■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 其151
- 1 :名無しさん@HOME:2010/07/22(木) 10:21:25 0
- ◆ ◆ ◆ 来たれ真の勇者よ!◆ ◆ ◆
スカッ話は読む人に分かりやすく基本的な日本語で。
勇者本人は混乱を避けるためにトリップ推奨。
トリップの付け方はhttp://info.2ch.net/guide/faq.html#C7参照。
スカは勇者本人が基準。ヌカッときた人はヲチスレにてつっこみましょう。
スカ前の相手の香ばしいエピソード&スカ後の相手の反応もお忘れなく。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
★雑談は控えめに。注意されたら逆ギレしないで大人しく従いましょう。★
★度を越えた雑談、必要以上の仕切り、逆ギレは全員荒らし。クソトメ以下。★
【雑談】スカスレ・エネスレ別室28【専用】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1274675181/
☆皆さん、スカッとさわやかに。☆
次スレは>>950でよろ。
踏み逃げ禁止。
前スレ
勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 其150
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1273870773/
義理家族関係 過去ログ置き場:http://lazy8.info/suka/
俺のマウスは超合金:http://vstome.blog35.fc2.com/
義理家族に誰かが言ってスカッとした一言 その10
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1274768922/
DQ返しが気になる方はこちらへ。
【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し174【布告】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1279351595/
- 2 :名無しさん@HOME:2010/07/22(木) 12:17:28 0
- 2げっと!
- 3 :名無しさん@HOME:2010/07/22(木) 12:43:35 0
- >>1
スレタテ乙です
- 4 :名無しさん@HOME:2010/07/22(木) 21:54:29 0
- >>1さん。
前スレにも書きましたが、前スレ950です。
ありがとうございました。
- 5 :名無しさん@HOME:2010/07/23(金) 20:09:10 O
- >>1乙!
>>4も頑張ったので乙w
ガシャーンガシャーンガッ
- 6 :名無しさん@HOME:2010/07/23(金) 21:51:46 0
- ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、... .:: :_,:. :.、.;.;;.‐'゙  ̄  ̄
`"゙' ''∩__Λ∩゙`´
(l l・ω・l l
( ,ソ
/ ) チャリーン
( / ̄ ∪ _.__ lヽ,,lヽ
_| ::|_ | |Θ|( )
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と i
|___|__|_| |_| しーJ
∧_∧
( ・ω・)
( 二つ 二つ
/ ) ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i
( / ̄∪ ;'`;、、:、. >>1乙 : ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
_| ::|_ '、;: ...: ,:. :.、... .:: :_,:. :.、.;.;;.‐'゙  ̄  ̄
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_| ''l`゙ ゙`l´´゙`´
|___|__|_| |_| しーJ
- 7 :名無しさん@HOME:2010/07/23(金) 23:01:28 0
-
┏ ━ゝヽ''━.,,ハ,_,ハ,.━.从〆A!゚━━┓。
╋┓“〓┃ < ゝ\',冫。’ .;゙ ・ω・ミ/^l ..∠ _ ,'´ゝ.┃. ●┃┃ ┃
┃┃_.━┛ヤ━━━━ ,-‐-y'"゙"''゙゙"´ | ..━━━━━━━━━ ━┛ ・ ・
∇ ┠─へ ヽ、,;' # ・ ω ・ ミ 冫そ _'´; ┨'゚,。
.。冫▽ ,゚'< ミ∩===[==]=l==つ;; 乙 / ≧ ▽
。 ┃ ◇> ミ ; 、'’ │ て く
┠─ム┼. ';, ミ ゙》?∠─┨ ミo'’`
。、゚`。、 i/ ;;, ,;⊃ o。了、'' × o
○ ┃ `、,~ "∪"゙''''''''''"゙ .ヽ◇ ノ 。o┃
┗〆━┷ Z,' /┷━'o/ヾ。┷+\━┛,゛;
話 は 聞 か せ て も ら っ た !
>>1 に は 山 ほ ど 説 教 が あ る !
- 8 :名無しさん@HOME:2010/07/23(金) 23:02:10 0
-
┏ ━ゝヽ''━.,,ハ,_,ハ,.━.从〆A!゚━━┓。
╋┓“〓┃ < ゝ\',冫。’ .;゙ ミ/^l _∠ _ ,'´ゝ.┃. ●┃┃ ┃
┃┃_.━┛ヤ━━━━ ,-‐-y'"゙"''゙゙"´ | ..━━━━━━━━━ ━┛ ・ ・
∇ ┠─へ ヽ、,;' ;ミ 冫そ _'´; ┨'゚,。
.。冫▽ ,゚'< ⊂ミ===========;; 乙 / ≧ ▽
。 ┃ ◇> ミ ; 、'’ │ て く
┠─ム┼. ';, ミ ゙》?∠─┨ ミo'’`
。、゚`。、 i/ ;;, ;;;, o。了、'' × o
○ ┃ `、,~ ""゙∪''''''''''"゙ .ヽ◇ ノ 。o┃
┗〆━┷ Z,' /┷━'o/ヾ。┷+\━┛,゛;
ス マ ン 乗 り 込 む 場 所 間 違 っ た
- 9 :名無しさん@HOME:2010/07/24(土) 01:21:29 0
- >>1 スレ立て乙!
>>7-8
ふ、不覚にも吹いたwww
- 10 :名無しさん@HOME:2010/07/24(土) 06:50:41 0
- ┏ ━ゝヽ''━.,,ハ,_,ハ,.━.从〆A!゚━━┓。
╋┓“〓┃ < ゝ\',冫。’ .;゙ ・ω・ミ/^l ..∠ _ ,'´ゝ.┃. ●┃┃ ┃
┃┃_.━┛ヤ━━━━ ,-‐-y'"゙"''゙゙"´ | ..━━━━━━━━━ ━┛ ・ ・
∇ ┠─へ ヽ、,;' # ・ ω ・ ミ 冫そ _'´; ┨'゚,。
.。冫▽ ,゚'< ミ∩===[==]=l==つ;; 乙 / ≧ ▽
。 ┃ ◇> ミ ; 、'’ │ て く
┠─ム┼. ';, ミ ゙》?∠─┨ ミo'’`
。、゚`。、 i/ ;;, ,;⊃ o。了、'' × o
○ ┃ `、,~ "∪"゙''''''''''"゙ .ヽ◇ ノ 。o┃
┗〆━┷ Z,' /┷━'o/ヾ。┷+\━┛,゛;
オハヨウゴザイマス!
- 11 :名無しさん@HOME:2010/07/24(土) 07:41:16 0
- しつこい
- 12 :名無しさん@HOME:2010/07/24(土) 09:34:22 0
- ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )
( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )
( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )
( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )
( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )
( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )
( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )
( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) _, ._
( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚∀゚ )
( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )
( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )
- 13 :名無しさん@HOME:2010/07/24(土) 11:18:19 0
-
/|
//||
|| /( (・゚))
. |:| //
. | | | | |
| | |. | .||
| | / | , _____ .||
| | / | / ____ / .||
| | /. | / / / / |:|
| || | -‐-| / / / / | |
| ||\ / / / / | |____/ .|
| :| \ \/ | / / \.______/
| | \ ゝノ /
| | /) /
. .|| / / |
| (_/ \
/ /⌒\ \
(___/ \__)
- 14 :前スレ963:2010/07/24(土) 13:35:13 0
- 前スレ(150)の963です。
昨日の夜、レコーダー装備して義実家に行きました。
いつも食事の直前に来ていたコトメさんが、今回は早めに来てて、トメを
睨みながら「嫁いびりされそうになったら言ってね〜」と言ってくれたw
コトメさんの手配でお寿司を用意してくれていたので、台所に立つことも
無く楽しく食事して、レコーダーの出番は無しでした。
トメは最初から最後まで不機嫌に黙り込んでたけど、皆がトメなど居ない
かの様にスルーしてて笑った。
私の実家では、盆正月に親戚や客がひっきりなしにやって来て、長女の私は
台所に立ちっぱなしの状態だったので、それに比べれば義実家の炊事なんか
屁でも無かったんですよ。
トメの嫌みさえ無くなれば良いと思っていたけど、思った以上に義実家での
待遇が良くなってしまいました。
勿論、トメがいつまでも大人しくしているとは思えないので用心します。
色々教えて下さった方々、ありがとうございました。
- 15 :名無しさん@HOME:2010/07/24(土) 14:17:29 0
- うむ、感謝しろ
- 16 :名無しさん@HOME:2010/07/24(土) 14:54:47 0
- バーカw
- 17 :名無しさん@HOME:2010/07/24(土) 15:48:22 P
- >>14
良かったじゃん。ていうかその状態が普通だと思う。
実子であるコトメと旦那が台所仕事するのが当たり前なんだし。
これ、トメにしたら相当鬱憤がたまってるから、
もし次に二人きりになる機会があったらすごい暴言が飛び出しそうw
トメなんぞスルーしつつ、録音装備だけはぬかりなくね。
- 18 :名無しさん@HOME:2010/07/24(土) 19:25:53 0
- うん、勝負は次回だと思う。
コトメさんの目が離れ、夫もほとぼりが冷めたと思った頃が危ない
- 19 :名無しさん@HOME:2010/07/25(日) 20:19:01 O
- その後スレもあるよw
- 20 :名無しさん@HOME:2010/07/26(月) 02:48:49 0
- トメに「老けたわねwプッ」
と言われたので、すかさず
「お義母さんは変わらなくていいですね〜、老け込んじゃってるから(ニコッ」
って言ってやったら静かになった。
苦節5年、ようやくスッキリした。
- 21 :名無しさん@HOME:2010/07/26(月) 05:18:15 P
- 雉も鳴かずば撃たれまいに…w
- 22 :名無しさん@HOME:2010/07/26(月) 07:20:34 0
- 姑が嫁に若さの土俵で勝負を挑むとはなんと無謀な…ww
- 23 :名無しさん@HOME:2010/07/26(月) 10:00:29 0
- 「絶対的不利な状況で勝ってこそ、勝利!」とか思ってるんじゃね?w
- 24 :名無しさん@HOME:2010/07/26(月) 10:20:07 0
- 負け戦もまたよいではないか
- 25 :名無しさん@HOME:2010/07/26(月) 10:48:02 0
- 超マゾなんだよw
- 26 :名無しさん@HOME:2010/07/26(月) 18:13:04 0
- 先日コトメ一家と外食に行ったが、コトメ子達は先にジュース飲んだりして
殆ど料理は残してしまった。
それをタッパーに詰め込んでもらったコトメ、
「私子ちゃん達よく食べるわねー。これも宜しく」とタッパー入り袋を突き出した。
何にも考える暇も無く条件反射で
「ヤダヨ、他人のこの食い散らした残りなんて」
と言ったら、むくれて車に乗ってしまった。
いくら我が家のエンゲル係数が高くったって、
他人の残飯まで頂くわけねーよ。
- 27 :名無しさん@HOME:2010/07/26(月) 18:16:44 0
- >>26
シンプルかつストレートに撃退乙w
このクソ暑い時期に(いや、そうでなくても)よそのクソガキが突っつきまわした
残飯なんて自分の大事な子供に食べさせるわけ無いじゃんねw
- 28 :名無しさん@HOME:2010/07/26(月) 18:33:08 0
- 衛生上、食べ残しを持ち帰るのはどんな店でもアウトなんだぜ。
- 29 :名無しさん@HOME:2010/07/26(月) 18:50:37 0
- 最近はOKの所も増えてきてるよ
- 30 :名無しさん@HOME:2010/07/26(月) 19:05:03 0
- でもこの時期、食中毒の危険があるから中止しているところがほとんど
- 31 :名無しさん@HOME:2010/07/26(月) 20:18:09 0
- しかしコトメ、26さんに押し付けるくらいなのに、
何でタッパに詰めてもらったんだろう。
いらないならそのまま帰れば、、、、とここまで書いて気がついた。
そーか、貧乏な(エンゲル係数高い)嫁子ん家にめぐんで あ げ る
つもりだったんだろうな。
ばかだねー、エンゲル係数高いというのは、外食できる程度の余裕のある家の場合
食事に気を配っている故のことが多いのに。
そういう家が、誰が人の食べ残しなんて食べるもんかいな。
- 32 :名無しさん@HOME:2010/07/26(月) 20:20:13 0
- ついでに、食事に気を配っている家庭では、子どももきちんと食べる(質も量も、ついでにマナーも)。
書き込みから推測するに、コトメさんちの子どもさんは食事に対する基本的なしつけが出来てないっぽいね。
まあ、みんなで外食っていうんで浮かれてたせいもあるかも、だけど。
- 33 :名無しさん@HOME:2010/07/27(火) 11:33:45 0
- 26です。コトメ子達は好き嫌いも多いし食事マナーもなってなくて、
うちの子達は一緒に食事行くの嫌がっている。
コトメ子達の食べ散らかし、むら食べで、大人の私でも見ていて気分が悪くなる。
全員小学校何年も通っててこれかよ。
食べ残しには生野菜、ポテサラまであって加熱殺菌できないもの多数。
加熱殺菌できたって、文字通りの食い散らかし残飯なんて全力でお断り。
- 34 :名無しさん@HOME:2010/07/27(火) 12:13:41 0
- コトメ子は文字通り餓鬼なんだね…乙でした。
- 35 :名無しさん@HOME:2010/07/27(火) 14:57:18 0
- >>33
うへえええ・・・乙です。
よくそんな野獣連れて外食しようと思うよね。
- 36 :名無しさん@HOME:2010/07/27(火) 17:25:20 0
- 食卓に麦茶じゃなくてコーラのペットボトルが置いてあるんだろうね。
- 37 :名無しさん@HOME:2010/07/27(火) 17:53:45 0
- あー しかもボトルに口つけて直飲みなのね。
- 38 :名無しさん@HOME:2010/07/27(火) 18:44:00 0
- ていうかそんなものを詰めて持たせる店も店だなあ
- 39 :名無しさん@HOME:2010/07/27(火) 18:51:42 0
- そしてまた>>29に戻る
- 40 :名無しさん@HOME:2010/07/27(火) 18:57:03 0
- 無限ループってこわくね?
- 41 :名無しさん@HOME:2010/07/27(火) 19:24:37 0
- 店が詰めて持たせるんじゃなくて、タッパー持参なんじゃないの?
外食行くといつも残すっぽいし。
- 42 :名無しさん@HOME:2010/07/27(火) 23:31:30 0
- つ メビウスの輪
__
/ / \::::\
/ / |:::::::|
| | /:::::::/
| | /:::::/
| | /:::::/
| /::::::/
/:::::::/
/::::::::/!
/:::::::/ | |
/:::::::/ :| |
|::::/ :| |
|/ | |
| / /
\_ / /
 ̄ ̄
- 43 :名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 00:38:42 0
- あーメビウースーのー輪からー抜けだーせーなーくーてー♪
- 44 :前スレ913:2010/07/28(水) 02:04:32 0
- >前スレ956
kwsk箇条書きしてみる。
・私(母連れ子)が高卒で就職した頃、兄(父連れ子)が出既婚する事になり、両親(継父・実母)は
兄夫婦と生まれてくる初孫と同居するつもりで、私を近所の祖母(鬼籍)家に放り込む。
・当時の私の月給14万(正社員)。家賃10万要求される。本気で徴集された。両親が海外旅行に行くようになった。
・祖母が無くなった後なので家財道具処分済み。
・免許持ってないので自転車30分こいでダイソーに色々買いに通った。
・コレは生きていけないと思い副業始める。
・兄夫婦に同居拒否され、息を潜める事数年。ようやく近距離別居の許可をこぎつけた両親に、祖母家を出て行くように言われる。
・数年の間に副業が軌道に乗り、副業が本業になった勢いもあり、前スレ898を読んで私のハートに火がついた。
・新築の庭付き一戸建て買ってやる!!と不動産屋さんを巡って、現実を思い知り、中古の庭付き一戸建てを契約してきた。
去年位まで全然お金がなくて、インテリア雑誌立ち読みしまくって自分なりにお洒落な家具製作。
ホムセンの木材カットコーナーにて仲良くなったおっちゃん(割とご近所)にも手伝って貰った。
おっちゃんの奥さんにはガーデニングと料理を教えて貰った(鍋とフライパン1個ずつしかないと言ったら心配されたw)
日曜に兄夫婦が下見に来た。本人達曰く「急に追い出すみたいで申し訳ない」とご機嫌伺いに来たらしい。
トイレに行ってる間、兄嫁が
「ここ(たぶん私作成の天井まである階段棚。材料費貯めるのに8ヶ月かかった。)に色々飾れるね♪
やだっ傷がある(たぶん私が作ったローボード。壁に飾り棚打ち付けるのに金鎚落とした)前スレ913ちゃん大雑把だから〜。」
トイレはすぐ隣なのに、声が大きい兄嫁。
兄と言っても一緒に暮らした事はないし、実母と言っても小学生の私を放置して継父宅に入り浸り
妹(継父との子)にばかり手をかけた人に情もない。
両親はまだ私が高卒で就職した所に勤めていると思っているし、ケータイの番号は伝えてあるけれど
ほとんどかけて来た事はない。
来月からは中古の庭付き一戸建てで平和に暮らせるはず。
- 45 :名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 02:15:50 0
- 乙
もちろん棚やローボードは持っていくんでしょ?
- 46 :前スレ913:2010/07/28(水) 02:31:35 0
- >45
もちろん。
今日壁紙剥がした。
元々いじった壁は1Fの台所と居間だけなんだけどね。
引っ越したらダイニングテーブル作る予定。
スレチなので、この辺で。
前スレ898さんみたいに縁が切れますように。
- 47 :名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 02:41:22 0
- 乙です。
追いかけて来られてタカられないように気をつけてね。
- 48 :名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 04:24:35 0
- なんだったら壁に大穴空けていけばいいよ
- 49 :名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 04:39:39 0
- 換気扇とガス台にはドロドロの油塗っとけw
あ、網戸破くのも忘れんなよwww
- 50 :名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 06:15:08 0
- つコールタール
- 51 :名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 08:23:45 0
- 後日談も聞きたい。その後スレでよろしく。
- 52 :名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 08:41:10 0
- よく頑張ったね。すごいわ・・・
自分のものはちゃんと残さず持っていかないとねw
住所バレに気をつけて!!
- 53 :名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 09:17:50 0
- 部屋の隅に、ホウ酸抜きホウ酸団子とか、
押し入れの隅にバナナの皮とか、
天井裏に藁人形とか、
ちょっとしたおみやげは必要かもね。
- 54 :名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 09:41:00 0
- ナイス骸が欲しいところだな。
- 55 :名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 09:52:01 0
- 前スレ913の前スレでの書き込み、誰か貼っていただけませんか
- 56 :名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 09:54:33 0
- 913 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/07/20(火) 14:58:05 0
>898
ありがとう。
うちも似た様な状況なので参考にってか丸ごとアイディアいただきます。
- 57 :名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 09:55:15 0
- 913 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/07/20(火) 14:58:05 0
>898
ありがとう。
うちも似た様な状況なので参考にってか丸ごとアイディアいただきます。
- 58 :名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 10:03:10 0
- >>53
不気味そうな絵の裏にお札のようなものが貼りつけられたものも用意したいな
- 59 :名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 10:06:12 0
- 前スレ913さんが心穏やかに暮らせますように
- 60 :名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 10:12:24 0
- >>56>>57ありがとうございました
- 61 :名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 10:47:20 0
- >60
おまえはそれで満足か?
- 62 :名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 10:58:56 0
- >「ここ(たぶん私作成の天井まである階段棚。材料費貯めるのに8ヶ月かかった。)に色々飾れるね♪
>やだっ傷がある(たぶん私が作ったローボード。壁に飾り棚打ち付けるのに金鎚落とした)前スレ913ちゃん大雑把だから〜。」
>トイレはすぐ隣なのに、声が大きい兄嫁。
これだけで、兄嫁の図々しさが分かるってのもすごいな。
その家に入ったら、家具も全部自分たちのものだとナチュラルに思ってるんだ。
- 63 :名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 11:07:18 0
- >>44
住民票移すのは、かなり後にした方が良いよ
- 64 :名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 11:10:22 0
- 住民票のロックって、家庭板では結構普通に言うけどさ、DVが証明されないとできないとか
言ってた人がいなかったっけ。してもらおうと思ったら理由なくできませんって。
この場合できるのかな。自治体にもよるのかな。そういうことは統一してほしいもんだけど。
でも、結婚して戸籍移したらばれちゃうのよね。
- 65 :名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 11:11:47 0
- 話違うけどトイレ入ってうんこするとき音が聞こえたら嫌だな。
- 66 :名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 11:13:36 0
- でも住民票移さないといろいろ手続きでつまづく部分もあるよねえ
- 67 :名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 11:17:04 0
- 借家という事にした方が絶対良いと思う。
今までも家賃10万円だったんだから、説得力あるし。
買ったと知られたら骨の髄までしゃぶりつくされるよ。
- 68 :名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 11:22:47 0
- >>67
いや、職場も替えたこと知らせてないし、携帯番号しか知らないってことは
このままどこに引っ越したか知らせないで音信を絶とうってことでしょ。
借家とかそういうこともそもそも言う必要がないというか、言うとか考えてないレベルで
絶縁するつもりなんだろうなと思ってたけど。みんな住民票のことについて書いてるのは
それ前提だと思ってた。
- 69 :名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 11:25:24 0
- 日記とかきちんとつけて、両親からの養育放棄の証拠つけとかないと将来転がりこまれる恐れがあるぞ
- 70 :名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 11:55:58 0
- >>68
私は>>67じゃないけど。
もしも、住民票で調べられて凸された時に、借家だってことにしたほうが
いいんじゃないかって話しじゃないの?
- 71 :名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 12:35:28 P
- 住民票をうつすより先に戸籍を分籍してしまうだけで、
かなり追いづらくなる。
戸籍の附票で住所がわかっちゃうけど、
戸籍を親のところから自分一人の戸籍を作り
さらに違う市区町村へ戸籍を転籍させてから住民票うつすとかしたら
完璧ではないけど追いづらくなるなるよ。
戸籍をうつす先はどこでもいいので
皇居とかおすすめ。
- 72 :名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 12:38:37 0
- この兄夫婦は引っ越し当日に凸してきそうだ
なんで家具持って行くの〜!!!とかファビョるんだよきっと
抜かりないとは思うが、引っ越しの日取りはずらして伝えるのがいいと思う
- 73 :名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 13:04:46 0
- 凸は絶対あるね
- 74 :名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 13:18:41 0
- 引越し前後の話はぜひ聴きたい。
- 75 :名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 13:28:12 0
- こんなにwktkする報告は久しぶりだw
- 76 :名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 14:07:25 0
- >>72
そうだよね
実際の引っ越し日より、数十日先の嘘の日を教えるべし
賃貸と違って、敷金とかの心配がないから、いくら汚して出て行ってもおkだよね♪
- 77 :名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 14:55:43 P
- どんな難癖をつけられるかわからないから、
現状や家財道具を持ち出した後の
記録写真を撮っておくことをおすすめする。
- 78 :名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 15:11:07 0
- >>77
それは、住む前のものもないと有効ではないのでは?
- 79 :名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 15:24:08 0
- いやだから
兄夫婦らが壁に穴あけたりして
それを弁償しろとかいわれないようにってことだろ>写真
- 80 :名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 16:07:03 0
- 払わなきゃいいじゃん
- 81 :名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 17:01:41 0
- しつこく何度も払え払えって恐喝され続けるよりは、
すぱっと証拠写真叩きつけて終了した方が、精神衛生にいいじゃないか。
- 82 :前スレ913:2010/07/28(水) 17:55:37 0
- みなさん色々アドバイスありがとう。
住所について。
既に分籍してあるのとレスを読んで、私の雇い主に相談してきました。
住民票は雇い主の所有する物件の住所を使用させて貰える事になりました。
引越し日程について。
当初今月いっぱいで出て行くように言われていたのですが、なんとかお盆まで待ってもらったので
来週末までに荷物を運び出す手配をつけました。
写真について。
いじった所はビフォーアフターで撮ってあるので、荷物を運び出した後にちゃんと撮っておこうと思います。
兄嫁について。
確かに図々しい事が、今日更にわかりました。
ビニールプール持って押しかけてきた。
我が家(祖母家)のガレージでプール開きをするべく、兄嫁友人&子供を連れてやって来た・・・。
仕事仲間にお願いして、大き目の家具を運んで貰う事になってたので、非常に焦った。
「水道の蛇口(まわす部分を取り外せるヤツ)がどっかいってしまったので水出せない。
酷い夏風邪引いてトイレから離れられない。
去年出来たばっかの近くの施設が、すんごいキレイでいいらしいよ。3歳以下はタダだよ。」
って言ったらウキウキそっちへ行ってくれた。
さっき母親から電話があり、蛇口はちゃんと直しておけと言われました。
ひっそりと引越し頑張ります。
元々私に期待はされてないので、大したスカにはならないかもしれません。
ごめんなさい。
もし何かあれば、その後スレへ投下します。
仕事仲間とご飯行ってきます。
- 83 :名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 18:02:57 0
- トリつけておいた方がいいんじゃないかなあ。
- 84 :名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 18:06:33 0
- ひどいな…
無事に逃げられることを祈ってる
- 85 :名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 18:37:22 0
- >>82
それ、あなたの家に水道代たかるき満々じゃないかwww
とりあえずあなたが引っ越して兄の家に譲る時に水道を一度しめて、奇麗に清算しておいたほうが良いかもね。
ちなみに老婆心ながら一言。
これから彼氏が出来て結婚しようとする時に、籍を入れるまでは家が自分の持ち物だとは口が裂けても言っては
ダメだよ。正しい愛が得られなくなるからね。
そして結婚しても絶対に名義を旦那に変えてはダメ。
降ってくるお金は人をダメにするから。
- 86 :名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 18:44:07 0
- ぜひぜひその後をお願いします
ホントに思いっきりファビョるだろうなあ
- 87 :名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 19:18:55 0
- >>82
蛇足かもしれないけど、写真は使い捨てカメラでいいので日付けが入るフィルムカメラお勧め。
デジタルカメラだと万一の時に証拠能力が低いとか無いとされてしまう事があるので。
すでにそうしてたなら余計なアドバイスごめんね。
- 88 :名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 19:44:14 0
- >>85
いいアドバイスだ。血縁でさえ信頼できない状態なんだから、
厳しいけどしばらくはそのほうがいいよね。
- 89 :名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 20:57:26 0
- >前スレ913
色んな人が2ちゃん見てるから、特定されやすい情報は出さない方がいい。
トリを付けて、引越後にいい報告が聞けるとうれしい。
- 90 :名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 23:33:35 P
- >>82
がんばってね。
住民票も一安心だけど、引越しが終わるまでは気を付けてね。
なんか、大型白物家電(冷蔵庫洗濯機など)も備え付けと思われていそうだな…
もう手配してるだろうけど、
電気水道ガス電話インターネットなど、早めに契約終了させてね。
あと、携帯電話の契約内容から住所が調べつく場合があるので
携帯電話の契約で住所変更手続きは
少し遅らせた方がいいかも。
請求書も送らないようにしてさ。
今までの物は待ち受け専用にして
新規に一台契約するのがいいとは思う。
- 91 :名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 23:38:37 0
- というか、備え付けでもないものをなんで残していくと思うんだろう?
引っ越しなんて普通に家具なんて持っていくだろうに。
- 92 :名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 23:49:47 0
- だって常識的なことがわからない人たちだもの。
お前の物は俺の物だと信じで疑わなかったら、引越しで普通に荷物持ってったら泥棒扱いだと思うよw
- 93 :名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 23:53:30 0
- >>91
前スレの先達さんの例にもあるとおり、
家族内でも「ふみつけにしていい」と一方的に認識されてるから、としか。
>44さんの場合、失礼だけど実母さんですら
自分のために実の娘を踏み台にしてかまわないと思ってるからよけいに。
べつに、踏みつけにされてる人間が、その序列に隷属しなきゃいけない
義務とか法律とか全然ないんだけどね。
- 94 :名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 23:53:50 0
- 搾取用だと思ってるからさ
奴隷のものはご主人様のもの
- 95 :名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 23:56:46 0
- 前スレ913の兄嫁は
家具家電備え付けの家に住める!とウキウキみたい…
頑張って逃げ切ってね
ここから応援してるよ
- 96 :名無しさん@HOME:2010/07/29(木) 09:26:53 0
- 私はかすかにもれ聞いていた程度だったんだけど
義妹が嫁イビリでダウン寸前、もう離婚か!という所まで来ているそう。
で、トメが泣きながら
「あなたも将来こんな思いしないで済むからいいわよね。(家は息子のみ)
婚家で娘が苛められてるなんて思いは経験した人じゃないと分からないわ…
フッ、そっか、あなたは将来いびる側ねふふふ。
あーもー嫁子さんは孫男の奥さんの事陰険にいびりそうねw
私に対してもそうだしw
ふーー…嫁子さんじゃ駄目か…気持ち分かってもらえないものね…
あなたは私の気持ちなんて考えようともしないもの、だってあの時も…」と言ってきた。
それを遮って「いえ、私は「婚家で娘が酷い目にあわされてる親の娘」なので
嘆く親を見てきましたから、お気持ちはわかります。
夫も、「嫁イビリをする親の息子」ですし、あんな思いを息子にさせたくないので
将来息子が結婚しても絶対に嫁イビリなんてしません。
夫が「息子の嫁をいびる嫁の夫」であったお父さんを見て悲しんでましたし、
義父さんもあんなにやつれて、疲れて…
私、夫にあんな酷い思いをさせたくありませんから、嫁イビリなんてしません。
今おっしゃられた様な根拠の無い嫌味も言いません。
そのせいで息子から縁を切られそうになってて、
寂しい老後を送る人が身近にいるのに。」
って言った。
夫と大ゲンカになり、渋々自分が嫌味を言っていたのを認め謝罪、
「今後はこちらからは行く事もあるかもしれないが、こっちに来ることは無し、
最後の砦として電話だけはOK、かける時は夫携帯へ、
でも用事が無かったらかけるな、家にかける時は緊急時のみ、
かけた時、嫁子に迷惑かけたらもうおしまい、二度と会わない」
と約束させられてたトメは一瞬ファビョりそうになったが黙ったw
この話し合いの時、夫が頼りになるので私はあまり口を出さなかったし、
嫌味言われてても聞き流していたので、私に言っても大丈夫と思ってた節がある。
そんなん男児3人の母が弱い訳ないじゃんねw
- 97 :名無しさん@HOME:2010/07/29(木) 09:46:00 0
- バカなトメだなぁwww
- 98 :名無しさん@HOME:2010/07/29(木) 09:48:07 0
- >96
自分が嫁イビラーな自覚なかったのか、トメw
- 99 :名無しさん@HOME:2010/07/29(木) 10:17:35 0
- 嫌味を言っていたことは認めているんだから、いびってた自覚は無論あっただろw
単に、自分には嫁に対して絶大な権限を持っていて、
どれほど真っ黒でも自分が白だと言えば白になると信じ切っていただけでw
- 100 :名無しさん@HOME:2010/07/29(木) 13:05:54 0
- もう二度と会わなくてもいいんじゃない?
