■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
人形者の汚部屋スレ
- 1 :もしもし、わたし名無しよ:2009/07/22(水) 22:09:49
- 個人カスタマーの一点物に、貴重なグラスアイに靴、
人気ディーラーの服もはずせない。
1/6なら場所取らないし再販されにくいし、
サイズが違えば同じ数の衣装も必要ね。
ディーラーやるなら裁縫道具、撮影小物に食玩一式、
工具に塗料、ドールサイズのレースや布、ラッピングets…
人形者は倉庫系汚部屋になる危険と常に隣り合わせ。
貴方の部屋、汚部屋になっていませんか?
関連スレ
・お人形の収納・
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/doll/1018886367/l50
- 2 :もしもし、わたし名無しよ:2009/07/22(水) 22:33:57
- 汚部屋とか
ド腐れにも程があるのでは無いでしょうか?
- 3 :もしもし、わたし名無しよ:2009/07/22(水) 22:38:57
- 最初は客間に人形を飾らせてもらってたけど
だんだん人形の荷物が増えて、今は客間を人形が占領してる
- 4 :もしもし、わたし名無しよ:2009/07/22(水) 22:53:34
- ets…?
- 5 :もしもし、わたし名無しよ:2009/07/22(水) 23:18:15
- だらしない奴は嫌い
部屋すら片付けられないって腐ってんな
- 6 :もしもし、わたし名無しよ:2009/07/22(水) 23:54:25
- アーアー(∩. ゚д゚)キコエナイ
- 7 :もしもし、わたし名無しよ:2009/07/23(木) 07:18:32
- 掃除全般板でやれよ
- 8 :もしもし、わたし名無しよ:2009/07/23(木) 09:20:18
- 100均のプラケースで収納してるつもりだったけど
最近、箱に詰め替えてるだけだと気が付いたorz
- 9 :もしもし、わたし名無しよ:2009/07/23(木) 10:07:12
- >>8
あなたの書き込みで気が付いた。ありがとう。
- 10 :もしもし、わたし名無しよ:2009/07/23(木) 22:03:05
- ちらっと人形雑誌でみた人形デザイナー?の人の部屋は正直、汚部屋としか思えなかった…
人形は可愛くても、あんな部屋には住みたくないな
- 11 :もしもし、わたし名無しよ:2009/07/23(木) 23:09:38
- リビングもダイニングも水回りも寝室も人並みより綺麗な自信があるけど
趣味部屋だけ人形箱、ウィッグ100個が入ったダンボール、布が山積みで
布カバーとかかけても誤魔化しきれない惨状。家族にも見られたくない。
理由は明らか、収納能力の10倍は人形関係物、資材を持ってるからだ。
右のものを左に移動しても、縦のものを横にしても質量は変わらない。
処分だ、処分するしか無いんだ…
- 12 :もしもし、わたし名無しよ:2009/07/24(金) 00:41:24
- 本当に気に入ってる物だけ残してオク出しするのも、それはそれで
部屋片付くしお小遣いゲットできるしで楽しいんだよね
でも最近は相場が暴落してるからなんかつまんなくて、
面倒臭さが先に立ってしまう
- 13 :もしもし、わたし名無しよ:2009/07/25(土) 13:56:38
- 自分の部屋にももう着せなくなった服とかいっぱいある
需要ないのは分かってるんで送料払ってもらえたらタダであげてもいいくらい
でも梱包が面倒なんだな
片付けてる場所から出してきたら部屋中がめちゃくちゃになりそう
- 14 :もしもし、わたし名無しよ:2009/07/25(土) 18:48:50
- >>10
同じ人形雑誌見たよ。確かにちょっと雑然としてたね。
それより気になったのがほとんど四面が
床から天井までブライスのオープン飾り棚。
汚れっぽい感じはまったく無かったけど
あれ毎日全部どかして掃除してるんだろうか?
いくら好きでもあれは無理だ。
- 15 :もしもし、わたし名無しよ:2009/07/25(土) 23:49:58
- >>14
でもあれは圧巻だったなー
写真撮る為に念入りに掃除はしたんだろうけど、普段は透明シート下げてるとかかな?
- 16 :もしもし、わたし名無しよ:2009/07/26(日) 15:50:38
- >>15
あけ○んさんちだよね?あそこは普段人形には、専用カバーかけてんだよ。一体一体にね。
- 17 :もしもし、わたし名無しよ:2009/07/26(日) 22:57:30
- この時期だしコバエが発生し出したんだけど、バルサンて人形への影響どうだろう?
- 18 :もしもし、わたし名無しよ:2009/07/27(月) 18:17:04
- 展着成分は無いからあまり薬剤の残留性は無いから、
布や箱に入れて仕舞っておけば変質は思うけど、
食材を置かない、食器を仕舞う、使用後カーテンやコンロやグリルを洗う、
拭ける所は水ぶきって手間を考えたら
元を断って薬局で売ってる小バエ取りを買ってきた方が
手間かからないと思う。
結構効くよ、小バエ取り。
- 19 :もしもし、わたし名無しよ:2009/07/28(火) 12:49:21
- >>14自分も見た。
あれはすごかった
ブライスあんまり好きじゃないから何とも言えんけど
あんな店みたいな飾り方は嫌だなと思った
お人形は着せ替えたりソファに座らせたり写真撮ったりして楽しみたい
- 20 :もしもし、わたし名無しよ:2009/07/29(水) 21:21:03
- 仕事になってるような人は、どのジャンルにも言えるんだけど
その専門の物の量や世界観など、一般の人とはやっぱり違うもんだよ。
- 21 :もしもし、わたし名無しよ:2009/08/02(日) 14:37:40
- >>10がどんだけ美しい部屋にお住まいなのかが激しく気になる。
雑然としてると思える感覚が羨ましい。
制作者の部屋としては整理されてる方だと思うよ…。
こち亀の作者さんは
「メリハリきちんとしたいから、仕事場を片付けるまでが仕事。」
って言ってて、実際机に何も無かったけど、
実践できる人はそんなに居ないような気がする。
制作者に限らず、人形者はある程度は非人形者より物を
持ってるんじゃないかな…。
で、割と収納に困ると。
- 22 :もしもし、わたし名無しよ:2009/08/02(日) 21:45:39
- >>21
創作家の作業部屋って大体散らかってるよね
こち亀の作者の場合はどっちかってーと行政書士の書類作成作業に近い気がする
- 23 :もしもし、わたし名無しよ:2009/11/04(水) 17:26:50
- 雑然とかいうレベルならいいんだが
アゾンの60cm陽奈別注版特典の「通常版ヘッド」購入権が10/31までだったので、
ID取り出すのが面倒で放置してあった段ボールやっと開けたら、
パッケージが外箱から中箱を抜き取らないと開けられない構造になっていて、
抜き取りに1m以上の空間が必要で往生した
物の密林の谷間にそんな細長い作業スペースなんてないんだよ… orz
- 24 :もしもし、わたし名無しよ:2010/05/02(日) 20:02:02
- up
- 25 :もしもし、わたし名無しよ:2010/05/09(日) 19:11:41
- ・・・
- 26 :もしもし、わたし名無しよ:2010/09/02(木) 02:23:37
- ほこり被ってる
- 27 :もしもし、わたし名無しよ:2010/09/10(金) 09:52:09
- バイト行ってくるお(´;ω;`)
- 28 :もしもし、わたし名無しよ:2010/09/10(金) 13:23:16
- 狭部屋一人暮らしだから人形しまえるところがない
- 29 :もしもし、わたし名無しよ:2010/09/18(土) 06:45:58
- たしかにしまうとこがない
- 30 :もしもし、わたし名無しよ:2010/09/20(月) 13:07:34
- でも捨てられない
- 31 :もしもし、わたし名無しよ:2010/09/25(土) 18:24:16
- 今飾っているのはひとりだけで、しかも小さい人形だからいいけど
押入れやケースにしまってある人形も本当は飾りたい…
でもホコリになっちゃうから出せない
- 32 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/11(月) 20:58:24
- 皆きれい部屋なの?
