■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ロボティクス・ノーツ】Robotics;Notes 拡張11【総合】
- 1 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 10:38:56.93 ID:hmmve49q
- 2012年春 発売予定
5pb.×Nitroplus科学ノベルシリーズ第三弾
世界を救うのはヒーローじゃない――オタクだ。
◇関連サイト
公式:http://roboticsnotes.jp/
科学ADVポータル:http://www.kagaku-adv.com/
◇前スレ
【ロボティクス・ノーツ】Robotics;Notes 拡張10【総合】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1313368692/
◇スタッフ
開発:5pb.
企画原案:志倉千代丸
シナリオ:林直孝
プロデューサー:松原達也
◇キャスト
八汐海翔:木村良平
瀬乃宮あき穂:南條愛乃
神代フラウ:名塚佳織
日高昴:細谷佳正
大徳淳和:徳井青空
愛理:釘宮理恵
◇ルール
・sage推奨
・次スレは>>970が立てる
・むやみに他ゲーと比較しない
・アンチ・荒らしはスルーするかNG
・荒らしに反応する人も荒らしと同類です
- 2 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 10:39:15.68 ID:hmmve49q
- ◇イベント
17日(土)東京ゲームショウ2011
http://tgs.sega.jp/2011/data/evnt_sk/evnt_sk
15:10〜15:40 ★ 『ROBOTICS;NOTES』ステージ
【登壇者】志倉千代丸(株式会社MAGES 代表取締役社長)
【ゲスト】南條愛乃(瀬乃宮あき穂役)、徳井青空(大徳淳和役)
細谷佳正(日高昂役)
セガブース ステージイベント生中継
http://www.segatgs2011.com/
◇ファミ通.comまとめ
キャラクター&世界設定を公開
http://www.famitsu.com/news/201108/09048113.html
キャラクターが3DCGでぬるぬる動く
http://www.famitsu.com/news/201108/10048114.html
遊びの幅を広げる新システム
http://www.famitsu.com/news/201108/11048115.html
志倉千代丸氏インタビュー完全版
http://www.famitsu.com/news/201108/12048116.html
“TGS2011”会場で観られるムービーを公開
http://www.famitsu.com/news/201109/15050261.html
- 3 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 11:52:04.54 ID:pfJoM6ob
- ビシィックス・ノーツ
はじまるよー
- 4 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 11:59:32.05 ID:ZjkZTpkO
- 悔しくて書きたくないのは分かるが機種くらいテンプレに書いとけよ
- 5 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 12:03:15.23 ID:cMzuLOr4
- ロボティクス・乙
- 6 :>>1:2011/09/17(土) 12:21:35.03 ID:bxuQ845b
- >>4
すまん、素で対応機種の項目忘れてた
次からは一行目辺りに入れとく
- 7 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 14:03:18.66 ID:NUH3sShD
- http://5pb.jp/live5pb/
Live5pbでロボノの声優が集まって朗読会するみたいやね
- 8 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 14:21:44.95 ID:oTX+xWOh
- ↑見て思ったけど
このシリーズのメインヒロインってキタエリ以外エロゲ声優なんだなw
- 9 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 14:27:48.37 ID:zuJ9TTHv
- キタエリにもエロやって欲しい………………実写で良いから
- 10 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 14:47:43.95 ID:NuH1+Ghr
- ルックスならそらまる>>>>>>キタエリだろ
TGSに生そらまる見に行きたいけど行けないよ・・・
- 11 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 14:56:05.63 ID:aWpfWZy5
- 般若はキモいから
- 12 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 14:56:19.35 ID:mx28YMut
- http://www.segatgs2011.com/
15:10からロボノ特集
- 13 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 15:01:55.25 ID:T1RaN2Y0
- 声優オタクってこんなに気持ち悪いのか気をつけよっと
- 14 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 15:16:50.03 ID:sTzHID3c
- 声オタで声優をアイドル視してる奴はキモいな 「声優」だっての
それはともかくUST始まったからポロリ期待
- 15 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 15:31:22.25 ID:sfWBRpJz
- うお、前半見逃した。誰かまとめてくれ。
- 16 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 15:37:16.75 ID:Q2mKbvCk
- 来春間に合わないだろ収録まだって
- 17 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 15:43:38.15 ID:sfWBRpJz
- モーションキャプチャーはまず、このゲーム自体に必要だと思います。
- 18 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 15:43:42.85 ID:mx28YMut
- 【TGSまとめ】
・ツイッターでツイートするかどうかでルート分岐(?)
・シュタゲ越えは無理。時間を扱う物ほど切ないものは無い
・オカリンは厨二病要素そのもので世界を救った訳じゃないが、今回はオタク要素そのもので世界を救う
・昴はオタク分野のスペシャリストだが女嫌い。
・淳和は頑張りやだがへこみやすい。自分との格闘がある
・あき穂も一生懸命だがへこみやすく自然と周りの人を協力せざるを得なくしてしまう。過去のトラウマから自分を強く見せようとしている
・現実でもこれからの時代はロボット
- 19 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 15:46:46.16 ID:yo6R/5mq
- ダサいキャッチコピーは変えないのか
- 20 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 15:46:54.88 ID:ljyf/O17
- 南條さんすごいね
返し方が一番うまい
- 21 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 15:52:18.17 ID:rH1+5VgD
- 結局 淳和が正しいのか
ttp://wikiwiki.jp/r-notes/
wiki作ってくれた方に感謝
あとはラジオがあるのか
- 22 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 15:54:16.39 ID:4Jubf8SU
- http://roboticsnotes.jp/index.html
特設サイトオープン
- 23 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 15:55:21.40 ID:mx28YMut
- サイト新オープンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 24 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 15:55:22.45 ID:V+8+Tpj8
- おおおサイト更新ここで来たか
- 25 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 15:56:09.04 ID:NUH3sShD
- なんか途切れ途切れちゃんと見れなかったけど三人のフリートークが意外とバランス取れてて面白かったわ
- 26 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 15:58:22.40 ID:fOb220TB
- ・ポケコンにツイッター機能搭載。呟くか呟かないかによって世界が変わる→事件発生?ルート分岐の可能性
- 27 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 15:59:39.75 ID:sfWBRpJz
- ・声優はまだシナリオもらってない。
これが一番大ニュースだった気がする。
- 28 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 16:00:08.60 ID:mx28YMut
- 間に合うのか?
- 29 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 16:03:43.78 ID:fOb220TB
- 来年春だから4月ぐらいまで延びるだろう・・・
- 30 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 16:06:30.78 ID:sfWBRpJz
- 止め絵紙芝居ならともかく、セリフにあわせてポリキャラ動かすとなると結構時間かかりそうだよなあ。
- 31 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 16:07:36.30 ID:V+8+Tpj8
- もしかしてラジオは10月8日から文化放送とニコニコ生放送でやる電人GA部ぅの他にもう一つある?最後の方聞き取れなかった
- 32 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 16:08:35.93 ID:AAWIOtrG
- >>30
そうか?
べた絵だと動いてるキャラの口を動かすの難しいけど
CGだったら選ぶだけだぞ?
- 33 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 16:09:32.07 ID:TmdYbyQL
- >>31
響 radio stationでやるみたい
詳しくは知らない
- 34 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 16:10:17.59 ID:rH1+5VgD
- >>31
文化放送とニコニコニコ
響ラジオステーション の二つ
響の方はロボノの番組
前者のラジオ内にもロボノのミニ番組あり
- 35 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 16:10:18.46 ID:KVxNkoKL
- >>31
あき穂とカイと淳和のラジオも来月から
- 36 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 16:10:18.47 ID:V+8+Tpj8
- >>33
thx
- 37 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 16:12:36.55 ID:SocMD9dh
- さっきのステージのアーカイブ
9/17 『ROBOTICS;NOTES』ステージ
ttp://www.ustream.tv/recorded/17322368
- 38 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 16:13:10.58 ID:M2GiVski
- 今回はラジオに主人公が来てくれてよかった
- 39 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 16:15:07.12 ID:sfWBRpJz
- >32
セリフの流れにあわせて体の動くタイミングを調整したりしなくていいのかな?
そのへん無視して単純なパターンを繰り返すだけなら確かに楽そうだけど。
- 40 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 16:21:08.57 ID:T1RaN2Y0
- 部長途中から豹変すんのかw楽しみだ
- 41 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 16:22:47.77 ID:ljyf/O17
- マジで楽しみになってきた!シュタゲを超えられるか!
- 42 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 16:24:38.56 ID:TmdYbyQL
- 千代丸ならやれると信じてる
- 43 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 16:33:48.29 ID:mzhD5KeP
- ARをゲーム内で表現してもだから何?ってレベルだな
もうこける要素が増えていくだけだわこの糞ゲー
- 44 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 16:34:02.58 ID:0JSdg0qH
- >>26
千代丸「お前らも迂闊なこと呟いて俺の気持ちを味わえ」
- 45 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 16:34:56.65 ID:1T2+uJ0G
- セガなの?
- 46 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 16:35:54.98 ID:ljyf/O17
- >>44
普段滑りまくりなのにこの発言はおもしろかったw
- 47 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 16:37:53.25 ID:3qtyi1cT
- >>32
2Dアニメ絵の止め口パクも
セリフとタイミングが合ってなくても
タイムシートを書き直して撮影ソフトでタイミング打ち直すだけだから
わりと楽なリテイク作業だよ
- 48 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 16:39:48.36 ID:rH1+5VgD
- >>44
ロボ開発中なう とかつぶやいて機関に目をつけられるのか
- 49 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 16:39:52.47 ID:s/tx2QSW
- 技術的な問題ではなくまだシナリオが完成してないみたいだなw
- 50 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 16:43:10.39 ID:3qtyi1cT
- >>47
自己レス
間違えたww
ちゃんと>>32は動いてるって書いてるな
確かに動いてる2Dのセリフ直し作業は大変だw
- 51 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 16:44:37.53 ID:TmdYbyQL
- 災害レベルの事象が起きて、ロボで救出って流れはありそう
- 52 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 16:48:15.68 ID:NuH1+Ghr
- 俺的には巨大ロボットでエヴァみたいに戦うのがみたい
おそらく人間的になると思うからガンダムよりエヴァ的になりそうだし
格ゲー操作で闘うって設定が面白いから活かして欲しい
- 53 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 16:50:36.06 ID:TA2EhxwE
- トミカヒーローレスキューフォース的な話なの?
- 54 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 17:05:07.22 ID:V+8+Tpj8
- >>44
書き込みでルート変わるっていうのは
フラウのセリフにあるこれガチなネットで圧力掛けてくるという存在が絡んでるのかね
- 55 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 17:17:21.29 ID:VtnHsqEg
- 今回の主人公もイタい系って事だけど、見た目はチャラい系な感じだよなー
とか思っていたがムービーの「おめかししてあげるよ」からとても残念な感じがしてきてwktk
- 56 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 17:23:20.09 ID:yVfw9dVf
- 清々しい主人公を切実に望む!
タクも清々しい俺の基準はわからないが
- 57 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 17:25:30.95 ID:NuH1+Ghr
- 男2人は演技力あるよな
シュタゲもそうだけど男の声優は実力で選んでるのか
- 58 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 17:30:10.64 ID:M2GiVski
- >>57
ミンゴス批判か!
- 59 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 17:42:58.17 ID:TmdYbyQL
- 細谷佳正はNO.6を見る限り実力あるよね
木村は東のエデンが良かったし
- 60 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 17:58:12.58 ID:2X27odYM
- 科学シリーズの主人公の声優チョイスは渋いな
神谷とか杉田とかほど熱烈な信者がついてるわけでもなく実力もある程度あるみたいな
今回はヒロインも下手じゃないみたいだね
あとは主人公の性格が心配...
- 61 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 18:04:41.99 ID:TmdYbyQL
- あとはフラウのセリフがあざとくならないようにしてほしい
シュタゲの助手はちょっとやりすぎ感があった
- 62 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 18:12:15.38 ID:ljyf/O17
- >>60
今回はってなんだ?あ?
- 63 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 18:22:11.84 ID:NuH1+Ghr
- 助手は声がかわいくないからやりすぎた方がいい
フラウは声がかなりかわいいからやりすぎると萌え死する
- 64 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 18:29:19.28 ID:2X27odYM
- 助手は大好きだけど〜だぞ!とかじゃなくて普通にしゃべってる時のがよかった
フラウは重度だからもっと酷くなりそうw名塚も暗い系でやってそうだし
- 65 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 18:37:28.56 ID:tRfYso2+
- 助手は単純に棒読みで言ってるだけで面白味ゼロだった。
名塚には頑張ってほしい。
つかパーソナリティ道着より名塚いれろよw
- 66 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 18:43:21.31 ID:3qtyi1cT
- >>55
俺もあのムービー見て
あぁ、今回も主人公は変態だって安心したわww
年中ゲーム漬けって設定だとオカリンよりは拓巳に近そうだな
ポケコンの機能も妄想トリガーに近いし
明るい拓巳って感じかも
- 67 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 18:48:35.53 ID:rH1+5VgD
- フリーペーパーもらった人いる?
- 68 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 18:50:35.42 ID:URKIt/7t
- 助手があれで棒読みとは思えないけどな
- 69 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 18:52:31.88 ID:bxuQ845b
- ダルの喋り方が理想的だな
- 70 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 18:54:09.45 ID:NuH1+Ghr
- ショルさんて基本的にトトリ系の声だけどその声で行くのかな
いつも同じような声のキャラばかりやってる印象がある
- 71 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 19:00:38.84 ID:T6strfOR
- 志倉氏が語る、『ロボティクス・ノーツ』は『シュタインズ・ゲート』を超える……のか?【TGS2011】
http://www.famitsu.com/news/201109/17050527.html
- 72 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 19:57:08.84 ID:U0ewKVZG
- ロボ要素はどの程度なのかなー。基本人物メインで大事なとこで出すのか最初からどんどん絡んでくるのか
- 73 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 20:03:33.41 ID:TmdYbyQL
- ロボット作りの関係上、サブキャラがオッサンばかりになるというのを何かの雑誌で読んだ気がする
- 74 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 20:07:09.19 ID:3qtyi1cT
- パトレイバーのシバシゲルの様なおっさんが良いな
- 75 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 20:47:27.90 ID:VtnHsqEg
- 部長は物語の途中で
A.ヘタレて幼児退行とかしちゃうよ
B.明るいキャラを捨て素の性格に戻っちゃうよ
C.壊れてヘンなキャラを演じる様になっちゃうよ
- 76 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 20:51:56.97 ID:1dIWTmsW
- D.筋肉が付いてなんでも跳ね返しちゃうよ
- 77 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 20:59:18.44 ID:cMzuLOr4
- E.左腕を切り離して武器にするよ
- 78 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 21:20:22.01 ID:g6qgLCDu
- ttp://www.youtube.com/watch?v=H2U2hGKrVU4
一分以降見ると
めっさキネクトと相性良さそうなんだけど
対応してくれんかなぁ
手で持ってる風に、動かせると
良さそうな気がする
- 79 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 22:55:42.77 ID:zCrGZ7M/
- ヒロインの人、レールガンのオープニングの歌歌ってるんだ
知らなかった
- 80 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 00:00:55.58 ID:ZmQiDO8z
- あ、マジだ歌手なのか
- 81 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 00:37:21.69 ID:AUuD1PrK
- 社長がARについて熱く語っている
- 82 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 02:05:16.65 ID:/M6JlkS6
- ひょっとして、いとうかなこが歌ってるA.R.と関係ある?
- 83 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 02:13:37.49 ID:ilpLVSM1
- シュタゲのキャストはオファーしたって社長言ってたような気がするけど
TGSの動画見るとロボノはオーディションなんだね
- 84 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 03:01:47.11 ID:s/ktH5y1
- 配布してたフリーペーパーだけどコーナー周辺と言われても
人が凄いしそもそもロボノのコーナーってなんだよと思ったので
セガブースの人、三人(+その周りのスタッフ)の人に聞いて回ったんだけど
結局わからないで終わってしまって不完全燃焼だったわ、人によってはナニソレ状態だったし
何で誰もしらねーんだよ・゚・(つД`)・゚・ 対応含めてかなりガッカリだったなぁ
配布終わってたとか単純な所見落としてただけってオチなんだろけど
- 85 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 03:36:30.27 ID:24r6eQUq
- >>84
4時くらいまではあったよ
ふらふらしてたら2回くらいもらったし
ブースはくぼんでてわかりずらかったよ
- 86 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 03:36:50.50 ID:hfHFLd6n
- >>82
PC版イメージソング発表の頃から、曲タイトルや内容は次回作に絡めてますって言ってたぞ。
>>83
これだな。もう半年前になるのか。
http://hiw.me/tG2qb
しかし、まだ台本渡してないってのは随分のんびりだな。
- 87 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 03:45:25.05 ID:BpnjSw7t
- 居る夫プロモ並みの密度で全会話にモーション入れるって凄いな。
まあそれくらいやんなきゃ3Dにした意味ないのかもしれんが。
しかし、プロモの部長はいい感じなんだが、サイトの3Dキャラクターのとこのモデルは
だめな3D化の典型に見える。やっぱ動いてナンボなのか3Dは。
- 88 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 04:31:50.58 ID:Id1TbGu0
- >>87
フラウたんも動いてると超かわいいんだけどな
サイトの2D>3Dの比較画像とか改めて静止画で見せられると、
いや2Dでいいじゃんって思ってしまったわ
つか、公式サイトが全体的にショボくね?
- 89 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 08:48:20.28 ID:fB2xPsCB
- まだアドンベンチャーなのか
- 90 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 09:21:27.37 ID:3CW53GBS
- 部長の中の人ってfripsideのボーカルだったのか!意外すぎる
- 91 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 09:23:19.53 ID:Y6YxbRRP
- 俺も部長の中の人がミルキィホームズのこころちゃんだとは思わなかった
- 92 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 09:32:13.88 ID:A0uXJFGW
- 新PV見たけど3Dモデルあんなもんなの?
取りあえず買う気は失せたけど
- 93 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 10:03:04.40 ID:992e2TT2
- >>88
さすがに今の公式は再リニューアルされるんじゃないか。
↓のニトロ制作サイトのwktk感は異常w
カオヘ公式
http://www.nitroplus.co.jp/pc/lineup/into_15/top.php
シュタゲ公式
http://steinsgate.jp/sgflash.html
- 94 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 10:30:38.26 ID:5ZamKEmo
- >>84
今日も行けるか?
セガブースでもどっちかって言うと裏側になるからなあ。ステージの反対側にブースあるよ。
ロボノのキャラが集合してるそこそこの大きさのボードがあって、そこで冊子とロボノステッカー配布してるよ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYm6nXBAw.jpg
- 95 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 11:30:20.74 ID:Iv6PrU1k
- >>83
オーディションのわけないwどう考えても指名としか思えない人達がいるし
キャラが6人てのはいいね
シュタゲはいらない2人(7章、8章のフェイリス、るか子)で大きく評価下げてるし
- 96 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 11:54:23.28 ID:zQZl1NRQ
- 6人だろうと4人だろうとシナリオに活かせなきゃ同じだろ
シュタゲディスってんじゃねーよ
- 97 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 11:57:21.92 ID:Iv6PrU1k
- シュタゲは明らかに6章の盛り上がりを7章、8章が殺してる
あの2人をメインに置かなければ6人
ロボノのメインが6人なのはいい感じ
- 98 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 12:01:48.47 ID:dugkSKzf
- おまそう
- 99 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 12:05:51.61 ID:Iv6PrU1k
- 多くの人の意見だよ
サブキャラでいいのに
- 100 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 12:09:59.29 ID:ahpbW5Ew
- メタくさい見方してんだなぁ
- 101 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 12:14:24.03 ID:Iv6PrU1k
- シュタゲはキャラデザひどくてかわいいキャラいないのになんであんなにギャルゲー要素強めたのか分からない
その部分が特に目立つのが7章、8章。そこで大きく評価落としてる
- 102 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 12:15:32.84 ID:RKJGwptW
- おめでたい頭の子がロボノスレで暴れてると聞いて
- 103 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 12:17:19.86 ID:Iv6PrU1k
- 7章、8章がシュタゲの評価上げてると思う方がおめでたい
フェイリスなんて公式資料で書き忘れされてんじゃんw
- 104 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 12:17:20.77 ID:RKJGwptW
- 制作サイドがギャルゲーって言ってるのに何言ってるんだこいつ
- 105 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 12:17:49.00 ID:Iv6PrU1k
- >>104
そらギャルゲーだろw何言ってんだ
- 106 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 12:19:20.39 ID:Tj30lpZR
- 絶望先生で言う所の「主語のデカい人」だな
何が多くの人だよ馬鹿w
- 107 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 12:21:00.90 ID:RKJGwptW
- シュタゲアンチスレでやれよハゲw
- 108 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 12:21:27.66 ID:Iv6PrU1k
- >>106
レビューサイトやブログ見てこいよアホ
6章が評価高い
7章と8章が評価低い
これも分からんの?