迷惑かけたんだから。
- 101 :名無しさん@HOME:2010/07/29(木) 13:06:57 0
- ↑かけられた、だね。スマソ
- 102 :名無しさん@HOME:2010/07/29(木) 15:46:10 0
- >>96
つまりブーメランですね。
自分が嫁をイビってたら、そのまま自分の娘に返ってきた。と。
- 103 :名無しさん@HOME:2010/07/29(木) 18:12:22 0
- 娘を離婚させて家に連れ戻したら、孤独な老後を送らないですむじゃん。
- 104 :名無しさん@HOME:2010/07/29(木) 20:12:39 0
- うっわぁ、母親の因果が娘に報いなのね。
- 105 :名無しさん@HOME:2010/07/29(木) 20:25:12 0
- 義妹と書いてる所から見て普通〜良コトメなのでは?
だから離婚してもやっぱり孤独な老後決定とか?
ウトも逃亡予定or済み?
- 106 :名無しさん@HOME:2010/07/29(木) 21:24:35 0
- いい年して(74歳)過激ダイエットするトメ。
とにかく食べない。
朝昼は知らんが夜に私達家族が行くと
野菜を一つまみ程度。で、酒は飲む。
何年もやってて毎年この時期は体力落ちるのか
二年間は敗血症で入院。
去年は敗血症時の菌?が心臓弁に穴を開け、
弁置き換え手術まで受けた始末。
なのに食べない。
子(トメにとっては唯一の孫)のバースデーケーキも一口も食べない。
子が「食べないんだ…」と言っても
「飾っておくの!!」
なんだそれ…
「もう、食べ物見ただけでお腹いっぱいで食べられないの〜」
(まわりにはダイエットしてるなんて意地で言わない)
じゃあ目閉じて食べたらどうですか?
孫の誕生日なんだから、目を閉じて食べて下さいよ。
旦那とウト爆笑。トメ遅れて苦笑い。
でも最後まで食べなかったよ。
だからスカじゃないがやっと言えた。
- 107 :名無しさん@HOME:2010/07/29(木) 21:59:29 0
- ダイエットだと思われているなら、それだけの理由があるんでょうが
(トメが痩せるためにしているという根拠)
年寄りは本当に食べられない人は食べないよ
物が飲み込みにくくて苦しいの、あと夏ばてで体力が落ちて食べられない人もいる
医療関係者などにうかつに話さない事をお勧めする
- 108 :名無しさん@HOME:2010/07/29(木) 22:02:20 0
- >>107
>飲み込みにくくて苦しい、体力が落ちて食べられない
えっ、それこそ医療関係者に相談した方がいいのでは?
- 109 :名無しさん@HOME:2010/07/29(木) 22:04:11 0
- 酒は飲むのに?
- 110 :名無しさん@HOME:2010/07/29(木) 22:09:50 0
- だから>>106のトメは食べられるのにダイエットしているんでしょ?
医者に相談してもしかたないじゃん、手術もしているなら医者のあてはあるし
医療関係者に相談するなって言うのは、106の書き方が
年寄り馬鹿にしてるような書き方なんで、実際看護している人には
むかつくって事なんじゃない。
- 111 :名無しさん@HOME:2010/07/29(木) 22:13:07 0
- >医療関係者などにうかつに話さない事をお勧めする
「いくら食べても罪悪感なんて感じない国」にトメを誘うためですか?w
- 112 :名無しさん@HOME:2010/07/29(木) 22:23:22 0
- >>106
「お酒を飲んで、食べ物食べないって…それアル中って言うんですよ」
と言ってみてはどうだろうかw
- 113 :名無しさん@HOME:2010/07/29(木) 22:43:25 P
- これぞ医療費の無駄遣い
1割負担だから本人は安くつくけど、現役世代に迷惑
- 114 :名無しさん@HOME:2010/07/29(木) 23:33:13 0
- >>113
全面同意
- 115 :名無しさん@HOME:2010/07/30(金) 00:29:51 0
- >>106
それ重度のアル中
もうものの味がわからないし、食欲それ自体がなくなってる
廃人まであと一歩
- 116 :名無しさん@HOME:2010/07/30(金) 00:42:56 0
- 医者に相談するなっつーのはあれでしょ?
そのまま悪化するに任せてトメあぼ(ry
- 117 :106:2010/07/30(金) 01:01:11 0
- 普通のお年寄りをバカにしたりしませんよ。
元気な頃から
この腹が
この尻が
と体型を気にしてばかりで、過激ダイエット始めてから
「もう12キロ痩せたわ〜」
と自慢してた。
今も腹が出てるのを何とかしたいと
会うたび言ってます。
でも食べない理由は「見ただけでお腹いっぱい。」
主人もウトも私も散々心配して
それは医者にかかるレベルだから行こう、
また入院手術になったらどうする、
早死にしたいのか、
いろいろ言いましたが
「どうせ私は障害者なんだから!」
(心臓弁置き換え手術を受けて障害者手帳もらった)
と焼酎グイグイいきながら睨みきかせて怒鳴られまして。
そして食欲を抑えられなくなったであろう時は(月に1日ほど)
食べてんですよ…
食後のデザートまで。
だから残念な事にアル中と言うよりは
酒癖が最悪な偏屈ババアです。
本当に残念。
- 118 :913 ◆DvFjUXDhlO/e :2010/07/30(金) 01:28:45 0
- テスト
- 119 :913 ◆DvFjUXDhlO/e :2010/07/30(金) 01:35:20 0
- 前スレ913です。
鳥つけておきます。
たくさんアドバイス&ご心配ありがとうございます。
皆さんのレスを読んだり、荷造り中に色々と思い出して涙腺がおかしくなってます。
今回の引越し&縁切りを乗り越えて、もっと強い自分になれるように
もっともっと頑張りたいと思います。
ありがとうございました。
- 120 :名無しさん@HOME:2010/07/30(金) 01:42:48 0
- うん、頑張ってね。
引っ越した先ではもっときっと幸せになれるよ。
あなたを踏みつけにしてきた馬鹿共と縁が切れるんだから。
あなたの人生はあなたのもの。
あなたの持ち物もお金も全部あなたのもの。
全部握って離さないでね。
- 121 :名無しさん@HOME:2010/07/30(金) 01:52:36 0
- がんばって!
でも、猛暑だからくれぐれも無理はしないようにね!
- 122 :名無しさん@HOME:2010/07/30(金) 03:25:19 0
- >>119
搾取されない新しい人生に乾杯。
身内との縁切りは辛いものがあるとおもうけど、
そのほうが幸せになれるんだからね。
- 123 :名無しさん@HOME:2010/07/30(金) 09:23:46 P
- >>119
がんばって逃げ切ってね。
向こうはあなたを搾取対象としかみてないようだから
へんに情をかけず奴らの自立の為にも逃げ切ってねー!!!
身分証明書や実印など勝手に偽造されないように、
またばれた時に家に泥棒に入られる可能性もあるので
くれぐれも貴重品の管理には気を付けてください。
- 124 :名無しさん@HOME:2010/07/30(金) 10:24:15 0
- >>117
74のおばあちゃんがダイエットって・・・あきれるわ。
なんか変に色気づくことでもあったのか?
しかも年取ると食べて運動、こそが大事なのに。
そういう偏屈ものはもうほっとくしかない。イライラするだけ損。
それか106さんがトレーシーなんかで鍛えてナイスバディになって見せ付けるのが
一番スカっとするかもよ。若さに勝るものはないんだし。
- 125 :名無しさん@HOME:2010/07/30(金) 12:11:42 0
- ダイエット=色気づくなの?
年寄りのダイエット=健康のため以外思いつかないけど。
毎年受ける健康診断でダイエットの指導されるよ。
年よりは若い人よりも血管弱いし。
でも、酒飲んでるようじゃだめだな。
- 126 :名無しさん@HOME:2010/07/30(金) 13:18:19 0
- >>125
「体型を気にしてばかり」とある。
食べずに焼酎グイグイいきながら睨みきかせ、
食欲を抑えられなくなったであろう時は食べている、とも書いてある。
これらを読んだら普通に「健康のため」じゃないとわかるでしょ。
孫の気持ちや家族の団らんよりも、自分の外観と気分が大事ってこと。
125は「年寄りのダイエット=健康のため、酒はだめ」
という認識なんだろうけど、当てはまらない例なんて当然存在するんだよ。
それに、年寄りと自分で認識してないしたくない年寄りなんていっぱい居る。
- 127 :名無しさん@HOME:2010/07/30(金) 21:07:45 0
- 74歳なんて普通に自分の外見を気にすると思うよ…
いまどきの70代若いよ。
姑も、食べ物気にして、もうひざ痛めてるからスイミングして綺麗な服着ていつもお化粧して
すらりとしてる。ぱっと見ても「かつて美人だったことが分かる華やかな人」だよ。
74年も生きてダイエットの仕方ひとつわからないのはただのダメ人間だけど
- 128 :名無しさん@HOME:2010/07/30(金) 21:12:23 0
- >>127
つ 個人差
70代でさっそうと僻地まで海外旅行に行く人もいれば
肉体的にも精神的にもよぼよぼで、寝たきりな人もいる。
- 129 :名無しさん@HOME:2010/07/30(金) 23:02:36 0
- うちのトメは、嫁子デブpgrしたいためにダイエット。
80代の現在、体重37kgが自慢だけど腹だけ膨れた餓鬼体形、
転んだだけで骨盤骨折するほど骨スカスカ。
介護はしないと言ってあるし、勝手にしやがれ。
- 130 :名無しさん@HOME:2010/07/31(土) 01:40:01 0
- >>129
なんか怖い婆だね
- 131 :名無しさん@HOME:2010/07/31(土) 09:15:44 0
- 去年、脂肪吸引の事故で70代の女性が亡くなったニュースを見てビックリしました。
- 132 :名無しさん@HOME:2010/07/31(土) 23:29:16 0
- >>131
灰になるまで女は女なのだよ。
- 133 :名無しさん@HOME:2010/08/01(日) 00:23:56 0
- しかし女でいる為に無茶して、あっさり灰になっちゃつまらんね
- 134 :名無しさん@HOME:2010/08/01(日) 12:44:24 0
- たとえ【ババア】対【オバハン】だろうと、
年齢差が20歳以上あるなら年下のほうが勝ち、ってのがわからんもんかね?
【15歳】>>>>>【35歳】
【35歳】>>>>>【55歳】
【55歳】>>>>>【75歳】
w
- 135 :名無しさん@HOME:2010/08/01(日) 12:47:43 0
- 小百合さまなら勝てそうだ。
- 136 :名無しさん@HOME:2010/08/01(日) 12:47:59 0
- 普通の人間は勝負とか仕掛けねーからw
勝ち負けとか考える時点でおかしいって事に気付かなきゃw
- 137 :名無しさん@HOME:2010/08/01(日) 13:12:32 0
- そらそうだな
- 138 :名無しさん@HOME:2010/08/01(日) 16:34:04 0
- 食事抜くって一番やっちゃいけないダイエットなのになあ
- 139 :名無しさん@HOME:2010/08/01(日) 22:56:23 0
- まあ長生きはしないだろうから願ったり叶ったりって事でほっといていんじゃね。
死にたいヤツは死ねばいい。
- 140 :名無しさん@HOME:2010/08/01(日) 22:59:57 0
- 長生きせんって、既に74とか80まで生きちゃってるじゃん('A`)
- 141 :名無しさん@HOME:2010/08/02(月) 00:27:13 0
- 腹だけ出るのは
腹筋やインナーなんちゃらが弱って
内臓が降りてきてんでしょ。
いくら食事制限しても平らな腹にはならんわな。
いくつになっても運動って必要なんやね。
- 142 :名無しさん@HOME:2010/08/02(月) 00:45:20 0
- 霊友会?
- 143 :名無しさん@HOME:2010/08/02(月) 00:49:17 0
- >>141が言ってるのはインナーマッスル
霊友会はいんなあとりっぷ
- 144 :名無しさん@HOME:2010/08/02(月) 12:41:02 0
- 婆世代にとって浅岡ルリ子の体重35kgは憧れだったかんなあ。
- 145 :名無しさん@HOME:2010/08/02(月) 14:53:12 0
- そのころは男だって身長158センチ50キロぐらいの時代・・・
- 146 :名無しさん@HOME:2010/08/02(月) 18:26:51 0
- ×浅岡ルリ子
○浅丘ルリ子
- 147 :名無しさん@HOME:2010/08/04(水) 13:19:51 0
- ババ世代はツイギーがあこがれじゃマイカ
- 148 :名無しさん@HOME:2010/08/04(水) 20:28:30 0
- ツイッギーと言われると自動的に
小枝チョコレートを連想してしまう世代です。
- 149 :名無しさん@HOME:2010/08/04(水) 21:12:21 0
- シネマの中のTwiggyのミニスカート真似して
- 150 :名無しさん@HOME:2010/08/05(木) 02:26:43 0
- 旦那に逃げられた
- 151 :名無しさん@HOME:2010/08/08(日) 20:19:36 0
- 保守
- 152 :名無しさん@HOME:2010/08/09(月) 16:00:31 0
- この旦那は「僕チンの大好きな実家に嫁ちゃんが行きたがらなくて悲しい」
と思ってるの?
- 153 :名無しさん@HOME:2010/08/09(月) 18:19:52 0
- 嫁が姑に尽くすことによって、強い絆が生まれるのです。
- 154 :名無しさん@HOME:2010/08/09(月) 18:24:27 P
- 尽くされるぐらい立派な姑になって欲しいもんだ…
- 155 :名無しさん@HOME:2010/08/09(月) 22:49:54 0
- 「あなたが尽くすのは、あなたの両親と、
息子と孫たちだけで十分よ」と言ってくれる姑でよかった。
- 156 :名無しさん@HOME:2010/08/09(月) 23:12:50 0
- 「絆」の意味がわかっていて書いてるのかな?
どちらかが一方的に尽くす関係では「絆」は生まれないよ。
お互い、相手を思い合ってこそ生まれるものだよ。
- 157 :名無しさん@HOME:2010/08/09(月) 23:32:28 0
- だよね。奴隷と主人に絆は無いわな。
- 158 :名無しさん@HOME:2010/08/09(月) 23:55:21 0
- 鎖で繋がれているけどな。
- 159 :名無しさん@HOME:2010/08/10(火) 10:02:26 0
- 物知らずなトメを持つと嫁は苦労するばかり。
- 160 :名無しさん@HOME:2010/08/13(金) 12:29:32 0
- ヌカッ程度だけど・・・
「同居のこと考えてみない?」と言われたので・・・
「トメさんは猫と嫁のこと嫌いですよね?
私は煙草と似非宗教が大嫌いなので、無理ですよ」
トメ・・・変な宗教にはまって、毎週通ってる
ウト・・・ヘビースモーカー(害はない)
私・・・・猫飼い
夫・・・・猫大好き
ホントは 「私もトメさん嫌いだから無理です」くらい言えたらよかったんだけどねw
- 161 :名無しさん@HOME:2010/08/13(金) 14:04:50 0
- >>160
GJ!
トメの反応kwsk!
- 162 :名無しさん@HOME:2010/08/14(土) 05:14:32 0
- サイマーと結婚、離婚して出戻ってきた姉の子供たちが、風呂から出てきた俺に向かって
「前隠すな。家族だから裸でも大丈夫だろ。」
と言ってきたので「別にお前らとは家族じゃねぇよ。」と言ってしまった。
いくら実姉とはいえ、一度家を出たら、戸籍の上でも家族じゃなくなるということで。
- 163 :名無しさん@HOME:2010/08/14(土) 05:31:24 0
- >>162
でも義理家族じゃないだろ。スレチ
- 164 :名無しさん@HOME:2010/08/14(土) 08:55:11 0
- >>163
スレチ上等。該当するスレが無いからココに書いただけ。
- 165 :名無しさん@HOME:2010/08/14(土) 09:02:11 0
- つ チラシの裏
- 166 :名無しさん@HOME:2010/08/14(土) 14:41:48 O
- >>162
姉の子供の性別は?
何歳?
- 167 :名無しさん@HOME:2010/08/14(土) 20:57:21 0
- >>166
子供1が10歳女、子供2が8歳男、
もちろんフェイク込み。
ちなみに俺は30代。
- 168 :名無しさん@HOME:2010/08/14(土) 21:00:27 0
- 出してたら出してたで、性的虐待とか言われそうだな、そいつらに。
- 169 :名無しさん@HOME:2010/08/14(土) 21:07:40 0
- 10歳の女の子が
叔父の性器を見たがるなんて普通じゃないから、
サイマーから性的虐待を受けてなかったか、
姉ちゃんに聞いた方がいいぞ。
- 170 :162 ◆F9oB92ZRpU :2010/08/14(土) 21:19:25 0
- >>169
>叔父の性器を見たがる
ってわけじゃないと思う。単純に子供たちは風呂から出てきても
裸でうろうろするから、俺はそれを諌めるほう。
- 171 :名無しさん@HOME:2010/08/14(土) 23:12:53 O
- いつも私家族が住んでるマンションのケチをつけ、同居をほのめかすウトがウザくて今日はプチだけど言ってやった。
『同居?え〜嫌です!無理です無理無理〜!どうしてもってなら近距離に住んでもいいですけど、土地と家のお金よろしくお願いしま〜す。あっ家は○○○ハウスじゃないと嫌なんで〜。そこんところヨロシクで〜す。ねぇトメさん!』
て言ったら黙った。
何かにつけて干渉&こき使ってくるウトにうんざりしてたから、ちょっとスッキリした。
プチでスミマセン。
- 172 :名無しさん@HOME:2010/08/14(土) 23:37:23 0
- ○○○ハウス・・・ダイワハウチュ?工作員乙w
- 173 :名無しさん@HOME:2010/08/14(土) 23:57:40 0
- ハーイを無視するな!
- 174 :名無しさん@HOME:2010/08/15(日) 00:31:53 O
- >ハーイ
何だっけ。あの家のマーク(?)は思い浮かぶんだけどなw
セキ〇イは違ったような?
- 175 :名無しさん@HOME:2010/08/15(日) 00:35:26 0
- 屁ーベルハウス
- 176 :名無しさん@HOME:2010/08/15(日) 00:37:43 0
- 2世帯住宅を推進する悪の手先だっけかw>屁
- 177 :名無しさん@HOME:2010/08/15(日) 00:38:10 0
- へーベル
- 178 :名無しさん@HOME:2010/08/15(日) 02:25:12 O
- >>175-177
あーそうか。どうもありがとう。
しかし 屁 は酷いw
- 179 :1/2:2010/08/15(日) 14:49:21 O
- 規制解除記念に。
何かと嫁や嫁実家をバカにするテンプレが服着たような別居トメ。
今日も電話を勝手にかけてきて嫌み満載トーク中、私の母が最近再婚したことに触れて
「やあねぇ〜いい年した方が色気づいて10以上も年下の男と再婚だなんて」
「やっぱり水商売を生業にするような人だから、お客さんたぶらかしたんでしょうね〜」と言ってきたので、
「大丈夫です、母もお相手の方も独身同士ですから。夫が単身赴任中に子ども置いて不倫しまくってた、どっかの誰かとは全然違いますから」
と感情込めずに言ったら、トメ慌てて電話切った。
- 180 :2/2:2010/08/15(日) 14:51:45 O
- この前旦那の兄弟達と話し合って、トメの行く先について、満場一致で「施設に入れる。あとは母さん次第」に決まったんだけど、
旦那含む兄弟全員が実の母であるトメのことをあまりにも嫌ってたから、
兄弟全員集まっているのを幸いに理由を聞いたんだよね。
あとついでに言うなら、私の母は父が病死したあと食堂経営しながら女手一つで私と弟を育ててくれた。
再婚相手は母の店の常連さんで、自分の仕事があまりに忙しかったのと、昔から母に好意を持っていたとかで、
結構いい年になってもずっと独身だった。
新婚だから遠慮してたけど色々と知ったので、これからは遠慮なくトメに反撃します。
- 181 :名無しさん@HOME:2010/08/15(日) 15:27:20 0
- >>179
まさに、自己紹介乙!なトメだね。
ところでウトはどうなったのでしょう?
- 182 :179:2010/08/15(日) 16:09:35 O
- >>181
ウトは私たちが結婚する数年前に亡くなってます。
旦那兄弟の話し合いについては、今はまだピンピンしてるトメだけど、
いつどうなるか分からないので、話し合うことになりました。
兄弟の集まりにおいて、そこにいた全員の認識が
「トメは引き取りたくない」「最低限のことしかしたくない」だったのには笑いましたが、
私以外の子ども達の伴侶にも嫌みやらイビリやら色々やらかしていたことも分かり、
改めてトメはクソトメだと認識しました。
では名無しに戻ります。
- 183 :名無しさん@HOME:2010/08/15(日) 17:50:28 0
- GJ!
自己紹介乙なトメ、いやらしさが発言に滲み出てる。
そんなんじゃ誰も近くに居たくないわなぁ。
- 184 :名無しさん@HOME:2010/08/15(日) 18:22:35 0
- 次は
「自分が再婚できないからってヒガミですか?醜いですねw」
で頼む
- 185 :名無しさん@HOME:2010/08/16(月) 11:53:23 O
- プチだけど、昨日義実家でご飯に呼ばれて食べに行った。ウトは何かとこき使ってくる過干渉で距離なしのウザウト。
昨日1人遅れて食事を食べ始めた時にトメに話しかけられた。返事してたら急にウトに『喋ってないでサッサと食って片付けて食器洗え!』と言われた。
カチンときて『ウトさんらが呼んだ癖にそんな事言われたくないです。大体私は家政婦じゃないし〜片付けって自分たちの分だけしかしませんから』と言い返した。
今まで言い返した事なかったから、ウトはポカン。トメは笑ってた。
結局洗い物はトメが全部やってくれてた。旦那はその場に居なかったからこの事は知らない。
プチだけどスッキリした。
- 186 :名無しさん@HOME:2010/08/16(月) 12:18:38 0
- 最近改行のできない携帯の人増えたね
- 187 :名無しさん@HOME:2010/08/16(月) 13:42:17 O
- そんなこと言ってても昔には戻らないよ。
自分でどうにかしないとね。
ブラウザウィンドウの幅をあなたの許容できる範囲に狭めるとかね。
私は脳内修正で十分だけど。
- 188 :名無しさん@HOME:2010/08/16(月) 15:19:40 0
- >>186
そんなあなたに携帯あぼん設定オヌヌメ
すげー楽だよ
- 189 :名無しさん@HOME:2010/08/16(月) 15:22:48 0
- 以前携帯規制だった頃は良かったよね
いっそのこと永久規制になんないかな
- 190 :名無しさん@HOME:2010/08/16(月) 15:38:19 O
- 改行できないのとか>>187みたいなのがいるから
これだから携帯はって言われちゃうんだよ…
規制は勘弁してほしい
必死で携帯で真面目に書き込んでる人もいるんだからさ
- 191 :名無しさん@HOME:2010/08/16(月) 15:53:02 O
- 母は20歳のときから私を先頭に四人の子供を産んだ。
そして、私が18歳のときに「もう一度子育てをしたい!」と末っ子になる双子(これはさすがに予想外w)を出産。
驚きはしたけど、いつまでも恋人みたいな両親だったし、別に恥ずかしいなんて思ったこともないし、弟妹とも仲良し。
ところが、コトメはそれが気に入らない。
『恥かきっ子』
『私と大して変わらないのにまだ子育てなんてみっともない』
『高齢出産で男女の双子なんて障害児を生みましたって宣言してるようなもの』
『やっと子供から解放されたのにまたつくるなんてバカね』
『参観日に子供がバカにされるでしょ』etc...と散々こき下ろしてくれた。
普段はハイハイワロスワロスでスルー。
だけど今日は特別暑い中、呼び出したくせにもったいないと冷房も付けない部屋でそんなことを延々と聞かされたのでぷっちん。
『え、でもコトメさんみたいに40歳に片足突っ込んでるのに子供どころか恋人もいないより幸せだと思いますよ。
それに昔からお母さん、若くて綺麗!って参観日のたびに言われてましたしねー。いまでもうちの母親、綺麗ですからねー、コトメさんみたいにしわくちゃじゃないですからねー。
てゆーか、それなら旦那くんも恥かきっこですよね。トメさんに伝えときます』
そう言って帰ってきた。
旦那は良トメさんが36歳のときの子。
長い間不妊でようやく授かった二人目だったと嬉しそうによく話してくれる。
それを知ってるくせに、コトメは真性の馬鹿だと思う。
- 192 :名無しさん@HOME:2010/08/16(月) 16:11:46 0
- 専ブラの設定で携帯カキコをあぼ〜んしたら快適この上ない
携帯カキコが反映されなくて困ることなんて何もないし
- 193 :名無しさん@HOME:2010/08/16(月) 16:29:40 0
- 同じく専ブラ(Jane)で携帯カキコあぼ〜ん組
マジ快適だから>>186も専ブラつかいならやってみ
- 194 :名無しさん@HOME:2010/08/16(月) 22:00:51 O
- パソコンの大先生たち
すごいなぁ
- 195 :名無しさん@HOME:2010/08/16(月) 22:48:46 0
- >>192-193
それを義理家族に言ってスカッとしたんですね
- 196 :名無しさん@HOME:2010/08/17(火) 08:32:45 0
- 嫌みにもならない嫌みってバカっぽw
- 197 :名無しさん@HOME:2010/08/17(火) 08:43:18 0
- ∈(゚◎゚)∋ウナー
- 198 :名無しさん@HOME:2010/08/17(火) 08:44:28 0
- すまねぇ ゴバーク
- 199 :名無しさん@HOME:2010/08/17(火) 10:18:40 0
- >191
愚かなコトメだw
- 200 :名無しさん@HOME:2010/08/17(火) 13:36:39 0
- どこの誤爆だw ∈(゚◎゚)∋ウナー
- 201 :名無しさん@HOME:2010/08/17(火) 22:07:01 0
- バカっぽw
- 202 :名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 01:00:59 0
- ∈(゚◎゚)∋ウナー
- 203 :名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 01:03:31 0
- バカっぽw
- 204 :名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 01:05:33 0
- バカっぽww
- 205 :名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 01:24:26 0
- バカバカ
- 206 :名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 03:18:48 0
- ∈(・ω・)∋ダムー
- 207 :名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 06:42:23 O
- バカボンのパパなのだ
- 208 :名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 22:24:57 0
- >196
バカっぽw
- 209 :名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 23:11:53 0
- 同居です。夕べ、義母が明日病院に行きたいから送迎してほしいと言ってきた。
普段自分で車を運転するのに、なぜか私が実家へ帰る日に限って
そういうことを頼む。都合が悪いからと言っているのに、検査結果を一緒に聞いてほしいとか
しおらしいフリして譲らない。
「送迎?送るだけじゃなくてお迎えも?
義母さんって私が実家へ帰るのそんなにイヤなんですか?
お盆の間、義姉さんたちをもてなしてやっと自分の実家でゆっくりしてこようと
思っているのがそんなに嫌なんですか?嫁が実家へ帰るのが気に入らないなら、
嫁に行った義姉さんにも同じ態度でいてくださいよ〜」と言ってやった。
義母は、「だって家族じゃない。私の体調心配じゃないの?」
ダンナも、義父も気まずい顔して「タクシーでもいいだろう(ぼそぼそ)」。
「もう、だったら散々実家でのんびりしていった実の娘に甘えてくださいよ」とそのまま
口をきかないまま、朝5時前に実家へ帰ってきた。
しばらく、こっちで羽伸ばすぞ〜。
- 210 :名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 23:14:49 0
- つよし!
見習いたい
家族ならそのくらい言ってもいいよね
- 211 :名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 23:20:16 0
- >>209
検査結果を聞く日をどうして嫁が実家に帰る日に設定するのかねぇ
- 212 :名無しさん@HOME:2010/08/18(水) 23:26:25 0
- >「だって家族じゃない。私の体調心配じゃないの?」
「全然!」と笑顔全開で答えたくなるw
実際、同居人であって家族じゃないし、心配じゃないしさー。
あ、いつ片付くかくらいは知りたいかww
- 213 :名無しさん@HOME:2010/08/19(木) 00:50:49 0
- >>209
GJ!
