■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【DS】風来のシレン5 フォ-チュンタワ-と運命のダイス 47F
- 1 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 17:08:03 ID:yajFHNj+0
- 不思議のダンジョン 風来のシレン5 フォーチュンタワーと運命のダイス
■ジャンル:ダンジョンRPG
■発売日:2010年12月9日(木)発売
■希望小売価格:6090円
■プレイ人数:1〜2人
■通信機能:Wi-Fi通信&ワイヤレスプレイ対応
■対応機種:ニンテンドーDS
■開発/発売:チュンソフト
■予約特典:風来のシレン5 リミテッドサウンドトラック
■チュンソフト公式
ttp://www.chunsoft.jp/shiren5/
■公式ブログ
ttp://shiren-blog.chunsoft.jp/
■公式ツイッター
ttp://twitter.com/chun_shiren
※質問する前に要チェック
■wiki
ttp://wiki.livedoor.jp/shiren5/
■風来のシレン5 攻略Tips @携帯ゲーム板スレまとめ
ttp://www22.atwiki.jp/shiren5tips/
■前スレ
【DS】風来のシレン5 フォ-チュンタワ-と運命のダイス 46F
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1296605006/
■関連スレ
風来のシレン5 パスワード救助専用スレ Part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1295781742/
【DS】風来のシレン5 すれ違い通信専用スレ 2F
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1295758473/
【DS】風来のシレン5 便利救助パススレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1292591714/
【DS】風来のシレン5 新種道具総合スレ 2日目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1296306271/
風来のシレン5 アイテム交換専用スレpart2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1295438783/
風来のシレン5 Wi-Fi救助専用スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1292389994/
■他作品の話題などはこちらへ
【シレン/アスカ/トルネコ】不思議のダンジョン総合スレ 59F
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1288893158/
シレン/トルネコ/アスカ/不思議のダンジョン新要素妄想スレ2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1283425296/
次スレは>>950が立てる。立てられなかった場合は報告して>>970にお願いする。
>>1000までに次スレが立たなかった場合は
不思議のダンジョン総合スレでスレ立ての準備と立ったスレの報告をする。
- 2 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 17:10:19 ID:yajFHNj+0
- よくある質問(改訂版)
・寝てるマゼルンにモノ投げたら当たったんだけど?
→シレン4から継続。マゼルンは一部の状態異常中はアイテムを飲み込まない。
・祝福吸い出しの巻物は一度しか使えない?
→シレン4から継続。吸い出しの巻物の祝福効果は「吸い出したアイテムを祝福する」
・ポイントを稼ぎたい
→運命の小道1F〜2Fはポイント罠しか出ないので、ワナの腕輪を装備して稼げる。
・ポイントカードの度数が0になったんだけど
→カードを所持しているかに関わらず、中断せずに電源を切るとポイントがリセットされる
・武器や盾を早く成長させたい
→白紙集めてバクチの巻物効果のひとつ(所持アイテム一段階成長)を狙うと効率的。
・ドコ?カイ弾、やり過ごし閃光等の強力な技はどこで覚えられる?
→これに限らず、有用な技の大半は技マスター(徘徊NPC)から習得。
・キャットストーン売ってるタヌキがひどい所に行っちゃった
→5〜6回冒険に出れば移動する。ちなみに行った事の無い場所には行かない。
・キャットストーン集まらない
→合言葉、高級店、2択屋、迷いの壁の中、運命踏破(全種)等でも入手可能。
それでも集まらなければwi-fiアイテム交換スレを活用しましょう。
・○○を使ったのに効果がおかしい。バグ?
→転ばぬ先生の杖など、似た名前のまがいものアイテムが今作には多数あります。
・強化の壺がすぐ割れるんだけど
→今作は階層移動で時々割れる。剣盾に異種合成も可能に (階層移動でたまに強化)
・フィーバーの壺で○○を増やすとどうなるの?
→能力、修正値、回数、枚数、呪い、祝福状態はリセット。
・稼ぎに使うバクチ,吸い出しの巻物はどこで入手?
→バクチは合言葉、吸い出しは人生の落とし穴での入手が楽。
・落とし穴出したいのに小次郎太様がどっか行っちゃうんだけど
→タオのイベントが優先らしいのでこっちを先に消化。
・コハルに経験値が入らないんだけど
→Lvは剣盾の熟練度と連動、強さは剣盾の修正値(+値)と連動。
・にぎりよけの盾・マタギの腕輪など景品はひとつしか手に入らない?
→深層の通常店や高級店。
- 3 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 17:11:28 ID:yajFHNj+0
- ・フィーバーの壺[1]でアイテム増やすことできる?
→そんな甘い話あるわけねーだろ
・呪いしの腕輪や武器束ねの腕輪は壺の中の対象アイテムも認識してる?
→そんな甘い話あるわけねーだろ
新種道具関連のよくある質問
・新種道具は甕に入れてどれくらい経ったら生まれるの?
→0:00を過ぎたら判定が行われ、変化する。 使われるのはDS本体の内蔵時計。
・甕の中にはいつまで入れておけるの?
→7日間まで。8日目を過ぎると問答無用で雑草になる。
・1日経っても変化がないんだけど
→何もつかない時もある。 どんな能力が付くのかも含めて、そのへんは運。
・どのダンジョンで新種道具は出るの?
→シナリオダンジョン(フォーチュンタワー)、天上の池、旧道、迷いの井戸の4つ。
これらのダンジョンで出て欲しくない人は新種道具の登録は避けるように。
・新種道具を削除したいんだけど
→登録しておける最大数(64種)を超えると任意で削除できる。
残念ながら自由に消すことはできない。
・他の甕はどうやったら解放できるの?
→すれ違い通信で、すれ違った人数が5、10、15、20、30人で6個まで増加。
人数ではなく回数なので、同じ相手と30回すれ違いでもOK。
・すれ違いでもらった新種アイテムの名前に使えないはずの漢字が使ってあったけど?
→いわゆる「不適切な言葉」を名前につけると、新種○○(もとのアイテム)の名前になるらしい。
・無心の腕輪や浮遊の腕輪の能力がつかない
→絶対に付与されない能力もあります。また新種でしかつかない能力もあります。
「例:おにぎりを落としやすい、持ち物の個数や容量が増えるなど」
・最大の付与能力数は?
→3つですが、全くつかない場合もある。
また能力の枠数は増える事はあっても減ることは無い(2つ付与されてたのが翌日1つに、なんて事はない)
〜〜〜〜 ここまで テンプレ 〜〜〜〜
- 4 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 17:13:42 ID:yajFHNj+0
- 〜〜〜 ↓コレはテンプレに入れるべきなのかどうか 〜〜〜
■次回作のためにも、公式アンケートにご協力ください
https://enquete.intage.co.jp/enq/q/sv=gjdfhni1346x
■シレン5 避難所(したらば掲示板)
http://jbbs.livedoor.jp/game/51806/
- 5 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 17:19:13 ID:ouYOY+xj0
- 前スレ>>909
適当言うなよ。踏ん張り効果はフロアまたいで継続するだろハゲ
- 6 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 17:39:00 ID:uiyCgH6h0
- >>5
正しいけどハゲとか言うのは余分だろアホ
それだからスレが荒れるんだよなバカ
- 7 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 17:42:14 ID:CJZJOFYw0
- >>6
どうした? 敵に攻撃が当たらんか?
- 8 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 17:53:39 ID:7Oa7g3Ix0
- >>5
どうした。札を連続で外して死んだか?
- 9 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 17:56:22 ID:5b6BlxujP
- やったことないけど、戦神メイン&呪い師プレイすると強い?
効果が重複するなら必殺率凄いことになりそうだ
- 10 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 18:07:40 ID:whdV1KnZ0
- 迷い99F到達できた!そんなつもりで行ったんじゃなかったのに
2回目はほんとに盾もらえないんだな…
今からイノリ初いってくるよ
皆にもクロンの追い風を
- 11 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 18:10:46 ID:2Wi33sKXO
- 強いのは強いんじゃないかな
ただ手持ちの封印アイテムの数にもよるけど
共鳴で呪い師×2の方がいいんじゃね
- 12 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 18:10:54 ID:whdV1KnZ0
- 踏ん張り、フロアいくつか継続したりするよね、祝福が関係してるのかな
でも気づくと消えてるし上画面で確認できるのかふと気になった
- 13 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 18:15:06 ID:gNffVXRc0
- 以前実験した時は呪い戦神は重複した
二割増しくらい
- 14 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 18:15:07 ID:yajFHNj+0
- >>12
祝福とか関係なしに継続はする
階段下りたときに消えることがあるが、ランダムなのか決まってるのかはよーわからん
ところで聞きたいんだが、受け流しの盾って黄色アイコンに受け流したりする?
- 15 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 18:20:34 ID:3wzJlueQ0
- カタナバチフロアで踏ん張りしておけば割と安心感があっていいね
上画面はいつもマップ表示にしてるからたまにスタートボタン押して確認しなきゃいけないが
- 16 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 18:21:00 ID:AXem3CuR0
- 原始で祝福成長の種を作った時に
「これどこで飲もうか……後で飲む方が熟練度高いだろうし……」と惜しんで結局やられてしまう
昼の盾強いってのは分かるんだけど修正値付いてないと序盤が辛いんだよね
- 17 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 18:24:52 ID:cXexbtLSO
- 序盤は盾の修正値が1〜2増えるだけで被ダメが全然違うね
- 18 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 18:24:54 ID:7Oa7g3Ix0
- >>16
序盤なら俺はワキザシバチが出るフロアで飲む
他が熟練度12とかそこらなのにあいつだけ100だからな
- 19 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 18:25:05 ID:BbsYyQ9X0
- ワキザシバチでいいんじゃね?
- 20 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 18:25:25 ID:whdV1KnZ0
- やっぱ踏ん張りは上画面で確認できるんだな、ありがとう
受け流し盾、wiki見る限りでは仲間にも受け流すってなってるから倉庫に放りこんだよ
- 21 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 18:30:39 ID:AXem3CuR0
- >>18>>19
ワキザシバチまで我慢した方がいいかー
狙って祝福作れる訳じゃないけどまあ……
- 22 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 18:37:57 ID:3wzJlueQ0
- ついでにトドもいるから美味いぞ
- 23 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 18:50:48 ID:ERdVQqdq0
- >>5
そうだっけ?
- 24 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 18:54:41 ID:zubyyEl0P
- いい加減六時半の12chアニメみたいなノリやめろよ
もはややってるのは絶対そんな層じゃないだろ
一歩外に足を踏み出したら魔物に惨殺されても仕方ないような世界で
屈強手練れの風来人だけが町から町へと自由に移動できるみたいな閉鎖的な世界でいいわ
- 25 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 18:55:04 ID:lpkMSHq70
- ポイントが6千くらいあったのが
0になってたんだけど・・・
たまにDS落ちるんだけどカード持ってるときに
落ちたことはないはずなんだが
勘違いで持ってる時に落ちたで一確?
- 26 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 18:56:35 ID:DkTlaWoZ0
- 踏ん張りは体感で3階層ぐらいは持ってると思う。
検証したことはないが。
- 27 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 18:56:45 ID:yajFHNj+0
- >>25
カード持って無くても、セーブせず電源を切ったら0になる
- 28 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 19:09:04 ID:eBZKSmAs0
- >>24
タヌキ可愛いのに・・・
多分キャラとかに関してはポケダンのスタッフがやってんじゃないかなw
- 29 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 19:18:59 ID:58lY5+Yf0
- 原始で、にぎり変化が出る前のフロアで店売りの金食い虫を合成してしまった為、思うようにニギライズ出来なかったw
金がみるみる減っていくでやんのw
スーパー状態を維持する為には、満腹度20以下にならないように食事して行ったほうがいいよね?
- 30 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 19:22:23 ID:TUza24YP0
- ゲンさんのシマ証縛り99階クリア
決闘の罠だの白紙稼ぎだの逐一面倒なことしなくていいからサクサク進めた
他作品の罠ダンに比べたら視界明瞭だし保存ボロボロ出るし稼ぎ手段多すぎだしでかなり簡単だった
- 31 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 19:27:51 ID:whdV1KnZ0
- 初イノリが楽しい…井戸しか行ってなかったから見たこと無いアイテムがいっぱい出すぎるハァハァ
イカリ罠踏んだらもざらしがぷんぷんしながらうろついてかわいいハァハァ
/俺の日記
- 32 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 19:31:44 ID:AXem3CuR0
- もざらしの可愛さはガチ
- 33 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 19:36:34 ID:YZ5KkKTr0
- もざらしはキモカワイイ以前におっさんそのものの箇所が2つあるせいで気持ち悪い
- 34 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 19:38:39 ID:yajFHNj+0
- というかうろついてるもざらしってそれ天狗だろw
- 35 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 19:40:08 ID:CNsels+e0
- _,,..,,,,_
/ ,' 3 `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
も ざ ら し
- 36 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 19:41:50 ID:11ZhKbpf0
- 旧道って何秒置きに満腹度減っていくの?
- 37 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 19:47:03 ID:9lvpeS+A0
- たしか1分で4%だったか
ダッシュ使うとかなり節約できる
- 38 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 19:49:14 ID:CJl4CiMM0
- もざらしたんチュッチュ
- 39 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 20:07:07 ID:YExXvNG90
- 原始に続く穴やっとクリアできたよ
後は異次元の塔と運命の地下だけだ
- 40 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 20:18:54 ID:GzZ9ZlL80
- 覚醒直前状態は満腹度20切ったら解除されるけど、
スーパー状態は満腹度0でも解除されない
だよね?
- 41 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 20:22:08 ID:L5TXY76b0
- 覚醒してても20切りゃ切れるときもあるし0で歩いていてもきれないときもある
- 42 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 20:24:30 ID:yajFHNj+0
- >>40
No.
満腹度に限定して言えば、スーパー状態は
・満腹度20%の警告時
・満腹度0%の間中
に、一定確立で解除。だから20%になったときに解除されないこともあるし、
理論的には0%でもずっと解除されないことだってありえるわけです。
- 43 :42:2011/02/06(日) 20:29:20 ID:yajFHNj+0
- 10%時の警告のことを忘れてたぁよ(´・ω・`)
- 44 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 20:32:03 ID:g2970BFw0
- これ熱中できるけど時々ふとむなしくなることない?
- 45 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 20:33:20 ID:yajFHNj+0
- んなもんコレに限った話じゃなかろうて
- 46 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 20:34:15 ID:eBZKSmAs0
- >>44
今回は仲間や一般人が可愛いのでそれで虚しさを癒しています
何時間も熱中するといきなり虚しくなったり熱が冷めるのはよくある事だな
- 47 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 20:45:36 ID:LEolzcGl0
- 現在異次元8Fでマゼルンゾーン、メイン武器はどうたぬきLv.3で印1/6はサビよけ入り
合成素材として睡眠、目つぶし、水棲、ドレイン入りの別のどうたぬきがあって空きがもうひとつ
手持ちアイテムが一つ目殺し+1、高飛び草×3、混乱草、どれを合成するのがいいでしょうか
あと盾は獣の盾Lv.3を使ってるんですが共鳴の利くおにおおかみに乗り換えしたほうがいいでしょうか
盾の印は余裕があって全部合わせたら最終的にサビよけ、1の位防御、ダメージ経験、HP+10です
- 48 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 20:50:36 ID:GaGEYk590
- 混乱印入れて一目殺しに高飛び合成しておくかな
盾はもう遅いと思うけど自分でやるならイチゼロベースだったな
- 49 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 20:52:50 ID:XL9bXBUD0
- 腕輪共鳴は2個同時に装備したい腕輪が揃ってから狙う方がいい
4とは違う
- 50 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 20:59:25 ID:L5TXY76b0
- イチゼロMAXまで育てると驚異の85%減だからな
それに途中で魔法ダメージもつくし
育つのが遅いけどメイン盾に十分出来る
- 51 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 21:00:53 ID:cgJauR5r0
- 異次元じゃよっぽど上手く稼がないと
魔法ダメージ付く前に終わるきがする
- 52 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 21:06:24 ID:GaGEYk590
- スーパー成長状態維持出来ればそうでもない
終了時には10サンカッケーになる
- 53 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 21:12:26 ID:+CCuYfNx0
- シレンやった事ないので、ちょっとやってみたいんだけど、
初心者には4と5のどちらがオススメ?
- 54 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 21:13:22 ID:gTTMby9q0
- >>53
自信を持って5を推す
- 55 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 21:14:24 ID:L5TXY76b0
- 5の方がやりやすいと思う
- 56 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 21:15:01 ID:/v5fEhd50
- 5先にやっちゃうと4のテンポとかやりにくいと思うぜ
まあ5でもいいけどね
- 57 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 21:19:56 ID:yajFHNj+0
- ここであえて初代のリメイクたるDS1を推す(ぇ
- 58 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 21:20:23 ID:TUza24YP0
- >>30でゲンさん証縛り簡単って書いたけど
実は90階までに祝福復活2つと大量のアイテム抱えてて死ぬ要素がなかったもんだから早とちってレスしただけで
実際90階以降に足を踏みいれてみたらアビス様が四方八方から火吐いてきて復活が一瞬でなくなって死ぬかと思った
証前提の調整だから特定のモンスターの出現が長いんだよなあ ちょっと舐めすぎてた反省
- 59 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 21:21:03 ID:pwEl03TU0
- シナリオダンジョンは4の方が難しいな。
5は要所要所に救済措置があって初心者向けになっている。
追加ダンジョンも初回は概ね5の方が楽だし。
4は一部を除いて初回から99F目指す必要あるからな。
でも4の方が初代SFCに近いから俺は好きだ
- 60 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 21:28:38 ID:QrEE71ks0
- フォーチュンタワーもはっきり言ってものすごーく難しかったですよ
ピョンダイル強すぎ
- 61 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 21:30:51 ID:L5TXY76b0
- 4は一部のダンジョンが初回から99階って言った方が正しいんじゃね
置けずと浜辺だけだったろ
- 62 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 21:32:34 ID:zZjW7OKO0
- ようやく原始初回クリア。
あんたらすごすぎるよw
- 63 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 21:33:21 ID:XL9bXBUD0
- 浜辺、置けず、二撃、シレン道、夢中、ジャガー
初回99はこんなもんか
- 64 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 21:35:26 ID:QrEE71ks0
- >>62
元々廃人御用達ゲーだしな
ストーリーレベルでも初めての人はつらいと思うよ
- 65 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 21:35:35 ID:L5TXY76b0
- …すいませんでした
ジャガーとか2撃とか忘却の彼方だった
- 66 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 21:43:11 ID:cgJauR5r0
- 夢中の99Fとか二撃の99は拷問だったな、1回クリアした後潜った事ネェ
初回天井低くした点は良いことだと思う。
なんとかライトユーザーとりこまんとなー
- 67 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 21:45:31 ID:vwwHZXZV0
- >>14
仲間にも受け流すけど、シレンが受けるダメが1なら
1しか受け流さないよ
- 68 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 21:51:03 ID:eBZKSmAs0
- >>62
ぶっちゃけ不思議のダンジョン買う人の半分ぐらいはもっと不思議はクリアしないだろうからなw
- 69 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 21:54:10 ID:QrEE71ks0
- トルネコ3とか50万本売れてるけど何人が異世界クリアできたのやら
- 70 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 21:54:57 ID:+CCuYfNx0
- みなさんありがとう!
5を買ってみます!
こういうの初めてなので頑張ります
- 71 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 22:01:22 ID:NF9ZTGfbO
- 原始99階初クリア!祝福復活&やりなおしが8個も余った…。だんだんうまくなってるのが実感できて楽しいなあ。神ゲー。
- 72 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 22:02:13 ID:k/5UFVHX0
- >>58
難易度は低いってのは同意だが、証無しは盾の印がそろわんよね…炎半減・爆発半減はレアだし
ただ落とし穴があるんである程度融通効くしデメリットアイテム少ないから腕輪で大根・ガラ対策もできる&草鳥狩って復活狙える
デビルで装備成長させつつアイテムを集めるのが重要なのかも?
難易度は低すぎず高すぎずだと思う こういうダンジョンの攻略そのものを変えるエキスパ証があると楽しいね おにぎりの壁掘り制限とかそうだが
- 73 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 22:22:06 ID:ulX3xQ490
- 原始で死んだら俺気晴らしに店主倒してくる
- 74 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 22:23:16 ID:eBZKSmAs0
- しかしレベルアップのBGM変わったのは驚いたな
結構良いけど
- 75 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 22:28:03 ID:HWBRigVP0
- >>74
小気味良いよな
- 76 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 22:29:16 ID:Me1TrEzT0
- 今日もドレッドラビに泥棒の濡れ衣を着せられる日々
- 77 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 22:32:04 ID:L5TXY76b0
- 山彦香+各種杖で泥棒できたときがすごく気持ちいい
- 78 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 22:33:25 ID:CW+KF1WG0
- 預かり所のおばちゃんのセリフが、性的に見えてくる時がある…困ったものだ。
- 79 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 22:43:22 ID:B/2D5Umx0
- 運地の猫石の間でも魔物部屋読んだらちゃんとモンハウになるんだな。
- 80 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 22:46:29 ID:C7Y8kEax0
- 三三4拍子もすぎやま印だったのだろうか?
- 81 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 22:48:58 ID:XL9bXBUD0
- のはず
- 82 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 22:49:00 ID:Qw/h5cEI0
- 中断するときのBGMはそのままということは
あれは椙山作曲じゃなかったってことだよな
- 83 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 22:51:46 ID:C7Y8kEax0
- 流石カスラックの鬼すぎやん
- 84 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 22:52:19 ID:RYfD7CA60
- 合城って城のように硬いから割れないって事なのだろうか・・
- 85 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 22:54:11 ID:XL9bXBUD0
- >>82
中断BGMも変わってるぞ
- 86 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 23:00:34 ID:yajFHNj+0
- >>84
きっと強情な壷なんだよ。「割れてやるもんか!」ってな感じに
- 87 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 23:04:05 ID:ANZWg9IY0
- 地底全区やりたいけど、だすのがめんどくせー
- 88 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 23:06:30 ID:uanT7sJ00
- マゼルン合成で
剣A(呪) + 剣B だと呪い解除されるのって4の時もそうだっけ?
ずっとやってたけど気づかなかった
ちなみに
剣A + 剣B(呪) だと呪い付きで合成されたわ
- 89 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 23:22:20 ID:XL9bXBUD0
- >>88
4のときもそうだが基本的に最後に入れたものの状態を引き継ぐ
石像にもそれを利用した問題がある
石像は応用テクの宝庫なんで一通りやるのオススメ
ガチ倉庫番もあるが
- 90 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 23:27:54 ID:YZ5KkKTr0
- >>79
何出た?
- 91 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 23:28:28 ID:zZjW7OKO0
- 封印状態の剣+1600で買ったしあわせ草+買い取り値段が17の薬草
って合成したら封印状態のままだった。
投げる順番を間違えたのかと思ってメッセージ履歴を見てみたけど、
薬草を最後に投げてた。
- 92 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 23:31:00 ID:eBZKSmAs0
- もももざらしまでくるとものぐさタックルも地味に痛くなってくるな
_,,..,,,,_ ビタァァァン!!
/ ;' 3 ヽヾヽ ビタァァァン!!!
〃 i ,l ビタァァァン!!!
‘ ,_,,..((,,_ 〃ゝ U j! _ )))_ ∴ ,“ ビタァァァン!!!
,J∵/ ;' 3 `ヽーっ ) ソノ'" ヽ从/; ’
) : l ⊃ ⌒_つ,..ェ‐'´ ⊂ j! ゞ・,‥¨
.¨ ・`'ー---‐'''''"  ̄゛'''''‐---ー '¨・:‘
夜に軽くWiki見てるとなんかこのAAで笑ってしまう
- 93 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 23:36:09 ID:XL9bXBUD0
- >>91
異種合成の場合は>>89の基本が通用しない・・・
- 94 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 23:38:59 ID:wl3WYfbr0
- >>89
だね。
今作は草(封印)→剣とかでやると封印されてでてくる
- 95 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 23:42:42 ID:uanT7sJ00
- >>89
そうなのかー。石像は倉庫番で詰まって放置してたから
知らなかったよ。勉強になるな
- 96 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 23:50:02 ID:yN1TA6TlP
- 最後の状態を引き継ぐと言えば識別杖→未識別杖って入れるとどっちになるの?
- 97 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 23:52:30 ID:FRPusTOZ0
- 大風魔+60を手違いで変化の壺に入れてしまってちょっと漏らしてしまった
- 98 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 00:02:58 ID:eBZKSmAs0
- ねだやしは今回も一度は読まないと駄目だよね?
- 99 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 00:04:26 ID:uE7nEZJH0
- もちろん
- 100 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 00:04:59 ID:oR71Lw830
- d
- 101 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 00:11:22 ID:OfDGsbsM0
- 奇遇だな。実は俺もついさっき原始76Fで大隕鉄聖剣+35(有用な印がほぼ全てついたやつ)
を矢と間違って変化につっこんだぜ
昼盾ないから呪い師2つ共鳴で敵1撃で倒せるのが生命線だったのに…
この先どうしよ…
- 102 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 00:13:30 ID:iajCry870
- タグついた盾をケンゴウに飛ばされて味方か敵に当たった場合って返ってくるの?
- 103 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 00:14:43 ID:g/eEfQbt0
- 俺の察血が雑草に弾かれて使い物にならなくなったんだけど
糞物荒らし死ね
- 104 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 00:25:07 ID:RFkazlsU0
- ゾウさんも滅んでいい。あいつに封印ってきくのか?
- 105 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 00:27:01 ID:1co9I2hF0
- 像さんに…封印は出来ないッ
- 106 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 00:27:04 ID:/djuMOsZ0
- >102
返ってくる たぶん
ドラコン状態忘れてマゼモンに盾+90ぶん投げて殺した時のは返ってきたよ
- 107 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 00:28:15 ID:iajCry870
- >>106
さんくす
- 108 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 00:29:19 ID:uE7nEZJH0
- アイテムそのものが別のものに変わるorセーブせずにやめたら戻ってこない
例:にぎり、雑草、変化など
それ以外では大体戻ってくるよ
- 109 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 00:30:28 ID:g/eEfQbt0
- ゾウがうざすぎてギャザーの存在がすっかり空気に
- 110 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 00:36:11 ID:VwKcMoK50
- 寝てるゾウはかわいいよね、滅多にお目にかかること無いけど
- 111 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 00:39:36 ID:Z5bXAu370
- 間違って壷に入ってた紹介状を
高級店店主にぶちかまして殺されかけたでござるの巻
- 112 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 00:39:48 ID:PsBVRHro0
- >>101
俺はそれやらかしてから、壺に物入れるときは1個でもRで選んで1手間増やすようにしてる。
- 113 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 00:40:11 ID:RAu0n0pr0
- ゾウは封印効いてもよかったよな
- 114 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 00:42:12 ID:mAebVH3BO
- 人生95F
HP200程度
力MAX
武器盾は酒豪セット+99
腕輪は察知、壁抜け、遠投
矢も吹き飛ばし二束
と余裕綽々。「これで死んだら馬鹿だぜー」とか思ってたら乱れ大根さんこんにちは
近くからタツジンさんウェルカム。遠投付けてたせいで盾、察知ロスト。
更に毒草からのたこ殴りで復活全て消滅。
なあ嘘だろこれ・・・夢だよな?夢に決まってる・・・
- 115 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 00:42:14 ID:g/eEfQbt0
- 封印は対UFO専用
- 116 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 00:47:31 ID:W6DV08Sc0
- 遠投は常時装備してると危ないな
- 117 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 00:49:55 ID:RiZmuTri0
- その3つのうちでなんで遠投装備してたし
壁抜け+遠投とか馬鹿なことやらん限り事故はないと思うがw
- 118 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 00:56:48 ID:xZws6FJE0
- >>114
お馬鹿さん乙
確かにみだれゾーンはマジキチだよなぁ・・・
俺は原始とかに潜るような気力のない、「装備TUEEEE」無双したいへたれだから人生にはよく潜ってるが、
とりあえずねだやし(白紙)見かけたら必ず大根にぶん投げることにしてる。
イッテツ・タツジンはまだましなほうだからな
あとは、ねだやし見つからん可能性も考えて[祝]普通桃をみだれのいるフロア分用意するようにしてるな
ともあれ、人生の踏破にはみだれ対策は必須といっていい
- 119 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 00:59:21 ID:UwVwdS2O0
- 俺もよく人生でTUEEEしてるけど身かわし香さんと祝福普通の桃さんは深層まで大事に取ってるな
- 120 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 01:03:40 ID:khskE5HdP
- >>114は多分察知&遠投で乱れを矢でスナイプしようとしてたんだろうね
懐まで入られた狙撃手の末路は悲惨…!