なんでもかんでも人それぞれなんて言っちゃうのかw
- 109 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 12:21:47.11 ID:Id1TbGu0
- シュタゲのギャルゲー要素は相当弱めだろう
ルカ子もフェイリスルートも、シナリオ回収はきっちりやってるけど、
キャラ分岐後の個別イベントとか皆無に等しいじゃないか
だーりんみたいなのが各キャラの後ろに付いてたら、評価下げただろうな
だーりんはだーりんで面白かったけど本編にはいらん
- 110 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 12:22:45.42 ID:Iv6PrU1k
- 不評すぎて小説ではカットだしw
- 111 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 12:23:09.45 ID:hcFE0rJB
- 頭悪すぎて煽りになってないかわいそうな子
- 112 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 12:24:27.07 ID:Iv6PrU1k
- あちゃーシュタゲ信者きちゃったか
カオヘ信者に嫌われまくるシュタゲ信者
アニメ関係のスレでも一番痛いと嫌われてるのがシュタゲ信者
- 113 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 12:27:15.48 ID:U4cSuF9+
- ロボノの話をしよう
そうしよう
- 114 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 12:31:28.49 ID:Iv6PrU1k
- ロボノのイベントでもシュタゲを超えられるかとかの質問がすげー不快だったよな
- 115 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 12:37:12.65 ID:UoZKpkRY
- お前がそう思うならそうなんだろう
- 116 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 12:39:18.63 ID:Iv6PrU1k
- そのうちシュタゲ信者にボロクソ言われる未来が来るかも知れないからあんな奴ら擁護する価値は無いぞ
カオヘに対してひでー扱いだし
- 117 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 12:39:27.12 ID:MvjMj/Do
- 言ってること支離滅裂すぎてワロタ
- 118 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 12:40:23.42 ID:+3jJT5Ai
- 色々煽りたいんだろうけど全てが中途半端だな
- 119 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 12:43:23.81 ID:Iv6PrU1k
- まあそのうちわかるさ
シュタゲ信者が荒らしまくるから
本当にあいつら痛くて嫌われまくってる
カオヘや他のアニメ好きなら分かるよ
シュタゲは神、他は糞って考えだし
- 120 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 12:45:11.10 ID:fB2xPsCB
- ID:Iv6PrU1k
が一番酷いって事だけは分かった
- 121 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 12:46:03.03 ID:HKwRgCUq
- 3Dとか無理しなくていいからはやく発売して欲しかった
- 122 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 12:46:27.45 ID:PpGoJjTA
- このスレにおいて自分がそのシュタゲ信者さんと同じ存在になっているという自覚はないらしい
カオへ好きでシュタゲ好きでロボノに期待してる人間には迷惑極まりない奴だ
- 123 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 12:48:38.12 ID:Iv6PrU1k
- とりあえずロボノ好きだからもうシュタゲの話やめるが
あいつらは聞き分けなんてないしそのうち酷さが分かると思うよ
そうならない事祈りたいが
- 124 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 12:56:53.33 ID:sf1bc1Uc
- すげぇのを見たわ
- 125 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 12:57:02.05 ID:cQLcOaro
- フェイリス、ルカ子がいらんとは思わんが
カオヘ、シュタゲはヒロインが多くて
話をまとめるのに苦労してる感じがしたから
ロボノでヒロイン数を減らした事自体は良かったと思うね
ギャルゲー的には危ないのかも知れないが
友情物語としては前二作を超えるんじゃないかと期待してる
- 126 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 13:00:07.61 ID:Iv6PrU1k
- ロボノに期待したいのは男の友情
- 127 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 13:02:56.03 ID:YlkHEm9m
- 腐要素も入ってくるのかな
- 128 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 13:09:31.47 ID:fB2xPsCB
- 信者は盲目
- 129 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 13:10:59.49 ID:UBfjUgz7
- またレス番号だけがやたらと進んでるわw
ゲハのキティが落ち着いたと思ったら……まったく、このスレはサイコーだぜ!
- 130 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 13:14:12.86 ID:RCx+qaIh
- ARのシステムは割と面白そう
- 131 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 13:33:54.08 ID:SJChU85j
- とりあえず暴れてるクズをNGに入れておけば済むだけの話
- 132 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 13:42:35.72 ID:UBfjUgz7
- >>131
もちろんご本尊はNGにしてるけど、アンカ付けずに絡む人達は連鎖で消えないんだよね
- 133 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 14:05:16.55 ID:Iv6PrU1k
- ちらっとシュタゲスレ覗いたら相変わらずカオヘバカにしてんのな・・・
- 134 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 14:08:43.37 ID:Tj30lpZR
- ∩___∩
__ _,, -ー ,, / ⌒ ⌒ 丶| 誰にも同意してもらえないって、どんな気持ち?
(/ "つ`..,: (●) (●) 丶 ねぇ、どんな気持ち?
:/ :::::i:. ミ (_●_ ) |
:i ─::!,, ハッ ミ 、 |∪| 、彡____
ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● ハッ / ヽノ ___/
r " .r ミノ~. ハッ 〉 /\ 丶
:|::| ::::| :::i ゚。  ̄ \ 丶
:|::| ::::| :::|: \ 丶
:`.| ::::| :::|_: /⌒_)
:.,' ::( :::}: } ヘ /
:i `.-‐" J´ ((
- 135 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 14:29:08.83 ID:NjtqoxfM
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm15637277
TGSのイベント、見逃した人見れるぞ
- 136 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 15:11:48.01 ID:0yceWXcQ
- >>135
待ちきれないんだお
でもそのまえにハード買わないとダメなんだけどな
どっちもねえよ・・・PCで出してくれれば・・・
- 137 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 15:13:53.71 ID:SJChU85j
- PSPなんか待ってたら何年後になるか
シュタゲBD買っても見れないしPS3買うか・・・
- 138 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 18:10:52.72 ID:cQLcOaro
- 千代丸が、部長は前半と後半でキャラ変わるみたいに言ってたが
やっぱり、…ロボなんか作るんじゃなかった…orz
みたいなセリフ吐く展開になるんだろうか
- 139 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 18:28:59.89 ID:hHQUJq5h
- PCwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぴ、ぴ、ぴぃしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 140 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 18:45:38.53 ID:/NzMusGM
- BCさんがなんだって?
- 141 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 19:06:32.33 ID:YlkHEm9m
- 結婚してやんよ
- 142 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 19:15:07.41 ID:RbNsLHnQ
- ロボノに一瞬だけビシィさんが現れて「結婚してくれますか」と言って
海翔が「結婚してやんよ」と言うと成仏して去っていくんですね、解ります
- 143 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 22:06:07.47 ID:VqUQ6HZ2
- 紅莉栖出るのかい?
- 144 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 22:16:46.62 ID:k2tGCwW9
- 前作のキャラは直接的には出てほしくない
名前だけ出てくるくらいでいい
- 145 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 22:22:44.07 ID:Ih7iEQjK
- コテハン程度でいいよ
名前も出来れば出して欲しくない
- 146 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 22:24:30.10 ID:ZZe1sulP
- ドラマCDの新キャラは父親がロケットがどうこう言ってたから
北海道から種子島に移住しててもおかしくないな
- 147 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 22:57:06.88 ID:DE4VHAYs
- ツイッタかなんか見るシーンで「栗なんとかがまた粘着してるよこいつうぜえ」程度の登場
- 148 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 23:07:50.34 ID:ZZe1sulP
- ナイトハルトと栗御飯に粘着される主人公か…
嫌すぎる。っていうかまるで成長していない二人とかwww
- 149 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 23:11:07.32 ID:eH0VQ8cu
- カッツェさんが粘着してたら何となく温かい目で見る
- 150 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 23:16:38.44 ID:s/ktH5y1
- >>85>>94
そうか時間的には全然もらえるタイミングだったのか、当然ブースのイベント見てたわけで
情けないことに土曜しか行けなかったのにこの有様でした
迂闊だった、もう少し粘れば良かった失敗した失敗したs
奥に入るって考えが全然無く、試遊スペースでいけないと思い込んでた
ともかく教えてくれてありがとう、次はもう少し余裕を持って行動する
- 151 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 23:20:24.36 ID:dugkSKzf
- ロボノってPCで出る可能性はないの?
- 152 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 23:44:29.35 ID:DE4VHAYs
- シュレディンガーの猫がまたでてくんのか
この瞬間の 空は絶対じゃなく
繋がれた手も 同じ意味を持つ
強く強く 蝶が舞うなら
雨を降らせて 風を止めてみせる―――
宇宙エンジニア 理解の及ばぬ
不明なコードは 箱の中の猫も消した
重なり合わせの 波動関数も
高飛車に打ち消される
宇宙エンジニア 打ち込まれたキー
奇怪な振る舞い 量子にも満たないセクタ
質量未保存 法則の否定
静かに揺れるカーソル
- 153 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 00:00:23.80 ID:CJx/OIfv
- >>151
ツイッターかツイキャスで社長に聞いてみれば?
- 154 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 00:02:41.46 ID:3PBBpcZy
- >>151
今の所は無い
シュタゲのPC版の売り上げが3万程度(PCでは多い方だが)だったし、数日でアクチベーションは突破されたからね
もう割れ需要が多すぎて出せないだろう
- 155 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 00:56:33.33 ID:d9M/XIss
- >>149
その頃カッツェさんはナイトハルトにリアルワールドで
とある書類にサインしてくれと粘着してるんじゃないかな
- 156 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 01:01:06.75 ID:S6V0a/ak
- >>151
PCもマルチ展開の中に入ってたから出るよ
- 157 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 01:06:08.12 ID:dfAq84vz
- >>156
Pokemon Center
- 158 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 01:09:33.74 ID:lCh/fTp/
- ワンスクリプト・セブンプラットフォームってPCも入ってるんでしょ?
まあそれだとニコベンチャーがいまだにどんなものかも全然判らなくて
そのままPCもろとも消えてしまっていつの間にかファイブプラットフォームになってそうだけど
- 159 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 01:10:47.25 ID:5tD7B4X5
- 出す・・・・・・!出すが・・・
今回 まだ その時と場所の指定まではしていない
- 160 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 01:13:49.15 ID:5v67XpWO
- PCはヤバイ
割れ99%購入者1%くらいのレベル
しかも画像付きでバレが酷くなったのもPC以降だし
もう2度と出さなくていい
- 161 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 01:49:44.86 ID:CNrISj0/
- >>156
マジか!据え置きハード持ってないから助かる
割れはどうにかしてほしいが、どうにもできないんだろうな・・・
- 162 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 02:00:24.69 ID:xbOoWk6y
- PCはなあ…発売前のフラゲしたやつが
コピー防止とかもろもろのロック外してネットに速攻流すからなあ
- 163 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 02:19:03.64 ID:m7eHb3YT
- この主人公も厨二的な能力持ってんのかな
- 164 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 02:28:57.94 ID:xbOoWk6y
- 格闘ゲームの能力が一般人より高い、らしい
- 165 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 03:47:23.71 ID:TLrY7gmt
- じゃあ割れハッシュなんて検索しなきゃいいじゃんとPCゲー愛好家は思うんですのよ
パッケやら店舗特典の所有欲がいいのに
- 166 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 06:55:16.61 ID:Z7LCRhNp
- >>160
約300万人が割ったってことか……そりゃ凄いな
もう本気で割れ防止するにはハードウェアプロテクトしかないか
でもそれやると値段が上がって利便性も下がる上に、
絶対に破られないという保証も無いという正規ユーザ泣かせの状態に……
- 167 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 08:12:25.68 ID:JdJNGPuv
- PC版これは出すだろうけどあの言い方じゃ結構あとになると思う
やっぱコンシューマ向けがある程度売れてからだろうな
今後も箱メインで展開するみたいな事言ってたしな
- 168 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 11:45:48.17 ID:xbOoWk6y
- Robotics;Notes PC 版
対応機種:IBM5100
- 169 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 11:50:56.24 ID:CNrISj0/
- 8bit以下じゃねーか
- 170 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 11:59:21.06 ID:+FEnew5p
- ロボものってことらしいけど
タイトルのノーツって何指してんの?
ノートじゃないのはなんでじゃ
- 171 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 12:00:06.50 ID:St1nTI8x
- >>170
えっ
- 172 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 12:11:06.93 ID:wNzI0rm5
- >>170
日本語でおk
- 173 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 12:12:28.75 ID:3bSCY7v/
- 新着動画のあきぽ可愛いな
- 174 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 12:36:17.51 ID:4BOYxiU+
- 今回の七海、まゆりポジはあきぽさんでおk?
- 175 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 12:51:16.72 ID:nWTM1Sd3
- 世界線を強調してるから紅莉栖は出てきそう
ARがここまで進歩してるのは紅莉栖のおかげとかそんな感じで
と思ったが脳科学専攻だから無茶か
- 176 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 13:01:30.89 ID:HX6yyGyI
- >>170
東北大学だろ…ウインドノーツだろ!!!!
- 177 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 13:03:41.03 ID:BLb47BKo
- 前もここで誰か言われてたけど
世界線強調はディストピアや第三次大戦は確定されてないってことを意味してるんだと思う
ロボノのキャラが頑張った所で絶望的な未来が確定してたらやってて虚しいからさ
- 178 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 13:24:29.49 ID:rGPhcedN
- 2019年の世界ではカオヘやシュタゲの面子も社会人か・・・想像できねぇな
- 179 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 13:43:54.90 ID:2VoZsQOB
- >>176
一応突っ込んどくとそれはnotesじゃなくnautsだ
- 180 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 14:36:53.10 ID:l3UrSUPb
- 今回死人とか出るのかな(´・ω・`)
絵柄からは全然そんな気がしないけど
- 181 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 15:55:57.56 ID:LYF7pS1n
- カオヘとシュタゲは死人が出そうな絵柄だったのか
- 182 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 15:59:11.60 ID:CNrISj0/
- というかAR技術って今までにくらべたらそんなにぶっ飛んだものじゃないからなあ
死と結び付けにくいのかもね
- 183 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 18:00:52.05 ID:oRF6LLmT
- 機関が殺しに来るのは造作もないことだろう
- 184 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 18:08:14.21 ID:8BUSurEY
- もえいくやあやせ、タクみたいに、廃人レベルのコミュ障はいないの?
- 185 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 18:13:47.23 ID:vr4vxDM4
- 例えばとあるマッドサイエンティストが最終段階を難なくクリアして人類の役にたつ永久機関を完成させたとしよう
しかし場合によっては空からメンヘラカップルの投げた剣が降って来て消滅したり
なんだかラボの前で剣の素振りを始めた厨ニカップルによって建物ごと消滅させられたりする事もあるのだぜ?
世の中理不尽だらけだね
- 186 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 18:16:12.22 ID:8BUSurEY
- そうだな
原発作業員が日給1万円で命を削る隣で、どこかのピンクは軽々と諭吉を作るんだからな
世の中は理不尽だ
- 187 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 18:19:51.59 ID:Qaz327lL
- 自殺予備軍を次々と作り出しては自殺に追い込んで
今じゃ年間30万人が勝手に死んでいく自殺超大国JAPANじゃ
理不尽なんて言葉自体がナンセンス
頑張ろう、日本!
- 188 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 18:21:38.25 ID:UV1X/YbI
- >>187
30万人も自殺してないだろw
- 189 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 18:23:14.16 ID:Qaz327lL
- すまん3万人だった
どっちにしても多すぎだがw
- 190 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 18:43:58.70 ID:5tD7B4X5
- ギガロマニアックスがいる世界線って何か悲しいな
- 191 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 18:52:13.77 ID:8BUSurEY
- まっちょしぃがいる世界線の方がかなしい
- 192 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 18:55:13.88 ID:NW6thKys
- >>151
100%出るよ
公式サイトにニトロのロゴあるし
- 193 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 18:56:52.71 ID:0ehMX/24
- ヒロインの脳みそをロボットに移植ぐらいの事はやりますよね?
- 194 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 18:58:18.04 ID:9Se03XPF
- >>190
意味が分からん
- 195 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 19:31:11.10 ID:iB5Iho9w
- 「足だ!未来のロボットに必要なのは二足歩行なのだ!この分野なら娘にも負けんッ」
などと意味不明であり
- 196 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 19:43:40.00 ID:l3UrSUPb
- >>193
カオヘの理論を使ってシュタゲで記憶の転送技術を作った流れで
さらにロボノでそれを発展させることはありそう
- 197 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 20:02:45.61 ID:3fgfZ13A
- 最後に宇宙空間に出たりすると盛り上がるんだけどなー
- 198 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 20:05:07.57 ID:JdJNGPuv
- >>192
PC版は出ると思うけどニトロが噛んでるから100%って事はない
- 199 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 20:06:09.75 ID:Bs1OBVFR
- ラストシーンは君島コウと宇宙ステーションで決闘か
- 200 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 20:08:02.31 ID:357W3Lkx
- 「時」の切なさに匹敵する切なさってなんだね
- 201 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 20:12:51.28 ID:NW6thKys
- >>198
でもPCの販売をニトロにやらせないといろいろまずいよ
そもそも5pbがPCで科学シリーズ出したいからニトロにお願いして協力してもらってるわけで
- 202 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 20:16:54.96 ID:BLb47BKo
- そら「次元」よ
- 203 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 20:29:31.45 ID:Zoz5LSD4
- 「俺の恋人が画面から出てこれない」という切なさか
それならオタクを主人公にすることができるな
- 204 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 20:34:05.86 ID:5w+Ka28j
- 1作目で画面から出てきて主人公に話しかけてる件
- 205 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 20:53:26.46 ID:vq+TOUu8
- プレイヤーに対するメタ的な発言は今回もあるんだろうか
- 206 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 20:54:56.09 ID:X9kSc5fU
- オタ的発言ならあるかもな
- 207 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 21:02:18.68 ID:CJx/OIfv
- ttp://roboticsnotes.jp/chara/chara_furau.html
- 208 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 21:06:23.63 ID:UV1X/YbI
- 今回もヒロインの為に世界をうんたらという話なのかな
部長が陰謀に巻き込まれるとか
- 209 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 21:11:48.89 ID:I4ZYYKAg
- なんかフォーゼになんとなく似てね?
- 210 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 21:47:03.04 ID:gDdWHsvx
- 千代丸さんは基本的にライダー見ないっぽいけどね
- 211 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 22:26:38.22 ID:eyXVZ1RA
- PV観たけど動きがもっさりしてるのだけは何とかしてくれ
- 212 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 22:56:06.46 ID:THCHFm82
- アインシュタインはまたどっかで名前出るだろうか
カオヘもシュタゲも名前出てたし
- 213 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 23:30:40.87 ID:1EGPFM70
- しゃーねーな部長買いするか
- 214 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 23:53:48.11 ID:xbOoWk6y
- ロボノをプレイする前に読んでおいたほうがよい本、
知っておくとにやりとできる過去の事件事象などありますか
- 215 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 23:57:04.16 ID:JdJNGPuv
- >>214
まだ声優にさえシナリオ行ってないのに分かるわけが
少しでも可能性があるとしたら同シリーズのカオス・ヘッドとシュタインズ・ゲートだけど
前例から見てほんの少しだけしか関わらないと思う
- 216 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 23:59:17.63 ID:9Ov3Rx8K
- >>214
PVに出てきた単語をググるとか
- 217 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/20(火) 00:08:18.69 ID:xbOoWk6y
- >>215
シュタゲは堪能したけど
カオヘはグロ耐性ないから遠慮します
>>216
そういえばそんなのがあったね
予習しとくか
- 218 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/20(火) 00:21:51.23 ID:vdvmdUod
- >>180
でも黒幕候補の組織の名前がPVに出てきてたからな
- 219 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/20(火) 00:25:58.80 ID:a4aOTJZp
- >>217
既に簡単ではあるが纏めてる人が
http://mmm37.sblo.jp/article/42291741.html
- 220 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/20(火) 01:06:10.85 ID:a4aOTJZp
- ↑のページはティザームービー出て直ぐに作ったみたいだから結構集め切れてない所もあるな
エグゾスケルトン:簡単に言えばエイリアン2に出てくるパワーローダーの様なもの。
(こんなの) http://homepage3.nifty.com/alien-ecology/powerroader.htm
ガンヴァレル:ゲーム内に出てくるロボアニメ番組の名前
キルバラ:キルバラ変身の事か?特定できず
あねもね号集団失神事件:あねもねは多分オリジナルの名前。「集団失神」でググれば殆ど似たような事件がヒットする
沈黙の兵器:主に戦術用のマインドコントロール兵器に対して使われることが多い ↑に繋がるのか
カーボンナノチューブ:説明は前レスのURL先のとおり。加えて宇宙エレベーターの素材として期待されている
超軽量高強度の素材として注目を集めているので軽量化が必要なロボにとっては最適?
JAXA:今回は巨大ロボを制作建造出来る施設として選ばれたっぽい 宇宙は出てこない?
居ル夫。:わからん やる夫の派生?
タヴィストック研究所:前作で言うSERNの役所か。
ガンつくプロジェクト:作品的には『ガンヴァレルを作ろうプロジェクト』の略だと思われる
- 221 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/20(火) 01:53:48.22 ID:aTxDsKf4
- >>220
キルバラは主人公が得意なロボット格闘ゲーム。
居ル夫。はポケコン(タブレット)に入ってるARアプリ。
- 222 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/20(火) 03:00:22.60 ID:VW8h21SA
- とりあえず、たははビシビシこのこのぉ(照)
これだけ抑えとけばカオへやらなくてもやったフリ出来るから問題無い
- 223 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/20(火) 03:01:38.03 ID:x0wcsjbY
- >>220
タヴィストック研究所
こちら側での名称はタビストック人間関係研究所
SERNと同じくらい胡散臭いところだなw ばかでっかいD2というか(規模は比べ物にならないけど)
集団失神事件と絡めてくるかも(脳内音声兵器の項目がwikipediaにあった)
- 224 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/20(火) 03:03:34.61 ID:VW8h21SA
- クリスティーナって、どっちかと言えばマインドコントロールとかノア2の方が専門なんでしょ?
年が多ければ、ノア2を開発しててもなにもおかしくないわけで
- 225 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/20(火) 04:26:37.10 ID:PsebKHuM
- 後ろに居ル夫的なものかとオモタ
アプリなのか
- 226 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/20(火) 08:57:06.33 ID:lrO27aVC
- 宇宙ロボティクス計画 て言葉があったから宇宙に行くかもしれん
- 227 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/20(火) 11:55:17.94 ID:hvShZ+aF
- 何となく宇宙スペースナンバーワンって言葉が脳裏に浮かんだ
- 228 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/20(火) 12:57:50.78 ID:vHgQPa5i
- あ、はい
- 229 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/20(火) 12:58:18.97 ID:vHgQPa5i
- あぁ誤爆だすまない
- 230 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/20(火) 17:17:54.55 ID:N1TJxDqE
- アノテーション計画って意味からすればポケコンでタグ付けする計画みたいな感じだよね
全人類をタグで管理しようとかいう計画なのかな?
- 231 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/20(火) 17:42:09.74 ID:gzTclzi2
- >>214
ガンダム、エヴァ、カプコンとSNKの格ゲーとそのプレイヤー
この辺は抑えといた方がいい
- 232 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/20(火) 18:34:35.20 ID:XegqM/Fx
- >>230
牧場的なアレですか
- 233 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/20(火) 18:37:26.63 ID:8XuMzzKZ
- 今回300人委員会はどこで出てくるんだろうか
- 234 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/20(火) 19:35:26.59 ID:Udr6gQUa
- 居ル夫はポケコンごしに見た相手をコスプレさせるアプリだな
>>224
だーりんで夢の映像化までやってたな
- 235 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/20(火) 19:51:05.24 ID:aTxDsKf4
- >>234
ARアプリだから、コスプレだけじゃないぞ。
風景にかざしてエアタグ探したりするのにも使われる。
君島レポートってのはそれで見つけるらしい。
- 236 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/20(火) 19:59:00.47 ID:9YhJtaa0
- 格闘ロボットを考えただけで動かすとか情報を直接脳に投影するとかのインターフェースに利用されそうだな、VR技術
- 237 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/20(火) 20:16:16.96 ID:7MquIjly
- 君島レポート
中二的響きがイカス
- 238 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/20(火) 20:32:16.07 ID:13yUeCS2
- 愛理の名字は君島?
- 239 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/20(火) 20:33:05.26 ID:kcq5DMOh
- >>225
一気に都市伝説っぽくなったな
- 240 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/20(火) 20:34:10.53 ID:Udr6gQUa
- 君島ってカズマの親友だろ?