つか、ウトか実の息子に頼めばいいじゃねーのw
- 214 :名無しさん@HOME:2010/08/19(木) 09:06:19 O
- んだんだ。
ウトも実の息子もいるんだから、心細いならだれでもいいのに。
つか、トメは誰にも心配されてないw
- 215 :名無しさん@HOME:2010/08/19(木) 09:44:09 0
- >>209がお盆にご実家へ帰省しないで、
義姉さん達を歓待してくれたのに、なにそのオバカな意地悪なトメ。
ダブスタな行動(帰省してくる結婚した娘、帰省できない同居嫁=>>209)
はあっても、コトメとかトメ娘とか書かれてないから>>209の義姉さんたちは
常識あるまともな人たちなのだろうに。
「お盆に帰ってもらえなくて御免なさい、ありがとう、ゆっくりしてきて」って>>209を
送り出すべきなのにな。
- 216 :名無しさん@HOME:2010/08/19(木) 10:14:08 0
- >>209
>ダンナも、義父も気まずい顔して「タクシーでもいいだろう(ぼそぼそ)」。
普通に他人である嫁に頼む前に
家族である義父か、実子である旦那が送ってやれよ と思う。
- 217 :名無しさん@HOME:2010/08/19(木) 11:20:00 0
- YOUもう来年からはお盆は実家に帰っちゃえよ
ってかそのまま実家にいて、逃げ出す算段しちゃいなYO!
- 218 :名無しさん@HOME:2010/08/19(木) 11:22:56 0
- 頭の悪さが目にしみるYO
- 219 :名無しさん@HOME:2010/08/19(木) 11:42:44 0
- 仕事があるんじゃない>義父・旦那
つか、義母は運転できるんだから、勝手に行けって話だな
- 220 :名無しさん@HOME:2010/08/19(木) 12:00:21 0
- 検査結果を一緒に聞くなら、なおさらウトの方がいいでしょ。
- 221 :名無しさん@HOME:2010/08/19(木) 12:02:17 0
- ウトと旦那の態度も腹立つね。
そこでトメをなぜ叱らないのか。
- 222 :名無しさん@HOME:2010/08/19(木) 12:19:54 0
- トメにヌード写真でも撮られたんじゃね?
- 223 :名無しさん@HOME:2010/08/19(木) 14:51:15 0
- 大体こういう底意地の悪いトメの場合、その陰湿さを知ってる
ウトや息子は自分に矛先が向かない限り知らん顔だもんね。
長い間の生活の知恵っていう感じ。
どんなにいさめても、話が通じないようなトメの家族はそうだよ
ソースは自分の実家。
- 224 :名無しさん@HOME:2010/08/19(木) 14:58:21 0
- >223
you喋っちゃいなよ
- 225 :名無しさん@HOME:2010/08/19(木) 15:19:46 0
- 「子供が出来ない原因は、あなたの息子が原因(精子が足りない)からです!」ビシッ
と言った。
- 226 :名無しさん@HOME:2010/08/19(木) 15:52:32 O
- >>225
おつおつ。
うちも帰省する度に「子供のことは気にしなくていいのよ」とか「誰もあなたを責めないわ」とか言われてウザかった。
それなのにある時「ちゃんと病院で治療したら?」と言われたので、「言う相手間違ってますよ、息子さんに種がないみたいですから」と言ってやった。
その後は向こうも本心出してきて散々嫌み言われたけど、今は再婚して2人目妊娠中。
ほらやっぱりお宅の息子が原因じゃないか。
- 227 :名無しさん@HOME:2010/08/19(木) 16:19:33 0
- よくあるよねー、そういう話。どうして女にだけ責任があると思うのやら。
うちも4年子供ができなくて離婚したけど(私は異常なし)、
元夫は再婚後もやっぱり子供なし。
再婚相手に引き摺られるようにして検査に行ったら案の定・・・
再婚相手は「私は子供が欲しい」と、きっぱりと離婚。
元旦那は×2になって、そろそろ40だというのに再々婚相手もみつからず、
実家で元トメと暮らしているよ。
- 228 :名無しさん@HOME:2010/08/19(木) 17:15:32 0
- 自分の息子チャンに限ってそんなはずない!
嫁子が石女な以外にあるわけないわっ!
検査後:夫に異常有り
そんなの嫁子の陰謀よ!お医者さんちゃんと調べたの?!
嫁子が石女なのよー!!!!!!ムキー!!!!!1
っつーことだろうよ。
- 229 :名無しさん@HOME:2010/08/19(木) 21:26:57 O
- なにそのトメのビフォーアフターw
(しかも何も変わらない)
- 230 :名無しさん@HOME:2010/08/19(木) 21:41:11 O
- 随文と元旦の事詳しいねw×1にもなれない毒女乙w
- 231 :名無しさん@HOME:2010/08/19(木) 23:04:18 0
- 「随文」とか、これだから電(ry
- 232 :名無しさん@HOME:2010/08/20(金) 07:06:50 0
- >>228
旦那が無精子症だってのに
「それでも何匹がいるんでしょ!?それを捕まえられないのは嫁が悪いムキー」
ってのは聞いたことがある
トメってやつぁー
- 233 :名無しさん@HOME:2010/08/20(金) 07:07:41 0
- あ、ごめん
「何匹か」ね
- 234 :名無しさん@HOME:2010/08/20(金) 07:18:38 0
- 何匹とか言う問題以前だw
- 235 :名無しさん@HOME:2010/08/20(金) 08:57:22 0
- 卵子表面の膜を精子が人海戦術で溶かさないといけないだよな。
数匹にさせようってのは荷が重かろw
- 236 :名無しさん@HOME:2010/08/20(金) 09:25:00 0
- そんなに旦那の子供が欲しいなら、
トメが旦那の子を妊娠してやりゃいいじゃんね。
出来ないんだったら黙ってろと。
- 237 :名無しさん@HOME:2010/08/20(金) 09:29:32 0
- キモイこというなwww
- 238 :名無しさん@HOME:2010/08/20(金) 09:31:15 0
- >236
出来るならやってるわよ!と言ったトメも、
実行して大変な事になってるトメも過去には存在しましたな。
- 239 :名無しさん@HOME:2010/08/20(金) 10:49:10 0
- 人工授精しろ、とでも言うならまだしもなあ。
- 240 :名無しさん@HOME:2010/08/20(金) 13:06:29 0
- マジ????キモいよぉ>実行して大変な事になってるトメ
出来るならやってやる、ってトメは居そうだなぁ。こっちもキモい。
- 241 :名無しさん@HOME:2010/08/20(金) 20:02:29 O
- 実行ってどうやって?
マジでやっちゃうの?
- 242 :名無しさん@HOME:2010/08/20(金) 20:08:48 0
- >>241
かなりキモいので心して読むように
http://www20.atwiki.jp/romeomail/pages/80.html
http://www20.atwiki.jp/romeomail/pages/202.html
http://www20.atwiki.jp/romeomail/pages/230.html
http://www20.atwiki.jp/romeomail/pages/453.html
- 243 :名無しさん@HOME:2010/08/21(土) 14:34:02 0
- >>242
一番上のは見たが、続編があったとは・・・・・・
同じ人間とは思えん。いや人間じゃないな、もはや。
- 244 :名無しさん@HOME:2010/08/21(土) 15:02:03 O
- >>243
もう既に、人の形をした別の何かとしか
思えんレベルじゃないかと。
- 245 :名無しさん@HOME:2010/08/21(土) 16:47:36 0
- たぶん。
ううん、知らないけど絶対にそう。
- 246 :名無しさん@HOME:2010/08/21(土) 17:08:51 0
- >>242
後日談知らなかった。抱いてた乳児って…。怖い。
- 247 :名無しさん@HOME:2010/08/21(土) 21:01:54 0
- >>242
この話、50 ◆BPxI0ldYJ.さんの妹さんの書き込みもどっかであって、
探してるんだけど見つからない・・・。
- 248 :名無しさん@HOME:2010/08/21(土) 21:03:55 0
- 前スレ913のその後を知ってる人いませんか?
「その後スレ」って、「その後いかがですか?」というスレッドのことですか?
- 249 :名無しさん@HOME:2010/08/21(土) 22:43:24 0
- そうだよ<その後スレ=その後いかがですか
- 250 :名無しさん@HOME:2010/08/22(日) 07:38:04 0
- >>249
ありがとうございます。
まだ投下されていないようでした。
- 251 :名無しさん@HOME:2010/08/24(火) 02:10:29 0
- 女性側が悪い、ってなるのを最大限に好意的に考えてみると、
男性側は、まぁ、基本的には目に見える形で、
ソレっぽい物を放出する身体現象があるから……かな?
- 252 :名無しさん@HOME:2010/08/24(火) 08:55:54 0
- 目に見えるからって、役に立ってるかどうかはわからないのにね。
- 253 :名無しさん@HOME:2010/08/24(火) 21:47:04 0
- みなさん、お盆はしっかり姑に尽くしましたか?
- 254 :名無しさん@HOME:2010/08/24(火) 21:53:13 0
- 姑さんが顔も見たくも無いって
ご近所の方に言ってるって知ったので声も聞かせませんでした!
- 255 :名無しさん@HOME:2010/08/24(火) 22:12:48 0
- >>253
はい。茄子や胡瓜と割り箸で動物作りました。
- 256 :名無しさん@HOME:2010/08/24(火) 22:38:06 0
- >>253
尽くす理由を原稿用紙20枚に簡潔にまとめてください
そしたら考えます
- 257 :名無しさん@HOME:2010/08/24(火) 22:53:57 0
- >>255
牛で来て馬で帰るんだよな勿論wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 258 :名無しさん@HOME:2010/08/24(火) 23:02:17 0
- うちのお盆は、金属製のと木製のがあります。
どっちも役に立ちますが、姑は何の役にも
- 259 :名無しさん@HOME:2010/08/25(水) 10:16:37 0
- お盆投げの的に使えるじゃないか。
- 260 :名無しさん@HOME:2010/08/25(水) 10:58:53 0
- 的はもちろん糞トメですよね?
- 261 :名無しさん@HOME:2010/08/25(水) 13:34:41 0
- >>242
たしかその続編?もあった気がする。 赤ちゃんは親戚の子だったような。
- 262 :名無しさん@HOME:2010/08/25(水) 16:07:28 0
- >>261
リング嫁と混同してない?
ttp://www21.atwiki.jp/enemy/pages/63.html
- 263 :名無しさん@HOME:2010/08/25(水) 21:00:46 0
- >>257
途中ですれ違って乗り換えちゃえw
- 264 :261:2010/08/25(水) 21:51:48 0
- >>262
おぉ、リング嫁だったか。 すまそ。
- 265 :名無しさん@HOME:2010/08/31(火) 09:51:15 0
- ほしゅ。
お盆に勇者になった嫁はいないのかね。
- 266 :名無しさん@HOME:2010/08/31(火) 17:19:12 0
- 引越しは無事に済んだかなあ>>44
- 267 :名無しさん@HOME:2010/08/31(火) 21:23:24 0
- まとめサイト見てたら、エネ夫がロミオしている悪行の下に
この地方では結構有名な宝石屋の広告入ってるのが笑える
- 268 :名無しさん@HOME:2010/09/02(木) 01:02:31 0
- 同居の姑が「私のだけ安いちゃわんでメシをくわせて!」と言いがかりのヒステリーを起こすので
頭にきた私はありったけの家中のちゃわんを出してきて
「さあ、この中で一番高そうな茶碗を選んでください」と言ってやった。
「いらん!」というので
目の前でかなづちで叩き割ってやった。目が点の姑にかなりスッキリ。
- 269 :名無しさん@HOME:2010/09/02(木) 01:03:45 0
- GJだと思うけど、投下するスレ間違ってね?
- 270 :名無しさん@HOME:2010/09/02(木) 01:25:22 0
- >>268
ここは、実力行使に出るような
オツムの弱い人は書き込んじゃいけないスレなの。
- 271 :名無しさん@HOME:2010/09/02(木) 09:39:40 0
- 最後の二行でDQスレ行きなんだろうけど
そんな糞トメは自分的には超GJだ。
どうせ他にも色々やらかしてくれてた●トメだろうから溜まってたんだろうね。
自分ならそんな憎まれ口叩いた段階でトメの茶碗叩き割るな。
もう次からは大衆食堂のプラ茶碗出してヤレw
- 272 :名無しさん@HOME:2010/09/02(木) 10:38:40 0
- ドッグフード用の器で充分だ。
- 273 :名無しさん@HOME:2010/09/02(木) 11:00:04 0
- ああ、ペットフード用の器ってどういうわけかやたら高いんだよね。
安くないちゃわん、という条件は満たせるよねw
- 274 :名無しさん@HOME:2010/09/02(木) 12:57:52 0
- ありったけの茶碗〜の下りで、
映画インディ・ジョーンズの聖杯を選ぶシーンが思い浮かんでしまった。
- 275 :名無しさん@HOME:2010/09/02(木) 13:14:16 0
- 「同じ土俵に立ちたくない」という言葉がマイブームの近距離別居凸大好きウザトメ。
最近育休中で家に居るので、ほぼ毎日のように凸ってきてうざい。
「同じ枠組みの中で議論し、いずれが正しいかを競う」意味だが、
トメは「コトメちゃんの煮物はおいしいわ、私同じ土俵に立ちたくな〜い」
「嫁子の仕事は汚いものね(医療従事者ですが、外科なのでこう言われます)
私同じ土俵には立ちたくないわ」とまあ、見事な言い回しwww
昨日もまた何かの拍子に「嫁子と同じ土俵に…」と始まったので
「立ちたくないですよ。トメさん重量級ですから、横綱サイズと相撲取ったら
圧死しちゃいますもんpgr」とまくしたてた。
トメ、60手前だがおそらく80kgoverの巨漢。
ふごふご言いながら帰って行き、今日は朝から静か。
今頃どこの土俵で試合してるんだろうかww
- 276 :名無しさん@HOME:2010/09/02(木) 13:26:47 0
- 使い方全く間違ってるやんけ。
- 277 :名無しさん@HOME:2010/09/02(木) 13:41:17 0
- >>276
だから「見事な言い回しwww」なんでしょwww
275乙でした
- 278 :名無しさん@HOME:2010/09/02(木) 14:24:25 0
- >>276
君の日本語も間違っとるぞw
- 279 :名無しさん@HOME:2010/09/03(金) 08:22:16 0
- 土俵にまわしか
トメ実はババァ相撲めざしてるんじゃね?
- 280 :名無しさん@HOME:2010/09/04(土) 13:31:52 0
- 日本語ができないやつと同じ土俵に立たざるを得ないのが
2ちゃんの宿命さ。
- 281 :名無しさん@HOME:2010/09/04(土) 16:30:19 O
- >>280
あなたの日本語も調子が悪そうですね!!!
- 282 :名無しさん@HOME:2010/09/04(土) 18:08:49 0
- 調子の悪い日本語、とは何ぞや?
- 283 :名無しさん@HOME:2010/09/04(土) 20:17:20 0
- >>230
別れたからって即、何もかもの情報がシャットダウンになるわけがない
共通の知人だっているだろうし、親切のつもりでその後情報を教える奴もいる
上手いこと揚げ足とったつもりだろうけど、少し考えれば分かりそうなのに
- 284 :名無しさん@HOME:2010/09/04(土) 21:36:54 0
- >>282
調子の悪い「あなたの」日本語、だろ jk
- 285 :名無しさん@HOME:2010/09/04(土) 23:25:39 0
- 元の文は、明らかに、「日本語」の「調子が悪い」と書いてあるが?
- 286 :名無しさん@HOME:2010/09/06(月) 01:33:27 0
- >>284さん
227です。
元旦那と私は小中高と同じ学校でした(田舎ではめずらしくない)
そういうわけで、共通の知人どころか元旦那&義実家の情報はご近所との
茶飲み話で伝わってくるんですわ。
でもこういう小さな共同体自体が少なくなってるし、私みたいな立場は都会しか
知らない人には想像するのは難しいでしょうね。
- 287 :名無しさん@HOME:2010/09/06(月) 13:26:31 0
- tesu
- 288 :名無しさん@HOME:2010/09/06(月) 17:31:51 0
- 私は新婚当初からトメに、夫の居ないところでチクチク孫催促されてきたが、
結婚して3年くらい経った頃、しびれを切らしたトメに「あなた本当は子供
が出来ない体なんじゃないでしょうね」と言われた時の会話。
私「いいえ〜私には問題ないです。ちゃんと検査も受けました。無問題です」
姑「え?」
私「原因は夫にあるみたいですね。」
姑「...(しばらく固まっていた)...あなた、それ誰かに言った?」
私「母には言いました。随分心配してくれましたからね。あとは...」
姑「ひとに言っちゃダメでしょう!!!!」
私「何故です?私が不妊症だと決めつける人にははっきりと言いますよ。」
発狂して殴り掛かろうとするトメから逃げ回っていたら、庭にいた夫とウト
が駆けつけて、引き離された。
それ以来、トメは私の顔を見ると過呼吸を起こすので、会っていない。
今は待望の孫がいるっていうのに、私に謝るのが嫌だそうだ。
- 289 :名無しさん@HOME:2010/09/06(月) 19:23:24 0
- ラッキーじゃん
ついでに待望の孫の顔も見せなきゃいい
- 290 :名無しさん@HOME:2010/09/06(月) 19:31:46 0
- その後スレに前スレ913さん来てるよ。
- 291 :名無しさん@HOME:2010/09/07(火) 03:07:28 0
- うわ、最低なトメ。
それって息子が責められると嫌だから人に言うなって事なのかね?
自分は嫁は責めるくせにねw
謝ってきたら会わせるの?
口先だけで謝ってきそうだ。
- 292 :名無しさん@HOME:2010/09/07(火) 10:39:16 0
- >>288乙
旦那とウトの反応訊いていい?
- 293 :名無しさん@HOME:2010/09/07(火) 11:17:35 0
- 子どもができない体=欠陥品
↓
欠陥品を産んだ嫁母も欠陥品
↓
pgr
自分の息子に原因がある
↓
息子を産んだ自分も欠陥品?
↓
あばばばばばばばば
- 294 :288:2010/09/07(火) 14:30:29 0
- >>292
夫とウトさんには、後でものすごく謝罪されました。
しかも、トメが母にまで嫌み電話をしていたと知った夫は、実家まで
謝罪に行ってしまった。ウトさん連れて。
(後で母親に「あんたがいらん事言うから!」って怒られたよ)
トメは最初から最後まで謝罪する気無し。
妊娠した時も産まれた後も知らせたけど、ウトさんだけが来てくれた。
- 295 :名無しさん@HOME:2010/09/07(火) 16:44:16 0
- >>294
やっぱり>>293が書いてるような考え方だったんだろうね。
馬鹿なトメだなあ。
- 296 :名無しさん@HOME:2010/09/07(火) 16:50:59 0
- あ婆婆婆婆ブーメランw
- 297 :名無しさん@HOME:2010/09/07(火) 17:39:25 0
- こちらから歩み寄ってやる必要は無いよね。
このまま、孫の顔を見ることなく人生終わるつもりかねw
- 298 :名無しさん@HOME:2010/09/07(火) 18:35:43 0
- 息子に問題ありなのに、子供ができた!
これは?!あの嫁は〜、とか思ってるかも。
- 299 :名無しさん@HOME:2010/09/07(火) 18:37:31 0
- 勝手に思わせておけばいいじゃん
- 300 :名無しさん@HOME:2010/09/07(火) 18:46:53 0
- 嫁子が浮気した子だ!くらいは平気で言いそうだよね。
家庭板脳の人のゲスパーとしては。
- 301 :名無しさん@HOME:2010/09/07(火) 19:05:10 0
- そこでダメ旦那とトメとで
「誰の子だ!」
「血液検査する!」
となるんですね。
- 302 :名無しさん@HOME:2010/09/07(火) 19:46:47 P
- そしたら旦那がウトの子じゃなかった
っていう新事実が発覚するんですね。
- 303 :名無しさん@HOME:2010/09/07(火) 20:05:25 0
- しかも旦那の兄弟全員が父親が違うという
衝撃の事実も発覚するわけですね。
- 304 :名無しさん@HOME:2010/09/07(火) 20:17:36 0
- そのままトメ追い出しになるんですね
- 305 :名無しさん@HOME:2010/09/07(火) 20:32:37 0
- そして元がついた旦那から
「今まで家族と思ってきた人たちとはバラバラになってしまいました
今家族と呼べるのはキミと子供だけ…」
と復縁要請がくるのか
- 306 :名無しさん@HOME:2010/09/07(火) 20:51:54 0
- 何の役にも立たない連係プレー乙
- 307 :名無しさん@HOME:2010/09/07(火) 22:35:56 0
- スカスレからエネスレへ誘導され最終的にその後スレに報告して、
まとめに載せられるんですよね。あっとロミオスレにも飛ぶのかな?
- 308 :名無しさん@HOME:2010/09/07(火) 23:01:00 0
- >>302-304
あーどれだっけー?と思ったらこれだったw
http://www26.atwiki.jp/suka-dqgaesi/pages/702.html
他にもあったかもしれないけど
- 309 :名無しさん@HOME:2010/09/07(火) 23:10:40 0
- 氏より育ちの見本だな。
>よく考えればウトに似た所は立ち居振る舞いや考え方、
>柔和だが自分に厳しく真面目な性格という外見以外しか見当たらない夫兄弟。
立ち居振る舞いや考え方、柔和だが自分に厳しく真面目な性格
良いところをウトから引き継いだんだ。
- 310 :名無しさん@HOME:2010/09/08(水) 14:24:07 0
- >>305はたぶんロミオメールまとめのこれ
ttp://www20.atwiki.jp/romeomail/pages/853.html
- 311 :名無しさん@HOME:2010/09/08(水) 16:08:51 0
- >>308
自分にとってはミシン嫁のトメが最強w
- 312 :名無しさん@HOME:2010/09/08(水) 16:13:04 0
- ゴメン、日記嫁だった・・orz
- 313 :名無しさん@HOME:2010/09/08(水) 16:15:32 0
- これか
http://www26.atwiki.jp/suka-dqgaesi/pages/203.html
http://www26.atwiki.jp/suka-dqgaesi/pages/241.html
ミシン嫁じゃなくてミシントメだったよね
- 314 :名無しさん@HOME:2010/09/08(水) 17:52:43 0
- 「奥さん、ミシン屋です」かw
これは夫一人だけ父親が違うんだよね?
日記に克明に書き残しちゃう気持ち悪さはすごいけど
全員それぞれ父親が違うっぽい>>308のトメのほうが自分には最凶w
- 315 :名無しさん@HOME:2010/09/08(水) 21:36:26 0
- >>313
最後に「無事逃げ切れたら報告に来ますってあるけど、その後報告ないんだよねこの人。
- 316 :名無しさん@HOME:2010/09/09(木) 00:09:52 0
- >>315
私も今日読み直してそこが気になった。
- 317 :名無しさん@HOME:2010/09/09(木) 23:33:15 O
- 「便りのないのが良い知らせ」な事を祈っとく。
- 318 :名無しさん@HOME:2010/09/13(月) 00:43:05 0
- ここんとこDQ返しの過去スレ読んでたから
マルサ嫁さんの二の舞になってる人ってもっと多いんじゃないかと思った。
- 319 :名無しさん@HOME:2010/09/13(月) 06:17:38 0
- 怖いこと言わないで(/ _ ; )
- 320 :名無しさん@HOME:2010/09/13(月) 11:47:14 0
- えーマルサはネ(ry
- 321 :名無しさん@HOME:2010/09/13(月) 12:20:23 0
- ネタかなあ。
うちの近所でもマルサ嫁と同じような目に遭った嫁さんいたよ
(命は助かったけど)
マルサとの違いは車でひいたのはトメだったってことかな。
結構嫁の命軽視するトメは多いんじゃない?
- 322 :名無しさん@HOME:2010/09/13(月) 12:24:50 0
- えーあたしネタだなんて言ってないよぉ321ちゃんてばぁ〜
- 323 :名無しさん@HOME:2010/09/13(月) 12:36:58 0
- >>321
それ、ちゃんと逮捕されたの?
- 324 :名無しさん@HOME:2010/09/13(月) 12:40:19 0
- ネコ?ネッシー?ネカマ?ネクロマンサー?
- 325 :名無しさん@HOME:2010/09/13(月) 12:53:37 P
- ねづっちです!
- 326 :名無しさん@HOME:2010/09/13(月) 13:11:34 O
- そういや、母親を姑に轢き殺されたタレントが居たな。
- 327 :名無しさん@HOME:2010/09/13(月) 13:15:43 0
- >>326
誰だったっけ?
- 328 :名無しさん@HOME:2010/09/13(月) 13:17:01 0
- >>320
うん。一応ね。
でも何でか知らないけど数日後には堂々と町歩いてたよ。
目撃したのがうちの近所の奥さんなんだけど
「あれ絶対ブレーキ踏んでない、てか加速してる!」と言ってたのに…警察ってぬるい
- 329 :名無しさん@HOME:2010/09/13(月) 13:17:09 P
- マリアン
- 330 :名無しさん@HOME:2010/09/13(月) 13:17:58 0
- あ、まちごーた。
>>321=>>328で
>>328は>>323あてです
- 331 :名無しさん@HOME:2010/09/13(月) 13:33:38 0
- >>329
マリアンでしたか?ありがとう。
それからどうなったんだろうね?
ぜ〜ったい許せないよね?
- 332 :名無しさん@HOME:2010/09/13(月) 13:44:35 0
- 確か、旦那側が億単位の慰謝料を取られて養育費も多額取られてる
と、週刊誌とかに暴露して騒ぎになったが
その後、慰謝料は一千万に満たず、養育費は払ってないことがばれた
- 333 :名無しさん@HOME:2010/09/13(月) 14:13:51 0
- 「子供を雨の日に(車じゃなくて)歩かせなきゃならないなんて可哀想」とか言っちゃって
主婦層の反感を買いまくった。
- 334 :名無しさん@HOME:2010/09/13(月) 14:21:00 0
- 「今までおこづかいって子どもに100万与えていたのが突然なくなると困る」
「だから慰謝料養育費は当然今までの生活水準で」みたいなことも言ってなかったっけ?
- 335 :名無しさん@HOME:2010/09/13(月) 14:22:54 0
- マリアンで色々検索してたら、見てはいけない物を読んでしまった・・・。
もうだめぽ。
- 336 :名無しさん@HOME:2010/09/13(月) 16:34:46 0
- 勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 其151
- 337 :名無しさん@HOME:2010/09/13(月) 17:05:37 0
- 義実家話ww
ここはマリアン、DQは一澤・君島に三船…。
- 338 :名無しさん@HOME:2010/09/13(月) 18:34:07 0
- 親戚同士、子供時代から知ってると甥姪の立場(新入社員)のうちは
愛称+ちゃん、ケンちゃん、マーちゃん、みたいに呼んでたけど
みんな子の親となった今は
いつのまにかケンさん、マーさんみたいになってる。
- 339 :名無しさん@HOME:2010/09/13(月) 18:44:59 0
- ↑
なんか違う話
- 340 :名無しさん@HOME:2010/09/13(月) 18:51:53 0
- ごめん、>>337見てDQスレ行ってたもんだから誤爆った
- 341 :名無しさん@HOME:2010/09/13(月) 18:52:57 0
- ああ、>>337が悪いって意味じゃないよ。ごめん
- 342 :名無しさん@HOME:2010/09/13(月) 19:14:52 O
- DQNじゃなく誰スカの方じゃね?
- 343 :名無しさん@HOME:2010/09/13(月) 19:40:07 0
- 北斗のケンさん
- 344 :名無しさん@HOME:2010/09/13(月) 20:29:54 O
- 洗濯屋ケンさんちゃん
- 345 :名無しさん@HOME:2010/09/13(月) 20:34:49 0
- 奥さん米屋です
- 346 :名無しさん@HOME:2010/09/13(月) 22:13:52 0
- ここはやっぱりミシン屋で
- 347 :名無しさん@HOME:2010/09/13(月) 22:58:21 0
- てす
- 348 :名無しさん@HOME:2010/09/14(火) 07:52:38 0
- tes
- 349 :名無しさん@HOME:2010/09/14(火) 10:18:48 0
- バツイチ実家暮らし、自称料理上手のうちのコトメ。
実際には料理なんて全然してないのわかってるのに
朝晩とお弁当手抜かりなくやってる私に料理指南してくるうざさ。
先日皆でお母さんの料理で何が好き〜?という話になったとき
コトメコが「チンの肉団子!」と即答!