人形板は汚部屋スレ伸びないね
私は、物置系
物を減らなきゃどうにもこうにも…
広杉者だけど人形は減らす気なし、かといって金銭的に広い所には住めません
火災報知機点検など無ければ、散らかってても気にしないんだけどね
家に他人あげるのもトラブルめんどいから嫌だし
- 33 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/11(月) 21:42:16
- 自慢じゃないが部屋の中にけもの道ができています。
- 34 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/11(月) 21:57:25
- 人形飾りたい派なので汚部屋にしとくわけにはいかない
- 35 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/11(月) 23:51:50
- 感心な心がけだな>>34
SDみたいに大きい子が欲しいんだけど
自分の雑然部屋を思うと手が出ない
「ごめん、こんな部屋でorz」な気持ちになるから
- 36 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/12(火) 09:55:31
- >>35
置く場所があるだけ良いんじゃないの?
- 37 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/12(火) 20:45:52
- 自分も物置系だ。
食玩に服に、1/6だっていうのに場所とる。
SDの人は収納どうしてるんだろう。
一応箱と袋には収めてるけど、マメに入れ替えないとなぁ…
ストレス買いなんかするととんでもなくなるし。
- 38 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/13(水) 00:13:05
- >>33
けものみち!分かるw
けものみちを通って食卓の席に着く感じだ
先日ガス警報機検査で台所は綺麗にしたがけもの〜は放置
もう何も恐れるものはないな
- 39 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/14(木) 01:47:41
- >>33,38
物に溢れたうちの床は『飛び石』だ。
最早けもの道ですらないんだぜ...orz
…笑えるくらい片付け下手なんだ。
職場では結構しっかり整理整頓するんで、綺麗好きと見なされてるっぽいが、
実情は上記の通りですよ。
情けないね。
部屋のエントロピー的な問題で、人を呼ぶとかあり得ないし、
酷過ぎて死ぬに死ねない、そんな部屋。
人形愛でる前に、自分の部屋を何とかしないと、死ぬことすらできんよ。
- 40 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/14(木) 20:29:56
- なんて言うか掃除とか片付けるより捨てるから始めた方がいいんでないか?
地震とか急病とか何かあったら困るよ
- 41 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/16(土) 22:41:34
- >>39
乙38ス
飛び石ー!?さらに踏めるところも限られてると?
仕事では頑張っちゃうもんだよぬ
うちじゃテーブルも悲惨だよPC2台と趣味の物
その上に時とともにミルフィーユ状に物が重なっていく
・・・・・・・薄く厚く
多分捨てるべき物が半分以上だな
- 42 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/17(日) 12:26:47
- 大掃除シーズンの寒い頃じゃなく、暖かい今片付けなされage
寒いと何もしたくなくなるよ
収納スレも参考にするとよかです
- 43 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/17(日) 16:19:18
- 自分はもう獣道どころか飛び石さえもなく
踏んでも大丈夫そうな物の上を歩き30センチ×30センチのテレビ前の隙間に行く感じだ…
こんな生活から脱却したいと思いつつどうしたら良いかわからん。
人形と服とフィギュアだけは恐ろしい程に整理して収納してある。
他は強盗が家捜しした後より酷い…
- 44 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/17(日) 18:40:04
- お天気も良く食料もあり洗濯も終えた午前中
お財布も暖かでお化粧もOK特に出かける用もない
新しいBGMの中・・・・・そよ風&ポカポカの室内でお片付けを始めるワタシ
そんな休日がこの5年は訪れていない現実・・・・・orz
↑の一行分でもいいから幸せな休日が欲しい
- 45 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/17(日) 23:36:37
- 先週ガスの点検が終わったのになんだかガス臭い
また明日業者が来るなんてーあんまりだぁぁぁ
とりあえず元栓も全部閉めて寝ます
- 46 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/19(火) 23:53:28
- 汚部屋の人は人形ってしまいこんでるの?
飾ってるの?
人形関連のものが多すぎなのか、その他の部分もオワタなのか気になる
- 47 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/20(水) 01:08:33
- こないだのついったーのトップで汚部屋自慢(?)あって、
ガンプラとアマゾン箱が適当積み重ねてあったけど
箱が綺麗だったから即席でやったネタだと思った。
ガチ汚部屋だったら、箱だけでなく関係ない物まで巻き込んである。
箱も汚くなってると思う。
オクスレの汚部屋みたいにね…。
- 48 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/20(水) 10:09:18
- >>46
6分の1者だけど人形は仕舞い込んであるよ。
飾る場所がないし、1体くらいは出していつでも遊べるように傍らに
あるかな。
あとはきっちり片付けておかないと必要になった時に直ぐに出せない。
- 49 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/20(水) 13:34:38
- 植毛用の針をテーブルの上に転がしておいたら、床に落ちてしまっていて、おもいっきり足の裏にささった…。
半分ですんでよかった。
- 50 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/20(水) 19:01:09
- >>46
汚ギャル部屋みたく生ごみコンビニ系のじゃなく
一応綺麗な状態の物が何層にもなってる感じ
たとえば今ヨコの椅子の上だと上から
→今日買った占いの本・ボア生地・化粧品の袋・デジカメのケーブル
タオル・雑誌・1/6DOLL3体・毛糸・DOLLブーツ・雑誌・ボア生地・端切れ
ストール・OF・ラッピング用PP袋・割り箸・手芸屋の袋・靴下!!
最後の靴下は洗濯後のヤツですけど
ココだけでも元の位置に戻すのに30分は欲しい
ざっと見渡しても10倍以上の面積はこんな感じ・・・・・・
- 51 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/20(水) 21:07:54
- >>49
消毒した?お大事に
- 52 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/20(水) 21:14:42
- >>46
ケースに入って飾ってるのと、箱にしまってあるのと箱入りのまま放置。
種類別に分け箱詰め、塔と化す。
箱が足りなければ収納袋や袋にまとめて。
そのうちいくつかは収納が間に合わず混沌と化してくる。
もったいなくて物が捨てられない。
どうにもならなくなりちょっとだけ分別し最寄のリサイクルショップへ。
あきらかにキャパオーバーだと思う。
- 53 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/20(水) 22:59:15
- やはりまずは捨てろだよね
キャストドールみたいに黄変するのは箱必須としても
飾りっぱの1/6の箱を捨てるか否かはちょっと悩む
箱の作り上たたむことも出来るけどブリスターあるし
と、同じことをフィギュアでも思う
汚部屋ではないけど、空き箱が収納場所を圧迫するなー
>>50
人形用品、ハンクラ用品、生活雑貨は混ぜるな危険
大きい箱に関連するものをぶっこんで分けとく癖つけるといい
あと袋ためない
- 54 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/20(水) 23:09:29
- >>53
あ〜、書き出すと自分の傾向が分かるね
そうそう!生活雑貨と趣味の物が混在してるーorz
Dollと雑誌と日用品のミルフィーユだった!!