- 121 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 01:08:02 ID:xZws6FJE0
- スナイプなど無駄だ。奴らは見えないところから、しかも直線から外れていようとお構いなしに風来人を発狂させる・・・!
- 122 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 01:11:20 ID:RFkazlsU0
- だいこん死ねゾウさん死ねカッパ死ねうさぎ死ね
- 123 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 01:43:26 ID:fFSW8vvVP
- 呪い師は壺の中に反応する?
原始で呪い師x2プレイに挑戦してるんだけど、体感で呪いギタン数個>中身を詰めたたたりの壺の気がしてきた。
反応しないならさっさと売っちゃうんだが。
- 124 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 01:47:02 ID:xZws6FJE0
- >>123
>>3 二つ目の項目
- 125 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 01:52:55 ID:fFSW8vvVP
- う、サンキュー。売ってくる。
- 126 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 02:11:23 ID:u+5HRCfq0
- おにぎりつづらで金銀おにぎりもらえるとか都市伝説だろ?もう10回連続で空なんだけど
- 127 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 02:48:58 ID:eolIPumKO
- おれは2/2で当たってるけど使い道がないから救助のお礼にあげようかと思ってる
- 128 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 03:03:40 ID:mAebVH3BO
- 114だが結局97Fでオワタ。
気配、盾無しじゃ無理ゲーすぐる……
>>117
>>120も言ってるけど大根のヤバさは知ってたから矢の遠投で処理しようと思ってたんだ。
だが予想外のロングレンジであえなく終……!
暫く大根の出るダンジョンには行けそうにない……
- 129 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 03:26:59 ID:3KoCdiXW0
- ついさっき人生クリアしたけど気配察知なくて毒消し装備してたな俺は
倍速大根にキグニにされてタツジンに剣盾吹っ飛ばされて召喚踏んで復活尽きたけどなんかなんとかなった
- 130 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 03:27:53 ID:/djuMOsZ0
- >>128
おつかれ、盾察知なしで95Fから97Fよく頑張ったよ
- 131 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 04:22:02 ID:LxW6A6G10
- いまだ見たことの無い、みだれ大根さんに会ってみたくなったな。
ちょっくら幸せの杖でも持って潜ってみるか。
- 132 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 05:06:27 ID:R75jGMDh0
- >>131
無茶しやがって、、、
- 133 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 06:12:08 ID:gR/xNwH10
- 弾きよけはレアじゃなくてもいいんじゃないか
もっと簡単に手に入るべき
- 134 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 07:24:04 ID:4hoIUpGSO
- >>114
これはないなww人生で遠投装備とかありえん。
大根は予防とみかわし。それらが深層まで一度もないなら仕方ない対策ではあるが
白紙も祝福が自由みたいなもんだから、予防候補。ねだやしはないな。ねだやししても戦車
人生で大根とかただの雑魚
人生深層で怖い奴はいないな。縛りなければ無限祝福みたいなもんだから
- 135 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 07:37:56 ID:557l//de0
- いまだタツジンにはじかれたことがない
1回体験したほうがいい?
- 136 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 07:42:00 ID:0dfTKNF40
- 盾が弾かれて、別の奴に当たって消滅した事があったな
幸い旧道で夜に逃げこめたから大事には至らなかったけど
- 137 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 08:03:15 ID:fFSW8vvVP
- 今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シレンは原始に続く穴を
無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 61 HP 405 ちから 14/14
ギタン 52,031 経験値 1,441,160
武器 (呪)玉朱剛石宝剣+11 攻 38
盾 (呪)玉朱剛石宝甲+24 防 54
腕輪 (呪)呪い師の腕輪
腕輪 呪い師の腕輪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スコア 53,418,171
原始、呪い師x2でクリア。>>124サンキュー。
武器盾腕輪も呪ってたので迂闊に困った時を読めなくて微妙に回復に困った。
たたりの罠で背中呪われるし……。
途中死んだのは2回でどっちも睡眠罠だった。はいはい罠チェック必須ですね。
最後は戦車に国った時が成功して楽勝だった。
- 138 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 08:03:47 ID:8VmD1WF10
- タツジンはマジで隣の部屋にまで装備が飛んでいくから
試すならちゃんとそれ相応の覚悟はしておけよ
- 139 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 08:23:33 ID:wNTL2PDC0
- 2回ほど弾かれたことあるけど運がよかったのか消滅はしなかったな
隣の部屋に飛んでった時はどうしようか焦ったけど
- 140 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 08:28:21 ID:eNikTxGW0
- おにぎり穴で閉鎖された通路に盾を弾かれたときは泣いた
- 141 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 09:32:05 ID:oAwGaWaa0
- ワキザシハチで昼盾鍛えるぞー→フロア移動の罠
orz
- 142 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 10:09:13 ID:fDzcAlT40
- ハムポンかわいいけど物凄いぶん殴りたいです
- 143 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 10:24:33 ID:ud6KF6exO
- トリコマレルーに取り込まれちゃいたい><
- 144 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 11:08:06 ID:3PoCVllO0
- >>137
乙!
呪い師どれぐらいの確立で会心出る?
- 145 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 11:18:16 ID:9qyvzrNu0
- フィーバー壺に濡れた地恵・識別・予防を入れた
濡れた地恵×4・識別・予防になると思ってたら、濡れた地恵×6になった
爆発無効入れれなくなったじゃねぇかこんちくしょー
- 146 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 11:26:07 ID:nHxWUcHX0
- 深層で死んだときに自分で救助隊に寄付して
自分で助けてもらってるのって俺だけじゃないよな?
すごい便利で助かるんだけど、ちょっとむなしい
- 147 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 11:31:59 ID:wNTL2PDC0
- >>145
中に入れたアイテムはいったん消えて一番上のアイテムが回数分×2だけばら撒かれるみたいよ
てか盾の印にもよるけど予防×6の方が後々楽だったんじゃ
- 148 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 11:35:32 ID:iQ2x6Y5T0
- 昨日ようやく人生99階踏破した
シレンシリーズで持ち込みなし99階は初制覇なので軽く感動
まあ45階で一度救助されてるんですがね
- 149 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 11:38:35 ID:+ezki+A00
- >>148
さぁ今度は救助無しだ
原始99でもイイヨ
- 150 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 11:54:07 ID:fZ7WkCNzO
- >>142
ピッピッピッ
- 151 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 12:04:21 ID:v7vXZOSQ0
- >>146
それっていくらくらいかかる?
- 152 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 12:12:01 ID:nHxWUcHX0
- >>151
1ギタン寄付して次の救助まで300000くらいって表示されたから
その金額ちょうど寄付したら、次の救助まで700000ギタンってでたぞ
救助された回数とか救助隊のランクとかで金額変動するのかもね
救助が先着順だとすると、金を払っても自分の番がまわってこないこともある
- 153 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 12:18:03 ID:v7vXZOSQ0
- >>152
ありがとう、人少ない地域に設定してないと大変そうだな
- 154 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 12:26:38 ID:5/fbiFjI0
- かっぱ系ってレベル順にどんな感じの投擲だったっか教えて欲しい
幸せの札出まくってて投げ返し狙いたいんだ
- 155 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 12:30:53 ID:wNTL2PDC0
- レベル2以降なら投げ返し狙える
金縛り、封印、睡眠だと投げ返せずにそのまま当たる
ただ幸せの札自分に当てても経験値500だから序盤以外はそんなに美味くないぞ
- 156 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 12:34:54 ID:5/fbiFjI0
- >>155
なるほど
原始で15Fだから消化しちゃおうと思ってたんだ
- 157 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 14:27:07 ID:x5r4Z3RvO
- サトリの盾って旧道の90階以降の夜の敵ドロップ?
敵ドロップなら1階からでもOK?
- 158 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 14:30:53 ID:wFmPhF840
- 根本的に間違ってるが
夜のモンスター(と昼のデビル)のドロップ=店で売っている品物 なので
そもそも店で売り出されない89階までの夜敵を倒しても手に入らない。
- 159 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 14:36:28 ID:EyExBUmP0
- 祝福ツボにいれてたやりなおせ草、祝福されてても1回しか発動しないんだなw
どうせなら2回あの演出見せつけて胃をキリキリさせて欲しかったぜ
- 160 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 14:54:34 ID:tdxOtZ4e0
- >>159
やりなおせ草は使用するとちゃんと雑草にかわるんだぜ・・・
救助されたときちょっとだけ感動したw
- 161 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 14:56:40 ID:v356GgUI0
- >>134
人生では貴重な白紙を予防とかないわ
祝福普通の仙桃でいいじゃないかw
白紙は魔物部屋にして使いまわしで壷増大や各種香の壷等の重要アイテムを確保したほうがいいでしょ
ねだやしにして大根ねだやしもアリだと思うよ
出現ゾーン長くて面倒だし
- 162 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 14:59:32 ID:5qiAMWIa0
- 原始でヌーンと伝神ってどっちの方が堅くなるかな。
剣セット込みならボロベースにするんだけど持ってない。
前の冒険だと風魔よりは明らかに昼って感じたが。
- 163 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 15:00:33 ID:wFmPhF840
- 白紙はなんとかぬらしてフィーバーで増殖だろ
- 164 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 15:11:44 ID:zh924eis0
- >>162
基本的にヌーンに勝るものはないと考えてもいいぐらい
- 165 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 15:19:53 ID:oAwGaWaa0
- 原始の昼盾育成って成長の種しか無いのかね
中盤でどうも火力がきつくなってくるんだよなあ
- 166 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 15:21:06 ID:wFmPhF840
- いくら昼盾があっても
割合減少だから2やアスカみたいなダメージほぼ0で殴り合いとかできるわけじゃない
HP回復も遅いしな
- 167 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 15:21:30 ID:zh924eis0
- >>165
どうでもいいけどお前のIDなんか面白いな
- 168 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 15:25:40 ID:Em3eKnYD0
- スーパーのおかげで成長の種の価値が合成の方にシフトした気がする
狙ってだせるもんじゃないけど、中盤以降での成長1フロア以上持続は強すぎる
- 169 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 15:27:43 ID:wNTL2PDC0
- でも爆発の腕輪は無効の方に使いたいから結局合成出来ないままだったりすることがよくある
そういやこないだ原始30Fくらいまでに爆発の腕輪が6個出た時はどうしてくれようかとおもった
基本的に3つ目以降はいらねえよ
- 170 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 15:41:01 ID:NDkxMwvb0
- >>166
2やアスカって一つの盾でダメージ0で殴り合えるのか?
それは修正値によるんじゃないの?
- 171 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 15:42:57 ID:wFmPhF840
- >>170
基礎値上げて弟印積めると
裏白ですら黄金様ノーダメとか届くゲームだぞ
で、盾が強すぎてPCが殺せないので
オオイカリを投入して解決した
- 172 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 15:43:06 ID:wNTL2PDC0
- >>170
弟切草を合成すると殴られた時にHP回復するんよ
んで重ねがけできるからもっと不思議でも1発につき16回復とか普通に出来た
- 173 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 15:46:29 ID:NDkxMwvb0
- 2やアスカ未プレイだから知らんかった。弟印ってそんな効果だったのね。
俺の想像する以上の盾ゲーだったのか。
- 174 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 16:02:48 ID:dpl0QblE0
- ゾウ殴る→ハムポンの応援→ギリギリで持ちこたえる→踏ん張りを吸い込む→パワーアップ&全回復→以下エンドレス…
そりゃねーだろ…orz
- 175 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 16:03:39 ID:oAwGaWaa0
- しかし2やアスカの盾ゲーっぷりもそれはそれで好きだった
弟印を積む楽しさがあった気がする
- 176 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 16:05:48 ID:wNTL2PDC0
- >>174
ハムポンの応援も状態異常になるのか、これは酷いww
5はまだ脳筋プレイできるからいいけど4は全然出来なくて2でストレス発散したことがあったな
- 177 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 16:10:46 ID:oAwGaWaa0
- 原始32F 武器混乱のまさかり 印6/12 盾お昼5時の盾
この状態で武器に不幸の種を合成するのは悪手かな?
毎回迷いながら結局入れないんだけど……
- 178 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 16:12:20 ID:5qiAMWIa0
- 昼盾の件ありがとう。ヌーンでいくわ。
- 179 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 16:36:06 ID:+Gr2zZeg0
- 昨日から始めたんだけどなにこれ面白い
なかなか中断できなくて徹夜しちゃって凡ミス起こしてあぼんしたw
裸一貫からの再スタートか…
- 180 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 16:40:35 ID:oR71Lw830
- 裸は良い物だ
俺の中でシレンは結構マッチョなイメージだったがDSのナンバリングからは細いな
- 181 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 16:41:03 ID:SoM2nxuJ0
- >>177
最終的にはLv4→Lv3になったところで脅威なのが変わらないやつ多いし
むしろ退化してHP全快されるから俺はいれない
- 182 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 16:46:13 ID:fFSW8vvVP
- >>144
ひとつ装備で呪いアイテムも2〜3個だとあまりあてに出来ないなーって感じだが
ふたつ装備で呪いアイテム6個も持ってると、会心にならないほうが珍しいってぐらいバキバキ出る。
終盤ではそれでも一撃では倒せなくなってくるんだけど、かまいたちも入れてたので戦えてた。
体感だけど
- 183 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 16:54:43 ID:JU5WzyT90
- 呪い師1つで18個くらい封印持ったら100パーだった
15個だと8割9割って感じやった
- 184 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 16:58:42 ID:Em3eKnYD0
- >>177
超不幸なら入れるべき
不幸と超不幸は確率を奪い合うから、超不幸だけの方がいい
原始なら店or夜で30F以降から出る
- 185 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 17:03:50 ID:tdxOtZ4e0
- みんな、一度は桃を詰め込んだ428をたたりの罠で封印して割るよな?
値段的にただの壺と見分けがつかないときもとりあえず封印しておくし!
呪い師装備の火力も上がっておいしい
- 186 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 17:07:03 ID:SoM2nxuJ0
- 何の効果も見受けられない壺はただの壺って名付けてからその場で叩き割ってるなぁ
爆発したらその瞬間識別されるから
今回は合成の壺の識別が比較的容易だから大事な武器うっかり入れちゃうこともあまりない
- 187 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 17:19:56 ID:Em3eKnYD0
- よほど容量に困ってる、もしくは値段の把握すら難しい(店が全然でない、他の同じ値段帯の壺が識別済みじゃない)場合
呪わせて割るのはいいと思うな
割れない壺?知らんぞ、そんなもの
- 188 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 17:30:41 ID:xCRs+SCZ0
- ただの壷だと確信して合成素材を突っ込んだときあと
割れない壷だったときはあきらめることにしている
- 189 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 17:34:47 ID:6rA7RIN40
- >>188
しっかり確認せずに合成素材を壷に突っ込むのはやめなさいよw
>>186の方法なら428・ただの壷・割れない壷を判別できるかな?
- 190 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 17:40:59 ID:6siui2LK0
- >>171
裏白黄金ノーダメはよほど引きがいいか稼げたかだろ・・・
剣扇2つの獣王でも+35弟2つ必要なんだぞ
- 191 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 17:43:02 ID:Hg7/s6Xx0
- >>165
序盤から魔物腕輪装備してスーパー状態を維持してると23階でレベル8になる
- 192 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 17:47:57 ID:anojwn1T0
- >190
言い方が端的すぎるしアスカ嫌いもしくはやってないで動画だけ見てた奴なんだろ
- 193 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 17:54:00 ID:wFmPhF840
- >>192
悪いけどアスカやってたぞ
黄金様ノーダメ当たり前なんて言ってねえし
届く、って言っただけでそういう反応が返ってくるのが理解できん
- 194 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 18:04:30 ID:3PoCVllO0
- 今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シレンは運命の地下を
無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 42 HP 287 ちから 9/9
ギタン 27120 経験値 413,838
武器 魔剣どうたぬき+8(混・睡・目潰・水・浮・ドラ・植・+3・無)
盾 超隕鉄甲の盾+8(炎・爆・錆・金・HP10・HP15・HP20)
腕輪 呪い師の腕輪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スコア 2,905,868
はぁはぁ・・・何とかクリア。
前半30階ぐらいまで保存の壷が出なく大変だったが
途中からぽろぽろ出始めた。
結局気配察血は出なかった。
何故か大部屋モンハウが多かった(全部夜通過できたが)。
なんか後半夜ばっかり移動してたな。
88階で夜待ちし階段運がかなり良かったことも手伝いギリギリで最後まで
夜のまま通過することが出来た。
- 195 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 18:10:22 ID:TbNMf6GE0
- おめっとさん
- 196 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 18:40:16 ID:JU5WzyT90
- 保存は2個くらいしか出なくてもいいけど25F辺りまでに2個出てほしい
- 197 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 18:43:24 ID:anojwn1T0
- >193
わかったわかった言い過ぎたな
アスカ嫌いなのはもうわかったから落ち着け
- 198 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 18:57:47 ID:p//qUZef0
- なんでアスカ好きっていつも上から目線なの?
- 199 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 18:59:38 ID:fzxyhasf0
-
まっどう擁護しようが
攻撃食らったら逆にぐんぐん回復していく脳筋ゆとり御用達ゲーであることには変わりないわな
その腐ったゲーム性にメスを入れた梅谷さんを初めとする現スタッフ一同
よくやってくれたと賞賛する他ない
- 200 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 19:01:29 ID:apyIp2D80
- んなわざわざあほっぽく煽らなくても…。
- 201 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 19:01:57 ID:F/dPhdL40
- アスカやたら絶賛されてるがその実脳筋に受けてるだけの糞ゲーだったのか
- 202 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 19:04:21 ID:oAwGaWaa0
- 二男は出来が悪いとか長女は顔が悪いとか身内同士で言い合う程阿呆な事は無い
- 203 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 19:04:29 ID:oR71Lw830
- コハルハアハアまで遠いのう
- 204 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 19:06:00 ID:F/dPhdL40
- >>202
3はママの連れ子ですか
- 205 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 19:08:28 ID:li3FPwIC0
- しっ みちゃいけません
- 206 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 19:15:16 ID:SW3LOpp80
- アスカ厨いい加減にしろ
- 207 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 19:17:39 ID:wFmPhF840
- クソゲーではないけど脳筋受けがいいのは事実じゃないかな
持ち込み不可で装備鍛えて俺TUEEEEができるゲームだから
- 208 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 19:20:03 ID:li3FPwIC0
- 確かに戦車やシャーガ系に水かけて回復お供として連れ歩くのはそれはそれで楽しい
ケンゴウ系は知らん
- 209 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 19:31:01 ID:MHWngiou0
- まあ4出てから日も浅いし練れてなかったんじゃないかな
5も悪くはないが次に期待
- 210 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 19:37:48 ID:R42hovGN0
- 天上の池で鳥から壷を守る方法を教えてください
みかわしと冷え冷えがことごとくつぶされる
- 211 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 19:38:22 ID:W6mF3G/PO
- このスレのお陰でようやく全滅の巻物入手
ところで↓見る限りだと、もし全滅の巻物を握られたり弾かれたりしても、また書いて貰えるみたい
http://imepita.jp/20110207/703770
とは言え、フォーチュンタワーを五回登って(小道から)ようやくだから素直に読むけど
次は「受け流しの盾」のパス作成に挑戦だ!
- 212 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 19:41:57 ID:vIOeLBRgO
- 攻略サイト見た後でも楽しめるゲームってシレンだけじゃね?そこが一番凄いと思う。
- 213 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 19:47:59 ID:m3GQD0k9O
- 人生99クリアー
持ち込みなしダンジョンで99階までいけたのは初めてだ
草親どり稼ぎがうますぎる
図鑑もあとちょっとで完成だけど、サトリ二種が手に入れられる気がしない
- 214 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 19:52:05 ID:EyExBUmP0
- カブラ&風魔共鳴のダメ+5効果、UFOには効かないのかよ。
なんでこんな拾って嬉しくないレア装備になってしまったんだw
- 215 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 19:54:21 ID:SoM2nxuJ0
- シレン2で、マンジカブラと風魔盾を狙って開かずの間に変化の壺持って行ってた頃が懐かしい
いまやただ基礎値が高いだけの繋ぎ装備・・・
- 216 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 19:59:53 ID:vNJyCHaV0
- 認めない最強はいつだってカブラ系なんだよ
下手すりゃ獣装備拾う時よりショボンなことなんてあるわけないんだよ
- 217 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 20:00:48 ID:hDKqiqau0
- おにぎりの57ぐらいで出てくるラビ無茶苦茶だなw
無理w
- 218 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 20:03:34 ID:nTzDHrOeO
- 容量5の同名壷を3つ手に入れた時、8割方合成の壷だと思う。
念のために、木の矢を突っ込む。木の矢のままなことを確認し、9割方(ry
更に念のために適当な盾を2つ突っ込む。
すると、壷の中には石とおにぎりが入ってた。
よく見たら、最初に入れた木の矢の本数が何故か増えてた。
- 219 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 20:08:05 ID:W6DV08Sc0
- >>218
ひょっとしたら、レアもののフィーバー壺だったかもしれないぞ!?
- 220 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 20:12:20 ID:EyExBUmP0
- 次回作にはツボ割りの巻物とか欲しいな。
428や割れない、合城を割って中身が取り出せるようなやつ。
吸い出しとかぶるからダメかな。
- 221 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 20:18:04 ID:v7vXZOSQ0
- 裏道の腕輪をまともなアイテムにする方法がわかった
そこに触れたら壁の中のアイテムまで自動で崩れるようにすればいいんだ、もちろん素殴りでは壊せない仕様で
- 222 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 20:18:42 ID:hDKqiqau0
- そういえば何回も使ったことあるのに「かなしばいの杖」と「厄寄せの壺」が
名前入力の図鑑に無いんだけど何でだかわかる?
- 223 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 20:20:31 ID:vNJyCHaV0
- 使わなくてもいいから識別しないと
- 224 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 20:20:43 ID:3PoCVllO0
- >>222
識別済みにならないと図鑑に登録されないのでわ。
あと厄寄せってみた事無いのだが、どのタイミングで他の道具が
呪われるの?
呪われた時とかアナウンスあるのかな?
- 225 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 20:26:53 ID:v7vXZOSQ0
- >>224
ない、気がつくと呪われてる
- 226 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 20:27:31 ID:hDKqiqau0
- >>224
なるほどサンクス。厄寄せは呪われたときのアナウンスは無い
呪い判定タイミングはおそらくフロア開始直後だとは思うが自信は無い
なんせアイテム逐一チェックしてるわけじゃないし気付いたら手放すからねw
- 227 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 20:35:40 ID:EyExBUmP0
- >>221
それ良いなw
それに加えて水で囲まれた島にも渡れるようにして欲しいわ
- 228 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 20:58:20 ID:6rA7RIN40
- >>227
水グモの腕輪「そんなことされたらオイラの立場がなくなるでやんす・・・」
壁抜けの腕輪「そんなヌルゲーは許さん。壁の中のアイテムが欲しければ大怪我覚悟で突っ込め」
- 229 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 21:05:29 ID:QYrC63Qn0
- 裏道は使えない腕輪のままでいいよw
- 230 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 21:09:42 ID:6rA7RIN40
- あえてパコレプキンの腕輪を再録とか・・・
どう考えてもないよなwww 浮遊(罠抜けなし)+壁抜けなんてチートすぎるw
- 231 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 21:12:56 ID:oR71Lw830
- 原始に初挑戦したがドレッドラビに呼び寄せられて死ぬとは・・・
やっぱラビ怖いなぁ
- 232 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 21:14:20 ID:W6mF3G/PO
- じゃあ福寄せの壺も、持ったままフロア移動しないといけないの?
- 233 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 21:16:05 ID:ki3EsDDD0
- 未識別だがやりなおせ草だと分かっている草を飲んだら、帰りますか?のメッセージが出たので驚いた。
後から効果を見たら「帰れる気がするだけ」だと分かったが、「帰る」を選んだらどんなメッセージが出たのかw
腹活の草は効果が発生すると腹を壊すのに、
飲んでも腹壊さないのは何故なんだw
- 234 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 21:25:07 ID:6rA7RIN40
- >>233
「しかしシレンはやりなおせそうでやりなおせなかった」
とかそんなメッセージがでるんじゃないか?
- 235 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 21:27:39 ID:557l//de0
- >>220
つるはしとか壷ぐらい割れそうなもんだが
- 236 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 21:32:19 ID:g/eEfQbt0
- 運地で根絶やし余ったからラビに投げたけど超快適
カッパにしようかとも思ったけど投げ返されそうで怖い
- 237 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 21:34:20 ID:06sIuQhyP
- 腹活、やりなおせがある状態で復活があった場合どういう順で発動するの?
まさか復活発動しないとかないよね?
- 238 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 21:38:03 ID:s5ojRg1FO
- 裏道は井戸に結構隠し通路あるからいちいち振る面倒さが無く楽でいい
迷路で走ってどんどん開拓するの楽しいぞ
- 239 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 21:44:57 ID:g/eEfQbt0
- >>237
まさか・・・どうなんだろ・・
- 240 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 21:47:28 ID:wZ0ZO5mo0
- 腹活→やりなおせ→(持ってるなら)やりなおし→復活
の順で発動していく
- 241 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 21:48:23 ID:06sIuQhyP
- >>240
だよねw良かった
- 242 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 21:49:32 ID:wFmPhF840
- やりなおせ先じゃなかったっけ
- 243 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 21:49:35 ID:tdxOtZ4e0
- やりなおせ草が発動した後、復活草が発動しそうになったが
呪われてて結局死んだことがあったぜw
二回もぬか喜びさせるなよ・・・・
- 244 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 21:50:02 ID:oiE0Ey3AO
- アスカとか、シレンのギャルゲーじゃん
女が主人公なら何でもいいんだろ?
