■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【有楽町で】ジャポネ 11皿目【喰いましょう】
- 1 :やめられない名無しさん:2010/05/24(月) 23:48:03 ID:Y7Bn2UyU
- 横綱以上を頼んで平然と残したりするのは、
非常に見苦しいので禁則事項です。
◆前スレ
【有楽町で】ジャポネ 10皿目【喰いましょう】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1240303507/
◆公式サイト
2010年5月24日現在、なし(たぶん今後もなし)
◆ジャポネのある銀座インズ3のロケーション
http://www.ginza-inz.co.jp/information/index.html
(フロアマップ1Fの10番)
http://www.ginza-inz.co.jp/floor/f_3.html
その他の関連リンクなどは>>2-10あたり
- 2 :やめられない名無しさん:2010/05/24(月) 23:48:10 ID:Y7Bn2UyU
- ◆過去スレ
10皿目 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1240303507/
9皿目 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1215428404/
8皿目 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1198505286/
7皿目 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1177714496/
6皿目 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1165098639/
5皿目 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1156416237/
4皿目 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1140250284/
3皿目 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1129544086/
2皿目 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1117736038/
1皿目 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1068126065/
※過去スレのミラーは下の変換機などを使って探してください。
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
ttp://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
◆関連スレ
男のパスタ屋「ジャポネ」 [パスタ・ピザ板]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1120978217/
- 3 :やめられない名無しさん:2010/05/24(月) 23:48:21 ID:Y7Bn2UyU
- ◆営業時間
月〜金 10:30-20:00
土 10:30-15:00
日祝休
◆おもなメニュー
ジャポネ…500円
ジャリコ…550円
明太子…550円
ヘルシースパ…550円
梅のり(醤油・塩)550円
チャイナ(醤油・塩)500円
ナポリタン…500円
インディアン…500円
バジリコ…550円
キムチスパ…550円
カレーライス…500円
※レギュラー+150円でジャンボ+100円で横綱+50円で親方
◆サイドメニュー
生野菜サラダ…100円
ポテトサラダ…100円
和風サラダ…150円
- 4 :やめられない名無しさん:2010/05/24(月) 23:48:38 ID:Y7Bn2UyU
- ◆おまけ>パスタ・ピザ板の関連スレのレス番103から一部訂正コピペ
自宅でジャポネの人のための基本食材リスト
共通具材…椎茸、玉ねぎ、小松菜
ジャポネ(醤油)…肉
ジャリコ(醤油)…エビ、大葉、トマト、肉
バジリコ(塩)…エビ、大葉、トマト、肉
チャイナ(醤油/塩)…ザーサイ
明太子(塩)…明太子、大葉、のり
梅海苔(醤油/塩)…梅、のり、大葉
ナポリタン…エビ
インディアン…ポークカレー
ヘルシースパ(塩)…かいわれ大根、野沢菜、ごま、赤唐辛子
キムチスパ…キムチ、肉
肉は多分豚肉。塩コショウであらかじめ焼いてある。
・麺:Ricci(リッチ)の2.1mm(ヨコイで代用もいいかも)
ttp://mpn.cjn.or.jp/mpn/contents/00001063/page/l_37.html
・塩:不明
・醤油:不明(にんにくしょうゆかも)
・化学調味料:味の素
・ファットスプレッド:ディナー
・味水:ただの水(という説がかなり有力)
・ケチャップ:ヤマヤ
・タバスコ:タバスコですw(マキルヘニー社)350ml
・粉チーズ:KRAFT パルメザンチーズ 特大453g 【注】KRAFTは改装後にあぼーん?
→ちょっと乳くさい瓶入りのは、QBB。
・新聞:朝日の夕刊、夕刊フジ、ほかにもある? 【注】読売とフジ?
- 5 :やめられない名無しさん:2010/05/24(月) 23:48:48 ID:Y7Bn2UyU
- ◆代表的なファンページ(いろいろなメニューの写真あり)
ttp://www.ousaru.com/japone/
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~toukatu/japone.htm
◆やまけんのジャポネ紹介
ttp://www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2005/05/post_539.html
ttp://www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2004/10/with.html
ttp://www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2003/12/post_103.html
そのほかにも関連記事があるのでブログ内を「ジャポネ」で検索した結果
ttp://www.yamaken.org/cgi-bin/mt2/mt-search.cgi?IncludeBlogs=1&search=%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%9D%E3%83%8D
そのほか、補足・訂正事項などありましたら、
適宜フォロー願います>ALL
- 6 :やめられない名無しさん:2010/05/25(火) 00:05:07 ID:jmz0YcBM
- 1乙
- 7 :やめられない名無しさん:2010/05/26(水) 00:05:27 ID:9boa8SEl
- >>1
前スレ、無事に1000まで行ったんだね。
- 8 :やめられない名無しさん:2010/05/29(土) 02:55:28 ID:aj4LSTNN
- あげ
- 9 :やめられない名無しさん:2010/06/02(水) 23:21:36 ID:5Z0M3OgL
- 土曜日の営業時間が16:00までに延長だって
- 10 :やめられない名無しさん:2010/06/03(木) 18:55:56 ID:T3PFNfN7
- 注文の仕方は「ジャポネ、レギュラーで」でいいの?
- 11 :やめられない名無しさん:2010/06/03(木) 21:53:15 ID:xOOa4Ery
- 過疎だな
かといって店いくと満席だからむかつく
- 12 :やめられない名無しさん:2010/06/03(木) 22:16:05 ID:2ffVZ1oO
- >>10
『ジャポネ理事長で』でお腹いっぱい
- 13 :やめられない名無しさん:2010/06/03(木) 22:49:39 ID:IiyRZbgZ
- 一見は無理
- 14 :やめられない名無しさん:2010/06/03(木) 23:39:21 ID:FBtmhvQd
- はい、ジャポレギいっちょう!
- 15 :やめられない名無しさん:2010/06/05(土) 19:25:48 ID:e1MmjptH
- テイクアウトした冷えたジャリコもなかなかうまいと思うんだが・・
- 16 :やめられない名無しさん:2010/06/07(月) 21:26:29 ID:9UCefx/c
- スレ過疎ってるのに
15時とか19時に来店したら
行列だから腹たつわ
- 17 :やめられない名無しさん:2010/06/07(月) 22:49:44 ID:xDJ1j4Yu
- カレーライス食え、カレーライス
- 18 :やめられない名無しさん:2010/06/07(月) 23:33:35 ID:kYOIshDY
- 時間がないときはカレーライスだな
- 19 :やめられない名無しさん:2010/06/08(火) 22:38:35 ID:JkrCFW36
- カレーライスもおいしいけど、あのソースならスパ(インディアン)のほうが相性がいい・・・気がする。
- 20 :やめられない名無しさん:2010/06/09(水) 13:30:14 ID:+R64cF2Q
- たんぱん
- 21 :やめられない名無しさん:2010/06/17(木) 23:18:36 ID:dgA64/Qm
- ん?
- 22 :やめられない名無しさん:2010/06/18(金) 19:51:14 ID:jIui1/Lz
- ひさびさに来店。バジリコ食ったら、前より薄めの味付けで美味かった。
醤油系より塩味系の方が好みに合うみたいだ。
- 23 :やめられない名無しさん:2010/06/18(金) 20:40:59 ID:/WNICqVF
- 今度店いきたいけど
並ばないで食べられる?
スレみてると過疎ってる印象
- 24 :やめられない名無しさん:2010/06/19(土) 00:29:02 ID:t9w0J8b8
- じゃあ君の印象に頼って行ってみればいいんじゃね?
- 25 :やめられない名無しさん:2010/06/19(土) 08:22:57 ID:F30MRYdy
- いっつも混んでるのがムカつくぜ
- 26 :やめられない名無しさん:2010/06/21(月) 20:18:34 ID:gnFN+aVE
- 今日夕方行ったら、空いてたぞ
さすがに月曜日は
- 27 :やめられない名無しさん:2010/06/21(月) 20:53:25 ID:dK9/nDq6
- 4〜7時はほとんど待ち時間無でしょ
- 28 :やめられない名無しさん:2010/06/27(日) 19:45:32 ID:DJBNDUrv
- 三ヶ月に一回くらい食べたくなる
- 29 :やめられない名無しさん:2010/07/04(日) 08:06:05 ID:2SF53MIJ
- ジャポ揚げ定食
- 30 :やめられない名無しさん:2010/07/12(月) 02:08:26 ID:T9fKgei8
- 気付けば半年行ってない・・・orz
今年も辛口フェアーやるのかな?
- 31 :やめられない名無しさん:2010/07/30(金) 03:10:44 ID:W6Ol4xgk
- あげ
- 32 : [―{}@{}@{}-] やめられない名無しさん:2010/08/09(月) 01:33:12 ID:kal0yTe7
- 辛口といえば、チャイナに食べるラー油をかけたら美味そう
- 33 :やめられない名無しさん:2010/08/09(月) 02:46:28 ID:kCTXljrl
- お盆期間中の営業日程は?
- 34 :やめられない名無しさん:2010/08/09(月) 19:41:24 ID:bQbkpQUR
- エビ抜きで頼んだのに
思いっきり入ってた
開店直後のヒマな時間帯選んだのになぁ
- 35 :やめられない名無しさん:2010/08/10(火) 19:47:39 ID:9ne4d//P
- >>33
8/14〜17まで夏季休業
- 36 :やめられない名無しさん:2010/08/11(水) 02:21:50 ID:oBmska+1
- >>35
さんくす
- 37 :やめられない名無しさん:2010/08/24(火) 13:00:57 ID:8XLBF45l
- ウメノリは醤油と塩どっちがお勧めですか?
- 38 :やめられない名無しさん:2010/08/26(木) 02:17:14 ID:biJVGyeR
- 梅のり塩横綱は気持ち悪くなったので俺は醤油を勧めるが、大盛までなら別に大丈夫かも知れん。
- 39 :やめられない名無しさん:2010/08/26(木) 19:53:33 ID:3VhbzX5F
- 「魔法のなんとか〜」っていう人、いなくなりましたね
- 40 :やめられない名無しさん:2010/09/10(金) 01:45:28 ID:1LFCvrOp
- 「ぷはー、食った食った」で文章書き始める馬鹿もいなくなったようだな。数年振りにこのスレ来たが。
- 41 :やめられない名無しさん:2010/09/11(土) 23:35:44 ID:LJPgzL7u
- >>34
なにげに「提供間違え」が多いんだよなあ…。
こないだもジャリコ頼んだ人がインディアン出されてた。
でもみんな、間違えたメニュー出されても、そのまま食べてる。
何十分も並んだし、そもそも替えてくれともなかなか言えないからね。
さらに待つことになるし。
- 42 :やめられない名無しさん:2010/09/12(日) 04:59:43 ID:XzJKZcf9
- マスターがサラダを無料でサービスしてくれた。
俺も常連認定されたってこと?
- 43 :やめられない名無しさん:2010/09/13(月) 10:48:50 ID:f8SkNXFR
- キモ!
- 44 :やめられない名無しさん:2010/09/13(月) 16:19:18 ID:8eCC8PHY
- >>41
そんな基本的な間違いして平気な奴って、達人の店じゃねーよ。
人は間違うからとまず認識する。
そして間違わないように伝票かなにかするのがまともな店だぜ。
- 45 :やめられない名無しさん:2010/09/14(火) 15:23:49 ID:5etMzk4R
- 梅のりとかヘルシーって、なんか注文する気になれないんだけど、旨いの?
- 46 :やめられない名無しさん:2010/09/14(火) 19:00:38 ID:pVwY+fOh
- 最近チーフことメガネを見ないんだけど…
- 47 :やめられない名無しさん:2010/09/14(火) 19:09:24 ID:QWQbke1J
- インディアン
ナポリタン
その他
- 48 :やめられない名無しさん:2010/09/14(火) 19:10:14 ID:5cY7y4Cq
- ヘルシー
明太子
- 49 :やめられない名無しさん:2010/09/15(水) 02:30:35 ID:CpnsaIiP
- 今日久しぶりに行ったらマスターがいた。相変わらずの饒舌ぶり。
ナポリタン横綱だったのだけどなんか少なかったよ。
- 50 :やめられない名無しさん:2010/09/15(水) 22:08:30 ID:OOKT/QyI
- ラジオ局アナ山羊は超常連。
但しどんなに渋滞していても「椎茸抜き」です。
- 51 :やめられない名無しさん:2010/09/15(水) 22:25:46 ID:LIfIHwi3
- >>49
ナポリで横綱ってすごいなあ。
糖分取り過ぎにきをつけお!
- 52 :やめられない名無しさん:2010/09/16(木) 16:20:35 ID:hpPODMAO
- >>41
注文間違えられて 黙ってる人って単なるチキンでしょ。
クレームぎゃあぎゃあ言って謝らせて作りなおさせるのもアホだけど
いや、これ違いますよ! と言って
向こうが すみませんすぐ作りなおします。と言ったら そこで
まあいいや今回はこれ食うから、と言うのならわかる。
- 53 :やめられない名無しさん:2010/09/16(木) 19:49:50 ID:lddQnIpQ
- 昔、思い切って大盛りを頼んだけど、その後20時間何も食べられなかった。
- 54 :やめられない名無しさん:2010/09/16(木) 21:22:24 ID:m7C/OOAp
- >>52
それはただのクレーマー。
- 55 :やめられない名無しさん:2010/09/16(木) 22:34:16 ID:D3GtUNtR
- 普通に、違いますって言うだろ。
食べたいもの注文するんだから。
まぁ、毎度の行列お手のもの。
何でもいいやの常連様なんですね。
判ります。
- 56 :やめられない名無しさん:2010/09/18(土) 02:33:21 ID:qlS5S6Mq
- >>52
いや、おれが見たのはまさにそのケース。
一応「これ違いますよ」と言うんだけど、結局「まあいいですよ」って言う。
逆に言えば、結局それ食うなら、違うとか言わなければいいのにって思うが。
そのときは謝罪としてサラダをタダで出してたけどね。それ目当てかもしれん。
- 57 :やめられない名無しさん:2010/09/18(土) 02:38:57 ID:wMbF6Z+p
- そういや注文したサイズを覚えて無くて、サイズは何でしたっけ?ってよく聞くよね?
横綱食べたのにレギュラーとか言う人いるんだろうか。
- 58 :やめられない名無しさん:2010/09/18(土) 11:12:58 ID:WbBt+/BP
- その点、目黒のとんきの親爺みたいにメモ使えだな。
- 59 :やめられない名無しさん:2010/09/18(土) 18:53:36 ID:j1+6DbNf
- ジャリコ、ジャポネ、バジリコ辺りは、区別がつかない
- 60 :やめられない名無しさん:2010/09/20(月) 14:27:17 ID:vzVDsA3S
- ジャリコは醤油味、バジリコは塩味なだけだったような
- 61 :やめられない名無しさん:2010/09/20(月) 14:51:48 ID:wXu0SJpG
- >>59
>>4、>>60にあるとおり、まず、ジャポネの色が醤油味、バジリコの色は大葉(バジリコのイメージ)。
残ったジャリコは「ジャポネ+バジリコ」の途中を省略して「ジャリコ」(バジリコの具でジャポネ味)と覚えてる。
> ジャポネ(醤油)…肉
> ジャリコ(醤油)…エビ、大葉、トマト、肉
> バジリコ(塩)…エビ、大葉、トマト、肉
- 62 :やめられない名無しさん:2010/09/21(火) 00:19:27 ID:AGZcTsLV
- このあいだひさしぶりに行ったら、めがねさんしか
知ってる顔がいなかった。マスターもマダムもおばちゃんもいない。
今いる人って誰?
- 63 :やめられない名無しさん:2010/09/21(火) 21:52:22 ID:2s5EvG0S
- 久しぶりに夕方頃行ってみました。
ホームレスに近い身なりの老女が食べていました。ちょっと臭うくらい。嫌な予感が。。。
粉チーズの出が悪いのか、蓋を取ってました。ここまではいいのですが、
なんと、なめなめした自分のフォークをおもむろに突っ込んで粉チーズを掻きだしていました。
その後、カウンターに乗っている福神漬もタップリと取っていました。
目の前におしゃべり好きのマスターがいるのにちょっと注意して欲しかったです。
一気に食欲がなくなりました。
- 64 :やめられない名無しさん:2010/09/21(火) 23:17:55 ID:z2kxwZSw
- 今日はじめていったんだけど
携帯見ながら食べてただけで怒るとかなんなの
混んでんならまだしも後ろ全く並んでなかったし
そんなに嫌なら最初から注意書きでもしとけや
もう二度といかねーわ
- 65 :やめられない名無しさん:2010/09/22(水) 11:35:11 ID:5+JCapp6
- もう来ないで下さいね
- 66 :やめられない名無しさん:2010/09/22(水) 11:44:45 ID:qYBH3Nj4
- >>64
携帯いじりながら食ったコトも、文庫本読みながら食ったコトもあったが、なにも言われなかったぞ。
他に原因があるんじゃね?
- 67 :やめられない名無しさん:2010/09/23(木) 09:45:40 ID:Lk5O9pW5
- 閉店間際の時間帯に行けば常連じゃなくても余ってるサラダ無料でくれたりするよ。右端の方の席の人だけね。
- 68 :やめられない名無しさん:2010/09/23(木) 12:15:00 ID:zfPNIWiK
- >>54
この程度でクレーマーとかあり得ないから
- 69 :やめられない名無しさん:2010/09/23(木) 12:43:39 ID:4ndPbyuL
- このあいだ大学のアメフト部っぽい連中が10人連席でみんな理事長食ってたシーンは壮観だった
- 70 :やめられない名無しさん:2010/10/04(月) 23:30:22 ID:aUW6Bdr2
- インディアンでパスタとライス
合い盛りにしてたやつがいたよ。
どんだけ炭水化物野郎だ!
インディアンとカレーライスの
レギュラー同士と思うが。
- 71 :やめられない名無しさん:2010/10/09(土) 17:47:07 ID:xkVqfpzi
- ハーフっていうの、作ってくれ。400円くらいで。
- 72 :やめられない名無しさん:2010/10/10(日) 00:47:39 ID:tMywfIpI
- 「軽めで」って言えば500円だけどやってくれるよ
- 73 :やめられない名無しさん:2010/10/10(日) 14:39:20 ID:v3HmbT8y
- ハーフとかジャポネにくる意味ねぇだろカス
ボリューム除外して味だけみたら中の下だぜ?
- 74 :やめられない名無しさん:2010/10/10(日) 18:21:31 ID:lEtjA7Su
- >>73
逆だろ。
大量に食いたいだけなら、よそでもいいし。
あの味はジャポネしかない。
- 75 :やめられない名無しさん:2010/10/11(月) 01:06:02 ID:Vh3IlECE
- 麺を炒める前に、ちゃんと計量して欲しいな
あまりにも少ない時がある。
逆に多い時はない・・・
なんて言う客は、ジャポネ側から
「嫌なら食わなくていいよ。」って言われそうだけどね
- 76 :やめられない名無しさん:2010/10/11(月) 23:48:56 ID:vxSCuTEB
- あのインディアンのルーだけテイクアウトってできるかな。
- 77 :やめられない名無しさん:2010/10/12(火) 01:56:59 ID:ZlLL0Y8P
- カレーライスご飯抜きでテイクアウトとか言ってみれば?
- 78 :やめられない名無しさん:2010/10/12(火) 21:32:09 ID:KmJg3qIY
- カレーのルーだけテイクアウト出来るよ。
レギで300円か350円で…
- 79 :やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 23:43:44 ID:QGzbPLGS
- >78
ありがと
- 80 :やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 00:05:06 ID:Vwy9etbe
- この店、客要望への順応性高杉www
- 81 :やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 03:11:36 ID:+dXXKGXx
- 一気に3人分作ってるとき、もう1人同じメニューの並の注文が入ったりすると、本来3人分の量なのにそれを4人に盛り分けたりすることはある
- 82 :やめられない名無しさん:2010/10/19(火) 06:56:49 ID:eHr9Sthu
- フライパンを洗わない代わりに、焦がして炭になったの拭いてる真っ黒雑巾あるよね?
この前はあれでコンロの上まで拭いてるの見てしまった。
あれ見てみんなはどう思ってんだろ?
コンロの上のは見たくなかったわ…
- 83 :やめられない名無しさん:2010/10/19(火) 22:55:45 ID:5XYPgMzK
- その程度のことが気になるようならジャポネ向いてない
- 84 :やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 00:07:40 ID:eHOdiT6a
- 高熱で消毒してるんだと思ってるよ
- 85 :やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 01:11:11 ID:Dw1tFtki
- 無駄に並んでるんだよね…
- 86 :やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 10:27:39 ID:3aoHkdxl
- むしろあの雑巾で俺の体も拭いてほしい
- 87 :やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 02:18:09 ID:ZtPXgby7
- 断る
- 88 :やめられない名無しさん:2010/10/26(火) 04:35:21 ID:oqfDKw+C
- むしろ、あの雑巾が老舗のうなぎ屋のタレみたいなもんで、
この店の味の本体。
- 89 :やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 15:40:53 ID:NJXvh1m2
- 通い続けて10年
はじめてカレーライスを注文する人を見た
- 90 :やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 18:58:01 ID:aW5HBvqD
- 急いでるときは、カレーライス
- 91 :やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 19:36:58 ID:ljethNR6
- 俺もカレーを注文する勇気はないや
美味そうなんだけど、ジャポネまで来たならスパだろと思ってしまう。
カレーを食ってるのは近所の勤め人ばっかりかもね。
- 92 :やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 23:46:59 ID:fk9Vm5z8
- 近所の勤め人だけど、カレーライス食ったことない暦20年。
- 93 :やめられない名無しさん:2010/11/03(水) 01:00:40 ID:iJ55ESrB
- Mac食いながら並んでる人を目撃した?
- 94 :やめられない名無しさん:2010/11/03(水) 01:58:37 ID:xLfZevL7
- 目撃した?って聞かれてもな…
- 95 :やめられない名無しさん:2010/11/03(水) 11:17:49 ID:I2oZBb6/
- いきなり自分目線で話す人って・・・
- 96 :やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 23:28:18 ID:xTC4JvzJ
- 君は他人を思いやりなさい。
そこの方、少し前に詰めて下さい。
- 97 :やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 23:30:50 ID:ZaOA76w9
- 傘立ての前まで行かない人に、ひとこと言いたいけど毎回言えない自分
- 98 :やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 23:06:04 ID:FinYD/dU
- 親方注文したら
横綱より少なかった・・・
ちゃんとやってほしいもんだ
- 99 :やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 23:06:31 ID:khftZS6D
- 余程嫌われているんだよ
- 100 :やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 23:48:17 ID:MkEjkio9
- >>98
それもまたジャポネ
- 101 :やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 10:01:17 ID:UlFK7fhm
- >>98
部屋付き親方だったというオチでは
- 102 :やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 22:09:55 ID:svd/0bLD
- 横綱を調理して仕上がる直前に
普通盛の注文が入って
二つに分けた?
それもまたジャポネ
- 103 :やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 02:37:43 ID:3QjyGHFp
- 親方と横綱じゃ皿の大きさ違うのに、横綱より少ないってあるのかよ
- 104 :やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 20:40:54 ID:omlv0uoO
- 大の2倍が親方らしいからな
親方の皿で横綱より少ないなんてねーよ
- 105 :やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 00:19:34 ID:cyRbd8JJ
- 被らない横が常連で通のオーダー。
流れを見ながら聞き耳立てて。
俺だったら、混み具合で
めんたい醤油、横綱。
それで決まりさぁ☆
- 106 :やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 00:31:04 ID:yI6RL7b8
- 前の人が横のオーダーを入れたら同じメニューの並にすると、早く出てくるのがうれしい。
- 107 :やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 18:52:20 ID:KuyRZ8l7
- かとー君が右鍋を振っている時はオーダー飛ばしに注意。
前回はワシがやられたが今日はワシの隣。
ワシが後から座り横を3/4位喰うた処でようやくアピール(`ε´)
時間にして20分位かな。
かとー君の時は自分の後の人の動向に注意した方がいいです。
- 108 :やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 17:47:25 ID:s5lDcmD3
- ジャポネやジャリコの醤油ダレにはニンニク以外に
何が入っているのかな?