このサイクルをどこかできらないとイカンねぇ
混ぜるな危険了解ッス
- 55 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/22(金) 00:41:36
- 購入ペースと人形遊びでまったりする時間の流れが一致しない。
遊べないで人形やら服やらが積み重なっていく。
箱箱袋と積みすぎてクローゼットにたどり着けないので、衣替えせずに服買っちゃうし。
理想としては洒落たガラスケースに、美しく人形を飾りたい。
破綻なくガラスケースに収まるだけの数のお人形に、お人形用のかわいいクロゼットにドレスとウィッグを。
チェストの引き出しに小さな靴やグラスアイやちょっとした小物。
お気に入りの子はいつでも愛でられるようにソファやチェストにそっと座らせておく・・・。
現実は配送ダンボのまま積み上げて視界の悪い汚部屋。
衣装ケースにぎゅうぎゅうに詰められたシワシワのドレス。うっかりダブって買っちゃったウィッグなど。
お気に入り造形は買える内に買ってしまいたいのですっぴん牧場状態。
- 56 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/22(金) 18:38:01
- >>55
最初の3行ウチのことかと思ったワ
まじ大掃除休暇が欲しいなぁ
- 57 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/22(金) 20:30:29
- 結局は使いたい時に出せなのなら無いようなものというか、
むしろドブに捨ててるようなものなんだけどねぇ…
一個買ったら一個処分、捨てられなきゃ買わない。
なかなかねぇ…
重荷になってくる前に買ったまま着せ替えてない服着せてやらにゃ
でもっていらないもの処分しなきゃ
- 58 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/23(土) 23:16:12
- 何か片付けた人は成果を挙げて欲しス
ちょっとは片付ける気になるかもしれない
ダンナにどうしてここからあっちに行けないんだ?
と、とうとう言われたケモノ道
「いいじゃん行く必要ないでしょ」
要は自分だけ通れればいい人形スペースだからね
そろそろ始めるべきなんだけど・・・・・・
- 59 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/24(日) 00:11:43
- きっとまだ思うような成果があがってないんだよ
日曜ですよー
お人形と戯れず、掃除しましょうage
- 60 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/24(日) 00:52:34
- 39です。
レスや反応を返して下さった方、ありがとう。
なんとなく力づけられて、先週末頑張って掃除したよ。
45L×2袋分捨てたら、床にけもの道できたよ!
部屋の中を歩けるっていいね。移動が楽だ。ありがとう。
後は…このけもの道を維持できるか…だな...orz
そう言えば、自分もドール用品はなぜかしっかり整理・保管してある。
なのに日用品は床に直積みするからひどい有様。
ドール用品と自分の日用品の扱い方の落差が酷い。
ドール関連の物に向ける熱意の半分でも自分の日常生活に振り向けられれば、
そこそこまともな生活を送れそうな気がするんだけどな。
明日はけもの道の拡張作業を頑張ります。
- 61 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/24(日) 01:42:20
- 急な来客クルー((((;゚Д゚)))))))
どうしようどうしよう普通に汚いキッチン方面とカオスな人形ゾーンを隠すのとどっちを優先すべき?!
- 62 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/24(日) 02:00:00
- そこはカオスな人形ゾーン一択じゃね?
汚いキッチンなんて、一般家庭にごろごろしてるだろうし、
お客さんもまぁ想定内のものだろうと思うが…人形ゾーンは、ね。
なんにせよ、ご愁傷様。
隠蔽頑張れよ。
- 63 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/24(日) 02:01:15
- キッチン優先に決まっておるわ
- 64 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/24(日) 02:25:57
- 片付けられない人って精神障害だよね
それと、汚部屋やゴミ屋敷平気な人は肛門期の育ち方に問題があったらしい
- 65 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/24(日) 09:29:13
- >>61
人目につく所。
お風呂は使わないと思うけど、
トイレと台所なんかの水場は優先した方がいいと思う。
趣味の物が散乱=散らかっている
水場が汚れている=不潔
ってイメージ。
- 66 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/24(日) 09:43:07
- あー味がおいしくてもトイレ汚いお店に行きたくないのと似てるね
- 67 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/24(日) 10:07:29
- あと、物が沢山あっても大きさとピシッと角をそろえるだけで
カオス状態から整理、収納待ちのように見えるよ。
なんにせよがんばれ。
- 68 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/24(日) 11:07:33
- >>64
攻撃衝動をコントロールできるようにならないとね
心療内科オススメ
- 69 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/24(日) 12:01:34
- 結局、物が減らないことには片付かないんだよね
わかってるんだけど、増える一方だ
捨てようorオクだししようと思っても見ると
惜しい気持ちがわいてきてしまう
物への執着?これをどうにかしたい
- 70 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/24(日) 15:59:38
- 物を減らそうという考えが出てこずに、広い家に移ろうという発想をしてしまう…
末期かもしれんです
だが移る金も無い
- 71 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/24(日) 16:26:10
- 結局移るには片付けなきゃいけないよ?
- 72 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/24(日) 16:40:10
- きっちり掃除、ダブりもなく完璧に管理できてるけど
生活スペースが窮屈って人なら引越しもいいかもしれないけど
広い家に移ったら片付くかもって人は
ゴミやガラクタが倍増してカオスがひどくなるだけだよ。
面積が広くなった分管理する物が多くなるし。
- 73 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/24(日) 17:12:12
- 1Rの狭い部屋だから飾るスペース自体が無い…
綺麗に片づければ置けなくもないんだけど、生活スペースだからホコリや匂い移りが気になります
SRに置いてあるような大きなショーケースが欲しいなぁ、縦2m幅1mくらいの大きな奴
買うといくらくらいするんだろう?
というかどこで買えるんだろう…
- 74 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/24(日) 18:02:16
- このスレって片付けられない人だけで、キレイに収納片付けが成功している人って見ていないんだろうか
だとしたらここでアドバイスを求めても絵にかいた餅案しかでないのだろうか
汚部屋を何とかするにはモノを減らさないとと思って、
泣く泣くコレクションを選別して袋にまとめてゴミに出したが
捨てたらもう二度と手に入らないだろうと思い返して回収に行くと
自分の出した袋だけがなくなっている、という夢を見た。
自分の泣き喚く声で目が覚めた。
この異様なモノへの執着心は心療内科で何とかなるんだろうか
- 75 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/24(日) 18:05:22
- そりゃ店舗用什器とか扱ってる店だろ
ただあの手のは重いのもあるから床抜けないようにね
- 76 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/24(日) 18:06:45
- やっぱりまずは家買うべきだな
よし、LOTO6買ってこよう
- 77 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/24(日) 18:20:38
- まず、持ち物が多いのと散らかってるのは別じゃないの
- 78 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/24(日) 18:39:28
- >>77
物が少ないうちはみんな整頓出来るんだよ、でも…
物が増える → 飾るスペースが無くなる → 買っても開封すらしなくなる → 買うこと自体が目的になる →
未開封のダンボールが部屋に積みあがる → 日用品を置くスペースにまで浸食する → 部屋の整理自体不可能になる
- 79 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/24(日) 19:26:20
- 本体はさておき、OFやウィッグは2年以上使ってなかったら捨てろ
普通なら1年と言いたいけど季節ものがあるからね
- 80 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/24(日) 19:56:14
- >>78
DOLL歴がたった3年で
> → 部屋の整理自体不可能になる(なっている)
DOLL趣味は幅広く収集する傾向にあるよね
ウチはもう既に末期症状を迎えてしまったよ
もう開き直ってコレクション部屋として考えたらどうだろう
人形モノの理想郷を作ろうよ
一ミリでも整頓したらうpして欲しい
取りあえず自分はPC横に30cmのスペースを
空ける事から始める
- 81 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/24(日) 19:57:19
- >>74
汚部屋体質の原因に分離不安というのがあるんだよ。
無意識に心の中で物=友達みたいな図が出来上がっていて
物(友達)に囲まれていると安心できるけど
物(友達)がなくなると寂しくて耐えられないみたいな。
『二度と手に入らない』って物を売る時に良く使うけれど
日常生活じゃ『二度と手に入らない』ものばかりに囲まれていて
もう一度手に入る物なんて001%あるかないかくらいくらいじゃない?
