■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
うどんのウエスト
- 1 :丸天うどん:2005/04/25(月) 09:09:26
- ウマ━━━━━━━ッ(゚∀゚)
- 2 :2:2005/04/25(月) 09:10:38
- 2
- 3 :やめられない名無しさん:2005/04/25(月) 20:04:18
- かき揚げサクサクで歯ぐきに刺さって血が出た
- 4 :やめられない名無しさん:2005/04/25(月) 20:41:14
- 板違いだな
そば・うどん
http://food6.2ch.net/jnoodle/
- 5 :やめられない名無しさん:2005/04/26(火) 21:01:03
- / 〃!| ‖i /| ハ i ,布' ! ト ヽ,、
/ .ゝ.i| i| | ┼‐キ=!'" l ,ィ7!´Y 〉- 、
/ /!i !| ||!i ! _ヘ.| l i/ /〃! ! iト 丶
/ヽ / 川.| |! ! ` ー- ヽi| イ∠7 / {ヾゝ ヽ
/ ̄ 、丶 ,ノノト|! | |!レ '´ `i i| |! i h ',
/ i ゝノノ.|! |入_ _,r' ´ ″_ , ィア_」 l.ィl i 丶 }
/ l ヘ´ |! │ Y`' / _,∠! -‐'テ |!二ニ = ト<ヽ
/ ゝ ヽ || i| !|./〉d' ', =77イ! ! ─‐ ¬ ヽ 丶
/ 、 〈 ヾ. リ ‖//.' ‐- / i| ´ /! 丶 ヽ
i ─‐- 、丶 ヽ ヾi! ,.⊥'´ヽ _, -‐i T!| || / l ∨
∧ 丶、ハ /!| ゝ ク─く. |! ||.l !l i i ! ヽ
// ヽ、 〈 )レ' 厂! ヽ|| || ! !!│ | / / ̄
来栖川姫子と身も心も結ばれたこの姫宮千歌音が>>5ゲットよ
祐>>3 祥子さんをほんの少しでも疑って他の女に走るなんてレズ失格ね(失笑
>>4ず流 留年までする価値があるのかしら(W
姫>>5 私達はまた恋に落ちる…。
>>6ゼッタ そらはレイラおばさんに夢中じゃないwメイとプロレスごっこでもして慰めあってなさい(ww
>>7ぎさ ホモの藤Pにうつつを抜かしすぎwほのかをひかりにとられちゃうわよ(苦笑
>>8月 あなたオナニーしすぎww行動に移すの遅すぎなのよ(嘲笑
>>9リスマス 声は私と同じでもwwwwその人は男だからwwwwwww
- 6 :ふぐりおとこ:2005/05/03(火) 20:22:06
- ぱんだぅろん
ぁげ
- 7 :( ´▽`)■SAITAMAHo.:2005/05/03(火) 20:23:59
- ぁぁ〜ん
- 8 :やめられない名無しさん:2005/05/03(火) 20:29:01
- バンダうどんって、ウインナーの天ぷらと茎わかめの入っている奴だろ。
あれ美味いよね。
- 9 :やめられない名無しさん:2005/05/03(火) 20:44:40
- 俺は、コパンダの方が好き。あのミートボールのフライがウマ-
- 10 :やめられない名無しさん:2005/05/03(火) 21:09:34
- コパンダはド素人。
普通はカレーコパンダだろ。
- 11 :やめられない名無しさん:2005/05/03(火) 22:20:23
- カレーコパンダまだあんの?
- 12 :やめられない名無しさん:2005/05/03(火) 23:40:22
- バリバリ麺の方がおいしい
- 13 :やめられない名無しさん:2005/05/05(木) 14:21:59
- バリバリ麺があるからこの板でもいいとおもう
- 14 :やめられない名無しさん:2005/06/25(土) 17:03:31
- うどんだけじゃ正直 飽きる
- 15 :やめられない名無しさん:2005/07/25(月) 02:29:59
- 水曜日はヤバイだろ。食った半額分お食事券貰えるし。
- 16 :やめられない名無しさん:2005/08/20(土) 23:04:58
- 明日の朝飯はかき揚げうどん。
- 17 :やめられない名無しさん:2005/08/27(土) 19:55:28
- 関東進出期待age
- 18 :やめられない名無しさん:2005/08/27(土) 21:10:52
- 関東に既に出店してるよ。
坂戸に一店舗発見した。
- 19 :( `▽´) ◇SAITAMAHo:2005/08/28(日) 09:37:31
- お近くのウエストなのれす
ttp://www.hakatanakasu.com/shopping/west/maps/index.html#kantou
- 20 :やめられない名無しさん:2005/10/09(日) 09:16:48
- 土曜日は、かき揚げうどん290円。
- 21 :やめられない名無しさん:2005/10/24(月) 17:56:24
- かき揚げが豪華になったよ。
海老が大きいのに変わった。
土曜日は安いので、毎週行ってしまうw
- 22 :やめられない名無しさん:2005/11/26(土) 10:06:38
- 町田にもあるぜよ
- 23 :やめられない名無しさん:2005/11/27(日) 21:57:05
- おでんの牛すじ串がウマー
- 24 :やめられない名無しさん:2005/12/05(月) 20:41:59
- 天神ショッパーズ前の店、接客が酷い。やる気のない茶髪はやめさせろ!あと中洲のババァが仕切ってる店。たいして客がいないのに注文忘れてやがった。目の前のカウンターに客がいるのにずっとシカト。頭にきて出て行ったが、この系列は店員教育が根本的にダメだな。
- 25 :やめられない名無しさん:2005/12/08(木) 11:15:27
- 職場でのセクハラがまかり通っている!セクハラして本部から注意されたにもかかわらず、のうのうと営業を続けている店がある。
- 26 :やめられない名無しさん:2005/12/09(金) 01:17:22
- どこの店?
- 27 :やめられない名無しさん:2005/12/09(金) 05:51:09
- 営業とは別問題じゃん
- 28 :やめられない名無しさん:2005/12/09(金) 18:57:57
- うどんタン
どこがウェスト?
くびれ無し
- 29 :やめられない名無しさん:2005/12/10(土) 21:41:50
- ごぼう天を舐めてました。
あまりの量の多さにup。
- 30 :やめられない名無しさん:2005/12/11(日) 18:16:09
- 何曜日が一番お得なの?
- 31 :やめられない名無しさん:2005/12/12(月) 02:14:41
- >>30
水曜がお得
会計後に食べた分の半額の食事券がもらえる
- 32 :やめられない名無しさん:2005/12/12(月) 18:38:40
- 今週の水曜日も「わかめうどん」だな。
あと「おでん」。
第一位 牛すじ 第二位 たまご 第三位 大根
- 33 :やめられない名無しさん:2005/12/12(月) 22:24:22
- >>32 うどんにわかめ入れるやつって・・・・
- 34 :やめられない名無しさん:2005/12/13(火) 01:17:07
- 俺はしゃきしゃきとしたワカメがお気に入りだけど・・・。
- 35 :やめられない名無しさん:2005/12/13(火) 22:30:28
- 水曜がお得か、明日やん!サンクス
- 36 :やめられない名無しさん:2005/12/15(木) 21:48:11
- もちろん昨日は食いに行ったのだ。
かけ・おでん・いなり
- 37 :やめられない名無しさん:2005/12/16(金) 07:22:05
- 食べたい…ねぎたっぷりの大盛りかけうどん
- 38 :やめられない名無しさん:2005/12/16(金) 11:47:40
- 断然おいしくなりました!
- 39 :やめられない名無しさん:2005/12/16(金) 23:37:22
- 明日は丸天うどんをたべることにする。
- 40 :やめられない名無しさん:2005/12/24(土) 11:33:46
- クリスマスでもうどんですが何か?
チキンの代わりに牛くしだな。
- 41 :やめられない名無しさん:2005/12/28(水) 16:28:29
- 年越し「ウエスト」を狙っている者は誰だ?
- 42 :やめられない名無しさん:2005/12/31(土) 20:09:20
- 持ち帰り「ダシ」をゲットしたのだ。
- 43 :[ 【大吉】 【159円】 :2006/01/01(日) 16:20:40
- いいないいな
- 44 :やめられない名無しさん:2006/01/04(水) 21:54:15
- おでんウマー
- 45 :やめられない名無しさん:2006/01/06(金) 00:36:00
- 生まれも〜育ちも〜丸々九州たいぃ〜♪
うどん一本!!
ぅどんウェス〜ト〜♪
- 46 :やめられない名無しさん:2006/01/08(日) 23:09:48
- カレーうどんに肉は必要なのであろうか?
無くても充分にうまいと思うのは織れだけか!
- 47 :やめられない名無しさん:2006/01/09(月) 07:23:42
- 揚げたてのゴボ天は無敵だな。
- 48 :やめられない名無しさん:2006/01/09(月) 11:14:03
- >>47
間違い無い ゴボ天マンセー 塩が欲しい
- 49 :やめられない名無しさん:2006/01/09(月) 12:06:55
- ごぼ天半分と丸天半分づつに
して欲しいな。
おいしいけど、量がおおすぎるよう。
- 50 :やめられない名無しさん:2006/01/09(月) 13:37:16
- ドライケーキのWESTとの関係は?
- 51 :やめられない名無しさん:2006/01/09(月) 14:21:14
- 肉うどんとしろ飯!
ごぼ天うどんとかしわおにぎり。
最強コンビ
- 52 :やめられない名無しさん:2006/01/09(月) 15:48:13
- 千葉住みのおいらの家の側にも、2軒もウエストある!
会員にもなったから、安いのに更にいつでも10%引き。
金曜はおでんも50円だから、二人でたらふくいろいろ食べても千円位。うれすぃ〜でつ。
ただ味噌汁の単品とか、野菜天ぷらの単品もメニューにあると言うこと最高に言うことナッシングなんだけどね。
- 53 :やめられない名無しさん:2006/01/09(月) 20:31:00
- おっ! ウエスト派が動きだしてきたなぁ〜
そして、大根おでんに柚子胡椒ヌリヌリ
- 54 :やめられない名無しさん:2006/01/10(火) 06:33:57
- ごぼう天うま〜!
ピーマンや茄子の天ぷら、単品ほすぃ〜!
- 55 :やめられない名無しさん:2006/01/10(火) 18:45:18
- 白おにざりは、ほかほか握りたてを出してくれるよ。
- 56 :やめられない名無しさん:2006/01/10(火) 19:08:54
- 野菜天単品欲しいね〜。
春菊出してくれないかなぁ。
- 57 :やめられない名無しさん:2006/01/10(火) 21:38:48
- 天ぷら単品販売を希望汁
取り敢えず、ウエストのHPからメールにて希望を出そうではないか!
反応があると思うぞw みんなで盛り上げていこうYO
どうかな?
- 58 :やめられない名無しさん:2006/01/12(木) 12:27:44
- 水曜の半額キャッシュバックキャンペーンの時って
金券で食事代払ってもキャッシュバックすてくれるのかな?
自分の近所の狭山台の接客も醜いw
接客はやる気ナッシングで従業員の話し声がやたらでかくて
アルバイトが店長にタメ口w
- 59 :やめられない名無しさん:2006/01/13(金) 04:54:38
- >>57
禿同!オイラも野菜単品希望メール出してみるッス!
- 60 :やめられない名無しさん:2006/01/13(金) 13:00:08
- 断然ゴボ天♪
- 61 :やめられない名無しさん:2006/01/13(金) 14:40:50
- バストの方が好きだ!
- 62 :やめられない名無しさん:2006/01/13(金) 18:11:14
- ヒップも大好きだけどネ!
(^.^)b
- 63 :やめられない名無しさん:2006/01/13(金) 19:02:19
- 笹井店で早朝いたおばさん、最近みないなぁ。
あの人のかきあげが一番おいしかった。
- 64 :57:2006/01/14(土) 10:14:26
- >>59
賛同乙です。
その後、「天ぷら単品販売希望」メールを送ろうとしているのですが、
私の検索が悪いのか送信先アドレスが分かりません。
アドレスをご存知の様でしたら、教えて下さい。
他、賛同者を求ム
- 65 :やめられない名無しさん:2006/01/14(土) 21:18:04
- 漏れは関東育ちなのでうどんのスープには違和感があるが、
ここは掻き揚げなどの天ぷらに関しては秀逸だ。
ウエストでは醤油をかけただけの掻き揚げでごはんを食べたい。
しかし、何故か醤油が調味料を置く場所に置かれていない。
シャキシャキのわかめも旨い。あんな旨いわかめを食べたのは
生まれて初めて。
- 66 :やめられない名無しさん:2006/01/15(日) 05:56:39
- >>65
天ぷら単品で頼んで「しょうゆ下さい」と言うと「大根おろしか、生姜のおろしかお付けしますか?またはお塩もございますが?」って聞いてくれますよん。
私も天ぷら+ご飯+醤油が好きなものでね。
- 67 :やめられない名無しさん:2006/01/15(日) 06:12:02
- >>64
おいらもウエストのHP見たけど、メルアド載ってないよねぇ。
電話とFAX番号は載ってたけど。
こうなったら直筆でFAXで、訴えかけるしかないかな?(笑)
- 68 :64:2006/01/15(日) 10:02:37
- >>65
あの値段でしゃきしゃきワカメは感動だよね
>>66
塩の用意があるのは今まで知らんかった
普段から天ぷらは塩派なんで、尚の事嬉しいね
>>67
やはりアドレス分からないですか〜
今時、アドレスを公表していない企業もあるって事ですね
ソレも含めまして、FAX or TEL で申し出してみますか!
- 69 :やめられない名無しさん:2006/01/16(月) 02:39:36
- 天ぷら単品で売り出すと、そればかり注文されて
うどん屋としての体裁がなくなるからやらないんじゃないかな。
- 70 :64:2006/01/17(火) 08:52:52
- >>69
マジレスに感動を覚えるプッ
どっちでもいいんだYO
明日は水曜日って事は・・・。
- 71 :やめられない名無しさん:2006/01/17(火) 21:58:27
- >>58
んな訳ねえだろ馬鹿
- 72 :やめられない名無しさん:2006/01/17(火) 23:09:23
- あと一時間で水曜日価格だな
- 73 :やめられない名無しさん:2006/01/18(水) 19:18:03
- 水曜日朝昼晩うどんのウエストで食事しますたw
1000円分の金券ゲッツ
- 74 :やめられない名無しさん:2006/01/18(水) 19:38:14
- 今日は残業なんで・・・って、今が最中か!
んなワケで今夜は金券ゲッツ予定
日にちが変わらない様に要注意
- 75 :やめられない名無しさん:2006/01/26(木) 19:58:12
- 天麩羅とかトッピングの差額でだしてくれないかなぁ…
要望にお答えしますって書いてあったし
実際言ってみた事あるやつ?
- 76 :やめられない名無しさん:2006/01/27(金) 15:32:51
- あと、リーフパ(ry
- 77 :やめられない名無しさん:2006/01/29(日) 02:33:20
- ネギがひからびてる
- 78 :やめられない名無しさん:2006/01/30(月) 03:53:01
- 葱が干からびてない時は容器にある分全部入れてしまうな。
店員からは相当顰蹙を買ってるが。
俺が逝く度に、「こいつ、また来たのかよ」みたいな顔される。
- 79 :やめられない名無しさん:2006/02/01(水) 01:11:55
- 今日ウエストに食べに行ったら、ねぎは高いからいつなら供給出来なくなるかもと貼り紙がしてあった。
- 80 :やめられない名無しさん:2006/02/01(水) 01:57:27
- 牛丼セットの牛丼がいつ頼んでも汁だくでビチャビチャなんだけど
限度ってものがあるだろ
- 81 :|゚д゚)襷 ◆LCMN7lp27o :2006/02/01(水) 03:23:56
- ぬるぽ
- 82 :やめられない名無しさん:2006/02/01(水) 16:47:54
- ねぎ不足です
みんなで協力が必要ダナ
まぁ〜俺は「ねぎ」入れない派だが・・・
- 83 :やめられない名無しさん:2006/02/01(水) 17:02:54
- 最近この店知りました。
町田店です。
ウェストってすげーネーミングのセンスしてんなーと期待せずに食った。
いいね!
すっごくいい店だね!
CPサイコー。てか安すぎ。
嬉しくて博多出身の知人に言ったら
「何を今更?」
とつれない返事。
久々に新しい文化に触れたような感覚で嬉しかった。
もっと首都圏に展開しろよ!
てか、してください。
- 84 :やめられない名無しさん:2006/02/01(水) 20:55:52
- ネギなんか所詮安い中国産使ってんだろ?
- 85 :やめられない名無しさん:2006/02/01(水) 21:50:09
- >>84
タダなんだから文句言うな。
いいネギ使って有料になるのとどっちがいい?
- 86 :やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 22:18:38
- あそこのネギ基本的にひからびてるしなんか不潔だから怖くて入れられない俺ガイル
- 87 :やめられない名無しさん:2006/02/08(水) 15:03:51
- 八千代のウエストの店員さんは、だいたいみんな感じが良い。
ただ夜中行くと笑顔のえの字も感じない、機嫌悪いの?と思う位の無愛想な太った姉ちゃんがいる。
せっかくみんな感じ良いのに、その一人の為になんだかなぁつう感じ。
でもまぁ安いし味もいいし、今日は半額セールだし食べに行ってきま〜す。
おすすめはぶっかけの温で、トッピングは温泉卵でW卵にして食うの好き。
- 88 :やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 09:10:42
- まあ八千代には二つウエストがあるわけだが
- 89 :やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 22:02:00
- 村田英雄
- 90 :やめられない名無しさん:2006/02/12(日) 02:07:27
- ウエストのかきあげとかのてんぷら系全般は結構好きだがゴボ天だけはいただけないな…
- 91 :やめられない名無しさん:2006/02/20(月) 18:56:45
- 葱葱って、
福岡じゃ入れ放題だぞ?
あげ玉も
- 92 :やめられない名無しさん:2006/02/22(水) 12:55:54
- なんでそばって100円増しなの?
関東じゃ有り得ない値段設定だね
九州だと普通なのか?
- 93 :やめられない名無しさん:2006/02/22(水) 21:02:06
- う ど ん のウエスト
- 94 :やめられない名無しさん:2006/02/24(金) 05:19:36
- ラーメンのバスト
蕎麦のヒップ
- 95 :やめられない名無しさん:2006/02/24(金) 21:46:01
- 明日は土曜日!ごぼ天うどんが290円で食える。
お替りはまる天うどん。ゆず胡椒をたっぷり入れて、最後に揚げ玉。
これで計580円は幸せ過ぎ。
- 96 :やめられない名無しさん:2006/02/28(火) 20:47:50 ID:5BlI276I
- ごぼ天うどん 290円
替え玉 150円(ウエストのうどんはかえ玉といいつつ、かけうどんがもう一杯来る)
丸天 110円
---------------
550円
ウエストカード10%引き -55円
495円
>>95はまだまだ修行が足りないな。これなら平日でも584円で食える。
- 97 :やめられない名無しさん:2006/03/04(土) 10:36:14 ID:sl7HR3s+
- 95は甘いが、96は嘘つき。
よほど昔の値段か、田舎店舗の値段なのか。関東は替え玉160円、丸天140円。
土曜日の正しい食し方は
まず丸天うどんを注文290円、半分ほど食したらゴボ天を別皿で追加120円。
丸天がなくなる頃、替え玉160円。これで合計570円が正解。
- 98 :やめられない名無しさん:2006/03/04(土) 23:52:57 ID:gMkI7HM1
- 今めちゃくちゃ飛ばしてる車がいるんだがウエストにいくためだろうか
後1キロ!まにあうか…
- 99 :やめられない名無しさん:2006/03/05(日) 09:17:27 ID:DeGapnav
- >>97 何をそんなに必死なのか分からないけど、ウエストのお膝元福岡では96の値段ですよ。
- 100 :やめられない名無しさん:2006/03/05(日) 09:37:28 ID:UhFGrLT6
- 揚げたて天ぷらには塩!!うどんに入れちゃうの勿体無いよ・・・
- 101 :やめられない名無しさん:2006/03/15(水) 03:00:06 ID:BVfV/54k
- ウエストうどんのオデンの持ち帰りって何円しますか???