- 241 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/20(火) 20:42:20.52 ID:kcq5DMOh
- 世界を告発しちゃう君島コウさんメインキャラクター期待
- 242 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/20(火) 20:54:20.60 ID:xrio0Z2A
- ポケコンのアイデアはすごくいいんだが、問題はどこまでプレイヤーに自由度があるかだな
シュタゲの携帯ももう少しこっちから掛けたり送る自由度があればなー、と思ってた
まあノベルゲーだからシナリオの兼ね合いで自由度や遊び要素が制限されるのは分かるが
- 243 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/20(火) 20:56:42.93 ID:sbVO0t3X
- というかフォーントリガーってなんで分岐すんの?バタフライエフェクトってこと?
- 244 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/20(火) 20:58:54.61 ID:7MquIjly
- バタフライエフェクトの中の人も大変だな
- 245 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/20(火) 20:59:41.74 ID:9YhJtaa0
- >>243
世界線を変えるDメールを打つか打たないかで分岐
紅莉栖との親密度が高いかどうかで分岐
- 246 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/20(火) 21:03:38.37 ID:sbVO0t3X
- >>245
なる。メールにも種類があったのね
- 247 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/20(火) 21:18:11.17 ID:gzTclzi2
- >>246
ラボメンからメールくる
それに返信するかしないか
また返信するならどんな内容を返信するか
こういうので分岐する
- 248 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/20(火) 23:25:21.90 ID:X8C+AO7s
- 宇宙には行くだろ
種子島 jaxa ロボティクス「ノーツ」
だぜ
最終章
ー成層圏上のロボティクス・ノーツー
まで読めたわ
- 249 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/20(火) 23:38:21.20 ID:7eDk8wlV
- notes…
- 250 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/20(火) 23:47:17.73 ID:JNiDCcBt
- 宇宙と思わせて実は海なんだな
宇宙は第5弾ぐらいだよきっと
- 251 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 00:58:35.12 ID:GtDYqW0U
- >>248
それだとRobotics;Nautsに・・・
- 252 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 01:17:58.89 ID:f+NGbvLv
- ブラックホール周囲の「ポリリズム」な振動を発見
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/09/20bh_spin/index-j.shtml
> 見つかった「大気の揺れ」の周期は16.8分、22.2分、31.4分、56.4分で、
> およそ3:4:6:10という整数比で振動していることがわかった。
> これはブラックホールの性質を示す複数のリズム(ポリリズム)と言える
こういうのが出て来そうだな
- 253 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 01:32:19.94 ID:Z+VBFry0
- 動いてる部長を見て期待値うpした…
どこまでも萌豚な自分が憎いぜブヒヒ
- 254 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 01:59:55.27 ID:+l896IzV
- ええい、フラウたんの動画公開はまだか!
先に出来てたのに。
- 255 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 03:13:22.51 ID:xecLdRZZ
- 居るお、というネーミングといい
メイクイーンのコスプレといい、
あのアプリ、ダルが作ったような気がする…
- 256 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 05:35:03.66 ID:KBfHSqF4
- >>255
気づかなかった、確かに
- 257 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 06:52:06.36 ID:zzeHLXTn
- >>255
あの時代だと痩せてて、嫁と娘に囲まれて幸せそうなダルか…
- 258 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 06:57:25.98 ID:35iZ/FJk
- 本編でチラっと出てきてくれたらうれしいな
- 259 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 07:04:34.94 ID:bVqVxJRZ
- レイヤーだしな>ダル嫁
- 260 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 07:10:03.72 ID:UrkjwQ4x
- ダルはあのしゃべり方を貫き通して欲しいな
- 261 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 07:40:32.99 ID:HIaYUySm
- >>259
そういえばオーディオシリーズ版のダル嫁の中の人は昔ダルの中の人と一緒に闘神伝のコスプレを・・・
- 262 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 07:42:18.73 ID:nT3dyXVk
- 「居ル夫。をバージョンアップさせてARコスプレ機能を追加したお!これで公衆の面前だろうと鈴羽(1歳)の前だろうと、僕だけがユキたんのコスプレ機能を堪能できるお!」
「最高よあなた!コスプレ衣装の感触が再現できないのは残念だけど、これで鈴羽への影響もバッチリね!」
それにしてもこの夫婦、ノリノリである
- 263 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 09:17:51.42 ID:xcLHKEv3
- もし居ル夫の作者がダルだったらシュタゲにおけるあやせくらいの扱いにはなりそうだな
- 264 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 09:49:37.30 ID:zzeHLXTn
- TVとかネットで「居ル夫開発者の橋田さん」とかちらっとでるくらいなら有りそうだが
FESと違って10年くらい立ってるから絵はでないかもな
- 265 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 10:23:41.09 ID:jU86a53Y
- 実名出すかな?ネット上じゃバレル・タイターで通ってそうだ
- 266 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 11:05:47.71 ID:fuN2AGhE
- 居ル夫。まさかの未来ガジェット説を提唱しよう
- 267 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 12:24:21.07 ID:jUvPOi43
- 安易にシュタゲを絡ますんじゃねぇよ
ニヤニヤしちまうだろうが
- 268 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 12:30:02.12 ID:KE2qKBe6
- SG世界線が出てる時点で絡みはあるな
- 269 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 12:32:05.31 ID:bLJSv48U
- 安易にってカオヘとシュタゲの関係みたいなもんだ
同じ世界って設定だけで少し名詞は出てくるかもしれないけど
オカリンを出したりはしないって言ってたからな
- 270 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 12:37:55.09 ID:GYcfNeU9
- あやせがロボノの時代でもメジャーシンガーしてたら
ちょっとはおちいついた普通のお姉さんになってるのかな?
未だにコキュートスとか言ってたらどうしよう
- 271 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 12:59:21.74 ID:/mE5N54K
- ギガロマ軍団は何も変わってないだろうな
- 272 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 13:03:57.06 ID:GWoQAiua
- PHANTASMとしてFESの世界は維持してるだろうけど私生活は女の子らしくなってるかもな
LCCでは一番純粋に恋する乙女だったし
全く変わってないか、日常会話で厨二的用語・二人称「キミ」・解りにくく倒置法の多い喋り方
色々羅列して「言い方はそれぞれ」のいくつかは残ってて欲しい
- 273 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 13:30:59.54 ID:dZPrg5wh
- こずぴぃが柵のついたお部屋にいたり部屋中が白で統一された部屋にいたりしないか心配だ
LCCでますます壊れてたからな
- 274 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 13:33:12.90 ID:bVqVxJRZ
- タクやビシィさんも立派な社会人に・・・
- 275 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 15:11:05.84 ID:fuN2AGhE
- いや、それはどうだろう…
- 276 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 15:54:57.51 ID:7e0nu2Ji
- あったとしてもシュタゲにおける疾風迅雷のナイトハルト(タク)くらいの扱いだろ
- 277 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 16:23:36.02 ID:HhmYnAvJ
- ビシィさんが稼いだお金で引きこもるタク
- 278 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 16:46:25.36 ID:ID/5Oaem
- 何らかの形でIBN5100が必要で、昔それを捜し回ってた連中がいたみたいな感じで
名前は出てこないとかじゃなかろうか、シュタゲは
- 279 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 17:10:16.79 ID:UrkjwQ4x
- ビシィさんは楽しい人生だろうなー
- 280 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 17:13:46.62 ID:zzeHLXTn
- >>278
ニュージェネと違って世間的には完全になかったことになってるからな
牧瀬紅莉栖の論文がサイエンス誌にのる
7月末にIBN5100がアキバにあるという噂がたった
8月半ば突如腹部を刺されたと思われる男が病院に運ばれた
Dr.中鉢がロシアで拘束された
むしろニュージェネ事件であれだけやらかしてたった1年で忘れ去られてるほうが怖いわ
- 281 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 17:16:51.27 ID:515fccnO
- メークインが出てくる ぐらいのものじゃないかな
- 282 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 17:19:16.22 ID:/uu3w2O+
- 世界最大規模の大地震が起きて町が崩壊したにも関わらず、半年も経たず平然と暮らしてる無関係な人間は大勢いるわけで
- 283 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 19:17:45.13 ID:bVqVxJRZ
- しかしロボノはヒロイン4人ってかなり絞ってるよな。シナリオ的にもう一人二人メインキャラがいてもいいと思うんだが
- 284 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 19:24:57.66 ID:Z+VBFry0
- そもそも09年にラジ館崩壊って何なん?10年の聞き違いか
- 285 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 19:38:28.83 ID:GWoQAiua
- 舞台は2010年でも最初に発売した(XBOX版)のは2009年10月15日だからじゃない?
世に出てきた年月で。科学ADV第4弾があって同じようなPVができるならロボノは2012年ってなるんだろうな
- 286 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 19:48:45.78 ID:jUvPOi43
- 今更気付いたけどフラウだけ2Dの絵が二種類あるんだな
- 287 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 19:49:08.76 ID:Z+VBFry0
- >>285
ああサンクス
話題に上らないから自分の勘違いかと思ってたが、そういう事か。お恥ずかしい
- 288 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 19:53:03.83 ID:pX9KNxXL
- シュタゲにカオヘ絡んでないのが不満だったから今回は絡ませてほしい
せっかくのシリーズなのに絡ませないのはどうかと思う
つかこのシリーズ次はさらに未来になるしヤバいな
現代から離れ過ぎると面白くなくなる
- 289 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 19:53:49.32 ID:7e0nu2Ji
- >>288
8BITやれば? タクが重要人物になってるぞ
- 290 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 20:20:12.43 ID:gsV9DNXQ
- >>255
ダルは天才だからありえるな
- 291 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 20:26:31.36 ID:rVKnojnI
- >>288
絵柄が違いすぎるだろう
- 292 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 20:45:15.24 ID:SAulFR4j
- 無理に絡ませんでいい
シュタゲから、ロボノからって入りにくくなるし
- 293 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 20:49:26.67 ID:Dg0t9cbI
- 絵柄はシュタゲにFESが松尾絵で出てたようにどうとでもだろ
ただ9〜10年後のキャラは正直出ないでほしいから、シュタゲのナイトハルトのように名前だけでいいわ
そんな絡ませないでいい
- 294 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 21:35:08.13 ID:JEhFWq7q
- ロボティクス・ゲート・ノア
- 295 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 22:03:05.23 ID:mKd//sMi
- 絡まなくていいから未来だと皆大人だろうからなにしてるのか気になるわ
- 296 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 22:20:26.90 ID:hISJoKo+
- そういうのを描写するの自体が好き嫌い分かれるだろうからなぁ
脳科学界で活躍してる若手研究者として紅莉栖の名前が出てくる、とかくらいなら特に反発もないだろうが
- 297 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 22:20:29.29 ID:kfvSFSdP
- 永遠の17歳
- 298 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 22:30:55.32 ID:/uu3w2O+
- >>296
特にシュタゲの場合何が起きるかわかんない未来ってのがネックだからなあ
過去作からの設定が引き継がれるのが多いかもね
- 299 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 22:31:47.56 ID:Rn51LUDM
- 今回もエンディングはファンタズムの予言歌なのかな
- 300 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 22:51:15.01 ID:m1Smi25M
- いとうかなこはお腹いっぱいなので勘弁
- 301 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 22:52:44.87 ID:dCsASQaV
- 今回もいとうかなこでしょ
- 302 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 22:54:35.68 ID:iM0m0CFC
- >>283
ハリウッドのシナリオ作成法に”メインキャラクターは7人まで”とかあるよね。
一般的な人間の短期記憶の最大は7らしい。
一瞬見せられた数字の並びで覚えられるのは最大7桁とかね。
ぶっちゃけシュタゲでもルカとフェイリスの役回りは一つに集約できたろうし。
賢明な判断だと思う。
- 303 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 22:56:51.47 ID:mLm6xDg2
- >>300
じゃあ伊藤かな恵で
- 304 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 23:17:23.79 ID:yIx9sztL
- >>283
魅力的なくじら声のサブヒロインがいるんだろ
- 305 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 23:24:55.84 ID:zzeHLXTn
- あれは伴ちゃんの嫁だろ
- 306 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 23:33:39.16 ID:QfQiq8IO
- かなこが主題歌歌わなかったら代わりに歌うの榊原、ARTERY VEIN、ミンゴス、nao、彩音、アフィリアあたりだぞ?
榊原や彩音だったらまだ良いがそれ以外が来たら悲惨
- 307 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 23:38:30.24 ID:CSGS08ka
- シュタゲの登場人物に下手な絡ませ方や一部ファンが納得しない未来を公式化しちゃったら
不買とか騒ぐ輩も出るだろうしなー。登場アイテムの開発者として名前だけ出てくる
以上はやらん方が身の為
- 308 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 23:44:50.43 ID:UrkjwQ4x
- >>306
部長でいいんじゃない?
- 309 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 23:48:29.89 ID:Qvqzb5D2
- ファンが製作側を制限するってすげえな
- 310 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 23:53:19.05 ID:EVccpJQl
- まだ発売半年ぐらい先なんだな
- 311 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 23:58:46.30 ID:+l896IzV
- >>302
ハリウッドの映画は2時間で終わるだろう常考
- 312 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/22(木) 00:03:26.90 ID:Xl5v1nZN
- >>310
あっというまだよ
気が付いたらシュタゲあにめ終わってたし
- 313 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/22(木) 00:35:15.62 ID:yNA+8szK
- >>288
現代から離れすぎると面白くなくなるってのはちょっとあるかもな
カオへもシュタゲも、現代のリアルな東京が舞台ってのが売りの一つでもあるからなぁ
そこが心配
- 314 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/22(木) 00:47:02.71 ID:cCOBKdCB
- 次はむしろ逆行して2000年くらいになったりして
- 315 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/22(木) 00:52:43.28 ID:19O/kdWk
- いつかオカルトを題材にするときはたぶん世紀末だろうな
シュタゲで既に伏線張ってるし
- 316 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/22(木) 00:57:07.35 ID:GVpHdN2d
- 世紀末オカルト学院
- 317 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/22(木) 02:21:21.54 ID:ExmU5jUW
- 科学ADVシリーズらしいが
何故タイトルには決まってセミコロンがつくの?
おせーてエロイ人
- 318 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/22(木) 02:24:32.72 ID:vrA3wDCS
- なんかカッコイイだろ?
特に意味はない
- 319 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/22(木) 07:56:24.39 ID:e0t06NlW
- 時代もだけど舞台も一新だからなー
- 320 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/22(木) 08:57:12.11 ID:5V3PdPlt
- 第4作目を作るとしたら2011から2018の間にしたい
とかは言ってた気がする
- 321 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/22(木) 09:04:11.14 ID:FKmyPqjl
- 2035年を舞台にして例の女をヒロイン希望
- 322 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/22(木) 12:28:25.81 ID:zycLZ9Pu
- 雷ネットABってPCからダウンロードするの?
- 323 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/22(木) 13:12:54.36 ID:fZ3/uxlI
- >>220
エグゾスケルトンはゲーム中に出てくる会社名なんだよな
あき穂の姉がそこの広報だとか
こっちの意味のも出てくるだろうけど
- 324 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/22(木) 13:38:13.19 ID:DDD1O8Ac
- 360/PS3 DUNAMIS15 5pb
http://www.gpara.com/ranking/mediacreatebn/ranking_20110922.php
PS3版 5,970
360版 30位圏外、計測不能
- 325 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/22(木) 14:09:14.31 ID:Vxb3KL50
- 札束をホイホイコピーするビシィさん
- 326 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/22(木) 14:33:02.04 ID:2lQfiZ9y
- ビシィさんは最低限以外現金のリアルブートはしないって言ってただろ!ふざけるな!
- 327 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/22(木) 14:39:49.76 ID:Vxb3KL50
- そりゃ、人に偽札バンバン作ってますなんて言うわけ無いだろwww
おまえらが、著作権違反はしません(キリッ)
って言うのと同じくらい建前だよ
でも俺はそんなビシィさんともちゅっちゅするんだ
- 328 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/22(木) 14:43:16.02 ID:zycLZ9Pu
- >>326
現金はリアルブートしないけどリアルブートした物を売って現金を手に入れてるのですね
- 329 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/22(木) 14:53:06.19 ID:1hfiGB3c
- カオヘの話題出さずにはいられないのか?
- 330 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/22(木) 15:27:18.76 ID:MZjfAn8Q
- 自分がカオへをやったことないからってねぇ
- 331 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/22(木) 15:28:43.89 ID:h2wMdxcf
- 箱とPC版は買う、WiiUも出るなら当然買う
全機種版制覇するゲームはこれ以外存在しない罠
- 332 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/22(木) 15:37:22.39 ID:J3edUCvh
- シュタゲの話題出さずにはいられないのか?
と何故過去に書き込まなかったのか
- 333 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/22(木) 15:39:02.75 ID:JgOWAutk
- 今回こそ人工衛星が空から降ってくる展開希望だわ
- 334 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/22(木) 15:41:54.87 ID:d1w/xB41
- 未来ガジェット研究所が打ち上げ失敗した人工衛星もどきが墜ちてくるかも
- 335 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/22(木) 17:28:43.21 ID:e0t06NlW
- ぶっちゃけ現状ロボノの情報が少なすぎて話題にしようがないというか
- 336 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/22(木) 18:20:44.40 ID:ChH28ic7
- マジでそろそろNASAの人工衛星降ってくるんだよな
- 337 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/22(木) 18:43:35.10 ID:UJyY8+75
- @@
- 338 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/22(木) 18:59:01.95 ID:zycLZ9Pu
- >>337
open the eyes
- 339 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/22(木) 21:19:38.14 ID:ndGacXBD
- >>337
その目だれの目?
- 340 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/23(金) 00:01:22.08 ID:WyQL5s6R
- 落下する人工衛星に異星人が作った機械がとりついていて…
- 341 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/23(金) 00:36:34.10 ID:LUDFvZGh
- 部長おやすみ部長
- 342 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/23(金) 16:56:14.38 ID:KXr3AEBM
- ラジオ始まるらしいが台本ももらってないのに大丈夫か?
- 343 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/23(金) 19:19:55.07 ID:A1G7YuPR
- 昔R11が発表された時も、E17ファンが
「空のプロトタイプが出て欲しい」
「LeMUに辿り着く前の逃亡生活中のつぐみが出てきて欲しい」
「小学生の武や優春が出てきて欲しい」
「LeMUが建設中とか文中に出てこないかな」
みたいに「お前等が欲しいのはR11なのかE17外伝なのかどっちだよ」と言いたくなるような書き込みしてたしなw
正に歴史は繰り返す。
- 344 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/23(金) 20:22:25.74 ID:ABmtf209
- 空手小僧が茶帯なのに弱いってのは
直に打ち合うフルコンタクト空手じゃなくて
伝統派の寸止め空手だからなのかと思ったが
良く見たらグローブしてるから違うな…
- 345 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/23(金) 21:12:32.35 ID:FZbms5MJ
- ニュートリノネタでシナリオ書き直しとか無いよね?w
- 346 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/23(金) 21:30:07.83 ID:SFvfjlMI
- >>344
全空連の拳サポに見えるけど
- 347 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/24(土) 04:09:08.09 ID:pyuRGJ/v
- リアルでキルバラが販売されるのは確定的に明らか
- 348 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/24(土) 04:34:03.46 ID:tTOzAHL6
- NPCのカイがずっとランキング4位固定だったりして
- 349 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/24(土) 05:34:50.46 ID:K3OI15PC
- Xboxのゲーム、スマホでも利用可能に
マイクロソフト、「ウィンドウズ8」搭載機で
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819696E0E0E29F9D8DE0E1E2EBE0E2E3E3869891E2E2E2
- 350 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/24(土) 23:25:15.47 ID:BBAeUofI
- http://piyo.fc2.com//upfile/2/2/7/soramaru/imgsend/1316864704690_20110924204504.jpg
そらまるかわえー
- 351 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/25(日) 00:28:35.17 ID:UFuwu7Nx
- http://www005.upp.so-net.ne.jp/yoshida_n/qa_a107.htm#q687
ところで、CERN でタイムマシンの原理となりそうな結果が見つかったという話は
ゲーム『STEINS; GATE』の設定そのものではないだろうか
- 352 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/25(日) 01:07:02.87 ID:3oGdi6HF
- 巨大ロボットをイメージしてたけど、実はサイボーグとか人造人間みたいのが出てきたりして
- 353 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/25(日) 01:14:22.35 ID:QJoFDZhz
- >>352
ようするにエヴァだわな
俺はガンダムよりエヴァ派だけどスタッフはガンダム派っぽい
- 354 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/25(日) 01:37:15.40 ID:F3GRmWwr
- >>351
シュタゲだったらむしろこの結果が出たところで公表されないところ
- 355 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/25(日) 02:32:50.57 ID:9sK+7oz4
- じゃあ俺は愛理アンドロイド説を発売まで唱えるぜ
・愛理は君島の娘
・事故で死亡
・ロボット技術で体治す
・生前の記憶をインストール(助手技術の発展
・ラスボスは何故か巨大化した愛理
これで行くわ
根拠はなんか裸足だから
巨大化したとき大きい靴作るの大変だからな
- 356 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/25(日) 02:46:47.15 ID:zdHI8Zni
- それって服もじゃね?
…まさか!?
- 357 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/25(日) 06:58:14.15 ID:CVx6aP92
- コナンの逆パターン!?
- 358 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/25(日) 08:42:54.23 ID:wOMawndU
- コナン=キッドって事?
- 359 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/25(日) 11:00:29.95 ID:jdmz7AHb
- 愛理ちゃんはARとかサイボーグとかよく人外にされるなwww
- 360 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/25(日) 11:11:42.81 ID:VNlyQBAy
- AiRi
- 361 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/25(日) 11:21:49.50 ID:n1o/uCkZ
- 愛理が人外でした なんて素人でも思い浮かぶようなつまらない落ちにはしないだろうな
まぁ技術の躍進速度的にありえないか
- 362 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/25(日) 11:26:04.34 ID:EI2bjEK6
- 人体模型が頭に落ちてきたから自分を改造人間だと思い込む奴はでますか?
- 363 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/25(日) 11:33:33.95 ID:5T+nAued
- 既にキャラ萌えしてる奴に聞きたいんだが
萌えられる動画はどこにあるんだ
- 364 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/25(日) 14:20:04.30 ID:PE2ZprIx
- ギガなんたらだってギリギリ人間だけど、実質人外だろ
- 365 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/25(日) 14:43:23.61 ID:9sK+7oz4
- >>361
そこは人工衛星がタイムマシンでしたも簡単な設定だけどな
物語としてのオチは違うとこに持ってって、愛里は割とありきたりな秘密を持ってるんじゃね
- 366 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/25(日) 15:09:52.26 ID:5T+nAued
- お父さんに会いに来た未来人か
- 367 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/26(月) 17:06:30.38 ID:J3PxyPms
- >>344
さくらとリュウをごちゃまぜにしたコスプレなんじゃないか?