そう考えたら、ありふれた『二度と手に入らない』物より
どれを大事にとって置きたいかから選んだ方がいいと思うよ。
- 82 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/24(日) 20:00:37
- >>39
>>60
ケモノ道開通おめでとう!!おめでとう!!
私もそのやる気に乗っかりたい
- 83 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/24(日) 23:05:51
- 誰か片付けてないの?
- 84 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/25(月) 15:37:18
- 物をこっちからあっちへ移動させたりはよくするんだけどね・・・
- 85 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/26(火) 16:56:49
- まあ無理に片付けなくてもいいんじゃね?
どうせ死んだらどんなに高かったあの子もすごい可愛がってたこの子も、
家族がまとめてゴミの日に出すだろうから。
…というようなことを友達に言われたw
確かに自分が死んだらどうしようも出来ないし、この量の人形&人形用品を
家族がもてあました挙句、捨ててしまうのは目に見えている。
なのでいろいろ減らしつつ半年。
部屋広くなったし、片付いた部屋で並べたお人形は汚い部屋にいた頃よりも
綺麗に見えるよw
- 86 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/26(火) 19:20:01
- >>85
そんなあなたにこの1冊
つ http://builtruns.jp/
- 87 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/26(火) 19:27:02
- >>85
うちのばーちゃんも片付け始めたよ
死ぬかもと思ったら片付けられるのか・・・奥深いなぁ
- 88 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/26(火) 19:37:01
- 独り暮らしの叔母は50こえてから身辺の片付け始めたよ
リバティのコレクションとか本貰ったよ
- 89 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/26(火) 19:51:46
- >>86
これはまた興味部会www
探してみるノシ
最初は死んだときのこと考えて始めた掃除&処分だけど、ほんとは「安心して
生きるため」にやることなのかもって思う。
死んだ後の憂いは少ないほうが、日々安らかじゃん。
だからって人形含めた趣味のあれこれを全部処分できるほど悟るのは当分
無理無理w
- 90 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/26(火) 21:03:18
- まだまだ煩悩に埋もれたいけど
快適な気分も味わいたいね
- 91 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/27(水) 19:22:06
- あぁ休みが欲しいィィィ
天気のいい休日が欲しいよ
- 92 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/27(水) 20:49:51
- 掃除しようと思っても雨じゃな…
換気できぬ
- 93 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/27(水) 23:11:43
- 掃除機使わなくても掃除は出来るよ
床や畳ならク●ックルワイパー、絨毯ならコロコロローラーとか。
休みの日にまとめて大掃除しようとするとかえって面倒くさくなるから
仕事から帰って来た後でもできる、簡単な掃除をまめにする方が良い
- 94 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/27(水) 23:50:55
- テレビショッピングでよく売ってる回転モップ、あれ結構いい。
台所もじゅうたんも綺麗になる。
ホームセンターで買えば送料もかからない。
しかし、あまり使わないうちにペダルが壊れてしまわないか心配…
何十回も踏まないと水切れないよ!
- 95 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/28(木) 15:27:16
- なら普通のモップでいいや
- 96 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/28(木) 17:56:40
- そういうので綺麗になる部屋は
もともと汚部屋ほどじゃないこぎれいな部屋なんだよ〜
整頓から始めなきゃっていう部屋がヤバイ
山積みの場合は頂上から攻めればイイんだろうが
天気のせいにしちゃう自分デス
ちなみに先週宣言したPCまわり
30cmのスペースも出来てないワ
- 97 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/28(木) 19:16:00
- 飛び石の人にはモップの前に
つゴミ袋
でしょう
- 98 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/28(木) 22:46:01
- 汚部屋というものは。
片付けようとして苦戦した掃除グッズや収納グッズで
あふれかえっているものなんだ…
この世には質量保存の法則という物があるのにな…
- 99 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/28(木) 23:07:02
- あ、思い当たる、というか目の前にそれらが・・・
パーツ入れにしてる100均BOXがPCUの上に4段重ね
ドールハウスの上にパーツ入れにしようとお菓子の空き箱を乗せ
さらにファイルや皿が乗っかった
ミルフィーユというよりトッピングONトッピングだ
春に買った4個の衣装プラケース、布素材類を分別収納したはいいが
以来けもの道の関所になった・・・orz
- 100 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/29(金) 00:20:50
- いつか使うは一生使わない
女性にありがちな可愛い箱、缶、袋を溜め込むな
使うつもりで買ったものは今使え
収納グッズなんかは使わないと、仕舞う予定の物と合わせて二倍場所食うんだ
- 101 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/29(金) 04:48:40
- 人形服の収納どうしてる?
1/3系なんだが結構なかさばりっぷりで一つの箱にぶち込むと
下のモノが取り出せず、ファイルに入れて立てると中で皺になる
小さいハンガー作って吊すとか素敵な気がするけど面倒すぎて出来る気がしない
- 102 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/29(金) 06:36:21
- 100均のコミック・雑誌収納袋が良いよ
不繊布で出来たファスナーで開閉するやつ。
蓋が透明な窓になってて中身が見えるから、
服のジャンルごとに分けて入れると整理しやすい
- 103 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/29(金) 08:27:11
- 撮影小道具とは名ばかりのガラクタ化した物を処分したよ
服とヅラも全部箱から出して並べて、絶対手放せないものだけ除けて、オク出しした
正直処分するか迷うのもあったけど、手から離れるとすっきりした〜
- 104 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/29(金) 11:35:20
- 今日は天気がいいナァまさに片付け日和の休日だわ
どこまで出来るかやってみる
報告できるといいけど
- 105 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/29(金) 11:57:33
- がんばれー
- 106 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/29(金) 12:31:52
- うれしいーアリガト
- 107 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/29(金) 12:35:37
- >>101
普通の店にあるようなマネキンの1/3版が売ってるからそれ使ってる
1個6000円くらいするし、場所取るから本当にお気に入りの服だけだけど
- 108 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/29(金) 13:14:01
- 収納なら収納スレ見てきた方がよいでよ
- 109 :もしもし、わたし名無しよ:2010/11/01(月) 19:06:35
- ごろ寝してる人形を起こしてやろうかな寝癖ついてるし
これじゃ着せ替えする気にもならない・・・
ミニチュアでちびちびセットを作る方が最近楽しかったりする
人形からミニチュアって人も多いのかなぁ
自分はまだ人形ありきだけど
- 110 :もしもし、わたし名無しよ:2010/11/04(木) 23:13:36
- PC横にスペースは出来ていないけど
すぐ横にミニミニの観葉植物を2個置きした
モノが増えたけどこれはスゴクいい
ココだけが楽園な感じがする
- 111 :もしもし、わたし名無しよ:2010/11/06(土) 00:06:34
- 今度実家から引越しするが(中部地方→関東の南)
汚部屋過ぎてカオス、正直買うのが目的だった自分に気が付いた。
フィギュアはだいぶ奥田氏とか中古ショップで処分したが、ドール関係はまだ残ってる
物に執着して捨てられないし、そこも問題。
箱は実家に残して、本体だけ持ち出すように梱包したらだいぶ小さくなったが。
引越しで懲りた。
これから買うのはよく考えてからにしようと思う。
- 112 :もしもし、わたし名無しよ:2010/11/07(日) 02:13:22
- >>111
新居でも人形ライフを満喫してね
- 113 :もしもし、わたし名無しよ:2010/11/07(日) 02:54:09
- >>111
666の人かい?