- 102 :やめられない名無しさん:2006/03/16(木) 00:39:10 ID:Y/0+XDwh
- 90宴
- 103 :やめられない名無しさん:2006/03/16(木) 03:03:54 ID:axVRNPvv
- ウエストここ2、3年でちょくちょく値上げしてるね‥
- 104 :やめられない名無しさん:2006/03/19(日) 00:49:40 ID:f0Md7ckC
- ウエストの折り込みチラシがあったので書きます
筑後地方です
両面カラーで2ツ折りでした
おかげさまで創業41周年
春の感謝祭
3月18日(土)〜3月26日(日)
春休み!家族そろってウエストのファミリーフェア
うどん店では
期間中毎日 ソフトドリンク半額
(うどん・カレーライス・お好み焼き・ごはんとおかずの店では生ビール半額はいたしておりません)
春の自信作 揚げ立てごぼう天と南高梅のみぞれうどん 480円
肉・海老天うどん 740円を620円
390円均一 ()は通常価格
山かけうどん(510円)
ぶっかけうどん(480円)
海老天うどん(510円)
牛カレーうどん(510円)
490円均一 ()は通常価格
スタミナぶっかけうどん(610円)
肉・ごぼう天うどん(620円)
海老天・温度玉子うどん(620円)
- 105 :やめられない名無しさん:2006/03/19(日) 00:49:53 ID:f0Md7ckC
- こちらはうどんではないですが。
焼肉店では
期間中毎日 ソフトドリンク半額
生ビール半額
(焼肉・中華料理・和食・ラーメン・イタリアンでは生ビール半額を実施中です!)
2人盛 カルビ・中落ちカルビ・ヘルシーロース・サンチュ・焼野菜
通常価格3080円を 1980円!
うどん、焼肉、和食でそれぞれ目玉メニューがありました
以上です
- 106 :やめられない名無しさん:2006/03/29(水) 07:39:00 ID:c48jHep5
- カレーライス頼んだら目の前でレトルトカレーをあけてごはんにかけていたんだが…
- 107 :やめられない名無しさん:2006/03/29(水) 07:43:48 ID:c48jHep5
- ってか期待しないでそのカレー食ってみたらマジウマ!洒落じゃなくマジで
味覚障害になっちまったのかな…
- 108 :やめられない名無しさん:2006/03/29(水) 20:41:59 ID:UAkA8C1I
- >>107 レトルトだけど、「カレーウエスト」で出しているカレーと同じだから、まあそこそこいける。
- 109 :やめられない名無しさん:2006/04/02(日) 00:43:34 ID:P+5R2BmJ
- 夜食にかけうどんとかしわおにぎり食うのが幸せ。
店によって麺あげのうまさの違いか知らんが味が違うところがある。
きちんと水を切るところがうまい
- 110 :やめられない名無しさん:2006/04/02(日) 13:49:10 ID:zA9li+/B
- >>109
夜食というところがネックだと思われ・・・・
ウエストは半解凍して置いておき、注文後暖めなおす場合があるので、
タイミングが悪いとのびのびのものが出てくる。
きちんと回っていれば、そんなことはない。
- 111 :やめられない名無しさん:2006/04/16(日) 01:19:10 ID:6Xc/axe5
- 金曜日、何気なく入った。肉とくのうどんがおいしかった。だけど席に座って十分待たされたのはいただけない。佐賀○田川のウエスト。
- 112 :やめられない名無しさん:2006/04/18(火) 12:31:04 ID:+NEZ4OsO
- 四街道に出来たから行ってみたけど、麺はズルズルだし出汁はきちんと取れてないし…
九州の人ってこんなうどん食ってんの?
- 113 :やめられない名無しさん:2006/04/21(金) 21:15:41 ID:SACfP5iz
- 質問!
金曜日の夜11:30頃、ウエストに行って50円均一のおでんをつまみに
軽く飲んで、午前零時を回ったら、290円になった丸天うどんで締めて帰る。
これありですか?それとも午前零時前に一度清算しないとダメですか?
店員の方、ご回答よろしくお願いします。
- 114 :やめられない名無しさん:2006/04/21(金) 22:11:37 ID:EoDMhOr+
- >>113 今から実践してレポすること。
- 115 :やめられない名無しさん:2006/04/28(金) 03:53:35 ID:sQJEvqbe
- 113
場所にもよるが12時ぴったしにメニュー回収するとこは難しいかもな
- 116 :やめられない名無しさん:2006/04/30(日) 09:43:49 ID:xZa/G+K/
- 丸天うどん食ってきた(゚Д゚)ウマー
- 117 :やめられない名無しさん:2006/05/06(土) 12:21:53 ID:LIPceK7j
- 水曜日の半分金券バックはまだやってるの?
HPいってもそんな事書いてないんだけど。
近所にできて数ヶ月、客足も安定して来た頃だろうから今日行ってみようかな
- 118 :やめられない名無しさん:2006/05/06(土) 17:03:22 ID:7vZeUAKh
- 逝って来た。かき揚げがあんな大きいとは思わなかった。
エビも意外に大きかった。
麺は安物だね、表面だけふやけたような感じがイヤだった。
つゆはかき揚げでギトギト&ネギダクにしちゃったからよくわからんけど、
俺にはしょっぱすぎるような気がする
- 119 :やめられない名無しさん:2006/05/10(水) 12:47:26 ID:BASmqw9U
- 福岡のかろのうろんのようなスープは期待できないが悪い方じゃないと思う
町のまずいうどん屋よりはいい
俺的にウエストは人力うどん閉まってる時間にかき揚げうどん、天麩羅、カレー、わかめ(別皿にしてもらう)
揚げ物(ゴボ天以外)のクオリティはうどん屋ではかなり高いと思う
わかめも普通のうどん屋のへなへなわかめは麺にからまってしまってまずくなるから抜いてもらってるがここのは入ってなくても頼みたい
カレーもレトルトにしてはよくできてる
持って帰りたいくらい
かき揚げは誇大広告だといってやろうと思って頼んだがマジででかくてびびった
海老天もぷりぷりしすぎってくらいしてる
ウエストをまずいと思いたいがいいとこはかなりある
- 120 :やめられない名無しさん:2006/05/10(水) 16:53:42 ID:MDeuzxOe
- >>118
>麺は安物だね、表面だけふやけたような感じがイヤだった。
それが福岡の"うろん"。
讃岐のようなしっかりしたコシはありません。
親父が言ってたんだけど、昔はうろんを鍋に半日入れて"ふやかして"倍以上の太さにして食ってたんだって。
- 121 :やめられない名無しさん:2006/05/11(木) 02:53:32 ID:NyWYvLWR
- 千葉のR126っ辺りにあるんだが、博多はフリー葱フリー揚げ玉がデフォなのか?
わかめうどんにバサバサ撒いてすすってる。
- 122 :やめられない名無しさん:2006/05/13(土) 23:56:51 ID:1QEtgqIg
- 一番安いのは何曜日か教えてくださいな
- 123 :やめられない名無しさん:2006/05/15(月) 21:36:42 ID:RsxxvGpn
- http://www.hakatanakasu.com/west/
- 124 :やめられない名無しさん:2006/05/16(火) 08:48:16 ID:4eU7dDhK
- 121
福岡のうどん屋は揚げ玉、ねぎのせ放題は珍しくないが両方のせ放題はあんまりないな
売れてる店、有名な店では結構やってるとこ多いが
のせ放題はチェーン店が多い
しかし個人経営で地鶏の甘辛煮とねぎ、揚げ玉のせ放題という神店も九州にはあるが交通に超不便
- 125 :やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 13:32:57 ID:QtIj9VYI
- あげ
- 126 :やめられない名無しさん:2006/06/01(木) 18:27:12 ID:fxxdibYF
- 中の人もココ見てるっぽぃから要望書いてみれば?
age
- 127 :やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 01:47:39 ID:9VzwIU0W
- 丸天うめぇ
- 128 :やめられない名無しさん:2006/06/17(土) 21:50:36 ID:Aa5v/RSt
- 久しぶりいってきたんだが土曜キャンペーン終わったの?
- 129 :やめられない名無しさん:2006/06/25(日) 07:26:24 ID:IA7+dzYg
- うまさに惹かれて働きたいとおもったけれど
内情どうなん?わきあいあいとしてる
- 130 :やめられない名無しさん:2006/06/25(日) 09:15:09 ID:TSiWwUFb
- え!?
- 131 :129:2006/06/30(金) 17:21:12 ID:j4vUfw+k
- まっとんやけど
内部事情教えて!
- 132 :やめられない名無しさん:2006/07/01(土) 18:58:18 ID:HtXpHyN7
- 店によるんじゃないの?
どんな業種でもそうだと思うけど…
- 133 :やめられない名無しさん:2006/07/01(土) 20:00:06 ID:b2lpWJJw
- ○
|├───-─┐
|││ / / │
|│⌒ヽ / |
|│金 ) ──│ /\/\/\/
|├────-┘ \ 2
/∧ || /∧ / よ ち
/ / | .|| ,/ / | \ く ゃ
/ / | || / / | / も ん
/ / //| / / //| \ 恥 ね
/ / / //∨ / // /| / か ら
/  ̄ ̄ ̄ \ \ か の
./ )( 削除屋@放浪人 \ / せ 野
/ ⌒ , -─- 、 , -─- 、ヽ \ や 郎
/ / ヽ / ヽヽ / が ど
| / , -‐-.、 ヽ / , -‐-.、|| \ っ も
|────‐| ( ) |├─‐┤| ( ) |┤ / た !!
| ヽ `‐-‐ ' / | | ヽ `‐-‐ ' /| \ な
| ` ー-一 ´ / | ` ー-一 ´ ノ / !!!
\ /∧ ∧| / \/\/\/\
\_ /────| /
\ /
- 134 :やめられない名無しさん:2006/07/04(火) 19:32:37 ID:xqeCL6FJ
- うどんage
- 135 :やめられない名無しさん:2006/07/11(火) 17:02:18 ID:dtXeDi+X
- このスレ閉店?
- 136 :やめられない名無しさん:2006/07/12(水) 06:16:54 ID:JJoUAS7j
- キャナルシティから博多駅よりの店舗はうどんの中から割り箸半分くらいの黒い羽根が出てきた!店側にも伝えたが反応無し、周りもそれ見て途中で帰った
- 137 :やめられない名無しさん:2006/07/12(水) 06:22:38 ID:JJoUAS7j
- 平尾店ではうどんから長い髪の毛が出てきて、かしわオニギリからも出てきた!これも告げたが、「そうですか」で終わりまたまた途中で帰った
- 138 :やめられない名無しさん:2006/07/12(水) 06:42:45 ID:JJoUAS7j
- 天神ショッパーズ向かい店舗では失敗した作り置きが出てきて注意したらバレてたんですね!だって、おまけにそこから爪楊枝が出てきた、これらをどう理解する?
- 139 :やめられない名無しさん:2006/07/12(水) 09:41:41 ID:JZJ3xDqh
- うどん食い過ぎな上に運が悪過ぎ。お祓いでもしてもらえ
- 140 :やめられない名無しさん:2006/07/14(金) 17:35:34 ID:G5G0TKAM
- 若草店にも紙ナプキン置いて欲しい!
なぜここだけ無いの?
- 141 :やめられない名無しさん:2006/07/16(日) 09:46:16 ID:v6sb4dj5
- さっき店の前通ったらのれんが変わってて創業祭とか書いてあった。
で、サイトみたら、ソフトドリンクが半額、うどんはエビ得々うどんが
610→480円になるだけだな。土曜のエビうどん510→390円の方が
よっぽどお得に見える
- 142 :やめられない名無しさん:2006/07/18(火) 23:46:18 ID:hc+Q2D+l
- >>141 カード会員には極秘キャンペーンが。
- 143 :やめられない名無しさん:2006/07/19(水) 10:45:06 ID:DRFCV2Z5
- >>142
kwsk
- 144 :やめられない名無しさん:2006/08/16(水) 13:07:24 ID:cj0I/wqm
- 腹減ったなぁ〜 何食うかな?
- 145 :やめられない名無しさん:2006/08/24(木) 00:27:09 ID:LAqNPrXJ
- このスレまだ生きてたんだ…夜腹減るとついついいってしまう
かきあげ最高
天ぷら系もうまい
うどんも悪くない
特に話題もない
- 146 :やめられない名無しさん:2006/08/24(木) 23:48:09 ID:u65ATL0b
- えびかきあげうどん大好き!
- 147 :やめられない名無しさん:2006/08/29(火) 03:58:50 ID:Yme7BUt5
- 冷たいぶっかけそばの、麺だけ追加って出来る?
- 148 :やめられない名無しさん:2006/08/29(火) 13:37:09 ID:iQSshwMP
- まるてん上げたてうめぇ。
ここの牛肉はどこの国の肉を使っているんだろうか?
せめてサイトかメニューに載せてくれよ
- 149 :やめられない名無しさん:2006/08/29(火) 13:39:40 ID:iQSshwMP
- >>137-139
普通>>137の段階で2度と行かないだろ。
しかも1度に書けばいいのに、わざわざ連投しているってことはネタか?
だとしたら悪質だな
- 150 :やめられない名無しさん:2006/09/12(火) 00:52:56 ID:O8oHOnI8
- かきあげは美味しいけどもたれるなー
- 151 :左側のおやじ:2006/09/23(土) 01:44:02 ID:qJ5VQC3N
- ウエストのうどん美味
冬になると禁断症状のように行きたくなるんざます
柚子ごしょうもあるしレンゲも頼むと嫌そうに持ってきてくれるし… なにより出来上がりがはやいこと!
俊敏かつダイナミック!!
ここに世界一のうどんや決定しますた(`皿´#)/キー!!
- 152 :やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 02:47:11 ID:oBnlu974
- かきあげにつける醤油とかポン酢がおいてねーぞ
- 153 :やめられない名無しさん:2006/09/24(日) 20:52:22 ID:M1YZ2EU4
- >>152
あれはうどんの出汁に漬けて食すものかと
- 154 :やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 22:37:26 ID:7O7vfc7P
- >>152
塩もお勧めですが・・・。
- 155 :やめられない名無しさん:2006/10/13(金) 18:55:43 ID:Sg5r+qRb
- ウエストのうどんが好きです age
- 156 :やめられない名無しさん:2006/10/16(月) 23:10:55 ID:zAk6oNYC
- 11/5迄の会員特別価格メニューを食べました。
甘露煮ごぼうの野菜うどん 390円
ごぼう、にんじん、大根、小松菜(かな?)、しめじ、白菜をうす甘く煮たものが乗っています。
ねぎをのせてたべましたが、あっさりしている上に野菜が少しずつ乗っているのでいいと思いました。
まあ、女性向けですね。
おじいちゃんと食べにいったのですが、あっさりした味がたいそうお気に召したようです。
逆に言うと男性で、こってりしたものが好きな方には向かないと思いますが、そういう場合は肉などがあるので…。
値段と味のバランスはいいと思ったのでまた食べたいと思います。
- 157 :やめられない名無しさん:2006/10/23(月) 17:06:12 ID:O46YrnfG
- はやく山手線の内側にも店を出してくれ。値段設定100円UPでも可
それでもかき揚げうどんが土曜なら390円なわけで、初めて来る客は
あまりの安さに目を回すと思うよ。
- 158 :やめられない名無しさん:2006/10/24(火) 19:06:37 ID:ZaAkh+oP
- あまりの不味さにも目を回すと思うが。
カトキチの冷凍うどん&ヒガシマルうどんスープの方が万倍美味い(し安いw
- 159 :やめられない名無しさん:2006/10/28(土) 09:50:49 ID:8CTU3BNV
- >>158
ついでに言うと接客の悪さにも目を(ry
- 160 :やめられない名無しさん:2006/11/13(月) 02:01:57 ID:Qpq7BST0
- えび天+月見うどんが好き!私が行ってるところは接客態度がいいよ。
- 161 :やめられない名無しさん:2006/11/14(火) 06:55:58 ID:q/4Y/gcX
- そういやそばとか食わないな
そばもうまいの?
- 162 :やめられない名無しさん:2006/11/14(火) 17:06:44 ID:g8O7X11X
- うどんがぶよぶよで腰0なのは郷土的な影響だろうが、
そばはどうなんだろうな? 教えてエロい九州人!
- 163 :やめられない名無しさん:2006/11/14(火) 23:26:03 ID:64OJ46La
- 福岡では軟くないうどん側に分類されるウエストだが、全国的には違うらしい。
・・・つーか、別物??
- 164 :やめられない名無しさん:2006/11/16(木) 18:44:27 ID:rK75Zu+C
- 161
まずい
うどんはまずくて食えないとこめったにないがそばはチェーン店系全部ハズレだな
安くてうまいそばはない
うまいそばは高いから…
地元から車で一時間の所に水のきれいなそばがおいしいとこ(有名ではない)がある影響かもしれんが
うどんならウエストレベルでもいいのだが…
ウエストはあげもの目当てに行く俺がいってみる
- 165 :やめられない名無しさん:2006/11/18(土) 21:56:33 ID:rLRvQQ6s
- 美味い蕎麦が高いってのは江戸人が作ったエセ幻想だぞ。
原価はうどんとそう変わらん。
- 166 :やめられない名無しさん:2006/12/01(金) 06:16:04 ID:ezkIieO9
- かき揚げうどん
- 167 :やめられない名無しさん:2006/12/03(日) 18:42:19 ID:lQ9Md5rc
- サツマイモの天麩羅うどんの旨さは異常
- 168 :やめられない名無しさん:2006/12/10(日) 00:32:54 ID:hn7yRp8B
- 自分が行ってたお店に、夏の期間だけ福岡から手伝いにきてたお兄さんが居たんだけど…元気かなぁ。
結構、気に入ってたからまた来て欲しいな。
- 169 :やめられない名無しさん:2006/12/11(月) 05:12:46 ID:E1p5T9lo
- アッー!