キモオタしかやらんわ
- 245 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 21:51:17 ID:wZ0ZO5mo0
- >>242
偽物は逆なんだーって思った記憶があるんだがあんまり自身ない
そっちで合ってるかもしれん
- 246 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 21:54:19 ID:g/eEfQbt0
- 通路で矢撃ちしながら進んでたら店主に当たっちまった
5000ギタン投げつけてお帰りいただいた。結局世の中カネよ
- 247 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 22:00:41 ID:G8DC7LPG0
- >>246
使い方間違ってんがな
まあ、同じ状況になったらオレもやるけど
- 248 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 22:01:12 ID:wFmPhF840
- >>246
こいつ絶対にガマドーン
- 249 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 22:02:33 ID:oR71Lw830
- 一番欲しいはずの金に負ける店主ってなんか可哀想だな
- 250 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 22:05:57 ID:g/eEfQbt0
- ガマドーンさん河童と同階層で出るのやめてもらえませんかね
昼夜切り替えで祝福ギタンドロップ勘弁してください
- 251 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 22:17:11 ID:6rA7RIN40
- >>248
矢も投げて(撃って)るからカッパじゃね?
- 252 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 22:24:39 ID:3PoCVllO0
- >>250
この前まさにそれで氏んだわw
調子良かったのに何故か復活の草だけ全然出なかったんで
終わった。
長くシレンやっていて祝福ギダンで氏んだの初めてだ。
- 253 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 22:41:08 ID:/XcB1fbi0
- 鈍足の罠を踏んだので足踏みしてたら魔法弾が飛んできて一時しのぎされて階段へ。
階段の真横には赤オーラカタナバチ二匹。
一匹目の混乱刺しで167ダメージ(最大HP165で即死だったが踏ん張りで耐える)
二匹目の攻撃はヒラリヒラリとかわした後杖対処した。
正直糞焦ったわwww
- 254 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 22:49:46 ID:fFSW8vvVP
- >>252
俺も4のトラップゾーンで部屋に入ったとたんガマドーンに瞬殺されたことが……
なんつーか、回避不可能な即死要素が意図的にばらまかれてて、
復活草を祝福して乗り切れって傾向になってるのは萎える。
- 255 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 23:05:12 ID:g/eEfQbt0
- その分復活草救済なされてるじゃないか
混乱波でUFO引き寄せてやりすごしで水没させてウマー
祝福するアイテムもわりと出やすいし
- 256 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 23:18:08 ID:eNikTxGW0
- >>254
身かわし香あるだろ
- 257 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 23:19:42 ID:fnv90x+Q0
- 腹黒ガマドーンさんに夢中で999ダメージくらって夢半ばで星になってからは夜でも深層は敵と軸を合わせないようにしてるな
まあ出現フロア覚えたほうが手っ取り早いんですが
- 258 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 23:20:54 ID:TxIFVLE4O
- >>252
おまいさん大鶴投げられてるよ。
- 259 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 23:21:28 ID:ki3EsDDD0
- 昼夜の巻物は昼限定ダンジョンで読むと全滅と同じ効果だっけ?
原始49Fでスイッチ型モンハウを出して、
更に豚だらけと言う・・・
- 260 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 23:21:31 ID:dTzx7x1j0
- そもそもガマドーンとカッパの配置は意図的なんだから、そこで昼夜逆転を迎えるのがナンセンスすぎる。
モンステーブル把握してないならしょうがないけど
- 261 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 23:24:14 ID:6rA7RIN40
- >>259
一端夜になるが、5ターンくらいで昼になる。
全滅とかそんな甘い話はなく、通常の昼夜の切り替わりと同じように敵の配置がリセットされるだけ。
そもそも今作の全滅は部屋内効果だったりするわけで。
- 262 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 23:25:22 ID:6rA7RIN40
- >>259
でも、その状況だとモンハウ内で読むのは十分得策。
- 263 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 23:26:21 ID:+oRcSeKp0
- >>261
他のシレンシリーズには部屋内効果じゃないものもあるの?
- 264 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 23:27:43 ID:6rA7RIN40
- あれ、いつも部屋内効果だっけ・・・?
4とかフロア全滅だった気がするんだが、気のせいだったか。
- 265 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 23:31:12 ID:SoM2nxuJ0
- >>263-264
フロア全体殲滅はGB2(DS2)のダイバクハツの巻物くらいか
4の全滅も部屋全体だよ
- 266 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 23:32:11 ID:Az0Z8b23O
- おいこん感電で店売りドロップ(祝)狙いとか
アップアップとかドコカイとか
短い夜の間にでもなんか色々できそうだな
- 267 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 23:34:25 ID:6rA7RIN40
- あいまいな記憶で物を言うもんじゃナイネー。申し訳ないorz
- 268 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 23:39:39 ID:v7vXZOSQ0
- 3の祝福全滅はフロアじゃなかったっけ?
でもやっぱ巻物の祝福も回数じゃなくて効果アップの方が好きだわ
- 269 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 23:40:05 ID:2w9OyLsY0
- キャットストーン倉庫でぐらい別枠扱いにしてほしいわ
あと1個が出ないのに他のばかりたまって圧迫して鬱陶しい
- 270 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 23:42:03 ID:u+5HRCfq0
- >>268
祝福されたおにぎりの巻物で持ち物全ておにぎり化ってことですね
- 271 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 23:43:21 ID:d9Rp+pTf0
- なんか狐姉妹とゲンさんがいなくなったんだけどどこいけば会えるのかな
仇がゲンさんとか云々言ってたが飛ばしてしまったんだ
- 272 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 23:49:19 ID:ki3EsDDD0
- >>261-262
d。
よく考えたら無敵草があったので、それで乗り切りました。
縦長タイプの部屋だったので、正直持続時間がどうか気になったが・・・
殲滅した後はさあ桃ばっかりだがとりあえず回収するか、と思った矢先、
素振りして確認しているのに落とし穴に飛び込む始末。
罠が表示されるまでがもっさりしていて、そのまま飛び込んじゃう事がよくあるんだよなァ・・・
- 273 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 23:49:28 ID:vYVOKA+Z0
- >>271
イノリの村の爺に話しかければおk
- 274 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 23:51:29 ID:d9Rp+pTf0
- >>273
ありがとうございます
情弱すぎてすいません
- 275 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 23:59:35 ID:ki3EsDDD0
- そいでもって初踏破(50F)。有り難う御座いやす。
今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ニトリは原始に続く穴を
無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 43 HP 269 ちから 19/19
ギタン 30,122 経験値 496,030
武器 大隕鉄聖剣+15(三・錆・混乱・金縛・睡眠・目潰・水棲・金属・一目・HP+10・無気力) 攻 40
盾 名盾聖隕鉄甲+16(腹・炎・反撃・錆・変換・トド・HP+10・金食) 防 41
腕輪 ちからの腕輪
腕輪 ちからの腕輪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スコア 1,930,141
金食い初めて使ったが、結構助かるね・・・
- 276 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 00:00:52 ID:YGFg7wFk0
- お値段以上乙
- 277 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 00:02:20 ID:TaEkTJi9P
- 金は命より重い
- 278 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 00:05:01 ID:CgOXEeRo0
- 新種杖の回数を効率良く増やす方法ってないかな?
原始潜る合間にこまめに買うようにしてるんだけど、まだ40回分くらいなんだよね
ちなみに一時しのぎ&場所替えです。
増やす手間考えると、時経たず&ドコ階段の方が効率いいのかな?
- 279 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 00:06:47 ID:W6DV08Sc0
- 運地は14階までに合成できる草、杖を引けるかゲーな気がしてきた
- 280 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 00:07:00 ID:qaWFHRE40
- >>278
腕輪の新種で強化の能力がつくからそれで増やすといい
両手に装備しておけばどんどん回数が増えるから実質無限に使える
- 281 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 00:07:48 ID:WqwQIZM5P
- 仙人の庵の音楽いいね
- 282 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 00:08:26 ID:CoKyeD320
- やっと異次元クリアした、他と比べて異次元のムズさだけど昼盾をMAXまで育てたおかげでたどり着けた
あとは原始と運命の地下だけどどっちもさらにムズいんだよな、チートアイテム駆使するしかない
- 283 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 00:12:02 ID:ns6o6i4w0
- >>280
なるほど、その手があったか。サンクスです
- 284 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 00:13:11 ID:N13i1X0D0
- おにぎり99Fクリア。
いやー97Fでゲンナマさん2体に保存の壺に入ってた祝福復活草を飲まされた時には
「マジで!?」とか叫んじゃいましたよw
取り出した後飲ませるってどれだけピンポイントだよ…。
とりあえずこれでサトリピックの便利パスに挑戦できる…けどまた90F以上潜るのか…。
- 285 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 00:13:19 ID:GiW4kzxU0
- ひまガッパ、矢を投げてきたけどどうせ外れるだろうと思ってたら
必中でやられた。
さすがに必中は当たるんだな
- 286 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 00:33:37 ID:84Z+DBaoO
- 合成の壺にコハルと棍棒入れたら男の子になった
という夢を見たんだ
- 287 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 00:34:57 ID:oBq7eNf50
- カイワレ入道大チンタラフカッティーとなんでこいつらはやたら経験値低いんだろうか
- 288 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 01:02:02 ID:uakPPR4w0
- カイワレ入道は熟練値がまあまあ高いからいいけど
他はよく解らないよね
- 289 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 01:15:51 ID:a+tN1Aj9P
- スレ違いなのは承知しているが、
現在シレン好きが一番多くいるのがここだと思って
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13530417
- 290 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 01:21:00 ID:SY78YyGp0
- 未来の塔にて
フィアーラビにひきよせられる
すぐそばのフィアーラビにまたひきよせられる
また(ry
ちょうどフワッティーに囲まれててフィアーラビの攻撃の直後にフロア移動
間違いなく今年の運使い果たしたな・・・開いた口がふさがらなかった
- 291 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 01:21:59 ID:mB1goZxQ0
- 腹活の草は「これは飲まずに持っておこう(ピンポーン」ってでるけど「倒れたときに復活できる」とは言わないんだな
- 292 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 01:47:45 ID:bHtmHNu60
- >>254
つやわらかい桃
- 293 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 01:55:54 ID:d8UMm9I60
- >>289
スレチだとは思いつつも、あえて言わせてもらおう。
始めてSFCシレンのテーブルマウンテンを踏破して、あのエンディングを迎えたときの感動を思い出しました。
なにがいいって、シレンがコッパと共に帰還するあのシーンに流れるあの音楽ですよ。そしてあのスタッフロールの流し方ですよ!
最近のシレンにはない、昔ながらの感動を思い出しましたわ〜・・・
- 294 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 01:57:53 ID:z7ThuVCJO
- 腹活の草の効果は
死んでも復活出来るけど腹を壊して満腹度が0%になるとかだったらまだ使い道あったのにな
で、誤って飲むと腹壊して満腹度30%減とか……
- 295 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 02:14:55 ID:RDBJu5E+0
- >>289
シレンのボスは一撃で倒されるぐらいがいいw
- 296 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 02:22:18 ID:mB1goZxQ0
- >>294
ダンジョン内で腹壊したら大惨事だよな
- 297 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 02:38:03 ID:P1L2Fz3v0
- 野糞だな
- 298 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 02:43:10 ID:RDBJu5E+0
- そもそも腹活てなによw
今回パチモンが多すぎだよな。
漢字が苦手な人苦戦しそう。
とか言いながら俺も大ピンチに思いっきり
身我わりふってまるたにぶつかって死んだがw
- 299 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 02:58:57 ID:ksxA+z+s0
- >>298
とりあえず漢字が苦手なことはわかった
- 300 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 04:54:23 ID:8LOEOUBp0
- シレンって今まで手出してこなかったけど、くっそ面白いね。
ゲーム自体あんまりやってなかったけど、なんか小学生の頃思い出すわ。仕事中も、早くやりたい!みたいな笑
しかし難しい。みんなすごいね。1週間くらいやってるけど、未だにフォーチュンタワークリアできん。
なんか7階?音楽がなくなって処刑人出てくるあたりから、異常に敵が強くなる。
- 301 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 06:04:02 ID:RQsK38Ta0
- 高級店の泥棒が楽しすぎて闇シレンになってしまいましたwww
- 302 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 06:18:57 ID:/wdGufll0
- >>300
最初は色々覚えて自分のレベルをあげるゲーム
装備より自分の知識がよほど重要
- 303 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 06:28:18 ID:eN4FSQmt0
- 高級店泥棒したら指名手配状態に!
どんな店も入店拒否、たまに時効で治る…という幻想を抱いてみた
偽アイテムが多すぎっていってる人はDSi?のちっこい画面なんだろうか
自分LLだけど、拾ったメッセージでたまに見間違える程度かなぁ
- 304 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 06:33:31 ID:+9OeSqUM0
- 原始99階を初挑戦中
21階にてようやく保存の壷ゲット。長かった……
- 305 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 07:17:13 ID:U/wxBTH30
- やっと規制解除きたぜ!
お前らのためにずっと温存してた便利がやっと投降できる
くだらないパスですがどうか使ってやってください
- 306 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 07:25:12 ID:MTuwmHwU0
- 皆夜あり持ち込み不可ダンジョンの技構成ってどうしてる?
- 307 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 07:40:23 ID:Ep4LeC4h0
- >>306
運地しか潜ってないがドコ階1カタマッタ1やりすごし2ナレナレ4
- 308 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 07:56:51 ID:jOfdYfWg0
- ゲンさんのしまにて白紙稼ぎ中
うん、はらへったな、困った時でも書くか
あ、白紙1枚しかねーや、まあしょうがないか、カキカキ
さあ読もう
練習とはいえはずかしかった!
ええ、もちろん餓死しましたとも
- 309 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 09:16:38 ID:suQSzTHEO
- >>308
つまり…どういうことだってばよ!?
間違えて国ったときでも書いたとかかな?
- 310 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 09:52:19 ID:c63E2W4v0
- 国ったときの巻物をコハル辺りに読ませたいです
- 311 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 11:01:21 ID:SOEJ9a5N0
- >>307
混乱波入れないとつらくねーか?
- 312 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 11:10:07 ID:5yE6iVxr0
- 混乱波は好みだろ
リスクを下げる効果がある一方で、完全にリスク0にするのは手間がかかる技だから
個人的には「夜ドロップは祝福されていて質もいい」という特性を潰す
ナレナレとやりすごしだけの技構成は好みじゃないんだけど
みんな好きみたいだな
- 313 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 11:11:44 ID:8LbH76Y30
- 質は落ちる変わりに保存の壷ガンガン集まるからな
- 314 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 11:15:35 ID:SOEJ9a5N0
- 保存やおはらいの壺、桃やら松明やら結構いいもの落とすしなナレナレも
キャットストーン7個消費するだけことはある性能
- 315 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 11:19:02 ID:V7mK3bcO0
- ダダーン弾があればいいんじゃないかな?ナレナレの代わりにさ
ナレナレは防御オーラまとってるやつやダダーン弾でも落とせないやつ用で
まあ確実に手に入る昼アイテムか確率で手に入る祝福夜アイテムかってことだな
ナレナレ覚えてる人ならナレナレをたくさん入れる気持ちも分かる
- 316 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 11:22:22 ID:5PnQkDvC0
- アップアップやナオッテルー入れるとなると混乱波+感電波は抜かざるを得ないからな
どっちをとるかは迷うところ
- 317 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 11:23:59 ID:5yE6iVxr0
- ナレナレ強いのもわかるんだけどね
特に序盤の安定っぷりは凄い
そんな俺はおいこん感電とナレナレ両方入ってる
ただあんまりナレナレ入れすぎると
ナレナレを使うために夜のダンジョンをさまよう間抜けな事になるので
単体攻撃全部ナレナレにしたりはしないが
- 318 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 11:45:53 ID:qaWFHRE40
- 俺も>>307の構成でクリアした
運要素が低い構成だから好き
- 319 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 11:47:31 ID:x9B8kUoV0
- 忍び足状態だとモンハウ突入してもモンスター寝てるのね
寝っぱなしのゾウが珍しかった
- 320 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 11:49:24 ID:V7mK3bcO0
- >>307を
ナレナレ3にしてナオッテルーいれて
カタマッタをダダーンでもいいな
まあナオッテルーはあるとないとでは大違い、おにぎり罠や睡眠罠危ない罠は沢山あるからな
- 321 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 11:52:57 ID:WrrW31A20
- サトリピックパス何回やってもたどり着けないんだが…壁抜けも透視もやったが無理ゲーすぎワロタ
お前ら凄すぎだろjk
- 322 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 11:55:23 ID:SOEJ9a5N0
- ナレナレ3やりすごし2ダダーン感電混乱波1
ドコ階欲しいけど入れたら入れたで攻撃技不足になりそうだわ
- 323 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 11:57:19 ID:V7mK3bcO0
- ドコ階があるだけで
無駄な戦闘は避けられる=ある意味最強の防御(進行?)技 と言える
- 324 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 11:57:58 ID:5PnQkDvC0
- ドコ階は必須技じゃね
無駄に夜のダンジョンさまよう必要なくなるんだし
- 325 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 12:01:16 ID:5yE6iVxr0
- ドコカイ抜きは縛りプレイって言われてもおかしくないレベルの強さ
階段探してさまよう間に技を使うこと考えると
ドコカイ弾1枠で攻撃技2、3枠は節約できるも同然だし
後半の逃げモードではチートのような強さ
- 326 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 12:06:33 ID:SOEJ9a5N0
- 超強力技なのはわかるが上級マスターみつかんねええええええええええ
別にドコ階なしでもクリアできたしもうなかば諦めたわドコ階
キャットストーン7個やるから教えてくれよ・・
- 327 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 12:18:41 ID:5yE6iVxr0
- カタマッタ
ダダーン
混乱破
アップアップ
ドコ?カイ弾
ナオッテルー
ナレナレ
やりすごし
これ全部縛るぐらいが夜ドキドキできていいかな
- 328 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 12:23:45 ID:qaWFHRE40
- その縛りならおら!ウバッタ弾と三匹うぎゃあ波で埋める
- 329 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 12:24:27 ID:qaWFHRE40
- ルームサイクロンもあった
- 330 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 12:25:16 ID:M2GNRYSW0
- ナンドモウテウテは射程が矢くらいあれば、
ダメージ10とかでも使ったんだがな…
- 331 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 12:27:25 ID:V7mK3bcO0
- >>326
天上14Fループをやればいいと思う
一度でだしたら、さくさく出てきてくれた
ただ最初に会うまでに50時間近くかかったが
>>327
囲まれた時のおにぎりも強いんじゃね?
- 332 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 12:30:19 ID:xeN+X3Zdi
- ラビ死ねええええええ!!
- 333 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 12:34:03 ID:RLAGkC76O
- おら!ウバッタ弾がオーラある敵は一撃必殺ならもう少し日の目を見れた・・・はず
弾系の技だと青オーラを一撃で倒せない事よくあるからなあ
カタマッタかナレナレでいいとか言わないで
- 334 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 12:34:39 ID:5PpVF/AU0
- うぎゃあ破はどんな敵でも確殺できるし範囲悪くないしUFOも狩れるしで意外と使える ってか普通に強い
- 335 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 12:36:56 ID:5PnQkDvC0
- >>327
やりすごしが便利すぎるだけでミエナイヨールも弱くないんだぞ
- 336 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 12:38:42 ID:5yE6iVxr0
- >>329
今回サイクロンは完全にダメだろw
おいうち閃光がサイクロンと同威力で、状態異常の敵に1.5倍ダメ
- 337 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 12:39:50 ID:SOEJ9a5N0
- ルームサイクロンって配信で見たけどバシャーガに20〜30ダメだったな
ひでえ弱さ
- 338 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 12:43:08 ID:SOEJ9a5N0
- >>331
やりすごしはそこで覚えられた
ただ天上は個人的に嫌いですなあ・・・アイテム名出た上でドロップして消えるとか意地悪ダンジョンすぎる
- 339 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 12:44:13 ID:RLAGkC76O
- 逆に4から強化された技はあったっけ?
大貫通ドドーン壁貫通するようになったような
- 340 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 12:45:40 ID:5PnQkDvC0
- 大貫通ドドーン砲はストーリーでお世話になりました
感電波って4だとどうなん?サイクロンが便利すぎて使った記憶がない
- 341 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 12:46:09 ID:YBsw3fpH0
- 開幕おいこん感電波なら相当リスク下がると思うけど
- 342 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 12:47:40 ID:I9GfrEXC0
- >>340
ルームサイクロンが無双すぎるおかげで5ほど表立った活躍はしなかったね
- 343 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 13:08:32 ID:5yE6iVxr0
- 4の感電破は威力がunkだった気がする
- 344 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 13:11:03 ID:iFVFIxdqO
- レベルアップの音最初に聞いたとき、マッチポンプのネタかと思った
詳細はマッチポンプで動画検索してくれ
- 345 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 13:17:08 ID:HWd/kGhx0
- 自分で話振っておいて後は調べろって何様だよ
- 346 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 13:18:23 ID:V7mK3bcO0
- >>341
エビルシャーガ「俺を呼んだか?」
- 347 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 13:20:49 ID:lh9p7R/Ei
- レベルアップの音が変わったと聞いた時なんか不安に感じたが
思ってたより良かったので安心した
- 348 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 13:37:03 ID:MIpxUVKz0
- 次回作でも夜があるなら
ダンジョン入るときにランダムで
8個選ばれる仕様にしてくれないか
1回も使ってない技がかなりある
- 349 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 13:49:52 ID:SOEJ9a5N0
- 壁抜けの腕輪って壁の中のアイテムも拾えるうえなかなかレアなのね
人生で持ち帰った時たまたまあったけど売らなきゃよかった・・
- 350 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 13:50:50 ID:fnwAI7/A0
- >>348
そんなことしたら入ったとき気に入る組み合わせになるまで
ひたすら出入りを繰り返す作業が始まるだけだ
何度もやり直せないようにでもしないといけないが
そうなるともうそれはそれで台無しな気もする
- 351 :海谷:2011/02/08(火) 13:52:42 ID:RDBJu5E+0
- >>350
レベルアップしたときランダムで思い出すとかでいいんじゃね?
- 352 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 13:53:59 ID:SOEJ9a5N0
- ・すべての技を習得できたら出現
・階段を降りるたびにたまに技がランダムで変わる
・夜のみ
夜のみダンジョン今作ないし、こういうの欲しかったな
運ゲーの極みだなw
- 353 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 13:54:54 ID:gNuViV/p0
- >>338
すずめの宿から始めて脱出を繰り返したらすぐに集まったよ
- 354 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 14:02:41 ID:BXHYHDxm0
- 原始がどうしても30Fくらいからジリ貧になる\(^o^)/
- 355 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 14:04:48 ID:V7mK3bcO0
- >>338
>>353がいってるように迷いの井戸でもいいな
ただ持ち込みは完璧な状態じゃないと俺は神経使うから、技集めるだけなら天上がいいかなと
どんな敵でも余裕でなぎ倒せるのであれば、井戸がいいな
同じく14Fループ
- 356 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 14:17:29 ID:JHKGqO2N0
- >>354
天下の宝刀即降り戦法だ!!
30階からやると無謀だがw
- 357 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 14:27:04 ID:gNuViV/p0
- >>355
分かりづらくてスマン。すずめの宿から初めて奇跡の塔を回るという意味だった。
- 358 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 14:27:30 ID:vGKl/wpC0
- 全ダンジョンクリア記念パピコ
結果的に持ち込み不可でエキスパ付いたの人生の復活縛りだけだった
凡ミスしまくりで特に地底全区の雑プレイはもったいなかったw
札縛りとかしたいけどとりあえず各ダンジョン復活縛りから埋めてくか
- 359 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 15:03:07 ID:SY78YyGp0
- 2個目のサトリピックが手に入らん・・・
でも便利救助パスとかアイテム交換は使いたくない
- 360 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 15:10:16 ID:V7mK3bcO0
- >>357
組長式だと奇跡の塔じゃでないみたいだけどでるの?
仙人の庵からの秘境3Fループならでるみたいだけど
- 361 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 15:24:21 ID:tKWeQ18d0
- 今回も大量の白紙と底抜け壺で持込み有99F即降りってできるのかな
・・・一時しのぎ+場所替えを99回まで強化した方が速いか
- 362 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 15:27:31 ID:SOEJ9a5N0
- ランキングに載るにはスコアが重要だから
即降り出来ても微妙だろう
トルネコならお金がスコアに直結してたからスコア稼ぎにはゴールドが重要だったけど
今作シレン5だとどーもイマイチみたいね
- 363 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 15:31:16 ID:tKWeQ18d0
- スコアは所持アイテムの売値じゃなかったっけ
- 364 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 15:37:00 ID:ab3N9vJA0
- >>362
レベルもかなり大事じゃね
フォーチュンタワーの番付のトップが
バクチ成長しまくって脱出した冒険になってるw
無駄にレベル上がるんだよなー
- 365 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 15:45:58 ID:kKj4+1d/O
- てか番付3位までって少なくね?
10位くらいまで欲しいな
- 366 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 15:51:13 ID:tKWeQ18d0
- 拾った腕輪つけたら呪われてて
「うわ、ノナリーか」って思ってたら、なぜか武器に印ないのに会心が出始めた
これ、呪い師?素で呪われてることってあるの?
- 367 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 15:51:14 ID:jOfdYfWg0
- 経験値・クリアボーナス・エキスパ証明書ボーナス・所持金・所持品、あたりだろうか?関係あるのは
- 368 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 15:59:31 ID:TQQolnGQ0
- どの腕輪も素呪いの可能性はあるだろ別に
- 369 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 16:08:36 ID:LWWuhbRrP
- フィーバーきたら好きな巻物確実に増やせるって超性能やな
- 370 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 16:12:14 ID:SOEJ9a5N0
- せやな
- 371 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 16:14:26 ID:WLWBK7hY0
- つまり本命でも義理でもチョコ3個貰えれば増やせるってことか
- 372 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 16:15:14 ID:HWd/kGhx0
- わいの股間の大隕鉄聖剣もフィーバーしとるでw
- 373 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 16:17:37 ID:SOEJ9a5N0
- ただの棒が何言ってるんですか
- 374 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 16:17:38 ID:redbX/gF0
- シレンというかこういうタイプのゲーム初めてなんだけど旧道が難しすぎる
何かコツとか注意点とかありませんか?
- 375 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 16:20:44 ID:SOEJ9a5N0
- >>374
休憩する時は満腹度減らないようにスリープで
ボス用にすばやさ草や無敵草をキープ
夜中は足踏みスルーでおっけー
- 376 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 16:20:46 ID:ab3N9vJA0
- >>374
透視ベースの新種でも作って拾うのを祈る
ボスは無敵草
- 377 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 16:23:36 ID:5PnQkDvC0
- >>374
草鳥とかの稼げるフロアでしっかり稼ぐ
ボスは動かず装備して無敵&すばやさでたこ殴りでおk
- 378 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 16:25:57 ID:redbX/gF0
- >>375-377
参考にして30階目標にしてみます
- 379 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 16:30:53 ID:gNuViV/p0
- >>360
ゴメン間違えてた。秘境だった。
- 380 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 16:44:58 ID:4WD3dOK50
- >>374
対策アイテムでないならボス戦はゾワ巻きで同士討ちさせるのもいいぞ!
- 381 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 17:00:58 ID:MTuwmHwU0
- 旧道で動かずも飛びつきも手に入らなかった時って詰んでる?