- 109 :やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 21:45:34 ID:FQrOV+1R
- かとー君って新人二人の内、背が高くて顔の長い人?
- 110 :やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 00:33:12 ID:FeCq7m0b
- 二代目とかまだいるの?おばちゃんはみるけど、マダムっているの?
- 111 :やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 01:14:16 ID:9S6fkLfP
- ナポリタンはパンチョに軍配。
インディアンはジャポネに軍配。
ニューキャッスルより旨い。
- 112 :やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 05:25:26 ID:6oFh78Md
- 俺は夜間部専門だからおばちゃんやマダムは見ないけど、二代目ことジュニアはよく見るよ。
最近マスターとさの君は見ないな。
- 113 :やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 23:54:52 ID:FeCq7m0b
- >>111
ニューキャッスルのルー+ジャポネの麺が食ってみたい!
- 114 :やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 00:55:37 ID:YqC1atuA
- 金曜の昼いったらメガネの新人らしき人がいて、メガネの小さい人についていた。
はまだ君と聞こえた。
おばちゃんの業務:お茶準備とテイクアウトのテープ留めと会計をやっていた。
- 115 :やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 20:55:14 ID:cp1+w8yM
- はまだ君?
夜間部にはまだデビューしていないな。
かとーよりかは使える人でありたいものです。
かとーは業務外のおしゃべりし過ぎじゃ(`o´)
- 116 :やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 04:21:01 ID:UFcFwLfF
- はまだ君見たよ。
技量はこれからですが、挨拶はしっかり出来る子でした。
此処で問題になっている加藤君は時期に抜かれるでしょう。
頑張れはまだ君。
- 117 :やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 10:15:36 ID:AzvqVZYN
- >>113
先ずはインディアンテイクアウトルー別盛りをジャポネでオーダー。
後にニューキャッスルでツンカマダブタマルーマシのルーだけをタッパーに入れて貰い、
銀座松坂屋の屋上でおもむろに合わせて食べようとするが、フォークを忘れ、箸で食べろ。
- 118 :やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 14:14:59 ID:guiQ1grj
- ひさしぶりに食べるとウマさにおどろく
- 119 :やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 15:10:26 ID:yqwi3UAl
- バジリコが一番うまい。
じゃぽねはイマイチだ
- 120 :やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 22:44:30 ID:LfuHghPX
- いつかはいってみたいな
並んでるのが腹立つ
- 121 :やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 23:43:31 ID:jY9f7UAS
- バジリコと比べるならジャリコにしてやれよ
- 122 :やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 00:45:47 ID:6qOv2VHb
- インディアンのカレーは何かな?
SBのジャワカレーでないのはわかるけど・・
- 123 :やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 07:24:32 ID:Qyj3yNS9
- 銀座名物巨大鼠はどの辺で見られますか?
- 124 :やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 11:37:30 ID:8Pn3MxBq
- >>123
夢で逢いましょう♪
- 125 :やめられない名無しさん:2010/11/21(日) 00:42:49 ID:dfWZe0Gn
- 日曜の昼だけでいいから営業してほしいなぁ。
- 126 :やめられない名無しさん:2010/11/22(月) 18:18:36 ID:C72FriFg
- たまにやってるよ。
毎月第3日曜日だったかな。
オレンジ色のメニューに書いてある。
- 127 :やめられない名無しさん:2010/11/25(木) 10:22:49 ID:x3c/8pKD
- インズ3の入り口からジャポネのにおいがする。
- 128 :やめられない名無しさん:2010/11/25(木) 21:50:33 ID:zoLN5uwd
- 混みすぎる
- 129 :やめられない名無しさん:2010/11/26(金) 11:41:08 ID:xxR9L+8D
- 昨日の10:35頃に行ったらちょうど全席埋まってた、このタイミングが一番待たされるってことだよな。
くぐり戸側の人がカレーライス食ってたんで早めに座れたけど、隣に座ってた20代青年がジャポネ?の大盛り
を半分ぐらい残して帰った、舌が合わなかったのかねぇ。
- 130 :やめられない名無しさん:2010/11/26(金) 23:55:57 ID:SCq4RLY3
- 傘立ての前に並んでると、自分がどんどん小さい人間に思えてくるから不思議だ。早く食えとか、しゃぺってるんじゃねーよとか。ああ
- 131 :やめられない名無しさん:2010/11/27(土) 00:11:20 ID:sGhgcM8y
- 本当に罪なのは、すっかりそんな思いもどこへやら、いざ席に着いたら各自が悠々自適に食べ始めている所もだなw
帰りに相田みつを美術館へ行くべし!
- 132 :やめられない名無しさん:2010/11/27(土) 00:26:21 ID:YiONqNQ0
- 人気があるのになぜかジャポネもリトル小岩井も狭い
せめてミスターハングリーぐらい広ければいいのに
- 133 :やめられない名無しさん:2010/11/27(土) 21:55:39 ID:wbW9+Mum
- 浅草3丁目に「カルボ」という炒めスパゲティ屋がオープンしていた。
盛りは並(300g)、大(500g)、特(700g)、山(1kg)、それぞれカルボ、ナポリ、ミカド(和風)。
ジャポネの横綱が700gだっけ?明日いってくらぁ
- 134 :やめられない名無しさん:2010/11/27(土) 23:57:39 ID:qAA/tvpk
- 行ってら〜
- 135 :やめられない名無しさん:2010/11/28(日) 22:48:55 ID:GQiHL1CO
- しょうゆ味のミカドを食べてきた。ベーコン、マッシュルーム、にんにくの芽といった具が結構入っている。
味は薄めだったが、テーブルの「特製ソース」(にんにく醤油っぽい)で調節できた。
ビールやワイン、ボジョレもあり。
- 136 :やめられない名無しさん:2010/11/29(月) 20:47:27 ID:dF1Yxntl
- 10数年ぶりぐらいに行ってきた!
14:00で10人待ち…
以前はご近所で勤めていたのでヘビーローテーションでした。
昔は空いているとオーダーして待ってる間、
お店で取っている「日刊ゲンダイ」をどうぞ。と読ませてくれたもんだ。
今はすっかり人気店…
味やボリュームは変わらないが、
いつから「ありがとうございました」も言えない店になったんだ?
オバちゃんが超面倒臭そうに、お勘定。
こっちは並んでしかも、隣に気を遣いひじをたたみながら食べているのに。
もう行かなねぇー。
隣のmacだったらチーズバーガー1つ買ったって、笑顔で「ありがとうございました」と言ってくれるんだろうなぁ。。
- 137 :やめられない名無しさん:2010/11/29(月) 22:15:37 ID:VylFXUCg
- オバちゃんなんているのか
- 138 :やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 00:01:18 ID:5rdcOBEQ
- >>136
マック行けばいいじゃん。
- 139 :やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 00:21:44 ID:GYhsXUZx
- >>138
彼にはもうちょっと学習時間が必要だ。
- 140 :やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 01:59:11 ID:zr4gxi5g
- たまに行くけど、ちゃんと「ありがとうございました」と挨拶してくれるが。
愛想が良い店とは思わないけど、カウンターだけのスタンドチェアの店ってそんなもんだし。
- 141 :やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 02:10:23 ID:Q7DLcpR3
- >>136
しかも、意外と回転が悪いんだよね…。
盛りが多いのを食う人が多いからか。
- 142 :やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 10:31:29 ID:2FI6QJl9
- >>136の者です。色々なご意見ありがとうございます。
>>138
そうですね。結果的には。
Macも結構並んでいましたよ。
あの場所は昔ディスカウントストアだったんですけどね。
>>140
>>141
ごもっともです。
自分で好きで並んだのだし、別に愛想やサービスを求めてるわけでもないのです。
ただ十数年ぶりに食べるのを楽しみにしていて行ったのに
「いらっしゃい」「ありがとうございました」ぐらいあって当然だと思ったわけです。
何か作業をしながらでも、言えるわけだし。
味はB級グルメでもお客さんに対してB級以下ではねぇ〜。
十数年前に比べたら、知る人ぞ知るお店からネットの口コミで格段にお客さんが増えたのに。
自分にだけ言ってくれなかったのではなく、並び始めてから食べ終わるまで皆無だったという事。
書き込んだ後に調べてみたら「某飲食店レポートサイト」にも同様の書き込みがありました。
このスレにはジャポネのファンの方が読まれていると思います。
ご気分を損ねてしまっていたら、申し訳ない。
味は十数年前と変わらず美味しかったですし。
- 143 :やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 10:45:02 ID:MIYM05De
- 自分には毎回「ありがとうございました!」と言われるけどな。
- 144 :やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 11:08:44 ID:KZpYgfyo
- お勘定の時に無言なの?
リトル小岩井も無愛想な時あるけど・・
- 145 :やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 13:29:54 ID:02peZ/r/
- ばかだなあ
こんないい場所で、安くて、おいしいスパを食べさせてくれて
こちらのほうこそ「ありがとう」と言わないと
そういう態度でいれば自然とおばちゃんの
136への対応も良くなるんだ
- 146 :やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 15:55:49 ID:2FI6QJl9
- >142です。
結構書き込み早いですよね。みなさん。
明らかに仕事中の筈なのに。
人の事は言えませんがw
>145
そうなんですかw
笑えました。
いや、昔は>143のように
「まいどっ!」とか「ありがとうございましたっ!」は言われていたよ。
今は>145のようにこちらから「ありがとう」と告げなければいけない程
グレードが上がっていたとは・・w
そういえば思い出したが「まいどっ!」と言われるほど通っていた十数年前
ゴキブリが入っていた時は、さすがに低姿勢でしたw
しかもお代は払って来たし。
しばらくトラウマになったけど、またあの味が恋しくなって行き始めたなぁ。
懐かしい。
そんな事もありつつ十数年ぶりに行ったら、こちらからごあいさつしなければいけないような敷居の高い
お店になっていたとはw
- 147 :やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 17:13:00 ID:02peZ/r/
- >>146
うむ
ありがとうと言わなくてもそういう心持ちでいればいいんだ
そうすれば136も自然とおばちゃんから
「サラダ食べる?」とサービスされる日がくる
- 148 :やめられない名無しさん:2010/12/01(水) 02:04:37 ID:rq37Yc9k
- ま、お前が十数年ぶりかどうかなんて向こうはわからないんだから、
特別待遇なんて期待するなってこった。
- 149 :やめられない名無しさん:2010/12/01(水) 09:04:47 ID:X9chNc+9
- >>147
ありがとう!
今度行く事があったらそういう心をもっていただきますよ。お陰ですっきりしましたw
>>148
特別待遇なんて期待してないけどな。
いらっしゃいとありがとうございました。を期待しただけだよ。普通に。
- 150 :やめられない名無しさん:2010/12/01(水) 11:30:28 ID:QYezswTv
- そろそろ粘着と言われそうなのでこの辺で
- 151 :やめられない名無しさん:2010/12/04(土) 01:25:48 ID:MxX6N1uw
- ナポリタンならば、渋谷パンチョだな。
650円でジャポネの横綱級だよ。
- 152 :やめられない名無しさん:2010/12/05(日) 00:40:49 ID:xOIqycGv
- 最近、女性客が増えてます
- 153 :やめられない名無しさん:2010/12/05(日) 18:11:21 ID:WlOiHKjF
- 女性客は前から多いだろ。
並んでる間に、よくカウンター席の客を数えるんだけど
半分が女性客だったこともあるな。
- 154 :やめられない名無しさん:2010/12/06(月) 00:02:32 ID:kEebsX83
- ここは、ポテトサラダが美味しい
- 155 :やめられない名無しさん:2010/12/06(月) 00:07:45 ID:smQ+V00w
- 量のわりに、意外と腹にくる不思議なサラダ系。
- 156 :やめられない名無しさん:2010/12/07(火) 02:48:02 ID:2RuRJGYI
- 俺が100円出してサラダ食ってるのに、隣の客はマスターからタダでサラダサービスしてもらってた。なんだかなあ・・・
- 157 :やめられない名無しさん:2010/12/07(火) 20:34:51 ID:sLNnsK0U
- ジャポネ歴6年目の新参だが、まだ理事長とやらを食ってる客を目撃したことがないけど、本当にそんなメニュー存在するのか?たんなるネタ?
- 158 :やめられない名無しさん:2010/12/07(火) 20:39:18 ID:HGu5W6uk
- 知らないうちが一番楽しいのさ♪
- 159 :やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 09:32:35 ID:+46EccDF
- ここの最強メニューは
インディアン理事長、ルー抜き。
- 160 :やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 11:21:31 ID:UKyiDETM
- マニュアル教育のなんの気持ちも入ってない愛想笑いの「ありがとうございました」が嬉しいならそういう店にいけばいいじゃんw
- 161 :やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 15:17:38 ID:CIhDSyVI
- 今日隣の客が、「張り出し横綱」というのを注文していた。
ごめん、嘘です・・・
- 162 :やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 17:38:47 ID:+46EccDF
- ジャリコのうっちゃりで
- 163 :やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 18:20:54 ID:3dZF/igI
- ここに来る女性は 仲良くなれそうだが、
なんかイヤ
- 164 :やめられない名無しさん:2010/12/13(月) 00:07:23 ID:wFkKdnOB
- テイクアウトしたインのふたをあけた時のビジュアルは、ちょっとすごい。
- 165 :やめられない名無しさん:2010/12/13(月) 00:19:10 ID:IpTPoBq3
- ここのジャリコをテイクアウトして、新幹線か特急でビールを飲みながら
楽しみたいけど、有楽町駅で下車するのが億劫でねえ。
- 166 :やめられない名無しさん:2010/12/13(月) 09:12:08 ID:Wpz83j7l
- >>165
東京駅から乗れば、良いと想うよ
- 167 :やめられない名無しさん:2010/12/13(月) 09:51:08 ID:Z/o/9clK
- >>165
崎陽軒のシウマイよりもクサそうだなw
- 168 :やめられない名無しさん:2010/12/13(月) 13:48:57 ID:vODgCbgX
- クサイけど、カウンターで食べてる時はなぜか気にならない
- 169 :やめられない名無しさん:2010/12/13(月) 14:12:52 ID:vODgCbgX
- 同じフロアにあるオーダースーツを買う時はなぜか気になる
- 170 :やめられない名無しさん:2010/12/13(月) 16:41:13 ID:Wpz83j7l
- 実は東京駅が目の前に有ったりするワケで
TDLとのハシゴも便利
- 171 :やめられない名無しさん:2010/12/14(火) 00:21:53 ID:CMADt5B0
- 東京駅の崎陽軒のシウマイと同じフロアにオーダースーツの店あるの?
- 172 :やめられない名無しさん:2010/12/14(火) 01:01:56 ID:NB6lZK80
- >>169
包丁とか売ってる店もあったよね。やってけるのかな
- 173 :やめられない名無しさん:2010/12/14(火) 09:09:29 ID:v02cjtBQ
- >>172
確かにやっていけるのか疑問ですね。
匂いや油など問題になっていないのでしょうか?
- 174 :やめられない名無しさん:2010/12/14(火) 14:13:44 ID:99bJ3g02
- >>170
そういや京葉線利用の人と夜に飲むときは終電に間に合うように有楽町が多いな。
同じ駅とは思えないほど京葉線の東京駅は離れているからだけどね。
- 175 :やめられない名無しさん:2010/12/15(水) 00:42:37 ID:c04S/V6w
- >>4に
共通具材…椎茸、玉ねぎ、小松菜
って有りますが、ジャポネのメニューには椎茸が全て入ってるのですか?
椎茸アレルギーなんですよ
- 176 :やめられない名無しさん:2010/12/15(水) 00:49:59 ID:LkefpKd7
- >>175
椎茸ぬきの注文にも対応していたと思います
過去スレで見た気がします
- 177 :やめられない名無しさん:2010/12/15(水) 00:58:57 ID:c04S/V6w
- 176さん、即答ありがとうございます
- 178 :176:2010/12/15(水) 01:17:00 ID:LkefpKd7
- >>177
実際に行かれて断られたらいけないので検索してみたらこのスレの>>50にもありました。
- 179 :やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 13:24:31 ID:zcRumtzZ
- マスター、ジュニア、メガネ、カトーくん、新人
誰がつくるのが一番旨いの?
- 180 :やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 19:56:55 ID:y83wHKDg
- >>178
椎茸抜きとか特殊オーダーするときは、他の客のと一緒に作れなくて手間がかかるから50円増しだよ
- 181 :やめられない名無しさん:2010/12/17(金) 00:09:45 ID:Mkyui3Sz
- 椎茸増しは50円増しだけど、ヌキは定価。
- 182 :やめられない名無しさん:2010/12/17(金) 00:51:05 ID:ePy8DqVf
- エビとか肉も増したりできるの?
- 183 :やめられない名無しさん:2010/12/17(金) 13:03:28 ID:/z2nRfA5
- 30 :名無し3@3ちゃんねる :10/10/16 13:09 2チャンネル YouTube 日本を救う!
在日反日朝鮮人と一部の反日を行なう同和民 (You tubeで検索!朝鮮・同和・創価)
現在中国と日本が緊迫した関係に有ります。
臨戦状態ではないかと思っています。
中国では国家全土の休日、国慶節が7日に終わり
先日から東シナ海に軍艦を配備しはじめたようです。
また日本領域内に有るガス田開発現場にも日本側の許可無しにドリル搬入
独自開発を進めている可能性が有るのです。
10月16日には中国・成都に有る日本企業のイトーヨーカ堂と伊勢丹の出入り口が
テロにより破壊されました。
ビルは数千人の中国の方々に包囲されているようです。
その他、中国人や外国人による反日デモが来年2011年夏に
沖縄と北海道で行なわれる計画が有るとの情報も有るのです。
日本と中国の主張が異なり話が拗れた場合には戦争が起こる可能性も有ると思われます。
近年イギリスとアルゼンチンの間で領土問題が勃発して戦争が起きた事は記憶に新しい事です。
もし日本と中国の間で戦争が起これば現在日本に住んでいる中国人には十分に注意しなければなりません。
- 184 :やめられない名無しさん:2010/12/17(金) 13:28:06 ID:/z2nRfA5
- この事は日本人も心得ていると思うのですが、この他にも注意しなければならない団体が有ると思います。
それは2005年5月前後から起きている日本国内での反日活動に参加していた人達です。
この反日活動に参加した人達は帰化した人も含む在日朝鮮人が多数いた事は皆さんも知っていると思います。
その他、同和民の中にも一部反日活動に参加した人達がいたようです。
2005年5月前後の反日活動に参加した人達は要注意だと思います。
31 :名無し3@3ちゃんねる :10/10/16 13:15
この反日活動を行なった在日反日朝鮮人・一部反日同和民・団体が日本と中国の間で戦争が始まってしまった際に
日本人の味方になるのか、それとも日本人の敵に回るのかが分からないのです。
また、この人達は日本で生活しているために服装や化粧の仕方などが同じなので見分けが付かないのです。
私はこの在日反日朝鮮人と一部の反日同和民が一番怖く感じています。
見た目は日本人とそっくりで言葉も日本語をすらすらと喋るので見分け様が無いのです。
小泉純一氏が総理大臣だった2005年5月に設立してしまった個人情報保護法の為に民族や団体の
情報が一般市民にはまったく分からなくなってしまっているのです。
2005年5月に設立してしまった個人情報保護法の為に日本国民は戦争の際に敵なのか味方なのか
判別が出来ずに途方にくれる事になるのではないでしょうか。
- 185 :やめられない名無しさん:2010/12/17(金) 13:48:45 ID:/z2nRfA5
- しかし、たった一つだけ見分ける方法が有るかもしれないのです。
原戸籍(ハラ コセキ)です。
原戸籍(ハラ コセキ)には民族や団体の登録が記載されているそうです。
戦争が始まりそうな場合には日本人は日本人だけの団体を作り結束しなければなりません。
この際には日本人が集まる際に原戸籍(ハラ コセキ)を個人個人提出する事が良いのではないかと思います。
この方が安心して日本人同士結束出来ると思います。
これは民族や団体を調べ上げ別の団体を敵と思えと言っているのでは有りません。
お互いに用心し合って、お互いが敵なのか見方なのかを十分に吟味した方が良いと言う事です。
戦争とは前に敵がいた場合には倒さなければならないのです。
倒さなければ自分が殺されてしまうかも知れないのが戦争です。
現在北の事情、あの(ムネオハウス)周辺、サハリン・北方領土を
日本の許可無しにロシアと朝鮮系企業との共同開発が始まっているのです。
そしてその開発に技術提供しているのが友好国と言われているあの韓国なのです。
日本朝鮮議員連盟の会長を日本の総理大臣を務めたあの森善朗元総理が先日まで
議長を務めていたのですが、この様な行為を黙認している日本の国会にも多大に問題が有ると思えます。
- 186 :やめられない名無しさん:2010/12/17(金) 14:11:04 ID:/z2nRfA5
- 戦後の日本の政治家や行政関係者とは本来の日本人なのでしょうか?
私達が教わってきた日本の歴史とは本当の歴史なのでしょうか?
そろそろアメリカや戦勝国に本当の戦後日本の歴史を語って欲しいものです。
第二次世界大戦を起こした本当の理由、戦後日本はどの様に作られて来たのかを語って欲しいです。
真珠湾攻撃以前からの日本海軍と中国・アメリカ政府との秘密連帯の有無などを語っていただきたいです。
(1942年に結成された在米日系442部隊米軍、インターネットで((422部隊・442部隊))を検索ください。)
33 :名無し3@3ちゃんねる :10/10/20 13:19 2チャンネル YouTube 日本を救う!
最後に私が聞いた情報をお教えします。
私は中国人の知り合いが出来たのでたまに中国に行っていました。
この時に、この中国人から聞いた話なのですが
「中国で仕事をしたいのなら日本の同和民と仲良くして手を組みなさい。
そうしないと中国で仕事をする事は無理だと思います。」
と言われました。
私は中国の各地を旅して回ったのですが、この話は本当だと思いました。
中国と同和民の関係にはとても深い繋がりが有るように感じました。
それと創価学会なども中国と仲良しなのかなと思いました。
これは私事なので、参考までにしてください。
- 187 :やめられない名無しさん:2010/12/17(金) 14:29:45 ID:/z2nRfA5
- 日本人(日本平民)の皆さん戦争が起きてからでは遅いのです、早めに日本人の結束を願います。
原戸籍(ハラ コセキ)を使い日本人の結束を固め文武を鍛え以前の日本人らしさを取り戻しましょう。
自国を守る男らしくなった日本男性に女性の心は引かれる事でしょう。
武術とは武器を使いこなす事も武術で有り武道でも有ります。
日本では余り知られていませんが1900年上海で開かれた
武術武道格闘世界大会で一位になったのが日本人です。
戦後教育によりモヤシにされた日本人ですが100年前の日本人は世界一強かったのです。
日本の男性諸君は原戸籍(ハラ コセキ)を持ち合い、直ちに文武を鍛え始めるようお願いします。
この話に共感した方は日本を守る為にこの文章をコピー配布願います。
- 188 :やめられない名無しさん:2010/12/17(金) 19:29:21 ID:LyHK1qVd
- 大盛りを1つ注文して皿2つに取り分けてもらって食ってる女2人組がいたけど、これはありなの?
これが通ると、たとえば理事長1つ注文してそれを4人ぐらいで分けて食うということも可能になってしまう。
- 189 :やめられない名無しさん:2010/12/18(土) 08:24:59 ID:T2UZjG7V
- ちいせぇ
- 190 :やめられない名無しさん:2010/12/18(土) 13:52:30 ID:aDznJoQy
- いいなそれ、何人かで行って分ければ1人頭2〜300円でジャポネを腹いっぱい食える!
