるよ。
良いご家族だから新しい土地で幸せに暮らせると思う。
- 107 :名無しさん@HOME:2011/10/01(土) 18:30:57.35 0
- まとめ全部読んできたけど、
その土地丸っと腐っとるわ
縁切って正解だよ、おつかれ
これから良い事いっぱいあると良いね
- 108 :名無しさん@HOME:2011/10/01(土) 18:37:52.55 0
- コテトリさんいいご家族に恵まれたなあ
今の生活を大事にして学生生活をしっかり充実させて
頑張って就職してしっかりと地に足をつけた生活をして幸せになることが
家族への恩返しと、腐った地元への最大の仕返しになるよ
がんばってね
- 109 :名無しさん@HOME:2011/10/01(土) 19:13:37.21 0
- そもそも同窓会ってものの良さがわからん…
- 110 :名無しさん@HOME:2011/10/01(土) 19:24:02.30 0
- >>109
ノシ
- 111 :名無しさん@HOME:2011/10/01(土) 19:36:43.28 O
- >>109
自分も
小学校から高校まで、行っていない
全然平気
- 112 :名無しさん@HOME:2011/10/01(土) 19:58:34.75 0
- 同窓会?全て欠席だよw
あんな馬鹿共になんざ会いたくもねーってw
- 113 :名無しさん@HOME:2011/10/01(土) 20:59:15.86 0
- 同窓会なんか行った事がない
学生時代から仲良かった友達とは普段から遊びにいったり連絡取ったりしてるし
- 114 :名無しさん@HOME:2011/10/01(土) 21:15:08.32 0
- 地元にずっといるような人は楽しいかもね、同窓会って
自分は大学進学と就職で地元離れたから機会が無くなったさw
案内も来ないし、数少ない案内も遠くて行けやしない
寂しい気もするが、それもまた人生w
そう思う一方で、ウン十年前の小学校の同窓会へいそいそと行く
ウチの親のような人もいるわけで
田舎と縁が切れない人や切りたくない人には必要なものかも
- 115 :名無しさん@HOME:2011/10/01(土) 21:15:34.50 0
- 同窓会に誘われたことがない
- 116 :名無しさん@HOME:2011/10/01(土) 21:25:22.17 0
- >>115
実家に案内ハガキとか来ないか?
うちは全部無視してる。
現住所や勤め先も知らせていない。
- 117 :名無しさん@HOME:2011/10/01(土) 21:27:29.94 0
- 同窓会名簿で行方不明者扱いになっていたと友人が知らせてきた。
そのままにしておけと言っておいたw
- 118 :115:2011/10/01(土) 21:35:30.18 0
- >>116
無い。
・・・無い。
- 119 :名無しさん@HOME:2011/10/01(土) 21:39:14.65 0
- 50:2006/04/04(火)
そういうのすごくよくわかる!寂しい一人暮らしだと、会社や家族以外の人とのふれあいが結構うれしかったりするんだよね。
俺の場合は、その日一日は本当ついていなくて、会社で他人のミスが自分に降りかかってきて上司にめちゃくちゃ怒られるわ、
いつもの定食屋が混んでて自分の注文忘れられ、担当のお客には怒られ(超理不尽な理由で!)、
ありえない量のサービス残業押し付けられてもうさんざんな状態で、帰るころには夜12時を回ってた......
こういうときは気分転換にいつもと違ったルートで帰るといいと思って寄り道がてら見知らぬラーメン屋に立ち入ったら、
そこで偶然中学のときのクラスメート数人とばったり出会ったのよ。
特に盛り上がった会話はしなかったけど、一人暮らしの寂しい俺にとってこういう偶然の旧友との出会いって、なんか元気でるんだよね。
おかげでどん底から抜け出せたよ。
52
>>50
ラーメン屋にクラスメート数人って、何人くらいいたの?
56
>>52
よくよく思い出してみると、結構な人数いたかも。
女子とかも、こんな子そういえばいたなーって子もいたな。 懐かしかった。
59
>>56
OK それ同窓会だ
65
>>59
ありがとう 今週中に死ぬ
- 120 :名無しさん@HOME:2011/10/01(土) 21:39:31.58 O
- その土地の連中はどうしようもないクズだけど無事に解決してよかった
同窓会なんて行かなくても何の問題もないよ
疎遠になりたくない人がいるなら個人的に仲良くすればいいだけの話
しかし未だにそんな所があるんだなあ
自分もそんなに都会に住んでるわけじゃないけど
知らないだけでまだまだそういう土地はあるのかも
- 121 :名無しさん@HOME:2011/10/01(土) 21:45:47.49 0
- オレ、いじめられっ子というか、からかわれるタイプだったから、ヘタに同窓会なんて参加したら、
次回(だけでなく延々と)の幹事とか押しつけられそうな気がするので、絶対に行かない。
- 122 :名無しさん@HOME:2011/10/01(土) 21:50:56.17 0
- 幹事おもろいやんけ、僻地で開催したれやw
くっそまずい料理でww
- 123 :115:2011/10/01(土) 21:51:37.54 0
- >>119
おいやめろ
- 124 :名無しさん@HOME:2011/10/01(土) 22:25:33.82 0
- 引っ越してもない。
地元から大きく距離空いた場所に住んだこともない。
でも案内状なんて一回も来たことないやwww
独特の学校だったから、卒業しても家族持ちになってもべったり付き合いあるのが普通なのにww
在学中も存在薄いし特別好かれることも嫌われることもなく、なにも目立つ特徴のない人間だった。
今もただの何の特技も仕事もない人間で、利益をもたらすこともない人間に成り果てた。
…来るわけねーな。。
- 125 :名無しさん@HOME:2011/10/01(土) 22:43:50.74 0
- 地元は結構な田舎だけど、高校の時の同窓会が数回あっただけで、
小中の同窓会なんてやってないな。
地元の友達に聞いても、同窓会全然やってないみたいだし。
もしあったとしても、自分が呼ばれてなくても何とも思わん。
今の生活に満足してるから、ごくたまにあるかないかの同窓会なんて気にならないわw
- 126 :名無しさん@HOME:2011/10/01(土) 22:46:21.10 0
- 別に同窓会なんて行かなくても死にゃしないよ。
偶然同級生になっただけの人たちが集まる会なんて行ってもね〜
「あー久しぶりー」ってだけだよ。
- 127 :名無しさん@HOME:2011/10/01(土) 23:03:29.32 0
- いわゆる勝ち組の集まりだからね。
同窓会という名の品評会、利益獲得会でしかないから、あれ。
- 128 :名無しさん@HOME:2011/10/01(土) 23:07:02.52 0
- 別に昔の友人関係にしがみつく必要は無いよねw
ずっと地元で生きていかなくちゃならなくて
仲間はずれだと人生も仕事もオワタってコミュニティならともかく
- 129 :名無しさん@HOME:2011/10/01(土) 23:14:27.81 0
- 田舎モンは困るねw
- 130 :名無しさん@HOME:2011/10/01(土) 23:48:15.74 0
- >>115>>117
同士みーっけ。
高校も行方不明にされてたし、小中は完全に行方不明になってる。
- 131 :名無しさん@HOME:2011/10/02(日) 00:29:04.89 0
- だんだん同窓会に行けないボッチのひがみにしか聞こえなくなってきてるから
行かないよレスはもうやめろ。
- 132 :名無しさん@HOME:2011/10/02(日) 00:59:45.80 0
- 出身校の同級生は、全員が幹事やりたくないタイプなのか
卒業してかれこれ15年、一度も同窓会が開かれたことがない。
(数年前に偶然会った当時の恩師に、同窓会しないのは
おまえらぐらいだと嘆かれたw)
ある意味いまだに一致団結しているわ。
- 133 :名無しさん@HOME:2011/10/02(日) 01:29:18.75 0
- >>102
そんな腐った土地や屑元彼と切れて本当に良かったよ・・・。
同窓会があっても二度と近づけないどころか全力で行くのを止めるレベル。
- 134 :名無しさん@HOME:2011/10/02(日) 01:36:02.08 0
- DV・モラハラ男は治らんから友達元カレのことがずっと好きで
今付き合っているっていう地の女の子も地獄を見ることになると思うよ。
その子の親の立場がそのコミュニティーで強い場合くらいだね、免れるのって。
- 135 :名無しさん@HOME:2011/10/02(日) 03:05:15.34 0
- 地の人なんてあるんだね〜。初めて知った齢40。
下町谷根千が地元だけど、引っ越してきて溶け込もうとする人には国籍も
関係なく超オープンだよ。
溶け込まない人の多くは子供の国立大付属小学校の学区目当てで越してくるから
逆に下町の人を嫌ってる感じ。
下町=バカ、みたいな。否定はしないがw
- 136 :名無しさん@HOME:2011/10/02(日) 07:57:39.55 0
- 東京は下町とは言え新規参入や入れ替わりには慣れてると思う。
地方都市の頑なな地元意識とはちょっと違うかもしれない。
田舎は刺激が少なく環境が厳しいとなると、馴れ合い助け合いしなきゃ生きていけない風土とかあるから。
- 137 :名無しさん@HOME:2011/10/02(日) 08:08:06.03 0
- ↑
以下、おばちゃんの地元話、思い出話が続きます。
しばらく我慢して下さい。
↓
- 138 :名無しさん@HOME:2011/10/02(日) 13:48:46.71 0
- ,-∧,,∧-- 、
/ (-ω-` ) /
r-くっ⌒cソ、 / ん、聞いてるよ? 大丈夫起きてるよ。
ノ '、 , 、 _, ' / /
.(_,. ././
,(.,_ `'ー-、_,,..ノ/
~`''ー--‐'
- 139 :名無しさん@HOME:2011/10/02(日) 20:53:50.90 O
- 日曜日の真昼間からいいゴミ分でつねw
- 140 :名無しさん@HOME:2011/10/02(日) 21:22:24.62 0
- >>138かわいい。
- 141 :名無しさん@HOME:2011/10/02(日) 22:23:03.62 0
- >>138
おのれはうち旦那かぁああ!!
ガッ♪ ガッ♪
_ ヾヽヽ
/./\ ( ・∀・) ガッ♪ ガッ〜♪
/./ \ パカッ! ミ_ノ
| ̄|[ l ■ XXXXXXXX⊂人
| || ̄│ ̄ || < >∧∩
| || |/ || V`Д´)/
| || .゜ || /
- 142 :名無しさん@HOME:2011/10/03(月) 08:32:49.13 0
- >>135 >>136
下町の人は確かにオープンだよね。中の一人が
「東京は人が多いし住みにくいとよく言われるけど、だったら地方出身の人にはどうぞ帰ってくださいって言いたい」ときっぱり言ってた。
ああ、そりゃ本心はそうだろうなと思う。
- 143 :名無しさん@HOME:2011/10/03(月) 10:45:48.57 0
- そーいや>>142みたいな事を言われた義兄さんが、
「東京は地方からの移民で成り立っている(キリッ」と、言い返していたっけw
- 144 :名無しさん@HOME:2011/10/03(月) 11:02:25.96 0
- 地方からの移民で成り立っているのは事実じゃね?
東京だけじゃなく都市部はみんなそうだけど
(お金を使う)人が多い→経済が回る、利便性があがる、雇用が生まれる→それを求め人が集まる
ってのが都市だし
- 145 :名無しさん@HOME:2011/10/03(月) 11:17:34.81 0
- 他所の国の移民はごめんこうむりたいけどな。
- 146 :名無しさん@HOME:2011/10/03(月) 18:16:17.00 0
- >>144
事実だけど、それを傘にきて上に立とうってのがおかしい、って話でしょ
- 147 :名無しさん@HOME:2011/10/03(月) 23:00:58.12 0
- 東京に不満ばかり言うなら帰れって事で、
地方の人は全員帰れって言ってる訳じゃないと思うよ
- 148 :名無しさん@HOME:2011/10/03(月) 23:02:12.00 0
- うぜえ。雑談続けようとスンナ
- 149 :名無しさん@HOME:2011/10/03(月) 23:05:28.08 0
-
雑談・自分語り等は、こちらで。
【雑談】スカスレ・エネスレ別室31【専用】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1308156745/
- 150 :名無しさん@HOME:2011/10/04(火) 21:08:43.43 O
- 言葉図解の悪い人やボキャブラリーの乏しい人が笛的たのは何だか寂しい
- 151 :名無しさん@HOME:2011/10/04(火) 21:19:38.64 0
- >>150
お前が言うな。
- 152 :名無しさん@HOME:2011/10/05(水) 02:15:59.04 0
- >>151
いつものゆうこちゃんだから触っちゃダメ
- 153 :名無しさん@HOME:2011/10/05(水) 11:20:18.90 0
- もしもしだがゆう子ではないのでは?
どうせなら
>言葉ズか胃の悪い人野暮キャブラリー能都母子ぃ人が増えて北野は男だ傘美しぃ
くらいまでがんがってほしかった
- 154 :名無しさん@HOME:2011/10/05(水) 11:25:53.14 0
- それは頑張り過ぎw
- 155 :エネスレ242の901 ◆bAms4VqrSA :2011/10/06(木) 21:27:18.41 0
- 義理息子及びその彼女追い出しにほぼ成功……かな?
取り敢えず2人とも出て行きました。
義理息子は現在、ホームレスしていると風の噂に聞きました。彼女の方は知らないけど、
息子は一人きりらしいので、おそらく別れたんだと思う。
ご心配おかけした方に、ご報告まで。
様々なアドバイスや叱咤激励、本当に有り難うございました。
解決しました。
- 156 :エネスレ242の901 ◆bAms4VqrSA :2011/10/06(木) 21:34:43.90 0
- 書き忘れ。
夫とは再構築前提の別居中。義理息子のいなくなったマンションで、まったり
独身気分を満喫中w
娘も近々一人暮らしを始めるそうなので、夫とはそれなりに巧く行きそうです。
我慢した甲斐があったと、しみじみ思います。
- 157 :名無しさん@HOME:2011/10/06(木) 21:35:01.66 O
- 携帯用
http://www21.atwiki.jp/enemy/m/pages/1190.html?guid=on
- 158 :名無しさん@HOME:2011/10/06(木) 21:44:35.43 0
- 我慢を止めたから状況が改善したんだと思うが
156がそう思うならそれで良いや。
- 159 :名無しさん@HOME:2011/10/06(木) 22:11:39.37 0
- >>155
お疲れさんでやんした
意外と早く片付いたんだねヨカッタヨカッタ
- 160 :名無しさん@HOME:2011/10/06(木) 22:48:00.03 0
- 前妻はどうなったんだろう…?
- 161 :名無しさん@HOME:2011/10/06(木) 23:07:10.77 0
- たぶん、そういうキャラがいたことを忘れてます
- 162 :名無しさん@HOME:2011/10/06(木) 23:10:00.15 0
- 前菜はみなでおいしくいただきました。
- 163 :名無しさん@HOME:2011/10/06(木) 23:46:45.09 0
- >>160
途中で出ていったって書いてあるよ。
>私が解っているのは、夫の前妻は既に出て行ってしまっていた事ぐらい。
>(前妻は、夫と復縁しようとしたが、夫には既に私がいるし、義理息子は
>」兎も角、義理娘が本気でブチ切れて拒絶した)
>前妻の実家は金持ちで、前妻が頭さえ下げれば、食うに困ることは
>ないそうなので、プライドを捨てて頭を下げにいったのかも。
161も一緒にどっか行けばいいと思うよ。
- 164 :名無しさん@HOME:2011/10/06(木) 23:51:08.07 0
- ネタ師、まとめスレを引用してまでネタ認定に過剰反応の図
- 165 :名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 03:06:55.28 0
- >>164
偏執狂は病院でなおせよ
- 166 :名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 03:33:02.03 0
- >>155
おお、気になっていたから解決したようでよかった。
しかし夫はずっと空気のまま収束なのか・・・・
- 167 :名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 04:38:15.21 0
- 弁護士が粛々と仕事をして追い出せたのか、
旦那と息子の間に一悶着あった結果なのか、
kwskしてもいいかな?
- 168 :名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 10:17:32.48 0
- よかった心配してたよ〜 ホームレスになったとしても、そんな女と切れたことの方がずっとよかったって
- 169 :名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 10:40:24.41 0
- 旦那が馬鹿息子を引き取ったりしたら離婚確定だな。
馬鹿息子への仕事や住む場所(旦那と同居じゃない)の世話ぐらいは良いけどね。
- 170 :名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 10:48:50.07 0
- ぶっちゃけ爺さんな旦那なんて、これを機に捨てた方がいいのにね。
自分の精神的依存より旦那の介護の方が、今後の人生で
金銭面、精神面、体力面でもエネスレ242の901の大きな負担になると思う。
結局この一族に人生蝕まれていくだけのような気がする。
義娘も結婚したら豹変しないとも限らないし。
- 171 :名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 10:53:59.54 0
- ゲスパだが、義娘だめんずに陥りそうな生育環境とオモタ
- 172 :名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 11:01:50.16 0
- >>170
これまでは自分が依存するために必要でしたけど
もう用済みなんで消えてくださいって事?
- 173 :名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 11:13:13.68 0
- >>171
旦那の一族ってなんか打算的でタカリ体質なのかもってゲスパ。
旦那が息子切ったのも自分の老後が心配だからだし
義娘が素直になったのも、父親と義母が離婚したら
父介護が自分に来るから空気読んで素直になったんだと思った。
- 174 :名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 11:19:09.44 0
- >>172
そういう見方もあるけどさ、実際介護は本当に大変だし。
血の繋がった親子で介護がきっかけで親を虐待したり
最悪の場合殺したりしてる。
正直この夫婦、今回の件で信頼関係に大きな溝が出来たと思う。
旦那も本当に良い人には見えないんだよね、子供達もアレだし。
>>173
自分も同じような事、思ってた。
242さんも薄々感じてるんじゃないかな。
- 175 :名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 11:22:06.59 0
- >>171
高確率でそうだろw
>>172
報告者も依存体質なだけで本当に旦那を愛していたか疑問だし
面倒な爺さんは切って正解じゃね?
- 176 :名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 11:54:24.60 0
- >>168-169
心底懺悔して一時的な支援を親父にたのんで独立すべきだろうね馬鹿息子は
その後は親父&義母の生活に一切干渉しないことだよね
- 177 :名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 12:45:45.38 O
- なにこのゲスどもの入れ食い状態
- 178 :名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 13:11:45.19 0
- 飢えたハイエナたちに何を期待したんだ?w
- 179 :名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 13:11:52.31 0
- >177
何をいまさら。
- 180 :名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 13:17:06.32 0
- >>174
子供は前妻の血が濃い感じで、旦那は良い人っぽいけどね。
でも頼りになるタイプじゃないし、こういう事があった後に介護は難しいよね。
- 181 :名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 13:21:47.20 0
- >>179
ですよねw
- 182 :名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 19:36:06.73 O
- 本人はACと自己判断してるけどミュンヒハウゼン症候群かもね
- 183 :名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 19:59:42.43 0
- ああ、アダルトチルドレンね
一瞬おはようウサギとさよなライオンが出てきちゃったよ
- 184 :名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 20:29:59.18 0
- ノシ
- 185 :名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 20:34:01.28 0
- ぽぽぽいぴーとかってやつか
- 186 :名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 21:02:30.68 0
- ぽぽぽぽーんだよw
- 187 :名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 21:06:12.63 0
- >>185
何か最近のが混ざってないかそれw
- 188 :名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 21:08:36.33 0
- ぽいぽいぽぽい、ぽーぽぽいぴー
イクときは一緒だよ〜
- 189 :名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 21:48:44.30 0
- ぽいぽいぽぴー、だろ
- 190 :名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 21:49:33.78 0
- ぽがゲシュタルト崩壊した…
- 191 :エネスレ242の901 ◆bAms4VqrSA :2011/10/07(金) 22:09:43.48 0
- 手酌酒の楽しさの勢いで、kwskしちゃってみるw
弁護士さんは本当に最後まで良くしてくれた。今でも良くしてくれている。
実は先々月の末頃に、マンションの理事総会があった。そこに弁護士さんに
出席して貰い、色々説明して貰った。
いくら不本意とはいえ、義理息子にまだ部屋を貸している以上、迷惑かけっぱなしだし。
消防車出る騒ぎになったし。
で、それを聞いた、マンションができた時からの居住者の方たち(出来たときから
住んでいて、私の事も、中学生ぐらいから知っている人たち)が、一致団結。
教育的指導をバリバリ行ったらしいw
例えば、ゴミ捨てのプレハブ(集積小屋みたいなのがあって、そこに何時でもゴミは
捨てられる。決まった曜日に共用部分の清掃スタッフが、ゴミ集積場に纏めて
ゴミ出しをする)は、扉を開けるときにかなり大きな音がして、近所迷惑になるので、
夜中の11時以降は止揚しないという申し合わせがあったんだけど、義理息子は当然、
そんなことは守らない。分別だって怪しい。
おまけにdqnだから、夜中ガンガン音楽鳴らして、唄ったり踊ったりしていたらしいorz
(本人に云わせると、学校の予習復讐らしい)
- 192 :エネスレ242の901 ◆bAms4VqrSA :2011/10/07(金) 22:10:30.33 0
- うちのマンションは穏やかな人が多くて、よっぽどひどくならないかぎり、あんまり
事を荒立てない人が多いんだけど、そんな人達が一斉に団結して、ちょっとした
ことでも小姑wばりに、微に入り細にわたってねちねちやってくれたw
たった1週間ぐらいで、義理息子の彼女は音を上げ、出て行ったらしい。
義理息子はもう少し頑張ったけど、彼女がいなくなり、投げやりになって出て行った
らしい。
出て行った直後、夫に「あんな糞マンションなんかいらねーよ!!」と連絡を
よこしたので、急いで身柄確保。退去の為の書類を弁護士さんに急いで作って
貰って、サインだけさせてほっぽり出した。保証人は夫。
その後は、家に泊めてくれる数少ない友人人脈を使い果たし、通っていた学校の
近くの公園で、野宿してるらしい。
- 193 :エネスレ242の901 ◆bAms4VqrSA :2011/10/07(金) 22:14:33.44 0
- 正直、息子が出て行って初めて、マンションに行ったときは、涙が止まらなかった。
Gはうろちょろしてるし。汚い話だけど、トイレの便器の水が溜まるところが、
黄ばみ通り越して茶色くなってるし。お風呂の床も一面ピンクでぬるぬる。
フローリング傷だらけ。栗の花臭いティッシュ散乱。
私も両親も、友人夫妻も、非喫煙者なのに、たった1年弱、義理息子が
住んだ後は、白い壁紙茶色くなってて、すごくたばこ臭くなってた。
普通の賃貸だったら、敷金どころか修繕費かかるんじゃね?ぐらいに汚かった。
一緒にいた夫が、泣き出した私を慰めようとしたけど、この男の息子が、
あの義理息子なんだって思ったら耐えられなくなって、ぶん殴って追い出した。
それから、夫の家には戻っていない。
あとは退院後の身体に鞭打って、ひたすら掃除してた。何も考えなくて良かったし。
夫も義理娘も、心配して何度か来てくれたけど、追い返してひたすら掃除してた。
狂う一歩手前だったかもしれない。離婚離婚離婚……ってずっと思ってた。
掃除の合間に、ご近所さんに頭下げて廻って、何でも屋みたいな業者に、
家具を全部引き取って貰って、家具屋に行っていろいろ買い込んだ。
勢いで猫も飼ってしまったけど、後悔はしていないw
夫、猫アレなんだけどw
- 194 :名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 22:32:41.87 0
- しえんしとく?
なんか、色々手落ちがあったせいだとしても
泣けるね、部屋のあり様には
- 195 :名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 22:36:21.09 0
- 泣ける。
エネmeだったツケが回ったともいえると思うが、でも再婚して義理息子が住みたいといえば普通貸すわな…
監督不行き届きだったとは思うし、夫もバカだと思うが。
昔から知ってるご近所さんとおだやかに猫と幸せに暮らしてね
- 196 :名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 22:41:54.28 0
- なんというか
本当に幸せになってほしいわ
- 197 :エネスレ242の901 ◆bAms4VqrSA :2011/10/07(金) 22:49:00.07 0
- メモ帳飛んだorz
しえんありがとう!