空手は通信教育で習ったから茶帯でも弱いとか
- 368 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/26(月) 19:18:07.27 ID:BBcJt6H8
- ロボノがスパロボに参戦決定!
という夢を見た
- 369 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/26(月) 22:20:08.44 ID:g2JY2ZKW
- 部長12時間労働から帰ってきた俺を夢の中で癒やしてよ部長
- 370 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/26(月) 22:24:32.14 ID:aCESdkZQ
- >>369
タクミっぽいぞ
- 371 :朱雀園皇夜:2011/09/27(火) 04:00:31.64 ID:MCI56aL6
- 今公式サイトみて思ったんだが、昴のワイシャツってなんで胸ポケットが右胸についてんだろう。
左利きだからってわけじゃないよね?
最初に公開されたムービーのシルエットとポーズが鏡写しになってるからかな?
- 372 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/27(火) 07:52:30.58 ID:mQXx1zHG
- そういや今回、貧乳しかいないな・・・
- 373 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/27(火) 08:01:38.10 ID:fjQAQ73t
- 巨乳はバカっぽいからね
- 374 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/27(火) 08:20:50.72 ID:WzlgXrrP
- >>372
3Dモデル使ってて巨乳が出てくるとつい揺らしたくなっちゃうからNGにした
- 375 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/27(火) 11:09:04.55 ID:+NVtxara
- マジかよ糞箱売ってくる
- 376 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/27(火) 12:20:07.94 ID:VMBEHTbd
- ダークソフリーズでPS3壊れたの?
- 377 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/27(火) 14:04:43.34 ID:jxjdj0tM
- >>374
適当な事言うんじゃねーよw
5pbロボティクス新キャラ せのみやみさき CV 井上喜久子 巨乳先生
- 378 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/27(火) 14:18:04.83 ID:qZJuzEPD
- >>377
先生キャラktkr
- 379 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/27(火) 14:33:52.94 ID:mQXx1zHG
- 先生、ロリ巨乳が欲しいです・・・
- 380 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/27(火) 14:39:23.23 ID:MpJ5nPSa
- どっかの雑誌に載ったのか?それとも300人ポロリ委員会?
- 381 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/27(火) 14:45:41.07 ID:CIHsXT89
- >>380
ネタだとは思うけども
>>377
それくらいなら冗談で済むけど、あんまり手の込んだ虚情報を書き込むとマジで逮捕される可能性あるから気をつけなよ
- 382 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/27(火) 15:11:22.11 ID:AkyKhgfC
- 高校の部活が舞台なら巨乳の先生が出てきても不自然ではないか
- 383 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/27(火) 15:28:36.99 ID:jxjdj0tM
- >>381
マジ情報なんで逆に逮捕されちゃうかもねwおーこわこわ!
- 384 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/27(火) 15:47:05.51 ID:hl3lFe0n
- んじゃおれも
愛理はアンドロイドに見せかけたレプリカント
- 385 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/27(火) 15:47:53.33 ID:qBcJMMuj
- そろそろ箱通の情報が来てもおかしくは無いな
- 386 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/27(火) 15:49:14.54 ID:SH1/Su76
- CVが井上喜久子で巨乳女教師っておねてぃかよ
まるで陵辱される為のキャラじゃないか
- 387 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/27(火) 15:57:48.97 ID:CIHsXT89
- >>383
ソース
- 388 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/27(火) 16:29:01.84 ID:XZHVLMme
- 真偽は分からんが部長のお姉ちゃんは見たい
- 389 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/27(火) 17:34:53.45 ID:MpJ5nPSa
- 先生ルート期待
- 390 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/27(火) 17:49:01.57 ID:0daWN9Lb
- >>344
TGSのトークでは千代丸が「努力家なんだけど茶帯で大したことない」的な事言ってたんで、
千代丸ん中じゃ「茶帯なのに弱い」ではなく「茶帯=弱い」って事になってるんじゃないか。
多分格ゲーかFF11のやり過ぎのせいだな。
- 391 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/27(火) 18:11:24.48 ID:YRfAEJ6H
- ソースじゃないけど、ココにも書いてある。
【来春】[PS3/360] 5pb「ロボティクス・ノーツ」
■新キャラ:せのみやみさき(CV:井上喜久子) 巨乳先生
ttp://gamenyarth.blog67.fc2.com/blog-entry-9816.html
巨乳先生という紹介、ひでぇw
- 392 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/27(火) 18:20:41.80 ID:jxjdj0tM
- >>387
電撃PS
- 393 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/27(火) 18:47:23.16 ID:5skKkaeU
- >>372
最高じゃないか貧乳
- 394 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/27(火) 18:56:24.43 ID:CIHsXT89
- >>392
ありがとう、読んでみる
- 395 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/27(火) 19:49:40.29 ID:bsRP6ykj
- >>390
茶帯では大したことはないが、日本じゃ二番目だ……とかいうことじゃね?
- 396 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/27(火) 20:58:42.51 ID:jfFq3aFw
- 黒帯以外弱いと思ってるとかじゃね?もしくは赤帯あたりと間違えてるとか
- 397 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/27(火) 21:07:05.16 ID:VMBEHTbd
- 流派によるけど空手は白→茶→黒で黒で初段でしょ?
少年部だと間に緑とか紫とかあるけど
昇段審査も受かってないなら弱いんじゃね?
- 398 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/27(火) 21:22:01.26 ID:hqnYvx1c
- カラテは小学生でもクロ取れるよ
- 399 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/27(火) 23:07:31.41 ID:nJcgnWEC
- 道場拳法なんざ所詮はゴロツキどもの飯の種だからなw
- 400 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/28(水) 01:52:33.57 ID:m2fP/YCJ
- 合法的・社会的に男同士でくっつきあえる行為だからな
- 401 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/28(水) 07:52:47.50 ID:zUWPNtXP
- 体験版はよ
- 402 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/28(水) 19:26:45.89 ID:ZymSS6SS
- 巨乳先生か……これで眼鏡だったらいつものあの枠に(ry
- 403 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/28(水) 21:09:50.60 ID:XFWh2ZQO
- 昴がもうメガネなわけだが
- 404 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/28(水) 21:27:29.96 ID:v+aNpmMS
- メガネが二人以上居ちゃいけないわけじゃないからね
これまでの情報からすると昴は巨乳じゃないみたいだし
- 405 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/28(水) 21:47:31.90 ID:vogfMFPj
- 優愛さんと萌郁さんの悪口はやめろー
- 406 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/28(水) 22:23:06.51 ID:m2fP/YCJ
- コスプレパッチというかDLCがいっぱい出るのかなあ
- 407 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/28(水) 22:53:14.50 ID:dGkUzmi4
- 眼鏡が無いなら居る夫で見ればいいじゃない
- 408 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/29(木) 00:50:46.12 ID:pukVB5hF
- 舞台が東京の見なれた街じゃないのが不満だしキャラデザがモブっぽいし
ロボット作りというテーマにも全然惹かれない
アニメ化(できればの話だけど)して面白そうだったら買う
- 409 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/29(木) 00:55:20.36 ID:pukVB5hF
- 1、2は名作と言われたのに3以降不評になった幻想水滸伝シリーズにみたいになってしまうとしか思えない・・・
超能力、タイムトラベル使ったから次はメカってのは分かるけど
公式ページから「これじゃない」感がすごい漂ってくる
- 410 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/29(木) 01:02:34.68 ID:90H7zEh0
- ふーん
- 411 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/29(木) 01:10:50.63 ID:DisHewIt
- お前がそう思うならそうなんだろう
- 412 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/29(木) 01:13:04.74 ID:66dTUDrI
- お前の膣内(ナカ)ではな
- 413 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/29(木) 01:13:08.01 ID:9B6rAOEC
- なんか東京ジャイアニズム信奉者が居るようで
- 414 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/29(木) 01:16:05.94 ID:jDVHh/fZ
- >>408
それ、全部キミの都合じゃないかい?
- 415 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/29(木) 01:18:26.08 ID:LhM9T/8t
- 無意味な連投する奴ってどこに行ってもこんなのばっかだな
- 416 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/29(木) 01:26:55.34 ID:1t52iYbi
- わざわざ反応してやるなんておまいら優しいなぁ
- 417 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/29(木) 01:33:04.67 ID:jDVHh/fZ
- >>408
日本国民全員が東京になじみがあるわけじゃないんだぜ
なんでそんな視野の狭い捉え方しかできないのかな?
- 418 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/29(木) 01:42:22.43 ID:hPqWBisv
- >>408
世の中お前を中心に回ってるから安心しろよ^^
- 419 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/29(木) 01:51:52.12 ID:FfhOWhLg
- とりあえずAR技術に期待
- 420 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/29(木) 06:34:33.39 ID:M4lSsqLF
- 科学ADVファンから、サクラ大戦シリーズの紐育華撃団のような扱い受ける未来しか見えない
ニコ動あたりで科学ADVシリーズのBGM集の動画でロボノの番になった途端
一斉に「さー帰るか」ってコメントつけられたり
- 421 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/29(木) 06:56:20.88 ID:90H7zEh0
- ふーん
- 422 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/29(木) 07:09:08.99 ID:sI75JzbJ
- ニコ動()
- 423 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/29(木) 07:11:24.46 ID:ImQqfIuI
- 何でそんなに心配してるん?
出されたものを食べるか食べないかってだけだろ
- 424 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/29(木) 08:41:13.06 ID:jeCrCy9q
- じゃあもってかえる
- 425 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/29(木) 09:15:00.51 ID:jDVHh/fZ
- >>420
勝手に可能性を狭めて生きてください
- 426 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/29(木) 09:17:53.49 ID:1eTaqeMX
- >>408
huke絵なんか恐いしアキバが舞台とかあざといしタイムトラベルで
ループさせて感動とかADVじゃありがち過ぎで大丈夫か?
そう思っていた時期が僕にも有りました。(AA略
- 427 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/29(木) 10:31:40.08 ID:svlwJs8A
- ゆるゆり終わって暇だろうね
昼寝でもしてんのかな
- 428 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/29(木) 11:25:06.61 ID:kg75r5G1
- ADVは結局シナリオだよ
じゃなかったらAIRやクラナドが名作と呼ばれることもなかったわけでw
- 429 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/29(木) 11:35:31.63 ID:bfNvoBHo
- ミステリー物でも無ければ
ノベルゲーのシステムや選択肢なんて所詮演出でしかないからね
- 430 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/29(木) 12:57:10.03 ID:orYDDcG0
- ギャルゲーの選択肢はヒロイン選びにしか使われないからな
- 431 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/29(木) 16:11:07.15 ID:zgqwD+8s
- 東京なんて一回だけ飛行機の中から見下ろしただけだわー
- 432 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/29(木) 17:57:16.62 ID:GoqbNoaJ
- あれ、リアルな種子島が登場するんじゃないの?
- 433 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/29(木) 18:45:58.43 ID:euH30WMG
- 茶帯=弱い じゃなくて性格的な面で問題あるんじゃなかったか
帯は茶帯、弱い。 ってことだと思うんだが
- 434 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/29(木) 18:48:21.53 ID:tD2qgWjS
- 今回のロボノは女性キャストは良く知ってるけど
男性キャストはあまり知らない
シュタゲの宮野や関智はすぐ分かったのに
- 435 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/29(木) 19:44:47.76 ID:GoqbNoaJ
- デュミナス15体験版を流し見してたらヤンデレタカツキクンタカツキクンタカツキクン怖すぎ
ホラー成分は控えめでお願いしたい
- 436 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/29(木) 19:47:17.65 ID:GoqbNoaJ
- VITA連携とか…ないか。ないかな。ないか。
- 437 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/29(木) 19:52:28.79 ID:euH30WMG
- >>408
確か雑誌のインタビューで聖地巡礼大変ですよねって問いに千代丸が
お台場も出るのでそちらをどうぞって返してた筈
- 438 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/29(木) 20:16:10.61 ID:1t52iYbi
- お台場に巨大ロボあったなそういえば
- 439 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/29(木) 20:46:49.91 ID:GoqbNoaJ
- あの丸い玉がどの部分になるのやら
- 440 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/29(木) 21:51:30.76 ID:Ieqt1FUB
- 電プレに巨乳先生の立ち絵って載ってた?
- 441 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/30(金) 00:36:36.83 ID:8aBl3LCZ
- >>439
球体ならばコアに決まってんだろ
そういやガンヴァレルの装甲ってガンヴァリウム合金とかで出来てんのかな
- 442 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/30(金) 02:20:30.47 ID:aIpIB69q
- 丸いのは新劇のラミエルのごとく変形しまくるに違いない
- 443 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/30(金) 11:34:20.64 ID:ai3gCT/x
- 今度の敵はテレビ局か
- 444 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/30(金) 11:36:50.09 ID:ai3gCT/x
- 科学シリーズの敵
・カオヘ:宗教政治団体
・シュタゲ:欧州原子核研究機構
・ロボノ:?
- 445 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/30(金) 11:59:33.98 ID:IhjGTFDw
- 海底人と予想
- 446 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/30(金) 12:36:17.07 ID:uiEKJkzG
- まさかNASAじゃあるまい
- 447 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/30(金) 12:41:17.56 ID:chagauMD
- 敵は海賊
- 448 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/30(金) 12:43:22.27 ID:iUrFlYLZ
- PVに出てる洗脳研究所じゃない?
- 449 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/30(金) 13:22:22.92 ID:SC0hmzVn
- らりるれろ
- 450 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/30(金) 14:30:09.81 ID:DXxERriZ
- とりあえず300人委員会でしょ?
- 451 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/30(金) 17:11:23.70 ID:ai3gCT/x
- JAXA事業仕分けは300人委員会の陰謀→日本政府が敵 とかそういう流れもありえるかな
- 452 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/30(金) 18:42:36.47 ID:a4q9WXKO
- >>451
しかし物語の舞台となる時代においてはそれをやった政権の政党は既に跡形もなく霧散しており……
- 453 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/30(金) 19:16:16.50 ID:YC/CPNJd
- >>434
二人とも演技かなりうまい
夏アニメだと木村はピンドラの弟と神ドルの阿幾。有名どころだと東のエデンの主人公
細谷はNO6のネズミとか刀語の主人公
そういや昔千代丸はインタビューで今見てるアニメはの問いに刀語と東のエデンて答えてたな
自分の好きなアニメの主人公声優そのままもってきたのか
- 454 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/30(金) 19:16:21.05 ID:8wQ/vjjG
- 第四弾がでるならシュタゲとロボノの間の時代って千代丸言ってたから、ロボノ時点では300人委員会が解体されてるかも
- 455 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/30(金) 20:31:34.89 ID:aIpIB69q
- 実は部長のお姉ちゃんは四作目のヒロインだったとかありそう
- 456 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/30(金) 21:15:17.97 ID:YC/CPNJd
- >>454
それマジネタ?初耳だ
- 457 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/30(金) 21:33:13.72 ID:8SSwK8T2
- >>456
ファミ通のロボノ記事にあるインタビューだったかな
- 458 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/30(金) 21:33:41.89 ID:Anpt54v/
- 300人委員会って高次存在かもしれないって流れあったやないか
- 459 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/30(金) 22:21:54.19 ID:GK31AoUq
- 最終作で科学ADVオールスターVS300人委員会やってほしい
- 460 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/30(金) 23:17:54.67 ID:p38xd/tP
- >>459
「科学ADV最終作第一弾」とか胡散臭い煽り文句が付いてそうだ
- 461 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/30(金) 23:36:21.48 ID:pYxp5hWQ
- 300人委員会は人間を超えた存在
そうしないとカオへのセナルートの説明がつかない
- 462 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/30(金) 23:45:11.40 ID:ai3gCT/x
- オカリンも300人委員会の一人になったりしてるぞ?
人間超えてるっちゃ超えてるけどw
- 463 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/01(土) 00:18:59.56 ID:4lyImHyc
- 今回は個別があからさまにBADじゃないと良いな
- 464 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/01(土) 00:19:42.20 ID:F/JajPNi
- らりるれろだと!?
- 465 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/01(土) 00:21:08.46 ID:n7Ulmob4
- >>462
それは300人委員会とは名ばかりの別の何かの可能性もある
カオへをやれば分かる
- 466 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/01(土) 00:29:21.55 ID:PO0OaBKG
- γ世界線のオカリンはカオヘ以前にアトラクタフィールド変わっちゃってるから
ニュージェネ起きてない可能性もあるぞ
Ir2つくったのって2000年より前だっけ?
- 467 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/01(土) 01:50:59.95 ID:oF2yipQ4
- タクがネトゲで言うGMだと発言したことに対して的確だと肯定したり
世界の管理者ポジションが300人委員会って臭わせてたから
次元が変わろうと世界線が変わろうと抗い様の無い存在ではあるだろうな
カオヘでノアUに関わってた政治家と教祖は、
300人委員会の一員ではなくて単なる隠れ蓑認定されて速攻処分されてたし
- 468 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/01(土) 01:51:29.42 ID:/+iwA/2S
- パブリックドメイン
- 469 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/01(土) 02:16:39.22 ID:DKr6CQHI
- ゲジ姉ロボノに出てくるかと思ったが、8bitのほうで出てきそうだな
- 470 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/01(土) 16:39:26.27 ID:jTi3Ca2E
- PC版はWindows8待ちか?
箱と同時発売にしてPS3版中止しろよ千代○
- 471 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/01(土) 21:05:26.52 ID:WpBv45qv
- セナルートのアレはあんまり深く考えるべきじゃないと思うんだ
- 472 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 00:42:33.07 ID:OrRpJRQJ
- シュタゲでも宇宙全体がデジタルに近い解釈によって云々って話があるからなあ
深く考えるなって方が難しい
- 473 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 00:55:41.07 ID:gdiYJGeE
- >>470
PCとか割れ厨が多すぎるから後で出せばいいよ
むしろ出さなくてもいい
- 474 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 01:27:17.89 ID:GGByyi7k
- 割れ割れうるせえよ
俺は正規購入するから出して欲しい
- 475 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 01:48:47.89 ID:Z15o+GN+
- 商売で言えばPCで出すのは最後になるだろうな
- 476 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 03:43:04.15 ID:PYZPmUpA
- 箱で作ったものは、PCでも出す
PS3で作ったものは、PSVitaでも出す
>>470みたいなゲハを基準にメーカーが回ってやる道理は一切ないな
- 477 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 04:40:18.68 ID:koGkAyLw
- どのハードでだせとか設定の根本から変えろとか
ここじゃなく千代丸twitterにDMでもだせよ
- 478 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 06:45:32.76 ID:Abq5YRRO
- 今日インタビュー読んだけどガッカリ
今までみたいなサスペンス要素、ダーク要素のない爽やかな青春物らしいな
ニトロや5pb特有のあのダークな感じが好きなのに
- 479 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 07:03:31.02 ID:LGKtYh1G
- カオヘみたいなのがいい
- 480 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 07:08:05.04 ID:VvmLN23n
- >>478
裏切るに決まってんだろ
- 481 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 07:18:56.89 ID:hAQsbk2g
- >>478
科学をベースにカオへ、シュタゲ、ロボノとそれぞれ趣向を変えていくつもりなんだろうな。
- 482 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 08:42:17.20 ID:Q3k4n8y2
- 世界規模の陰謀が絡んでくるのにダーク要素がないとは思えない
どうせ途中から雰囲気が変わるんだろう
- 483 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 08:54:25.78 ID:Dr5DKT0X
- かのガンダム3作目も明るいガンダムを掲げてスタートしたんだっけな
中盤からシリアス路線に転向したけどな
……そして最終的に無かったことにされたorz
- 484 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 09:09:57.67 ID:LM/vTAGf
- シュタゲの五章みたいに突き落とされる展開はあるんだろうな
いつまでもワイワイイチャイチャとはいかないはず
部長の性格が豹変することも示唆されてるし
- 485 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 09:17:17.30 ID:91j+pCfD
- ツイぽでやらかすと嫌なルートに突入することもある
敵対する組織っぽい存在がある(タビストック人間関係研究所)
沈黙の兵器
あねもね号集団失神事件
見えざる支配者
世界を巻き込む陰謀がある
ネットで何かの話をしようとすると規制されたり削除されたり圧力がかかる
結構フラグはあるな
- 486 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 10:25:33.87 ID:Z15o+GN+
- 沈黙の兵器ってだけでノアUと同等かそれ以上ってことになるんだから
負の要素が無いとは思えない
- 487 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 11:56:09.43 ID:yM3DF9U8
- 科学的考察部分があればプロジェクトXみたいなノリがずっと続いても構わない
- 488 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 11:59:46.44 ID:Nmed5ncz
- ラボメンの日常会話やオカリンの厨二みたいに
普通の青春が恋しいと思うようになるだろ
- 489 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 13:05:19.20 ID:jTA08O2S
- カオヘみたいに、仲間との日常や青春、みたいな描写が一切無いのが珍しい
- 490 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 13:26:17.18 ID:hoFjjd5b
- 存在しないものは描写できないからね……ふひひ
- 491 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 15:42:17.02 ID:977pu6BA
- >>489
あんなキチガイ共と青春とかマジ勘弁
- 492 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 16:14:16.80 ID:poM06wCr
- たはは…
- 493 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 16:26:11.77 ID:90l2xznO
- ギガロマガールズと青春はちょっと・・・
- 494 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 16:41:54.12 ID:Dk3uG9MN
- あのお話に出てくる女の子達ってちょっとおかしな人ばかりだけれど、
ピンクの髪の女の子と青春……とかならば考えてもいいかな、たはは……。
- 495 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 16:42:39.73 ID:My7bVNsM
- 七海だけは確保
- 496 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 16:45:08.66 ID:Abq5YRRO
- >>482
ハッキリとサスペンスじゃないって言ってるんだよな
SFではあるけど
あと当たり前だけどあくまでロボを作る青春物でロボで戦うとかは一切ないみたいね
- 497 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 16:47:16.74 ID:LRAQ+C6R
- カオヘは設定的に壊れてる人達だから仕方ないね
- 498 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 18:00:36.17 ID:Js5bBudW
- そもそも主人公が青春ってタマじゃねぇしな
>>496
ブラフか否かは置いといて作ったロボで何をするかが問題なような。それともまさかEDで完成か?
- 499 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 18:26:34.60 ID:jASmnge+
- http://www.4gamer.net/games/134/G013499/20110924002/index_5.html
すいません、TGSのセガブースで行われた
千代丸さんが出てたロボティクスノーツの紹介の動画を
↑みたいに見れる所ないですかね?
見たかったんですけど見る事ができなかったのでお願いします
- 500 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 18:41:16.24 ID:THy3eYVB
- マジでシリアルものじゃなくて「ロボットを作って終わり」なの?
