■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニンテンドーDSソフト 気軽な購入相談 Part13
- 1 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 19:09:26 ID:Hx0x0iTj0
- ニンテンドーDSのソフトについて、気軽に購入相談をするスレです。
【質問する人へ】
・質問の形式は定めませんが、欲しいものや好きなものを詳しく書いたほうが
あなたの求めるような答えを得やすくなります
・お互い気持ちよく過ごせるように当たり前の礼儀は守りましょう
【質問する人、回答する人、両方へ】
・ある程度人が集まるまでは、時々ageてもいいんじゃないでしょうか
・質問と回答だけでなく、あのソフトがおもしろかったというような
感想などの書き込みもOKでいいんじゃないでしょうか
【関連スレ】
※注意!こちら↓のスレは、質問の形式が決められています。守れる人だけ利用してください。
携帯ゲーム購入相談所 part37
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1269456598/
●その他オススメゲームを調べるのに有用なスレ
ニンテンドーDS このゲームは買っとけ!Part61
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1287151223/
●前スレ
ニンテンドーDSソフト 気軽な購入相談 Part12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1268946310/
- 2 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 20:02:37 ID:GKmtiLs/0
- いちおつ!
- 3 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 23:03:55 ID:lTFa4Mbe0
- におつ!
- 4 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 09:14:26 ID:tOzrgWQD0
- テンプレが戻ってるw
1乙
- 5 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 09:21:13 ID:4aiAQe9U0
- 乙乙
テンプレ直ってて嬉しい
- 6 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 11:34:44 ID:dippFwa2O
- >>1乙
ディアブロみたいなのありませんか?
ストーリーは無くても良いんでひたすら装備集め出来るようなのがいいです
- 7 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 11:46:11 ID:g2FjiF5o0
- >>6
デスティニーリンクス
- 8 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 23:03:07 ID:reyEelRc0
- 絵心教室やってて思ったんだがボイチャ機能使って
カラオケ採点みたいな機能のあるお歌教室的なもんてあるの?
- 9 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 01:17:57 ID:SZeEd1Z20
- ないアル
- 10 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 05:32:42 ID:NZ8WlujY0
- 頭空っぽ状態でもプレイできるようなほのぼのヌルゲーを探しています
・まるで夢の中のような荒唐無稽な世界観
・フィールドを回り、ギミックを楽しんだり物を拾ったり人と会話したりする
・時間による縛りがない
・戦闘はなくていい。あっても簡単なもの
・空を飛んだり水に潜ったりなど、状況によって様々な移動方法がある
・可愛いマスコット的な動物キャラがいる
・何らかの収集要素がある
この中のいくつかに当てはまるゲームはあるでしょうか?
上の方ほど重視してます
- 11 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 08:21:11 ID:6qAONUHu0
- どうぶつの森
- 12 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 08:25:29 ID:LAUWE6jz0
- ルーンファクトリー3…と思ったら>>11で似たようなものが書かれていた
- 13 :10:2010/11/03(水) 20:32:50 ID:NZ8WlujY0
- おすすめありがとうございます
でも両方ともプレイ済みでした
ルンファク3は楽しんだのですが、ぶつ森は個人的に合わなかったです
時間限定イベントが多かったり、長期間放置すると大変なことになったりといった部分が
縛りがきついと感じました
- 14 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 20:55:40 ID:D2FI1srK0
- RPGに疲れてたので、ゆっくりまったり毎日ちょこちょこと、遊べるゲームを探してるんだが、やはりどうぶつの森、牧場物語シリーズ、トモダチコレクション位しか無いかな?
- 15 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 21:03:36 ID:LAUWE6jz0
- >>13
じゃあ
もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド
はどうだろう。
ゼルダのスピンオフなだけあって
ギミックをいじくったりするしかけがあるけど、
雑魚戦闘はすごい簡単操作なアクションだし
収集要素もあるし
ハード変わっちゃうけどもロックマンDASHは難易度設定できるうえに
やさしくするとまったりアクションでのんびり探索してるゲームだったよ、ルーンファクトリーみたいに恋愛要素は無いけど。
難しいにするときつめのアクションになるし、探索も必要最低限にするとあっさりクリアになってしまうのもよかった
>>14
RPGにこだわらなければパズルゲーとかどうだろう?
数陣タイセンとか、ピクロス3Dとか。
難易度高いけどコロぱたも非常に面白い。
もじぴったんは時間制限あるからまったりとはいかないな。
- 16 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 23:25:04 ID:D2FI1srK0
- >>15
アクション要素無しのパズルは盲点だった。アクション要素が入ると、覚えゲーになりがちで疲れるんだよね。かと言っても、永遠とレベル上げ等の、繰り返しも飽きるからね。とりあえずは、ピクロスと数陣タイセンを購入してみるかな。
- 17 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 01:40:13 ID:M4CJ3cgP0
- >>15
チンクル調べてみました
ほのぼのするかはともかくwゲームとして面白そうだったので購入してみます
ロックマンに探索要素があったことも知りませんでした
今後購入時の参考にします
色々とありがとうございました
- 18 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 03:36:20 ID:PveSPoqN0
- >>4-5
お前ら、俺のことが嫌いなくせに
俺が書いたテンプレは好きなんだな
- 19 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 11:28:21 ID:ap+4QuIT0
- なに、お前まだ居たの?
- 20 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 15:11:22 ID:ZIAct+UK0
- 反応するなよ・・伝染るぞ・・・
- 21 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 18:42:01 ID:PveSPoqN0
- 伝染が嫌ならテンプレ新しいの作れよ
- 22 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 19:48:53 ID:h7zpwT7X0
- ここのスレでよいのかわかりませんが、質問です。
不思議のダンジョンシリーズのファンなのですが「時忘れの迷宮DS+」は楽しめますでしょうか?
(トルネコ、シレン、ポケダンはほとんとプレイしています。へたくそですが・・・。)
よろしくお願いします。
- 23 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 20:05:46 ID:QS7i6e5P0
- >>22
チョコボ1,2,時忘れ 初代シレン,DS2 初代トルネコ,3
ちょこちょこかじった程度だけど時忘れはあまり楽しめなかった
レベルあげや武器鍛えないとボスがそこそこきつかった
チョコボ好きならやってもいいんじゃない?
- 24 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 20:12:37 ID:n8FfktMl0
- 基本的に装備品鍛えが前提のバランスになってるような
(チョコボ全体に言えるけど)
ただ、トルネコ2みたいに裸の能力をジョブチェンジで変更できるのは面白かった。
- 25 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 22:38:51 ID:h7zpwT7X0
- >>23
>>24
チョコボ好きならですかぁ・・・。
PS版と近い内容なら私は楽しめないかもしれないです。(レベルはやたら上げた記憶が・・・)
まぁ、あまり高いソフトではないので買っても問題はないのですが、シレン5を遊んだ後にどうするか
決めたいと思います。
参考になりました。
ありがとうございました。
- 26 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 23:16:13 ID:VVeOsGEk0
- ゴールデンアイDS北米版は面白いでしょうか?
- 27 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 23:19:20 ID:+ahycsTC0
- 十時キーを使わないけどアクションが楽しめるゲーム教えてください。機種はDSLiteです。
RPGでもいいけど、アクションのほうが好みです。
今のところは、ミスタードリラーでも買おうかと思っています。
- 28 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 23:29:19 ID:OE0SDYON0
- >>27
ドリラーはタッチペンじゃ動かしにくいよ
なんか気軽にできるアクションゲームないかな
成長要素とかもちょこっとあって、価格もお手ごろなやつ
- 29 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 00:37:34 ID:1D+5IZGBO
- すばらしきせかい一択しかないだろ
- 30 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 00:55:05 ID:1D+5IZGBO
- 訂正→すばらしきこのせかい
- 31 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 04:29:54 ID:IbXqAXOJ0
- >>27
十字キー使わないんならゼルダかなあ。
2つ出てるけど大地の汽笛の方がアクション的に難しい感じで価格も安い。
あとスターフォックスDSとかタンクビートとかもタッチペンで移動だったと思う。
でも、タッチペンだけとか、タッチペンとボタンだけってゲームは案外少ないよ。
- 32 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 04:45:00 ID:IbXqAXOJ0
- >>26
ここの住民は洋ゲーには疎い。海外ゲームのスレで聞いたほうがいい。
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1286099903/
ちなみに、
北米版のGoldenEye: Rogue Agentと
日本版のゴールデンアイ ダーク・エージェントDS
は同じもので、
今月発売したGoldenEye 007は全く別物。
まだ発売数日だから後者を持ってる猛者はいないと思うけどね。
- 33 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 10:49:36 ID:gQrq3NT20
- タッチペンで出来るアクションと言えば
ゼルダ夢幻、大地、ドラゴンボール、超操縦メカ
ちょっと違う気もするけど、君のためなら死ねる
- 34 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 16:00:50 ID:k+uksXXl0
- DSでファイアーエムブレムとソウルシルバーとマリオカートDSだたらどれかっとけばいい?
- 35 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 16:01:32 ID:JvfhH0ku0
- ソウルシルバー
- 36 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 16:11:10 ID:mgFCwt3+0
- サイコロ振って決めたらいいよ
- 37 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 18:56:31 ID:gQrq3NT20
- ソウルシルバーなんてゲームあるのね
DSは色々出すぎで把握するのが難しい
- 38 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 20:47:36 ID:mgFCwt3+0
- >>37
ポケットモンスターの本編が色々出ている中の
ソウルシルバー
対になってるのはハートゴールド。
ポケモンの本編は色をテーマにしたサブタイトルがついていて、
2種類同時発売されて、しばらくして3色目が発売されるというパターンが多い。
- 39 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 21:55:33 ID:gQrq3NT20
- >>38
あぁ…ポケモンの事か…
金銀で覚えてたけど…遊んだ事ないから分からなかったぜ…
- 40 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 22:25:02 ID:mgFCwt3+0
- 金銀はリメイク前の作品やね
- 41 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 18:46:36 ID:Ui7vBAOP0
- 大人でも楽しめるゲームありませんか?
お勧めされるのがガキ向けばかりで困ってます
- 42 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 18:58:42 ID:E/78Whhg0
- >>41
ソラロボ
- 43 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 21:14:35 ID:unrBIJmp0
- >>41
ガキの発言にしか聞こえない。
- 44 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 23:14:30 ID:/PekFoMS0
- >>41
子どもに楽しめて大人に楽しめないゲームの方が少ない。
あとは個人の趣味でしかないのでせめてジャンルを挙げろ。
- 45 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 03:37:39 ID:TyPmH85G0
- >>41
PCのエロゲー買っとけ。
お前くらいの年齢のやつは、結局それに尽きる。
あんまマニアックなの買うなよ。
- 46 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 14:21:15 ID:sPzIWr/t0
- レイトン・逆転裁判・ポケモン(本家・ポケダン)、マリオ(64・New・RPG3)、ピクロス
パワポケ12、カービィ、数陣、リズム天国、メテオス・ドラクエ
このあたり制覇しましたが、他におススメってありますか?中古店何か所か回ってみたけどやりたいのがいまいち見つからない。
- 47 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 14:25:45 ID:uehXMqDK0
- >>46
牧場物語ふたごの村
- 48 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 14:48:40 ID:OtRhpGYG0
- >>46
ブレイザードライブ、超操縦メカMG
- 49 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 19:59:05 ID:Xk1r7q880
- >>46
押忍!闘え!応援団
- 50 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 20:51:48 ID:1Bg5Tzlm0
- 遊戯王のDSソフトを購入しようと思っているのですが
「シリーズ通して未プレイ、wifi過疎でも問題なし」
という条件だとどれがオススメですか?
- 51 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 21:26:44 ID:uehXMqDK0
- >>50
WCS2008
これ以降はやたらと動作もっさり+思考長いしでやる気なくなる
- 52 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 23:54:07 ID:OtRhpGYG0
- >>51
WCS2009やったけど、確かにやる気なくなったわ。
まともなデッキ組むのにかなり金が必要になるけど、
その金を集めるのにザコ戦を数こなさないといけない。
一戦ごとが長いから面倒になってラスボス前でやめてしまった。
- 53 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 07:40:02 ID:v+jAOQiiO
- 相談させてください
ポケモンBWをやって、暇になったので旧作にも手を出そうと思ってるんですが
プラチナとHGSSは、どっちがいいでしょうか?
対戦も交換もしません。ただ旧ポケ捕まえて遊ぶだけです
より多くのポケモンを捕まえたいけど、伝説系(エリア中を徘徊)が多いのは面倒臭いのは苦手です
- 54 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 08:22:24 ID:Lqb0Ogju0
- 買いたいもんわかってるなら該当スレで聞けよ
- 55 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 09:54:23 ID:JbKFJTpK0
- >>53
徘徊系はどっちでも大して変わらない。
交換しないならどっちも集められる種類には限度があるし、
全国図鑑の総数は変わらないから、ほぼ同じと考えていい。
ストーリーと出現ポケモンの好みでしかないから、
御三家と通常入手可能な伝説系の絵だけ見て決めれば?
- 56 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 12:12:57 ID:v+jAOQiiO
- >>54
ポケ板は全作購入一択な雰囲気なのでここで聞いてみたのです
>>55
レスありがとうございます。たいしてかわらないなら、ポッチャマ可愛いし安くなってるからプラチナにします
- 57 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 22:12:54 ID:7eFM8BSb0
- クリア後にやりこみ出来るRPG(シュミレーション等でも良いです)でおすすめはありますか?
イメージ的にはPS2のFF10のように、クリア後に通常ボスよりも強い隠しボスがいたり、最強武器があるようなのが好きです。
エンディング分岐等のやりこみは嫌いです(女神転生SJ等)
ディスガイアは、やりこみがありすぎて、逆に嫌になってしまいます。
グラフィックやサウンド、操作性は特に重要視してません。
何かいいのがあれば、教えてください
- 58 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 22:16:38 ID:2Iomrjki0
- >>57
DQ4とかDQ5とかDQ6は一回クリアしたあとに隠しボスとかいるよ。
FF3もあるねえ
- 59 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 22:24:57 ID:7eFM8BSb0
- >>58
さっそくの回答ありがとうございます
DQ4、5とFF3はクリア済みでした(すみません)
DQ6はなぜか肌に合わなく、売っちゃいました・・・。
路線はこの感じで、あまり知られていない、
マニアックな感じでも全然OKです
- 60 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 22:37:10 ID:2Iomrjki0
- >>59
後手持ちので周回無しでクリア後隠しボス…
ルーンファクトリー3(アクションRPG、本編クリア前から挑戦できるが鬼のように強いボスのあるダンジョンがある)
Saga2DS(RPG、クリア後解禁(周回プレイでは最初から解禁)のボスがいる)
クロノトリガーDSもDSの追加ダンジョンの「次元のゆがみ」をクリアすることで隠しボスに挑めた。
- 61 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 22:56:13 ID:fjrnAXTN0
- キミの勇者もクリア後に手強いダンジョンがあった、と思う。
ドラクエ9はクリアしてから本番って感じだけど
やり込み多すぎでウンザリ、に分類されるか。
最近のは大体クリア後に何かあるな。
- 62 :57です:2010/11/09(火) 23:11:44 ID:7eFM8BSb0
- みなさん回答ありがとうございます
ルーンファクトリー3、キミの勇者はあまり聞いた事がないので、
この2本調べて買って見ます
サガ2とクロノトリガーは昔のハードでプレイ済みですが、
DS版は未プレイなので、時間があるときに調べてみます
ご協力ありがとうございました。
- 63 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/10(水) 04:54:55 ID:JvTMqlpR0
- >>57
ノスタルジオの風
- 64 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/10(水) 06:46:26 ID:IxW/Yu9I0
- DSのヴァルキリープロファイル咎を背負う者なんてどうよ?
- 65 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/10(水) 20:38:44 ID:dEGfwGcD0
- yahoo無料ゲームにある
「すべてはお姫様のために」「ファームマニア」「ゴーゴー牧場」などが好きで
こういう単純な作業で比較的簡単なノルマをこなしながら進めていくようなソフトないでしょうか?
- 66 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 00:02:30 ID:BXJQvlb90
- 牧場物語でいいんじゃない?
- 67 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 19:50:53 ID:0AOksBBg0
- >>66
牧場物語検討してみます。ありがと。
- 68 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 10:04:08 ID:E1Yo+eVF0
- 黄金の太陽漆黒なる夜明け
マリオ&ルイージRPG3!!!
ヘラクレスの栄光DS
ルーンファクトリー3
DSのドラクエシリーズ
上記の奴が縛り含めてかなり楽しめたんだが
他に戦闘が面白いゲームないかね?
ジャンル、ストーリーは気にしないからDSで上記以外に戦闘が面白かったの教えてくれないかな?
個人的にメタルマックス3が気になってる
- 69 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 15:56:24 ID:uMj/TK5E0
- >>68
ソラロボ
- 70 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 18:07:26 ID:oQeDxrXF0
- >>68
三国志DS3
- 71 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 18:55:30 ID:E1Yo+eVF0
- >>69
ソラトロボは初めて聞いた
戦闘面白そうだし、雰囲気も良さそうだね
>>70
SFCで似たようなのやったんだが戦闘面白いのかね?
一応候補に入れておきます
ありがとうございました!
- 72 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 19:57:24 ID:4rSHQAxtO
- お願いします
・アクションゲーム
・2Dゲー、ポリゴン禁止
・タッチペン使わなくても遊べる
・入手しやすい
- 73 :59です:2010/11/12(金) 20:07:06 ID:PnK8XeP60
- 結局、ノスタルジオの風とルーンファクトリー3で考えましたが、
ノスタルジオの風を買いました。
(ルーンファクトリー3の恋愛というのが、ちょっと自分に合わないかなと思い)
オーソドックスRPGですごくいい感じです。
クリア後が今から楽しみです
ありがとうございました
- 74 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 20:23:15 ID:awEKmZOl0
- 外国に住む友人の子供(10歳)に、本体とゲームソフトを4〜5本買って行ってあげようと思ってます。
日本語が分からなくても楽しく遊べるような、オススメのソフトを教えてください。お願いします。
- 75 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 22:06:50 ID:SnOnNBhU0
- 質問です。
エルミナージュの1と2が現在中古で同じくらいの値段(約4000円)なのですが、買うとしたら
どちらが良いでしょうか?
- 76 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 22:08:55 ID:uwluW4pM0
- >>74
Newマリオ、マリオ64、マリオカート、立体ピクロス、リズム天国ゴールド、世界のだれでもアソビ大全
- 77 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 22:41:05 ID:Iz4phPEz0
- >>74
ポケモンでいいんじゃない?
日本純正品だし、言葉わからなくてもプレイはすると思う。
ブラック/ホワイトは向こうでは今月末まで出ないからお得感がある。
ぷよぷよとかテトリス、任天堂のゲームなら大抵大丈夫じゃないかな…。
念のため、DSiとDSiLLは本体と同じ国のソフトしか動かないから注意しとく。
- 78 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 22:42:11 ID:Iz4phPEz0
- >>72
>2Dゲー、ポリゴン禁止
ってのがわからない。
ポリゴンじゃないアクションRPGって意味?
- 79 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 23:00:10 ID:4rSHQAxtO
- >>78
出来ればRPGではない普通のアクションゲームを探しています。
NEWマリオみたいなポリゴンアクションではなく、普通のドッド絵のアクションゲームを希望します。
- 80 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 23:00:23 ID:oQeDxrXF0
- >>71
三国志に興味無ければ特にオススメはしない…
DS版の追加要素としてバトルロードっていう戦争メインのモードがあるんだが、なかなか面白い
ただ…三国志に興味無ければ特にオススメはしない
- 81 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 23:49:14 ID:NWBRpSfW0
- >>75
2
別に1知らなくてもいいし、改善点も有るし
- 82 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 00:01:41 ID:yN2L7p5k0
- >>79
ドット絵の横スクロールアクションってこと?
ロックマンゼロコレクション
星のカービィウルトラスーパーデラックス
海腹川背・旬
とかどう?全部リメイクだけど。
後、クレしんのシリーズはインティが作ってるから良作が多い。ただし要タッチペン。
- 83 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 00:21:55 ID:Y4devInD0
- >>81
そりゃそうですか・・・。
レス、ありがとうございました。(ちなみに私75です)
- 84 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 00:37:51 ID:40owFx7Y0
- 75か…ウエストサイズ次第だな
- 85 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 00:42:06 ID:XMBT+0Lk0
- 何がだw
- 86 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 00:45:48 ID:baYfgA/w0
- >>72
コントラ
あとね。余計なおせっかいだけど、
質問する立場なのだから「禁止」という言葉は相応しくないよ。
意味が通じてないし。
「ポリゴンではないもの」とか書いた方が通じ易いでしょ?
- 87 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 01:40:53 ID:q79e41fq0
- >>72
GGコレクション+
30本あるゲームのバランスはそれぞれ結構いいけど、
そのゲームをやれるようになるまでが大変。
DSiウェアのソフトの詰め合わせなんで気になったら試してみたら。200円ぐらいだし。
- 88 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 03:00:32 ID:KIVJHAJLO
- >>82
ありがとうございます。週末に探してみます
>>86
余計なお節介ですが「親米反政府民兵」。
「お互い気持ちよく過ごせるように」当たり前の礼儀は守りましょう
>>87
申し訳ありません。DSLiteなのでWareはプレイできない環境です。
- 89 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 03:25:09 ID:J08cgKEM0
- >「親米反政府民兵」。
意味がわからん…
- 90 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 03:27:41 ID:U5YoSxBy0
- 意味が分からん上態度もおかしいしなんか怖いわ
- 91 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 03:39:54 ID:yN2L7p5k0
- リア小かと思ってたけど中国人系なのかもね。
- 92 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 09:17:17 ID:wGXmVrl40
- >>76
さっそくチェックします。ありがとうございました。
>>77
>念のため、DSiとDSiLLは本体と同じ国のソフトしか動かないから注意しとく。
このこと全く知りませんでした。ありがとうございます。
- 93 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 12:02:39 ID:J08cgKEM0
- 同じ国の製品じゃないと動かないのは初めて知った。なんでだろ?
GBとか普通に海外版遊んでるんだが…
- 94 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 14:52:49 ID:yN2L7p5k0
- DSi以降の話ね。それより前のは海外のも普通に遊べる。
海外のDVDが国内のデッキで見れなかったりするあれと同じ。
- 95 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 14:55:30 ID:J08cgKEM0
- ありがとう。
- 96 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 16:07:24 ID:40owFx7Y0
- え・・それじゃ・・・俺、DSiなんだけど
海外版応援団とか、米で今月出るマイケルジャクソン版応援団は買っても遊べない!?
- 97 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 17:29:07 ID:yN2L7p5k0
- 無理。Liteか初代でなら遊べる。
- 98 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 17:42:25 ID:uwZKoct60
- FPS系のソフトで何かオススメありますか?
今のところ THE歩兵 か CoD4 で迷っているんですが・・・
- 99 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 02:52:39 ID:r0nASMRTO
- 簡単にできるゲームありませんか。
世界樹やDQのようながっつりRPGばかりやってたので。
さくっとできて、すぐおわる。気分転換向け物。
パズルやアクションは苦手です。
どうぞよろしくお願いします。
- 100 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 05:53:43 ID:T5v+yZ+00
- >>98
メトロイドのやつは?
>>99
さっと始めてさっと終わる軽いものっていうと、パズルが思いつくけどなあ。
難易度低くてもダメなの?
とりあえず、難易度が低いアクションパズルを書いとくね。
・ょすみん。(タッチペンで突くだけの操作。たぶんWeb上に体験版あり)
・トリオンキューブ(テトリスの変形版っぽいやつ。テトリスよりずっとぬるい)
- 101 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 08:38:16 ID:ng+xujL50
- >>99
出資者は無茶をおっしゃる…
さくっと終わるゲームでアクションやパズル以外ってなかなか難儀だな
音ゲーとかは?応援団とかリズム天国は面白いよ
あとはテーブルゲーで世界アソビ大全とかテーブルゲームスピリッツビクトリーはオススメ
- 102 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 09:50:44 ID:IWgh8zi20
- 1.[PSP]モンスターハンターポータブル3rd 4282pt[+80]
2.[PS3]グランツーリスモ5 466pt[+10]
3.[PS3]テイルズ オブ グレイセス エフ 316pt[+5]
4.[PSP]シャイニング・ハーツ 157pt[+4]
5.[PS3]コールオブデューティ ブラックオプス(字幕版) 145pt[+7]
6.[PSP]AKB1/48 初回限定版 139pt[+1]
7.[NDS]スーパーロボット大戦L 133pt[+2]
8.[PS3]ファイナルファンタジーヴェルサスXIII 75pt
9.[PSP]リトルバスターズ 70pt[+2]
10.[PS3]ガンダム無双3 68pt[+9]
11.[PSP]The 3rd Birthday 61pt[+6]
12.[PSP]ファンタシースターポータブル2 インフィニティ 56pt[+4]
13.[PSP]俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブル 52pt[+2]
14.[NDS]二ノ国 漆黒の魔導士 48pt[+4]
15.[PSP]AKB1/48 (期間限定版) 44pt[+2]
16.[PSP]仮面ライダー クライマックスヒーローズ オーズ 39pt[+1]
17.[Xbox360]コールオブデューティ ブラックオプス(字幕版) 37pt[+2]
18.[PSP]ワールドサッカー ウイニングイレブン2011 34pt[+1]
19.[PSP]真・恋姫†夢想?乙女繚乱☆三国志演義?蜀編 33pt
20.[PS3]魔界戦記ディスガイア4 29pt[+1]
DSもwiiも終わってんな
任天堂の普及台数は当てにならんわ
- 103 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 10:07:10 ID:IWgh8zi20
- 任天堂ハードでサードパーティのソフトが売れないという問題が徐々に深刻になっています。
PSPの台数が伸びてきたおかげで、ゲーマー向けタイトルはPSP向けに供給され
るようになり、それに伴い、ゲーマー層もPSPへ移行し始めています。
- 104 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 11:34:53 ID:xWKLn+iO0
- >>102
PS3は買う予定のソフトいくつかランクインしてるけど
Pゴミは相変わらずMHしかやりたいのないな
- 105 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 12:25:54 ID:bgy62ROr0
- ゲハでやれ
- 106 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 21:13:57 ID:T5v+yZ+00
- 購入相談スレを荒らすとか
ほんと分別ねえな
- 107 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/15(月) 00:30:00 ID:m71gsudIO
- 風来のシレンが最近気になってるんだが、チョコボみたいな感じ?
シリーズ1作もしてないけどオススメはどれだろうか?
wifi環境無いと楽しめないとかは…
- 108 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/15(月) 00:30:35 ID:yUeiX0dD0
- 4
- 109 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/15(月) 00:55:08 ID:Et9L0m/60
- >>107
死んだらレベルが1に戻る。
WiFiは、あったら死んだときに助けてもらえるけど、
基本的には1人で遊ぶゲームだから不要。
評判がいいのは108の言う通り4。
チョコボの不思議なダンジョンに慣れてるなら
ポケダンの方が馴染めるかも。
ポケダンはチョコボのように、死んでもレベルは維持。
- 110 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/15(月) 01:51:12 ID:hsVE6zjq0
- チョコボシリーズは装備品以外にチョコボ自身を永続的に強化できる
(初代の魔法の本レベルとか、2の羽とか、DSのとき忘れ+ならジョブレベル等)
けど、シレン(DSでは出てないがトルネコも)は基本的にシレンとトルネコの強化はダンジョンから出たら初期化される。
装備品とかアイテムはもちこめたりもちこめなかったり。
チョコボ系列に慣れてるならイヅナなんてのもある。
こっちはレベルとか維持したままだし。
ただ、初代はシステム周りが不親切なので話の流れとか考えないなら2かね
http://www.success-corp.co.jp/software/ds/izuna2/index.html
- 111 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/15(月) 02:13:28 ID:yUeiX0dD0
- >>107
チョコダンより難易度高いゲームだからその辺いいなら4を是非
- 112 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/15(月) 02:14:09 ID:yUeiX0dD0
- 同じ書き込みに2回もレスしてるし
俺ボケてるな・・・
- 113 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/15(月) 02:15:30 ID:BTHmDr+Z0
- シレンの4って評判良いけど、今までとの違いって何?