義理娘は一人暮らしする、って言ってるけど、はっきりいって無理。
夫の扶養から外れない収入しかないくせに、一人暮らしして、奨学金
返済して今回の件にかかった弁護士費用の一部(夫が立て替えた)も
返済して……って、家賃光熱費払える訳がない。
夫は娘をとても可愛がっていて、私的には、愛する人の娘だし! 養子縁組
してなくても、家族だし! とかエネmeになってたけど、離れてみたら、
夫のかわいがりにつけ込んでる部分とかが見えてきて、厭になってしまったw
一緒に住んでたときも、給料少ないから……っていう理由で、家に1銭も
入れないし、携帯代だって夫が払ってた。
給料少ないから仕方ない、って思ってたけど、よく考えれば薄給なのを解ってて
その分野に就職したんだから、理由にならない気もするし。
夫は、どうして良いのか本当に解らない。
信じたいのか、信じられるのか、本当に解らない。見極められない。自分が
情けないけど。心が離れてきているのかもしれない。
いざ会えば、それなりに楽しいんだけど、一人で猫と遊んでいるのも同じくらい
楽しい。
未だ結論は出ていない。
ともあれ、「義理息子からマンションを取り返す」という点では、解決しました。
弁護士さんに書かせた書類には、石鹸禁止みたいな項目もあって、義理息子は
マンションに近寄れません。勿論鍵も変えたし、夫にも渡していないので、
身の危険は低そうです。
- 198 :名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 22:51:33.45 0
- 石鹸がダメならボディシャンプーがあるじゃない
- 199 :名無しの心子知らず:2011/10/07(金) 22:54:08.56 0
- もう答えでてる気がする
- 200 :名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 22:54:22.59 0
- ボディシャンプーがなければ灰汁があるじゃない
- 201 :名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 22:55:04.49 0
- 本当の幸せなどない!
- 202 :名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 22:57:22.31 0
- 石鹸好きにはきついなぁ
- 203 :エネスレ242の901 ◆bAms4VqrSA :2011/10/07(金) 22:58:11.98 0
- × 石鹸禁止
○ 接近禁止
花王のマジックリン一気飲みしてきます……。
- 204 :名無しの心子知らず:2011/10/07(金) 23:02:12.22 0
- だめぇえええええええ
- 205 :名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 23:02:19.49 0
- >>197
乙でした。
夫と関わる以上何らかの形で不出来な子供達が付いてくるからねぇ。
自立心が育ってない子どもだから、いくら父親が離れたくてもあの手この手で寄りかかってくると思う。
それはあなたには負担が大きい気がする。
完全な別れを選ぶ必要はないけど「夫婦の形」に縛られない生き方もあると思うよ
- 206 :石鹸:2011/10/07(金) 23:02:37.99 0
- オラおめたつ嫌いだ
- 207 :名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 23:23:01.60 0
- 息子はくそだったが、でも旦那さんはあなたのこと本当に大事にしてるように見えるよ
娘さんはまともっぽい。
- 208 :名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 23:24:34.16 0
- >>199
うん。もう出てるよね
このまましばらく離れていたら、もっとよく見えてくるのかもしれない
- 209 :名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 23:32:06.56 0
- >>197
乙。本当に乙…。
好きだけじゃ成り立たないのが夫婦だから、信頼感が少しでも揺らいだら夫婦でいるのはキツいかもね。
義理子の問題はずっと付いてくるんだし…。
まあ、今は心身リフレッシュして下さい。
猫はモフり過ぎるとアレルギーになるから気をつけてノシ
- 210 :名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 23:43:52.20 0
- 今旦那とあって楽しいと思えるのは
自分の住む家が別にあって安全が確保されているからだもんね
- 211 :名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 23:47:17.58 0
- 旦那猫アレだけど猫飼って、マンションの鍵も渡してなくて
一人で猫モフッて充分楽しいなら、もう答えは出てるよね。
- 212 :名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 23:52:28.89 0
- >>207
自分の携帯代すら払わない義理娘がまともか?
息子だけでなく、娘の方も自立して家を出て行くまでは、油断できないと思う
- 213 :名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 23:56:18.62 0
- 年老いた旦那とそれにぶら下がる子供たち
猫と暮らすほうが気楽で楽しいわな
しばらくは心のリハビリ期間だね
- 214 :名無しさん@HOME:2011/10/07(金) 23:59:22.24 0
- 子は親の鏡って言うよね
- 215 :名無しさん@HOME:2011/10/08(土) 00:48:13.33 O
- 義理息子は糞
娘も糞
旦那も糞
答え出てるんだけど
- 216 :名無しさん@HOME:2011/10/08(土) 00:57:20.92 0
- 納得いくまで考えればいいさ
- 217 :名無しさん@HOME:2011/10/08(土) 01:07:19.80 0
- まあ急には難しいだろうからゆっくり考えるといいよ
別居からまた同居となると次離婚したいと思った時が大変だろうなとは思うけど
- 218 :名無しさん@HOME:2011/10/08(土) 01:17:15.80 0
- みんな糞かもしれないけど
良いところと悪いところ―譲歩できるところ
メリット・デメリットなんかもしばらく冷静に考えてみて
慎重に結果を出してください
ぬこに慰めてもらって
- 219 :名無しさん@HOME:2011/10/08(土) 01:47:56.02 0
- 傍目から見りゃこの人の人生に
少なくとも今の旦那と義理の娘、クズは必要ない
会えばそれなりに楽しいって、もう友達程度の間柄だよな
- 220 :名無しさん@HOME:2011/10/08(土) 02:03:39.76 0
- とりあえず一度離婚したら?
元夫婦ならいつでも籍入れられるんだし
…案外離婚したらすっきりするかもよ?w
- 221 :名無しさん@HOME:2011/10/08(土) 07:00:10.74 0
- ま、答えは見えているよね。少しずつ、精神的自立が出来ると幸せになれそう♪ゆっくりマイペースで進んでいってください。お疲れ様です。
- 222 :名無しさん@HOME:2011/10/08(土) 08:31:17.03 0
- >>218
譲歩できるならしたらいいと思うけど、一生その事が火種となり得ることを覚悟しとかないとね。
- 223 :名無しさん@HOME:2011/10/08(土) 09:17:46.46 0
- 年の離れた人と結婚するって、結構親子関係の代償だったりするんだよね。
でも、夫としても疑似の父親としてもその人はダメダメだなぁって思って読んでた。
ま、ゆっくりしてくだされ。心から乙。
- 224 :名無しさん@HOME:2011/10/08(土) 09:46:12.78 0
- うん、答えは出てる感じだね。
あとは、猫をモフモフしつつゆっくり自分の気持ちにケリをつければいい。
- 225 :名無しさん@HOME:2011/10/08(土) 10:40:17.44 0
- 残念ながら、もう一波乱くらいあるかもね…
でもまあ、さすがにもう二度と油断しないだろうし
- 226 :名無しさん@HOME:2011/10/08(土) 10:42:10.51 0
- ああこの人ババアなのかと勘違いしてた
まだ若いの?
- 227 :名無しさん@HOME:2011/10/08(土) 19:17:55.12 0
- 30代後半、自分の子供は諦めてて、一人で生きていくのが辛いだけなら、探せばまだまだいい人いると思うけどね。
- 228 :名無しさん@HOME:2011/10/08(土) 19:53:30.60 0
- 30代なら人生の半分にも到達してないしね
完全に縁を切るって罪悪感にさいなまれるかも知れないけど
そこにつけこまれて自分の人生無下にする必要はないさ
- 229 :名無しさん@HOME:2011/10/08(土) 20:16:51.16 O
- 旦那がぬこアレ持ちなのに衝動買いでぬこを飼った時点で答えは出てるんでないの
- 230 :名無しさん@HOME:2011/10/08(土) 23:42:55.41 0
- マンション住人の様子を聞く限り、この人かなり人に好かれる性質だ。
悪縁を経てば良いご縁が舞い込むと思うぞ。
- 231 :名無しさん@HOME:2011/10/09(日) 08:04:06.90 0
- >マンションは穏やかな人が団結して、微に入り細にわたってねちねち
思うに、もともとそういう気質があるけど猫かぶっていた住人なんだろうなと
住人GJだが
今近所の温和なご家族もじつはみんなそういう気質をもっているのかと思ったら
ちょっとご近所が恐くなった。
- 232 :名無しさん@HOME:2011/10/09(日) 10:02:35.46 0
- マズ弁嫁さんってどうしてるのかなー。体調良くなったのかな。
- 233 :名無しさん@HOME:2011/10/09(日) 11:02:54.53 0
- でも迷うよね
そりゃあ美貌の人達が多いこのスレでは、
離婚したら言い寄ってくる男の中から良いのをチョイスして再婚すれば良いけど
たいしたことの無いルックスで
この先も一人で生きていく事を考えると不安で仕方が無い
- 234 :名無しさん@HOME:2011/10/09(日) 13:50:15.44 O
- 美貌と、旦那より良い稼ぎはもはやテンプレだもんね
稼ぎが旦那に及ばない場合は専業かパートであって正社員じゃないのもほぼデフォ
- 235 :名無しさん@HOME:2011/10/09(日) 16:38:16.26 0
- 最初は「毒親の遺産なんでマンション自体はどうでもいい」って
言ってたのに、えらい変わりようだな。
しかし持ち家は大切だよ。
縁がなくて独身のまま高齢になっても、家さえあればなんとでもなる。
- 236 :名無しさん@HOME:2011/10/09(日) 17:23:36.16 0
- >>231
それ2ちゃねらで家庭板に出入りしてる全員そうだとおもうよ。
あなたも私もそいう気質があるからここに出入りしてるw
- 237 :名無しさん@HOME:2011/10/09(日) 20:08:43.26 O
- 類友同志仲良くして下さいねw
- 238 :名無しさん@HOME:2011/10/09(日) 20:50:15.39 0
- 義理娘もアレなんだね。
因みに、薄給ってどのくらい?
うちの姉は都内に通う手取り14万ボーナスナシの契約社員だったけど、
首都圏の便利なところに5万の賃貸借りてちゃんと生活してたよ。
切り詰めて服もちゃんと買ってた。
物凄く物欲のある人間だったけど、自分の力だけで生活しようと思えば出来る。
- 239 :名無しさん@HOME:2011/10/09(日) 20:57:35.35 O
- 過去系なのが気になりますけどw
- 240 :名無しさん@HOME:2011/10/09(日) 20:58:30.33 O
- 手取り14万あれば暮らせる。
- 241 :名無しさん@HOME:2011/10/09(日) 21:37:45.90 O
- 馬鹿なの?氏ぬの?
- 242 :名無しさん@HOME:2011/10/09(日) 22:02:34.59 0
- 猫と幸せそうでなによりだなあ・・・
- 243 :名無しさん@HOME:2011/10/09(日) 22:19:04.19 0
- 毒親の記憶で住みたくないと思っていたマンションを
今は大事に思えるようになり、猫と寛いで暮らせるようになった。
此度の騒動は過去を乗り越える力をくれたとも言えるんじゃないかな。
一回り強くなったなら、また新しい運と縁があるよ。
- 244 :名無しさん@HOME:2011/10/09(日) 23:07:17.38 O
- 毒親?
- 245 :名無しさん@HOME:2011/10/10(月) 02:49:37.48 0
- >>239
転職なり結婚なりした場合、過去形になるんじゃね?
- 246 :名無しさん@HOME:2011/10/10(月) 06:18:55.46 0
- >>243
前向きな考え方でいいですね
- 247 :名無しさん@HOME:2011/10/10(月) 08:02:40.73 O
- >猫と寛いで
何て読むの?つむいで?
- 248 :名無しさん@HOME:2011/10/10(月) 08:07:59.86 0
- くつろいで 寛いで
( ´゚д゚`)エー
- 249 :名無しさん@HOME:2011/10/10(月) 08:08:44.03 0
- これだから馬鹿な携帯は嫌われる
- 250 :名無しさん@HOME:2011/10/10(月) 08:12:40.25 O
- >>248
ありがとう
- 251 :名無しさん@HOME:2011/10/10(月) 08:17:07.22 O
- ございました
- 252 :名無しさん@HOME:2011/10/10(月) 14:53:48.46 O
- くやしいのう、くやしいのう(´・ω・`)
- 253 :名無しさん@HOME:2011/10/10(月) 15:27:44.17 0
-
\ ヽ | / /
\ ヽ / /
ヽ、 殺 伐 と し た ス レ に ネ コ が ! ! /
,ン''"""゙:ヽ
,;':::::,-、:::::::::::::"ー--.-.- 、,,, ,,,_,,_,,,_,,,,,,,.--:::::ァ
,;'::::,;' ジ:::;:::::::::;::::::;:::::::::::::::::::゙''''';;;'""::::::: ::: :::: :: ゙ヾ/シ
シ;;:/,シ:::::;::::::::::; :::; :::::; :::::;:: r--- 、_::::: ::::: :::;::; ::::ミ
,{:,ン:::::; ::::::::::;:ネコ::; :::::; :::::::::..;:ヾ;;;彡;;;>::::::::::':; :;: ;:::// -'''ー---、
, -'"::;::::; :::::::::::::::::: ; ::::::;:::::::::::;;彡レ':::::::::::::::::::;:;; :,:ミ::: , __ ,__)
, -'" ::::::; ::::; ,,, ..::::::::::; : : ::::;:::::::::::;:: 彡: : : : :::::::.ー、 イ:;'⌒""''" ̄
r' , -'"""""" """''-'-'-';,,,,, ::;::::::;::::: ;::、彡,::彡三ジ: -ェノ _/\/\/\/|_
゙ー‐' ゙ヽ;::;: ::::; "'- 、⌒"'''''''" \ /
゙ヽ、:; ゙''ヽ, < ニャーン! >
"゙ヽ、 ゙;, / \
゙ヽ、 i ヽ ノ  ̄|/\/\/\/ ̄
`ー'ー'
. __/'''7__ / ̄ ̄. ̄/
. /___ /  ̄ ̄/ /
. ___ノ 〃、 __,/ /
. /____ノ__/ヽ、_>. /__________/
- 254 :名無しさん@HOME:2011/10/10(月) 15:40:40.48 0
- >>253
よーーーーしよしよしよしよし
- 255 :名無しさん@HOME:2011/10/10(月) 16:10:31.51 0
- >>253
何一つ間違ってないんだが…どこかにあるんじゃないかと探してしまうw
- 256 :名無しさん@HOME:2011/10/10(月) 16:13:08.55 0
- gcdjlnkgdbgin_mjga`jlnigfedca`jinkg`ji
gf`befknnkiccnbmnn_kfb``n_b`hba`gf`ig`
_kjgedcfhkl`cgcdjlnkgdbgin_mjga`_m`jjg
jlnkgdbginb`f / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ga`_mjgga`_mjgb
\ bgin_mjginf. | うるさい黙れ |`hba`gf`ig`hg /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∨ (゚д゚ )
<⌒/ヽ-、__ノヽノ |
/<_/____/ < <
- 257 :名無しさん@HOME:2011/10/10(月) 16:53:42.55 0
- >>253
うおおおおモフモフさせろおおおおおおお
- 258 :名無しさん@HOME:2011/10/10(月) 17:22:30.48 0
-
雑談・自分語り等は、こちらで。
【雑談】スカスレ・エネスレ別室32【専用】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1318159682/
- 259 :名無しさん@HOME:2011/10/11(火) 08:14:34.04 O
- こーいうの見るとつい_gadadみたいなの探してしまう
- 260 :名無しさん@HOME:2011/10/11(火) 10:18:44.62 0
- 4年前に別れた男はほんとに見たこと無いくらいの
_gadadでびっくりしたわ
- 261 :名無しさん@HOME:2011/10/11(火) 14:03:43.98 O
- チョンだったんじゃね?
- 262 :名無しさん@HOME:2011/10/11(火) 14:44:36.71 P
- そういや昔付き合った男も体格はいいのに
見事に_gadadだったな。
なんだかんだあって別れる直前に
朝鮮部落出身だという事がわかったけどさ。
爺さんの代で帰化済みとかだとパッと付き合う分には分からないけど
付き合いの中で色々出てきてダメだったな。
- 263 :名無しさん@HOME:2011/10/11(火) 15:34:01.46 0
- なるほど、adadの遺伝子によるサイズ補正は優性遺伝なんだw
- 264 :名無しさん@HOME:2011/10/11(火) 15:41:38.66 0
- チンチンルンバ♪
- 265 :名無しさん@HOME:2011/10/11(火) 15:43:54.52 0
- セントセント
- 266 :名無しさん@HOME:2011/10/11(火) 17:50:08.79 0
- >>265
なにげにこう言うの大好きです。
- 267 :名無しさん@HOME:2011/10/11(火) 18:33:42.38 0
- 呼んだ?
<ヽ, 「:l /7 「l /'.7
丶`:-': '-..,「:| |:l _/"ー-´/
??ヾ/ ??ヾご/´??
/ 丶
レ⌒ o ⌒ヽ, }
〉 (ё, (ё ' (G)i
{ し ノj,'
', 'こ' J
ゝ .,,_____,. イヽ、
,< `-ー/彡/ヽ
_/ ノ(_ //_,,.〉 ノ
と__ゝ-''´ {//l|l _/ヽ/
〉ニZニニ^〉i.i.i
|/(/\\ /
L/_(/ヽヽ_,|
|_|_|
と´__.}{.__`っ
- 268 :名無しさん@HOME:2011/10/11(火) 19:35:18.32 0
- 呼ばれたのはボクだよっ☆
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20091104/18/glorious-gammo/f1/a4/j/t02130263_0213026310296491460.jpg
- 269 :名無しさん@HOME:2011/10/12(水) 01:28:50.25 0
- >268
巣にカエレ
- 270 :名無しさん@HOME:2011/10/12(水) 10:10:58.60 0
- >>267
総理?
- 271 :名無しさん@HOME:2011/10/12(水) 14:45:59.83 0
- >>268
これ股関節どうなってんだ
怖ぇ
- 272 :名無しさん@HOME:2011/10/12(水) 19:17:59.95 O
- だよねw30後半なら相手も子供を望まないと思いますから小梨ライフも夢が見れてキラキラした気持ちで日々を過ごせるんじゃないかなw
- 273 :名無しさん@HOME:2011/10/13(木) 02:55:12.52 0
- >>271
まんがに何いってるんだ?
手塚の時代からこんなだぞ
- 274 :名無しさん@HOME:2011/10/13(木) 04:05:34.16 0
- >271
ttp://livedoor.blogimg.jp/wordroom/imgs/b/e/be1ef0eb.jpg
- 275 :名無しさん@HOME:2011/10/13(木) 09:57:03.41 0
- おれは目のでかい少女漫画の登場人物の頭蓋骨が見てみたい。
顔の半分以上が目だぞww
- 276 :名無しさん@HOME:2011/10/13(木) 10:08:04.17 0
- 目が顔の面積の半分を有してたり、等身が3.5だったりは、少女マンガの鉄則みたい
になってるからもう慣れた。
>>274のは一生懸命頑張ったのは伝わってくるがどうしてこうなったww
そういや男性マンガ家で極端に等身がおかしいの書く人ってあまりいない気がするわ。
- 277 :名無しさん@HOME:2011/10/13(木) 10:21:23.57 0
- 高橋陽一先生は奥様もいる男性漫画家ですよ?
ttps://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_79b/news4vip/20110514021942_8_1.jpg
- 278 :名無しさん@HOME:2011/10/13(木) 10:45:27.19 0
- マンガ話はどうでもいい
- 279 :名無しさん@HOME:2011/10/13(木) 10:46:15.46 0
- まんがのはなしはよそでやれ。
- 280 :名無しさん@HOME:2011/10/13(木) 11:25:14.02 0
-
雑談・自分語り等は、こちらで。
【雑談】スカスレ・エネスレ別室32【専用】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1318159682/
- 281 :名無しさん@HOME:2011/10/13(木) 22:01:00.34 O
- 軽井沢シンドローム
- 282 :名無しさん@HOME:2011/10/14(金) 09:53:43.28 0
- 軽い技コンドーム
- 283 :名無しさん@HOME:2011/10/14(金) 15:16:40.89 0
- 246コネクション
- 284 :名無しさん@HOME:2011/10/14(金) 15:52:55.88 0
- 軽業師がどうしたって?
- 285 :名無しさん@HOME:2011/10/14(金) 16:09:21.73 0
- あ?すっこんでろドブス
- 286 :名無しさん@HOME:2011/10/14(金) 16:12:13.30 0
- すっこんで
ロドブス
- 287 :名無しさん@HOME:2011/10/14(金) 21:07:39.51 0
- すっころんで ドブス
- 288 :名無しさん@HOME:2011/10/14(金) 21:42:12.21 O
- ハイハイワロスワロス(´・ω・`)
- 289 :名無しさん@HOME:2011/10/14(金) 22:20:35.91 0
- すっころんでろドブさらい
- 290 :名無しさん@HOME:2011/10/15(土) 04:26:04.83 0
- スッコ・ロンデ・ロブスター
- 291 :名無しさん@HOME:2011/10/15(土) 04:31:41.28 0
- >>286
怪鳥ロドブス空を飛べ
- 292 :名無しさん@HOME:2011/10/15(土) 10:26:22.03 0
- すっこーんと飛んでくんですね、わかります
- 293 :名無しさん@HOME:2011/10/15(土) 19:48:22.34 O
- バルス!!!
- 294 :名無しさん@HOME:2011/10/15(土) 19:49:36.20 0
- バルツじゃなかった?
- 295 :名無しさん@HOME:2011/10/15(土) 20:58:24.68 0
- バロス!かも
- 296 :名無しさん@HOME:2011/10/15(土) 21:32:13.04 O
- バルス!!!
- 297 :名無しさん@HOME:2011/10/15(土) 21:41:08.40 0
- アルツ!!!
ボケの応酬だけに。
そしてナンボ言われてもつい雑談してしまう自分自身に。
- 298 :名無しさん@HOME:2011/10/15(土) 21:47:25.44 0
- ググった。
バルスでいいんだw
- 299 :名無しさん@HOME:2011/10/15(土) 21:58:33.50 O
- 素直な298だけに教えるが密に紅の豚も好きだwみんな庭内緒だぞwww
- 300 :名無しさん@HOME:2011/10/15(土) 23:00:26.72 O
- 豚は、豚は庭に現れたの?
- 301 :名無しさん@HOME:2011/10/15(土) 23:04:00.83 0
- 庭に現れたのはニワトリだ!
- 302 :名無しさん@HOME:2011/10/16(日) 00:18:50.62 0
- 雑談うぜえ
- 303 :名無しさん@HOME:2011/10/16(日) 00:58:05.03 0
-
雑談・自分語り等は、こちらで。
【雑談】スカスレ・エネスレ別室32【専用】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1318159682/
- 304 :名無しさん@HOME:2011/10/16(日) 21:21:28.32 O
- >>302−303
ガンガレ(^O^)/
- 305 :名無しさん@HOME:2011/10/17(月) 10:56:41.30 0
- 修羅場現行スレの陣痛がキター!って人を待ってみるw
- 306 :名無しさん@HOME:2011/10/18(火) 23:45:12.33 0
- >>305
少なくとも1週間ぐらいは来られないと思うが。
草葉の陰から母子ともに無事なことを祈っていようぞ。
- 307 :名無しさん@HOME:2011/10/19(水) 00:04:15.71 0
- >>306
氏んじゃダメ〜w
- 308 :名無しさん@HOME:2011/10/19(水) 11:13:03.48 0
- >>307
そこは「らめぇ!」だろう?JK
- 309 :名無しさん@HOME:2011/10/19(水) 21:07:27.64 O
- 時代は進んでる受け入れるんだ
- 310 :名無しさん@HOME:2011/10/20(木) 00:46:19.72 0
- とりあえず安産祈願しとく
- 311 :名無しさん@HOME:2011/10/20(木) 09:53:13.87 0
- 安山岩ときたら、玄武岩
としとく
- 312 :名無しさん@HOME:2011/10/20(木) 09:55:00.05 0
- トレンディな花崗岩もお忘れなく
- 313 :名無しさん@HOME:2011/10/20(木) 09:56:03.11 0
-
雑談・自分語り等は、こちらで。
【雑談】スカスレ・エネスレ別室32【専用】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1318159682/
- 314 :名無しさん@HOME:2011/10/20(木) 10:51:25.93 0
- 出産待ちなんだから、野暮な事言うなよw>>313
- 315 :名無しさん@HOME:2011/10/20(木) 12:57:08.79 0
- 314みたいなのがいるからどのスレもチラ裏化するんだな。
さすがチュプ。
- 316 :名無しさん@HOME:2011/10/21(金) 20:09:40.70 0
- アンカもつけられないんだから>>314が男女どっちかもわからないんだろうなw
さすがヒキニート
- 317 :名無しさん@HOME:2011/10/21(金) 20:27:01.80 O
- そーゆーギス々したレスわー読んでてー苦痛ですぅ☆
- 318 :名無しさん@HOME:2011/10/21(金) 20:54:20.26 0
- 読まなきゃいいだろが馬鹿w
- 319 :名無しさん@HOME:2011/10/21(金) 21:39:11.88 O
- 一言余計だとよくゆわれませんか
- 320 :名無しさん@HOME:2011/10/21(金) 21:40:49.81 0
- >>319
もしもしのゆう子さんですか?