- 170 :やめられない名無しさん:2006/12/11(月) 16:57:02 ID:kH+ZKARD
- 定食についてくる漬物の昆布?あれだけは許せん
漬物はたくあんだけか無ければ要りませんとキリッっとした顔で言いたい
- 171 :やめられない名無しさん:2006/12/12(火) 00:21:04 ID:IjXxykdh
- >>170 pu
- 172 :やめられない名無しさん:2006/12/12(火) 17:34:21 ID:+J8VMRxj
- きつねうどん
- 173 :やめられない名無しさん:2006/12/13(水) 07:55:58 ID:3Hbt/G0U
- きつねは食う機会がすくないなー
というか食ったことない
- 174 :やめられない名無しさん:2006/12/26(火) 23:14:17 ID:VGiW1ulE
- 鍋焼きうどんはガチ
- 175 :やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 00:59:44 ID:8hNgZZyu
- 海老天と温玉付きのうどんが好き☆
- 176 :やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 13:43:55 ID:YaXlsXLg
- 今食って来た。
- 177 :やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 02:21:11 ID:hundoOpq
- かき揚げうどん
- 178 :やめられない名無しさん:2007/02/04(日) 13:59:29 ID:00XcdTtc
- あんかけうどんやってくれないかなー
- 179 :やめられない名無しさん:2007/02/10(土) 19:55:02 ID:BAQhHb/g
- 揚げたての牛蒡がたまらん(><)
- 180 :やめられない名無しさん:2007/02/10(土) 21:50:56 ID:b2h4Sj78
- >>179
禿同。
カウンター覗いたら、うどんは冷凍なのね。
出汁を真似できたら、自宅で作ると思うが…。
- 181 :やめられない名無しさん:2007/02/10(土) 23:10:22 ID:R/7oqAlO
- 牛蒡だけはあげたてではないのだが。
- 182 :やめられない名無しさん:2007/02/19(月) 08:40:24 ID:rIKYhovB
- 無性に食べたくなってきた。行ってくるノシ
- 183 :やめられない名無しさん:2007/03/02(金) 21:01:10 ID:U/puZtDY
- ここは営業上手だよな
単価が安いうどんはそこそこ食える程度にして利幅が大きいトッピングに力をいれるとは
マジでうどんがおいしかったらみんな素うどん頼むからな
ここより揚げ物が安くてうまいうどんやもめったにないと思う(誉め過ぎ?)
特にかきあげ
152
ぽん酢はわからんがしょうゆくらい言えば嫌々ながら持ってきてくれると思うが…
- 184 :やめられない名無しさん:2007/03/03(土) 00:30:40 ID:wwJxgGRb
- 揚げ物うまいかなぁ?
なんか全然味がしないんだけど
ポン酢とか醤油おいてほしい
- 185 :やめられない名無しさん:2007/03/03(土) 01:43:36 ID:BFJw2PRA
- となりのおっさんがしょうゆ頼んでいたのを見たことがある。
普通に持ってきてたぞ。
- 186 :やめられない名無しさん:2007/03/06(火) 18:09:35 ID:YXkXXDOa
- ここのネギは、どうして苦味や辛味がないんだろう。
水にさらすだけであんなになるのかな。
誰か知ってる?
- 187 :やめられない名無しさん:2007/03/06(火) 23:46:06 ID:drg1ql30
- その成分は揮発性だからカラカラになったら抜けるんだろうよ。
- 188 :やめられない名無しさん:2007/03/07(水) 19:53:45 ID:gj1IOBKW
- >>187
なるほど!
そう言われればいつもカラカラだ。
乾燥させれば自宅でもできるかも…
ありがとう!
- 189 :やめられない名無しさん:2007/03/16(金) 22:05:21 ID:SXzOvbTt
- 今日はいつもより安く食べれたよ〜
- 190 :やめられない名無しさん:2007/03/19(月) 20:02:07 ID:BA5zLSZy
- 感謝祭age
っつっても何か安いの?中に入ってないからわからん
- 191 :やめられない名無しさん:2007/03/24(土) 02:58:40 ID:+FmM44VZ
- どっかのブログから引用
>3月18日〜3月26日、41周年春の感謝祭とのこと。ぶっかけうどんなど4種が390円、
>肉ごぼううどんなど3種が490円。他にも肉海老天うどん620円、新作みぞれうどん
>など約2割ほど安いです。で、今日はごぼう天うどん290円
- 192 :やめられない名無しさん:2007/03/24(土) 12:27:25 ID:icClF4jW
- 麺が細くなった気がする
- 193 :やめられない名無しさん:2007/03/24(土) 23:31:24 ID:WLzrNvw3
- >>191
行ってきた!
- 194 :やめられない名無しさん:2007/03/25(日) 02:04:50 ID:KzAAengj
- めちゃくちゃ混んでるな
カウンター席まで家族ですわってるし
- 195 :やめられない名無しさん:2007/03/27(火) 11:18:57 ID:h0a7Z4JM
- かきあげのでかい干しオキアミの殻や足が喉に引っかかって食いにくい。
- 196 :やめられない名無しさん:2007/03/27(火) 11:33:36 ID:WiFfgFJq
- >>195 それ、甘エビ。
- 197 :中の人:2007/04/27(金) 07:30:13 ID:tBSlHOR1
- 正直、この会社糞。
やってられん。
刺したくなる人間しか居ない。
潰れりゃ良いと願う。
- 198 :やめられない名無しさん:2007/04/27(金) 19:11:55 ID:Ox9Dp37W
- ↑会社が糞なら、お前はそこにいるうじ虫じゃん。
辞める度胸もないくせに、掃き溜めでグチってんじゃねぇ。
- 199 :やめられない名無しさん:2007/05/08(火) 07:36:54 ID:vNEq6Udo
- 関東住みなんだが、もうすぐ九州に帰省する。
ウエスト食えるのが一番楽しみ。
肉うどんにわかめトッピングして、てんかすとねぎを山盛り入れて…
あ〜たまらん!早くたべたい〜
- 200 :やめられない名無しさん:2007/05/08(火) 08:48:18 ID:b8BtyIKL
- 俺も関東だが、週3でウエスト行っとるぞ。
水、土はうどん。金はおでんにビールが通だな。
お薦めは町田店、接客がピカ一。狭山や坂戸は今一歩。
- 201 :やめられない名無しさん:2007/05/08(火) 15:23:59 ID:vNEq6Udo
- >>200
町田か。ウチから遠いな(´・ω・`)
しかし関東にも店舗あるなんて知らなかったよ。
ウチの近くにもあるかググッてみる。d(・∀・)
- 202 :やめられない名無しさん:2007/05/26(土) 18:22:54 ID:6f734+Cx
- 今日もおいしく頂きました。
揚げたてサックサックのかきあげうどん、これが290円なんて!
しあわせ過ぎます。一緒に注文したかしわのおにぎりもおいしくって…
あぁ、毎週土曜日が楽しみです。ちなみに来週は丸天で決まりです。
- 203 :やめられない名無しさん:2007/06/10(日) 08:06:22 ID:xN+3c7Vr
- 食べたいのでage
- 204 :やめられない名無しさん:2007/06/10(日) 09:53:49 ID:Wp0omzoG
- パンダうどんはうまいぞ
- 205 :やめられない名無しさん:2007/06/10(日) 10:19:39 ID:OttKb8ki
- >>158
ウエストの麺は加ト吉ですが。
- 206 :やめられない名無しさん:2007/06/10(日) 22:48:35 ID:rOwwEIaF
- 麺は加ト吉だが、ダシはちゃんととってる。調理場を見てれば分かるよ
- 207 :やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 03:08:18 ID:xVmsvyHF
- へー、冷凍うどんなんだ
道理でうまいわけだ
- 208 :やめられない名無しさん:2007/06/27(水) 20:40:33 ID:y8UjFRz/
- 町田にあった。嬉しいのでage
- 209 :やめられない名無しさん:2007/07/01(日) 01:33:12 ID:1tDKAaGk
- 町田店のネギに髪の毛が入っていて店員に注意したけど何の反応も無しでした。
安い店なのでこんなもんかと納得。
- 210 :やめられない名無しさん:2007/07/01(日) 02:09:17 ID:bRl9BCvX
- 熊本にあるよ
- 211 :やめられない名無しさん:2007/07/01(日) 02:15:38 ID:UhxzaYeO
- ○○店のあの娘の髪の毛なら麺の代わりに入っていても問題ない。
つうか嬉しい。
- 212 :やめられない名無しさん:2007/07/01(日) 16:33:13 ID:davVCKJ3
- お前ら、山田うどんにも逝け
- 213 :やめられない名無しさん:2007/07/01(日) 23:42:59 ID:UhxzaYeO
- ダウドンなんか行くか!
- 214 :やめられない名無しさん:2007/07/13(金) 19:43:56 ID:giix4K/C
- 花見川店、また深夜営業やってくれないかな・・・
- 215 :やめられない名無しさん:2007/07/17(火) 02:56:49 ID:LHi7DJ+h
- このスレ>>1から見てみたけど水曜日のサービスは今はやってないよね?
それとメニューをHPに載せてほしいわ。
ってことで損なのはわかってるけどこれから食ってくる。
- 216 :やめられない名無しさん:2007/07/18(水) 02:25:07 ID:1+c2lQ1H
- 全品半額セールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
夢のような10日間がやってくる!!!!
- 217 :やめられない名無しさん:2007/07/18(水) 08:01:12 ID:Io5htvS1
- ソース
http://www.hakatanakasu.com/shopping/west/0720/index.html
- 218 :やめられない名無しさん:2007/07/18(水) 22:31:29 ID:oO2UZUGY
- 23区内に出店希望
- 219 :やめられない名無しさん:2007/07/21(土) 06:21:10 ID:veX/J0S/
- >>216
商品券で返すってどゆこと?
ウエストて100円の商品券とかあるの?
- 220 :やめられない名無しさん:2007/07/22(日) 20:11:49 ID:XEUvDjCd
- >>219
お食事サービス券ってのがもらえる。
詳細は>>217で確認汁
- 221 :やめられない名無しさん:2007/07/28(土) 17:34:38 ID:jwsz9XGI
- >>218
都内って町田の郊外のほうにしかないのな
http://www.hakatanakasu.com/shopping/west/maps/index.html#kantou
- 222 :やめられない名無しさん:2007/08/03(金) 21:13:05 ID:r5FFByVh
- 創業祭期間中にもらった金券って、一度に複数枚使えるの?
- 223 :やめられない名無しさん:2007/08/04(土) 02:27:12 ID:q2uLr1UU
- かきあげのエビがはさみ虫にそっくりできもい。
- 224 :やめられない名無しさん:2007/08/05(日) 16:44:17 ID:caoFZ0tz
- >>214花見川店24時間営業じゃないの?
- 225 :やめられない名無しさん:2007/09/14(金) 15:39:48 ID:onMU1ePI
- 創業祭の金券が使えるのは9/17まで
周知age
- 226 :やめられない名無しさん:2007/09/17(月) 23:40:28 ID:aWF1Odqk
- >>225
今その金券のことを思い出してポーチの中を見たら、500円分も出てきた件…
- 227 :ちなみに:2007/09/17(月) 23:44:46 ID:aWF1Odqk
- 現在免停中で、
最寄のウエスト(都下の町田郊外)まで電車(JR横浜線淵野辺駅)と徒歩で逝くと、
1時間以上かかる上、帰りの電車はない…
- 228 :やめられない名無しさん:2007/09/18(火) 03:31:17 ID:ciJhayEv
- うちは歩いて5分だな。
- 229 :やめられない名無しさん:2007/10/11(木) 02:02:01 ID:dueARb1N
- かきあげうどんが好きでたまに行くけど
店によって大きさがずいぶん違うよねw
- 230 :やめられない名無しさん:2007/10/17(水) 01:03:02 ID:cozYXfSj
- そば・うどん板に立て直したほうがスレ伸びるんじゃね?
- 231 :やめられない名無しさん:2007/10/27(土) 08:13:15 ID:eqt9o568
- おいしいのでage
- 232 :やめられない名無しさん:2007/11/02(金) 22:33:08 ID:Hc3HKCGU
- なんで狭山にウエスト2店舗あるの?
もっといろんなとこに出店すればいいのに…
- 233 :やめられない名無しさん:2007/11/03(土) 12:34:16 ID:6hk/17ZS
- >>232 んなこといったら、車で10分の範囲に5件ある俺はどうする。
- 234 :やめられない名無しさん:2007/11/03(土) 12:39:00 ID:6jcDsjbY
- 毎日食うしかないね、不可抗力だ。
- 235 :やめられない名無しさん:2007/11/04(日) 00:43:55 ID:guujcrOc
- 九州じゃ有名なんだろうけど、
関東の人間には全然だから宣伝してもっと出店すべきだよ。
味は山田うどんよりいいんだから。
- 236 :やめられない名無しさん:2007/11/16(金) 09:01:21 ID:0R7M289R
- 23区内出店きぼんぬ!
- 237 :やめられない名無しさん:2007/11/16(金) 09:19:25 ID:zsV8SJqT
- オレはウエストと聞くと佐賀にある「味の街」を連想するんだが
- 238 :やめられない名無しさん:2007/11/16(金) 12:56:17 ID:4XnQ8Q2p
- >>237 何も間違ってない。
- 239 :やめられない名無しさん:2007/11/16(金) 13:35:33 ID:6Gmx4P8T
- 基山の?
- 240 :やめられない名無しさん:2007/11/17(土) 23:27:22 ID:umHObeHi
- 麦野にもあるよ、あそこがウエストの本部
- 241 :やめられない名無しさん:2007/11/19(月) 08:47:49 ID:WtaFJu7O
- >>239
佐賀市内にもある
- 242 :やめられない名無しさん:2007/12/01(土) 23:12:44 ID:mIJaAhRu
- いろいろな、ウエスト行くけど、天神ダイエ-前店うまい。店長らしき人はコワモテだけど喋ると以外にやさしい。
、
- 243 :やめられない名無しさん:2007/12/01(土) 23:31:07 ID:6yZv6noq
- スレタイ見てうどんのコシについてのスレかと思った
ウエストって店があるのか、知らんかった。
- 244 :やめられない名無しさん:2007/12/02(日) 00:53:30 ID:Ib+WCKHX
- うどんは旨いけど牛丼はダメだった
- 245 :やめられない名無しさん:2007/12/07(金) 09:26:41 ID:Mlhnek+Y
- レツゴー、ウエスト♪
- 246 :やめられない名無しさん:2007/12/10(月) 23:02:43 ID:B2/Ddwjz
- ウエストの蕎麦ってどうなの?
- 247 :やめられない名無しさん:2007/12/11(火) 05:42:50 ID:dczk4WXW
- ドライケーキのウエストでございます
- 248 :やめられない名無しさん:2007/12/12(水) 08:27:24 ID:JeKQPPYd
- >>246
もともと蕎麦を食うトコじゃないから・・・でも年越し蕎麦はあそこで買うだろうな
- 249 :やめられない名無しさん:2007/12/14(金) 06:16:02 ID:eeJnvL0B
- >>248
買うのかよ!
- 250 :やめられない名無しさん:2007/12/17(月) 12:06:20 ID:gPJfGfLP
- 俺ウエストのおでんが好きなんだよナァ
- 251 :やめられない名無しさん:2008/01/11(金) 02:23:03 ID:EcUyZyWX
- うまいの?
出張時に見かけるけど、外観がアレなのでスルーしてる
- 252 :やめられない名無しさん:2008/01/19(土) 01:45:10 ID:BeCUcTZ8
- age
- 253 :やめられない名無しさん:2008/02/02(土) 06:47:30 ID:HGNyfwUz
- age
- 254 :やめられない名無しさん:2008/02/02(土) 07:51:08 ID:rIdbCYhv
- 生まれ〜も
育ち〜も〜♪
- 255 :やめられない名無しさん:2008/02/05(火) 17:37:04 ID:oW5Hr1PN
- 埼玉県坂○店。1月に3回行って、1回目、真っ黒な天麩羅。2回目、注文の品が出てこない。店員にクレームしたら、タメ語で、ごめんって言われた。3回目、過払いさせられて、本社にクレームしたら、あいまいな対応。最悪なチェーン店。
- 256 :やめられない名無しさん:2008/02/05(火) 18:30:17 ID:YWucA8cP
- >>255 馬鹿?
- 257 :やめられない名無しさん:2008/02/07(木) 04:03:06 ID:lDUUiP+l
- >>255
本社社員乙
パ○ハ○企業の癖にw
- 258 :やめられない名無しさん:2008/02/07(木) 16:46:37 ID:lDUUiP+l
- >>257
アンカ>>256の間違い
- 259 :やめられない名無しさん:2008/02/07(木) 17:22:22 ID:F+WFkirm
- pu
- 260 :やめられない名無しさん:2008/02/08(金) 21:47:23 ID:G6IGfXNf
- >251
外観はアレだけど、中洲川端の冷泉公園近くのウエストや
(斜め前の手打ちうどん屋も出来上がりまでに少し時間はかかるが
あれもおすすめ)
大濠公園近くのウエストはあの値段なら旨いと思う。
- 261 :やめられない名無しさん:2008/02/12(火) 12:40:14 ID:9Vaekklq
- 福岡市西区近辺ならどこにいくべきですか?
- 262 :やめられない名無しさん:2008/02/12(火) 13:49:09 ID:4KbNgpKN
- >>261 大地のうどん、まことうどん
- 263 :やめられない名無しさん:2008/02/16(土) 18:22:09 ID:noh4gi6y
- どっちも客多いよなー
特に大地は…
- 264 :やめられない名無しさん:2008/02/24(日) 15:22:29 ID:OqfA1l+m
- 京都に出店してくれ!
ライバルはいないぞ!
って言うか、うどん屋自体がねぇよ!
駅に蕎麦屋がよくあるけど、不味いんだよ!
今の季節なんか残業の帰り道に、月見うどんとか食べて一息つきたいんだよ!
ご飯美味しくない帰りたいよ・・・・
- 265 :やめられない名無しさん:2008/02/25(月) 10:22:39 ID:0YR6Z4VD
- >>264
どこ出身だよw
博多か?
- 266 :やめられない名無しさん:2008/03/02(日) 11:47:32 ID:xoSt1Kmw
- >>265
福岡だよ
京都はらーめんも魚もマズイよ。
外食産業の新規参入が難しい所と言う人がいたが、本当にそうなのかも。
やはり、一見さんお断りな土地なんかね。
- 267 :やめられない名無しさん:2008/03/04(火) 13:20:23 ID:ILuPC+XD
- http://www.walkerplus.com/cgi-bin/search/bin/search.cgi?WALKER=kyoto&GENRE=gourmet&DISHES=3002
まあBグルって感じじゃないな
- 268 :やめられない名無しさん:2008/03/11(火) 03:45:39 ID:H7sH7wPU
- ぶっかけうどんの冷たいのが好きです
- 269 :やめられない名無しさん:2008/03/11(火) 06:21:12 ID:5JulosEi
- Bukkakeうどん最強!
- 270 :やめられない名無しさん:2008/03/13(木) 02:43:00 ID:IMZi6t4q
- 俺もぶっかけうどんが好きだな
- 271 :やめられない名無しさん:2008/03/13(木) 05:32:46 ID:qOb/iY7X
- 俺もぶっかけは興奮するな
- 272 :やめられない名無しさん:2008/03/15(土) 04:34:35 ID:76sav4kp
- おでん50円終了だとぉ!!!
- 273 :やめられない名無しさん:2008/03/15(土) 10:56:11 ID:ceXWLJDY
- 23区ないに出店して欲しい
- 274 :やめられない名無しさん:2008/03/15(土) 22:34:58 ID:bRr6CKBN
- 難しいな
コシのある讃岐うどんブームのおかげで、九州のうどんはなかなか受け入れられない
タモリもうどん屋失敗してるしね
- 275 :やめられない名無しさん:2008/03/16(日) 02:18:58 ID:CAIzPhiZ
- 月に1回のペースで行ってる。そろそろ1ヶ月たつから行こうかな。
ぶっかけうどんが好きだ
- 276 :やめられない名無しさん:2008/03/16(日) 12:07:54 ID:oPsH8iSD
- 熊本・八代宮原店火災
深夜閉まってる店だが深夜出火
- 277 :やめられない名無しさん:2008/03/17(月) 09:58:50 ID:9R9lTPWo
- 揚げ玉火災か。
- 278 :やめられない名無しさん:2008/03/17(月) 22:21:44 ID:fZx6XNKQ
- ごぼう天火(ry
なんにせよ大変だな…
- 279 :やめられない名無しさん:2008/03/20(木) 01:50:12 ID:ETCjxGeH
- 土曜日の均一今月いっぱいで終了って書いてあった 関東です
- 280 :やめられない名無しさん:2008/03/20(木) 05:16:34 ID:A+znHwLs
- たまには牧のうどんも可愛がってね。
スレ違いだけど、福岡の大濠公園の地下鉄駅前にあるうどん屋って美味しいの?