よー言った。子供は正直でよいわW
- 350 :349:2010/09/14(火) 10:24:33 0
- すれ違いスマソ
- 351 :名無しさん@HOME:2010/09/14(火) 10:45:30 0
- チンの肉団子ww
エロスのかほりが漂いますなww
- 352 :名無しさん@HOME:2010/09/14(火) 11:41:39 0
- ああ電子レンジのことか>チン
チンっていう犬の肉団子かと思ってあちらの国の人かしらと思っちゃった
- 353 :名無しさん@HOME:2010/09/14(火) 11:45:00 0
- 犬肉でしかも犬種指定かよw
- 354 :名無しさん@HOME:2010/09/14(火) 12:08:46 0
- 狆肉グラム単価半端ないぞ
- 355 :名無しさん@HOME:2010/09/14(火) 13:49:42 0
- 朕の肉団子
- 356 :名無しさん@HOME:2010/09/14(火) 14:55:27 0
- そんな、畏れ多い
陛下お手製の肉団子なんて
- 357 :名無しさん@HOME:2010/09/14(火) 15:45:20 0
- 私は陳健一さんのかと思った
- 358 :名無しさん@HOME:2010/09/14(火) 16:05:59 0
- 陛下なにやってんスかw
- 359 :名無しさん@HOME:2010/09/14(火) 16:22:42 0
- ウンコチンチン
- 360 :名無しさん@HOME:2010/09/14(火) 16:26:38 0
- >>357
その場合は一気にグルメなかほりがw
- 361 :名無しさん@HOME:2010/09/14(火) 18:02:14 0
- 陳さんが作った狆肉の団子なら、すごく美味しいのかもしれない
ゴクリ
- 362 :名無しさん@HOME:2010/09/14(火) 20:54:08 0
- 「陳健一が作った肉団子」みたいな商品名のレトルトかと思ったw
- 363 :名無しさん@HOME:2010/09/15(水) 15:09:30 O
- ぶんもうばっかり
- 364 :名無しさん@HOME:2010/09/15(水) 16:11:19 0
- 一番美味しい犬はチャウチャウ
- 365 :名無しさん@HOME:2010/09/15(水) 16:32:17 O
- あれちゃうちゃうちゃう。ちゃうちゃうちゃうんちゃう。
- 366 :名無しさん@HOME:2010/09/15(水) 18:02:19 0
- などと意味不明の供述をしており動機は未だ不明
- 367 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 00:23:34 0
- 精神鑑定も視野に入れ捜査を続行中
- 368 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 11:30:59 0
- 結構前のスカだけど書いていいかな?
- 369 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 11:52:32 0
- 書いちゃいなw
どうせネタが暇してるんだしwww
- 370 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 12:40:53 0
- ではお言葉に甘えて。
大したスカじゃないかもだけど。
中距離別居のウトメ。
結婚するときは「うちは関係ないから勝手にしろ、こっち迷惑かからなければいい。」
子供生まれて連れて行ったら「私たちは子供好きじゃないから。」
ウトメと仲良くやっていきたかった若い頃の私は結構ショックだった。
んで、結婚2年目くらいに旦那の浪費癖とかモラハラとかが原因で、旦那が逆切れして離婚する!って騒ぎ出した。
旦那が斜め上過ぎて話し合いにもなんないし、その頃はまだそれなりにいい関係だったトメに、間に入って欲しいと相談した。
そしたら、「嫁子さんが騒ぎ立てるから悪いんだ!(騒ぎ出したのは旦那)そんなのムチュコタンを立てて嫁子さんが上手くやりなさい。うちは関係ない。嫁子が悪い。」
要約するとこんな感じで言われた。
それで「原因も騒ぎ出したのも旦那くんて言ってるでしょ!お義母さんがそんなんだから息子があんなんになっちゃうんですよ!」
で、絶縁。
長くなったので一回切ります。スマソ
- 371 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 12:42:56 0
- しえん
- 372 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 12:47:57 0
- つづき。
と思ってたら息子の小学校入学を機に5年ぶりにウトメから連絡が。
義実家とは旦那のみやり取りしてたんだけど、入学祝に机とかランドセルとか買ってくれて、旦那と息子で義実家行ったんだけど、この時点で孫とも5年ぶりの再会。
もちろん息子は覚えてないから、終始「パパのお父さん、パパのお母さん」と呼ばれてたそうなw
旦那が勝手に携帯教えちゃったみたいで連絡きたんだが、一応丁寧にお祝いのお礼を述べたら
ウト「孫くんは言葉も達者で礼儀正しい。孫くんをあんなに立派に育ててこちらがお礼を言わなければいけない。」
と言われて、結婚してからくすぶってたものがスっとしたよ。
ちなみに旦那は3人兄弟で、義兄は40近いんだけどニートで、義弟は前妻が二人目妊娠中に不倫、んで不倫は隠して離婚。でもウトメ、前妻の悪口ばっかで不倫を咎めもしてなかった。
旦那も非常識、人間的に欠落してる部分が多々あって、前からウトメの育児は失敗だったと思ってたんだ。そんで上の発言だったわけ。
結果的に息子に再会して更に追い討ち、って感じになったんだけど。
長い上につまらない話でスマソネ。
- 373 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 12:49:31 0
- なんで離婚してないのかが謎。
- 374 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 12:50:47 0
- 旦那クズじゃん
ATMとして使えるなら有だけどw.
- 375 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 12:52:54 0
- >>373
子どもがいたからじゃない?
- 376 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 12:54:19 0
- 次にお前は「なんで子供作ったのかが謎」と言う
- 377 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 12:55:58 0
- 旦那が叩かれてて嬉しいww 今はATMとしてはそれなりに優秀だよ。
ちなみに、一度離婚調停までしてるww離婚してないことが不思議とみんなに言われるw
- 378 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 13:00:31 0
- 糞旦那を育てた人に間に入ってくれと相談するってのが理解不能だ。
- 379 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 13:08:13 0
- 言い訳になっちゃうんだけど、ウトが怖くて厳しい&旦那ファザコンだから、ウトに入ってもらえば旦那も話聞くかと思って。
でもトメはウトが怖いのか、全力で阻止してて上の発言だったんだ。
後だしかな、ごめん。
- 380 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 13:14:09 0
- 今、幸せですか?
- 381 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 13:16:02 0
- 1と2の間のしえんのあたりで、夫と離婚して義実家とも縁が切れてと思ったので、
あれ?違う話?と思ってしまった。
- 382 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 13:26:50 0
- 嫁に言った話。
息子の嫁は仕事もち。
孫が生まれて会いたくてたまらなかったけど、「仕事があるのでそちらには行けません」
と無碍にされたので、「育児を手伝うから」という条件で会わせてもらっていた。
週に2〜3日通い、料理から洗濯、掃除まですべてやった。
二人目が早々に生まれ、そんな生活は4年ほどつづいた。
ある日、雑談をしてて同居の話になり、嫁が
「同居してもいいですよ」というので
「絶対に嫌」と言ってやりました。 おしまい。
- 383 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 13:30:17 0
- 》380 未だに衝突もあるし、もういや!ってときはあるけど、旦那の人間性も割り切って生活が安定してからは平穏に暮らしてるから幸せだと思う。でも子供がいなければ別れてるけど。
- 384 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 13:31:58 0
- >>382
GJ
- 385 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 13:32:37 0
- >>382
喧嘩売って絶縁したという話なの?
意味わからん
- 386 :382:2010/09/16(木) 13:35:48 0
- >>384 ありがとう
>>385
絶縁してないです。嫁が同居で家事してもらう気満々なので断ったということです。
- 387 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 13:40:27 0
- >>386
そんなこと言ったら孫に会えなくなるのでは・・?
すっきりしたらなそれでいいけど。
- 388 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 13:45:18 0
- >>282
使えるものは都合よく使うタイプの嫁だなww
相手(年寄りといっては悪いかな?)にも感情があるのにね。
- 389 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 13:57:02 0
- >>387
これまでに4年間も週に2〜3日トメにおさんどんさせてた嫁が
急に全部ひとりでこなせるようになると思うか?w
- 390 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 13:59:47 0
- >>389
ん〜でも逆を言えば週4〜5日は家事を出来てたわけだから、やれるんじゃないかな?
私だったら
「じゃあもう結構です」って言っちゃうかも。
家事と訪問が交換条件だったわけだし。
- 391 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 14:01:10 0
- >>376
立海大附属の柳、乙。
- 392 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 14:03:15 0
- >>390
普通に想像すると、週2〜3日はトメに全部させ
週4〜5日はなにもしないだろうなw
- 393 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 14:05:01 0
- >>390
なんでもかんでも嫁が正義じゃねーよw
「私だったら」だってーww
- 394 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 14:09:11 0
- 交換条件だったことだって忘れてるかもよw
- 395 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 14:09:51 0
- >>392
そうそう。実際、週に2〜3日本気でやれば
あとの日は何もしなくても支障がないことって多いw
掃除なんかしなくても死なないし。
家族に喘息餅やアレ餅がいれば別だけど。
- 396 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 14:11:48 0
- いや、交換条件は多分忘れてない。
どうみても>>390は嫁本人w
- 397 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 15:34:43 0
- 自分にメリットがあって同居を言い出す人は、それが相手にとってデメリットだと
いうことは全く考えていない罠。
- 398 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 15:41:48 0
- 嫁が家庭板脳で、トメは絶対に同居したいはず!
とか思っていたら面白そうww
- 399 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 15:43:36 0
- 家庭板脳嫁VS小町脳(もしくは知恵袋脳)トメ
の戦いが見てみたいな
- 400 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 17:09:36 0
- あの断り方でスカっとしたとして、それで今後
嫁と付きあっていけるのかなとちょっと心配になった。
嫁がトメに言う場合は、別にトメと付き合わなくてもいい
顔を見なくてもいい、義実家になんか行きたくもないというのがあるから
「絶対に嫌」という言い方もアリだと思うけど
そうじゃない場合は、言葉に気をつけないと色々面倒じゃないのかなーと。
ネタならともかくリアルではね。
- 401 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 17:13:30 0
- 嫁にとって
家事の面倒さ<<<トメへのムカツキ になったらもう孫に会えない。
残念ながら孫は嫁の子だからね・・。
- 402 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 17:21:55 0
- 交換条件出さなきゃ孫に会わせないって考えが
すでに歪んでるんだけどね。
誘拐犯と同じ思考。
- 403 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 17:23:55 0
- 孫は382の息子の子でもある。
処女懐胎したとか、種を外注したとかいうなら別だけど。
- 404 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 17:27:19 0
- 交換条件とかじゃなくても
人間関係というのは、何言っても言い訳じゃないから
やっぱり言葉を選ぶ必要はあるってことじゃない?
ここでは、極端なほうが喜ばれるから
そういう話が書き込まれるわけだけど
でも、実際は言葉は選らばないといけないよね。
断るときに「絶対に嫌」なんて言う?
「それは無理だな」とか色々あるじゃない。
- 405 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 17:41:54 0
- 何故姑の立場な報告者は無闇に叩かれるのか
多分見ず知らずの人なのに
八つ当たりみっともない
- 406 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 17:43:07 0
- 嫁は姑の機嫌を損ねてもおkだけど
逆だと、姑自身がマズイ立場になる可能性もあるからではないかと。
- 407 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 17:44:28 0
- あなたとだけは絶対に・・・イヤ
- 408 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 17:49:25 0
- 全財産を差し出せなんて…絶対に嫌
- 409 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 17:51:29 0
- ここは夫の実家が貧乏な人が多いって事か?
- 410 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 17:51:50 0
- >>382が普通〜良トメなら
息子がちゃんとした仲立ちになるだろうし
いずれ孫のほうから会いに来るんじゃないかと。
- 411 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 17:52:20 0
- >>406
なんでマズイ立場になるの?
- 412 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 17:53:24 0
- こういうスレではちょっと極端になるもんだからねw
リアルでは「同居は無理だわ〜」くらいのセリフだと脳内変換していた。
- 413 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 17:55:25 0
- トメ側の報告だから
叩きたくてウズウズしてる人がいるんだろうけど
イマイチ切れ味が悪いなw
- 414 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 17:59:44 0
- 叩くのとは別として
リアルに「絶対に嫌」なんて言う人、いるの?w
- 415 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 18:05:09 0
- 真顔で相手を睨みながら言ったのか
へらへら笑いながら冗談めかして言ったのか
などでまた違ってくるかと
- 416 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 18:08:17 0
- うちの家系で唯一物静かで癒し系な祖母も、
やはり10年前位に叔父が同居話を進めようとした際、
「それだけは絶対にイヤ!」と涙目で断ってた。
- 417 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 18:09:33 0
- >>416
祖母はスカっとしたのかな?
それとも、勇気を振り絞って疲弊したのかしら。
つか、祖母は実子に言ったのか、婿に言ったのかでも違うしな。
- 418 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 18:13:29 0
- ねばっこいのがいるな
- 419 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 18:18:22 0
- 国勢調査
- 420 :382:2010/09/16(木) 19:32:43 0
- >>382です
すみません私が嫁でした。
釣るつもりじゃなかったのですが姑目線だと書きやすかったので。
でもたくさんのレスをもらってしまったので白状に来ました。
自分ではひどい事してる自覚はマジでなかったです。
姑いい人だくらいにしか思っていませんでした。
どなたかが言い当てたとおり、掃除は自分では一切してませんでした。
同居を言い出したら姑が喜ぶと本気で思ってました。
絶対に嫌、ときっぱり言われて初めて目が覚めました。
今は家事をしにきてもらうのはやめ、子供達を連れて行ってます。
お騒がせしました。
- 421 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 19:34:09 0
- ∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄
- 422 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 19:34:35 0
- もう、そういうのいいから。
小町でもよくあるよね
実は逆の立場でしたって。
- 423 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 19:35:41 0
- やめてあげて!
>>420を叩くならアタシを叩いて!
ぶって!蹴って!ド突いて!
- 424 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 19:36:39 0
- ババ バババ ババババ
バババ ∧_,∧ ババ ∧_∧ バババ
∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
(´・ω・)=つ≡つ);;)432(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
(っ ≡つ=つ (っ ⊂) ⊂=⊂≡ ⊂)
/ ) バ∧_∧| x |∧_∧ バ ( \
( / ̄∪バ ( ´・) ∪ ̄∪(・` )ババ ∪ ̄\ )
ババババ/ ) バババ ( \ ババババ
バババ `u-u'. バババ ババ `u-u'
- 425 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 19:37:20 0
- 432さんごめんなさい、タイプミスですorz
- 426 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 19:42:38 0
- 実際は、それも夫が書いてた。
- 427 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 19:44:02 0
- 無実の432が生まれる訳か…
- 428 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 20:02:08 0
- ★ 猫の面白い虐待の仕方語ろう21 ★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cat/1282218239/
- 429 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 20:02:44 0
- ババ バババ ババババ
バババ ∧_,∧ ババ ∧_∧ バババ
∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
(´・ω・)=つ≡つ);;)428(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
(っ ≡つ=つ (っ ⊂) ⊂=⊂≡ ⊂)
/ ) バ∧_∧| x |∧_∧ バ ( \
( / ̄∪バ ( ´・) ∪ ̄∪(・` )ババ ∪ ̄\ )
ババババ/ ) バババ ( \ ババババ
バババ `u-u'. バババ ババ `u-u'
- 430 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 20:07:38 0
- いいんじゃね?
反対の立場になって気づくこともあるんだし。
- 431 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 20:07:52 0
- コンノミ、なかなか集まらないね、
- 432 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 20:09:08 0
- 誤爆失礼
- 433 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 20:11:27 0
- ババ バババ ババババ
バババ ∧_,∧ ババ ∧_∧ バババ
∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
(´・ω・)=つ≡つ);;)432(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
(っ ≡つ=つ (っ ⊂) ⊂=⊂≡ ⊂)
/ ) バ∧_∧| x |∧_∧ バ ( \
( / ̄∪バ ( ´・) ∪ ̄∪(・` )ババ ∪ ̄\ )
ババババ/ ) バババ ( \ ババババ
バババ `u-u'. バババ ババ `u-u'
- 434 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 20:12:03 0
- 見事じゃ…!
- 435 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 20:13:13 0
- 良い誤爆!
- 436 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 21:02:11 0
- >>432GJ!
- 437 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 22:16:06 0
- 勇者というほどではないんですが。
出産以来母乳がたりない出てないミルク足せと毎日言い続けて隙あらば勝手にミルクを飲ませるトメ。
今日も私が風呂を洗ってる間に赤子が泣きだしたらしく、トメが「やっぱりさっきの(おっぱいが)出てなかったのよミルクをry」と言い出したのでとりあえず自分が抱っこしてみた。
そしたらギャン泣きしていた3ケ月の赤がにっこり笑ってそのまま私の腕の中で眠ってしまった。
「おっぱいの匂いで安心したのかなあ〜〜〜?」というとトメが心底悔しそうな顔をしていた。
大したことは言えなかったけど本当に胸がスッとした。赤子よ、GJ!
- 438 :名無しさん@HOME:2010/09/16(木) 23:27:50 0
- >>437
赤子も>>437さんもGJ!!
泣く=お腹が空いたとしか思わないババって嫌だねえ〜
>出産以来母乳がたりない出てないミルク足せと毎日言い続け
これ実母にやられたわ。姪っ子がミルクで3時間毎に授乳だったんだけど
我が子は完母で2時間毎に授乳。
それが変だ可笑しい足りないに決まってると、3時間寝ないなんて!とな
ミルクと母乳じゃ消化のスピードが違うからなんだが、何度説明しても理解してくれなかった
周りが色々と口を出してくるからウザイ事多いだろうけど、自分のペースで育児頑張って!
- 439 :名無しさん@HOME:2010/09/17(金) 00:18:06 0
- 実の娘にそれって息子がいたらかなりの糞トメになってただろうな
- 440 :名無しさん@HOME:2010/09/17(金) 00:21:47 O
- >>437
母親想いのよい子だね!
- 441 :名無しさん@HOME:2010/09/17(金) 10:03:00 0
- >>439
>>438なんだが兄が居る。
姪っ子は兄の子供で当時は兄嫁が居たんだけど、何故か母親兄嫁には必要以上に気を遣ってた。
産後直ぐに仕事復帰した兄嫁の代わりに姪っ子の面倒みてたのは私と両親だったしね。
育児疲れで昼寝しようとしたら
「兄嫁さんに見られたら、甘やかしていると思われる!」
とか言われたわい。平均睡眠3時間…ちょっとの昼寝くらい許せよ…
(そして昼寝強行、案の定兄嫁に嫌味言われた)
- 442 :名無しさん@HOME:2010/09/17(金) 10:06:10 0
- >>441
へ? 「誰が」「誰を」甘やかしてると思われるっていう話?
- 443 :名無しさん@HOME:2010/09/17(金) 10:32:00 0
- 「母が」「娘を」だろ。
兄嫁「私のように仕事するわけでもなし、たかが育児で疲れてお昼寝なんていいご身分ですね〜^^」
- 444 :名無しさん@HOME:2010/09/17(金) 10:33:18 0
- 兄嫁、クソだな。 誰の子供世話して疲れたと思ってるんだ?
- 445 :名無しさん@HOME:2010/09/17(金) 10:35:20 0
- 兄嫁「は?1人も2人も変わらないでしょwだったら働いてみろっつーの^^」
- 446 :名無しさん@HOME:2010/09/17(金) 11:17:04 0
- 441が「じゃぁ私はやめる」って言ったら、困るのは糞二人のくせになw
- 447 :名無しさん@HOME:2010/09/17(金) 11:23:07 0
- 仕返しするなら姪を兄嫁以上に438に懐かせる
どっちが母だかわからないくらいにな!
ってかそういう育て方してたら親子間の愛情なんて薄くなってるんじゃない?
- 448 :名無しさん@HOME:2010/09/17(金) 11:26:53 0
- >>438が●なのかもよー。
●は自分以外の人間がすべて悪いと他人には説明することが多いからな。
- 449 :名無しさん@HOME:2010/09/17(金) 12:31:27 0
- >>438だがスレチになるのでこれ以上は語るまいと思っていたがこれだけ補足
当時自分は結婚して家を出ていたので出産の為の里帰り中
姪っ子の面倒を見ていた時期は結婚までの1年間 里帰りの時は姪っ子2才
当時は手の掛かる新生児がいたので姪っ子とはちょっと遊ぶ程度
ちなみに兄夫婦の家は「みそ汁の冷めない」距離
息子が良く泣く子で殆ど寝られずふらふらだったんで昼寝を要請したら上の言葉が母から
兄嫁の嫌味は私に止まらず実の娘(姪っ子)にもあって見るからにカリカリしていて非常に不思議だった
(新婚当時はおっとりとした出来るお姉さんって感じだった)
理由は数年後に判明、兄嫁、不倫してたんだよね…しかもW不倫
不倫相手に会えない苛立ちを私と母と姪にぶつけていた…と解った時は脱力した
(兄嫁本人がそう言った)
ちなみに兄嫁には(元)が付いている、スレチなのでここで終わり
- 450 :名無しさん@HOME:2010/09/17(金) 12:45:46 0
- トン。
当時は兄嫁って書いてたからなんかあって元になったんだろうなと
予測していたがともかく乙。
- 451 :名無しさん@HOME:2010/09/17(金) 14:47:04 0
- >>449
乙!
- 452 :名無しさん@HOME:2010/09/17(金) 20:44:07 0
- わざわざ「姪っ子は兄の子供で」と書いてあることで
何となく予想してたが…
それにしても気の毒な姪っ子さん。
- 453 :名無しさん@HOME:2010/09/17(金) 21:22:10 0
- 姪っ子ちゃんは誰が引き取ったの?
- 454 :名無しさん@HOME:2010/09/17(金) 21:42:40 0
- まともに係争したらほぼ育児実績のない兄嫁には
親権は行かないでしょ?兄の血が流れていれば
- 455 :名無しさん@HOME:2010/09/17(金) 22:23:08 0
- 終わりといいながらもう一個だけ>>438です
これで最後
姪の親権は兄となりました
姪は「お父さんにそっくりね〜」と誰からも言われるくらい兄そっくりなんで
兄の子に間違いない(遺伝子って恐ろしい)
元兄嫁は不倫相手(こちらも離婚ずみ)と同棲している…らしい
姪っ子は自分の両親の離婚理由をしっかりと把握してる
「お母さんは恋人に会えない時は私に怒ったの、だから時々会うくらいで丁度良いよ」
と…このあいだ会ったときに姪が私にそう耳打ちしてきたよ
不倫発覚から離婚までのゴタゴタは短編小説が書けそうなくらい色々あった
- 456 :名無しさん@HOME:2010/09/17(金) 22:41:31 0
- >不倫発覚から離婚までのゴタゴタは短編小説が書けそうなくらい色々あった
ここを狂おしくkwskしたいけど、長編なんだろうな。
- 457 :名無しさん@HOME:2010/09/17(金) 22:44:33 0
- その後あたりにでも書いてもらえるとありがたいな
- 458 :名無しさん@HOME:2010/09/17(金) 22:44:56 0
- まーそこはお兄様が書く分には構わんだろうけど、
妹がかってに書く様な軽い事じゃないだろうから書けないでしょ。
- 459 :名無しさん@HOME:2010/09/17(金) 22:46:45 0
- とりあえずスレ違いだしな
- 460 :名無しさん@HOME:2010/09/17(金) 23:05:48 0
- >>764
3度目からはないのでは
- 461 :名無しさん@HOME:2010/09/17(金) 23:06:51 0
- ごめん。誤爆です。
- 462 :名無しさん@HOME:2010/09/17(金) 23:41:42 0
- >>438
乙でした 姪御さんが今は平和に暮らしているようで嬉しい
姪御さん、賢い子だねー
(賢い大人のような子供にならざるを得なかったのだろうけども。そう思うと哀しいけど…)
- 463 :名無しさん@HOME:2010/09/18(土) 00:24:08 0
- 義理家族一歩手前だったのだけど。
2歳下の弟が結婚することになって、私は会った事はなかったけど弟の話から
弟と同い年で出会いは大学・かわいいタイプと聞いてたので義理の妹ができる
ことを楽しみにしていた。
いよいよ結納という段になって、一度2家族でお食事会でも〜と、県外に住んでる
私も呼びだされた。
wktkで料亭の個室に入ると、そこにはものすっごく見知った顔の女性がいて、
「あれ、○○さん?何?え?弟の結婚相手って○○の妹さんなの??」と聞くと
みんな不思議そうに「え?○○さんがお相手よ?お姉ちゃん知り合いなの?」と。
それでもうビックリしちゃってパニクって何か色々暴露してしまった。
○○は私の中学の同級生であること、気に病んではいなかったが私をシカトして
楽しんでたイジメグループのボスであったこと、その当時からビッチだったこと…
当然お食事会はしっちゃかめっちゃか、弟は真っ青だし、両親は激怒だし、向こうの
両親は何も知らなかったみたいで(弟も年上なのは了承済みと思ってたらしい)動転。
イヤイヤ誤解なんじゃないか、みたいな誤魔化しが入ったりもしたのに、○○本人が
「うるせーバーカ!なんで弟クンみたいなイケメンの姉がお前みたいなブスなんだよ!
紛らわしい!」と自滅しました。
高校は別だったこと、高校の時に引っ越したこと、そして姉弟が全く似てないことで
本当に気付かなかったようでした。
それにしても、破談になって本当〜に良かったです。
- 464 :名無しさん@HOME:2010/09/18(土) 00:27:43 0
- わはは!
破談になってよかったが、修羅場スレ向きじゃないか?
- 465 :名無しさん@HOME:2010/09/18(土) 00:35:10 0
- >464
あっそうか!そのスレがあった!
イジメされてたことすら親にも言ってなかったから、ぜ〜〜んぶ吐き出してかなり
スッキリしてしまったのでついこちらへ書いてしまいました。ごめんなさい。
- 466 :名無しさん@HOME:2010/09/18(土) 00:36:35 0
- うん、スレチだな
- 467 :名無しさん@HOME:2010/09/18(土) 00:48:57 0
- スッキリ出来て良かったね!
ところで、弟はどうなったのさ。
- 468 :名無しさん@HOME:2010/09/18(土) 01:11:53 0
- 弟さん、ラッキーだったね
うっかりそんなのと結婚したら
不幸な人生まっしぐらだった
- 469 :名無しさん@HOME:2010/09/18(土) 01:35:45 0
- 年齢までごまかしてたのか
大学が同回生ってことはそいつ2浪したのかね
- 470 :名無しさん@HOME:2010/09/18(土) 05:34:33 O
- 弟も現役合格とは限りませんぞw
- 471 :名無しさん@HOME:2010/09/18(土) 08:22:14 0
- 私3歳。兄5歳で父が事故死。母は朝晩と働いて育ててくれました。
私も兄も結婚して、母も余裕が出来て、元から動物好きな人ですが、
余裕がなくて飼えなかったけど、今ならいいよねと。
保健所から犬一匹子猫2匹を貰って、犬猫と仲良く暮らしてます。
トメさんも動物は好きな人と思ってました。(ネコは嫌いみたい)
飼うなら血統書つきと言う人で、トメさん家にも犬がいますが
(ラブラドールの利口な犬です)母の犬と比較してバカにする。
母の犬は雑種ですし、比べられてもと思ってました。
お盆でトメさんの家に行った時、私がいないと思って、トメさん
は自分の姉に言った。「ウチの嫁は雑種よ。雑種だから丈夫でね。
バカにしても逆らわないから使いやすい。あの嫁から孫が産まれる
と思うとすごくイヤ。こっちに似てないなら他人だわ」
すぐ逃げ出したいくらい悲しくてショックだったけど、黙っていつも
のようにトメさんの言いなりになって、家に帰ってからトメさんに手
紙を書いた。メールにしなかったのは何度も書き直して、私の本当の
気持ちを書いた絶縁状だから。夫には止められたけど、許せない事っ
てある。夫と離婚も覚悟だった。夫は私を選んでくれました。
トメさん怒って電話きた「飼い犬に手をかまれるってこういう事か」
「私は飼い犬になった記憶ありません。元が雑種でノラ犬みたいなもの
だとトメさんも言ったじゃないですか。ノラの相手なんかしなくていい
でしょ。」トメさん切れて、電話切られました。
- 472 :名無しさん@HOME:2010/09/18(土) 08:38:00 0
- トメはまだ顔真っ赤とは思えないし、止めようとした旦那にもモニョる
まあ、あなたが野良犬に噛まれたと思って忘れることだ
- 473 :名無しさん@HOME:2010/09/18(土) 08:47:31 0
- そこまで言われてまだトメにさん付けしているあなたは素晴らしいお育ちですよ。
お子さんたくさん産んで、幸せになる呪いをかけたからね。
とおーーーーい空の下で、悔しがりやがれ!クソトメ!
- 474 :名無しさん@HOME:2010/09/18(土) 08:48:45 0
- それを聞かされたトメ友はどう思ってるんだろう
まともな人なら眉をひそめてFOしそうだが類友なんかね?
- 475 :名無しさん@HOME:2010/09/18(土) 08:51:55 0
- 類友なんじゃない?
「嫁は下からもらうとよい。よく仕えてくれるから」って言うババは結構いるよ。
昔身分違いの結婚を許すときそう言ったらしいね。
私の親戚にも法事の席で公言して息子一家と大立ち回りの末絶縁したバカババがいる
- 476 :名無しさん@HOME:2010/09/18(土) 08:57:07 0
- >>474
トメ姉じゃないの?
- 477 :名無しさん@HOME:2010/09/18(土) 08:57:30 0
- 姉って書いてあるのにトメ友って勘違いしてる人がいるね
しかも2人w
- 478 :名無しさん@HOME:2010/09/18(土) 09:00:54 0
- すまんかった……
でもこんなのが妹だったらやだなぁ
- 479 :名無しさん@HOME:2010/09/18(土) 09:56:02 0
- 馬鹿の血統書付き姉妹なんだろう
- 480 :名無しさん@HOME:2010/09/18(土) 10:28:38 0
- 純血のバカトメ。
- 481 :名無しさん@HOME:2010/09/18(土) 12:57:29 0
- 血筋は争えませんね〜ってやつか
しかしその血は旦那にも流れているんだな…
- 482 :名無しさん@HOME:2010/09/18(土) 13:08:57 O
- 自分もトメには相当キツク当たってしまった、自覚は無いんだけどね
おかげで、私の前では吃るようになった
ごめんなさい、お義母さん
- 483 :名無しさん@HOME:2010/09/18(土) 13:12:34 0
- 反省なんかしてないくせに。
- 484 :名無しさん@HOME:2010/09/18(土) 13:18:54 O
- エヘヘ、今だけ反省してますです (^_-)-☆
- 485 :名無しさん@HOME:2010/09/18(土) 14:00:32 0
- >>438
素兄嫁の修羅場聞きたい!!