- 321 :名無しさん@HOME:2011/10/21(金) 21:43:31.10 0
- 「ゆわれ」の屑かw
死ね
- 322 :名無しさん@HOME:2011/10/21(金) 22:30:51.75 O
- >>319
イ`
- 323 :名無しさん@HOME:2011/10/21(金) 22:39:59.21 O
- >>319
サイン下さいw
- 324 :名無しさん@HOME:2011/10/21(金) 23:12:00.03 P
- ゆわれるんだとオモふぁいんでぃんぐオモ
- 325 :名無しさん@HOME:2011/10/22(土) 00:40:45.40 O
- >>324
し つ こ い
- 326 :名無しさん@HOME:2011/10/22(土) 00:44:18.55 0
-
雑談・自分語り等は、こちらで。
【雑談】スカスレ・エネスレ別室32【専用】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1318159682/
- 327 :名無しさん@HOME:2011/10/22(土) 02:06:05.28 O
- >>326
サイン下さいw
- 328 :名無しさん@HOME:2011/10/24(月) 03:58:06.55 0
- >>327
『内角よりのストレート』
- 329 :名無しさん@HOME:2011/10/24(月) 04:14:34.02 0
- >327
ttp://30.media.tumblr.com/tumblr_l76s0seWp61qzz5fco1_500.jpg
- 330 :名無しさん@HOME:2011/10/24(月) 12:46:35.83 0
- 腕がオッサンwwwww
- 331 :名無しさん@HOME:2011/10/24(月) 13:16:18.27 0
- 手の甲の血管がw
- 332 :名無しさん@HOME:2011/10/24(月) 13:19:08.23 0
- きっも
- 333 :名無しさん@HOME:2011/10/24(月) 17:14:36.90 0
- 子供、よく泣かないな。
- 334 :名無しさん@HOME:2011/10/24(月) 18:26:03.43 0
- 子供 『解せぬ・・・』
- 335 :名無しさん@HOME:2011/10/24(月) 19:29:29.24 0
- 怖くて固まってんだよ、表情よく見ろw
- 336 :名無しさん@HOME:2011/10/24(月) 21:04:33.26 0
- 子供、半分魂が抜けてるように見えるw
- 337 :名無しさん@HOME:2011/10/24(月) 21:07:53.88 O
- 夢が壊された瞬間だったのか・・・
- 338 :名無しさん@HOME:2011/10/24(月) 21:18:02.52 0
- 子供の頃に二子多摩川園で月光仮面と撮った写真がある
母は嬉しそうに「一緒に写真撮りなさい」と私を月光仮面に向かって押し出したが
小学校一年生の私は白タイツの股間のモッコリにドン引きしていた
股間モッコリの月光仮面と複雑な顔の私の思い出の写真・・・
- 339 :名無しさん@HOME:2011/10/24(月) 21:24:25.18 0
- >>338
うpしれ!
- 340 :名無しさん@HOME:2011/10/24(月) 21:48:40.86 0
- >>339
俺からも頼む!
- 341 :名無しさん@HOME:2011/10/24(月) 21:49:07.14 0
- アンカー間違えた
まぁ、いいや
- 342 :名無しさん@HOME:2011/10/24(月) 21:51:29.66 O
- 時代背景がさっぱり分かりませんw
- 343 :名無しさん@HOME:2011/10/24(月) 21:54:37.06 0
- まだ白黒テレビだったころの話だな
カラーのアニメ版の頃はそういうイベントあんまりなかったし
黒歴史の1本だけ作られた映画版でもそういうイベントは
なかっただろうし
- 344 :名無しさん@HOME:2011/10/24(月) 21:56:42.13 0
- >>338
昔の小さな小学1年生なら、成人男性の股間は思いっきり顔の位置だからねえ、
とよそ見して走ってて親戚のおじさんの股間に頭突きかまして
叔父さんを悶絶させてしまった私が言ってみる。
- 345 :名無しさん@HOME:2011/10/24(月) 21:58:19.53 0
- 月光仮面の時代に小1ってことは、50〜60代かw
- 346 :名無しさん@HOME:2011/10/24(月) 22:01:10.40 O
- 他に少1の時のいい想い出がある事を願うw
- 347 :名無しさん@HOME:2011/10/24(月) 22:13:18.05 O
- >>338
あなたもしや暦一回りしとる?
- 348 :名無しさん@HOME:2011/10/24(月) 22:30:05.16 0
- 月光仮面は一回リバイバルで作られてるよ
実写じゃなくてアニメだけど
- 349 :名無しさん@HOME:2011/10/24(月) 22:33:55.59 0
- 股間もっこりは実写
- 350 :名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 01:42:32.16 0
- >>348
月光仮面くんだっけ?
スクーターがしゃべるやつ
- 351 :名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 04:55:03.29 0
- 「正義を愛する者 月光仮面」のタイトルでカラーアニメが放映されてた。
主役は「うる星やつら」の温泉マーク先生の中の人だ。
- 352 :名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 09:24:51.99 0
- 月光仮面=川内康範=おふくろさん騒動
これが普通の連想だと思う
- 353 :名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 09:34:07.44 0
- 年寄りの連想だろw
- 354 :名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 09:35:22.16 0
-
雑談・自分語り等は、こちらで。
【雑談】スカスレ・エネスレ別室32【専用】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1318159682/
- 355 :名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 09:38:55.91 0
- 妖怪雑談あっちいけ婆が現れた!
だが断る砲を発射!
あっちいけ婆があっち行った
レベルが2上がった♪
- 356 :名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 09:45:52.72 0
-
雑談・自分語り等は、こちらで。
【雑談】スカスレ・エネスレ別室32【専用】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1318159682/
- 357 :名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 09:52:35.19 0
- 妖怪雑談あっちいけ婆が再び現れた!
だが断る砲を2発発射!
あっちいけ婆があっち逝った
レベルが5上がった♪
- 358 :名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 09:55:39.48 0
-
雑談・自分語り等は、こちらで。
【雑談】スカスレ・エネスレ別室32【専用】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1318159682/
- 359 :名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 09:56:30.65 0
-
('A` ) ことわる!
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
- 360 :名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 09:57:07.52 0
- >>355
やめんかい!
完全に荒らしじゃないか
バカはいらねぇ
>荒らし煽りに脊髄反射も厳禁、基本sage進行で宜しく。
>ネタ判定・雑談・ヲチがしたい人は雑談専用の別室へ。
>>356
お前もね、いい加減にしとけ
気持ちは分かるがお前も荒らしと同類になッとる
- 361 :名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 09:57:16.80 0
-
雑談・自分語り等は、こちらで。
【雑談】スカスレ・エネスレ別室32【専用】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1318159682/
- 362 :名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 10:04:52.40 0
- 誘導先のURLをNGワードにしる
- 363 :名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 10:05:34.96 0
- ほら消えたw
- 364 :名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 10:06:48.18 0
-
雑談・自分語り等は、こちらで。
【雑談】スカスレ・エネスレ別室32【専用】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1318159682/
- 365 :名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 10:07:35.09 0
- 透明非表示がいいね
- 366 :名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 10:08:22.18 0
-
雑談・自分語り等は、こちらで。
【雑談】スカスレ・エネスレ別室32【専用】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1318159682/
- 367 :名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 10:08:53.08 0
-
雑談・自分語り等は、こちらで。
【雑談】スカスレ・エネスレ別室32【専用】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1318159682/
- 368 :名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 10:11:30.09 0
- >>365
ああこれはいいわw
さっぱりしたした
- 369 :名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 10:12:01.03 0
-
雑談・自分語り等は、こちらで。
【雑談】スカスレ・エネスレ別室32【専用】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1318159682/
- 370 :名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 10:14:02.09 0
- このまま1000までやればいいと思うのw
まあ、頑張れや
- 371 :名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 10:22:40.61 0
- >>370
馬鹿に一日付き合ってるヒマはないのよw
- 372 :名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 10:23:53.81 0
- まあそんな事言わずに遊ぼうぜー
なんか気の利いたAAでも貼ってw
- 373 :名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 10:33:19.12 0
- もういんじゃないかなあ
- 374 :名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 10:45:50.85 0
- どうせ報告者が頻繁に来るわけじゃないしね
- 375 :名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 10:51:16.15 0
- >>372
__
/ _`ヽ、
/ト、 ,-__, ー_ i、
lイミF fr'三テ fヨ!
ハ マl} 丶 .ィー;_チ_!
jリヘ._ト、 //゙,ニ、`i}
jノLイムjト、 {!_,rヌミヽi!
/ / ヾiヽlリ `「|i |! li |\
/ 、 ヾiヽ`、 ヾ!i |リ! .ヽ
/ ヽ :i! ヾiヽ\/ノ!ii| i. ヽ
,′/ ', ! lii lヽ./ |lii| 、! , '、
! i: ヾiiヽ |lii| V ヽ
i ー ' / l iil、|lii| ! i
! , 、-、-く ヾヾ洲 , ヽ
. l \\\\ ___ヾ:ぐ,ィーi′ _ ヽ
| 、 \\\\─┴==イヱ-'´ ゙i-ー=ー-、
| ヽ 丶-\\\\-f、^ヽ、``丶、 ゙、__ )_ヾ \
面独斎 [Mendokusai]
(1555〜没年不明)
- 376 :名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 10:52:22.26 0
- なんじゃこりゃwww
- 377 :名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 10:54:34.45 0
- 雲國斎の兄さんじゃね
- 378 :名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 10:57:53.75 0
- 雲國斎さんが兄で、弟が雲竹斎(うんちくさい)じゃなかったっけ?
- 379 :名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 11:09:30.81 0
- ほほーなるほどねえ
- 380 :名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 11:20:24.45 0
- 食べ物系がいいわ
- 381 :名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 11:30:37.87 0
- ♪ ♪
♪
♪ ♪
,.=====,, ∧,,∧ のの〜ん
q _/_ p./| (`・ω・´) 二i
.,-'"/ ̄""-三 ̄i ̄ ̄ ̄三.i~ ,二\
0 、。 , 0 / ヽ.i |/./ ヽ[i
(i二□二iiニiii); ○ i:ヽ_______ _/ _i; ○ iニ]
ゞー―――ゞ_ノー――――-ゞ_ノ"==3
- 382 :名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 11:31:30.50 0
- ♪ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
⊂(´・ω・`) ⊂(´・ω・`) ⊂(´・ω・`)
/ ノ⊃ / ノ⊃ / ノ⊃ノノ〜ン♪
し―-J し―-J し―-J
- 383 :名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 11:32:16.73 0
-
∧_∧ ののーん♪
( ・ω) ∧_∧ ののーん♪
♪ ∧_∧ ( ヽ、 ( ・ω) ))
( ・ω))) 〉 ) ∧_(∧ ヽ、
(( ( ヽ∧_∧ ( ・ω) ) ∧_∧ のの〜ん♪
〉 ) ( ・ω)( ( ヽ (( ・ω) ))
(__ノ^(_( ヽ 〉 ) )))(( ヽ
〉 ) ))___ノ^(_) 〉 ) )))
(__ノ^(_) (__ノ^(_)
- 384 :名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 11:38:54.75 0
- ずれちゅう
- 385 :名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 11:43:02.21 0
- ズレてないと思ったらちょっとズレてたんだw
午後眼医者行って来ようっと。
- 386 :名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 11:46:59.59 0
- ぼちぼち昼じゃのお
- 387 :名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 13:23:37.55 O
- なにか報告があったのかと思ったら…
- 388 :名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 13:59:22.55 0
- みんなその後は幸せで、格別報告するようなことはないんじゃろう。
- 389 :名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 14:32:45.81 0
- そんじゃこのスレはもう必要はないってことだよね?
- 390 :名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 15:04:31.54 0
- 「いま」必要ない、と「もう」必要ないの違い、理解できるかな。
- 391 :名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 15:08:00.34 0
- いいじゃんどうせ9割は雑談なんだしい ♪
- 392 :名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 16:08:29.78 0
- 残りの1割もネタだしな
- 393 :名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 16:47:52.58 0
- >>392
それは言わないこと。
- 394 :名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 19:53:18.01 0
- >>392
それを言っちゃぁおしめぇよー
さくら、お客さんお帰りだよ。
- 395 :名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 20:21:16.29 O
- 誘導厨もコテを付けなきゃ嵐になるのか・・・クワバラクワバラ・・・
- 396 :名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 20:25:57.16 0
- あぼーんし易いからいいわねえ
- 397 :名無しさん@HOME:2011/10/25(火) 21:50:33.05 0
- >>395
ったりめーだろ、特にモシモシはなw
- 398 :名無しさん@HOME:2011/10/26(水) 20:42:28.94 O
- 串Pは空気を呼んでたんだなと今になってやっとかめ分かったorz
- 399 :名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 11:25:48.55 0
- 空気「呼ばれて飛び出てじゃじゃまる」
- 400 :名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 14:16:00.66 0
-
以下、ぴっころ、ぽろり禁止
- 401 :名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 14:35:12.65 0
- じゃじゃ丸がいない
- 402 :名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 14:48:52.48 0
- 399にいるよ
- 403 :名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 16:55:40.83 0
-
___ ,へ、 ____
|_ / i \ |__ | _|?|__ ロ口
__|?|__ / / | iヽ/ __/ ∠ |_ __|
| | ○ | | | l |_____ `ヽ | l ___
??| |?? | | | | /?ヽ | } ! ! |__| ___
/ ??\ ヽ `ー´ ノ { ○ V /. | | __ |___|
/ /| |?\ ヽ \_/ __ \__/ |_| |__| /
{ し | |_| \:::::::\__ / /
\_ノ ヽ ,-‐'::::::::::::::::::::::::::ヽ、 / /
\ ヽ <、:フ::/::::::::::::::::へ、:::::ヽ /
\ ヽ /:::/:::::/i/,-─ヽ:::::ヘ /
\ rヽ?:::::へ'´ r rニヽ ヽ:::::} /
\ /` 、> i/i r=ヽ ゞシ ´`} /
\ < ヽ`>' ノ\ゝゞシ ,へ ,r´ /
`‐-' { \r } ノ‐-,ヘ、
\_ `‐--‐ヘ'i´| 'とニヽ }
- 404 :名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 16:56:29.30 0
- 夕方だ…………
- 405 :名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 20:04:24.37 O
- >>403アムロ乙と書こうと思ったけど何か違う気がしたので止め得
- 406 :名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 20:10:46.95 0
- AAの使い方としては間違ってない
- 407 :名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 20:24:36.71 O
- えっらそーに
- 408 :名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 20:46:53.78 0
- >>407
嫉妬乙w
もしもしは1行顔文字くらいしか貼れないもんねw
カンケーないが、ここのスレのお陰で偉人AAスレがあるって事を知ったわw
ネゴトワ貼ってくれた人ありがdw
- 409 :名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 20:55:46.16 0
- 平和じゃ
- 410 :名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 21:34:37.75 O
- >>408
イマノウチスレとの交換でネトゴワスレキボンヌ
- 411 :名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 21:36:26.00 O
- イマノウチだけで1000逝くスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mona/1292424467/
- 412 :名無しさん@HOME:2011/10/27(木) 21:37:26.16 O
- 嵐なよw
- 413 :名無しさん@HOME:2011/10/28(金) 11:36:23.19 O
- あらしなよw?
- 414 :名無しさん@HOME:2011/10/28(金) 19:52:03.56 0
- >>410
>>408じゃないけど、AAサロン板にあった。
ドゾーw つ ttp://www2.2ch.net/2ch.html
- 415 :名無しさん@HOME:2011/10/29(土) 14:47:51.06 0
- あざらしだよ
- 416 :名無しさん@HOME:2011/10/29(土) 19:41:00.68 0
- 植村直己が食べてたのがアザラシの肉だったよね。
脂肪が多く寒さに勝てるから冷凍のまま喰うって言ってた。
まあだけど死んじゃったけど。
- 417 :名無しさん@HOME:2011/10/29(土) 20:52:23.27 O
- >>414
携帯から嫁ないorz
- 418 :名無しさん@HOME:2011/10/29(土) 21:02:36.33 0
- >>417
AAサロン板って書いてあるんだから探せばいいのに
- 419 :名無しさん@HOME:2011/10/29(土) 22:18:37.67 0
- >>41
マッキンリーにアザラシは居なかっただろうし…
- 420 :名無しさん@HOME:2011/10/29(土) 22:21:58.14 O
- >>419
ソースは?
- 421 :名無しさん@HOME:2011/10/29(土) 23:05:29.05 O
- 正座して待ってますw
- 422 :名無しさん@HOME:2011/10/29(土) 23:06:48.08 0
- >>420
419じゃないけど、
山に海の動物はいないってことを言ってるだけだとおも。
- 423 :422:2011/10/29(土) 23:09:36.73 0
- ageてごめん
- 424 :名無しさん@HOME:2011/10/29(土) 23:12:40.92 0
- >>422
山に海の動物はいないってことのソースを出せって言ってんだよ
420は
- 425 :名無しさん@HOME:2011/10/29(土) 23:27:55.12 0
- >>424
だとしたら無理だね
ないことの証明は悪魔の証明
いることのソースを出さないと
- 426 :名無しさん@HOME:2011/10/30(日) 00:34:49.03 O
- 正座して待ってまいます
- 427 :名無しさん@HOME:2011/10/30(日) 01:08:11.77 0
- 秘芸!正座舞い!!
- 428 :名無しさん@HOME:2011/10/30(日) 01:10:17.52 O
- あwww
- 429 :名無しさん@HOME:2011/10/30(日) 01:52:05.70 0
- 空中フンダラ!
- 430 :名無しさん@HOME:2011/10/30(日) 04:24:07.77 0
- マズ弁さん、どうなったかなー
- 431 :名無しさん@HOME:2011/10/30(日) 05:28:25.53 0
- まず、便所に入ります。
- 432 :名無しさん@HOME:2011/10/30(日) 16:18:59.28 O
- 塩胡椒を少々
- 433 :名無しさん@HOME:2011/10/30(日) 17:28:28.15 O
- 砂糖を大匙一杯
- 434 :名無しさん@HOME:2011/10/30(日) 17:36:35.18 0
- おもむろに、お玉を持ち上げ
- 435 :名無しさん@HOME:2011/10/30(日) 17:38:25.63 O
- 弱火で3分待ちます
- 436 :名無しさん@HOME:2011/10/30(日) 17:47:40.53 0
- それを三角コーナーに移します
- 437 :名無しさん@HOME:2011/10/30(日) 18:18:59.37 0
- そこに賞味期限が2週間ほど過ぎた牛乳を注いで
- 438 :名無しさん@HOME:2011/10/30(日) 18:45:26.78 0
- 冷蔵庫で冷やします
- 439 :名無しさん@HOME:2011/10/30(日) 18:53:57.18 O
- ここで便所から出ます
- 440 :名無しさん@HOME:2011/10/30(日) 18:55:13.09 0
- どんだけ広い便所やねん
- 441 :名無しさん@HOME:2011/10/30(日) 19:00:56.25 O
- こういう流れっていつも思うけど、すごい無駄だと思う。
@もちで忍法帳のレベルが高くていつでもスレ建てしてくれるくらい暇なの?
- 442 :名無しさん@HOME:2011/10/30(日) 19:18:32.74 O
- 手を洗った後また便所に入ります
- 443 :名無しさん@HOME:2011/10/30(日) 19:20:35.54 0
- >>441
携帯から絵文字貼られても表示できません
PCからレスしてね
- 444 :名無しさん@HOME:2011/10/30(日) 19:39:53.38 0
- 一ヶ月ぶりにトイレのタオルを交換します
- 445 :名無しさん@HOME:2011/10/30(日) 19:46:50.88 O
- 胡麻油を小匙三杯
- 446 :名無しさん@HOME:2011/10/30(日) 20:24:52.96 O
- 塩を少々
- 447 :名無しさん@HOME:2011/10/30(日) 20:30:12.09 O
- 醤油は豪快に入れて下さい
- 448 :名無しさん@HOME:2011/10/30(日) 20:37:01.11 0
- シュールストレミングは早めに入れましょう
- 449 :名無しさん@HOME:2011/10/30(日) 21:13:03.79 O
- 豚ミンチを2300c
- 450 :名無しさん@HOME:2011/10/30(日) 21:14:09.63 0
- ---------------------ここまで読み飛ばした-------------------------
- 451 :名無しさん@HOME:2011/10/30(日) 21:15:35.52 O
- うち2000cは後で使うので先ずは300cを
- 452 :名無しさん@HOME:2011/10/30(日) 21:17:09.43 O
- 読み飛ばします
- 453 :名無しさん@HOME:2011/10/30(日) 21:21:16.85 O
- マズメシがウマー(・∀・)になるかもだったのに・・・
- 454 :名無しさん@HOME:2011/10/30(日) 22:17:50.62 0
- >>445
それは大さじ1でいいんじゃないか
- 455 :名無しさん@HOME:2011/10/30(日) 22:25:36.60 0
- ここから読み始めます
- 456 :名無しさん@HOME:2011/10/30(日) 22:32:47.46 0
- まず、便所に入ります。
- 457 :名無しさん@HOME:2011/10/30(日) 22:41:53.81 0
- 花子さんこんにちは。
- 458 :名無しさん@HOME:2011/10/30(日) 22:50:34.15 0
- サインをお願いしてみます。
- 459 :名無しさん@HOME:2011/10/30(日) 23:31:42.07 0
- まさか面白いと思ってやってるわけじゃないよね?