- 191 :やめられない名無しさん:2010/12/18(土) 23:10:26 ID:e6hDZ2OY
- >>188−>>190
それをお客全員にやられた時の、店長の哀愁顔が目に浮かんでしまったw
- 192 :やめられない名無しさん:2010/12/18(土) 23:15:16 ID:tgugZw23
- 小さい子供連れとかなら特別に1つの注文を別皿に取り分けてもらうってのもありかも知れんが、
大人がそれやるのは無しだろ。普通1人1注文がマナー。
- 193 :やめられない名無しさん:2010/12/19(日) 23:08:01 ID:PT75lkyT
- 理事長でも3人で分けたら腹いっぱいにはならんだろう
- 194 :やめられない名無しさん:2010/12/20(月) 13:23:33 ID:VMlpLLZD
- ここのナポはケチャップ多すぎで味がくどいな。パンチョの方が旨いと思う。
- 195 :やめられない名無しさん:2010/12/20(月) 19:32:10 ID:HzvGQo3Z
- パンチョ今日食ってきたところだが、糞まずくないか?
油と大量のケチャップでドロドロし過ぎ。
食ってる途中で気持ち悪くなった。
- 196 :やめられない名無しさん:2010/12/20(月) 20:57:39 ID:SjrRN+O4
- 結論
どっちもどっち。
- 197 :やめられない名無しさん:2010/12/20(月) 22:20:44 ID:3S/xxpY9
- >>183 >>184 >>185 >>186 >>187
原戸籍(ハラ コセキ)は理想的です。
戸籍原本は厚い本なので日本平民が持ち合うのは大変です。
原戸籍なら数枚の書類になるので軽いし持ち運びに便利です。
原戸籍には幕末・明治維新からの先祖の住所が記載されています。
原戸籍にはいつから年貢・税金を納めたかが分かるようです。
原戸籍には民族や 士・農・工・商・ets等の記載が有るようです。
原戸籍には外国人が日本国籍になった理由・経過などが記載されています。
原戸籍で有れば日本平民・同和民・朝鮮人・外国帰化人などの区別が付くと思います。
原戸籍は780円と値段もリーズナブル(格安)なので日本平民が寄り合い持ち合うのに非常に便利です。
戦争が起きた際に780円で安心して日本平民の団結が出来る事は良い事だと思います。
現在日本と隣国の北朝鮮が韓国に大砲を打ち込み韓国人に60人もの被害者や死傷者が出ています。
日本も中国やロシアに領土を制圧されそうになっています。
いつ戦争になるか分かりません。
日本平民は原戸籍(ハラコセキ)を持ち合い団結して戦争に備え話し合いをする事が命を守る一番の策だと思います。
(1942年に結成された在米日系442部隊米軍、インターネットで((422部隊・442部隊))を検索!)これって誰?なんなの?
- 198 :やめられない名無しさん:2010/12/21(火) 18:24:21 ID:UM5jQhWI
- 年末年始、末は29迄、始は5から。
時間は平常通り。
- 199 :やめられない名無しさん:2010/12/21(火) 23:39:30 ID:86I4XI1U
- thx
- 200 :やめられない名無しさん:2010/12/26(日) 02:37:00 ID:lCLAPZje
- 最近いつ行っても眼鏡がいない
辞めたのかな?
- 201 :やめられない名無しさん:2010/12/27(月) 23:57:30 ID:vbPubz3W
- 明太子のトッピングするとき、マスターに当たると量が少ない気がする・・・
- 202 :やめられない名無しさん:2010/12/28(火) 23:16:47 ID:iodCUdeZ
- 明日で食い納めか。インディアンにするかチャイナにするか悩む。ハーフ&ハーフとか出来ればいいのにな
- 203 :やめられない名無しさん:2010/12/28(火) 23:20:05 ID:mlhwHtoU
- 麺の量をちゃんと計って欲しいなぁ・・・
横綱でも大盛りと変わらない
むしろ少ない?時が多すぎるような
- 204 :やめられない名無しさん:2010/12/28(火) 23:41:34 ID:8QL0UNQD
- 3人分の量で作り始めて、あとから4人に盛り分けたりするからね。そのときのオーダーの重なりとか、まあ運次第
あまり他の客とかぶらないメニュー注文するのもひとつの方法。
- 205 :やめられない名無しさん:2010/12/29(水) 00:49:19 ID:MKt6Yu9d
- >>203
そのあいまいさを楽しめるようになったら、いちにんまえ。
- 206 :やめられない名無しさん:2010/12/29(水) 16:21:51 ID:4UVd2H1w
- チゲ食っても汗かかなかった
数年前のはもっと辛くて食ってると汗かいてきた記憶があるんだが
スイーツ仕様に辛さ控えめになったの?
- 207 :やめられない名無しさん:2010/12/29(水) 16:22:32 ID:4UVd2H1w
- 誤爆したわw
- 208 :やめられない名無しさん:2010/12/29(水) 20:54:36 ID:DA+JiDlH
- いくらなんでも並でこれは少なすぎ?
http://image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/4966/640x640_rect_4966201.jpg
- 209 :やめられない名無しさん:2010/12/29(水) 23:21:22 ID:BhnTIUek
- 月曜日のランチは、気をつけたほうがいいと思います。なぜかと言うと、
土曜のランチタイムのあと、月曜に使用するスパをゆでておくからです。
常連さんでしたら、月曜のランチ時は、スパがぼそぼそだと思います。
夏場は、スパがぬるっとするときもありました。
なお、これは昔のことですので、現在のことはわかりません。
- 210 :やめられない名無しさん:2010/12/30(木) 00:17:34 ID:n3sc8Dt0
- これはさすがに営業妨害で訴えられてもおかしくないレベルの嫌がらせだろ。
ジャポネは警察のネット風評被害を担当する窓口に相談した方が良い。
- 211 :やめられない名無しさん:2010/12/30(木) 00:24:30 ID:dblAFhbR
- 過去スレ見てみ。元店員が証言してるわw
- 212 :やめられない名無しさん:2010/12/30(木) 00:25:41 ID:dblAFhbR
- http://mimizun.com/log/2ch/jfoods/1068126065/
- 213 :やめられない名無しさん:2010/12/30(木) 00:34:43 ID:dblAFhbR
- ブレで横綱なのにジャンボより量が少ないケースって今も昔も変わらないんだな
全サイズ同値段なら文句は言えないが、ジャンボより100円多く払ってんのに量が少ないって明らかに客をなめてる商売だよな
- 214 :やめられない名無しさん:2010/12/30(木) 00:39:02 ID:efjFj9o9
- 2ちゃんがソースって・・・
- 215 :やめられない名無しさん:2010/12/30(木) 00:49:25 ID:LjIznt2o
- 大と横綱の量ってほんと適当っぽいな。差額の100円はお布施だと思った方がいいww
- 216 :やめられない名無しさん:2010/12/30(木) 00:52:25 ID:LjIznt2o
- グーグル画像検索の結果 あまり差が感じられん・・・
ジャリコ ジャンボ
http://www.google.co.jp/images?um=1&hl=ja&biw=1506&bih=1210&tbs=isch%3A1&sa=1&q=%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%80%80%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9C&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=
ジャリコ 横綱
http://www.google.co.jp/images?um=1&hl=ja&biw=1506&bih=1210&tbs=isch%3A1&sa=1&q=%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%80%80%E6%A8%AA%E7%B6%B1&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=
- 217 :やめられない名無しさん:2010/12/30(木) 02:44:41 ID:g60DutE2
- 横綱が大盛りより少ないケースが多すぎる
それでも客は来るから
適当になってるんだろうな
- 218 :やめられない名無しさん:2010/12/30(木) 09:59:16 ID:SzURViBy
- ジャポネを食い物屋と勘違いしている連中が多いな。
本業は劇場でスパゲッテイはおまけだよ。
- 219 :やめられない名無しさん:2010/12/30(木) 10:18:05 ID:g//OBGPY
- まあ、かなりいい加減な店だとは思う
それでも通ってるけど。
ときどきイラッとくるときもあるけど、角が立つのも嫌なんで黙って食ってる
- 220 :やめられない名無しさん:2010/12/30(木) 11:58:33 ID:Spjzcr53
- ヘタレが多いから店もナメきってんだろう
- 221 :やめられない名無しさん:2010/12/30(木) 12:22:08 ID:7yZ2szQ9
- ここでしか食えないから、我慢するしかない。
似たようなメニューあってもっとちゃんとした店があればそっちに通うが
- 222 :やめられない名無しさん:2010/12/30(木) 12:28:51 ID:7yZ2szQ9
- ここって、ほかの客は行列で並んでるのに、持ち帰りの客が現れると割り込みでそっちを先に作り始めるよな。これもなんか変だと思った
- 223 :やめられない名無しさん:2010/12/30(木) 18:58:26 ID:vw60hbpK
- >>222 心から同意する。並んでる客を優先しろよな。
- 224 :やめられない名無しさん:2010/12/30(木) 19:46:37 ID:3OwiyLbU
- 持ち帰りで100人現れたらどうなるんだろw
- 225 :やめられない名無しさん:2010/12/31(金) 00:53:32 ID:JRGmISGT
- 改装休業時にもらったチケットの「スバゲッチー&オードブル ジャポネ」の記載を思い出す。
オードブルも大事にする店なんだよ、きっと。
- 226 :やめられない名無しさん:2010/12/31(金) 00:56:05 ID:JRGmISGT
- 持ち帰り専門の2号店出店を希望
- 227 :やめられない名無しさん:2010/12/31(金) 01:20:31 ID:PV0up4m/
- 今度ポテサラ食ってみるかな
- 228 : 【大吉】 【1807円】 :2011/01/01(土) 02:42:10 ID:9kASWH13
- 今年は海苔がたくさんのっていますように
- 229 : 【大吉】 :2011/01/01(土) 10:25:08 ID:FPs7xELI
- 今年の初ジャポネは何日にするかな。
- 230 :やめられない名無しさん:2011/01/01(土) 10:43:42 ID:RlHBq26t
- 新年はいつから営業?
- 231 :やめられない名無しさん:2011/01/02(日) 00:18:54 ID:GygXLEKK
- >>198
- 232 :やめられない名無しさん:2011/01/04(火) 14:15:03 ID:xDgJHwrZ
- さっき行ったけどやってなかったよ畜生
- 233 :やめられない名無しさん:2011/01/04(火) 16:18:45 ID:iyfr8L1G
- 明日からじゃね?
たぶんだけどな!
- 234 :やめられない名無しさん:2011/01/05(水) 13:25:24 ID:z88+YvPe
- インディアン理事長食ってきたぞ
- 235 :やめられない名無しさん:2011/01/05(水) 15:56:05 ID:/QIBUIpT
- >>222
本当にそう思う
持ち帰りも一緒に並ぶべきだ
- 236 :やめられない名無しさん:2011/01/06(木) 01:48:12 ID:ChcOgd1C
- ジャポネの悪いところはすべてあのマスターが元凶だと思う・・
- 237 :やめられない名無しさん:2011/01/07(金) 15:35:37 ID:X2w3Fe2g
- マスターはさっさと引退すべき
- 238 :やめられない名無しさん:2011/01/11(火) 21:48:32 ID:HXpRMzVI
- 新人のメガネ君
一生懸命は好印象ですが衛生の概念はしっかりと持ってください。
ポットに直接手を突っ込んでお茶パックを絞るのはどうかと。
こぼれたパスタを手で戻すのはどうかと。
せめて手を洗うか、箸を使ってください。(目の前でやられるとさすがにひきます)
マダムにも注意されてたでしょう?
健闘を祈ります。
- 239 :やめられない名無しさん:2011/01/11(火) 22:39:27 ID:yMon/cXO
- ここ見てねーよ
- 240 :やめられない名無しさん:2011/01/11(火) 22:39:36 ID:3J4ZOR9t
- 衛生面は気にしない方がいいよw
こないだ調理してるところを観察したんだが、麺を味見して、残った部分をまたフライパンに戻してたww
いつもフライパンを拭いてる黒いボロ雑巾みたいので、ガス台の汚れも拭いてたww
- 241 :やめられない名無しさん:2011/01/11(火) 23:33:47 ID:KoWzraRe
- わかってないヤツがいるようなので、説明しとくけど
あのボロゾウキンが、操業以来使っている秘伝の調味料なんだよ。
- 242 :やめられない名無しさん:2011/01/12(水) 00:11:39 ID:kPYQRWum
- 一日中フライパンを一度も洗いもせず使ってる店だぜ。
推して知るべし、だな。
- 243 :やめられない名無しさん:2011/01/12(水) 00:28:23 ID:irS565uD
- チーフとか呼ばれてたベテランの眼鏡の方は、やっぱ辞めたみたいだな。最近全然見かけない。
- 244 :やめられない名無しさん:2011/01/12(水) 21:36:57 ID:k9KZ9DaI
- 手が震えてたもんな
相当やばかったんだろう
- 245 :やめられない名無しさん:2011/01/12(水) 22:31:26 ID:Knka/Ydh
- ここの味を盗むのは簡単そうだし、それなりに需要もありそうなのに、誰も似たような店オープンしないね。
ラーメン屋と違ってスープの仕込みとか必要ないし、材料は揃えやすい食材ばっかだから簡単に開業できそうだけど・・・
- 246 :やめられない名無しさん:2011/01/12(水) 23:55:55 ID:WJXSPQw5
- 道民がパクリ店出してるよね
- 247 :やめられない名無しさん:2011/01/13(木) 03:18:15 ID:S39Bly2L
- ジャポネやジャリコはマネできない。
具材をバターで炒め、塩、胡椒、醤油、化学調味料で
味つけしても絶対にあの味にはならない。
醤油の中にニンニク以外に何か入っているはず?
- 248 :やめられない名無しさん:2011/01/13(木) 11:18:22 ID:iUci1GQ4
- 157 :やめられない名無しさん:04/10/11 09:34:27
156>
ジャポネの基本的な味付けは、しょうゆ味、塩味、ケチャッポ味、カレー味でした。
しょうゆ味は、1斗缶のしょうゆにニンニクを摩り下ろしたものを入れておきます。
それを、ジャポネ、シャリコ、チャイナの調味料として使用します。後は味の素を
入れて完成です。豚肉は、こま切れを使用し、マーガリンで炒め、ニンニク醤油、味の素で
味をつけておきます。ジャリコについては、トマトと大葉を入れるので、ジャポネとは
違った味になると思います。
自宅でも簡単に作れますので、作ってみてください。
- 249 :やめられない名無しさん:2011/01/13(木) 16:09:47 ID:R66xX2BP
- >>245
相模原のマルスって店がかなり似てるらしい
- 250 :やめられない名無しさん:2011/01/13(木) 16:15:13 ID:PERcDX3i
- 北海道にも相模原にも行けねえ・・・
新宿とか池袋あたりに出してくれないかねぇ・・・
パンチョやフラミンゴはちょっと違うし
- 251 :やめられない名無しさん:2011/01/14(金) 02:02:16 ID:9yrX1n5F
- >>249
大和な。
小田急で南林間駅そば
- 252 :やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 16:07:21 ID:m+ctQv5u
- >>244
腱鞘炎?
- 253 :やめられない名無しさん:2011/01/16(日) 00:01:16 ID:/lUcUS/X
- 理事長を完食できたことある人いますか?
- 254 :やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 11:34:00 ID:tmrLg4Df
- 実際それほどたいした量でもない
普通のサラリーマンでも食ってるよ
- 255 :やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 13:33:15 ID:n5p2dcmp
- チャーハン、パスタ、ウドンはスルスルと入るので小食の俺でも大盛りも楽勝。
カレーやラーメン、白い飯だとおかずや箸休めが大量にあっても無理。
- 256 :やめられない名無しさん:2011/01/22(土) 10:11:12 ID:9yOQ00ah
- >>254
普通でない人がやってきて、デジカメで撮って残していくのさ。。。
- 257 :やめられない名無しさん:2011/01/23(日) 09:24:52 ID:gm4EhVZ+
- ナポリタンの小松菜はNG!!!
- 258 :やめられない名無しさん:2011/02/01(火) 13:26:37 ID:9D7lmuek
- 電話で食材とか発注してるの聞こえたんだけど、ここのカレーはSBのカレー粉使ってるみたいだね
- 259 :やめられない名無しさん:2011/02/01(火) 22:33:51 ID:ROYNt856
- >>258
こう言うのもなんですが。。。。常連だと常識です。
- 260 :やめられない名無しさん:2011/02/01(火) 23:30:19 ID:ZRYj3omZ
- インディアンのジャンボが食べられたら親方はいけますか?
ジャンボだtごちょっと物足りないくらいなのですが。
- 261 :やめられない名無しさん:2011/02/02(水) 00:19:01 ID:6NEaqr26
- 日によって大と親方の量がちがうけど、余裕ならいけると思う
- 262 :やめられない名無しさん:2011/02/02(水) 01:19:05 ID:esuRcplW
- 横綱ではなくいきなり親方ですか?
- 263 :やめられない名無しさん:2011/02/02(水) 08:25:31 ID:YexciHPf
- >>262
「パスタをお腹いっぱい食べたい」時にジャポネへゆきます。
横綱は時々他の人が注文しているので大体見当がつくのですが
親方と理事長は見たことがないもので。
- 264 :やめられない名無しさん:2011/02/02(水) 21:49:22 ID:joaG8TYD
- 食べ終わった後に、アレレ、これパスタじゃないな@@と気づきます。
- 265 :やめられない名無しさん:2011/02/03(木) 01:46:32 ID:hHQWXU4O
- 俺的にはジャンボは少なく感じるけど、横綱は少し多い。ナポリタンだけどね。
ジャリコやジャポネの横綱だと無理なく食える。
インディアンだとこってり度が高いので親方大丈夫か??と思った。
- 266 :やめられない名無しさん:2011/02/03(木) 02:15:25 ID:mgvM0s0N
- >>260
横綱じゃ足りないって人じゃないと、親方はきついよ
- 267 :やめられない名無しさん:2011/02/03(木) 14:42:41 ID:LpnH5G7S
- 親方って言っても
横綱とそんなに変わらんと思う
親方を単独調理中に、同じ並の注文が入ると
確実に分けられるからかなり減るぞw
- 268 :やめられない名無しさん:2011/02/03(木) 21:47:41 ID:UQu3k1wb
- この店で横綱をテイクアウトする連中も八百長疑惑があるからな・・・
- 269 :やめられない名無しさん:2011/02/04(金) 02:12:56 ID:x2bkr+yu
- 大と横はその時次第でどっちがどっちだよいう盛りになることはしばしばだが
親方の場合は皿が違うしそれはねーよ
- 270 :やめられない名無しさん:2011/02/04(金) 17:41:25 ID:OK69PIdu
- 親方と理事長がたいして量違わないときある?
- 271 :やめられない名無しさん:2011/02/05(土) 04:26:09 ID:v0rGfW1p
- 裏メニュー系はチャレンジメニューだから、量が変わらないって事はないよ。
- 272 :やめられない名無しさん:2011/02/05(土) 13:04:08 ID:X/YfoW0R
- 理事長を調理中に同じ並の注文が入ると分けられるから親方ぐらいの量に減るとか
- 273 :やめられない名無しさん:2011/02/05(土) 16:17:17 ID:1TpY0H2b
- マスターは帽子脱ぐと妙に髪の毛が若々しいけど、、カツラ?
- 274 :やめられない名無しさん:2011/02/05(土) 19:46:18 ID:wPueGyMO
- パンチョが出来てから価値なくなったな
- 275 :やめられない名無しさん:2011/02/05(土) 21:11:17 ID:AxSRQRKW
- パンチョにはジャリコとか無いし〜
- 276 :やめられない名無しさん:2011/02/05(土) 23:53:20 ID:3lT9v9+h
- ここのテイクアウトは横綱まででしょうか?
親方や理事長は店内でのみ注文可能なのでしょうか?
- 277 :やめられない名無しさん:2011/02/06(日) 00:47:11 ID:NtewnHvT
- 新人のときは量が多く感じるね
- 278 :やめられない名無しさん:2011/02/06(日) 02:29:35 ID:ibAYRwY7
- パンチョとココは別物。
パンチョで横綱級以上を食べようとすると値段が高すぎる気がするが
パンチョでは唯一、強めに炒めたミートソースが好き
- 279 :やめられない名無しさん:2011/02/06(日) 17:44:48 ID:zsIp5HlX
- 新人がまた2人入ったね
昨日行ってきたが野郎ばっか5人くらい厨房に立ってた
- 280 :やめられない名無しさん:2011/02/06(日) 18:46:27 ID:OliCgVEL
- ここも二郎みたいに本店で修行させて
店を増殖させれば良いのに
- 281 :やめられない名無しさん:2011/02/06(日) 20:35:57 ID:kd8BkkLe
- 味付けの材料がわかって鍋振りさえマスターすれば、簡単に似たような店作れそう
二郎みたいに麺を打ったりスープ仕込んだりする必要ないし
- 282 :やめられない名無しさん:2011/02/07(月) 13:22:09 ID:4hcK5xpc
- パンチョとか激マズじゃね?
妙に油っぽくてギトギトしてるから、食ってるそばから胸焼けしてくる。
- 283 :やめられない名無しさん:2011/02/07(月) 22:59:38 ID:RAMKZGrS
- 麺固めはできますか?
- 284 :やめられない名無しさん:2011/02/07(月) 23:23:06 ID:f/8OQ8n6
- >>283
このお店に行ったことある?
- 285 :やめられない名無しさん:2011/02/12(土) 01:00:53 ID:8SGboQFV
- 冷めるとかたくなるね
- 286 :やめられない名無しさん:2011/02/12(土) 21:40:48 ID:czzsp5zx
- _,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>>>1-1000ゆっくり食べていってね!!<
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
- 287 :やめられない名無しさん:2011/02/27(日) 22:44:25.44 ID:pkTPVuGf
- ジャポage
- 288 :やめられない名無しさん:2011/02/28(月) 10:09:30.98 ID:EeNre5Od
- 新橋のむさしやで食べるナポリタン大盛りと
ジャポネの横綱っておなじくらい?
むさしやのナポリタンはケチャップたっぷりでとても美味しく
食べ応えありますがジャポネのほうが腹持ちがいい気がする。
- 289 :やめられない名無しさん:2011/03/01(火) 12:48:19.36 ID:ztBLyVYw
- 浅草のカルボ良かったぜ
ここみたいに盛りが適当ってこともなく1kgのパスタが食える
1000円くらいだから理事長と比較しても料金に大差ないし
- 290 :やめられない名無しさん:2011/03/01(火) 20:08:13.30 ID:ojPZcl3z
- 久しぶりにナポ大盛り食べたんだけど、量減った?
なんかパンチョ大盛りより少なかった気がするんだけど
- 291 :やめられない名無しさん:2011/03/01(火) 23:30:16.12 ID:AAlyaw6P
- 盛り目的で行くのは素人。
その変動ぶりを愉しむのがジャポネだと何度
- 292 :やめられない名無しさん:2011/03/02(水) 11:04:59.61 ID:IB4HyhN3
- ジャポネはオワコン
- 293 :やめられない名無しさん:2011/03/03(木) 22:54:14.82 ID:9fiGQwMS
- 新人のメガネ君、そろそろ3ヶ月になるのに未だに同じことをマダムから注意されてますね。
「さすがにガス台やその辺を拭いたゾウキンでお皿をじかに拭いてはだめです。」と。
彼を介して供される料理が不安でしょうがないのですが。こんなの気にしてちゃだめですか?
- 294 :やめられない名無しさん:2011/03/05(土) 00:21:53.33 ID:Revolqks
- だめ!