- 382 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 17:04:45 ID:redbX/gF0
- 20階目前で力尽きましたorz
保存の壺が6個ぐらい出たのに店が・・・
- 383 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 17:13:51 ID:vGKl/wpC0
- タヒることで知識も増えるだろうしそれは進歩と言える
- 384 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 17:22:35 ID:7g3A1UswO
- >>354
身かわし香で矢と焼きおにぎりをこれでもかと稼いでおく
身かわし香さん最強
- 385 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 17:23:39 ID:GdzF68JV0
- 人生51Fで昼盾拾ったんだが、どうしよう。
現在:名盾聖隕鉄甲+79 (ハラモチ、反撃、避け、サビ、盗守、啄守、HP+10、+15、+20)
このまま隕石盾に昼盾合成でも、盾力的には充分な気もするのだけど、ある程度昼盾育ててから乗り換えた方がいいのかな?
ちなみに武器は大混乱アックス。
- 386 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 17:25:32 ID:jOfdYfWg0
- そんだけ修正値あるなら乗り換えいらない
- 387 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 17:29:40 ID:1BjyPt1c0
- >>385
+99になるだろうし印で十分
- 388 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 17:30:14 ID:GdzF68JV0
- ですよね。ありがとう。
あと封印の杖二本を一本にまとめるマゼゴン合成ができないのだけど、これは何故なんだろう。
バグなのかな?
- 389 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 17:33:26 ID:1BjyPt1c0
- どっちとも振ってみれば答えが分かるよ
- 390 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 17:34:27 ID:731WFdxi0
- なんだよ原始ニセ階段あるのかよ・・・
93階でおにぎりの罠踏んでおわたわ
wikiにかけらも記述がないからてっきりないものだとばかり(´ω`)
- 391 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 17:50:06 ID:Iz/ykagA0
- 今作のwikiはあまり信用しないほうがいいかもね
まだまだ未完成だし
- 392 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 18:04:17 ID:iNFr7xDz0
- 当たり前すぎて書いてなかったのかね
原子は支持者多いから放置してるけど攻略記事はまだ未完成だね
- 393 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 18:18:03 ID:5yE6iVxr0
- 攻略記事は難関ダンジョンから優先して書かれるせいで
今回は運地とおにぎり(サトリピック)以外の記事がすっかすかだな
- 394 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 18:37:11 ID:ab3N9vJA0
- >>388
どっちかがンドゥバ
- 395 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 18:44:29 ID:JHKGqO2N0
- もっと仲間連れてけるダンジョンが欲しかったかな
- 396 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 18:49:27 ID:RXeDHlR4P
- 運地で昼盾と夜盾同時にゲット。付け替えプレイ楽しいです
松明と夜盾の共鳴初めて見たけど、夜逃げには使えそうだね。灯火にはかなわないけど
- 397 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 18:51:52 ID:fcX+4wYl0
- >>296
⊃四二鉢
- 398 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 18:54:36 ID:fcX+4wYl0
- >>310
コハル「男性になればシレンさんと結婚出来る・・・!」
- 399 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 18:56:38 ID:tKWeQ18d0
- >>398
なにゆえw
- 400 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 19:06:42 ID:kYMJsRmr0
- 今サトリ盾狙って旧道に潜ってるんだが、時たたず効果つき新種腕輪を拾って、店で夜盾をGETした。
三方向印つき武器があって、特製おにぎりで腹減らず状態になったもんだから店主に入り口ふさいでもらって経験値稼ぎ
育てるのが難しい夜盾を、難なくナイトルーラーまで育てた。以降、夜に時立たずで勝ちゲー入ったw
深層の敵から受けるダメージだけが心配だ・・・
- 401 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 19:12:22 ID:fcX+4wYl0
- >>399
夫の恵みがあるじゃないですか
- 402 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 19:14:50 ID:jOfdYfWg0
- 反撃の盾のカウンターダメージは直接攻撃扱いらしいぜ
エキスパやる人は気を付けよう
- 403 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 19:15:30 ID:JHKGqO2N0
- コハルが男になってしまったらゲイズさんに触手プレイさせたくなっちゃう
- 404 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 19:24:01 ID:84Z+DBaoO
- コハルと棍棒の合成か
- 405 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 19:28:09 ID:8UxHxHOtO
- そんなこと言ってると薄い本が出ちまうだろ…
- 406 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 19:30:07 ID:aLjOFG6x0
- >>400
旧道攻略のの本質はサトリ盾が出現するかどうかの一点に尽きる
96Fからハウスデビル全階粘ったがダメだった
あと自分の場合確か90-95Fは怪しい気配が発生しなかった
そっちも発生しなかったらほぼ確定だと思われるので、よかったら検証してほしい
- 407 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 19:32:45 ID:4FniOIe80
- 転んで股間の棍棒がチョコの壺に入っちゃってその後ゾウさんに吸われる姿想像しちゃったじゃないか
どうしてくれる!!
- 408 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 19:34:57 ID:VnhnuPUy0
- 国ってこい
- 409 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 19:36:15 ID:fcX+4wYl0
- >>289
1のED初めて見たが、映画みたいでカッコイイなw
それにしても他人のプレイ動画見ているともどかしいw
- 410 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 19:36:54 ID:jOfdYfWg0
- サトリの盾狙う場合は、昼夜も使うといいよ
俺は99Fで昼夜反転で夜ドロップからサトリ拾った
- 411 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 19:43:15 ID:pTpypBfP0
- >>408
すいだすゾウは黙って首を横に振った…
>>407は精神的に大きなダメージを受けた。
- 412 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 19:45:09 ID:kYMJsRmr0
- >>406
>>410
サンクス。とりあえず旧道はすでに一回99回まで潜ってるし、まぁヘタやらかさん限り死なないだろう・・・
そういうときに限って「まさか」が起こるのがシレンの醍醐味なんですがねww
一応白紙2枚と[祝]昼夜
、祝福の壷[5]は確保してるんで、ちょっくら試してくるわ
>>409
魔食虫に身代わり振らなかったときは「!?」って思ったわww
まぁ、魔食虫だけ倒せばクリアになるのを知らなかったんだろうから仕方がないがw
- 413 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 19:48:51 ID:kKj4+1d/O
- ひまガッパってねだやしキャッチするのか
- 414 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 19:49:30 ID:JHKGqO2N0
- 少しはおコンさんも相手にしてあげてください・・・
しかし保存の壺も昔に比べて便利になったのう
- 415 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 19:56:03 ID:kYMJsRmr0
- 逆にコハルにまったく興味がないわけだが。
シレン5に関して言えばタオが一番好きな仲間キャラで、次点におコンさんだな。
- 416 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 20:00:50 ID:JHKGqO2N0
- 今作の仲間キャラは皆好きだな
良いキャラ揃ってる
- 417 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 20:08:52 ID:SOEJ9a5N0
- やっぱりおコンですよねえ
タオも可愛いけど冒険行くたびに1500ギタン取られるがめつさがなければ・・・
序盤じゃ大金ですわ・・
- 418 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 20:09:53 ID:oIlGZgLK0
- 4と比べてイベントもちゃんとあるからいいわ
くず鉄は論外だが
- 419 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 20:11:30 ID:jOfdYfWg0
- 屑鉄ってなんだ?
- 420 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 20:11:35 ID:I9GfrEXC0
- タオは金がかかる上に改善されないけど値段に似合った活躍をしてくれるよね
- 421 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 20:17:44 ID:ShVyK9VN0
- ブーメラン投げのときは「おおっ!」と思ったけどな
やっぱコハルんだな
- 422 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 20:23:06 ID:SOEJ9a5N0
- クリア後はコハルですねえ。育ててれば強いし
装備としてしまっておけるのもすげー便利。便利すぎる
- 423 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 20:24:54 ID:JHKGqO2N0
- 前作の海賊と違ってうちの金持ちのご主人は出来る子
- 424 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 20:28:02 ID:LWWuhbRrP
- 原始44Fでドラゴンブレイド+20に金食い入れたらスーパーでもないのにナシャーガさんに180ダメとかまじきもてぃー
金滅対策に2000ギタン持ってるしまじ好きな武器だわ
金食い戦神かまいたち呪い師辺りがめっちゃ好き
- 425 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 20:30:33 ID:SOEJ9a5N0
- 金滅対策にギタン持ち運びか・・・目から鱗だわ・・・
今度から俺もそうしよ
- 426 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 20:37:27 ID:b2oPShvc0
- 井戸深層潜りで回収プレイ中、
物荒らしAに腕輪5入った壺弾かれる→弾かれた先でピンポイント待機してた物荒らしBに雑草にされる
壁抜けとか失って泣いた
- 427 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 20:45:22 ID:RhedYVNE0
- >>406
俺も90-95F粘ったが怪しい気配しなかった。
サトリ盾出る救助で夜敵がサトリ落として
1度に2つGETうまーだった。
- 428 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 20:46:04 ID:J0K3cz2x0
- >>419
強くなるのにレアアイテム要求するくせに
脳筋だから使い物にならない糞マムルのことだよ
- 429 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 20:47:42 ID:HWd/kGhx0
- なぜ強化版エドナのゲンさんの話が出てこない
- 430 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 20:48:04 ID:cvWCLRgW0
- 天上は4の置けずと比べると新種無しでもぬるいな
と思ってたら気配も松明も復活も無しで夜を迎える恐怖を久しぶりに味わってしまった
- 431 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 20:54:44 ID:tKWeQ18d0
- 同じ脳筋AIで小次郎太様と屑鉄マムル、どうして差が付いたのか
慢心、環境の違い
- 432 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 20:57:22 ID:/3PrDn9b0
- 天上での水グモの強さは異常
- 433 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 20:58:35 ID:kKj4+1d/O
- 育てれば小次郎太は意外と使いやすいギタン砲強いし
- 434 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 21:00:47 ID:uakPPR4w0
- >>429
今回はゲンさんが活躍できるダンジョンが
ほぼ無いからだと考えられる
エドナはかなりよかったな
- 435 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 21:02:12 ID:8LbH76Y30
- ゲンさんはイノリ深層の敵1確にできないから役立たず
- 436 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 21:03:25 ID:pTpypBfP0
- >>429
ヒント1:エドナの昼の能力
ヒント2:常夜の洞窟
- 437 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 21:04:30 ID:FOrtmLf00
- ヒント3:貫通
- 438 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 21:07:26 ID:fcX+4wYl0
- >>429
なんで木槌を振るわないのか
ゲンさんメインダンジョン:
・ヤクザの土建屋を戦う
- 439 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 21:11:18 ID:EBL4tUfXO
- 3DSでもいつかは新作出るだろうけど、せっかく凝った盾とかのデザインが小さくて栄えないから
64位の等身でゼルダの風のタクト風のアニメみたいなリアクションの豊富なグラフィックがいいな〜
体力が無いときは肩で息をしていたり、こっそり部屋の中を覗き込もうとしていたり爆発に巻き込まれたらドリフみたいに真っ黒で煙を吐いたりとか
アナログもついているなら見渡すのも楽だろうし
- 440 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 21:14:15 ID:5yE6iVxr0
- >>438
大工かよw
- 441 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 21:15:54 ID:kYMJsRmr0
- 防御力24なのにエビルバシャーガさんから19ダメージとか・・・
ナイトルーラーさんマジパネェっす
そんなわけで90階ついたからちょっと怪しい気配チェックしてくるぜー
- 442 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 21:17:27 ID:kYMJsRmr0
- と思ったら52ダメージ食らったぜ。
攻撃回数がまちまちだから判断に困りますよエビルバシャーガさん
- 443 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 21:18:18 ID:uMnhU/pz0
- それって避けてたんじゃないのか?
- 444 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 21:19:18 ID:MTuwmHwU0
- ゼンマイガーさんが一番役に立たなかった記憶がある
- 445 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 21:21:39 ID:kYMJsRmr0
- ああ・・・松明ルーラー(しかも避印つき)だからなぁ・・・ww
- 446 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 21:23:55 ID:kYMJsRmr0
- 1風まで粘って気配なし・・・
こりゃ90〜95は出なさそうかな?
- 447 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 21:28:18 ID:aLjOFG6x0
- 乙乙
- 448 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 21:29:50 ID:kYMJsRmr0
- しかし闇イッテツ戦車13とかいう超生物が誕生したのには驚いた・・・
会わなくてよかったぜ
- 449 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 21:46:18 ID:SOEJ9a5N0
- イッテツ戦車13吹いたw
しかし夜の盾レベル8だとバシャーガから50で済むのか
運地で夜盾拾ってもすぐ捨ててたけど育てるのチャレンジしてみようかな
- 450 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 21:52:16 ID:kYMJsRmr0
- 松明の明かりアリで、避・金喰印がついてる状態で、なんだぜ。
明かりなしでワンパンもらったら一気に150overもらってちょっとあせったww
まぁまだ[祝]復活が3個あるから余裕だぜ!
===余談===
浮遊新種が見つかったため、水路の袋小路の中で粘ってた。その腕輪には時たたずはついてないので、久方ぶりに昼がやってきた。
ぼんやりスレを見ながら足踏みしてて、ふと画面を見たら・・・
正義の使者、フォールギャザー先生がシレンをボコろうと寄って来てた。
ナイトルーラー装備しっぱなしだったので二度殺されて、四つあった[祝]復活が一個ダメになった・・・
昼マジ怖い。
- 451 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 22:02:44 ID:kYMJsRmr0
- >>449
さっき松明装備で90ダメージもらったぜー。
やっぱ回避しまくってるから正確にダメージ判定ができない・・・。これが最大ダメだと思いたい
- 452 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 22:09:04 ID:SOEJ9a5N0
- 夜バシャーガって同士打ちだとレベル1でも200〜300ダメぐらい出してるよな
90ぐらいでも混乱波打つには厳しいな
- 453 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 22:10:53 ID:fcX+4wYl0
- 祝福バクチ連発でコハルモエモエーが完成した。
副産物で伝神日ノ出やゼイジャクハイパ、カブラ・風魔最終形態も。
楽だわーw
- 454 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 22:12:23 ID:M38orops0
- 楽ではあるけど何かに負けた気分になるw
さすがにガラスセットはバクチしたけどさ
- 455 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 22:12:51 ID:MZvQlkpl0
- 計算すりゃいいじゃん
エビルバシャーガって攻撃力90ぐらいでしょ
4回ヒットだったら360
乱数多めで400オーバーとしよう
松明1/2で200
ナイトルーラーで4割−0.248防御力
合わないな
- 456 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 22:15:24 ID:na3/H+fh0
- 夜にレベル上がったシャーガ系に松明なし昼盾で殴られたら975くらったよ
- 457 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 22:16:33 ID:kYMJsRmr0
- >>455
金喰いもあるぞー
- 458 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 22:21:54 ID:SOEJ9a5N0
- 松明補正ってダメージ2分の1なのか
明かりがない時と比べるとレベル1高い敵に殴られるというイメージでおkかな?
- 459 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 22:28:35 ID:5yE6iVxr0
- >>455
組長の攻撃力は「松明つけてる時のダメージ」だぞ
エビルシャーガは攻撃力65になってるけど
ちょうど松明盾なしで殴られるとそんなもんのダメージ
- 460 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 22:30:57 ID:kYMJsRmr0
- ついに ねんがんの サトリの盾 を てにいれたぞ!
95Fにて、敵同士の殺し合いで生まれたアイテムを回収中に発見。
相変わらず気配はなし。90F-95Fにはデビルさんは現れなさそうね。
この調子でフィーバー用のサブサトリもGETしてやるぜー
- 461 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 22:32:50 ID:MZvQlkpl0
- >>459
まじかよ
じゃあ計算合うな
- 462 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 22:34:58 ID:aLjOFG6x0
- >>460
検証乙 wikiに90-95気配無しと書いておいた
反例が出たら(たぶん無いけど)また誰か直してください
- 463 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 23:29:27 ID:kYMJsRmr0
- 同じダンジョンでサトリ盾二つ目ゲット〜
- 464 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 23:36:08 ID:u9lL4zRE0
- やっとおにぎり99階クリアできたんだけど
剣+3盾+8までしか育たなくて部屋埋め逃げゲーだった
原始とかできる気しない
- 465 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 00:06:43 ID:pmr7bfKR0
- 99F踏破+アイテム整理完了・・・あー疲れた。
一潜りでサトリ盾二つゲットとは実に運が良かった。今年の運を使い切った気分だ(ぇ
三つ目を狙いに行くか、ギャンドラーさんにはむはむしてもらいに行くか迷いどころだな・・・
- 466 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 00:09:52 ID:+6ZhaAvzO
- 時たたずってレアなの?
天上で売ってたんだけど、なんか昼のみ置けずって、低層はマジで楽だなあ
これ、終盤に向けてすごい松明稼いだら勝ちゲー?
- 467 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 00:12:09 ID:JlH5Wz1K0
- 勝ちゲー…と言いたいが
夜ラビとか大根とかガラは対策なしだと昼よりやばいので
その辺スルーできるかどうかによる
- 468 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 00:20:11 ID:aQbtuwd30
- 天上はうまいこと桃を祝福できれば即降りが楽だな
一応FO-U出るとこで店出れば復活も稼げるし
- 469 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 00:28:40 ID:TS37Km670
- 1フロア滞在中に沸くモンスターが累計100匹ぐらいと推測
LV4夜敵ドロップ率は20%だから、フロア当たり店夜アイテム20個前後入手可能か
サトリ盾の入手確率は店夜310分の1だから、90階以降の全フロア粘っても厳しい
期待値で言えばアレだ、えーと計算めんどいので投げ
ともかく>>463の強運にshit
- 470 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 00:33:32 ID:YReDcxCm0
- サトリって夜の店売り限定なの?敵ドロップじゃなくて
- 471 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 00:37:50 ID:TS37Km670
- >>470
店売り、または夜の敵ドロップらしい
- 472 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 00:40:16 ID:YReDcxCm0
- >>471
両方なのか。夜店売りは昼に店を訪れていても、夜に再訪すれば売り物になっているって可能性があるかな?
- 473 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 00:48:26 ID:TS37Km670
- 店のアイテムが昼夜で入れ替わることは無いよ、昼も夜も同じ
敵ドロップが昼夜で異なるってだけ
組長式ってサイトの■分析→ダンジョンアイテムを読んでみてくれ
- 474 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 00:50:42 ID:XyYmwbOO0
- 夜モンスターのドロップテーブルは一部除いて店の商品テーブルと同じ
だからサトリなどの店限定品が手に入る可能性がある
ちなみにデビルも店と同じテーブル
- 475 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 00:51:38 ID:PL6UVyKrO
- 俺もさっき旧道99クリアしてサトリも拾った。
冷え冷え炊いてうろうろしてたらドロップしたみたい
あとはガラスの盾とサトリピックだけだ!
- 476 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 00:59:23 ID:aQbtuwd30
- みんなすげーな
サトリセットにマタギ、時たたず、忌火起草、まだまだいっぱいあるわ
- 477 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 01:09:19 ID:z4qgQv2iO
- 持ち込みなし99階とかいける気がしない
皆すごいな
- 478 :463:2011/02/09(水) 01:26:57 ID:pmr7bfKR0
- >>469
祝福白紙が三枚手に入ったんだが、魔物部屋×2、昼夜×1にさせていただきました。
デビルが沸く96F以降の4Fで1Fに1枚でちょうど魔物部屋を使いきれる。昼夜は一気に二度読みで即効夜モンス再配置。
とまぁこんな感じでできる限りの手段で大量の夜敵を狩ってたんだ。それでも相当運が良かったとは思うが。
魔物呼びつき新種が出てたらもっと相打ちさせられたのかも知れないが、手に入らなかった。
・・・え、時たたず外して時間経過で昼になってから昼夜読めって?
・・・・・・すっかり失念してましたぁぃ!o...rz
- 479 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 01:53:43 ID:5LaIUsQ60
- 旧道90〜95Fってマグマフロアの確率高くないか?
3回行ったのだが全部マグマに邪魔された・・・ 見た目はマグマフロアだがマグマが出てこない時もあったけど
- 480 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 02:02:09 ID:FgOK7I8a0
- ダンジョンごとに何階と決まってるんじゃないのかな?マグマとか水とか空中とか
- 481 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 02:04:01 ID:/CM+uG8T0
- 夜にトドの壷を壊すという方法
祝福白紙なら吸出しを勧めたい
- 482 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 02:07:13 ID:MWu/qYKa0
- おそらくだけどマグマが出てくる階層は固定で決まっている(水があるフロアはマグマが出ないっぽい?)
後マグマは階段、店のある部屋とまだ入っていないモンスターハウスには発生しない。
- 483 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 02:15:46 ID:+afh7cet0
- 高級店発見も紹介状ないから反転して部屋に戻ったらいきなり
ヤンピータックルで高級店に突撃泥棒コンボ久しぶりだぜ
マジやる気無くなるわw今日はもう寝よう
- 484 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 02:19:35 ID:Gqd09ynd0
- 旧道52Fでおにぎりの罠で死んだ
寝るか
- 485 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 02:21:16 ID:Gqd09ynd0
- サトリの盾のドロップも90F以降のみ?
- 486 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 02:32:34 ID:aQbtuwd30
- 救助待ち中の人生が楽しすぎる
店売りで壁抜けとか弾きよけ出るんだな・・知らなかったよ
- 487 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 02:50:16 ID:6/H9xS0X0
- 運命の地下クリアしたあとに旧道やると相当に温いな。
かまいたちとか普通に落ちてた。
久々におれTeeeeを体感
- 488 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 03:13:26 ID:Vh8O+sKQO
- >>476
時たたずなら便利パススレにイノリの洞窟のがあるぜ
当然3つ頂いた
- 489 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 03:20:55 ID:9kHjlJa50
- 風魔系装備は共鳴関係でかなり残念な事になったが
基礎値の高さだけは相変わらずだな
原始で他に適当な盾が無いから使ったら
まだ十階とちょっととはいえ大抵の攻撃をダメ1で防ぐわ
- 490 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 03:50:51 ID:0ED5Paip0
- 運地16階
真っ暗棒レベル3まで育ったけど混乱斧拾いました
乗り換えた方がいいでしょうかアドバイスください
- 491 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 04:07:12 ID:ZuA99S+CO
- スーファミのシレン以来遠退いてたんだけど、買いかな?
めちゃめちゃ面白いんならやろうかなって思ってるんだけど…かなりやりこめる?
- 492 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 04:10:18 ID:c1gz0jNC0
- >>481
残念だがトドのドロップは別判定なのでサトリは落とさない
- 493 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 04:18:07 ID:Iuqebuyf0
- >>491
5は凄いやりこめるよ
- 494 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 04:21:02 ID:VSG7eVSs0
- 異次元の効率の良い上り方誰か教えてくだされorz
運地と異次元がどうしてもクリアできない・・・。
- 495 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 04:32:33 ID:gZhIFgp60
- 武器3→壺3→装備気に入らない・合成保存引けなかったらそっち、あるなら店2でマゼルン
その後ハウス→ワナで鍛えた武器と稼いだ矢
ラストにマゼ5→夜3
4回しか異次元やってないけど、4回とも同じ回り方で3回余裕でクリアした
うち1回は兄鳥の睡眠通路ボッコで死んだ
ここでよく言われてる形と全然違うからオススメはできないが、楽だとは思う
- 496 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 04:38:39 ID:hkWTKMEF0
- 異次元は最初の方に、MHがオススメされてるけれど、俺は5回連続特殊ハウスでヌッ殺されて嫌になったなw
- 497 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 05:31:36 ID:ujqQUwKB0
- 天上にて。
国った時ベースの巻物が2個出てラッキー!
・・・・・・と思い、一つ目をマムルに読んで失敗
めげずに二つ目を別のマムルに読んで成功するも・・・・・・。
天上の置けず機能のバカチンめが!
- 498 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 05:33:36 ID:ujqQUwKB0
- あと、天上は3階辺りでも草子鳥が平気で超不幸とか不幸撒き散らすから
運によってはかなり緊張する。
連続スマン
- 499 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 05:45:19 ID:4om3c8+l0
- >>491
どっちが面白いかは別として新システムを堪能しながら
同じような感覚でやれるとは思うわ
基本的に他ジャンルよりやりこめるゲームなのは変わってない
- 500 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 06:07:39 ID:7TXqO9++P
- 仕事あるのにこんな時間までプレイして運地初クリア!
俺のバカ! …バカだけど気分すっきりw
薄々気づいちゃいたが、事故に気を付けながら夜を駆け抜けよーってダンジョンだなやっぱり。
みだれを避けて89階から、夜だけで残り10階降りたちゃった。
ただ俺ツエーできる場面が少なくて、ストレス溜まるダンジョンだったな…
- 501 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 06:41:04 ID:nCxXELda0
- 根比べゲーです 仕事いってら
- 502 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 07:01:42 ID:YPzABLY00
- >>381
混乱の巻物や身代わりの杖などあれば対抗出来る。盾が全く出ないとかじゃなければ、大抵なんとかなる。
- 503 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 07:18:45 ID:/oRTXzUQi
- >>495
最初に武器盾次に壺で草と巻物
でモンハンの短い方。
あらかた判別すんだら回復しないやってあとは装備やアイテムの揃い具合でマゼゴン。
ラストはモンハン残りと夜
よるは何処階段がないなら女子高生で終わらせるのもあり。
- 504 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 07:30:58 ID:dE4Noo4k0
- 旧道でサトリをゲットするためにいざ深層へ!
昼の盾、新種気配、祝福復活5つ、新種ランタンシールド、祝福白紙2枚と神ひきだった
でも90階にたどり着いても店がない…仕方なくデビル狩りをする
99Fになっても出ないのであきらめかけてたらデビルが盾を落とした
wktkして拾ってみたら「使い捨ての板」
いいんだ、夜の盾拾えたから…その後使い捨てはLvMAXにしたあと売りました
- 505 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 08:10:07 ID:Au2rJxM60
- サトリの盾は夜の敵狩りまくってりゃ出るんじゃなかったか
- 506 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 08:12:34 ID:Gqd09ynd0
- 旧道クリア
サトリ出なかったわ
- 507 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 08:35:58 ID:f5tg7B970
- フィーバーの壺はパスワード使わないなら
何処が集めやすいですか?
- 508 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 09:11:09 ID:aQbtuwd30
- >>507
なぜ人生の落とし穴はあんなにフィーバーの壺のパスが多いのか
- 509 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 09:16:23 ID:/CM+uG8T0
- 人生のどん底に潜っていく途中でも、それなりに良い事もある
- 510 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 09:19:30 ID:aQbtuwd30
- 99Fスタートか・・・胸が熱くなるな
- 511 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 09:42:22 ID:0ED5Paip0
- 50万ギタン預けたら鑑定士の腕輪くれたわ
こんないいものくれるのかラッキー
- 512 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 10:00:02 ID:6gkhn/c/0
- >>505
夜の敵を狩れって良くきくけど、これって90F以降まで桃を温存して技で倒してるの?
それとも土塊+かまいたち系で安置から殴りまくり?
- 513 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 10:21:09 ID:aQbtuwd30
- >>512
復活草キープして混乱波→感電波
殴り音聞こえてきたら桃食ってもっかい感電波
- 514 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 10:23:02 ID:PL6UVyKrO
- >>512
バシャーガさんがおおあばれしてくれるから、放置しておけばよい。
アビスもいるから、冷え冷えも焚いておきたい。
聖域か水クモあれがより安全だぜ。
90〜99これやればひとつはでるでしょ
- 515 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 10:32:09 ID:xXxu3vmM0
- シレンは「昼盾が欲しいなあ」と思いました。
思っているだけで、要求はしている訳ではありません。
しかし、シレンは「昼盾が欲しいなあ」と思っていたのでした。
- 516 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 10:32:54 ID:n6dCWbikO
- 高級店主って殴ってくる時、まいどっ!ってエフェクト出るんだな
ぶち殺されたのに笑っちまった
- 517 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 10:34:34 ID:RYxksa8n0
- ぶち倒してこっちのアイテムを次回以降の商品にしてるんだろうな
- 518 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 10:34:55 ID:02GB3n3R0
- 今原始23Fで朱剛石の剣(Lv5)+13とかたい朱剛石甲(Lv5)+9なんだけど
トド狩ってたら昼の盾落としたwこれって乗り換えるべき?