安くてかなり量が多いって聞いた。
- 281 :やめられない名無しさん:2008/03/20(木) 09:03:49 ID:3kkCKJsM
- >>280
【福岡】でうまいそば屋&うどん屋
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1131886093/
- 282 :やめられない名無しさん:2008/03/20(木) 11:51:36 ID:M7otsCoC
- イチバン最初のウエストは大濠店なんだって。
そこがイチバン美味いって聞いたから野菜のうどん食べた。納得(^q^)ダシがよく効いてた。
嫌いなウエストは川端商店街。塩辛い!(>_<)
- 283 :やめられない名無しさん:2008/03/21(金) 02:11:11 ID:IuoIgpkA
- 今日金曜日はおでん安い日だっけ?数ヶ月前行ったきりなんでうろ覚えだけど。
天神行く予定だからショッパーズ前ウエスト行ってみようかな!
このスレ読んでたら無性に行きたくなってきたww
- 284 :やめられない名無しさん:2008/03/21(金) 02:12:30 ID:2PzjOxzX
- >>283 >>272
- 285 :やめられない名無しさん:2008/03/21(金) 02:15:39 ID:IuoIgpkA
- >>284
_| ̄|○
即レスありがとう…
行ってみるじゃなくて逝ってみるよ…
- 286 :やめられない名無しさん:2008/03/24(月) 11:54:21 ID:uvZJ92xl
- 千葉に結構あるのでたまに食う
美味くもマズくもないな 地味
セットメニューのぼったくり感が凄いね
うどん290円で小天丼付けると700円くらいだったかな
- 287 :山ちゃん:2008/03/26(水) 00:46:23 ID:L+5EAQOf
- 福岡はうどんがすいとーらしい 、しかしあの水差しの取っ手はどうにかならんのかな、握りの部分が汚れてばい菌うようよだよ
気にするほうがおかしいのか。美味しさ半減だよ。のろウイルスいないだろうな。
- 288 :やめられない名無しさん:2008/04/05(土) 17:59:07 ID:3xXrVodd
- 小倉のうどんウェスト今日いったけど
土曜日均一ののぼりがなかったから
帰ってきたけどもう土曜キャンペーンないの?
- 289 :やめられない名無しさん:2008/04/05(土) 20:31:53 ID:rsQBiaGq
- ウエスト未体験の私に
かろのうろん 因幡うどん ウエスト の3つを序列つけてください
- 290 :やめられない名無しさん:2008/04/11(金) 17:00:03 ID:thmvrCRj
- 味に差がありすぎ
熊本じゃ植木が美味いんだが、その近くの光の森・菊南・竜田は微妙。時間によっても差が激しすぎ。
そして菊南は何な訳?
DV旦那が嫁を店内でボコボコにしてたが男性店員シカトだったぞ?
不味い飯になった。
- 291 :名無し食事中:2008/04/11(金) 18:52:07 ID:al3EESdp
- バイトの女は別に激しく忙しそうでもないのに、レジから動こうともせず
だるそうに「ご注文お決まりですかぁ?」
ウエストってどこもそうなのか?
テーブルまでぐらい来いよ。
福岡の舞鶴3丁目。
- 292 :やめられない名無しさん:2008/04/11(金) 18:59:19 ID:IEhin1A9
- ここのかき揚げうどん頼むと汁に油が浮いて凄い事になるよね
- 293 :やめられない名無しさん:2008/04/11(金) 19:10:52 ID:qUWctpHL
- >282
はじめは基山じゃなかった?
- 294 :やめられない名無しさん:2008/04/14(月) 18:05:41 ID:DUVWi9S5
- >>292
かき揚げは別皿だが?
- 295 :やめられない名無しさん:2008/04/15(火) 00:31:53 ID:B+D6ec9v
- 美味くも無いのにぼったくり
- 296 :やめられない名無しさん:2008/04/17(木) 12:56:05 ID:/tghqf8S
- >>280
>>大濠公園の地下鉄駅前にあるうどん屋
【福岡】でうまいそば屋&うどん屋
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1131886093/572より
今川の天ぷらうどんの事(あそこの住所は今川1丁目)。
地下鉄の唐人町駅の出入り口の近くに有るから
「唐人町の天ぷらうどん」とも呼ばれている。
同じ地下鉄の賀茂駅の近くのうどん屋も同じ系列の店。
- 297 :やめられない名無しさん:2008/05/17(土) 17:13:07 ID:ynttvijJ
- かき揚げうどんに、月見とかき揚げ5枚の具の追加をしたら、かき揚げ5枚は持ち帰りと言う事で単品の料金を取られた。ボッタやん!
- 298 :やめられない名無しさん:2008/05/18(日) 05:52:54 ID:KRnjfQw4
- カレーうどんを頼んだが、まずすぎ。カップめん以下だわ。
- 299 :やめられない名無しさん:2008/05/24(土) 13:55:00 ID:42hAzQFV
- >>297
言ってる事もやってる事もイタイのはどちらかという以前にお前がおかしい
- 300 :やめられない名無しさん:2008/05/24(土) 14:32:07 ID:qPRmwcty
- >>298
その美味しいカレーうどんのカップ麺教えてくれ!
- 301 :やめられない名無しさん:2008/05/24(土) 14:54:37 ID:oGhTM7oy
- >>299
日本語でおk
- 302 :やめられない名無しさん:2008/05/25(日) 22:41:32 ID:VrFaoksW
- これが九州のうどんなの?
美味くねえな
- 303 :やめられない名無しさん:2008/05/28(水) 11:24:58 ID:uz0bsYlt
- >>302
ここだけ食って九州のうどんを語るお前が自爆しただけのレス乙
- 304 :やめられない名無しさん:2008/06/08(日) 04:41:20 ID:d8LeE6nk
- ウエストうまいよ。ぶっかけうどん最高!
- 305 :やめられない名無しさん:2008/06/08(日) 05:41:09 ID:ckb8xJwq
- メヌーどっかで見れないかな
- 306 :やめられない名無しさん:2008/06/19(木) 02:25:47 ID:Zctad01V
- 定期保守
- 307 :やめられない名無しさん:2008/06/24(火) 15:43:44 ID:A2brxFxe
- 高田馬場にオープンしたね。けっこう旨かった。
かき揚げうどん、30日まで200円。
- 308 :やめられない名無しさん:2008/06/27(金) 17:15:19 ID:xgNS+LTX
- 馬場の店はまだ公式サイトに出てないね
ttp://www.hakatanakasu.com/west/map/10_kanto/index.htm
ググってみると新業態か
ttp://news.r-jinzai.net/article/100262122.html
求人募集のサイトを見ると、場所は西友の前あたり?
ttp://townwork.net/h/r/Fh30010s.jsp?lac=01&gac=004&lc=110771&sc=02616&rid=06892530&rfn=1&axc=11
- 309 :やめられない名無しさん:2008/07/09(水) 21:54:05 ID:xf5UMDLL
- 今初めて高田馬場来てる。
なんかウエストにしてはつゆ黒くね?辛い気がする。あとやっぱネギ壷とゆず胡椒はほしいな。
- 310 :やめられない名無しさん:2008/07/11(金) 23:49:19 ID:nzKsu0VU
- 298
カレーライス食え
ここのカレーレトルトにしてはうまい方だと思う
(レトルトあけてたから間違いない)
- 311 :やめられない名無しさん:2008/07/12(土) 04:42:37 ID:t88e/Rfh
- >>310 カレーウエストのソースだからな
- 312 :やめられない名無しさん:2008/07/14(月) 19:16:55 ID:sRRF5qsH
- ウエストの1号店ってどこか知ってる人〜?
- 313 :やめられない名無しさん:2008/07/14(月) 23:54:22 ID:clgMd7jG
- >>312
公式web見ると「1966年(昭和41年)、福岡県福間町に1号店を開店」って書いてあるな。
現在の焼肉・うどん業態の福間店が、そのまま1号店として続いてきたのかどうかはわからんけど。
ttp://www.hakatanakasu.com/west/
ttp://www.hakatanakasu.com/west/map/02_fukuoka/index.htm
- 314 :やめられない名無しさん:2008/07/16(水) 01:26:41 ID:GJEJ1pKA
- うちの近くにはウエストのフルコースがある。カレーはランチタイムならサラダバー付きで安い。
ここ行ったら、ココ壱のカレーなんかもう食べられんね。
- 315 :やめられない名無しさん:2008/07/27(日) 08:35:01 ID:q3vVBUy1
- 暑い・・・
冷たいうどんでも食いに行くか
- 316 :やめられない名無しさん:2008/07/29(火) 15:20:04 ID:seDApAvp
- 凍ってるうどんをバリバリ食えばいいじゃない
- 317 :業務用食品偽装最大手 潟gーホー:2008/08/03(日) 19:54:17 ID:9sbV+BIc
- 潟gーホーが営む業務用食品の専門店「A−プライス」すべての店舗で販売した
馬肉商品の取引に関し、平成18年4月ころから平成19年7月ころまでの間
貼付したラベルに「馬刺特選霜降」などと記載されておりました。しかし当該
商品の馬肉は、実際は馬脂を注入する加工を行ったものであり、霜降りといわれ
るあたかも一定の飼育方法により脂肪が細かく交雑した状態になったものである
かのように示す表示は、事実と異なるものでありました。かかる表示は、当該商
品の内容について、一般消費者に対し、実際のものよりも著しく優良であると誤
解させる物でありました。
トーホー「馬刺し(公正取引委員会の排除命令に基づく公示)」
ttp://www.kokusen.go.jp/recall/data/s-20071228_4.html
- 318 :やめられない名無しさん:2008/08/03(日) 21:07:06 ID:US2FdqOa
- 家の近所のウエスト、店員にシナチョン使い始めた
日本語使えない奴雇うなよ
味も物凄く落ちたし
- 319 :やめられない名無しさん:2008/08/09(土) 23:48:45 ID:BlIl8Jtt
- 自給めっちゃ安くて仕事もキツイから、日本人が働かないんだろ。
- 320 :食品偽装連発 潟gーホー:2008/08/14(木) 21:17:24 ID:m8MEq7cS
- 食品卸大手の「トーホー」(神戸市東灘区)は7月4日、「炭火焙煎」として販売した
コーヒーにガス焙煎の豆が使われていたと発表した。佐賀県鳥栖工場の複数の社員が、
生産が追いつかないことを理由に不正を行っていたという。
ガス焙煎の豆が使われていたのは、コーヒーなどを詰め合わせたギフト品「炭火焙
煎リキッドコーヒー」(2100〜3150円)。16年〜19年に1リットル入り
紙パックで計約23万本が販売され今年は2067本が売れており、同社で回収、交
換を進めている。
「炭火焙煎」実は「ガス」 コーヒーをトーホーが回収(MSN産経ニュース)
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080704/crm0807042332064-n1.htm
- 321 :やめられない名無しさん:2008/08/31(日) 13:51:36 ID:DfkozUWG
- 週末や深夜は行かない…というか行けない。同じく九州発信のジョイフルよりDQN一家の宝庫。土曜日夕方〜深夜なんてチンピラ一家総出は当たり前。客単価がここより安い他のうどんチェーンよりも客層がとにかく酷い。店員もそれに慣れて全てにおざなりな態度の店が多い。
- 322 :やめられない名無しさん:2008/09/04(木) 17:17:16 ID:+/IGboCA
- 麦野のウエストがかなり縮小してる。
カレー屋を潰してるし、もしかしたら焼鳥屋も…(防塵カバーかけてるし)。
ガクブル…。
- 323 :やめられない名無しさん:2008/09/06(土) 05:57:44 ID:fh6JcFNS
- 東京・町田店…
ネギが店員管轄になってしまった。
- 324 :やめられない名無しさん:2008/09/07(日) 02:13:57 ID:FHOBq+bR
- 麦野店にはウエスト・カフェが出来るみたいだね。
- 325 :やめられない名無しさん:2008/09/16(火) 13:34:55 ID:RxR5nMlj
- ウエストはラーメンや焼肉などやってるが
うどん屋以外で儲かってるのか?
- 326 :やめられない名無しさん:2008/09/16(火) 18:00:57 ID:qYV8Supg
- ウエスト・カフェってwww
ある意味すげー楽しみ
- 327 :やめられない名無しさん:2008/09/20(土) 09:07:12 ID:w0uERfrS
- 土曜均一価格オワタ?
- 328 :やめられない名無しさん:2008/09/22(月) 21:46:31 ID:zngISZU1
- 290円は終わりみたいね。
- 329 :やめられない名無しさん:2008/09/23(火) 00:50:24 ID:9FFoWKnf
- 隣でメニューに載ってないかきあげ丼食ってる奴いた
ウラヤマシス裏メニューか?
- 330 :やめられない名無しさん:2008/09/24(水) 10:59:00 ID:QqYK5A+k
- >>329 普通に載っているが・・・
- 331 :やめられない名無しさん:2008/10/05(日) 10:12:36 ID:kOgttHyN
- 小倉北区大手町ウエストの中華がヤバイ
何であんなに急にメニュー減ったんだ?
和食も焼肉に吸収、イタリアンはカフェに変わってるし
別に取り立てて美味い中華ではなかったけど、意外に火の使い方が
上手くてコストパフォーマンスよかったのに・・・
繁盛してるのはうどんだけって惨状だ
- 332 :やめられない名無しさん:2008/10/05(日) 18:26:40 ID:rA1WZcHb
- ウエストの中華は店自体少ないよね
行ったことないけどバーミヤンみたいな
ファミレスっぽい感じなのかな?
- 333 :やめられない名無しさん:2008/10/16(木) 16:08:12 ID:wco5xk/E
- イノシシにも人気のウエスト焼肉業態店舗
イノシシ 住宅街に現れ女性けが 焼肉店にも突入 福岡(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081016-00000011-maip-soci
> イノシシはそのまま道路を突っ切り、反対側にある焼き肉店「ウエスト小戸店」ドア横のガラスを割って店内に突入。
小戸店(福岡市内から選択)
ttp://www.hakatanakasu.com/west/map/01_fukuoka/index.htm
- 334 :やめられない名無しさん:2008/10/20(月) 02:46:21 ID:Z6NFyd4T
- ウエストの蕎麦はうまいか?
- 335 :やめられない名無しさん:2008/10/26(日) 03:45:28 ID:d6DQ+BgE
- 東京の町田店のウエストうどんで食ったが、たいしたことなかった。
- 336 :やめられない名無しさん:2008/10/26(日) 23:01:00 ID:y+Cd1JsM
- >>335
そう。君という人間もたいしたことないみたいだけどね。
煽りじゃなくてマジレス
- 337 :やめられない名無しさん:2008/10/26(日) 23:30:19 ID:Ko3yECW9
- そもそもたいしたうどん屋じゃないだろw
- 338 :やめられない名無しさん:2008/10/27(月) 00:53:07 ID:5LNRnwYI
- 冷凍うどん+バイトオペレーションで24時間同じ味を提供する(できてないけど)スタイルと
職人が手打ちで数量限定で提供する店とくらべて差が出るのは当たり前。
- 339 :やめられない名無しさん:2008/10/27(月) 04:57:09 ID:B8jxzwH5
- 正直、うどん屋としては最低ランク。
九州から本土に進出したのは大失敗だった。
讃岐うどんや稲庭うどんを食べたことのない九州人だから食えるんだろうけど
一般的な日本人には、これほどまずいうどんは常食するのは不可能。
- 340 :やめられない名無しさん:2008/10/27(月) 07:11:03 ID:W8LNLUqv
- >>336 この人格はカスだねえ。335のたった一行でこれだけのことが言い得るとは、脳天パー確定!
- 341 :やめられない名無しさん:2008/10/27(月) 11:05:15 ID:7+2fuUYZ
- >>339
九州のうどん文化を知らないにわか乙
稲庭なんてそれこそうどんじゃありませんよ。
もっと勉強してから来ましょう。恥ずかしいね
- 342 :やめられない名無しさん:2008/10/27(月) 11:53:13 ID:pAHq0wXu
- そんなにムキになって釣られることもないと思うが…
はなまるうどんみたいなもんだろう
- 343 :やめられない名無しさん:2008/10/27(月) 13:48:13 ID:B8jxzwH5
- >>342
はなまるうどんを馬鹿にするな!
こんな糞不味いうどん屋と比較したら失礼。
名誉毀損だぞ。
- 344 :やめられない名無しさん:2008/10/27(月) 16:19:44 ID:HOn/hDjY
- ケーキ屋みてえな店名だなあ。生クリームとか乗ってんじゃないの?うひゃひゃひゃ
- 345 :やめられない名無しさん:2008/11/01(土) 04:57:20 ID:wqGobkRD
- 稲庭うどんがまずいのは同意
ウエストは麺のもっちり感とコシのバランスは意外と万人向けだと思う(ちゃんとゆでてある場合)
安い、早い、うまいでみると九州内でもいい方じゃないかな
トッピングの質と量もかなりいいほうだと思う
(特に質ではわかめ、量ではかき揚げ、えびがいい)
コストパフォもいいし、普段行くうどんとしてはいいがわざわざ食いに行くほどではない
九州のうどんとしてはごぼ天がいまいちなのが残念だ(ごぼ天は人気トッピングなのでうまいとこが多い)
ウエストは焼肉とか色々チェーンやっててうどん専用チェーンじゃないし、安すぎるからまずいというイメージがあったが固定観念を捨てると意外と捨てたもんじゃないぞ
ここはイメージでだいぶ損してると思う
○ウエスト向きじゃないタイプ
素うどんしか食わない
ねぎ、あげ玉、薬味類使わない
お金持ち
○ウエスト向きな人
2つ以上トッピングする
ねぎ、あげ玉、薬味を山ほど入れたい
うどんはコストパフォ重視
- 346 :やめられない名無しさん:2008/11/01(土) 06:05:19 ID:IKXalHAc
- 東京に、お店ありますか?