是非その後スレで詳しく書いてください。
- 486 :名無しさん@HOME:2010/09/18(土) 14:04:03 0
- 短編小説待ち。
- 487 :名無しさん@HOME:2010/09/18(土) 14:11:15 O
- 自分なりにスッキリしたので・・・
義母の家に行く度に「居たの?」「一緒に来てたの?」など私を存在感0とあつかっている。
先日も「アラ!居たの?」と言いやがったので、次の日うちに来た時玄関を開けた時「アラ!まだ生きてたんですか?」と言い放ち玄関に鍵&チェーンを閉めて放置!
小さい仕返しだったけど言えて良かった
- 488 :名無しさん@HOME:2010/09/18(土) 14:19:29 0
- 乙だが、旦那は何も言わんの?
- 489 :名無しさん@HOME:2010/09/18(土) 14:30:58 0
- 「居たの?」「一緒に来てたの?」って言われたら、
「居ませんよ。」と言って、帰ってしまいたいな。
- 490 :名無しさん@HOME:2010/09/18(土) 14:33:21 0
- 自分の妻がそんな扱われ方してるのに黙ってる旦那ってどうなのよ
- 491 :名無しさん@HOME:2010/09/18(土) 16:00:33 0
- うちのトメも、旦那が会社行ってる日中に電話かけてきて
私が出たら「アラ居たの?」って。
何と返していいかわからなかったのでとりあえず、
「何か用事ですか?」と尋ねたら口ごもって切りやがった。
それ以降、電話かけてくることはなくなったが、何がしたかったのやら。
- 492 :名無しさん@HOME:2010/09/18(土) 16:34:31 0
- それ、もうボケ入ってるとかw
だって旦那がいない日中に電話に出る人っていったら、嫁しかいないじゃん。
別の誰かが出たらホラーだ。
- 493 :名無しさん@HOME:2010/09/18(土) 17:20:23 0
- 違うよ、かわいい息子ちゃんが一生懸命働いている間、
憎い嫁は遊び歩いているに違いない!っていう
脳内ストーリーwktkしながら電話したのに
嫁が家にいた、がっかり、と言う事なんじゃない?
- 494 :名無しさん@HOME:2010/09/18(土) 17:46:23 0
- 間男連れ込んでるとでも思い込んでたんじゃ
- 495 :名無しさん@HOME:2010/09/18(土) 18:11:18 0
- 間男連れ込んでいても、電話にゃ出れる…
- 496 :名無しさん@HOME:2010/09/18(土) 18:16:36 0
- それ、いなかったら合いカギで凸してたんじゃ……
- 497 :名無しさん@HOME:2010/09/18(土) 18:28:34 0
- >>491
在宅してたら「息子ちゃんが仕事してるのに家でゴロゴロしてるのね」
出かけてれば「息子ちゃんが仕事してるのに遊び歩いてるのね」
なにがなんでもケチつけたいんだよ
- 498 :名無しさん@HOME:2010/09/18(土) 18:51:26 0
- 空き巣狙いみたいでいやだな
- 499 :名無しさん@HOME:2010/09/19(日) 04:30:53 O
- 寝室漁ったりゴミチェックするトメは珍しくないから空き巣と変わらないよ。
一度寝室にカメラ仕掛けてトメが下着チェック、ゴミ箱に捨てたゴムの確認とかしてるのが発覚して旦那さんが気味悪がって絶縁って友人家族がいるし
- 500 :名無しさん@HOME:2010/09/20(月) 00:02:28 O
- プチ&くそ旦那はとりあえず置いといて…
旦那が今無職で職探しもしない。
旦那親と同居だから生活費は旦那親が払ってる。
さすがに我慢も限界で旦那にブチキレて
義親にもこのままじゃいけないと思いませんか!?と抗議。
甘やかさずにビシッと義親が生活費は払わん!くらい言って欲しい気持ちを伝えた。
そしたら
旦那、中学生の時にヤンキーグループとつるんでいた過去があったんだけど義親が
「でも、危ない道(たぶん893系と言いたい)に進まないのは救いだし」と言ってきた。すかさず
「旦那にはそんな器も度胸もないのでなりたくてもなれるわけがないじゃないですか。なんの心配ですか?」
と言ってやった。
今年27になるし、ハロワに行くのすら嫌がる旦那が危ない道に進むわけないだろ。
離婚に向かって進もうと強く思った。
- 501 :名無しさん@HOME:2010/09/20(月) 00:15:51 0
- とりあえず乙。がんばれよ。
- 502 :名無しさん@HOME:2010/09/20(月) 00:20:01 0
- >>500 乙。
ヤンキーとつるんでたって、
単に使いっ走りだったってだけじゃないの?
- 503 :名無しさん@HOME:2010/09/20(月) 00:33:10 0
- >>502
焼きそばパン買って来い!とかそう言う系?w
- 504 :名無しさん@HOME:2010/09/20(月) 00:45:45 O
- 焼きそばパン代もウトメが出してた可能性マックス
- 505 :名無しさん@HOME:2010/09/20(月) 01:05:09 O
- >>500です
私もそう思ってるw
義親が中学生の頃は〜ってよく言うけど
そんな風にまったく見えないw
出会った頃はすでに草食系サラリーマンだったから想像がつかない。
- 506 :名無しさん@HOME:2010/09/20(月) 02:12:54 0
- たぶん、先生の話をちゃんと聞かなかったり、早弁したり、
その程度のレベルなんだと思う。いつもハンカチ持ってないとかww。
- 507 :名無しさん@HOME:2010/09/20(月) 07:33:37 0
- 学生服の裏ボタンを鎖で繋がったようなのにしてたんですね
まぁ俺なんだけど
- 508 :名無しさん@HOME:2010/09/20(月) 09:23:27 0
- >>505
危ない道には行かないかもしれないけど、自堕落な道には思い切り片足突っ込んでるよね。
- 509 :名無しさん@HOME:2010/09/20(月) 09:42:20 0
- >>508
「片足」?優しいな。
- 510 :名無しさん@HOME:2010/09/20(月) 09:43:47 0
- 893って上下関係厳しいし、自分の食い扶持は自分で稼がされるから
親にお金貰って当たり前の態度のような奴ができるわけがない。
離婚がんばれ。
- 511 :名無しさん@HOME:2010/09/20(月) 09:56:38 0
- >>508
肩までこう、どぷっと・・・
- 512 :名無しさん@HOME:2010/09/20(月) 14:22:03 0
- ウチは双子が居る。
出産の時、姉コトメ(既婚子あり)が来て
「大変だからって家には頼ってこないでね!子供は産んだ人が責任もって見る事!」
とトメと合唱して行った。
そして妹コトメ(当時独身)が
「双子大変そう、何かあったら言ってね。出来る限りのお手伝いさせて」
と言ってくれ、実際に買い物に付き合ってくれたり、お惣菜をくれたり。
当然姉コトメは何も無し。
トメも可愛い娘の産んだ孫ちゃんが大事なので、嫁の産んだ子には興味無し。
そんな心優しい妹コトメちゃんも結婚、そして出産。
ある日、姉コトメが結婚式に行くから子供預かれと言ってきた。
当然「子供は産んだ人が責任もって見るべきだとおっしゃったじゃないですか」と断った。
トメもギャンギャンと預かれ預かれとうっせーので
「自分が産んだ子供が産んだ子供なんだから自分でどうぞ」と切った。
「普段あんたはお姉ちゃんだけじゃあなく、ウチの事も何もしないんだから
こんな時くらい役に立ちなさい!」
「双子たちと遊ばせるから!」と言われたがガンとして聞き入れなかった。
(姉コトメ息子たちは今まさにやんちゃ盛り。トメには面倒見切れない。
ウチの子たちとは年齢性別が違うため遊び相手になんてならない)
そんな事とはつゆ知らず、妹コトメちゃんがウチに託児要請してきた。
「姉が多分実家に預けると思うから頼れなくて…」と大変申し訳なさそうだった。
姉妹共通の友人の結婚式だったらしい。
当然快くOKし、ついでだから私のドレスも貸してあげた。
当然姉コトメとトメはギャーギャー言ってきたが、
「親切にしてもらった人には親切をお返しします。
言われた事、された事をそのまま返すタイプなんで」と笑顔で答えておいた。
それ以来トメも、姉コトメも異常に優しい。
下心付きの優しさになびくアホゥがいるかっつーの。
- 513 :名無しさん@HOME:2010/09/20(月) 14:46:25 0
- >>512
「優しくしてアゲタんだから、妹の子と一緒にあずかりなさいよ」って押し付けてくるとか
そういうことは・・・
- 514 :名無しさん@HOME:2010/09/20(月) 15:18:12 0
- >>512
> 「姉が多分実家に預けると思うから頼れなくて…」と大変申し訳なさそうだった。
こんな母と姉相手に、まともな妹はずっと苦労してきたんだろうな。不憫・・・
- 515 :名無しさん@HOME:2010/09/20(月) 15:43:02 P
- ドレスがほしいんじゃないの?w
- 516 :名無しさん@HOME:2010/09/20(月) 15:44:51 0
- お約束だが旦那は?
- 517 :名無しさん@HOME:2010/09/20(月) 18:48:53 0
- 旦那の実家のことだから、聞かれなくても旦那がどう動いたか
セットで書いて欲しいね。
- 518 :名無しさん@HOME:2010/09/20(月) 21:04:20 0
- どーせ旦那叩く材料が欲しいだけだろうから書かなくていいよw
- 519 :名無しさん@HOME:2010/09/20(月) 21:53:26 0
- >>512
妹コトメさん、まさしく"情けは人のためならず"のいいお手本ですね!
- 520 :名無しさん@HOME:2010/09/20(月) 23:19:45 O
- え!
- 521 :名無しさん@HOME:2010/09/20(月) 23:27:53 O
- >>520
え?!
- 522 :名無しさん@HOME:2010/09/20(月) 23:33:14 0
- >>520
うわあ・・・・
- 523 :名無しさん@HOME:2010/09/20(月) 23:34:55 0
- 「情けは人のためならず。回りまわって己がため」まで行けばたいていの人には
意味が正確に伝わるんだろうけどなあ。
- 524 :名無しさん@HOME:2010/09/20(月) 23:43:46 0
- 520みたいに誤解してる人が多いんだよね。
- 525 :名無しさん@HOME:2010/09/20(月) 23:44:07 0
- ニホンゴムズカシイデスネ
- 526 :名無しさん@HOME:2010/09/20(月) 23:59:30 O
- イヤイヤイヤwこの場合は優しい虐待庭ならないでしょw
- 527 :名無しさん@HOME:2010/09/21(火) 00:03:08 0
- ???
- 528 :名無しさん@HOME:2010/09/21(火) 00:03:58 0
- すげーガーデンだな>526
- 529 :名無しさん@HOME:2010/09/21(火) 00:05:20 0
- にわにわにわ
- 530 :名無しさん@HOME:2010/09/21(火) 00:05:55 O
- >>521-523
恥ずかしいのう、恥ずかしいのうw
- 531 :名無しさん@HOME:2010/09/21(火) 00:10:39 0
- この電話どうにかして
- 532 :名無しさん@HOME:2010/09/21(火) 00:21:09 0
- うわぁ……
- 533 :名無しさん@HOME:2010/09/21(火) 00:25:55 0
- 電話機握り締めてコードレスバンジー
- 534 :名無しさん@HOME:2010/09/21(火) 00:51:03 0
- >>530
恥ずかしいのはお前だ、520
- 535 :名無しさん@HOME:2010/09/21(火) 01:02:58 0
- 電話にさわると電話つくよ!
- 536 :名無しさん@HOME:2010/09/21(火) 01:13:18 0
- リアルタイムに踊り子初めて見た
やはり電話か
- 537 :名無しさん@HOME:2010/09/21(火) 01:55:19 0
- 勘違いさせたままほっといた方がおもしろい。
- 538 :名無しさん@HOME:2010/09/21(火) 02:52:51 0
- 井の中の蛙も最後までいえば意味ががらっと変わる。
井の中の蛙大海を知らず
されど、空の深さを知る
- 539 :名無しさん@HOME:2010/09/21(火) 03:13:18 0
- 「他人の空耳」って勘違いしたままの友人を思い出した
- 540 :名無しさん@HOME:2010/09/21(火) 04:11:29 0
- 安斎さん!
- 541 :名無しさん@HOME:2010/09/21(火) 06:13:00 0
- 去年の正月に義実家に集まった時のことを思い出した
夫は4人兄弟で、上の3人がサラリーマンで、末っ子は肉体労働系バイト
サラリーマンの3人は専門卒、大卒だけど、末っ子は非行で高校退学
しかしウトメは末っ子が可愛いらしく、末っ子が高校退学なのは周りの友達が
悪かったせい、と言っている
(だが夫や他の2人に言わせると、末っ子は友達を悪い道に引っ張り込んだ加害者だとか)
その義実家で正月のTV番組を見てたら、福沢諭吉の「天は人の上に人を作らず」の有名な
言葉を紹介していた
トメは「そうよね、みんな平等なのよ。だから末っ子ちゅあんが高校を出て無くても、世間は
差別しちゃいけないのに」といつもの末っ子擁護語りが始まり、末っ子もにやにや笑いを浮かべて
たんだが、TVは続けてその有名な一説の続きを紹介した。
続きは大雑把に言えば「人間平等のはずだけど、現実は勝ち組と負け組がある。しかし、
間違いないのは人生勝ち組は、勉学の大切さを知っていることだ。だから勝ち組になりたかったら
しっかりお勉強しなさいね」というもの
この時代から勉強は大事だって言われてたのか、そうだよな慶応の創始者だもんな、
学問ノススメだもんな、おまえたち(実子甥姪)も勉強は大事なんだぞ、と夫兄弟と嫁たちで
うんうん頷きながら感心してたら、末っ子はぷるぷるしながら出てった
末っ子には会う度に小遣いや物品をねだられてたんで、出てってくれてすっきりした
ただ、すっきりはしたんだけど、この話、学歴厨乙になりそうで取り扱いが難しい
- 542 :名無しさん@HOME:2010/09/21(火) 08:26:33 0
- いいんじゃね?
末っ子はママンパパンが一生責任持って飼うんだし
- 543 :名無しさん@HOME:2010/09/21(火) 08:37:59 0
- 541さんの話くらいなら学歴厨って程でもないと思うよ。
東大マンセーとかじゃないと思うし。
- 544 :名無しさん@HOME:2010/09/21(火) 08:39:35 0
- そのママンパパンが死んだらどうすんのよ?w
甘やかされた僕ちゅあんが全力で寄生してきそうじゃんw
今のうちに現実見せてしっかり叩きのめして
頼る気起こさせないようにしておいた方が良さそう。
- 545 :名無しさん@HOME:2010/09/21(火) 08:40:20 0
- ママンパパンが末っ子より長生きするといいね
- 546 :名無しさん@HOME:2010/09/21(火) 09:02:31 0
- ソレダ!!
- 547 :名無しさん@HOME:2010/09/21(火) 09:28:28 O
- 末っ子ちゅあん亡きあと、パパンママンが全力で寄りかかってきそうだから、
3人まとめてアボ…ゲホゲホが平和。
- 548 :名無しさん@HOME:2010/09/21(火) 09:29:46 0
- >544
死体を末っ子に接着すればいいのだよ。
- 549 :名無しさん@HOME:2010/09/21(火) 10:17:25 0
- 誰スカ物件?
- 550 :名無しさん@HOME:2010/09/21(火) 10:20:34 P
- >>541
福沢諭吉がGJなので、誰スカ物件だね。
でもスカッとする感じわかるよ。
持ち上げられてから落とされる方が、こたえるんだよねw
- 551 :名無しさん@HOME:2010/09/21(火) 11:18:25 0
- 誰スカって
>学問ノススメだもんな、おまえたち(実子甥姪)も勉強は大事なんだぞ、と夫兄弟と嫁たちで
>うんうん頷きながら感心してたら、末っ子はぷるぷるしながら出てった
これがダメ押しにもなってる訳だしいいんでないの。
- 552 :名無しさん@HOME:2010/09/21(火) 13:59:33 0
- 学問カテの専門板じゃあるまいし
- 553 :名無しさん@HOME:2010/09/21(火) 14:29:00 0
- 学歴厨とは違うでしょ。
学歴関係ない職人の世界だって
その職業を極める上でも勉強をしなきゃいけないし
大事な人脈を作るためには
教養も見聞も人格も必要でそのためには勉強(ry
末っ子は中退したら勉強は終わりだと思ってんだろ。
- 554 :名無しさん@HOME:2010/09/21(火) 14:34:15 0
- 上に同意。
勉強=学歴 では無いしね。人間、一生勉強だよ。
- 555 :名無しさん@HOME:2010/09/21(火) 14:44:09 0
- 旦那の従姉の旦那は45も過ぎようと言うのに、
未だにボコっただの昔の悪さだのを自慢げに言うアホ男。
共感しない相手には
「勉強ばっかりしてきた奴らと違って、俺たちは絆が」って必ず言う。
今年のお盆に親戚一同集まった時もボコリ自慢を始めた。
居酒屋で893がケンカ始めたんで一喝ついでにボコボコにしてやったと。
するとその893は土下座して謝ってその場がおさまったんだと。
あまりにも自慢げに語るので聞き入っていると、私がその日いた居酒屋と同じで時間帯も一緒だった。
確かに居酒屋でチンピラ同士のケンカがあった。
チンピラが殴られた拍子に座敷に倒れこんで、そこのお客さんとなにやら揉めていたが、
そのお客さんがその後土下座しておさまっていた。
そのお客さん見覚えがあったんだけど思い出せなくて、ずっと引っかかっていたんだけど
アホ男だった。
「すっごぃ〜。893相手にですかぁ〜。
私もたまたま○○っていうお店にいたんですけど、その時は男のお客さんの方が泣いて土下座してたんですよ〜。
その人一人に土下座させないで、一緒にいた人もどうにかすればいいのに〜って思って見てたけど、
知らん振りしてお酒飲んでたんですよね〜」
って遠まわしに「現場見たよ」って事言ったら見る見るうちに青ざめていった。
昨日オオトメの長寿のお祝いの席にアホ男も来たけど、
いつものようなボコリ自慢はなく、大人しくお茶だけ飲んでた。
- 556 :名無しさん@HOME:2010/09/21(火) 17:32:31 0
- >>555
GJ!!
- 557 :名無しさん@HOME:2010/09/21(火) 17:47:29 0
- > 「勉強ばっかりしてきた奴らと違って、俺たちは絆が」って必ず言う。
> 今年のお盆に親戚一同集まった時もボコリ自慢を始めた。
うちのコトメ夫婦かと思ったw
「絆が」とか言う割には、コトメ夫がケガで入院したときも誰も見舞いにも来ず、
ウトの葬式でも他の兄弟や嫁の友人たちはお焼香に来てくれたし、「手伝いの
手が足りなかったらいつでも言ってね」と暖かい言葉もくれた。
でも、太い絆で結ばれた筈のコトメ夫婦の友人は手伝いどころか焼香にも来ない。
兄弟や嫁の勤務先からは花輪や弔電があったし、同僚たちがお悔やみにも来てくれた。
でも、コトメ夫婦の勤務先からは何も無し。同僚からのお悔やみもなし。
太い絆はどこに行ったんだ、と。
友達がいないせいか、やたら私たちに「一緒に旅行に行こう」と誘ってくるのが
すごくうっとうしい。
ついでにコトメ夫婦は兄弟を「勉強ばかりでくだらない人生。根性無しがw」とさげすむけど、
誰だって好きじゃない勉強をまじめにやった兄弟と、「嫌いだからやらない」で落ち零れ、
ドロップアウトしたコトメ夫婦に比べたら、コトメ夫婦の方がよっぽど根性座ってないと思う。
- 558 :名無しさん@HOME:2010/09/21(火) 17:49:57 0
- ゴメン、スカのとこ書くのを忘れた。
ウトの葬式で喪主のごとくふんぞり返ってったコトメ夫婦に、
「コトメさんたちのご友人用に香典返しを何個くらい準備しておけばいいですか?
20個? 30個? それくらいじゃ足りないですよね、きっと」
と、コトメ夫婦の友人が誰も来てないのを知ってて言ったこと。
いやーな顔してどっか行った。いばりくさった態度は消えた。
- 559 :名無しさん@HOME:2010/09/21(火) 18:35:28 0
- 友達のウトの葬式に行く。
自分の中にはない常識だ。
地域によるものなのかな?
- 560 :名無しさん@HOME:2010/09/21(火) 18:42:42 0
- 面識があるか、友人と同居か近居なら伺う
- 561 :名無しさん@HOME:2010/09/21(火) 18:55:22 0
- >>559
この場合、「友達の父親」でしょ。
しかも「太い絆でつながってるダチの父親」
- 562 :名無しさん@HOME:2010/09/21(火) 19:03:31 0
- 「生涯現役なんで」のAAを思い出したw
- 563 :名無しさん@HOME:2010/09/21(火) 20:08:31 0
- 昨日の敬老の日はしっかり姑に尽くしましたか?
- 564 :名無しさん@HOME:2010/09/21(火) 20:25:14 0
- 老人扱いされるのがそんなに嬉しいんですか?
- 565 :名無しさん@HOME:2010/09/21(火) 20:47:22 0
- うちの姑は大姑に何もしてませんでしたよ
- 566 :名無しさん@HOME:2010/09/21(火) 20:54:57 0
- 今日はけいおんの日ですが三期はありますか?
- 567 :名無しさん@HOME:2010/09/21(火) 22:24:09 0
- うちの姑は年寄り扱いされると嫌がるよ。
だから敬老の日は何もなし。
もちろん姑からの催促もなし。
敵ながら(性格はちょっと相容れない)あっぱれな人だから
それ相応に敬意をもって対応してる。
けれど、尽くすなんて言われたら私は逃げるよ。
- 568 :名無しさん@HOME:2010/09/21(火) 22:55:33 0
- 姑に尽くす暇があるなら夫に尽くす。
夫は大事な家族、自分が好きで夫婦になったから。
姑は唯の親族、夫と結婚したら否応無しに関係ができただけ。
- 569 :!omikuji!dama:2010/09/22(水) 04:39:47 0
- 加齢臭ニートのトメ
- 570 :名無しさん@HOME:2010/09/22(水) 06:59:46 0
- なんで 敬老=トメに尽くす日 ってなるのかイミフだわ。ババアの脳内はカオスだな。
- 571 :名無しさん@HOME:2010/09/22(水) 08:26:38 0
- カオスってほどでもないよ。
とにかく何でも自分に都合のいいところだけ
都合よく解釈しているだけの話w
- 572 :名無しさん@HOME:2010/09/22(水) 09:10:37 0
- トメってやたら昔ながらの礼節とか持ち出してくるけど、
女は老いては子に従えってのを実践してくれないのかしら?
- 573 :名無しさん@HOME:2010/09/22(水) 10:21:52 0
- うちのお姑さんに敬老の日のプレゼントなんかしたら
激怒されるよ。まだ若いのに年寄り扱いするなって。
クレクレトメさんは要するに理由つけてたかりたいだけでしょ。乞食乙。
- 574 :名無しさん@HOME:2010/09/22(水) 10:27:20 0
- 敬老の日=トメに尽くす日(でも年寄り扱いするとファビョる)
母の日=トメに尽くす日(でも嫁の母親に尽くすとファビョる)
盆暮れ正月=実家に帰るもの(実家とはもちろん夫の実家)
- 575 :名無しさん@HOME:2010/09/22(水) 10:37:14 0
- 敬老の日=トメに尽くす日(でも年寄り扱いするとファビョる。ウト母の存在は無視)
母の日=トメに尽くす日(でも嫁の母親に尽くすとファビョる。トメはトメ実母にプレゼント)
盆暮れ正月=実家に帰るもの(実家とはもちろん夫の実家。ウトの実家には3回しか行っていないのが自慢)
- 576 :名無しさん@HOME:2010/09/22(水) 10:38:31 0
- つまりダブスタ自爆記念日という訳か
- 577 :名無しさん@HOME:2010/09/22(水) 11:34:22 0
- そもそも敬老の日って親にプレゼントをあげる日って意味ではないでしょうに。
- 578 :名無しさん@HOME:2010/09/22(水) 16:17:23 0
- そもそも敬老の日って、昔は単に「老人の日」だったんだが。
- 579 :名無しさん@HOME:2010/09/22(水) 16:30:40 0
- この日を狙ってあてつけ自殺する年寄りが一時期話題になったな…
- 580 :名無しさん@HOME:2010/09/22(水) 16:30:53 0
- その前は「としよりの日」だった
ソースは三丁目の夕日
- 581 :名無しさん@HOME:2010/09/22(水) 16:32:19 0
- 老人の日よりもっと前はとしよりの日だった
そして今も9/15は老人の日
- 582 :名無しさん@HOME:2010/09/22(水) 16:57:24 0
- やばい。 日 って漢字がいっぱいならんでて
ゲシュタルト崩壊な気分だ。
- 583 :名無しさん@HOME:2010/09/22(水) 16:59:27 0
- 日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日
- 584 :名無しさん@HOME:2010/09/22(水) 17:20:15 O
- >>583
ひどいwwww
- 585 :名無しさん@HOME:2010/09/22(水) 17:22:50 0
- 探せ!
どこかに必ず「目」があるはずだww
- 586 :名無しさん@HOME:2010/09/22(水) 17:34:36 0
- 「白」もあr
- 587 :名無しさん@HOME:2010/09/22(水) 17:47:28 0
- 全部日にしか見えない
視力検査に行くべきなんだろうか
- 588 :名無しさん@HOME:2010/09/22(水) 17:50:32 0
- じーっと見ていると途中に「臼」が挟まっているような気がしてならない
- 589 :名無しさん@HOME:2010/09/22(水) 17:51:25 0
- 曰曰曰曰曰曰曰曰曰曰曰曰曰曰曰曰曰曰曰曰曰曰曰曰曰曰曰曰曰曰曰曰曰曰曰曰曰曰曰曰曰曰曰曰曰曰曰曰曰曰曰曰曰曰曰曰曰曰曰曰曰曰曰曰
- 590 :名無しさん@HOME:2010/09/22(水) 17:52:43 0
- ぬめぬめぬぬぬめめめめめめぬめぬめぬめめぬ
- 591 :名無しさん@HOME:2010/09/22(水) 18:20:01 0
- こっ この流れ…。
ゲシュタルト崩壊とかいってすまんかったw
- 592 :名無しさん@HOME:2010/09/22(水) 18:53:29 0
- 日曰日曰日曰日曰日曰日曰日曰日曰日曰日曰日曰日曰日曰日曰日曰日曰日曰日曰日曰日曰日曰日曰日曰日曰日曰
- 593 :名無しさん@HOME:2010/09/22(水) 18:55:24 0
- >>591
お前のせいかww
- 594 :名無しさん@HOME:2010/09/22(水) 19:19:51 0
- 日曰百日臼曰日白曰日曰臼日曰日百曰日曰日曰臼日曰日白曰日
- 595 :名無しさん@HOME:2010/09/22(水) 19:21:54 O
- まー冷めた茶でも飲んで目を休めなされ
日日日曰日日日日日日日日日日目日日日日日日日日日日日日日日日日日日
日日日日日日日曰日日日日日日日日日旦日日日日日日日日日日日日日日日
日日日日日日日日日日日日曰日日日日日日日日日日目日日日日日日日日日
日日日日日臼日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日
- 596 :名無しさん@HOME:2010/09/22(水) 19:38:28 0
- 旧も混ぜてほすぃ
- 597 :名無しさん@HOME:2010/09/22(水) 20:03:02 0
- なんだ、この間違い探しな流れはw
- 598 :名無しさん@HOME:2010/09/22(水) 20:54:01 0
- としよりの日ではなく老人の日だったんだよ。
東京オリンピックの次の年に9/15と10/10が祝日になったの。
そのときに名前が敬老の日と体育の日になったんだよ。
- 599 :名無しさん@HOME:2010/09/22(水) 20:55:02 0
- どうでもいい
- 600 :名無しさん@HOME:2010/09/23(木) 03:30:18 0
- 同級生の妹が10/10生まれだから育子だったんだけど
今頃涙目だろうなきっと
- 601 :名無しさん@HOME:2010/09/23(木) 07:54:11 0
- >>600
同級生にも10/10生まれがいたが
お前の両親正月から何しとんねんとからかわれてた
- 602 :名無しさん@HOME:2010/09/23(木) 08:47:56 0
- ここにいらっしゃる奥様方はご存じだと思いますが
10月10日はお正月に仕込まれたわけじゃありませんのにね
厳密にいえば1月中旬くらいですね
- 603 :名無しさん@HOME:2010/09/23(木) 08:54:35 0
- とつきとおか と言うから、十か月と十日後って意味で
中学の頃は11/10生まれの子がからかわれてたが…
- 604 :名無しさん@HOME:2010/09/23(木) 10:12:35 0
- >>602
お前ってくしゃみしたからって誰かが噂してるわけないとか言っちゃうタイプ?
- 605 :名無しさん@HOME:2010/09/23(木) 10:21:54 0
- 10か月目の10日ということで、実際には9カ月と10日でしょ。
もっとも、最終月経から280日ということだから、実際は280−14=266日?