- 295 :やめられない名無しさん:2011/03/05(土) 03:14:12.66 ID:Bm/yqHN0
- >>288
俺むさしや駄目だわ、ケチャップ小杉。量は大盛でもジャポネの横綱より少ないと思うが、
あのケチャップにギブアップだわ
- 296 :やめられない名無しさん:2011/03/05(土) 05:29:56.69 ID:2myuZ0Zy
- 最近マスターの姿を見ていないんだけどいるの?
- 297 :やめられない名無しさん:2011/03/05(土) 23:25:08.34 ID:6LjDBBbv
- 夜行くと結構女性が多いので驚く
男に連れてこられた人が多いがひとりで来てる人もいる
こないだちょっとふくよかな女性がレギュラー頼んでて、マスターに「足りる?」と聞かれてちょっとムッとしてたww
- 298 :やめられない名無しさん:2011/03/06(日) 01:05:23.34 ID:dxuQ2BsR
- オレ女だけど昼も良く行くし
- 299 :やめられない名無しさん:2011/03/09(水) 13:15:12.85 ID:SQs6+zAI
- なんか、今日は11時前からクレーマーハゲがブーブー言ってたな
- 300 :やめられない名無しさん:2011/03/09(水) 14:44:50.49 ID:7/q7sdz7
- >>299
どういう騒ぎよ
- 301 :やめられない名無しさん:2011/03/09(水) 15:35:00.79 ID:pAS/vtmB
- 初めて夜行ったけど、横綱とか理事長頼む猛者が多くてビビった
- 302 :やめられない名無しさん:2011/03/14(月) 21:53:16.16 ID:JpdoSsgR
- ここも臨休?
- 303 :やめられない名無しさん:2011/03/14(月) 22:02:45.63 ID:Fkr2dX6k
- 今日はやってたよ。
ジャポネ横綱食ってきた。
- 304 :やめられない名無しさん:2011/03/15(火) 10:15:40.26 ID:TbYsoX3n
- 昨日近く通ったけど、インズ自体が12時まで開いてなかった
- 305 :やめられない名無しさん:2011/03/15(火) 19:10:14.43 ID:wq7r7/+J
- 誰か今日の情報を求む!
- 306 :やめられない名無しさん:2011/03/15(火) 19:20:43.79 ID:wCH7O9Xb
- ここでは書けない・・・・・
- 307 :やめられない名無しさん:2011/03/15(火) 22:47:14.58 ID:39AlYOWx
- 17日までは営業時間は11時〜19時
それ以降はまだ未定
- 308 :やめられない名無しさん:2011/03/17(木) 22:49:29.56 ID:2/63BRVg
- 一年以上喰ってない。
久々に喰いたいな〜理事長。
- 309 :やめられない名無しさん:2011/03/20(日) 23:18:09.42 ID:tuw1ldmi
- ジャポネに行きたいけど、
鉄道がまともに動いていなくてなかなか行けないっす・・・。
- 310 :やめられない名無しさん:2011/03/21(月) 08:08:13.16 ID:pzvy10B7
- 昨日覗いたけど
さすがに連休中日
ガラガラだったぜ!
- 311 :やめられない名無しさん:2011/03/21(月) 15:36:13.35 ID:jPwK/XjE
- >>310
へー日曜日も営業してるんだー
- 312 :やめられない名無しさん:2011/03/21(月) 20:37:10.49 ID:4yIgNWE2
- 今日もガラガラ。もう閑古鳥だよ。。。orz
- 313 :やめられない名無しさん:2011/03/22(火) 15:27:03.20 ID:gDalrUow
- >>310,312
もう、ヤバいんじゃね?
- 314 :やめられない名無しさん:2011/03/22(火) 17:21:00.42 ID:gGQLBYmq
- 今日の16時ごろでも普通に満席状態だったよ?
隣のマックに14:30ごろ入って観察してたけど、並ばなくても席があくことはなかった
- 315 :やめられない名無しさん:2011/03/22(火) 17:37:03.38 ID:PQXIuMP0
- >>314
べつに本気で心配しているわけじゃないでしょ。
休業日の状態を茶化しているだけなんだから真剣にレスしなくても。。
- 316 :やめられない名無しさん:2011/03/22(火) 21:04:53.46 ID:rZ+dzcVf
- 当分の間平日11時開店19時閉店、土曜は16時閉店。
久しぶりにマスターいたよ。
- 317 :やめられない名無しさん:2011/03/23(水) 23:12:17.42 ID:RmCkFym1
- 日本の小松菜の消費量の0.1%を占めるジャポネとしては
影響が気になることだろうな
- 318 :やめられない名無しさん:2011/03/24(木) 02:23:37.53 ID:40EIcA1b
- このスレ、茶化しやネタがつまらなすぎて一瞬判らないのが多いのが問題だよな
- 319 :やめられない名無しさん:2011/03/24(木) 06:40:37.85 ID:m3KV5shw
- パスタはたっぷり水道水含んでるからなあ。
今はまだ基準内だから平気だけど。
- 320 :やめられない名無しさん:2011/03/24(木) 13:01:10.63 ID:zikKxopS
- そんなもの気にする奴はここで食べない。
- 321 :やめられない名無しさん:2011/03/24(木) 13:36:18.81 ID:pKhtif2J
- たっぷり吸っているのは水よりも油と白い粉。ヨウ素より危険
- 322 :やめられない名無しさん:2011/03/24(木) 15:07:19.69 ID:ygcOd5KT
- その前に子供にこんなもん食わせんな
- 323 :やめられない名無しさん:2011/03/24(木) 15:11:35.58 ID:xJUeJXMo
- 大丈夫、放射性物質よりたくさんのカドミウムやホルムアルデヒド、ダイオキシンが東京の水には四半世紀前から溶けているから。
- 324 :やめられない名無しさん:2011/03/24(木) 15:13:57.21 ID:xJUeJXMo
- 実際、東京の水は一度に5リットル位飲むと命に支障有るらしいぞ
- 325 :やめられない名無しさん:2011/03/24(木) 15:34:21.39 ID:zikKxopS
- 嘘ばっか言ってんじゃねーよ情弱
- 326 :やめられない名無しさん:2011/03/24(木) 17:23:15.66 ID:ygcOd5KT
- >>324
それじゃあ福島の水と同じレベルの危険度じゃないか。
あそこのも5リットル飲むと危険なんだよな?
- 327 :やめられない名無しさん:2011/03/24(木) 18:37:46.50 ID:xJUeJXMo
- そうだよ
裏を返せばあっちの汚染なんて大した事無いって
一度につか一気に5リットル位飲むと中毒症や肺に入って溺死するとかその程度の危険性。
- 328 :やめられない名無しさん:2011/03/24(木) 19:43:21.32 ID:ygcOd5KT
- わかってるからそう必死になるなよ。
- 329 :やめられない名無しさん:2011/03/25(金) 00:43:25.24 ID:ceTR6xhn
- 食文化系の板はほんとレベル低いな
- 330 :やめられない名無しさん:2011/03/25(金) 01:09:07.94 ID:GG19TeZL
- 食に文化をもとめてはいけないよね
- 331 :やめられない名無しさん:2011/03/25(金) 01:36:33.41 ID:Ny5u/HDI
- 食に安全を求めてもいけない
- 332 :やめられない名無しさん:2011/03/25(金) 02:57:15.05 ID:ceTR6xhn
- つーかまあ、今でも十分安全なんだけどって話になって
2ch来てるような奴はみんな自分なりに判ってるつもりになってるから
そんなところでドヤ顔で語るなよと
- 333 :やめられない名無しさん:2011/03/25(金) 21:42:19.06 ID:JBVKiRJA
- ちょっと何言ってんのかわからない。
- 334 :やめられない名無しさん:2011/03/26(土) 00:30:59.91 ID:PKfD3i+W
- >>332が一番レベルが低いと
- 335 :やめられない名無しさん:2011/03/26(土) 04:18:18.61 ID:y4rAVaTK
- 頭悪いと大変だよね。いろいろわからないし
- 336 :やめられない名無しさん:2011/03/26(土) 23:57:07.97 ID:My2xtAt0
- まともな言葉を使えないと、もっと大変じゃないかな。
わからないと言われれば、分かりやすく説明しようとするのが知的エリートの習性だからなあ。現実生活では。。
- 337 :やめられない名無しさん:2011/03/27(日) 00:44:10.91 ID:iGvjAqDD
- >>336
>知的エリートの習性
プッw
- 338 :やめられない名無しさん:2011/03/27(日) 00:55:15.23 ID:EJ/5LKEE
- さて、八百長相撲はもうやめようか、親方。
- 339 :やめられない名無しさん:2011/03/29(火) 16:14:19.93 ID:ruKZSiwy
- 新人君は鍋を振るたびに麺がこぼれ落ちてるな
- 340 :やめられない名無しさん:2011/03/30(水) 20:22:18.11 ID:RlKdN9TG
- お店で食べる時間がないときはテイクアウトするのですが、
ナポリタンは経験あります。インディアンってテイクアウトすると
どのような状態で出てくるのでしょう。
ルーは別?
- 341 :やめられない名無しさん:2011/03/30(水) 22:14:27.26 ID:xWyQqcRl
- >>339
そのこぼした麺を、鍋に手づかみで戻すようになれば、一人前だな。
- 342 :やめられない名無しさん:2011/04/01(金) 11:38:34.10 ID:9aAAUdgP
- 噂には聞いていたけど、昨日初めて理事長の上を目撃した
マスターによると理事長を10回以上完食した人だけが注文できるらしい
- 343 :やめられない名無しさん:2011/04/01(金) 20:10:38.75 ID:MKoYUv7x
- 久々に行った。横綱頼んでる人のを見たら、
(あれ? こんなもんだっけ?)程度の量だったんだな。
きょうは大を食ったけど、今度は横綱にするだ。
HMVはとっくに閉店していたのか……
- 344 :やめられない名無しさん:2011/04/01(金) 21:18:43.05 ID:m00uXJ8S
- >>340
麺とルーは別パック
- 345 :やめられない名無しさん:2011/04/05(火) 22:05:16.30 ID:nHY/jZbq
- 通販してくれんかね?冷凍食品あたりで。
- 346 :やめられない名無しさん:2011/04/06(水) 21:49:49.34 ID:Qbxq6rx0
- 理事長にチャレンジしたけどあっさりと完食できた
おそれるほどの量じゃないね
- 347 :やめられない名無しさん:2011/04/06(水) 21:51:20.10 ID:/uwqg59n
- >>346
八百長引退勧告だな。
- 348 :やめられない名無しさん:2011/04/07(木) 00:07:17.72 ID:fgz1Mp2q
- 放射能大丈夫か
- 349 :やめられない名無しさん:2011/04/08(金) 15:44:41.13 ID:DNVzgUPc
-
放射能? どうでもいい。
- 350 : 【東電 83.7 %】 :2011/04/08(金) 17:13:05.59 ID:VCdhQjql
- どんどん吸収して暗闇で光ってやる!
- 351 :やめられない名無しさん:2011/04/12(火) 21:53:47.17 ID:OKrifjid
- 営業時間が元に戻り、平常営業になりました。
- 352 :やめられない名無しさん:2011/04/12(火) 22:53:47.06 ID:oBFk/lls
- タッパーに詰めて持ち帰る「イカサマ」
- 353 :やめられない名無しさん:2011/04/15(金) 08:30:51.00 ID:ZBsTEJgn
- 二郎でもよくあるグラス光景
- 354 :やめられない名無しさん:2011/04/19(火) 20:10:17.88 ID:hPYTLSSY
- 関西に出店して欲しいな。
ジャポネとホワイト餃子。
オレ出資してもいいけれどどうかな?
- 355 :やめられない名無しさん:2011/04/20(水) 00:05:57.52 ID:tb15JjwQ
- 神座を持って帰ったらいいよ
- 356 :やめられない名無しさん:2011/04/27(水) 02:15:24.10 ID:dcepS7jh
- >>354
自分で店だせよ。
ジャポン、ワイト餃子。
- 357 :やめられない名無しさん:2011/04/29(金) 05:07:30.23 ID:Ovaol5HF
- 寒い
- 358 : 【東電 90.8 %】 :2011/04/29(金) 21:14:27.79 ID:QDT4u/Vk
- ひょっとしてやってるかと思って通りすがったら、
やっぱり休みだった。
- 359 :やめられない名無しさん:2011/05/03(火) 08:49:03.06 ID:Ic+Dq/h6
- GW中の営業はこよみ通り?
- 360 :やめられない名無しさん:2011/05/05(木) 12:04:30.53 ID:GqJ3PZ/p
- 6日7日はやっているよ
- 361 :やめられない名無しさん:2011/05/11(水) 07:54:50.40 ID:hhKbvtcd
- 会計時、マスターと客の会話。
マスター 「お召し上がりは?」(滑舌が悪い)
客 「・・・・・?」
マスター 「食べたものは?」
客 「レギュラー」
マスター 「何食べたの? じゃぽね?じゃりこ?」
客 「レギュラー」
マスター 「いや、種類を聞いているの。じゃぽね?じゃりこ?」(ジャンボね じゃりこ?に聞こえる)
客 「レギュラーです」(やや大きめの声)
マスター 「いや、種類によって500円とか550円とか違うの。じゃりこね?」
マスターおそるべし。呼び込みのしつこさも、いつもながらでした。
- 362 :やめられない名無しさん:2011/05/21(土) 06:49:39.25 ID:yL98typJ
- 渋谷にできたらしいスパマッチョってまんまパンチョじゃね
- 363 :やめられない名無しさん:2011/05/29(日) 07:23:23.08 ID:hWwUokf4
- パンチョにスパの種類が一種類追加されただけかw
しかし粉チーズ有料はセコイなw
- 364 :やめられない名無しさん:2011/05/29(日) 14:36:12.18 ID:AnQ/yGO8
- 教えてください。
ポークカレーって理事長あったっけ?
後、理事長の中で一番完食しづらいのは何味でしょうか?
- 365 :やめられない名無しさん:2011/05/29(日) 17:29:21.96 ID:JD/fqvTT
- カレー理ですか?
カレーは大以上ならオレンジ皿ですが、理の飯が盛れるかな?
夜通っていた頃にカレー理を注目した人がいたが、「飯が足りない」との事でカレーは横+スパの大 でカレー理の値段でやっていた。
もしやってみるなら飯が豊富な平日午前中だね。
- 366 :やめられない名無しさん:2011/05/30(月) 06:07:25.75 ID:IuXSvngt
- >>365
ありがとう御座います。
- 367 :やめられない名無しさん:2011/05/30(月) 18:47:16.44 ID:kl0khJRY
- 今日神田界隈行って見かけた店
ロメスパ バルボア 日本橋室町店
ジャポネみたいなメニューあるみたいだけど誰か行った人いる?
- 368 :やめられない名無しさん:2011/05/30(月) 19:18:26.55 ID:1kV6s3K9
- 食べログで2.57ってどんだけ…
- 369 :やめられない名無しさん:2011/05/30(月) 21:35:00.77 ID:qo0UMU14
- >>367
いつも前を通るけど場所が場所だけに本物を食いに行ってるわ。w
- 370 :やめられない名無しさん:2011/06/01(水) 15:21:30.44 ID:bf8twIMi
- >>365
昼前くらいにカレー理注文したら、その時点でもうごはん少なくて
カレー親+スパレギュでカレー理の値段にしてもらった事あるよ。
そもそもあまり米をたくさん炊かないのかも。
- 371 :やめられない名無しさん:2011/06/02(木) 19:17:20.67 ID:jTS+d7YV
- カレー親でも凄い山だったでしょう?
- 372 :やめられない名無しさん:2011/06/02(木) 22:07:05.65 ID:hY6+ssUK
- いや、そうでもなかった。
だからなのか、スパはレギュじゃなくジャンボに近いくらいの量はあった気がする。
ありがたかったけど、完食できるか内心冷や汗だったしw
- 373 :やめられない名無しさん:2011/06/08(水) 22:52:48.81 ID:tx6cI1ti
- バルボア2回程行きました。
まあ、なんというか行ってみないと分からないひどさだなw
1回目は怖いものみたさで、2回目は別メニューだったらいけるかも
と思って後悔
そんな感じ
- 374 :やめられない名無しさん:2011/06/09(木) 11:14:39.62 ID:BZBUk1aS
- それは量? 味? それとも接客面でかな。
- 375 :やめられない名無しさん:2011/06/11(土) 22:35:49.93 ID:/SlO0aXV
- スパマッチョ行ってきたけど、麺は普通サイズだしナポリタンはジャポネはおろかパンチョにすら
及ばない味でした。
次は行きません。
- 376 :やめられない名無しさん:2011/06/16(木) 21:10:59.11 ID:hBK/ITSb
- >>375
まぁ、そんなもんだよ。
俺は、御徒町のパンチョがお気に入り。
- 377 :やめられない名無しさん:2011/06/17(金) 21:57:49.20 ID:Uv0gHfVu
- 俺は池袋パンチョがお気に入り
でも、遠いので行くのは渋谷店。
そういえば渋谷のセンター街にパンチョがまたできるね。
- 378 :やめられない名無しさん:2011/06/17(金) 22:08:55.40 ID:Pwc/86jJ
- パンチョと聞くと、どうしてもズラ丸出しのパンチョ伊東の顔が・・・w
- 379 :やめられない名無しさん:2011/06/20(月) 04:49:39.10 ID:yGVuhyr2
- で?
- 380 :やめられない名無しさん:2011/06/23(木) 18:46:56.61 ID:2d9JNBMB
- 明日からインズで福引きが始まる。
マスターから「常連」と認定された人は抽選券をもれなくプレゼント。
- 381 :やめられない名無しさん:2011/06/23(木) 19:23:20.45 ID:kuOv7C8c
- て!ら!め!し!クラブ!!
て!ら!め!し!クラブ!!
て!ら!め!し!クラブ!!
イェーツ!!!
- 382 :やめられない名無しさん:2011/06/24(金) 00:18:40.90 ID:YoXKuRWN
- テイクアウトまずいよね…
- 383 :やめられない名無しさん:2011/06/24(金) 01:27:40.55 ID:2oPdpc3v
- 五反田TOCにバルボアがあって気になっていたのだが、ここみてるとダメそうだな
- 384 :やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 00:52:47.96 ID:uge5AkPQ
- >>380
一度ももらった事ないや・・・
今年の夏も「辛口フェア」やるの?
- 385 :やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 08:45:53.40 ID:4ZCtRdK7
- ワシも通ってる方だと思うが、まだもらった事がない。
辛口フェアは終わっているよ、現在カレーは辛口のみでキムチは普通Or辛口の選択制。
対象外だがヘルは普辛激辛と激辛プラスだよ。
- 386 :やめられない名無しさん:2011/06/26(日) 00:48:13.55 ID:GV8V+pqO
- ここ、入る勇気出ない。
後ろで待ってる人プラス、インズの中歩いてる人達から丸見えじゃん・・・落ち着かないんじゃ無い?
- 387 :やめられない名無しさん:2011/06/26(日) 02:00:16.89 ID:d5gW9isp
- そう言う事じゃ、横綱以上は頼めないね。
量の多いお皿を受け取るときに恥ずかしくてたまらないだろう。
そういうのを誇りに思うくらいジャないと
- 388 :やめられない名無しさん:2011/06/26(日) 05:47:25.76 ID:mfzgUJXp
- 隣のマックだって丸見えだろw
- 389 :やめられない名無しさん:2011/06/26(日) 10:42:21.53 ID:pcUKiHQA
- マック•••おしゃれ
ジャポネ•••ブヒブヒ豚の餌場だブヒー
- 390 :やめられない名無しさん:2011/06/26(日) 19:15:18.02 ID:fC4nFlXx
- >>386
どんだけ自意識過剰なんだよ。www
- 391 :やめられない名無しさん:2011/06/26(日) 20:10:06.30 ID:nd7V7M1F
- 露出プレイと思えばよろし
- 392 :やめられない名無しさん:2011/06/26(日) 22:32:03.37 ID:AQDbkvtS
- >>387
でもさ、理事長とか頼むとほかの客に見せびらかすようにしてから出すよね。
(マスターの時だけ)どんな羞恥プレイなのかと。
- 393 :やめられない名無しさん:2011/06/27(月) 21:09:42.08 ID:mbmQRv1V
- みんな、意外に繊細なんだね
- 394 :やめられない名無しさん:2011/06/27(月) 22:55:35.15 ID:ygjmKKOE
- >>392
やだ、あの人理事長食べてる
カッコいい!
わたしの処女あげる
みたいな
- 395 :やめられない名無しさん:2011/06/27(月) 23:05:18.00 ID:dxXIQYox
- >>394
w
あそこに来る女性客、処女って言う年代じゃないような・・・
- 396 :やめられない名無しさん:2011/06/28(火) 01:12:00.17 ID:O9j6+oN3
- それはないだろうが、なかなかべっぴんもいるお
- 397 :やめられない名無しさん:2011/06/29(水) 02:39:52.18 ID:QQg1jgRR
- 理事長食べてる人ってちらほら見かけるからそれほど注目されないよ。周囲がざわめくなんてこともない。
実際、完食難易度はそれほど高くないし、撃沈してる人も見たことない。
- 398 :やめられない名無しさん:2011/06/29(水) 12:44:54.20 ID:MM9ZG11p
- て!ら!め!し!クラブ!!
て!ら!め!し!クラブ!!
て!ら!め!し!クラブ!!
イェーツ!!!
- 399 :やめられない名無しさん:2011/06/30(木) 18:45:45.88 ID:yNcZsMBc
- 左がJrで右が新人B(メガネじゃない方)だったが、久々に真正「横」が喰えた。
何時もは擬似横だが…
- 400 :やめられない名無しさん:2011/06/30(木) 18:54:00.82 ID:4JzEbKf1
- チーフとか、ねずみさんとか、いまどうしてんだろ?
どっかの飲食店でバイトでもしてるのかな?
まともな料理店で修行してたならともかく、ジャポネで長年働いてたって鍋のふり方くらいしか身に付くもんないだろ。
- 401 :やめられない名無しさん:2011/06/30(木) 20:53:57.22 ID:SE4x7UzN
- >>400
バルボア
- 402 :やめられない名無しさん:2011/07/01(金) 12:42:49.70 ID:RG4QJV6E
- >>401
ガチでありそうで笑えないわ。w
- 403 :やめられない名無しさん:2011/07/01(金) 21:51:57.11 ID:69ybmZQQ
- せめてパンチョくらい言ってやれよw
- 404 :やめられない名無しさん:2011/07/02(土) 16:13:33.80 ID:99G9nepb
- パンチョはナポとミートソースだからな
正当なライバルは小岩井とバルボア
- 405 :やめられない名無しさん:2011/07/03(日) 09:18:21.45 ID:obdL+9iy
- 小麦粉の値上げがジャポネにも波及するのかな?
- 406 :やめられない名無しさん:2011/07/03(日) 10:25:31.20 ID:YVxeNyuO
- ほとんど麺だしな
- 407 :やめられない名無しさん:2011/07/04(月) 20:34:46.09 ID:sSAmaGXJ
- >>404
しかし、その2点に特化したパンチョが勢力を拡大しているのがなんともw
>>405
パスタの仕入れ値しだいだろうね。
- 408 :やめられない名無しさん:2011/07/05(火) 11:08:02.80 ID:N38+ABFG
- て!ら!め!し!クラブ!!
て!ら!め!し!クラブ!!
て!ら!め!し!クラブ!!
イェーツ!!!
- 409 :やめられない名無しさん:2011/07/06(水) 17:37:57.91 ID:uD52yewL
- 小松菜の役目は終わったということ。
時代さ。
- 410 :やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 08:02:28.54 ID:1ly9KqIN
- そら、こまったな
- 411 :やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 12:03:09.84 ID:eQEJAvlO
- ダン兄が来てると聞いて飛んできました!!