つくづくゾロ目に縁があるねぇ
- 114 :もしもし、わたし名無しよ:2010/11/07(日) 03:56:36
- >>113
そうです、今回ばっかりはホントに身に染みてよくわかった。
ここ見てるぐらいの人だから、わかってると思うが、奥田氏とか速めにやって
綺麗にした方がいい。
物は買うより捨てる方が大変。
買うときは、しっかり自問自答、本当に欲しいものかどうか。
- 115 :もしもし、わたし名無しよ:2010/11/09(火) 22:47:35
- けもの道の人達、その後変わりないかな
自分はPC横に若干すきまが出来たよ
けもの道は入り口が封鎖気味だけど
だれも通れないから、イタズラされずに都合いいかも
でも、ダンナが人形を売れ売れ言って頭にきてる
人形棚だけは整然としているので豪華に見えるから
今は人形バブルで、相場も低くなってるからバカ売れしないのにサ
ただただ見ているほうが幸せな気がする
棚の前に広がる樹海のようなスペースなんとかしなくちゃねぇ・・・・
- 116 :もしもし、わたし名無しよ:2010/11/10(水) 20:38:18
- バブルなら相場は高いだろw
- 117 :もしもし、わたし名無しよ:2010/11/11(木) 00:26:57
- お久しぶりです。
飛び石伝いに暮らしてた者です。
あれからちょこちょこ地味に片付けて、ようやく6割か7割床が見えるようになりました。
とりあえず、びっくりするほど要らんものが多すぎた。
一人暮らしなのに缶切り4つも持ってるんだぜ!超贅沢じゃね?
蛍光灯の予備も7本(2本入りの残り1本×7箱)あるんよ!もうこれ万全じゃね?
…って感じのモノが多すぎて、もう笑うことしかできんかったよ。
確かに部屋の中から探すより買う方がはやくて楽だったけど、
重複買い三昧だった過去を反省したよ。
モノもお金も、何より時間もずいぶん粗末にしてたんだな…としみじみ思った。
もう少し丁寧に暮していれば、この部屋で過ごす時間をもっとゆったり楽しめたはず…。
本格的に寒くなる前に、もうひと頑張りです。
綺麗な部屋でお気に入りのドールたちとぬくぬく越冬できるように頑張るよ。
- 118 :もしもし、わたし名無しよ:2010/11/11(木) 00:59:11
- 追記です
片付けは
“最低5つ/日、片付けるor処分する”
“週末は4時間/2日間、全力で掃除する”
ってのをマイルールにしてこつこつやりました。
ささやかな目標ではありますが、毎日の積み重ねって侮れないものがあります。
自分の部屋を見てるとほんとそう思う。
自分は一気に散らかす方ではなく、
ちょこちょことした散らかりが徐々にたまってゆく方なので
5つ/日 何とか現状維持、週末の片づけと並行させればそれなりに改善
8つ/日 緩やかに改善、でも8って数えにくい
10つ/日 目に見えて改善、ただし忙しい時はちと重荷になってくる
って感じでした。
2時間は自分の集中力のリミットです。
それ以上頑張っても露骨に効率が落ちるので、
2時間過ぎたら諦めて休憩をとることにしています。
無理なくこなせる範囲で頑張る方が結果的にはうまくいくような気がしました。
失敗談も含めて、自分はこんなことしてみたよみたいなアイデアとかすごく聞きたいです。
他にもう少しいい方法があるような気がしてならない今日この頃です。
連投失礼しました。
- 119 :もしもし、わたし名無しよ:2010/11/11(木) 11:40:07
- 片付け乙でした
訳わからないもので足の裏ケガしたのにまだ片付けようとしない自分は、そのうち大ケガすると思う
ドールはみんな1/6以下なのになぁ……
- 120 :もしもし、わたし名無しよ:2010/11/11(木) 22:47:31
- 私も以前1/6用のガラス細工ふんずけて流血した。
最近ちょっと悩んでる。
雰囲気重視でチープなものでもOKで飾っとくよりガシガシ遊ぶタイプなんで
やっとキャストドールが重荷であることに気が付いた。
旧式なので元々動かし辛いのもありもう一年近く箱入りのまま。
大体年一回開ければ良い方になっている。
問題なのは顔は好きだし、嫌いになったわけじゃないと言う事。
小道具や服で気軽に遊ぶのが好きなのに
それを探すのも重荷になったという所もある。
処分すれば一式処分できるので
かなりスペースが出来るし色々な意味で楽になる。
でも、だったらその前にその十倍もある1/6ドールの不用品をちまちま
整理すればキャストドールを手放さなくてもいいんじゃないかと思う。
その前に以前の趣味の物とか
捨てられなかったガラクタを片付ければ手放さなくてもいい気もする。
割と1/6物は手を入れるようにはしてるんだけどね。
何気にこのゴミどうやって捨てれば…というのがハードルが高い。
- 121 :もしもし、わたし名無しよ:2010/11/12(金) 19:58:00
- >>118
片付けた118がまぶしい!オメデd
一気にやろうとするから気が重いのかなぁ
一日3つからはじめれば、勢いがつくような・・・
希望がわいてきたよ
ゆったり人形ライフを満喫する時間、自分のせいで持てないんだもんね
せめてこの部屋の持つオーラ?を清めていかなくちゃなぁ
ガンバルよ
- 122 :もしもし、わたし名無しよ:2010/11/12(金) 21:34:15
- 明日、箱入りのまま手を出さずにいた人形4体と
いつかディスプレイして遊ぼうと思ってたリーメントの限定色の
キッチン&冷蔵庫売り払うことに決めたよ。
なんだかんだいっていつも出して可愛がる子はきまってるし。
物を減らしてもうちょっと余裕を持つことにする。
後、魔窟の押入れにメスを入れる。
実は昔のガラクタがダンボに入れて詰め込んだまま手をつけてない
もったいないスペースがあるんだ。
そこを切り崩してはみ出た小物を整理収納する!
いつか戻ってくるから無事を祈っていてくれ。
- 123 :もしもし、わたし名無しよ:2010/11/12(金) 21:53:50
-
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ >122無茶しやがって… ..........
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . .....
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三
- 124 :もしもし、わたし名無しよ:2010/11/12(金) 23:48:32
- >>122
思い立ったが吉日だ。頑張れ!