- 606 :名無しさん@HOME:2010/09/23(木) 10:41:21 0
- しらんがな
- 607 :名無しさん@HOME:2010/09/23(木) 10:55:55 O
- 旧暦ってことで
- 608 :名無しさん@HOME:2010/09/23(木) 14:28:36 0
- >>604
おまえは何が言いたいんだ
嫌味とかじゃなくて本気で聞くんだが、意味がわからない
- 609 :名無しさん@HOME:2010/09/23(木) 16:47:46 0
- 自分も>>604の言ってる意味がわからん。
何か嫌味のつもりなんだろうけど。
- 610 :名無しさん@HOME:2010/09/23(木) 17:08:15 0
- どうみても●ですry
- 611 :名無しさん@HOME:2010/09/23(木) 20:35:47 0
- 「十月十日」が受精日(両親がセックスした日)起点
だといつまで経っても間違えてる人が多い一番の原因は
少年漫画の定番ネタになってることだと思う。
実際にはセックス日=受精日とは限らないし、調べようがない。
そして出産日もそんなにきっちりしてないのにな。
そもそも妊娠日数の起点は最終月経が始まった日だ。
>>604はアンカミスしただけで、
>>600に突っ込みたかったんじゃないの?
- 612 :名無しさん@HOME:2010/09/23(木) 20:39:03 0
- あ、ごめん、>>602が突っ込みたかったのは>>601だと思う。
>>600は10/10生まれの子が体育の日ゆえに育子という名前に
なったけど、今の体育の日はハッピーマンデーで10日とは限らないから、
涙目ってことか。
- 613 :名無しさん@HOME:2010/09/23(木) 20:39:04 0
- 妊娠期間は十月十日
この一文が知れ渡ってるだけ
本当かどうかは知ろうとしないとわからないまま
- 614 :名無しさん@HOME:2010/09/23(木) 21:40:30 0
- 妊娠期間が十月十日で正月に仕込んだと思ってるなら
11月11日に生まれなきゃいけないのにな・・・
- 615 :名無しさん@HOME:2010/09/23(木) 21:45:49 0
- 正確には〜とか考えないと実際わからないじゃん
男なら尚更
最終月経とかそういうの考えなきゃいけないって妊娠を真剣に考えなきゃわからないって
- 616 :名無しさん@HOME:2010/09/23(木) 22:05:30 0
- 昔なんかのマンガか小説で、正月に父親(か母親?)が家にいなかったのに
私は10/10に生まれた。不倫の子だ!って嘆いて事件が複雑化した原因に
なったのがあったなw
- 617 :名無しさん@HOME:2010/09/23(木) 22:16:15 O
- パズルゲーム☆はいすくーる だったかな?
- 618 :名無しさん@HOME:2010/09/23(木) 22:19:08 0
- ,r-=@ ./-,,┌-i、 .r‐ー、,,,,,,,,.r‐-_ .,,,,,_ _、
广゜ ゙゙゙'L/ θ .{-。r‐" ヘ'| |" ,√`ソ ,l゙ `} │ `}r‐ー¬'''''''''''!
ケ ,リ ° ,,、 ,,,,l゙|yxxnr=エ=@ .'リi,,,i´ ,l゙ .l゙ l゙ .| ゙l_,,,,,,,-----"
l_,口,,,,,,,,ト "" ."1 .|,,,,,,,,,,,,,|,/ ,r、、 `シ l l゙ | | `
r‐┴ "'''''l jュ ニ" .| _,,|/7td"'''从i_.| | .,/゙'-,, | .l゙
|,=@ .+,!l ` ,,,| |゚゚゚゚“"'''ト ″ ,i″ 丿| ゙l、 ._/ ,/ | .《゙゙゙゙゙| _,,.
: / ., .,,../| [] {,,i、{ ,!i、 .わ ゚''=x" ゙l `''''''" .,/ | |゙l、 `''ー''''" ヽ
: \/| .|″| _,,,,,,,|{ `゜ |l′ ,ー、,、 .,/ `-,,,,,,,,,,,,,-‐" .|_,,,,,}`'-、,,,,,,,,,,,-‐'"
冖''′‘"゙゙゙` ゙‐'''''"゙゙゙゜`'''′ `''"
r‐ーi、 ,,,,,,,,,、 .,,,,_ ,,,,,,,,、
.r‐―ー''′ .冖'''''''''',! .,,,,,---〃 .―--i、 l゙ `] ,,,,,,ノ .(,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
.|,,,』vi、 r┬-┬" | _,,,、 .,,,,,,,│ / │ | __,,,,,,!
l゙ ゙ll゙ .|:| ,| .rブ┴¬''" "''''''''',! | l゙ ‘^| .,l'|~''冖'''''''''''i、
r‐''" ''"" ."'''''''"'''''l.|,,,,,,,,,,uxxn .'r‐―".| | .,/゙'-,、 l゙ .l゙.}---――┘
し-ッ- .''!i,'''''''" ,/゛ ___ ⌒゙7 .| ゙l、 ._/ .,/ | lー'''l, ,,.
.,/ .,,┤ ト. ゙''-、 { .〈,,,,,i´ .,―-" │ `''''''"` ,/ l゙ .||、 `'ー-ー" .ヽ
: 'ヽ. ,/ .| | `'-,,/ ヽ_ ._,,/ `-,,,,,,,,,,,,,,-'"` .{,,,,,,,l゙ \,,_、 ._,,,/゛:
‘` "'''''" `` ゙゙゙゙゙"^  ̄^
- 619 :名無しさん@HOME:2010/09/23(木) 23:56:41 O
- 帰れぇ〜!
- 620 :名無しさん@HOME:2010/09/24(金) 01:05:09 0
- www
- 621 :名無しさん@HOME:2010/09/24(金) 12:46:03 0
- 「おうどん」もお願い。
- 622 :名無しさん@HOME:2010/09/24(金) 13:22:08 0
- 勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 其151
- 623 :名無しさん@HOME:2010/09/24(金) 13:33:39 0
- へ へ / > |ヽ へ |\.|\
( レ⌒) |\ \ノ / / />. | | ( レ⌒)\)\)
|\_/ /へ_ \) ./ /// | | |\_/ /
\_./| |/ \ __/ / | | \._/| |
/ / ̄~ヽ ヽ. (___// / | | _| |
/ /| | | | | | | | / \
| | | | / / | | | |/| | □ \
\\ノ | / / | |_/\. | / \ /\ >
\_ノ_/ / \__/. .ヽ__/  ̄ ~
∠-''~
- 624 :名無しさん@HOME:2010/09/24(金) 17:56:12 0
- 私は結婚して子無し、実家から車で30分位のとこに住んでる。
兄夫婦は子供が3人で、私の家から40分位、実家から一時間位のとこ。
ちょくちょく実家に子供を預けに行くんだけど、
ウチの母も年なのでさすがに3人預かるのは辛いし、
行動範囲の広くなった子供達の面倒を見切れない。
なのでたまに家で預かったりするようになった。
最近、兄嫁が足をねん挫してギブスしてるんで、預かりの頻度が上がった。
しかもこっちが迎えに行ってあげて、帰りにも送る。
母も私に遠慮して惣菜や何かを持ってきて、それを兄嫁にもおすそ分け。
子供達はかわいいが、こっちもさすがに疲れるんでイヤになってるんだけど
兄嫁の体を考えると預からざるを得ない。
そしたらこの間、兄から怒りの電話がかかってきた。
兄嫁は私と母が嫁イビリしてると兄に言ったらしい。
「足が痛くて動けないのに、子供の面倒もろくに見ないと言われた」とか
「子供に私の悪口を言う」とか
「子育てに口出されて辛い」とか…
子供の面倒をろくに見ないなんて言った事もない。
子供へ悪口ってのも違う。
子供が悪さをした、と上の子を叩いていたのでどうしたのかと聞いたら、
上の子が泣きながら事情を説明しその説明は納得できる物でもあったし、
状況から見て説得力もあった。下の子たちも証言した。
なので「それはママも悪いよ。話聞いてあげて」と言った事がある。
正直それだけ。
気を悪くしたのかもしれないが、兄にはずいぶん悪しざまに言ってくれたもんです。
それを説明したら兄も黙ってしまって、しばらくしてから謝罪された。
兄嫁からも「誤解がありました」って言われた。
その次の日に「PTAがあるのでおねがいしま〜す」ってメールが来たけど
「嫁と小姑の間はどうしても軋轢が生じやすいですよね。
今後はお互い嫌な思いしないためにも預かるのは止めます」って返事しておいた。
電話もメールもガンガン入ってたけど、ブッチ。
ちょっとすっきりした。
- 625 :名無しさん@HOME:2010/09/24(金) 17:58:32 0
- いくら小姑が子梨で仕事もしていないからって
面倒みてもらって当たり前ってのは図々しいにも程があるな。
- 626 :名無しさん@HOME:2010/09/24(金) 18:05:18 0
- >>624 GJ
- 627 :名無しさん@HOME:2010/09/24(金) 18:14:33 O
- 相手の立場がどうあれ、散々子供預かってくれた人の
悪口言った挙句、謝罪したとはいえ次の日に
また面倒見てくれ、って厚かまし過ぎやしませんか、と。
例え育児疲れの上の被害妄想大爆発! だったとしても、
普通遠慮するよなあ。乙でした。
- 628 :名無しさん@HOME:2010/09/24(金) 18:15:59 0
- >>624乙
>「PTAがあるのでおねがいしま〜す」
…PTAの用事じゃないような気がしたのは私だけだろうかw
- 629 :名無しさん@HOME:2010/09/24(金) 18:17:51 0
- 自分達が勝手にぽんぽん3人も子供作ったくせにw
我が子の面倒くらい自分で見ろって感じ。
せめて感謝してくれたらまだいいけど、悪しざまに言われてまで預かりたくないよねw
- 630 :名無しさん@HOME:2010/09/24(金) 18:18:49 0
- お母さんが面倒みたんだろうねぇ。
息子にしか孫がいなかったら、DQN嫁でも孫可愛さに我慢しちゃうんだろうな。
- 631 :名無しさん@HOME:2010/09/24(金) 18:24:06 0
- 学童・保育園の一時預かり・保育や
キッズルーム等のサービスが色々あるのに
良く面倒見てあげた>>634はえらい。
食事だって、宅配とかさまざまな選択肢があるのにさ。
- 632 :名無しさん@HOME:2010/09/24(金) 18:32:20 0
- そのメールの内容が知りたい
- 633 :名無しさん@HOME:2010/09/24(金) 18:56:03 0
- 私も子供居ないし、母も年だし、そういう子育て支援サービスに関しては全く無知ですorz
メールは文句だったり、泣き落しだったり…
お惣菜もダメだったみたい。
兄がウマいと言って食べると、自分の料理を貶されている様な気になったらしい。
それで「どうせ私はダメですよ!」ってなってケンカになり、
感情的になったって。
「お母さんに出来のいい娘と、出来の悪い嫁って思われてるのが辛い」って書いてあったけど
そんなん思ってないって…
仮にそう思われてると思っていたのなら、なんで母にあんなに頼ってたのかと小一時間。
料理だってハンバーグだポテサラだ肉じゃがだってリクエストするかい。
あと、兄と私は9歳離れてるので確かに私には甘い。
「助けてもらってるんだからお礼しないと」って何回も言われて、
生活が苦しくなるのにプレゼントを買ったりしたのが嫌だったとか。
プレゼント…なんだっけ…と思ったら小さいバッグ、8000円位。
ちょっと買い物に行く時にお財布と携帯だけ入れて行く位のサイズの物。
現物はダメだろうから、返そうかな8000円。
一緒に買い物行った時(実質子守)、かわいいなーって思ってみてたヤツを兄嫁が会計してくれた。
いつも助かってるからって兄嫁が言うから貰ったんだけどな。
文句の方の決め台詞は「子無しには分からない」。
3人もいて大変なのはわかるし、だから今までこっちの予定変えてまで手伝ったのに。
それに3人産めってこっちが言った訳じゃなく、
自分たちで決めて産んだんじゃないかよ〜…
今思ったけど、8000円じゃなくて一万くらい返した方がいいかな。
その方が後腐れないかも。
- 634 :名無しさん@HOME:2010/09/24(金) 18:57:43 0
- もう何もしなくていいよ。
返すとかそういうことすらしなくていい。
大体、子守り代すら払っていないんでしょ?
- 635 :名無しさん@HOME:2010/09/24(金) 19:02:23 0
- うん、何もしない方がいい。
お金返したりすると、それを逆手にとってバカにされたとかやっぱりこれは返すとか
コミュニケーションが生まれるからw
静かに関係を断つのが、向こうは一番こたえるよ。
- 636 :624:2010/09/24(金) 19:02:56 0
- うん、バッグ以外はなにも。
とりあえず静観するか…
いい様に使われてただけなんだろうな…
兄嫁の為にって思ってたのに。
- 637 :名無しさん@HOME:2010/09/24(金) 19:08:05 0
- 兄嫁精神病んでるよ
刺激しないでヌルー推奨www
- 638 :名無しさん@HOME:2010/09/24(金) 19:13:07 0
- >>624が黙って言う事聞いてくれるから、自分の方が偉いって勘違いしちゃったのかね。
「子無しには分からない」って、そもそも上から目線でバカにしてるよ。
子無しには子供のことはわからないと思うなら、頻繁に預けたりしなきゃいいのに。
- 639 :名無しさん@HOME:2010/09/24(金) 19:28:16 O
- >>631
ゲスパー乙
- 640 :名無しさん@HOME:2010/09/24(金) 19:33:29 0
- そもそも兄嫁は三人も子供いてPTAとか引き受けるなよって思うな。
まして謝罪の翌日なら、「明日子供預けないといけないから、一応謝ったフリしておくかなー」みたいな打算も感じる。
- 641 :名無しさん@HOME:2010/09/24(金) 19:40:57 0
- PTAは時に非情で、小さな子どもがいるくらいでは受けるしかない場合がある。
・・・言いたいのはそれだけ。
- 642 :名無しさん@HOME:2010/09/24(金) 19:42:26 0
- 小梨にはわかんないんだから、面倒見なくて良いよねー
くらい聞こえよがしにいってやりたい
- 643 :名無しさん@HOME:2010/09/24(金) 19:47:00 0
- >PTAは時に非情
なんかワロタwwww
- 644 :名無しさん@HOME:2010/09/24(金) 19:47:50 0
- >>642
もうそれでいいと思う、マジで。
- 645 :名無しさん@HOME:2010/09/24(金) 19:51:17 0
- 携帯ってウザイなー
- 646 :名無しさん@HOME:2010/09/24(金) 20:05:58 0
- じゃあ持たなきゃいいのに。>携帯
- 647 :名無しさん@HOME:2010/09/24(金) 20:15:43 0
- > 「明日子供預けないといけないから、一応謝ったフリしておくかなー」
絶対これだね。
- 648 :名無しさん@HOME:2010/09/24(金) 20:22:39 0
- >>PTAは時に非情
ワロタが、事実だから泣けるw
- 649 :名無しさん@HOME:2010/09/24(金) 20:25:46 0
- つか無料の託児所にされてんじゃんw
- 650 :名無しさん@HOME:2010/09/24(金) 20:42:47 0
- >>633
返したら返したで、「コトメちゃん怒ってる!ひどい!せっかくあげたのに」って
さらに被害者意識つのらせてこじれるだけだと思うんだ。
「こっちが何かして、兄嫁さんに誤解されるのはもういやだから」って、
少なくとも624はノータッチで距離を置いていくのが一番だ。
それで逃げてもいい立場なんだから、逃げれ逃げれ。とっとと逃げれ。
- 651 :名無しさん@HOME:2010/09/24(金) 21:01:31 O
- 世界平和維持群だっけ?
- 652 :名無しさん@HOME:2010/09/24(金) 21:10:04 0
- >>631
そういうお金をケチりたいから、姑小姑に預けてたんだと思うけど。
- 653 :名無しさん@HOME:2010/09/24(金) 22:08:53 0
- あからさまに怪我して学年の違う子ども複数が居たら
市や区の色々な預りやお手伝いサービスとかも使えたはずだと思う。
時給(安い)を支払わなきゃいけないけどね。
被害妄想の強い人は、金や物事の損得にもこだわる。
自分だけが得したい、優遇されるべき、愛されるべき、それが当然という思考。
直接関わってはいけない。
- 654 :名無しさん@HOME:2010/09/24(金) 22:12:12 0
- なんだかかなり曲解して捉えたりして大変だから、
今度からはお兄さん通してしか連絡やめてもらったら?
- 655 :名無しさん@HOME:2010/09/24(金) 22:20:47 0
- あなたはすっきりでよかったけど、お母さんが犠牲になってないか心配なんだけど。
そこらへんまで教えて、気になるから。
- 656 :名無しさん@HOME:2010/09/24(金) 22:53:07 0
- まあ、あれだ、何か言われたら
「子無しだから分からないわ〜」
だね。
- 657 :名無しさん@HOME:2010/09/24(金) 23:08:27 P
- 子供を預けたら、月齢にもよるけど
最安値は市区町村が運営する家庭支援センターで一時間800円
一般なら1500円くらいはするし
送り迎えのガソリン代だけですでにそんぐらいいってるでしょ。
たったの8000円のバッグぐらい受け取っておきなよ。
返却するなら、完全に兄嫁とは縁を切るつもりで返さないと
逆にギャーギャーわめかれて最悪に鬱陶しい事態になりそう。
ま、こんなクソ兄嫁なんて
絶縁上等だと思うけどね。
お兄さんとは嫁抜きで連絡とりあえばいいんだし。
- 658 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 00:09:47 0
- ていうか兄貴だって相当クソじゃね?
母親と妹に3人もダタで子供預かってもらってたんでしょ?
まともだったら、自分の嫁がそんなことしてたら「いくらか包めよ」って
嫁に怒るんじゃないか?
- 659 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 00:15:43 0
- そこまで無理やり旦那叩きに持っていこうとする気力はどこから沸いてくるのか
- 660 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 00:20:09 0
- 週末の深夜に燃料投下するエネルギーを
家庭生活に向ければ、いくらか幸せになれるだろうに。
- 661 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 00:36:51 0
- や、でも、送迎込みの託児やらされて、お土産(おすそ分け)までつけてるのに
いきなり怒りの電話はナイわ。
- 662 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 00:38:50 0
- PTAって子供のためのPTAなんだから子供連れて行ってもいいんじゃね?
うちの学区のPTAの集まりはいっつも兄弟の小さい子がわらわらいる
本人たちは校庭であそんでいたりして終わるのを待っている
- 663 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 00:39:44 0
- でも、嫁から「嫁イビリされてる〜」って訴えられて
「いや、なにかの間違いじゃ」なんて対応したらエネ夫認定するんだろ。
- 664 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 00:40:57 0
- >>661はエネ夫だな
- 665 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 00:52:01 0
- >>664
661じゃないけど何で661がエネ夫?
単なるアンカミス?
- 666 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 01:02:54 0
- >>665
きっと664にとっては661の内容が、一方的に旦那実家の肩を
持っているようにしか読めなかったんじゃないかと。
確かに旦那は嫁の味方であるべきだと思うけど、
なんでもかんでも嫁が正しいってのは違うだろ。
- 667 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 01:06:06 0
- >>665
>>624兄嫁視点で見ると
「姑と小姑から嫁イビリされた」と夫に訴える。
それに対していきなり怒りの電話をせずに
「お前が悪く取りすぎてるんじゃ?」「向こうはお前のことを思って」
なんて言う旦那はどう?
- 668 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 01:32:38 0
- >>667
嫁の言うことを疑う男はどうかとも思うが、でも身内に「いきなり怒りの電話」で
とりあえず波風立ててみるんじゃなくて、
親と妹に状況を探るという選択肢はナシか、っていう意味だと思ったんだが。
- 669 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 01:41:45 0
- 妻が誇張した内容を夫に訴えたときでも
夫実家の肩を持つような反応をすると、やっぱりエネ?
- 670 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 01:54:02 0
- 兄も兄嫁もケチ、それでいいじゃん
実際ケチなんだし
- 671 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 01:59:33 0
- エネスレにも真実は>>624の状況でした、
みたいな話がいっぱいあるだろうね。
- 672 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 02:43:27 0
- 残念な嫁と結婚した残念な兄ということだろう
- 673 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 06:28:48 O
- 小梨は楽でいいよね
- 674 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 08:26:31 0
- まず兄に連絡して兄嫁〆させて兄嫁のメールと電話やめさせるようにしたら?
- 675 :624:2010/09/25(土) 09:09:37 0
- スカッとした所で色々分かってモヤっとした。
あの後、兄から電話が来て
「今まで悪かった。嫁も反省してるし今は動きが取れなくて本当に大変な時なんだ。
これからも頼めないか」と言われたので、
「むしろ貰った物を返して疎遠になりたいと思ってる。
今までいろいろ助けてあげたのに、実はそう思われてて悪口言われてたなんて辛い。
もう今までの様にニコニコと対応できない」
と言うと
「そう言うなよ、鞄も財布も愛用してるとこ見てこっちも安心してたんだから」
思わず声ひっくり返って「はい?」って言っちゃった。
確かにバッグは愛用してるけど、財布って。
鞄もお礼の電話はしたが、兄の前で使った事はない。
兄達の前で使ってた物と言えば自分で買ったグッチの財布とコーチのバッグ…
アウトレットだけど、あわせたら十万近いんですが。
それを説明したら向こうも驚いて
「ナシは?ブドウは?ソバ(兄嫁実家の有名ソバ)は?お金は?」って。
「知らん、貰ってないけど?お金って…うわ」
と言ったら兄、また黙って私に謝ってから電話切った。
やっちゃってたか、兄嫁。
実の兄とは言え、年も離れてるし結婚もしてるしで殆ど本人と連絡してなかったんだよね。
これで縁切りか?
兄家ではもめたんだろうし、
私もスカッとしつつ後になって「けが人なのにやり過ぎたか…」って悩んだりしたけど
結果的にはこれで良かったのではないかと思う。
昨日は眠れなかった。
時に非情wwwなPTAは行けたんだろうか。
後母の心配してくれた人、ありがとう。
母は大丈夫。
- 676 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 09:14:29 0
- 兄嫁ェ・・・
色々やらかしてたんだな
- 677 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 09:28:42 0
- 兄はすごいのにひっかかってた、でござるの巻かw
- 678 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 09:32:47 0
- その後スレで狂おしくお待ちしたい物件だなw
兄、目が覚めたかな…
- 679 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 09:36:34 0
- >>675
いや〜朝から期待以上の展開で楽しかったわー
報告ありがとん。
兄嫁的には、「この家の長男の子供達だんだから、あんたたちありがたく面倒見なさいよ」
お母さん 「大事な長男の子供、跡取りだし可愛いからなんでもしてあげたい」
お兄さん 「妹にはもうちゃんと家族があるんだから、大人のつきあいしてるオレの嫁GJ。そこオレの甲斐性」
みたいな構図ががらがらと崩れて行きました・・・
- 680 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 09:39:16 0
- うわ〜・・・兄嫁スゲェ。
これはもう縁切り確定だよね。
兄夫婦は今後どうなるんだろう。
- 681 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 09:46:25 0
- 兄さんは可哀想だけど……
wktkが止まらないのは私だけ?
- 682 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 10:01:28 0
- ワシも止まらんw
- 683 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 10:01:30 0
- お兄さん的には、預かりのお礼として
妹の苦労に見合ったいろんな贈り物をしているつもりだったんだね…
- 684 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 10:08:44 0
- 縁切り決定だね、クソ兄嫁。
>>683
贈り物をしているつもり、というか、
嫁が妹に十分過ぎる気遣いしている、僕ちゃんの嫁優秀、
だから僕ちゃんの家族は子どもを預けられるほど円満、のつもりだったんでそ
- 685 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 10:13:05 0
- バカだなぁ
大人しくしてれば良かったのに
あーwktk
- 686 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 10:18:14 0
- >>684
僕ちゃんとかキモイ
- 687 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 10:45:16 0
- 頼む。後生だから後日談を +(0゚・∀・) +
- 688 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 10:58:08 P
- 兄の認識→三人分の託児と送迎にみあった金銭及びブランドバッグをプレゼント
現実→8000円のバッグを買ってもらっただけで実費すら支給されず、裏では悪口言われ放題
兄がんばれww
- 689 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 11:02:40 P
- >>628
> >>624乙
>
> >「PTAがあるのでおねがいしま〜す」
> …PTAの用事じゃないような気がしたのは私だけだろうかw
兄嫁ってば預ける必要のないPTAの用事で子供を預けるために焦るなんて
しかも金を使い込んで、これは浮気かな〜w
- 690 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 11:04:22 0
- PTAwのことで母さんにしわ寄せがいってないかと思ったけど、良かったねぇ。
兄嫁はほんとに残念な人だったんだね。こどもがかわいそうだよ・・・。
- 691 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 11:04:58 0
- もしや、本来のお礼品は間男に貢いで…?
- 692 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 11:05:11 P
- 一番怖いのは、非情なPTAってことかw
- 693 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 11:06:12 0
- 兄嫁、しおらしい振りしてなかなかのタマだな
せめてもうちょっと頭使って、人の陰口なんか言わずにニコニコしてれば
お人よしの姑や義妹が面倒なことやってくれて、これからもそれが続いて、
幸せでいられただろうに
兄からの金品までパクってたなんて、もう関係壊滅だわ
- 694 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 11:12:55 0
- 兄も抜け作…
人様の身内にひどい言い草だけど
色々あげておいて一切お礼がないのを不思議に思わなかったのか
鞄のお礼以外に言われなかったのを不思議に思わなかったのか
- 695 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 11:24:49 0
- >>694
要は兄は、「自分の実家孝行」を嫁に丸投げ、っていう人種だったんでしょうさ。
兄嫁も強欲だし、実家からのお裾分けピンハネとかどうかと思うが、兄の方も
贈り物を自分で主体的に関わっていればこんなことにはならなかったわけで。
- 696 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 11:53:10 0
- ネタが長くなりそうならよそに行ってほしい
- 697 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 12:00:35 0
- >>696
カスは黙ってろ
- 698 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 12:04:11 0
- >>624 後生だからその後、ここでもその後でもいいからkwsk!!
- 699 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 12:24:31 0
- >>687,698
現在進行形みたいだからおとなしく半年ほど待ってなさいww
- 700 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 12:46:51 0
- そもそも、捻挫でギブスとかする?
- 701 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 12:52:54 0
- それはするよ。
強度の捻挫なら患部を動かさない事が大事だから。
- 702 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 12:58:05 0
- クソ兄嫁大人気w
後日談wktk +(0゚・∀・) +
- 703 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 13:19:59 0
- このぼんやりした兄なら不倫されてても、託卵されても気が付かないよねw
凄いゲスパーが止まらないよw
- 704 :624:2010/09/25(土) 13:23:38 0
- 兄に改めてお詫びされたんだけど、
金品などの使い込みはないらしい。
やっぱり年子の3人男児は疲れるんだろうな…
お金もそのまま封筒に入れて取っておいてあったみたいだし。
ずっと必死で育児してきて、母に預かってもらった時に一年ぶりくらいに美容院に行って、
化粧をして、買い物をした時凄く気が楽になったらしい。
それが負担になるのは分かっていたので、母にはお礼をしていたけど
段々自分の負担(金品)>>>母の負担になり、
自分の時間>>>母と私の時間になってしまい、
私が気軽に預かってくれるから調子に乗り、
子供が居ないので自由になる時間が多く、
しかも実家が近い私が羨ましかったと。
でもやっぱりこどもはかわいいし、子供に対してそんな気持ちを持つなんて、と
気が咎めている時、兄に母や私の料理を褒められて
後ろめたさもあってつい…と。
兄に言った言葉は自分で自分の事を評価していた感じだったって。
それにそれまで一生懸命だったのに兄は何も言わず、
自分の努力は理解されてないと不満だったそうだ。
兄も悪い。
凄く疲れてたんだろうし、なんか追い詰められていたんだろうな。
育児してたら誰でも一度はこういう気持ちになると思う。
今まで殆ど実母にも、義母にも頼らずに頑張ってきたから、
糸が切れたんだね。
兄の一番悪い所は「あいつは大丈夫だと思った、
俺は口には出さないが毎日感謝してる、あいつらに苦労させないために仕事する、家の事は任せる」
って態度だったと思う。
口と態度に出さなきゃわからんよ、と。
兄も育児に積極的に参加するみたいだし、
これからは兄夫婦の話になるから、どうなるかは分からないけど和解するよ。
お騒がせしました。じゃ。
- 705 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 13:24:35 0
- 託卵!
そうか…こうなると3人全員兄の子かはわからなねーwwww
- 706 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 13:26:13 0
- 尻つぼみの結末じゃのー
映画化はないなwwww
- 707 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 13:28:49 0
- わぉ。
托卵は無いぞw
3人とも兄に似てるし。
顔がそっくりなのが1人、パーツが同じなのが三人。
成長とともに変わっては来たけど、小さい時には親親戚が驚くほど姿かたちが兄似だったらしいし。
- 708 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 13:32:09 0
- 兄嫁はまじめだったんだな。
うまく行けばいいね。うん。
- 709 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 13:38:36 0
- ……ってうまくいいくるめられて
また奴隷に戻るんだな
奴隷乙!
- 710 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 13:42:33 0
- 兄嫁からのちゃんとした謝罪があるまでは和解の意思は隠しておいたほうがいいような
- 711 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 13:43:04 0
- 自分が良く見えるように可哀想に見えるように徐々に話をすり替えていくタイプの女だな。
ストレスたまってたからって他人を悪者にして愚痴るとか、
他人の手間より自分の金が惜しいとか、結局碌な奴じゃない。
- 712 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 13:51:48 0
- 真面目な人だったら悪口言ったとばれた翌日、PTAがあるのでおねがいしま〜す
とメールはしないように思うぞwww
- 713 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 13:58:26 0
- 争い大好きアドバイザーの必死さはすごいねwww
妥協や和解では納得しません!!フンガーッww
- 714 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 13:58:42 0
- >育児してたら誰でも一度はこういう気持ちになると思う。
いきなりなに?