- 412 :やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 12:34:51.39 ID:THhS2lgr
- テラめし倶楽部以外は出ていけ
- 413 :やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 19:05:57.68 ID:8IyGKgU5
- >>412
自爆KIDS 乙w
- 414 :やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 21:06:31.17 ID:+HNTRnk7
- テラめし倶楽部、テラめし倶楽部、テラめし倶楽部を宜しくお願いいたします
- 415 :やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 22:04:56.02 ID:91ubAc8T
-
【有楽町で】ジャポネ 11皿目【喰いましょう】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1274712483/
ジャポネスレより
> 412 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 12:34:51.39 ID:THhS2lgr
テラめし倶楽部以外は出ていけ
【空腹天使】テラめし倶楽部Part5王子【美食華族】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1232372308/
信者スレより
> 523 :やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 12:39:12.36 ID:THhS2lgr
他スレでのアンチの自演が酷い。
ダンさんに直接物申す勇気もないカスの末路だね
↑IDに注目。テラめし倶楽部信者の自演レスで決まりですw
アンチになりすまし自演レスを繰り返すテラめし倶楽部信者が、
B級グルメ板やカレー板を荒らしています。気をつけて下さい。
もし見つけたら『タカヒ、何してる?』とレスを返してやると逃げます。
- 416 :やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 22:32:19.65 ID:m4f/Fcgv
- ↑
テラめし倶楽部というサイトを目の敵にしてひたすら粘着して叩いている精神異常者です
テラめし倶楽部を陥れるためには自演もいといません
お決まりの言葉は
タカヒジエンコヤマナミダメカオマッカ です
かなりのキチガイなので見かけたらスルーしてあげてください
- 417 :やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 23:15:59.11 ID:91ubAc8T
- >>416
自演バレて悔しいのぅw
- 418 :やめられない名無しさん:2011/07/08(金) 05:59:41.55 ID:tcnvuYqo
- テラめし倶楽部でドオーン!!
- 419 :やめられない名無しさん:2011/07/08(金) 23:05:20.89 ID:BSb7z1GR
- テラめし倶楽部に入ってダン兄を敬愛すればあなたも幸せになれますよ
- 420 :やめられない名無しさん:2011/07/08(金) 23:28:05.25 ID:j4zpMmyS
- 俺はテラめし会員じゃボケ!
- 421 :やめられない名無しさん:2011/07/09(土) 01:55:22.29 ID:SCmOBR52
- >>415
それIP割れてアンチが自演してたった白日の下に晒されたからw
- 422 :やめられない名無しさん:2011/07/09(土) 01:56:33.09 ID:SCmOBR52
- これから2ちゃんのB級グルメ板はテラめし倶楽部が引率していくから
賛否両論あるだろうが時代に選ばれた”テラめし”という流れには逆らえないから
全テラめし会員およびファンにつぐ
本 気 で い く ぞ !?
- 423 :やめられない名無しさん:2011/07/09(土) 05:04:08.20 ID:/QnFO/eU
- >>421
いや、IP割れたんならむしろ別人だと証明されるはずだがな。
だって自演発見したの俺だもんw
- 424 :やめられない名無しさん:2011/07/09(土) 13:57:51.66 ID:qDgVI/2v
- テラめしとかどうでもいい。
今日のジャポネは混んでるかな・・・。
- 425 :やめられない名無しさん:2011/07/09(土) 15:18:58.31 ID:+xBpaNxM
- ジャポネもダンさんのおかげでここまで来たことは否定できない
テラめし倶楽部とは切っても切れない関係だよ
- 426 :やめられない名無しさん:2011/07/09(土) 17:08:19.12 ID:t8n0UmN/
- て!ら!め!し!クラブ!!
て!ら!め!し!クラブ!!
て!ら!め!し!クラブ!!
イェーツ!!!
テラめし倶楽部でドオーン
テラめし倶楽部でドオーン
テラめし倶楽部でドオーン
- 427 :やめられない名無しさん:2011/07/10(日) 21:26:06.09 ID:rngXSeKW
- ジャポネの理事長って茹で上げ後で一キロくらい?
- 428 :やめられない名無しさん:2011/07/10(日) 22:46:19.43 ID:RLNBwg+S
- >>425
それは当然の流れだね
テラめし倶楽部に特集されなかったら場末のスパ屋が残ったはずがないんだよ
- 429 :やめられない名無しさん:2011/07/11(月) 07:37:20.47 ID:jWko5TnR
- 理事長は基準重量で1.1キロ。
調理は2横迄一度に作れるから1.4キロ迄は対応可能。
- 430 :やめられない名無しさん:2011/07/11(月) 08:54:53.44 ID:U81yqTEV
- 1. 1キロってどれくらいだろう?
三合飯食えたら完食できるかな?
- 431 :やめられない名無しさん:2011/07/11(月) 10:48:00.07 ID:i+svkwUo
- うどん7玉で約1.1kg
- 432 :やめられない名無しさん:2011/07/12(火) 06:59:13.34 ID:L3K9ZTvN
- ダンさんは36玉喰ったらしいね。僕らとは次元が違う。
- 433 :やめられない名無しさん:2011/07/12(火) 21:27:01.26 ID:izjfzId6
- ダンさんが本気出したらジャポネの麺なんか半日でなくなる
- 434 :やめられない名無しさん:2011/07/12(火) 21:32:33.97 ID:zNjmR6Nf
- 冷蔵庫脇に「当店の米は国産米」のポスターが…
この夏からはいよいよカレーライスに本腰をいれるのか?
- 435 :やめられない名無しさん:2011/07/13(水) 00:34:53.34 ID:z5xIoZsL
- カレーライスも美味しいけど、やっぱりジャポネはスパだと思う。
キムチスパ理事長喰いたいな・・・
- 436 :やめられない名無しさん:2011/07/13(水) 02:31:31.65 ID:E9Jpo7vA
- >>435
そこでインディアンですよ
- 437 :やめられない名無しさん:2011/07/13(水) 03:18:46.39 ID:qbNot1up
- ジャポネは元々はカレーライスの店として始まったんだよ。
スパゲティを出し始めたのは開店から5年くらい経ってから。
- 438 :やめられない名無しさん:2011/07/13(水) 05:20:41.94 ID:Zwsb2Q5a
- カレーライス理事長喰いて〜
- 439 :やめられない名無しさん:2011/07/13(水) 16:07:53.04 ID:pl7Bt+MF
- こないだダンさんの前歯に理事長が挟まってたよ
- 440 :やめられない名無しさん:2011/07/13(水) 16:16:10.29 ID:XEI4RE80
- ジャポネの創業記念日に理事長頼んだ人にはダンさんが回し姿で理事長を持ってきてくれるとかくれないとか
- 441 :やめられない名無しさん:2011/07/13(水) 17:06:01.39 ID:weq3mwnF
- アラッタマ、キヨッタマエダンッ!
アラッタマ、キヨッタマエダンッ!
アラッタマ、キヨッタマエダンッ!
テラッメシッ!
テラッメシッ!
テラッメシッ!!
- 442 :やめられない名無しさん:2011/07/13(水) 17:12:19.02 ID:+7nc6uWb
- >>436
インディアン美味しいよね。
あのカレーソース、ごはんよりスパとの相性がより良い気がする。
そういえば昔「インディアンは魔法のスパゲティー」って毎日書いてる人がいたなw
- 443 :やめられない名無しさん:2011/07/13(水) 20:03:25.51 ID:YLahMi4H
- >>442
でも、あれ業務用のジャワカレーじゃなかったっけ?
- 444 :やめられない名無しさん:2011/07/13(水) 21:06:01.39 ID:dBO9YADf
- >>442
スレ違い
ここはダン兄の話をするスレだから早急に出てけ
- 445 :やめられない名無しさん:2011/07/13(水) 22:46:06.94 ID:NwUtMIGu
- >>444
氏んで。
- 446 :やめられない名無しさん:2011/07/13(水) 23:32:42.68 ID:BPro+55D
- ホビロン
- 447 :やめられない名無しさん:2011/07/14(木) 06:55:06.85 ID:qmHXicxk
- ダンさんに嫉妬してる馬鹿がいるな
- 448 :やめられない名無しさん:2011/07/14(木) 17:33:57.29 ID:aviGploy
- ああ、ダン兄は我々凡人とは違う世界の人だからな
ゴミ屑どもにはせいぜい嫉妬させとけ
- 449 :やめられない名無しさん:2011/07/14(木) 22:22:11.03 ID:ZKWwUNIo
- 高田馬場に東京スパゲッチなる店もあるけど、これはどうなんだろう?
- 450 :やめられない名無しさん:2011/07/15(金) 11:10:00.39 ID:6p5etts/
- >>449
スレ値
消えろ
- 451 :やめられない名無しさん:2011/07/15(金) 17:59:14.35 ID:gh+CgyOi
- ここはテラめし倶楽部を語るスレだ
- 452 :やめられない名無しさん:2011/07/15(金) 18:50:32.90 ID:s/ove5r2
- それも違う!
ここは何で女の下着のクロッチの部分(割れ目に密着しる部分)にウン筋が付くのかを議論するスレだ
さあ!ウン筋に一家言ある紳士よ、大いに語らえ!
- 453 :やめられない名無しさん:2011/07/15(金) 21:00:13.53 ID:5uPpGFX+
- アラッタマ、キヨッタマエダンッ!
アラッタマ、キヨッタマエダンッ!
アラッタマ、キヨッタマエダンッ!
テラッメシッ!
テラッメシッ!
テラッメシッ!!
- 454 :やめられない名無しさん:2011/07/15(金) 23:49:10.93 ID:2HJtUgi/
-
◆関西◆ 大盛りの店 ◆限定◆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1124964322/
【超大盛り】とんかつ麻釉【厚木・伊勢原】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1178610742/
竹原慎二のデカ盛り道場破りランキング
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1264217235/
【ダーさん】大盛り対決【アワれみさん】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1157446676/
【CoCo壱番屋】ココイチのカレー61杯目【総合】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/curry/1304459365/
【有楽町で】ジャポネ 11皿目【喰いましょう】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1274712483/
【爆食】洋食工房パセリ【とんかつ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1230938241/
【千葉】リバーサイド【デカ盛】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1259340437/
もうやんカレーについて語るスレ part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/curry/1204079538/
リバーサイドともうやんは荒らしまくりなバカ信者だが、
CoCo壱は住人が出来た人ばかりなのか、スルー体制が万全だなw
誰もテラめし関連レスに無視を決め込んでるのが素晴らしい。
逆にテラめし関連レスをしてる信者がバカを見てるのが痛快すぎるwww
他スレもテラめし倶楽部関連のレスはスルーしてもらいたい。
是非とも、よろしくお願いします!
- 455 :やめられない名無しさん:2011/07/16(土) 07:14:45.46 ID:6ZrdOYTz
- ダンさん上げ
- 456 :やめられない名無しさん:2011/07/16(土) 17:47:28.32 ID:SgH+weUx
- ここはテラめし倶楽部を語るスレだ
スレタイ読めないバカは出て行け
- 457 :やめられない名無しさん:2011/07/16(土) 19:58:26.21 ID:DKfkj5Gb
- テロ飯倶楽部は基地外だな。
- 458 :やめられない名無しさん:2011/07/16(土) 20:14:10.72 ID:DHtA3bY5
- テラめし倶楽部を嘗めんなよ!!
- 459 :やめられない名無しさん:2011/07/16(土) 23:41:25.51 ID:c/awTe+4
- >>458
何大物ぶってんの?おかしいね。
- 460 :やめられない名無しさん:2011/07/17(日) 00:01:24.16 ID:/QtzPmpB
- なんだ、このおかしな流れは
- 461 :やめられない名無しさん:2011/07/17(日) 00:07:46.01 ID:lsClkXOk
- おかしくなんかないさ
今やテラめし倶楽部に流れが来ているのは明白
時代がテラめしを欲している!!
テラめし倶楽部万歳!!
- 462 :やめられない名無しさん:2011/07/17(日) 07:55:53.14 ID:YvdXWC5Z
- アラッタマ、キヨッタマエダンッ!
アラッタマ、キヨッタマエダンッ!
アラッタマ、キヨッタマエダンッ!
テラッメシッ!
テラッメシッ!
テラッメシッ!!
- 463 :やめられない名無しさん:2011/07/17(日) 16:07:47.45 ID:uNNfLQaL
- テラ飯に何か大げさに書いて有るけどジャポネは理事長でもたいしたことは無い。
ただダソは辛いものには弱いらしいのでヘルシーは無理っぽいなw
- 464 :やめられない名無しさん:2011/07/19(火) 02:00:09.09 ID:lzpSNi+7
- >>463
それがテラ流の優しさでガセテラでも盛りの心意気は一応の愛情を持って接する
- 465 :やめられない名無しさん:2011/07/21(木) 00:09:09.12 ID:yblh72/C
- テラめし倶楽部、テラめし倶楽部、テラめし倶楽部を宜しくお願いいたします
- 466 :やめられない名無しさん:2011/07/23(土) 06:07:01.46 ID:JM2/50sB
- 今日も元気にテラめし倶楽部
- 467 :やめられない名無しさん:2011/07/23(土) 14:08:28.47 ID:/UbJCRIw
- ジャポネはいつになったらテラ盛り出すんだよ!!
- 468 :やめられない名無しさん:2011/07/23(土) 21:47:15.76 ID:xeoOGsmm
- ダンさんのケツの穴を舐めろ
- 469 :やめられない名無しさん:2011/07/23(土) 23:04:02.25 ID:6k1LtHJB
- アラッタマ、キヨッタマエダンッ!
アラッタマ、キヨッタマエダンッ!
アラッタマ、キヨッタマエダンッ!
テラッメシッ!
テラッメシッ!
テラッメシッ!!
- 470 :やめられない名無しさん:2011/07/24(日) 00:00:09.32 ID:VlA/jOZG
- ひさしぶりに行ったら、ほとんどのメンバーが
知らない人になってた。劇団ジャポネは48になったのか…
- 471 :やめられない名無しさん:2011/07/24(日) 00:00:52.43 ID:VlA/jOZG
- マダムってまだいるの?
- 472 :やめられない名無しさん:2011/07/24(日) 17:31:11.79 ID:as9BYmS8
- マダムにおばちゃん、元気かな・・・
マスターは良い印象ないからどうでもいいw
- 473 :やめられない名無しさん:2011/07/24(日) 19:02:52.37 ID:N60KOnlj
- ダンさんはウルトラセブンに変身できるから凄いよな
- 474 :やめられない名無しさん:2011/07/24(日) 21:59:47.07 ID:C+kEWR5/
- それはモロボシダンさんだろw
ダンさんはウルトラデブに変身するんだぞ。
- 475 :やめられない名無しさん:2011/07/25(月) 21:35:40.14 ID:H4sGjVMo
- 現状は筆頭にマスター、次がジュニア、No3にかとー君、以下新人一号二号(一号はメガネ、二号はチビでちょいとずんぐりむっくりで声が若干高め)昼間だとマダムとおばちゃんが付いている感じかな。
- 476 :やめられない名無しさん:2011/07/25(月) 22:06:01.78 ID:K9L/gW75
- チーフとかネズミさんはどこ行ったの?
- 477 :やめられない名無しさん:2011/07/26(火) 00:40:54.99 ID:IxF1UFzH
- ネズミさんは、ずいぶん前に転職したらしい
- 478 :やめられない名無しさん:2011/07/26(火) 00:54:26.65 ID:IxF1UFzH
- つか、ネズミさんと「初代」メガネさんの頃以来、行ってないし。
ずいぶん変わったのかな。。。
- 479 :やめられない名無しさん:2011/07/26(火) 01:05:32.62 ID:gt8CAVx2
- チョンを見たら犯罪者と思え
- 480 :やめられない名無しさん:2011/07/26(火) 05:18:02.59 ID:10or7LGq
- ネズミは数年前にジュニアとの抗争に敗れ、チーフこと初代メガネは去年逝去されました。
ネズミの時はしばらくの間、日曜日に「法事」が行われました。
- 481 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/07/26(火) 08:11:20.12 ID:aOakaOpx
- 死んでないだろw
ネズミは確かにジュニアと大喧嘩してクビになったらしいが
- 482 :やめられない名無しさん:2011/07/27(水) 04:27:43.13 ID:/GcIcgUi
- 昨日喰いに行ったら夫婦に餓鬼2人連れた家族がファミレス感覚で来店。
4人でカレーライス大にチャイ、ジャポ各並を注文。
四人でオーダーは三個かい?
しかし餓鬼のうちからあのジャンクフードを与えたら危険でしょう?
- 483 :やめられない名無しさん:2011/07/27(水) 17:15:53.66 ID:ScmCTmDq
- あそこにファミレス感覚で行くっていうのがw
父ちゃんのお気に入りなのかな。
- 484 :やめられない名無しさん:2011/07/27(水) 18:07:14.05 ID:GSeGcbDW
- なんかのガイドかネットで見たんじゃないの?
- 485 :やめられない名無しさん:2011/07/28(木) 00:00:07.03 ID:+T+A7+1V
- で、おまえらは我が物顔で常連面ですか。
俺たちの店w
- 486 :485:2011/07/28(木) 02:23:27.45 ID:nf6eJjA8
- と、上から目線で語れる訳よ、俺クラスになるとな
- 487 :やめられない名無しさん:2011/07/28(木) 05:16:30.44 ID:F9++teyu
- この店は化学調味料の塊だからワシみたいな老体なら関係ないが、子供が中毒になったらまずいんじゃないか?
- 488 :やめられない名無しさん:2011/07/29(金) 00:54:28.14 ID:AW15xNbX
- >>486
失礼しました。おれまだ20年しか通ってません。
- 489 :やめられない名無しさん:2011/07/29(金) 04:14:08.88 ID:0c8jjU5+
- 私はまだ新聞、サラダのサービス、インズの抽選券も貰えない「自称」常連です。
- 490 :やめられない名無しさん:2011/07/29(金) 21:52:02.52 ID:XYHvSP7T
- >>463
>テラ飯に何か大げさに書いて有るけどジャポネは理事長でもたいしたことは無い。
理事長、喰らってる奴の隣でみてたが冷めて不味いだろアレ
- 491 :やめられない名無しさん:2011/07/29(金) 22:55:52.36 ID:Sp7H34Fq
- テラめし倶楽部会員にはまだまだ遠いな…
- 492 :やめられない名無しさん:2011/07/30(土) 07:45:40.20 ID:3zyEeNdw
- 先日行ったら3レギ2大を一気に作ってた。
これは2`に相当します。
一昔前なら1.5`迄だったのに…
きっと味にぱらつきあるだろな
- 493 :やめられない名無しさん:2011/07/30(土) 23:03:45.19 ID:j54f/6td
- >>490
たかが20年も通ってないが
ジャリコ大を普通に頼んで
食べた後に、再度並び直し
2杯目にナポ大を頼む。
だいたい月1で14時過ぎ。
- 494 :やめられない名無しさん:2011/07/30(土) 23:42:49.37 ID:Ok89M8XC
- >>493
「並び直さなくても、二皿目を頃合みてお出ししますよ〜」って
店の人は言ってくれないのか?
- 495 :やめられない名無しさん:2011/07/31(日) 01:13:19.66 ID:VBRPdHVo
- >>493
ここがかつて「有楽フードセンター」と呼ばれていた頃なら
気兼ねなく何杯でもおかわりできたよ。夕刊読みながら。
- 496 :やめられない名無しさん:2011/07/31(日) 07:52:54.23 ID:Kjn6lHmn
- 電話か店頭で、カレーライス横と大を一つずつをテイクアウトで頼めれば、店内でカレーライス理事長喰えるよ。
- 497 :やめられない名無しさん:2011/08/01(月) 09:54:01.11 ID:LbenVC+4
- スレタイ読めカスども
テラめし倶楽部以外を話題にするカスは失せろ
- 498 :やめられない名無しさん:2011/08/01(月) 14:06:04.49 ID:DmTIBMqA
- ダンさん万歳
- 499 :やめられない名無しさん:2011/08/01(月) 15:25:11.48 ID:KWBcylKv
- >>497
読んだよ。
で?
- 500 :やめられない名無しさん:2011/08/01(月) 23:18:15.97 ID:cBMciRi9
- 有
- 501 :やめられない名無しさん:2011/08/02(火) 02:03:40.96 ID:aQqgsGPq
- >>499
樹影
- 502 :やめられない名無しさん:2011/08/02(火) 18:50:21.01 ID:JK/c7hcJ
- 夏休みは14から17迄。
- 503 :やめられない名無しさん:2011/08/03(水) 05:05:03.06 ID:NNYkwJqr
- ↑こういう情報はありがたい
- 504 :やめられない名無しさん:2011/08/05(金) 07:24:37.26 ID:dQoBq+KR
- で、夏休み期間限定でクリームシチューをかけたカルボナーラとキムチニンニクのペペロンチーノが出るのか。当然、小松菜入り。常連さんのみ。
- 505 :やめられない名無しさん:2011/08/05(金) 08:27:33.23 ID:tmbLE8DT
- たまたまこのお店を見つけて初めて食べましたー
会計時に再申告するのが少しめんどいかなと思ったけど良かったです
あの界隈で、個性的&腹一杯&サクっと一人飯…の店って他にありますでしょうか?
- 506 :やめられない名無しさん:2011/08/05(金) 08:27:58.83 ID:WmzhvFbu
- 俺11日休みだから、久しぶりにジャポネ行ってみるか
- 507 :やめられない名無しさん:2011/08/05(金) 17:48:19.63 ID:gyQyIeiT
- この手の店で「常連面」するヤツってなんだかなあ…。
- 508 :やめられない名無しさん:2011/08/05(金) 19:19:31.00 ID:dQoBq+KR
- >>505
ニューキャッスルで決まりだゾ(*^o^*)
ツン蒲ダブ玉ルー増し〜
- 509 :やめられない名無しさん:2011/08/05(金) 19:23:28.85 ID:dQoBq+KR
- >>507
通い続けて、やっと認めてもらったんだ。僕たちのお店なんだゾ!
- 510 :505:2011/08/05(金) 19:34:19.77 ID:tmbLE8DT
- >>508 ありがとう
行ってみます
- 511 :やめられない名無しさん:2011/08/05(金) 23:30:22.38 ID:mcAME+a7
- なんの資格や権威振りかざして他人に命令してんのかねえ。。。
何様っぷりが驚きだな
- 512 :やめられない名無しさん:2011/08/06(土) 18:55:53.62 ID:iUGCHdA9
- 12日と13日の15時から初心者の為のジャポネ講座をマスター直々に講義してくれるそうです。
- 513 :やめられない名無しさん:2011/08/06(土) 19:29:30.69 ID:wNRpW4Vt
- さうですか。
- 514 :やめられない名無しさん:2011/08/06(土) 19:31:07.86 ID:dVa58W8i
- お店の人に話しかけられるね。
大盛りの説明をうけたり味を聞かれたりした。
- 515 :やめられない名無しさん:2011/08/06(土) 20:22:09.54 ID:pUnrroPe
- 有楽町に現場があった時期、
月二回くらいいってたら
大盛りぢゃなくて大丈夫か?とか聞かれたな
くえるか( ̄◇ ̄;)
- 516 :やめられない名無しさん:2011/08/06(土) 23:03:35.23 ID:0nEeXLga
- 土日の午後は空いてるな
- 517 :やめられない名無しさん:2011/08/07(日) 00:02:02.13 ID:ypASsbfb
- 豪雨の時は、すごく空いてるので、狙い目(みんなにはないしょだよ
- 518 :やめられない名無しさん:2011/08/07(日) 00:04:26.40 ID:k5UKiZ8G
- 日曜日いいよ。ゆっくり品物写真を眺められる。結構すき。
- 519 :やめられない名無しさん:2011/08/07(日) 00:10:30.81 ID:ypASsbfb
- 日曜低級
- 520 :485:2011/08/07(日) 03:37:18.93 ID:N6OhGeMx
- >>516 >>518 みたいな外基地までわくのかここは
- 521 :やめられない名無しさん:2011/08/07(日) 21:25:39.56 ID:jc+tKvOO
- 平日でも18:30迄に来れば団体でなければ、かなりの確率ですぐ座れるよ。
- 522 :やめられない名無しさん:2011/08/07(日) 23:48:00.15 ID:ypASsbfb
- 16時頃からがいいね
- 523 :やめられない名無しさん:2011/08/08(月) 00:38:01.53 ID:wjwyLdFE
- 大盛りも食えない奴がジャポネ来んなよ
明日から親方未満の注文すんなよ、カスが!!