複雑なストーリーが好きな俺涙目…
- 501 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 18:52:20.82 ID:07ZY4dG8
- >>499
ニコに上がってるよ
- 502 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 19:09:39.08 ID:gr2cXdYl
- >>500
まだだ、まだ内容はわからんぞ
- 503 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 19:12:09.29 ID:My7bVNsM
- …シリアル?
- 504 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 19:22:19.32 ID:FSNUliBa
- >>500
オタクが世界を救うって時点で、作って終わりとかは無い
何と戦うのかはまだ判らないけど
- 505 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 19:28:23.80 ID:uXoy95YF
- それコピペ
- 506 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 19:31:34.38 ID:/92DBWVY
- 「右手がー」
「嗅げ」
「ガルガリ君がー」
「〜なのら」
「ビシィ!」
「邪神グラジオールがなんとかかんとか」
うん、普通にお断りだわ
- 507 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 19:54:49.29 ID:OrRpJRQJ
- 個人的にはセナと七海は全然アリかな
- 508 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 19:56:28.61 ID:Z15o+GN+
- >>500
作っただけで世界救われるわけないぐらい考えなくても分かるだろ
- 509 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 19:58:31.58 ID:THy3eYVB
- >>508
完全に忘れてた
どっちみち買うんですけどね
- 510 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 20:03:42.01 ID:Abq5YRRO
- 青春物というか内容にあったキャラデザみたいね
シュタゲも内容と絵があってた
カオヘはギャップを楽しむ系かね
- 511 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 20:43:52.80 ID:3Z/X5d75
- >>506
右手は被害者だろ
- 512 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 21:19:31.93 ID:D+C1x/eO
- >>511
被害者だとかどうとかは問題ではない
そういう意味で言ったらみんな何かしらの形で被害者になっているし
右手の人は一見して一番まともな風を装っているが
その実一番インモラルな性癖の持ち主だからね
- 513 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 21:58:08.47 ID:gjolqUtz
- 科学+ロボ+格ゲーというとどうしても柳田理科雄のマンガが思い浮かぶ
- 514 :朱雀園皇夜:2011/10/02(日) 22:01:45.65 ID:Y1nTa71M
- あれ?千代丸がロボット完成したところで機関に目をつけられてうんたらかんたらとか言ってたような気がするからロボット作って終わりってことはないんじゃね?
- 515 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 22:19:09.50 ID:1WcbYzZX
- >>514
sageろよクソコテ
- 516 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 22:32:15.10 ID:cc9RcF4t
- >>514
クソコテ市ね、氏ねじゃなくて市ね!
- 517 :朱雀園皇夜:2011/10/02(日) 22:42:55.68 ID:Y1nTa71M
- 失礼しました。
初心者なもので・・・ sage何かも知りませんでした。
配慮に欠けましたね。
- 518 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 22:48:24.40 ID:OrRpJRQJ
- 半年ROMれと言いたくなったのも久しぶり
- 519 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 23:32:18.80 ID:VYfB7Quh
- >>514
うそはうそであると見抜ける人でないと
(掲示板を使うのは)難しい
うそってより妄想や思い込みだけど
- 520 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 23:53:37.37 ID:79F8905j
- どこまでが茶番なのか
これが分からない
- 521 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/03(月) 01:22:04.27 ID:q3J4tUoL
- さーて今回体の何処かを欠損するキャラは誰かな?
- 522 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/03(月) 07:05:43.85 ID:vvZ4XqSi
- sage
- 523 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/03(月) 09:16:27.90 ID:QXFWXTD5
- ついに5pbもマルチになっちまったか
シュタインズゲートを超える作品になればうれしい
- 524 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/03(月) 09:22:08.68 ID:Gy5H8/Et
- TGCの時に超えることはないって言ってなかった?
まあまだ発売してないからなんとも言えないけど
- 525 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/03(月) 09:31:26.92 ID:KnZv6kFc
- シュタゲは全体的に父親がテーマになってたけど
これはどうなるんだろうな
- 526 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/03(月) 10:19:53.97 ID:+QR/2TsN
- remember11みたいな感じになって欲しくないなぁ
前作を意識しちゃったようなのは勘弁
- 527 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/03(月) 12:31:56.17 ID:KcSFFSv3
- 発売は4月下旬〜5月くらいかな。まだ半年もあるね。長いね。
- 528 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/03(月) 13:14:45.45 ID:KnZv6kFc
- なあに、人生を考えれば一瞬さ
- 529 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/03(月) 13:38:48.05 ID:YoXtz1/Z
- メインヒロインは部長なんだろうか?
- 530 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/03(月) 14:31:39.67 ID:EarkqFht
- 海翔は部長に比べてまともらしいからな
ヒロインは海翔になるに一票
- 531 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/03(月) 16:50:37.53 ID:pW9F3XBx
- 文化放送では電人ラジオが登録されたけどニコ生はまだなのか
ロボノミニコーナーとやらがどんなもんなのか気になる
- 532 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/03(月) 19:05:27.31 ID:YF/1y3ah
- そういえば響のロボノラジオはいつ始まるんだろう
- 533 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/03(月) 22:08:56.32 ID:KnZv6kFc
- 格闘ゲーム成分がどのくらい含まれているかによって俺にとっての難易度が変わる…
イージーモードでやりたい
- 534 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/03(月) 22:26:49.41 ID:ZtXW4jvy
- >>484>>500
ロボットが作られたことにより世界がやばくなり
このロボットがどうなるかによって世界線の大分岐が発生する
というのを千代丸が昔ポロリしてたらしいから緊迫する展開はあるんじゃないかな
- 535 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/03(月) 23:27:32.47 ID:Bx/qhv7o
- 格ゲーてまじで
ロボ作って戦わせんのか、カスタムロボみたく
- 536 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/03(月) 23:31:40.64 ID:KF63LPz6
- ミニゲーム的なものは入れるって言ってたけど、流石に格ゲー並のアクションまではいかないんじゃないかな
- 537 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/04(火) 01:45:09.12 ID:fkP5lkjq
- >>534
SG世界線でも変わっちまうのか・・・
RSが発動して絶望するだろうオカリンがカワイソス
- 538 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/04(火) 02:34:25.53 ID:Xna66pyq
- シュタインズゲート世界線は2010年時点でディストピアと第三次世界大戦が起こる原因を取り除いた結果で
それ以降の大分岐でどうなるかはその時次第だろう
シュタゲみたいに過去に干渉するわけでもないんだからRSも発動しないだろうしオカリンの努力が無になるわけでもない
- 539 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/04(火) 12:46:13.73 ID:880CcKI5
- まどろっこしい事せんでも、タクにリアルブートさせりゃ一瞬だろうに…
- 540 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/04(火) 12:59:11.01 ID:4/hZn6qI
- 肩幅さんに歌わせるなよ
- 541 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/04(火) 13:00:18.02 ID:MmpOG6Fp
- 世界線とかもういいわ
- 542 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/04(火) 13:08:12.00 ID:pf81tiQ8
- 世界観の説明として出しただけで作中ではあんま出てこないと思うが
- 543 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/04(火) 14:12:56.33 ID:Zl+X0IFn
- そうだな、世界線がストーリーに深く関わってきて欲しく無いわ
でもダイバージェンス云々とか書いてあるしなぁ、怖いなぁ
- 544 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/04(火) 15:07:58.31 ID:wKEWLNvJ
- >>536
ミニゲームってなんだろポケコン関係かな?
もしかしてPVに出てるコマンド入力か
- 545 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/04(火) 15:48:50.15 ID:89TlN0Ym
- >>543
ダイバージェンス云々は実際はあまり関係ないでしょ
単に続編ということを強くアピールするためだろう
シュタゲの時も2008年渋谷崩壊から作品紹介が始まってたし
- 546 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/04(火) 16:24:18.92 ID:QSP4Nohu
- 世界線変動率って言われても今回は主人公達はそれを認識出来ないんだから出しようがないだろ
各EDクリア時に値がひっそり出てくるくらいならやれなくもないけどまあ無いだろうな
- 547 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/04(火) 16:30:48.73 ID:S0mjFLjg
- 科学ADVの世界観を表す言葉なんだからこれからも使われると思う
まぁシュタゲほど事細かに説明されたり、頻繁に使用されることは無いと思うけれど
そもそも世界線なんていう一般用語をそこまで避けたがる理由がわからない
- 548 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/04(火) 16:42:41.70 ID:3CBAqkc5
- いつから世界線が科学ADVの世界観を表す言葉になってたんだんだ…
- 549 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/04(火) 16:48:08.42 ID:wKEWLNvJ
- いつからも何もカオスヘッドでも世界線の分岐が
というかいきなりどうしたの?
- 550 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/04(火) 16:51:22.14 ID:6ZGeqvQm
- 巨大ロボットの操縦が、格闘ゲームの操作で出来るようになったら…
みたいな話だとか、どっかで呼んだ
- 551 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/04(火) 16:54:14.42 ID:3CBAqkc5
- >>549
カオヘは単にギャルゲ的分岐してるだけって認識だったんだけどなー
あれも世界線の分岐ってことにした方がいいんだへー
- 552 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/04(火) 16:56:56.15 ID:wKEWLNvJ
- >>551
>『シュタインズ・ゲート』で“分岐”という考えかたと、“世界線”(※2)という考えかたを知ってもらいました。
>2009年には『カオスヘッド』で起きた事件がある。これもひとつの大きな分岐だったのです。
>だから、科学アドベンチャーシリーズとは、世界線が大分岐するシーンを描いていくシリーズとも言えます。
ttp://www.famitsu.com/news/201108/12048116.html
- 553 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/04(火) 16:57:32.40 ID:S0mjFLjg
- 他スレでも書いたが
《このシリーズは世界線の変動が著しい時期を抜粋した物語》 千代丸談
必然的に物語の核をなす用語になると思うが?
ちなみに世界観っていうのは世界解釈という意味であって、その作品の雰囲気どうのこうのを言ってるわけじゃないよ
- 554 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/04(火) 17:20:38.47 ID:PcyG/UQI
- >>553
千代丸そんなこと言ってたのか…
後付けにしても酷いわ
- 555 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/04(火) 19:26:36.07 ID:v8lPg+8I
- やめてもいいんだよ
- 556 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/04(火) 19:28:30.50 ID:0YYarNeO
- 目指せ、スパロボ参戦!
- 557 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/04(火) 19:33:15.25 ID:dudZOrMY
- 相当馬鹿じゃなければ世界線弄って終わりの話にならないこと位はちょっと考えれば分かるんじゃね
メインはロボ製作って言い切ってるんだからな
カオヘ以前にあった湾岸戦争とか2000年問題も世界線変動に関わってる設定がきっちりシュタゲにも盛り込まれてたし、
でかい事件の際には世界線変動が起こるって明確に説明されてたんだから
むしろカオヘのキャラとかをシュタゲに出演させた時点で地続きの設定をハッキリ言わないといけなかっただけだろ
どうせロボノでも世界を巻き込む規模の事件が起きるわけだしな
- 558 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/04(火) 19:39:23.17 ID:dKanpr+z
- 昴くんは失敗要員と予想
完璧だったはずのロボットの設計がうんたら
- 559 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/04(火) 19:48:11.37 ID:dKanpr+z
- 忘れてたけど最終的にJAXAが造るから
そっちでの昴くん涙目展開は来そうにないな・・・残念だ
- 560 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/04(火) 20:25:40.30 ID:1DaFvHN2
- 無理にシュタゲっぽくして失敗しないことを願う
infinityの二の舞は避けてくれ
- 561 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/04(火) 20:59:01.21 ID:wKJfeSbZ
- 今回シュタゲとは別路線だよ
カオヘとシュタゲは同じような路線だけど
- 562 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/04(火) 21:53:55.88 ID:9/uPisWV
- >>543
ティザーとか公式サイトで
シュタゲtrueダイバージェンス値が出てるのは
この世界線じゃなかったら
ディストピアとか第三次世界大戦と起きるために
この話が出来ない
(ロボノでの出来事自体が起きてない)ってなっちゃうことが理由。
ロボノ本編中に世界線関係の話は
全く出てこないとかって聞いた希ガス
- 563 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/04(火) 22:47:30.67 ID:7cvHk073
- 鈴羽が巨大ロボットを操って第三次世界大戦を戦うんですね。
- 564 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/05(水) 00:10:16.73 ID:4ofcQfbY
- 鈴羽「「君達の部活ってさ、何かいいね。みんなが仲良くていつも楽しそうで。」
- 565 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/05(水) 00:28:53.79 ID:OnIHyhN6
- 鈴羽「君達のギガロマってさ、何かいいね。みんなが仲良くていつも楽しそうで。」
- 566 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/05(水) 00:32:14.36 ID:PMF86KhZ
- 鈴羽「今すぐラジ館の屋上に来て!このままだと巨大ロボット大戦争が起きちゃうんだ!」
- 567 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/05(水) 20:36:42.97 ID:BiF8C+au
- 今回もOP流れて盛り上がる→落とす→上げるってやるのかね
さすがに三作目となると終盤OP流れたら身構えてしまいそうだ
- 568 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/05(水) 21:08:06.43 ID:7Y7DlnbY
- 一作目は落とさなかっただろ
- 569 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/05(水) 22:15:50.07 ID:rOo6ASBH
- >>566
第一次地球降下作戦がはじまるのか
- 570 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/05(水) 22:24:11.28 ID:NKGYrH/n
- >>568
俺がピンクの娘に落とされたはは
- 571 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/05(水) 23:52:57.19 ID:MYHhTeVX
- NASAの陰謀を打ち破ったかのように見えたJAXA・・・しかし地球に異星人が目前まで迫っていることを知る者は(ry
愛理ちゃんは地球外生命体だな!
- 572 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/06(木) 07:59:28.92 ID:Hnj1OnQu
- やっぱ宇宙に行くのかなぁ。てか2019年の世界はどうなってる設定なんだろ
- 573 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/06(木) 08:29:25.63 ID:4nG7AKIC
- 巨大ロボットの必殺技を使う時だけ宇宙まで行きます
- 574 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/06(木) 08:29:40.04 ID:Rt9MpBI4
- フォーゼみたいになんの?
- 575 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/06(木) 08:35:51.89 ID:qIWZ+7cZ
- Wikipediaで2019年を調べたら
>2月1日 - 直径2キロの小惑星が地球に接近。衝突確率25万分の1。
こんなのがあったんだけど宇宙のほうに話が行くとするとこれも絡んでくる可能性あるのかな
まあ思いっきり季節外れてるんですけどね・・・
- 576 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/06(木) 11:49:13.36 ID:aR0w8d1m
- 公式サイトの画像だと6月30日辺りだな
巨大ロボット製作も考えると2020年にも物語が続きそうだけど、2020年7月にNASA関係で何かあるみたいだぞ
作中だと他には東京万博2020があるか
- 577 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/06(木) 22:57:43.83 ID:7MGM+ByP
- 雑誌とかで見てみるとどうしてもカオスヘッドとかシュタインズゲート
みたいな高鳴りをまったく感じない。
まぁ、買うんだけどさワクワク感が感じられないんだよね。
- 578 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/06(木) 23:04:37.66 ID:4uuMWzOH
- ふうん
- 579 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/06(木) 23:37:38.84 ID:OtuTdElO
- >>577
まったくもって買う理由がわからんぞwww
いいから貯金しとき
- 580 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/07(金) 01:57:48.38 ID:yX6/Ozz3
- 俺はカオスヘッドやシュタゲ発売前は発売される事すら知らなかったな
- 581 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/07(金) 07:28:52.55 ID:g0VRwOcn
- シュタゲが時かけのパクリで
ロボノはサマオのパクリだから
どっちも好きな俺は買うつもりだよ
- 582 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/07(金) 13:19:55.25 ID:5guHXZDx
- 電人GA部やっとページ来た
http://live.nicovideo.jp/watch/lv66443654
- 583 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/07(金) 14:54:00.25 ID:19q1pwoV
- キャラが薄い
- 584 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/07(金) 15:37:34.34 ID:o6iXHpax
- 2Dだと地味に見えるけど3Dだとそうでもない
癖がないほうが3D化しやすいんじゃないの
- 585 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/07(金) 15:57:50.50 ID:BrgCVeFe
- >>582
気になるしタイムシフト予約しとくか
- 586 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/07(金) 20:09:11.20 ID:IY+gOuuQ
- フラウなんて女性版のタクって話なんだろ?
タクなんてLCCのランキングでヒロインに混じって5位になってたんだから
絶対濃いやん・・・
- 587 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/08(土) 00:40:37.40 ID:rCKIOPbP
- ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up89296.jpg
- 588 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/08(土) 06:06:46.90 ID:Jznk07GU
- Ever17の後に見るとロボノの3Dが神グラに見えてくる
- 589 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/08(土) 07:55:32.93 ID:iUgRykNd
- Ever17の後にロボノ出すんだっけ?
- 590 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/08(土) 07:56:07.57 ID:NBv/DB9f
- ゲーム内ではカイトの3Dは見られないのかな
動くシーンも見てみたい
- 591 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/08(土) 12:17:07.00 ID:4xH9bgG1
- Ever17は2011年12月1日予定
ロボノは2012年春予定
- 592 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/08(土) 13:56:20.34 ID:gg3HAEis
- 5pbって科学シリーズ以外がやっつけすぎるよな
こういう事してると他所から仕事もらえなくなるぞ
- 593 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/08(土) 14:36:32.19 ID:fCLHrOcp
- シュタゲが当たったとは言えまだまだ小さい会社だからなぁ
短期間で多方面に仕事をするのも良いかもしれないけど、一つ一つの質を上げるのも大事よね、千代丸さん
- 594 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/08(土) 14:46:47.70 ID:gg3HAEis
- ただ5pbはやっつけだけど低予算で出来ますよってのを売りにしてるのかもしれない
ミクとか叩かれてるけど予算が関係してそうだし
でもその方向性だとファンに嫌われるよな
- 595 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/08(土) 14:53:44.06 ID:c/whPGA1
- 最底辺開発力のゴミが誰も望まない3Dとかやってもこける道しか残されてないんだよアホか
- 596 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/08(土) 15:29:09.80 ID:4xH9bgG1
- そもそも科学ADV用に新ブランドとか立ち上げたりしてるし
社長本人が企画原案を持ち込みやってる時点で力の入れ具合は他のシリーズとは段違いだと思う
- 597 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/08(土) 16:26:42.96 ID:MHnxIPKG
- 他作品の話すんのやめろよ
- 598 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/08(土) 16:29:05.94 ID:ZcX9wUWk
- なんで?
- 599 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/08(土) 16:31:52.26 ID:5dF7eqfI
- 力入れるのはいいがさっさと出して欲しい
- 600 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/08(土) 18:42:11.65 ID:MVyoMyVM
- さっさと作って早くpspか3DSに移植してくれんかな
- 601 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/08(土) 19:22:11.75 ID:gg3HAEis
- >>600
ロボノはVita移植ほぼ決定でしょ
- 602 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/08(土) 20:37:02.42 ID:4xH9bgG1
- 予想通りラジオのロボノコーナーで新情報無かったな
来週から期待
- 603 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/08(土) 23:33:45.57 ID:iGNIW6sd
- PSVitaはPS3どころか箱で作った場合でも
簡単に移植できるみたいだしな、まあVitaでは出る
PSPは性能的に無理だろ。3DSはEver17くらいならいけそうだな。
余談だが、Vitaは中小の切り札になるハードなんで
中小の台頭を望まない大手は全力で潰しにくるだろうなぁ
スクエニなんてガストごときが3年で自社タイトル50万本売って顔面真っ青だろな
- 604 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/08(土) 23:41:15.99 ID:gg3HAEis
- >>603
FF13なんて600万本ですぞ
- 605 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 02:50:37.34 ID:05/8SFmq
- 開発の予算規模考えろよ
桁がどれだけ違うか
- 606 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 03:38:18.33 ID:4MsHEetw
- 全然関係ないソフトの売上がーとか他のメーカーがーとか好きな人が良く出没するみたいだけど、
スレ違いも良いとこだよね
- 607 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 03:45:53.88 ID:h/L8pr8O
- 肝心の「シナリオ」が遅れまくってるらしいからな
ADVなんてシナリオが完成しなきゃ他の作業も進まないから、
まあ、発売日は来年の夏にでたら御の字かな。
ま、気張らず保守っとけよ
- 608 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 10:36:15.63 ID:0Q9ibcGW
- Ever17のグラ糞すぎるな
ロボノがあんなんだったら絶対買わなかったわ
やっぱり化学シリーズは気合入れて作ってんだね
- 609 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 10:48:29.13 ID:5H4CZsVw
- 原作の時代が違うだけだろw
- 610 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 10:48:51.83 ID:GavYgPjq
- 引き合いに出すなよ感じ悪いな
- 611 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 12:00:39.87 ID:MfAZhcXD
- 化学シリーズか……有機化学ADVとか高分子化学ADVとか分析化学ADVとか応用化学ADVとか……実に興味深いw
- 612 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 12:13:18.10 ID:jseEzp8C
- 心理学シリーズとか社会学シリーズとか天文学シリーズとか…
- 613 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 13:08:27.59 ID:ke6QEUNT
- >>608
もうプレイしたのかすげー
- 614 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 13:25:49.63 ID:yG6neXrE
- >>610
同じ会社が同時期につくってんだぞ
なんであそこまで出来がちがうのか
- 615 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 13:31:48.29 ID:rndDr5oo
- 専門学校で終わらすことを実地でやらなきゃいけないゴミメーカーだからな
そうやって低品質のゴミで信者をだましてボッタくるのが企業方針
さっさと潰したほうがいい
- 616 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 13:54:53.10 ID:hGGu7jzP
- 同じ会社っていうかinfinityシリーズ作ったKIDメンバーが
5pb.に行ってるんだから昔自分たちの作品をリメイクしてるようなもんだけどな
- 617 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 15:12:45.52 ID:Xw40uw3Z
- >>614
作ってるのがフロントウィング側なんじゃない?