- 519 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 10:36:12 ID:02GB3n3R0
- ちなみに合成あるし印数も足りてる
- 520 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 10:36:46 ID:Au2rJxM60
- 腕輪が気配+壁抜けとかでない限り乗り換えるべき
- 521 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 10:37:27 ID:JlH5Wz1K0
- もうこの質問テンプレ化しようぜ・・・
腕輪2個共鳴させないと有効に機能しない腕輪を2つ以上持ってる時以外は
常に 昼盾>他 だと思っていい
もっと簡潔に書くなら、そういう判断も自分でできない奴は昼盾にしとけ
- 522 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 10:47:37 ID:5LaIUsQ60
- >>512
アビス根絶やした後やりすごしで安全地帯作った後に時経たず+魔物呼び装備して足踏み
ある程度アイテムが溜まったら道具寄せ
これで安全を確保しつつ大量にアイテムを獲得できる
吸い出しフィーバーとかしないと道具寄せが足りなくなるが
- 523 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 10:47:59 ID:6gkhn/c/0
- >>513-514
なるほど。色んな倒し方があるんだな。サンキュー
- 524 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 10:48:06 ID:RYxksa8n0
- 自分で判断できないなら、昼 は同意だな
- 525 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 10:50:00 ID:aQbtuwd30
- 運地、人生あたりでは微妙だ
人生は序盤で拾えないと育たないから素直に印にしてる
- 526 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 11:10:35 ID:DPFh3YdM0
- 昼盾使うかどうかで原始は別ゲーになるからな
- 527 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 11:20:36 ID:NKfyls660
- 店主を根絶やしに出来れば・・・
- 528 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 11:21:55 ID:0ED5Paip0
- 運地で昼盾ベースにすると混乱波打てなくなって困ったわ
サブ盾がないと・・・
- 529 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 11:24:25 ID:RxzN0YdS0
- 金食いが武器に入ってるときに金滅読むと、ほんと('A`)な顔になるな
その後、力少なかったけど、3方向と状態異常印とスーパー状態で何とかがんばってみた
普段はどうでもいいそこら辺に落ちてるギタンが神に見えるw
スーパーは切らしたく無いけど食べ物が少なくて悩んでみたり、
復活は大量にあるけどやっぱすーぱー切れるからうかつに使うわけにもいかず・・・
残り1ギタンで困ったときと召介拾ったときは感動した
で、なんというか、貧乏プレイもありな気がしてきたw
床落ちギタンが神に見えるとか初めてだわ
- 530 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 11:28:20 ID:RYxksa8n0
- この世は金と知恵
- 531 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 11:30:12 ID:0ED5Paip0
- 金食い印入れたらすべての巻物はスルー
ゲンナマの5000ギタンを持ち運んでおくという手もある
- 532 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 11:32:29 ID:Au2rJxM60
- 金食い入れたら即座に数千ギタンリカバーできるようにしとかないと未識別の巻物は読めないな
- 533 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 11:39:48 ID:RYxksa8n0
- 原始、運地だと低階層で、出てこないから余計やらしいぜ
いれるのであれば、なんらかの対策は必要だな
武器なら特攻、状態異常でなんとかなる場合は多いが、盾はどうしようもない
- 534 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 11:44:10 ID:0ED5Paip0
- 今回デメリットきつい巻物が多いからスルーでも全然問題ないような
壺増犬が怖い。怖すぎる
札とか効かないのにゾウ4体て
- 535 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 11:50:56 ID:JNS/Oi3T0
- 正直初心者だとスーパー状態管理できないだろうし
途中から昼盾に移行しても育つ前にジリ貧になると思う
- 536 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 11:53:47 ID:Au2rJxM60
- 朱剛石・隕石でもどっちにしろジリ貧になるだろ
- 537 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 11:58:39 ID:/BzOYCl00
- 管理も糞もどうでもいい罠踏んで消えちゃう
- 538 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 12:03:24 ID:RYxksa8n0
- スーパー状態と覚醒直前状態は部屋入口以外は、ほぼ全部罠チェックしてるよ
もう解除してもいいやって状態になったら別だけど、それやるだけで結果被弾が減るから
めんどくさいけど手間で安全を買える
あとは満腹度に注目だな、20ですら危険と考えて21ぐらいで食べる
- 539 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 12:07:25 ID:0ED5Paip0
- そんなことをしても結局イカの目つぶしで解除されるんですよね
- 540 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 12:09:52 ID:TS37Km670
- 例えばヌーンクイーン(盾の強さ15)でエリガゴンから攻撃くらうとダメージ約30
これは昼印の付いた盾で強さ65に相当する
大雑把に言うと修正値+50ぐらいの働きがあるので、
これと腕輪共鳴とを比較して好きなほうを選べばよい
- 541 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 12:41:52 ID:/u9e9ihP0
- まぁスーパー状態はいらんなぁ。あってもストーリーだけにしてほしかった
シレンっぽくない大味なシステムだと思う
- 542 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 12:41:53 ID:RYxksa8n0
- まじでイカだけはどうしようもないよな
だからこそ水棲特攻は今作も重要度高い、カッパやダイルもHPそこそこあるし
- 543 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 12:52:17 ID:ZoKsR6nU0
- つーか階段降りたら稀に解除されることあるよな
確立?
- 544 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 12:53:45 ID:+7y6AiSdi
- なんかタヌキ達をモンスターハウスに投げ込みたくなって来た
- 545 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 13:09:36 ID:RYxksa8n0
- >>543
ターン経過でもポイント減るから階段下りる場合も固定でポイント減るみたいな感じかと
- 546 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 13:20:37 ID:ZoKsR6nU0
- wiki見たら完全ポイント制なの?状態異常になったら確率で解除かと思ったけど
ポイントが高い状態で踏めば解除されないのかな
- 547 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 13:22:54 ID:RYxksa8n0
- ハラヘリメッセージは確率だそうな
他は全部ポイント制かな?状態異常は特にポイントの減りが高いか、確率制
- 548 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 13:28:12 ID:/u9e9ihP0
- なった瞬間罠踏んで消えた記憶ないからポイント制かな?
それか低確率+ポイント減か
- 549 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 13:28:32 ID:ZoKsR6nU0
- なるほど
きつい縛りなんかやるときは超慎重プレイもありか
- 550 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 13:46:58 ID:+Ne93egiO
- もしかしたらスーパー状態ってエキスパートのための救済なのかな
- 551 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 14:24:10 ID:nCxXELda0
- なった瞬間丸太踏んで不発だったのに消えたことがある
低確率+ポイント減なら確かにおおよそ説明できるね
- 552 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 14:41:07 ID:+afh7cet0
- 俺もスーパーになってすぐ罠踏んで消えてあれって思った事あったな
ポイントだけじゃない可能性が出てきたかぁ
- 553 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 14:51:42 ID:+U7fZ8AH0
- どう見ても確定じゃないのになんでポイントって書いてるんだろうね
解析でもしたのかな
- 554 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 15:05:51 ID:asfZG7zu0
- 原始31Fの時点でしびれ刀LV6(かまいたち・睡眠・一つ目・飛行)
赤剛LV5(サビよけ・ハラモチ・爆発半減・変換・みかわし)
呪い師の腕輪に呪い・封印アイテム10個以上・背中の壺有りとか
とか神の引きだったのでこりゃあ99いけるか?とか思ったら睡眠罠踏んでハチにレイプされて死んだ
さすがに心が折れたし、今後何回やってもクリアできる気がしない…
- 555 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 15:12:02 ID:RYxksa8n0
- 睡眠罠は正直どうしようもない
トータルでみて、運は普通だったと割りきって次にいくしかないな
次からの対策としては数ターン無防備になって死ぬ状況なら
原因のモンスターに札をぶつける、素振りしつつ近づく、動かず待ち構える、すでに安全なルートで通路に戻ってひきつける
やれることは色々あるわな
- 556 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 15:13:20 ID:n6dCWbikO
- ずっとやってると稼げてたのに理不尽な死にかたしてもまたすぐ始めからやり直せるようになるよ
60F越えてくるとその限りではないが
- 557 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 15:17:31 ID:FgOK7I8a0
- とりあえず持ち込み不可のところならどんなによくて深層までいきなり死んでもそのうちまたやるきになるさ
しかしハンマー2個目欲しいといってるけど異次元で序盤にMH7選んでるときに限って特殊ハウス結構来るからなかなかいけないぜ
- 558 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 15:23:20 ID:RYxksa8n0
- 1Fの罠なしMHになれちゃうと、異次元は最初MHじゃないと満足できないな
特殊は運が悪かったと思うしかない、むしろ普通のMHでもいきなりタネッコに囲まれて通路に逃げれない状況もあるしな
- 559 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 15:33:15 ID:nCxXELda0
- >>553
基本システムのオーラ説明が一番古いオリジナルの記述だと思う
小ネタの項の説明は↑を元に自分が書き直した
便宜的解釈としては十分なんじゃないかね オリジナルの書き手が何を根拠に書いたかは不明だけど
- 560 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 15:35:48 ID:nCxXELda0
- オーラじゃなくて覚醒だった
- 561 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 15:42:51 ID:7wRhyKgR0
- 良い新種武器ができねぇ
玉朱剛石ベースで強さ42必中かまいたち2回攻撃ができたときは思わず引き出そうとしたけど
新種としてみた場合に必中以外は印付けるのに苦労しないと気が付いて
結局雑草にしちゃったんだよね
- 562 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 15:44:33 ID:y9hLIAA90
- >>558
俺も異次元はしょっぱなモンハウがベストだと思ってる。
特殊MHで死ぬけど、序盤ならやり直しが苦じゃないしね。
なによりアイテムが豊富に手に入るから、中盤以降が安定する。
もちろん他のルートでもクリアできるけど、安定性ならコレだろ。
ウィキはこの辺書いてないから突っ込まれるんだろうね。
- 563 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 15:46:11 ID:NrLrrGvU0
- 敵が部屋にいる時には、もどって通路に行くか、素振りしながら近づく。睡眠罠が怖すぎる。
あと寝ている敵に隣接する時も素振り必須。睡眠罠が(ry
- 564 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 15:46:42 ID:RYxksa8n0
- 便宜的でいいと思うよ
というか、ゲーム内での説明でも敵を倒さないと維持できない
安全な潜り方をすることで持続できるみたいな書き方じゃなかったっけ?
もう覚えてないけど、この内容とそれぞれの経験で便宜的にポイント表記で問題ないんじゃない?
ただ確定じゃないなら便宜的の一文を入れる必要はあるかもしれないけど、Wikiを更新する人の自由でもあるな
- 565 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 15:49:00 ID:RxzN0YdS0
- >>561
俺なら引き出してたな、と旧道スキーの戯言
持ち込み不可と可で、求める新種の効果違うからなぁ
盾のやまびこ効果だって、持込可ならポリゴン防げるくらいしか意味ないし・・・
でも旧道天上だと神
- 566 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 15:49:44 ID:iZMcAq3JO
- >>561
異種合成でつかない印がついてほしいよね
できれば2つ以上
- 567 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 16:04:25 ID:YzqfiChZ0
- あったきがするけど多い気もしない
- 568 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 16:12:55 ID:7wRhyKgR0
- >>565-566
武器としてみたらトップクラスに優秀ではあるんだよね
でもやっぱり即死か空腹・満腹会心が欲しいw
盾は強さ42畠荒らし無効・身かわし・植物軽減で満足してる
欲を言うと植物軽減の代わりに山彦が欲しかったけどね
- 569 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 16:13:16 ID:f5tg7B970
- 救助待ちの冒険ってアイテムは持ち帰れますか?
- 570 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 16:16:43 ID:NrLrrGvU0
- 試しにやり直し草もって、もぐってみましょう。
- 571 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 16:23:09 ID:0ED5Paip0
- >>554
こういうの見るとやっぱ睡眠よけって必須だなーって思うわ
俺も運地60階ぐらいで草子鳥と普通にガチってたら睡眠草投げられて復活消費したことがあった
シャレにならん。攻撃いてえよ草老い鳥
- 572 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 17:04:55 ID:02GB3n3R0
- 店で買い物中に草子どりが来たから殴り倒したら高飛び草をドロップしやがったw
お前それで何をするつもりだったコノヤロウwww
- 573 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 17:27:38 ID:EwOLF5WfO
- 店でいきなりウホーンがウホーン投げてきてそいつに店主へ投げられそのまま外に弾きだされた\(^o^)/
店の入り口に赤い点見えた瞬間こうなるとか二匹セットで来るなよ
- 574 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 17:27:46 ID:6/H9xS0X0
- 今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シレンは旧道を
無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 43 HP 268 ちから 15/15
ギタン 20,829 経験値 471,506
武器 玉朱剛石宝剣+17()
盾 玉朱剛石宝甲+17()
腕輪 道具感知の腕輪
水蜘蛛の腕輪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スコア 2,328,916
運命の地下に比べて強いアイテムが出まくり
終始楽勝モード。
このゲーム買って初めてかまいたちを拾った。
時間で満腹度が減るダンジョンだが思ったより
腹減りが遅く終盤まで満腹度で困ることは
ほぼ無かった。
復活の草も4以上あったが結局消費せず
エキスパートの一度も倒れずにクリアも
達成。
- 575 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 17:30:50 ID:5T+1/FIx0
- やっとマゼルン出てきて合成できて面白くなってきた・・・
- 576 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 18:00:42 ID:LIuXWp0p0
- 昼盾以外のバランスはどうなの?
- 577 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 18:07:30 ID:eEipfS/T0
- 天上でねだやしを1枚店で買えたが使い道なんてないだろうと思って保存の土避けにしていた
そして75Fまで来てテリブルラビ前に夜調整しておこうと思ってたら
階段部屋に大物荒らし2匹とデブーゴン3匹がいて近寄れないわ杖が無いわ回復アイテム尽きたわで結局この糞豚ッ!って感じで根絶やした
剣の回復印は便利と言ったら便利だけど回復の腕輪の現物を一つは残さないとところどころで厳しいね
- 578 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 18:17:57 ID:ABJA+f2+0
- スコッピ相手に壺置いて対応してたら戦車に合成吹っ飛ばされた、こいつらを同時に出すとはやらしいな
- 579 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 18:33:32 ID:hBfy6rpk0
- ちょっw
原始でハラモチ4個も一気にでた。
でねぇ時はまったくでないくせに・・・。
- 580 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 18:39:52 ID:5f/8OX9G0
- 運地10Fで保存6個・・・こわい
- 581 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 19:01:16 ID:dwqP4ZwZ0
- キョクタンソードに必中合成して
命中100%の印つけたのに空振りしやがった。。。 \(^o^)/
- 582 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 19:06:58 ID:5f/8OX9G0
- >>581
そんな甘い話あるわけねーだろ
- 583 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 19:13:35 ID:7wRhyKgR0
- >>581
新種武器で満腹会心と空腹会心が付いたの作って必中と会心印つけれ
前にこの3種の会心あわせた発生率書かれてたけど詳細忘れた
- 584 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 19:17:49 ID:Vh8O+sKQO
- >>568
山彦と身かわしは同時に付かない、とまで新種晒しスレでは言われてるしね
腕輪・杖・札と違って攻防力も変動するし
真空斬りベースで超絶真空(真空×3)重ねるのと同じくらい難しそう
- 585 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 19:27:44 ID:02GB3n3R0
- >>583
平均7割以上で会心だったな、確かw
- 586 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 19:45:22 ID:xvd3f1Nq0
- なんかキャットってすごい偏らない?
レッドグリーン>>イエローブルーオレンジ>>>>インディゴ>>パープル
自分こんな感じなんだが。パープルこないと倉庫圧迫過ぎて困る。
ところで白紙集めなんだけど
ワナの腕輪2個のポイント稼ぎと、ゲンさんのシマどっちが効率いいですかね?
ワナはイノリ何回かもぐってたら揃いました。
ちょっと試したけど1回20枚近く貯まりますね。
シマはキャット集めに支障が出ると思ってまだ潜ってないです。
そういえば旧道はクリアしたけど、ふんの候補にはまだ挙がったことない。
旧道は候補から除外されてる?
- 587 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 19:50:52 ID:0ED5Paip0
- 俺はオレンジが圧倒的に出ない
糞たぬきの行く場所は到達済みのダンジョンであらゆるとこの〜30階までで出るらしい
- 588 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 19:51:04 ID:EwOLF5WfO
- 猫石の偏りなんて別に聞くまでもないだろ
後、旧道にも粉は普通に出る
- 589 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 19:56:54 ID:TS37Km670
- 猫石は迷いの二択屋で腐るほど出る、わざわざ糞から買うのが馬鹿らしくなるぐらい
だから、シマでもどこでも好きなダンジョン潜りなよ
- 590 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 20:03:44 ID:Nxj/ndxk0
- ポイント集めいったつもりが、毎回ガチャ子に貢いでしまう
- 591 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 20:17:03 ID:430RrYB70
- むしろもう願い事全部かなえたし・・・
- 592 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 20:49:08 ID:xRFBKT/L0
- ンドゥバ
ンドゥール(常に目潰し)
ンバマ
ンバルーン
- 593 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 21:16:48 ID:5Ont3vC/0
- むしろ音で察知できる分目潰し無効が妥当だろ
- 594 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 21:17:18 ID:dM1U+bx30
- >>586
俺はグリーンが少ない。
白紙集めは運命の小道でワナの腕輪が一番楽だと思う。
効率は少し悪いかもしれないが何より作業が単調だし安全だし。
1階と2階だけで4000ポイント貯まるから
それだけで武器か盾を+99にできる。
キャットストーン集め用の道具寄せもこれで稼げるし。
- 595 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 21:33:46 ID:2L7xifI/0
- むしろ、シマは持ち込み不可ダンジョンの中で一番ふんから猫石買いやすいと思うが
白紙を困ったときとか脱出に使えば、1〜2階にでも来ない限り間違いなく買って帰れるでしょ
- 596 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 21:35:44 ID:02GB3n3R0
- >>592
離れていても水の爪が襲い掛かってくるじゃないですかー!やだー!
- 597 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 21:47:41 ID:hf5g8ibR0
- おにぎり穴の4Fにいるとか言われたけども
どうやって脱出するんだよ・・・
ていうかお金足りねえよwwwwwwwww
- 598 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 21:53:36 ID:430RrYB70
- 俺なんてシマ1Fに来られたことあるんだぜ・・・どーしろとw
- 599 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 21:56:38 ID:IdBJxSqi0
- キラーカウンター+捨て身印+力の腕輪で超絶ロマンプレイ
- 600 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 22:05:41 ID:/CM+uG8T0
- YES → ごくろうさん。死ね。
/
【それは目的の猫石?】
\
NO → ふざけんな。死ね。
- 601 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 22:09:16 ID:02GB3n3R0
- >>598
せめて2Fなら証を白紙化させて困ったときにして資金作れる可能性あるのにw
- 602 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 22:12:53 ID:7vJO2ZIR0
- 夜でどうしても乙って、運地99階が踏破できない。
地底と運地以外のダンジョンは全部99階踏破できたのに・・・。
出口がひとつしかない部屋や、袋小路道がない場合は、
通路の両端をやり過ごし(場合によっては、かなしば)でふさいでるんだが、
他の敵に攻撃される=>やり過ごし解ける=>シレンにカバチたれる=>ホテルで目覚める
の繰り返し。
根本的に、夜待ちの方法が間違ってる?
- 603 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 22:18:00 ID:5Ont3vC/0
- やりすごしって敵にもスルーされなかったっけ?
道ふさいでるとだめなのか?
- 604 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 22:18:32 ID:JlH5Wz1K0
- 昼と違って夜でかなしばりしてもフタにはならない
理由はあんたが散々経験してる通り
フタをしたければルームやりすごし
フタしづらいフロアなら通路か扉付きの部屋で素振り
そもそもそれ夜待ちじゃなくて昼待ちだろ
- 605 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 22:19:25 ID:JlH5Wz1K0
- やりすごし状態の敵は狙われないよ。
ただし、混乱やゾワゾワで壷を殴る事はあるし
ゾウやフラッシュバードが解除する事もある
- 606 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 22:19:43 ID:0ED5Paip0
- 夜は混乱波やナレナレでむしろおいしいというのに
- 607 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 22:22:07 ID:7vJO2ZIR0
- >>586
俺も最初は、ゲンさんのしまで白紙稼ぎしてたけど、
圧倒的にワナ腕輪2個の方が楽。
小道1,2階で4000ポイント(白紙20枚分)は、30分もかからずためられる。
ゲンさんの島は、証集めたり、小道(orイノリ)ループで白紙化するのに
結構時間がかかる。
- 608 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 22:26:42 ID:7vJO2ZIR0
- >>603-605
いろいろ、ありがと。
もうちょっと、夜待ちを工夫してみる。
- 609 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 22:29:38 ID:HrI25EU90
- >>608
結局夜になるのを待つのか、昼になるのを待つのか
どっちんだろうか
文面的に昼待ちっぽいけど、運地なら土塊の杖が結構手に入るような気がする
- 610 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 22:32:04 ID:0ED5Paip0
- 運地はモンスター出現分布表とにらめっこしながらやらないとダメだぞ?
- 611 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 22:35:31 ID:aQbtuwd30
- 運地からだで覚えながらやってるけど正直無理
夜ガラ、にぎり親方、スーパーゲイズと何度も死んでる
おかげで50Fくらいまでのモンスター構成あらかた覚えちまったよ
- 612 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 22:39:16 ID:7vJO2ZIR0
- >>609
ああ、俺一人で勝手に、
「夜」が明けるのを「待って」るから、夜待ちって呼んでた。
- 613 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 22:40:22 ID:JlH5Wz1K0
- テーブルあんま覚えずにやるなら混乱波型オススメ
視界外からのガラとか大根とかラビに対して先手打てるので
そういうところでは安定する
ゾウシャーガウニを引き寄せると危ないが
無策で引き寄せても意外と死なない、死ぬ時は死ぬが
- 614 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 22:40:38 ID:0ED5Paip0
- どのダンジョンでもデブーゴン+デリブルラビのフロアは把握してないとひどい目に会う
わかってても5フロアと長いから夜抜け失敗すると悲惨
- 615 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 22:45:29 ID:7wRhyKgR0
- おい混感電波は松明無し+昼盾でも意外と死なないよな
とかって油断してるときにシャーガさんが隣に来て1/8ひくんだけどなw
- 616 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 22:51:28 ID:0ED5Paip0
- ギタンマムル狩りすればシャーガの攻撃も耐えられるしな
- 617 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 23:08:59 ID:9QZFezuKi
- コハルの武器の熟練度が全く上がらないんだけどこれはクリア後とかに上がるようになるの?
- 618 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 23:11:06 ID:qwvoRAYS0
- うっかり夜のシャーガさんと殴り合って冒険終了・・・。
- 619 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 23:17:28 ID:V6URWbidP
- >>617
必要ポイントめちゃくちゃ多いだけ
- 620 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 23:18:23 ID:430RrYB70
- >>615
周りに来る数に応じて確率1/8じゃ済まなくなってくるけどなww
- 621 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 23:21:57 ID:qYveRVck0
- >>619
そうなのかサンクス
最初の奴から目盛り一つ分から全く増えないからなんか焦っちゃったw
- 622 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 23:26:36 ID:ZXkGj4510
- 1/8×8匹=?
そもそも1/8じゃない気がするけど
- 623 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 23:29:22 ID:JlH5Wz1K0
- 隣接してるのがシャーガ1匹だけなら
こっちに殴ってきて死ぬ確率は1/8
もちろん混乱波1回につき1/8で死ぬかというと全然違う
- 624 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 23:35:07 ID:hf5g8ibR0
- >>617
バクチであげるほうがいいです
- 625 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 00:11:06 ID:T2UVPWUZ0
- げんさん楽しいな。
シャーッガ先生みかただからドッレッドに呼ばれた瞬間シャーガ部隊が大暴れw
- 626 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 00:21:57 ID:6CqmCcU1P
- 実況プレイしてるんだけど下手すぎだから誰かアドバイス頼む
http://www.ustream.tv/channel/okd2828
- 627 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 00:27:51 ID:Ugw7Luah0
- 死ね
- 628 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 00:33:57 ID:8VJCquL50
- >>624
クリア前のバクチは微レアだろ。
- 629 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 00:35:29 ID:lWRnIRsS0
- >>628
合言葉で手に入れて適当な新種でも作れば何枚でも買えるさ。
一枚ずつ買わなきゃいけないしまぁそれでも面倒では有るが
- 630 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 00:37:24 ID:bGT/kkUc0
- メガネの豚がようつべ見てるのを流す動画
なんだこりゃ
- 631 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 00:39:05 ID:wRD/h+g/0
- 今、原始F16で朱剛石の剣だが
戦神とガラガラがでた。
後者を印でいれるよりベースで
使った方がよいですか?
偉い人おしえてください
- 632 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 00:40:41 ID:Ugw7Luah0
- 自分で調べて考えろ
そういう取捨選択を楽しむゲームだぞ
- 633 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 00:45:45 ID:yBMuS1mT0
- もうこれテンプレでいいだろ
・〇〇手に入れたんだけど乗り換えるべきですか?
・〇〇手に入れたんだけど合成するべきですか?
>自分で考えろ。そういう取捨選択を楽しむゲームだぞ
- 634 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 00:48:27 ID:Ugw7Luah0
- 「選択肢ごとのメリットを教えてくれ、後は自分で比較して考える」
みたいなのは喜んで答えるんだけどな・・・
- 635 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 00:48:57 ID:dlkYAQmK0
- 異論無し
- 636 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 01:00:40 ID:yyJx4l2P0
- そーいやぁモンスターのHPが4より高くなってるから戦神じゃ一撃で倒せないのが増えたね
呪い師との相性もいいけど、力が相応にないとイマイチ
- 637 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 01:09:15 ID:3UuTI67L0
- 戦神>ガラガラ>朱剛石
- 638 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 01:12:21 ID:Md8aLugE0
- というか、そんなんいちいち聞いてたらきりないだろ
- 639 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 01:18:41 ID:13ZiO6xf0
- 人生って店売りで壁抜けあるんだ
4以来久々の角抜け歩きおいしいです
- 640 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 01:28:44 ID:zFWedvaY0
- 異次元まだやってなかったと思ってちょろっとやってみるかと始めたら
低層でいきなり気配察知と道具感知拾ってそのままクリアしてもうた
- 641 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 01:36:28 ID:hMD+lw+U0
- >>639
ダメージで死なないようにな、中盤以降なら問題ないけど
- 642 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 01:41:01 ID:n/rN1aQF0
- >>626
実況って有名人がやらない場合、上手い人がやるもんじゃないのか?
何処需要なんだ?割とまじで聞きたい
- 643 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 02:00:09 ID:Md8aLugE0
- >>641
角抜けならダメージなくね?