無事の帰還を祈ってるぜ。
魔窟の底から、黒くて素早いアレの成れの果てとか発掘されませんように。
- 125 :もしもし、わたし名無しよ:2010/11/12(金) 23:52:11
- >>121,122
頑張れ。応援してる。
少しでも片付けると気分がちょっとすっきりする、かも。
- 126 :もしもし、わたし名無しよ:2010/11/13(土) 00:19:23
- 明日はみんなからの片付け自慢を聞きたいなぁ
なにかヒントがもらえそうな気がする
一緒に頑張ろう〜!
- 127 :もしもし、わたし名無しよ:2010/11/14(日) 13:43:21
- 「ある程度は奥出しする」よりも効果的な片付け方をみつけられなかった
コレクター失格です…
- 128 :もしもし、わたし名無しよ:2010/11/15(月) 00:06:57
- ・・・・・私は、奥出しの気力が失せてきました
- 129 :もしもし、わたし名無しよ:2010/11/15(月) 00:26:33
- 奥出しせねばと思いつつ、やったことないので敷居が高い…orz
入札者は出品者を選べるけど、出品者は但し書きをつける程度でしか落札者を選べないし怖い。
いつか使う筈、と思って保管してる梱包材がものっそ邪魔だ。
- 130 :もしもし、わたし名無しよ:2010/11/15(月) 02:10:58
- >>1から全部読んだ
まぁ、あれだ
ドールは1人しかいないのに汚部屋な俺が最強
- 131 :もしもし、わたし名無しよ:2010/11/15(月) 02:37:34
- 決死の思いで手放す子を複数まで絞ったが、そこから先が決められなくて思い切って全部里親募集した
ドール一体と服数着の里子先が決まったよ!
決まらなかった子はもう少し募集してみるか、やっぱりうちで可愛がろうかなぁって迷ってる
>>130
ドール一体だけなら増えすぎた本体とのお別れをしなくても部屋を片付けられるじゃないか
ちょっとやる気を出せばきっとすぐに綺麗部屋になるよ
一緒に頑張ろうぜ
- 132 :もしもし、わたし名無しよ:2010/11/15(月) 12:01:25
- ドール趣味になる前からやばかったキッチンカウンター
ものが重なるばかりだから、思い切ってノコギリで取っ払おうかとも・・・
どうにも出来ず5年は放置してる
なんとも眺めが悪くて困るけど
すべては自分のヤル気にかかってるし人形が泣いてるようだワ
- 133 :もしもし、わたし名無しよ:2010/11/15(月) 13:12:54
- コバエが飛んでいた・・・・・・・orz
とうとう立ち上がるときが来た
- 134 :もしもし、わたし名無しよ:2010/11/15(月) 16:22:43
- 放置衣類が全部穴開き(虫食い)になってて冬に呆然とする
それは去年の私
- 135 :もしもし、わたし名無しよ:2010/11/15(月) 19:30:38
- >>131
その‥‥‥
あれ、だ
なんと言うか‥‥‥
ドールは1人なんだが、人間用に色んなふわふわふりふりな服が増えちまってだ、な
言いにくいんだが、俺は女装娘
- 136 :もしもし、わたし名無しよ:2010/11/15(月) 22:31:40
- >>135
いっそ部屋を掃除し、乙女仕様か姫系インテリアにしてみては?
インテリアの好みと女装趣味って関係なかったらごめんよ。
- 137 :もしもし、わたし名無しよ:2010/11/15(月) 22:35:16
- >>130
えぇ!
勇気あるカミングアウトだわ
その最強汚部屋の実況検分ヨロシク
ちなみにDOLLは何だろう
- 138 :もしもし、わたし名無しよ:2010/11/16(火) 12:47:33
- >>137
スレチすまん
ドールはプーリップの綾波レイ
部屋は唯一写メを晒せる部分がこれ
http://imepita.jp/20101114/402250
部屋が1Kだから玄関から丸見え阻止のため、段ボールタワー群もあるが、それ以外は大震災跡地状態www
- 139 :もしもし、わたし名無しよ:2010/11/16(火) 17:20:43
- >>138
写メの勇気を讃えて
ttp://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l61463053
こういうのはどうだろう?ホコリもかぶらないし玄関から見える側はそのままにしといて、
見えない側には可愛い布貼るとか
ロリータ服ってすげえかさばるんだよな
これだけだとスレチなので
コンビニで売ってるお泊り用一晩分化粧品セットのケースが1/6の靴の保管に重宝してるわ
- 140 :もしもし、わたし名無しよ:2010/11/16(火) 23:57:36
- >>138
丸見え防止をしても眺めていたい気持ちはわかるよー
スレチだけど徳井のクローゼットにも、そういう衣装が入ってたよ
一着分の衣装カバーで後ろ部分が黒いタイプだといいんじゃない?
気になるときは裏にしてかければ見えないし
普段は透明な方にしとけば見えるし
衣装がキレイ目で、ちょっと安心したよ
- 141 :もしもし、わたし名無しよ:2010/11/17(水) 15:14:15
- さて、何から始めればいい?
床の上、テーブルの上、椅子の上
高いところのゴミ回収から始めようか
- 142 :もしもし、わたし名無しよ:2010/11/18(木) 07:10:49
- >>139>>140
なんか色々ありがとう
以降 ROMに戻ります
- 143 :もしもし、わたし名無しよ:2010/11/18(木) 12:22:56
- >>142
部屋も服も綺麗に見えたよ
ウチなんか高さ1メートル以下の部分は見るにも無残
見せられやしないよ
- 144 :もしもし、わたし名無しよ:2010/11/18(木) 18:41:43
- >>138 女物の服を着れるって相当努力してるんだな
尊敬する
- 145 :もしもし、わたし名無しよ:2010/11/18(木) 19:04:31
- ロリータ服はでかいの多いよw
- 146 :もしもし、わたし名無しよ:2010/11/18(木) 21:15:55
- 腰まわりがシャーリングになってたりするから、
結構でかいよね。メタボでもいけそう。
- 147 :もしもし、わたし名無しよ:2010/11/21(日) 10:01:53
- 今日も天気がいいぞー出かけない日曜日はやっぱり掃除かな
寒くなると、いよいよ動けなくなるから
今のうちに手をうちたいところだ
こんな事を何ヶ月言ってんだかな自分
- 148 :もしもし、わたし名無しよ:2010/11/21(日) 10:12:36
- ドールに黒い服を着せて撮影をする
↓
服に埃が付く&背景にガッカリする
↓
コレじゃイカン→掃除
コレが俺のパターン
- 149 :もしもし、わたし名無しよ:2010/11/21(日) 19:55:14
- ふぅ…
ケータイ3日間も強制停止喰らってると時代から取り残された気分な雰囲気
>>143
ありがとう
服は写メの通りだが、部屋の写ってない部分は大爆発中www
>>144
身長175、学生時代は55〜58kgとスリムだった
社会人になってから、一時期85kgまで行ったのを1日1食にして65kgまで戻した
しかしそれ以降は68〜72kgを行ったり来たりで、どうしても65kgに戻らないorz
- 150 :もしもし、わたし名無しよ:2010/11/21(日) 19:57:08
- 学生時代ってなぜか痩せてたな・・・
俺も戻りたいあの頃に
酒のまなきゃいいんだけどね('A`)
- 151 :もしもし、わたし名無しよ:2010/11/25(木) 13:25:43
- あーーー
部屋片付けたら痩せる気がするんだけど
老廃物だらけな感じでもう・・・・・
- 152 :もしもし、わたし名無しよ:2010/11/28(日) 10:22:21
- わかる>老廃物
もう人形買いは止まったんだけど、過去の遺物が山となって堆積している
オク出ししなきゃと思いつつ、これほんとに全部無くなることがあるだろうか…と呆然としている。
- 153 :もしもし、わたし名無しよ:2010/11/28(日) 15:40:01
- 今日もTVとコタツに逃げてるよー
寒いよー
- 154 :もしもし、わたし名無しよ:2010/11/28(日) 18:09:48
- 開かずの扉ならぬ開かずの箱だった人形を収納してるトランクを開けて
これはもういいだろう、ってものを処分した(パッケージとか、もう着せない服とか)
収納スペースが増えてちょっと余裕ができたよ!やった!