どの辺が良いの?
- 114 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/15(月) 06:15:31 ID:Et9L0m/60
- >>113
まず1つ、リメイクではなく完全新作なので、
原作と比較して違いが気になるという事がない、というのがあると思う。
mk2のレビューを見ると、2画面をうまく使ってるとか、操作性が快適とか、
新しく取り入れられたシステムがおもしろいとか、
前作までの不満点が直ってるとか
調整みたいな部分がいいとか、いろいろ書いてあるね。
もちろん不満点も出てるけどね。
- 115 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/15(月) 23:30:40 ID:dVbLwSQ00
- シレンはもうすぐ、5が出るけどな
- 116 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 23:39:49 ID:t0ZAoOXS0
- すいません質問ゴーストトリックとかアナザーコードとか逆転裁判系の
アドベンチャーゲームで面白いのありますか?
できれば映画「ダイハード」とかPSの「メタルギアソリッド」とかみたいに
閉ざされた空間で緊迫感あるのがいいんですけど。
- 117 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/16(火) 23:58:13 ID:E9TY+7C/0
- >>116
アナザーコードやったなら、ウィッシュルームとラストウィンドウが一応繋がりあるのでやるべき
- 118 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 03:56:44 ID:BIhZQKjH0
- >>116
ホラーだけど、ナナシノゲエムとかは?
緊迫感あるアドベンチャーゲームなんて聞いた事がない。
- 119 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 07:08:52 ID:ydyx0HOx0
- 脱出ゲーがいくつか出てた気がするけど、そういうのはどうかなあ。
デスノートのやつとか。
あとは、ゾンビが出て来る建物の中で銃撃って戦うようなのもあったと思うけど。
ディメンチウムだったかな。
- 120 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 08:26:11 ID:YiO/kOmZO
- スーパーカセキホリダー購入検討中っす。体験版の化石ガリガリは楽しかった。前作の評判を教えて下さい。
- 121 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 09:04:28 ID:Aph+AjbX0
- >>116
999
- 122 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 12:28:16 ID:BIhZQKjH0
- >>120
俺は前作好きだよ。
化石削るの楽しいし、戦闘も戦略性がある。
化石削りメンドくさくなったらデシロボに任せられたり、
強い恐竜使って戦闘ゴリ押しできるのもいい。
グラが子供向けにしか見えないけど大人が楽しめるって感じのゲーム。
- 123 :120:2010/11/17(水) 12:34:19 ID:9ksMYivI0
- >>122
専用スレを見つけられなかので、参考になりました。ありがとうー
- 124 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 17:31:16 ID:ydyx0HOx0
- >>123
携帯ゲーRPG板に専用スレあるよ
- 125 :116:2010/11/17(水) 20:11:23 ID:kZtz2ZZU0
- レスどうも。緊迫感というかそこにいる巻があるというか。
アドベンチャーゲームで一番好きなのはEVEバーストエラーなんですけど
それの船の中で取り残された感じの緊迫感とかがすごい好きで。
そういう良質なアドベンチャーゲームないかと。
店屋で気になったのは9人9時間脱出とかのやつとかですが。
ウィッシュルームラストウィンドウナナシあたりのどれか買ってみます。
- 126 :123:2010/11/17(水) 22:42:12 ID:w0liJZYX0
- >>124
みっけました〜さんきゅー!
- 127 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/18(木) 05:15:49 ID:Nh9bm3S20
- >>125
じゃあAGAINとかも書いとく
- 128 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/18(木) 10:03:32 ID:Sn34P2+ZO
- ついつい寝る間も惜しんでやってしまうような中毒性があるゲームってない?2000円以内で買えるやつ
ジャンル問わず
- 129 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/18(木) 10:40:34 ID:Nh9bm3S20
- それは、好みによるだろw
何にハマるかはその人次第。
- 130 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/18(木) 11:54:09 ID:7tq1Km4a0
- >>128
直感ヒトフデ
- 131 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/18(木) 15:01:02 ID:dKRLYV0G0
- >>128
リズム天国
立体ピクロス
brickdownブロックくずしのフランス革命やぁ〜!
- 132 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/18(木) 15:05:35 ID:bFTOnS9t0
- >>128
DSiウェアのソリティア
ひつじ村
- 133 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/20(土) 16:15:37 ID:QbqGhQT/O
- DSで、やりこみ要素満載なアクションゲームとRPG教えてください
- 134 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/20(土) 17:34:58 ID:VdCwJ9TH0
- ルンファク3
- 135 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/20(土) 19:38:50 ID:kTSJoLpH0
- 私もやり込めるRPG or ARPGを知りたいです。
DSは初なのでやったことあるソフトはありません。
- 136 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/20(土) 22:05:31 ID:yW/ovG2Z0
- >>133>>135
アヴァロンコード
- 137 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/23(火) 11:37:04 ID:swdeKqAI0
- ルーンファクトリーが気になっているのですが
牧場物語をそんなに楽しめなかった人にはあまり向かないんでしょうか?
牧場物語にはないルーンファクトリーのみの特徴とかありますか?
- 138 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/23(火) 11:53:41 ID:GUKZpz4U0
- 今後発売しそうなゲームで良作っぽいものはパワポケ13以外にありそうですか?
- 139 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/23(火) 12:48:31 ID:p14vVl5X0
- スパロボLが良さそう
DSのスパロボシリーズで参戦作品が一番良いような気がする
- 140 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/24(水) 01:27:26 ID:oPWD4h7s0
- ニノ神
- 141 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/24(水) 01:31:46 ID:r1etM5lV0
- >>140
そんな名前のソフトは無い
- 142 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/24(水) 03:19:34 ID:ieRKLoJw0
- 混ざっとるww
- 143 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/24(水) 21:15:15 ID:oPWD4h7s0
- ニノ国だった
- 144 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/25(木) 09:47:55 ID:CiKS5kDK0
- >>137
ARPGっていうのが一番大きい違い
作ったアイテムを戦闘に使えるので(武器の作成、強化、アイテムの作成)
売るかプレゼントするかしか出来ない牧場よりは
目的を持ってプレイできるかもしれん
農作にかかる時間も短いしな
- 145 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/25(木) 19:08:36 ID:RKulfV280
- >>144
ありがとう。ちょっとは違うんだね
作業ゲーは結構好きなんだけど、牧場物語はイマイチだったんだ
あとはもう好みだから、気になるならやってみるしかないね
- 146 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/25(木) 23:07:51 ID:ivGzdiW70
- ニノ国ってハズレかな?ジブリかかわってるから買ってみるべきか
- 147 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 00:12:12 ID:ZaWKEHLc0
- ハズレ引きたくないなら様子見してから買えばいいだろ
- 148 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 00:57:04 ID:arvmT6Td0
- 魔法指南書が欲しいから俺は買うよ。
でも事前情報聞く限りそんなにおもしろいゲームに思えない。
- 149 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 01:23:02 ID:KHx7q0jk0
- 大神犬って何故人気がないんだろう
- 150 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 21:16:10 ID:ZrZsXVA5O
- ひ、ひと、ひとけがない?
- 151 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/27(土) 00:28:08 ID:pdGqOc4P0
- |ω・`)
- 152 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/27(土) 09:16:01 ID:L1Tvs0Jv0
- |・`)
- 153 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/27(土) 09:27:31 ID:Vic7mTf10
- |`)
- 154 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/27(土) 12:58:19 ID:LM8IrZ+RO
- DSでジャンルを問わず恋愛要素が楽しめるゲームでお勧めはありますか?
ラブプラスとルーンファクトリー3はプレイ済みです。
- 155 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/27(土) 14:47:19 ID:26YWXonq0
- ソフトを纏めて買おうと思うんで2000円以下で買える良作を数本教えてください
ジャンルは問いません
- 156 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/27(土) 16:41:54 ID:lRZXPF7P0
- >>155
教育系では
「脳を鍛える大人のDSトレーニング」、「やわらかあたま塾」、
「えいご漬け」あたりは定評がある。
中古でいいなら数百円で売ってるとこもあるよ(えいご漬け以外)。
あとはマリオとかゼルダとかレイトン教授、逆転裁判あたりかなぁ。
ndsmk2.netでS〜Aランクをざっと眺めてみても参考になるかも。
- 157 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/27(土) 16:58:57 ID:lAm9OEh90
- >>155
安価で良作なら、カードヒーローとゼルダ
2000円以下ならFFCCも入るかな
>>154
サモンナイト、ルミナスアークが個別EDあり
牧場物語、ひつじ村は結婚、出産あり
女が主人公でもいいなら乙女ゲー DSで検索
- 158 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/27(土) 19:16:55 ID:WYlHRV+k0
- >>155
ドラクエモンスターズジョーカー2
ドラクエ4、5、9
- 159 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/27(土) 19:45:12 ID:/ug1q2jv0
- 9はもう時期外れだろうしおススメできる作品じゃない気がするが。。
- 160 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/27(土) 21:38:08 ID:o7TxB4xw0
- DSでまったり遊べるカードゲームでオススメあったら教えてください
エレメンタルモンスター、遊戯王系、カードヒーロー、バトスピ、カルドセプト
はプレイ済みです
- 161 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/27(土) 21:39:59 ID:svsUrKJvP
- ブレイザードライブもカードゲームだし、どうだろう
- 162 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/27(土) 21:50:27 ID:o7TxB4xw0
- >>161
ありがとうございます
探してみます
- 163 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/28(日) 12:03:25 ID:YAjJ7XIeO
- DSでストーリーがよいRPGがあったら教えてください。
お願いします。
- 164 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/28(日) 12:04:46 ID:rhQQBJpJ0
- >>163
ラジアントヒストリア。今やってて結構夢中になってる。
- 165 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/28(日) 22:49:40 ID:LaK1JMgm0
- 知人にDS本体と脳トレを貰いましたが、飽きてしまいました。
次はRPGを買いたいなと思っていますが、ゲームで遊ぶのは6,7年ぶりなので
簡単に進められるものを探しています。
好きだったゲームは「かえるの絵本」というPSのマイナーゲームですが、大好きで何度もやりました。
同じような雰囲気でオススメのものはないでしょうか。
・恋愛要素がある(主人公は男女問わない)
・絵が可愛い
・ドキドキワクワクなストーリー、でも切ない・悲しい系の話も入っている
・面倒くさい作業のないもの(牧場物語系は無理そうです……)
以上の希望にあてはまるものをご存知な方、教えてください。お願いします。
- 166 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/28(日) 23:11:46 ID:GY1nl3ch0
- サモンナイトシリーズとか?
- 167 :165:2010/11/28(日) 23:28:55 ID:LaK1JMgm0
- ありがとうございます。
今検索してみたら絵もBGMも好みでした!
そのシリーズを調べてみます。
- 168 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/29(月) 03:37:43 ID:pGs+spfj0
- 伝説のオウガバトルみたいなゲームがやりたいんだけど何かオススメを教えて
とりあえずユグドラと聖剣は安いので買おうかと思ってる
- 169 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/29(月) 07:41:51 ID:/iBcfvSY0
- >>168
聖剣のシミュのやつは評判悪いよ
リアルタイムシミュなのに四角いマスを前提とした動きをするので
思い通り動いてくれないらしい
あと、聖剣3の過去話という設定だけど、何か原作のイメージと違うとか
DSでユグドラっていうと、ユグドラ・ユニゾンかな
あれは難しかったなあ
この板あたりでやってる人が少ないので、評判については何とも言えない
リアルタイムのシミュで、この板で人気があったのは
ロストマジック。対戦機能もあったと思う。
ほかに簡易的なシステムのもので、くりきんってのもあったな。
- 170 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/29(月) 13:09:44 ID:p8qi9kVNP
- DSのヴァルキリープロファイルとかは?
- 171 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/29(月) 13:25:25 ID:o/XAQy2gO
- 全国でランキングとか競えるWIFI対応のシュミレーションソフト教えてください
- 172 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/29(月) 13:32:24 ID:yhuoQLKqO
- DSでwi-fi対応のネトゲっぽい感じのゲームってありますか?
今でも募集すれば結構人が集まるソフトだと嬉しいんですが。
- 173 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/29(月) 17:55:38 ID:ibgOUEsK0
- >>168
聖剣伝説Heros of MANAは聖剣シリーズの中では1番面白くなかった。
シミュレーションだとFFTA2封穴のグリモアをすすめる。
もしFFTとFFTAが好きなら気に入ると思う。この辺りはスタッフがオウガバトルとほぼ同じ。
- 174 :168:2010/11/29(月) 22:23:09 ID:pGs+spfj0
- 挙がったタイトル全部中古で1000円前後なので思いきって全部買ってみるよ
みんなありがとう
- 175 :168:2010/11/29(月) 22:50:18 ID:pGs+spfj0
- 連レスで申し訳ないがガンダムのシミュレーションゲームはジオンの系譜ぐらいしか良いのないかな?
ファミコンのニュータイプストーリー4みたいなヤツがやりたいんだけど
- 176 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/29(月) 23:32:22 ID:tUqEJbCPP
- GジェネレーションDSは評価結構いいけど
ガンダムのスパロボみたいな感じなんで原作なぞるのが好きな人には向いてないかも
- 177 :枯れた名無しの水平思考:2010/11/30(火) 22:01:16 ID:9SFU5V28O
- >>174
ASHってソフト超超オススメよ
- 178 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/01(水) 05:32:04 ID:XwotH4qw0
- ぶっちゃけ当時の様子を知らない人に騙してやらせて悪戯になるほど
内容が悪いソフトではないぞ
- 179 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/01(水) 09:56:48 ID:dXBil78Y0
- >>178
どのソフトの事?ASHの事?レス番つけてほしい。
- 180 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/01(水) 14:06:00 ID:XwotH4qw0
- ASHのことだよ
誤解が生じるような流れではないと思ったが
まぎらわしかったならすまんかった
- 181 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/01(水) 14:14:12 ID:2HBK4RJ90
- DSのスペックを限界まで引き出して作ったソフトを教えてください
- 182 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/01(水) 14:31:33 ID:XwotH4qw0
- ネタっぽい質問だなw
まあメーカー側にしてみりゃたいていのゲームは
頑張って性能を引き出してるつもりだと思うけど
うーん・・、どれかねえ
色々機能を使ってるってことで無難なとこを選ぶと
DQ9とか?
- 183 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/01(水) 14:51:28 ID:HZfkvoHK0
- >>181
限界まではいかないけど、
RIZ-ZOAWDはDSの中でもかなり背景グラが綺麗。
DSらしさ全開という意味では
タッチペン・マイクを多用してるゼルダの2作かな。
DSはハードの性能はアレだから
スペックを引き出すってところに誰も関心持ってない気がする。
- 184 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/01(水) 16:04:53 ID:2HBK4RJ90
- >>182-183
さんこうになりました
有難う御座います
- 185 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/02(木) 22:18:42 ID:s+C+fbYw0
- 牧場物語シリーズについて助言をお願いします
1 のんびり・ほのぼのしている
2 キャライベントがある
3 作業を(自分なりに)積み重ねて結果を出す
あたりを求めているのですが、具体的にはどのような感じなのでしょうか
迷った末、先に買ったアトリエシリーズ(リーナ)は
1と2はとても満足だったのですが、3がシビアで駄目でした
あまりノルマを課されず、不器用なりに進めていけるものがいいです
(逃しても定期的にイベントが開催されたり、サボっても草むしりを
頑張れば済むという、ぶつ森のような)
それとも牧場物語より向いているソフトがあるでしょうか
- 186 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/03(金) 03:36:01 ID:bCX5tSQS0
- >>185
双子の村しかやったこと無いけど合ってると思うよ。
1 OK
2 ある
3 お使いとかイベントはクリア出来なくてもペナルティは殆ど無いので自分のペースと好みで出来る。
後は、ルーンファクトリー3とかがおすすめ。
- 187 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/03(金) 13:30:18 ID:c2NJAOft0
- 自分は、牧場物語のキラキラ太陽とルンファク3しかやったこと無いが
キラキラ太陽は、どうも操作がしにくい、看板が邪魔、確認メッセがイチイチ鬱陶しくて途中で止めた
- 188 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/03(金) 13:34:56 ID:RHTUjJUo0
- >>187
タッチペン操作のみだったっけか
ハマったけど手にタッチペンの型付いたわw
牧場物語って操作法が毎回変わるんだよ
最新のはタッチペン不要だが、ダッシュがLボタンで慣れるまで面倒
どこか1箇所はやり辛い部分がある気がする
- 189 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/03(金) 15:42:02 ID:j3T7HMdx0
- 今日、中古屋に安いRPGはないかと行ったらワールドデストラクションというのが980円でした
果たしてこれは買いですか?
個人的にはストーリー重視、ややこしいシステムは少なめなのが希望です
人気と値段の関係が顕著に見て取れる店なんできっと残念な内容なのは想像つくのですが、どんな中身なんでしょうか?
- 190 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/03(金) 16:05:42 ID:Do8+DG8n0
- 三國志DS3がすごく楽しかったので
(特にバトルロード)
同じようなSLGはないでしょうか
歴史物でなくても構いません
- 191 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/03(金) 19:47:46 ID:7YQiFuse0
- >>186-188
レスありがとうございました
気になるキャラが多いキラキラ太陽と、最新作のふたごで、楽しく悩めそうです
ルンファクはアクション寄り?の部分で迷っていたのですが
合わせて検討してみようと思います
>牧場物語って操作法が毎回変わるんだよ
つまり一概に新作ほどシステムが良いわけではないんですね
参考になりました!
- 192 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 00:52:07 ID:ccC0+Gqn0
- あ
- 193 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 11:45:41 ID:pzAazWSQ0
- >>189
もう手遅れかもしれんが、もし購入してたらご愁傷様ということで
- 194 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 12:12:14 ID:lrUYqsSb0
- ゲオオンライン今あるぞ急げ!
- 195 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 09:33:24 ID:08RXpo240
- >>193
いや、買ってないw
内容がまるでわからなかったんで無難にドラクエ4にしてしまった
レビューサイトも少し覗いたが随分と酷い内容なんだな
- 196 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 17:59:41 ID:fHOuTmqj0
- まあ正解だと思うw
- 197 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 22:37:56 ID:7AQBJPi3O
- >>195
2000円以下ではすばらしきこのせかい<1500>、ノスタルジオ<880>、FFクロニク<700>
あたりを買うとDSライフは楽しめる
- 198 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 05:45:20 ID:6/4Bf+w30
- ストーリー重視なら意外とポケダン青とかもいいかもね
- 199 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 17:06:06 ID:KwxRuTmU0
- ワイルドアームズみたいな、仕掛けのある謎解きが好きなんだが
そういうのが楽しめるゲームってないかな?
RPGは大体やってるんで、それ以外のジャンルでお願いします
レイトンはプレイ済みで、コロパタが気になってる
- 200 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 19:12:30 ID:NjD29s270
- DSゼルダと、そのパクリゲーの少年鬼忍伝ツムジはやった?
仕掛けのある謎解き・・・がよくわからんのだけど、
数字の暗号解くゲーム「花と太陽と雨と」とか、
あとゴーストトリックとかも合うかも。
- 201 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 19:49:04 ID:9Y4NCYT50
- エレビッツ カイとゼロの不思議な旅
もゼルダ系のゲームらしいよ。わりと評判よかったと思う。
大神はどうなのかな?
- 202 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 22:09:28 ID:Q2cawF5t0
- 5歳の男の子にクリスマスプレゼントをあげたいのですが、何が良いでしょうか?
今遊んでいるソフトは
・ニューマリ
・カービィーUSDX です。
その他は
・64マリオ
・マリカーWii
・スマブラ
・ニューマリWii
・毛糸カービィー
合わなかったのが
・前作までのスーパーマリオ
・マリギャラ です。
ゲームの理解力は乏しいです。
よろしくお願いします。
- 203 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 22:31:48 ID:C8eOsz/q0
- カービィつながりでドロッチェは?
- 204 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 22:54:21 ID:0+Fh+lbr0
- >>202
その年からアクションゲームばっかりやってるなんて…。
横スクロールアクションなら、
ケロロ軍曹とかクレヨンしんちゃんも出てるので、
もし5歳児が興味持つようならそれを買ってあげてもいいかも。
制作会社はロックマンなども作ってるところなので全部良ゲーなはず。
アクションじゃないけど、太鼓の達人もシンプルだからやりやすいと思う。
- 205 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 23:06:54 ID:Q2cawF5t0
- >>203
ドロッチェって普通のカービィーなんですか?なら買いです!
>>204
アクションしかできないんです‥
ちなみにロックマンのコレクションみたいなのは難しすぎますかね?
- 206 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 23:25:22 ID:C8eOsz/q0
- >>205
ドロッチェは普通のカービィだよ
タッチ!カービィは操作が全然違うのでやめとけ
ロックマンゼロコレクションははっきりいって難易度高い。やめておけ。
- 207 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 23:26:26 ID:rHqXMNii0
- 5歳の男の子ならポケモンかイナズマイレブン
攻略本を一緒に買ってあげたら出来るはず
アクションならロックマンのコレクションは難しいんで
ロックマンゼクスとかケロロ軍曹がおすすめ
- 208 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 23:28:33 ID:C8eOsz/q0
- あ、ロックマンでも
ロックマンゼクスは難易度設定で激ヌルヌルの難易度にできるんでいいかも
(即死棘や落とし穴で即死しないなど)
- 209 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 23:38:07 ID:Q2cawF5t0
- なるほど‥
ドロッチェがよさげですね。ありがとうございます。
- 210 :209:2010/12/11(土) 16:58:50 ID:r2DMr5tq0
- きょうドロッチェ購入してきました。が‥
中古しかなかった。クリスマスプレゼントが中古とは‥ごめんよ息子。
余談ですが、シヴィライゼーション?でしたっけ?新品ワゴンで1980円だったのでびっくりして思わず購入してしまいました。
中古だって中々値下がりしなくてしばらく悩んでいたのに‥なんでなんだろう?
- 211 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 17:07:56 ID:BU3AeQzx0
- 今更言っても遅いですが、ドロッチェはAmazonで新品25%オフですね
任天堂のソフトでもちょっとマイナーなやつはぱたっと店頭で見なくなったりするからなあ・・
シヴィライゼーション、どっかの倉庫の隅に置き忘れたのが出て来たんでしょう
- 212 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 17:29:18 ID:r2DMr5tq0
- それも考えたんですけどね。
どこも同じがわからないけど、どこにいっても自分の店で買ったもの以外は包装してくれないんですよ。
以前、それでかなり面倒くさいめにあっているので、仕方なくある中古にしました。
- 213 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 17:35:30 ID:KfcvWgB/0
- アマゾンはプレゼント包装あるぞ
300円とられるけど
マケプレならごめんね
- 214 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 18:30:48 ID:RaNSBcpy0
- ニア自分で包装する
東急ハンズでもあれば綺麗な包装紙が簡単に手に入るんだけどな。
- 215 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 19:35:12 ID:r2DMr5tq0
- >>213
マジですか!知らなかった‥
今度利用します。
ホント、お金払うからと言ってもどこも包装してくれないんです。
- 216 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 20:15:44 ID:Kebt2jOT0
- 息子の気持ち「包装とかしてなくても、中古よりマシ」
- 217 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 20:49:04 ID:lkp3De/b0
- ニノ国、桃太郎電鉄WORLD、マリオのミニランドなんとか
買うならどれがおススメでしょうか
- 218 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 21:01:11 ID:Kebt2jOT0
- >>217
全部ジャンルが違うから好みによるが、俺ならパズル好きなのでマリオのミニランド
- 219 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 21:02:49 ID:BU3AeQzx0
- ラッピングだけを有料でやってる店とかも
どっかにあるんだろうなあ
>>217
3つとも全然違う上に新発売で評価も定まってない部分があるし、
あなたの好みや状況(一緒にやる相手など)もわからないので、何とも・・
サイコロ振りましょう、サイコロ。無かったら6角形の鉛筆で。
- 220 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 21:40:26 ID:r2DMr5tq0
- そういえばかなりの良作のようなので、ずっとシレン4を買うか迷っていたんですが、
そうしているうちに5が出ましたよね。これってどうなんですか?4と5、どっちが買い?
- 221 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 21:42:47 ID:BU3AeQzx0
- 5が出たばっかりなので何とも・・
強いて言うなら、改良とかに期待するなら5かな
- 222 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 22:59:37 ID:RaNSBcpy0
- >>217
個人的に欲しいのは二ノ国。
レイトンとかイナズマイレブンの会社だから下手につまらないことはないと。
マリオのミニミニ…はGBAの前作は好きだったけど、DSの方はやったことないなあ。
- 223 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/12(日) 11:23:10 ID:VxrkI7Cw0
- >>218-219>>222
レスありがとう。
色々調べてみたけどニノ国は外します。
残り二択は評価を見てから判断します。
- 224 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/12(日) 23:19:21 ID:yovAJT8E0
- 主人公が女性のゲームってありませんか?
2Dアクションは全然やりませんが、悪魔城ドラキュラ奪われた刻印が気になってます。
- 225 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/12(日) 23:34:35 ID:BhX5sQQ90
- 刻印は最近の探索型ドラキュラの流れをくみつつも、
ステージが多く、難易度が高いステージクリア型ドラキュラの匂いもする感じ
mk2とかではds三部作の中で一番点数低いけど、個人的には一番良くできてると思ってる
他2作と違うのは、やりこみ要素の少なさで、これをちょうどいいと取るか物足りないと取るかは
人それぞれ。主役のシャノアは強くてかっこいい女性って感じ
- 226 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/12(日) 23:37:59 ID:BJEvp88C0
- ポケモン・ロックマンZX・DQ4・カルドセプトとかは主人公を男女から選べるな
ぷよぷよやコロぱたは主人公に該当しそうなキャラが女性
- 227 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/12(日) 23:51:34 ID:UH4F7ESr0
- そういえば女性が主人公のゲームって洋ゲーだとパッと浮かぶけど、
日本のゲームだと主人公を男女で選べるか女児向けソフトかくらいしか思い浮かばないな。
- 228 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/13(月) 00:11:04 ID:6Kje7KnyO
- アルカイック云々
すまぬ……
- 229 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/13(月) 01:03:36 ID:4vboUcfW0
- マイナーゲーならそれなりに女主人公いるんじゃね
- 230 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/13(月) 02:20:44 ID:8fZBhMybP
- アトリエシリーズ、マール王国なんかは女か
アクションだと海腹川背とか
いろいろ見てたら女主人公ゲースレとかもあったわ
- 231 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/13(月) 02:39:29 ID:9uthH9650
- RPGならキミの勇者は「勇者」は男だけど主人公は従者の女だったな。
世界はあたしで回ってる、も女主人公だったはず。
あとは恋愛シミュレーションでときメモのガールズサイドも出てる。
暗闇の果てで君を待つ、は脱出もの+乙女ゲーらしい。
ほとんどやってないからオススメ度はよく分かりません。
- 232 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/13(月) 02:42:49 ID:eNQiZdu50
- PSPならいくつか思い浮かんだがDSだとポケモンくらいしか
- 233 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/13(月) 09:03:16 ID:3BPYyTtV0
- 女児向けゲーだと、クッキングママとガールズモードは男がプレイしても結構楽しめる。
RPGだとアファロンコードが選択式で女性主人公あり。
リゾードも女性主人公。どっちもちょっとクセが強いゲーム。
雰囲気はすごくいいけどゲームとして面倒臭い部分も多め
>>231
暗闇の果てで君を待つは、くり返しプレイが基本になるので脱出ゲーとしては微妙。
女主人公がヒーローとして男性キャラを助ける話なんで、乙女ゲーとしてもちょっと異色。
面白いが、そういう女性キャラが好きじゃなければ辛い
世界はあたしで回ってるは、女主人公で面白いけど
PSP版の方がDS版の欠点を完全に補ってるんで、今はおすすめしにくい。
- 234 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/13(月) 11:05:06 ID:4LoxwDKG0
- バイオは女性主人公
- 235 :224:2010/12/13(月) 22:10:22 ID:yOF0S0tu0
- >>225-234
レスありがとうございます。
主人公を男女どちらかから選ぶものだとストーリーに差が無いような気がするのですが、
アヴァロンコードに興味が湧きました。もう少し調べてみてから買うかどうか判断しようと思います。
- 236 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/13(月) 22:41:31 ID:nR2/MgEv0
- >>235
アヴァロンコードはストーリー自体は男女同じで、
恋仲になれるキャラが変わるくらい。
- 237 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/13(月) 22:45:15 ID:6uoG8/q80
- シレン4買いに行ったらシレン5がもう発売してるじゃねーか。
どっちが買いなんだ?