嫌がらせでしかないんだけど。迷惑。
- 460 :名無しさん@HOME:2011/10/31(月) 00:13:52.60 0
- 花子さんへの嫌がらせ?>サインねだり
- 461 :名無しさん@HOME:2011/10/31(月) 07:56:06.06 0
- では一緒に写真ならよろしいでしょうかと尋ねてみる
- 462 :名無しさん@HOME:2011/10/31(月) 09:24:28.51 0
- >416
肉の中のビタミン補給の意味もある、と付け加えさせてくれ。
氷の世界では野菜は育たないからな。
- 463 :名無しさん@HOME:2011/10/31(月) 13:07:29.02 0
- 「あれは嘘だシリーズ」
民主党「中小企業を支援すると言ったな。あれは嘘だ」
民主党「ガソリン価格下げると言ったな、あれは嘘だ」
民主党「歳費削減すると言ったな、あれも嘘だ」
民主党「消費税議論はしないと公約したな。あれは嘘だ」
民主党「昨年、政治主導と言ったな。あれは嘘だ」
民主党「子ども手当て、上乗せするといったな、あれは嘘だ」
民主党「子ども手当て、月26,000円と言ったな、あれは嘘だ」
民主党「子ども手当て、所得制限しないと言ったな、あれも嘘だ」
民主党「お年寄りの負担を軽減すると言ったな、あれは嘘だ。」
民主党「議員定数の削減をするといったな、あれは嘘だ」
民主党「公共事業削減すると言ったな、あれは嘘だ」
民主党「中国に修理費請求すると言ったな、あれも嘘だ」
民主党「ノーベル平和賞、大使を出席させると言ったな、あれは嘘だ」
民主党「農地法改正する言ったな、あれも嘘だ」
民主党「高速無料と言ったな、あれは嘘だ」
民主党「無料に、いや2000円にすると言ったな、あれも嘘だ」
民主党「教員免許更新制を廃止すると言ったな、あれは嘘だ」
民主党「東京都の漫画規制条例に反対すると言ったな、あれも嘘だ」
民主党「TPPへの協議参加はあくまでも『情報収集のみ』と言ったな、あれも嘘だ」
民主党「事業仕分けの結果を予算編成に反映させると言ったな。あれは嘘だ」
民主党「マニフェスト、あれは嘘だ」
- 464 :名無しさん@HOME:2011/10/31(月) 20:31:06.65 0
- 民主党「マニフェスト、全部嘘だ」にして。
- 465 :名無しさん@HOME:2011/10/31(月) 20:37:33.74 0
- ぜんぶうーそさ そんなもーんさ
夏の選挙はまやかし〜
- 466 :名無しさん@HOME:2011/10/31(月) 20:40:07.41 0
- あーれもウソ
これもウソ
きっとウソ
たぶんウソ ♪
- 467 :名無しさん@HOME:2011/10/31(月) 20:46:11.18 O
- >>465
だれうまw
- 468 :名無しさん@HOME:2011/10/31(月) 20:59:28.96 0
- >>465
くやしいっ!ビクンビクン
- 469 :名無しさん@HOME:2011/10/31(月) 21:42:16.93 0
- それでも自民よりはマシなのにな
- 470 :名無しさん@HOME:2011/10/31(月) 21:53:54.53 O
- えっ
- 471 :名無しさん@HOME:2011/10/31(月) 22:11:24.77 0
- えっ
- 472 :名無しさん@HOME:2011/10/31(月) 22:18:56.28 0
- 『〜よりはマシ』とか言い出したらそれは末期症状の証
- 473 :名無しさん@HOME:2011/10/31(月) 22:49:22.29 0
- 民主もダメ、自民もダメ
お先真っ暗だなこりゃ
- 474 :名無しさん@HOME:2011/10/31(月) 23:04:44.97 0
- ここは情弱の多いスレですね
- 475 :名無しさん@HOME:2011/10/31(月) 23:06:31.42 0
- ここはひとつスポーツ平和党を再興してだな
- 476 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 00:23:10.90 0
- スポーツはアナボリック
- 477 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 00:24:24.58 0
- やっぱ外野としては大阪の選挙だわw
- 478 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 09:20:19.16 0
- >>469
「浮気はするし借金あるのに散財はするし暴力は振るうし
働かないし姑の嫁いびりに便乗して私を馬鹿にするけど、
私が選んだ人だし根はいい人なのよ」
とのたまう共依存エネmeみたいだな
- 479 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 09:29:27.44 0
- >>478
さしずめ米中あたりがウトメで韓国がプリンってとこか。
エネme嫁が作ったハンクラ作品や料理の画像を
「アタシがつくりましたぁ(*^^)v」かなんか書いて
ブログにアップしちゃうプリンか…
- 480 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 12:24:23.99 0
- つまり何でもかんでもウトメ様に差し出しちゃう
プリンにええかっこしいな
鳩で鈍感な旦那は
現在の日本政府
そんな旦那イラナイ
- 481 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 13:09:10.13 0
- 韓国側が女で遊び相手のたとえとか、韓国が怒るw
日本側が女で「征服される側」でないとw
だから日韓共作は大抵韓国男&日本女。
- 482 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 15:06:09.12 0
- アナホリックなスポーツ
- 483 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 16:18:01.23 0
- 子供手当てに期待してた人ってごく一部だよね
手当てに頼らないと困る状況なら子供作らないよ
デキ婚じゃあるまいし
- 484 :166 ◆7emJQazQ6k :2011/11/01(火) 17:13:20.64 0
- 安心して義実家の悩みを相談できるスレで、主人が私の了承なしに
震災で両親を亡くした甥と姪を義実家から養子にするために
連れて来てしまったが、私は養子は自分の実家の事もあり
断りたいと書き込んだものです。
何番目のスレだったか記録を取って無くてわからなくて申し訳ありません。
主人が子供を連れて来てしまったので、取りあえず私の実家で面倒を見ている
ところまで書き込んだと思います。
実家の父が調査を依頼しまして、しばらくかかりましたのでそのまま実家で
面倒をみておりました。
亡くなった子供達のお父さんの実家は、調べましたら津波で亡くなった方が
お身内にいらして仮設住宅に入居待ちの状態で、引き取れることは不可能だと
返事がありましたし、子供の状態を見るととても義両親のいるところに
追い返す気にはなれなかったのです。子供にはおじいちゃんとおばあちゃんが
体調が悪いのでおじさんが預かったけど仕事があるので、おばさんがおばさんの家で
あずかるからねと伝えました。
- 485 :166 ◆7emJQazQ6k :2011/11/01(火) 17:14:05.37 0
- 主人とは何度も話しましたが、子供を連れて来たのは会えば良い子なのを
わかってくれスムーズに養子の話がつくと思ったと言うばかり。
実家の会社の跡取りの件で簡単に養子とは出来ないと言っても
そこまで言うなら、跡取りは白紙で構わないから養子の話を進めてくれと
言います。
話がにっちもさっちもいかないところに、調査が終わりました。
義実家は津波で全てさらわれて亡くなった義兄の保険金で借金を返したのは
間違い無かったです。今あるのは少し壊れた自宅と亡くなった義姉の保険金のみ。
義両親は国民年金未払いで年金もありませんでした。
それで震災後ずっと主人が仕送りをしています。
問題なのは子供の事で上の子は主人が大学時代に恋人の間に作った子供でした。
結婚の話も出たようですが、結局結婚に至らず子供はその当時子供に恵まれなかった
義姉夫婦の養子になったそうです。下の子は義姉夫婦の実子でした。
産みのお母さんはすでに結婚して遠くに嫁いでいるとの事で、連絡しないで欲しいと
産みのお母さんの実家で言われて来たそうです。
主人が子供に執着する理由も義実家が引き取って当たり前と言い張る理由もこれでした。
かなり悩みましたが、実家の皆に迷惑を掛けたくなく、大事なことを隠していた主人に
不信感があり今離婚を前提に条件を詰めています。
主人も離婚には同意していますが、会社を辞める事になるので退職金の額が不満らしく
そちらを詰めています。
離婚になるので、子供達は主人が義実家に連れて帰りました。かわいそうでしたが
どうにもなりませんし、いらない情けは子供のためにもならないと父にも叱られました。
- 486 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 17:18:44.43 0
- しえん
- 487 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 17:18:49.05 0
- 実の子供!
四円
- 488 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 17:19:25.38 P
- 酷い話だな…
- 489 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 17:19:38.28 0
- >いらない情けは子供のためにもならない
その通りだから、子供に関してはあまり気に病まないほうがいい。
- 490 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 17:27:08.20 0
- わっふる わっふる
- 491 :166 ◆7emJQazQ6k :2011/11/01(火) 17:29:39.48 0
- すみません。コピーが切れていました。
結局主人はお金目当てで結婚したのが、話し合う内にひしひしと感じられて
悲しかったです。父にはいい大人が決断して結婚したのだから最後までちゃんと
締めくくれと叱られました。離婚届けは手元に来ていますので、会社から主人に
退職金が渡れば、お互いは慰謝料なしで別れる予定です。
- 492 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 17:32:12.53 0
- そいつから慰謝料を取らなくていいのかい?
- 493 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 17:32:26.49 0
- 退職金でゴネるとはどこまでも醜い男だなー
個人的には隠し子居て勝手に連れてきたのに
慰謝料なしとは腹立たしい
- 494 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 17:33:47.60 0
- これは
弁護士入れたら、退職金泥棒とか慰謝料無しもなんとかなるのでは
- 495 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 17:33:53.28 0
- ★安心して義実家の悩みを相談できるスレ★57
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1314029584/166
- 496 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 17:34:42.05 0
- あー。
姉の子を養子にして自分達の子供は諦めるって言ってた旦那さんか。
諦めるもなにも実の子がおったんかいwww
- 497 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 17:36:05.52 0
- 敏腕調査員だなあ
- 498 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 17:37:30.72 0
- その後がハッピーエンドになるのならともかく
これはなぁ…
ともあれ生活が落ち着くことを祈ってる
- 499 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 17:38:26.91 0
- ってか隠し子ですがな。そりゃ無理だわ。
- 500 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 17:38:36.29 0
- あなたのお父さんがしっかりした人で本当に良かった
夫ひどすぎ
なんで慰謝料とらない
退職金と相殺すりゃいいのよ
- 501 :166 ◆7emJQazQ6k :2011/11/01(火) 17:40:16.94 0
- 調査をしたのは弁護士事務所の方です。
弁護士は入れています。裁判とかねばれば慰謝料も取れるようですが
子供が無く微々たるものになるので、手間損だと言われました。
離婚で無職になるのは理不尽でそちらの都合での退職だから
退職金は当座の生活に困らない金を渡せと言うのが主張です。
- 502 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 17:41:14.48 0
- そこまで金に困ってないからでしょ
揉めればそれだけ時間もかかるし
ヘタに退職金と相殺なんて公私混同やったら
向こうに付け入る隙を与えるしね
- 503 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 17:42:04.35 0
- そうかあ
夫は東北帰ったの?
- 504 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 17:43:56.15 0
- お金目当ての男としか結婚できなかったんだね。
かわいそう。
ご両親も辛いだろうな。
- 505 :166 ◆7emJQazQ6k :2011/11/01(火) 17:44:24.61 0
- >>503
いえまだ私名義の家にいます。今週中に明け渡すという約束です。
たぶん義実家に戻るのではないでしょうか。これからどうするかは
聞きたくもないですし。
- 506 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 17:45:01.55 0
- 微々たる額でも慰謝料をもらっておけば、どちらが悪くて離婚したか一目瞭然って家庭板でよくみるよーな
- 507 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 17:45:48.50 0
- ケースバイケースだともよく言われるね
- 508 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 17:46:03.25 0
- >>506
家庭板でしか通用しない常識らしいよ、それ。
- 509 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 17:46:15.33 0
- うはー顔もみたくないね
お父さんはもっと腸煮えくり返ってるだろうに
いろいろ理性的にやってるようでホント頭がさがる
- 510 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 17:46:59.50 0
- 婿養子になるタイプはあまりまともじゃない人も多いから要注意だね。
- 511 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 17:47:15.76 0
- >>506
そういうのはご近所の井戸端おばちゃんの噂程度で
評価がぐらつくような庶民の話じゃないか?
- 512 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 17:47:33.14 0
- なんかもうムカツいてムカツいて…
どうか余計な金1円でもあげたくないわ
ギリギリの退職金にしてほしい
- 513 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 17:47:40.89 0
- >>508
へーそうなんだ!
- 514 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 17:49:09.29 0
- >>512
いや、あなたの懐が痛むわけじゃないですからw
- 515 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 17:50:39.01 0
- 多分縁切り金もあるだろうから
ギリギリの退職金にはならんわな
- 516 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 17:50:45.84 0
- 勉強代ってやつですな。
懲りないとまたダメ男とくっついてしまう危険性もあるので
今回は嫌な思いをたくさんするのもある意味今後の幸せなのためかもしれない。
- 517 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 17:52:15.50 0
- >>510
家になんかあるから養子入る人もいるよね
結婚の際にこそ調査を入れていればなあ
- 518 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 17:53:45.45 0
- 全てが明らかになった際に謝罪せずふんぞり返ってそうな男だな
俺を調べたのか!とか怒ってそう
- 519 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 17:54:32.44 0
- なぜそんなに上から目線で偉そうなんだろうね?
- 520 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 17:54:37.57 0
- >>508
なんじゃそれw
と、慰謝料50万円もらった自分が言ってみるw
額じゃないんだよ
相手の親の説得に、ものすごく役に立ったよ
でも、今回の場合は弁護士替えた方が良いような気もするけど。
旦那が外に子どもを作ってて、それを黙って奥さんの財産狙って養子にしようとしてて、
その対応だったらヌルすぎる
慰謝料は微々たるものになるかもしれないけど、退職金との兼ね合いを考えたら絶対に
もっとマシな弁護士についたら違うと思うけどね
- 521 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 17:55:16.50 0
- あの時点で、けっこうとんでもない旦那さんだと思っていたが、
さらにとんでもないこと隠してたとは。
弁護士さんが入っているからきちんとやってくれるだろうけど、
一日も早く決着が付いて、縁が切れますように。
- 522 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 17:55:33.97 0
- 結婚までして、相手の戸籍も見てなかったの?
いくらなんでも子供の存在に気づかないって馬鹿すぎないか?
- 523 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 17:57:30.90 0
- 跡取りとして婿入りまでさせてるのに、
その時は調査しなかったんだろうな
震災後の大混乱の中で、そこまで調べられたのなら
震災前であれば、もっとサクサクわかってただろうに
- 524 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 17:58:25.88 0
- >>522
おやの戸籍に子どもって載るっけ??
- 525 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 17:58:47.36 0
- >>522
推測だけど旦那認知してなかったんだろ。だったら戸籍には載らないし。
母親の戸籍から姉夫婦の養子になったなら旦那には一切キズなしだよ。
どうやって母親の両親まるめこんだんだろ?
- 526 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 18:01:19.66 0
- >>524
この場合結婚してないから認知だろ?だったら載らないな。
恋愛結婚だったから調査をそこまでしてなかったのか?
- 527 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 18:02:59.81 0
- >>501
退職金と慰謝料相殺できるような話にはならないの?
- 528 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 18:04:23.54 0
- >>520
会社でお付き合いのある弁護士さんなんじゃね?
でもまあヌルい対応してほしくないのは同意
- 529 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 18:04:23.60 0
- カネコマな人が多いスレですねw
- 530 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 18:05:35.53 0
- >>527
慰謝料は個人の話。退職金は会社の話。相殺は出所が違うからできないでしょ。
- 531 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 18:06:54.68 0
- 退職金をちゃんと払わないと、166親の会社がマズいことになるしね。
- 532 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 18:07:50.76 0
- >>530
だから退職金として会社が出すものを
騙された妻としての慰謝料としていただく。
- 533 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 18:07:55.81 0
- カネコマとかじゃなく金づる扱いなのが許せない
- 534 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 18:09:14.82 0
- やーな男だ
- 535 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 18:09:17.51 0
- >>532
揉めるの必至だから、時間かかるだろうね
- 536 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 18:10:47.15 0
- 親も金持ちみたしだし困ってないんだろ?
だから不良債権はさっさと縁切りかな。
- 537 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 18:13:34.40 0
- もめて時間かけるより、さっさと次行ったほうがいいでしょ。
- 538 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 18:16:07.65 0
- それか今は有給扱いにして、会社の中で旦那の地位をおとしめておいて、有給あけたら1日も
休めないようにしておいて、退職願を出させる方向とか?
- 539 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 18:16:23.52 0
- カネコマなのは馬鹿旦那でしょ。
早く「元」がつくと良いね。
- 540 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 18:19:30.46 0
- >>538
そういう嫌がらせや肩たたきして、素直に辞表書くと思う?
揉め事のネタ増やすだけでしょう
現状は旦那が会社に居座ることも不可能じゃないんだよ
- 541 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 18:24:06.89 0
- 会社都合の退職も一定期間前に解雇をいい渡せば違法にならないよね?
法的に居座るなんてできるの?
- 542 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 18:25:51.22 0
- 不当解雇だとゴネて地位保全のための訴訟起こすとかいろいろあるんじゃね
- 543 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 18:32:07.30 0
- ババアはこうして、リアルでもネットでも人の噂して生きているんだな
- 544 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 18:33:52.02 0
- 理由が私的なところに起源があるから
ある意味自己理由になるのだろうけど
会社=166 ◆7emJQazQ6k実家の方から言い出したとなると
会社都合になってしまう
旦那自身が会社に居辛いと思ってるところなのに
会社都合の退職で「自分は辞めたくないのに辞めさせられる」と
労働局等に報告できるから
お役所が法に則って会社に対処せざるを得ない
最終結果として辞めることになっても
ギリギリまでねばってそこまでの給与+退職金は法的に取得できる
ただ退職金に関しては会社規定があるから
会社規定をどれだけ厳しく適用するかに係ってくるね
- 545 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 18:33:58.50 0
- >>543
その陰口を覗いて「こいつら醜いなpgr」と笑う、自分がもっと醜いことに気づかない人もいるそうで
- 546 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 19:20:09.01 O
- 優秀な人材なら引き止める罠w引き止めないのは使えなかったからじゃないのw戦力にならなかった人の退職金に色をつけるのはお父さんも悔しいだろうね
- 547 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 19:26:04.64 O
- 普通は恥ずかしくてさっさと退職するよね
恥の概念もない人間だから、手切れ金で追い払うに越したことはないよ
早くスッキリできると良いね
- 548 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 19:47:44.92 O
- 金俗念数が気になりますたw
- 549 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 20:11:51.51 0
- >>548
おいおい、なんて変換だよw
しかし隠し子の件、結婚前に調査して分からなかったのかな?
お父さん、興信所を使わなかったんだろうか
家庭板では興信所に過敏に反応する人もいるけど
こういう事例を見ると、やっぱり結婚に当たっての相手方の調査って必要だと思う
- 550 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 20:28:33.73 0
- 男性の隠し子って、結婚前の調査で簡単に分かるものかな?
相手の女性とトラブルになって近所でも評判になってたとか、
共通の知人がたくさんいて、「あれは、あいつの子」と暗黙の了解になってたとかならともかく、
表向きには、せいぜい分かったとしても
「調査対象の男性の義姉夫婦が、未婚の女性が出産した子供を養子にもらった」
というだけのことになるんじゃないか?
それも、義姉夫婦にとって第一子が養子となれば、「子供がほしくて養子をもらったんだろう」と
推測されやすいだろうし。
そもそも、秘密裏にことを運んだからこそ、生みの母である旦那の元カノも、ちゃっかりよそに
お嫁にいけて、今となっては「連絡をとらないでほしい」と言ってるんだろうし。
今回みたいに、旦那と、義姉夫婦の子供のことを「どうして旦那はそこまでこだわるのか」と疑問を持って
ピンポイントで調べれば、いろいろ分かるだろうけど、
一般的な素行を調べる結婚前の調査という漠然とした調査では、どうかなぁ?
- 551 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 20:59:15.72 O
- このケースだと養子になった子供の素性が調査の対象じゃないかw数年立って母親と父親が名乗り出る人なのかどうかを見極める為の素行調査じゃないのwで父親が(ライ
- 552 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 21:12:46.49 0
- >>551
おまえは、マトモなレスが書けないのだから
すっこんでろ池沼
- 553 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 21:14:00.01 0
- >>496
それ言うと、この嫁が馬の爪ってことになっちゃうだろ。
- 554 : 【だん吉】 :2011/11/01(火) 21:20:00.94 O
- ごペンなさい(T_T)
- 555 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 21:20:59.64 0
- うまのつめ…?
ひづめ?
- 556 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 21:26:36.88 0
- >>555
馬の爪=うまずめ=石女(産まず女)と言いたいらしい。
- 557 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 21:28:16.69 0
- >>553
覚えたての言葉嬉々と使うのやめてくれる?
- 558 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 21:31:00.67 0
- >>557
それを言うなら「嬉々として」
馬爪は以前あった話から持ってきたんだろう
- 559 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 21:37:45.40 O
- 空耳アワーの始まりでつかw
- 560 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 22:03:53.64 O
- 夜更け過ぎに兄は♪幸恵に変わるだろう♪
- 561 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 22:09:02.34 0
- タモリ違い
- 562 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 22:09:12.12 0
- 陽気なホモが
モンブラン食お〜モンブラン食お〜
と川上から流れてきました
- 563 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 22:09:40.93 0
- セシール♪しのふさ君幸せそうだもん♪
- 564 : 【末吉】 :2011/11/01(火) 22:38:08.15 O
- なごり雪のボキャ天が思い出せないor2
- 565 :名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 22:56:18.35 0
- >>563
うわっ。懐かしい。
中二の時おたよりコーナーでみたな。
- 566 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 01:30:47.57 0
- >>484-485
なるほど、義姉の夫の実家視点では、下の娘はともかく上の息子はそもそも
うちと血縁がない、夫実家の子供だろうってことだよね
義姉夫婦が殆ど子供のための保険に入っていなかったというのも変な話だと思ったが
実の子供でもない息子のための掛け金なんて…って意識があったのかな
血の繋がらない子供を引き取らされ、生命保険さえ嫁の実家の会社を畳むのに使われた
息子を持つ義姉の夫実家は、そりゃ不愉快だろう
しかし仮に妹だけ引き取られても、兄妹(実は従兄妹だけど)まで引き離されて可哀想だし
これで良かったと思うしかないよ
- 567 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 01:59:27.85 0
- ある日
森の中
熊3P
- 568 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 02:33:24.38 0
- 人と してぇ〜
- 569 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 08:21:30.01 0
- >>566
いや、普通に生命保険は両方入ってて借金それで返してるんだから
実の云々は関係ないでしょ
- 570 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 09:33:42.68 0
- >>569
ヒント 受取人
会社受け取りの保険には入っても
子供受け取りの保険には…
- 571 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 10:48:19.19 0
- 旦那が認知していない
旦那姉夫婦が特別養子縁組
みたいなコトだったら
ちゃんと調べない限り解らないよね
- 572 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 10:49:14.57 0
- ちゃんと調べてもなかなか分からなそうだよね
すげーな今回の弁護士は
- 573 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 11:13:03.16 0
- >>560
ちゃんと元ネタに沿って再現しないとわけわかんないことになる例
- 574 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 11:18:13.31 0
- >>571
でもアメリカと違って、日本じゃまったくの赤の他人からいきなり養子とるって
かなり珍しいから、「どういう事情で?」ってとこまで突っ込んで調べるかもしれんよ。
- 575 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 11:35:28.58 0
- うん、義姉夫の実家で聞いたんじゃないかな?
さすがに息子が養子にした子供の素性は聞いているだろう
そっちとしては、妹の方はまだしも、兄の方は引き取れない、
息子嫁実家で面倒を見るのが筋だと説明する際に打ち明けたのではないのかな?
- 576 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 12:23:25.05 0
- 乳幼児の頃に養子になった子供の素性って、
かなり保護されてるものというイメージがあるけど、
どうなんだろう。
特に、赤の他人に里子に出す場合って、簡単に出生をたどれないように
ある程度ブロックされてるものかと思ってた。
生母の事情とか、子供の人権とか、いろいろあるだろうから。
養父母になった夫婦に、口で「この子はどういう素性の子?」と聞くぐらいはする人もいるだろうけど、
赤の他人が、当事者に知らせずにする調査となると難航しそうな気もするけど、どうなんだろう。
少なくとも、「結婚前に調査しなかったのか?」という疑問については、
「弟と結婚するから、婚約者の姉夫婦が養子にした子供の素性を調査する」という話を聞いたら、
「どんだけ大層な家なんだよ…」と引くかも。
- 577 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 12:32:03.58 0
- >>570
中小企業の代表とか、重役になってる人が、会社受け取りの保険に入るのは
割と普通のことだよ。
たいていは本人が掛け金を出すんじゃなくて、会社の金で払うもんだけど、
小さい会社だと、その辺がなぁなぁになることもあるみたいね。
この場合はどうだったんだろ。
もちろん本当は、家族に残すための個人保険にも入るべきだと思うけど、
家計が火の車だったら、それどころじゃなくなる家庭もあるだろうし、
どっちにしても、会社受け取りの保険は、会社の安定化や信用のために必要だから入るものであって、
あんまり「会社受け取りの保険には入ってるのに、子供受け取りの保険は」と比較するようなもんじゃないよ。
- 578 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 13:28:45.11 0
- まあ、物は考えようだ
もし大震災がなくて、こんな事態にならなかったら
夫の隠し子のことや、夫や義親の本性も分からず、
頼りになるお父さんの死後に会社を乗っ取られていたかもしれない
不幸中の幸いと思うようにしよう
- 579 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 13:44:04.00 0
- >>577
禿げ上がる程同意
自分も零細企業の経営者だけど、このての生命保険に加入している。
銀行からの借り入れに個人保証しているから、万一の時の時のために必要不可欠なんだ。
勿論家族のために、別に個人で加入しているが。
- 580 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 13:44:30.66 0
- >>578
本当にそうだね。
夫の隠し子や本性もわからないまま
このまま暮らしていたら大変なことになるところだった。
- 581 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 13:44:58.16 0
- そういえばそうだ
何もなく平穏なまま時が過ぎてたらクズ夫が会社継いでたしね
カス排除して会社も発展するだろう
- 582 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 14:04:35.48 0
- >>579
年金払ってない?→払ってるだろ
税金滞納しながら保険金払ってる?→違うだろ
ヤミ金とかじゃ無いマトモな所からの融資ならその辺が凄く厳しいんだけどなあw
JAとかの個人向けでさえ納税証のコピーとか要るんだぜ
なのに何故かこの人の義両親は無年金者なんだよねーw
- 583 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 14:07:39.35 0
- >>576
公的機関に聞いたりするのは無理だよ。
でも縁者が喋ったら保護もへったくれもない。
- 584 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 14:10:25.01 0
- >>577 >>578
うちも零細だけど、2人しかいない会社で社長は子供の保険はまだだけど
会社の方は作ってすぐ入った
会社作ってたら、会社も子供もどっちも入ってないなら優先するのは会社
下手打ったときに死んだらそれこそ子供に影響がある場合があるし
- 585 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 14:18:24.24 0
- あれ?義実家は漁師じゃないの?船が流されてしまったのかと思っていたけど
零細企業だったら水産加工かな?今度の震災の津波で機械が全て流されて再建できない
企業がたくさんあるってTVでやっていたな。
- 586 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 14:18:42.58 0
- いや、この会社、そもそもクズ夫の親の会社じゃん
それなのに婿に保険金掛けさせるって…
誰か、嫁の親の会社のために保険に入った人はいるの?