- 524 :やめられない名無しさん:2011/08/08(月) 01:06:08.54 ID:vre20/Fv
- のつぼね
- 525 :やめられない名無しさん:2011/08/08(月) 09:32:02.14 ID:zBNX/lTH
- 土曜日、近くで原発デモがあったよw
うるさかった
- 526 :やめられない名無しさん:2011/08/09(火) 00:33:50.75 ID:/BWauPbZ
- 今日初めてジャポネでバジリコ横綱食ったがちょっと塩入れすぎだろ
量より味付けでノックアウトされそうになったわ
- 527 :やめられない名無しさん:2011/08/09(火) 00:37:11.63 ID:LlGWzfv5
- 横綱ならノックアウトじゃなくて呆気なく押し出しだろ。
- 528 :やめられない名無しさん:2011/08/09(火) 09:54:50.99 ID:WlU/wdWb
- >>526 こないだバジリコジャンボ食ったけど、そんな事なかったなぁ
味覚の違いも有るかもしれないけど…
- 529 :やめられない名無しさん:2011/08/09(火) 18:43:13.91 ID:0fNSd6Vx
- 夜間部専門なんだが、最近はスリートップ(マスター、ジュニア、かとー君)以外見ないんだけど、新人一号二号は辞めたのかな?
- 530 :やめられない名無しさん:2011/08/10(水) 00:16:02.77 ID:vOOR5xqg
- >>526
同じく
関西遠征五人組でここ行ったが信じられないくらいの塩味やったわ
全員一食で米4合平気で喰らう奴らやったけどここのんは全員の残してもうたよw
関東全般にしていれることやけど味付け強すぎるんちゃうかな
- 531 :やめられない名無しさん:2011/08/10(水) 00:20:46.95 ID:6gnjKNbO
- 関西も、他の味覚引き立てるのに塩分使ったりしてるから気をつけた方がいいで。
だいたい薄口しょうゆの塩分は濃口以上だすな。
- 532 :やめられない名無しさん:2011/08/10(水) 00:45:45.25 ID:WO/gbrt/
- じゃぽねよりジローだな( ̄▽ ̄)
- 533 :やめられない名無しさん:2011/08/10(水) 09:06:27.52 ID:KGDozWnV
- >>541
キッチンジローなんかただのチェーン店じゃんか。
まさか二郎のことじゃないよな?
- 534 :やめられない名無しさん:2011/08/10(水) 10:13:39.17 ID:cl27uqlc
- 谷口ジロー
- 535 :やめられない名無しさん:2011/08/10(水) 20:22:21.30 ID:eXBPHY3F
- ごめんねジロー
- 536 :やめられない名無しさん:2011/08/10(水) 20:50:55.81 ID:nB9bQBEF
- すきやばしジローだろ
- 537 :やめられない名無しさん:2011/08/11(木) 01:51:25.24 ID:9jnV5/VR
- 今更ジロー
- 538 :やめられない名無しさん:2011/08/11(木) 21:53:34.70 ID:Kv1uaT7M
- 先日ワシが喰っている間に、野郎5人組が渋滞にはまっていた。
もしかしてこれが関西5人組か?
- 539 :やめられない名無しさん:2011/08/11(木) 23:02:55.29 ID:cBoWPABH
- ここ、昔食ってた時カウンター内見てたら、洗い場でおもいっきり洗剤流し残してる食器を平然と並べて乾かしていた。
それ以来行ってない。
- 540 :やめられない名無しさん:2011/08/11(木) 23:09:08.59 ID:Vp+cNZFO
- 洗剤はサービス。もちろん無料。
- 541 :やめられない名無しさん:2011/08/12(金) 00:41:34.15 ID:MAeq8Akt
- オーダーミスしたインディアンのカレー部分を取り除いて再度フライパンで炙ってたの見て幻滅( ̄ー ̄)
- 542 :やめられない名無しさん:2011/08/12(金) 03:00:09.40 ID:agDViJsD
- いかにもジャポネらしい心温まる逸話だなと思いながら読んでいる自分は
十分にジャポネ脳なんだろうな。
- 543 :やめられない名無しさん:2011/08/12(金) 15:31:38.95 ID:MteWe1T4
- オーダーミス分は従業員の賄いにすればいいのにね。
- 544 :やめられない名無しさん:2011/08/12(金) 23:44:15.59 ID:1/ZRZeMf
- >>542
どうい中
- 545 :やめられない名無しさん:2011/08/12(金) 23:46:14.53 ID:1/ZRZeMf
- マニュアルと指示待ちしか能のない若輩者は
ジャポネの生命力をよく見て学ぶべし。
あの雑巾を煎じて飲むぐらいの勢いがほしいもんだっ
- 546 :やめられない名無しさん:2011/08/13(土) 20:26:39.22 ID:a+IU3R3y
- >>539
あれ隠し味だよ
- 547 :やめられない名無しさん:2011/08/13(土) 21:20:26.61 ID:ZaC3crt+
- >>546
え〜残念><
セルフでも掛けられる様に、カウンターにも並べてほしい。
- 548 :やめられない名無しさん:2011/08/13(土) 21:32:56.08 ID:Q6+IvOSQ
- マイ洗剤を持参
- 549 :やめられない名無しさん:2011/08/13(土) 22:00:25.99 ID:W1NQ9PCe
- スクープ!緊急特集 韓国・鬱陵島レポート
http://www.youtube.com/watch?v=SWD81-c3Ys4
- 550 :やめられない名無しさん:2011/08/13(土) 22:55:06.57 ID:ZaC3crt+
- ミートソースはやめとけ。
後半、飽きてくる。
ナポリタンのほうがまだなんとかなる。
- 551 :やめられない名無しさん:2011/08/13(土) 23:46:45.16 ID:g56OzQN+
- 面白いと思ったのかな。滑る自分を認めようぜ。
- 552 :やめられない名無しさん:2011/08/14(日) 00:16:38.23 ID:zb1JlNVV
- 洗剤だけにですな・
- 553 :やめられない名無しさん:2011/08/14(日) 08:12:13.47 ID:mBH0WHOj
- このスレの加齢臭も、いいスパイスだぜw
- 554 :やめられない名無しさん:2011/08/14(日) 08:40:20.06 ID:5HAzqzP0
- そんなあなたにはインディアン
- 555 :やめられない名無しさん:2011/08/14(日) 09:08:22.06 ID:7+49yvNg
- いやいや、ナポリタン食ったが苦しかった
単調な味のモノ食べ続けるのって拷問に近いわ
- 556 :やめられない名無しさん:2011/08/15(月) 01:09:43.08 ID:8bEilHp/
- そう言えば、ヘルシーの理事長食べた時は単調でキツかったな…。
- 557 :やめられない名無しさん:2011/08/15(月) 14:44:07.41 ID:TgpQ7Wn+
- タバスコと粉チーズがあるだろうが
何のために置いてあると思っているんだ?
- 558 :やめられない名無しさん:2011/08/15(月) 17:12:42.48 ID:lQw/eU0K
- 隣の人にかけるため
- 559 :やめられない名無しさん:2011/08/15(月) 21:40:13.97 ID:Gnnw0UkF
- あんまり色々かけて食べるのが好きじゃないもんで・・・
- 560 :Magic of India:2011/08/16(火) 11:47:21.76 ID:DDMYzr9/
- >>559
それは甘え。ゆとり世代が。
- 561 :な:2011/08/16(火) 17:37:53.55 ID:XeaSgF4M
- 17まで夏休みだと。
食いそこねた。
- 562 :やめられない名無しさん:2011/08/16(火) 20:58:14.71 ID:ruVhgSHC
- 粉チーズは一食一本消費がデフォでしょ?
俺はそうしてる
- 563 :やめられない名無しさん:2011/08/16(火) 21:51:56.16 ID:Zto0L7dm
- 明日は休みか?
金曜日は雨予報だから狙い目かな
- 564 :やめられない名無しさん:2011/08/16(火) 22:12:36.39 ID:wNJWbfEd
- あんかけ始めないかなあ・・
- 565 :やめられない名無しさん:2011/08/16(火) 22:20:30.33 ID:QLDlhZP4
- 水道橋にも超大盛りスパゲッティな店あったなぁ
アソコまだ営業しとるんかな?
- 566 :やめられない名無しさん:2011/08/16(火) 22:39:01.42 ID:p/UNqlnp
- >>560
甘えとかwww
むしろ地球に優しいと言ってもらいたい。
理事長で最後まで飽きなかったのはジャリコ、キムチ、明太子かな。
チャイナだけはいまだに食べたことない。
- 567 :やめられない名無しさん:2011/08/17(水) 08:19:57.73 ID:lm4upYvS
- 並んでる人いるから早めに食べたいけど
熱くてゆっくりじゃないと無理
メンネ
- 568 :やめられない名無しさん:2011/08/17(水) 16:18:17.43 ID:41AM6Meg
- 案外はやく冷めない?
レギュラーだったら10分足らずで充分完食出来そう。
- 569 :やめられない名無しさん:2011/08/17(水) 17:35:06.16 ID:NjpVmy44
- 10分あれば理事長だって完食できるだろ
- 570 :やめられない名無しさん:2011/08/17(水) 18:24:05.68 ID:o0zwcJa4
- ※ただし豚(ry
- 571 :やめられない名無しさん:2011/08/17(水) 19:01:25.99 ID:QxW02D4t
- いつかいってやりたい
- 572 :やめられない名無しさん:2011/08/17(水) 21:26:25.29 ID:1MkjxZsj
- ↑明日から営業開始だよ
- 573 :やめられない名無しさん:2011/08/17(水) 22:39:13.52 ID:K3zoeghR
- >>569
理事長なら15分以上かけて喰わないと身体に悪そうじゃね?
理事長の時点で充分悪いわけだけどw
- 574 :やめられない名無しさん:2011/08/19(金) 18:52:01.52 ID:aeIjEH6t
- 雨の金曜日、楽勝と思ったらセンターにかとー君、助さん格さんは新人一号二号。
回転が悪いはずだ!
- 575 :やめられない名無しさん:2011/08/19(金) 23:04:14.12 ID:PWdPImXp
- かれこれ1年半くらい行ってない。
スタッフの入れ替わりってあった?
- 576 :やめられない名無しさん:2011/08/19(金) 23:07:43.85 ID:F0s24Tm5
- あったよ
今では全員ミニスカートで踊りながら作ってる
- 577 :やめられない名無しさん:2011/08/20(土) 00:26:27.15 ID:Z0jymXzY
- マスターもね
- 578 :やめられない名無しさん:2011/08/20(土) 00:27:29.09 ID:Z0jymXzY
- ここって大雨の日って空いてるね(内緒だよ
- 579 :やめられない名無しさん:2011/08/20(土) 05:39:24.12 ID:wxkMHS48
- 今日は午前中だけの仕事だから、昼過ぎにはジャポネ行けるな。
勿論どんなに混んでいても「椎茸」抜きで。
自称常連である「八木」ですから…
- 580 :やめられない名無しさん:2011/08/20(土) 08:29:16.64 ID:df7IIchX
- 小学生時代からお前は椎茸嫌いだよなー
まだ直らんのか
- 581 :やめられない名無しさん:2011/08/20(土) 14:23:39.06 ID:jgOeOB1N
- >>576-577
マスターのミニスカ姿なら、理事長3皿は余裕でいける。
- 582 :やめられない名無しさん:2011/08/21(日) 21:24:34.97 ID:Ya4wac7l
- >579フリーターの末M日Oじゃないの?
業界じゃ有名人ですから
- 583 :やめられない名無しさん:2011/08/27(土) 00:04:27.91 ID:wjBTp/Up
- 最近は、まだ混むの?
- 584 :やめられない名無しさん:2011/08/29(月) 02:32:56.95 ID:O/6jYmES
- 流行り廃りもなく、変わらず混み続けてる
- 585 :やめられない名無しさん:2011/08/30(火) 00:18:16.53 ID:uXe0gZ7p
- 会社が近いので出前をお願いしたいけど無理だよね
- 586 :やめられない名無しさん:2011/08/30(火) 00:27:05.53 ID:XqSp6gEV
- 近いなら電話で注文して取りに行けよ。
テイクアウトもやってるよ。
- 587 :やめられない名無しさん:2011/08/30(火) 00:33:50.39 ID:uXe0gZ7p
- それは何度か。でもめんどくさいんだお。
時間指定でとりに行くと冷めてるし…
- 588 :やめられない名無しさん:2011/08/30(火) 08:30:07.63 ID:4wdnoEou
- テイクアウトしたことあるけど、引き取り時間+40分後でも温かかったよ。
- 589 :やめられない名無しさん:2011/08/30(火) 11:03:31.58 ID:KCVcnwP9
- 会社が近いのに面倒とか…我儘だぜ
- 590 :やめられない名無しさん:2011/08/31(水) 00:27:01.47 ID:uvlq/Ooc
- でも(何が)ね、ジャポネは「オードブル」なコンセプトを
もった店なので、テイクアウトは大事にしてるよね。
あの巾着粉チーズとか愛で泣ける。
- 591 :やめられない名無しさん:2011/08/31(水) 22:59:55.87 ID:VqhUSUPB
- オードブル???
- 592 :やめられない名無しさん:2011/09/01(木) 00:01:38.21 ID:3Ffrgdnm
- だよ。彼らの魂を感じるべき(なんやそれ…
- 593 :やめられない名無しさん:2011/09/01(木) 01:54:32.19 ID:xl3h4Xek
- オードブルなコンセプトって何?
どういう意味?それが本当に日本語かもわからん。
- 594 :やめられない名無しさん:2011/09/01(木) 08:49:04.11 ID:PQW5EP+i
- 誰か翻訳コンニャクくれ
- 595 :やめられない名無しさん:2011/09/01(木) 22:46:42.58 ID:N49ZtKdZ
- オーソドックスの間違い・・・でもないのか?
オードブル≠前菜・アンティパストみたいな物だって言いたいのかな?
わけわかめw
- 596 :やめられない名無しさん:2011/09/01(木) 22:53:11.17 ID:/dj6tQ8t
- 日本語少ししゃべれま〜す。
- 597 :やめられない名無しさん:2011/09/01(木) 23:33:41.32 ID:3Ffrgdnm
- たとえば、ここの割引券には「オードブル」って書いてある。
おまいらみたいなムサくるしい客よりも
オードブルを注文するような、そんな客層の店にしたいんだと思う。
- 598 :やめられない名無しさん:2011/09/01(木) 23:35:16.80 ID:3Ffrgdnm
- あ、ここね(ごめん。
http://girutea72.blog42.fc2.com/blog-entry-190.html
- 599 :やめられない名無しさん:2011/09/02(金) 17:12:42.19 ID:BVXHxgaU
- >>597-598
ごめん、あんまり面白くなかった。
- 600 :やめられない名無しさん:2011/09/03(土) 00:33:10.10 ID:Me5gz5B8
- 面白さじゃなくて、ジャポネってそもそも何なのかを
愛を持って想像してみてもいいじゃないか、という気持ち
- 601 :やめられない名無しさん:2011/09/03(土) 00:34:28.53 ID:OAsMp2xf
- 黙って食え
- 602 :やめられない名無しさん:2011/09/03(土) 01:05:19.39 ID:Me5gz5B8
- オードブルのある店って、若い頃のマダムの夢だったんじゃないかと想像。
そういう店にしたかったのに、結果おっさんホイホイ(勝手な妄想ですまんね
- 603 :やめられない名無しさん:2011/09/03(土) 08:03:16.17 ID:hQUwVBPN
- くだらん妄想でしつこいよ
- 604 :やめられない名無しさん:2011/09/03(土) 08:12:48.10 ID:mDgHSaIf
- >>602
フードコートみたいな店構えでオードブルもあったもんじゃねーだろ。
同じ銀座でもニューキャッスルの親父が言うんなら許す。
- 605 :やめられない名無しさん:2011/09/03(土) 18:55:34.26 ID:r0/E8Hx2
- 土曜日はカップルが増える気がする
- 606 :やめられない名無しさん:2011/09/03(土) 21:31:01.76 ID:HyHrMLwc
- そんなオイラはマダムお持ち帰り♪の勝ち組
- 607 :やめられない名無しさん:2011/09/03(土) 21:37:19.06 ID:CCZEePZ+
- >>605
土曜って回転率わるいよね。
- 608 :やめられない名無しさん:2011/09/04(日) 03:46:16.41 ID:cdIQPd0a
- だぁね
- 609 :やめられない名無しさん:2011/09/04(日) 11:31:00.07 ID:mtW1nzaV
- >>601
俺は喋りながら食う
独りでな
フッフッフ…
- 610 :やめられない名無しさん:2011/09/04(日) 22:47:19.94 ID:w02vtLw7
- たいめい軒のにいちゃんが選ぶ店って値段が高い店ばっか選んでないでじゃぽねでも出し
てみろって思ったらホントに2位に選んでいた
15時から17時の間がねらい目って余計な情報まで放り込みやがって 混むじゃねーか
- 611 :やめられない名無しさん:2011/09/05(月) 02:39:20.41 ID:mKKmv0DP
- >>602
お前が会社で飛ばしてる冗談、周りの人間みんな寒いと思ってるから気をつけた方がいいよ
- 612 :やめられない名無しさん:2011/09/06(火) 22:04:54.82 ID:n5jcfRLY
- >>610
学生ならともかく、勤め人だとその時間帯に行くのって難しいんじゃない?
外回りが多い業種だったら何とかなるかも知れないけど・・・
- 613 :やめられない名無しさん:2011/09/07(水) 01:34:05.30 ID:O+2rY557
- 会社が近いと楽勝。
- 614 :やめられない名無しさん:2011/09/12(月) 23:49:53.10 ID:w9fsdxOZ
- テイクアウトがマズい件。チンしても悲しい。
あの火力がないと、できたてじゃないと、ツライんだろな…
- 615 :やめられない名無しさん:2011/09/13(火) 02:58:36.88 ID:h9bwtK70
- チンじゃ駄目だろうな。
水分補充しつつ炒め直さないと
- 616 :やめられない名無しさん:2011/09/13(火) 07:49:09.18 ID:qu/Ro1/8
- テイクアウトは容器で密閉されるからべっとりしちゃうんだよね・・・
- 617 :やめられない名無しさん:2011/09/13(火) 23:56:22.45 ID:80xWtWVl
- ぎゅうぎゅうに詰め込まれるから、絵的にグロイし…
- 618 :やめられない名無しさん:2011/09/14(水) 21:37:19.97 ID:Jla2UJwo
- やっぱり、フライパンで強火であおるのが一番旨そう・・・@テイクアウト
- 619 :やめられない名無しさん:2011/09/14(水) 21:49:44.81 ID:rfG08M6x
- さっきインディアン理事長完食してきたぜい!
- 620 :やめられない名無しさん:2011/09/15(木) 18:39:58.42 ID:11ViczgS
- 2番でジャリ+生野菜喰っている眼鏡オヤジ、夕刊読みながら喰ってんじゃねーよ。
後ろ渋滞してんじゃねーかよ。
空気よめよ
- 621 :やめられない名無しさん:2011/09/15(木) 18:55:37.04 ID:MyHDDhLU
- 空気は読めませんが新聞は読みますってか
- 622 :やめられない名無しさん:2011/09/15(木) 21:11:00.65 ID:sqWB1CRm
- 食い終わって行列眺めながら悠々と
楊枝でシーハーやってるジジイもいるよなぁ。
- 623 :やめられない名無しさん:2011/09/15(木) 21:48:16.08 ID:WpjKCXiE
- >>620
2番って、マック側の短い辺のあたりだっけ?
- 624 :やめられない名無しさん:2011/09/15(木) 23:22:43.50 ID:HCObxuVc
- あの角の席(3・4番?)には座りたくない…
- 625 :やめられない名無しさん:2011/09/15(木) 23:25:12.62 ID:rBQLYTcL
- おばちゃんがカウンターで客に混じって賄い食ってたw
- 626 :やめられない名無しさん:2011/09/15(木) 23:29:48.12 ID:9dx9MvA2
- たかがスパゲッティ屋に並んで食べる神経がわからん
所詮は炭水化物の塊
デブと貧乏人には堪らんらしいが、我々の謎は深まるばかりだ…
- 627 :やめられない名無しさん:2011/09/15(木) 23:56:32.78 ID:9jn9N88h
- めんどくさい
- 628 :やめられない名無しさん:2011/09/16(金) 05:38:11.69 ID:b7Zej7PJ
- 比較的空いてる土曜日、マスターにスポーツ新聞を差し出された
- 629 :やめられない名無しさん:2011/09/16(金) 19:19:20.59 ID:mbKCK4H2
- イイハナシダナー( ̄▽ ̄)
- 630 :やめられない名無しさん:2011/09/16(金) 21:34:59.21 ID:fa4KiRJj
- 何度か空いてるときに行ったけど、新聞なんか一度も・・・
- 631 :やめられない名無しさん:2011/09/16(金) 23:25:56.97 ID:AiRGxNc6
- >>626
何故このスレに来たの?
そして我々ってww
一人じゃ何もできない暴走族タイプの人ですね
- 632 :やめられない名無しさん:2011/09/17(土) 20:23:04.54 ID:+j44b66h
- 変客情報を一つ、
特注オーダーの多くが「…抜き」が多数ですが、木曜日に見た客、行列はマクド側まで10名位でブルーストラップシャツのちょっと髪薄めの客が着席後「ジャリ並、油少なく、味薄く!」
行列中の超常連客(新人が行列中に夕刊誌を手渡す位)が、「こんなに並んでいるのにジャリの特注かよ!」と…
並んでいた人々は「そうだ!」と。
せめて正式メニュー自体が特注のチャイ、梅、ヘル、キムでの注文にしてもらいたいものです。
- 633 :やめられない名無しさん:2011/09/17(土) 22:22:54.61 ID:IoVt9OgH
- おまえ、二郎に脳がおかされてるな?客が金払って食いたいもんを食えばいいんだよ。
厨房のオペレーションやらロットやら気にする必要はない。
- 634 :やめられない名無しさん:2011/09/18(日) 20:07:09.72 ID:RrWhENvd
- オヤジ!明太子ダブル海苔チョモランマ油マシマシで
- 635 :やめられない名無しさん:2011/09/18(日) 23:56:30.24 ID:wgy60z2g
- どんびきでサムいけど、
明太子に刻んだ生の大葉をドバっとふりかけたいかもしれん。
- 636 :やめられない名無しさん:2011/09/22(木) 02:33:30.03 ID:mzbAOwov
- テイクアウト客は意外に多い
店にいる間に2、3人は必ず取りに来るし注文も受けている
俺もあんな入れ物に入れられて食べるって風習が理解できない
- 637 :やめられない名無しさん:2011/09/22(木) 20:40:56.69 ID:WmYzkXRd
- こんな奴ら、ダンさんがその気になればワンパンだな
- 638 :やめられない名無しさん:2011/09/23(金) 00:09:23.15 ID:J905Z3Tt
- >>636
だからジャポネは「オードヴル」志向なんだよ。
ウザくてわるいけど。
- 639 :やめられない名無しさん:2011/09/23(金) 02:25:58.16 ID:i5PnOziQ
- 判ってたら二度と書くなよ
- 640 :やめられない名無しさん:2011/09/23(金) 22:16:39.60 ID:EoVoom00
- やっぱり、あの間隔の狭いカウンターで喰うのがいちばん旨い気がする。
両隣に体格のいい人が座るとキツいけどw
- 641 :やめられない名無しさん:2011/09/23(金) 23:06:15.04 ID:y+5A+vUN
- あそこデブばっかだもんな
- 642 :やめられない名無しさん:2011/09/24(土) 22:43:54.88 ID:3bCWIpiW
- 今日、テレ東の取材来てたけど何の番組だろう。
みんな横綱ばっかりでちょっとびっくりしたw
- 643 :やめられない名無しさん:2011/09/26(月) 23:46:27.36 ID:KI/GQ7ip
- 結局ただの小麦麺を炒めて味つけた、洋風焼そばだからな・・・
端的に言ってしまえば、炭水化物の塊
まともな大人はたまにしか食べられない代物
- 644 :やめられない名無しさん:2011/09/26(月) 23:57:38.67 ID:HWvmLD4U
- 是非デートに使いたい店ですな。
- 645 :やめられない名無しさん:2011/09/27(火) 00:14:12.46 ID:2BmN7lRe
- 不安定なイスと絶妙なカウンターの高さが好き
- 646 :やめられない名無しさん:2011/09/27(火) 15:57:46.31 ID:RT+qIwAZ
- >>643
二郎と同レベルの食べ物
まあ、ビジュアルはこっちの方が良いがw
- 647 :やめられない名無しさん:2011/09/27(火) 20:36:13.47 ID:Iey+3ypv
- しかし二郎のもやしはもやし。
ジャポネのバジリコはバジリコかw?