Ever17はタイムリープのシステムぽいけど、
モデラーがMA@YAじゃないからあの出来なんだろうな
5pb.のゲームって外注がかなり多いよ
特にアドベンチャーじゃないのは殆ど外注
- 618 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 15:15:45.87 ID:Xw40uw3Z
- フロントウィングじゃなくて、サイバーフロントなのか
尚更どうしようもないね
- 619 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 17:29:23.28 ID:J6jVNPfw
- 5pbってシュタゲしか良作ないぞ
- 620 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 18:23:12.77 ID:05/8SFmq
- はいはい、しゅたげさいこー
- 621 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 18:24:59.62 ID:J6jVNPfw
- いや客観的評価だよ
売れてるのシュタゲだけやん
- 622 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 18:27:22.27 ID:GavYgPjq
- 自分がいいと思ったらそれは良作だろ
売上とか周りの意見とか関係ない
- 623 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 18:30:02.04 ID:h/L8pr8O
- 任天堂豚はスルーしとけ
こいつら任天堂ハードに媚びを売らないメーカーはすべて潰しにくるからな
- 624 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 18:31:55.86 ID:J6jVNPfw
- >>622
ヒットしたのはシュタゲだけなのは事実だよ
おまそう評価なんてどうでもいい
- 625 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 18:34:11.80 ID:vNhf6vfW
- カオヘ、シュタゲは安っすい作りで儲かっただろうから、その分ロボノのクオリティアップに
予算通してるといいなぁ
- 626 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 18:48:14.72 ID:5aKQ2V+k
- おまそうの使い方間違ってるし
そもそもお前の意見がどうでもいい
- 627 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 18:51:01.34 ID:05usU1Vo
- ギャルゲーメーカーで毎回評価高いのを作るには腕のいいライター囲い込むくらいしかないしなぁ
- 628 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 18:53:04.81 ID:h/L8pr8O
- RPGもそうだが、基本的にストーリー制作が一番時間かかるからな
とくにテキストADVなんてライトノベル数十冊分の労力をライターに強いるわけで、
マジで待遇よくないとやってられないだろうな
林は今まで「箱に尽くしたい!」という熱狂だけで仕事してきた人だから、
PS3にも出るってことで、そうとうに意気消沈してそうだ
せめて給料だけでもあげてやってくれや
- 629 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 18:53:41.54 ID:J6jVNPfw
- ロボノはチャンスだし気合入れて当然
これがヒットすれば1発屋じゃなくなるし
アニメの成功にもつながる
- 630 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 18:55:14.65 ID:J6jVNPfw
- >>627
ニトロは複数いるのに5pbは林一人だからな
人材連れてこないとヤバイ
- 631 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 19:33:16.93 ID:hKEVpCHO
- >>630
ニトロ=虚斑のイメージ。
デモンベインもやったシュタゲ構成の人は同人からスカウトだし。
科学シリーズ=林氏になってるだけでメモオフって社内別ライターだと思うけど
- 632 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 19:55:41.58 ID:eVuMefoq
- ゆびきりは普通に楽しめたがこの前出たデュミナスのほうは微妙だったな
サスペンスチックなシナリオで登場人物の心理に違和感なく物語構成する能力はやっぱ林は高いんだろうな
カオヘもへたれなタクにイライラしながらも最終的にアレで良いと思えるようになったし
- 633 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 20:01:48.89 ID:hGGu7jzP
- >>624
そもそもADVないしVN分野で原作が滅茶苦茶ヒットした作品なんてほぼないだろ
Fateも話題になった最初の年で15万本程度、クラナドも10万程度だったはず
このジャンルで生き延びるにはメディアミックスが必要不可欠になる
科学ADVもシナリオ担当林だけって訳じゃないけど看板ではある
ニトロは虚淵なりバイオなりおるからねえ
- 634 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 20:28:34.96 ID:05usU1Vo
- 絵師とライターに関しては自社で人材抱えるのが一番なんだろうがねぇ・・・
あんまりエースといえるような人物いないのが難点よな
- 635 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 20:36:50.80 ID:o45UNgin
- >>631
鋼屋じゃなくてバイオだろ
- 636 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 20:47:54.44 ID:J6jVNPfw
- >>634
絵師は自社で抱えると金かかる
fukeとかメルとかに頼んだ方がすげー安いし
- 637 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 20:52:58.85 ID:E8XgEOUM
- 新情報無いとはいえ、何のスレだここは?w
- 638 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 20:55:56.51 ID:h03y0YxO
- ロボティクスノーツから話題を拡張してるということだな
- 639 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 21:03:32.28 ID:E8XgEOUM
- こ、これが拡張科学か……
- 640 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 21:21:35.45 ID:QmW1lKH+
- 妄想科学の間違いじゃないかい?
- 641 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 21:22:04.49 ID:05usU1Vo
- >>636
エロゲメーカーでも抱えられるのに無理ってこたないと思うが・・・
まぁ外注でもいい人材引っ張ってこれるならいいけどね
- 642 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/10(月) 02:25:55.36 ID:bDBoz+ii
- 制作者じゃないんだから売り上げなんか語られるのは大きなお世話だよね
このシリーズに限らずゲームの内容を語って欲しい物だ
- 643 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/10(月) 12:21:53.05 ID:yoKe00Xq
- >>642
シュタゲも最初はそうだったけど?
内容がよかったから後から口コミでどんどん売れていったんだよね
今では作品の内容と売り上げなんかを一緒に語られてるよ
ロボノも内容が優れていれば何も問題無いよな?
製作者じゃないんだから余計な心配されるほうが大きなお世話ってもんだw
- 644 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/10(月) 12:27:24.60 ID:+JqdbacA
- なんでいきなり3Dにしようだなんて思ったんだろうか
- 645 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/10(月) 12:27:52.23 ID:nX+ly/6m
- ユーザーにとって売り上げなんかどうでもいいんだって
5pbが明日潰れたってどうでもいい
- 646 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/10(月) 12:38:42.49 ID:g2KLqUQD
- >>645
興味のあるソフトの開発や発売に影響しない限りはその通りだな
- 647 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/10(月) 12:45:28.63 ID:Ih7U/lRr
- >>644
AR技術を表現するには2Dより3Dの方が向いているからとか
- 648 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/10(月) 14:33:56.85 ID:K/ZOMcyd
- ロボノの3Dは良い感じなんで楽しみにしてたんだけど、
Ever17の画面を見て急に不安になってきた
チームが違うんだろうけど、情報交換とか無いのかな
- 649 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/10(月) 16:28:58.60 ID:PYDPZeBj
- チームどころか会社が同じかすら怪しい
- 650 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/10(月) 16:56:36.63 ID:dxATK0qc
- 3Dの質感はそに子に似てるな
輪郭とか
- 651 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/10(月) 16:58:57.86 ID:edo+SYr0
- 3Dにした理由なんてそこかしこで千代丸が語ってんのに今更なに言ってんだか
- 652 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/10(月) 18:32:52.64 ID:5LIQJBE+
- >>650
そに子のが凄いよ
ニトロのが技術上だし
本格的にコラボしてほしいな
ニトロは優秀な人材多くてうらやましい
5pbは千代丸と林だけ
- 653 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/10(月) 18:37:54.97 ID:uAIrxAWn
- 千代丸は曲の方がもうダメになってきてるからなぁ
どの作品の曲書いても似たような歌詞ばっか
- 654 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/10(月) 18:49:09.36 ID:5LIQJBE+
- ゲームのOPEDは最初と最後だけだから重要じゃない
アニメだと重要だけど
- 655 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/10(月) 19:06:30.38 ID:fOpF2uv9
- うっちゅうっえーんじーにあー
なんかダサいよ
- 656 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/10(月) 19:21:53.08 ID:ftG1Kunc
- そもそも社長兼作曲家ってのが普通じゃない
あれだけポンポコ作ってりゃネタも切れるだろうな
- 657 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/10(月) 20:03:51.06 ID:K/ZOMcyd
- いとうかなこ+千代丸の曲と歌は大好きだけどな
ベタベタのダサダサかもしれないけど、
そこいらのアーティスト様が恥ずかしがって作らなくなったようなものだから
ゲームとかアニメにぴったり合っててグッと来る訳で
- 658 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/10(月) 20:07:51.16 ID:JESvZ6Tg
- 宇宙エンジニアは流石にネタ切れ感丸出しだったけど、同じ作品であんだけ曲作ってりゃそうなるわ
そこは許してあげようよ
- 659 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/10(月) 20:36:22.77 ID:TK/H+hYs
- ただ愚痴を言うだけのスレになっててつまらんな
新しい情報が出てまともな流れになって欲しい
シナリオはまだ完成しないんだろうか
- 660 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/10(月) 20:41:30.66 ID:eYWwPaiX
- >あれだけポンポコ作ってりゃネタも切れるだろうな
阿保さんの悪口は(ry
- 661 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/10(月) 21:49:44.70 ID:edo+SYr0
- コンプ11月号には目新しい情報なかった?
- 662 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/10(月) 23:47:25.71 ID:H3AQfILy
- シナリオってどの段階だろ
シュタゲの時はメール文面の調整が大変だったらしいが
- 663 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/11(火) 00:14:02.17 ID:mKWlKsdO
- 千代丸の歌詞には似たような単語が多い
否定とか万物とか
- 664 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/11(火) 00:15:11.50 ID:hr4SCxzG
- そういえばこのスレみさ希についての話題が出ないな
フラゲ情報のみで発売後は一切触れられてない……
- 665 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/11(火) 00:38:16.23 ID:eOHdmE1/
- みさ希のラスボス臭は異常
- 666 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/11(火) 08:23:46.39 ID:A25wfwuK
- お姉ちゃんがラスボス……
確かに部長と結婚するには越えなければいけない壁だね
- 667 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/11(火) 11:10:46.34 ID:xByrMaWA
- キルバラ発売まだかよ
- 668 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/11(火) 12:16:03.07 ID:FJU3ORRp
- >>666
なるほど、巨乳お姉ちゃんは部長を溺愛していて、不純異性交遊を徹底的に妨害してくるんですね
- 669 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/11(火) 14:31:49.53 ID:DKH8SAF7
- Ever17の3Dモデリングしょぼすぎ、こりゃPC版ソニコミ並の糞だな
- 670 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/11(火) 14:34:53.99 ID:HOxsavSL
- >>662
今回のツイポも調整大変だろうな
- 671 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/11(火) 14:58:12.24 ID:/z7uFZiK
- >>669
スレ間違えてるよ
ここはロボノスレだから
- 672 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/11(火) 15:32:45.23 ID:DKH8SAF7
- PC版ロボノでも糞グラ確定って言いたいんだよ
- 673 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/11(火) 15:38:26.41 ID:4DXlHo1n
- もうロボノの画像出てるのに今更どうした
しかもエバーがダメなのは今に始まったことじゃない
- 674 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/11(火) 16:14:06.03 ID:K0TBC9vQ
- ロボノは3D前提のキャラデザだから
良い感じになってんだろうな
Ever17はもうどうしようもないな
早くやりたいから諦める。もう延期しないでくれ
- 675 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/11(火) 17:59:04.01 ID:C+Dr9OLB
- ライブ5pbのロボノ関係って何やんの?
主題歌とか先行で歌っちゃうの?
- 676 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/11(火) 18:03:01.49 ID:4tkeCEMx
- http://www.4gamer.net/games/130/G013098/20111011017/SS/007.jpg
http://www.4gamer.net/games/130/G013098/20111011017/SS/008.jpg
http://www.4gamer.net/games/130/G013098/20111011017/SS/009.jpg
http://www.4gamer.net/games/130/G013098/20111011017/SS/010.jpg
http://www.4gamer.net/games/130/G013098/20111011017/SS/011.jpg
http://www.4gamer.net/games/130/G013098/20111011017/SS/012.jpg
http://www.4gamer.net/games/130/G013098/20111011017/SS/013.jpg
http://www.4gamer.net/games/130/G013098/20111011017/SS/014.jpg
こういうの見るとロボノも心配になるな…せめて鑑賞に耐える出来に
なってるといいんだが
- 677 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/11(火) 18:17:28.98 ID:gq90ayG/
- いい加減しつこい
- 678 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/11(火) 18:23:13.87 ID:4DXlHo1n
- >>676
これの1:10あたりを見て自分で判断すれば?
http://www.youtube.com/watch?v=H2U2hGKrVU4
あえて触るけど、煽り目的のやつはどうしてこんなに情弱なんだか
- 679 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/11(火) 18:43:54.56 ID:utuKP93S
- 煽り目的なら知ってても知らない振りするんじゃね?
- 680 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/11(火) 19:03:40.73 ID:mF6Astxq
- 動画との印象のギャップが凄いな
3Dって止め絵だと見栄えが悪くなるね
- 681 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/11(火) 19:49:24.43 ID:DKH8SAF7
- ソニコミより上になるこたーあるまい、ニトロプラスと共同なんだし
- 682 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/11(火) 21:09:00.20 ID:DJrmpr8k
- ニトロとコラボしてても実際おまけレベルじゃん
- 683 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/11(火) 21:15:59.96 ID:NWhYzWCa
- ソニコミもそんな、すげぇええってレベルでないしな
- 684 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/11(火) 21:17:56.44 ID:MBJEE4Tq
- >>680
あたり前や
絵が動けば最強だがそれは無理
つかガストみたいなショボイ会社でもあのぐらいのグラが可能なんだから
5pbも出来ない事ない
- 685 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/11(火) 22:28:04.42 ID:mlftVUov
- お前ら法政のトークショー行く?
- 686 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/11(火) 23:12:17.77 ID:3svFO+GA
- live5pbで新情報が無かったら終わりだな
- 687 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/12(水) 00:29:56.47 ID:Ub3RHFLS
- シネマグラフ
ttp://mamesoku.com/archives/3084335.html
静止画がだめなら、こういう画像を作って欲しい
- 688 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/12(水) 01:11:55.50 ID:irfSy5Ju
- 部長よりツイキャスで出てたフラウがよかったんだけど、
フラウの動画は公開されないのかな?
- 689 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/12(水) 01:40:26.98 ID:Zk3KrnFP
- >>688
gif化されてるのなら誰かがうpしてたな
- 690 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/12(水) 18:22:08.81 ID:rhfXlAio
- 愛理ちゃんぺろぺろ
- 691 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/12(水) 19:59:07.56 ID:n4PkwEMk
- 物語のキーを担うキャラはベテラン声優を使用するらしいけど愛理は大丈夫なのかな
あの人ツンデレとか幼女とかのイメージしか無いから重たい演技できるのか心配
- 692 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/12(水) 20:05:05.09 ID:SsgpBkJl
- アルェ…
- 693 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/12(水) 21:09:45.80 ID:at6myAUL
- アルフォンスェ・・・
- 694 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/12(水) 21:27:22.28 ID:wi/ysvGC
- 今回女性声優の演技力に期待できないな
その分男二人はうまい
- 695 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/12(水) 21:59:24.13 ID:ZmECM79A
- ARシステムってコスプレパッチどれくらい用意されるんだろうか
- 696 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/12(水) 22:15:30.40 ID:HFdmTLxd
- http://yfrog.com/od5tioj
50枚……
- 697 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/12(水) 22:38:21.32 ID:zSnqg7cL
- 会話じゃなくて進行メインだからテキスト量少ないんだろ
スレ違いだからシュタゲスレに行け
- 698 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/12(水) 22:40:25.62 ID:oROeOQnN
- 昔のゲームのパッケそのままだな
- 699 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/12(水) 22:46:42.91 ID:3B/u9t2H
- まだ先のことだろうが、テンプレ案作った、ちなみに基本公式そのまま
━スレタイ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ロボティクス・ノーツ】Robotics;Notes 拡張12【総合】
━テンプレ1 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
世界を救うのはヒーローじゃない―――オタクだ。
◇製品情報
タイトル :ROBOTICS;NOTES(ロボティクス・ノーツ)
ジャンル :拡張科学アドベンチャー
発売日 :2012年春発売予定
価格 :未定
開発 :5pb.
発売 :5pb.
シリーズ企画原案. :志倉千代丸 [5pb.]
プロデューサー :松原達也 [5pb.]
シナリオ. :林直孝 [5pb.]
キャラクターデザイン :福田知則 [5pb.]
メカニックデザイン :石渡マコト [ポリゴン番長]
音楽 :阿保剛 [5pb.]
協力 :JAXA宇宙航空研究開発機構
:Nitroplus
ハード :PlayStation 3
:Xbox 360
CERO :審査予定
音声 :フルボイス
JANコード :未定
◇関連サイト
ゲーム公式サイト :http://roboticsnotes.jp/
シリーズ公式サイト :http://www.kagaku-adv.com/
5pb.Games :http://5pb.jp/games/
- 700 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/12(水) 22:49:21.33 ID:3B/u9t2H
- ━テンプレ2 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇前スレ
【ロボティクス・ノーツ】Robotics;Notes 拡張11【総合】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1316223536/
◇ルール
・sage推奨
・次スレは>>970が立てる
・むやみに他ゲーと比較しない
・アンチ・荒らしはスルーするかNG
・荒らしに反応する人も荒らしと同類です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まあ、JANコードとかいらない気もしたけど一応今回は付けといた
- 701 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/12(水) 23:12:06.01 ID:oBtWAA+r
- >>699-700
テンプレ乙、やっぱ行数的に>>1だけじゃ足りなくなるな
- 702 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/12(水) 23:17:53.50 ID:YyowG+b+
- アルフォンスと言えばパトレイバー
レイバーマダー?
- 703 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/12(水) 23:26:06.67 ID:3B/u9t2H
- >>701 これくらいにすれば、>>1だけでできる
あとは同梱特典の行が増えるくらいだろうし
━テンプレ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
世界を救うのはヒーローじゃない―――オタクだ。
◇製品情報
タイトル.. :ROBOTICS;NOTES(ロボティクス・ノーツ)
ジャンル :拡張科学アドベンチャー
発売日 :2012年春発売予定
価格 :未定
開発/発売. :5pb.
協力 :JAXA宇宙航空研究開発機構
:Nitroplus
ハード :PlayStation 3
:Xbox 360
CERO :審査予定
音声 :フルボイス
◇関連サイト
ゲーム公式 :http://roboticsnotes.jp/
シリーズ公式 :http://www.kagaku-adv.com/
◇前スレ
【ロボティクス・ノーツ】Robotics;Notes 拡張11【総合】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1316223536/
◇ルール
・sage推奨
・次スレは>>970が立てる
・むやみに他ゲーと比較しない
・アンチ・荒らしはスルーするかNG
・荒らしに反応する人も荒らしと同類です
- 704 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/12(水) 23:38:11.71 ID:HFdmTLxd
- ごめん誤爆だった
- 705 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/13(木) 13:45:40.68 ID:cG2OFp3d
- >>692-693
ハガレンのアルを引き合いに出した所であれ男だしなぁ
- 706 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/13(木) 15:23:08.00 ID:tC/XMqKP
- >>694
男二人もシュタゲの面子に比べたら微妙だろ
- 707 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/13(木) 15:40:37.12 ID:372GKZdF
- もう声優の話はええやん
自分が知ってるか知ってないかの差だろ
- 708 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/13(木) 16:10:48.29 ID:cG2OFp3d
- わざわざ話を遮るなら新しい話題出してくれるかな
- 709 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/13(木) 16:16:13.07 ID:37YQYn4l
- 3Dには対応するのかな?
CGじゃなくて立体視のほうで
- 710 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/13(木) 16:24:10.10 ID:b5kbMM35
- >>709
なんでそんなことしなきゃいけないんだよ・・
- 711 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/13(木) 17:51:47.95 ID:37YQYn4l
- >>710
巨大ロボット作るんだろ?
3Dで奥行き感たっぷりなのを見れたらいいなあって…
- 712 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/13(木) 18:23:18.64 ID:SWrMo/zM
- キャラが立体視で画面の中をぬるぬる動くのを見てから
ものすごく可能性を感じるからぜひともやって欲しいw
- 713 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/13(木) 19:34:56.34 ID:nOcit9Pv
- 立体視はイマイチ好きになれないな
あれって見え方に個人差が有るから今の技術水準のままでは広まるにも限界があるだろうね
- 714 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/13(木) 19:39:34.13 ID:dl0qM9D3
- ずっと立体視しながらゲームしたくないw
3Dでゲームするのは3DSでこりたよw
- 715 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/13(木) 22:29:09.01 ID:gXVj7lHF
- そういえばロボデザインはニトロ担当ってでじたろうが言ってたんだが
デモンベインみたいにゴテゴテすると3D化するのってかなり難しそうだから
割とあっさりになるんじゃないかな
- 716 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/13(木) 23:15:16.09 ID:E4KcETPf
- よくてリバティプライム程度だろう
- 717 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/13(木) 23:27:33.43 ID:cG2OFp3d
- リバティかっこいいじゃん!
まぁそれはいいとして、ポケコン越しに写った時のロボデザは気になるね
- 718 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/14(金) 00:04:05.28 ID:WRMBHCxi
- ロボデザインはニトロってわざわざ言うくらいだから
やっぱりキャラは社内で作ってるのかな?
- 719 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/14(金) 00:25:07.42 ID:V0ovVIMv
- キャラデザは5pbの福田知則
- 720 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/14(金) 00:51:14.51 ID:sehaOvYs
- デザインじゃなくて、モデリングの方で
- 721 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/14(金) 01:28:40.01 ID:UZXEZeSr
- デザイナーだけでは何とも言えんということだ
- 722 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/14(金) 02:09:19.89 ID:4wLH29eM
- 声優オタってまじでキチガイなんだな
- 723 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/14(金) 07:02:43.01 ID:up6K4yiN
- どんな分野にもキチガイは居る、良識のある奴はキチガイみたいな振る舞いをしないから目立たない、それだけのこと
- 724 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/14(金) 08:10:18.73 ID:iWA0FUwE
- 不気味の谷のEver17にロボノの体験版つけるべきだな
あれ見た後だとどんな3Dも神にみえる
PS3版はあとあとシュタゲ完全版に体験版Ver1.1Aとしてつければいい
- 725 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/14(金) 08:28:33.74 ID:iWA0FUwE
- 連レス悪いが
>>711>>712>>713
現行の家庭用3Dでは劇場みたいな大がかりな立体空間は無理
せいぜい画面を手前と奥で何層にも分割して遠近感を出すくらいなんで
空間的な3Dは体験できないよ
- 726 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/14(金) 15:13:19.58 ID:eDizqS83
- しかしロボノが今出てる映像のクオリティで実機でも動くと思ってる馬鹿はどこまで洗脳されてんのかね
EVERが初期より劣化してんのは何故なのかよく考えろや
- 727 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/14(金) 15:22:08.09 ID:5nGCj5Qj
- >>726
- 728 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/14(金) 15:35:51.27 ID:kddV8c8w
- Ever17の話はよそでやれよ
- 729 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/14(金) 17:13:54.06 ID:wJvw7cun
- >>726
タイムリープ体験版やってこい
- 730 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/14(金) 18:07:37.22 ID:q7Eb1lOj
- 新作とリメイク、どっちに力を注ぐか考えなくてもわかるとおもうけど
- 731 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/14(金) 19:46:37.06 ID:IZu/XX3j
- 冷静に考えてみろ
ロボノは社長の作品だぞ
そりゃ本気度が違うよ
- 732 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/15(土) 00:35:57.21 ID:7pikjjpQ
- ヒデラジで宇宙開発ものって小島監督言ってるが、監督が勘違いしただけなのかねw
千代丸から直接聞いた話をポロリしちゃった可能性もあるが、今回は宇宙は絡まないってどこかで聞いた気がする
- 733 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/15(土) 01:13:52.21 ID:fhMwWBKs
- 実は雨中開発モノ
- 734 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/15(土) 01:20:38.11 ID:4gVR6laQ
- 宇宙は宇宙でも君の小宇宙を開発するのさ
- 735 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/15(土) 01:54:20.71 ID:bqBce/uQ
- JAXA協力してるのに宇宙出ないって事あるか?
