■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【食器】焼き魚や肉の魅力を100%引き立てる「マンガ皿」
- 1 :無限の薫製φφ ★:2011/06/22(水) 05:58:12.95 ID:???
- http://youpouch.com/wp-content/uploads/2011/06/5.jpg
マンガの新しい形となるか。斬新な発想のお皿ができました。
その名も「マンガ皿」。
マンガに欠かせない集中線や、「ぎゃー」「ゴゴゴ」……などの効果音が書かれたその上には
イラストではなく、なんと、本物の食べ物が乗っています。
お肉やパスタ、お寿司、そしてプリンなどなど。皿には、それぞれの食材に合った効果が
バッチリ描かれています。
中でも印象に残るのが、「ぎゃあああああ」と断末魔の叫びを連想させる擬音語の上に、
真っ二つに切られた焼き魚とお箸が乗せられている作品。(魚の気持ちを考えると、あまり
声を大にはできませんが)実にユニーク!
たしかに、この集中線と擬音語があるのとないのとでは、食べ物が置かれた立場も雰囲気も
ガラリと違います。いつもより、食べ物の有り難味を感じずにいられないかも?
この作品を作ったのは、デザイナーのMIKA TSUTAIさん。大学ではプロダクトデザインを専攻し、
「マンガ皿」は卒業制作なのだそうです。
お料理はお惣菜などを購入し、盛り付けたのとこと。お気に入りの作品は、「一番イメージが
伝わりやすい」という「ジャーン」と書かれた、見るからに美味しそうなお肉が乗っている
ものだそうです。
今後も「誰かをワクワクさせるような物を作って行きたい」と話すTSUTAIさん。機会があれば
「デザインとは関係ないように見える他分野の仕事」にも挑戦してみたいとのこと。
次はどんな面白い作品がお目見えするのでしょう。彼女の活躍、ますます見逃せません!
Pouch[ポーチ]
http://youpouch.com/2011/06/14/132307/
関連サイト
マンガ皿
http://mika-tsutai.cdx.jp/
http://mika-tsutai.cdx.jp/works/manga.html
ジャーン
http://mika-tsutai.cdx.jp/image/photo_manga/manga_1.jpg
http://mika-tsutai.cdx.jp/image/photo_manga/manga_2.jpg
ズズ
http://mika-tsutai.cdx.jp/image/photo_manga/manga_4.jpg
ドッ
http://mika-tsutai.cdx.jp/image/photo_manga/manga_6.jpg
ギャああああああ
http://mika-tsutai.cdx.jp/image/photo_manga/manga_7.jpg
シャキーン
http://mika-tsutai.cdx.jp/image/photo_manga/manga_9.jpg
他、多数
http://mika-tsutai.cdx.jp/image/photo_manga/manga_10.jpg
http://mika-tsutai.cdx.jp/image/photo_manga/manga_11.jpg
http://mika-tsutai.cdx.jp/image/photo_manga/manga_12.jpg
http://mika-tsutai.cdx.jp/image/photo_manga/manga_13.jpg
- 2 :やまとななしこ:2011/06/22(水) 06:06:35.07 ID:Tv24p/9A
- バカじゃないか(´ー`)
- 3 :やまとななしこ:2011/06/22(水) 06:08:08.42 ID:Hn8wKN0k
- とりあえず食べ物で遊ぶな
- 4 :やまとななしこ:2011/06/22(水) 06:11:16.87 ID:d2N/3Y1S
- 親が恥ずかしいな
- 5 :やまとななしこ:2011/06/22(水) 06:14:03.44 ID:ZE8mscV8
- まともなのがひとつもないってどういうことだ
- 6 :やまとななしこ:2011/06/22(水) 06:22:18.51 ID:jPOtQzWq
- 皿が平らすぎて普通に使えない
皿として販売するなら
皿の形で出してくれ
それじゃただのプレートだ
- 7 :やまとななしこ:2011/06/22(水) 06:23:17.63 ID:R22P2BBP
- >>1
とりあえずお前が引き立てられていると思い込んでいる"魅力"なるものについて説明してもらおうか
- 8 :やまとななしこ:2011/06/22(水) 06:33:01.32 ID:1Ah/9Tfd
- 発想はおもしろいけど食欲全然わかないな
- 9 :やまとななしこ:2011/06/22(水) 06:56:39.83 ID:bBj4GsCz
- 発想はいいのに、それを活かすセンスが皆無。
もったいない。
- 10 :やまとななしこ:2011/06/22(水) 07:02:40.90 ID:s9T7pc0f
- 皿は余白の美しさとかあったんじゃね?