- 347 :やめられない名無しさん:2008/11/01(土) 11:36:25 ID:FEzipX/s
- >>346
どぞ
ttp://www.hakatanakasu.com/west/store/udon.htm
- 348 :やめられない名無しさん:2008/11/01(土) 12:42:04 ID:T0rzo1ur
- ウエストは、九州の中ではおいしい方だと思う。
かきあげうどんの390円は、
東京でも通用する味だよ。東京なら420円でも問題ない気がする。
ただ、一番の問題点は、待ち時間。ファーストフードとしては致命的。
すぐ食べられて、かつおいしい讃岐系のうどんと、
まともに勝負できるかというと、微妙な気がする。
- 349 :やめられない名無しさん:2008/11/01(土) 14:37:44 ID:xC6NHA6/
- >>348 まともなうどん屋なら15分は待たされるけど・・・
- 350 :やめられない名無しさん:2008/11/01(土) 16:47:23 ID:u9gA+jCm
- ゆでたり揚げたりに15分近くもはかかりませんがw
- 351 :やめられない名無しさん:2008/11/01(土) 17:52:15 ID:vVc/5ESG
- いや、うどん屋は結構待たされるね。
すまん。>>350のいううどん屋が立ち食いうどん
ばかりだとは思わずついマジレスした。
悪気はなかった。忘れてくれ。
立ち食いうどんにしかいけない人間がいるとは
思わなかった。
- 352 :やめられない名無しさん:2008/11/01(土) 18:14:43 ID:u9gA+jCm
- 長い言い訳ワロスw
- 353 :やめられない名無しさん:2008/11/01(土) 18:39:15 ID:XTRmhpEu
- ↑無知
- 354 :やめられない名無しさん:2008/11/01(土) 20:37:18 ID:T0rzo1ur
- >>349
ウエストが、"まともなうどん屋"か
"ファーストフードとしてのうどん屋"か
どちらを望むかで変わってくるよね。
確かに、個人経営の釜揚げうどんのお店とかは
20分くらい待たされるのも普通だけど、
今のウエストに、そういうお店と肩を並べる程の味があるとは思えない。
それよりは、今のウエストの市場でのライバルは
はなまるとかのファーストフード系な気がする。
だとしたら、提供時間の差は大きいと思う。
まぁ、全国展開しなそうだし、あんまり心配する必要なないかもねw
- 355 :やめられない名無しさん:2008/11/01(土) 21:04:44 ID:cRh+PNqi
- そもそもはなまるうどんは競合他社じゃない
んですが。
だれかウエストのライバルははなまるだとか
言ったの?
- 356 :やめられない名無しさん:2008/11/01(土) 22:57:40 ID:T0rzo1ur
- >>355
あれ、資本提携か何かしてたっけ。
まぁ、現状では出店地域違うし、
あくまで"仮に"東京とかで
出店した場合の話だよ。
そうなったら、嫌でも讃岐系のうどん屋と競合すると思わない?
どこのうどん屋とも競合せず、
丸ごと新たな客層を獲得できるとは思えない。
確かに、九州から出なければ、競合はしないだろうね。
- 357 :やめられない名無しさん:2008/11/02(日) 02:01:01 ID:Cl3yf9RK
- ミートソースのおいしいお店と
カルボナーラのおいしいお店は別。
以上。
- 358 :やめられない名無しさん:2008/11/02(日) 10:33:49 ID:pnIDqQVJ
- ID変えてムキになって言い返す粘着がこんな店のスレにもいるんだなあw
- 359 :やめられない名無しさん:2008/11/02(日) 12:25:52 ID:2n8NgQo+
- 麦野ウエストのカレー屋が潰れてしまったが、カレー自体は新店舗カフェの中に存命中だた。
- 360 :やめられない名無しさん:2008/11/02(日) 16:42:08 ID:xFcVAsku
- >>358
本当。特に>>356なんかすごい。
とりあえずはなまるの名前さえ出してれば
よく理解してなくても叩けると思ってる辺り
すごい必死。
なぜ競合しないかの答えが全国出展しない
からとか資本提携してるからとか勘違いが
甚だしい。無知って怖い。
- 361 :やめられない名無しさん:2008/11/02(日) 16:53:22 ID:pnIDqQVJ
- >>360
>>353でも無知って書いてるなw
- 362 :やめられない名無しさん:2008/11/02(日) 19:02:57 ID:i7REEeF2
- 普通に揚げ物作り置きじゃない店と比べると早いと思うが…
うどん定食でも混んでなければ5分以内にでてくるし
- 363 :やめられない名無しさん:2008/11/02(日) 23:18:06 ID:ypzhDe1j
- >>346
都心なら高田馬場にかき揚げうどんがあるよ。
- 364 :やめられない名無しさん:2008/11/03(月) 12:57:37 ID:6VvVIUPn
- どうせ山田うどんより不味いんだろ?
- 365 :やめられない名無しさん:2008/11/03(月) 16:00:34 ID:XvZyWSZ1
- 山田うどんもうまいけど、ここもうまいよね
- 366 :やめられない名無しさん:2008/11/03(月) 16:06:23 ID:J9fqhMWN
- そんなに擁護するほどの店かね
ただの冷凍うどん
- 367 :やめられない名無しさん:2008/11/03(月) 19:39:59 ID:kyehp5ji
- >>366
確かに冷凍うどんだがここは旨いよね
それが驚きだ
- 368 :やめられない名無しさん:2008/11/03(月) 19:59:01 ID:J9fqhMWN
- >ここもうまいよね
>ここは旨いよね
やっぱりw
驚きだw
- 369 :やめられない名無しさん:2008/11/11(火) 18:12:47 ID:Qn2Fi8CB
- 俺も値段考えたらうまいと思う
- 370 :やめられない名無しさん:2008/11/27(木) 11:36:17 ID:lgwX6Sfx
- age
- 371 :やめられない名無しさん:2008/12/08(月) 17:19:18 ID:PEFMKPkA
- CMのかき揚げ丼が異常にうまそうに見える
- 372 :やめられない名無しさん:2008/12/20(土) 13:49:22 ID:ykBXidnR
- ひちょり似の店員に(*´д`)
- 373 :やめられない名無しさん:2008/12/20(土) 19:55:32 ID:hiYSN8MM
- 博多駅博多口らへんのウエストに行ってきた。関東からの出張らしいおっさん二人が隣に。
かき揚げとか食べて感動してた。東京にも出してくれれば絶対流行る!って興奮してた。
一応あるんだけどなあ。
- 374 :やめられない名無しさん:2008/12/21(日) 08:40:56 ID:OqU3iXqB
- 東京でもはずれの方にしかないみたいだからね〜
- 375 :やめられない名無しさん:2008/12/21(日) 21:07:02 ID:L5ri1fNb
- 高田馬場にあるけどサイトにのってないな
- 376 :やめられない名無しさん:2008/12/21(日) 21:42:19 ID:ptRkir5v
- 東京でも値段は同じなのかな?ウェブサイトに値段が記載されて
ないということはやっぱり…
- 377 :やめられない名無しさん:2008/12/23(火) 17:31:30 ID:XNe29479
- 六本松と祇園のウエストにはよく行くが、六本松はテーブルもちゃんと清掃されてなく店員のおばさん対応もイマイチ。
店長はちゃんといるのかね? ちなみに六本松の「いなり」食べたらお腹が痛くなった…
二度と六本松店には行かねー! 学生もいなくなるし、きっとツブレルね(笑)
- 378 :やめられない名無しさん:2008/12/23(火) 18:48:49 ID:j3RgILW+
- これは逮捕モノの書き込みキター
- 379 :やめられない名無しさん:2008/12/23(火) 18:52:36 ID:DQiadR62
- ウエストってフランチャイズかな?
店舗によって全然違うよね
舞鶴は別に問題ないからね〜
- 380 :やめられない名無しさん:2008/12/23(火) 21:16:42 ID:BeQ/bWoC
- http://www.hakatanakasu.com/west/others/index.htm
>当面は直営を主とする
って書いてあるよ。
- 381 :やめられない名無しさん:2008/12/24(水) 02:34:59 ID:FCEmonN2
- >>380 (゚Д゚)ハア?
- 382 :やめられない名無しさん:2008/12/24(水) 15:22:56 ID:kcX7rafy
- >>381
何が、ハァ?なんだろ?
- 383 :やめられない名無しさん:2008/12/25(木) 15:48:52 ID:murudKyb
- 直営であのばらつきはだめだよね
本部から見回りとかこないのかな?
来ないようならゆるい会社だな〜
- 384 :やめられない名無しさん:2008/12/27(土) 15:16:45 ID:6A6V3lEQ
- 昼に食いに行ったら
そばを注文したのにうどん持ってきやがった
取り替えさせたら今度はそばを持ってきたのはいいが注文と違う品を持ってきやがる
連れもいてあまり待たせると悪いから「もういい」と言ってそれ食べたが
謝罪の一言もない
おまけにテーブルに水もなくて最後まで持ってこない
一体どういう社員教育してんだ?
- 385 :やめられない名無しさん:2008/12/28(日) 09:05:23 ID:rVfVvmd6
- 差支えなかったらどこの店舗に行ったのか教えてくれ
- 386 :やめられない名無しさん:2009/01/02(金) 11:49:42 ID:6FWuKh1f
- 6月から本格的に東京進出らしいな。
- 387 :やめられない名無しさん:2009/01/10(土) 01:37:25 ID:IpREK4QU
- ウエストにカレーの店なんかあったのか!
今度いってみよう!
- 388 :やめられない名無しさん:2009/01/11(日) 10:23:28 ID:RlaaZ8zZ
- 高田馬場店行きたいが、サイトに乗ってない
詳しい場所おしえてけれ
- 389 :やめられない名無しさん:2009/01/11(日) 11:17:51 ID:Wrbyg7+i
- >>388早稲田通りを小滝橋方面に歩いていけばすぐわかr。まあ、徒歩3分
ってところかな。西友や次郎と反対側だお。
- 390 :やめられない名無しさん:2009/01/11(日) 14:33:24 ID:RlaaZ8zZ
- ↑あんがと
- 391 :やめられない名無しさん:2009/01/13(火) 16:03:16 ID:tJ0yBy+/
- 高田馬場に山小屋もできるらしい
反対側だけど
ウェスト食えて山小屋も食える
わざわざ狭山や今羽や清澄白河まで
行かずにすむか
東京もまだまだ捨てたもんじゃないな
- 392 :やめられない名無しさん:2009/01/13(火) 17:12:58 ID:O8BMHYF2
- >>391
とっとと九州に帰れ。
- 393 :やめられない名無しさん:2009/01/14(水) 12:46:29 ID:kfOl0Yo/
- 山小屋って筑豊ラーメン山小屋のことか?
- 394 :やめられない名無しさん:2009/01/28(水) 06:28:44 ID:PsKWBGmD
- やべえ
肉うどんのスープがうまい
肉うどんとそれ以外のうどんとスープが違うよね?
- 395 :やめられない名無しさん:2009/01/29(木) 10:42:48 ID:00T0qObf
- 狭山の笹井のウエストって閉店したの?
- 396 :やめられない名無しさん:2009/02/02(月) 15:10:21 ID:15KCS73k
- >>394
一緒だろ?肉の味が染み出てるだけじゃないか?
- 397 :やめられない名無しさん:2009/02/05(木) 12:16:21 ID:NrWOyqaZ
- 博多華丸大吉のブログ私信電心で
ウエストの話題が盛り上がってるね
- 398 :やめられない名無しさん:2009/02/05(木) 16:08:44 ID:OLJzGTPk
- >>396
同じかなあ
でも、なんかちょい甘めなんだよね。肉うどんのスープのほうが。
>>397
なんて話題で?
- 399 :やめられない名無しさん:2009/02/05(木) 18:25:22 ID:FRHs2rcA
- ブログ見てきた〜なんかワロタw
>>398
つhttp://d.hatena.ne.jp/sonox/
- 400 :やめられない名無しさん:2009/02/07(土) 12:19:00 ID:ONgbmrlC
- かきあげ丼の特製つゆはそばつゆと同じものなんかな〜
- 401 :やめられない名無しさん:2009/02/07(土) 21:04:21 ID:Bp5oVoSL
- >>400 あれ、絶対あわないよなw
もっとあまがらくて濃い味じゃないとあぶらっぽすぎる。
あとおん玉イラネ
- 402 :やめられない名無しさん:2009/02/12(木) 02:41:31 ID:m0iIOe6z
- そもそもウエストに丼ものを期待する方がいけないんだけど
牛丼も肉うどんのくそ甘い肉乗せるからね〜w
- 403 :やめられない名無しさん:2009/02/16(月) 11:55:50 ID:u0+CngCK
- えー、美味しいやんどんぶり。かき揚げ丼も。肉は肉うどんも含めて食ったことないから知らんけど。
一部エリア?ではカツ丼もやってるね。熊本ではやってなかった。
- 404 :やめられない名無しさん:2009/02/17(火) 09:30:36 ID:R7PMj+Q2
- カツ丼なんかやってるとこあるのか!?
こちら福岡だけど見たことない
- 405 :403:2009/02/19(木) 15:59:10 ID:NaEU4WrQ
- 福岡よ。はっきり知ってるのは新宮店か。
- 406 :やめられない名無しさん:2009/02/19(木) 20:58:47 ID:R4oPA7yU
- 熊本でもかつ丼あるよ。保田窪店だったかな。
- 407 :やめられない名無しさん:2009/02/26(木) 20:27:48 ID:RABbm+rm
- かき揚げ丼の半熟タマゴをうどんに入れる人はきっと多い。
- 408 :やめられない名無しさん:2009/02/27(金) 16:27:55 ID:3ML1d+Yl
- ついでにかき揚げも半分ほどいれる
- 409 :やめられない名無しさん:2009/02/27(金) 22:46:29 ID:S0IDWoEF
- どうやってごはん食うんだ?
- 410 :やめられない名無しさん:2009/02/27(金) 23:25:58 ID:cNuHYSYO
- 月見かき揚げうどんと白ご飯になっちゃいますねw
- 411 :やめられない名無しさん:2009/02/28(土) 20:53:51 ID:yMi1BNBn
- ご飯は昆布の佃煮とたくわんで十分食える。
- 412 :やめられない名無しさん:2009/03/03(火) 10:07:37 ID:xYw6xQl+
- ウエストのうどんが理由も無く突然むしょうに食いたくなる時があります。
吉野家にも同じことがあります。
- 413 :やめられない名無しさん:2009/03/14(土) 05:56:25 ID:plJbuZJ9
- ウエスト天神店の深夜店員はクソ
かけうどんと牛丼間違えやがったw
しかも、店員が裏で俺のせいじゃないし…って声が。
レジでも同じ店員がありがとうございますも言わない。
- 414 :やめられない名無しさん:2009/03/14(土) 06:04:17 ID:gVLLQjwZ
- >>413
文句は言ったん?
- 415 :やめられない名無しさん:2009/03/14(土) 18:05:05 ID:pVLOE5RX
- 922 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2009/03/14(土) 16:52:42 ID:Lxwz7jR. [ 113.109.111.219.dy.bbexcite.jp ]
むしろその後の対応だな。
ウエスト大川店でハエが入ってたとき、
ほとんど食い終わりだったのでそこでやめて支払いの時に言ったけど、
あっすいません〜とあまり気持ちの入っていない謝罪で流されたw
食い物屋でハエが入っていたときの対処としては普通なんですね。
923 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2009/03/14(土) 18:01:50 ID:tj.Lkads [ ppp01158.hakata05.bbiq.jp ]
ほんとにウエスト大川店はハエ入りの食べ物を出してそんな対応だったんですか?
これからウエストで食べてるとハエが入ってるかもしれないって思ってしまいます。
大川店だけじゃなくて、ウエストで食事をする気がなくなりました。
- 416 :やめられない名無しさん:2009/03/16(月) 17:31:57 ID:6OMnnfa4
- いまもう土曜日かきあげうどん290円やってないの?
なんか新しいサービスにかわった?
- 417 :やめられない名無しさん:2009/03/21(土) 00:28:04 ID:F0K74YT/
- カニエ・ウエストが暴行で逮捕
- 418 :やめられない名無しさん:2009/03/21(土) 16:55:30 ID:IVn9Ux/W
- ワロタwww
- 419 :やめられない名無しさん:2009/04/11(土) 22:15:33 ID:1y2WILqE
- カレーは小学校の時の給食の味みたいで好きだな!
- 420 :やめられない名無しさん:2009/04/13(月) 01:43:18 ID:YwwFYExU
- レトルトなんだけどね〜
でも俺もあの安っぽい味はすきだなw
- 421 :やめられない名無しさん:2009/04/15(水) 12:27:04 ID:InmJXh0d
- 天ぷらメインの店も作ってくれんかな。
- 422 :やめられない名無しさん:2009/04/18(土) 01:25:22 ID:bswzQ1or
- 「天ぷらひらお」みたいなウエスト?
- 423 :やめられない名無しさん:2009/04/18(土) 01:46:17 ID:imwO6XT6
- 天ぷら職人なめんなw
- 424 :やめられない名無しさん:2009/04/23(木) 00:29:57 ID:SaJzO5N6
- 高田馬場で初めて見かけたので入ってかきあげうどん食べてみたんだけど
あのかきあげで290円って安くね?
予想を通り越したかき揚げのまともっぷりに逆に吹いたんだけど。
なか卯のはいからうどんと同じ値段で、あっちは天かすだけだろ。
この290円って期間限定なの?それともケネディみたいな半額商法?
公式サイト見たけど高田馬場が載ってないのでわからん。
- 425 :やめられない名無しさん:2009/04/24(金) 00:00:01 ID:UMA2fF9J
- 生まれも〜育ちも〜丸々九州たいぃ〜♪
うどん一本!!
ぅどんウェス〜ト〜♪
- 426 :やめられない名無しさん:2009/04/24(金) 16:21:05 ID:OEZgzp7/
- >>424
かきあげうどんは普通390円だったと思う
290円ってなんかのキャンペーンだと思うよ
- 427 :やめられない名無しさん:2009/04/25(土) 23:41:00 ID:QwC6yDyC
- 4/25PM9時頃、松島一丁目店でお持ち帰りで
注文し精算の時にメニューと違う値段に気づき
店員に問いただしたらカタコトの日本語で
「タンピンタンピン(単品)」というのみ。
お釣と一緒にレシ−トを渡さなかったので
「レシート」というと無いという。
「レシートを出せ」とキツくいうと女性アルバイトが出してくれた。
中国人店員は何も言わず奥に逃げていった。
松島一丁目店の中国人店員はダメだ。
と、いうよりも店自体ダメだ。
有難うの一言もない。店員の教育もなってない。
仲原店は三ツ星なんだが。
- 428 :やめられない名無しさん:2009/04/27(月) 22:00:38 ID:GfPJvaGw
- 持ち帰りができることを初めて知った・・・
- 429 :やめられない名無しさん:2009/04/28(火) 13:53:29 ID:b6obhVuv
- 何で醤油置いてないの?
白飯とかき揚げで食べてみたい。
うどんはあくまで汁物と位置付け
- 430 :やめられない名無しさん:2009/04/28(火) 21:32:11 ID:cPKKYXK5
- >>424
今も営業してるのか?
- 431 :やめられない名無しさん:2009/04/29(水) 02:59:59 ID:/bW3llC9
- 肉ごぼ天うどんウマカー
- 432 :やめられない名無しさん:2009/04/30(木) 04:04:12 ID:2VTOJQcm
- >>429 言えばくれるはずだよ
じいさんがかき揚げにかけて食ってたから
- 433 :やめられない名無しさん:2009/05/03(日) 19:45:33 ID:X4Hfh8ow
- 伊万里のウェストはいつ行ってもひどい。
3時ごろ行ったら、6時の予約にそなえてどこもかしこも準備済み。
迷惑そうに席に案内された。
ほかの客が来たときも、ガラガラなのに俺たちのすぐ隣に案内してきて、しかもその客が風邪ひき。
口も押さえないで咳とくしゃみをするんで、ほんとに迷惑だった。
まだランチタイムなのにランチメニューも持ってこない。
味噌汁とスープを選べるはずなのに、案内もなし。
ああ、今きづいたけどこりゃ焼肉屋の話だな。
ここってうどんのウェストの話だけ?