子供のためには保険を掛けないでさ
- 587 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 14:19:36.63 0
- 零細企業でも厚生年金にはなんないの?
- 588 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 14:21:23.23 0
- >>586
婿でも後継ぎで社長になっているなら会社で借入するときに保険に入るのは
おかしい事じゃない。婿だからじゃなくてすでに婿の会社になっていたはず。
- 589 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 14:22:27.72 0
- 「自分の」作った会社なら、家族を二の次にしてもまず会社のための保険って解るけどさ
嫁親がにっちもさっちも行かない状況にした会社のために、はい婿に保険入ってって何か違う。
しかもこの婿には、嫁の兄弟の庶子まで養子にさせてさ
とことん嫁の家のために利用され尽くしたようにしか見えない。
- 590 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 14:24:11.50 0
- >>588
>>589についてはどう思う?
嫁の親の傾いた会社に跡継ぎとして入って会社の保険に入る人もいるだろうが
嫁の兄弟の庶子まで養子にさせられた人はあんまりいないと思うよ。
- 591 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 14:25:37.88 0
- 嫁実家にとっては、とことん利用しやすい婿だったよね
- 592 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 14:26:44.67 0
- 子供に恵まれないから養子もらったらすぐ実子に恵まれるってよく聞くね。
差付けて育ててないみたいだし(兄が妹を養うって言いだすぐらいだから)
義兄ももう自分の会社だと思っていたんじゃない?倒産したら子供が困るしね。
- 593 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 14:28:42.69 0
- >倒産したら子供が困るしね。
それなら子供のための保険に入るよ
- 594 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 14:29:50.60 0
- 婿の真意は知らないが、婿実家の人たちは、やっぱり息子が利用され尽くしたと思ったんじゃないのかな?
自分がその立場だったら、そう思う
- 595 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 14:29:51.99 0
- >>590
義兄の気持ちはもうわからないけど、養子に貰っても赤ん坊から育てれば
可愛くなるもんじゃない?子供も父ちゃんだと思って慕っていたみたいだし。
男気のある人で全部呑み込んだ可能性もあるんじゃないか?
- 596 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 14:33:22.56 0
- >>594
確かに
>>595
男気のある人で全部呑み込めるほどの人なら、むしろ自力での一国一城を目指すのでは?
実の息子ですら見切りをつけているくらいだ
どうも気弱で、嫁親の言いなりになるイエスマンのイメージしかない
少なくとも養子に対して情が沸いて将来を真剣に案じたら、わずかでも学資保険に入るよ
- 597 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 14:36:52.93 0
- やはり子供の身元は義兄実家が漏らしたのだろね。
引き取れないかと言われたら、仮設に入るぐらいだから
家屋敷は流されたんだろ。縁もゆかりも無い子は引き取れないと
返事するわな。
- 598 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 14:39:46.47 0
- >>596
自分は義姉がなんでもっと高額死亡保険金がおりる保険に入らなかったのが
不思議。旦那には上の子は他人だけど義姉にとっては甥。
だったら一千万くらいおりる保険が共済とか書いてあったけど
共済だってもっと多額のがあるのじゃない?
- 599 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 14:45:52.53 O
- そこは家計との天秤に掛けたんじゃないの?
何か、言ってる事が掛け金高い保険に入らせたくてたまらない外交員みたくなってるよ
- 600 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 14:58:31.47 0
- >>599
そう私は共済の勧誘員…なわけ無いけど(勧誘員は存在するのか知らないし)
自分はちゃんと保険に入っておこうと思ったわ。
- 601 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 15:12:57.02 0
- >>590
その婿が納得してたんなら問題ないでしょ
それをここで議論する必要性ってなに?
- 602 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 15:45:45.63 0
- いや、婿が納得していたという描写もない
議論以前に、婿が幸せだと主張したくて堪らないカキコが気持ち悪い
- 603 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 15:45:50.75 0
- 保険に入るか入らないかは、保険好きな日本人でも
特に子供の保険に関しては結構意識に差があるようだ
うちは親が私たち子供に早くから保険かけてくれてたから当然と思ってたけど、
超子煩悩とかでも保険には意識が行ってなかったりするしな
- 604 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 15:47:15.24 0
- 男気のある人で全部呑み込めるほどとか、ゲスパーぷりにドン引きだよ流石に
- 605 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 15:49:00.46 0
- 可能性だけで言うなら、こんな嫁実家も嫁も養子も大嫌いで、心の中で殺したいほど憎んでいた可能性だったある罠。
そんなゲスパーして書き込んでも何にもならないんだがw
- 606 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 16:01:54.80 0
- >>602
本筋に関係ない、本人がどう思ってたかの描写もないことを
ここで話題にする必要性はなに?
- 607 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 16:02:42.69 0
- それは、そもそも婿が幸せだと言い出した人に言ってくれ
そのレスだけ噛み付くの、楽しい?
- 608 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 16:03:18.61 0
- しいっ、婿が幸せだと言いたい本人だから、触っちゃダメw
- 609 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 16:04:30.78 0
- 男気のある人で全部呑み込めるほどとか
ここで話題にする必要性はなに?
- 610 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 16:10:19.70 0
- もともと>>586が振った話題だろ
- 611 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 16:15:07.12 0
- >>586の一体どこに、婿がどう思っていたとか、婿の幸せに言及しているんだろうw?
- 612 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 16:15:37.69 0
- >>610
責任転嫁、乙
半年ROMれ
- 613 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 16:16:48.30 0
- 多分、自分のこどもにのための保険に入らないで自営零細会社の保険に入っている人が必死なんだよw
- 614 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 16:18:09.96 0
- なるほど、自分はそれで幸せなんだ、子供も蔑ろにしていないと言いたくて堪らないんだなw
- 615 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 16:23:14.00 0
- そんな主張をここでするくらいなら、はたらけ〜
- 616 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 16:24:56.35 0
- >>586に対して>>588がレスし
そして>>589-590,595-596と続いてるだろ
いちいち安価で説明してやらないと流れも理解できないのか
- 617 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 16:28:03.17 0
- もう訳が分からないよ!
(*`ε´*)ノ_彡☆ドンガラガッシャーン
- 618 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 16:29:41.15 0
- 結局、その流れで自分が婿の幸せに言及しているのにね
自分のレス番は挙げて叩かないんだw
そんなことを自分に書かせた>>586が悪いんだって
婿の幸せに全く触れていないのに>>586の冤罪押し付け、カワイソウス
- 619 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 16:30:56.03 0
- >>617
自分の子供のために保険にも入らず、零細会社のための保険に入って
昼間から2chで必死に自己弁護している暇人がいるだけだよ。
- 620 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 16:31:27.62 0
- >>618
状況説明してるだけで叩いてるように見えるんだw
もうちょっと冷静になったら?
- 621 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 16:36:42.20 0
- >>619
いや、他人の家のわからない事情のことなんかすっとばして
保険に入らないのは子供の幸せを一切考えてない!と決めつける馬鹿がいるだけだろ
- 622 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 16:42:01.27 0
- 789 名前: 名無しさん@HOME Mail: sage 投稿日: 2011/11/02(水) 16:35:50.21 [ 0 ]
>>620
いやいや、>>586が原因に見えるおまいこそ餅付け
つか既に言われているが半年ROMれ
>>788
いい奴だな、おまいw
790 名前: 789 Mail: sage 投稿日: 2011/11/02(水) 16:38:01.20 [ 0 ]
誤爆すまん
- 623 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 16:45:26.08 0
- 誰が誰に対して言ってるのか、わけわからん
貼り付いて連投、自演してる人には理解できる流れなんだろうな
- 624 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 17:07:18.75 0
- >>623
要するに図星されてムキになっている奴がいるってことだろjk
馬鹿はスルーするのが吉
- 625 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 17:12:58.41 0
- 誤爆をわざわざコピペとか、必死すぎて哀愁すら漂ってる
- 626 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 17:14:23.15 0
- なんでエネスレの誤爆を貼ってるのかさっぱりわからん。
- 627 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 17:16:36.88 0
- レスアンカーからして、元々ここに書き込むつもりだったんだろうが
いちいち貼り直すか?普通
- 628 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 17:18:09.68 0
- ああ、それ誤爆したの自分w
だが当然、貼り直しはしていない
誤爆ったので諦めた
しかし本当に貼り直した馬鹿、必死だなw
- 629 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 17:19:46.96 0
- 荒らしじゃないの?
わざわざ誤爆して書き込みを諦めたレスを持ってくるなんてさ
- 630 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 17:21:00.57 0
- 誤爆して諦めた奴より、空気を全く読めない馬鹿だ。
それだけは間違いない。
- 631 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 18:22:08.27 0
- 夫婦揃って生きているのに、わざわざ子供が受取人の保険に入るなんて滅多にないだろ
それに普通は死ぬことなんか想定してない
- 632 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 18:28:07.83 0
- >>631
つ「死亡保障つき学資保険」
- 633 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 18:32:49.29 0
- 海岸沿いに住んでいる人は水泳を習うべき
- 634 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 18:43:56.06 0
- 荒らしの馬鹿、よっぽど子供が受取人になる保険が嫌いなんだね
- 635 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 18:44:30.43 0
- >>634
逆に見えるけど…
- 636 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 18:45:42.94 0
- >>634
潰れかけた自分の零細会社を優先して、子供のためには保険を掛けていないからだろw
- 637 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 18:47:38.69 0
- >>634
人間、自分に後ろめたいことがあると、ムキになってファビョる実例だよ。
>>635
本人にとってはそうだろうね。
- 638 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 18:47:38.96 O
-
--------------------切り取り線--------------------
- 639 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 18:54:59.53 0
- >>631
>夫婦揃って生きているのに、わざわざ子供が受取人の保険に入るなんて滅多にないだろ
それじゃ一体、誰が受取人の保険に入るんだよw
1.配偶者
2.自分のママ
3.自分のパパ
4.自分の零細会社
1.はありだが、2と3の方がよっぽどレアw
それなら子供を優先するよ
4.も人口的に2や3よりもっと少ない
それなのに「わざわざ子供が受取人の保険に入るなんて滅多にないだろ」とは
>>631の子供にだけは生まれたくないwww
- 640 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 18:58:13.24 0
- >>639
2と3の選択肢はどういう流れから出てきたの?
- 641 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 19:01:33.77 0
- >>640
独身時代に保険に入って、結婚後も受取人を変更しないケースを考えた
つか、妻子を除いたら、それくらいしか選択肢はないのでは?
もっとも>>631は子供のためになんて論外というレアケース認定していたがw
- 642 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 19:04:35.51 0
- 滅多にいないが論外へと進化した!
- 643 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 19:06:03.23 0
- 懐かしの詭弁のガイドラインを思い出させる論理展開だなw
- 644 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 19:08:38.28 0
- おっと失礼
×もっとも>>631は子供のためになんて論外というレアケース認定していたがw
○もっとも>>631は子供のためになんて滅多にないというレアケース認定していたがw
で、これの一体どこが詭弁?
>>631の「子供が受取人の生命保険に入るなんてレアケース」
から一切ぶれていないが
- 645 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 19:11:19.82 0
- >>631
>夫婦揃って生きているのに、わざわざ子供が受取人の保険に入るなんて滅多にないだろ
よく解らんが、>>631は両親が揃っていれば子供を受取人にした保険なんて滅多に入らない、
つまり片親の子供ぐらいしか子供が受取人の生命保険に入らないって言いたいの?
どっちにしても、すごい偏見だ
- 646 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 19:12:15.44 0
- >>639
普通は1一択だろ
で、自分が経営者なら4も選択肢に入る
2と3を引っ張り出した意味がわからん
で、この選択肢からどうやって
「わざわざ子供が受取人の保険に入るなんて滅多にないだろ」
を否定するつもりなんだろう?
- 647 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 19:12:47.27 0
- >>645
潰れかけた零細会社のための保険の支払いに追われて
我が子のための保険に入らない親の価値観は歪んでいるんだよ
- 648 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 19:13:57.40 0
- 相変わらずみなさん、見えない敵との戦いにお忙しいようですな
- 649 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 19:14:46.24 0
- >>646
本気で言ってるのか?
普通はね
・子供
・配偶者
の二択だよ
>>632が教えてくれる、死亡保障つき学資保険も知らんのか?
無知なら無知なりにggrks
- 650 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 19:16:11.02 0
- 知識もなく、教えてくれる情報も無視し
自分の価値観を絶対のものとひけらかす
痛い馬鹿がいるスレはここですか?
- 651 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 19:17:42.26 0
- 子供が受取人の学資保険は大人気だと、保険のセールスレディをしていた自分が言ってみる
もちろん両親共に揃った家庭でニーズが多かったよ
- 652 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 19:18:40.69 0
- >>650
>>631と>>639のことですね
- 653 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 19:19:31.04 0
- >>639は子供を省いたら〜って嫌味だろ
- 654 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 19:21:14.04 0
- >>646,649
自分にとっての普通が
世間にとっての普通かどうかわからない
いい加減学習しようや
- 655 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 19:21:57.33 0
- つか631って普通の人付き合い、しているのか?
自分の周囲の夫婦に聞いてみろ
ご夫婦揃っていたら子供が受取人の保険なんて入らないのが普通ですよね
両親がいるのにそんな保険に入るなんて滅多にないですよねって
同意されるか否定されるか、それで世間一般ではどうなのか、嫌でも解るだろう
- 656 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 19:22:59.07 0
- >>655
ヒント 付き合いのある人なんていない=価値観がますます歪む
- 657 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 19:25:14.58 0
- 世の中何があるかわからないからさ、死ぬことだって想定しないとなんだよね。
さすがに1000年に1度の大地震と大津波はもう来ないだろうけど、
交通事故とかさ。
- 658 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 19:36:46.65 0
- 1000年に1度が何度も来る日本
歌丸ですぅ
- 659 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 19:37:58.58 0
- 1000年に一度の大水害とか、1000年に一度の大噴火とか
- 660 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 19:38:36.26 0
- ドラフトだって10年に一度の大物が毎年出てるんだぜ?
- 661 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 19:38:59.44 0
- 1000年に1度のことなんか、想定せんねん
- 662 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 19:39:07.60 0
- 経済的な事情等で子供のための保険に入らない人もいるけど
それでも「夫婦揃って生きているのに、わざわざ子供が受取人の保険に入るなんて滅多にない」からって、それはないないw
よそはよそ、だけどうちは入らないってスタンスだよ、少なくとも自分の周囲ではね
- 663 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 19:39:52.84 0
- なんか何が本題だったのかさっぱりわからないよ。
ええと報告者はもう来ないんだよね?
- 664 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 19:41:11.73 0
- 学資保険とかだと親が死んだ後に払い込みが不要だったりするから
このご時世何があるか分からんし
みんな子どもが生まれてすぐに入ったりするもんじゃないの?
- 665 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 19:44:03.63 0
- >>664
年収300〜400万のスレ行って同じ事言って来いw
入ってない家庭がぼろぼろいるぞい
- 666 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 19:45:29.80 0
- >>665
つまり631はそういう底辺家庭の人ってことか。それなら納得。
- 667 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 19:47:10.82 0
- >>663
報告なんて住人が罵り合うためのきっかけにすぎませんからw
- 668 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 19:51:49.34 0
- そんな無計画家庭のことを持ち出されてもねぇ
貧しくてもなんとかなるって無計画に子ども作るところは論外でしょ
- 669 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 19:52:25.91 0
-
ここまで読み飛ばした
- 670 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 19:53:32.50 0
- >>669
奇遇だね。わたしもだよ。
- 671 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 19:54:10.82 0
- >>669
俺も俺も
- 672 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 19:55:17.19 0
- うちも学資入ってないよ。利率が低すぎて何年も寝かせるのが勿体ないから
お金をまとめて違う運用してる。誰がどういう選択をしてもいいんじゃない?
そんなところまでゲスパーして喰ってかかってる人ってなんなのかな?
本筋に関係あるの?
- 673 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 19:56:04.39 0
- 雑談いこう
- 674 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 19:59:11.96 0
- 流れ読まずに思ったこと書く。
普通に子供が受取人の保険に入ってたのに
義実家が勝手に使い込んだとゲスパー
- 675 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 20:01:41.47 0
- >>672
自分の普通を他人にごり押しする人っているからね
特に家庭板はそういう人が多い
みんな一緒じゃないと不安なんだよ
- 676 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 20:05:05.14 0
- みんな一緒の方が不安だわ
- 677 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 20:13:51.08 0
- >お金をまとめて違う運用
できない人が、学資保険とかを選ぶもんだと思ってる。
- 678 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 20:22:55.84 0
- ゲスパーなら、まだいいよ
「夫婦揃って生きているのに、わざわざ子供が受取人の保険に入るなんて滅多にないだろ」
みたいに、まるで世間の常識みたいに語るから、反発されて荒れたんだよ
本当にどうして、みんな一緒ってことにして正当化したいのかね
- 679 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 20:24:17.62 0
- >>678
がんばるねえw
あんたも同類だって事に早く気付けよ
- 680 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 20:25:13.47 0
- 次の報告があるまで、こんなものだよ
いつものことだ
- 681 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 20:34:07.25 0
- 1000年に一度なんて当たったその時対応すればいいじゃないw
備えなんてムダムダw
- 682 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 20:37:29.93 0
- アリとキリギリス
- 683 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 20:56:42.70 0
- >>672
おっしゃる通りなんだけど、学資保険に死ぬほど入りたくて
他人が入ってないと死んでほしい人がいるらしいから
- 684 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 20:59:11.81 0
- >>683は等質?
どうやら見えないレスが見えるらしい
林先生、出番ですよ!
- 685 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 21:00:23.23 0
- >>683
学資保険に死ぬほど入りたい人って誰?
他人が入ってないと死んでほしい人ってどのレスの人?
まさかと思いますが、そのレスは実在しないのではないでしょうか?
- 686 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 21:01:01.58 0
- 被った、スマソ
- 687 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 21:09:51.16 0
- >>683-685
そこまで必死になれる情熱を別のものに向ければいいのに
- 688 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 21:11:16.82 0
- まさかとは思いますが、この「保険」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
あるいは、「保険」は実在して、しかしここに書かれているような異常な行動は全く取っておらず、すべてはあなたの妄想という可能性も読み取れます。
この場合も、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないということになります。
- 689 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 21:14:34.77 0
- 林先生の原文に沿うと、そういう文章になるのか
コーヒー噴いたw
- 690 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 21:16:01.02 0
- 保険カワイソウス
- 691 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 21:17:34.62 0
- まさかとは思いますが、この「学資保険に死ぬほど入りたくて、他人が入ってないと死んでほしい人」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
あるいは、「学資保険に死ぬほど入りたくて、他人が入ってないと死んでほしい人」は実在して、しかしここに書かれているような異常な行動は全く取っておらず、すべてはあなたの妄想という可能性も読み取れます。
この場合も、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないということになります。
- 692 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 21:24:29.62 0
- 二番煎じって色々とつまらなくするんだな
どうしても伝えたいことだったのかも知れないけど
これを反面教師として自重しよう
- 693 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 21:27:32.86 0
- 以上、>>683の弁でした。
- 694 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 21:30:20.05 0
- なるほど、>>683はどっちに転んでも統合失調症に確定か
- 695 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 21:31:19.87 0
- ずいぶん受けてるな>>683
- 696 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 21:44:09.36 0
- 保険は保健体育だけでいいだろ
でも、テストの回答にラブジュースとかザーメンって書いちゃダメだぞ
- 697 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 21:44:54.25 0
- 696ぐらいだよ、そんなこと考えるのは
- 698 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 22:01:15.34 0
- 待たせたな>>661
【審議結果】
. | ̄ ̄|
. ∫∫ |∧∧|
<⌒> (゚Д゚ )___ (( ⌒ )
| | ̄⊂l l⊃ | (( ) )
|  ̄ ̄||. .|| ̄ ̄ ( ::)
|タベル?|=.=.|| ) ;:) ∫ ∫
..( ´・)∪∪| ∧,,∧ ∫∫ (;;, 从<⌒> ∧,,∧
( ). | ∧,,(´・ω・)<⌒>( ;;从 `゛\ (・ω・`)
`u-u'.| .| ( ´・ω) U)/´゛ ∧∧;;从 と と ノ
~~~~~~~~ | U ( ´・) (・` )ヘヘ u-u
- 699 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 23:27:13.22 0
- うるおぼえだが、
問題の保険金の受取人が誰だったか、は
明言されてなかったような気が。
受取人は配偶者(義姉)→(義姉も死亡しているので)甥姪→
代理で大人(ウトメor夫)が手続き→会社に流用
とかありそう。
- 700 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 23:34:33.96 0
- >>699
節子、それ横領や
マジレスすると、確か最初の相談のレスで、義姉夫が入っていたのは
会社受け取りの保険金で、それを畳むのに使われたと書かれていた
子供たちのためには母親の共済のわずかな保険金が下りただけとか何とか
- 701 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 23:47:17.61 0
- >700
うん、横領したのかもよ?って思ったんだ。
でも会社受け取りって明言されてたんだな。
わざわざありがとう、すまんかった。
保険って興味ない人は本気でひとっつも入ってなかったりするからなぁ。
義姉夫も義両親に勧められてハイハイ言っただけだったりして。
- 702 :名無しさん@HOME:2011/11/02(水) 23:48:48.13 0
- スレが伸びてると思ったら保険談義か。
>>564
医者を待つ父の横で母は保険を気にしてる。
- 703 :名無しさん@HOME:2011/11/03(木) 00:43:05.59 0
- うる覚え・・・
- 704 :名無しさん@HOME:2011/11/03(木) 00:49:26.11 0
- >>703
まちがっとるそ。。。
うる覚えでねー、うろ覚えだ
- 705 :名無しさん@HOME:2011/11/03(木) 00:59:58.99 0
- レス乞食につっこみ入れるなよ
もしガチで知らなかったならそのまま生き恥晒せばいいだけだ
- 706 :名無しさん@HOME:2011/11/03(木) 02:21:13.59 0
- ここまでよみとばしておーけー?