テーブルクロスにしろよ
- 11 :やまとななしこ:2011/06/22(水) 07:09:40.04 ID:oWgZQGbB
- 自分で使う気も無いもの作ってドヤ顔してんじゃねえ。死ね
- 12 :やまとななしこ:2011/06/22(水) 07:19:12.90 ID:xw8KVDSx
- ふた開けた瞬間に大発光する皿はないの?
- 13 :やまとななしこ:2011/06/22(水) 07:20:29.27 ID:SD83s0b/
- これは酷い。
食べ物を粗末に扱ってるのと同じ。
- 14 :やまとななしこ:2011/06/22(水) 07:39:33.37 ID:0F0Ms3jF
- 「普通」の店じゃ使えないなあ。
普通じゃないことを売りにしたい店には使い道があるんだろうが。
それと皿が白黒はっきりしすぎるのが敬遠されそう。多少の汚れや傷が際立つ。
- 15 :やまとななしこ:2011/06/22(水) 07:45:47.13 ID:0F0Ms3jF
- 芸術の世界だから大衆的に受け入れられるかというよりも、インパクトが大事だからなあ。
この人は芸術の世界では成功するかも。
- 16 :やまとななしこ:2011/06/22(水) 07:52:28.13 ID:AlNuQm/+
- いいんじゃん
- 17 :やまとななしこ:2011/06/22(水) 08:36:28.48 ID:6TZ7yXA6
- 荒木と板垣バージョンだったほ欲しい
- 18 :やまとななしこ:2011/06/22(水) 08:58:11.52 ID:fGQUPbJC
- 欲しい
- 19 :やまとななしこ:2011/06/22(水) 09:15:26.10 ID:/tQDHLWJ
- あの超リアルな食品サンプル使えばいいのに
食べ物に失礼だな
オツム足りないんだね
- 20 :やまとななしこ:2011/06/22(水) 09:16:06.70 ID:tAgTGzIu
- 素晴らしい 是非韓国で使ってほしい
- 21 :やまとななしこ:2011/06/22(水) 09:20:48.21 ID:s4hAbZCD
- 「くぱぁ・・・」の真ん中にあわびを置く皿キボン
- 22 :やまとななしこ:2011/06/22(水) 09:25:09.86 ID:B8wGkizE
- 100%引き立ててないと思う
- 23 :やまとななしこ:2011/06/22(水) 09:51:07.20 ID:pWsC12Sc
- おもしろいw
- 24 :やまとななしこ:2011/06/22(水) 10:03:55.97 ID:MajVpmhx
- 以外におもろいなとおもた
生きる為に喰うだけじゃなく
楽しんで食べるって意味で
- 25 :やまとななしこ:2011/06/22(水) 10:12:27.61 ID:7hz5T0im
- いいじゃんこれ
居酒屋とかでウケそうだわ
- 26 :やまとななしこ:2011/06/22(水) 10:12:29.81 ID:UP0ZJr2A
- 魚嫌いの甥にプレゼントしたいw
でも義姉が激怒するリスクがあるなあ
- 27 :やまとななしこ:2011/06/22(水) 10:16:13.77 ID:xkkxXS+d
- ズズってなんだよw
- 28 :やまとななしこ:2011/06/22(水) 10:16:57.05 ID:3Jhr11Yq
- 「ぎゃぁぁぁ!」と書かれた皿に
血の滴るステーキとか合うんじゃね。
- 29 :やまとななしこ:2011/06/22(水) 10:17:13.76 ID:uGZF/SiF
- もう少し実用よりにするか、もうひとひねりすれば商品化も可だな
- 30 :やまとななしこ:2011/06/22(水) 10:19:58.04 ID:VgkoxKro
- 100均で売ってたら衝動買いする自信がある
一回使ったら友達にあげるだろうなw
- 31 :やまとななしこ:2011/06/22(水) 10:37:09.93 ID:ITeqiypg
- 魅力を損なってるけど、自分も100均とかで見たら買ってしまうかも。
もしくはイベントの景品とかのジョークプレゼント。
新婚さんに贈ったりビンゴの景品にしたりとか…。
- 32 :やまとななしこ:2011/06/22(水) 10:46:52.82 ID:SVAG/Kto
- なんで漢字で名前を書かないのかと。