- 238 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/13(月) 23:59:17 ID:AKDpX6kv0
- >>237
通信要素があるから最新の5のほうが良いんでないの?
とシレン未プレイの俺が言ってみる
- 239 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/14(火) 01:05:54 ID:zrhjaS4d0
- ポケダンでなんとかクリアできるレベルの人間だけどシレンは厳しいかな?
- 240 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/15(水) 08:24:43 ID:vTNA5z6y0
- >>239
俺もその程度だけどシレンDS1のテーブルマウンテンだけは何とかクリアしたよ
4とか5は夜って新要素が厳しそうだけど、
武器に強化を蓄積出来るっていうこと自体は変わってないから
こつこつやればある程度は行けるんじゃないかと思う
ポケダンも最終ダンジョンはレベル1スタートなんだよね
- 241 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/15(水) 13:38:07 ID:7xMnr+Bj0
- >>228
あったな、それ
発売日に買った俺は中古屋に行くと少し切ない
- 242 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/15(水) 14:47:22 ID:vTNA5z6y0
- だからさ
場所くらいわきまえろよ
ちったあ分別持て
人間だろ?
- 243 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/16(木) 20:37:58 ID:jq42/ouc0
- トモコレやぶつ森が好きなら「わがままファッション ガールズモード」
も好きになれるかな?
ちなみに、1時間くらい通勤電車でやりたいけど電車の中だと恥ずかしい?
- 244 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/16(木) 23:15:24 ID:MxlN33/gO
- というか電車の中でDSやPSPやるのは恥ずかしい
- 245 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/16(木) 23:44:37 ID:o6K1NZEt0
- >>243
結構人気あるみたいだし、作業ゲー好きなら向いてるんじゃないかと。
- 246 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/17(金) 09:17:30 ID:+6t31Fnj0
- >>243
トモコレ寄りだと思う
かなり楽しいよ
あと電車んなかだとあんま人のゲーム画面見えないよ
縦持ちだから脳トレのフリしてればおk
覗きこまれたら1発でバレるけどなw
- 247 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/17(金) 19:02:25 ID:A5j6GLdD0
- 縦持ちしてたらラブプラスしてると思われた
死にたい(´;ω;`)ウッ…
- 248 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/17(金) 23:59:21 ID:q6j61U0C0
- 胸張れよ
- 249 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 20:03:33 ID:BYBvta+Q0
- A列車とシムシティとシムシティ2のどれが面白いですか
A列車はやったことがなく、シムシティもSFCのやつしかやったことないです
- 250 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 17:53:08 ID:xoWC+gAZ0
- バイオハザードからホラー要素を抜いたような謎解きゲームを教えて下さい。
(バイオはPSで1と2をクリア済みですが、ビックリホラー系が苦手です。)
AVGで有名所の、ゼルダ夢砂&汽笛・逆裁1〜4・逆検・
レイトン1〜4・癸生川・神宮寺・999・暗闇の果て、はクリア済みです。
- 251 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 18:50:29 ID:zSnxZR6r0
- ゲーム下手だけど好きな私におすすめソフトを教えて下さい。
のんびり遊べるもの(シミレーション?)やRPG、アクション、音ゲーが好きです。
下手なのであまりにも難しすぎると詰みます。
出来ればじっくり取り組めるやり込み要素があるものがいいです。
【好きなソフト(スーファミ〜現在まで)】
・マリオシリーズ
・ドラクエシリーズ
・クラッシュバンディクー3(PS)
・スーパードンキーコング(PS)
・どこでもいっしょ(PS)
・マリギャラ(Wii)
・太鼓の達人(Wii、途中まで楽しめたけど難易度が上がって詰みました)
・どうぶつの森(DS、基本的に好きだけど時間限定イベントが多いのは嫌でした)
・Newスーパーマリオ(DS)
・のだめカンタービレ(DS、内容の薄さは不満でもゆるい音ゲー&クラシック音楽好き)
・数独
【イマイチ】
・ウィッシュルーム(あっけなく終わってしまったから)
【未プレイで気になるもの】
・すばらしきこのせかい
・世界樹
・キングダムハーツ
・押忍!闘え!応援団2
よろしくお願いします。
- 252 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 19:03:07 ID:SLF/UEV50
- 音ゲーといえばポップンミュージック!
マジオススメ
- 253 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 20:06:36 ID:EFgAGtXP0
- wifiが面白いゲームって何か無いかな
ポケモンとパワポケは既に持ってるので除外するとして
- 254 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 21:08:36 ID:noVX9jGR0
- >>251
星のカービィ USDX
- 255 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 23:13:22 ID:IsLfAD+30
- >>250
謎解きだったら、
PSのリメイクだけど「花と太陽と雨と」とか。
あと自分は持ってないから内容よく知らないけど、
少年鬼忍伝ツムジってのがDSゼルダの丸パクリゲーみたいだし、
ゴーストトリックも思考パズルみたいでおもしろそう。
>>251
今二ノ国やってるけど、ゲーム下手な人の方が好みそうな感じ。
制作会社はDSのドラクエ作ってるところだし。
あと、押忍!闘え!応援団のシリーズは名作だから買って損はないよ。
音ゲーならリズム天国ゴールドもおもしろい。
- 256 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 23:15:41 ID:hadHoKeM0
- >>253
カルドセプト
- 257 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 23:36:51 ID:d6tRb1dQ0
- アマゾンでDS「二ノ国 漆黒の魔導士」の在庫処分が始まる
ttp://blog.esuteru.com/archives/1989564.html
DS『二ノ国』の初週消化率は29.62%、早くも2980円で投売りする所も
ttp://blog.esuteru.com/archives/1956135.html
- 258 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 23:45:27 ID:IsLfAD+30
- そうそう。安いしね。
JRPGだし中身は無難にできてるよ。
マジックマスターがつくとか、二つの世界を行き来するって聞くと
謎解き多そうな感じがするけど、実際は謎解きは少ないからライトゲーマーの方が気に入ると思う。
謎解き・仕掛け多めを期待してた俺にとってはガッカリ要素だったけど。
- 259 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 00:03:10 ID:lpeCyOYY0
- >>253
カルドセプトに限らずカードゲームの対戦モノはあついような
あとは数陣タイセンとかテトリスとか
ただ、発売してしばらくたってるものは該当作品のスレみて今でもwi-fi活発かどうかを確認したほうがいい
- 260 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 00:29:35 ID:extxbX/M0
- >>254-255
星のカービィやニノ国面白そうですね
ありがとうございました
ちなみに世界樹シリーズはどれがおすすめですか?
やはり1から始めた方が面白いでしょうか
- 261 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 01:58:28 ID:JOKQiCk20
- >>260
全部やるつもりなら1から。
2はバグがあるらしいからwiki参照したほうがいい。
1作だけやるなら3だけやればいい。
- 262 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 02:02:33 ID:mImUlp2T0
- ワゴンの国買うぐらいだったら世界樹3買った方が…
- 263 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 04:01:23 ID:extxbX/M0
- >>261
参考にさせていただきます
ありがとうございました
- 264 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 18:46:29 ID:H4mm+IaN0
- >>255
早速購入します!
ありがとうございました。
- 265 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 15:23:36 ID:AeTMYcvw0
- >>249
一番評判がいいのはA列車
シムシティは2の方が評判いいかな
シムシティ2はかなり初心者向けにしてあるようなので
そこらへんでA列車と選んだらいいんじゃないかな
- 266 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 15:28:08 ID:AeTMYcvw0
- >>260
3は3番目だけあってプレイし易さとか色々改良されてる。
ただシナリオ・イベント的には、あっさりした1と色々ある3と好みが分かれると思う。
というか、俺が個人的に、その点で1が好き。
- 267 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 20:30:16 ID:csUPAT+j0
- 年明け早々入院することになったので、その間に
一人で楽しめるソフトを探しています。
今までプレイしたことがあるものはスーパーマリオブラザーズ。
でも難しくて最後までクリアできないまま止まっています。
ゲームの種類としては好きでしたが難しすぎました。
一人で長時間楽しめて、呼ばれたらすぐに手を離すことが
出来て、難しくないものでお勧めがあれば教えて頂きたいです。
- 268 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 21:03:56 ID:dGdcD2M10
- アクションゲームだけどゲームがどこまで進んだかオートセーブされてて
一部のゲーム除いて電源を切ってもアル程度ステージ選択などで途中から始められる、
という「星のカービィ ウルトラスーパーデラックス」
すぐに手を離せて一人で長時間楽しめる、
という点ならやっぱりパズルになるのかな
数陣タイセンとか直感ヒトフデとかどうだろう
- 269 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 21:09:12 ID:UVXAFUKg0
- 時間潰すなら、立体ピクロスお勧め
- 270 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 21:10:49 ID:bP5UkYd+0
- >>267
マリオvs.ドンキーコング 突撃!ミニランド
- 271 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 21:25:41 ID:dGdcD2M10
- DSのファイアーエムブレムはオートセーブだっけ?
難易度調整も出来るしこれもいいかも
- 272 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/23(木) 23:11:17 ID:AeTMYcvw0
- >>267
ょすみん。
- 273 :267:2010/12/24(金) 00:37:03 ID:g4D2l1Ka0
- ありがとうございます。
一つに絞り込むと、そのソフト=病院の思い出に
なりそうなので、挙げて頂いたソフトは買えるだけ
買って備えようと思います。
- 274 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/24(金) 22:26:56 ID:Vpn6AnMj0
- 上にも挙げられているけど立体ピクロスが面白い
- 275 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 01:32:00 ID:NQFvg8Fw0
- ラブプラス以外でおすすめのDSギャルゲー教えてください。
- 276 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 03:21:42 ID:EV/Yux0fO
- ルンファシリーズ
- 277 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 03:52:05 ID:xV4ftFrl0
- デブプラス
- 278 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 22:49:57 ID:HM/rirXw0
- どき魔女
- 279 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 23:23:13 ID:MpTNmhmh0
- >>273
ZOOKEEPER
- 280 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 01:14:18 ID:+CSgROuR0
- マリオカートDSってもう旬は過ぎてるでしょうか。
リアル友いないぼっちですが
- 281 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 02:29:02 ID:mDk1Vahj0
- ZOOKEEPERってネットで一時期流行ってた奴から何か変化ある?
- 282 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 20:44:14 ID:STzDUSvk0
- シヴィライゼーションが面白かったから他の戦略ゲームに手を出したいんだけど、大戦略と三国志と信長の野望どれがオススメ?
ちなみに戦闘より内政に頭使う系が好きです
- 283 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 23:10:07 ID:s86XQU7n0
- >>280
Wi-Fiなら今からエントリーするとスキル差がありすぎてキツイと思う
一人でやるなら旬なんか気にしない方がイイと思うよ
- 284 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 02:19:33 ID:LzMRKSe70
- >>267
病院にいるんなら二の国もいいよ。
年末年始はどっちみち検査すらないからやりこんでくれ。
ゲームとしてはぬるいけど、わき道が多くて楽しいさ。
- 285 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 13:37:18 ID:Mut03kki0
- >>282
三国志と信長は、どっちも光栄だしやることはあんま変わらんような
中国史と日本史、好きな方でいいかと
大戦略はちょっと分からんが他の2つより評価は低い
- 286 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 20:13:46 ID:v98YZ+iS0
- すごろくゲームでオススメありますか?
- 287 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 20:23:50 ID:K69lXn910
- >>286
カルドセプトはどうだい
カードゲームとボードゲームの融合で面白いド
- 288 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 10:07:02 ID:kD4/8RHC0
- >>282
大戦略は戦闘ばっかりじゃないかな?
ちょっと方向が違うけど、A列車で行こうはどうですか?評判いいですよ
- 289 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 09:52:19 ID:f2SikM2d0
- >>265
遅れたけど、レスあり
A列車のなんたらパックを店頭で探してきたけど、置いてなかったorz
売れてるのか、売れないから仕入れないのか、どっちなんだ…
- 290 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/31(金) 16:34:15 ID:5YgTSmJD0
- wifi環境ないけど桃鉄worldって買いでしょうか?
- 291 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/01(土) 22:38:14 ID:Ag0om8av0
- イナズマイレブンに興味があるのですが、どれが一番お勧めですか?
あまりシステムがごちゃごちゃしたのは嫌です。
- 292 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/01(土) 22:39:37 ID:Ag0om8av0
- あと、レイトンも興味あるのですが、どれをやるのがいいでしょうか?
- 293 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/01(土) 23:25:19 ID:xSjz068K0
- マジックアカデミーってやっぱWIFIないと半減ですよね?
- 294 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/02(日) 03:45:10 ID:a6fZKU2V0
- >>292
1作目、不思議の町のフレンドリー版
>>293
せやな
- 295 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/02(日) 13:01:31 ID:ExKdknzR0
- >>291
特定のゲームの事を質問したいならそのゲームのスレで聞いたほうがいい。
イナズマイレブンはシステム自体苦手な人もいるから全部やってる人はそういないんじゃないか?
- 296 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/02(日) 15:29:03 ID:Lk3ieSbE0
- このたびDSを購入しました。
彼女と対戦がしたいので、RPGかシミュレーションで、育成要素があって育成したキャラとかで対戦できるゲームで良いのないでしょうか?
ほんとはダビスタにしたかったのですが、本スレみたらシリーズ最低の出来とかで。
- 297 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/02(日) 15:33:27 ID:ExKdknzR0
- >>296
ポケモンでいいと思うけど、二ノ国が値崩れしてるからそっちでもいいかも。
二ノ国は普段ゲームしない人の評価は高い。
ただ、本を参照することがあるから携帯には向かない。
- 298 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/02(日) 15:43:57 ID:ExKdknzR0
- ↑二ノ国だけど同じ人とは二回続けて交換できない仕様だから、そこは気をつけて。
- 299 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/02(日) 16:17:40 ID:k2RUZPDh0
- >>296
私もポケモンでいいような気がするのですが、そもそも彼女さんの方の好みも同様に
「RPGかシミュレーションで、育成要素があって育成したキャラとかで対戦できるゲーム」と考えて宜しいのでしょうか?
(私は「彼女と」と聞くと、ジャンルはもとより遊び方についても「対戦」より協力プレイをイメージしがちで
つい気になってしまいました悪しからず)
- 300 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/02(日) 16:27:23 ID:Lk3ieSbE0
- 自分はポケモン未経験で彼女はポケモン経験アリなんで
ポケモンが無難なのは間違いないのは分かってますが、他に良いのが有ればと思って。
俺が面白いの紹介した感欲しいみたいなw
協力プレイは考えてなかったですがいいですね。
- 301 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/02(日) 16:50:49 ID:ExKdknzR0
- そのジャンルではポケモンが本家かつ最良だと思う。
- 302 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/02(日) 16:54:01 ID:9P282GAy0
- 後は似たところでドラクエモンスターズとか?
あれってお見合いもできるんじゃなかったっけ
- 303 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/02(日) 16:54:12 ID:Lk3ieSbE0
- そうですね。最初だし冒険せずに手堅く行くことにします!
ありがとうございました。
- 304 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/02(日) 19:54:33 ID:o3Tnn0OK0
- >>294
さんくす
安かったけどスルーします
- 305 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/03(月) 10:57:11 ID:w+dYCPt60
- >>291
ストーリーつながってるし、普通に1からでいいんじゃない?
- 306 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/03(月) 23:51:35 ID:O6zeMhtk0
- トルネコの大冒険が好きです。
アドバンスでトルネコを楽しんでいるのですが、DSソフトでダンジョン系をやってみたいです。
ダンジョン系RPGはトルネコ1,2,3と、携帯アプリのシレンを少しプレイしました。
こんなわたしでも出来る、トルネコ以外のダンジョン系ソフトを教えてください。
あと、前レスでチョコボのことを書かれていましたが、
トルネコに慣れていてもチョコボは楽しめますか?
- 307 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/04(火) 00:33:35 ID:fuoQ+ihp0
- トルネコと同じところが作ったシレン系が安定じゃないかな。
1も2も面白いよ。4と5は未プレイだが、スレ見る限りはいい感じ。
チョコボは作ったところが違う。
シレンやトルネコに比べて全滅時のペナルティが少なめ。
トルネコになれていても面白いと思うけど、多少毛色が違う。
降魔霊符伝イヅナもペナルティ少なめにした感じ。
ただ、操作周りがちょっと不親切な感じ(足元コマンドが使いにくいとか)
- 308 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/04(火) 00:58:34 ID:IPtQGlRk0
- >>307
ありがとうございました。
やっぱりシレンがやりやすそうですね〜。
1から購入してみます。
- 309 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 03:55:55 ID:Ggr3wUe+0
- トルネコは一番ルール厳しめのはずだから
トルネコに慣れてるなら、だいたいほかのは出来るでしょう
かったるいと思うかもしれないけど
ポケモンのやつもあるよ
- 310 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 02:25:31 ID:Sv8zZM7P0
- この度DSを買ったのですがゲーム機自体スーパーファミコン以来でして…。
まずはファミコン時代に馴染みのあるゲームをと思いとりあえず好きだったロックマンとかボンバーマンあたりをと思うのですがなんだか種類が沢山あって悩んでいます。
これから始めとけとか、これはやめとけとか教えてください。
また上記の二つの他にもお勧めがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
- 311 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 04:27:53 ID:QqnM2pgf0
- ロックマンならゼロコレクションとかで良いんじゃない?
GBAのロックマンゼロ4本をまとめただけのソフトだけど、
その分ボリュームはあるとおもう。
レゲーなら、レトロゲーム「風」のゲームを複数収録してる
「ゲームセンターCX」もオススメ。2の方が種類が多い。
- 312 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 08:02:07 ID:CIzlG5r60
- 普通のボンバーマンをやりたいならコイツ(もしくはコイツのベスト版)がいいかな。
http://www.hudson.co.jp/gamenavi/gamedb/softinfo/dsbom/index2.html
他のはちっと特殊になってるし。
ロードランナーやテトリスもDSから出てるけどファミコン時代のファンにはたまらないのでは?
- 313 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 08:35:01 ID:8XWVZiiD0
- そういう意味でなら、スペースインベーダーエクストリームもオススメ
- 314 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 11:39:16 ID:Sv8zZM7P0
- >>311
ロックマンゼロコレクションいってみます
「風」は求めていないのでゲームセンターCXは違いますね
>>312
ベスト版いってみようと思います
ロードランナー!買います!
>>313
シューティングも欲しいですができればもっとやり慣れたものがいいです
みなさんありがとうございます!
- 315 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 16:00:55 ID:pEy44lff0
- >>314
スレ違いだけど、Wiiを買えばバーチャルコンソールってので
FCとかSFCとかPCEとかMSXとか・・のゲームを安くダウンロード購入して遊べるよ
- 316 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 19:24:54 ID:2CRlyO3r0
- スレ違いを承知で質問させてください。
今更ながらDS本体を買おうと思っているのですが
DSiかliteかで悩んでいます。どちらがいいんでしょうか?
- 317 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 19:29:24 ID:4RKbFU2c0
- 3DSじゃダメなのか? その2つならLite中古だが
- 318 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 19:58:42 ID:2CRlyO3r0
- >>317
3DSはちょっと高いなあと思いまして…
lite中古は安く買えるということでしょうか?
中古だと電池がヘタっている可能性があるのが気になります。
- 319 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 20:01:28 ID:4RKbFU2c0
- 中古は店にもよるが9000〜6000くらいじゃね
電池の劣化は知らんが、使用しているLLに比べると継続時間は短いと思う
- 320 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 20:21:08 ID:ZHhR/Emi0
- 中古はボタンとかへたってそうだし怖いな。当たり外れがある。
個人的にはDSiウェア(ソフトのダウンロード)を利用するならDSi、しないならLiteかな。
【DSi/LL】ニンテンドーDS 総合スレ 58【DSLite】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1289204356/
該当スレ、ここにQ&Aや比較も載ってるよ。
- 321 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 21:07:46 ID:1cso6gvv0
- 全員がタッチパネルにシート貼ってるわけでもないだろうし、
擦りすぎで傷だらけだった時にゃ・・・
- 322 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 21:16:33 ID:7TsnvgTQ0
- >>321
ああ、俺なんか最初からDSのパネルは丈夫だという認識なので保護シートはまったく貼っていない
今手元に初代とLLがあるけど初代は売るにはきつい細かい傷が結構あるかな
遊ぶには支障ないけど
- 323 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 22:52:45 ID:rhJCj9NL0
- 皆さんありがとうございました。
もう少し検討してみます。
- 324 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 22:59:32 ID:hILqJlEn0
- Dslite、子供達に譲って自分はLL買ったけど、アドバンスも沢山持ってるから、自分様にもう一台lite買った。
我が家にはDS4台ある。
- 325 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/11(火) 08:51:11 ID:ZZbBHlvT0
- >>322
保護シート破ったことがあるから貼るようにしてるな
タッチペンに傷ができていたとか、本当に不測の事態にしか傷つかないが
ないとは言えないから怖い
- 326 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/11(火) 14:12:51 ID:Ha1LJJrM0
- うちの保護シートも傷だらけで、たまにペンが引っかかるんだよな。
よく見るとタッチペンにバリみたいな突起が…。
- 327 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 13:57:44 ID:rXtVQq5Y0
- ・すばらしきこのせかい ・ラブプラス ・スーパーカセキホリダー
ジャンルバラバラだけどこの三つで迷ってる、総合的に一番オススメなのってどれ?
あとラブプラスの場合、ラブプラスベスト版と+どっちが良いかな?
- 328 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 14:03:07 ID:h2/E0/hX0
- >>327
ラブプラス
当然買うならベスト版
つか、ラブプラス+が出てるけどそっちはいいのか?
- 329 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 14:15:41 ID:rXtVQq5Y0
- >>328
すまん、分りにくかったかな?
「ラブプラスベスト版」と「ラブプラス+」どっちが良いかな?
って質問のつもりだった。
- 330 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 16:18:13 ID:UAEMRTvp0
- どれも人気だから、どれにしても損をすることはないと思うけど。
- 331 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 17:46:21 ID:+KjTqyAI0
- >>329 +はまるごと旧版入って、旧版のボリュームアップと
一部システムの改良なので値段以外でベストの方を選ぶ意味はないと思う。
- 332 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 18:47:01 ID:M4qDSRuV0
- 去年出たばかりのとんがりボウシ面白いですか?
どうぶつの森やトモダチコレクション、別機種ですがアストロノーカやザ・コンビニなど
箱庭や育成・経営シミュレーションが大好きです
一作目のとんがりは評判もあまり良くないしどうぶつの森のパクリ?とイメージも悪かったのでスルーでしたが
今回は評判もいいみたいだし公式サイトを見ても惹かれる要素が強いので迷ってます
プレイした事のある方面白かったか教えてください
- 333 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 19:39:02 ID:P+tzruDt0
- 面白い
- 334 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 19:47:59 ID:VOWHE3iy0
- 劣化パクリ
- 335 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 02:00:26 ID:4gHuBWvB0
- >>332
箱庭系と経営系が好きで、アイテム作成のミニゲームが苦にならないなら楽しめると思うよ
とん魔は1作目からそこそこ高評価でじわ売れ商品だったはずで、そんな評判が悪い印象無いんだけどな
- 336 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 06:47:46 ID:2N1CuvTG0
- 1作目はバグがひどかったから。
特に日付が変わるとフラグがリセットされたり、アイテムが消失してゲームとしての完成度が低かった。
それが無ければもっと売れてただろう。
そのせいで、ジワ売れはあまりしなかったと思うのだが。
今回のは評価高そうだしバグもだいぶ直ってるみたいだが・・・
- 337 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 13:54:57 ID:tqnzUE5TO
- クリスマスにDSをプレゼントで貰い初心者ながら楽しんでいる女性です。どうぶつの森、トモダチコレクション、わがままファッションガールズモードは持っています。
パズル系で何時間もプレイ出来るのと経営系(ショップ店員とかパティシエとか)でおすすめのソフトってありませんか?
- 338 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 14:06:55 ID:jwMr7wXo0
- >>337
なんで自己紹介までしたのか分からんけど
アトリエシリーズ・とんがり帽子(経営)メテオス(パズル)辺りをやっとけばいいんじゃね?
- 339 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 14:45:08 ID:tqnzUE5TO
- >>338
すみません、おばちゃんなので慣れていなくて
娘に見て来て貰います。
- 340 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 14:55:44 ID:duQIgKXu0
- >>339
テトリスと牧場物語をおすすめしとく
後者は店じゃなく牧場の運営だけど、作って出荷は楽しめます
でも>337で上がってる3本は、DSのそのジャンルじゃ一番いいソフトだから
同じレベルのものはほぼないと思っていい
- 341 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 16:38:01 ID:XVvmnx6x0
- >>337
立体ピクロスおすすめ。
思考パズルでもいいなら、
レイトン(頭の体操のゲーム版)とか、
月末に出る「ヒラメキパズル マックスウェルの不思議なノート」もオススメ。
- 342 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 18:18:57 ID:tqnzUE5TO
- >>340
牧場物語ですか。調べてみます。
>>341
立体ピクロスですか、おばちゃんでも出来るかな
- 343 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 18:40:05 ID:tqnzUE5TO
- 牧場物語っていっぱい種類があるんですね。。どれが初心者にオススメですか?戦いとかあったら嫌です。タッチペンで操作できますか?
- 344 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 18:46:12 ID:jwMr7wXo0
- >>343
派生ゲームのルンファクは戦闘有り。
というか、その位は自分で調べろよ…。
- 345 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 18:47:40 ID:F05HKLa30
- >>343
聞いてばっかいないでググれks
- 346 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 18:53:32 ID:XVY7ZHRZ0
- おまえら、おばちゃんには優しくしろよ
- 347 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 18:59:57 ID:F05HKLa30
- ああ、分かったよ
-------------------いたわりゾーンここまで------------------
- 348 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 19:14:16 ID:jwMr7wXo0
- -------------------ここから↓SMゾーン-------------------
- 349 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 19:32:44 ID:01rA5pYS0
- amazonとかmk2のレビューも参考にしてみればいいよ
ピシッパシッ
- 350 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 21:06:35 ID:XVvmnx6x0
- >>342
小さめのピクロスがいくつも合体してるようなもんだから、そんなに難しくはないはず。
ああっ!女王様!!もっと打って!!!
- 351 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 21:34:23 ID:XVY7ZHRZ0
- ∧_∧
( ・ω・)
(====) タッチペン落としました、誰か取ってください
______( ⌒) )
/\  ̄`J ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
| |
/ \ ━
- 352 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 21:36:04 ID:on3QU7a30
- ∧_∧
( ・ω・)
(====)
______( ⌒) )
/\  ̄`J ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ ━
- 353 :?:2011/01/19(水) 00:10:55 ID:S2qD+CxjO
- DSソフトでPS系に出ているガンダム『戦場の絆』『VS(シリーズ)』『バトル(シリーズ)』
等の様なガンダムゲームって出ているのでしょうか?
もしくはガンダムシリーズ以外でその様なゲームは出ているのでしょうか?