- 707 :名無しさん@HOME:2011/11/03(木) 02:31:22.38 0
- >>703は>>699の指摘だろ
言わせんな恥ずかしい
- 708 :名無しさん@HOME:2011/11/03(木) 03:26:58.77 0
- >>699
「うる覚え」なんて言葉使ってる時点で、読む価値ないな
- 709 :名無しさん@HOME:2011/11/03(木) 05:14:21.76 0
- 死んだ後の子供のこと考えていないっていっても、まさか夫婦&会社まで揃ってあぼんとは想像できないからな。
夫の死亡保険で会社関係の借金は清算、残った妻と妻両親で会社を経営して子供は育てられる。
妻が亡くなった場合にしても数百万は育児、進学費用の足し、夫の稼ぎで暮らしていける。
夫婦死亡でも、保険で会社が存続できれば先代である妻両親が経営、孫は育てられる。
そういう目論見が一気にパーだもんね。不慮の事故ってったって、あれほどの震災は予測に入っていないと思う。
- 710 :名無しさん@HOME:2011/11/03(木) 06:02:45.05 0
- 保険の話つまんね
- 711 :名無しさん@HOME:2011/11/03(木) 06:53:12.59 0
- うる覚えはひと昔前に流行ったネタだろ…
- 712 :名無しさん@HOME:2011/11/03(木) 08:25:49.36 0
- しっ、可哀想だから言わないであげて
- 713 :名無しさん@HOME:2011/11/03(木) 09:01:27.26 0
- いちよう注意してあげたんでしょ
- 714 :名無しさん@HOME:2011/11/03(木) 10:33:23.02 0
- ぶ…文盲が多いな…
- 715 :名無しさん@HOME:2011/11/03(木) 10:35:20.81 0
- さ…様式美!
- 716 :名無しさん@HOME:2011/11/03(木) 10:57:04.08 0
- どれもこれもがいしゅつです。
- 717 :名無しさん@HOME:2011/11/03(木) 13:47:15.15 0
- 「嘘を嘘と見抜けないと
インターネットを使うのは難しい」
〜スティーブ・ジョブス〜
- 718 :名無しさん@HOME:2011/11/03(木) 17:06:03.39 0
- ここはバカのすくつだな
- 719 :名無しさん@HOME:2011/11/03(木) 18:51:06.87 0
- すくつ???
もしかして、巣窟のこと????
そうくつって読むんだよ!
これだから、教養の無い人は•••
- 720 :名無しさん@HOME:2011/11/03(木) 18:53:11.78 0
- >>719
す
し
く
れ
腹減ってるのか?
- 721 :名無しさん@HOME:2011/11/03(木) 18:56:00.76 0
- 最近はドヤ顔で訂正するレスも含めて様式美なのか
- 722 :名無しさん@HOME:2011/11/03(木) 19:06:33.33 0
- まったく、ふいんきがわからない人だぬ>719
- 723 :名無しさん@HOME:2011/11/03(木) 19:12:06.71 0
- >>720
ワロタ
- 724 :名無しさん@HOME:2011/11/03(木) 19:25:55.19 0
- >>722
ATOKなら「ふいんき:ふんいきの誤り」って出て変換できるおw
- 725 :名無しさん@HOME:2011/11/03(木) 20:00:47.20 0
- すくつとは、巣窟のこと。巣窟の正しい読み方は「そうくつ」である。
2002年、2ちゃんねる内の某板で、「ここはドキュソのすくつだな」と書き込みされたことから、「巣窟」を表す言葉として広まった。
- 726 :名無しさん@HOME:2011/11/03(木) 20:01:16.15 0
- 何故か変換できるw
- 727 :名無しさん@HOME:2011/11/03(木) 20:02:30.28 0
- 心愛:なぜか変換できるw
- 728 :これを貼れと言われた気がした:2011/11/03(木) 20:12:02.43 0
- ふいんき (←なぜか変換できない)
そのとうり (←なぜか変換できない)
がいしゅつ (←なぜか変換できない)
しゅずつ (←なぜか変換できない)
たいくかん (←なぜか変換できない)
はなじ (←なぜか変換できない)
げっきょくちゅうしゃじょう (←なぜか変換できない)
加藤わし (←なぜか変換できない)
きむじょんいる(←何故か変換できる)
せんたっき (←なぜか変換できる)
うーろんちゃ (←なぜか変換できる)
ほっぽうりょうど(←なぜか返還されない)
香港 (←もう返還されない)
童貞 (←なぜか卒業できない)
勉強 (←これもできない)
やればできる(←何故かやってもできない)
柏レイソル (←二度と昇格できない)
本拠地不明のヴェルディ
(←二度と昇格できない)
早漏 (←何故か我慢できない)
空気 (←なぜか読めない)
おすぎ (←お前には言われたくない)
駅伝 (←何が面白いか分からない)
田村亮子 (←お世辞でも綺麗と言えない)
水戸黄門 (←何故か戦闘時にたまにしか狙われない)
トイレのトラブル (←8000円)
見つめあうと(←素直におしゃべりできない)
俺の青春時代(←もう戻ってこない)
Romantic (←止まらない)
- 729 :名無しさん@HOME:2011/11/03(木) 20:15:55.72 0
- >>728
なんかいろいろ増えてるw
- 730 :名無しさん@HOME:2011/11/03(木) 20:19:29.11 0
- >>728
お前は (←もう死んでいる)
- 731 :名無しさん@HOME:2011/11/03(木) 20:22:03.90 0
- ふいんき (←なぜか変換できる)
そのとうり (←なぜか変換できる)
がいしゅつ (←なぜか変換できる)
しゅずつ (←なぜか変換できない)
たいくかん (←なぜか変換できる)
はなじ (←なぜか変換できる)
げっきょくちゅうしゃじょう (←なぜか変換できない)
- 732 :名無しさん@HOME:2011/11/03(木) 20:42:20.85 0
- トイレのトラブル (←8000円)
これにヤラレた
- 733 :名無しさん@HOME:2011/11/03(木) 20:44:48.84 0
- >>732
嘘だったろw
- 734 :名無しさん@HOME:2011/11/03(木) 21:17:30.15 0
- Romantic (←止まらない)
これwww
- 735 :名無しさん@HOME:2011/11/03(木) 23:44:33.59 0
- ほんっとーに才能の無駄遣いだなあ。面白すぎるわ。
- 736 :名無しさん@HOME:2011/11/04(金) 01:43:49.77 0
- 柏レイソル (←二度と昇格できない)
昇格したから削除してあげてw
- 737 :名無しさん@HOME:2011/11/04(金) 02:02:18.23 0
- ジェフ千葉か
- 738 :名無しさん@HOME:2011/11/04(金) 03:07:56.89 0
- >>737
( ´;ω;`)
- 739 :名無しさん@HOME:2011/11/04(金) 08:13:03.42 0
- >>736
今年は優勝争ってるしなぁ、すごいよ。
すれ違いだけどw
- 740 :名無しさん@HOME:2011/11/04(金) 08:18:24.28 0
- 保険金の流れで
妹の保険金ポケットナイナイして甥は赤ちゃんポストにポイした男のニュースを思い出した
- 741 :名無しさん@HOME:2011/11/04(金) 20:17:06.34 O
- 保険金目的のνで真っ先に思いだすのは黒い看護婦だ
- 742 :名無しさん@HOME:2011/11/04(金) 21:14:35.78 0
- ふいんきや文盲はすくつは有名な話だけど、
うるおぼえだけはただの間違いが多い。
- 743 :708:2011/11/04(金) 21:26:23.72 0
- >>742
もういよ。わざと()だってんだから。
- 744 :名無しさん@HOME:2011/11/04(金) 22:07:34.25 0
- >>740
そんなニュースあったんだ
知らなかった
- 745 :名無しさん@HOME:2011/11/04(金) 22:28:20.64 O
- ホントにもうヘキヘキするよね
- 746 :名無しさん@HOME:2011/11/04(金) 22:31:08.42 0
- >>745
あまりにわざとらしいので没
- 747 :名無しさん@HOME:2011/11/05(土) 00:53:05.13 0
- あれ?その後スレと間違えたかな?
雑談スレだよね、ここ?
- 748 :名無しさん@HOME:2011/11/05(土) 00:57:16.79 0
- そうだよ
- 749 :名無しさん@HOME:2011/11/05(土) 01:50:57.35 0
- >>744
つttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201108/2011080900319
- 750 :名無しさん@HOME:2011/11/05(土) 10:50:59.12 0
- ここはひどいインターネッツですね
- 751 :名無しさん@HOME:2011/11/05(土) 21:36:17.92 O
- どうしてひどいと思ったのか書かないと改善されないんじゃないかな
- 752 :名無しさん@HOME:2011/11/05(土) 23:09:20.36 0
- >>751
ggrks
- 753 :名無しさん@HOME:2011/11/06(日) 06:01:23.61 O
- えっ
- 754 :名無しさん@HOME:2011/11/06(日) 06:20:50.31 0
- もしもし()
- 755 :taka1010:2011/11/06(日) 14:30:54.03 O
- 多分1ヶ月位前にエネ夫から逃げると変なテンションで宣言した者です。
その節はお叱り、アドバイス等ありがとうございました。
助っ人のご尽力もあり無事に逃げ切りましたのでそのご報告に伺いました。
私が離婚届を出して逃げた事を知った元旦那とトメは半狂乱になったそうですが、
診断書等が手元にあり被害届を出されたら自分達が確実に負けるというのが分かったようで、引き下がりました。
今は仕事も決まり、無事に新しい新しい生活を送っております。
ひとまずご報告とお礼まで。
- 756 : ◆xz0.A1VQg6 :2011/11/06(日) 14:34:05.88 O
- あ。
トリバレww
祖母の名前と誕生日なんだけど、おばあちゃんごめん…。
- 757 :名無しさん@HOME:2011/11/06(日) 14:45:15.08 0
- タカばあちゃんも笑って許してくれるだろうさw
乙&新生活に幸あれ。
- 758 :名無しさん@HOME:2011/11/06(日) 15:02:44.12 0
- >>755
新しいトリつけてkwskしてくれ〜
- 759 :名無しさん@HOME:2011/11/06(日) 15:06:49.71 0
- 163 :名無しさん@HOME:2011/10/19(水) 20:04:08.23 O
相談スレに誤爆してしまった。
改めて意思表明。
エネから逃げます。
重要な物は全部持った。
離婚届も持った。
証拠も握った。
一生さよなら、エネ。
198 :163 ◆xz0.A1VQg6 :2011/10/20(木) 10:00:06.27 O
皆様おはようございます。
昨日は色々とありがとうございました。
無事不受理届も提出し、新幹線に乗りました。
とにかくここから離れた場所に逃げます。
両親は既にこの世の人ではないので頼る事は出来ませんが
幸いどこでも働ける資格があるので、新天地で住処と職を探そうと思います。
昨日のあのテンションの高さ、読み返して恥ずかしいわ…。orz
- 760 :名無しさん@HOME:2011/11/06(日) 15:09:14.71 0
- おちついたところで、どうやって離婚届けに判押させたかとか
色々kwskしてもらおうじゃないか!
- 761 :名無しさん@HOME:2011/11/06(日) 15:17:59.20 0
- 人を玄関マットみたいに扱ってても逃げられたら狂うんだねえ
- 762 : ◆yGwA/a9.GE :2011/11/06(日) 15:26:02.49 O
- >>759さんありがとうございます。
それを書いた者です。
私は学生時代に両親を亡くし、祖母と暮らしていましたが大学を卒業した後すぐに祖母も死去。
兄弟もいないので天涯孤独の身になりましたが、親の勧めで資格を取っていたのでそれで生活をしていました。
元旦那とは仕事先で知り合い、1年ちょい付き合った後結婚しました。
元旦那もトメも普通の人でした。
結婚後、トメが豹変。
とにかく全ての事に口を出す。
別居でしたが、ずっと家にいて気に食わない事があれば物差しで叩かれ
二言目には「これだから孤児は!」と言われていました。
元旦那に訴えるも、お前の事を思って言ってるんだと取り合わず。
私もエネミーになってました。
- 763 :名無しさん@HOME:2011/11/06(日) 15:28:28.25 0
- sien
- 764 :名無しさん@HOME:2011/11/06(日) 15:37:16.65 0
- 別居なのに毎日来た、てこと?
- 765 :名無しさん@HOME:2011/11/06(日) 15:40:43.18 0
- しえんwktk
- 766 :名無しさん@HOME:2011/11/06(日) 15:42:36.48 0
- んーもうメモにまとめてちゃっちゃとアップできないのかしら?
これだから嫁子さんは…もう…www
- 767 : ◆yGwA/a9.GE :2011/11/06(日) 15:43:41.15 O
- 私は医療系の資格を持っているのですが、これが元旦那の地元では物凄く誉められるんです。
これがまた気に食わない。
トメ「アンタはどうせ私達親子をバカにしてるんだろ!」等々。
とにかくトメを怒らせないように1日を過ごすようになりました。
ある日、夕飯を食べているとトメが一枚の紙を出してきました。
離婚届でした。
トメ曰く「アンタは本当に出来が悪い。こんな出来の悪い嫁は有り得ない。
家の息子にはもっといい子がいる筈なんだ。
孤児なんて聞こえが悪すぎる。いつでも離婚出来るようにこれを書いておけ。」
反抗したらまた物差しで叩かれる。
それが嫌で、離婚届を書いて判子を押しました。
ある日、帰宅すると旦那が既に帰っており開けっ放しの窓から話し声が聞こえました。
「本当にあいつ金稼いで来る以外能が無いんだよなー。」
「だけどまぁ飼い殺しにしときゃいいか、どうせみなしごで行く所、無いんだし。」
「こきつかって早く死ねば保険金入って来れば、それで問題ない。」
全て旦那の言葉です。
これで本当の敵が誰か分かりました。
頼りないながらも庇ってくれてくれてたのは嘘だったんだ。と思うと愕然としました。
家に入るとトメに遅い!と物差しで叩かれましたが旦那に詰め寄りました。
- 768 :名無しさん@HOME:2011/11/06(日) 15:44:19.64 0
- しえん
- 769 :名無しさん@HOME:2011/11/06(日) 15:47:57.78 O
- 気になってたよ
無事逃げ切れたようで良かった良かったと安堵しつつしえん
- 770 :名無しさん@HOME:2011/11/06(日) 15:48:03.64 0
- しえん
- 771 :名無しさん@HOME:2011/11/06(日) 15:51:18.01 0
- ☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 続きまだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
- 772 :名無しさん@HOME:2011/11/06(日) 15:54:36.90 0
- お昼寝して起きてきたらこんな展開がっっ!
- 773 :名無しさん@HOME:2011/11/06(日) 15:54:58.32 0
- ウズウズ…
=≡= ∧_∧ I'm ready.......
/ \ (・∀・ )/
〆 ⊂ つ∈≡∋
|| γ ⌒ヽヽコノ ||
|| .| |:::|∪〓 ||
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
- 774 :名無しさん@HOME:2011/11/06(日) 15:58:03.52 0
- _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
デケデケ | |
ドコドコ < ねぇマダー!!?? >
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _|
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪
=≡= ∧_∧ ☆
♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
ガッガッガッ
ドチドチ!
- 775 :名無しさん@HOME:2011/11/06(日) 16:01:41.57 0
- =≡= ∧_∧
/ (・∀・ )
〆 ┌ | | .∈≡∋
|| γ ⌒ヽヽコノ ||
|| .| |:::|∪〓 .||
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
- 776 :名無しさん@HOME:2011/11/06(日) 16:03:58.54 0
- ひっこめドヘタクソ
- 777 :名無しさん@HOME:2011/11/06(日) 16:04:18.94 0
- ∧ ∧ イライライライライラライライライライライラ
/ ヽ / ヽ イライライライライライライライラ
/ ヽ___/ ノ( ヽ イライライライライライライライライラ
/ ノ( ⌒ \
| ⌒ ▼ ┌─ ▼ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
へ | ノ( / \ | < まだかよ!!っんっとに!!
/ \\ \⌒ / ̄ ̄ ̄\ / \____________
/ /\\ .> ヽ
チンチンチン// \\/ i i _ |
チンチンチン i | ‖| / ̄ ヽ / _ イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ /| イライライライライラライライライライライラ
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ヽ____/ / | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン \回回回回回/ チンチンチン / | イライライライライラライライライライライラ
\___/ チンチンチン / | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン チンチンチン
- 778 :名無しさん@HOME:2011/11/06(日) 16:05:54.37 0
-
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ | ☆/
| | ∧_∧ | | チンチンうっせーんだよ ゴルァ! :|\ \∧_∧
| | (# ´Д`)| | | \ (;´Д`)○
| |⌒ て) 人 / ̄ \ : \ ̄ ̄/| ○
| |( ___三ワ < > ====≡≡≡三三三三:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :| :|
| | ) ) | ∨ | みかん :|/
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
- 779 :名無しさん@HOME:2011/11/06(日) 16:07:25.25 0
- ―――――――――――――〆
| \
____.____ | \_ ――― うっせーの外に出すんじゃねーよゴルァ!!
| | | | |ヽ ――― ― ⊂(´Д`#)
| | ∧_∧ γ ⌒ヽヽ ――――― ―  ̄ ̄__ 人 (⌒)⊂/
| | ⊂(・∀・ ;) ̄つ | |:::| ――――― ――――― < >彡 ,,ノ
| | ⊂ノ__つ人 _ノノ ∈≡∋ ――――― ―― . ∨
| | | | // ―― ――
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | . _// ―
.| /'|
- 780 : ◆yGwA/a9.GE :2011/11/06(日) 16:07:47.33 0
- すると旦那は悪びれた様子も無くニヤニヤ笑いながら
「お前みたいなみなしご、金稼ぐ以外の能力無いんだから黙ってろよ。
本当に役に立たないから、オカンに躾直してもらなわきゃいけなかったし。
有難く思えよ?ん?それともこれ(離婚届)出されちゃってもいいのかなー?
選択権は俺にあるんだよー?だから黙って金稼いで飯作ってろ。」
みたいな事を言われて突き飛ばされました。
突き飛ばされた私は運悪く家具の角に頭をぶつけて出血。
気が付いたら病院のベッドの上でした。
入院して数日後、傷もだいぶ痛まなくなった頃に担当医から呼び出しがありました。
「背中と腕の痣の様子から日常的に暴力を受けているように思えます。
DVを受けたりしていませんか?」
入院中に目が醒めかけていた私はその担当医に全てを話しました。
「分かりました。診断書を作成しましょう。」と先生が言ってくれました。
病室に戻ると隣のベッドにいる50代位の女性が話しかけてきました。
「先生にも言ったんだけど、あなた旦那と姑さんにいびられてない?
入院初日にあなたが寝てる枕元で保険金の話とかしてたの聞こえちゃって・・。
もし何かあったら言ってちょうだいね。私の主人、そっちの方面に知りあいいるから・・。」
恥も外聞も無く、その女性に洗いざらいぶちまけました。
- 781 :名無しさん@HOME:2011/11/06(日) 16:12:20.68 0
- キタ――(゚∀゚)――!!
私怨
- 782 :名無しさん@HOME:2011/11/06(日) 16:12:37.72 0
- なんだそのおばさん天使!ラッキーだったね!
- 783 :名無しさん@HOME:2011/11/06(日) 16:14:36.63 0
- し・え・ん! し・え・ん!
- 784 :名無しさん@HOME:2011/11/06(日) 16:16:02.64 0
- シェーン!
- 785 : ◆yGwA/a9.GE :2011/11/06(日) 16:20:59.04 0
- それからは怒涛の展開でした。
女性→ご主人→知りあいの離婚専門弁護士さんに即連絡。
話し合いが始まりました。
詳しい手続きは弁護士さんが一括して請け負ってくれ、とにかく私は逃げる為の準備。
そろそろ退院という頃に旦那とトメが病室にやって来ました。
トメ「全く役に立たない。とんだ金食い虫だ。」
旦「こんな所で寝てないで、早く戻ってこい。」
トメ「4日後には退院なんですってね。私は友達と温泉に行ってくるから家事をして待っていなさい。」
旦「俺もお前に構ってられないから羽を伸ばしてくる。さっさと働いて来い。」
二人が帰った後、隣の女性が即弁護士さんに連絡。
弁護士さんはこの間に貴重品を取りに帰りましょうと言い、夜の間に取り帰りました。
(弁護士さんが付き添ってくれました。)
その際にふと記入済の離婚届の事を思い出しました。
棚の中を探すと、ちゃんと入っていたのでこれ幸いとそれも持って
今後の連絡先として弁護士さんの名刺を部屋のテーブルに置いて病院に戻りました。
貴重品等荒らされて無かったのは本当にラッキーだったと思います。
そして本来の退院より2日早く退院→離婚届提出→逃亡となりました。
- 786 :名無しさん@HOME:2011/11/06(日) 16:21:46.69 0
- 物差しで折檻する婆…ヤヌスの鏡だっけか?
- 787 :名無しさん@HOME:2011/11/06(日) 16:25:43.56 0
- 私怨
- 788 :名無しさん@HOME:2011/11/06(日) 16:25:49.33 0
- ウチの母親もたけの物差しで叩く人だったな(´・ω・`) シエーン
- 789 :名無しさん@HOME:2011/11/06(日) 16:26:40.04 0
- 無事に脱出できてよかった
クソどもの発狂の様子も聞きたいな
直接には見ていないみたいだけど
伝聞かなにかあれば
- 790 :名無しさん@HOME:2011/11/06(日) 16:30:34.71 0
- よかった、なんか涙出てきた。これからは幸せになれ!
私怨 猫と暮らすと楽しいよ。
- 791 :名無しさん@HOME:2011/11/06(日) 16:31:41.58 0
- >>786
そうそう、懐かしいw
- 792 : ◆yGwA/a9.GE :2011/11/06(日) 16:31:46.60 0
- DVの診断ですが、背中と肩、腰に一直線の痣が無数にありました。
自分で背中とか見なかったので、写真に撮って見せられた時
自分の事とは思えず言葉を失いました。
突き飛ばされた時に胸を押されたようで、そこの痣もDVの決定的証拠になりました。
逃亡後ですが、弁護士さんや女性の旦那さん、担当医さんが力になって下さり
家はすぐに契約する事が出来、傷に関しても担当医の方が他の病院の先生を
紹介して下さり、今ではぱっと見傷は分かりません。
携帯も離婚届出した翌日に解約してしまいました。
- 793 :名無しさん@HOME:2011/11/06(日) 16:33:59.38 0
- 乙…本当に乙。逃げ切れて本当に良かった。
クズ二人は地獄に落ちろって感じだ。
- 794 :名無しさん@HOME:2011/11/06(日) 16:35:11.69 0
- その女性と出会ったことや病院側や弁護士さんの動きが速かったおかげで
抜けだすことが出来て本当に良かった。
これからの人生が幸せでありますように。
- 795 :名無しさん@HOME:2011/11/06(日) 16:42:53.67 0
- それにつけても「手に職」のなんと強いことよ
- 796 :名無しさん@HOME:2011/11/06(日) 17:06:01.61 0
- 芸は身を助けるって昔から言われてるもんね。
- 797 :名無しさん@HOME:2011/11/06(日) 17:11:49.79 0
- これから幸せになってね
- 798 : ◆yGwA/a9.GE :2011/11/06(日) 17:26:30.09 0
- 元旦那達の発狂は凄かったみたいですよw
トメ帰宅→名刺発見→元旦那に連絡→元旦那帰宅→弁護士さんに発狂電話。
第一報なんて大声で怒鳴り過ぎたもんだから電話の音が割れて
何を言っているのか分からなかったそうです。
散々喚かせた後に「申し訳ございませんが、仰っている事が分かりませんでしたので
もう一度最初から仰って頂けますか?」とサラッと言ったら
元旦那疲れ過ぎてしまったらしく電話が切れたそうです。馬鹿?
翌日トメを伴って事務所に来た元旦那が
「離婚届を無断で出すなんで不当だ!そもそも出す気なんて無かったんだ!
アンタ離婚届を偽造したんだろう!取り消させるから今すぐ嫁子を連れて来い!」等々
弁護士さんに怒鳴りつけたらしいのですが、弁護士さんに
「ご自分と嫁子さん、お母様の署名までしてあるものを出しているので不当ではございません。
もしそちらが公文書偽造と仰るなら、こちらは傷害で訴えますよ。
医者の診断書も出ておりますし、書類も一式揃っております。」と抗戦。
それに対してもトメがそれは躾がとか言っていたそうですが、過ぎた躾は
暴力に値する、公の場で証明して欲しいんですか?と言われ撃沈。
ご近所では暴力親子として、後ろ指を差されているそうです。
ま、自業自得ですよね。
- 799 :名無しさん@HOME:2011/11/06(日) 17:29:47.05 0
- 慰謝料は取れたのかな?