そんなにガイジンに受けたいのかと。
- 33 :やまとななしこ:2011/06/22(水) 10:52:50.78 ID:2k1of909
- 人気作家とコラボすれば売れるんじゃないか
どうせプリントするだけだし
- 34 :やまとななしこ:2011/06/22(水) 10:55:09.80 ID:HxRZUs7n
- 吉野家レベルのお店で出されると面白いと思う。
あと、学食とか社食とか。
ただ、商業ベースに乗っかるのは難しいかなと。
- 35 :やまとななしこ:2011/06/22(水) 11:01:53.89 ID:u7dhQ5qY
- ゴゴゴゴゴが無い時点で何のリサーチも無いのが良く分かる
- 36 :やまとななしこ:2011/06/22(水) 11:05:14.69 ID:Fur6LoRh
- ジャーンが一番馬鹿っぽくて好きw
- 37 :やまとななしこ:2011/06/22(水) 11:07:47.17 ID:/pd4Ed4j
- なんだろう、メイドカフェみたいな汚いとこ以外での使用用途が思いつかん。
- 38 :やまとななしこ:2011/06/22(水) 11:44:24.29 ID:m9zfXL/T
- >>6
http://mika-tsutai.cdx.jp/image/photo_manga/manga_12.jpg
みたいに、漫画のコマ割りのような置き方をするためでない?
アイデア的には面白いとは思うけど…
- 39 :やまとななしこ:2011/06/22(水) 12:07:10.50 ID:x16RX0Fi
- このタイプの皿を韓国人がパクルに100トンスル。
- 40 :やまとななしこ:2011/06/22(水) 12:08:52.37 ID:oECI5dCz
- ザワザワザワ
- 41 :やまとななしこ:2011/06/22(水) 12:09:38.49 ID:1dJCp76J
- 食べ物の魅力を100%引き出す?
- 42 :やまとななしこ:2011/06/22(水) 12:36:37.04 ID:FeyV1mpo
- 発想は実によいあとは料理に合う絵柄を出せるかだなw
- 43 :sage:2011/06/22(水) 12:41:55.53 ID:pq4iHGFE
- 何回も同じニュースを見たくないよ
- 44 :やまとななしこ:2011/06/22(水) 12:44:18.93 ID:Lhotvbnq
- すぐあきるよ
- 45 :やまとななしこ:2011/06/22(水) 12:57:46.43 ID:Gtgv6DyF
- >>21
やらないかの一物の上にソーセージキボン
- 46 :やまとななしこ:2011/06/22(水) 13:22:11.42 ID:SmzjAqkq
- タイルだな
- 47 :やまとななしこ:2011/06/22(水) 14:07:32.04 ID:MmUTmwHs
- >>8
同じこと思った。
- 48 :やまとななしこ:2011/06/22(水) 14:16:12.30 ID:KWoz4edd
- 裸の女の絵皿にして女体盛なら評価したけどな
- 49 :やまとななしこ:2011/06/22(水) 14:20:37.57 ID:gbG9oLFg
- 面白いと思った。
はやぶさの便乗商品とか「おかえり皿」に盛ってみたかったな。
- 50 :やまとななしこ:2011/06/22(水) 14:48:59.95 ID:iWfJFRIc
- 平和すな〜
- 51 :やまとななしこ:2011/06/22(水) 14:50:22.26 ID:QKybMYaW
- これはぜひ入手したいな
- 52 :やまとななしこ:2011/06/22(水) 14:50:41.37 ID:YZa0ffqn
-
盛り付けってのも料理技術の一つ
まともな料理も出来ない女の恥隠し
- 53 :やまとななしこ:2011/06/22(水) 14:53:03.56 ID:B+MqBQzW
- ブリブリブリブリブリ
リ ブ
ブ リ
リ カレー ブ
ブ リ
リ ブ
ブリブリブリブリッッ
- 54 :やまとななしこ:2011/06/22(水) 15:26:40.15 ID:Qn2ENWBc
- ミスター味っ子だなw
- 55 :やまとななしこ:2011/06/22(水) 17:48:33.42 ID:MGw8dT9n
- ドッギャーンは?