- 155 :もしもし、わたし名無しよ:2010/11/30(火) 17:32:36
- くっそぉぉぉぉーーーー!
仕事でムカついた時はどうすればいいんだぁーーーー
その程度にもよるけど、ちょいストレスなら人形で気を紛らわす・・・
今日のは最大級だから、汚部屋を掃除しちゃうぞぉーーーー!よーーーし
多分ね^^
- 156 :以下、名無しに代わりましてVIPが総力あげて保守します:2010/12/03(金) 09:30:09
- VIPから来ますた
たぶん定期保守の時間なの
- 157 :もしもし、わたし名無しよ:2010/12/04(土) 11:55:48
- 今日は人形服だけは真面目に片付ける!
時間は掛かるがマイペースに掃除や片付けを継続して
ずっとキャリーバッグにしまったままのあの子を
今年中には出してニヤニヤして家族にドン引きされてやる!!
汚部屋脱出への歴史がまた1ページ・・・
- 158 :もしもし、わたし名無しよ:2010/12/04(土) 13:03:09
- がんばれー157ワタシも頑張りたい・・・・・・
- 159 :157:2010/12/04(土) 23:31:00
- 着せ替えをするという誘惑に負けながらもようやく人形服の片付け完了!
なぜ人間のように穴が開いたりする訳でもないのに
片方しかない靴下がいくつも出てくるのか・・・
引き続き汚部屋を捜索しつつ片付けるという新たな目標が出来た
明日からもまたがんばれそう
>>158応援ありがとう
私もまだまだ汚部屋住人だけど
かわいいあの子ときれい部屋でキャッキャウフフが
実現できるようにお互いがんばろう!
- 160 :片付けられない158:2010/12/05(日) 04:07:40
- >>157
すごいなー頑張ってるね
明日から連休だし、いよいよ片付けられるかな
ミルフィーユ重なりの雑多なもの・・・・あるべき所へ返そう・・・
お宝発掘だわ
- 161 :もしもし、わたし名無しよ:2010/12/05(日) 09:23:42
- まずはゴミを1つ捨てるんだ
たったそれだけでもゴミ1つ分は確実に片付く
目標を1ではなく0.001でいいから、自分がこれなら確実に
出来るというレベルをその日の目標にして、まずは実行してみる
と言う訳で、がんばれ俺
- 162 :もしもし、わたし名無しよ:2010/12/05(日) 12:06:04
- 今日はウィッグの整理を中心に
できれば靴も人形のサイズごとに分けて
収納できる場所と収納ケースの購入が検討できる
ところまで片付けができるようにがんばってみる!
汚部屋脱出への歴史がまた1ページ・・・
- 163 :もしもし、わたし名無しよ:2010/12/05(日) 16:31:32
- >>161
レスd158です
自分M気質なのか、その「ゴミ1つ」作戦にノってみるよ
まず紙もの・脱ぎっぱ服を片付ける
報告するワ
- 164 :もしもし、わたし名無しよ:2010/12/05(日) 16:57:01
- 気をつけろ
ごみを一つ出す間に物が3つ増えるやつもいる
- 165 :もしもし、わたし名無しよ:2010/12/05(日) 17:11:24
- まさしく自分・・・
- 166 :もしもし、わたし名無しよ:2010/12/05(日) 19:28:50
- まずはミルフィーユの上段から・・・
紙モノを捨てた!服は元に戻した
買ってそのままの手芸用品とブライスが数体出てきた
つづく
- 167 :もしもし、わたし名無しよ:2010/12/05(日) 22:26:35
- というかうちも片づけてるけど
どうせ来週末増えるしみたいな
- 168 :もしもし、わたし名無しよ:2010/12/05(日) 23:06:55
- 何が増えるんだ?いいなぁ
- 169 :162:2010/12/06(月) 21:32:26
- 思ったよりもウィッグの整理が難航orz
使うやつと手放すやつ(捨てるもの含む)に分けたのはいいが
ウィッグについていたネットや型崩れ防止の中の紙が
手元に残すウィッグの数に比べて明らかに足りない
片方しか無い靴下と一緒に捜索するしかない!!
ひとまずどう見てもデリケートな形です。といった感じの
ウィッグ以外は収納スペースと今後のウィッグ収納の
実験も兼ねて大き目のジップロックに2、3個入れて
空気をたんまり含めて口を閉めて保管する事に
ネットがどうしてもみつからない場合は
どうやってネットが無い分の保管をしよう・・・
- 170 :もしもし、わたし名無しよ:2010/12/06(月) 22:45:12
- 着々と進めてるねエライ
ネットは多分出てくると思うけど
100均の団子ヘア用のネットもいいんじゃない?
- 171 :もしもし、わたし名無しよ:2010/12/06(月) 23:37:12
- 趣味のモノさえ山盛りなのに
仕事で整頓上手ポジションを与えられそうで困った
仕事ならなんとか出来るんだけど、どうもモチベーションが下がるわ
- 172 :162:2010/12/07(火) 22:10:48
- 団子ヘア用のネット、なかなか良さそうだね
ショート丈のウィッグも結構あるから
早速買って来て今あるものと使い分けてみるよ
どうもありがとう!
- 173 :もしもし、わたし名無しよ:2010/12/08(水) 23:17:02
- こないだどっかでウィッグネットだけ売ってたような…
パラ箱か亜古だったと思う
手持ちのウィッグにあうサイズが売ってるか解らんけど
- 174 :162:2010/12/11(土) 12:23:03
- 現在の部屋状況
ttp://imepita.jp/20101211/436890
ちまちまやりながらこんな状態
これでも物がかなり減った
青いタオルが掛かっているところに人形が居ますww
写真は私が普段よく居る場所で写っていないところは
まだほとんど片付け終わっていなく
人形の靴やら小物やら布やらが大量に鎮座してる
提案いただいたお団子ネットのサイズを間違えて
小さいサイズを買ってしまって幼SDサイズの
ウィッグが入らなかった\(^o^)/
1/6サイズのウィッグ、髪の毛が縫い付けてある
ショートヘアのヘッドだったら小さいサイズの
お団子ネットでいけそうだと思った
大きいお団子ネットと教えていただいた亜子に
ネットの販売があったのでこっちの購入も視野に
がんばってみる
いろいろと教えていただいてどうもありがとう!