DSでも上記のシリーズの様なゲームが遊びたいと思って質問させていただきました
- 354 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 00:32:34 ID:hARK3yTZ0
- お前それぐらいなら回答待ちよりぐぐった方が早いぞ
- 355 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 01:43:06 ID:g2azxqQj0
- >>353
似て非なるものなら少しあるけど、満足は出来ないと思うよ
- 356 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 11:06:21 ID:s8nPtZal0
- バンブラシリーズって音ゲ目的で買っても楽しめる?
俺作曲とかまったく出来ないんだけど。
>>347-352
どうでもいいがお前らのノリの良さと、353からの冷静さにクソワロタwww
- 357 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 22:04:34 ID:KM2NPNhk0
- >>356
作曲はおまけで音ゲがメインだから楽しめるんじゃね?
素人が作曲して投稿してもNGの嵐で作る気なくすし…俺のように('A`)
今なら数千曲から好きな曲ダウンロードし放題(ただし100曲まで)だぜ!
- 358 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 23:30:33 ID:oYSzdCmw0
- なかなか飽きなくて長く遊べるソフトってありますか?
ジャンルは何でもいいです
何かあれば教えてください
よろしくお願いします
- 359 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 23:45:23 ID:S2qD+CxjO
- >354-355
レスthx
今のところDSソフトの中で自分の希望に近いガンダムゲームは『機動戦士ガンダムOO』位しかないみたいですね
- 360 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 23:55:29 ID:g2azxqQj0
- >>359
激闘!カスタムロボなんかは対戦ロボゲーとしてそこそこの出来だけど、見た目的なとっつきの悪さがあるな
超操縦メカMGは動きが遅くて爽快感少なめだけど、DSのロボゲーとしては珠玉の出来
海外版ならメックアサルトとかトランスフォーマーなんてのもあるので、通販をあたってみるのも一興かも
- 361 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 00:00:01 ID:hGbpH7dbO
- >360
レスthx
『激闘!カスタムロボ』『超操縦メカMG』はノーマークでした
調べてみます
ありがとうございました
- 362 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 00:00:17 ID:FHJtbeH+0
- >>358
テトリスDS
- 363 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 00:08:12 ID:hRjPZJ6z0
- >>362
ありがとうございます
参考にさせてもらいます
- 364 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 01:51:28 ID:IWqWehdP0
- >>361
カスタムロボの方は、戦闘が始まる時にセレクトボタンを押して視点変更すると
ガンダムっぽくないこともない。
- 365 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 01:56:50 ID:IWqWehdP0
- >>358
個人的にプレイ時間が長いもの
DQ9
テトリス
マリオカート
カードヒーロー
カルドセプト
シレンシリーズ
プロ野球チームをつくろう
どうぶつの森
シヴィライゼーション
ブリーチDS 黒衣
別の意味で長い物
GGコレクション+
- 366 :358:2011/01/20(木) 04:16:22 ID:hRjPZJ6z0
- たくさんありがとうございます
参考にさせてもらいます
- 367 :358:2011/01/20(木) 04:22:19 ID:hRjPZJ6z0
- 間違えました
すみません
>>366は>>365に向けてです
- 368 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 09:43:57 ID:ILjKzvJ/0
- >>357
サンクス、公式で作曲押しされてたから迷ってたんだけど買ってみるわ。
>>358
・ポケモン(特にSS・HGがオススメ。今安いし)
・サモンナイト(劣化移植だからPS版やってたなら止めた方がいい)
・ぶつ森、とんがり帽子(わりと飽きるけど、少したつとまたやりたくなる)
・カードヒーロー(シニアルールクソ楽しい、そこそこのやり込み要素有)
俺が持ってる中では、これ等がおすすめかな。
- 369 :358:2011/01/20(木) 18:32:50 ID:hRjPZJ6z0
- >>368
丁寧にありがとうございます
参考にさせてもらいます
- 370 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 20:45:13 ID:RsVAmob90
- チョコボと魔法の絵本が気になっているのですが、
これはダウンロードプレイに対応しているのでしょうか?
- 371 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 21:32:30 ID:GZLOO0Wv0
- ポケモンみたいなモンスターを育成して戦わせるゲームなにかありますか?
DQMJはやりました
- 372 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 22:25:34 ID:FHJtbeH+0
- 女神転生SJやデビルサバイバーは?
一応人間も戦力扱いだけど、悪魔育てないとまず勝てない
- 373 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 22:57:53 ID:6FdoY/Dn0
- デスティニーリンクスにハマったのですが、
操作感覚や見た目が同じ物や、システムが同じ様なゲームは他にありますか?
ちなみにシステムとは複数のダンジョンを攻略しつつ、そのダンジョンのボスに何度も挑戦でき、
尚且つ素材を集めて武具を作ったりできる事です。
デスティニーレンクスではそのシステム画面が充実していて驚きました。
ほとんど攻略本、攻略サイトいらずで、一度戦うと属性や素材の一覧が人目分かるという優れもの。
- 374 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 22:58:35 ID:6FdoY/Dn0
- ゲーム名間違えた‥orz
- 375 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 23:00:10 ID:NRNSIB190
- DSで面白いタワーディフェンスのゲームって出てますか?
オススメあったら教えてくださいませ
- 376 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 23:05:48 ID:6FdoY/Dn0
- 何故か俺が答える。
>>375
風雲、大籠城。超オススメ!
ウェアが出来る環境なら
・甘口大籠城
・辛口大籠城
・スターシップディフェンダー
・アローオブラピュタ
大籠城やるなら・甘口→・風雲→・辛口 の順にプレイした方が良い。
取りあえず甘口は200Pなんでお試しのつもりでどうぞ。
- 377 :370:2011/01/20(木) 23:11:49 ID:eUdK91Tq0
- すいませんでした。チョコボの本スレへ行きます。
- 378 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 23:23:14 ID:NRNSIB190
- >>376
Liteなので、ソフトの風雲、大籠城を検討してみます。
どうもありがとう^^
- 379 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 23:42:42 ID:Ll3PPZpk0
- >>373
見た目だけなら大抵のアクションRPGは似てるような…。
近そうなのは、アヴァロンコードとか?
武器は「槍」「大剣」みたいな大まかな分類しかなくて、
そこに「炎」とか「金」とかの属性を足すと「○○の剣」みたいな強い武器に変わる。
ボスと何度も戦う事は可能だけど、ダンジョンは一部屋一部屋ミッション(敵を全滅させろとか)クリアしていく形式だからうざい。
- 380 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 23:54:35 ID:hGbpH7dbO
- >>364
レスthx
カスタムロボって名前見た事あるな‥‥と思ったら
64だかで出ていて傑作と評価されていたゲームのDSローカライズ版みたいですね
- 381 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 05:12:30 ID:Qv0YyEf+0
- >>380
http://www.bakugan.jp/ds/
すでにチェック済みかもしれないが。
似て非なるものだが。
- 382 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 08:53:40 ID:/twn3Syj0
- >>372
買ってきて見ますありがとう
>>373
ソーマブリンガーをお勧めします
- 383 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 08:58:45 ID:FxkLiOo+0
- すんません‥
ソーマは買って、即効売りました‥
- 384 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 09:19:18 ID:uKjrKjlq0
- >>383
ルンファク3は?合成もあるよ
- 385 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 11:32:58 ID:D1BbReFG0
- 速攻 or ソッコー
- 386 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 12:23:08 ID:FxkLiOo+0
- ルンファク3.持ってます。
持っている忘れてました‥積んでます。
恐らく、町中の人達と話をしてこい!と言われ、最初の数分で積んだ記憶が‥
- 387 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 14:02:09 ID:uKjrKjlq0
- >>386
あー、そこで詰まったんなら
川沿いに住んでる人を見落としてると思うよ
テンプレに入るくらい定番の落とし穴
面倒で投げたなら、露骨なおつかいはそこだけなんで進めてみれ
- 388 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 00:15:32 ID:Sijv5OTt0
- DSの将棋ゲーム買うならどれ?
当方将棋初心者です。
- 389 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 01:08:26 ID:Tuc3gD0r0
- わざわざ金払って買ったゲームを数分で積むか普通?
- 390 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 01:31:28 ID:ZAGbQO5n0
- あるある
- 391 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 06:10:21 ID:yBkY5tts0
- 積むってのは本来未開封状態で放置することなんだが・・
- 392 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 06:12:34 ID:yBkY5tts0
- >>388
俺も将棋やったことなくて一時期いろいろ調べたけど
銀星将棋かハチワンダイバーあたりが良さそうな気がする
将棋に詳しい人に聞くと、AIが強くてまともな戦術を使うゲーム=いいゲーム
という視点だけでよしあしを判断してるので、あまり参考にならないんだよねー・・
- 393 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 06:22:29 ID:OMnbdKXH0
- かなり積んでますよ。
セブンスドラゴンなんかフィルムすら剥いでないである‥
ポケモンホワイト、初のポケモンだったが7分で積んでる‥
- 394 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 13:13:58 ID:yBkY5tts0
- はいはいスレち
- 395 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 13:31:18 ID:d0VJNtLO0
- ホワイトブラック買ったけど片方しか消化してないや
- 396 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 14:07:40 ID:GFmnSZjG0
- >>383
即効売ったって・・・アンリミテッドサガ扱いだよ。w ソーマブリンガー面白かったよ。
RPG向いてないんじゃない?
- 397 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 17:47:07 ID:OMnbdKXH0
- >>396
ん〜恐らくデスティニーリンクスが自分に凄く合ってて楽しかったので、ソーマの操作性や当たり判定にどうしても慣れなかった‥
ってのが本音ですね。
スクウェアで出した似通ったゲームも全く駄目だった。確かクロストレジャーとかいうタイトル。
人によっては物足りないかもしれないけど、個人的にはシステムや操作性が凄く良くできたARPGだった。
- 398 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 20:18:49 ID:GFmnSZjG0
- >>397
デスティニーリンクスに興味がわいた。
- 399 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 20:40:24 ID:Zo7ou5fs0
- >>398
合わなかったらごめんね。
あくまで個人的な感想だから‥
それに物凄い量のおつかい&会話させられるよ。
そういうの俺は大嫌いなんだけど、何故かこれだけはそんなに苦も無くできたんだ。
むしろ楽しかった。苦になったのは一握りのクエストだけ。
クエストやってるうちに自然に世界観、歴史、キャラの正確、キャラ同士の関係等が分かり、そして素材がいつのまにか集まってる。
だから楽しかったんだと思う。
- 400 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 09:56:14 ID:mkfwsIaF0
- まあなんつうか、積むのは構わんけどそれを自慢げに話す人とはお友達になりたくないな
- 401 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 15:51:51 ID:uJm5jtWT0
- メーカー側から見たら中古やマジコンのソフトを遊びまくる人よりも
積むだけでも新作を買ってくれる人の方がうれしいんじゃない?
- 402 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 16:19:26 ID:mkfwsIaF0
- 積みゲの是非は置いといて
ゲームの話振って返ってくるのが「それ積んだわw」だぜ
仲良くなれんだろ、どう考えても
- 403 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 16:54:37 ID:THTEaEii0
- お前の好みなんか知らん、俺の一押しはこれだ!と推したいソフトを教えてください
- 404 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 16:55:54 ID:CzYk3i6f0
- >>403
ジャンルが広すぎて困るけど最近だとラジアントヒストリア。
- 405 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 16:59:57 ID:RQ5mW5d50
- >>403
ジャンルが広すぎて困るけど最近だとリッジレーサー2。
- 406 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 17:12:04 ID:7y3qC5d90
- >>403
ジャンルが広すぎて困るけど最近じゃないルーンファクトリー3。
- 407 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 17:31:14 ID:ckV1zR0R0
- >>405
スレ違い、テメーはダメだ
- 408 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 19:09:56 ID:AvyGt/37O
- ゼルダみたいに、本編+ミニゲームが豊富な、初心者向けゲームってありますか?
- 409 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 22:39:10 ID:JARwo0FV0
- >>408
チョコボと魔法の絵本とか?
ちょっと違うかな
- 410 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 23:14:31 ID:PHRNeb5Q0
- >>408
とんがりボウシと魔法のお店
- 411 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 23:30:42 ID:THTEaEii0
- >>404-406
ありがとう、ラジアント調べてみる。ルンファク3面白いよね
自分のおすすめは最近でもないすばらしきこのせかい。
- 412 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 23:40:33 ID:AvyGt/37O
- >>409-410
調べてみました
チョコボの方は、思っていたのと逆パターンですが、これはこれで楽しそうなので買ってみようと思います
とんがり帽子は 一週間まえにどうぶつの森を買ってやりはじめたばかりなので、ちょっと時間を置いてからにします
教えてくださり、ありがとうございました!
- 413 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 21:56:34 ID:7dO7ak/t0
- スタイリッシュ感じのソフトを教えてください。
シューティング、スポーツ、レース系以外なら
なんでもOKです。
- 414 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 22:18:59 ID:yofBt8qR0
- >>413
スタイリッシュな感じか知らんがゴッドイーターバーストを薦めておく
- 415 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 22:28:18 ID:kVcIIUM40
- >>414
ここDSのスレやで
>>413
KORG DS-10
- 416 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 22:40:55 ID:7dO7ak/t0
- >>414
スタイリッシュな感じか知らんが何やら面白そう…
と思ったけどPSPなんですね
DSでお願いします。
>>415
これはスタイリッシュ!!
と思ったけど流石に作曲は出来ません
すみません。
- 417 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 22:51:21 ID:iDdiRbYG0
- >>413
スペースインベーダー エクストリームがスタイリッシュおしゃれよ!
カードゲーム系(遊戯王除き)でお勧めのソフトありますか
コレクション要素高くてwifi盛んだとうれしい
- 418 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 22:55:01 ID:gG4c6TWE0
- スタリッシュというと「すばらしきこのせかい」とか?
大神伝は和風スタイリッシュかな。
SRPGだけどデビルサバイバーもいいかも。
- 419 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 23:00:30 ID:yofBt8qR0
- >>416
じゃぁSonic Colors辺りかな
- 420 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 23:08:02 ID:kVcIIUM40
- >>417
カルドセプト
- 421 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 23:35:21 ID:Sgd1NO+z0
- ちょっと頭を使ったゲームやりたいと思って候補が2つあるんですが
レイトン教授と逆転検事だったらどっちがおすすめですか?
- 422 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 23:38:13 ID:7dO7ak/t0
- >>418
ああ、どれもいいなぁ迷う。
デビルサバイバーにしようかな…明日ゲーム屋さんで見てみます。
>>416
スタイリッ(ry気軽に遊べそうですね。これも見てみます。
ありがとう。
- 423 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 23:41:42 ID:KhrtQLMj0
- >>421
パズル的な頭の使い方もするのがレイトン。
>>417
Wifi盛んかどうか知らんがカードゲーム系だと
カードヒーロー
バトルスピリッツデジタルスターター
カルドセプト
あたりが面白かった。
穴だと、ドラえもんが意外と面白い。
- 424 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 23:59:48 ID:Y06feHx30
- ドラえもんの魔界大冒険のやつだな
- 425 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 00:05:25 ID:nSPPMKHA0
- >>417
ブレイザードライブおすすめ。
Wi-Fiも盛んとは言えないけど、2chのスレ見てれば結構対戦はできる。
たまにイベントとかもやってるから是非参入して欲しい。
- 426 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 00:06:19 ID:RtJ+gFef0
- >>422
念のため、デビサバは3DSで完全版出るよ
- 427 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 00:20:45 ID:SsEQGBRF0
- >>421
アドベンチャーゲームに近いのが逆転検事。
「頭の体操」って本のクイズみたいなのがレイトン。
どっちも良いと思うけど個人的にはレイトンの方が好きだな。
- 428 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 00:30:52 ID:S3vK2z0T0
- >>424
実は2つあってのび太の恐竜なんてのもある。
ルールが微妙に違うので両方おすすめよ。
- 429 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 13:46:44 ID:CvBJkkCp0
- そっちはいまいちで魔界でよくなったと聞いていたので
魔界の方を挙げたんだが
主な改良点はWi-Fiだけだったっけ?
- 430 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 11:00:53 ID:JmNr05fi0
- iPhone買ったらモデムにそのまま接続できるアクセスポイントを貰ったので、Wi-Fiが熱いゲームを探してます
他にも2本ほど買ってしまおうと思っているので、
・ちまちまと生活感のあるゲーム(ぶつ森、GTA:CTW、ルンファ1プレイ済み)
・爽快感、スピード感を含むゲーム(すばらしきこのせかい、カドゥケウス1、2プレイ済み)
などありましたら合わせてお教え下さい。
- 431 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 12:34:37 ID:FteY4hC50
- >>430
ルーンファクトリー1が楽しかったなら3は是非オススメしたい
色々便利になってるよ
- 432 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 12:39:16 ID:q3Ka2HXB0
- >>430
ひつじ村と牧物も勧めとく
wi-fiは、発売直後がピークであとは人が減っていくのみだから
新作で売れそうなのチェックした方がいいと思う
- 433 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 10:46:05 ID:fpHM2sAt0
- 旦那の母親にパズルのDSソフトを贈っているのですが
オススメソフトを教えてください。
今までに贈ったのは、ピクピク・立体ピクロス・テトリスなどで
特にピクピクが気に入ってるようです。
- 434 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 11:08:03 ID:UFnjL5Jo0
- サクラノート 〜いまにつながるみらい〜ってどうよ?
シナリオが野島だから気になってるんだけど
- 435 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 11:22:17 ID:Fh7rCtu70
- >>433
数陣タイセンはどうだろ
- 436 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 11:31:41 ID:RshIKV7h0
- ピクロス・テトリスは面白かったけど数陣はやめた方がいい。
ナンクロの方がまだ面白い
- 437 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 13:48:50 ID:KRGqoMpo0
- >>433
レイトンシリーズ
マックスウェルの不思議なノート
コロパタ
直感ヒトフデ
やわらかあたま塾
シータ
ピクピクは
・時間制限無し
・完成すると絵が動く
というのが特徴らしいのでシータかな。
パズルじゃないけど、絵心教室とかのほうがいいかもしれない。
- 438 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 13:53:49 ID:E9QmTf6I0
- ナンプレVOWが480円だったから買ってみたけど
すごくやりやすくて面白い。
オマケのVOWネタもくだらなくて面白い
- 439 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 14:15:06 ID:gSpnJzw20
- >>433
ZOOKEEPER、ょすみん。
- 440 :433:2011/01/30(日) 16:31:31 ID:fpHM2sAt0
- 教えていただいたソフト名をメモしたので
通販サイト+評価サイトとにらめっこしてきます。
みなさんありがとうございました。
- 441 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 09:08:33 ID:lL6Ln9zS0
- >>440
ピクピクと立体ピクロスが好きなら、任天堂のピクロスDSは絶対オススメ
パズルで楽しめて、完成後の絵で楽しめてっていうのはこの3つだけだから
立体ピクロスが好きなら、時間制限やペナルティの有無は関係ないと思う
- 442 :430:2011/01/31(月) 11:30:50 ID:X25l9bim0
- >>431-432
遅くなりましたがありがとうございます。
ルンファ進化してるなぁ・・・スローライフ系はこれにして、Wi-Fiは発売カタログとにらめっこしてみます
- 443 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 15:40:23 ID:HlEfIXNNO
- >>433
美術館
ぷよぷよ15
- 444 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 20:16:27 ID:+TDm8YZY0
- 数陣対戦・カードヒーローにはまってるおいらにおすすめを教えてくれ。
経験済み
バトスピ・遊戯王 処理遅いけど楽しめた。
カルドセプト 何となく合わなかった。
エレメンタルモンスター デッキのカードが少なくてイマイチだった。
ブレザードライブ それなりに楽しめそう(まだあまりやってない)
- 445 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 00:15:23 ID:2ly5RvCU0
- >>444
カセキホリダーとか?
RPGだけど、前衛と後衛があって1ターン毎に貯まるポイント(味方共用)を消費してわざを使う。
ゴリ押しでもいけるけど、低レベルクリアを目指すなら戦略性がある。
あと、思考パズルのマックスウェルの不思議なノートもいいかも。
「さかな」とか「シュノーケル」とか言葉を入力して、出てきたものを使って「猫を助けろ」とかの目的を果たすゲーム。
- 446 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 01:04:47 ID:kL8SVpNB0
- >>444
ファミコンウォーズDS、野球つく、サカつく、国盗り頭脳バトル、ロストマジック
世界樹の迷宮、デビルサバイバー
- 447 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 04:02:01 ID:6D+SvqXx0
- >>445
>>446
色々進めてくれてありがとう。
ところで、1回のプレイの区切りが短いのってどれになるんだろう?
主に電車の中でプレイすることが多いので。
取り敢えず、
マックスウェルの不思議なノート
野球つく
あたりを購入してみる予定です。
- 448 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 16:40:31 ID:2ly5RvCU0
- >>447
少なくともマックスウェルはいつでもやめられる。
パズルだから面クリアは考える時間によるけど。
- 449 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 16:46:11 ID:sW1DNp4j0
- >>448
1面1プレイ30秒〜3分、平均1分くらいだね
- 450 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 17:41:49 ID:2ly5RvCU0
- >>449
最初はいいとして、中盤以降そんなに早く解けるか?
俺のは魔法使いのじじい助けるところとかまだ詰んでる状態だし。
まぁ、英語版だからかもしれないけど。
- 451 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 17:42:27 ID:VDZnGh5n0
- サクラノートってゲーム面白い?
- 452 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 19:47:52 ID:sW1DNp4j0
- >>450
何か思いついて動かすと、クリアにしろ失敗にしろ結果が出るよね
それを1プレイとして、何回も試行錯誤して解く感じを言いたかった
- 453 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 06:13:28 ID:ZPGK5xEi0
- >>451
この板だと購入者自体が少なかった感じなので、よくわからいけど、
微妙な評価っぽかったよ
- 454 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 10:06:27 ID:i/vNVTRHO
- DSのアトリエやりたいと思ってるんだけど、どれがオススメとかってあるだろうか
ちなみにアトリエシリーズは今までやったことないです
- 455 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 10:39:55 ID:eFM344kA0
- そういえばアトリエシリーズって何?
昔からよく見るけど。
- 456 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 11:45:20 ID:QrYiN6X+0
- アトリエ ゲームでぐぐれ
- 457 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 11:45:48 ID:wSy8Moz/0
- (フ)リーズのアトリエはやめとけ
- 458 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 15:56:46 ID:nLqnbzEA0
- >>454
今までやったことないなら尚更据え置き機の方を薦めるけど、
やるならアニーの一択
- 459 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 16:01:42 ID:ZPGK5xEi0
- アニーだろうねえ・・
>>454
DS Liteか他のGBAが遊べるハードを持ってて
プレミア付きの中古に金を突っ込む気があるなら、
アニスのアトリエがお奨め
- 460 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 16:12:09 ID:ZPGK5xEi0
- >>455
錬金術師の卵である主人公がゲーム内の時間制限がある中で(無いものもある)
一人前の錬金術師になり目標を達成(何かを作る、お金を貯めるなど)することを目指す、
シミュレーションゲーム的な要素のあるRPGのシリーズ。
長く続く中でイラストの雰囲気やゲームシステムなど色々変わっているので
ファンによる評価も分かれる。
俺は何だかんだで初期作品が一番よかったのではないかと思う。
GBAで出たアニスのアトリエは、外注だが評価が高く、初期作品のまとめ的な作品。
- 461 :454:2011/02/03(木) 17:42:04 ID:i/vNVTRHO
- レスくれた人ありがとう
アニー探してみます
- 462 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 13:06:00 ID:XlgjxttjO
- A列車とシムシティ2が興味あるんですけど
昔のシリーズ経験者ですが
ほぼ初心者みたいな感じです、どちらがオススメですか?
- 463 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 13:20:21 ID:24vmBtGn0
- ピクミンみたいに小さいお供をわらわら連れて戦うようなゲームないかな?
シンプルシリーズの原始人DSは最後まで楽しめました。
タッチペンオンリーでも問題ないです。
- 464 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 13:21:35 ID:tPgOpXXr0
- >>463
パタポン
- 465 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 15:59:25 ID:bu6qtfJu0
- >>462
A列車しかやってないがチュートリアル用のマップもあるし初心者でもやりやすい。
A列車シリーズ最高と評価する人も多いしこういうのが好きならいいと思う。。
シムシティ2は他の人に聞いてくれ。
>>463
ぞんびだいすき
くりきん
エコリス
エコリス 青い海と動く島
イースステラジー
ロストマジック
ポピュラスDS
内容はやってる人頼む。
パタポン はPSPだな。
- 466 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 16:32:32 ID:95aM9hrK0
- >>464
>>465
どうもありがとう。パタポンも雰囲気好きだけどPSP無いんだ
片っ端から調べてみます
- 467 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 19:50:12 ID:XlgjxttjO
- ありがとうございます。
とりあえずA列車買ってみます
- 468 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 13:12:13 ID:HmE0Ald90
- >>466
DSLなら、GBAのナポレオンも
- 469 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 18:28:39 ID:nsfueaMR0
- わあ
ナポレオン懐かしいなあ
- 470 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 01:27:19 ID:zBJpTHZv0
- ストーリーがしっかりしていて、キャラが魅力的なゲームありませんか?
萌え系統ではなく、忠誠心の厚い騎士や頼れるおっさんがいるものがやりたいです
- 471 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 08:56:05 ID:erCcod+70
- >>470
ラジアントヒストリア
- 472 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 00:44:27 ID:1xtWdUry0
- >>471
レスありがとうございます
面白そうだったので、さっそく注文しました
- 473 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 09:16:25 ID:mPrx5JsxO
- あれDSのこのゲームは買っとけ!ってスレは無くなったのかな
無くなったならこのスレで聞きたいんですが
DSで難しめの2D横スクのゲームでオススメはありますか?
なんとなく安かった魂斗羅を買ったら面白かったので
正式には横スクでないみたいですけど
- 474 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 09:18:18 ID:MXebPoOJ0
- ありません
- 475 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 09:23:09 ID:TKx7f/Iz0
- >>473
スレ無くなってないよ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1292645799/
- 476 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 09:30:30 ID:mPrx5JsxO
- >>474-475
どうも
買っとけで検索したら無かったんで
スレタイに脱字があったんですね
- 477 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 02:00:27 ID:HMTNMg4dO
- RPGやりたいんだが、
ルミナスアーク3とメガテンSJはどっちがお勧め?
ルミナスアークは1クリア済み。それなりに楽しめたが、ストーリーが不安。台詞が適当とかは改善されてると信じている。
メガテン系はペルソナ3やったくらいだけど面白かった。SJは、なんかダンジョンがたるそうなのとキャラに魅力を感じないのが不安。
- 478 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 06:17:13 ID:abDXinfg0
- >>473
ロックマンゼロコレクションは?
>>477
何か気持ちの中で既に答え決まってて背中押してほしいだけに見えるな
ルミナスアーク3は色々よくなってるらしいから、買ってみたら?