- 56 :やまとななしこ:2011/06/23(木) 15:35:39.01 ID:susj8kId
- ざわざわ・・・はないの?
- 57 :やまとななしこ:2011/06/23(木) 15:55:26.14 ID:Fxt8PMxf
- 発想は悪くないと思うんだが・・・。
何か足りないんだよな。
- 58 :やまとななしこ:2011/06/23(木) 23:22:21.31 ID:ioU1bDBX
- おもろいなあ
- 59 :やまとななしこ:2011/06/24(金) 16:31:36.73 ID:++uBKhY3
- おもしろそうだけど、
すぐあきそうでもある。
- 60 :やまとななしこ:2011/06/25(土) 11:34:27.58 ID:wZaE1aAb
- >>52
ユーモアって知ってるか?
そもそも女向けじゃないだろ
- 61 :やまとななしこ:2011/06/25(土) 22:18:45.93 ID:WGT2V9Cy
- どうせなら、ポテトサラダを盛るために、
リアルなステーキが書かれた皿でもあればよい。
- 62 :やまとななしこ:2011/06/26(日) 00:26:46.15 ID:4jq+9KOC
- 織部正の意見が聞きたい
- 63 :やまとななしこ:2011/06/26(日) 00:51:39.22 ID:uwpWFVN/
- つまんねぇと思った おまえらが
- 64 :やまとななしこ:2011/06/26(日) 00:53:03.93 ID:jP63qz5+
- 白黒って食欲減退させないか?
食べ物なんだから食べ物に見合ったカラー使えよ。
- 65 :やまとななしこ:2011/06/27(月) 11:02:52.31 ID:NP/7xDTi
- ウンコみたいに見えるwww
- 66 :やまとななしこ:2011/06/28(火) 15:48:52.75 ID:iPKML0eU
- ちょっとクスッって笑える程度でいいのに
自己主張が強すぎて使いにくそう。
アイディアいいのにセンスが悪い。
- 67 :やまとななしこ:2011/06/29(水) 00:12:47.11 ID:DpumtzqX
- >>61
いいね(笑)
この皿、やや渋目のフルカラーならいいんじゃね?
- 68 :やまとななしこ:2011/07/03(日) 08:08:08.52 ID:YdEw8wDE
- >>52主婦とかがこんなん使うと思ってんの?w
ターゲットが違うだろ
- 69 :やまとななしこ:2011/07/03(日) 08:46:57.40 ID:nZSrhAM6
- これだけだと微妙な感
今後に期待ってところかねぇ
- 70 :やまとななしこ:2011/07/04(月) 03:58:06.93 ID:d5DBOhQb
- ビクッビクッとかは無いのか?
- 71 :やまとななしこ:2011/07/07(木) 23:52:20.87 ID:HevADe5x
- 便箋とか指輪とか漫画の効果ネタはここ数年でだいぶ出てるからなあ
でも卒制売り込むくらい口が達者なら
今後も美味く生きて行けそうで羨ましいわ
- 72 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 48.7 %】 :2011/08/22(月) 02:06:43.47 ID:wfs3pS5o
- てs
12 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)