- 736 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/15(土) 01:58:55.02 ID:xvZonl4E
- 宇宙のための協力じゃないからな
- 737 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/15(土) 02:02:29.27 ID:/8rhDM+V
- 協力ったって、名前使用や施設内取材にOK出しただけでしょ
憶測だけど
- 738 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/15(土) 02:05:51.42 ID:/8rhDM+V
- あーもしかしてロボノ内での話か
単純に巨大ロボ組立用って千代丸は言ってるよな
- 739 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/15(土) 02:37:10.67 ID:VnvYX5/G
- ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2139148.jpg
- 740 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/15(土) 02:58:30.18 ID:HM3G+MPL
- コ、コえー
- 741 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/15(土) 03:07:18.88 ID:4gVR6laQ
- グロ貼んな
- 742 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/15(土) 03:51:30.09 ID:xj0ISTP0
- >>739
おぉ凄いな
楽しみだ
- 743 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/15(土) 05:27:05.67 ID:i4MtWLzY
- >>732
千代丸は既に科学ADV第四弾の構想あるみたいだから今回とは限らないかもな
シュタゲはカオヘ製作中に、ロボノはシュタゲ製作中に企画持ち込んだみたいだし
- 744 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/15(土) 08:54:40.90 ID:kYqHAqGr
- >>739
なんかこえぇw
あと、一瞬ビシィさんかと思った
- 745 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/15(土) 09:34:46.82 ID:cY3jJRW7
- 言われてみればココもピンク髪だったんだな
- 746 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/15(土) 09:36:03.44 ID:LFxe58Pq
- 俺はどちらかというと綯を思い出したけどなw
- 747 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/15(土) 11:42:59.42 ID:mogSRIBB
- >>732
宇宙エンジニアって歌がモロネタバレだし今更すぎる
- 748 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/15(土) 14:11:10.73 ID:fVSbHbj3
- 昨日配信したヒデラジ303回に千代丸がゲストで出てたぞ
・小島、千代丸、須田の三人で作る新作ADVは2012年冬発売予定
・主人公は高校2年生の男子
・日常をテーマにそこから徐々に事件(?)が起こるらしい
・小島はプロデュース、原作(脚本?)千代丸は監督、原作(脚本?)須田の役所は不明
- 749 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/15(土) 14:29:32.43 ID:LzAmCv/k
- >・主人公は高校2年生の男子
タク再登板か…胸熱
- 750 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/15(土) 14:31:07.13 ID:MvR06SA5
- それ、このシリーズ関係なくね?
- 751 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/15(土) 15:13:06.76 ID:PUNsJS+5
- 仕事し過ぎかな
- 752 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/15(土) 15:13:53.68 ID:6fV6ZF+R
- 確かに
千代丸関わってるからって別作品の話題多いで
- 753 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/15(土) 15:21:08.29 ID:YWQBk2Fz
- >>751
少し力を抜くためにも、たまには主人公達の日常を淡々と描くだけの
過度な期待はしないで下さい的なADVを作ってみては如何だろうか
- 754 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/15(土) 17:01:23.45 ID:pSwUEIzz
- ロボノの画面見てワクテカしてたけど
Ever17の画面が出てきてからどんどん不安になってくるな
同じ会社なのに、どうしてここまで違うんだろう
- 755 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/15(土) 17:01:46.94 ID:KuRSZV1y
- サイバーパンク系になりそうだな
- 756 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/15(土) 21:12:40.22 ID:mogSRIBB
- >>754
スタッフが違うからじゃない?
例えばアニメだと同じIGでもスタッフ次第で作画はまるで違う
- 757 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/15(土) 21:18:18.19 ID:xj0ISTP0
- なんというマジレス
- 758 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/15(土) 21:20:41.93 ID:MvR06SA5
- 気早すぎだけどアニメ化するならどこがいいかな
- 759 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/16(日) 00:04:15.14 ID:Sfv156lA
- >>758
もちろんマッドハウスだな
- 760 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/16(日) 00:07:31.67 ID:ABhAzuvw
- >>759
なんで?
- 761 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/16(日) 00:22:05.35 ID:fW3eByHr
- ロボノ制作チームは一軍
ヱヴァ17は二軍
当然力量の差が絵に現れる
- 762 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/16(日) 01:05:32.17 ID:qG7/LCip
- このゴミメーカーの人材なんて全部5軍くらいの力量だろなに言ってんの?
- 763 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/16(日) 01:32:11.58 ID:QEvrSwmA
- ageながらこういう下らない事書いて
いい気分になれるニートに俺もなりたかった
- 764 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/16(日) 05:25:07.58 ID:WQjTdLW4
- いい加減他作品貶めるようなこと言うなよ…
- 765 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/16(日) 05:36:22.27 ID:QhI5tqxT
- >>760
ビシィ
- 766 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/16(日) 05:43:49.27 ID:USvXD3Em
- ロボットだけ3Dにしとけばよかったのに。
- 767 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/16(日) 07:26:29.10 ID:Y1Eot44n
- 部長、福田絵より3Dの方がかわいいじゃん
- 768 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/16(日) 16:14:08.96 ID:LEmnt/8k
- だな、福田いらねえな
- 769 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/16(日) 23:12:32.20 ID:xmswqFAB
- うわ
今気づいたけどカオスヘッドアニメ化してたんか
レビューが全部後半から糞って書いててワロタ
- 770 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/16(日) 23:26:10.98 ID:ZyI0bbvJ
- 正直オープニングの時点でクソ
作り直してくんねえかなぁ
- 771 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/16(日) 23:56:01.58 ID:Iz5XsRS2
- ロボノスレだっつーの
- 772 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/17(月) 02:15:56.41 ID:e1QhZFoC
- アレは無かった事にしよう
- 773 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/17(月) 09:45:01.10 ID:ofzieeyq
- 無かったことにしてはいけない
カオヘは犠牲となったのだ
そもそもアドベンチャーゲームをアニメの尺に詰め込むことが無理なわけで
原作やってなければそれなりに楽しめるものにはなってると思う
- 774 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/17(月) 10:26:17.29 ID:/ChEuP20
- 確かに、ゲームやってないからかそこそこ楽しめたわ
むしろ、ゲームではもっと表現がどうのこうのとか聞いてやってみたくなった
シュタゲは、アニメ観たらゲームやる気起きなくなった
- 775 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/17(月) 10:34:14.18 ID:0QLh/K83
- カオヘでアニメがゲームを上回ってるのは脳みそのくちゅくちゅ音
- 776 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/17(月) 18:32:52.21 ID:2fjCAGA7
- >>774
シュタゲはタイムパラドックスジャンル特有の2周目からの伏線を辿る面白さもあるから
そこで切るのは勿体無い
カオヘもシュタゲも別の良さがある作品だから比べられるもんでもないし
雑誌のロボノ記事読んできたけど部長と部長姉の口癖が共通して「たぎる」で
部長はガン○ムの名言を引用して使う痛い子なのに対して
姉は美人で運動神経抜群で天才なのもんで国民的人気だとか
「たぎる」ってどんな使い方されるんかな
- 777 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/17(月) 19:31:01.92 ID:0jHNP58o
- >>776
やっぱ部長ルートは、
完璧な姉へのコンプレックスとかが書かれるんだろうか?
よくあるけどわくわくするわ。
- 778 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/17(月) 20:01:33.84 ID:2fjCAGA7
- 海翔の格ゲーの師匠でもあるし
お互いの越えるべき壁として意識してるから海翔もロボ部辞めてないのかもな
- 779 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/18(火) 01:51:37.46 ID:pD5iBjgi
- 今回のガンダム担当は部長だったか
- 780 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/18(火) 03:06:14.87 ID:8m/nJK2h
- そういや主人公とその男友達がガンダム乗りの法則が崩れたんだっけな
- 781 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/18(火) 03:20:06.74 ID:gOijLVA8
- >>769
シュタゲもカオヘも原作厨が痛いだけでは?
アニメから入るとカオヘもシュタゲもアニメのが面白い
やっぱ動くってのは凄いよ
ロボノはゲーム的楽しさがありそうなんで原作も面白そう
- 782 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/18(火) 05:33:37.38 ID:Vsa9tODM
- 原作原理主義はどうかと思うが
改悪に文句言っただけで原作厨言われたらかなわんわ
まあカオヘは原作もアニメもどっちも見てないんですけどね^^
- 783 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/18(火) 14:51:50.35 ID:UZ1ldxMR
- これが高二病患者か・・・
- 784 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/20(木) 00:01:20.55 ID:cXCxogy9
- そういえばロボノの限定版特典って何になるんだろうな
カオヘで下着パッチ、シュタゲでFG3号のもしオラだったよね
- 785 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/20(木) 01:02:39.14 ID:OTJaQEJ0
- いいえ違います
- 786 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/20(木) 23:31:24.71 ID:2PwJSX2M
- ガンプラみたいなのがワンセット、マジもんな出来でついてきたら面白いのになあ
なんだこのデザインwwwwwwwwwwwって最初なるけど、
ゲームクリア後は大事に飾るくらいな感じ。
- 787 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/21(金) 02:23:20.20 ID:FT6VBmeT
- ロボットこうさくキットみたいなので良いじゃないか
- 788 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/21(金) 07:22:54.72 ID:t82i6oXq
- 小さいプロポとかね
- 789 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/21(金) 19:55:23.40 ID:/bTt6pJb
- Noahの箱限定版みたいにプレイ後に分かるネタのほうが面白いよな
- 790 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/22(土) 23:47:39.29 ID:I8e6idbX
- 体験版はよ
- 791 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/23(日) 21:26:21.31 ID:RcSjOhA+
- 千代丸『刃、ジャンクハンター吉田とゴハンなう』
1 :名無しさん必死だな:2011/10/23(日) 21:08:02.95 ID:ZY8EsZMN0
刃くんと、ジャンクハンターさんとゴハンなう
ttp://twitter.com/#!/chiyomaru5pb/status/128072915634761728
こんな社長の会社が作るゲームなんて信用できるん?
- 792 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/23(日) 21:51:01.08 ID:3Dci88Td
- とりあえず日本語で頼む
- 793 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/23(日) 22:07:35.33 ID:RcSjOhA+
- ゲハブログと会食してるんでしょ、社長が
- 794 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/23(日) 22:19:29.00 ID:s/3xrQ2r
- それがどうかしたのか
- 795 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/24(月) 00:41:38.23 ID:lk/D6g83
- たまには話題にしてもらわないとこんなマイナーなところ一瞬で空気化するからな
お好み焼き程度でホイホイ食いついてくる乞食風情飼いならしておくくらいの器量はコイツにもあるんだろ
まあ映画化までもたないけどな
- 796 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/24(月) 00:43:16.16 ID:2ojkFfXW
- さっさと社長を変えた方がいい
- 797 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/24(月) 00:59:20.71 ID:9/MHfPc0
- お前ら面白いな
- 798 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/24(月) 01:17:15.77 ID:DbXigu82
- ん?
ゲハからのお客さん?
- 799 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/24(月) 18:45:19.91 ID:f9dZDTvK
- >>793
SCEJのプレジデントもやってたな
- 800 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/24(月) 21:35:52.61 ID:3ee8i7Em
- ロボノの収録始まったみたいだね
- 801 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/24(月) 22:12:08.35 ID:TAllkOhc
- >>800
ラジオのことか?
http://ch.nicovideo.jp/channel/ch2525078
- 802 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/24(月) 22:15:58.13 ID:3ee8i7Em
- >>801
いや、本編の収録
南條さんのブログに書いてあった
- 803 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/24(月) 22:32:32.91 ID:TAllkOhc
- >>802
今から収録だったら春に間に合うのか微妙だな。
- 804 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/24(月) 23:11:39.87 ID:sgoHsrAm
- ラスボスは主人公の生き別れの双子の兄
- 805 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/24(月) 23:17:57.16 ID:Tkby1u4M
- 声優の言う面白い!はイマイチ信用できないけど
ラジオでの声優の反応が楽しみw
シュタゲもラジオで花澤さんがシナリオ絶賛してんの聞いて、
買ったら大正解だったし。
- 806 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/24(月) 23:20:41.38 ID:gKUROB5w
- 今回もFESはお約束でちょっとは出てくるんかな
カオヘから何年たってるのか分からんけどいい感じに色気が出てそうで楽しみ
新曲も聴けるかもしれんし
- 807 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/24(月) 23:23:25.62 ID:v7QVvLv0
- 何年経っててもFESは19までしか歳取らないから大丈夫
- 808 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/25(火) 00:41:02.97 ID:rHshLSGw
- >>805
カオヘは女性から見て手放しに褒められるような作品じゃなかったけど
シュタゲ製作中の女性陣の評価は総じて高かったな
>>806
カオヘからは10年後、歌手としては問題ない年齢だけど・・・
マニアクスでユーザーの声が大きければ今後のあやせの登場も在り得るとは書かれていたが
ロボノよりもシュタゲから1年後の設定って言われてる、
科学ADV第四弾のほうに回されそうな気がする
- 809 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/25(火) 01:15:32.38 ID:msCJ2m0h
- シュタゲから1年後なんて言われてたっけ
第四作を作るならシュタゲ〜ロボノ間にしたいって言ってたのは覚えてるけど
30を前にしてもあのキャラを貫いてるFESちゅっちゅ
- 810 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/25(火) 05:59:22.12 ID:HBTg0pvb
- いや、キャラじゃねぇ・・・
- 811 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/25(火) 08:42:59.05 ID:3SmrXWAE
- アレが素
- 812 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/25(火) 20:51:45.30 ID:edGf8oh/
- 言わせてくれ、「 ロ ボ テ ク ノ ス ー ツ 」 と
‥‥ふぃ
- 813 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/25(火) 21:06:09.52 ID:ExLOLN6L
- ロボ的なスーツというとあれか?RXとかMSとかの型番で表記される…
- 814 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/25(火) 21:30:39.91 ID:ZIu8pkHZ
- RX?
ああ、仮面ライダーBlack RXのロボライダーですね
- 815 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/26(水) 01:52:08.16 ID:A2kTVw67
- 「ロボテクナスーツ」
- 816 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/26(水) 22:35:39.21 ID:fY+bP2/T
- 箱でタイムリープ体験版落したんだけどすげー動くのな
こんなわけのわからん昔のゲームでこのクオリティじゃロボノはとんでもないことになりそう
つか3D体験したら1枚絵の2Dには戻れんな
- 817 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/26(水) 22:44:58.87 ID:rL1UTXbo
- 割りとそうでもない
- 818 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/27(木) 01:26:19.66 ID:SwB2N4pm
- 割とどうでもいい。俺の中ではな
- 819 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/27(木) 02:47:14.03 ID:6t75QjzH
- まだ極まった3Dアドベンチャーって無いから
ロボノが先駆になれば、際立ったモノにはなるんじゃないかな
アイマス辺りが今のところ頂点?
- 820 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/27(木) 08:27:31.53 ID:X1eu4F8T
- レベルファイブのタイムトラベラーズが全編CGイベントのアドベンチャーらしい。
- 821 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/27(木) 10:38:04.88 ID:Vug4BBnL
- タイムトラベラーズは携帯機用のゲームだからクオリティは期待できないな
- 822 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/27(木) 18:43:19.69 ID:SwB2N4pm
- ダイバージェンスメータみたいな数値が出るやつだっけ?それ
- 823 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/29(土) 05:35:05.53 ID:VjBZaATg
- 2011年ハードセールス
TOTAL US EU JP
PS3 6.3 2.42 2.79 1.11
NDS 5.5 2.67 2.26 0.60
360 5.5 3.45 1.98 0.09
3DS 5.0 1.42 1.48 2.15
WII 4.9 2.36 2.01 0.55
PSP 3.9 0.85 1.40 1.60
- US: NPD, Jan to Sep.
- JP: Media Create, Week 1 to Week 42.
- EU: Nintendo, Week 1 to Week 41.
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=450015
- 824 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/29(土) 05:54:27.68 ID:43uH4mEa
- しかしソフトが売れないプレステさん
- 825 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/29(土) 07:17:34.57 ID:TmDkoune
- GOが仲間はずれにされててカワイソス(´・ω・`)
- 826 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/29(土) 09:58:33.70 ID:S0klBKXI
- 823-825までが何の話してるのか割とガチで分からん
- 827 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/29(土) 11:36:35.65 ID:Fg4eM8K6
- 部長新情報が待ち遠しいよ部長
- 828 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/29(土) 11:38:16.10 ID:jlonhR0s
- 来年GWあたりまで発売先延ばしになりそうな予感しかしない
- 829 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/29(土) 14:38:41.45 ID:Gc5g/2It
- 発売日伸びても、しっかり作り込んでくれた方がいいな
- 830 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/29(土) 21:19:56.29 ID:kNy/4HFu
- 3Dで動くのはいいけど
ちゃんとテキストのスピードとかセリフとかとマッチして違和感無く動くんだろうか
PV見た限りでは若干もっさりしてた感じがあったけど
- 831 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/29(土) 21:56:51.28 ID:nDFoJIlI
- 3Dの出来がこれだけいいなら18禁のが良かった
声優もエロゲの人集めたみたいだし
- 832 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/29(土) 22:03:36.22 ID:NY9LgRhI
- エロゲ声優いないだろ
- 833 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/29(土) 22:23:10.26 ID:Nu9oZbBo
- ナンジョルノだけだな
シュタゲ
- 834 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/29(土) 22:28:44.51 ID:Nu9oZbBo
- >>833に追加
シュタゲもヒロインがエロゲ声優だな
でもシリアスなゲームで18禁要素とかいらない気がするけどな
- 835 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/29(土) 22:29:13.56 ID:bV85S+fp
- どうでもいい
- 836 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/29(土) 22:32:45.68 ID:vHhqHvmu
- 拡張現実っていうとやっぱり電脳コイルが思い浮かぶけど
あれを超えれるのか、って考えるとどうしても色眼鏡で見てしまうと思うんだ
拡張現実だけに、眼鏡!ウマイ!
- 837 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/29(土) 22:45:47.68 ID:S0klBKXI
- >>831
エロは甘え
>>836
電脳コイルは拡張現実とは言えない
そもそも技術的にぶっ飛びすぎてたし
- 838 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/29(土) 23:37:26.72 ID:UhBv77Rd
- 前作と比べると名前と設定が好きになれない
もちろん買うけどな
- 839 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/29(土) 23:55:49.34 ID:OdY3/0r2
- CHAOS;HEAD → STEINS;GATE より
STEINS;GATE → ROBOTICS;NOTES の方がパクリっぽいから?
- 840 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/30(日) 00:02:21.94 ID:d3JYs6iI
- 女性声優は比較的豪華だけど
男性側はパッとしないなぁ
- 841 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/30(日) 00:55:35.24 ID:kOqtI7pe
- 男声優は今結構旬な人なんじゃね?最近よく名前見るけど。
俺的に女声優の方がパっとしてない、半分は完全にコネで選んでるし。
- 842 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/30(日) 01:38:32.26 ID:4ABAVUBR
- ストライクウィッチーズってアニメは全員エロゲ声優なんだぜ
- 843 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/30(日) 02:11:14.25 ID:NqgcQtKW
- 名塚とかみゆきちもエロゲでてたのか・・
- 844 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/30(日) 02:19:50.86 ID:pOMCOBE0
- クレしんの野原一家の中の人全員、
エロゲ出演経験あるんじゃなかったっけか
声優がエロゲ出てるなんて珍しくとも何ともないだろ
- 845 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/30(日) 08:13:55.11 ID:p14MqRP8
- エロゲ博士だな
- 846 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/30(日) 10:01:26.54 ID:Tge/s9Nd
- ようは、演技が上手いか上手くないかだろ
エロゲとか関係ない
- 847 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/30(日) 11:31:57.05 ID:FlPeJeYf
- >>839
単純に語呂が悪いからだ
PV見たけど下手に動かすより2Dのままであってほしかった
ロボシーンは動かした方がいいのかもしれんけど女の子まで3Dにしたのは失敗だろ
もちろん買うけどな
- 848 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/30(日) 11:34:12.77 ID:XRo9o7TW
- >>847
面倒くさいから買わなくて良いよ
- 849 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/30(日) 12:06:53.62 ID:pOMCOBE0
- >>847
買っても買わなくて良いからsageぐらい覚えろ
散々3D化する理由が語られてきたのに全く理解出来てないんだな
- 850 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/30(日) 12:08:22.93 ID:O2QcdEGS
- ツインスティックでもアドベンチャーなら操作できるよね?パッド壊れてて、ツインスティックしかないんだが。
- 851 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/30(日) 14:00:20.85 ID:PJ8PAqWr
- じゃあ俺はハンドルコントローラーで
- 852 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/30(日) 14:09:13.39 ID:1LSp3OBe
- >>850
発売までまだまだあるんだから買えよw
- 853 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/30(日) 14:19:14.59 ID:O2QcdEGS
- >>852
でも、お高いんでしょ?
- 854 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/30(日) 14:30:42.48 ID:EpkqHPGL
- んじゃ俺は鉄騎のアレで
- 855 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/30(日) 14:32:16.97 ID:ghhJrwut
- じゃあ俺はキネクトで
- 856 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/30(日) 17:46:49.05 ID:/DndUZUc
- パワーグローブで
- 857 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/30(日) 17:54:19.29 ID:URLoRqiC
- テキストADVって全部十字キーの↓でもテキストを遅れるようにするべきだよね
そしたら大体片手でプレイできるのに
- 858 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/30(日) 18:04:28.41 ID:3AWtukCH
- じゃあXIMで
- 859 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/30(日) 18:07:26.82 ID:4ABAVUBR
- >>857
オートで見てるだけだから片手もいらん
- 860 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/31(月) 00:31:03.10 ID:efUy9ABK
- 来週のTHE WORKSのゲストナンジョルノだから良い情報が聞けそう
- 861 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/31(月) 01:24:11.64 ID:CmmUuCJ2
- 多分法政のイベントの後だから、
社長側のポロリはモモーイが引き出してくれるかもしれんけど
ナンジョルノはlive 5pb.終わるまでは落ち着いたトークしそうな気がする
響のほうのゲームラジオ早く始まらないかなー・・・
今日読んだ雑誌でポケコンに「居る夫」「ツイぽ」「キルバラ」の他に、
「deluoode map」なるアプリが入ってると書いてあったけど
DeluoodeってカオヘでGoogleの代わりに使われてたからgoogle mapのことみたい
みさ希が働いているエグゾスケルトン社は部分的なパワードスーツみたいなの作ってる会社で
彼女は広報というよりタレントとして活動、6年間種子島に帰って無いけど2020年に会えるかもねって話
- 862 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/31(月) 10:11:37.50 ID:M1bfM9HC
- >>857
シュタゲは片手で出来るようになってたろ
- 863 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/31(月) 20:03:58.85 ID:8IwIepPn
- カオヘなんて既読部分は片手間で出来るようになってたぞ
- 864 :なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 11:04:30.12 ID:pYuTDsf/
- あいた片手で自分のスティックを操作するんだろうな...