- 479 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 18:22:58 ID:ocGoSRi30
- >>477
メガテンはペルソナとはまったく違う。SJは評判悪い。
するならDSじゃないけど真・女神転生III。
今やってるサガ2、面白い。(サガはゲームボーイから全部やってる)
ラジアント・ヒストリアもおすすめ。
- 480 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 18:47:04 ID:HMTNMg4dO
- >>478
そう見えたならすまん。本当に決まってない。
>>479
SJはダメなのか。困ったな。
メガテンは手を出したいけど、できれば携帯機がいいんだ。
ラジアントヒストリアはプレイした。面白かったわ。
シリーズ未プレイだけど、サガやってみるか。ありがとう。
- 481 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 18:53:16 ID:JkYQ25Ua0
- SJは別に評判悪くないぞ
デビルソースが貧乏性にとってはクソ仕様だったから賛否両論あるけど
DSで出てるペルソナチックなメガテンだったら、ペルソナ1、2と同シリーズの「女神異聞録デビルサバイバー」がある
シミュレーションRPGだけど悪魔が絡む部分はメガテンと一緒だし未経験者にもある程度取っ付き易いと思う
- 482 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 19:30:23 ID:0oNiSNEK0
- >>481
「異聞録」は係累の外伝に付くだけだからシリーズが同じという訳ではない
- 483 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 20:02:31 ID:nGix626tO
- SJが評価低いとか一体どこを見たらそういう風に見えるんだ
- 484 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 22:21:57 ID:HMTNMg4dO
- >>481
シリーズ未プレイかどうかで感じ方が変わるって感じなのかな。ますます迷うな。
デビルサバイバーはせっかくだし3DS版待とうかなと。面白そうだと思うんだけどね。すまん。
まぁ、やってみないと分からん感じかねこれは。
ちょっとサガは合わなさそうだったし、とりあえず、SJとルミナスアーク3で安い方買おうかな。
- 485 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 11:26:29 ID:oHWSAYhFO
- アクションRPGが欲しいのですが、マリオ3かFFCCで迷ってます。
共にシリーズ未プレイです。前作からの繋がりが深いなら別の物にしようかと‥‥
- 486 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 16:24:22 ID:3fhYyQsI0
- マリオ3しかやった事ないけど、話の繋がりは特になかった。
ミニゲーム的なのをちょくちょく挟むのはいいけど、
フィールドが一本道に近くて自由度が低そうな感じ。
ただ、あの手この手で工夫して楽しいゲームだった。
- 487 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 20:23:43 ID:oHWSAYhFO
- ありがとうございます。
マリオ3を購入してみようと思います。
- 488 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 02:10:35 ID:tUpSnMyx0
- DQ6(SFC)みたいに
・主人公がパーティーを組む
・職業を転職できる。
・モンスターを仲間にできる。
・なるべくなら2Dマップ。
・コマンド式戦闘
でおすすめのゲームありますか?
DQ6(DS)期待してたのにモンスター仲間にできなくなってた・・・
経験済み
DQ6・SAGAシリーズ・エルミナージュ等。
- 489 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 19:02:00 ID:joKcyWEo0
- FFTA2…は微妙か
・主人公がパーティーを組む ○
・職業を転職できる。 ○
・モンスターを仲間にできる。 △
人間以外の種族もパーティに組み込めるが亜人タイプ
モンスターはチョコボに乗れたり青魔法で技を使ったりできるが基本的に敵
パーティに組み込めない
・なるべくなら2Dマップ。×
斜め視点からの半3Dマップ?でいいのかな
戦闘はSRPG
・コマンド式戦闘 ○
GBAのタクティクスオウガ外伝とかPSPのタクティクスオウガだとドラゴン仲間にできたりドラゴンにも職があったり
ドラクエ5とサガ2、サガ3は経験者っぽいし
職業が無いけれど「デビルサバイバー」と「真・女神転生SJ」なんてのもあるよ
女神転生のほうは3Dダンジョンを探索するタイプだけどね
- 490 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 19:46:52 ID:joKcyWEo0
- 見返したら日本語おかしいorz
FFTA2
・主人公がパーティーを組む ○
・職業を転職できる。 ○
・モンスターを仲間にできる。 △
人間以外の種族もパーティに組み込めるが亜人タイプ
公式サイトで確認できます
モンスターはチョコボに乗れたり青魔法で技を使ったりできるが基本的に敵であり、
パーティに組み込めない
・なるべくなら2Dマップ。×
クォータービュー
・コマンド式戦闘 ○
戦闘はSRPG
デビルサバイバー
・主人公がパーティーを組む ○
(というより組まないとやっていけない)
・職業を転職できる。 ×
そもそも職業という概念がない。
ただしスキル(特殊能力)をつけたり外したりできる
・モンスターを仲間にできる。 ○
(というより仲間にしないとやっていけない
・なるべくなら2Dマップ。×
クォータービュー
・コマンド式戦闘 ○
戦闘はSRPG
真・女神転生SJ
・主人公がパーティーを組む ○
(というより組まないとやっていけない)
・職業を転職できる。 ×
そもそも職業という概念がない。
ただしスキル(特殊能力)をつけたり外したりできる
・モンスターを仲間にできる。 ○
(というより仲間にしないとやっていけない
・なるべくなら2Dマップ。×
探索は3D、ただしオートマッピング(2D)が表示されている
・コマンド式戦闘 ○
戦闘はRPG
ルーンファクトリー3
・主人公がパーティーを組む △
組めるが主人公と(人orモンスター)と後植物の計3体まで。
イベント以外では特に組む必要はないが組む人が多い、
何故ならそういうゲームだから
・職業を転職できる。 ×
そういう概念はありません
・モンスターを仲間にできる。 ○
・なるべくなら2Dマップ。○
・コマンド式戦闘 × アクションRPGです(そんなに難易度は高くない)
- 491 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 20:39:52 ID:Z6APPWvs0
- >>489
FFTA2をコマンド式戦闘とは言わないだろ。
- 492 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 20:41:10 ID:joKcyWEo0
- 言わないのか。
すまん。
- 493 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 00:21:53 ID:RriYKPaq0
- >>492
シミュレーション。でもFFTのシリーズは面白いから好き。
- 494 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 07:40:10 ID:pKsZngId0
- >>489-492
ありがとうございました。
とりあえず、色々調べて購入の参考にします。
- 495 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 11:21:43 ID:Fbj53uPZO
- DS本体とドラクエ6で幾らくらいで売れる?
- 496 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 11:40:12 ID:GQolf96w0
- >>495
死ね
- 497 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 00:19:57 ID:UlLNTywS0
- 任天堂のソフトで5本買うならなにがいいですか?
ジャンルは問いません
- 498 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 00:27:49 ID:SLAfSWB00
- 複数のスレで同じ事聞くのは嫌われやすいからやめた方がいいよ。
- 499 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 01:10:53 ID:xvTgBWudO
- GREEのハコニワってゲームにハマってたのですが、1人でぽちぽちするのが好きだったのに今、人を誘わないと欲しいものもとれなくなっていて合わなくなりました
ぽつんと庭いじりできるゲームありますか?
牧場物語は苦手でした。どうぶつの森はもってます
- 500 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 01:39:53 ID:Eiiduf920
- リヴリーガーデン
ガーデニングママ
ひつじ村
- 501 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 01:50:58 ID:sB4dsB4b0
- >>499
リヴリーガーデン
とんがりボウシと魔法のお店
ルーンファクトリー3
牧場物語は一作ごとにテイストがガラリと変わるのでまだやってないのがあるなら試してみてもいいかもしれない。
- 502 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 02:54:30 ID:xvTgBWudO
- >>500-501
ありがとうございます
お二方ご推薦とあって、リヴリーガーデン、雰囲気がすごくいいですね!
まず これから買ってみようと思います
他のと牧場物語の買ってないのも、次の機会に挑戦してみます
たくさん候補をくださり ありがとうございました!
- 503 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 20:49:41 ID:8/wKQSwU0
- 日本の歴史を学べるようなソフトってありますか?
主に戦国とか幕末がいいんだけど。
あったら何でもいいんで教えてください。
- 504 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 21:12:22 ID:4PBtJOCJ0
- DS 歴史群像presents ものしり幕末王
DS 歴史群像presents ものしり戦国王
江戸文化歴史検定DS
DS 学研M文庫 presents ものしり江戸名人
学研要点ランク順シリーズ 日本の歴史DS
旺文社 でる順シリーズ 歴史DS
NDS 山川出版社監修 詳説日本史B 総合トレーニング
歴史能力検定協会公認 山川出版社監修 歴検DS
日本史DS
- 505 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 03:25:31 ID:VGkF02Eo0
- PSPのポータブル・アイランドのように、特に目的もなくのんびり歩きまわったり生活するだけのソフトはありますか?
友人からは、くまたんち、リヴリーガーデン、トモダチコレクションをすすめられたのですが
キャラクター主体だったり世話が必要なようだったので見送りました。
シムズ系もゲームでのアイテムやお金稼ぎがないと詰みそうなので迷っています
- 506 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 03:28:48 ID:oDNbn/h60
- ぶつ森は?
- 507 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 03:31:48 ID:VGkF02Eo0
- >>506
すみません、書き忘れていました!ぶつ森は持っています。
- 508 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 09:09:40 ID:b2JkYoMI0
- >>507
牧場物語のふたご村は?
出来る事を増やすために、クエストをやる必要はあるけど
マップが広いし、歩き回ってるだけでも結構楽しい
「絶対にやらなくちゃいけないこと」を自分で決められるので
他の似たようなゲームより制限が少ないと思う
PSPでもいいなら、アイルー村はぶつ森に近いよ
- 509 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 17:41:56 ID:ZjGtpX2B0
- とんがりボウシと魔法のお店って、それ系じゃないの?
- 510 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 21:47:29 ID:wNGHmHXw0
- とん魔は授業やら店の切り盛りやらふしぎ事件やらで
どっちかというと忙しく動き回るゲームで、スローライフ系ではない感じ
- 511 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 22:18:27 ID:XYt1NmH50
- 立体ピクロスが気になっていますが、解くのに制限時間がある点で二の足を踏んでいます。
制限時間はシビアですか?慣れですか?
頭の回転が遅いのでシビアだと挫折しそうです。
- 512 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 22:24:14 ID:ZqZ5jYdU0
- シビアという程でもないが慣れるものじゃない
後半の問題は、解き終わったら一度リトライして記憶を頼りに最初から削り直すという作業をするのが普通になる
正直解いた時間で評価を付けるシステム自体がアレなんだけど、まぁそれを除けば良ゲーだな
- 513 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 22:27:18 ID:PcsyGGSuO
- シレン4か5を買いたいのですが
素直に5を買えばいいですか?
4は神ゲーと見たので迷ってます
- 514 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 22:43:00 ID:XYt1NmH50
- >>512
ありがとうございます。
解くのが早いと良い評価なんですか…さらに買うの迷います。
- 515 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 23:27:06 ID:PIy5OxUx0
- すばせかのシークレットレポートみたいな
やり込むとご褒美が有るゲームって無いですか?
心当たりがあったら、教えてください。
- 516 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 23:28:07 ID:AAxA2hNF0
- >>512
そのシステムが気に入らなくて、途中でやめました
時間制限が嫌な人にはオススメしかねる
- 517 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 02:12:47 ID:Ma6vlspE0
- >>515
メガテンSJ やり込みの度合いに対して評価がもらえる
ナイツインザナイトメア 隠し会話集を集められる
- 518 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 21:50:45 ID:5gTGPRYn0
- >>514
負けず嫌いならもう1度!って、のめり込むゲームだと思う。
私は大好き。面白いよ。
- 519 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 22:19:12 ID:vdkrp2240
- >>513
5はすれちがい通信しないと解放されない要素があるから、そういうのをコンプしたい人はなるべく早く5買った方が良い
それに4の非常に細かい不便な部分が解消されてるし、難易度も易しめになってるからシレンシリーズ初心者にはオススメかな
でも個人的には4の方が好きだしオススメ
5に比べて難しい(やりごたえがある)し、バナナの特性が面白かった
ってかどっちも買って4から順にやるってのも良いかも
ローグ系はコアなゲームだから敷居が高い→購入者が圧倒的に少ない→ほぼ確実にすれちがえない
俺だって発売したばっかのときに買ったけど、都心とかに持っていっても一人もすれちがえなかった
- 520 :511:2011/02/18(金) 22:38:53 ID:y1pFNCRs0
- >>516,518
ありがとうございます。
とりあえず「大人の漢字練習 改訂版」を買ってきました。
これを遊びつくしてから改めて考えたいです。
- 521 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 01:56:55 ID:JpcOQhqIO
- >>519ありがとうございます
シレンは久しぶりなので5をやってみます
- 522 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 10:47:20 ID:SR8w70CHO
- VP咎みたいな鬱々としたストーリーのゲームってありますか?
RPGかアドベンチャーで探してるんですが
- 523 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 11:46:33 ID:/JVJzxC50
- SRPGでよければデビルサバイバー辺りがそれなりに鬱
- 524 :515:2011/02/19(土) 11:48:23 ID:vQA3930W0
- >>517
ありがとう、ナイツインザナイトメアが面白そうだから買ってみる。
- 525 :522:2011/02/19(土) 20:09:55.43 ID:SR8w70CHO
- >>523
メガテンシリーズですよね。
調べてみたら初心者でもわかりやすいらしいし探してみます!
ありがとう!
- 526 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 01:09:33.33 ID:fXQv8GpI0
- >>505
それこそGTAじゃない?
あれは強奪と言うほうが正しいけど。
あと、海外版でsims3がある。
- 527 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 00:08:20.92 ID:inrsapMzO
- ポケダンと世界樹にドハマりしました
1k後半〜3k前半で買える、探索要素のあるRPG(ARPG除く)おせーてください
- 528 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 01:59:00.65 ID:LtjxeI1P0
- エルミナージュ
- 529 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 08:39:20.65 ID:9cNC15eD0
- 世界樹の迷宮1〜3
ウィザードリィ
- 530 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 19:20:56.58 ID:4fWunDuS0
- ウィザードリィといえばウィザードリィルネサンスとかいう謎企画があったな…
DSで2本くらい出てたと思うけど、あれの出来は結局どうなんだろうか
なんかwizなのに厨二臭い固有の主人公がいるってんで発売前に叩かれてたのは見たけど
内容がどうなのか分からない
- 531 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 20:43:47.76 ID:fsaD5tR20
- Wizなんて、完璧に死んでるよ
エルミナージュの方が全然マシ
- 532 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 21:36:55.44 ID:jBTueFz/0
- wizは魔法の名前が全く違うから別物としか思えない
- 533 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 21:59:12.76 ID:4fWunDuS0
- なん…だと…
まあwizは魔法の名前まで版権があるって結構有名だしな…
それにしても今さらwizの名前使うんだからしっかり作って欲しかったまじで
で、面白くないのかやっぱり
- 534 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 23:43:16.75 ID:jBTueFz/0
- ハリト、マハリト、ラハリト
が
ファイヤーボール
こんなのwizじゃない
- 535 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 01:02:49.52 ID:22oEgpol0
- シレン、メガテン、イヅナが挙がってないぞ
- 536 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 03:53:59.70 ID:jHF/BVLJ0
- Wizの名前で作るなら中二設定の主人公は無用。
ただし、ワードナは許す。
まあ、エルミナージュでいいんじゃね。
- 537 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 19:34:20.56 ID:Pzigf0VqO
- 悪魔城、ロックマン以外でさくさく敵斬って回るようなアクションかARPGでおすすめない?
すばらしきこのせかいでも苦戦したんで、タッチペン操作なしだとうれしい。
エストポリス、キングダムハーツ、ソーマブリンガーは持ってる。
- 538 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 20:09:46.35 ID:sBNvoVED0
- ルーンファクトリー3
- 539 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 05:28:49.77 ID:8zNHX9zH0
- 海腹川背・旬ってSFCの完全移植でしょうか?
近所のお店見てても売り切ればかりなので、良さそうに思えているのですが・・・
- 540 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 09:39:18.30 ID:Whby0f+M0
- >>539
地雷なのはPSP。
DS版は安心して買っていいよ。
PS版「海腹川背・旬 セカンドエディション」
SFC版「海腹川背」がまるまる2本収録に加えセカンドエディションにオリジナルステージが追加されたモードもあり、そちらは合計約60ステージ
途中で色々あったけどソフトに問題はないよ。
- 541 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 17:46:58.95 ID:XAdSTHD00
- >>540
情報ありがとうございます
安心して購入できます。
- 542 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 18:16:52.83 ID:mwGo5jv40
- グリーンのゲームて面白いですか?
- 543 :枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 18:41:41.40 ID:GkVnBFiC0
- Greeeenのゲームということなら、
Greeeenの曲を使ってライブっぽくしあげたミニゲーム集という感じみたいだな。
完全にファンゲームだから、普段あまりゲームをしなくてGreeeen好きな人には面白いんじゃないかね。
- 544 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 10:23:38.52 ID:O9MGZ6RX0
- 今、女神転生SJと世界樹3で迷いまくっている。
世界観やキャラ絵など、どちらも特に拒否反応はないので
あとは肝心の内容や出来次第なんだけども…。
- 545 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 10:32:06.41 ID:AzRJCiwv0
- >>544
その2つだとどっちでもいいんじゃないか?
同じくらいの出来で、どっちも悪くない
あとはもう、個人の好みや気分の話になるので
公式HP見て雰囲気と仕様で気に入った方買えとしか言えない
- 546 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 11:31:00.43 ID:/jYyAhS10
- >>544
SJはシリーズ内では面白くない方
- 547 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 22:21:32.05 ID:KfA4Ukwp0
- 小学校二年の女の子で、あまりゲームは得意ではないし、理解力がありません。
その子に絵心教室を買ってあげようと思ってますが、どうでしょうか?
- 548 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 22:26:57.04 ID:EwPQOiz/0
- できれば絵の具とスケッチブックにしてあげてください
- 549 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 22:31:27.20 ID:nmoYKHeu0
- これに関してはゲームじゃなくてリアルでいいと思うよ。
絵の具とかじゃなくても安物の色鉛筆とノートとかでもいい。
- 550 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 22:39:09.15 ID:1NVg+TWy0
- アメリカまでの機内で友人とDSで遊びたいのですが協力してステージをクリアしていくタイプのゲームでオススメのものないでしょうか?m(_ _)m
- 551 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 22:46:14.73 ID:KfA4Ukwp0
- そうですか、ありがとうございます。
ではそんな子に何かお勧めのソフトはありますか?
持っているソフトでそこそこ遊んでいるのはトモコレとニューマリです。
- 552 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 23:29:19.16 ID:44uxLvjL0
- ぶつ森辺りかとん魔がいいんでは
- 553 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 23:47:16.88 ID:q6fK4PPT0
- >>551
ときメモGS
- 554 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 23:49:55.34 ID:nN5oAINF0
- >>551
リズムでクッキング 〜スイーツパーティーへようこそ〜
下画面タッチするだけの簡単リズムゲーで着せ替え要素もあり。
後はやっぱりどうぶつの森、ニンテンドックス、靴下ねこ、くまたんちとかの
適当に触ってるだけでできる系のゲームとかかな。
- 555 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 00:49:14.39 ID:oQCH9ZlS0
- >>551
子供はやたら、音ゲー喜ぶぞ。
太鼓かうたっちとかでもいいんじゃないか?
- 556 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 09:51:07.91 ID:0+FAk6R00
- >>551
ガールズモード
ファッションの基本も覚えれていいと思う
- 557 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 18:20:09.63 ID:YIOIjAkmO
- DSでバーガーバーガーやテーマパークみたいなゲーム探してます。
ぐぐったらテンプレにあったサバイバルキッズがおもしろそうだと感じました。
他に何かオススメはありますか?
ちなみに好きなゲームはルンファ3、ふたご村、ぶつ森、ガルモなどで
難易度が高いのはあまりやったことがありません
- 558 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 20:05:15.65 ID:OgofnVQA0
- テーマパークはDS版もあるな。
やったかもしれないけど。
コンビニ
A列車で行こう
シムシティ
好きなゲームの方だと牧場物語のシリーズとかかな。
- 559 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 20:12:49.93 ID:tHPoLVQF0
- ザ・シムズ2 サバイバルも合いそうだね
- 560 :551:2011/03/04(金) 21:27:06.67 ID:tHZksnpP0
- ありがとうございます。
ガールズモードは持っています。
そこそこハマったみたいです。
犬より猫派なのでニンテンドックスは無理っぽいですね。
- 561 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 00:43:27.17 ID:biszSwct0
- >>560
リズム天国
- 562 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 11:39:36.48 ID:huqZAIQH0
- もう見てるかわからないけど>>551
リヴリーガーデンとかどうだろう。
小1の姪っ子にプレゼントしたら喜んでやってたよ。
- 563 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 14:06:08.40 ID:p+LOgxyM0
- MM3とFE新紋章とサガ3とポケモンB/Wのどれか一個くらい買おうかと思ってるんだけど
この中でこれはこういう人に特にお勧めできる/出来ないとかそういうのがあったら教えていただけませんか
どれか一つだけなので迷っています
- 564 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 14:16:06.83 ID:FGnVRzAQ0
- >>563
自分の好みを書かなければ的外れな回答しか得られませんよ
- 565 :557:2011/03/05(土) 14:47:55.88 ID:I2K0QaLaO
- >>557>>558ありがとうございます
調べてみたらサバイバルキッズとA列車でいこう、テーマパークが気になったので
店頭でみて、値段も踏まえてピンときたのを買おうと思います
シムは前にシムアニマルで失敗したので見送りとゆうことで…
- 566 :557:2011/03/05(土) 14:48:59.42 ID:I2K0QaLaO
- アンカ間違えました
>>558>>559ありがとうございました
- 567 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2011/03/05(土) 14:51:14.34 ID:8q9mHUMl0
-
∧_∧
( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ ラジアントヒストリア
/ ) ヽ' / 、 ヽ
/ --‐ ' 〉 '.
! 、 ヾ / }
! ノヽ、_, '``/ ,/
|  ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/
 ̄ ヽ、__,,.二つ / FMV / ̄ ̄
\/____/
- 568 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 22:42:41.66 ID:p+LOgxyM0
- >564
自分の好みとかじゃなくて、この作品はこういうところがあるからこういう人にはお勧めできないとかそういうのが聞ければと思って
一応自分の好みはコツコツと数字を上げたりレア堀したりするゲームが好きで、インタフェースでストレスが溜まるゲームが苦手です
- 569 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 00:09:56.88 ID:OSPGkPX/0
- MM3って何?
- 570 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 01:11:17.38 ID:q4Q53vGI0
- メタルマックス3の事だろうが、好み的には十分合ってるんじゃないかな
インターフェイスがやや古い気がするけど操作性的には問題無いしね
ポケモンも育成主眼に置いてやるなら悪くないけど、基本的にはいつものポケモンだしね
- 571 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 13:45:23.12 ID:zrRrTJvL0
- >>563
私はサガは全シリーズやったけど面白いよ。リメイクして今風になってた。
基本的にRPGはコツコツするのが好きな人に向いてると思う。
- 572 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 21:55:14.55 ID:YUoUEpqK0
- シムみたいな箱庭ゲーで中世がテーマのものってないですか?
ヨーロッパとかそっちっぽい城とか作れるゲームがやりたいんですがおすすめお願いします。
- 573 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 00:53:36.36 ID:qkmNFjPz0
- ちょっと求めてるものとは違うかもしれないけど、
Dawn of Discoveryってゲームがあるよ。
大航海時代が舞台で、新しい土地に町を作っていくゲーム。
城は出ないかもしれない。その代わり教会立てて町民のレベルを上げたりとかはあるみたい。
洋ゲーだから敷居が高いかもしれないが、amazonのマケプレで購入可能。
DSi以降のDSではリージョンがあるから動かないので注意。
- 574 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 02:13:18.12 ID:u7JD/bLX0
- 半年前にDSiを手放し3DSを購入しました
3Dを生かしたゲームやりたいからと戦国無双買ったけど再開するのが億劫で売ろうと思うんだが、
今、DS手放してから3DS買うまでに発売された怪獣バスターズパワードに興味がありますがお勧めできますか?
ウルトラマンやSFは好きですが、暇つぶしに手軽にできるゲームのほうが好きですけど
- 575 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 11:33:11.37 ID:ywAAsvPZO
- シレンシリーズはどれが面白い??
- 576 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 19:23:51.25 ID:Zr/gYgtu0
- 4と5
- 577 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 21:06:52.62 ID:xQR3v0o80
- >>574
手軽な感じではなく、結構ガッツり遊ぶ系
素材集めとか億劫でなければオススメ
- 578 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 14:22:58.88 ID:0TD0wVOa0
- 3DS買ったのだけど、犬猫以外のゲームもしたくなった。
シレン5が気になるけど、不思議のダンジョン系未経験な
俺でも楽しめる?
- 579 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 17:57:25.14 ID:TKAcK4d80
- 知らんがな
- 580 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 19:11:26.58 ID:+TYKbL7h0
- お前次第だろ
- 581 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 19:12:12.04 ID:rsTlUjNyP
- あなたが楽しめるかどうかを判断するために
住所年齢性別職業を教えてください
- 582 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 19:18:02.75 ID:rR9Ftnqw0
- ここんとこ買とけスレでもシレンの質問してるやついるけど、
なぜシレンのスレで聞かないんだろう?
- 583 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 20:12:03.86 ID:4SmXSd0H0
- 知れんがな(´・ω・`)
- 584 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 21:38:33.62 ID:OSvJfWaw0
- まぁ特定のゲームについて聞くならスレ斜め読みとかまとめWiki調べるとかした方が効率イイが
専用スレだとネタバレ喰らう可能性があったり一見さんお断り状態だったりする場合があるからなぁ
- 585 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 22:02:27.97 ID:4SmXSd0H0
- 専用スレよりは公平な視点での評価が期待できるしね(´・ω・`)
- 586 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 23:37:56.39 ID:3eIY1N3e0
- 専用スレって一見さんお断りな雰囲気あるから気持ちはわかる
- 587 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 07:50:24.89 ID:nItijHrbO
- 数陣タイセン・国盗り頭脳バトル・ドラゴンダンス、長く楽しいのはどれでしょうか?
他にお勧めがあれば教えてください。レイトン・ピクロスは持っています。
- 588 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 21:56:43.12 ID:wYoGRgQ70
- 数陣と国盗りはよく話題聞くし思考パズルとしてしっかり作られてるから満足できるんじゃない?
ドラゴンダンスはあんまり聞かないな。レビューでは良さそうに書かれてるけど。
最近出たのだと「ひらめきパズル マックスウェルの不思議なノート」とかいいと思う。
- 589 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 22:20:29.41 ID:HzSIlgoL0
- マックスウェルの内容はパズルとは言い難いし、
解き方を考えて長く楽しむものではない(遊び方を自分で見つける必要がある)と思った
多くの人に薦めたくなる気持ちは解るけど
- 590 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 22:49:40.65 ID:wYoGRgQ70
- いや、レイトン好きなら十分圏内じゃない?
- 591 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 23:39:15.40 ID:u28Sfl9w0
- >>587
数陣はdsiwareでも出てるけど長くは遊べないかな
国盗りはストーリーの難易度が高めでキャラ集めるのも面倒。そこが我慢できるなら。
お薦めはカルドセプト
- 592 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 00:25:10.54 ID:eLpl1R9zO
- 遅くなりましたが、ご意見ありがとうございます。
マックスウェル・カルドセプトは購入しましたが、いまいちハマりませんでした。
パズル要素の高いものか、なるべく運要素が少ないものがいいのかもしれません。
- 593 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 01:50:39.07 ID:gh9jekJo0
- >>592
それだと、数陣タイセンかな。
ストーリー進めれば強い対戦AI選べるようになるし、弱いAIには高得点狙いで。
アイテム持ち込みなしでどこまでやれるかとか。
パズルゲームだとGGコレクション+が結構遊べる。
Dsiならダウンロードで単品で買えるけど。
アクション要素アリなら
直感ヒトフデ
洋ゲーだと
50 classic Games
100 All-Time Favorites
Carcassonne
- 594 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 06:19:04.92 ID:0d2QySdq0
- 運要素の無いパズルゲーだったらシータっていうのがあったけど
操作性悪いし難易度高すぎて自分はおもしろみがなかったw
- 595 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 06:19:17.47 ID:IXRstcsQ0
- GGコレクション+は地雷だ。止めておけ。
- 596 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 06:19:48.22 ID:0d2QySdq0
- ほかに、もじぴったんなんかも、運要素は無いと思う
これもなかなか、カジュアルな見た目に反して難しい
- 597 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 06:22:09.87 ID:0d2QySdq0
- あと、パズル的な物が好きなら、いわゆるタワーディフェンスの
大籠城なんかもいいんじゃないかな
パッケージ版とDSiウェア版とあって、それぞれ内容が違う
- 598 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 11:47:13.05 ID:507LH79M0
- シリアスなシナリオで、且つ張られた伏線がクライマックスに向かって
徐々に(もしくはラスト付近で一気に)回収されていくような内容の
RPGやADVとかあるかしら? いや、この際ジャンルは問いません。
- 599 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 13:06:57.55 ID:riBj45l40
- すばせか
- 600 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 01:50:51.51 ID:8k/zF+310
- シレンが大好きで4、5やりつくしてしまいました 戦略性の高い
ゲームがやりたいのですが調べたところ カルドセプトとカードヒーロー
に興味をもちました モノポリーもカードゲームもやったことないのですが
かなり敷居は高いのでしょうか?それと一人プレイでも楽しめますか?