- 648 :やめられない名無しさん:2011/09/27(火) 21:33:35.98 ID:PvG+1iiH
- >>643
「満腹中枢をオーバーヒートさせて食う」という行為は麻薬の中毒性と同じだからね
”ラーメン二郎”があの味で絶大な信者を獲得してるのがいい証拠
そういう俺も理事長×2を注文する立派なジャポネーゼなんだけどね(笑)
- 649 :やめられない名無しさん:2011/09/27(火) 21:40:56.08 ID:pfJSjPnP
- 理事長をその場でおかわりするの?
過去スレに居た、時間をおいて食べに行くっていう猛者かな?w
- 650 :やめられない名無しさん:2011/09/29(木) 19:02:12.99 ID:JnwQ+YVf
- 10月から去年もやったインズのスタンプラリー?
2店舗のスタンプで応募すると、抽選でインズの商品券が当たるやつ。
今年はマスター不在な様なので、来店分しか応募出来そうにない…
- 651 :やめられない名無しさん:2011/09/30(金) 19:15:23.63 ID:0p3mo7B5
- 小松菜の存在感パネェw
- 652 :やめられない名無しさん:2011/09/30(金) 23:45:14.67 ID:enyAWosL
- 基本的にここは「小松菜スパゲッチ」がベースです
- 653 :やめられない名無しさん:2011/10/01(土) 14:47:00.37 ID:DzJt1n7R
- >>648
いや二郎はむしろ味
俺麺少な目で食う
- 654 :やめられない名無しさん:2011/10/02(日) 19:21:27.37 ID:Wy4BlALb
- 二郎は大味過ぎるだろw
- 655 :やめられない名無しさん:2011/10/03(月) 00:28:00.19 ID:8qBRraE5
- ジャポネも脂と炭水化物と塩分とマスターの愛で
強引にウマい方向に連れて行ってくれる。
- 656 :やめられない名無しさん:2011/10/04(火) 16:10:51.51 ID:xCcm4aAX
- マスター盛りは愛情表現なのか?w
- 657 :やめられない名無しさん:2011/10/04(火) 23:15:11.61 ID:HFR0JaVz
- マスター盛りは多すぎるカロリーを
減らしてくれるという愛なのか?
- 658 :やめられない名無しさん:2011/10/05(水) 19:06:26.46 ID:mdR2zXV1
- マスターの奴、エプロンのポケットに2店舗押印済スタンプカードを忍ばせていたのに、くれなかった。
まだ店から「常連」と認められていないんだな(T_T)
- 659 :やめられない名無しさん:2011/10/05(水) 19:46:56.45 ID:zybzEpdo
- 有楽町きたが雨ふってたんで退散
- 660 :やめられない名無しさん:2011/10/05(水) 23:38:07.92 ID:d2j3UZbG
- 雨の日の方が空いてるのに
- 661 :やめられない名無しさん:2011/10/07(金) 05:27:31.70 ID:uEDMhyBb
- 水曜日、土砂降りだったが大行列。
- 662 :やめられない名無しさん:2011/10/07(金) 09:44:26.42 ID:VM4P3p+/
- http://vipps.atwebpages.com/image.cgi?no=2354
- 663 :やめられない名無しさん:2011/10/08(土) 05:24:12.69 ID:xne0TIYD
- 朝7時にマクドで朝食喰っていたら、ジャポスタッフが仕込みをしていた。
ジャポネの朝は早い!
- 664 :やめられない名無しさん:2011/10/08(土) 07:20:04.00 ID:kvrH+Gua
- マスターからスタンプ一個だけ押したカードを4枚貰った
どうせなら2個押したカードを2枚欲しかった
- 665 :やめられない名無しさん:2011/10/08(土) 19:21:33.67 ID:cIziSbPw
-
たまに乾スパゲッティ1kgを茹でて
ドカ喰いするんだけど、それに匹敵
するぐらい食べるには理事長頼めば良い?
- 666 :やめられない名無しさん:2011/10/08(土) 20:23:32.38 ID:WCIa7P1Z
- >乾スパゲッティ1kgを茹でて
理事長といえどもそれほどの量はないから
理事長食べてから親方でもお代わりしたら?
- 667 :やめられない名無しさん:2011/10/08(土) 21:24:36.75 ID:cIziSbPw
-
ありがとう。
- 668 :やめられない名無しさん:2011/10/09(日) 23:49:20.66 ID:K6GceJ7e
- インとナポは思ったより重いので注意。
最初から理事長+親方はありえん。
- 669 :やめられない名無しさん:2011/10/10(月) 21:05:20.97 ID:qiNYzMUL
- 去年に都落ちして以来、ジャポネのスパはおろかスパゲティーそのものを
口にする機会が無い。ドカ喰いしたいのに・・・
- 670 :やめられない名無しさん:2011/10/10(月) 22:08:04.44 ID:HF5xxBrT
- >>669
自分では作れないの?馬鹿?
- 671 :やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 04:17:04.35 ID:5dAH+fpN
- >>669
スパ王でも食ってろ
- 672 :やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 18:54:02.65 ID:aQWOdbJR
- 今日夜7時から、テレ東でジャポネが8分間流れるそうだ。
- 673 :やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 21:25:02.83 ID:jaTAQLkO
-
視逃した。
- 674 :やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 21:57:11.10 ID:jaTAQLkO
-
でも、ツイッターで検索すると
ある程度、わかる。
- 675 :やめられない名無しさん:2011/10/12(水) 21:33:47.04 ID:XrMHR2CX
- 今日はTVのおかげで新ちゃん客ばかりだぜ!
以前くわおはがTV出た時程ではないが…
- 676 :やめられない名無しさん:2011/10/13(木) 11:59:17.30 ID:B2jog+1m
- >>669 レトルトソース+小松菜でカン☆ペキ
- 677 :やめられない名無しさん:2011/10/13(木) 19:07:25.94 ID:TDZIgOlm
- さっき店を覗いたけど、いつもの渋滞+3人位だったよ。
- 678 :やめられない名無しさん:2011/10/13(木) 19:26:32.79 ID:qcKdpdYZ
- >>665
俺と似たような事をやってるな。
先日は茹で上がりでは1s超えていたと思う。
少々作りすぎてしまいきつかった。乾麺で1sは化け物だな。
家が田舎なのでジャポネはめったに行けない。
親方を2度ほど完食したけどきつかった。理事長は多分無理。
- 679 :やめられない名無しさん:2011/10/13(木) 21:53:49.82 ID:cEa+K8G9
- 大量にあっても同じ味だと飽きる
家畜の餌じゃないんだから
- 680 :やめられない名無しさん:2011/10/14(金) 00:44:37.76 ID:QORlLE4z
- 誰も無理にたくさん食えとは言ってないのになんなの。
- 681 :やめられない名無しさん:2011/10/14(金) 01:46:15.16 ID:9sjZ1Ify
- >>669
あんたと同じ路線歩んでいる
ドカ食いは自宅でできるからそれなりに満足するがジャポネ、ラーメン二郎は麻薬だからな
代替できない食い物だ
- 682 :やめられない名無しさん:2011/10/15(土) 03:34:28.00 ID:66Hxtp6V
-
食べログのクチコミの
'11/10/14('11/08訪問)
昔シドニーのキングスクロスだかナントカベイにあった
せまくてきたないコーリャンのスパゲティ屋のあの味だよ
と連れに話しても誰ひとり理解してくれないので
のコーリャンはコリアンなのだろうか・・・。
- 683 :やめられない名無しさん:2011/10/15(土) 09:42:48.58 ID:SNAstfxO
- >>682
とうもろこしの一種のコーリャン(高梁)かも?
- 684 :やめられない名無しさん:2011/10/15(土) 18:51:41.55 ID:HzQ/BZgY
- 土曜日の15時半に10人並んでた
繁盛してるんだな
- 685 :やめられない名無しさん:2011/10/16(日) 21:50:01.88 ID:92rUlh+B
- >>681
そう、そんな感じw
自分で作るより、人が作ったものを食べるほうが旨いしねぇ。
- 686 :やめられない名無しさん:2011/10/16(日) 21:56:38.79 ID:L/Je03Ws
- あの穴あきペットボトルキャップで中華鍋にふりかける液体は
ただの水じゃないんだろうなあといつも行くたびに思うw
- 687 :やめられない名無しさん:2011/10/17(月) 00:23:42.01 ID:hp6QFVDZ
- ただの水道水です
- 688 :やめられない名無しさん:2011/10/17(月) 01:29:45.81 ID:wy54HAVE
- うま味調味料水溶液
- 689 :やめられない名無しさん:2011/10/17(月) 19:49:43.54 ID:QAvQFMnJ
- 横綱のテイクアウトってできるでしょうか?
家でジャリコで飲み会したい
- 690 :やめられない名無しさん:2011/10/17(月) 21:16:04.13 ID:kBrV3YO9
- >>689
普通にできる
インディアン頼むと麺とカレー分けてくれるから
半分たべて残りはカレーライスとぺペロンチーノに加工したりしてる
- 691 :やめられない名無しさん:2011/10/17(月) 21:49:08.82 ID:qxst3AWx
- テイクアウトのベストな温めなおし方って、どうすればいいの?
チンじゃあモッチャリするし、フライパンかな、やっぱり。
- 692 :やめられない名無しさん:2011/10/17(月) 23:36:55.49 ID:M5Xvf5pl
- あの白い容器の中で、すでにグッタリしてるから
一度冷めたらもう復活の呪文は無い。
- 693 :やめられない名無しさん:2011/10/18(火) 19:05:42.42 ID:Y1gETbVE
- 上得意様にはマスターからスタンプ2個押印したカードを渡し、待ち時間中に必要事項記入後ジャポネ特設応募券缶に入れる権利が…
俺の隣の奴がやっていた。
- 694 :やめられない名無しさん:2011/10/19(水) 18:24:59.86 ID:8BCwD6uc
- TVの影響か?昨日の夜、子供連れた家族でジャポネ喰っていた。
子供にあのジャンクフードはヤバいだろう。
- 695 :やめられない名無しさん:2011/10/19(水) 19:07:20.36 ID:A3b4B+tT
- 大人の方がやばいだろw
40過ぎで大盛りとか自殺行為
- 696 :やめられない名無しさん:2011/10/19(水) 22:46:52.66 ID:dPMTPR2b
- 家族連れで来るってのは・・
- 697 :やめられない名無しさん:2011/10/20(木) 01:01:57.18 ID:/Pp4PZa1
- と、独り者のつぶやきが、さびしいですね
- 698 :やめられない名無しさん:2011/10/20(木) 08:39:12.45 ID:xCpD7jub
- 俺らがガキんちょの時の方が、もっとヤバそうなもん食ってたような?w
- 699 :やめられない名無しさん:2011/10/21(金) 01:02:16.53 ID:Ov40y/hH
- テイクアウトのジャリコ食べました
以前店で食べたサイズと同サイズのはずなのに、
量が全く違って少なく感じた
モサモサしてて、フォークに巻きにくかったが、旨かった
箸でつつきつつ
- 700 :やめられない名無しさん:2011/10/21(金) 03:46:00.65 ID:mqnuWisj
- 昨日はマクドナルド入口右側の出っ張り付近まで並んでる状況を見かけたんだけど、
最高でどれくらい並んでるのを見たことある?
- 701 :やめられない名無しさん:2011/10/21(金) 13:33:18.33 ID:GY2rnnOt
- 埼玉から月1ペースで遠征してます。
以前マスターに「今度親方チャレンジしてみたら?」と何故かしつこく言われたので、昨日チャレンジしました。
盛りにちょっとびっくりしましたが、無事完食。これなら理事長もイケそうです。
- 702 :やめられない名無しさん:2011/10/22(土) 22:48:08.20 ID:teZpLw6n
- あんがい麺類ってスルスルッと入っちゃうよね。
- 703 :やめられない名無しさん:2011/10/22(土) 22:59:06.11 ID:xOIf/W04
- 茹で置きって言うけど
家ジャポネをやるとわかるが
茹でたてだとやたら鍋に麺がくっつく
- 704 :やめられない名無しさん:2011/10/23(日) 06:18:57.17 ID:FLBLxfD7
- スリーエフから発売している「しそと小松菜の特盛パスタ」は、ジャリのパクリです。
肉の代わりにベーコンを使っているがトマト迄入っている。
- 705 :やめられない名無しさん:2011/10/23(日) 07:24:45.39 ID:1bupoN9X
- 大盛りと食べても、同じ量のつけ麺よりも胃にもたれないのが不思議
- 706 :やめられない名無しさん:2011/10/23(日) 10:28:07.00 ID:O2Bbd5dk
- >>704
全国で売るには
マニアック過ぎるネタだなあwww
- 707 :やめられない名無しさん:2011/10/23(日) 13:50:27.16 ID:UcuOI5uP
- >>705
えっ
- 708 :やめられない名無しさん:2011/10/23(日) 14:50:57.14 ID:8+QmAftT
- >>706
ですよね! 札幌発祥のをトンキン人がパクったんだから。
- 709 :やめられない名無しさん:2011/10/23(日) 14:54:28.00 ID:O2Bbd5dk
- >>708
札幌はもう寒いでしょうねえ
- 710 :やめられない名無しさん:2011/10/24(月) 01:02:36.54 ID:3NyGr1Fh
- >>709
湖に立ち込み、フライで鱒を釣るにはいい季節かもしれませんね。
- 711 :やめられない名無しさん:2011/10/24(月) 06:13:56.84 ID:zHhWYWTZ
- >>710
東京とあなたは関係ない
そう思いませんか?
- 712 :やめられない名無しさん:2011/10/24(月) 22:27:04.36 ID:ongw/dkU
- >スリーエフは東京、神奈川、千葉、埼玉で展開するコンビニチェーンです。
全国じゃなかったな。
ファミリーマートはパンチョのナポリタン出してるし、ジャポネもうまくやればいいのに。
- 713 :やめられない名無しさん:2011/10/25(火) 02:44:33.38 ID:hBiykm6m
- >>712
パンwwwチwwwョwww
- 714 :やめられない名無しさん:2011/10/25(火) 14:26:05.79 ID:tejcM0kh
- プランタンに 生パスタ モンスターだとよ
ttp://pastodio.co.jp/
- 715 :やめられない名無しさん:2011/10/25(火) 18:20:01.03 ID:hBiykm6m
- >>714
フードコート臭というか
浅い
- 716 :やめられない名無しさん:2011/10/25(火) 19:26:39.31 ID:j9J+oIOD
- ジャポネはパスタではなくあくまで「スパゲッチィー」ですから…
- 717 :やめられない名無しさん:2011/10/26(水) 12:09:47.17 ID:ZKhqvGlH
- 洋風焼きうどんの店ジャポネ
- 718 :やめられない名無しさん:2011/10/26(水) 15:45:41.16 ID:lTmKtU/B
- 鍋は中華鍋
- 719 :やめられない名無しさん:2011/10/26(水) 17:14:25.38 ID:+CbBRIS3
- カレーもあるよ
- 720 :やめられない名無しさん:2011/10/26(水) 18:17:59.45 ID:lTmKtU/B
- 茹で置きするとくっつかない
- 721 :やめられない名無しさん:2011/10/27(木) 19:53:08.30 ID:wROm+x8G
- 中華鍋に大量のバター投入!
- 722 :やめられない名無しさん:2011/10/27(木) 21:37:13.99 ID:3qZ5HPgJ
- >>721
マーガリンやめたの?
- 723 :やめられない名無しさん:2011/10/27(木) 22:28:15.05 ID:ZtP0gzk+
- もちろんジャポネは今でもヤバいファストなんとかだよ。
マーガリンなんか使ったらいくら値上げになるか分からん。
- 724 :やめられない名無しさん:2011/10/28(金) 00:03:05.78 ID:CfSynl9n
- 名古屋のあんかけスパって大量のラード麺。
ジャポネは大量のファストスプレッド麺。
油と塩ってすごいよね。
- 725 :やめられない名無しさん:2011/10/28(金) 00:52:29.37 ID:PK9DArSU
- マクドナルド油みたいなもんか
- 726 :やめられない名無しさん:2011/10/28(金) 02:14:50.34 ID:ouGgEVG3
- バターに比べれたらマーガリンの単価なんかカスだろ
- 727 :やめられない名無しさん:2011/10/28(金) 05:01:42.71 ID:PK9DArSU
- ファストスプレッドの化学的安定性はすごいらしい
- 728 :やめられない名無しさん:2011/10/28(金) 06:34:26.00 ID:hsfAOhR4
- そそ、あくまでバターの代用がマーガリン
- 729 :やめられない名無しさん:2011/10/28(金) 09:13:14.55 ID:rFwUeLjY
- 有楽町を闊歩している女、女、女。
外見は綺麗に見えるが実は超不潔。
一日履きっぱなしのブーツと靴下脱いだら足の指の間から強烈な酢コンブ臭w
パンツを脱いだら、魚の腐乱死骸のようなオリモノ臭
極めつけは白いパンツに茶色いうんこのカスがこびりついている。
ルミネのトイレに入っては便器が詰まるくらいの便秘糞を
大量に撒き散らし、便器にカレーの完食鍋のような、糞カスをこびりつけ
水も流さず何事もなかったように出てきて
トイレの化粧室でパタパタ化粧直しを始める。
顔面ペイントでごまかせてると思ってるんだろうが俺達は騙されんぞ!
女は歩くバキュームカーということをな!
- 730 :やめられない名無しさん:2011/10/28(金) 10:59:51.75 ID:PK9DArSU
- >>729
俺達って誰だよ
下着白なんて成人女子は
付けないだろ
- 731 :やめられない名無しさん:2011/10/28(金) 18:28:34.68 ID:tGK3M+u9
- この時間で20人待ち、ルミネの袋を持ったおばちゃんでジャポネも大混雑。
今日はパスして帰ろっと。
- 732 :やめられない名無しさん:2011/10/28(金) 23:11:17.83 ID:PK9DArSU
- ルミ姐粘着怖い
- 733 :やめられない名無しさん:2011/10/29(土) 04:30:28.32 ID:w9u8J1Sx
- こんなもんに並んでまで食べる人種ってどんな人達なんだろう
やはり、たかがラーメンに並ぶ人達と同じ人種なのかな?
- 734 :やめられない名無しさん:2011/10/29(土) 09:38:17.34 ID:Bd5YK0q9
- >>733
ショボい煽りですね
釣れますか
- 735 :やめられない名無しさん:2011/10/29(土) 11:11:01.33 ID:w9u8J1Sx
- せやなw
でももっともっとマシな美味いもん食えよw
- 736 :やめられない名無しさん:2011/10/29(土) 11:12:24.30 ID:Bd5YK0q9
- >>735
ショボい煽りですね
釣れますか
- 737 :やめられない名無しさん:2011/10/29(土) 12:38:39.55 ID:aEcSakyy
- >>733
そんなあなたにはパンチョがお似合いです
- 738 :やめられない名無しさん:2011/10/29(土) 19:59:38.17 ID:Bd5YK0q9
- >>733
それがいい
パンチョ行け
- 739 :やめられない名無しさん:2011/10/29(土) 22:49:24.73 ID:AjEdukHr
- ストレス発散のために食ってんだ
皆、病んでるんだよ
- 740 :やめられない名無しさん:2011/10/29(土) 23:01:46.09 ID:Bd5YK0q9
- >>739
イイからパンチョ行けwww
- 741 :やめられない名無しさん:2011/10/30(日) 20:01:11.89 ID:HFF3ERYN
- バルボアの方がまし
- 742 :やめられない名無しさん:2011/10/30(日) 20:46:50.95 ID:R0j3cYFR
- >>741
俺がロッキーだ
- 743 :やめられない名無しさん:2011/10/30(日) 20:47:46.87 ID:R0j3cYFR
- エイドリア〜ン!!エイドリア〜ン!!
アイラ〜ビュ〜!!
- 744 :やめられない名無しさん:2011/10/30(日) 23:23:31.11 ID:CVhUuYOe
- リトルも忘れないでね
- 745 :やめられない名無しさん:2011/10/31(月) 02:23:14.07 ID:C4WSFkSQ
- お前らなら簡単に家で作れそうな味だけどな。
- 746 :やめられない名無しさん:2011/10/31(月) 04:26:41.50 ID:DPX3qNln
- 俺がアポロだ
プレデターに殺されるぞ
- 747 :やめられない名無しさん:2011/10/31(月) 07:42:04.94 ID:KnT9Sw05
- インズのスタンプラリーも本日が最終日。
みんな急げ!
- 748 :やめられない名無しさん:2011/10/31(月) 08:35:14.57 ID:DPX3qNln
- 俺がドラコだ
- 749 :やめられない名無しさん:2011/11/01(火) 01:08:57.72 ID:aFrwDGrM
- 俺がガンダムだ
- 750 :やめられない名無しさん:2011/11/01(火) 02:09:55.70 ID:9X4pspWD
- 私の孫もまたガンダムです
なぜならレベル5の商売だからです
- 751 :やめられない名無しさん:2011/11/01(火) 18:55:14.08 ID:BvRA9ZJ8
- TVの影響がまだ出ていて、この時間でもミヤマ入口迄20人位待っている。
- 752 :やめられない名無しさん:2011/11/01(火) 23:21:29.37 ID:9X4pspWD
- 番組何?
- 753 :やめられない名無しさん:2011/11/02(水) 00:47:38.88 ID:29XdCsUg
- たかが炒めパスタで並ぶとはなぁ
情弱の極みだな
うどんほどじゃないけど、炭水化物てんこ盛りで血糖値上がりまくりんぐ!
- 754 :やめられない名無しさん:2011/11/02(水) 01:11:41.06 ID:LUnQwkev
- 高齢者臭!
- 755 :やめられない名無しさん:2011/11/02(水) 13:02:28.61 ID:EWZsqnzi
- >>751
番組何?
- 756 :やめられない名無しさん:2011/11/02(水) 15:08:07.03 ID:pDPH36B2
- ベッキーが出てたやつだと思う
- 757 :やめられない名無しさん:2011/11/02(水) 15:16:23.99 ID:EWZsqnzi
- >>756
おはスタ?