子梨設定を忘れたの?
- 715 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 13:59:50 0
- >>714
相手の立場に立ってみると、ということでは?
- 716 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 14:00:02 0
- 624の兄も抜け作的良い人みたいだから
624ももちろんその母上もみんな言い人なんだろう
だから兄嫁みたいのに奴隷扱いされるんだよね
ちょっと相手が弱いとこ見せたらホイホイまた元鞘って甘すぎるwww
まあこれからも奴隷でいいと納得しちやったんならしょうがないねそういう体質の家系らしいしwww
- 717 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 14:25:46 0
- 梨とか葡萄の行方は・・・?
- 718 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 14:26:41 0
- 他人の不幸で飯がウマーイw
- 719 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 14:28:03 0
- なりすましじゃないの。
話がなんか変だもん
- 720 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 14:35:44 i
- この段階で和解とか、ありえねぇ
- 721 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 14:38:51 i
- >>624
ねぇ、もう一度義姉からの大量メール読み直したら?また奴隷に戻るまえに。
- 722 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 14:48:28 0
- ここID出ないからね…
- 723 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 14:49:04 0
- >>714
設定(笑)
ネタを見抜けるあなたはすごいですねーーーーーー
- 724 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 14:59:20 0
- ,,,,,
( ・e・) ポー、ポックリポックリ
彡,,, ノ ポックリナー
,,,,,
( ・e・) ポー、ポックリポックリ
彡,,, ノ ポックリナー イラナイネタチュウハ ツレテクゾ
,,,,,
( ・e・) ポー、ポックリポックリ
彡,,, ノ ポックリナー イラナイニンテイチュウモ ツレテクゾ
,,,,,
(・e・) ポー、ポックリポックリ ポックリナー
彡,,, ノ イラナイチュウハ イナイカエ?
- 725 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 14:59:55 O
- 展開早すぎだろ!
私も後日談はネタ師に一票。
- 726 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 15:08:50 0
- すすんで奴隷になりたい人たちなんだからほっとけ
- 727 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 15:38:46 0
- ナシもブドウも蕎麦もお金も、嫁が妹さんに送ったよ、あげたよって言うのを
兄本人が鵜呑みにしてただけで、実際その現物があったわけじゃなかったのか。
なんか・・・サラっと嘘ついてしまう人って客観的に見ると恐ろしいね。
私も小さい頃そういう癖あってかなり自分の人生後悔してるから、
これからも人一倍まともな人間になれるように頑張っていこう。
- 728 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 16:16:05 0
- 別に奴隷に逆戻りとかじゃなくて、険悪な状態は回避して和解するけど、
今後は託児とかは拒否して距離をとる、ってことなんじゃないの?
- 729 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 16:39:48 0
- 和解して謝罪は受けるけど、
託児などの世話の依頼は受けない
という形ならいいんだけどね。
- 730 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 16:47:11 0
- なんで8000円程度のバッグを寄越したのか、
兄嫁こすからい希ガス。
- 731 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 16:51:52 0
- 封筒にとっておいてあったからといって(浪費してなかったからといって)
妹に渡したと言ったウソが消えてなくなるわけじゃない。
単にまだ使ってなかっただけなんだから。
和解してもこれまでどおりにはいかないことは
あちらには覚悟してもらわないとね。
- 732 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 17:26:45 0
- お礼の金品を自分が浪費するっていうのも最悪だけど、この兄嫁のように
「お礼を姑・小姑にしたくなかった」っていうのも酷い話だよね。
やるもんか!と鼻の穴おっぴろげて蕎麦をすする姿を想像してしまう。
- 733 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 17:30:02 0
- 嘘を吐く人は恐いよ。どんな嘘吐かれるか、わかったもんじゃない。
- 734 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 18:51:33 P
- >>730
兄もいる時に買ってもらったって書いてあったよ。
で、財布から金をを出したのは兄嫁。
- 735 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 19:17:31 0
- つまりアリバイ作り。
「ほらね、いつもこんな風に物あげてるのよ、だから
ブランドのカバンも財布もブドウもナシもみんなみんなみんな!
お礼に上げてるの!だから頼んで当たり前なの!」ってね。
- 736 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 20:50:02 0
- >一緒に買い物行った時(実質子守)、かわいいなーって思ってみてたヤツを兄嫁が会計してくれた
兄が一緒とは書いてないよ
- 737 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 20:53:40 0
- 報告者がホンモノなら
奴隷体質、奴隷乙
きっと兄嫁が、「私太陽西から昇るの見たんです〜」と言っても
「そういうこともあるよね。」と信じそうだなくらい馬鹿に思えた
そうでないなら
徹底的に戦って兄嫁にそれそうとうの報いをうけさせてほしい
- 738 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 21:13:07 0
- >徹底的に戦って兄嫁にそれそうとうの報いをうけさせてほしい
そこまでしてやる気力体力時間も勿体無い気もする
こっちにはもう関わるなで疎遠になれば十分なんじゃね
- 739 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 22:09:04 0
- 人は自分の正反対の異性と恋に落ちると言うからね。
兄嫁はお人好しのお兄さんを好きになり、お人好しのお兄さんは・・・・
- 740 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 22:15:16 0
- 取りあえず、もう関わらないでFAだな
なりすましだったら、足の親指がもげればいい
- 741 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 22:24:09 0
- 足の親指フイタwww
育児が大変なのは分かるけど、別に大変なのは兄嫁だけじゃないんだよ。
大変だった、追い詰められてたからって、今までの事がチャラになる訳でもあるまい。
まあ表面上は和解して、あとは関わらずスルーしとけばもういいんじゃないかな。
それで向こうには充分痛手だよ。
- 742 :名無しさん@HOME:2010/09/25(土) 22:50:02 0
- つらい経験をしてる人間はすばらしい人になることが多いけど、
つらい経験をしてることを笑い話にもせずに喧伝するやつに
ロクなのはいないな。
- 743 :名無しさん@HOME:2010/09/26(日) 17:52:32 O
- 大阪民以外は笑い話にしないとオモ(^O^)/
- 744 :742:2010/09/26(日) 18:54:08 0
- >>743
うわ・・・俺まじで大阪府民だww
- 745 :名無しさん@HOME:2010/09/26(日) 22:27:22 O
- ドンマイ(´〜` )
- 746 :名無しさん@HOME:2010/09/26(日) 22:49:28 0
- 姑に尽くすことは
嫁にとって真の生きがい・・・
- 747 :名無しさん@HOME:2010/09/26(日) 23:28:58 0
- ・・・のはずない。
- 748 :名無しさん@HOME:2010/09/27(月) 01:49:27 0
- クソ姑をいびり尽くすことは
嫁にとって真の生きがい・・・
- 749 :名無しさん@HOME:2010/09/27(月) 02:24:52 0
- とりあえず 反省してるのか育児疲れかなんかしらないけど
嘘ついてありもしない悪口吹聴するような人とは距離をおくべきだねー
- 750 :名無しさん@HOME:2010/09/27(月) 14:22:55 0
- まだ子供もいないのに既に育児疲れとか簡便だわ
- 751 :名無しさん@HOME:2010/09/27(月) 15:28:46 0
- 育児疲れ云々は兄嫁のことじゃないの?
- 752 :名無しさん@HOME:2010/09/27(月) 16:56:10 0
- で、なりすまし説はどうなった?
- 753 :名無しさん@HOME:2010/09/27(月) 17:02:45 0
- そんなもん関心も示されずサラッと流されてるw
- 754 :名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 19:14:59 O
- 今まで愛想笑いと適当な相槌で返してたけど、がんばって一言一言言い返したら
コトメが何も言わなくなった!
こんなだったら最初から言い返しておけばよかったと後悔。
息子にも嫌な思いをさせずにすんだのに・・・強くなるよ!
- 755 :名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 19:20:38 O
- >>754
コトメの悪業kwsk
- 756 :名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 19:34:24 O
- sage忘れごめんなさい。
ウトメと同居なんだけど、コトメが遊びに来ては息子に対して
ちくちく嫌みを言ってくるので全部斜め上に言い返してみたw
コトメ「息子君、ゲームばっかりだしもう少し外で体使って遊ばせた方がいいんじゃない?」
(ちゃんと学校で体育してる)
私「熱中症にさせたいの?友達とゲームの話題について行けなくなっちゃう!」
コトメ「もう少し痩せさせないと中学に上がったら困るよ?虐めとか」
(息子は144の63だがぽっちゃり程度)
私「大丈夫!友達も多いし中学に進んだら自然と痩せるよ☆」
コトメ「小6で母親とお風呂に入るのもどうかと思う」
(たまにしか入りません)
私「仲良しなのが羨ましいですか^^」
コトメ「今だに食事をたまに手掴みで食べるし一緒に外食するの恥ずかしい」
(箸は使えるけど使わないだけ)
私「じゃあこれからは一緒にご飯行けませんね残念です^^」
コトメ「息子君の将来の事本気で考えてる?」
(当たり前だバカ)
私「そりゃもう全力でwww」
挙げたらキリがない。でもスカっとした!
- 757 :名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 19:36:08 O
- なんか書いてたら私が非常識みたいな感じだなwww
- 758 :名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 19:36:34 0
- え、えーっと…
- 759 :名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 19:37:22 0
- >>756
釣りですか?
- 760 :名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 19:38:08 0
- コトメはもしかして親切なのでは・・・
- 761 :名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 19:38:43 0
- 箸は使えよ
使わないだけってバカかお前
- 762 :名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 19:39:37 0
- 144cm63kgはぽっちゃりじゃないだろ。
163cmで体重がそれくらいだったことあるけど、ぽっちゃり通り越して小デブだったよ。
- 763 :名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 19:39:50 0
- >>757
「非常識みたいな感じ」じゃなくて「非常識」
- 764 :名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 19:40:44 0
- 釣り針でかすぎて飲み込めねーよww
誰かこの非常識女をプリマに誘導してー。
- 765 :名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 19:41:04 0
- 何を言っても無駄だと思って何も言わなくなっちゃったんだね。
- 766 :名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 19:41:59 O
- >>757
きづいてよかったなw
人生何度でもやり直す事が出来るよw
ガンガレ\(^O^)/
- 767 :名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 19:42:35 0
- 息子が可哀想だ
親が馬鹿だと
- 768 :756:2010/09/28(火) 19:42:56 O
- え?やっぱり私がおかしい・・?
コトメは二十歳で子持ちで言い方がねちっこいと言うか・・・
アドバイス厨で嫌な感じで・・
意気揚々と書き込みしてごめん、ちょっと頭冷やしてきます。
- 769 :名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 19:43:52 0
- |
|
∩___∩ |
| ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
- 770 :名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 19:46:25 0
- >>768
ゆるゆるな母親にデブデブな息子って感じだね。
コトメの忠告があるうちが花。
- 771 :名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 19:46:25 0
- > コトメ「今だに食事をたまに手掴みで食べるし一緒に外食するの恥ずかしい」
> (箸は使えるけど使わないだけ)
すげえ、どこの浮浪児だよ…。
- 772 :名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 19:47:07 0
- まさかのコトメの方につきたくなるフラグ
- 773 :名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 19:47:34 0
- やさしい虐待ってやつだね。
運動もさせない、躾もしない。
困るのは息子本人。
- 774 :名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 19:47:56 0
- >コトメ「小6で母親とお風呂に入るのもどうかと思う」
>(たまにしか入りません)
>私「仲良しなのが羨ましいですか^^」
この回答が何よりも恐ろしい…
- 775 :名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 19:49:34 0
- 小六で手づかみはなあ…
お箸使えるんだったらきちんと使うように躾なよ
獣じゃないんだから
- 776 :名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 19:49:37 0
- >>764
プリマは今大物の終盤だから、ちょっと無理。
- 777 :名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 19:49:58 0
- 息子の将来を全力で考えてるなら、その上のリストは今すぐ全部改善すべきものだろ。
このままじゃ引きこもりデブニートまっしぐらだろうな。
- 778 :名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 19:50:27 0
- そりゃコトメもアドバイス厨にならざるを得なかったんだね…
これは…旦那は何も言わないのか?
- 779 :名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 19:50:48 0
- > コトメ「今だに食事をたまに手掴みで食べるし一緒に外食するの恥ずかしい」
> (箸は使えるけど使わないだけ)
フライドポテトだったらなぜか納得できる
- 780 :名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 19:51:19 0
- >>777
しかもマザコン。
あと半年もしないうちに中学生になる男の子が
いくらたまでも、母親と風呂に入るって。
- 781 :名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 19:51:19 0
- >>774
将来のエネ夫憑きのトメ候補だね…
- 782 :名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 19:51:49 0
- これは無いわwww
釣りだと言ってくれ、かあちゃん。
- 783 :名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 19:52:46 0
- 手づかみで食事をするのは教育を受けていない子供か池沼だわな。
- 784 :名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 19:53:01 0
- >>780
ねぇ、気持ち悪いよねぇ。
- 785 :名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 19:53:08 0
- 釣りでしょ。
叩いてくれと言わんばかりw
- 786 :名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 19:54:28 0
- ()内の言葉が全部優しい母の子どもへのフォローのつもりなら、
本気で今すぐ考え直した方がいい…
小6でママンとたまにだけど風呂に入るのをよしとし、
普段使えるけど使わずにご飯を食べようとし、
ゲーム漬け生活な息子…。
そんな生活してた子が、いきなり中学生で痩せるような生活
出来るとは思えないんだけど…反抗期来る前に頑張った方がいいんじゃ…
- 787 :名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 19:54:59 0
- そりゃ、コトメも色々言いたくなるわ。
小6で手づかみで食べるって・・・何か障害でもあるの?
- 788 :名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 19:55:41 0
- もしやこの人はインド人…
- 789 :名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 19:56:04 0
- お前らどんな粗悪なエサにでも食いつくんだなw
- 790 :名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 19:56:33 0
- おや本人ですか?
- 791 :名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 20:18:17 0
- あ、本人か。だよねー
さすがにちゃんと学校で体育してるからって
運動不足にならないと言い切れるバカはそうそういるはずがないしね
- 792 :名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 20:18:57 0
- 家の息子は小5で150センチ35キロ。
沢山食べ、真夏も野球部で運動して、友達とゲームして、勉強してるぞ。
いつかやるって奴はいつまでたっても「いつか」で結局いつまでたっても
やらないで終わる。
- 793 :名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 20:19:09 0
- どうみても池沼ですありがとうございました
- 794 :名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 20:19:25 0
- これがエサならどんなに良いか…
釣りだったら安心するよ
- 795 :名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 20:19:39 0
- 親ばかも消えろw
- 796 :名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 20:21:34 0
- なんか子育ての思いっきり間違った方向にポジティブだよね。
少しは心配とか謙虚になるとかしない?
情報収集とか躾とか親として自分で学ぼうとも思わない?
モンペっていわれる人達の根拠のない尊大さに通じるね。
- 797 :名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 20:35:58 0
- 小学6年生で手掴みはないわ。
いろいろ心配だよ。 病院にカウンセリングにいったらどうだろう。
- 798 :名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 20:49:37 0
- うちの息子は小2で131センチ30キロ。
ギリギリ肥満ではないが、見た目はぽっちゃりだぞ。
144センチで63キロって・・・orz
- 799 :名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 20:53:33 0
- うちの息子話はいいから。
こういうのがバカトメになるのかね?
- 800 :名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 20:56:00 0
- もしもしは今晩いろんなスレでネタ書いてるけど不妊?
- 801 :名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 20:58:43 O
- >>798
学校から呼び出しくらって栄養士さんからの有り難い話しを聞いた事はないのか
- 802 :名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 21:35:01 0
- >>801
??
- 803 :名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 21:37:21 0
- 今、肥満度を計算してくれるところで計算してみたら
「高度肥満」でしたよ。ちなみに11歳、12歳でも同様でした。
- 804 :名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 21:50:23 0
- >>802
今は肥満児の保護者に対して、成人病予防対策で栄養指導をされるの。
- 805 :名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 21:52:30 0
- 168のうちの夫と大差ないw
脚ががっちりしてるから太いよりたくましいって感じだけど、144で……144ね
何食わせてんだろ
- 806 :名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 21:54:37 0
- 20年以上前も肥満児の親は学校から呼び出されて指導されてたよ
間食させないとか、運動させろとか、今に比べたら手ぬるい指導だけど
呼び出しくらったことで親が危機感を持つようにってことらしい
- 807 :名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 21:58:02 0
- 小6で140a44`でもデブなんだが
- 808 :名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 21:59:42 0
- 131センチで30キロって、高度肥満ってことになるんだ・・・知らんかった。
- 809 :名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 22:04:47 0
- 義姉が145cmで63kgだけど森三中みたいだよ。
大人でもそうなのに小学生でそのスペックはまずいでしょ。
- 810 :名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 22:05:38 0
- ぜーんぜーんだめえーー
体重もお風呂も手づかみもだめえーーー
- 811 :名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 22:06:50 0
- >>808
高度肥満は144センチ63キロのことじゃないのか。
- 812 :名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 22:40:42 0
- 148cm64kg40代の私が通りますよ
- 813 :名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 22:48:39 0
- ここの道細いけど通れるかしら?
- 814 :名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 22:55:29 0
- むぎゅー
- 815 :名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 23:02:11 0
- >>813
ヒゲで計れ
- 816 :名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 23:07:20 0
- 筋肉は贅肉より重いから体重だけじゃ見た目は分からない
けど小学生でそんな恐ろしい筋肉付いてるはずないからやっぱりデブだよ
- 817 :名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 23:39:03 0
- わかった!お相撲さんにでもさせるつもりだね!
- 818 :名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 23:46:12 O
- >>813
ぬこか!w
- 819 :名無しさん@HOME:2010/09/28(火) 23:55:15 0
- >>818
頭が通れば通れます。
- 820 :名無しさん@HOME:2010/09/29(水) 00:41:38 0
- アラフォーだが、自分が小学生だった時代にも
肥満児指導はあった
今だったら、学校から昔より厳しくうるさく言われるはずだが
この母親は全てスルーなの?
- 821 :名無しさん@HOME:2010/09/29(水) 01:29:46 0
- 釣りならいいんだが。
典型的なキモオタデブニートを鋭意製作中ってかんじ。
愛する息子がそんなになってもいいのかね。
キモいよ、本当に。
- 822 :名無しさん@HOME:2010/09/29(水) 01:36:29 0
- >>821
しかもむちゅこたんラブなママンがべったりか。
永遠に二人で仲良くしてるといいよ
- 823 :名無しさん@HOME:2010/09/29(水) 02:18:55 O
- でっかい釣り針にワラタw
母親と風呂、ご飯手づかみ、ゲームばかりのピザ、どれを取ってもキメェw
リアルならキメェなんて言葉は同情として可哀相だけど()の母親の偽愛情含めやっぱりキメェwww
- 824 :名無しさん@HOME:2010/09/29(水) 04:57:10 O
- ウトメと同居なんでしょ?
孫を甘やかしてるのかもしれないね。
孫に言われるがまま菓子を買い与えてたり、手づかみで食べるのも注意しないんだろうね。
- 825 :名無しさん@HOME:2010/09/29(水) 05:09:33 0
- >798
お宅のお子さんは、
7歳0ヶ月では、身長は大きめです。SD値の変化や成長率(1年間の身長の伸び)をみてみましょう。詳しくは主治医にご相談ください。
肥満度は「普通の体型」です。
8歳0ヶ月で、両方とも普通です。
高度肥満は756の息子さんです。
- 826 :798:2010/09/29(水) 08:22:48 0
- >>825
あ、わざわざありがとうございます。ほっとした。
でも、油断できない体重なので、これ以上太らないよう気をつけます。
- 827 :名無しさん@HOME:2010/09/29(水) 12:25:19 0
- その後スレになんか来てるな
- 828 :756:2010/09/29(水) 12:31:33 O
- 一通りレス読みました。恥ずかしいです。
その後に少し書かせてもらいました・・あの後叩かれてるのを見てそんなに悪い事!?異常なの!?
みんなどうかしてる!と反論しようかと思ったのですが
読み返すうちにだんだん覚めてきて「私が変なの?」と思いコトメに連絡しました。
- 829 :名無しさん@HOME:2010/09/29(水) 12:35:03 0
- >>756
釣りじゃなかったの?
- 830 :名無しさん@HOME:2010/09/29(水) 12:42:45 0
- 糞親美味しいでつ
- 831 :名無しさん@HOME:2010/09/29(水) 12:48:27 0
- 釣りじゃなかった事に本当にびっくりだ。
- 832 :名無しさん@HOME:2010/09/29(水) 12:57:29 0
- 一般的な運動は無理だろうから、スイミングに通わせなよ。
浮力に助けてもらいながらダイエットがんばれ。
- 833 :名無しさん@HOME:2010/09/29(水) 12:57:39 0
- やっぱり子供同様のおでぶだったりすると大変嬉しいです。
- 834 :名無しさん@HOME:2010/09/29(水) 12:58:10 0
- >>831
反省も含めて釣りかもしれないでしょw
そういう指摘は野暮だわよ。
- 835 :名無しさん@HOME:2010/09/29(水) 13:01:04 0
- ほらきたw
- 836 :名無しさん@HOME:2010/09/29(水) 13:14:03 0
- >>835
なにがきたの?
こういうのよく分からんww
- 837 :名無しさん@HOME:2010/09/29(水) 13:44:32 0
- 先客をパー速送りにして踊ってこいw
- 838 :名無しさん@HOME:2010/09/29(水) 13:57:05 0
- 続きはその後スレでどうぞ。
ちなみにあっちで判明した事実
・母親とお風呂
・母親に添い寝してもらう
・野菜はたべさせない
・おやつはコンビニ弁当
・買い物は何か買って貰うまでぐずる
・買って貰ったら帰りたがってぐずる
・仕方がないからお金渡してゲームセンター
・自転車乗れない
・寝るのは日が変わってから
まぁ、普通に優しい虐待だわな。
- 839 :名無しさん@HOME:2010/09/29(水) 14:57:08 0
- 田舎で子供が自転車乗れないのは、生活に支障をきたすので無理ー。
- 840 :名無しさん@HOME:2010/09/29(水) 15:05:42 0
- 結婚9年目に妊娠し、義実家に報告しに行ったらウトメに「今更?孫はもう一杯いるし。プ」みたいな
反応された。夫了承の元、私は義実家には行かなくていいことになった。
出産してからももちろん一度も行かなかった。
昨日、トメから電話がかかってきた。
「孫の顔くらい見せにきてよ〜ん!お父さんたら孫が抱けなくて暇なもんだから
私のことばっかりかまってきて〜。昨夜も2回も・・・ウフッ。私の体力が持たないわよ〜ウフフ」
怒り通り越して気持ち悪いのが先に来て
「やめて下さい!お義父さんもお義母さんもあと10年も生きるかわからないのに
子供が出来たらどうするんですか!」
と言って夫に内容説明して変わってもらった。夫は
「今更兄弟なんかいらないから!勘弁してくれよ!孫より若い叔父か叔母なんて
どうするんだよ!もしできても面倒見ないからな!他にも孫はいっぱいいるんだろ!
その子たち呼べばいいだろう!」
と切れていた。
夫は男ばかり5人兄弟の末っ子。そんなウトメなので、どの嫁にも嫌われて・・・というか
気持ち悪がられて避けられているので、どんなに孫がいても滅多に会えない。
- 841 :名無しさん@HOME:2010/09/29(水) 15:10:44 0
- 結婚して9年(以上経つ)5男の親って何歳だろう?
妊娠可能なのかな?
- 842 :名無しさん@HOME:2010/09/29(水) 15:13:24 0
- 乙。
ウトメの性事情なんて聞きたくないし、自分の親のも聞きたくないよなあ。
- 843 :名無しさん@HOME:2010/09/29(水) 15:43:38 0
- >>841
え?
- 844 :名無しさん@HOME:2010/09/29(水) 15:50:58 0
- 妊娠可能かどうかは別として
夫婦のそんなもん嫁に聞かせるなよなあ
恥らいとかないのか
- 845 :名無しさん@HOME:2010/09/29(水) 15:53:55 0
-
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::: ,, -──- 、._ ::::::::::::
:::::::::::: -"´ \ ::::::::::::
:::::::::/ ヽ. :::: :::::::キモイお
:::::::::::: | _ノ' 'ヽ、_ .| ::::::::
::::::::: l -━- -━- l ::::::
::::::: ` 、 (__人__) / ::::::::
:::::::::::::: `ー 、_. ` ⌒´ / ::::::
::::::::::::::::: /`''ー─‐┬''´ :::::::::::::
- 846 :名無しさん@HOME:2010/09/29(水) 16:42:38 0
- >>841
文盲でごめん、読み間違えてた
- 847 :名無しさん@HOME:2010/09/29(水) 19:37:31 0
- >>841
840トメが16歳で結婚出産以後毎年のように生めば21歳で5男
840夫が18歳で結婚して9年目に妊娠
21+28=49
某大臣みたいな場合あるが自然妊娠だと難しいんじゃないかな
- 848 :名無しさん@HOME:2010/09/29(水) 19:53:31 0
- 難しいけどアラファイでの妊娠もなくはない
でも初産でもない限り大抵医師にそれとなく中絶を勧められる
- 849 :名無しさん@HOME:2010/09/29(水) 19:56:06 0
- アラファイって言い方もあるのか
- 850 :名無しさん@HOME:2010/09/29(水) 19:56:40 0
- アラファイって言うのか、知らなかった…。
アラカンは還暦?棺おけ?両方聞いたけど、正解は知らん。
- 851 :名無しさん@HOME:2010/09/29(水) 19:58:31 0
- アラフィフだと思ってた
- 852 :名無しさん@HOME:2010/09/29(水) 19:59:23 0
- 5歳か。世も末だな
- 853 :名無しさん@HOME:2010/09/29(水) 20:01:05 0
- Around5=3〜7歳くらい?
- 854 :名無しさん@HOME:2010/09/29(水) 20:01:47 0
- そりゃあ医者も中絶すすめるわ>5歳
- 855 :名無しさん@HOME:2010/09/29(水) 20:02:26 0
- 「でも初産でもない限り」www
- 856 :名無しさん@HOME:2010/09/29(水) 20:02:59 0
- 仲がいいのはよろしいことにしても
いびりのためにいちいち報告かと思うと気色悪い色基地にしかみえんわ
- 857 :名無しさん@HOME:2010/09/29(水) 20:10:46 0
- パレスチナ解放機構・・・
- 858 :名無しさん@HOME:2010/09/29(水) 20:14:40 0
- アラファトといいたいのかッ!
- 859 :名無しさん@HOME:2010/09/29(水) 20:21:14 0
- それもやっぱり産まないでほしいなw
- 860 :名無しさん@HOME:2010/09/29(水) 20:22:12 0
- 間に三つ子や双子がいるかも知れないし
- 861 :名無しさん@HOME:2010/09/29(水) 21:09:52 0
- 何歳のトメって設定だったんだろう。
- 862 :名無しさん@HOME:2010/09/29(水) 21:13:56 0
- アラウンドファイナル?
氏にかけってこと?
- 863 :名無しさん@HOME:2010/09/29(水) 21:26:23 0
- アラウンドファイナルwww
- 864 :名無しさん@HOME:2010/09/29(水) 21:33:57 0
- 英語苦手なんだからそれ以上いじめないでよ!!!
- 865 :名無しさん@HOME:2010/09/29(水) 22:05:23 P
- アラウンドファイナルwwwwwwwwwwwwwwwww
- 866 :名無しさん@HOME:2010/09/29(水) 22:08:22 0
- 新たな流行語誕生の瞬間wwww
- 867 :名無しさん@HOME:2010/09/29(水) 22:49:05 0
- 10年生きるかわからないっていうくらいの年齢なら60手前くらい?
- 868 :名無しさん@HOME:2010/09/29(水) 23:13:31 0
- アラハン、とも言うらしいですよ。アラウンド・半世紀
- 869 :名無しさん@HOME:2010/09/29(水) 23:15:27 0
- >>756がその後スレでフルぼっこ
- 870 :名無しさん@HOME:2010/09/29(水) 23:26:40 0
- ハンドレッドならともかく半世紀てw
- 871 :名無しさん@HOME:2010/09/29(水) 23:35:56 O
- >>869
ちゃんと読んでなかった
同居かよ…ウトメ、旦那が矯正させないなんて
やっぱ息子はなんらかの障害があるんだろうか?
だったらコトメさんも知ってるよね?
たとえ障害あっても最低限のことは出来るようにって
忠告してくれてんのかな?
なんだかみんなが不幸な話だね…
- 872 :名無しさん@HOME:2010/09/30(木) 00:02:25 0
- その話は、その後に移動してますよ
- 873 :名無しさん@HOME:2010/09/30(木) 05:18:52 O
- うちのウト(86)、トメ(85)で二人とも平均寿命超えてるけど、
アラウンドファイナル?