- 601 :?:2011/03/12(土) 01:57:09.03 ID:DmLRphnMO
- そういやこんな災害時に持っていた方が役に立つソフトってDSには有るんだろうか?
マナー系やら語学系は有るが緊急時対応・サバイバル(マニュアル)系って目立たないな
‥‥こんな状況にならない限り普通は目立ないか
- 602 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 02:01:42.04 ID:PvEh5Kqv0
- >>600
知っている範囲だとカルドセプト一人プレイは自分の実力に合わせて楽しめると思います
対人戦で上級者に挑むことを目指すなら熱心に戦略研究することになるだろうけど
- 603 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 16:13:17.90 ID:bKgEOxul0
- >>600
初心者向けということではカードヒーローの方がチュートリアルが親切かな。
どっち選んでも楽しめると思うけど。
- 604 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 13:07:54.05 ID:77lMzlEe0
- 入院中なので、なるべく長く楽しめるソフト探してます。
今持ってるソフトが、世界樹3、メタルマックス3、ルンファク3、FF3。
なんか3ばかりだなw
希望ジャンルは、RPG、SRPG、、ルンファク系、育成(恋愛?)シミュレーション
です。希望順も挙げた順序。
よろしくお願いします。
- 605 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 13:12:14.40 ID:1TPVqrKj0
- サガ3
FFTA2
とかどうだろう
- 606 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 13:19:24.05 ID:UI+5G4B1O
- >>604
A列車
- 607 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 13:31:01.67 ID:YPP4HbbV0
- >>604
それらのジャンルにはあてはまらないけれど
マックスウェルの不思議なノートは、長く楽しめると思います
【DS】ヒラメキパズル マックスウェルの不思議なノート パー2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1296805706/l50
- 608 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 14:05:48.36 ID:XaL4H2FV0
- >>604
スーパーカセキホリダー
クリアまでの戦闘は簡単だが化石集めとかに時間かかる。俺は攻略本無しで100時間越えた
- 609 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 12:05:35.21 ID:2FFT01yD0
- 停電向けのゲームないかな
- 610 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 16:26:14.68 ID:iYmrE3+T0
- 非常口 EXIT DS
- 611 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 17:35:56.26 ID:VFjElccD0
- イルミスライト ひかりのパズル
- 612 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 20:25:45.99 ID:ZCMfBmWq0
- インクレディブルって面白いですか?
どんな感じのゲームですか?
- 613 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 21:11:38.50 ID:VFjElccD0
- レビュー見たらただのキャラゲーみたいだな。
面白くないらしいよ。
- 614 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 23:17:57.74 ID:16JR7/MD0
- >>604
シレンシリーズは長く楽しめるからオススメ
特に4、5
- 615 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 06:50:52.73 ID:uSezRNky0
- 世界樹(1〜3どれでも)とエルミナージュでどっちを買うかで悩んでいるのですが
難易度が低いのはどちらでしょうか
ヌルゲーマーなもので…
- 616 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 06:53:35.02 ID:wjRU8Bv40
- エルミナージュの方がぬるい
- 617 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 07:35:00.50 ID:uSezRNky0
- >>616
有難うございます、エルミナージュにすることにします
- 618 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 22:43:32.56 ID:D5zzMETU0
- エルミはアイテムの管理が面倒なんだよなぁ。
マップも見づらいしダンジョンのグラもガクガクだし
- 619 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/17(木) 01:15:24.19 ID:hGeb9QR50
- そうか?
長くやるなら世界樹よりいいと思ったぞ俺は
まあ個人的にメニューとか歩く速度とかの快適さ重視ってのもあるけど
- 620 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/17(木) 02:41:53.51 ID:QQb1jGGY0
- wifiとかすれ違いとか使わないでコンプできるオススメRPGってない?
- 621 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/17(木) 09:32:09.79 ID:IzMS40sS0
- 世界樹
ただ、コンプ癖のある人は万能最強キャラ作れないのが辛いらしい
- 622 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/17(木) 09:54:36.31 ID:1ypWnP7i0
- エルミみたく最強キャラとか万能キャラとか無い方がいいよなぁ
戦士は力が強いけどすばやさがないとか、魔法使いは強力な魔法が使えるけど防御が紙とか‥
素早さ上げる装備すると装備枠が無くなるとか、自分で試行錯誤するのが楽しい。
そういう意味では世界樹は楽しい。
世界樹は飽きちゃったけど、最初から最後までパーティーで試行錯誤できるRPGがいいね。
- 623 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/20(日) 13:22:49.71 ID:IJ1tWJo5O
- 闘え!応援団2を800円で手に入れたぞ!
1持ってないんだけど
- 624 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/20(日) 16:32:45.38 ID:rsBEjnuI0
- >>618
メニューが深くてアイテムが1人ずつ別だから
アイテム関係面倒ってのはわからんでもないが、
マップが見づらい?
- 625 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/20(日) 16:33:40.30 ID:rsBEjnuI0
- >>621-622
パーティー全体で1人と考えて最強チームを作ることを考えればイイのにな
- 626 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/20(日) 21:40:54.41 ID:1ugwQYVv0
- 硬派なゲームがやりたいんですが何かないですか
何本か買い漁ろうと思うのでジャンル等問いません
- 627 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/20(日) 22:11:38.50 ID:6YOzxVn60
- 硬派っていうとCALL OF DUTYとかDEMENTIUMみたいな洋物FPS辺りか
数独とかロジックパズル系も結構ストイックだけど
- 628 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/20(日) 22:16:03.45 ID:eaEXQYpTP
- コナミアーケードコレクションなんてどうだろ。
収録してるコントラとかグラディウスとか硬派だと思う
- 629 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/20(日) 22:39:53.05 ID:fl3HNwWp0
- >>626
メタルマックス3マジオススメ
- 630 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/21(月) 00:24:21.15 ID:T/p0vd5zO
- キャラ育成、パーティー運用を考えるのがアツいゲームを教えて下さい
世界樹シリーズとエルミとwizは制覇しました
- 631 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/21(月) 01:29:40.85 ID:krhbuj0h0
- 三人でワイヤレスプレイしたいんですが、なにかいいゲームないですか?
ソーマブリンガーとドラクエはやりました。
出来れば協力して進む系がいいんですが。
- 632 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/21(月) 21:11:59.02 ID:BGIyG9PgO
- 割と被害は少ない被災地に住んでいて、ゲーム屋も開き始めたのですが、
私は自宅待機が続いているので、母と気晴らしに桃太郎電鉄でもやろうかなと思っています
我が家に昔からあるのはSFCの3でプレイ経験もこれだけです
オススメのシリーズはありますか?
(逆にこのシリーズはやめた方がいい、でもOKです)
よろしくお願いします
- 633 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/21(月) 22:36:58.72 ID:HmL0yuzF0
- >>626
コントラ
インベーダーエクストリーム
もじぴったん
- 634 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/22(火) 14:27:59.56 ID:W9bbxMW70
- 3DSのソフトもよろしいでしょうか
・無双クロニクル(無双系をやったことがない、1プレイが長そう)
・ニンテンドッグ(前作はハマったが、実際に犬を飼い始めた)
・レイトン(シリーズファンだが、前作を積んでる)
この3本まで絞り込んだのですが、それぞれの理由で踏み切れません。
後押しか別のおすすめがあればお願いします。
好きなジャンルは、牧場系とパズル系、SRPGなどです。
短時間ずつちょこちょこ進められるものが好きです。
- 635 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/22(火) 19:31:00.42 ID:rLdrVBdJ0
- >>634
無双クロニクルはエントリー向けな作りになってて、シリーズ未体験でもオススメできる感じだよ
1プレイにかかる時間は初期マップをクリアするだけならば10分程度、高難度のマップを腰を据えて攻略する場合でも20分程度
1日1マップのペースでチマチマやるのもイイんじゃないかな
- 636 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/24(木) 00:20:30.58 ID:OA4QzRIR0
- 単純な旦那に与えるゲームを教えて下さい。
ひたすらスーパーマリオとドンキーコングをやっています。
頭を使わず突き進む系で長く楽しめるものを教えて下さい。
子供はワンピース ギガントバトル希望しているのですが・・・
- 637 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/24(木) 00:35:53.36 ID:UYwplOQsO
- >>636
イナズマイレブン
大抵の男や男の子ならハマるはず
- 638 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/24(木) 00:54:45.03 ID:jRSZudIw0
- マリオとドンキーてのがよくわからんけど
アクション好きならカービィ、ソニック、悪魔城ドラキュラ、ゼルダとかでいいと思う
- 639 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/24(木) 01:02:45.94 ID:osWAu/uhO
- 物凄く雰囲気がいいRPG系ゲームありますかね
音楽が良いとなお良いんだが
例えば聖倹LOMみたいな
- 640 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/24(木) 02:03:57.78 ID:hFARFR1w0
- >>636
機種はDSでいいの?Wiiも込み?
カービィ、ソニックCOLORSあたりだな
どれか1本ならお子さんの欲しいのでもいいのでは
- 641 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/24(木) 06:37:19.63 ID:NQSod6u50
- >>639
ラジアントヒストリア、幻想水滸伝ティアクライス
- 642 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/24(木) 07:29:01.58 ID:M8Oc9OQvO
- 俺の家、ブロードバンド環境じゃないからゲームのデータ通信出来ないから
携帯使ってdocomoデータ通信やろうかと思ってるんよ
DSやPSPの通信にも適してそうだしなあ
今頻繁にネット対戦が盛んなゲームて何?
- 643 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/24(木) 08:13:03.69 ID:jIbx3nX7P
- スパ4じゃない?3DSだけど
- 644 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/24(木) 09:05:41.48 ID:M8Oc9OQvO
- コンボとか出来ないと対戦するのもウザがられそうだなあ
ゲーセンでもあったわ、俺が乱入したらわざと負けて去って
俺がやり終わったら台に帰ってプレイしやがんの
- 645 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/24(木) 09:11:06.67 ID:qw1rFG6S0
- 大丈夫じゃないかな。
とにかく人が多いし、タッチパネルで直接ワザ出せるし。
DSだとブリーチとか数陣タイセンとかカルドセプトとかかな。
ただし、人がほとんどいないので募集かける必要があると思う。
- 646 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/24(木) 09:55:46.14 ID:l/PDXo5x0
- >>639
聖剣伝説チルドレンオブマナ、FF外伝光の4戦士。
ラジアントヒストリアはLOMと同じ下村陽子さん作曲。
- 647 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/24(木) 11:04:07.75 ID:hFARFR1w0
- CoMは雰囲気いいっちゃーいいかもしれんが
繰り返しゲーでずっと陰鬱な雰囲気(主にBGM)だったから
自分はちょっと嫌になったぞ
- 648 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/24(木) 12:38:51.21 ID:l/PDXo5x0
- >>647
私はあのBGM好きだった。
聖剣としてはLOMの方がずっと面白かった。
- 649 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/24(木) 14:29:01.04 ID:osWAu/uhO
- >>641 >>646-648
情報ありがとうございます!
たしかに最近の聖倹はあまり評判良くない気がするからなあ、まあいろいろ調べてみます。
あとラジアントヒストリリアってラジアータストーリーとはまた全然別物?俺はあのゲーム苦手だった…が大丈夫かな
- 650 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/24(木) 17:38:51.10 ID:l/PDXo5x0
- >>649
まるっきり別のゲームでスタッフが同じというだけみたい。
ラジアータは評判悪かったですね。
- 651 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/26(土) 01:45:41.17 ID:vpxpw8nI0
- ゲーム全体のテンポが良くストレス無く進められ、
雰囲気の良いRPGでオススメの作品はありませんか?
仲間キャラは萌え系でもそうでなくても構いませんが、
好感を持てるキャラクターが揃っていると嬉しいです。
(キャラや雰囲気としてはPSのFF9が個人的ベストでした)
- 652 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/26(土) 01:47:03.10 ID:WQWL9Fq00
- クリミナルガールズ
- 653 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/26(土) 01:52:09.24 ID:H7EnS3p90
- >>651
ロックマンエグゼ
- 654 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/26(土) 01:53:45.21 ID:5KQAtyjE0
- >>651
ソーマブリンガー
- 655 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/26(土) 06:39:42.83 ID:8NLvlKUT0
- ソーマブリンガーはマップが異常に長くてテンポの点で最悪では
- 656 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/26(土) 08:19:06.25 ID:lDvVNNij0
- 製作サイドの熱意を感じるゲームを探してます
ジャンルは問いませんのでお願いします。
- 657 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/26(土) 10:09:09.61 ID:0bZ73LSz0
- >>651
ファイナルファンタジークリスタルクロニクルシリーズ
- 658 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/26(土) 10:14:07.29 ID:0bZ73LSz0
- >>656
世界樹の迷宮、ノスタルジオの風、無限航路
超操縦メカMG、大合奏!バンドブラザーズDX、押忍!闘え!応援団
…というか、惰性で続いてるシリーズ物以外で評価が高いものなら
大抵は作り手の熱意らしいものを感じるモンだと思うけど
- 659 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/26(土) 16:23:26.35 ID:2hOQ8cPc0
- >>656
何をもって熱意とするのかわからんけど・・
・ゼルダ(特に夢幻)、マリオ&ルイージRPG3、立体ピクロス
DSの機能を活用しようとする熱意
・美文字トレーニング、もっと英語漬け
学習系ゲームなのにセンスがいい熱意のたまもの
・RIZ-ZOAWD
DSの中でも背景が綺麗。独特な操作法。
DSの良げーは他のゲーム機にないようなアイディアが多いから、
アイディアだけならあといくらでも挙げれると思う。
- 660 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/26(土) 20:33:19.83 ID:SyQTDQx20
- >>651
クロノトリガー
最も条件を満たしてるのはこれだろ
- 661 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/26(土) 21:22:28.08 ID:H7EnS3p90
- >>656
すばらしきこのせかい
エンカウントやレベルなどRPGの持つ課題について挑戦的な試みをしていて
熱意を感じますたよ
- 662 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/26(土) 21:29:06.05 ID:EhnzQFfe0
- クロノトリガーは、Wiiバーチャルコンソール(900円)で4月に出るので、
今その選択肢あるならそっちがオススメ
- 663 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/27(日) 11:59:42.72 ID:2wNOALWk0
- ドラクエ9が安くなっているので興味があるのですがパッケージを見ると3D絵がありました。
当方3D酔いに弱い体質なので迷っているのですが、ドラクエ9の3Dの割合はどれぐらいの強さでしょうか?
PS2版空と海と大地と呪われし姫君+ヤンガスは受け付けませんでした。
- 664 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/27(日) 20:22:01.41 ID:fJhj3oN20
- >>663
パケ裏の3D絵は戦闘シーンのモノ
イベントは3Dだけど通常の移動は見下ろし視点の2Dだよ
8みたいなLRで視点グルグルするタイプではない
公式のPVがあるのでこれ見てみて
ttp://www.youtube.com/watch?v=XIIFcbElsZo
- 665 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/27(日) 21:46:53.70 ID:zpc9L3qOO
- ポケモンWとデビルサバイバーが同じ値段
隙間時間でちまちまやるならどっち?
- 666 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/27(日) 21:57:57.91 ID:gAZ83+RR0
- >>665
そういったプレイスタイルに関してはどちらも変わらないので
純粋にどっちを先にプレイしたいかで決めた方がいいと思うよ
- 667 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/27(日) 23:40:54.08 ID:3r4WzIBh0
- >>663
PS2版空と海と大地と呪われし姫君、私も舟の中と町の中で
船酔いみたいに気持ち悪くなったけど9は平気だった。
- 668 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 10:40:06.98 ID:/DNkgdla0
- 何かを作るか集めるかして売る、またはわらしべみたいに交換するゲームを探しています。
ルンファク系、牧場物語系は一通りやりました。
アイテムをたくさん保存できれば最高です。あとで眺めてニヤニヤするのが好きです。
その点ふたごの村とルンファク3はちょっと悩まされましたが、どちらもシステムは好きなので楽しめました。
ひつじ村DSは絵がどうにも好きになれず放置しています
よろしくお願いします。
- 669 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 13:03:15.05 ID:m6rDUO5B0
- >>668
とんがりボウシと魔法のお店
- 670 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 15:09:32.66 ID:Cppu+8wo0
- こんにちは。
テイルズオブハーツやイノセンスの戦闘が大好きなのですが、そのような戦闘のゲームはどれでしょうか?
(コマンド戦闘ではないものです。)
また、同時にやりこみ要素が多く、長く遊べるものがあったら教えていただきたいです。
あと、最近、女神転生シリーズが少し気になってます。
こちらは戦闘はどんな感じなのでしょうか?
- 671 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 15:55:51.08 ID:zaOpADQM0
- >>669
すみません、魔法のお店は持っていました。
あとプレイ済みなのはトモコレとどうぶつの森です。
- 672 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 16:06:09.17 ID:Z0U/ciRc0
- >>671
服を集めたり、コーディネイトしたりのガールズモード
- 673 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 16:10:57.68 ID:m6rDUO5B0
- >>670
ケロロRPGの戦闘システムはテイルズシリーズそのままなので、興味があれば
女神転生シリーズは基本的にコマンド制で、戦闘そのものよりパーティー編成で頭を使うタイプ
>>671
じゃあ、アニーのアトリエ辺りはどうだろう
- 674 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 16:40:00.56 ID:kNesB11K0
- >>670
なりダンとかマイソロとかその辺
- 675 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 17:27:42.09 ID:YnWIg9yu0
- >>672
>>673
ありがとうございます。
どちらも集めがいありそうなので順にプレイしようと思います。
- 676 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 17:27:49.14 ID:V1nWwggj0
- >>668
レミュリオールの錬金術師とか。
PCのフリーゲームと同じだからDSでやる意味ないけど。
- 677 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 21:50:29.84 ID:9FquBImc0
- >>676
寝転がってできるのはいいぞ、そんなに高くないし
ただ、たまに文字がちと画面に残ってたりするのはいただけないが
- 678 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 00:37:30.32 ID:uy22JTdd0
- >>668
きらりんレボリューション
- 679 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 12:05:55.06 ID:IQpN19200
- >>673
ありがとうございます。
ケロロってテイルズと同じようなゲームがあったんですね。
しかし全く知らないので、多分ダメですよね。
女神転生シリーズはコマンドなんですか。
ちょっとザンネンです。
あと、書き忘れたのですが、RPGでなくても大丈夫です。
やりこみ要素がたくさんあるゲームが希望です。
>>674
ありがとうございます。
dsのゲームを探してました。
すみません。
- 680 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 14:37:20.68 ID:PQYrGPv20
- >>679
テイルズ知らないけどアクション要素のあるRPGなら…
・電撃学園RPG→戦闘は2D格闘形式
・マリオ&ルイージRPG
→コマンド選択式。タイミングよくボタンを押すと攻撃避けたり反撃できる。
やりこみというかコレクション要素なら、ARPGのアヴァロンコードはどう?
異性キャラに貢いで好感度を上げられる。シナリオやイベントが少ないのは難。
- 681 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 21:32:07.32 ID:uNCNpYQyO
- DQ9みたいに武器や装備品がグラに反映されるソフトで、おすすめあったら教えてください。
- 682 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 22:10:49.15 ID:4lNPnu550
- FFCCRoF
FFCCEoT
- 683 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 11:30:11.69 ID:CzMeMm7y0
- >>681
武器だけでいいならPS0
服は無理けだけどマグでわりと見た目は変わる
この手のはPSPの方が多いよ
持って無いならしかたないけど
- 684 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 11:54:12.53 ID:77K1cS790
- >>681
サガ3
- 685 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 12:35:08.13 ID:Tmew8U9a0
- 武器だけじゃ意味ねーだろ
それこそFFシリーズとか武器だけは変化するしな
- 686 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 17:11:15.73 ID:Bn2W83Hq0
- 怪獣バスターズパワードは防具も見た目に反映される
センスは微妙・・・
- 687 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 18:52:44.16 ID:SoTU/0kB0
- えーと、DSで出たブルードラゴンの2作目のRPGのやつが、
たしか、装備反映だったような?
あとネトゲをDSでソロRRGにしたやつも装備反映あった気がするけど
気のせいかも
- 688 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 20:28:23.43 ID:NTntukFKO
- >>682-687サンクス
サガはクリア済みで、PS0はインフィニティ積んでるからなしで、とりま安いしFFCCをプレイしてみます
- 689 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 21:31:07.51 ID:tDOLNHP0O
- もの作りゲーが大好きなんですが、牧場物語、ルンファは一通りやりました。とんがり帽子やぶつ森などリアルタイムと連動しているものは苦手です。
アトリエシリーズは絵柄があまり好きではなかったので途中で辞めてしまったんですが、牧物やルンファの様なゲームは他にはないのでしょうか?
- 690 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 21:39:23.60 ID:SoTU/0kB0
- >>689
ひつじ村は?
- 691 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 21:51:45.40 ID:PaFdgLJL0
- ひつじ村はすごい人を選ぶような期がする
- 692 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/31(木) 22:52:17.56 ID:iSwau8wf0
- 世界樹の迷宮に興味があって、とりあえず一番新しい3を
買おうかと考えているんですが、なんか致命的なバグがあるって
聞きました。今は修正されているんですか?
- 693 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/31(木) 22:57:33.88 ID:5DwaMoh10
- >>692
特に凶悪なバグは無かったと思うけど
修正版も聴いたことがない
- 694 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/31(木) 23:01:11.93 ID:ah77jpYx0
- >>692
致命的と言えるバグ(データが消えたり進行不可だったりというもの)は123のどれにも無い
2はベストがスキル修正版だったけど今は入手困難
- 695 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/31(木) 23:04:50.67 ID:ah77jpYx0
- あと、不安だったら購入前に攻略wikiのバグ情報を見てみるのもいいかと
- 696 :枯れた名無しの水平思考:2011/03/31(木) 23:44:40.32 ID:IQqjvGD6O
- D9がやりたくてDS買って、クリアしたらD9売っぱらって今はソフト無しのおっちゃんです。
最近暇なんでまたDSをやろうと思うのですが、何かお勧めのRPGかARPGありませんかね?
- 697 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 00:08:08.66 ID:FC4l3l0a0
- ラジアントヒストリア、無限航路、ノスタルジオの風
- 698 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 01:54:04.02 ID:yQrAeuzsO
- >>696今まさにやってるんだけど
ラジアントヒストリアまじオススメ
とりあえず安いし買って損はしない
- 699 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 02:05:12.83 ID:+WTvaD7Y0
- 理系の専門学校に行くんですが、家で自習している時にやれるソフトは無い
ですかね?
RPGはハマるから時間的に無理。
信長の野望2は、戦争が始まったら時間がとられる。
テーブルゲームは、集中力が必要。
勉強ばかりだと頭が疲れるんで、手を伸ばしてちょっと出来る
単純なゲームを探してるんですが。
何か教えてください。
- 700 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 02:14:32.25 ID:pjW0JaNW0
- ゲームセンターCX有野の挑戦状(2の方がいいかも)
→レトロゲーム風ゲーム集。本編はお題を満たすだけだからそんなに時間が取られないと思う。
リズム天国ゴールド
→タッチとはじく操作だけの簡単なリズムゲー。
あと自分はやったことないけど、単純で手軽と言えばメイドインワリオかな。
- 701 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 02:52:06.52 ID:QUcmDapKO
- >>697-698
んじゃラジアントヒストリア買ってみます。ありがとう。
- 702 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 03:02:01.43 ID:l7PHVl8xO
- >>700
携帯からですけどリズム&ゴールドか太鼓の達人を買ってみます。
- 703 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 03:56:00.61 ID:GjX/pe6p0
- >>694
え・・
廉価版もう売ってねえの・・
アトラス何やってんの
- 704 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 03:59:12.34 ID:GjX/pe6p0
- >>699
どっちみちハマれば時間を食うと思うが・・
テトリスパーティー
ぷよぷよ
ズーキーパー
ょすみん。
NEWマリオ
ニンテンドッグス
このへんかな
- 705 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 04:00:42.41 ID:dazYHBYW0
- 廉価版じゃない2は、スキルのバグは正直そんなに気にならないと思うというか気づかない人が多いと思う
ただ、マップ書くときに線引こうとしても入力受け付けない箇所あってこっちは確実に気がつくバグだからイライラするよ
- 706 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 04:43:18.43 ID:1o4qgp250
- 俺は線引きそんなに気にならなかった
- 707 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 12:15:09.30 ID:1CibsQTW0
- やりこみ要素があるRPG 、シミュレーションゲームを探してます。
牧場キラキラ島、ルーンファクトリー3は持ってます。
また、RPGではすばらしきこのせかいが好きです。
戦闘があるゲームの場合、自分の姿が見えないのは好きではないです。
(ドラクエなど)
宜しくお願いします。
- 708 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 14:25:28.29 ID:GjX/pe6p0
- ノスタルジオの風(クリア後とかあるから一応やり込み要素?)
ブルードラゴン(2作目のRPGのほう。1作目を間違って買わないように)
ロックマンエグゼ(アクション+カードの戦闘)
- 709 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 18:42:14.68 ID:dazYHBYW0
- ディスガイアかな
まあPSP持ってるならPSP版買ったほうが数倍良いけど
- 710 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 20:15:36.70 ID:TRIxk341O
- すれ違い通信してみたいんですけど何かオススメのソフトありますか?
ジャンル問わず、とにかく今すれ違い人口の多いものを探してます
- 711 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 20:25:22.01 ID:LNfCTiiQ0
- 今、というなら
DQMJ2pじゃないか?
- 712 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 09:57:24.88 ID:iFn5BNZC0
- >>710
売上本数的にはドラクエ9
ドラクエ9ですれ違いできる地域ならよく売れている旬のソフトをいろいろ試したらいいと思う
すれ違いを重要視するなら3DSを買ってしまったほうが後々効率いいかも
- 713 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 19:14:09.10 ID:t2xuBHarO
- 「今」って言ってるのにDQ9挙げるとかアホかいな
- 714 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/03(日) 15:08:13.30 ID:mBsRr7Uq0
- ブルードラゴンとソーマブリンガー、どちらがオススメ?
やり込めるのはどっちなのかな?
- 715 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/03(日) 15:09:36.80 ID:mBsRr7Uq0
- ちなみにブルードラゴンは異界の巨獣ってやつです。
- 716 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/03(日) 15:14:06.56 ID:HP7P3o6r0
- ソーマ
- 717 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/03(日) 15:24:32.19 ID:Cs75Kq6w0
- ソーマは敵にちかずいたら後はボタン連打してHP減ってきたら回復するだけの戦闘。ボスも含めて。
- 718 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/03(日) 16:08:18.06 ID:hCCP3YXz0
- まぁソーマはオリジナルコンボとかの神チート使わないと面白くないな
魔法使いは使わなくてもNPCに隠れて後ろから支援したり攻撃魔法ドカドカ打ってるだけで楽しいけど
- 719 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/03(日) 17:22:41.55 ID:mBsRr7Uq0
- ありがとうございます。
つまりソーマブリンガーは戦闘つまらないってことですかね?
やりこみ要素たくさんある方がいいのですが、それは両方同じようなもんでしょうか?
- 720 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 10:22:06.30 ID:dgaXWTdi0
- 武器の性能がランダムで付くから、やり込もうと思えばやり込める
連打ゲーなんで戦闘が面白いと思うかどうかは人による
ブルードラゴンはやった事ある人少ないんじゃないか?