- 865 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/01(火) 11:27:56.44 ID:C+cssl+Y
- カオヘのエロってアへ顔ぐらいしかなかっただろ・・・
- 866 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/01(火) 11:32:34.79 ID:qdvFoKky
- PS3はリモコン買えばどんな仕様でも片手プレイ出来るぜ
- 867 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/01(火) 12:59:01.43 ID:TYBgrzPo
- 水着のARがあると信じてる
- 868 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/01(火) 14:26:42.71 ID:10GnziAV
- どうせそのうち専用コントローラ出るだろ。マッドキャッツあたりから。
純正コンでやるやつは素人。
おそらく廃人のランク上げのための肥料となって終わるだろう。
- 869 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/01(火) 16:46:42.30 ID:NO3z2n7O
- なん……だと
- 870 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/01(火) 18:36:58.73 ID:VaL7Ziib
- リアルブートすればいいお
- 871 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/01(火) 18:39:48.26 ID:C+cssl+Y
- 純正コンってポーターのリュックか
- 872 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/01(火) 18:50:48.35 ID:zCN0g2Yn
- DLC展開が楽しみだな
- 873 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/01(火) 20:08:01.77 ID:9CKbBXGQ
- 電撃G'sマガジンに新しい情報あった?
- 874 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/01(火) 22:42:51.28 ID:8X7tcF0d
- これって全部5pbが作ってるの?
3Dのモデルも動きも
- 875 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/02(水) 00:43:49.67 ID:Buzu4Vuj
- ロボティクス・ノーツRADIO 〜リアルロボ部 少年少女たちの夢〜
2011年11月3日(木)より隔週木曜日 配信!
響のラジオが始まるみたいね
- 876 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/02(水) 00:55:36.30 ID:/h/awz4R
- 何故響
- 877 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/02(水) 01:32:15.94 ID:AFWGtXrN
- シュタゲも響じゃなかったっけ
つか今回ブシロードも一枚噛んでるんじゃない?
徳井さんとかどう見てもその繋がり。
- 878 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/02(水) 01:59:40.92 ID:YcMztXBt
- LCCの時は音泉だったけどまあどっちでもいい
ってかもうすぐじゃないですか、やったー!
- 879 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/02(水) 16:21:58.91 ID:LldknoFr
- 響って音声ファイルDLして携帯で聞けたっけ…
- 880 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/02(水) 16:54:43.93 ID:Zu8rQTXF
- ものによる
- 881 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/02(水) 21:51:15.30 ID:5bMxGjHm
- 今度こそ、ラストは300人委員会とのバトルだよね?
科学ADV第4弾のときには250人委員会くらいになるよう、ロボノである程度倒しておいて欲しい。
- 882 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/02(水) 22:25:34.51 ID:8swPJWMf
- >>881
>>320の言う通りだとすると、それは難しいかも
- 883 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/03(木) 00:49:58.14 ID:nXOXh3xt
- 『ロボティクス・ノーツ』を盛り上げるラジオ番組がスタート
http://www.famitsu.com/news/201111/03005019.html
- 884 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/03(木) 00:50:29.33 ID:Z+tU/VJq
- 第4弾の舞台は、俺の故郷である釧路でお願いしたい。
美味しいものもたくさんあるし。
- 885 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/03(木) 01:26:35.61 ID:7HirLfIY
- 細谷佳正のWIKI見てたら
CHAOS;HEAD(その他)
なんて書いてあったけどどの役をやってたんだ?
ポーターとか「その目!誰の目!」の群集とかかな?
- 886 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/03(木) 01:49:18.93 ID:n6ycxEVa
- それは初耳だわ
最近細谷さんの名前をよく見るなあ
- 887 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/03(木) 04:27:09.79 ID:sTrNcG5d
- 細谷さんなら駅での一般人の会話のところで出てたな。
セナが耳澄ませてる時のやつ
- 888 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/03(木) 09:02:18.10 ID:7P/xSm96
- >>881
300人委員会の存在を知った時点で消されるとかカオヘで言ってたから
無理じゃないか?
- 889 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/03(木) 09:23:17.41 ID:G0W94mKK
- 2011年から2018年の間にやるとしたらSG世界線って設定は使えないな
仮にSG世界線の物語作ってもラストの選択肢で世界線が変わるからロボノに繋がらないし。
- 890 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/03(木) 12:17:58.16 ID:Z+tU/VJq
- セルン本部でのラストバトルは今回もなしか。残念だ。
- 891 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/03(木) 12:20:56.71 ID:F2xNwfoQ
- いつになったらラジオは聴けるようになるんだ
- 892 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/03(木) 14:57:38.25 ID:XXhcTLzH
- ラジオ終了時の音楽はタイトルの曲かな?今回も良いね
- 893 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/03(木) 15:07:54.72 ID:FjpAF5a4
- BGM聞けただけでも収穫だ また阿保さんかな
- 894 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/03(木) 15:09:22.78 ID:uswu89ef
- つなぎ欲しいな
- 895 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/03(木) 15:57:31.40 ID:LATBOgU3
- ロボノはイベントがつなぎだらけになるのか・・・
- 896 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/03(木) 16:01:47.55 ID:F2xNwfoQ
- あき穂達は宇宙には行かないみたいだな
まぁ流石に宇宙進出は壮大すぎるか
- 897 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/03(木) 18:50:32.19 ID:jE9VGSXH
- これはまた主題歌はいとうかなえさんなのか?
- 898 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/03(木) 18:53:19.24 ID:NsTnVv3X
- >>897
それ別人や
- 899 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/03(木) 19:04:30.44 ID:QU2dYJE0
- 主題歌:いとうかなこ
挿入歌:ファンタズム
副主題歌:彩音
- 900 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/03(木) 20:05:40.02 ID:EiDn8B1L
- えなんで彩音
- 901 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/03(木) 20:37:34.07 ID:YSEM39q4
- >>899
いつも通りで安心・・・・じゃねえ
彩音って誰だ? EndlessTearsの人か。
- 902 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/03(木) 20:52:10.39 ID:QU2dYJE0
- >>901
そのとおり
俺が彩音ファンだから
そうだったらいいなぁ
ってのを勝手に書いただけだけど
- 903 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/03(木) 21:24:12.60 ID:F2xNwfoQ
- fripsideなら俺得
- 904 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/03(木) 21:28:25.18 ID:03BNV2vo
- そこで敢えてARTERY VEIN
- 905 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/03(木) 22:58:49.21 ID:kKtr92kS
- 今井さんだけはマジ勘弁
- 906 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/03(木) 23:08:38.31 ID:jE9VGSXH
- いっそ千代丸本人が歌えばいいじゃないですか
- 907 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/03(木) 23:27:30.59 ID:vii29y+i
- 助手がアイドルデビューとな!?
- 908 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/03(木) 23:33:49.80 ID:YSEM39q4
- クリスティーナの歌唱力に不安を感じる
- 909 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/03(木) 23:43:07.47 ID:JmGRtDVd
- 5pbの某ゲームでOP歌ってるじゃないか
- 910 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/04(金) 00:15:57.40 ID:30MUK3EU
- 5pb作品でも
今井はシュタゲ以外のとこではカナリ嫌われてる
- 911 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/04(金) 00:41:40.33 ID:jKDQct62
- 箱通の裏表紙広告には唖然としたわ
ゲームの広告じゃないwww
- 912 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/04(金) 02:22:46.72 ID:9PKLyvl6
- 彩音なら全然いいよ
今井麻美だけはやめてくれ
- 913 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/04(金) 02:24:13.64 ID:c89GRe6b
- んじゃ今井麻美を推すか!
おっす!おっす!
- 914 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/04(金) 09:33:46.13 ID:7HlXASzP
- まさかのアフィリアサーガイースト
- 915 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/04(金) 09:43:25.69 ID:aYv8ZZKi
- 意表を突いてボーカル曲なし
- 916 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/04(金) 09:58:17.80 ID:JeC8EAYn
- いつも通りいとうかなことFESじゃないのか?
- 917 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/04(金) 10:17:19.39 ID:7yMnrwdl
- 設定的にFESは無理だろ
- 918 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/04(金) 10:23:04.28 ID:KVxYGtDL
- 可能だろ
- 919 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/04(金) 10:35:37.09 ID:kMg3jBgX
- 過去のライブ映像とかが今更流行ったりとか?
- 920 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/04(金) 11:18:20.75 ID:5zlWOX51
- >>910
ブレイブルーのOPは別に下手じゃないと思うんだが
ほかはしらないけど
- 921 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/04(金) 14:48:36.34 ID:vs9MILjY
- 肩幅さんに歌ってもらおう
- 922 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/04(金) 15:33:09.55 ID:GmEqNjEn
- もうダルでいいだろ
- 923 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/05(土) 00:10:08.05 ID:o/3VPkoT
- ヒロインはあけこだと予想してたがジョルノなのか
- 924 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/05(土) 21:03:53.32 ID:gzka/Bga
- 今日のラジオ放送聞いてた限りだと
意外とアフレコ進んでるような感じだったな
春には間に合って欲しいね
- 925 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/06(日) 00:10:19.15 ID:8NXlWQtF
- 俺のお財布が間に合わないヽ('∀`)ノ
- 926 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/06(日) 06:57:46.06 ID:2ziMLsUA
- ttp://www.4gamer.net/games/108/G010892/20111105003/
他所でも張られてるけど一応法政トーク
- 927 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/06(日) 12:28:25.77 ID:mZDGVrwp
- 箱とPS3どっちかえばいいんだ…両方はむりぽ
- 928 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/06(日) 12:36:21.22 ID:PQ52hR4w
- >>927
箱でいいんじゃん?
- 929 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/06(日) 17:49:29.74 ID:6qptePbl
- どうせPSPに移植されるだろうからそれまで待っててもいいんじゃね
- 930 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/06(日) 17:50:34.77 ID:Z7g3YNOg
- その頃になったらPSVitaで出すだろ
- 931 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/06(日) 17:55:27.98 ID:9K/LufhM
- PSだと明らかにスペック足らんしな
- 932 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/06(日) 18:14:19.05 ID:gT+9e1o8
- たぶん小島の影響でPS3とVita(PSP)でセーブデータ共有や持ち出しが出来るからPS3版買っとけ
正直携帯機のない箱はオワコン
おれはD3で映せる箱は好きだけどもう時代遅れやわ。今時DVDだし
- 933 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/06(日) 18:42:41.31 ID:+jnKWCQ6
- いつ発売になるかわからないvita版との互換性持たせるかなあ?
- 934 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/06(日) 18:47:34.54 ID:xmuZi4LF
- このゲームだと、WiiUの方が相性良さそうじゃね?UI的に
- 935 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/06(日) 19:49:53.18 ID:q+VkecWZ
- ARネタのゲームでARゲームじゃないから
UIなんて従来型のパッド操作でいいだろ
- 936 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/06(日) 19:52:59.18 ID:2ziMLsUA
- まあそもそも発売から一年後に移植とか言われても待てないけどな
- 937 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/06(日) 19:55:12.70 ID:6qptePbl
- 鶴エンドを見るためには、ゲーム内ゲームの格ゲーをクリアしないといけない
みたいな条件とかあったら面白そう。
- 938 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/06(日) 20:57:04.33 ID:ounmzKVf
- 多分システムまわりは箱のほうが快適だろうな
- 939 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/07(月) 00:28:12.91 ID:IgUiZxLG
- ・声収録はまだ初期で熱く2回やってる
・ナンジョルノキャラは紅有栖>オカリンっぽい・シュタゲは越えない
こんぐらいしか情報出なかった
- 940 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/07(月) 00:33:10.63 ID:AoNV1OCx
- いつになったら、この会社はまともなキャラデザできる奴を使うんだ!
いつも、女が可愛くねぇ
- 941 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/07(月) 00:34:42.37 ID:POFuFxBW
- 可愛い女みたいならエロゲーでもやってろ
- 942 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/07(月) 00:38:37.93 ID:GNQnpOy3
- 金髪ツインテええやん
- 943 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/08(火) 21:48:05.27 ID:vC26PUHY
- でもキャラデザは重要だと
正直5pbに萌え要素はない
狙ってるのに無いのは問題だよ
萌え絵、萌えデザイン得意な人に頼めばいいのに
カオヘ、シュタゲとサスペンス系好きだからそういう点では満足だけどそれプラス萌えが欲しい
- 944 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/08(火) 21:53:38.01 ID:QVSS1IZg
- なにも、せんほうがええ
- 945 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/08(火) 22:12:19.97 ID:HXI8jFxy
- >>943
何かお前日本語がおかしいんだが
個人の駄々なんてチラ裏にでも書いてろよ
あとキャラデザが自社のスタッフなのはかなり前から各所で説明済みだし
カオヘはサスペンスだけどシュタゲはSFだろ
- 946 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/08(火) 22:16:00.16 ID:vC26PUHY
- シュタゲもサスペンス要素多いだろ
ハバタフライエフェクトとおなじうい
キャラ萌えさせてよ
いまいち人気ないのは底
ニトロのキャラのが全然いいgひ
- 947 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/08(火) 22:20:18.68 ID:XLScuG6/
- 絵に萌えるのか中身に萌えるのか
- 948 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/08(火) 22:23:52.00 ID:XV6LEY+O
- へんに萌えさせんでもいいよ。
萌えがあると友人に勧めにくい
科学アドベンチャーシリーズは萌えメインなわけじゃないしな。
- 949 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/08(火) 22:26:21.53 ID:vC26PUHY
- 例えばイヒに興味なくても撫子がかわいいから見てたし
はがないに興味なくても小鳩には萌える
シュタゲの物語に引かれてないがまゆしい目当てで見てるやつは少ないでしょ
萌えが足りないよ
- 950 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/08(火) 22:28:06.32 ID:vC26PUHY
- >>948
狙ってないならいいけど
狙ってるのに狙いどおりになってないんだぞ
七海はそこそこいいと思うけど
- 951 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/08(火) 22:30:17.31 ID:QVSS1IZg
- >>950
七海こそ逆の意味で狙い外した好例だろ
- 952 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/08(火) 22:32:30.58 ID:vC26PUHY
- かわいいのに活かしきれなかったって意味では大失敗だな
- 953 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/08(火) 22:32:53.65 ID:8zTi540R
- 萌え豚キモ
- 954 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/08(火) 22:34:04.11 ID:oA9og/Jw
- だからフェイリスの悪口はやめろと
- 955 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/08(火) 22:35:09.38 ID:vC26PUHY
- シュタゲはクリス萌えが半分ぐらいだろ
俺は大嫌いだけど
あいつは萌えのかけらもない
あのキャラデザなんだよ
アニメだけじゃなく原作も酷い
- 956 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/08(火) 22:35:20.37 ID:SmSYu/XQ
- 今の段階でフラウたんが普通に可愛いと思うんで特に問題に感じないんだが
- 957 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/08(火) 22:36:47.88 ID:QVSS1IZg
- 触るんじゃなかったな
- 958 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/08(火) 22:38:04.01 ID:vC26PUHY
- まあフラウは声優がいいし少なくともシュタゲのどのキャラよりもまともだ
- 959 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/08(火) 22:41:29.55 ID:nQBha5NZ
- 見ちゃいけません
- 960 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/08(火) 22:41:56.17 ID:HXI8jFxy
- ていうかID:vC26PUHYの好みが
>例えばイヒに興味なくても撫子がかわいいから見てたし
>はがないに興味なくても小鳩には萌える
ロリコンにしか思えないが
サスペンス好きならサスペンスの小説でも読んで別の作品でブヒブヒ言ってればいいじゃん
- 961 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/08(火) 22:43:45.09 ID:vC26PUHY
- フラウかわいくてもたった一人で勝負できるのか?
下手したらクリス卵にも負ける可能性あるぞ
くぎゅのキャラもジョルノのキャラもそらまるのキャラももっとかわいくすべきだよ
- 962 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/08(火) 22:49:45.93 ID:rId3cQCB
- これがバカさか……
- 963 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/08(火) 22:52:33.33 ID:ddT93G74
- これが話題になった結果かいな
- 964 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/08(火) 22:52:48.38 ID:vC26PUHY
- 今人気のフェイトzeroだって一見ストーリーが売りと硬派ぶったって実はキャラ萌えが支えてるわけで
シュタゲもギャルゲーだし本質は同じ
zeroの物語に興味なくてもイリヤ、凛、桜とか可愛いし見てみようと思う
でも5pbにはそういう所が弱すぎるよ
もっと他のゲーム、ラノベ、アニメを見習わないと
- 965 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/08(火) 22:56:17.90 ID:SmSYu/XQ
- >>961
勝ちとか負けとかアホか
そもそも期待されてんのはそういうところじゃなく面白い話が楽しめるかどうかだろ
キャラデザの評価なんて極端な言い方をすりゃその後ろからついてくるようなもんだったじゃねーか
お前が基本萌えで作品を判断するタイプの人間なのはわかったからその程度の事でいちいち喚くなよ
ここの住人と感性ズレてんのは十分わかったろ
- 966 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/08(火) 22:59:44.92 ID:vC26PUHY
- 面白いだけならなんでギャルゲーなんだよw
面白さプラス萌えだろ
今ならフェイトがそうじゃん
キャラデザいいでしょあの作品
そういう事も重要なの
- 967 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/08(火) 23:04:42.94 ID:7702logR
- 久々に伸びてると思ったら、見えない敵と戦ってるだけか
- 968 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/08(火) 23:05:47.61 ID:XV6LEY+O
- >>966
逆に考えるんだ
面白いストーリーのアドベンチャーゲームが偶然ギャルゲだったと。
確かにキャラデザにはあまり萌えなかったが、性格やら行動に関しては十分萌えたぞ
ぬるぽ
ガッ とかな
ロボノもそういう面で期待している
オカリン並にぶっ飛んだ部長最高じゃないか
- 969 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/08(火) 23:06:14.78 ID:ddT93G74
- えっ科学ADVってギャル何とかなのか
- 970 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/09(水) 00:21:13.75 ID:LtdVpE4a
- >>967
妄想でも見てるんだろう
- 971 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/09(水) 00:25:40.26 ID:u7mBpMc1
- こんな典型的な萌え豚いるんだ
- 972 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/09(水) 01:52:29.79 ID:9vChvb3Q
- 中身のないレスが続いてるけど次スレあったっけか
- 973 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/09(水) 04:48:33.87 ID:tow7/o2u
- カオへもシュタゲも萌え要素あるだろ
- 974 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/09(水) 07:52:18.69 ID:5Ah6Okab
- ボクノカンガエタトオリニツクッテクンナキャヤダヤダー
- 975 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/09(水) 08:24:22.59 ID:6r1W/VQ0
- >>964
> イリヤ、凛、桜
出番もうほとんどないから見なくていいよマジで
- 976 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/09(水) 13:08:47.02 ID:440GK0JH
- まだアニメは放送されてないんだから出番とか分からんだろう
- 977 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/09(水) 22:55:21.98 ID:Een+gSyL
- あのオサレっぽいキャラデザで中身がアレだからいいんじゃん
ギャップ萌えだよ
- 978 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/09(水) 23:12:44.57 ID:LtdVpE4a
- 萌え豚まだいたの?
- 979 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/09(水) 23:33:14.14 ID:MJ8ovX+f
- そんなことより俺が一番気になるのは2012年春がいつになるのかってことなんだよ
- 980 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/10(木) 00:19:25.40 ID:hputfdQ9
- 【ロボティクス・ノーツ】Robotics;Notes 拡張12【総合】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1320851955/
- 981 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/10(木) 00:30:09.55 ID:T7WRbc/D
- >>980
乙
- 982 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/10(木) 07:05:47.32 ID:dr2QrL27
- >>980
ロボティクスの乙
- 983 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/10(木) 07:14:01.64 ID:3nQrUZ1k
- >>980乙
2にはGA部と響のラジオ情報を追加ぐらいかね
- 984 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/10(木) 23:17:15.21 ID:1Yw6wrCU
- >>980
乙
- 985 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/10(木) 23:19:18.50 ID:q8stkoQd
- >>979
6月までは春に決まっているだろう
- 986 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/11(金) 18:34:47.91 ID:xGZh3VXt
- 梅
- 987 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/11(金) 19:45:37.19 ID:jMU1ZH7z
- ロボゲー板で探し回った挙句、一週間かけてこのスレにたどり着きました。
ほめて。
- 988 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/11(金) 20:33:25.71 ID:ROVhE81b
- ていうか、このスレなんでギャルゲ板にあんの?
- 989 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/11(金) 20:44:30.99 ID:DElMBS1E
- ライター林がギャルゲーのつもりで作ってるから
- 990 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/11(金) 20:48:18.00 ID:TMrPUAiG
- >>988
ギャルゲだからだろ
- 991 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/11(金) 20:57:20.12 ID:amFgOoxl
- 多分ギャルゲー
- 992 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/11(金) 21:01:21.01 ID:uOFxOGmJ
- 埋め
- 993 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/11(金) 21:03:17.67 ID:ROVhE81b
- ADVだろっw
ギャルゲってのは、アイマスとかドリクラとか
メモリーオフみたいなのを言うんだ
- 994 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/11(金) 21:04:47.68 ID:qkfhOWTZ
- そういうのイタイからやめてほしいんだけど
- 995 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/11(金) 21:24:25.77 ID:AaPqm461
- ギャルゲーなんだから仕方ない
別にそれで問題になることでもない
- 996 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/11(金) 22:59:25.20 ID:2isr1i5r
- アドベンチャーゲーム
《(和)adventure+game》テレビゲームの一種。ある物語にそって、展開のしかたを推理して順次その画面を選択しながら結末に行き着くもの
ギャルゲじゃない理由なんてどこにも書かれてないけど?
そもそも会社側がギャルゲーって言ってるんだからそうだろ
- 997 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/11(金) 23:13:59.96 ID:xGZh3VXt
- シュタゲがギャルゲだからロボノもギャルゲ
- 998 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/11(金) 23:23:29.57 ID:61v/0LO9
- アドベンチャーゲームかつ、ギャルゲーかそうじゃないかと言えばギャルゲー
- 999 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/11(金) 23:35:18.73 ID:jcbouwNf
- そんなことよりも問題は、よりギャルゲ度を増した続編orファンディスクがどんなタイトルになるかだ
- 1000 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/11(金) 23:42:41.78 ID:AoMpy98U
- 俺に勝つなど1000年早い!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
187 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)