弁護士費用とかは??
でも働いてたんだよね
資格は強い・・・
- 800 :名無しさん@HOME:2011/11/06(日) 17:46:12.28 0
- いや、本当に多いんだねぇ…
署名捺印済みの離婚届が脅しになると思ってるバカ夫ってww
- 801 :名無しさん@HOME:2011/11/06(日) 17:55:39.45 0
- 物差し嫁さんに署名捺印済みの肩たたき券をあげようつ□
- 802 :名無しさん@HOME:2011/11/06(日) 17:59:16.65 0
- >>801
その呼び方はダメだと思うの。
- 803 :名無しさん@HOME:2011/11/06(日) 18:10:39.89 0
- >ご近所では暴力親子として、後ろ指を差されているそうです。
>ま、自業自得ですよね。
マーヴェラス!ざまぁww
- 804 :名無しさん@HOME:2011/11/06(日) 18:12:22.88 0
- ご近所包囲網があれば次の犠牲者を防げる
- 805 :名無しさん@HOME:2011/11/06(日) 18:18:36.19 0
- 署名捺印済みの離婚届が脅しになると思ってるバカ夫は
同音異義語として
せっくるがご褒美とか思ってそうだwww
- 806 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/06(日) 18:21:37.90 0
- 離婚をちらつかせるようなバカ相手なら
ちょっとマヤって離婚届を書かせるのも手だな
- 807 :名無しさん@HOME:2011/11/06(日) 19:51:32.78 0
- え、傷害罪で被害届出さなかったのか
- 808 :名無しさん@HOME:2011/11/06(日) 19:55:38.30 0
- この案件なら慰謝料、取り放題だろう。
生きるのが嫌になるくらい搾り取ってやればいいのに。
- 809 :名無しさん@HOME:2011/11/06(日) 19:58:17.52 0
- >>806使えるよ。饅頭怖いならぬ離婚怖いモードで、
か弱いアテクシを演じる→ちょっと反抗してみる→
離婚イヤイヤ!→ちょっと反抗→以下ループで見事
記入済みの離婚届げtした知人がいる。内心ヒャッハー!
しかし届け出す時もその後も「わたくしが至らない
ばかりに…ヨヨヨ」と健気さ大アピールしてたので、
元義家族は手が出せなかったとか。
- 810 :名無しさん@HOME:2011/11/06(日) 20:45:56.47 0
- >>805
異音同義語?
- 811 :名無しさん@HOME:2011/11/06(日) 20:46:54.96 0
- >>807
まあ、とことん叩きのめすより逃げ道提示してさっさと離婚する方がいい事もあるさ
- 812 : ◆yGwA/a9.GE :2011/11/06(日) 21:28:20.02 0
- 皆様 支援と乙有難うございました。
思い出しながら書き込みしてたら、疲れて寝てしまってました。
慰謝料は毟り取りました。
慰謝料払えば、被害届出さないよ、という交換条件で。
結婚生活9カ月にしてはとんでもない破格だったと思います。
この弁護士さんが超ノリノリで仕事をして下さいました。
弁護士さんが義実家の二人を見て
「これはさっさと息の根を止めてしまった方がいいです。」と判断した結果、
約1か月でカタが付きました。本当に有難い事です。
弁護士費用も想像よりずっと安かったように思います。(他を知らないので予想ですが。)
先日、弁護士さんがこちらにいらしたのですが元旦那のロミオレターを持っていらっしゃいました。
何か異常に厚かったので、読む気にもならずそのままお返ししておきました。
「将来何があるか分からないから資格だけは取っておきなさい。」と言ってくれたのは
亡き母。大学入試合格を見届けてくれたのは亡き父。
資格取得を見届けてくれたのは祖母。
親の言う事は間違って無かったと思う今日この頃です。
痣はだいぶ消えて来ています。
涼しくなって薄着じゃ無くなったので、気にもならなくなりました。
「嫁子さん、厄落しは終わりました。後は上昇気流だけです!」と言ってくれた
弁護士さんの言葉を糧に生きて行こうと思っています。
長々とその後を聴いて下さって有難うございました。
- 813 :名無しさん@HOME:2011/11/06(日) 21:34:15.02 0
- ちょー乙!
あなたの報告を読んで、出会いって大切だって本当に実感したよ。
これから幸せになる呪いをかけておくよ。
- 814 :名無しさん@HOME:2011/11/06(日) 21:37:57.51 O
- ちょーおつかれちゃん!
よかった!
できれば元夫と元トメがろくな死に方しないのを見たいくらいだ
- 815 :名無しさん@HOME:2011/11/06(日) 21:40:02.23 0
- 一瞬『痣』を『痔』と読み間違えて
いい話が台無しになった自分orz
- 816 :名無しさん@HOME:2011/11/06(日) 21:43:23.05 0
- 最初の書き込みの時から気になってた人だ
ほんとによかったね。心から乙!
通りすがりの隣人がそれだけ親身になってくれるのもあなたの人徳だと思うよ
ちょっと寄り道しちゃったけどアホどもの事は忘れて幸せになって下さい
- 817 :名無しさん@HOME:2011/11/06(日) 21:51:27.62 0
- >>815
オマイは私か
◆yGwA/a9.GE乙ー
私も幸せになる踊りを舞うわ
- 818 :名無しさん@HOME:2011/11/06(日) 21:59:43.60 0
- 石田家の父ちゃんが、母ちゃんの病気名のメールの
「癌」を「痔」だと勘違いしたのを思い出した。
>812
乙です。
上昇気流に乗りまくれるように呪っておきます。
- 819 :名無しさん@HOME:2011/11/06(日) 22:11:11.96 0
- 亡き御両親、ご祖母様はあなたの行く末だけが心残りだったろうね
一生分の厄落とし出来たはず、後は幸せになることだけに邁進してね
- 820 :名無しさん@HOME:2011/11/06(日) 22:30:57.65 0
- ついでに元旦&トメが不幸になるよう祈っておくw
- 821 :名無しさん@HOME:2011/11/06(日) 22:34:36.93 O
- 病院側も気付いただろうが、隣のベッドにいた女性GJ。
悪い事は出来ないんだよなー。
結婚期間9ヶ月か…。
壮絶。
もしかしてまだ若いんじゃないの?
- 822 :名無しさん@HOME:2011/11/06(日) 22:35:22.09 O
- 弁護士、女性?
- 823 :名無しさん@HOME:2011/11/06(日) 23:35:02.20 0
- >>822
なんでそんなこと知りたいの?
- 824 :名無しさん@HOME:2011/11/07(月) 00:45:59.64 0
- ◆yGwA/a9.GEさんお幸せに!
- 825 :名無しさん@HOME:2011/11/07(月) 00:50:34.34 0
- ええ話や。。。今回関わってくれてる女性の方や病院関係者、さっくり叩きのめした弁護士さんと何より本人にGJ
- 826 :名無しさん@HOME:2011/11/07(月) 00:53:08.34 0
- >>823
個人特定したいゲスな人間ってのはいつの時代も一定数いるんだよね、残念ながら
相手にしないのが一番だよ
- 827 :名無しさん@HOME:2011/11/07(月) 08:18:00.37 O
- おしあわせにー!!
そして糞元旦と元トメは不幸せ一直線になれ
- 828 :名無しさん@HOME:2011/11/07(月) 08:41:15.84 0
- >>820
威圧的か泣き落としかしらんが
ロミオレター出してくる時点で確実に幸せではないでしょう。
でも一応、もっと不幸にな〜れ。とお呪いをしておく
- 829 :名無しさん@HOME:2011/11/07(月) 08:53:08.49 0
- 「あんたがあんなケガさせるからでしょ! 家の中でネチネチいびってるだけなら
まだまだ稼いできただろうにさ! 救急車なんか呼ばなきゃよかった」
「カーチャンだって痣の残るようなたたきかたしただろ。痛めつけるなら
もっとわかんないようにやればよかったんだよ」
と、絶賛仲間割れ中かと。
- 830 :名無しさん@HOME:2011/11/07(月) 09:06:42.54 0
- 不幸になるくらいで済ますなんて生ぬるいね…
次に騙される被害者が出ないように元トメと元旦那共に死ねばいい
- 831 :名無しさん@HOME:2011/11/07(月) 09:08:24.18 0
- >>822
別件でストーカー被害にあったけど、女性弁護士よりも男性弁護士の方が親身になってくれたよ
女の方はモテるんだから喜べば?のいつものやつ
まあストーカー法が出来る前だから、世間の対応はこんなもんだ、と言いたかったんだろうケオ
- 832 :名無しさん@HOME:2011/11/07(月) 10:02:20.52 0
- ロミオレター是非目を通して、ロミオすれで披露していただきたかった…!
- 833 :名無しさん@HOME:2011/11/07(月) 10:47:43.18 0
- >>831
それは性差じゃなくて個人差じゃないかな
まあ男性弁護士女性弁護士それぞれ10人くらいに聞いて圧倒的にそういう結果だったんなら
性差なんだろうけど。
- 834 :名無しさん@HOME:2011/11/07(月) 12:11:10.78 0
- ごめん、ケオにフイタww
- 835 :名無しさん@HOME:2011/11/07(月) 12:16:10.66 0
- わいせつ関係の裁判でも、年取った女は未成年の加害者の男を庇って減刑しようとするってニュース見たし
性差ではなく人間性なんだねえ・・・
- 836 :名無しさん@HOME:2011/11/07(月) 18:36:36.25 0
- 元旦那とトメ、離婚届に署名しちゃってたんだな。
◆yGwA/a9.GEさんの私物はそのままになってたことも重なって、
幸運が味方してくれたんだ。
本当によかった。
- 837 :名無しさん@HOME:2011/11/08(火) 00:55:33.79 0
- 一緒の部屋になった隣の女性はきっと◆yGwA/a9.GEさんの親御さん達による
天からの巡り合わせに違いない!と思ってしまったオカ板住人です。
どうかお幸せに!
ロミオメールkwskしたかった…!
- 838 :名無しさん@HOME:2011/11/08(火) 01:44:07.18 0
- 孤児っていうから幼い頃に両親を亡くしたのかと
ちょっと平均より早く亡くなっただけじゃない
成人した人間に使う言葉じゃない
- 839 :名無しさん@HOME:2011/11/08(火) 02:00:33.15 0
- 結婚時に片親もしくは両親ともにいないと
それだけで「これだから母親(or父親)がいない人は」とか
「見よりがないのをもらってやった」発言するクソウトメやエネ夫はいるからな
- 840 :名無しさん@HOME:2011/11/08(火) 07:59:33.78 0
- 大トメ&大ウトがいないならお前も孤児だろうと言いたいがw
- 841 :名無しさん@HOME:2011/11/08(火) 09:14:01.79 0
- まあ単に後ろ盾があるのと無いのとの差だね
普通の親だと全力で子どもを守ろうとするでしょ
それが幾つの子どもであろうとね
兄弟とか親戚とかはそこまでは出来ない
特にそれぞれが別の家庭を築いてれば難しい
- 842 :名無しさん@HOME:2011/11/08(火) 10:01:26.63 0
- 孤児、孤児 言ってる姑には両親揃ってるのかしら?
- 843 :名無しさん@HOME:2011/11/08(火) 12:11:31.56 O
- 多分ロミオレターは今後も続く予感。
そしたらどんな内容かちらっと見て教えて欲しいわ。
それにしても離婚届に署名させて、ご丁寧に証人の署名までしてあるとかバカじゃないのかと。
向こうが切札にしようとしたのがまんまと裏目に出ててざまぁww
- 844 :名無しさん@HOME:2011/11/08(火) 13:20:25.34 0
- 孤児、孤児 言ってる姑は、じきに「居士」になる。
- 845 :名無しさん@HOME:2011/11/08(火) 13:27:42.24 0
- 毒親持ち様が沸いてくる予感
- 846 :名無しさん@HOME:2011/11/08(火) 13:52:16.33 0
- >>844
ならないよ。
- 847 :名無しさん@HOME:2011/11/08(火) 13:53:12.44 0
- 「大姉」になるんじゃ?
- 848 :名無しさん@HOME:2011/11/08(火) 14:24:20.38 0
- 戒名つけるのすらもったいないよw
- 849 :名無しさん@HOME:2011/11/08(火) 15:58:21.21 0
- そんないい戒名もらえないよ。
- 850 :名無しさん@HOME:2011/11/08(火) 18:50:29.32 0
- 戒名は○○運子でいい
- 851 :名無しさん@HOME:2011/11/08(火) 18:55:44.77 O
- 檀家早大の嫁なら泡姫w
- 852 :名無しさん@HOME:2011/11/08(火) 19:58:39.56 0
- うちの死んだ爺さんの戒名「居士」@曹洞宗だが、10マソだった。
- 853 :名無しさん@HOME:2011/11/08(火) 20:04:53.94 O
- 仏教はいくつ宗派があるんだw
- 854 :名無しさん@HOME:2011/11/08(火) 20:22:49.85 0
- >>847
大姉だと戒名代ものすごく高かった様な希瓦斯
- 855 :名無しさん@HOME:2011/11/08(火) 20:29:19.50 O
- 改名代て請求されるの?
- 856 :名無しさん@HOME:2011/11/08(火) 20:30:18.52 0
- 文字数で値段が決まるとかなんとか
- 857 :名無しさん@HOME:2011/11/08(火) 20:46:14.23 O
- 寺嫁以外の答えを待つw
- 858 :名無しさん@HOME:2011/11/08(火) 21:37:52.95 0
- 9文字が最高だったような。
父死んだ時は50マソ取られたわw
- 859 :名無しさん@HOME:2011/11/08(火) 21:50:04.86 O
- じわ々と払えとゆうふいんきになったのかあっさりと50マソ請求されたのかkwsk
- 860 :名無しさん@HOME:2011/11/08(火) 21:51:36.64 0
- ○○院○○○○居士、でMAXだった記憶@浄土宗
- 861 :名無しさん@HOME:2011/11/08(火) 21:52:03.46 O
- 父のご冥福をお祈りしますm(__)m
- 862 :名無しさん@HOME:2011/11/08(火) 22:02:17.97 0
- >>859
坊主に聞いた。
「ずばり50マソ!」って言われた。
檀家だからともw
- 863 :名無しさん@HOME:2011/11/08(火) 22:07:45.90 O
- ご愁傷様でしたm(__)m
- 864 :名無しさん@HOME:2011/11/08(火) 22:38:40.32 0
- 戒名なくても死ねる。
- 865 :名無しさん@HOME:2011/11/08(火) 23:01:11.16 0
- 自分で即ければ、おkじゃね?
ttp://homepage3.nifty.com/jiyujoho/kaimyo.htm
- 866 :名無しさん@HOME:2011/11/08(火) 23:14:33.42 0
- >>865
これ真面目なサイトかと思って試してしまったわ
咳とか禿とか恋とか魔とか呪とか何よ
- 867 :名無しさん@HOME:2011/11/08(火) 23:24:07.64 0
- >>866
おばかさんw
- 868 :名無しさん@HOME:2011/11/08(火) 23:47:16.16 0
- 葬儀屋には故人の田舎の旦那寺の住職に戒名つけてもらうといい
田舎の住職には葬儀屋関係で戒名をもらうことになったからと断り
喪主がこっそりそれらしい戒名を考えて戒名代を節約するというのが
清水義範の話にあったような気がする。
- 869 :名無しさん@HOME:2011/11/09(水) 02:15:41.40 0
- >>853
山ほど
草加もオウムも広い意味で仏教
- 870 :名無しさん@HOME:2011/11/09(水) 08:58:06.29 0
- 昔トリビアの泉で、パソコンで自動に戒名を考えてくれるソフトがあって、
それを実際に使っているという坊さんが出てきたことがあったが、
それで大金ふんだくるのかよとどん引いた。
- 871 :名無しさん@HOME:2011/11/09(水) 09:09:12.34 0
- 母方がお世話になってるお寺さんは
「戒名なんて飾りです。偉い人には(ry」(意訳)と言って
非常にシンプルな戒名(低価格)で済ましてくださる方針だ
- 872 :名無しさん@HOME:2011/11/09(水) 09:47:11.48 0
- >>870
同じくトリビアで卒塔婆もプリントしてくれる機械を
紹介しててびっくりした覚えがあるw
- 873 :名無しさん@HOME:2011/11/09(水) 09:56:36.85 0
- まあ坊主なんざ昔から詐欺師みたいなもんだからw
- 874 :名無しさん@HOME:2011/11/09(水) 10:14:25.80 0
- ほんとにおまえらは他人の職業見下すときは生き生きとしてるな。
- 875 :名無しさん@HOME:2011/11/09(水) 10:42:37.19 0
- >>873
バカ言えお坊さんは大変なんだぞすごいんだぞ!
葬式中ハエが頭に止まっても、焼香に来た親族が足が痺れててよろけて頭掴まれても、
どんなシチュエーションでもクスリとも笑わずお経を唱え続ける鋼の精神がないと、務まらない職業なんだぞ!
あの方たちは選ばれた人たちなの!
- 876 :名無しさん@HOME:2011/11/09(水) 10:45:06.49 0
- その選ばれた方が
寺のお金を持ち逃げして大問題になったのですが…
後任のお坊さんは質素
その息子の説教は面白い。お父さんより位も高いらしい。
- 877 :名無しさん@HOME:2011/11/09(水) 11:45:06.90 0
- 人間はどの業界でもピンきり、坊主も然り。
色欲坊主もカネまみれもいれば、真面目な人もいる。
一概にくくるのはやめよう。
- 878 :名無しさん@HOME:2011/11/09(水) 11:45:39.47 O
- エネのまとめの中ですごく気になってる話ってどれ?
投稿者が〆めてて完結してる話のでもいいよ
更新滞ってて、読み直してきたいから教えてくれるとありがたい
- 879 :名無しさん@HOME:2011/11/09(水) 12:08:33.47 0
- なんでお前のために
- 880 :名無しさん@HOME:2011/11/09(水) 12:18:57.65 0
- もしもしだから仕方ない
- 881 :名無しさん@HOME:2011/11/09(水) 13:30:59.95 0
- そんなもん、最初から片っ端から読んでいけば
そのうちこれだってものに当るよw
- 882 :名無しさん@HOME:2011/11/09(水) 13:42:15.07 0
- 死んだ時こういう症状は地獄相と言って地獄に落ちた証拠です
医学的に証明できるコトなんですけど、
この相で亡くなった方は宗教関係の仕事しているコトが多いです
って 昔ラジオで聞いたな
- 883 :名無しさん@HOME:2011/11/09(水) 13:47:57.46 0
- >882
妄想で死人に鞭打つとは素敵な思想ですね。
どちらの学会発表ですか?
- 884 :名無しさん@HOME:2011/11/09(水) 13:51:35.93 0
- 医学的に、「地獄」が存在すると証明できるのか?
- 885 :名無しさん@HOME:2011/11/09(水) 13:53:43.56 0
- >>882
大変興味深い話を振ってくれてるが、882の説明が
穴だらけではなはだ遺憾である。ググってもろくなの
しか引っ掛からないし。おやつ食べてこよっと
- 886 :補完してみた。:2011/11/09(水) 14:15:16.26 0
- 死んだ時こういう症状は地獄相と言って地獄に落ちた証拠という説があるんです
まあ、何故こういう症状が出るかは医学的に証明できるコトなんですけどw
この相で亡くなった方は宗教関係の仕事しているコトが多いといわれてはいます
こうだと思った。
- 887 :名無しさん@HOME:2011/11/09(水) 15:35:18.67 0
- 結局どんな症状の事なのかサッパリ
- 888 :名無しさん@HOME:2011/11/09(水) 16:54:16.30 0
- 母が亡くなった時、菩提寺の浄土真宗のお坊さんが
何か習い事をしていて名取になってないかっていうことを聞かれた
名取でもらう名前も一種の戒名みたいなもんだって
名取から一文字と、色々な生前の思い出話から翌々日に戒名を考えてくれた
父が事業に失敗して実家はすごく貧乏になったけど、その事情を知って
なおかつ戒名料は葬儀代の残りから出してくれたらいいといいながら9文字の戒名だった
以前地元の嫌われ者から金を積まれても、頑として4文字の戒名しかつけんかったエピのあるお寺さんなので
葬儀やが「ここの寺でこの文字数 南百万したんですか」ってびっくらこいてた
教えてなかった母の実家の屋号の文字が偶然はいってるなど非常にありがたい戒名を授けてくれた
先代のお坊さんと年6回墓参りに行くという約束を30年以上守ってくれた熱心な檀家さんだからと言ってくれたよ
ありがたくて涙が出ることってこういうことなのかと思った
- 889 :名無しさん@HOME:2011/11/09(水) 17:03:04.49 0
- あ?
どこかのスレのその後の話じゃなくて自分語り?
- 890 :名無しさん@HOME:2011/11/09(水) 17:04:55.22 0
- どっかのオバちゃんの親の戒名の話とか聞きたくねーし(爆笑)
- 891 :名無しさん@HOME:2011/11/09(水) 17:23:50.73 0
- >>888
それ古い寺ならわりと普通
戒名はお寺への献身具合っていうのか、そういうので決まるから
生前に長年に渡ってお寺さんの掃除を買って出てたとかでも戒名の格は上がる
葬式の時に払うお金もご奉仕の一つであって、それが全てではない
ただ現代ではお寺さんに深くか変わることが少ないからお金でほぼ決まるってだけの話
- 892 :名無しさん@HOME:2011/11/09(水) 18:23:21.84 0
- >>888
その寺は浄土真宗じゃないだろ?
浄土真宗は戒名じゃなくて「法名」な
法名は必ず「釋(しゃく)○○」の3文字のみ
読んで来い↓
ttp://www7.ocn.ne.jp/~kokubo/funeral.htm
- 893 :名無しさん@HOME:2011/11/09(水) 19:35:58.86 0
- >>892
このサイトは本願寺派(東)のだよね。
うちの実家も浄土真宗だけど、お西さんだから違うのかな、
坊さんは戒名と言ってたよ。3文字でもないし。
おまいさんちはお東さんなの?
- 894 :名無しさん@HOME:2011/11/09(水) 19:56:03.87 0
- >>882
犬作死んだんだw
- 895 :名無しさん@HOME:2011/11/09(水) 19:58:18.04 0
- 年6回墓参りに30年以上って、
そのたびのお布施も相当な額じゃんw
- 896 :名無しさん@HOME:2011/11/09(水) 20:00:30.69 0
- >>895
奉仕とかしてると
そこまで高額にならないようだ
- 897 :名無しさん@HOME:2011/11/09(水) 20:03:18.78 0
- >>893
西も同じだよ
- 898 :名無しさん@HOME:2011/11/09(水) 20:29:27.05 0
- >>897
>>>893
>西も同じだよ
これだけ見ると、東の893も西のヤ●ザも同じwって言ってるように読めてしまう。
そんな自分は修羅場スレ住人w
- 899 :名無しさん@HOME:2011/11/09(水) 20:37:47.10 0
- 人生のその後の話はまだまだ続くよ
- 900 :名無しさん@HOME:2011/11/09(水) 20:54:39.86 0
- 西は3文字ちゃうぞ。
3文字って、○○院とか?
- 901 :名無しさん@HOME:2011/11/09(水) 21:23:23.83 0
- 助手席に真新しいスニーカーを持ってきたトメさんの話
誤解が解けたのか気になる
その後無いよね?