- 721 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 12:20:04.49 ID:ga17WQVg0
- チート使うと別ゲーだからなぁソーマは
普通にヒット&アウエーで戦えるし
連打ゲーって言っても無双みたいに爽快感や派手さはなく
地味な戦闘でもいいなら買えばいいんじゃない
- 722 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 12:38:01.53 ID:fIj0Y8UA0
- ソーマはマップが異常に広く長いから
話の先が気にならないのなら飽きるよ
- 723 :>>710:2011/04/04(月) 17:28:22.76 ID:6SNGNx+kO
- >>711-713レスありがとうございます
とりあえずDQMJ2pを買って様子見てみようかと思います
- 724 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 22:29:48.68 ID:z1/NS1ir0
- 買えるといいな。今品薄だから
- 725 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 23:55:35.26 ID:HcxzBxQg0
- wifi対戦が面白いソフト教えてください!
- 726 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 00:00:36.59 ID:4bRABztY0
- wifi対戦が面白いゲームといっても、今も人がいるかと言うと……
- 727 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 02:31:29.02 ID:BoUWo1m4O
- 海腹川背やトニーホークみたいな、操作してるだけで楽しい・とっつき易いけど深みもあるゲームがあれば教えて下さい。
ストーリーやステージクリアを主目的としないスルメゲー的なのが良いです
- 728 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 03:27:33.20 ID:OXQGCW960
- 洋ゲーでもいいなら、
Transformers Decepticons / Autobots でどうよ。
ちょっとストーリー進めなきゃならんけど
いろんな車をスキャンして、変形できる乗り物増やしたりできる。
警戒度上げて警察車両壊しまくったり、普通にビークルモードで街中走るのも楽しいと思う。
あとスケボーゲーなら Skate it! ってのもあるな。
日本のならスペースインベーダーエクストリーム2とか?
3Dピクロスも削るの楽しいけどそれとはまた違うかな。
- 729 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 11:12:35.98 ID:OOosmlY20
- 洋ゲーなんか興味ないよ馬鹿
- 730 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 11:58:21.51 ID:BoUWo1m4O
- >>728
ありがとうございます。洋ゲーもイケます。DSトニホ米版ぽちったばかり。
トランスフォーマー良さげですね!やったことないけどGTAに近い感じなんですかね?
ただ、入手難度が高い…他に挙げてもらったのも参考に調べてみます。
- 731 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 17:08:33.69 ID:OXQGCW960
- ああ、何かと思ったら、>>725=>>729か。
wifi対戦が面白いゲームは知らないんだ。ごめんね。
- 732 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 23:05:46.21 ID:XoPr5d2x0
- Wi-Fiが面白いものか
人がいるのだと、マリオカート、テトリスあたりが鉄板かな
あとは面白くても大抵過疎ってるから困る
ブレイザードライブはまだ週末に呼びかけあれば成立してる
数陣タイセンやカードヒーローもいいんだけど、こっちはもうほとんど…
- 733 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 02:48:28.98 ID:6JzbVeoz0
- 多少の謎解き要素があるRPGがあれば教えてください
例えば、初期ドラクエみたいに特定の場所で特定のアイテムを使うと道が開ける。
どこで何を使えばいいのかは街の人とかがそれとなくヒントをくれているみたいな。
- 734 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 03:12:21.53 ID:kK6TfCKP0
- マリオ64以外で、ああいう3Dアクションのお勧めってありますか?
なるべくタッチ使わない感じのがやりたいんだけど
- 735 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 03:14:13.71 ID:kK6TfCKP0
- >>733
つかRPGって全部そんな感じじゃん
- 736 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 08:22:10.76 ID:ULyt5AOk0
- >>733
.>>652
- 737 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 20:34:17.13 ID:RWiz+s7jO
- サウンドノベルでホラー系
弟切草やかまいたちの夜など
何周も遊べるソフトないですか?
ハードは3DSです
- 738 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 21:34:01.28 ID:sSu918pO0
- >>735
最近のRPGはゆとりモデルだから一本道ゲーみたいなの多いよ。
- 739 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 21:45:19.51 ID:RWiz+s7jO
- 光の4戦士がオススメ
- 740 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 03:31:43.37 ID:eVWjyW9M0
- ゆとりモデルかどうか知らんけどレールプレイングが多いのは確かだ
ロマサガがDSで出れば一番なんだが…そういえばサガの2,3は出てたっけ
あれどうなんだろ
- 741 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 07:17:47.14 ID:gZKrxKj00
- >>737
赤川次郎シリーズ
- 742 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 11:17:38.97 ID:uDTZalJXO
- >>741
ありがとう、赤川次郎か
学生の頃に読みまくってハマったわ
よし、買ってみよう
- 743 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 17:08:40.24 ID:689rN4sA0
- >>740
レールプレイングか…うまいこと言うなぁ。
でもそもそもプレイヤーキャラが個性持ち出したあたりで
すでにロールプレイではないんだけどね。
- 744 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 17:32:51.74 ID:8pNhYgTR0
- うまいこと言ってレッテル貼りたいだけならゲハにでも行ってください
- 745 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 18:03:49.73 ID:689rN4sA0
- 自分でレッテル貼ってるのに気づいてないのか?
それともネタでやっているのか。
- 746 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 22:19:15.88 ID:Ud8aaCva0
- >>740
ロマサガやサガフロとはまるっきり別物。
でもそれはそれでDSのサガも面白かった。
- 747 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 23:22:06.12 ID:VaCSaezQ0
- 2Dアクションで、女性キャラ操作するソフトでオススメあるかのう?
- 748 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/12(火) 00:08:43.70 ID:gmUhMBpnO
- 一番に頭に浮かんだのが
スーパープリンセスピーチ
- 749 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/12(火) 00:12:37.21 ID:jUfDYUFp0
- >>747
海腹川背
- 750 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/12(火) 07:33:41.10 ID:g/7dnKPv0
- >>745の言ってることが理解できない
誰か教えて
- 751 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/12(火) 09:06:34.34 ID:W3wTc0hS0
- レールプレイングがゲハで使われる単語だと
知ってるか、知らないかで食違いが出てるんじゃないか
俺は知らなかった
- 752 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/12(火) 15:59:53.43 ID:9gym+Muv0
- レスありがとう
>>748
主人公ピーチ姫なソフトがあったんだ
>>749
ほのぼのとした雰囲気だね
なんというか、シリアスな雰囲気のソフトってある?
- 753 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/12(火) 16:24:12.20 ID:mhTiHfWG0
- 影の伝説は?
未プレイなんで勧めるのもアレだが
評判は良かったよ
- 754 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/12(火) 17:29:13.34 ID:45nNImBM0
- >>751
普通に知らなかった。そういう意味だったのか。
>>750
>>744が自分の好きなRPGをバカにされたと思って
火病ってゲハ呼ばわりしてきたのかと思った。
そもそも任天堂批判なんてどこにもないんだからゲハなんて
名前出すのがまずおかしいと思うんだけど。
- 755 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/12(火) 18:49:46.03 ID:DSCjaeOE0
- もうID変わったんだしスルーしようぜ
理解出来ないものは理解出来ないんだからする必要もないし
- 756 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/12(火) 19:04:58.10 ID:8EQwcq6F0
- この流れで唐突に「任天堂批判がどうこう」って発想が出るあたりやっぱゲハ脳入ってると思うよ
メーカーの話なんて誰もしてないのに
- 757 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/12(火) 21:14:35.20 ID:52DUteeN0
- >>752
悪魔城ドラキュラ奪われた刻印
- 758 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/12(火) 21:37:04.58 ID:FMLSK6OY0
- そういえばロックマンZXとZXAも女性主人公が選べたな
- 759 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/12(火) 22:04:01.56 ID:9gym+Muv0
- >>753
忍者アクションかあ、いい感じっぽい
>>757
ドラキュラ1度やってみたいと思ってたし、キャラも世界観もかなりいいね
>>758
ロックマンの名前がでるとは思わなかった
レスくれてありがとう
- 760 :730:2011/04/12(火) 22:29:21.90 ID:Ex0jqEtuO
- インベーダーエクストリーム全然売ってない;あっても中古で定価越えとか…コンボイも見つからない。
でもトニーホークが相変わらず個人的神ゲーだったので良かったです。
- 761 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/12(火) 22:44:05.20 ID:hB2xx4H20
- >>727
操作してて楽しい!なら「超操縦メカMG」を
ロボのパイロット感覚は人を選ぶだろうが楽しい
>>752
移植だけどもバイオハザードのDS版があるよ
主人公選択で女性もあり
- 762 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/12(火) 23:35:32.44 ID:9gym+Muv0
- >>761
バイオハザードは・・苦手
教えてくれたのに申し訳ない
- 763 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 00:10:35.58 ID:mMzSd4r00
- 2Dアクション・女主人公・シリアス、3つとも当てはまらないと駄目なんかい?
そうならたぶん>>757しかないぞ、洋ゲー含めてもAlice in Wonderlandくらいか
- 764 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 00:16:15.14 ID:mMzSd4r00
- クレイモアも当てはまるか、キャラゲーだけど
- 765 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/14(木) 02:44:03.32 ID:hIPAUTog0
- DQMJ2Pって面白い?
- 766 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/14(木) 10:22:57.28 ID:9FjDEnuX0
- 3DSでシムズ3がやりたいんだけど、本体を嫁に独占されてて順番待ち状態なので
DSのアーブズシムズに手を出してみようかと思ってるのですが、内容的に全然別物ですか?
- 767 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/14(木) 19:02:39.17 ID:YkzOjxsfO
- 俺なら3DSもう一台買って
家族で同じ話題で楽しむけどな
夫婦ですれ違い通信も楽しそう
- 768 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/14(木) 21:44:12.49 ID:5OTgNTlP0
- >>766
PC版のが無難かと
- 769 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/14(木) 22:17:42.90 ID:pseBagOt0
- ソフトの相談じゃないんですけど
公式のDSIとLLのスペックを見るとSDメモリーカードスロットがあるそうなのですが
これで音楽を聞いたりできるのでしょうか?
また、USB接続は出来るのでしょうか?
- 770 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/14(木) 22:38:29.91 ID:Z8656j2H0
- >>769
> これで音楽を聞いたりできるのでしょうか?
ココ参照
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/series/dsi/menu/sound/index.html
> また、USB接続は出来るのでしょうか?
出来ない
- 771 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/14(木) 22:41:38.81 ID:2w1eVUzq0
- 今時mp3再生出来ない音楽プレーヤーとか俺まじビビッタ
- 772 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/14(木) 23:13:55.99 ID:Z8656j2H0
- そんなGK対策のために3DSではMP3に対応しました
- 773 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/14(木) 23:17:47.51 ID:Tb5lPns90
- mp3とかもう旧世代の拡張子だぞ
- 774 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/14(木) 23:40:13.10 ID:pevQjWIo0
- お前の言う新世代の音楽ファイルって何よ?
まさかAACとか言わないだろうな
- 775 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 00:01:50.84 ID:yCOOUvDD0
- 可逆圧縮に決まってるだろ
使える容量が少なく制限のあった昔じゃねーんだ
わざわざ圧縮して劣化したデータ使う必要がない
- 776 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 15:47:55.95 ID:qliTSwYl0
- 飛行機の中で暇つぶしのために何か買おうと思ってます
往復15時間程度、パズル・アクション以外であまり画面が派手に動かないもの(酔いやすいので)
逆転は検事2のみ未プレイ、世界樹FF大神レイトンポケモンゼルダはプレイ済み
15時間で終わらなくてもいいんですが、何かオススメありませんか?
- 777 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 16:25:57.30 ID:jqJQ0eBu0
- >>776
ドラクエ、イナズマイレブン、シレン、女神転生SJ、パワポケ、サカつく2010
ゴーストトリック、デスノート螺旋L、ラブプラス、密室からの脱出
- 778 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 16:30:35.47 ID:tI/n5rsQ0
- >>777
飛行機でラブプラスて
- 779 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 16:40:44.24 ID:lBycKsi/0
- シレンがよさそう
4か5あたりで
- 780 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 19:36:32.69 ID:BU2XtunP0
- ここで紹介してもらったラジアントヒストリア面白かったです
これからも面白いゲームの紹介よろしくおねがいします
- 781 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 01:10:03.84 ID:lCi+JdJf0
- >>777-779
みんなありがとう
レビューとか見たけどどれも面白そうでひとつに絞れないので
買いに行ってあったやつ買ってきます
ラブプラス以外で
- 782 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 10:07:44.44 ID:Pry0iJwd0
- ワナには引っかからなかったか…
- 783 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 12:23:38.54 ID:YRMSa1Rq0
- 飛行機乗ったことないが、DSの充電とかさせてもらえるの?
- 784 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 12:35:44.75 ID:7tQxI4W50
- できるよ
- 785 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 00:01:51.94 ID:FNrOs6NZO
- 俺なら、CAを充電するけどなwww
- 786 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 09:14:06.47 ID:bEmfAnP80
- パワポケ9買おうと思ってるんですが、ミニゲームとか裏サクセスとかって充実してますか?
やり込めるかな・・・(´・ω・`)?
- 787 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 09:34:34.44 ID:ZEcbOBfT0
- ポピュラスってのは忙しいゲームですか?
- 788 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 09:38:11.33 ID:QRWysRs3O
- 来月にDSを初めて買う予定なんですけどRPGでレア装備集めに時間かけるような良作をいろいろ教えてもらえるとありがたいです。
- 789 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 11:29:16.24 ID:1DBEx6WxO
- >>788
個人的イチ推しはメタルマックス3かな。主人公+人間2人(ルイーダの酒場式で、好きな職業・性別を選べる)+犬(戦闘ではオート)のパーティ。ボスはそれぞれレア武器所有。特定の雑魚もレア武器所有。自由度高め。
少し前に出ているラジアントヒストリアはストーリーや音楽がかなりいいけど、レア要素は低いか。
- 790 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 12:13:17.87 ID:QRWysRs3O
- >>789 ありがとうございます。参考にさせてもらいます。
- 791 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 12:29:36.66 ID:0StSR2KrO
- >>788
定番で今更感ありますけどけど、ドラクエ9かなあ。
宝の地図のボスが割と低確率でレアドロップするし
合成で最強装備作るのにかなり労力かかると思います。
値段も安いし、オススメ。
今からすれ違い通信で地図入手が難しいのが難点かもですが。
- 792 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 14:11:14.30 ID:QRWysRs3O
- >>791 ドラクエ9はまだやった事ないので買いたいと思います。ありがとうございます。
- 793 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 14:12:07.89 ID:vea3U4yyO
- DQ9ってソロだといまいちかな?俺も今更だけどやってみようかと思ってるんだが
- 794 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 15:37:52.72 ID:MGtUlb+Z0
- 地味にFF4もレアアイテム集めるプレイすると面倒くさいことになると思うんよ
実用性ないレアアイテムばっかりだしPSPあるならPSP版買ったほうがいいけどな
- 795 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 15:41:17.37 ID:a46r4Mg20
- >>788
クラダンまじおすすめ
- 796 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 17:33:21.29 ID:+zgE/uHz0
- >>793
基本、ソロプレイ用のゲームなので問題なし。
マルチでやるのが協力してボス倒すぐらいしか無い。
1回Wifiつなげばイベント全部開放されるし。
すれ違い出来ないと効率のいい宝の地図を出すのが難しいけど、ひたすら自分で発掘することもできるし。
秋葉原行ければまだ、地図配ってる人もいるし、したらばの掲示板で地元の配布会探せばいい。
- 797 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 22:12:15.33 ID:UwWuAqyb0
- プロフェッショナル買いたいのだが
どこにあるの?
売り切れとか
相場崩壊したのしか見あたらない
- 798 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 00:53:45.51 ID:pF+w8Z4+O
- 彼女とゲームやりたいんだが、オススメある?
ちなみに彼女はゲーマーだから難易度高くても平気だと思う。
ポケモンとかはやった。
できれば協力系で、よろしくお願いします。
- 799 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 00:56:38.63 ID:BMnbjg9o0
- 協力系で大ブームのモンハンちゃん
- 800 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 01:09:25.27 ID:PnH8mX6p0
- >>798
ファイナルファンタジークリスタルクロニクル
ファンタシースターゼロ
大合奏!!バンドブラザーズDX
どうぶつの森
- 801 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 01:57:38.92 ID:uZpMmv3/0
- 協力系はラインナップイマイチ薄いね
- 802 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 04:37:25.10 ID:9Xls99MI0
- 2本買えるなら、星のカービィUSDXとか…。
ってか、彼女と星のカービィやりたい。彼女イナイ。デキナイ。
- 803 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 06:53:31.32 ID:jIe1x+OP0
- 現代大戦略wwww
- 804 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 09:22:52.66 ID:lpChiSEb0
- >>798
怪獣バスターズパワード。
DS版モンハン。
- 805 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 23:12:25.48 ID:GnFSmJkDO
- >>798
なんか既視感のある質問だな
協力とは少し違うが、シレンとかで救助し合うのも中々楽しいぞ
- 806 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 23:43:40.00 ID:taOcsBa+0
- 俺も彼女のリンコと協力プレイしたいです(´・ω・`)
- 807 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 00:01:38.00 ID:3dUQvkqJO
- むしろ、彼女に協力してもらい、
新しいプレイを開発するのは?www
- 808 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 09:32:47.60 ID:MEXSD01pO
- FFTやディスガイアのような、キャラをカスタマイズして育成するゲームのオススメ教えてください。
FFTA2、ディスガイアはプレイ済みです。
よろしくお願いします。
- 809 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 10:11:59.32 ID:gbIiEeR00
- >>808
SRPGじゃなくてもいいなら、世界樹とエルミナージュ
- 810 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 11:28:34.35 ID:rwX/hG/o0
- 113 :名無しさん、君に決めた!:2011/04/20(水) 11:25:43.96 ID:???0
http://twitter.com/karubiimunomono/status/60528668488900608
ポケモンファン17号にポケモンタイピングDSの情報が載ってたようです
- 811 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 19:42:09.59 ID:qML2QRJaO
- 今世界樹の迷宮3をやっててとても面白いので2や1にも興味が出てきたのですが、
3の後にやっても十分楽しめますか?
- 812 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 22:25:31.26 ID:hkDfs76b0
- 致命的なバグあるのでやめておきましょう
- 813 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 08:19:19.13 ID:Bb4XzdTBO
- DSソフトのRPG限定で装備変更したら服グラが変わるの何かありませんか?
買ったばかりの素人ですみません。
- 814 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 08:44:59.50 ID:mVzwTeXG0
- ffcc
- 815 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 09:08:13.59 ID:6ZFdBsiE0
- ドラクエ9
- 816 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 10:46:22.63 ID:7jepebNs0
- >>811
致命的というほどのバグはなかったような・・・
サブクラスとか航海がないのを我慢できれば買いかな。
難易度的には3とあまり変わらず、やや難しい程度のレベル。
- 817 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 17:36:46.94 ID:pXM/xwJa0
- >>811
職が違うから楽しいんじゃないかな
廉価版はバグ修正があるらしい
- 818 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 20:33:06.15 ID:7jepebNs0
- 世界樹は名作中の名作。
やって損はない
- 819 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 04:48:00.40 ID:+ixsi0Ye0
- DQ9やる前に色々やっといたほうがいいぞ
あれやるともう他のDSのRPGが全部ショボく感じちゃうから
- 820 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 08:35:47.78 ID:tdi8QeO10
- お前の中ではそうなんだろうな
- 821 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 08:51:37.95 ID:DPQG6T350
- なんだかんだでDQ9は細かい部分までUIとか行き届いているし、
戦闘もグラフィックしっかりしてるしな。
内容うんぬんよりそういう問題のところをいってるんじゃない?
確かに他ゲーはそういう部分ではしょぼいと思うし。
- 822 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 18:25:34.83 ID:P7Xdtd2aO
- じゃあやるもんなくなったときにドラクエ9買おうかな。
- 823 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 18:53:15.94 ID:1m8TkZ830
- 俺もDQ9を最近1480円で買ったけど
ストーリーがしょぼいw
戦闘とかシステムはよく出来てると思う
- 824 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 18:56:52.11 ID:P7Xdtd2aO
- あら
DSソフトffcc二種類あるけど買うならどっちが先がいい?ちなみにどちらもやりたいから面白いのを後に残したい
- 825 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 22:10:41.85 ID:9bkzeL/C0
- >>824
だったら発売順でいいだろ
- 826 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 22:19:57.14 ID:P7Xdtd2aO
- >>825 ありがとう。了解。
- 827 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 01:10:15.70 ID:9UvUCZViO
- DSでドット絵が可愛いorきれいなゲーム探してます
やったことがあるのは、DQ456、クロノトリガー、テイルズシリーズラジアントヒストリア。
上記以外でおすすめのものがあれば教えてください
できればRPGでお願いします
- 828 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 01:32:58.22 ID:XqP8eboP0
- >>827
RIZ-ZOAWD
- 829 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 01:43:09.41 ID:UbsVcGFC0
- それポリゴンじゃなかったか?背景綺麗だけど。
>>827
マジカルバケーションはそれなりに綺麗だったと思う。
あと戦闘がテイルズ風のケロロRPGが出てる。
DSでドットが可愛いというと「くまたんち」が最初に浮かぶけどな。
- 830 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 11:31:42.62 ID:yd3qRrwT0
- >>827
ポケモン
- 831 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 13:07:15.45 ID:nQRdO3jL0
- ポケモンも最近のはポリゴン使った疑似ドットだよ
- 832 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 15:31:10.75 ID:GgfydBOU0
- >>831
それ背景だけやん
- 833 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 15:37:09.56 ID:nQRdO3jL0
- >>832
ドット絵が綺麗ってほどドットだけじゃないなーと
ポケモンとかはかわいいけど、大物はポリゴンだし
- 834 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 16:39:02.62 ID:HAm3rpJk0
- パックンロールって面白い?暇なときにやるゲームでいいんだよね?
そうなら買うけど
- 835 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 19:07:37.38 ID:jeQKXrhjO
- 忙しい時にゲームをするか?
言わんとしてることはわかるけどなw
- 836 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 14:50:03.70 ID:U/MsEQlnO
- 母が夜暇そうなので母の日に何かゲームでもプレゼントしようかと思ってます。
今年60歳、数年前に脳トレはやってました。TVはサスペンスやクイズ番組が点いてる事が多いです。以前は西村京太郎とか赤川次郎の本とか色々買ってたのでサスペンスは好きなんだと思います。
自分がゲームやらないんで全く解らないんですが、何かオススメはありますか?友人には逆転裁判を勧められましたがこちらのエキスパートな方々のご意見もよろしくお願い致します。
- 837 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 14:55:43.77 ID:3qZvDIl10
- 西村京太郎サスペンス 新探偵シリーズ「京都・熱海・絶海の孤島 殺意の罠」
西村京太郎サスペンス2 新探偵シリーズ 金沢・函館・極寒の峡谷 復讐の影
赤川次郎ミステリー 夜想曲 本に招かれた殺人
赤川次郎ミステリー 月の光 -沈める鐘の殺人-
じゃあこれで
- 838 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 15:09:12.81 ID:RuWzwBEDO
- 絵心教室を購入検討中です どんな感じか教えて下さい
- 839 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 15:11:21.75 ID:sgME/Y1n0
- >>836
レイトン教授とか
- 840 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 15:22:50.82 ID:xPpH4QS+0
- >>836
眼力トレーニング、絵心教室とか
まぁ数年前に脳トレやってた位ならゲーム以外のものがいいようなよくないような
逆転裁判は年代的に合わないような気がするから
もしここで駄目な時は↓で聞いてみてもいいかも
【DS】推理・ミステリー・ホラー系総合11【ADV】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1268478524/l50
- 841 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 18:55:20.43 ID:GRe7S0NQ0
- >>836
DS文学全集
- 842 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 21:59:06.57 ID:JBoN/WVu0
- >>836
あそび大全、レイトン、数独、立体ピクロス、テトリス、任天ドッグ
- 843 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 22:00:14.58 ID:U/MsEQlnO
- 836です。皆さんありがとうございます。候補に挙げて頂いた中から2つ程選んで買ってみようかと思います。
買いに行けるのは週末なのでもし他にも良さそうな物があればよろしくお願いします。
- 844 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 22:20:12.96 ID:hThV1zUcO
- ドラクエ、FE、トモコレ、ウィッシュルームとその続編をおもしろかったと言っている友達に
プレゼントするのにお勧めのソフトはありますか?
何が欲しいか聞いても任せると言われて悩んでいます
- 845 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 01:07:51.62 ID:2pzwPwmk0
- >>844
無難にどうぶつの森かな。
- 846 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 01:18:09.35 ID:MnYKbYVz0
- >>844
ライトユーザーっぽいけど傾向がバラバラで分からん
趣味とか性格とか何かあれば
- 847 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 01:26:29.36 ID:/I3b0e5lO
- お前達に質問だが時間を忘れて熱中したDSソフトを挙げて欲しいね。
勿論、主観で構わないが理由を添えてくれると説得力を持つとは思う。
尚、ジャンルは問わない!
- 848 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 01:32:44.74 ID:6dsck7Bv0
- マルチウザイ
ニンテンドーDS このゲームは買っとけ!Part63
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1301029871/324,329
324 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2011/04/26(火) 20:27:39.42 ID:HJ9mmBRAO
時間を忘れて熱中しちゃうゲームってあるか?
ジャンルその他は一切問わん!
329 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2011/04/26(火) 22:05:56.70 ID:HJ9mmBRAO
>>325-328
じゃあヒントやるよ!RPG系で探してくれや!
勿論主観で構わん!
- 849 : 【東電 70.7 %】 :2011/04/27(水) 02:18:12.79 ID:py2iT8ly0
- 3dsで64マリオ出来るわけだろ?ステッィク操作対応してるんかね?
- 850 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 07:16:53.47 ID:nIUbUKSwO
- >>845
実は自分で考えて一応だした候補もどうぶつの森でした
2本あげるつもりなので1本はこれにしときます
>>846
確かに友達はライトユーザーだと思う
他に持ってるソフトから見て、RPGと推理物が好きそう
- 851 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 07:27:57.63 ID:4cgQWCFc0
- >>850
友達と好みがほぼ一緒な自分からのお薦めは逆転裁判1〜3の何れか。
女性ならガールズモードもあり。
- 852 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 08:26:12.71 ID:nIUbUKSwO
- >>851
ありがとう
申し訳ないがどちらも友達は持っている…
覚えている限りではその2つの他に、ドラクエモンスターズ、クロノトリガー、逆転検事あたりをプレイ済み
ちなみに女の子です
- 853 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 09:31:46.46 ID:JIb+zj3g0
- >>852
ライトって言いつつゲーマーではあるようだから
ポケモン、ポケダン空あたりは?
軽くも遊べるし、がっつりも行ける
リヴリーガーデンもお勧めだが
毎日更新ものなのでぶつ森と両立が難しいんだよな
- 854 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 11:13:30.15 ID:MnYKbYVz0
- >>852
定番物は挙がるだろうからマイナーなのを
「花と太陽と雨と 終わらない楽園」 個性的な作りの推理アドベンチャー
- 855 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 13:10:50.11 ID:4cgQWCFc0
- >>852
>>852
チュンソフトの「ぞんびだいすき」も面白かったよ
ジャンルが何になるのか分からないが、ライトだけじゃなくコアユーザーでも楽しめる
- 856 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 15:54:54.49 ID:AVvjWe8m0
- >>854
それはライトユーザー向きじゃない。
ライトユーザーからしたらクソゲーにしか見えない。
>>852
マリオ&ルイージRPG3!!!
RIZ-ZOAWD
太鼓の達人 辺りとか。
- 857 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 17:36:04.96 ID:nIUbUKSwO
- >>853-856
たくさんのレスありがとう!
あげてくれたソフトをそれぞれネットで調べてみて、友達に向いていそうなのを選びます
候補をたくさん教えてくれて本当にありがとうございました
- 858 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 19:42:33.34 ID:UYuSdhxdO
- 動物の森みたいなソフトで彼女と一緒にできるソフト何かないかな?