- 644 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 02:27:17 ID:l2f5HvZw0
- 夜のラビあんまり引き寄せてこないね。
引き寄せられても別の敵を攻撃したりで
助かる事が多いんで昼に比べて危険度は少ない
と考えてよい?
- 645 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 02:29:51 ID:dlkYAQmK0
- レベル2以上を引きよせる分昼より危険でしょう
- 646 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 02:40:59 ID:l2f5HvZw0
- >>605
じゃあ天上で昼まで安全に放置できるね。
- 647 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 03:05:27 ID:OnnTR1UkO
- 武器束ね初めて試してみたが一本あたりで大体武器の強さ3増える位なのか
2個あるなら結構いけそうだな
- 648 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 03:06:51 ID:kFJ8ZAr10
- 今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シレンは異次元の塔 1Fで
タネッコの攻撃を受けて倒れた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 1 HP 15 ちから 8/8
ギタン 0 経験値 0
武器 なし
盾 なし
腕輪 なし
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スコア 12,171(1位)
- 649 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 03:11:39 ID:zDqu6vGW0
- >>642
主得じゃない?
極端にいえば常にアドバイス&攻略法教えてもらいたい的な
- 650 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 04:47:16 ID:e8k+FTTw0
- 敵の種類はさほどでもないのに、トルネコと違って見ただけで萎える敵が多いな・・・
- 651 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 06:20:47 ID:kt5827d60
- 天上99F行ったがまあ冷え冷え用意していても使う機会が1度も無かったな炎も1度も飛んでこなかったしにしてもドコカイ強すぎだなこれ。
結局最後まで気配無しでラスト階層で1歩動いたらバネ踏んでエビルバシャーガ2匹の間に着地して
90と160ダメージ受けてびびらせてくれたが1度も倒れずは達成できた。睡眠避けの腕輪は神腕輪やでえ・・・
- 652 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 07:00:27 ID:D14aVGX/0
- トルネコ3のほうが見ただけで萎える敵多いと思うんだが
- 653 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 07:19:58 ID:zDqu6vGW0
- トルネコは見るだけで萎えるピザっぷり
- 654 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 07:27:38 ID:JDMlSNKKO
- とペケジが
- 655 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 07:38:22 ID:li/321lR0
- あのたゆんたゆん感が良いのに失礼な
- 656 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 09:11:42 ID:oL0Z/rmV0
- コハルのおっぱいはたゆんたゆんですか?
- 657 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 09:15:27 ID:lkywFUuii
- 変態っぽいゲイズさん辺りなら知っているはずだ
ラビが鬱陶しい
- 658 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 09:35:00 ID:x02lKjBA0
- 昼の盾はチートとか言われてたけど、そんな強く感じないんだが…
現在、原始70F台なんだがヌーンクイーン+20でも
敵からの攻撃で20以上食らう
当然囲まれたら大ピンチ
強いっつってもこの程度の性能?
- 659 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 09:41:03 ID:CVgpyB/h0
- 他の盾でどれくらい食らうか分かってて同じ事を言ってくれよ
- 660 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 09:46:54 ID:Ugw7Luah0
- アスカ脳とか言われてもしょうがないレベル
- 661 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 10:00:40 ID:x02lKjBA0
- >>659
朱剛石で60
無防備で100↑
チートって言うくらいだから1〜2しか食らわないと思ってたんだ
- 662 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 10:12:57 ID:TzvV7UG9O
- >>661
それ何ていう糞ゲー?
- 663 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 10:31:44 ID:6u0tpElB0
- ラスボス手前でスライムに殴られるのとは違うんだよ
- 664 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 10:40:04 ID:8VJCquL50
- シレン4からガチンコお断り仕様になったから
そもそも+99でも被ダメ1にできない敵結構いるし
そんなにガチンコしたけりゃアスカやってろ
- 665 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 10:42:40 ID:ca/MdryY0
- 特殊効果なし盾の1/3にできてる時点で升と思えない時点で他に慣れすぎは言うまでもないな
- 666 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 11:20:39 ID:l2f5HvZw0
- >>648
何?
- 667 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 11:22:25 ID:l2f5HvZw0
- おねむガラガラとかしびれ刀とか状態異常系の武器って
武器のレベル上がると状態異常にする確立上がると
いってるがほんとに上がってるかね?
- 668 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 11:24:46 ID:xtenU7PZ0
- 30階でガラ上流魔道士に殺されて、むかついて救助いいえにしちゃったけど
後から冷静に考えてあれは救助待ちしてもらえば良かったな常考・・・
こんな後悔あるあるですよね
- 669 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 11:27:37 ID:xtenU7PZ0
- >>667
結構目に見えて上がる
複数の状態印つけると明らかベースの発動率が高い
- 670 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 11:33:02 ID:Ugw7Luah0
- >>667
確立は上がらないが確率は上がる
- 671 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 11:57:40 ID:ca/MdryY0
- むしろ連打しすぎて救助 はい にしてうぜぇってことはあるけどな
救助待ってる間が苦痛なタイプもいる
- 672 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 12:21:41 ID:xtenU7PZ0
- 寝る前とか出かける前とかに死んだなら時間あるから救助待ちの方が・・・
せっかく紹介状と察血あったのになあ・・
- 673 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 12:49:46 ID:OY4iOQ0OO
- 紹介状は高確率でアイテム欄の肥やしになるから困る
- 674 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 12:50:04 ID:K3QWTHsn0
- 察血と紹介状って・・・原始なら別にどっちもいらないやん
うんちなら知らんけど
- 675 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 13:02:36 ID:OnnTR1UkO
- 召喚スイッチ踏んだら強情戦車3匹も出やがってそのまま死んだ
倍速まじうぜえ召喚されたターンに動くな
- 676 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 13:11:43 ID:UE9Tiny70
- >>648
異次元の塔1Fで開幕黄オーラタネッコさんに隣接
っていう事態には一回だけなったな
攻撃避けれたから助かったけど基本的に死ぬ配置だろあれw
- 677 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 13:20:49 ID:hMD+lw+U0
- 種シ 種 →通路
このパターンで死んだことならあるな
2発で死ぬ確立が高すぎる
- 678 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 13:21:40 ID:CVgpyB/h0
- >>676
開幕でオーラタネッコさん隣接はまず死ぬパターンだよな
- 679 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 13:21:53 ID:Ugw7Luah0
- 1歩歩けば2回目でも死なないから
そういう時は左に向かうんだよ
狭い部屋だと乙ってるが
- 680 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 13:22:30 ID:zFWedvaY0
- 種はどうにかして欲しかったな
手持ちのアイテムが無くて工夫も糞もない状況で死ぬ仕様は酷い
- 681 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 13:24:04 ID:Ugw7Luah0
- ゴーストレイプとかあなぐらにフクロとかと変わらんわ
- 682 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 13:36:30 ID:4H6iQX2/0
- 別にいいじゃん
開幕くらいしかそんな状況ないし直ぐに終わるから
- 683 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 13:38:30 ID:kh6DDMs60
-
○ ○:フワッティ
○試○
ベル踏んでこの陣形になったらフワッティがシレン持ち上げて2階フロア移動になった
これで戦うのはきついと思ったから助かった
- 684 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 13:47:59 ID:yyJx4l2P0
- スイッチ押したら騎馬戦の騎馬のようなフォーメーションで現れて、颯爽と投げ飛ばすのか
なんか想像するとシュールだな
- 685 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 14:09:50 ID:Um0eqQ/e0
- 攻撃の盾って、盾の数値を剣の数値に回すんだよな
昼の盾に合成すれば昼防御の効果でダメージ軽減しつつ数値は剣に、とかってできるのかな
- 686 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 14:16:09 ID:Ugw7Luah0
- できると思うよ
防御0から6割カットして、盾の性能は全部剣に回せる
相性のいい組み合わせだとは思うが
それでも実用性があるかというと怪しいのが捨て身印^^;
- 687 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 14:22:15 ID:9l1S7DcK0
- ぬお、おにぎり穴81F開幕大部屋MHで乙った
ちょうど足元に真空斬りが落ちてたので即読んだら倒したギタンマムルの2000ギタン
を河童に投げられた…久々に完全な自滅を味わったわ
早く打開して運地にいきたいぜ
- 688 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 14:26:27 ID:3qG6VXRC0
- 昼盾金食い捨て身ならいけるか・・・
- 689 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 14:29:50 ID:CVgpyB/h0
- さらにイチゼロ入れりゃちょっとはましになるんじゃね
- 690 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 14:42:02 ID:xtenU7PZ0
- 見切りって全然ゴミじゃないな
特に投てき回避率は結構上がる感じ
- 691 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 14:52:19 ID:9l1S7DcK0
- >>690
え、投擲回避率も上がるの?
- 692 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 14:55:59 ID:xtenU7PZ0
- 大根とかカッパの投げもの明らかかわしやすい気がする
元々投てき率低いし勘違いかも知れんが
- 693 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 15:32:48 ID:l2f5HvZw0
- 天上て時たたず普通に売ってるんだな。
隕石共鳴と気配察血も手に入れたので
この時点でクリア確定ぽいw
ただ腹活の可能性がある復活(祝)しかないので事故が怖い。
- 694 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 15:38:55 ID:94ox/SKg0
- 今シナリオ中で初めて烈火迅風魔刀を作ったんだけど色がチカチカして気になる…
少しでも風魔鉄の剣をメインに据えた人が居たら聞きたいんだけどこれって使ってたら気にならなくなるかな?
- 695 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 15:45:58 ID:HMjdZqbi0
- スーパーシレンで目がまぶしいとか騒いでたのが発売日前にいたが今は見ないな
それと同じじゃね
- 696 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 15:53:57 ID:94ox/SKg0
- そうかー、ありがとう
4未プレイだったから装備成長が楽しくて全然シナリオが進まなかったんだけどこれと神守大風魔でそろそろクリア目指してみよう
- 697 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 16:05:38 ID:YXwnkQ6t0
- 今ピンチでゾウと隣接してるんですがやりすごし状態のシレンもゾウは吸いますか?
- 698 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 16:06:15 ID:uDVa3YBK0
- >>583
そういや新種武器って全然やってなかった。
もう少ししたらやってみますよ。
コハルちゃんを育て終わったころやろうかな。
コハルちゃん。。かわいいよコハルちゃん。。
- 699 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 16:09:18 ID:Ugw7Luah0
- >>697
吸うぞう
- 700 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 16:24:08 ID:Cc1d7X550
- 今回武器束ねがあるから剣の強さのMAXは
基本値27+15の印で+11の新種玉朱剛石セットの修正99に武器束ね2つ装備で朱剛石剣20本持ちか?
152×2+20×3×2だから剣の強さは424くらいだな多分
- 701 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 16:30:03 ID:K3QWTHsn0
- 攻撃の盾を使えば、二刀流か両手武器もどきができるんだな
- 702 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 16:35:22 ID:KX9JjxXXO
- 金喰い印の効果が金なくても発動してる気がしたけどそんな甘い話がある分けないからきっと気のせいだな
- 703 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 16:46:52 ID:UE9Tiny70
- >>702
目に見えてダメージ量が変わるからそんな気がするわけないと思うんだが
その他の印はちゃんと発動するから特攻印の威力で勘違いしてるのか?
- 704 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 16:51:15 ID:YXwnkQ6t0
- >>699
ありがとう、飛びつきで逃げたけど知識として1つ増えました
- 705 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 16:52:27 ID:+tyO1vZo0
- 4と5を通して初めて高級店に紹介状で入店した
まさかこんな舞踏会みたいな曲が流れているとは知らんかった
- 706 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 16:55:49 ID:Md8aLugE0
- >>705
高級店は泥棒BGMとともにある
- 707 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 17:02:17 ID:WY7fc5hQ0
- えっ泥棒の音楽じゃないの
- 708 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 17:07:46 ID:NRbOWFKw0
- 高級店とか泥棒以外で入ったことない
- 709 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 17:29:12 ID:r22znv4MP
- 異種合成の場合最後に入れたアイテムの状態を引き継がなくなったみたいだけど
カタナ→睡眠草(祝福)→混乱草(封印)
これだとどんな状態で出てくるの?
- 710 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 18:08:57 ID:hMD+lw+U0
- >>709
多分ランダム
http://imepita.jp/20110210/649730
珍しくもなんともないけどちょっとワロタ
- 711 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 18:49:51 ID:LiONAdz00
- もうちょっときれいな画像をだな・・・
- 712 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 18:50:23 ID:xtenU7PZ0
- 顔映ってますよ?
- 713 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 18:52:44 ID:kFJ8ZAr10
- DSが汚れてるのかよくわからんけど部屋の電気消してから撮影するのをオススメする
見事な陣形だな
- 714 :693:2011/02/10(木) 19:01:00 ID:l2f5HvZw0
- 天上クリア濃厚だと思ってたら72階開幕モンハウ(夜)にて
やりすごし使ったらゾウに吸い込まれ一匹目はダダーン弾で倒したが
もう一匹はカタマッタで倒しきれず一時しのぎで飛ばしたら
実は階段がすぐ近くにありすぐに近づいてきて距離を調整しようと
一歩いたらイカリのワナを踏みやりすごしてたやつが全員イカリ
状態で起き瞬殺。
歩いてワナを踏むのは覚悟していたがナオッテールがあるので
大丈夫なはずと思っていたらこれがあったか・・・。
復活草で生きかえるもその後硬くなったゾウを処理できず
氏にかけたがうまい具合に昼になって助かった・・・・・。
あそこまで硬くなるとは思わなかった。
ゾウをなめたらあかん。。。
- 715 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 19:02:00 ID:mojGDhJeO
- で?
- 716 :693:2011/02/10(木) 19:02:59 ID:l2f5HvZw0
- あと、転びのワナがあったんだけどこれってモンハウ限定だよね。
- 717 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 19:05:16 ID:hMD+lw+U0
- そういや天上で転び石みたことないな
- 718 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 19:06:30 ID:aNkRI9Uw0
- >>710
カメラにふけでもついてんのか?
自分で写真見ておかしいなとは思わなかったか?
- 719 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 19:12:56 ID:hMD+lw+U0
- >>718
発売当初からずっと使ってて溝にゴミが溜まってるんだ
保護シール外してはたきでもかけてみるよ
- 720 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 19:22:17 ID:kh6DDMs60
- 今思えば駐屯兵がだらしなさすぎたんだよ、前衛は任せろっていって即効全滅
精鋭に前線行かせて市民の誘導をしてればよかった、これで被害は半分になったろう
- 721 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 19:24:09 ID:Ugw7Luah0
- 天上の転び石は51から出るらしい
俺は見た事ないから相当低確率なんじゃないかと思う
そうじゃないとヤバいけど
- 722 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 19:28:45 ID:MgZD3zX/0
- 踏んだだけでアイテム複数破壊・・・
ペンペンな罠だな
- 723 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 19:32:42 ID:QXwfGfFJ0
- 今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シレンは迷いの井戸を
無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 99 HP 557 ちから 8/8
ギタン 264,920 経験値 4,263,345
武器 新種玉朱剛石宝剣+99(空振り・ゾワゾワ・攻撃↓) 攻 142
盾 新種玉朱剛石宝甲+99(握避け・基本+8・跳返し) 防 129
腕輪 新種腕輪(気配察知・裏道・時たたず・)
呪いよけの腕輪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スコア 8,154,648
巻物・札縛りの証を取りながら突破できた
眠り大根とえいみんバクのおかげで草縛りと倒れないのも一緒に取れなかったのがちょっと残念
でも高級店から変換、夜盾2個にVIPと弾き避けに透視、キャットストーン大量に泥棒したからいいや
- 724 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 19:42:10 ID:QXwfGfFJ0
- 追記
そういえば、大根とバクに眠らされている横からチドロの印消しを食らったけど
一回だけ「しかし何も起こらなかった。」ってのがあった
錆避けの印はその前に両方とも剥がされたし、
その後剣の一つ目特攻が消されたから合成してないというわけでもないのに
- 725 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 19:45:05 ID:b+I7r48I0
- 縦の方に食らったんじゃないか?
- 726 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 19:56:07 ID:QXwfGfFJ0
- >>725
いや、盾の方も錆避けが剥がされてたんで、たぶん違うと思う
印消しにミスがあるなんて話、合成縛りでも聞いたことが無いし・・・
- 727 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 20:00:23 ID:b+I7r48I0
- じゃあ、シレンが食らったとか?
- 728 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 20:09:11 ID:Q49TBEp80
- 石像苦痛すぎる・・・
何なんだこの問題・・・
- 729 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 20:13:56 ID:ZbUEZBsE0
- 石像は殴る石像を狐姉妹とタオに変えてください
- 730 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 20:17:02 ID:h2QvZj4r0
- そういえばバクの眠りって周りにシレンと他のモンスターがいても
シレンしか眠らないのな。なんか不思議のダンジョンらしくなくて正直異色すぎ
- 731 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 20:28:33 ID:OnnTR1UkO
- |シ|
大 バア
と部屋入ろうとしたら寝かされて角から毒草と頭が飛んでorz
狙ったように入り口塞いでたり部屋入った瞬間寝るとか
本当にバクは鬼畜だな
- 732 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 20:42:44 ID:dKYu3mJ80
- 本日購入して始めたものの夜が辛すぎて泣いた
初心者でも余裕とか思ってたのにフォーチュンタワー入ってから死にまくりでさっぱり進まないとです
- 733 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 20:54:27 ID:Ugw7Luah0
- >>730
真空斬りで仲間を巻き込まないのと同じ
- 734 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 21:01:14 ID:n7Z9kOrf0
- >>733
つまりサイフラッシュと同等の性質ということか
- 735 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 21:01:34 ID:MgZD3zX/0
- バクはSFC時代に出ていれば巻き込んでいたかもしれない
- 736 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 21:10:03 ID:MhgvAy0u0
- 原始99Fに挑戦してるんだけど、
30〜50Fあたりで相手の数に力負けして詰むパターンが多い。。
昼盾は今まで引いたことがないからナシ前提で、ここら辺の階層でガチろうと
思ったら防御やら攻撃の実数値でどれくらいいるの?
印はいっぱいつけてるけど、いつもここらへんでやられるわ。
強化値あればいいんだろうけど、いつも高くできるわけじゃないしなあ。
たまたま運が良くて、しゅごうせき+18で63Fにいけたのが最高記録。
- 737 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 21:15:49 ID:VZ5qt7Oe0
- そもそもガチに持っていく自体間違い
ヌーンクイーンがあれば出来なくもないのは確かだけど
原始は基本そのあたりから矢で削って処理とかじゃないと最後までもたん
回復印を含めた呪い呪い師とかそういうのもあるなら別だけど
- 738 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 21:21:21 ID:Ugw7Luah0
- 殴って倒すのは「敵処理の選択肢の一つ」と割り切る事
歩くと回復するHPを道具と同じリソースだと思って管理するんだ
それぐらいならまだ2、3匹は殴って倒せるはずだから
- 739 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 21:22:59 ID:Ugw7Luah0
- あと弟切いやし草みたいなHP回復草は手持ちに余裕がある時は持ち歩く事
今までのシリーズやってるとついMHPUPに使ってしまうが
必ずしもそれがベターであるとは限らない
- 740 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 21:24:19 ID:GTYfR2m5O
- >>736
昼盾無しで中盤でガチるには剣には出来る限りの状態異常印、盾にはせめて金食いが欲しいところだな。あと幸せ、天使も入手したら合成優先で。まあ後半はダメージ対策よりも特殊攻撃対策の方が大事になるだろうけど。
ほなガンガレ!!
- 741 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 21:24:44 ID:oL0Z/rmV0
- なるほど
- 742 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 21:27:26 ID:n7Z9kOrf0
- 獣の牙とおにおおかみを拾うと微妙な気分
どうたぬきと獣の盾を拾うとややお得な気分
そして揃う隕石or朱剛石セット
- 743 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 21:27:53 ID:OnnTR1UkO
- 本当にガチるなら+50、60くらいでもきつそうな感じはする
- 744 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 21:29:01 ID:VZ5qt7Oe0
- その辺何も考えず殴りあえるダンジョンなんて人生とゲンさんくらいしかないしな
特殊能力持ちの対処は別としてさ
- 745 :736:2011/02/10(木) 21:35:45 ID:MhgvAy0u0
- みんな親切にレスありがとう。。
基本的な矢稼ぎとかHP管理とかから頑張って見る。
ゲンさんでは簡単だったから当たり前のように稼いでたけど、原始じゃ稼いでなかったな。
金食い虫はギタン尽きるの怖すぎて意識したこともなかった…
ちょっと感覚変えて頑張ってみる。
- 746 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 21:39:47 ID:J1bKni+U0
- 超ぼろぼろ剣GET!したんだけど熟練度って敵を殴ったらたまるの?
それとも倒したら?
それからバクチで上げるうまいやり方ってどんなん?
バクチ合言葉の1枚しかないんだけど…
初歩的な質問で申し訳ないです
- 747 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 21:47:37 ID:jrpY1O9r0
- >>746
wiki見ろ
ちなみに熟練度は倒すと上がる
バクチはゲンさんのシマで白紙量産して祝福の壺に突っ込んだあと吸い出してバクチを書いて小道5階でひたすら読み、それぞれ一回ずつ読んだらそれを壺に入れて吸い出して無限ループ、こういうことだ
まあつまりwiki見なさいってことだ
- 748 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 21:53:08 ID:J1bKni+U0
- >>747
ありがとう
とりあえずwikiみてくるぜ
- 749 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 22:06:43 ID:MnXg7JHlO
- >>748
いいか絶対小道5Fでやるんだぞ!
「1Fでもいいや」とか思って素材武器とかバクチ入れた壷いっぱい持ち込んで持ちきれなかった道具をいっぱい道端においたままバクチ読んでフロア移動とかうわああああああぁぁぁぁぁぁぁぁ
- 750 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 22:14:27 ID:9XdgDM+RO
- バクチのおかげで武具の図鑑埋めが楽になった
- 751 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 22:48:48 ID:oL0Z/rmV0
- 吸出しって使っても壷の残りの容量ふえなくね?
合成(5)が(1)になって吸出し使っても(1)のままだったんだけど
- 752 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 22:50:41 ID:azwwoDbQi
- あの糞マダムは俺には絶対に凶しか言わない
- 753 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 22:51:00 ID:mHRZ3gik0
- 小道でよくやるルーチン
1・2Fで罠の腕輪付けてポイント稼ぐ
3・4Fをスルー
5Fで祝福吸いだし→バクチのループ
- 754 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 22:52:53 ID:I1ip2Ukr0
- >>751
合成の壺で合成していったさいの壺容量眺めれば
どういう仕様なのか分かると思うんだけど
- 755 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 22:58:16 ID:oL0Z/rmV0
- >>754
なるほどそういうことか
- 756 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 23:00:25 ID:GTYfR2m5O
- 人生99、二回目クリア〜♪
昼盾性能を試すつもりで挑戦してみたけどやっぱり強いわ、+99までいけば赤オーラじゃなきゃ余裕w背中の壺いらね。
さてみんなに聞きたいんだけど原始と人生はクリアしたんで次に99階目指して面白いダンジョンって何かな?
- 757 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 23:18:51 ID:EGxoudMT0
- おにぎり1票
- 758 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 23:21:26 ID:zFWedvaY0
- おにぎりだな
- 759 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 23:24:19 ID:J1bKni+U0
- とりあえずwikiみてきて白紙増やそうと思ってゲンさんのシマ行ってきたんだけど
俺の頭が悪すぎてぜんぜんうまくできないんだけど…
決闘おいて敵待つ→踏んだから倒す→なかなか証でないし決闘即消滅
証入手→仲良くなったモンスが敵撃破→フロアに敵すくなくなる
証入手→証のモンスと戦えない→証たまらない
みたいになるんだけどみんなどうやってるの?
- 760 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 23:26:01 ID:uhL3i0Jc0
- >>759
決闘罠は拾うなと書いてなかったか?
証は壺に入れるか床に置けば効果を発揮しない
- 761 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 23:27:36 ID:9kOQdW5Z0
- おにぎり穴いくとサトリピックマラソンから抜けられなくなる罠
- 762 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 23:32:48 ID:GTYfR2m5O
- >>758
了解、おにぎり潜ってみるよ!
- 763 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 23:53:11 ID:HMMQLn27O
- >>759
罠の腕輪二つもって小道でポイント貯めたほうが俺は楽だったな
- 764 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 00:09:34 ID:21RBttB80
- >>763
罠の腕輪か…
腕輪を甕で煮込む作業の予感…
- 765 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 00:17:16 ID:P9sm7y9G0
- 今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シレンは天上の池を
無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 40 HP 265 ちから 17/17
ギタン 2,573 経験値 317,856
武器 隕鉄大刀+4(ため・混・睡・ドラゴン・HP10)
盾 大隕鉄甲の盾(炎・避・錆・HP10・HP15・金食い)
腕輪 時たたずの腕輪
気配察血の腕輪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スコア 2,236,739
序盤で時たたずの腕輪を入手。
気配察血、道具感血、回復の腕輪等
有用なアイテムがそろったので楽勝か?
と思いきや70階ぐらいの夜モンハウでゾウ相手に
復活の草使い切ったので後半は緊張しっぱなしだった。
思えば後半は殆ど夜進んでた。
やはり4の置けずに比べると全然楽だった。
長い間楽しみにしていたシレン5だが、一応は持ち込み不可99は全てクリアしてしまった。
個人的に難易度は
運命>原始>おにぎり>天上>異次元>人生>旧道>げんさん
面白さはまぁ全部面白かったけど強いて言うなら
原始>異次元>運命>おにぎり>げんさん>人生>天上>旧道
- 766 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 00:24:17 ID:HouPiwyr0
- これ朱剛石の刀の方はうんこだな
印数少なすぎ
- 767 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 00:24:25 ID:E+QsPKiMP
- フロア移動の罠作ったの誰だよ
誰が得すんだよ
ユーザーが「くっそー、良い引してたのにフロア移動しちまったよこいつめー」とか言うと思ったのかよ
落とし穴でさえうざいのにマジでイライラするから次から消せよマジで
- 768 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 00:31:10 ID:HHBbEQxDO
- そもそも罠は基本的にプレイヤーを不利にしたりするものなのに
イライラするから消せは別ゲーやってろと
- 769 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 00:31:48 ID:HouPiwyr0
- フロア移動ホント糞だよな
昼待ち夜待ちの計画がすべて狂う
- 770 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 00:35:36 ID:HouPiwyr0
- wiki見たらどうたぬきが一番印数多くて強そうだな
運地なら武器ベースは
たぬき>隕石>朱剛石>>>>>>>>カブラってとこか?