- 434 :やめられない名無しさん:2009/05/03(日) 20:44:55 ID:PjwJfciK
- 九州だが、ウェストに行くとかきあげうどんと
ご飯系を注文して、かきあげは半分うどんに乗せ、
残りの半分はさくさく感を味わいながらご飯と
食べる。店員さんに言えばお醤油も持ってきて
くれるから、それを少したらして。
いつもの俺の食べ方。
- 435 :やめられない名無しさん:2009/05/03(日) 21:40:17 ID:4I/0eakQ
- ごぼーはかき揚やろーもん
なががとはにがてばい
かき揚ごぼー天は九州で食うとかんとなか
- 436 :やめられない名無しさん:2009/05/04(月) 06:29:16 ID:uj+DeVV2
- 醤油もらえるんだ知らなかった。
ご飯物なんてないだろ?
店舗でメニュー違うのか?かしわ飯はあるがな
- 437 :やめられない名無しさん:2009/05/04(月) 12:14:20 ID:iWyJFeBN
- 一部の店舗ではカツ丼があるらしいとこのスレで言ってたぞ
- 438 :やめられない名無しさん:2009/05/04(月) 21:20:29 ID:VNZnzdON
- >>436 ご飯ものがない店なんかあるのか?
- 439 :やめられない名無しさん:2009/05/07(木) 20:18:02 ID:+72BCF1R
- かしわ飯でもいいので、かき揚げを
おかずに食べてみて。
醤油は言えばもらえるから、面倒くさがらずに。
- 440 :やめられない名無しさん:2009/05/15(金) 22:20:55 ID:MhVQkeFe
- >>433
店にも問題があるんだろうが
そういう扱いで大丈夫と思わせてしまう自分にも原因を求めるべき
お客全員にそういう対応してたら店は成り立たないでしょ?
もっと貫目つけれ
- 441 :やめられない名無しさん:2009/05/18(月) 01:52:36 ID:Zl7tRZM4
- かき揚げ丼セットで、以前はかき揚げ丼の上に落としてあった温泉卵が今のメニュー写真では別添なんだよね。
で、卵が嫌いなもんだから別添だと卵抜きにしてもらう必要ないと思って注文すると・・・
かき揚げの上に温泉卵が。
写真の通り別添と思って注文したとクレーム付けると「当店は乗せて提供してるんで、先におっしゃって頂けませんと」だと。
そんなのメニューに一言も書いてねえし、店の都合を客に押しつけるのはおかしいよ。
本拠地南区の某店の深夜な。
- 442 :やめられない名無しさん:2009/05/18(月) 02:01:06 ID:joqChA9P
- 仮に別添でも、一度出された食べ物を残すのはマナー違反。
それに次の客に使い回す訳じゃないんだから、ただ卵の無駄遣いになるだけだぞ。
- 443 :やめられない名無しさん:2009/05/18(月) 03:52:32 ID:dLx0Xe9f
- メニューと違う形で出てくるのは確かにいやだな〜
- 444 :やめられない名無しさん:2009/05/18(月) 08:17:13 ID:5NGJuSPU
- 普段は丸天うどんに葱大量と天カスを入れる
土曜日だけ肉ごぼ天うどん
- 445 :やめられない名無しさん:2009/05/18(月) 10:40:08 ID:8b7OlDJJ
- >>441 販売当初から食っているが、過去一度も上に乗せられたことはないぞ?
- 446 :やめられない名無しさん:2009/05/18(月) 11:27:08 ID:Zl7tRZM4
- >>442
マナー違反って何だよ。
写真掲載のない商品で温泉卵乗せてるって知らず頼んでそれをしたらマナー違反と言われても仕方ないが、写真と提供方法を勝手に変えてる訳だぞ。
違反な訳ないだろうよ。
しかも会計の時に「各店で提供方法が違いますので」と言い訳までしてきた。何の為の写真だよ!
- 447 :やめられない名無しさん:2009/05/18(月) 11:46:41 ID:Zl7tRZM4
- >>445
そのケースはいい方のケースだよね。以前の写真は乗っけてたけど、それだったら写真に反しても問題ない訳だろうし。
食べられないから別添の写真見て安心して頼んだんだよなぁ・・・・
- 448 :やめられない名無しさん:2009/05/18(月) 11:56:34 ID:QjRdcIcJ
- >>441
卵を載せて提供する理由、必要性がないなら、メニュー写真通りにすべき話。
法的に考えても、店の主張は通らないと思うね。
- 449 :やめられない名無しさん:2009/05/18(月) 14:47:03 ID:bmVSwrlg
- どうせ食わないなら、注文時に要らないって言やぁいいのに。
くだらないクレーム付けてるし、
おおかたケチ臭い理由で断らないんだろうな・・・・・
相変わらず、一行ごとに改行する奴がまともだったためしは無いな。
他を思いやる感覚が、絶対的に欠落してるってことなんだろうな。
- 450 :やめられない名無しさん:2009/05/18(月) 17:28:23 ID:Zl7tRZM4
- >>449
確かに食べられないからいないのは確かだった。結果として完全に別添だったなら余計に。
だが、以前温泉卵が乗ってた時に卵乗せないでと注文しようとした所、「卵抜きでも料金変わりませんけどよろしいですか?」と心外な事聞いてきて腹が立った。
遜って遠慮しようとしてまたそう言われるのシャクだから。
- 451 :やめられない名無しさん:2009/05/18(月) 17:48:24 ID:28Q3t1F3
- ただの世間知らずのガキが携帯でファビョってるだけか。
相手して損した。
- 452 :やめられない名無しさん:2009/05/18(月) 17:59:55 ID:QjRdcIcJ
- 確かに>>450は世間知らずでケチ臭い理由というに充分だw
- 453 :やめられない名無しさん:2009/05/18(月) 18:11:17 ID:Zl7tRZM4
- >>451
>>452
お前らならその場で発狂してんだろうなw
大人の対応としてその場は穏便に済ましてやったぞ。
今日、本社にクレーム入れたがな。写真と違う提供方法するとかメニューに一言も書いてないし注文段階で断りがなかったぞと。
- 454 :やめられない名無しさん:2009/05/18(月) 18:21:58 ID:QjRdcIcJ
- >>453
発狂したのはお前のようだが?
どちらかと言えばお前の味方だったんだけど、>>450じゃどうにもならんw
- 455 :やめられない名無しさん:2009/05/18(月) 18:22:57 ID:RDmtpzww
- 得意げに「その場で」と書いてるが、
家に帰ったあと発狂するよりどうかんがえてもマシじゃね?
その前に大前提として要らない物は、注文時に断るけど。
内弁慶のガキ思考は理解出来ん。
とはいえこいつ、一生こんなんなんだろうな・・・
哀れ。
- 456 :やめられない名無しさん:2009/05/18(月) 18:43:10 ID:Zl7tRZM4
- >>454
>>455
だからな、>>450で写真上別添とは言え卵要らないと断らなかった俺にも非がある面は認めてるやん。
そこは理解してくれよ。
それを差し引いても店側の都合・勝手で起きた事やんか。おまけに傷口に塩を塗る様な会計時の物言い。作り直して貰った時点でこっちは気が済んだというのに。
- 457 :やめられない名無しさん:2009/05/18(月) 21:52:14 ID:gywBZ8x2
- 狭山店は、ご飯物無いし
かき揚げの時醤油頼んだら
当店には醤油のサービスはありませんと言われた
- 458 :やめられない名無しさん:2009/05/18(月) 23:41:39 ID:RDmtpzww
- >>456
一行開け改行すんなクソ虫。
内容に関しては呆れて物も言えん。
作り直しまでさせてなおごねる、ただのクレーマー。
- 459 :やめられない名無しさん:2009/05/19(火) 01:48:19 ID:IRK4RDeF
- >>458
黙れや!!
まともなクレームやろが!!??
もしお前されたら腹立たんとや!?
- 460 :やめられない名無しさん:2009/05/19(火) 02:14:17 ID:IRK4RDeF
- >>458
そもそも会計は普通に済ましてるんやぞ!!作り直し以外の要求もしとらんわ!!
会社には、チェーン店としてメニュー写真と同じ様に提供しない事をどう考えるのかと聞いただけじゃ!!
全く普通やろが!!絡んでくんなら少しは自分が同じ立場にでもなったと仮定して考えろや!!
- 461 :やめられない名無しさん:2009/05/19(火) 02:26:08 ID:3Bnbk446
- 要らない物は提供前にきちんと断るので、絶対に同じ立場になりません。
- 462 :やめられない名無しさん:2009/05/31(日) 17:49:24 ID:ulV12H5s
- >>459など、クレーマー乙。メニューにそれが付くように載ってるんだから
嫌いでいらないなら先に言えよ。ただのバカだろ。それが抜きでいらないこととか
あんたの個人的事情なんか知るかよw。それ抜きの値段とか普通はないだろ。ウエストの
かけうどんのトッピングはちょっと忘れたが、例えばラーメン屋でベーシックなラーメンに
普通に載ってくるネギをネギ抜きで頼んで安くなるか?
お前こそうどん屋で働いてそういう苦情を聞いてみろよ。どう対応するか?
- 463 :やめられない名無しさん:2009/05/31(日) 23:52:24 ID:9NFeFpy2
- 10日以上前のレスに今さらの長文レスってのもただのバカ。
- 464 :やめられない名無しさん:2009/06/01(月) 00:25:58 ID:3mxClULI
- そっかぁ。
冷静になって、また戻ってきたのね〜ぼくちゃんw
B級スレ巡り、ごくろうさま
- 465 :やめられない名無しさん:2009/06/01(月) 03:30:10 ID:NNUoZBqT
- 今ウエストに来てかき揚げ丼セット食べてる(´∀`)
一年ぶりに来たのに店長のおじちゃん覚えててくれた(泣)(ノд`)
- 466 :やめられない名無しさん:2009/06/01(月) 04:37:26 ID:NNUoZBqT
- 今日さ、就職試験だったのな。
徹夜で試験受けて、1日何も食べずに、帰ってきたら爆睡。
目覚めたのが夜中でさ、『何かうどんと丼食べたいなぁ…』って。
居酒屋でバイトしてた頃さ、よく夜中や明け方とかに近所のウエストに行ってたのな。そしたらそこの店長のおじちゃん、よくしてくれてさ、貧乏学生でかけうどんばっかだったから、たまに他にお客がいないとワカメをサービスしてくれてたんだ。
ま、ワカメ嫌いなんだけど(笑)頑張って食べたよ。
だけどバイトを辞めて行かなくなってたんだ。
そんで今日、一年ぶりに行ったらちゃんと自分のこと覚えててくれたんだよ!!!
『しばらく顔見なかったから、就職でもしたのかな?って思ってましたよ。元気でしたか?』ってさ…
そのあとも色々話しかけてきてくれてさ、かき揚げ丼セットを持って来たときも『ゆっくり食べて行って下さいね。』って
もう何か分かんないけど、就活で疲れてたせいかな?ウルッてきた…(´;ω;)
帰り際も、『暗いから気をつけて帰って下さいねっ!』だと。
まぁ、何だ。おまいらギスギスすんなよ。
少なくともこんな良い店もあるってコト。
ま、試験はダメだったんだが。
- 467 :やめられない名無しさん:2009/06/01(月) 07:39:33 ID:3mxClULI
- 何かのコピペか?
ウルッときちまった(´;ω;`)
- 468 :やめられない名無しさん:2009/06/02(火) 12:41:39 ID:9PDJtBcp
- >>462
>>459は値段のことでクレーム付けてるんじゃないよ>>441を読んでね
- 469 :やめられない名無しさん:2009/06/02(火) 19:52:04 ID:xnbtABEH
- >>468
よく読めばわかるが、
「要らないけど安くしないなら俺によこせ、捨てるけど」
という主張が入ってるから、462は正しいよ。
キチガイクレーマー。
- 470 :やめられない名無しさん:2009/06/02(火) 20:49:02 ID:UNlMiPKJ
- もういいだろうw許してやれよw
- 471 :やめられない名無しさん:2009/06/02(火) 20:58:16 ID:YC5xvOfb
- >>470
でもどうみても468= ID: Zl7tRZM4
- 472 :やめられない名無しさん:2009/06/02(火) 22:06:49 ID:mSgNSA5A
- おめえもしつこいな。
友達いないだろ。
- 473 :やめられない名無しさん:2009/06/02(火) 22:07:35 ID:9PDJtBcp
- >>468
その主張見落としてるようだったな失礼した
- 474 :やめられない名無しさん:2009/06/02(火) 22:13:11 ID:9PDJtBcp
- 間違えた
>>468 ×
>>469 ○
- 475 :やめられない名無しさん:2009/06/03(水) 05:42:55 ID:HzXNc5dG
- >>472
友達がいる人間にその煽りは意味が無いよ。
それを使うってことは、友達がリアルにいない人間だろ。
自分に効果的だった煽りを使っちゃったんだね。
最後でよければ友達になってあげようかwww?
- 476 :やめられない名無しさん:2009/06/13(土) 23:19:31 ID:7wwUGuKv
- 牛丼、あまがらくてうめー
- 477 :やめられない名無しさん:2009/06/27(土) 17:00:08 ID:MyIFmh59
- 肉うどんの肉を乗せた牛丼だよね
自分は甘すぎて苦手ーw
- 478 :XXX:2009/07/08(水) 12:54:50 ID:0KeSr01x
- >>477
肉うどんと牛丼とでは
肉は同じですが 味付は異なります。
基本のレシピは存在しますが
地域性や店長のこだわり等で若干の差はあります。
- 479 :やめられない名無しさん:2009/07/12(日) 21:18:17 ID:ENpPX5Sx
- 土曜日安かったから、天ぷらそば食べたんだが、海老はちゃんと太かったし、
そばもうまかった!信じられんw
- 480 :やめられない名無しさん:2009/07/12(日) 21:22:16 ID:WsblELzw
- ウエストってお菓子じゃないんだ。
うどん…
どこにあるの?
- 481 :やめられない名無しさん:2009/07/12(日) 21:27:37 ID:ENpPX5Sx
- 西
- 482 :やめられない名無しさん:2009/07/12(日) 21:32:21 ID:iGGe8fP2
- 土曜日はごぼ天肉うどん
- 483 :やめられない名無しさん:2009/07/12(日) 21:34:39 ID:ENpPX5Sx
- ごぼ天頼む人多いね?何で?ぉいしい?
- 484 :やめられない名無しさん:2009/07/12(日) 21:39:08 ID:UOL/4tW6
- ごー!うえーすと!
- 485 :やめられない名無しさん:2009/07/12(日) 22:02:39 ID:aLdJW+nd
- HPがリニュアルされとる!
>>480
たくさんあるよー
ttp://www.shop-west.jp/store_01infukuoka.html/
- 486 :やめられない名無しさん:2009/07/13(月) 03:31:44 ID:E6wRvqp1
- 開拓時代を思い出してたまに行きたくなるよね
- 487 :やめられない名無しさん:2009/07/13(月) 12:04:12 ID:Eku+4wIS
- >>422
間が開いてしまった。俺のイメージとしてはひらおよりてんや。福岡にはあんまり無いけど。
昔今宿に天ぷらのウエストなかったっけ。和食ウエストだったかな。
- 488 :やめられない名無しさん:2009/07/24(金) 18:00:44 ID:Lyd3GtoJ
- 昔は知らないけど今は今宿は焼き肉しかないみたいだよ
てんやって新天町にある店のことかな?
- 489 :完全にカテ違い。:2009/07/24(金) 22:34:26 ID:+/zKMTk1
- 誰も、鳴門うどんには触れないのですね?
九州のとある地区にあるのですが、もしこのチェーン店が、うどんウエストの横で開店すると、ウエスト側は死刑宣告を受けたくらいのダメージとなります。
おでんALL60円
コシのある自家製釜上げうどん(冷凍麺一切不使用)
麺トリプル(3玉900g)注文しても値段はシングル(1玉)分の料金
夏に最高な、冷やしうどんのレパートリーも豊富
うどん屋なのに、ざる蕎麦も3人前で1人前の料金。
更にうどんトリプルに丼セットで親子丼からステーキ丼まで格安セットメニューを選べる。
安くて美味くて腹一杯。
ウエストは存在価値すら無い。
俺に反論したけりゃ、実際に食べてみればいい。
これで文句言う奴はウエストの関係者か味覚音痴。
冷凍麺と自家製生麺を比べただけでも勝負にならない。
でも接客の悪い店員に当たったら少し凹む。
- 490 :やめられない名無しさん:2009/07/25(土) 07:42:48 ID:ZinhCMPa
- >>489
そうだね、プロテインだね^^
- 491 :やめられない名無しさん:2009/07/25(土) 12:12:33 ID:fZNP5Gnu
- >>489
オチはどこに?
- 492 :やめられない名無しさん:2009/07/25(土) 13:26:58 ID:YfEOh8A1
- >>489
うどんスレ追い出されたから次はここを攻撃か?w
- 493 :やめられない名無しさん:2009/07/25(土) 17:36:46 ID:+jySM4+K
- 必死な関係者が現れました。
このままだと自分達の存在すら亡くなる非常事態です。
一週間で数スレしか伸びないウエストスレが危機感で好調な伸びを示しております。
その気になれば九州地区全滅しますよ。
うどんウエストは、生きてるより生かされてる状態。
- 494 :やめられない名無しさん:2009/07/25(土) 19:16:59 ID:EgoMbX6d
- >>489
関東住みなんだけど、九州もうどんはコシだ!とか言い始めたの?
九州のうどんは美味い出汁と柔らかい麺と昆布やら万能ねぎの組み合わせが絶妙!と思ってたんだが…。
- 495 :やめられない名無しさん:2009/07/25(土) 19:32:00 ID:YfEOh8A1
- >>493
俺のことか?勘違いするな関係者じゃないぞウエストは便利だから利用してる
鳴門うどんが天神周辺に24時間で出店してくれると利用するかもなw
>>494
博多のうどんは腰のない柔らかいうどんだけどよその県はどうかな?
>>489の言ってる鳴門うどんは大分からのうどん屋ですよ
- 496 :やめられない名無しさん:2009/07/25(土) 20:44:27 ID:+jySM4+K
- >>495
大分市内に一軒しか無いが24時間営業所してる資さん(すけさん)という、うどん・そば・細麺・丼一式の店がある。
もし、この店がウエストの隣りに開店したら七割以上の客をウエストは持って逃げられるだろう。
唐揚げ専門の店が多く、ケンタッキーの店が一度は完全撤退して逃げ出した大分県。
うどんも九州管内でFC化すれば大分県の圧勝だろう。
今のところ大分県のイメージが鶏肉唐揚げ・コシのあるうどんなんて誰も思わない。
大分県は手堅いのか冒険をしない。
おかげで潰れず生き残れる企業があるのは事実。
ファミレス・ジョイフルの本社や社長が大分県。
俺が社長なら九州全県に出店して、うどんと鶏肉加工料理専門店を作るよ。
- 497 :やめられない名無しさん:2009/07/27(月) 10:32:21 ID:2vjX0eMz
- あぁ、俺も大分いった時はから揚げ定職をご馳走になったな
すげぇ量だった
- 498 :やめられない名無しさん:2009/07/29(水) 12:43:50 ID:YtE2TjBl
- >>496
北九州にいくらでもある資さんうどんとはまた別なのか?