- 859 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 19:56:50.64 ID:nVb64Yrh0
- 3DSとソフトを1本買おうと思うのですが、スティールダイバーか犬猫で迷っています。
前作(?)のレーダーミッションは好きですが、3DSをより満喫するにはどちらがいいでしょうか?
- 860 :859:2011/04/27(水) 20:07:28.89 ID:nVb64Yrh0
- すみません潜水艦は延期したのですね
おとなしく犬猫買ってきます。
- 861 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/29(金) 06:57:27.53 ID:Wu+FTwOwO
- >>858
ゼルダ
- 862 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/29(金) 16:09:08.71 ID:4DJgrm/G0
- エルミナージュとメタルマックス3で迷ってる。
最近までサガ2をやりこんでいた俺にはどっちがオススメ?
今までDSでプレイしたのはサガ2とFF3。
コツコツ数字を弄るものや、アイテムを集めるのが好み。
アクション要素の有るものは、キーやボタンが傷みやすいので敬遠気味。
こんな感じなんだけど、他に一日30分〜1時間の積み重ねで楽しめるRPG、SLGが
あったら教えてくれないかい?(いつでも中断セーブができると◎)
- 863 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/29(金) 16:11:09.32 ID:iGFZs0it0
- サガ3
- 864 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/29(金) 16:47:41.61 ID:6+gGOrIvP
- >>862
メタルサーガ
- 865 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/29(金) 16:57:03.10 ID:nGhAiRId0
- >>862
DQ9
- 866 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/29(金) 17:49:32.98 ID:fcasPRdx0
- サガ3って名作?
- 867 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/29(金) 20:05:27.61 ID:qe/JWK0i0
- >>866
思い出を汚されたくなければ遊ぶな
- 868 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/29(金) 21:50:21.10 ID:4DJgrm/G0
- >>863-865
なるほど、値段も手ごろだし結構な時間遊べそう。
もうちょっと調べて、購入を考えてみるよ。
レスありがとね。
- 869 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/29(金) 23:58:55.74 ID:jM9xR/Jo0
- どんだけ金ねーんだよw
- 870 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/30(土) 03:37:22.75 ID:uKzofu7XP
- 買うのはもっぱら中古で500円以下のソフトな30歳だが何か?
- 871 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/30(土) 14:26:11.70 ID:Zu8rEyD+O
- それじゃぁゴミソフトしか買えないな
- 872 :枯れた名無しの水平思考:2011/04/30(土) 14:55:39.41 ID:pHH+5Rpc0
- 良ゲーだが作りすぎで中古がだぶついてるとワンコインになる場合もあるよ
FFCCシリーズなんかは一時期そうだったし、PSZもそんな感じ
- 873 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/02(月) 08:27:57.01 ID:1V0t2Wp20
- >>870
俺も30のおっさんだが、流石に中古でも2000円くらいは出すよー。
話はさておき、ヘラクレスの栄光は500円未満で売ってるかな?
バトルシステムに賛否両論だけど、俺は楽しめた
- 874 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/02(月) 12:59:08.09 ID:vLl60vc9O
- 真・女神転生 ストレンジ・ジャーニーを買おうか迷っています。
シリーズほぼ初心者です。
かなり難しいらしいのですが、攻略見ないで自力でクリアできますか?
あとグラフィックがいまいちに見えるんですが、DSで見るときれいなんでしょうか?
- 875 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/02(月) 13:09:39.24 ID:oWWrxUMT0
- >>874
DSの解像度にはあわせてあるだろうけど
基本的に公式サイトのゲーム内画面の画像と同じだよ
だからグラフィックで受け付けないならあわないと思う
自力でクリアできるかは難しいかもね。
戦闘はレベルと装備・スキル集めてごり押しでいけない事も無いと思うけど
ダンジョン探索も結構ムズイ
- 876 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/02(月) 21:52:14.10 ID:HziNbZFmO
- 俺は32歳だけどソフトはいつも中古しか買わない!
- 877 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/02(月) 22:33:27.27 ID:/VftIbg10
- ソフトは年に3、4本ぐらいしか買わないから新品買ってるわ
- 878 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/03(火) 01:01:25.00 ID:GTQAUXV+O
- 中古とか有り得ん
- 879 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/03(火) 01:49:43.80 ID:CGjBF7730
- ケガレを嫌うほどの大した身分でもないので
- 880 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/03(火) 02:11:21.46 ID:x5UoPKmTP
- >>878
詳しく
- 881 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/03(火) 08:04:48.58 ID:PkeeFaaLO
- どうでもいいので次の方どうぞ
- 882 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 13:59:27.48 ID:WgFEw9YMO
- 誘導されて来ました
DSソフトで
音楽、効果音が重要でない
タッチペンを頻繁に使わない
連射する必要がない
静かにプレイできるオススメゲームはないでしょうか
ジャンルはRPG以外でお願いします
- 883 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 15:01:53.69 ID:MtPPM/o90
- >>882
A列車とか
最初はタッチペン使うけど、放置の時間も長い
閉じてる間にも発展が進む
- 884 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 15:04:43.18 ID:YhwNVDcT0
- >>882
例えば「だれでもアソビ大全」 2人以上の対戦相手(COMとも可)とプレイするテーブルゲーム集で
(Wi-Fi対応の「世界のだれでもアソビ大全」というのも別個に存在しています)
ほぼすべてのゲームがトランプやすごろくのように順番にプレイしていく所謂「ターン制」です
- 885 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 15:41:26.92 ID:TymR7tAvO
- >>882
逆転裁判シリーズ。「異議あり!」の声は聞こえないのはちょっと悲しいけど。
あといたスト、桃鉄とか。
- 886 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 15:49:53.19 ID:nCrlSdIRO
- ウイッシュルームを五百円で買った。
勝ち組になれた気がする。
- 887 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 20:26:57.49 ID:txmDVVyD0
- ウイッシュルームを終わらせると、続編のラストウィンドウも多分やりたくなる
- 888 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 21:35:51.64 ID:ij3dI7RoO
- キャラクリできるRPGかARPG
- 889 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 23:04:40.16 ID:ksf8lZUx0
- >>888
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1292322423/
- 890 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 23:41:47.09 ID:WgFEw9YMO
- >>883〜885ありがとうございました
病院の相部屋でやる予定なので静かに出来るのを探してました
桃鉄にしよかな
- 891 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 00:21:43.22 ID:ontBZIVs0
- >>847
ボクらの太陽DS
- 892 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 01:55:29.77 ID:Dfhx31Qc0
- すばらしきこのせかい、デビルサバイバーにハマった俺に合いそうなゲーム教えてくだせえ
- 893 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 02:10:52.48 ID:dJ6vfOCj0
- ラジアントヒストリア
- 894 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 11:21:00.65 ID:dBvqrYaA0
- >>886
間違いなく勝ち組
いまだに見つけられないorz
- 895 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 11:21:17.59 ID:NI5wUfMK0
- orz
タカイタカイー
○凹
- 896 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 12:32:26.72 ID:a8ktmDKP0
- >>882
FE光と影の英雄
SLG好きなら一本あれば3ヶ月くらいは持つ。
息抜きのアクションとかもあるといいかな。
- 897 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 12:35:36.20 ID:l+I35UNiP
- >>894
さっき近所のブッコフに500円で在庫あったぞ
説明書無しだけどな
- 898 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 12:55:18.13 ID:aQqYaa67O
- DS買おうと思ってるんだけど本体は何がお勧めですか?色々種類あって...
一応やりたいのがDSソフトしかまだないので3DSはやめときます。
- 899 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 13:02:28.71 ID:fLz06ajY0
- >>898
DSi がおすすめ
DSiLLは、画面は大きいけどそのぶん荒く感じるし、何より重たい
- 900 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 13:20:05.18 ID:AXG0J/Pg0
- DSiLLか3DSでいいんじゃないかな。
自分は他の人が言うほど3DSでdsソフト遊んでも荒さは気にならないし。
軽さでいくならDSiになるだろうけど。
- 901 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 13:48:53.50 ID:PZgc1iRcO
- うむ。
DSiLLで決まりだな。
- 902 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 15:03:15.45 ID:Zl2+QfCY0
- 3DSはスピーカーの音質が5000円台のイヤホンより良いと聞いた
- 903 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 15:56:32.83 ID:ukXk8rmC0
- >>898
DSiLLがオススメ、タッチペンやDSの特性を生かしたゲームと相性がいい
ただアクションゲームを多くやるならDSiのほうがいいかも
- 904 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 18:49:46.98 ID:a8ktmDKP0
- >>898
洋ゲーも買う予定ならリージョンコードのないLiteがおすすめ。
洋ゲーはアクションとパズルと安さが魅力。
シムズ3ですらDSという・・・。
- 905 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 11:56:28.25 ID:TqYRdXdIO
- 自分の母は脳トレとDSライトをもう数年使い倒しています
液晶がさすがにダメになってきて目が悪くなりそうなので、母の日用に本体とソフトをプレゼントしたいです
本体はちょうど話題に出ているLLがいいかなと思いますが、
簡単な頭の体操になりそうなソフトはありますでしょうか?
ちなみに落ちモノや脳トレが好きです
ぷよぷよは画面が小さくて見辛いそうでダメでした
アクションは苦手だと思います
- 906 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 12:06:09.64 ID:wewdRNd00
- 絵心教室なんてどうかな
- 907 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 12:25:12.21 ID:HS/VEZoBP
- えいご漬けオススメ
- 908 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 12:35:14.75 ID:+yjDkyvW0
- LLなら、DSiウェアは結構パズルゲーが充実してるよ。
ただし、DSiショップはインターフェイスが駄目駄目なので、
DSiウェアのスレ等で、事前に当たりをつけといたほうがいい。
- 909 :905:2011/05/06(金) 17:35:29.01 ID:TqYRdXdIO
- みなさんアドバイスありがとうございました
絵心や英語ソフトいいですね
大きい画面なら楽しめそうです
自分自身もライトしか所持していなかったのでダウンロード出来るのはすっかり忘れていました
よく色んなスレを見てみます
今日仕事帰りに買いたかったので、急ぎで候補を絞れて助かりました
ありがとうございました
- 910 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 19:09:15.71 ID:yh6snWx50
- もう遅いかもしれんけど一応、
こころに染みる 毛筆で書く 相田みつをDS
DS美文字トレーニング
やわらかあたま塾
- 911 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/07(土) 07:46:50.02 ID:1qTZJn2CO
- ここでポケモンタイピングと言ってみる
やわらかあたま塾ってかなり出来良いよね。脳トレの陰に隠れちゃった感じするけど
- 912 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/07(土) 15:23:19.65 ID:jaqqjApF0
- 辞書・辞典ソフトについてアドバイスを頂きたいのですが、このスレでいいのでしょうか。
母が私の持っているDSiLLの明鏡国語楽引辞典を見て、
漢字や英単語を直接書込んで調べられるのはとても便利だと欲しがっています。
電子辞書も見て回りましたが高いので私と同じLLを母の日のプレゼントにしようか悩み中です。
DSで他にも使いやすいおすすめの辞書・辞典ソフトはありますか?
使いやすいソフトがあれば本体は3DSでもかまいませんので教えて下さい。
ちなみに母はゲームはしないと思うので辞書として使いやすければなんでもいいです。
よろしくお願いします。
- 913 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/07(土) 16:41:56.25 ID:CZSvjVZ50
- 辞書ソフトはあれくらいしかないよ。
値段が安い分、単語数は少ない。
長く使う気があるならちゃんとした電子辞書買った方がいい。
- 914 :912:2011/05/07(土) 17:07:51.20 ID:jaqqjApF0
- >>913
辞書ソフトはあまり出てないんですね。
私のLLをしばらく母に使ってもらったところ充分足りてるみたいですし、
電子辞書を買うならいい物をあげたいので、このままLLで様子を見た方がよさそうですね。
ありがとうございました。
- 915 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/07(土) 18:51:36.84 ID:YZTznYZH0
- 勉強にがっつり使うとかじゃない限り電子辞書なんて買うまでも無いよ
楽引辞典ありゃあ十分
- 916 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/07(土) 19:13:57.53 ID:vk9Nn5ft0
- かーちゃんは大概新し物好きでしかもすぐ使わなくなるしね
- 917 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/07(土) 20:09:30.81 ID:jygivWnQ0
- 素直に普通の電子辞書買ったほうがいいよ
- 918 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/07(土) 20:15:18.14 ID:Nx1pI4dV0
- うちの電子辞書、ほこり被ってる
- 919 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/07(土) 22:39:05.18 ID:iolJ9WOjO
- ウイッシュルームおもしれぇーーーー。
ミラでピュッ
- 920 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/07(土) 23:22:46.19 ID:CZSvjVZ50
- チンシュルームかよ。
- 921 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/08(日) 05:07:07.10 ID:C5uENQzpO
- >>901>>903>>904
ありがとうございます。
DSiLLを買ってみようと思います。
- 922 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/08(日) 10:20:02.26 ID:19ouk7yM0
- 寝転がってゲームする分にはDSiの方がいいんだけどな
つーかDSiですら重く感じるから、LLとなると…
- 923 :901:2011/05/08(日) 11:23:25.11 ID:4evzj1y+P
- >>921
よっしゃ釣れた!w
- 924 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/08(日) 13:03:06.85 ID:/EnOTOei0
- 君のためなら死ねるってソフトはどういう系でしょうか?
- 925 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/08(日) 13:06:21.15 ID:pdMdyL6aO
- 末尾P
- 926 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/08(日) 13:13:38.54 ID:UYmLY8nf0
- >>924
ストーリー付きミニゲーム集
続編は「赤ちゃんはどこからくるの?」
- 927 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/08(日) 14:27:15.78 ID:eAv78qgJ0
- >>926
コメディ仕立てのあってないようなストーリーだけどな
>>924
タッチペンや内蔵マイクを駆使するミニゲーム集で
あのちょっと変わったノリについていければ、はまるかも
ただ、DS発売ロンチなので、ボリュームや練り込みはちょっと甘い
- 928 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/08(日) 16:37:37.20 ID:JxejcLGN0
- >>924
ただのミニゲーム集。今あえてやる価値はない。
- 929 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 00:33:10.95 ID:Ok2FzNuu0
- >>917
普通の紙媒体の辞書でいいやん
>>905
マックスウェルのひらめきパズルとかコロぱたとか。
- 930 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 01:16:00.70 ID:Z3VJmLyt0
- ひらめきパズル 操作性が若干悪い
コロぱた 1ドットでもずれてるとゴールできないことが多い
どっちも微妙っすよ
- 931 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 07:48:48.04 ID:ucymVw4WO
- ニンテンドーDS このゲームは買っとけ!Part63
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1301029871/
474 :枯れた名無しの水平思考 :age :2011/05/09(月) 00:43:03.09 ID:mDtAk1ifO
末尾P
ニンテンドーDSソフト 気軽な購入相談 Part13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1288606166/
925 :枯れた名無しの水平思考 :sage :2011/05/08(日) 13:06:21.15 ID:pdMdyL6aO
末尾P
- 932 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 18:28:58.29 ID:eBcYt8UqO
- サバイバルキッズみたいなのが好きなんですが、こういう系統のって
他にはないですよね?シムズサバイバルと、ぶつ森はプレイ済みで
牧場物語は合いませんでした。無人島探検みたいなのがいいのですが…。
- 933 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 18:59:59.00 ID:oGwIJktNP
- >>932
無人島物語シリーズがあるじゃん
特に俺は無人島物語Xにはお世話になった
- 934 :932:2011/05/09(月) 19:08:46.29 ID:eBcYt8UqO
- >>933
それはDSでは発売ないですよね?
DSでなにかありましたらよろしくお願いします。
ちなみに、よいこの無人島生活もプレイ済みです。
- 935 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 19:24:13.90 ID:CDnPNNUwO
- お世話になったなんて(*/ω\*)
- 936 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 20:26:26.19 ID:P7r3/QecO
- ボードゲーム好きですがDSのモノポリーは楽しめますか?
- 937 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 22:28:41.39 ID:mG6ay5J80
- 日本じゃ売ってないだろ?
IGNのレビューによるとモノポリーまんまだとさ。
複数人プレイはできるけど、セーブもなく、追加要素なし。
DSでモノポリーするだけ。
- 938 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 18:47:48.98 ID:1B0lzzXTO
- >>937
レスあり。売ってると勘違いした。さっきwiiのモノポリー売ってるの見たので買うか検討中w
- 939 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 21:35:32.22 ID:fGLmCljT0
- いただきストリートDSじゃダメなのか
あれほとんどモノポリーだけど
- 940 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 21:48:56.36 ID:R949N3Ve0
- DSのカルドセプトは変形モノポリーでは?
- 941 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 00:33:41.08 ID:04dGbeP7O
- 先日、3DSを買いました
今までDSすら持っていなかったので、ソフトは全く持っていません
今はRPGをプレイしていますが、次はアドベンチャー系を買おうと思っています
逆転裁判、ラストウィンドウ、ウィッシュルーム、レイトンは候補に入れています
その他で何かおすすめのADVがあったら教えていただきたいです
おもしろければ、乙女ゲーやギャルゲーなどでも構いません
また、「TRICK隠し神の棲む館」にも関心があるので、プレイした方がいたら感想を教えてください
長文失礼しました
- 942 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 00:41:54.09 ID:GYJhyZXa0
- >>941
9時間9人9の扉。話はトンデモ系かもしれないけどハマれば話はおもしろい。
TRICKはドラマの味がよく再現されてていい。
声もないし、実写もないし、短いけど。
- 943 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 16:51:20.35 ID:04dGbeP7O
- >>942
9時間9人9の扉は、確かEver17と同じ人がシナリオを書いているんですよね
プレイしたことはありませんが、Ever17は評価が高いので、9時間9人9の扉にも期待しつつ購入しようと思います
TRICKの感想まで教えていただいてありがとうございます
TRICKの雰囲気が再現できているかが心配だったので、それさえクリアしていればいいかなと考えています
10分もたたずに即レスしていただいて、ありがとうございました
- 944 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 19:37:24.06 ID:mGqv6a0C0
- >>943
演出・絵柄はすごく地味だけれど、最終話のシナリオのデキでDSの有罪×無罪おすすめ
- 945 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 21:32:23.89 ID:04dGbeP7O
- >>944
レスありがとうございます
裁判員になって有罪か無罪か判定するんですよね
評判がいいのは知ってましたが、確かに見た目が地味なので候補から外していました
最終話の出来がいいというのは初耳ですね
元々興味があったゲームなので、もう一度候補に入れようと思います
- 946 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 21:42:53.54 ID:ky4TBMl/0
- 有罪×無罪は事件の解決度によって色々エンディングがあるのが良かったな。
ただ、それをギャラリー化していないのはちょっと残念。
- 947 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 23:01:43.40 ID:OFOH5Kvd0
- 女神転生SJもしくはデビルサバイバー。
女神転生未経験者なのだがどちらがオススメでしょうか?
- 948 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 20:19:25.08 ID:fI2/O/h40
- 9時間9人9の扉は期待してたのに面白くなかった。色々投げっぱなしだし
あと「Ever17と似た話だなあ」と思ってたら同じ人がシナリオ書いてたのか。知らんかった
てゆーか似すぎ。引き出し少ないんだな
- 949 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 20:38:34.93 ID:WwZ7dY8T0
- イトケンの曲がなんかみんなロマサガっぽいのと同じようなものだな
- 950 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 20:58:46.30 ID:Tu3RWKHb0
- >>947
世界樹やエルミやったことある?
なければサバイバーの方が無難だと思う
つか、そもそもその2つ微妙にジャンル違うけどわかってるよね?
- 951 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 21:24:57.50 ID:PNorcGa20
- >>950
二つともやった事ないです。
じっくりできるゲームがやりたいと思いまして評判のよい女神転生を考えてます。
ジャンルとしてはRPGとシミュレーションRPGとの違いですよね?
- 952 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 21:59:23.20 ID:NvFEWx/B0
- >>948
そうやってあがったタイトルにケチつけていくスレじゃないから。
買っとけスレのテンプレ議論みたいなノリ持ち込むな。自重しろ。
- 953 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 22:09:40.53 ID:WwZ7dY8T0
- SJは難易度たいして高くないし、敷居は高くない
女神転生っぽいのがやりたいと思ってその二つに目をつけたのなら、まずこっちから入っても支障ないと思う
- 954 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 09:40:17.78 ID:Y3H1ZgIK0
- >>951
デビサバはSRPGだけど、マップ構成以外は普通のRPG
ダンジョン探索がないけど悪魔合体はある
女神転生そのものなのはSJの方なんだが
独特の世界観で、いきなり遊ぶと覚える事が多すぎるんで
デビサバで魔法や合体を予習するのもいいと思う
- 955 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 14:17:02.26 ID:co98x+s20
- >>941
いろづきチンクルの恋のバルーントリップ
おかえり! ちびロボ!
- 956 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 20:34:27.52 ID:6wN2TQ0IO
- >>951
むしろ世界樹でもいんじゃね?俺は2しかやったこと無いけど、けっこうシンプルでじっくりのんびり遊べると思うよ
- 957 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 18:27:03.29 ID:rtaLrER9P
- >>894
ここ数日ブックオフどこでも500円で見掛ける
- 958 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 14:28:43.70 ID:9igMv09p0
- >>957
ブコフか
見てくる!
- 959 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 18:15:39.16 ID:sCaD8khxO
- 最近DSを買いました。彼女と二人で楽しめるソフト何かありませんか?
- 960 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 18:23:03.28 ID:0bXgyYPH0
- >>959
マンコにタッチペンを入れて、チンコで画面タッチして操作すればいいんじゃね?
- 961 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 18:28:19.95 ID:sCaD8khxO
- >>960 真面目にお願いします。
- 962 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 18:31:59.94 ID:MW/Flmst0
- 似たような質問がありまして
まず>>296>>798の方々へのレスを参考にしてはいかがでしょうか
- 963 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 18:32:08.88 ID:DP51SXJSO
- >>961
よっしゃ、真面目に答えるぜ。
きみのためならしねると赤ちゃんはどこからくるのオススメ
- 964 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 18:36:06.18 ID:0FqMoQNA0
- ラブプラスもう一個買え
- 965 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 18:58:22.64 ID:sCaD8khxO
- ここって粕の集まり?
見事に(笑)(笑)
- 966 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 20:29:57.12 ID:nBNN+YFdP
- と、彼女居ない歴=年齢のブサメン童貞が申しております
- 967 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 21:07:05.76 ID:BmtFTOgR0
- >>965
完全に本性だしてるやん。答えなくてよかったわ。
- 968 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 22:05:20.39 ID:VaduboVVO
- DQ9でマルチプレイでもやってりゃ良いんじゃね
- 969 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 01:22:14.88 ID:EeIrjKDQ0
- >>963
わりとまじで同意
ほどほどの難易度とぶっ飛んだストーリーが意外にいける
しかも安いし
- 970 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 08:20:51.70 ID:wbPAOid/O
- RPGかアクションRPGで何かおすすめない?
- 971 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 08:33:51.12 ID:GVD4o2Hn0
- とくにないです
- 972 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 10:43:34.42 ID:c4mkoCNK0
- >>970
ASH、ヘラクレス、ゼルダ
- 973 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 11:36:13.04 ID:wbPAOid/O
- >>971
ファックマ
>>972
ありがとう
- 974 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 12:48:26.06 ID:fOf4mWFZ0
- >>970
RPGならメタルマックス3は一押し
荒廃した近未来っぽいのがダメならオススメはしないが
- 975 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 15:06:20.40 ID:2ChZ8CCMO
- リゾード
- 976 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 16:52:01.77 ID:ZUC1y2kCO
- DSiLL買ったんだけど左上のバックライトが強くて暗い画面でよく見えちゃうのは仕様?
俺がハズレ引いた? すげー気が散るんだけど 角度が悪いんじゃないかと思うんだが
- 977 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 17:09:48.37 ID:eZXWu9ga0
- サポートに聞いたほうが確実ですね
- 978 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/16(月) 17:55:49.19 ID:ZUC1y2kCO
- そうするよ ありがとう
- 979 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 00:50:14.54 ID:SKhSUBjU0
- >>970
ルンファ3でいいと思う。
中古なのに馬鹿高いけど。
- 980 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 07:30:10.13 ID:cn6U8q95O
- 彼女と一緒に楽しむおすすめソフト教えてください。
- 981 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 07:57:25.85 ID:/O+Kk6/d0
- >>980
お前がDS持って、彼女の乳首で画面をタッチしてクリアできたらいいね
- 982 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 08:04:51.22 ID:BvU6XqO1O
- いちいち構うなよ
そろそろ次スレ?
- 983 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 08:43:09.98 ID:vidXA/0E0
- >>980
FFCC
- 984 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 09:07:39.41 ID:cn6U8q95O
- >>983
ありがとうございます。さっそく今日購入したいと思います。
- 985 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 10:19:58.39 ID:qA2G/H5N0
- 姉の子(小3)の誕生日に何かソフト買ってあげようと思うですが
以前に買ってプレゼントしたもの
・動物の森 あまりやってない様子
・ガールズモード 姉の方がハマって未だに二人でやってるほど
・ポケモン ストーリーはクリアするけど友達と対戦するほどではない
・ぷよぷよ この間いったら封すらあけてなかったw
何かオススメあるでしょうか?上記4本しかソフトはもってないので好みもわからずスミマセン
母子家庭で私が預かる事が多々あるので一緒にプレイできるものがあれば幸いです
ちなみに私自身ゲームはヘタクソです・・・
- 986 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 10:43:04.77 ID:/O+Kk6/d0
- >>985
欲しいもん聞け
女の子はゲームとかより欲しいもんもっとあるだろ
- 987 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 10:49:09.38 ID:pEYoSqbwP
- >>986
母子家庭のJSならゲームより新しいパパが欲しいだろうな
というわけで俺が立候補するわハァハァ
- 988 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 10:51:03.78 ID:qA2G/H5N0
- >>986、>>987
確かにその通りだけどもそれは姉と他の方にまかせて自分は一緒に遊んであげれるソフトが知りたかったんです
- 989 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 11:09:59.84 ID:5cAZozsx0
- >>988
クッキングママとか
きせかえ人形の代わりにガールズモードって印象だから
ままごとの代わりになるゲームでどうだろ
ゲーム自体が好きなわけではないんじゃないの
- 990 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 14:57:27.42 ID:8O+ESIBMO
- >>988
うちの小3娘の好きなソフト
トモダチコレクション
とんがりボウシと魔法のお店
夢色パティシエール
988が一緒に遊ぶなら、マリオカートとかはどうかな。
- 991 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 19:24:28.37 ID:Wv/anfej0
- >>988
ゲームっぽくないnintendogsなんかもいいんじゃないかな。
2〜3匹同時に飼えるし、988も1匹飼って一緒に育てるってのはどうよ。
- 992 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 19:40:48.70 ID:tt/C93r/0
- >>986
男とか女て関係あるの?
- 993 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 20:49:31.05 ID:Wv/anfej0
- 次スレ立てたよ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1305632891/
- 994 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 21:26:09.79 ID:Cl2e2a+V0
- スレタテオツデス
- 995 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 21:54:01.94 ID:lxpG1J0/0
- 恋愛要素が入ってる、おすすめのゲームありますか?
シミュレーション以外がいいのですが。
- 996 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 22:49:14.66 ID:n+UkLMSU0
- >>995
クリミナルガールズ
一応申分程度とは言え個別ENDあり
- 997 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 23:12:41.15 ID:/O+Kk6/d0
- >>988
なにが一緒に遊んであげれる、だよw
誰もお前と一緒に遊びたくないし
お前センス無いから金渡したほうがいいよ
- 998 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/17(火) 23:47:46.87 ID:4eoBAtn1O
- 「気軽な」購入相談スレなのに何ムキになってんだろう
- 999 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/18(水) 00:08:24.91 ID:fJIbBzZP0
- リアルで不満が溜まってるんだろう
- 1000 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/18(水) 01:34:44.81 ID:T4gaPy5TO
- 埋めちゃえ
1000ジュゴン
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
242 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)