- 771 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 00:39:34 ID:ZCMKl6nNO
- > 「くっそー、良い引してたのにフロア移動しちまったよこいつめー」
まあ、実際そう思うんだけどな。
ただ殺意7割増な感じで
- 772 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 00:48:28 ID:xLsjHSSDP
- どうたぬきって基礎値が案外頼りないんだよね。いや、悪いのはおにおおかみの方か。
間抜けなことに、どうたぬきセットと獣セットが並列の関係だと最近気付いたw
剣が微妙に強いのが前者、盾が後者なのね…なんとなくどうたぬきの方が格上だと思ってたw
- 773 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 00:49:04 ID:qRRhcaq20
- フロア移動の効果はフワ・罠・バクチ問わず、狙って当たりに行った時に限って
マゼルンゾーンをきっちりすっ飛ばしてしまって必ず破綻する俺
- 774 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 00:50:53 ID:qRRhcaq20
- >>772
俺とか4、5と続けて初回クリア時の装備は獣セットだったぞ。もはや腐れ縁
たぬきセットのが若干、ほんの若干だが出にくい気がする。
- 775 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 00:51:09 ID:MXvRBXpXO
- 効果が継続するタイプの罠の中では最悪の部類だよな>フロア移動の罠
睡眠罠とかおにぎり罠みたいに即死に至るような効果ではないけど
踏んだ時のダメージは1番でかいと思うわ
- 776 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 00:56:57 ID:q01xycXi0
- どうたぬきは最後に基礎+3がつくから
それが入ってない隕石より強くなるんだけどな
- 777 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 00:58:15 ID:QlqCPUTS0
- 周ってない所に店やMHがあったのかもと思うと
凄く損した気分になるしね
- 778 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 01:09:24 ID:W2jhs/UJ0
- 4,5とももっと不思議だとなぜかどうたぬきセットでクリアしている
俺は何なんだろう
倉庫が魔剣どうたぬきやらおにおおかみやらで埋まっていく
ガチるつもりがなくて使える腕輪2つきたらまあ何とかなる
今回壁抜けでないから気配察知と睡眠避け装備になるが呪い師でてたら使ってたな
- 779 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 01:10:28 ID:xLsjHSSDP
- >>776
とはいっても後半にいくほど基礎値は関係なくなるからなー。
序盤に安定する隕石や朱剛の方が使いやすいのは確か。まあ、実際はヒキ次第でどうにでも動く話だが。
- 780 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 01:20:47 ID:E+QsPKiMP
- 井戸でスリープしたらいつのまにか電源きれてたんだけど、にぎりへんげの盾ってまた手に入る?
一個きりならやりなおそうかと
- 781 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 01:37:41 ID:q+so8l4A0
- >>767
俺さっき闇バイオロイドが作ったフロア移動のワナで
ダークみだれダーク大根ゾーンを丸々飛ばせたw
序盤に踏むとかなり厳しいが後半に踏めばお得。
- 782 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 02:28:41 ID:7oyDxCGE0
- 隕石セットは剣がLv5から印が足りなくなってくるんだよな
- 783 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 02:35:50 ID:d5V0vPEM0
- 獣以上の共鳴腕輪2個は大体印7〜8で止まるんじゃなかったっけ
- 784 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 03:14:36 ID:Taeb46Xj0
- >>780
手に入る
- 785 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 05:09:48 ID:lnam5TBq0
- >>724
オドロとチドロは「強化値ダウン」と「印はがし」の2つの特技を持っているよ。4もだけど。
サビよけの印が反応したのでしょう
- 786 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 05:14:10 ID:lnam5TBq0
- ごめんよく文を読んでいなかった
>>785は忘れてくれ
- 787 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 05:17:42 ID:lnam5TBq0
- >>724
印のない武器や盾でも「印はがし」の特技を使ってくることがあるが、
それじゃない?
- 788 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 06:44:08 ID:qgim7JCqO
- 何度も泥棒して思ったんだけど、5には行商人の青色店主は居ないよね?
行商人はタヌキの筈だし、内部データには青色店主は居るのかな?
- 789 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 08:04:52 ID:kC/l6X6w0
- >>781
運地とかだとうっかり夜待ちできるゾーンをすっ飛ばしたら死ぬ
タイムスケジュールをブチ壊しにしてくれるので深層でも苦しい
- 790 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 10:00:00 ID:ssWjXoNd0
- 他の階層はほぼ一発だったのに地底の館11F〜20Fで詰まりまくった。
90F〜99Fを一番最初にやって、あと昇っていったんだがまさか11Fで詰まるとは思わなんだ。
90F〜99Fのレベル見て ちょっ、稼ぎすぎ!って思って噴いたんだが
自分で1F〜99FやったらちょうどLV70で終わった(力50)
シリーズ初期のダンジョンみたいな仕様だなここは。99F全制覇したんだが
残りクリアマークが爆発の岩場と石造と知って愕然とした。
石造ェ なんもんアルノヨ
- 791 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 10:11:21 ID:u+703gyn0
- イノリの洞窟で直接攻撃しないでクリアしようとしたけど証付かなかった
・木の矢で攻撃
・狂戦士状態で攻撃
・仲間が攻撃
・反撃の盾の印で攻撃
・全滅の巻物で敵倒す
ぐらいしかしてないけどどれがマズかったかわかる方いますか?
またタヌキの店で階段の杖20本買う作業が始まるお…
- 792 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 10:16:32 ID:kC/l6X6w0
- 狂戦士と反撃がダメだと思う
- 793 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 10:17:04 ID:c0tTGfr3O
- >>791
反撃の盾がアウトらしい
- 794 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 10:22:13 ID:u+703gyn0
- >>792
狂戦士はやっぱりダメですか
狂戦士利用して原始での直接攻撃縛り時に装備成長できるかなーと思ったんですが…
(お化け大根レベル上げ+身かわし香で狂戦士集めとか)
反撃もダメというのは意外でした
- 795 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 10:53:42 ID:4jCdbi+C0
- >>764
そんなアナタに便利救助パススレ!ワナの腕輪2個が手に入る原始パスもあるよ!
>>759
決闘罠は拾わなければ消滅しないから敵を誘導して踏ませる、部屋の隅とかにあったら無理だけど…
証は拾わない。拾うと証のモンスが他の奴倒しちゃうしそのモンスの証を増やすこともできなくなる
- 796 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 11:05:57 ID:HouPiwyr0
- 証を床に置いておけば戦えるよ
ゲドロの証なら敵を弱体化させるだけで倒してくれないからちょうどいい
- 797 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 11:22:44 ID:xLsjHSSDP
- 昨日チドロにわざと印消してもらったな。旧道でガラガラの印満タンにした後に、
かまいたち拾っちゃって。うまいことサビ避け消してくれて成功
てか旧道99ってゲンドいないのか…よく調べず臨んで肩透かしくらったw
上記のかまいたち含めて超準備してたのにw
- 798 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 11:40:06 ID:+Kxza5EC0
- 原始ガチ殴りで進むのって、別に珍しいことじゃないよね・・・?
5回くらいクリアしてるけど、ほとんど腕輪2個共鳴の装備で、昼盾出たとしても印に入れてる
プラスの付いた装備多目だから、武器も一緒に強化しとけば普通に殴り合えるよね
まぁ旧道天上ですら殴り合ってくくらいだから、俺が脳筋なだけかもしれないが
- 799 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 11:42:02 ID:4q1Q5/TpO
- ゲンさんのシマ99クリアした
これ証のためにあまり粘らない方が楽だな
証出ない白紙にならないがよくあるし
保存合成が来ないと使わざるを得ないし
スーパー状態維持しやすいから罠使わなくても意外に戦えた
今回は倍率とかないしあまり稼いで進むダンジョンではない感じした
- 800 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 11:55:08 ID:kC/l6X6w0
- >>798
昼盾をベースにすればもっと殴りあえる
腕輪2個の組み合わせはなんだよ
気配壁抜けとか呪い呪いとかじゃないと1個で十分だぞ
- 801 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 12:01:53 ID:5eVXF02w0
- 原始全然クリアできねっすお
wikiでもみたほうがいいのか
- 802 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 12:17:03 ID:kC/l6X6w0
- クリアできねえとか言ってる奴の大半は
自分が死んだ時の死因とその対策をまともに考えてないので
同じ死に方を繰り返す
- 803 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 12:19:39 ID:HouPiwyr0
- クリアできねえとか言ってる奴は早めに即降りしろ
ドラゴンあたりでいつも死んでた俺がクリアできたんだから間違いない
- 804 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 13:19:01 ID:bt9D2rr8P
- 自分は知らなかったことや小ネタがあったら随時メモ帳に保存や
- 805 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 13:31:26 ID:9m+jhZMd0
- 無敵草って20ターンだけど爆発の岩場だけ10ターンなの?wikiに書いてあるけど
そして全くクリアできねえ・・・上級だけで8時間くらいやってるのに
クリアマークあるしなぁ
- 806 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 13:42:51 ID:HouPiwyr0
- 売値35の草合成して浮遊印付いた時のテンションパねえっすわww
35と175はなるべく取っておいたほうがいいな
- 807 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 13:51:02 ID:HN5N/g8Q0
- 初めて異次元の30階以上にいけたんだが
ゴウジョウ戦車とかなんだよ何であんなのいるんだよ・・・
- 808 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 13:54:13 ID:HouPiwyr0
- >>807
他のダンジョンだと40、50階クラスの敵だからな
スルー推奨
- 809 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 14:26:43 ID:RxG67bIYO
- 今更買おうと思うんだけど
すれ違い機能とかをガチで楽しむにはちょっと出遅れた?
- 810 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 14:29:02 ID:Gv6i+V5/0
- >>809
そもそもすれ違いを期待して買うゲームではないのでそれほど気にする必要はない
新種道具がいらないのならばなおさらだしな
- 811 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 14:36:17 ID:HouPiwyr0
- 就活がてら東京に行くことがよくあるけど結構すれ違えるな
地元だと無理ゲー
- 812 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 14:49:25 ID:RxG67bIYO
- >>810
新種道具が自作以外でほしかったらすれ違うしかないんですよね?
wifiでは無理で、自作できる数は制限がある
こんな認識であってます?
当方大阪ですが
- 813 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 15:05:56 ID:UzO8Gawr0
- 時計いじればゴニョゴニョ
でもDSの寿命縮めそうであんまやりたくないんだよなあ
- 814 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 15:14:23 ID:d8tJ2Bj50
- ?
- 815 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 15:15:07 ID:5CtIfK0E0
- >>812
一度に同時に作れる数が減る(初期だと一つ、最大で6)というだけで
作ること自体に制限はないよ
どうせ素材を用意する手間は減らないし
- 816 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 15:21:36 ID:fv8dWjcU0
- プレーヤーの9割以上は甕全開放してないと思う
- 817 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 15:29:23 ID:7oyDxCGE0
- 俺は1月のコミックトレジャーで甕全開放した
この手のイベントで意外といけるかもシレン
- 818 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 15:45:40 ID:HouPiwyr0
- カブラってwiki見ると成長すると印数悪くないじゃん
ただ朱剛石でも成長糞遅いのにこれ以上遅いとなるとやっぱ使えん子なのだろうか
運地は隕石セットベースが無難か
- 819 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 15:54:37 ID:qgim7JCqO
- >>812
Q:新種道具が自作以外でほしかったらすれ違うしかないんですよね?
A:そうです。ついでにフー消しも貰えます
Q:wifiでは無理で、自作できる数は制限がある
こんな認識であってます?
A:新種道具の配布&受け取りはすれ違い通信のみ。自作・受け取り関係無く上限64まで。65以降は任意で新種道具を消す必要あり
Q:当方大阪ですが
A:梅田ヨドバシ等が盛況な様子。シレン5のすれ違い通信スレを覗いて見ては如何でしょう
後は上の人も言ってますが、本体の時計を進めてさっさと作れます
しかし甕の数が一つでは飽きてしまうでしょうね。例えばレアな腕輪でも「フィーバーの壷」で倍に増やせる。
フィーバーの壷自体もレアじゃない。そしたら素材集めより時計弄り一回あたりのリターンが差になります
最初甕1つでやってましたが、もう一つ自分で買って6つまで増やしました。実際、6つでも究極の盾を作るのは極めて困難ですよ
拘らなければ別ですが、新種道具は増える一方で減らせない事を考えると、ゴミ新種は作りたくないのが本音です
究極の盾がどれくらい大変かは、新種道具晒しスレで分かります。腕輪ですらかなり大変ですよ
秘伝の甕の関連が気になるなら、まずは下調べされてはどうでしょうか?
- 820 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 15:58:28 ID:qgim7JCqO
- >>814
一時的にネコマネキ行ってブチギリ、時計弄りして再起動は本体に負担がかなり掛かるらしい
つっても律儀に実時間でなんか待ってらんないしね…
- 821 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 16:04:30 ID:vSGQ9krtO
- 人生の落とし穴で針子どり無視してチンタラ倒してたら溜まっててワロタ
http://imepita.jp/20110211/556550
- 822 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 16:06:11 ID:fv8dWjcU0
- ワロタ
今夜は鶏の唐揚げ祭りだな
- 823 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 16:28:13 ID:7oyDxCGE0
- >>821
そこに感電の杖放りこめたらどれだけ気持ちいいだろう
- 824 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 16:30:50 ID:5CtIfK0E0
- 放りこむなら盛電の方がいいな
- 825 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 16:41:17 ID:Z0/GAQqj0
- 草を置いてやろうぜ
- 826 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 16:46:26 ID:LpENzRda0
- 草置いたら即効来るんだろなw
- 827 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 16:46:30 ID:1rlx6l660
- 足元に草を置いた瞬間に針子の群れが襲い掛かってくるのか・・・
- 828 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 16:58:43 ID:/O8fW3znO
- >>821
クソワロタwww
ゾワゾワ放り込んでみたいwww
- 829 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 17:23:08 ID:HouPiwyr0
- ナシャーガいるフロアで混乱波打っちゃってやべって思ったけど意外と食らわないな
防御25金食い印でダメージ40て
- 830 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 17:28:01 ID:RxG67bIYO
- みなさんレスありがとうございます
>>819
新種は合成とは違って運の要素が絡むんですね?
前作ではwikiを見たせいでラスボスバレしてしまったので見てなかったのです
- 831 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 17:32:30 ID:9m+jhZMd0
- http://www9.plala.or.jp/matsuri/minesweeper/main.htm
爆発の岩場のコツ教えて。一応このサイトは読んだんだけど・・・
- 832 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 17:48:22 ID:3NXvHWKl0
- ダイゴさんのブログにコツみたいなのなかったっけ?
- 833 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 18:03:48 ID:xLsjHSSDP
- 爆発&催眠無効のヌーンクイーンと身かわし付きの透視作っちゃったせいで
(ちなみに時計いじりはしない派)、旧道が簡単過ぎた
身かわしはカートはもちろん、デブートンや乱れの対策にそこそこ有効だね。完全回避じゃないのがネックだけど
- 834 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 18:30:01 ID:EFvlrgCD0
- 今回保存でにくくない?
原始36Fで未だ保存ゼロ。他が神ツモなだけにはがゆい
- 835 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 18:31:46 ID:Ri7pNiWT0
- 保存も背中も出ないときはとことん出ないよね
合成は出まくるんだけど
- 836 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 18:46:52 ID:N5aMYSe+0
- 岩場に水グモ腕輪持ち込みたいな
- 837 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 18:54:07 ID:BAF8D8810
- 猫石の為に50時間以上やってるけど全部集まらない
流石に疲れたぜよ
- 838 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 18:55:12 ID:HouPiwyr0
- 合成で桃の鮮度管理するのはもう嫌だお・・・
- 839 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 18:59:42 ID:H2saDeQq0
- >>827
あるある
大部屋MH壊滅後に溜まってて「さあ道具整理するかー」と草置いたら一直線に向かってくる
あれはホラーの域
- 840 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 19:20:26 ID:+kXscVnAO
- 浜辺より簡単だね、原始
UFOが三つぐらい復活落とすし
- 841 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 19:45:59 ID:4TBnXcTWO
- >>830
こっちも大阪で今日買ったよ
すれ違いは期待してなかったけど今頃買う人も他にいるんだな
発売日すぎて買うの初めてだったけど新品まだ六千円(中古でも五千円)もしたしこのタイプは値下がり遅いんかね
- 842 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 19:49:31 ID:4jCdbi+C0
- >>839
むしろ行き止まりの部屋から通路に出た瞬間押し寄せてくるほうが怖い
金縛りとか飛びつきとかが無かったら毎ターン何をしてもダメージを喰らうんだぜ…巻物も一体にしか通らないし
- 843 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 19:55:18 ID:xLsjHSSDP
- 通路での針鳥は脅威だよな。
低層とか弱ってる時とかに何度も泣かされてる
- 844 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 19:55:48 ID:tK2pT7lU0
- サトリピック目指しておにぎり潜ってるんだが、倍速ラビさんのせいでいつまで経っても90F見えない件
- 845 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 20:28:12 ID:q+so8l4A0
- >>837
合言葉は?
- 846 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 20:38:27 ID:xLsjHSSDP
- 猫石だけはさすがに糞仕様だと思うw ふんだけに糞
持ち込み不可に出るのと被りの多さはどうにもならんね。ここだけは仕方なく便利パスのお世話になった
- 847 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 20:49:23 ID:NDm0eT9z0
- >>821
一瞬にょにょかとおもた
さっきイノリ93F二択屋でたんで超頑張って寄せまくったけどにぎりよけ出ないわ猫石出すぎて持てないわだったので
今度は新種道具作りに没頭しているが浮遊に透視付けるだけでも一苦労だなこれ
透視と痛恨が同時に付いたのを見てから50回くらいやり直したところでようやく気配察知+道具感知が付いたもので妥協したわ
- 848 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 20:51:52 ID:810nYllH0
- >>845
カプート ドラコニス
・・・なんでもない
- 849 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 20:54:16 ID:PgAiVxE10
- 糞は叩いてくれと言わんばかりの仕様だな
NPC殺しやすくなったのは糞虐殺のため
分かっててもチュンに釣られてしまうのが悔しい
- 850 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 21:28:59 ID:wgrFdHyH0
- 旧道ムリゲーすぐる
お狐様育ててねえよ・・・無敵草内と同仕様もないとか・・・
- 851 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 21:31:20 ID:JFqPkwMi0
- 素早さ草2,3個と鈍足の杖3回ほど振れればいける
- 852 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 21:51:20 ID:5CtIfK0E0
- 運が良ければすばやさ草飲んで
状態異常付けまくった武器で殴ってるだけでも
相手は状態異常回復しかできずに完封できるぞ
それ狙いならベースも状態異常武器オヌヌヌ
- 853 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 21:59:44 ID:BJmOu6yT0
- 風来のシレン4と5、どっちがオススメ?
- 854 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 22:08:44 ID:5CtIfK0E0
- 自分で情報収集して判断できない人にはどっちも向いてない
- 855 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 22:17:04 ID:810nYllH0
- >>853
4は旧作の音楽も聴ける、5はほぼきけない
5のほうがアイテム多い ただストーリーは4よりちょっと長い
4は敵の攻撃が痛い 5はピョンダイル、モコッティー系が痛い
どちらも買うのがお勧め
- 856 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 22:17:05 ID:7kMRAg310
- どっちも面白いし、比較をすればどちらにも残念な点はあるから
どちらかを選ぶのは難しいね
- 857 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 22:22:56 ID:RMvJL+rWP
- >>837
合言葉で1回分は溜まるし
井戸の低層1択屋パス使えばめちゃくちゃ溜まるよ
- 858 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 22:39:31 ID:5/Pbt8xS0
- タヌキ追っかけてたら、6色まではあっさり揃った…
あと1つなんだ。あと1つ…
- 859 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 22:51:21 ID:ssWjXoNd0
- >>818
5は共鳴が4みたいに必須じゃないから武器は何でも使えると思う。
運地の初回クリアはドレインバスターだったし、おにぎり99の初回はデッドオアアライブだった
基礎値で死んでる棒、銅、カタナ以外ならどれでもいけそう。
スーパー状態のおかげで、育ちにくい武器も結構低層で8まで育てられるのがいいね。
- 860 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 22:54:28 ID:kC/l6X6w0
- カタナ系はLV8で一気に伸びるんだけど
そこまでがなあ・・・
- 861 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 22:58:54 ID:1rlx6l660
- ガラガラ系+睡眠よけとかかなり強いから
腕輪2つにこだわる必要はないね
- 862 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 23:18:22 ID:HouPiwyr0
- ガラガラって武器の強さ2だろ?
出てもなんか序盤は敬遠しそうだわ
- 863 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 23:23:39 ID:HouPiwyr0
- >>859
カブラって印数2だぜwwちょっとなあww
風魔なら出るとめっちゃ嬉しいんだがこの差はw
ドレインバスターって強いよな
ベースならドレイン切り>状態異常剣>種族特攻剣だろうか
- 864 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 23:24:11 ID:bCz8UHzd0
- サトリピックっていくらで売ってるんだろ?
深層までいってギタンが足りなかった日には……
- 865 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 23:30:47 ID:kC/l6X6w0
- カブラは基礎値の高さで序盤は押せて、育ちきった後の連続攻撃印も美味しい。
問題は中盤だが…。とはいえ使えない事はないレベル、優先して起用もしないが。
ガラガラはクソ強いぞ。眠らせれば基礎値とか関係ねーから。
- 866 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 23:33:24 ID:DRvWBaXN0
- そこでゾウさんの出番です
- 867 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 23:36:31 ID:kC/l6X6w0
- ゾウは基本的にこっちがミスしなければアホ強化はされないから
そんなに問題にならん
他の敵に使わずに済んだ矢とかをゾウに使えばいい、それでもトータルでおつりがきまくる
- 868 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 23:38:43 ID:HouPiwyr0
- >>865
1回はベースで使ってみたいですねえガラガラ
糞高い値段に見合う強さはありそうだがいかんせん手に入らん
- 869 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 23:39:29 ID:kC/l6X6w0
- おにぎり穴池
- 870 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 23:40:04 ID:21RBttB80
- 今旧道初挑戦して20Fで乙った…
エリガンとボウヤカート鬼畜過ぎる…
なんかコツとかないです?
- 871 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 23:52:04 ID:pQwUpkib0
- >>870
普通のダンジョンと比べてもそんなに難しいとは思わないが・・・。
まぁ腕に自信がないんなら、ダンジョンの特性を活かして一つのフロアでとことん粘って武器成長、
夜は祝福店アイテム回収タイムで、技が切れたらとっとと次フロア。あるいは昼待ち。
せっかくターン経過で満腹度減らないようになってるんだから、きっちり鍛えながら進むようにすれば
その程度のフロアで詰まるようなことはないはず
- 872 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 23:54:45 ID:HouPiwyr0
- エリガン辺りから普通にやってるときつくなるしな
3撃かかるようならきつい
- 873 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 00:02:12 ID:21RBttB80
- >>871-872
サンクス
時間で腹減りがどーのこーの言ってたから焦ってダッシュ移動階段即降りしてたぜ
じっくり考えながらやってみる
- 874 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 00:04:08 ID:5SaDEduQ0
- 旧道あるある:
満腹度を底上げしようとして、満腹時に食料を食べようとしたら、
食べるモーションのときに満腹度が減る。
「シレンはおなかがいっぱいになった!」(´・ω・`)
- 875 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 00:05:47 ID:5SaDEduQ0
- >>873
そこまで旧道のハラヘリは超遅い。実時間1分で4%だっけ。
だからそこまで気にする必要はない。食料も普通に手に入るし。
- 876 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 00:09:14 ID:UQmjvshZ0
- 旧道って満腹度上げずに99階まで行くとどこまで下がるの?
- 877 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 00:09:41 ID:mABxa1gZ0
- フロア移動ワナと狂戦士考えたやつクビにしてくれ
- 878 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 00:12:54 ID:5SaDEduQ0
- >>877
狂戦士なんて初代の頃からあるだろう(キグニ)
- 879 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 00:12:55 ID:4uxgwJC90
- なんという賛辞
- 880 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 00:21:36 ID:NqILskPaP
- 旧道はむしろ満腹度気にしないダンジョンだしな。稼ぎ放題w
さらに新種を投入したゃうと劇的に難度が下がるという。視界も良好で夜の即降りプレイもできる…
むしろ簡単寄りです
- 881 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 00:25:01 ID:JxBMsNrg0
- 初めて旧道潜ってるが新種の鑑定士付が出て順調に25Fくらい行ってる
鑑定士の強力さを改めて実感したよ
- 882 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 00:36:18 ID:DcmwCHYi0
- 36階でようやく保存・・・保存ッッ!!
序盤で1個は拾ったもののノロージョにピンポイントで呪われてからというもの
あり余る合成や識別壺に桃や合成素材を詰め込む始末・・・
このゲームは透視や昼盾なんかよりも保存が圧倒的に1番有用なアイテムだと痛感するわ・・・
- 883 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 00:39:08 ID:bk7sWops0
- 旧道はよほどゆっくりとプレイしない限り50階位まではホボ満腹度で
困る事は無いな。
ほんとにきつくなるのは80階とかになってからかな。
一度も胃拡張の種とか出なかったら最大満腹度0になりそう・・・。
- 884 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 00:48:59 ID:yl2tR/apO
- 旧道99階初クリアー
作った新種アイテムがフルにでたおかげでかなり楽だった
99階で復活五回分と祝福昼夜があったから、おい混感電波でサトリ盾粘ってみたがドロップする気配すらなかった
- 885 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 00:57:50 ID:pZ3zPU/Li
- モンハウに飛ばされる→バクスイの巻物を読む→一歩歩いて魔物活性化の罠を踏む
この流れが決まると死んでもなんか清々しいなw
- 886 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 00:59:05 ID:NqILskPaP
- >>883
ないないw おにぎりや桃や胃拡張はポロポロ出て余るるし、
草食ってるだけでもかなりまかなえるくらいだろ。99階ならむしろ満腹度100越えて余るくらいだ
- 887 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 01:02:23 ID:j2ZGYYwL0
- 水掘りの真ん中にフィアーが湧いて連れてってもらえた
こんなん初めてだわありがとw
- 888 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 01:03:55 ID:zZPS7yk00
- 原始16階で鑑定士来た!
底抜けで落ちて多分打開いけるな
昼盾もでてるのがでかい
- 889 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 01:10:00 ID:G3rd1ZlQ0
- おにぎり50階で堀印入ってる玉朱剛石宝剣、間違って壁掘ったら一回で壊れよったあん
- 890 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 01:21:58 ID:8jxw3ZvO0
- さっき旧道20Fで乙った者だが現在12Fで
新種の鑑定士+幸せの腕輪装備中で店売り時たたずに腕輪と気配察知の腕輪がきた
どれがベストだと思う?金はある
初心者なもので質問ばかりで申し訳ない
- 891 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 01:24:55 ID:jqZZznZyO
- うおおおおおおおおマインスイーパー上級クリアできねえええええええええ
せっかく4Fまで行ったのにちくしょう!
- 892 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 01:39:54 ID:kDp5GX1t0
- 気配察知は夜は特に使えると思う
腕輪二個装備できなくても二個もってて付け替えたりしてもいいんじゃね
まぁ俺もあんまり詳しくないけどな!
- 893 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 01:45:41 ID:sbQ83/PV0
- >>878
初代以前からあるぞ(バーサーカー)
- 894 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 01:47:07 ID:sbQ83/PV0
- >>893
ごめんウソ
初代にはなかったわ
- 895 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 01:53:20 ID:5SaDEduQ0
- >>890
Lvがある程度あるなら幸せ効果は別においしくないから、鑑定士は未識別道具を拾うときに付け替えでいいと思う
気配察知は夜探索・夜敵狩りするつもりがあるならほしいところ。
個人的意見としては、以前夜盾+時たたずで夜のみプレイ で恐ろしく効率よく夜狩りできたから
時たたずは欲しいところだが、あまりオススメはできないw
初回なら無理に夜探索することはないと思う。99F(サトリ盾)狙いなら時たたずはあってもいいかな?