>>494
まあ別物だろうな。とんこつと醤油が別物のように。ウエストの場合は伝統的な
博多うどんとは違って、腰のあるタイプになるんじゃないかね、冷凍麺だし。
さぬきのはなまるは進出してきたがあんまり受け入れられなかったな。
イオンとかに細々残ってる。あれもうどん県人に言わせるとウンコなんだろうな。
- 499 :やめられない名無しさん:2009/08/12(水) 22:08:15 ID:zlCPzOAA
- 鳴門うどん上げ
- 500 :やめられない名無しさん:2009/08/13(木) 19:17:00 ID:xQeQC62f
- おでんと稲荷と丸天うどん喰いてぇなぁ〜。
- 501 :やめられない名無しさん:2009/08/15(土) 00:12:25 ID:njujZHX5
- 鳴門うどんは遠い、那珂川と筑紫野
- 502 :やめられない名無しさん:2009/08/29(土) 03:53:03 ID:ByrTAVmC
- 掻き揚げ丼セットの掻き揚げはうどんの方にお裾分けして食べてます
- 503 :やめられない名無しさん:2009/08/29(土) 13:05:09 ID:Abr3TaMw
- ウエストのかきあげは神
- 504 :やめられない名無しさん:2009/09/03(木) 01:23:12 ID:4LQ1//AK
- タマゴかけご飯にネギを入れてたべればいい
- 505 :やめられない名無しさん:2009/09/07(月) 21:32:14 ID:EIrjUsRV
- とりてんうどんウマー
- 506 :やめられない名無しさん:2009/09/07(月) 22:32:05 ID:qUvPmPN2
- コロッケもウマー
でも置いている店と置いてない店あんだよね
- 507 :やめられない名無しさん:2009/09/11(金) 20:13:48 ID:zjDCPzPa
- ラジオCMで鳥天うどんを聞いた。ダイエット中なのに……
土曜の割引対象かな??
- 508 :やめられない名無しさん:2009/10/07(水) 20:45:53 ID:4+ATMUzX
- >>507
10/12までカード会員様価格実施中ですよ。
本日、台風接近中につき開店休業中状態です…。
- 509 :やめられない名無しさん:2009/10/09(金) 14:34:56 ID:jayQrs6L
- ふわふわのうどんにハマりました。
- 510 :やめられない名無しさん:2009/10/11(日) 01:58:32 ID:y7mYeI7n
- カレーうどんはなかなか旨かった
ちゃんととろみ付けたやつだった
- 511 :やめられない名無しさん:2009/10/19(月) 10:11:18 ID:NrLo0OrP
- なんだ町田にあるじゃないか
懐かしいから今度行ってくる
- 512 :やめられない名無しさん:2009/10/25(日) 00:58:18 ID:+RRYCUFy
- 大川店最悪やな。池沼みたいに店員が突っ立ってるだけで客の注文も聞けないみたいやな。
客さばけんかったら店の規模も小さくして少人数精鋭制でやれや。
どうせクソやろうから店員教育するまでも辞められるのが多くて教育が行き届かない
で新人ばかりになってるのだろうがなw
私語の多いババと客用のカウンターで昼飯済ます店員はクビにしろや。
馬鹿か、おまえの会社w
- 513 :やめられない名無しさん:2009/10/25(日) 01:07:40 ID:+RRYCUFy
- あと、使い古しの汚れたきたないスプーンだすんじゃねーよ。
あまりに汚いんでレンゲでメシ喰ったよ。
ほんと、馬鹿商店や、王様やでw
- 514 :やめられない名無しさん:2009/10/25(日) 01:40:51 ID:K0WR1jqv
- 飯は箸で食えよ、朝鮮人か?
あ、そういえばウエストでカレーセット頼んだら韓国料理用のスプーンが出てきて引いた。
- 515 :やめられない名無しさん:2009/10/25(日) 11:36:52 ID:+RRYCUFy
- >>514
おまえはカレーも箸でくうんだな。
あ、そういえばウエストって半島人系か?
ちょんころ玉入れやと同じ臭いがするんだが。
- 516 :やめられない名無しさん:2009/11/17(火) 20:22:29 ID:JG8gSrsx
- 0点ってw
- 517 :やめられない名無しさん:2009/11/17(火) 20:24:10 ID:JG8gSrsx
- スマソ誤爆った orz
- 518 :やめられない名無しさん:2009/11/21(土) 20:19:32 ID:snYN6Kzz
- 関東人だけどウエスト行きたくなってきた
明日探して行こうかな
- 519 :やめられない名無しさん:2009/11/21(土) 20:47:37 ID:w0UfLN4L
- 関東人の口にはあわないから、やめたほうがいい。
ここで言う
「うまい」というのは美味しいではなく懐かしいという意味だから。
- 520 :やめられない名無しさん:2009/11/21(土) 21:03:01 ID:snYN6Kzz
- 誤解を招いたな。元佐賀→福岡人です。
かき揚げ食べたい
- 521 :やめられない名無しさん:2009/11/25(水) 12:11:15 ID:6hIf4A2S
- 520氏には悪いがかき揚げうどん食してきた
でも形の悪いかき揚げ出てきたーw
- 522 :やめられない名無しさん:2009/11/25(水) 12:13:52 ID:dZqbG4Uz
- 土曜日はごぼ天肉うどん
- 523 :やめられない名無しさん:2009/11/27(金) 23:07:51 ID:/PuLTjNY
- 佐賀県人が関東人って
なんか、悲しいウソだね。
笑えないウソはつまらん人間の証。
- 524 :やめられない名無しさん:2009/11/28(土) 00:06:13 ID:aGc4IfCT
- >>523
お前つまらん奴だな
- 525 :やめられない名無しさん:2009/11/28(土) 00:21:38 ID:JeXsPZa0
- ウエストのかき揚げうどんはうまいけど丼ものが今ひとつ
揚げ物に力を入れてるのであればカツ丼なんかすぐにできるだろう
うどんとカツ丼は相性抜群 是非とも単品かセットメニューに入れて欲しい
吉牛みたいな中途半端な物はだめだぞ不味くて食えん
ボリューム満点でおいしいカツ丼をきぼん
- 526 :やめられない名無しさん:2009/11/28(土) 00:24:52 ID:JeXsPZa0
- >>525
吉牛のメニューにカツ丼は無いけどサイドメニューが不味いの例
- 527 :やめられない名無しさん:2009/11/28(土) 00:39:36 ID:CVlZzESQ
- 葱と揚げ玉入れ放題は嬉しい
- 528 :やめられない名無しさん:2009/11/28(土) 01:01:42 ID:Wco7yCQr
- >>525 カツ丼出している店舗は結構あるぞ
それより豚キムチ丼がうまい!
- 529 :やめられない名無しさん:2009/11/28(土) 04:07:42 ID:r6IRBquv
- 福岡天神のわしたショップ裏にウエストあるけど、そこ、客入ってるのかな?
よく通り過ぎるんだけど、客全然はいっていないよな。
店員は暇扱いてるし大丈夫かな?
- 530 :やめられない名無しさん:2009/11/28(土) 10:51:42 ID:/BhIJyUQ
- あれ?あんな所にウエストあったっけ?
黒木書店の近くだよね?
- 531 :やめられない名無しさん:2009/11/28(土) 11:15:51 ID:83dA4XQ1
- おれも気になってHP見てみた
天神西店ってのが新天町の出口あたりに出来てるみたい
http://www.shop-west.jp/infukuoka_45tenjin_nishi.html
- 532 :やめられない名無しさん:2009/11/28(土) 22:16:19 ID:JeXsPZa0
- >>528
ありがd
カツ丼レポお願い致します。
- 533 :やめられない名無しさん:2009/11/29(日) 02:36:09 ID:j4r1XXZa
- 短パン
- 534 :やめられない名無しさん:2009/11/29(日) 11:20:23 ID:2YnHi/Uv
- 天神の新しい店行ってみたけど、2階もあるんだね。
あそこなら行きやすいから、これからちょくちょく使おうかな。
- 535 :やめられない名無しさん:2009/11/29(日) 19:52:59 ID:UOt2Aug4
- 全部単発IDなのが切ないな・・・
この自演宣伝で少しはお客が増えるといいね。
- 536 :534:2009/11/30(月) 00:20:43 ID:zVFYo7XX
- うわ、社員扱いされたw違うけどねwww
- 537 :やめられない名無しさん:2009/12/01(火) 06:29:47 ID:xXMC0hgS
- ウエストのカツ丼って写真で見たけど肉が薄い気が、ご飯も少なさそう
- 538 :やめられない名無しさん:2009/12/01(火) 23:05:55 ID:f96sIIl0
- ウエスト大好きな無職の子が
ウエストでは働きたくないといっていたw
- 539 :やめられない名無しさん:2009/12/02(水) 10:34:58 ID:MZbIdWc6
- なんで?
- 540 :やめられない名無しさん:2009/12/03(木) 21:22:17 ID:vRKfb9CG
- 制服が可愛くないからって言ってたw
- 541 :やめられない名無しさん:2009/12/03(木) 23:40:02 ID:U6VwgDU2
- こうして働かない言い訳がまた一つ
- 542 :やめられない名無しさん:2009/12/04(金) 06:05:05 ID:itVzQfeJ
- そもそも職業と趣味や嗜好はバラバラのほうがいい。
うどんが好きだからってうどん屋や製麺所に勤めたら、うどんすら食べれなくなる。
- 543 :やめられない名無しさん:2009/12/04(金) 09:51:01 ID:rw3axYeI
- なんでだよ。
毎日まかないで食うだろ。
- 544 :やめられない名無しさん:2009/12/08(火) 05:19:56 ID:q2T+zwWW
- ウエストのかき揚げうどんて、カロリーどれくらいですか?
- 545 :やめられない名無しさん:2009/12/09(水) 12:26:20 ID:nX/bZdex
- >>531
> 天神西店ってのが新天町の出口あたりに出来てるみたい
あそこ客席に天かす置いてないから嫌い。
- 546 :やめられない名無しさん:2009/12/13(日) 15:21:12 ID:wI1WJaZq
- 二階は知らんが、一階は確かに四人席にしか置いてないよね
- 547 :やめられない名無しさん:2009/12/20(日) 01:46:05 ID:EULT9EgB
- 深夜に中尾店でかき揚げうどんだけ注文したら、天ぷら揚げ専門の人に
『ふぅーっ』て言われた かき揚げたのむと何か不満でもあるのか?
- 548 :やめられない名無しさん:2009/12/20(日) 11:48:08 ID:aojOfH3E
- 予想していたオーダーより手間がかかるものだったからに1票
- 549 :やめられない名無しさん:2009/12/25(金) 22:17:51 ID:Scb4VlIJ
- 看板メニューを増やせ
カツ丼よろ
- 550 :やめられない名無しさん:2010/01/03(日) 12:48:43 ID:vr/SypVM
- あれ?狭山のウエストって閉店したの?
- 551 :やめられない名無しさん:2010/01/03(日) 20:56:39 ID:AvFel9AQ
- 公式にはあるけどね・・・
ttp://www.shop-west.jp/store_10kanto.html/
- 552 :やめられない名無しさん:2010/01/11(月) 07:15:19 ID:NlpBaUI0
- おでん半額が水曜日に復活しとる
- 553 :やめられない名無しさん:2010/01/18(月) 02:10:45 ID:CIi2y4Fv
- 土曜日100円引きはもう復活ないのかな・・・
- 554 :やめられない名無しさん:2010/01/24(日) 19:57:57 ID:rFoLvf0N
- 千代町店ウマ〜ww
- 555 :やめられない名無しさん:2010/02/12(金) 08:32:25 ID:bvdL4lQi
- この店って立地条件悪いけど
安いし24時間だし作りたてでうまいよね
すごいと思ったのは、従業員一人なんだよね
だから、材料費高くてもやってけてんのかな
この店に行って以来、従業員が多い店は信用出来ないわ
立地条件悪いけど、時間かけてよくいくよ
モーニングのおにぎりの海苔、なにげに韓国海苔なんだよね
いろいろ凝ってる
- 556 :やめられない名無しさん:2010/02/12(金) 09:50:42 ID:BGeOkOEV
- 肉ごぼ天うどんが好き
- 557 :やめられない名無しさん:2010/02/12(金) 13:30:07 ID:2v6Xz7X8
- かきあげうどんが好き
- 558 :やめられない名無しさん:2010/02/21(日) 08:45:45 ID:Vk8ravNs
- ウエストの出汁を粉末にして
スーパーで売り出してくれないかな
- 559 :やめられない名無しさん:2010/02/25(木) 21:56:27 ID:zy6Xc+B1
- かきあげうどんはウエストの史上最高傑作だね
- 560 :やめられない名無しさん:2010/03/05(金) 14:33:41 ID:262DIhZy
- 大海老天丼とおでんウマー。
でも店のオバちゃんたちが大声で世間話してて煩い…orz
- 561 :やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 07:42:21 ID:Aoe9LYwI
- 昨日、トレンド書店の後ろのウエスト行って
おぼろ昆布注文したら昆布の量が前より半分くらい減ってた…。
あのいっぱい入ってるのが好きだったのに。
味は相変わらず美味かった
- 562 :やめられない名無しさん:2010/03/22(月) 13:06:14 ID:cISZrLpc
- 今、感謝祭やってるぞ!
- 563 :やめられない名無しさん:2010/04/02(金) 00:51:30 ID:2tnQo7sN
- 感謝祭って全然「感謝」ではなかった件ww
うどんではないけど、サラダバー100円の日に行ったらあきらかに手抜きだった。
メロンはもちろんキウイすら消えてたし、マカロニ(スパゲティ?)サラダは
最初の1セット分(ランチ)で補充なし、イチゴは極小粒な上に熟れ過ぎてて
スーパーならば処分品でジャム用として投売りされてるようなレベルww
どんだけ客、バカにしてんのかと。。。
- 564 :やめられない名無しさん:2010/04/08(木) 23:02:03 ID:ndSccmj4
- たまたま入ったらキャンペーンで入会金3000円で3500円分の割引券もらえるとか
うどんおいしかったから入会しちゃった
ごぼ天うんどん以外ここのお勧めて何?
- 565 :やめられない名無しさん:2010/04/09(金) 01:09:56 ID:8CatyoEB
- 自分はかき揚げがすきです
- 566 :やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 11:07:34 ID:rr4RJNhx
- 意外とわかめはウマイ
- 567 :やめられない名無しさん:2010/04/11(日) 23:32:54 ID:N0Eto6VH
- ここの、かしわおにぎり美味しいね。
- 568 :やめられない名無しさん:2010/04/13(火) 21:30:59 ID:pGDAhXo6
- 564ですが明日いくのでかき揚げ食べてみるよ
かしわも頼んでみる
その次はわかめな
- 569 :やめられない名無しさん:2010/04/24(土) 03:31:44 ID:El7GNhRw
- 千代のかき揚げはダメだ
- 570 :やめられない名無しさん:2010/05/01(土) 16:40:09 ID:wp0N0zHD
- 久々にウエスト行ってみた
- 571 :ヨッシー:2010/05/13(木) 00:06:12 ID:M6GRC9rS
- 針摺店に初めて行った。いつも行くウエストと比べものにならない程の愛想の悪さ・・・手
さ、店員皆、ムスーーーっとして、アンケート用紙に記入して投降しようとしたら、用紙と鉛筆を置いてあるのに、入れる箱が無い。じゃあ置くな・・・。でも、漬物バーは、いいかも・・・。
- 572 :やめられない名無しさん:2010/05/26(水) 14:31:21 ID:OYPydgud
- 焼肉スレは無いのかな?
水曜サラダバー100円に釣られてみようと思ったんだが、ご飯セット(飯、汁、キムチ)とサラダのみって通るんだろうか?
- 573 :やめられない名無しさん:2010/05/26(水) 20:59:52 ID:8RIU5gYT
- 肉ごぼう天うどんが好き
- 574 :やめられない名無しさん:2010/05/27(木) 00:22:40 ID:1kS+wnu9
- 初めてかき揚げ注文したけど、あのてんこ盛りかき揚げはおっさんには辛すぎる。
- 575 :やめられない名無しさん:2010/05/27(木) 01:51:25 ID:5avVHfD3
- カレーうどんも意外とうまいよ
- 576 :やめられない名無しさん:2010/05/27(木) 08:54:43 ID:z5/1B4Ir
- >>574 別皿なんだから残せば良い。
- 577 :やめられない名無しさん:2010/05/30(日) 00:29:15 ID:JCCtFHSM
- おっさんと一緒にいって半分もらいたいわ・・・あれ妙にうまいな
大きさ店によって違うよね?次郎丸の店は橋本の店のより大きい気がする
- 578 :やめられない名無しさん:2010/05/30(日) 01:14:12 ID:gZYaQWZ0
- 博多祇園店のおでんセットは嬉しい
おでん3個にかしわおにぎりか稲荷
それに素うどんで600円
- 579 :やめられない名無しさん:2010/05/30(日) 09:38:09 ID:0VL7swGI
- >>577 橋本???壱岐団地店のことかな?あそこは論外。行く価値がない。
- 580 :やめられない名無しさん:2010/05/30(日) 11:50:21 ID:gZYaQWZ0
- 壱岐団地ってBだよね
- 581 :やめられない名無しさん:2010/06/02(水) 05:14:42 ID:sAPXiYKf
- 丸天うどんがうまい
- 582 :やめられない名無しさん:2010/06/04(金) 01:02:48 ID:ayP2y8CM
- やっぱごぼ天
- 583 :やめられない名無しさん:2010/06/04(金) 22:04:38 ID:071gXUdL
- ねぎと天かす入れ放題がいい
- 584 :やめられない名無しさん:2010/06/07(月) 13:34:02 ID:Je91RzzR
- この前、ちょっと遅めの夕食を・・・と大橋のウエストのうどんを食べに行ったらパニック状態のおっさん店員が怒鳴り散らかしてた
食事する気分にならなかったのでさっさと帰ったが、あのおっさんちょっと前まで筑紫野のゆめタウン前のウエストにおった!
5月の連休の時も怒鳴り散らかしてた。
あんなおっさんがおったら従業員も暗くなるよ・・・
- 585 :やめられない名無しさん:2010/06/30(水) 21:45:05 ID:Q6onSh2w
- かしわは一個単位で頼める。
これ豆な。
- 586 :やめられない名無しさん:2010/07/01(木) 09:42:38 ID:sR49DkDs
- >>585 豆知識も何も毎回店員が聞いてくるだろうが。1個ですか?一皿ですかって。
- 587 :やめられない名無しさん:2010/07/01(木) 17:28:06 ID:YPc7MtyA
- カレーうどんうまい
- 588 :やめられない名無しさん:2010/07/01(木) 21:20:00 ID:lJQ2Cp0S
- 小麦やてうまい?ウエストと比べてどうなん
- 589 :やめられない名無しさん:2010/07/01(木) 22:18:11 ID:vV8lQytD
- 安い。味は、生麺インスタントよりはいいかな、ってくらいだよ。
- 590 :やめられない名無しさん:2010/07/05(月) 16:44:37 ID:GNbwVlCN
- 最近はかきあげ丼セットばかり食べてる
コスパが良い
- 591 :やめられない名無しさん:2010/07/05(月) 23:16:30 ID:Nhfr37Sr
- 温玉はうどんに入れるよな。
- 592 :やめられない名無しさん:2010/07/06(火) 17:19:14 ID:R2F3Y2p/
- さらにかき揚げの1/3はうどんに投入。基本です。
- 593 :やめられない名無しさん:2010/07/06(火) 18:28:40 ID:1C1JwO3l
- それはないわ。
- 594 :やめられない名無しさん:2010/07/08(木) 12:40:18 ID:meBVFP0k
- 温玉は丼用みたいだけどな、
かき揚げ丼と細麺二色セットにもついてたし。
- 595 :やめられない名無しさん:2010/07/08(木) 23:17:09 ID:9iNbHWuK
- そんなことは誰でも分かっとうくさ……
- 596 :やめられない名無しさん:2010/07/17(土) 21:02:30 ID:29G4akBI
- ウエストって店ごとに値段や量とか統一されてないの?