- 902 :名無しさん@HOME:2011/11/09(水) 22:16:03.66 0
- 父が亡くなって浄土真宗西本願寺派で葬式したけど、戒名(法名?)は釈○○で三文字だったよ。
坊さんとは戒名戒名とこっちは言ってたけど、別に法名だと訂正はされなかった。
- 903 :名無しさん@HOME:2011/11/09(水) 22:18:20.66 0
- あ、釈○○以外にも、なんたら居士だの(居士じゃなかったかもしれんけど、今覚えてない)けどそういうのはもあった。
- 904 :名無しさん@HOME:2011/11/09(水) 22:20:40.41 0
- 釈由美子
- 905 :名無しさん@HOME:2011/11/09(水) 22:28:50.71 0
- その後=死後、って事だったのか。
- 906 :名無しさん@HOME:2011/11/09(水) 22:29:36.02 0
- 西だけど、ばあちゃんはなんとか大師だお。
- 907 :名無しさん@HOME:2011/11/09(水) 22:44:48.41 0
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%95%E5%90%8D_(%E6%B5%84%E5%9C%9F%E7%9C%9F%E5%AE%97)
- 908 :906:2011/11/09(水) 22:58:27.95 0
- 大姉だたーおorz
- 909 :名無しさん@HOME:2011/11/09(水) 23:21:08.19 0
- 戒名→死後の名
だから、自分でつけちゃえw
生前→○○清五郎
死後→女酒好無稼暴君居士
- 910 :名無しさん@HOME:2011/11/10(木) 03:00:23.02 0
- 前にTVに自分で自分の戒名を考えた人が出てたな。
- 911 :名無しさん@HOME:2011/11/10(木) 08:09:45.19 0
- 葬式無用 戒名不用
- 912 :名無しさん@HOME:2011/11/10(木) 08:27:05.42 0
- 墓不用
- 913 :名無しさん@HOME:2011/11/10(木) 08:38:14.85 0
- 死して屍拾うものなし
- 914 :名無しさん@HOME:2011/11/10(木) 08:46:55.40 0
- 仏教系の学校だと卒業時に戒名付けてくれるところあるよ。
- 915 :名無しさん@HOME:2011/11/10(木) 08:49:05.90 0
- >>910
それってダメなもんなのかな?
- 916 :名無しさん@HOME:2011/11/10(木) 08:54:11.15 0
- 隠密同心乙
でも実際は殉職した隠密同心は仲間が弔ってるんだぜ(屍拾ってる)
- 917 :名無しさん@HOME:2011/11/10(木) 08:56:25.69 0
- 俺の屍を越えてゆけ
- 918 :名無しさん@HOME:2011/11/10(木) 09:06:52.88 0
- >>914
へぇー何か意外 仏教系の学校ってどんな事してるのか謎に包まれてる
正座で経典の授業とかあるの?
- 919 :名無しさん@HOME:2011/11/10(木) 09:08:14.75 0
- なぜそこで正座だと思うw
- 920 :名無しさん@HOME:2011/11/10(木) 09:08:51.14 0
- いい加減移動してくれよ
- 921 :名無しさん@HOME:2011/11/10(木) 09:12:06.94 0
- >>919
いや何か正座のイメージあるじゃん>仏教
- 922 :名無しさん@HOME:2011/11/10(木) 09:14:54.03 0
- >>918
普通の学校だよ
入学式とか釈迦の誕生日とか学園祭あたりにちょっと仏教ぽい式典がある程度
あとはどこからか金が湯水の様に出てきて数十億単位の寄付が集まるくらい
敷地内をよく見ると仏像が隠れてることもあるけどね
- 923 :名無しさん@HOME:2011/11/10(木) 09:24:04.92 0
- 正座してる釈迦像なんてないわいw
胡座だろ
- 924 :名無しさん@HOME:2011/11/10(木) 09:27:57.07 0
- ---------- ここまで読み飛ばしておk?-----------------
- 925 :名無しさん@HOME:2011/11/10(木) 09:30:26.24 0
- うん
- 926 :名無しさん@HOME:2011/11/10(木) 09:33:31.44 P
- 俺のいた仏教系大学は釈尊会の時に青年会が構内で甘茶配ったりしてたな。
あと週一回朝に礼拝があって、在学中に一度は必修科目になってた。
(先生の説話を聞いてお経を上げる)
- 927 :名無しさん@HOME:2011/11/10(木) 09:49:23.66 0
- >>926は空気嫁
- 928 :名無しさん@HOME:2011/11/10(木) 09:51:47.56 0
- >927
ガッツワイフのことか。
- 929 :名無しさん@HOME:2011/11/10(木) 12:48:35.34 0
- 白洲次郎が来てたようだな
- 930 :名無しさん@HOME:2011/11/10(木) 15:45:02.56 0
- その後いかがですか?61
- 931 :名無しさん@HOME:2011/11/10(木) 16:37:31.17 0
- ∧∧.∩ ∩_ ・∵’、
( )/ ⊂/"´ ノ ) >>930
⊂ ノ / /vV
( ノ し'`∪
(ノ
- 932 :名無しさん@HOME:2011/11/10(木) 18:03:47.10 0
- ひどいw
- 933 :名無しさん@HOME:2011/11/10(木) 18:49:26.18 O
- >>910
夢藤岡琢也霊位の人?
- 934 :名無しさん@HOME:2011/11/10(木) 20:02:41.71 0
- 次スレは>>970か。
長いなw
- 935 :名無しさん@HOME:2011/11/10(木) 20:06:48.60 O
- >>970に期待w
- 936 :970:2011/11/10(木) 20:37:07.89 0
- だが断る!
- 937 :名無しさん@HOME:2011/11/10(木) 22:16:56.85 0
- 断っちゃいやんw
- 938 :名無しさん@HOME:2011/11/10(木) 23:51:03.44 O
- 無理だったw天ぷら置いときますねw
ネタ判定・雑談・ヲチがしたい人は雑談専用の別室へ。
◆お願い◆
次スレは>>970を踏んだ人が宣言後に立ててくれると、大変スムースにスレ移動が出来ますので
>>970を越えたら雑談や埋めはお控えください。
前スレ
その後いかがですか?61
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1316746306/
【雑談】スカスレ・エネスレ別室32【専用】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1318159682/
- 939 :名無しさん@HOME:2011/11/10(木) 23:55:13.77 O
- はしょり杉w
- 940 :名無しさん@HOME:2011/11/11(金) 01:03:24.48 0
- 愚痴や相談したけれどその後の報告がしづらくなったあなたと
後日談を聞きたいあなたにどうぞ。
ネ タ 談 義 は 厳 禁 で す 。
荒らし煽りに脊髄反射も厳禁、基本sage進行で宜しく。
ネタ判定・雑談・ヲチがしたい人は雑談専用の別室へ。
◆お願い◆
次スレは>>970を踏んだ人が宣言後に立ててくれると、大変スムースにスレ移動が出来ますので
>>970を越えたら雑談や埋めはお控えください。
前スレ
その後いかがですか?61
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1316746306/
【雑談】スカスレ・エネスレ別室32【専用】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1318159682/
- 941 :名無しさん@HOME:2011/11/11(金) 20:44:48.05 0
- 離婚届を無事出せましたので報告します。
エネ夫がコトメに
「嫁が夫の財布から千円ずつこっそり抜いてる」
という嘘のチクリされてた者です。
さっさと記入してさっさと出してきました。
役所で記入してその場で出したのですが、出そうとするとエネ夫が今出すの?とかぐちゃぐちゃ言いましたが無事出せました。
普通こういうものは、記入しても一旦家へ帰って一晩考えてから出すものだそうです。
そんな常識は知らないので、ふーんとだけ返事しました。
エネ夫は離婚届を書いて離婚確定にして、彼女との結婚が確定になってから離婚届を出す安全策を取りたかったそうです。
「お前はなんでも見切り発車し過ぎ」
とわけの分からない文句を言ってましたが、私にとっては常識外の意見だったのでスルーしました。
私が取り合わないのでムキになったのか、就職に例えて説教してきましたがバスが来たので挨拶もせず乗ってエネ夫を放置してきました。
普通、転職するときはきっちり引き継ぎをして次の就職先を決めてからするのが社会人としての常識だって。
「俺を半人前呼ばわりしたわりにはお前も先を考えないバカだったよな!」
とすて台詞吐かれました。
不謹慎ですが、笑いをこらえるのに必死でしたよ。
バーカバーカ!
離婚届を出す前に、正式な婚約なんか出来るわけないじゃん。
婚約の前にプロポーズもしてないし、まだ女子高生から好きとか言われてもないって本当に交際してるのって聞いたら
「ちゃんと付き合ってる!少なくとも俺はそのつもりだ!自信はある」
って胸張ってた。
- 942 :名無しさん@HOME:2011/11/11(金) 20:48:16.34 0
- お疲れさん。離婚届の証人欄や財産分与はどうしたの?
そしてもしかしてその「女子高生」は元旦那の想像上の…いやもう他人だね。
- 943 :名無しさん@HOME:2011/11/11(金) 20:55:09.20 0
- >>941
元ネタプリーズ
- 944 :名無しさん@HOME:2011/11/11(金) 20:55:19.21 0
- 定番アドバイスですが不受理届も忘れずにね!
- 945 :名無しさん@HOME:2011/11/11(金) 20:57:39.00 0
- じゃあ、ふたりだけで引継ぎするから、そのJKつれて来いとかいったら
どうするんだろww
- 946 :名無しさん@HOME:2011/11/11(金) 21:06:36.95 0
- 就職と結婚は違うってのww
- 947 :名無しさん@HOME:2011/11/11(金) 21:09:07.69 0
- >>943
エネスレ250の912
ttp://vstome.blog35.fc2.com/?mode=m&no=8117
- 948 :名無しさん@HOME:2011/11/11(金) 21:09:24.53 0
- ↓この人だよね?
http://www21.atwiki.jp/enemy/pages/1268.html
まあ女子高生にはソッコー振られてロミオになるだろうね、元旦那www
というか多分それ最初から付き合ってないよねw
- 949 :名無しさん@HOME:2011/11/11(金) 21:11:06.14 0
- あ、被ったwゴメン
- 950 :名無しさん@HOME:2011/11/11(金) 21:14:46.26 0
- 不倫相手に引継ぎとかwwww
- 951 :名無しさん@HOME:2011/11/11(金) 21:21:10.31 0
- 実家家族に使えない子認定されていた旦那が
妻を悪く言うことで「頑張ってるいい子」と思ってもらいたかった
って話だったよね
そんなの実家家族からしてみたら
「アホが色気出して一丁前に嫁を貰ったと思ったら
相手も似合いのアホだった
身内のアホが倍増って無能な働き者とはよく言った!」
ってなもんだよねぇ
- 952 :名無しさん@HOME:2011/11/11(金) 21:24:33.62 0
- 自分の信用は他人の信用を引きずり下ろした所で、1ポイントだって上昇しないよな。
- 953 :名無しさん@HOME:2011/11/11(金) 21:44:16.83 0
- >>952
ところがそれを「正攻法」と学習してきたのが毒親汚染子。
- 954 :名無しさん@HOME:2011/11/11(金) 21:57:19.55 0
- 警察に通報した方がいいような気がする
- 955 :名無しさん@HOME:2011/11/11(金) 22:05:11.67 0
- 近いうちに元夫がJKへのストーカー容疑で警察のお世話になりそうだな
今のうちに犯罪者予備軍と縁切っておいてよかったとしか
- 956 :名無しさん@HOME:2011/11/11(金) 22:07:01.40 0
- 女子高生に相手にされてないことに気づいて
勝手に婚姻届出されないように手続きはいといたがイイかもね
- 957 :名無しさん@HOME:2011/11/11(金) 22:07:48.15 0
- でも実家知られてるんだよね?
JKにフラれた元旦那が凸してきそう。お父様撃退がんば☆
- 958 :名無しさん@HOME:2011/11/11(金) 22:10:15.62 0
- ああ間違いなく来るね
- 959 :名無しさん@HOME:2011/11/11(金) 22:13:24.07 0
- 再就職決めてくれてたら、それはそれで慰謝料もらえるだけじゃんww
- 960 :名無しさん@HOME:2011/11/11(金) 22:22:41.70 0
- 続きそうな話なのになんでトリ付けないんだろ
- 961 :名無しさん@HOME:2011/11/11(金) 22:27:14.09 0
- >>960
トリつけなよって言ってあげなよ。
- 962 :名無しさん@HOME:2011/11/12(土) 00:29:08.92 0
- >941
どっちが見切り発車だw自己紹介エネミーめ。
- 963 :名無しさん@HOME:2011/11/12(土) 00:46:23.40 0
- >>962
旦那を見切って発車したんだから、それほど間違ってはいない
- 964 :名無しさん@HOME:2011/11/12(土) 00:56:14.48 0
- 一般的に言われている意味とはちょっと違うけどなw
- 965 :962:2011/11/12(土) 01:12:12.28 0
- >963
ああ、いやいや。女房と判れてもいないのに、新しい女作る方が見切り発車だろうと
言いたかったのだ。
- 966 :名無しさん@HOME:2011/11/12(土) 01:24:36.75 0
- >>948のまとめって915の後半がごっそり抜けて意味わかんなくなってる。
>>947のと比べてみるとわかるけど。
- 967 :名無しさん@HOME:2011/11/12(土) 03:19:27.37 0
- >>941
女子高生とうまく行かなかったら941さんのせいにされそうw
引き継ぎがされてないのに見切り発車wしやがって、と。
- 968 :名無しさん@HOME:2011/11/12(土) 08:01:56.71 0
- >>947
>>948
遅くなったけどありがと
- 969 : ◆2wYRhoS7mTTM :2011/11/12(土) 14:44:55.22 0
- 以前、義弟夫婦に私所有のアパートを貸して欲しいと頼まれ
真のエネミーは義実家ではなく配偶者 相談スレに書き込んだ者です。
最後はずいぶん乱暴に切り上げてしまい、
親身に相談に乗っていただいた方へも失礼しました。
概ね丸く収まったので報告していきます。
うちのボロアパートを2割引で貸すより、
義弟の職場近くのキレイ目2LDKを借りるほうが安いことが判明。
家賃がない分をつもり貯金することにしていたのですが、
夫は夫のこづかいから、私は生活費から2重に積み立てていたことが発覚したので
私夫婦で話し合って、義弟に借金でもあるなら片方は渡してもいいことに。
上二つを伝えた後の義弟の反応は、
自分で不動産屋を回ることもせず兄夫婦に頼ろうとしたことが恥ずかしい。
借金はないので安心して欲しい。お金の支援は必要ない。
義弟嫁はまだ少し不満げでしたが、そこは義弟夫婦で解決していって欲しい。
私実家に対する夫の苦手意識は、私父に原因があるようなので
一回食事会でもしてわだかまりを解きたい。
今回の件で、私夫婦間の話し合いが足りていなかったのも悪かったと反省。
夫婦の会話はもっぱら趣味に関することばかりだったので、
もう少し家計や親戚づきあいの話もしていこうという事になりました。
相談に乗ってくださった皆様、あまりに自分の現状とかけ離れているアドバイスは
自然と脳内アボーンしていたので、何でスルーするんだとのお叱りを受けましたが、
当時は相当視野が狭くなっていたようです。ご容赦ください。
少しは冷静に自分の家族を見つめ直すいい機会になりました。
本当にありがとうございました。
- 970 :名無しさん@HOME:2011/11/12(土) 14:54:44.18 0
- よかったじゃねえか。
解決したなら何よりだ。
- 971 :名無しさん@HOME:2011/11/12(土) 14:59:16.02 0
- >>969
乙
今後とも義弟嫁は要注意だけど、夫婦で意思疎通をしておけばある程度は予防できるはず
一応レコーダーなんかは常に準備しておいた方がいいね
義弟嫁との会話は常時録音しておくと、後で話がこじれたりしない
- 972 :名無しさん@HOME:2011/11/12(土) 15:28:44.13 0
- >>969
前の書き込み見てないから、旦那さんの苦手意識のことよくわからないけど
俺実家に対する妻の苦手意識は、俺母に原因があるようなので
一回食事会でもしてわだかまりを解きたい。
逆の立場でこんな文をみたら、奥さんかわいそうな気分になる
わざわざ接触させないであげて〜 って
男でも女でも義理の関係の苦手意識はしょうがないんじゃなかな、
- 973 :名無しさん@HOME:2011/11/12(土) 15:39:58.25 0
- >>972
各家庭でトラブルは違うわけだから
当人が問題点を把握して、一度話し合いの席を持った方がいいと思ったらそれをやればいいんだよ
話し合って納得した後にやっぱり離れるなり少し歩み寄ってみるなり旦那が選択して
969がそれを受け入れればいいわけだから
家庭板のアドバイスの駄目なところはすぐに我が身で考えちゃうところな
>>969の時もゲスパー合戦がすごかったんだわ
- 974 :名無しさん@HOME:2011/11/12(土) 15:48:16.28 0
- >>972
さすがにいい大人がそれはどうかと…
何か加害があるならわかるけど
- 975 :名無しさん@HOME:2011/11/12(土) 16:29:50.79 0
- >>969
とりあえず目前の問題は解決してよかったね
夫婦の間の一見乗り越えられそうな溝は
意外に底がトゲトゲの岩だらけだったり
底なし沼のヘドロだまりだったりするから
無理に解決しようとせずに
時間にまかせてみるのもお勧めだよ
20年とか30年のスパンでね
- 976 :名無しさん@HOME:2011/11/12(土) 16:33:43.54 0
- >>970
おーい、次スレ立てられる?
自分この間別スレ立てたから、無理だ
- 977 :970:2011/11/12(土) 16:50:31.39 0
- お、踏んだの気づかなかったすまん
ちょいとやってみる
- 978 :名無しさん@HOME:2011/11/12(土) 16:51:16.08 0
- 無理だった970に期待
- 979 :970:2011/11/12(土) 16:54:18.54 0
- たったけどスレタイやらかしちゃったごめんorz
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1321084363/
「62」なのに「61にしてしまった・・・
- 980 : ◆2wYRhoS7mTTM :2011/11/12(土) 16:58:59.79 0
- >>972
夫両親が亡くなったとき、義実家は自営業だったので会社を畳むのに親戚一同バタバタ、
夫は就職したてで貯金もあまりなく、義弟は高校生で大学の費用もあるし、
とりあえず家を処分しようか、というところで
私の父が不動産屋づてに家売却の話を聞きつけ、
そんな経済状態で私は大丈夫なのかとねじ込みに行ったらしい。
父からみれば実家売却=住む場所がないなんて一大事!
夫からすると兄弟二人で一軒家は必要ない。賃貸で十分。という温度差があった。
私実家の物件に住んだらどうかという話もされていたらしい。
私は勝手に押し掛けて家事をしに通っていたし、
当時の父の心配はもっともだったかなと思う。
それで両親が亡くなって弟を抱えても自立していた夫が
押しの強い父を苦手に思ったのも仕方ないと。
2人とも私の好きな人だし、対立しているわけではないので
うまくやれるんじゃないかと期待してますが、
駄目そうならもちろん夫の味方でいるつもりです。
ありがとうそしてありがとう。
- 981 :名無しさん@HOME:2011/11/12(土) 17:15:17.41 0
- >>980
スカイハイ乙
お父さんも心配のあまり行きすぎたんだな
愛情から出たことなら、その内ゆっくりわだかまりも解けるさ
- 982 :名無しさん@HOME:2011/11/12(土) 18:33:13.51 0
- 父は人の話を聞けない人なんだな
じゃあ苦手意識もたれてもしょうがないよ
- 983 :名無しさん@HOME:2011/11/12(土) 19:16:40.31 O
- >>979
ドンマイ^^
>>969はエネ相談→寺の人?相変わらず自分の判断が100%正しいと思ってますねwま、人生一度切りだから好きにしたらいいと思いますけど969以外の人達が我慢を強いられてるて事だけわ頭の片隅にでも置いといてねw
- 984 :名無しさん@HOME:2011/11/12(土) 19:33:00.65 0
- 同じく前の書き込みを知らないまま言ってみる
969は旦那の味方というなら、
ひたすら旦那に忍耐を強いる食事会なんぞ開く意味がわからない
969は自己満足したいだけに見えるし
なんか善意が押し付けがましいように感じる969の父親には、
貸しは決して作りたくないタイプだ
- 985 :名無しさん@HOME:2011/11/12(土) 19:34:46.90 0
- >>983
それはハナ ◆gd30qgIWcSotだね
>>969は相談スレ15の>>452だと思う
まぁどっちも人の話を聞かない人だったけど
- 986 :名無しさん@HOME:2011/11/12(土) 19:42:20.37 0
- この人消えます宣言してた人だよね?
酷い捨て台詞吐いて去ったのにまたそんな煽るようなこと書いちゃって・・・
あの時見てたけど、脳内アボンする程かけ離れてるレスなんてなかったし、
本人が都合の良いレスにしか反応しない変な人だったってだけ。
内容も相談っていうより聞いて聞いての愚痴で、旦那酷い!って言って欲しいだけって感じだったし。
- 987 :名無しさん@HOME:2011/11/12(土) 19:43:38.33 0
- そんなこと過去スレ読めば分かるから大丈夫
- 988 :名無しさん@HOME:2011/11/12(土) 20:22:53.85 O
- 酷い捨て台詞のレスを貼って下さいm(__)m
- 989 :名無しさん@HOME:2011/11/12(土) 20:34:27.97 0
- 捨てぜりふだけ見るよりどっかの過去ログでエネ相談スレ15の452から読んだら良いと思う
- 990 :名無しさん@HOME:2011/11/12(土) 20:41:05.87 O
- 452 ◆2wYRhoS7mTTM 2011-10-03 17:44:21 ID:0
結婚3年目。今までうまくやってきたのに義弟夫婦のおかげで不穏な空気。
私・夫 高校時代からの付き合い。夫両親は5年前に亡くなってる。
義弟夫婦 今年結婚した。義弟とは仲がよかったと思う。義弟嫁とはまだ付き合いが浅い。
私の両親は市内のあちこちにアパートを持っている。
私の結婚の際、代々継いできた市の外れの山と、夫の通勤に便利な場所のアパートを一棟もらった。
場所はいいけど築25年。あと10年もしたら取り壊して家を建ててもいいね、と話していた。
ほかの部屋の家賃収入はアパートと山の税金関係、アパートの改修、私のこずかいでとんとん。
1年前、部屋に空きがあったので半年程度の約束で私の友人に部屋を貸した。
ちょっと仕事周りでごたついているのを知っていたので家賃はもらわなかった。
無事面倒ごとは解決して、転職して引っ越していった。
そのことを知った義弟が、自分にも格安で部屋を貸して欲しいと言ってきた。
私→義弟夫婦とはいい関係でいたいけど同じアパートに住むとなるといろいろ面倒
夫→どうせ空き部屋だし試してみてもいいんじゃないか
義弟→ここが無理なら私両親のほかのアパートでもいい
私→両親のアパートはもう新規の入居者募集してない。悪いけどほかあたって
義弟嫁→私夫婦ばかり親に援助してもらってずるい。兄弟なのに
夫→私両親は関係ない。義弟嫁両親に援助してもらっては?
先日の話しはこんな流れでぐだぐだ。
私がケチなのか、夫はエネなのか、義弟夫婦が図々しいのか、今ちょっと解らなくなっている。
誰か客観的に診断して欲しい。
改行大杉て怒られたから原文ママじゃなくてスマソ
- 991 :名無しさん@HOME:2011/11/12(土) 20:42:53.16 O
- 捨て台詞ドコーーー
- 992 :名無しさん@HOME:2011/11/12(土) 20:52:00.53 O
- 誰か990を三行でヨロ(^O^)/
- 993 :名無しさん@HOME:2011/11/12(土) 20:54:06.18 O
- >>990だたorz
- 994 :名無しさん@HOME:2011/11/12(土) 20:55:16.23 O
- スカイハイでごまかしてるだけに見える
- 995 :名無しさん@HOME:2011/11/12(土) 20:56:00.62 0
- 誰か990を三行でヨロ(^O^)/
>>990だたorz
粗忽者
- 996 :名無しさん@HOME:2011/11/12(土) 21:00:25.60 O
- >>10000なら粗忽者の読み型が分かる
- 997 :名無しさん@HOME:2011/11/12(土) 21:02:07.84 O
- >>1000じゃなかったから粗忽者の読み方を教えて下さいm(__)m
- 998 :名無しさん@HOME:2011/11/12(土) 21:04:40.25 O
- >>1000なら現世に不幸な人はいなくなる
- 999 :名無しさん@HOME:2011/11/12(土) 21:04:47.15 0
- そこつもの
- 1000 :名無しさん@HOME:2011/11/12(土) 21:05:50.34 O
- >>999
dくす♪
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ┌─┐
|も.|
|う |
|書 |
│け│ このスレッドは1000を超えました。
│ね│ 続きは新しいスレッドでお楽しみください。
│え .|
│よ .| 家庭板@2ちゃんねる
バカ ゴルァ | !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ _ ( `Д)
| ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
208 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)