- 874 :名無しさん@HOME:2010/09/30(木) 05:23:40 0
- まだまだよ
あと20年はご健在でしょう
- 875 :名無しさん@HOME:2010/09/30(木) 08:25:29 0
- 国勢調査のあと、日本人の平均寿命が劇的に落ち込む予感
- 876 :名無しさん@HOME:2010/09/30(木) 08:31:34 0
- >>873
平均余命がまだウトで6年トメで8.4年あるからアラファイかどうかは微妙
ttp://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/life09/01.html
因みに女性の85才はまだ平均寿命超えていないよ。
- 877 :名無しさん@HOME:2010/09/30(木) 08:34:17 0
- >>875
あまり影響はないらしいわよ。
ttp://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100814021.html
- 878 :名無しさん@HOME:2010/09/30(木) 10:11:52 0
- >>875
今までだって国勢調査はやってたんだよw
あれを、踏み込み逮捕なんでもありのライセンス持ちの捜査官が担当して、
ガシガシ実情を暴いていくっていうんなら多少は違うだろうけど。
- 879 :名無しさん@HOME:2010/09/30(木) 12:34:28 0
- その後スレで756さんの話題が長引いているので新スレが立ちました。
ご家族や756さんの様子に心配する人が多いようです。
756さん、もし見たら移動してきてください。
756家のその後、いかがですか?+デブ家族
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1285817282/
- 880 :名無しさん@HOME:2010/09/30(木) 13:23:30 0
- >>878
私は「何年も親父に連絡取ってないけど、こんなニュースが続いたし思いきって確認するか」
という家庭が多くあると思うなー
そんで死んでると。
- 881 :名無しさん@HOME:2010/09/30(木) 13:40:36 0
- アラウンドファイナルw
うけたw
- 882 :名無しさん@HOME:2010/09/30(木) 15:00:00 0
- うちのはアラセンだ。アラウンドセンチュリー。
80代でアラファイは甘い観測なんじゃね?
- 883 :名無しさん@HOME:2010/09/30(木) 15:20:06 0
- >>880
それが国勢調査と何の関係が?
- 884 :名無しさん@HOME:2010/09/30(木) 15:39:34 0
- 痩せ気味の私に、あんた北朝鮮人みたいね〜と巨漢ババア。
私全然食べないのよ〜だけど太る体質 だと。
食糧難の国の子供達見たことありますか?って聞いたら
黙りこくってた。
- 885 :名無しさん@HOME:2010/09/30(木) 16:55:17 0
- なんとなくスカっとしない
- 886 :名無しさん@HOME:2010/09/30(木) 17:08:19 0
- 黙れ、金豚将軍様、とでも言ってやりたいなw
- 887 :名無しさん@HOME:2010/09/30(木) 20:02:06 O
- 家庭ばんで専スレて立ててもよかったの?
- 888 :名無しさん@HOME:2010/09/30(木) 20:03:58 0
- 家庭ばんなら構わないよ、家庭板なら困るけど。
- 889 :名無しさん@HOME:2010/09/30(木) 20:26:35 O
- 成る程それでコテスレがあるのかw納得したwww
- 890 :名無しさん@HOME:2010/09/30(木) 20:48:32 O
- プリマに行かなくてもすむので過ごし安くなるなw
- 891 :名無しさん@HOME:2010/10/02(土) 17:50:31 O
- 保守
- 892 :名無しさん@HOME:2010/10/03(日) 21:33:10 0
- ハロウィンの仮装用にアンパンマンの衣装を作っている。
子供のリクエストで。
それを先日アポナシでやって来た姑に夫が話した。
姑は「私が作ってあげるわ(ハァト」としゃしゃってきた。
夫のボタン付けすら出来なかった人だというのにorz。
で、さっき早速できたというアンパンマン衣装を持ってきた。
「アンパンマンみたことあるんですか、お義母さん?」
「まるでいっこく堂の田子作じゃないですか。」
呆れたように言ったら、夫と姑が激怒。
姑は「孫ちゃんのために作ったのにぃ」
夫は「お袋の好意を踏みにじるな!」
子供の楽しみを踏みにじる方がひどいと思う。
「じゃ、あなたは子供が田子作になってもいいのね?」
と言ったら夫は言葉に詰まってた。
姑も夫ももうイラネ。
- 893 :名無しさん@HOME:2010/10/03(日) 21:38:54 0
- その後の馬鹿夫を詳しく
- 894 :名無しさん@HOME:2010/10/03(日) 21:40:12 0
- うp
うp
前にもこんなアートをうpしてくれた人いたよね。
- 895 :名無しさん@HOME:2010/10/03(日) 21:41:01 0
- いかくん食べながら、第三のビール飲んでふてくされてる。
- 896 :名無しさん@HOME:2010/10/03(日) 22:29:22 0
- そんなに言うなら夫にきせてあげよう
- 897 :名無しさん@HOME:2010/10/03(日) 23:50:05 O
- >>896
お前……天才か?
- 898 :名無しさん@HOME:2010/10/04(月) 00:43:19 O
- >>894
あの時のアレも間違ったアンパンマンだったような…w
- 899 :名無しさん@HOME:2010/10/04(月) 06:37:13 0
- 「お袋の好意」っていうけど、ただの嫁子への対抗意識メラメラでしかないのにねw
もしそれで、子供が無理やり着せられてタゴサクタゴサクいじめられても、夫は
訴える子供の方を叱り飛ばすんだろうさ。
嫁と子供さえ我慢すればいいんだもんな。
- 900 :名無しさん@HOME:2010/10/04(月) 09:17:37 0
- 2010年のハロウィンって1日しか無いんだから衣装は一着でいいのにさ
何のための「もう一着」なんだか、夫は母親の問題を深刻に考えるべきだよね
- 901 :名無しさん@HOME:2010/10/04(月) 10:13:50 0
- >>900
「嫁がちゃんと作れるわけがない、私が作ったほうが孫ちゃんも喜ぶ」っていう、
自分のスキルをまるっと無視した思考の結果であって、「二着」っていう発想は
ないんだよ。嫁の作ったのなんて、私が作った衣装の前ではゴミ、ですよw
- 902 :名無しさん@HOME:2010/10/04(月) 10:27:32 0
- 結局、孫のことなんてこれっぽっちも考えてないわけだ
- 903 :名無しさん@HOME:2010/10/04(月) 12:00:55 0
- たとえば張り合うにしても
等距離の人間同士ならわかるんだよね。
夫実家が妻実家に張り合うとか、
コトメ同士が弟に生まれた甥っ子に
あげるプレゼントを張り合うとか。
どうして
その子供の母親に対抗しようとするんだろう。
一番子供に近い存在じゃないか。
- 904 :名無しさん@HOME:2010/10/04(月) 12:18:13 0
- >>896
それはいいなw
自分の親に作ってもらって記念写真ぱちりでおk
うちでも仮装しましょうあなたは義母さんに作ってもらえばいいじゃない
ぐらい言って田子作になって貰えばいいかと
こういう強い方に味方になるのはしつけたら簡単だよ
人様の旦那さんにこういうのは言いにくいが別れる前に色々してみるのはいいお
- 905 :名無しさん@HOME:2010/10/04(月) 12:26:36 0
- 対抗心あるかな?ただ自分が孫に何でもしてあげたいだけだと思うよ。
うちは嫁姑関係は良好だけどとにかく何でもしてあげたがってるもん
田吾作は、子供に見せて、着たい?って聞けばすぐに解決しそうね
- 906 :名無しさん@HOME:2010/10/04(月) 12:35:59 0
- そんなもん「あらーありがとうございますお上手ですねー」って受け取って
当日までに子供に選ばせればいい
田子作なんて選ばないだろうし、子供は正直だから、お婆ちゃんの衣装の感想を述べてくれるだろうよ
- 907 :名無しさん@HOME:2010/10/04(月) 12:57:16 0
- 対抗心・・・か。
娘がプリンセスドレスとティアラのセットにあこがれて
クリスマスプレゼントに買ってやって着たところを
トメに見せたら、次の来訪時に手作りのドレス持参だった。
しかも先に買ったのと同じピンク色。
「男の子ばかりだったからこういうドレスを作るのが夢だった」とのことだが
サイズが小さくてちょっと・・・という感じ。
手作り感満載の裾フリルで昔の子供なら喜ぶかもだけど
市販で安くても今時の気のきいたデザインにはかなうべくもなく・・・。
なんで同じような物持ってくるのか謎だったけど対抗心か、ふむ。
- 908 :名無しさん@HOME:2010/10/04(月) 13:06:00 0
- >対抗心あるかな?
母親が衣装を作っているのを知っていながら(と言うか、知った途端に)
衣装作ってよこすなんて、対抗してるとしか思えない。
- 909 :名無しさん@HOME:2010/10/04(月) 13:42:30 0
- その対抗心の結果が粗悪な物って・・・己を知らない馬鹿トメだねぇ。
- 910 :名無しさん@HOME:2010/10/04(月) 14:02:51 0
- いやまて、貧乏バージョンのシンデレラコスプレ衣装かも知れんぞ。
- 911 :名無しさん@HOME:2010/10/04(月) 14:15:50 0
- 田子作だよw
- 912 :名無しさん@HOME:2010/10/04(月) 14:46:04 0
- 「トメが作ったショボイ作品(料理含む)をさらすスレ」なんてどうだろw
- 913 :名無しさん@HOME:2010/10/04(月) 14:54:47 0
- ハンクラ板で「オカンアート」を検索してね。
- 914 :名無しさん@HOME:2010/10/04(月) 16:50:27 0
- オカンアートは、ハンクラーなオカンのクオリティは高いのにセンスが残念すぎる
作品が多そうなイメージなので、嫁に張り合う不器用トメのしょぼい作品を
晒すスレはオカンアートスレとは違う楽しさがありそうな気はする
- 915 :名無しさん@HOME:2010/10/04(月) 17:53:18 0
- >>903
>その子供の母親に対抗しようとするんだろう。
>一番子供に近い存在じゃないか。
うちの姉のトメさんが、姉に向かって言った名台詞。
「○○ちゃんはあなたの子である以前に私の孫だから、私の方が愛してる!」
・・・その場の全員が「いやいやいやいや」って突っ込んだ。でも、姉トメさんは
何がおかしいか全然理解してくれなかったし、今も理解していないと思う。
多分トメさん的にはスカなセリフであり、言ってやった言ってやったなドヤ顔で言い放った
言葉なんだよねぇ。姉は相当苦労したと思う。
- 916 :名無しさん@HOME:2010/10/04(月) 18:30:56 0
- アッハッハッハw
それ笑えるw
- 917 :名無しさん@HOME:2010/10/04(月) 18:41:12 0
- >>915
たまごが先かにわとりが先かってレベルじゃねぇ…!
- 918 :名無しさん@HOME:2010/10/04(月) 19:34:23 0
- その可愛い孫を産んだのは一体誰だよww
- 919 :名無しさん@HOME:2010/10/04(月) 19:38:28 0
- 息子がいたから嫁子は子供を産めたの
そもそもその息子がいたのはアテクシがいたから
だから孫はアテクシのもの
- 920 :名無しさん@HOME:2010/10/04(月) 19:42:45 0
- >>919
その理屈でいくと息子(旦那)が産めたのはウトのおかげで
だから孫はウトのものだなw
- 921 :名無しさん@HOME:2010/10/04(月) 20:15:29 0
- わかる。うちは実母もトメも、「子供のものはアタクシのもの。
だから孫の所有権はアタクシ」と素で思ってたみたいだった。
遠距離実母「私がちゃんと躾けてやるから、孫はうちによこしなさい」
近距離トメ「孫は女だから嫁子の好きなように育てさせてあげる(アタクシ優しいでしょ)」
こんな感じでうんざりした。
- 922 :名無しさん@HOME:2010/10/04(月) 20:17:00 0
- >>921
まぁなんというか…お似合いなんですね
- 923 :名無しさん@HOME:2010/10/04(月) 20:21:26 0
- ほんとお似合い。
お互いこんな調子なので、結婚直後にトメと実母は私達夫婦の所有権(笑)で
大バトルして以来、お互いに毛嫌いしあって冠婚葬祭ですらスルーしあってる
- 924 :名無しさん@HOME:2010/10/04(月) 21:55:39 0
- >>923
同族嫌悪か…
- 925 :名無しさん@HOME:2010/10/05(火) 00:04:21 0
- >>915
では○○ちゃんの父親(姑の息子)は大姑のの方が愛してるんですね。
と言ってやりたい。
こういうクソトメはどうして自分に置き換えて考えることが
できないんだろう。
- 926 :名無しさん@HOME:2010/10/05(火) 01:37:50 0
- 世界は自分を中心に回っていると思ってるから
- 927 :名無しさん@HOME:2010/10/05(火) 01:55:53 0
- 盆暮れ正月には夫の実家に帰省して長期滞在しろとかもそうだよね。
ウトが跡継ぎでウト実家にウト親とともに暮してない限り矛盾する。
自分だってウト実家に長期滞在せねばないし
そしたら息子や嫁や孫が
普段の自分たち夫婦の家にこられても意味ないし。
- 928 :名無しさん@HOME:2010/10/05(火) 13:18:49 0
- いいとこ取りなんだよね。
自分は家制度的価値観から開放されてたくせに
嫁には家制度的対応を求めて、それでいて娘は別と。
- 929 :名無しさん@HOME:2010/10/05(火) 14:28:40 0
- 旦那親と接点持たずに済んだ人って、かなりの高率でクソトメになるよ
ソースは実母と義母と年齢が上の知人達
特に、息子しか持たず「アテクシ、機械とか苦手でぇ、ビデオの予約とかもムチュコタンがみいーんなやってくれるの」
なんてのたまう、脳内「ナイトに囲まれかしずかれ守られる姫なアテクシ」な人は、まさにとんでもクソトメになってる
しかも、テンプレのような見事なダブスタw
自分は旦那の実家に結婚いらい数度しかいかなかったくせに(冠婚葬祭も旦那だけ行かせるだけ)、
まだ嫁にもなってない息子の彼女に向かってあれこれ命令、しかもその彼女が海外旅行に行ったと知るや、
「誰の許しを得て勝手に旅行なんて行ったのよ、ふざけてるわ、人をバカにして」と鼻息フンガー
いやあなたは旦那置いて友人と旅行三昧でしょ?一度だって旦那の親に許可取ったか?土産一つ買ったことないじゃん?
「本家への礼儀がなってないわっ」いやいや、テケトーな住宅団地の買ったちっさい建売じゃん?
とか、もうね、ツッコミどころ満載で、ある意味楽しいヲチ物件だがw
- 930 :名無しさん@HOME:2010/10/05(火) 14:36:19 0
- あら私クソトメになるのかしら。
旦那親とは関わってないし、機械関係は夫がやってくれちゃうし。
- 931 :名無しさん@HOME:2010/10/05(火) 14:41:44 0
- 家庭板にいるだけで充分にクソトメ要素満載ですわよ
- 932 :名無しさん@HOME:2010/10/05(火) 14:45:43 0
- 要は自立心のない女は、クソ義親になるっつーことでいいですか?
- 933 :名無しさん@HOME:2010/10/05(火) 15:03:04 0
- アテクシなんて3歳の息子にベタベタよって来る女が好きじゃないから
完璧にクソトメになるわ。
- 934 :名無しさん@HOME:2010/10/05(火) 15:11:30 0
- 自分がトメに苦労したからと
嫁子に同じor反対側の意味での苦労をさせまくるクソトメの存在を知らんのか。
- 935 :名無しさん@HOME:2010/10/05(火) 15:32:14 0
- うちのクソトメも自分が同居で苦労したから嫁子さんにはそんな苦労はさせないわ!って言う
こっち同居で充分苦労してますけど
- 936 :名無しさん@HOME:2010/10/05(火) 15:49:03 0
- 自分がいびられた分、嫁をいびらなくては、
という使命感に燃えたトメの方が多い希ガス。
- 937 :名無しさん@HOME:2010/10/05(火) 15:51:52 0
- 本当は嫁いびりする人見たことないの。
知ったかぶってごめんなさい。
- 938 :名無しさん@HOME:2010/10/05(火) 15:51:54 0
- そんな使命感ヤダw
- 939 :名無しさん@HOME:2010/10/05(火) 15:55:13 0
- 「自分はいいトメになる、っていうかいいトメだし」っていう思い込みで、「娘と思って」で
距離ナシかましまくるのが自分の周囲には多いな。
いいことしてると思ってるから、それを否定されたときの反動で嫁いびり糞トメに
なったりするんだけどね・・・
- 940 :名無しさん@HOME:2010/10/05(火) 15:58:14 0
- 年寄りが性格悪くなるのは
年老いて弱った個体を子世代が情で背負い込んで共倒れにならないように
わざと嫌われて切り捨てやすくする種としての本能だとか
- 941 :名無しさん@HOME:2010/10/05(火) 16:05:02 0
- ないないないないw
- 942 :名無しさん@HOME:2010/10/05(火) 16:17:47 0
- >>939
うちのトメもそのタイプだったのかも。「娘と思って」じゃなくて「奴隷と思って」
だったけど。
「嫁子はろくに躾もされてないだろうから親切なアタクシが家事や嫁の心得を
みっちり教えてあげる。だから毎日うちに来なさいね。こんないい姑いないでしょ?
嫁子はアタクシに感謝して一生尽くして親孝行して面倒みてね」
↓
息子に一蹴される
↓
「息子ちゃんが嫁子に言わされてる!騙されてる!今すぐ嫁子は嫁親と
土下座しに来い!来ないなら離婚させてやる!」
↓
息子夫婦に疎遠にされて寂しい老後
自爆乙としか言えなかった
- 943 :名無しさん@HOME:2010/10/05(火) 16:27:24 0
- どうして嫁親はそこまで下に見られたの?
土下座とか家庭内でよくするの?
- 944 :名無しさん@HOME:2010/10/05(火) 16:37:14 0
- >>943
トメの脳内はよくわからない。息子ちゃんの結婚で何か勘違いして
舞い上がって狂って暴走したとしかw
土下座発言は旦那もびっくりしていたし、「トメさんが土下座するなら
許してあげてもいいですよ」と言ってあげたのにトメは土下座しなかったから
よくする訳ではなかったみたい
- 945 :名無しさん@HOME:2010/10/05(火) 16:48:35 0
- >>944
土下座程度で許してあげるつもりだったんだ。
なんて寛大な。
- 946 :名無しさん@HOME:2010/10/05(火) 16:53:30 0
- 土下座する奴って
「土下座ごときで全てを許されるならやってやんよw」
といいながら下げた頭で舌をだしている糞がほとんど。
- 947 :名無しさん@HOME:2010/10/05(火) 16:56:15 0
- 土下座すれば契約結んでくれるならいくらでもするよと思ってた営業時代
- 948 :名無しさん@HOME:2010/10/05(火) 17:19:28 0
- >>946
それ言いながらしたら台無しだよw
- 949 :名無しさん@HOME:2010/10/05(火) 17:59:45 0
- 2chではよく土下座って見るけど、実際に土下座してる人なんてめったにみないわ。
つか、最後にいつみたかも忘れたわ。
- 950 :名無しさん@HOME:2010/10/05(火) 18:05:21 0
- 昨日貧乏脱出大作戦でみなみちゃん(ラーメン屋)がしてるの見たw
土下座って先方が「まあまあ、頭をあげてください」って言ったらやめるものかと思ってたら
みなみちゃんはさっさと自分から土下座をといたのでさすがだと思った。
- 951 :名無しさん@HOME:2010/10/05(火) 18:35:33 0
-
次スレは>>950でよろ。
踏み逃げ禁止。
- 952 :名無しさん@HOME:2010/10/05(火) 18:39:45 0
- おれは毒母(当時)に土下座させられたよ
- 953 :名無しさん@HOME:2010/10/05(火) 18:44:07 0
- たててみた。
勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 其152
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1286271757/
テンプレに間違いあったらすまん。
- 954 :名無しさん@HOME:2010/10/05(火) 19:23:26 0
- >>953
乙
>>952
今はそこから逃げ出せた?
- 955 :名無しさん@HOME:2010/10/06(水) 00:06:21 0
- 性格も容姿も良ウトに似た末っ子の旦那には、全部残念なトメに似た万年ニートの、年の離れた長兄がいる
一応、バイトなどはしているようだが定職がない
いつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつも(ry 私の顔を見るたびに、バカトメが
「おにいちゃんに誰かいい人いないかしら?嫁子さん紹介してよ」と言うので、スルーしていたがついに先日、
「はあ、どんな人がいいんでしょ?」と聞いてみた。そしたらなんと、
「そうねえ、保母さんか看護婦さんがいいよ。 役 に 立 つ し 。 それと赤ちゃんがほしいから
30歳までだよねえ・・・まあ、若い分にはいくつでもいいけど、25歳から30歳ぐらいならいいよ。」
はあ??????ニート兄はたしか46〜7だろ??????
40歳前後で健康な人なら嬉しい、とか可愛いこと言えばまだしも30歳までとかw(その前に定職に就け!!)
「いや、無理だと思います。」と言っておいた。無理だろ。
- 956 :名無しさん@HOME:2010/10/06(水) 00:23:00 0
- そのコウトの老後の世話は誰が?
- 957 :名無しさん@HOME:2010/10/06(水) 00:52:45 0
- >>955
トメの反応は?
- 958 :名無しさん@HOME:2010/10/06(水) 01:08:05 0
- >>956
シラネw
>>957
「・・・・・(絶句)おにいちゃんにはおにいちゃんの考えがあると思うけどねっっ!!!」
とか言ってたような。意味わかりません。
その後、旦那には「つーか○○兄ちゃんも、まず就職しないと始まらないだろ」
良ウトには「まあ、お前みたいな鬼婆がいるうちは厳しいわ。俺らが早くいなくならんと(死なないと)・・・」と言われ
「あー、はいはい、みんな嫁子の味方なのね!あー、もういいもういい、」と、手を振りながら
ダンダンダン!と足音させてプンスカ階段を上がって行きました。
旦那は「あんなババアほっとけ」良ウトは「嫁子さん、ばあさんの言うことはほっといてくれな」と済まなさそうに。
トメがさっさと逝けば、ウトさんだけは引き取ってもいいぐらい、温厚で良い人。なんでトメと結婚したのか謎すぎる。
- 959 :名無しさん@HOME:2010/10/06(水) 01:25:32 0
- 親の決めた縁談とか?
- 960 :名無しさん@HOME:2010/10/06(水) 01:34:46 0
- お見合いとかでよく知らずに結婚とかは昔ならよくありそうだな
で、温厚すぎて離婚できない
- 961 :名無しさん@HOME:2010/10/06(水) 01:42:55 0
- うちの両親だわ。
夫婦逆だが。
- 962 :名無しさん@HOME:2010/10/06(水) 01:43:30 0
- コウトは定職にさえつけば年相応の相手と縁がありそうだよね。
あくまでも夫婦二人で生きていく相手。
いくら男は何歳でも子供作れるっていっても
これから子供を作って若いもの同士wwwwで成長していくような
結婚をする年じゃないだろ。
女はその年なら小梨夫婦として残りの人生を共にする相手を探すが
なぜか男の親はいつまでも自分ところの僕ちゃんが
輝かしい未来がある若者だと思っていやがる。
- 963 :名無しさん@HOME:2010/10/06(水) 06:41:12 0
- >>958
>俺らが早くいなくならんと(死なないと)・・・
良ウトさんだというからあんまり悪いことは言いたくないが、
>>956さんの言う老後の問題があるからね・・・
「一人になれば長男もなんとかするだろう」と思ってるんだろうけど、
「次男がいるからなんとかなるだろ」と思ってるホンネの部分は拭えないツーか。
早く死ぬなら一緒につれてけよ。残していくなら、手を離しても大丈夫なように
責任とってから逝けと言いたいな。
- 964 :名無しさん@HOME:2010/10/06(水) 08:34:43 0
- 障害があるわけでもないのになんで一緒にあの世へいかねばならんのだw
47ならホームレスでもなんでもほっとけばいいんだよ
良ウトさんと健やかにすごせるといいね
- 965 :名無しさん@HOME:2010/10/06(水) 11:20:24 0
- プチなので書き逃げ
トメ引き取り同居なのに一通りやらかしてくれてこっちはげっそり痩せた…
でもトメは「あてくしのおかけでダイエットできたのならいいじゃないと」何を反論してもこたえない。
だから今日は
「そうですねトメさんは優しいですね近所で私のこと『やせた』なんて贔屓目に見てくれる
ひとはいませんよ…みんな『やつれたね』とか『かわいそうに』とか『やっぱり…』とか
哀れんだ目でしか見てくれないですから。」
と言ったら以外にもトメ黙った!
他人からも嫁いびりトメと認識されているのがショックだったらしい
なんだこんな簡単ならいもしない他人様がこう言ってたああ言ってたと言い返せば
いいのかと納得した。
- 966 :名無しさん@HOME:2010/10/06(水) 11:28:26 0
- GJ!
>>そうですねトメさんは優しいですね
ここんとこを「能天気ですね」「周りが見えてませんね」に変更しようよ
だって優しくないし。
- 967 :名無しさん@HOME:2010/10/06(水) 11:36:10 0
- >>966
そのセリフじゃ嫁の悪意がある言葉になる。
嫁は悪く言わないが、他人が言ってると思わせた>>965のセリフのほうが賢い。
- 968 :名無しさん@HOME:2010/10/06(水) 11:40:32 0
- どう見てもあからさまな皮肉だけど、一見トメをほめてるから
トメも「嫁子に嫌味言われた!」とは言えないしで、トメの性格によっては
かなり悔しい気がするよw
965GJ!
- 969 :名無しさん@HOME:2010/10/06(水) 12:37:12 0
- GJというか乙というか>>965
察するに夫はエネ?
- 970 :名無しさん@HOME:2010/10/06(水) 12:52:38 0
- >>965
『やつれたね』とか『かわいそうに』はいいが
『やっぱり…』って
トメ近所からそういう目で見られていたのねw
- 971 :名無しさん@HOME:2010/10/06(水) 13:06:00 0
- 嫁いびり婆と認識されていないとなぜ思えたのだろうか
- 972 :名無しさん@HOME:2010/10/06(水) 13:09:07 0
- 引き取り同居な時点で
だんなはエネだと思ってしまう様式日ww
- 973 :名無しさん@HOME:2010/10/06(水) 16:53:33 0
- 様式日
- 974 :名無しさん@HOME:2010/10/06(水) 16:54:18 0
- さ・・・様式日
- 975 :名無しさん@HOME:2010/10/06(水) 17:47:22 0
- さ・・・さましきじつ
- 976 :名無しさん@HOME:2010/10/06(水) 19:49:45 O
- 庵野乙
- 977 :名無しさん@HOME:2010/10/06(水) 20:47:14 0
- >>954
18の時にはほとんど鬱になってて何も考えられなくなってたんだけど、ほとんど無意識に
ビッチとくっついて逃げ出した
そっちもそっちでえらいことになったけど、そこから自分を育て直して今に至る感じ
- 978 :名無しさん@HOME:2010/10/06(水) 21:08:34 0
- >>949
現旦那。当時彼氏に土下座された事がある。
何の日が忘れたけど、私との約束すっぽかして、友達と朝帰り。
ご飯作って待ってたので、激怒した。
合鍵と指輪投げつけて帰ろうとしたら土下座された。
「土下座するプライドの低い男は嫌い」と怒ったまでは覚えてるが
その後、ナゼ許したかは忘れた。
- 979 :名無しさん@HOME:2010/10/06(水) 22:48:34 0
- どうせその後いちゃこいて後はせっくるで仲直りってパターンだろ
- 980 :名無しさん@HOME:2010/10/06(水) 23:35:49 0
- /.⌒ヽ
/ .\
../ ヽ. \
(./ . ヽ. )
/ l"
.ノ ._, ,_ l
l ● ● .|
ヽ.._____ - ,.ノ
. 丿ノ ノ 丁丁 ̄l\
. く_(__(_(_._」____)ノ
- 981 :名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 00:14:00 0
- い、イカがわしいこといわないでちょうだい!
・・・ゴメンナサイ。
- 982 :名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 00:55:31 0
- イカらなくてもいいでしょ!
ごめんなさい
- 983 :名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 01:07:08 P
- もーいイカげんに…
ごめんなさい
- 984 :名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 01:10:35 0
- いイカ?もまいら
もうやめるんだ
ごめんなさい…
- 985 :名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 01:36:46 0
- イカす流れでげすね
ごめんなさい
- 986 :名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 01:48:20 0
- イカんこんな事で笑うなんて
ごめんなさい
- 987 :名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 01:49:29 0
- 雑談はやめろと言われてるのに、大概にせなイカんぞ。
- 988 :名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 02:03:14 0
- イカにもそのとおり
…ごめんなさい
- 989 :名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 02:17:20 0
- あまりの雑談ぶりにイカりしかこみ上げて来ない。
- 990 :名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 02:24:39 0
- イカれてるな、雑談厨
- 991 :名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 02:27:03 0
- この流れ・・・イカんともしがたい・・・
- 992 :名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 02:42:53 0
- あまりのくだらなさにめまイカするめ
寝るノシ ィヵ
- 993 :名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 02:45:48 0
- お後がよろしいようで
- 994 :名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 07:14:45 O
- イカループ?
- 995 :名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 07:35:41 0
- イカリングだな
- 996 :名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 07:59:40 0
- もう・・・・スレも終わるし、どうでもいイカな・・・
- 997 :名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 08:02:45 0
- おまいら…いイカげんにしろ!
- 998 :名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 08:24:30 0
- そんなにイカらなくても
- 999 :名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 08:25:52 0
- そろそろいイカな君達
- 1000 :名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 08:27:56 0
- 1000なら、みんな幸せになれ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ┌─┐
|も.|
|う |
|書 |
│け│ このスレッドは1000を超えました。
│ね│ 続きは新しいスレッドでお楽しみください。
│え .|
│よ .| 家庭板@2ちゃんねる
バカ ゴルァ | !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ _ ( `Д)
| ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
219 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)