新しくウエストが出来たんだけど、そこのかき揚げが80円で、
今まで行ってた所が110円で、ボリュームが倍くらい違って、
いくら何でもこれは無いだろうって思ったんだけど。
- 597 :やめられない名無しさん:2010/07/17(土) 23:32:58 ID:rdn4lh24
- 俺は半分で80円のほうがいいなぁ・・・・
あのボリュームは油で気分が悪くなる。残すのも悪いし・・・
- 598 :やめられない名無しさん:2010/07/18(日) 10:00:22 ID:gXygFNPd
- 感謝祭やってるね。
かき揚げおろしぶっかけとか食べてみようかな。。。
- 599 :やめられない名無しさん:2010/07/20(火) 23:31:25 ID:5hTjN1zM
- もう少し感謝して欲しかったな・・・
いやうまいんだけどさ
- 600 :やめられない名無しさん:2010/07/21(水) 14:33:18 ID:WgrlCdxG
- 味はいいんだが店員の接客レベルがどこの店舗も最悪。昼時になると店入ってもシカトだし前の客の器片付けないし注文も聞きに来ない。毎回イライラする。
- 601 :やめられない名無しさん:2010/07/21(水) 15:11:33 ID:WJPR6hJk
- 昼時に行くのがそもそも間違い
ココに限った話じゃないけど
- 602 :やめられない名無しさん:2010/07/21(水) 18:21:44 ID:ffO4Avr6
- そういえば、毎年感謝祭のご案内のはがきが来るのに、今年は来ないな・・・
- 603 :やめられない名無しさん:2010/07/21(水) 18:34:10 ID:a6dtIrQO
- >>602
やっぱり来なかったよな?
前回はDMに割引券付だったのに・・・
たまたま土曜に肉ゴボウ食べに行ったら感謝祭だと分かって
期間中ずっと割引価格だと知って愕然としたw
- 604 :やめられない名無しさん:2010/07/22(木) 02:25:10 ID:i4b91ufD
- 新聞の折り込み広告は有ったよ
- 605 :やめられない名無しさん:2010/07/23(金) 01:01:10 ID:3QQUecJr
- ここのうどんおいしいな
かきあげがいい
冷たいのもいける?
- 606 :やめられない名無しさん:2010/08/05(木) 17:41:52 ID:rWSzjP6u
- 掛けそば頼んだらかまぼこが入ってなかった(´・ω・`)
ショックでいつも頼む替え玉ができなかった・・・
おまけに隣に座ったあんちゃんが何度も何度も注文呼んでるのに厨房でだべって出てこない
店員の質が落ちてるぞ
- 607 :やめられない名無しさん:2010/08/20(金) 09:15:21 ID:pS/K4Wwj
- 言えば良かろうもん。
かき揚げ丼セットのうどんがヌルかったからそう言ったら取り替えたぞ。
温玉投入後だったから当然温玉も新品が来た。レジでまた謝ってきたから、
「オレは替えてもらったから良いけど、ぬるいなと思いながら我慢して食べた他のお客さんが
可哀想だね」って言っといた。
- 608 :やめられない名無しさん:2010/09/01(水) 18:27:12 ID:P4WcARjM
- という小心者の妄想な
- 609 :やめられない名無しさん:2010/09/12(日) 23:15:45 ID:FpYi70my
- ウエスト焼肉の劣化は酷いな
ランチからはサービス価格の追加肉が消え
サラダバーには安物の白いメロンどころか
この時期なのにブドウすら無い
ランチで700円以上出すのなら
普通の焼肉屋に行った方がマシなレベルになった
- 610 :やめられない名無しさん:2010/09/15(水) 10:26:28 ID:wz+Xc/ud
- 焼き肉板で言え
- 611 :やめられない名無しさん:2010/09/20(月) 04:36:49 ID:N5n+Mecs
- >>607
温玉はかき揚げ丼に入れるんだよ
- 612 :やめられない名無しさん:2010/09/21(火) 12:27:41 ID:aMwamumR
- キミ、面白いね。
- 613 :やめられない名無しさん:2010/09/22(水) 15:02:20 ID:BCTx2UcC
- よく言われるよ、ありがとう。
- 614 :やめられない名無しさん:2010/09/26(日) 14:19:46 ID:UjIjwvx6
- 土曜日の390円メニュー変わったね
牛・ごぼう天がなくなってたけど
おろしかきあげぶっかけが追加で俺得
- 615 :やめられない名無しさん:2010/09/27(月) 13:05:34 ID:KdvCkmAH
- >>614 それはでかすぎる。
- 616 :やめられない名無しさん:2010/09/28(火) 01:35:27 ID:NlrqcRky
- かきあげにかぼちゃ入ってる?
おれはうまいもんには鈍感だけど嫌いなもんには敏感やで
- 617 :やめられない名無しさん:2010/09/28(火) 09:05:23 ID:7i1exOdz
- 季節のお野菜が入っています
- 618 :やめられない名無しさん:2010/09/28(火) 23:07:02 ID:NqE4EM28
- 時給安すぎワロタ
- 619 :やめられない名無しさん:2010/10/07(木) 15:44:15 ID:0G0iM4Wv
- 水曜日も値引き始めたのな>かきあげうどん290円
- 620 :やめられない名無しさん:2010/10/07(木) 17:42:37 ID:z/Clsf7b
- まじかよ昨日言ってくれよ一週間我慢せにゃならんじゃないか
- 621 :やめられない名無しさん:2010/10/09(土) 22:35:48 ID:DtpW6pmo
- >>619 ごぼ天うどんもな
- 622 :やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 15:25:53 ID:gsAavza7
- ごぼ天だけ作り置きやんね。やっぱり丸天か掻き揚げやな。
- 623 :やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 15:33:33 ID:BLxGts1F
- ウエストでごぼう天だけは食う気にならない。
- 624 :やめられない名無しさん:2010/10/19(火) 14:06:16 ID:vBNr7XT+
- 土曜日のハーフ&ハーフは通常メニューに昇格してもらいたい。
というか全ての具は半分量を選ばせてくれ。ちょい割高で良いから。
- 625 :やめられない名無しさん:2010/10/19(火) 14:10:19 ID:e15BeVqJ
- 確かに。肉やごぼうは標準で合わせると多すぎるんだよな。
もし50円でかき揚げハーフトッピングとか出してくれれば・・・もはや神レベルだ。
- 626 :やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 19:03:52 ID:Cc50dfC5
- なぜにウェストの話題がこの↓スレで盛り上がってるんだ?
【割引】クーポン・セール情報5【キャンペーン】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1282003313/
- 627 :やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 22:30:20 ID:pvHMgg0z
- かき揚げて大きさが結構バラバラやね
西の方では次郎丸と有田がいいかんじだとおもう
- 628 :やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 02:21:49 ID:txUmQaFW
- >>627 なんと!そうだったのか・・・
たしかに次郎丸60%有田30%、小田部10%の俺は大体いつも満足しているよ。
恵まれていたんだな。
- 629 :やめられない名無しさん:2010/10/25(月) 14:01:24 ID:Rpp6QDll
- 店によるわけじゃない。揚げる店員による。店員は異動もある。
- 630 :やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 16:41:09 ID:XZXP44Ho
- セットものがすごく面倒になった
- 631 :やめられない名無しさん:2010/11/29(月) 03:32:40 ID:rn26OVV7
- 橋本に資さんうどんできてたね
ウエスト近くに2店あるしこむぎやも近いけど1度いってみる価値ある?
- 632 :やめられない名無しさん:2010/11/29(月) 04:46:44 ID:61ynFeoc
- >>631 ウエストカード11月いっぱい期限だが、資さんができたので、更新するつもりは無い。
- 633 :やめられない名無しさん:2010/11/29(月) 07:14:10 ID:0doD5aOc
- カレーうどん意外とうまかった
- 634 :やめられない名無しさん:2010/12/01(水) 14:26:17 ID:yEZFbV07
- いも天の季節ですよ(^ω^)
- 635 :やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 18:41:28 ID:7Zr3MFTy
- かきあげうどんが好きすぎて
なかなか他に手を出せないぜ
- 636 :やめられない名無しさん:2010/12/19(日) 21:46:27 ID:AHjrzw4j
- じゃあ一度かきあげ丼に手を出してみろ
- 637 :やめられない名無しさん:2010/12/24(金) 14:13:21 ID:89bl/TrW
- かきあげカレーはないのか?
- 638 :やめられない名無しさん:2010/12/24(金) 15:06:49 ID:S263748X
- 丸天に天カスと葱を鬼のように入れる
- 639 :やめられない名無しさん:2010/12/24(金) 16:40:28 ID:kiudja42
- 何か異様に高くなった気がする
- 640 :やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 22:53:09 ID:/0nM0oSv
- 今日はイカ天丼セットを食べたが天丼が小さかったな。店によるんだろうか。
- 641 :やめられない名無しさん:2011/01/22(土) 01:35:14 ID:Pyx/SrVp
- 今年はウエストカードの入会キャンペーンやらないのは
去年のキャンペーンで入会させた分の期限がちょうど切れる時期
だからなのか?
- 642 :やめられない名無しさん:2011/01/24(月) 22:53:31 ID:btWuqujN
- 生そばの店にかわるみたいでいつもいくとこ工事中やった
近くに資さんできたしサバイバル戦なんだろうな
HPみたら3玉まで同価格とかあるけどおいしいのかな?とりあえず楽しみや
- 643 :やめられない名無しさん:2011/01/26(水) 20:14:37 ID:t0+g50fY
- セットのどんぶりは小さくなったのか。
- 644 :やめられない名無しさん:2011/01/26(水) 22:39:38 ID:4af2ZiYz
- >>642 もしかして次郎丸店?
潰れたのかと思ったけど、看板そのままだな〜と思ってたんだ。
うちからは有田店も同距離だから、選択肢増えて嬉しいわ。
- 645 :やめられない名無しさん:2011/02/24(木) 09:40:02.07 ID:yXWfoZ7O
- 有田店24時間営業じゃないよね。
- 646 :やめられない名無しさん:2011/02/24(木) 11:50:17.75 ID:Z29eVlL9
- かき揚げ丼セット。
- 647 :やめられない名無しさん:2011/02/24(木) 16:28:33.97 ID:yXWfoZ7O
- 次郎丸の生そば店行った
少し高いがカツカレーセットはお得だね
ざるそば3玉で腹一杯
- 648 :やめられない名無しさん:2011/02/25(金) 00:05:55.58 ID:vdxuTLC9
- セットだと2玉は限界だな。1玉がちょうどいい。
- 649 :やめられない名無しさん:2011/03/12(土) 21:17:17.18 ID:bYUT3Zxo
- 高い♪不味い♪遅い♪の三拍子♪
- 650 :やめられない名無しさん:2011/03/18(金) 10:37:02.91 ID:jWBKqO7t
- うどんスープはイマイチだけど、かき揚げ丼と冷たい梅ぶっかけうどんだけは好き。
- 651 :やめられない名無しさん:2011/03/19(土) 20:58:30.79 ID:64Bp8jrt
- 出汁がまずいな
たまに丸天うどん食う程度
- 652 :やめられない名無しさん:2011/03/19(土) 21:53:08.61 ID:xJTo3sfl
- 化学調味料と油でしかうまさを感じ無いゆとりってかわいそう。
- 653 :やめられない名無しさん:2011/03/22(火) 14:42:56.45 ID:nYXr/7MG
- 暇な時間に行くと、昆布やいりこで出汁取ってるところ見れる。
漠然と、セントラルキッチン方式なのかと思ってたから初めて見たときは意外だった。
出汁取った昆布はおにぎりの付け合わせになってるね。
- 654 :やめられない名無しさん:2011/04/07(木) 09:36:22.80 ID:iOZicu+7
- ***地元で出来るボランティア***
うどん焼肉のウエストでお手伝い
4月11日終日全店 売り上げ全額寄付
http://www.shop-west.jp/fukkoushientokubetsu_eigyou.html
マルチ御免
- 655 :やめられない名無しさん:2011/04/18(月) 12:41:52.70 ID:GiCMJiEE
- 募金も合わせて義捐金総額4190万だってね。すごい。
- 656 :やめられない名無しさん:2011/04/19(火) 08:46:21.49 ID:Hgeov9tu
- 天神の国体道路沿いのウエストはパートのおばちゃんたちの態度がでかい
っていうかウザイ怖い
バイトの若い子がいつも新しくなってる
イジメてるんだろうなぁ
食ってる途中に俺の目の前の調味料とかレンゲとかハシとか補充するのやめてほしい
目障りだし
- 657 :やめられない名無しさん:2011/04/20(水) 09:42:21.35 ID:oYWjtWqT
- 高級レストランか何かと勘違いしてるのか?
うどん屋なんてそのくらい殺伐としていたほうがふいんき(なぜか変換できない古ッ)はいいんだよ
- 658 :やめられない名無しさん:2011/04/27(水) 10:00:18.58 ID:/FNCAfSO
- >>657は元祖でも行っとけ。
- 659 :やめられない名無しさん:2011/05/20(金) 20:40:03.24 ID:zIC04JUK
- >>657
ば〜か
雰囲気=ふんいき
- 660 :やめられない名無しさん:2011/05/23(月) 19:10:23.00 ID:091Poz/q
- なぜか変換できない
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%CA%A4%BC%A4%AB%CA%D1%B4%B9%A4%C7%A4%AD%A4%CA%A4%A4
- 661 :やめられない名無しさん:2011/05/23(月) 19:31:06.87 ID:YPoMPY5H
- ふいんき→(変換)→不陰気
>>657
変換できるぞ嘘つき!
- 662 :やめられない名無しさん:2011/05/25(水) 15:30:43.37 ID:Tp30ks/r
- >>660
が答え出してるのに食いつく>>661
- 663 :やめられない名無しさん:2011/06/15(水) 20:55:23.47 ID:bokcXjub
- かき揚げうどんネギてんこ盛りで食ってきた ゴチ
- 664 :やめられない名無しさん:2011/06/15(水) 21:11:11.95 ID:bokcXjub
- 水曜日のおでん50円が本日で終了だってさ
連投スマソ
- 665 :やめられない名無しさん:2011/06/16(木) 17:20:44.05 ID:bobb6p6H
- マジかよショック
- 666 :やめられない名無しさん:2011/06/18(土) 01:25:53.42 ID:v2G3JqiC
- 最近のおでんおいしくないからどうでもいいや。
- 667 :やめられない名無しさん:2011/07/03(日) 17:36:23.37 ID:gm87cWm2
- 冬にはおでん定食とかあったよね?
またやって欲しい。
- 668 :やめられない名無しさん:2011/07/04(月) 23:49:28.88 ID:CS+itR5N
- おでん定食は店舗限定でやってるんじゃないかね。
- 669 :やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 19:11:20.19 ID:zk+p4Oro
- 今は親子丼もあるんだな。
- 670 :やめられない名無しさん:2011/07/25(月) 17:26:03.06 ID:C1EHmzHo
- ここってうどんとか丼ものメインなのに
何で洋食屋みたいな名前なの?
- 671 :やめられない名無しさん:2011/07/25(月) 21:15:17.90 ID:77heLzf6
- もともとドライブインだし、うどん以外にも、焼肉、中華、和食、カフェなどいろいろある。
- 672 :やめられない名無しさん:2011/08/16(火) 11:54:40.10 ID:WlSP7S2B
- 数年ぶりで行ったら蕎麦屋になっててワロタ。
三玉まで無料ってすごいな。
でも江戸蕎麦ヒマラヤ盛り(四人前)食ったときはかなりきつかったけど、ここの三玉はちょっと量が少ない気がする。
親子連れで来てた客は丼セット一つたのんで二人で食ってた。
貧民御用達店だな。
うどんじゃ丸亀に駆逐されると悟って進路変更したか。
根性なしで情けないな。
- 673 :やめられない名無しさん:2011/08/16(火) 13:06:21.46 ID:s5xXEDgr
- >>672
あの、蕎麦が「うにょ〜ん」って押出されてくるマシンみてどう思った?
確かに、打ちたて・ゆで立てっちゃその通りだけどさw
どうも、ここって客の心理を読んでないんじゃないかと・・・
- 674 :やめられない名無しさん:2011/08/16(火) 19:04:32.29 ID:Viye+L4o
- >>673
>あの、蕎麦が「うにょ〜ん」って押出されてくるマシンみてどう思った?
知らなかった。
それって韓国の冷麺と同じ製法だね。
あの乾麺みたいな食感はそのせいなのか?
まあ安くたくさん食えるなら何でもいいけど。
- 675 :やめられない名無しさん:2011/08/17(水) 09:33:31.69 ID:9v23VuL0
- >>673
見えないところでやるならともかく、客の真前でやるからなぁ
- 676 :やめられない名無しさん:2011/08/17(水) 10:37:50.81 ID:X/Gf2NJ3
- それでウマけりゃ別にいいんだけど、2級品だからなぁ・・・
- 677 :やめられない名無しさん:2011/08/24(水) 16:44:42.08 ID:c4LuRbtg
- 安いからじじばばがいっぱい来てるじゃん。
路線変更大成功だね。
利益が上がってるならだけど。
うにょ〜んマシーンで経費節約してるから大丈夫かな。
- 678 :やめられない名無しさん:2011/08/24(水) 21:28:41.43 ID:yKqVATAI
- 蕎麦マズすぎる。安いから不味くてもいいとはならない。もういかないわ。
- 679 :やめられない名無しさん:2011/08/27(土) 20:37:38.36 ID:8MxmQBPk
- テスト
- 680 :やめられない名無しさん:2011/09/10(土) 20:31:43.12 ID:6lrKa5qc
- 味の劣化が激しいな。
昔みたいに手間かけてだしをとってくれ。
- 681 :やめられない名無しさん:2011/09/14(水) 06:53:22.64 ID:Cj+hPBGc
- 三人前なんてケチなこと言わないで何人前でも好きなだけ無料、但し残したら追加金みたいにしたら、
若い大食いが集まる予感。
つけ麺だけど、3kgまでおkって店があるし。
- 682 :やめられない名無しさん:2011/09/17(土) 09:34:47.50 ID:MHy9fe6V
- 昔、ウエストに深夜12時頃行ったら、ものすごい可愛い店員がいてマジびびった
ウエストよ?
しかも深夜の時間帯よ?
もう5年くらい前の話やね
- 683 :やめられない名無しさん:2011/10/19(水) 18:21:51.42 ID:k6Cw4eFn
- 神戸にも出店してくれ
- 684 :やめられない名無しさん:2011/10/19(水) 19:03:23.98 ID:jGvhh6qd
- >>681
それ大食い客以外が来なくなるわ
単価は上がるだろうし
- 685 :やめられない名無しさん:2011/10/19(水) 19:51:28.96 ID:kPr3UXEV
- 新宿・池袋エリアで復活希望
- 686 :やめられない名無しさん:2011/11/01(火) 08:02:17.88 ID:J1DxrOgN
- >>684
今だってほとんどの客がそば三人前頼んでんじゃん
普通に見える年配のおばさんまで三人前頼んでてビクリツしました
ペロッと食ってたさ
- 687 :やめられない名無しさん:2011/11/01(火) 19:49:32.26 ID:+t1TUV7a
- >>686
だからそういう客が行く店なんだろ
それ以外の客足が遠くなるのが問題やと思うよ
どうしても1玉やと割り勘負けって印象受ける
- 688 :やめられない名無しさん:2011/11/25(金) 13:12:10.85 ID:QSH7Wc0W
- test
- 689 :停止しました。。。:停止
- 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
130 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)