まぁ要は金とアイテム欄に余裕があるならどっちも買っていいってことだ
- 896 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 01:58:05 ID:KfUdwT2k0
- >>894
キグニ族の種(だっけ?)ならあったぞ。
- 897 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 02:05:44 ID:DBOqL6fa0
- 原始99階チャレンジ中なんだが
あとでまとめて焼き殺してやろうと
ギタンマルムを大量に一時しのぎしてたら
究極生物と化した象さんがやってきた
- 898 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 02:11:29 ID:8VdM9pv60
- ゾウ「頂点に立つ物は常にひとり!」
レッドキャットを探してそう
- 899 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 02:22:39 ID:O9teKf730
- 迷いの井戸潜ってるうちに突然電源切れた・・・
電池は生きてるのに
- 900 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 02:29:35 ID:sbQ83/PV0
- >>896
不思議のダンジョンシリーズ初代って意味ね
つまり初代トルネコ
- 901 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 02:39:01 ID:KfUdwT2k0
- >>900
すまん、そういう事だったのか。初代シレンの事かと思ってた。
- 902 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 02:41:09 ID:bk7sWops0
- >>886
俺のときは結局9%ぐらいになったわw
- 903 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 03:05:51 ID:n9ugmDTu0
- 基本値と修正値ってどういう関係?
幸せ草で基本値3上げた時と修正値3上げた時で上がる防御力は同じ?
- 904 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 03:14:06 ID:5SaDEduQ0
- >>903
剣の攻撃力も盾の防御力も、基本値と修正値は同じ。
というか、剣・盾のカッコ内に書かれてる数字が実際の剣・盾の強さになっている。
平たく言えば、幸せ・天使による基本値底上げは修正値限界に関係なくできる強化ってところだね。
- 905 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 03:57:11 ID:8VdM9pv60
- タオがダイス奪う→すずめの宿でタオを追い抜かしたみたいと言われ、村に帰る→
宿に行く途中ですずめがいたので宿まで護衛→宿ですずめのイベントが起こる
すずめイベント起こしたらタオのイベントは起きないのかorz
- 906 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 04:48:04 ID:fW50JE1j0
- 転ばぬ先と先生
両方持ってたら、転ばずに説教されるの?
なかなか同時に持つ機会がなく、ふと疑問に思いました(怒)
- 907 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 05:31:55 ID:7Luk6feGO
- やべぇーまじやばい。運命地下65Fまできちまったw
察知・桃たくさん・すごい松明けっこう手に入って、敬遠してた運命ここまできた。
訳わからず、夜→ドコ階使ってちゃかちゃか進んでる。
昼敵強すぎる。
昼が地獄…。回復アイテムがないから、壁がないフロアはもう無理。
武器は混乱Lv4(竜・植物・めつぶし・睡眠)+1、風魔Lv4(印なし)−1
気配・高とび
今、夜の盾を買ったんだけど
夜盾と18強さの盾では夜のダメはどちらが軽い?
お前ら寝てる場合じゃないぞw起きてくれ。
今65Fの店で夜待ち中
やばいです。ここまでこれて嬉しいです。やばぁぁぁぁぁ
- 908 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 05:48:49 ID:fPdgY1w10
- 運地最高76階だけど、夜盾の方がいいと思う。
夜盾+4でも、松明系との共鳴効果とあいまって、
深層でも「おいこん+感電」が余裕で使えた。
ただ、俺の運が良かっただけかも知れんが。
- 909 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 06:18:01 ID:7Luk6feGO
- >>908
ありがとう。
81Fでガマドンにギタン投げられ即死しました。
- 910 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 06:43:58 ID:KfUdwT2k0
- >>909
例の救助スレで助けてもらうんだ。
そして次は救助無しクリアに挑戦するんだ。
- 911 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 06:54:11 ID:3PbLpliy0
- わずか2レスでシレンの全てを物語ってるな
だがそれがいい
- 912 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 07:47:09 ID:zwBEEZvO0
- 人生99Fクリアーできたー!
とりあえず、かっぱは死ね
- 913 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 08:40:36 ID:xMmg5hJu0
- 旧道ボスが無理ゲー過ぎる件について
もう少し鍛えていくか
- 914 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 09:07:00 ID:DcmwCHYi0
- 夜の盾って軽減率が昼盾と同じなら育てないと微妙な気がするが
- 915 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 09:14:30 ID:GR+2hCWK0
- >>913
俺も仲間のレベルが低いうちにイベントに突入しちゃったんで大変だった。
仲間はなんの役にも立たず2ターンくらいでいなくなったw
たしか復活草とすばやさ草と戦神王の会心に助けられた気がする。
- 916 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 09:23:20 ID:DcmwCHYi0
- 運地で待ちに待った高級店きたのになんだこのゴミカスは
ガラスの剣やらダーツの矢やら博打やら屑アイテムばっか置きやがって
- 917 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 09:59:19 ID:8zTAxVjL0
- どれも運絡みのアイテムだな
- 918 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 11:00:48 ID:q/SdyUcR0
- >>870 旧道クリアできないんだったら草子鳥が出るフロアで粘ってみなよ
復活、高飛び、睡眠草とか稼げるしアイテムによっては狂戦士でギタンマムルでレベル上げもできる
マゼルンで合成し損なっても14~16に闇マゼルンがでるし何より闇?草子がマゼの手前で出るから追加で合成もできる
- 919 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 12:01:46 ID:bk7sWops0
- なんやかんやいって運地を除き全般的にシレン4より簡単じゃね?
旧道だけは技のチョイスをミスたのとテリブルラビゾーンに
昼入ってしまったので一回死んだが。
かなり運に助けられた部分もあるが以外は初回クリアの次に
99階まで行けた。
- 920 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 12:07:00 ID:NqILskPaP
- 夜&ドコ階のおかげで運地も実はそんなに…
上でもあったけど、夜に突っ走るだけで中〜深層まで割といけちゃうじゃん。
完全にそれだけだと物資不足になりそうだけど、もしかしたら運次第でそのままいけるかもしんない
- 921 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 12:10:36 ID:F91IWRjv0
- 運地序盤の夜に操作ミスですぐ死んじゃうんだが
みんなは十字ボタンちょんちょん押して歩いてるの?
あと探索が住んでない時
良い松明の明かりが小さくなってからの挙動も教えてください
(新しい松明に乗り換え、足踏みで夜明けを待つ、気にせず探索?)
- 922 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 12:15:06 ID:nOYC3Zh00
- 運まかせのダンジョンを入れてほしい。
結局、どんな新鮮な要素を取り入れても、従来の基本スタイルは変わらない、
シリーズを重ねるほどファンは減っていくばかり。
はっきり言って4の売り上げで5が出たのは4の時点で5をある程度
煮詰めて製作を進行させていたというスタッフ側のしたたかな策略があったからにほかならない。
(その結果、「5」の発売が例にないおそるべき早さで決まった)
しかし、5で相当数以上の新規客を取らない限り、次の「シレン6」はない。
スタッフは必死に考えたと思うよ。シレンに不釣り合いな萌え要素を取り入れたのも
苦行の選択ではあったろう。タオのパンチラまでいかなかったのはそれでも
スタッフの根性と信念があったからに他ならない。しかし、それじゃダメなんだよ。
萌えを究極系にまで昇華させる事ができずに妥協した時点で(タオのパンチラ案を破棄した時点で)
もはやダンジョンのシステムで新規客を取り入れるしか選択はない。なのに、なぜ5は「4」を踏襲してるんだ?
昼夜システムにしてもそうだが、それは愚かな選択だった。
そんなことをしたらそれこそ新規に見向きもされないだろうに。でも悔やんでももう遅い。
そこで唯一この時点、「5の現在の決定した方向性を捨てずに新規客を取る案」を考えたら回答は一つしかない。
最初に戻るが「100%運まかせのダンジョン」だ。もはやそれしかない。
シレンていうのはシリーズ化の中で新しい要素を取り入れたとはいっても
もともとの基盤の部分はシリーズの中で変わらない。たとえば鈍足状態の相手に
ヒットアンドアウェイ戦法で無傷で倒せたり、ゾンビ系モンスターに薬草が効いたり
そういう感覚は、従来の知識なんだよ、それは新規には絶対に不利なの。その知識がないから。
その不利なことをわかっていて買おうとする新規客はなかなか数はいないだろう。
だからこそ、スタッフは今からでも遅くはない。「運まかせダンジョン」をアピールすべき
これは本当に100%運だけで越えられるダンジョンだから、素人も玄人も条件は同じ。
- 923 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 12:16:29 ID:nOYC3Zh00
- 「運まかせダンジョン」はシレン初めての人でも、1000回遊んだ人でも同じ難易度、同じ地点からスタートできる
そのコンセプトはずばり「優しさ」どんなゲームもシリーズ物は従来ファン目線で作ってる。
でも新しい今回のシレンは、新規の人を放っておかない。
たとえば階段を降りたら10%の確率で即死。この条件はみんなが同じ。
ダンジョンに敵がいないってのもいいかもしれない(多少、不思議のダンジョンとして
ここから煮詰める要素はあるが「敵がいないダンジョン」は新鮮だ!)
そしたら、従来の知識とかいらないなら新規もとりあえずやってみようかなって思うし、
シリーズ物としての価値が失われるわけでもなく「シリーズ物だからこそ、はずれはないだろう」って思ってもらえる
こういう初心者と同じ高さからのアピールが不可欠なんだよ。
変に「ゆとりお断り」とか「難易度が高い」とか書いてしまうとそれだけで
新規は来るな。お前たちはドラクエでもやってろよ馬鹿が!って見下した発言に見える
そんな態度ではシレン6は出ない。そして俺たちユーザーも目線を合わせて
新規の初めてプレイと同じ感覚でプレイできる事に楽しみを見出していかないか?
超不幸の種を投げてくるおばけ大根が5からもし登場するとして、そんなの誰が喜ぶと思う?
新規はまず喜ばない。こういう勝手な思考、視点がそもそも自分たちの首を絞めてることに気付こう
超不幸を投げてくるおばけ大根は、新規をどっととりこんだあとにすべきなんだよ。
語るにも虚しいシレン3、バナナ王子で白けたシレン4、この後に出すべき要素じゃない!
当然、シレン6もシレン7も続くならプレイしたいだろう?じゃあ「優しさ」をまず
コンセプトにのせないと。新規に優しいシレン。こここそがシレン4で本来は終わったはずの
シレンシリーズお情けの次回作「シレン5」に残された正しい道筋だったはずなんだよ。
昼の盾?夜の盾?複雑にしてどうするの。昼とか夜の概念を理解できる従来しかわからないよ?
今のシレンのスタイルは「自分をわかってくれる友達が一人でもいたら
その人のために自分はがんばりたいんだ。その人が喜んでくれたら嬉しい」
でも、この後に続く言葉は「だけど、その人が一人喜んでくれても自分の人生は沈んでいく」
「やがて自分は死ぬ運命なんだ。さようなら、一人の友達・・・」なんだよ。
シレン5がやろうとしてる心構えはまさにこの一人の友達のためにがんばる!自分は死ぬ!
もし、ここで「一人の友達より大事なたくさんの友達」この意識をシレン5が持つことができたら
その後で超不幸の種を投げるおばけ大根を出して「たくさんの友達から信頼できる何人かの友達」
を探すこともできる。つまり、このままではシレン5は自爆のシレンになってしまう・・
滅びの道しか見えない未知に何が期待できるだろう?考えてほしい。まだ見ぬシレン6のために。
- 924 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 12:16:52 ID:euE145ba0
- >>920
深層(特に昼)は完全に殺しに来てるから
ある程度の対策アイテムと、昼をやりすごせる物資が揃ってないとさすがに死ぬ。
ひたすらフロア毎に積み重ね続ける裏白とは難しさのベクトルが違う。
月影村出口や異世界の迷宮なんかに近い。
逆に言えばそれらをなんとかできる目途が立っていれば割と楽に逃げれるという事でもあるが。
ドコカイ弾あれば88から99まで全夜で逃げるのも不可能じゃないレベルだからな…
>>921
視界2の間にどっか安全そうな場所も探しておいて
1になったらそこに逃げ込んで足踏みと素振りで朝待ちだな
└┐ こういう通路や、袋小路(モンスターがきたらやりすごしなどでフタ)、扉部屋なんかがいい。
ただパコが出るフロアはホント注意。
- 925 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 12:23:43 ID:NqILskPaP
- >>921
良い松明の初期ならちょんちょん押して一歩ずつ警戒しながら探索。小さくなったら(小さくなるタイミングは体感で予測)
欲張らず、通路の曲がってるとこで昼を待つ。ルームやりすごしあれば通路塞げてベター
ナレナレ波持ってたりして松明余ってるなら付け替えもありだね
小さい松明の状態で探索は絶対駄目
あと倍速オーラの敵が突っ込んできて死んだら神を恨め
- 926 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 12:52:35 ID:a2qmrL0Z0
- 運地8回くらい打開して思ったことは金縛り印がチート
無力化系の札や杖が全部夜待ちアイテムになるからこれ引いたらクリアフラグ
合成も剣に金縛りと盾にドラゴンだけでいいと思う
夜は460ターンでいい松明の視界2マス持続は250ターンだから
200ターンくらい通路で足踏みしてからいい松明で巡回開始すると丁度いい
- 927 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 12:53:23 ID:7JJSCHLQ0
- さっきパコじゃないけど全体水路フロアでイカに即死させられたわw
- 928 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 13:01:21 ID:dnofTYu80
- >>926
なるほど、金縛り印ってこういう使い方もあったんだなあ
- 929 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 13:05:23 ID:pKPCliuJ0
- >>925
倍速ではないけど、悪コロン種の鉄砲玉が飛んできて死ぬことって無いようで結構あるよね
- 930 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 13:28:21 ID:bk7sWops0
- >>924
実際88階〜99階まで夜で逃げ切った。
他の夜ありダンジョンも昼夜逆転や時たたず
で基本的には90階代は全て夜逃げ切った。
- 931 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 13:40:09 ID:J+8zXVnM0
- 不思議のダンジョンシリーズってやったこと無かったので
挑戦してみようとかと思っているのですが
4と5はストーリー的なつながりはあるのでしょうか?
先にやるならやっぱ4?
- 932 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 13:50:58 ID:F91IWRjv0
- >>924,>>925,>>926
ありがとう、ナレナレ波あるからついつい欲張っちゃうんだよね
足踏みしてから松明装備で探索の発想はなかったわ、試してみる
- 933 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 13:52:13 ID:W8rMHw5d0
- なんかこういう質問多いな
4か5かなんてもう見た目の直感で選べ
- 934 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 13:54:13 ID:NqILskPaP
- 夜ちゃんと探索する派なら自動ナオッテルー入れるんやで〜
特に深層夜の即降りでは安定感が違ってくる。罠チェックをミスる場面は出てきがちだしな
- 935 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 13:55:08 ID:q/SdyUcR0
- おにぎりで昼盾、気配、遠投、水雲と神引きで順調だったのにポヨッティーにレイプされて死んだ
これちゃんとテストやってんのかよ…この強さで倍速しかもオーラ付きとかふざけんなよ
サトリ目的で深層まで行こうとしてたのにやるきそがれたわ。旧道でもサトリ出ねぇし
フワッティー種死ね。もう一度言う、死ね
- 936 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 14:03:52 ID:W8rMHw5d0
- ポヨッティーはまさに暴力だけど
おにぎり穴ならある程度何とでもなるだろ
- 937 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 14:04:08 ID:C56k/+II0
- ポヨッティーは+99装備でもたまに13ダメージとかくらうよな。
>>906
遅レスだが、先生は「転んだ」時しか説教してこない。まあそういうことだ。
- 938 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 14:06:24 ID:O9teKf730
- フカッティー系は火力も耐久も上がったよなぁ
3匹同時に相手するのはきつい
- 939 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 14:09:21 ID:GiUzue4M0
- この間初めてデビル系と会ったんだけど、もしかしてデビル系って札必中?
たまたま運がよかっただけかもだけど・・・
- 940 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 14:28:30 ID:bs1Qevgn0
- >>939
デビルは別に札投げてきたりはしなかったはずだが
- 941 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 14:29:58 ID:q/SdyUcR0
- >>936 囲まれててどうしようもなかったんだよorz
打開アイテムもなかったし…
>>939 そんなわけないだろ?ピンチの時にはがんがん外れてくれるのが札クオリティ
- 942 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 14:32:16 ID:3PbLpliy0
- 上級マスター探し
天上の池14回ループより5.6回ループおすすめ
透視系の新種があると楽。拾ったときは14回まで
引きが良くてもあっさり死んでループすること
5時間ほどで4回会えた
タネッコとハチは鬼畜
散々既出だろうけどこの手のログは多いほうがいいだろうから書いた
- 943 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 14:37:12 ID:3PbLpliy0
- あとログでどこかいが最後とか書いてる人いたが俺も最後だった。
前後→やりすごし→まわりにぎり→はねかえ→どこかいの順
- 944 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 14:44:44 ID:Cl9oYdBd0
- >>940
お前はいったい何を言っているんだ
>>939
必中剣+弾き避けでも装備してない限り、投げアイテムは必中にはならんよ。
投げ命中率低く設定されてても、10回連続で当たることは充分ありえる。
- 945 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 14:47:09 ID:ogl9S5CG0
- 俺の初回おにぎり穴はヘタ投げに気付けず「まあ札だし」だったおかげで
飛びつきでエリガンから逃げる作業でした
- 946 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 14:48:54 ID:xMmg5hJu0
- 旧道ボス戦でオワタ
新種道具に頼る時が来たようだな
- 947 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 14:50:23 ID:bs1Qevgn0
- >>944
シレンが投げるのは共鳴効果か、必中の矢でもない限り必中にならないのだからモンスターが投げるのが必中となると思ったのかと
でも
- 948 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 15:02:03 ID:QsHKwRuS0
- 運地合成縛りクリアした
装備があまり重要じゃないダンジョンだから大した縛りになってないのは内緒
- 949 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 15:10:57 ID:N5vZMiCZ0
- このペースなら年末には6が出るんだろ?
- 950 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 15:17:41 ID:K8ZqAxME0
- 5でシレン熱が再発して3をやろうと思ったが中々値下がりしないのな
今日もテリブルにリンチされる作業が始まる…
- 951 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 15:26:28 ID:qBDsnMhn0
- 値下がりするには需給が崩れてないといけないからな
シレンは出荷大した事無さそうだし投げ売りは厳しそう
- 952 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 15:30:15 ID:8NZJll5n0
- Wiiの方なら尼2000円だけどな。あんまお勧めしないけどやりたければ
- 953 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 16:00:04 ID:8jxw3ZvO0
- 旧道クリア記念カキコ
途中昼盾に重い合成しちゃって焦ったけどクリアできた
アドバイスくれた方々サンクス
ところで次はどこ潜るのがオススメ?
ちなみに手持ちの剣盾は伝神+70と割と自身あり
プレイヤースキルはお察しだけど…
- 954 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 16:00:32 ID:W8rMHw5d0
- 尼高いな
町に出れば980円で転がってるのに
- 955 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 16:04:40 ID:W8rMHw5d0
- お察しなら人生99だろう
持ち込みなし99で一番易しいし武具鍛えまくりで脳筋プレイも楽しめる
- 956 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 16:12:44 ID:kbRdK3DDO
- さっき原子99階までが終わったけど、盾が弱くても斧と呪いで脳筋プレイ出来るね
深層でも逃げずにいけたわ
- 957 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 16:13:38 ID:F91IWRjv0
- 酒豪lv6+10(植物、金縛り、浮遊、HP10)
昼lv5+16(爆発、満腹度、ついばみ、金食い、一の位)
混乱よけ睡眠よけ
運地初めて30F台突入したぜえええええええええやべええええええええ
緊急回避アイテムが飛び付きと高飛びくらいしかないのが怖いけど
マゼモンで睡眠混乱ドラゴン合成する準備もできてるし
これは今後楽しみだあああああああああああああ
それはそうと夜は昼盾装備しない方がいいのかな
- 958 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 16:20:36 ID:euE145ba0
- 夜に昼盾装備するぐらいなら盾なしの方がマシ
- 959 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 16:31:30 ID:0/7MSMNf0
- このスレを見てるとまあ楽しいんだけど新規が増えないのもよく分かるような気がする今日この頃
- 960 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 16:32:06 ID:8NZJll5n0
- ポケダンさんに何とかして貰うしかない
- 961 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 16:33:01 ID:7eFXCdUr0
- 人生の落とし穴で朱剛石セットを+30くらいまで鍛え上げたところで昼の盾が出たのですが
乗り換えたほうがいいのでしょうか?
- 962 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 16:34:04 ID:DcmwCHYi0
- 新規増えてるじゃんw
旧道の苦戦報告多すぎだろwww定期的に話題になりすぎw
おコンがスコッピーなれるレベルでしたから全然余裕でしたよ
おコン愛が足らんぞみんなは
- 963 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 16:34:04 ID:O9teKf730
- ポケダンがあれだけ売れていても
シレンに流れる人はほとんどいない気がする
- 964 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 16:36:32 ID:DcmwCHYi0
- >>961
乗り換え1択。印数が足りるまで育てるべし
- 965 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 16:38:45 ID:IClkmWIe0
- おこんよりもゲンさんのほうがよく使ってたのもあって好き
でも旧道じゃ役立たず・・・序盤のアイテムに相当左右されるな。新種道具ないと困る
- 966 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 16:49:29 ID:7eFXCdUr0
- >>964
なるほどです
指輪が二つ同時に装備できなくなるのは切ないですが
やっぱりダメージ軽減率は魅力ですよね
気合で育てて乗り換えてみます
- 967 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 16:55:32 ID:DcmwCHYi0
- 呪い師2個とか
睡眠気配の併用とか腕輪運が相当きてるのでなければ乗り換えの方がいいよやっぱ
後半目に見えて変わるから
前どっかで書き込み見たけどヌーンクイーンの強さ=+50相当の盾、ぐらいらしい
- 968 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 17:02:01 ID:8nkQSnkf0
- 人生の落とし穴なら腕輪二個の方が安定すると思う
深層なんて即降り
- 969 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 17:08:52 ID:euE145ba0
- 普通の盾が減算なのに対して
昼盾は除算なので、修正値が低く敵の攻撃力が高い程昼盾有利。
人生の場合は減算分だけで十分すぎる軽減量が確保できるので
昼盾はそこまで効果的ではないかもしれん、強いのは確かだが。
- 970 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 17:11:13 ID:DcmwCHYi0
- つまり引き算か割り算ってことね
- 971 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 17:15:12 ID:nOYC3Zh00
- >>922
>>923
- 972 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 17:18:45 ID:FuAhmIKZ0
- 昼盾をメイン盾にするにはかっこよさが足りない
隕石以上のセット出たら4LVくらいなければ乗り換える
まあ手持ちの腕輪にかかわらず睡眠よけをデフォ装備は嬉しい
矢も稼ぎ放題だしね
- 973 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 17:50:51 ID:HVrYPl410
- エリガゴン(攻撃力80)から受けるダメージ
ヌーンクイーン±0(盾の強さ15)で最大32
昼印付き玉朱盾±0(盾の強さ27)で最大54
ヌーンクイーン+99(盾の強さ114)で最大8
昼印付き玉朱盾+99(盾の強さ126)で最大9
人生だと+99作るの簡単
- 974 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 18:12:26 ID:Lo++Cq290
- ポヨッティー系出てくるとマジで萎える
倍速歩きで逃げられないとか3匹固まって出てくるとか
もうこんなあからさまな削り役出すようなことしなくてもいいだろって思う
- 975 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 18:14:49 ID:8NZJll5n0
- イエティと同じで確定仮眠で良かった気はする>ポヨティ
- 976 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 18:18:15 ID:ntAG50yUO
- 共鳴で呪われた腕輪2個装備して、共鳴解いたらどうなる?
- 977 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 18:39:26 ID:RqPmq9ey0
- 呪われていないほうが外れる
- 978 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 18:50:54 ID:PLpklCjZ0
- >>974
部屋の入り口で戦えばいいじゃん
札も効くし3匹同時に起きないときもあるし
- 979 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 18:58:26 ID:RqPmq9ey0
- ごめん、よく読んでなかった。
どうなるんだろ?後に装備したほうが外れるのかな
- 980 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 19:01:51 ID:awWDwt1i0
- >>978
それでもかなり削られるだろう?
- 981 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 19:02:53 ID:3NccBuki0
- >>978
部屋に入り口に沸かれると正直困るけどなー・・・
ところで>>950or>>970次スレよろ
- 982 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 19:18:12 ID:bk7sWops0
- >>974
下手すると一つの部屋に数グループいるからねぇ・・・。
4の時は印象にのこらんかったが5になってから
急に猛威をふるい始めた。
Lv3まではそれほどでもないが、Lv4でありえないぐらいに
攻撃力UP。
札つかっても倍速なので大抵すぐ切れる。
- 983 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 19:46:08 ID:ko0/CRwZO
- >>976
アイテム欄ふたつめが外れる
- 984 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 20:02:03 ID:NV6Kq7s80
- 爆発上級クリアできないよぉorz
- 985 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 20:08:23 ID:NnpsidhJP
- 24時間耐久でシレン実況プレイしてるんだけど下手すぎだから誰かアドバイス頼む
http://www.ustream.tv/channel/okd2828
- 986 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 20:08:39 ID:euE145ba0
- 死ね
- 987 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 20:11:59 ID:8zTAxVjL0
- 次スレまだー?
- 988 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 20:13:29 ID:3NccBuki0
- 誰も立てなさそうな雰囲気がぷんぷんだったから
次
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1297508986/
- 989 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 20:16:24 ID:3NccBuki0
- >>985
宣伝するのはあんたの勝手だよ。別にスルーするから。
でも頼むからテンプレに割り込むのは勘弁してくれ・・・いや勝手にテンプレ増設した俺も俺だけどさ
- 990 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 20:16:48 ID:DcmwCHYi0
- >>985
死ね
- 991 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 20:20:33 ID:dnofTYu80
- >>988おつ
- 992 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 20:20:49 ID:8zTAxVjL0
- >>988
GJ!!
- 993 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 20:27:15 ID:3NccBuki0
- っつーかよー、このスレ立てたのも俺なんだけどよー、前のときは荒れてたから仕方がないけどよー、
>>950か>>970が立てろってテンプレにあるんだからよー、立てないでも報告くらいはして欲しいっつーかよー、
立てる気がないなら>>950付近になったら通過するまで書き込まずに待機してろっつーかよー。
っつーか最近テンプレよんでない奴増えてるんじゃないかって気がするっつーかよー・・・
気を遣って次スレの準備して待機してる俺が馬鹿みたいじゃんっつーかよー・・・
そんな愚痴を垂れたいお年頃。スレ埋めがてら愚痴をもらしてみた。
- 994 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 20:34:57 ID:DcmwCHYi0
- スマン普通に気付かなかった
お詫びに家来にしてやるぞ1号よ↓
- 995 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 20:37:42 ID:3NccBuki0
- すみません、私はタオ一筋なので・・・
- 996 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 20:40:23 ID:DcmwCHYi0
- からかったのにボケで流してくれる人素敵アル
- 997 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 20:54:40 ID:ntAG50yUO
- >>983
まじ?ありがとう
- 998 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 20:56:30 ID:DcmwCHYi0
- うめうめ
- 999 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 20:58:51 ID:3MnnXrvy0
- うめこぶちゃ
- 1000 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 20:59:41 ID:3NccBuki0
- シルベスタギムネマ茶
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
223 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)