- 758 :やめられない名無しさん:2011/11/02(水) 18:12:59.20 ID:pDPH36B2
- >>757
http://www.tv-tokyo.co.jp/ariehen/chudoku/index.html
- 759 :やめられない名無しさん:2011/11/02(水) 20:31:13.03 ID:EWZsqnzi
- >>758
児童ポルノ画像注意
- 760 :やめられない名無しさん:2011/11/02(水) 20:31:37.60 ID:EWZsqnzi
- >>756
俺がレイモンドだ
- 761 :やめられない名無しさん:2011/11/03(木) 11:29:17.17 ID:To71DZhG
- 先日、初めて行って来ました。
予想通り、これを『パスタ』って呼ぶとイタリア人が真っ赤になって
怒り出しそうなものでした。
ジャリコ大を頼みましたが、盛りの方はたいした事なかったです。
麺なんて、何時茹でたんだ?ってぐらいくたっとしたのを手づかみで
フライパンに放り込む姿を見ながら、「ああ、ジャポネに来たんだなあ」
と思い、この微妙な味こそジャポネなんだなあと。
次はインディアンかナポリタンの横綱にしようかと思ってます。
- 762 :やめられない名無しさん:2011/11/03(木) 11:36:13.54 ID:BiwGHwTH
- インディアンはボリューム感がほかのやつの1サイズ上のと同じ位だから注意な
ジャポ横綱≒インディアン大
今日は軽めでと思ったが返り討ちにあいそうになった
- 763 :やめられない名無しさん:2011/11/03(木) 14:13:19.37 ID:bliDyf2g
- >>761
名乗ってないんだから呼ぶなよwww
- 764 :やめられない名無しさん:2011/11/03(木) 15:27:51.24 ID:ofmhSIX6
- ナポもイン同様他よりも1ランク下げた方がいいよ。
ケチャップが相当きついから。
- 765 :やめられない名無しさん:2011/11/04(金) 00:55:11.71 ID:ss3Fdyc3
- インディアン大をおかずに、バジ大を食うと幸せ。
- 766 :やめられない名無しさん:2011/11/04(金) 01:16:56.06 ID:ldzJ5JvQ
- そして体重計に乗って不幸せ
- 767 :やめられない名無しさん:2011/11/08(火) 19:07:32.36 ID:rUTdZXWC
- マクド側まで渋滞していたら、10人待ちだ。
- 768 :やめられない名無しさん:2011/11/08(火) 19:26:28.73 ID:SvLtcyJb
- 茹でおきすると炒めるときくっつかない
- 769 :やめられない名無しさん:2011/11/09(水) 21:30:43.51 ID:Z1Rs7AUP
- 10人待ちなら並んで横喰ったら会計迄50分かかる。
- 770 :やめられない名無しさん:2011/11/09(水) 21:37:58.97 ID:+97Jhw6E
- 昼休みギリギリですなあ
- 771 :やめられない名無しさん:2011/11/09(水) 23:33:12.39 ID:rH/3peKl
- 4時頃行って並んでたらフザケンナ気分です。。。
- 772 :やめられない名無しさん:2011/11/10(木) 01:13:06.99 ID:+XjQ2lD8
- 代わりが無いと言えば無いからなあ
パンチョでイイなら粘土でもイイだろうけど
- 773 :やめられない名無しさん:2011/11/10(木) 05:09:11.32 ID:JirfrdX0
- 昼休みなら30人以上並んでるから時間中には戻れないでしょう。
- 774 :やめられない名無しさん:2011/11/10(木) 08:57:16.51 ID:u8tcDByr
- マクドの裏側の店々だけ時代が昭和中期で止まったままだなw
床屋とかスーツ屋とか
- 775 :やめられない名無しさん:2011/11/10(木) 09:43:38.99 ID:+XjQ2lD8
- >>773
並んでる奴は何なんだwww
- 776 :やめられない名無しさん:2011/11/10(木) 09:44:51.39 ID:+XjQ2lD8
- >>774
日本は昭和が頂点
- 777 :やめられない名無しさん:2011/11/10(木) 18:14:50.18 ID:wRiinFGo
- よくならんでまで食うよな
- 778 :やめられない名無しさん:2011/11/10(木) 18:20:31.87 ID:+XjQ2lD8
- >>777
並んでるぞ
- 779 :やめられない名無しさん:2011/11/10(木) 23:12:15.54 ID:qgCIaQbz
- >>775
近所の会社員ではなくて、商談などお出かけ組の方々ではないかいな?
- 780 :やめられない名無しさん:2011/11/10(木) 23:49:03.46 ID:+XjQ2lD8
- >>779
外回りの暇つぶしか
なるほど
- 781 :やめられない名無しさん:2011/11/11(金) 00:04:11.23 ID:zRfoJY6W
- 列は並ぶヒマがある仕事効率の悪いリーマンとニートがおも(含む俺…
たまにいる大食いのお婆さんはなにものだろう。
- 782 :やめられない名無しさん:2011/11/11(金) 00:59:26.53 ID:5DpyNnX9
- >>781
その月のノルマ終わっちゃった人だっているだろう
- 783 :やめられない名無しさん:2011/11/11(金) 08:42:36.89 ID:HuZlNrl/
- 昨日の客とマスターとの会話。
客「ジャリ横審で」
マスター「理事長までですよ、横審とかナベツネとかお客さんが作ってくれるんですけど…」
客「横と大を一気に調理してるでしょ、それを頂戴。」
マスター「オレンジ皿に乗り切らないんですよ」
隣で聞いていた俺は爆笑。
- 784 :やめられない名無しさん:2011/11/11(金) 09:52:45.98 ID:5DpyNnX9
- >>783
マイ皿持っていけばいい
- 785 :やめられない名無しさん:2011/11/11(金) 12:03:18.24 ID:pwLasCFC
- デカい方の洗面器
- 786 :やめられない名無しさん:2011/11/11(金) 12:31:06.65 ID:5DpyNnX9
- タライくらい言おうよwww
- 787 :やめられない名無しさん:2011/11/11(金) 18:40:04.94 ID:T96efkBa
- たいしたこと無いくせに
行列で困る
- 788 :だいごろう:2011/11/11(金) 19:36:01.71 ID:ZW7eT4Y7
- テレビで見て今日初めてジャポネ行ってインディアン理事長食ったけど、余裕のよっちゃん
で完食した。
いつも二郎で大豚野菜マシマシ食ってる俺にとっては全然たいした量じゃなかったw
- 789 :やめられない名無しさん:2011/11/11(金) 21:08:28.98 ID:cfx53cIf
- よく飽きないな
単一の味付けの洋風焼そばにw
- 790 :やめられない名無しさん:2011/11/11(金) 22:05:09.76 ID:5DpyNnX9
- 他にないからな〜
インスパイアでも
パンチョみたいなのしかないし
なぜ劣化するwww
- 791 :やめられない名無しさん:2011/11/12(土) 00:25:22.50 ID:S+Ht3sYR
- えっとオレンジの皿に乗らないぐらい食いたい常連さんは
ちゃんと2食頼んでる。1皿にこだわらない。
- 792 :やめられない名無しさん:2011/11/12(土) 00:42:51.69 ID:HwFKUfi9
- >>791
なるほど
- 793 :やめられない名無しさん:2011/11/12(土) 00:43:09.10 ID:HwFKUfi9
- >>791
飽きないな
- 794 :やめられない名無しさん:2011/11/12(土) 01:09:11.76 ID:0H0xQ93s
- >>791
ttp://blog.livedoor.jp/itaco_88/archives/51937340.html
これか?
- 795 :やめられない名無しさん:2011/11/12(土) 03:26:33.10 ID:HwFKUfi9
- チャーハンをおかずにご飯を食べる状態だな
- 796 :やめられない名無しさん:2011/11/12(土) 03:28:59.71 ID:pb77L/5f
- チャーハンのチャーハンセットの画像が浮かんだじゃねえかw
- 797 :やめられない名無しさん:2011/11/12(土) 13:53:00.48 ID:QgoMh1Bh
-
理事長は店のメニュー表に載ってない?
- 798 :やめられない名無しさん:2011/11/12(土) 14:10:59.13 ID:pb77L/5f
- 親方、理事長はメニューに載ってない
横綱完食したら挑戦できるようになる
- 799 :やめられない名無しさん:2011/11/12(土) 17:56:23.36 ID:HwFKUfi9
- 相撲協会なくなりそうだけどな
- 800 :やめられない名無しさん:2011/11/12(土) 20:04:56.28 ID:f6haZOnU
- 札幌のもどき店は、チョモランマと称してジャポネの横×2を喰えるらしいですね。
- 801 :やめられない名無しさん:2011/11/12(土) 20:11:47.70 ID:HwFKUfi9
- 山じゃんwww
- 802 :やめられない名無しさん:2011/11/13(日) 06:57:13.72 ID:WCNCwNlp
- 富士山のチョモは1`だった。
- 803 :やめられない名無しさん:2011/11/13(日) 12:33:53.13 ID:cVPtvjpK
- >>802
山だし
- 804 :やめられない名無しさん:2011/11/14(月) 00:24:41.03 ID:rpRJdZGM
- 麺がのびのびで、苦手なんだが何時頃に行けば伸びてないの食えるんだ?
伸びてなければうまそうだが
- 805 :やめられない名無しさん:2011/11/14(月) 00:28:57.53 ID:cU5KTgTU
- >>804
茹でおきすると炒めるときくっつかないのだ
- 806 :やめられない名無しさん:2011/11/14(月) 00:29:24.87 ID:cU5KTgTU
- >>804
おまえ食わないでいいよ
混むし
- 807 :やめられない名無しさん:2011/11/14(月) 00:34:56.88 ID:PbTpP/z7
- >>804
ジャポネにアルデンテという言葉は無い。
- 808 :やめられない名無しさん:2011/11/14(月) 00:52:31.11 ID:4SbcAKi7
- ナイデンテ
- 809 :やめられない名無しさん:2011/11/14(月) 01:06:39.05 ID:iGIpf8OC
- ノビデンテ
- 810 :やめられない名無しさん:2011/11/14(月) 01:07:25.83 ID:cU5KTgTU
- デロデンテ
- 811 :やめられない名無しさん:2011/11/14(月) 01:14:57.56 ID:Hiq66+hB
- 困るんでやめてください
- 812 :やめられない名無しさん:2011/11/14(月) 03:44:52.39 ID:NEhb+PAB
- のびのびの麺なんてゴミだな
ふにゃふにゃブヨブヨねっちょりヌッチョリかよ
最悪だな
- 813 :やめられない名無しさん:2011/11/14(月) 08:42:43.23 ID:n+MIeEuH
- ジャポネはパスタでなく、あくまでもスパゲッチィーですから…
- 814 :やめられない名無しさん:2011/11/14(月) 11:29:17.89 ID:cU5KTgTU
- >>812
パンチョ乙
- 815 :やめられない名無しさん:2011/11/14(月) 13:28:33.39 ID:B/6OfLkL
- 粘土
- 816 :やめられない名無しさん:2011/11/14(月) 13:38:57.21 ID:cU5KTgTU
- >>812
パンチョ乙
- 817 :やめられない名無しさん:2011/11/14(月) 13:40:50.86 ID:rpRJdZGM
- ホットモットの付け合せスパは何故のびてないんだろう?
伸びてないスパにジャポネの醤油味ソースかかってたら
うまそうだけど
- 818 :やめられない名無しさん:2011/11/14(月) 13:45:59.11 ID:cU5KTgTU
- >>817
タピオカ麺
- 819 :やめられない名無しさん:2011/11/15(火) 00:39:02.85 ID:bbQxLOtc
- 新橋のポンヌフのナポ麺の方が圧倒的ソフト麺。B級うまい仲間。
それも知らないやつが、ジャポネの麺のゆるさを語らない方がいいぞ。
- 820 :やめられない名無しさん:2011/11/15(火) 01:21:14.70 ID:udAH0v8d
- >>819
どうでもいい
- 821 :やめられない名無しさん:2011/11/16(水) 00:31:08.86 ID:BZ8CtHyx
- ポンヌフうまいのに。そんな狭い了見だと人生損するぞ>>820
- 822 :やめられない名無しさん:2011/11/16(水) 03:20:30.16 ID:r10x0lHf
- >>819
どうでもいい
- 823 :やめられない名無しさん:2011/11/16(水) 04:21:26.15 ID:iKn5WbzN
- 最近コメントに対してチャチャ入れる輩がいる様だが、たまには自分のネタを入れてみたら。
- 824 :やめられない名無しさん:2011/11/16(水) 04:56:32.19 ID:r10x0lHf
- >>819
どうでもいい
- 825 :やめられない名無しさん:2011/11/16(水) 04:58:41.23 ID:r10x0lHf
- >>819
>新橋のポンヌフのナポ麺の方が圧倒的ソフト麺。B級うまい仲間。
>それも知らないやつが、ジャポネの麺のゆるさを語らない方がいいぞ。
新聞に載ってたけど最近は掲示板に口コミを書き込む商売があるからそれだと思うよ。
業務内容は1日何レスで幾らとか商品アピールと話題の方向修正だそうな
- 826 :やめられない名無しさん:2011/11/16(水) 04:59:00.78 ID:r10x0lHf
- >>821
>ポンヌフうまいのに。そんな狭い了見だと人生損するぞ>>820
新聞に載ってたけど最近は掲示板に口コミを書き込む商売があるからそれだと思うよ。
業務内容は1日何レスで幾らとか商品アピールと話題の方向修正だそうな
- 827 :やめられない名無しさん:2011/11/16(水) 04:59:15.32 ID:r10x0lHf
- >>823
>最近コメントに対してチャチャ入れる輩がいる様だが、たまには自分のネタを入れてみたら。
新聞に載ってたけど最近は掲示板に口コミを書き込む商売があるからそれだと思うよ。
業務内容は1日何レスで幾らとか商品アピールと話題の方向修正だそうな
- 828 :やめられない名無しさん:2011/11/16(水) 12:22:16.33 ID:D8F+0Hle
- 大事なことなので三回(ry
- 829 :やめられない名無しさん:2011/11/16(水) 13:09:35.74 ID:r10x0lHf
- >>819
どうでもいい
- 830 :やめられない名無しさん:2011/11/17(木) 00:35:18.78 ID:GJRtW4LD
- 朝、通勤途中にすれちがう、
銀行に向かうおばちゃんを、とんと見なくなって寂しい。
- 831 :やめられない名無しさん:2011/11/17(木) 01:44:47.23 ID:DZzDig4X
- ばちゃばちゃ
- 832 :やめられない名無しさん:2011/11/17(木) 08:24:58.32 ID:j87LhPOA
-
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1317469227/493n-
- 833 :やめられない名無しさん:2011/11/17(木) 12:43:06.16 ID:DZzDig4X
- ばちゃばちゃ
- 834 :やめられない名無しさん:2011/11/17(木) 20:59:52.70 ID:eZU7wH+j
- ↑退場!
- 835 :やめられない名無しさん:2011/11/17(木) 23:42:39.23 ID:GJRtW4LD
- ジャポネにほとんど行ってない人が乱入の気配なので、しばし静観。
- 836 :やめられない名無しさん:2011/11/18(金) 00:15:19.42 ID:SV/Y/Rr5
- >>832
児童切断スレ注意
- 837 :やめられない名無しさん:2011/11/18(金) 19:19:08.14 ID:KKTfo5jI
- 今日はインズスタンプラリー当選者発表日。
ジャポネで商品券使った人はきっとマスター公認超常連様の事でしょう。
ワシは外したのよぅ。
- 838 :やめられない名無しさん:2011/11/18(金) 20:36:14.46 ID:2hzmRwV1
- そういや昼頃マスター達が張っていた奴がそれか??
- 839 :やめられない名無しさん:2011/11/18(金) 21:10:43.59 ID:SV/Y/Rr5
- 張っていた?
マスター!動きはあったか
ありません山さん
- 840 :やめられない名無しさん:2011/11/19(土) 02:08:56.40 ID:Z97rwfFn
- ポンヌフ旨くないよ。俺はあそこ嫌い。
あと新橋つながりで言うならムサシヤも駄目だ。味濃すぎ。あれよりはポンヌフのがましだな
- 841 :やめられない名無しさん:2011/11/19(土) 02:51:27.41 ID:3nytZGTj
- 張っていた?
マスター!動きはあったか
ありませんヤマさん
- 842 :やめられない名無しさん:2011/11/21(月) 22:41:00.32 ID:74i0uPUZ
- 報告します。
先程初めてジャリコ大食べてきました。
こちらの諸兄の書き込みや麺のグラム数一覧を見るかぎりでは『並で様子みて』と悩んでいたんですが、並び中に供されているブツを見て、『大でいけるかも』と打って出てしまいました。
最近は二郎の小やフジマルの麺半分でも完食後は『下向くと全部出てきます』状態でしたが、ジャポネではスルスルと美味しく戴いて、『下向くと出てくる』感は全くありませんでした。
だからといって即座に横綱や親方に挑むつもりはありませんが今後とも諸兄のご指導ご鞭撻をよろしくお願い致しますm(__)m
- 843 :やめられない名無しさん:2011/11/21(月) 22:57:02.49 ID:J7Xw6Jtr
- ジャリコ♪
- 844 :やめられない名無しさん:2011/11/22(火) 01:14:40.22 ID:N3SpPI/8
- もしも一生ジャリコしか食えない刑があっても、おれはバジ派。当然塩で。
- 845 :やめられない名無しさん:2011/11/22(火) 20:49:36.75 ID:4oGSBcnN
- バジコ♪
- 846 :やめられない名無しさん:2011/11/23(水) 12:44:02.79 ID:6S7eAEjj
-
食べログで この店をブックマークしてるから
この店の体験談は
しばしば聞ける。
- 847 :やめられない名無しさん:2011/11/23(水) 17:42:25.16 ID:If2ZHmvI
- 一度は食いにいきたいところ
- 848 :やめられない名無しさん:2011/11/23(水) 19:47:57.68 ID:bVCuZmW0
- >>847
感動するほどでないよ
- 849 :やめられない名無しさん:2011/11/25(金) 21:14:20.25 ID:WQ/tsYF0
- 12月になると、インズ福引き券キャンペーンが始まります。
マスター公認の上得意様には来店一回につき一回分の抽選券を配分します。
出来れば抽選券を貯めてから勝負した方が商品券ゲット出来る確率が高いでしょう。
- 850 :やめられない名無しさん:2011/11/26(土) 23:44:36.58 ID:UQQIzgdq
- ナポリタン理事長はきつそうだな
- 851 :やめられない名無しさん:2011/11/27(日) 06:16:40.79 ID:/O0bkNqV
- ナポとインは同じ量の醤油系、塩系より一段増しの感覚だよ。
- 852 :やめられない名無しさん:2011/11/27(日) 17:15:42.38 ID:tTvJSfMT
- ナポリタンは飽きるよなあ。タバスコとチーズしか変化が効かないのが厳しいし
あのケチャップ味に飽きが来ない人間ってのは凄いと思う
- 853 :やめられない名無しさん:2011/11/28(月) 00:21:51.54 ID:zDrkJyk8
- そんな事いったらミートソースもペベロンチーノ等ほぼ全てのパスタが該当するだろ
所詮は洋風焼きそばなんだから
高い店のイタリアンじゃないんだから
- 854 :やめられない名無しさん:2011/11/28(月) 01:54:38.77 ID:g709PyZl
- 850-852の内容って、どう読んでも同じ大盛りでもナポリタンは他と比較して
胸焼けしやすい味だとか食い飽きる味だというシンプルな“比較の上での話”で
どこをどう理解したら「ほぼ全てのパスタが該当」なんて理屈になるんだ?
- 855 :やめられない名無しさん:2011/11/28(月) 05:19:27.03 ID:aINeyRTu
- この店は所詮「パスタ屋」じゃなく「スパ屋」ですから。
- 856 :やめられない名無しさん:2011/11/28(月) 08:20:37.10 ID:G8ZIP7ud
- 853が未食の馬鹿だって事がわかった
あ。それとも853がケチャップ味に飽きが来ないデブなのかな?
- 857 :やめられない名無しさん:2011/11/28(月) 15:01:24.11 ID:tcvQSMfb
- 医者から小麦粉摂取を止められてしまった…
ジャポネよ、お前らよ元気でな(T_T)
- 858 :やめられない名無しさん:2011/11/28(月) 20:35:05.02 ID:bG4gO+Do
- 達者でな ノシ
- 859 :やめられない名無しさん:2011/11/28(月) 23:23:00.50 ID:Rk5nfVyY
- >>857
糖尿かね。
お前の分も食っておくわ。
お元気で。
- 860 :やめられない名無しさん:2011/11/28(月) 23:45:53.36 ID:aKrHmzF+
- つポテサラ横
- 861 :やめられない名無しさん:2011/11/29(火) 09:32:24.93 ID:DbBYcIvm
- >>856
お前の人生と一緒で書き込みもつまらないな
- 862 :やめられない名無しさん:2011/11/29(火) 09:32:43.29 ID:1Cdo1MkV
- せやな
- 863 :やめられない名無しさん:2011/11/29(火) 20:15:34.19 ID:O2XyvvWP
- ナポとジャポネレギュラーを一緒にオーダーする事とか出来るのかな?
前々から気になっていたんだけど、勇気がなくて…
- 864 :やめられない名無しさん:2011/11/29(火) 21:56:23.72 ID:ifH5RPMv
- >>857
カレー食えばいいじゃないか
- 865 :やめられない名無しさん:2011/11/30(水) 01:43:21.06 ID:fZHyZ6Rv
- >>861=862
自演乙
- 866 :やめられない名無しさん:2011/11/30(水) 23:14:49.88 ID:lt1++czv
- 先月のインズスタンプラリーで、4等3000円分のチケットが当たった。
来年1月末迄有効なので、有効期間内には使い切れそうだ。
- 867 :やめられない名無しさん:2011/12/01(木) 17:55:14.58 ID:TuNzxn2z
- >>864
日本のカレールーは小麦粉を入れるって知ってて言ってるならたち悪いな
- 868 :やめられない名無しさん:2011/12/01(木) 18:45:52.62 ID:8IgIIW4F
- インズの福引き始まった。
マスター不在で抽選券Get出来ず。
- 869 :やめられない名無しさん:2011/12/01(木) 22:07:26.79 ID:Km74L9i4
- ナポ理事食ってきた
ヘルシーやバジリコの理事長よりきついな
次はインディアン理事に挑戦
- 870 :やめられない名無しさん:2011/12/01(木) 22:11:08.18 ID:WGlm6+VE
- 俺は今、カド番大関・・・orz
- 871 :やめられない名無しさん:2011/12/01(木) 23:35:06.79 ID:0xDAVyyD
- 混んでるのが不満
- 872 :やめられない名無しさん:2011/12/01(木) 23:46:57.22 ID:JErRPCq8
- インズ福引きマスターズで、福をひいたことがない俺が通ります
- 873 :やめられない名無しさん:2011/12/03(土) 22:16:37.01 ID:/NbDjNya
- イン理事完食
うめーわ
次はカレーライス理事長
- 874 :やめられない名無しさん:2011/12/04(日) 05:26:25.64 ID:oJwPIcAX
- お〜、伝説のカレーライス理ですか?
是非挑戦して下さい。
- 875 :やめられない名無しさん:2011/12/05(月) 19:30:51.03 ID:KEnTXjFk
- >>873です
カレーライス理事長旨かった
これで梅海苔と明太子除き全メニュー理事長制覇
バジリコとカレーライスが食べやすいな。ナポ理事はもう勘弁して
- 876 :やめられない名無しさん:2011/12/05(月) 21:21:52.85 ID:GUf4XDl6
- ナポ理事は食べている途中で飽きてきそうだね。
- 877 :やめられない名無しさん:2011/12/06(火) 01:27:17.17 ID:JBwoJxVR
- カレーライスは少なめだしね
- 878 :やめられない名無しさん:2011/12/06(火) 08:39:58.71 ID:1PHnNiMH
- カレー理事はご飯量で大の2倍らしい
159 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)