ウィッグは一旦放置して人形の靴と小物の
片付けと整理を今日はやるぞー
- 175 :もしもし、わたし名無しよ:2010/12/14(火) 10:29:57
- >>174
とりあえず団扇捨てろ
残すなら1個だけにしる
- 176 :もしもし、わたし名無しよ:2010/12/14(火) 13:17:36
- 学生さんかな?
部屋の広さに対して本と紙類が多いのがネックだな…
- 177 :もしもし、わたし名無しよ:2010/12/16(木) 00:08:23
- 青いタオルがかかっているところがよくわからないw
- 178 :もしもし、わたし名無しよ:2010/12/18(土) 07:37:16
- >>174 手前の本棚をなくしたほうがいい
あと机の上の本棚も。
本当に必要なものだけ残して
あとは捨てるとか物置に入れるとか
気合いれればすぐ片付くよ
空きスペースって大事
- 179 :もしもし、わたし名無しよ:2010/12/23(木) 00:38:44
- 来週ガス屋さんが点検に来るってさー
いやあぁぁぁ!ヤバイヤバイヤバイ
うちの子たちとクリスマス☆
とか言ってる場合じゃなくなった。
クリスマスの予定があったわけじゃないけど
…とりあえず大掃除、問答無用で大掃除
- 180 :もしもし、わたし名無しよ:2010/12/25(土) 07:00:48
- 片付いた?
はー…部屋がだた゛っ広いか、もしくは何部屋あって1部屋は倉庫扱い出来るならこんな思いをしなくてもいいのに…ぼんびーが憎いと現実逃避
- 181 :もしもし、わたし名無しよ:2010/12/25(土) 07:36:21
- 貧乏だから部屋が汚いんじゃない
部屋が汚いから貧乏なんだ
- 182 :もしもし、わたし名無しよ:2010/12/25(土) 09:44:30
- そのとおり、足の裏の汚い人は貧乏人だ
法の華乙
d
- 183 :もしもし、わたし名無しよ:2010/12/26(日) 11:37:17
- 違うよ 部屋が汚くても金持ちは金持ち
部屋綺麗でも貧乏人は貧乏人
シンプル系片付け教に毒されすぎだお
家賃コストだけ考えて、何も持たない暮らしとかクソくらえ!面白くないお
清潔にしてても、最大限の評価が清貧ていどでさ〜つまんね
- 184 :もしもし、わたし名無しよ:2010/12/26(日) 19:39:17
- でも色々所有すると、心も部屋も
なんか重たいお…
- 185 :もしもし、わたし名無しよ:2010/12/26(日) 20:37:18
- っ整理整頓
- 186 :もしもし、わたし名無しよ:2010/12/27(月) 23:41:50
- 汚部屋かわからんが
散らかって足の踏み場がなくなって半年
汚部屋じゃんか
- 187 :もしもし、わたし名無しよ:2010/12/28(火) 04:46:49
- 納戸があれば解決するレベルなんだよな〜
でもな〜賃貸暮らしで1部屋余分に→家賃値上がる→新作人形やフィギュアや食玩代が出せなくなる→そんなのイヤだ!
…ループ
買い物依存かと思った事もあるけど、払える範囲でしか買わないし、買った物ひとつひとつ好きなんだよな…
- 188 :もしもし、わたし名無しよ:2010/12/28(火) 11:04:22
- 収納なくて部屋数無いのはキツイよね。
物があっても年一回は定期的に全収納の入れ替えをしていて
何がどこにあるかはっきり把握できてる人には部屋を増やすっていうのは
有効かもしれないね。
捨てられないからって収納にガラクタ詰め込んで
収納をゴミ入れ状態にしている人には逆効果だと思うけど。
無論自分のことだ!そして只今改善中!!
吟味して沢山処分した矢先にコミケ限定発売ドールとか
もれなく薄い本も買いそうで血ぃ吐きそう…
- 189 :もしもし、わたし名無しよ:2010/12/29(水) 18:13:33
- 汚部屋者にとっては悪魔のイベントがやってるな@コミケ
- 190 :もしもし、わたし名無しよ:2010/12/30(木) 11:32:36
- あと一日半で新年だというのに
部屋が片付かない…。
人形に着物を着せたいが、着物を引っ張り出すと他のものも雪崩てきそう。
人員と物整理が先だがきれいに写真撮るスペースがないよ。
このまま来年に突入でショなんか行った日には…
- 191 : 【大吉】 【1713円】 :2011/01/01(土) 18:05:12
- 今年はゼッテー綺麗な部屋の人形者目指す
- 192 :!omikuji !dama:2011/01/17(月) 00:51:51
- 今超スローに整理してる
今頃おみくじゴメン
- 193 :もしもし、わたし名無しよ:2011/01/18(火) 11:31:43
- 大晦日に帰省した姉がタイムリーにコミケ参戦してきた模様だった
前日からカラオケ泊で足が異常に臭く
ライダーズJKにミニSKストッキングというイデタチ
そんなんで並んだりしてたら寒すぎだろー
2週間の潜伏期間を経た今週、見事にインフルBに感染したようだが
この汚部屋にも菌をバラ撒いていったかと思うと・・・・・・
- 194 :もしもし、わたし名無しよ:2011/01/19(水) 12:11:12
- 自宅でできるお
人形教室
って読んでしまう自分が・・・・
本当は「自宅でできるお人形教室」
勢いで始める事にしたけどまた散らかるんだろうなぁぁぁぁぁぁ
- 195 :もしもし、わたし名無しよ:2011/01/19(水) 22:12:56
- 広杉者なんだけど、人形熱が落ち着いてきた。
今なら、かなり人形整理できる気がする。
まだ沢山あるけど結構整理したのに、どこまでやるかなぁ
いっそのこと今いじってないの全部整理…うーん
とりあえず整理待ち服を処分しきってから考えよう。
- 196 :もしもし、わたし名無しよ:2011/01/22(土) 17:15:06
- 今、まさにこれから
この食卓上を占拠している人形物を片付けようとしている
あるべき所へ返すだけなのだ
が、返しに行く道がケモノ道でふさがれている
テーブルからでなく、道から始めるのが正解だと悟る
まずは道を作らねば・・・ヒー!
- 197 :もしもし、わたし名無しよ:2011/01/23(日) 11:40:22
- 道を作った!一年ぶりくらい?
あとは進むだけ
障害物がいちいち趣味のものだから
なかなか進まないのが辛い
- 198 :もしもし、わたし名無しよ:2011/01/24(月) 02:29:03
- オク出ししたくても整理したり撮影したりするスペースがない
うっかり落札されても梱包するスペースもないし
自分が寝るスペースもどんどん狭まっとる
トホホ
- 199 :もしもし、わたし名無しよ:2011/01/24(月) 13:12:25
- ちなみに何を出品したいの?
お宝が眠っているなら欲しい人が一杯いるかもー
- 200 :もしもし、わたし名無しよ:2011/01/24(月) 14:23:48
- >>199
おいおい、まだ増やす気か?
- 201 :もしもし、わたし名無しよ:2011/01/24(月) 14:34:55
- 199営利整理中です・・・ハハハ汗
- 202 :もしもし、わたし名無しよ:2011/01/24(月) 15:05:26
- 部屋の乱れは心の乱れだと分かってるんだけど進まない
とりあえず何か進行するとしよう・・・・・
- 203 :もしもし、わたし名無しよ:2011/01/24(月) 20:40:55
- 捨てて後悔がないドール用品あつめて、
ついでにいらない家具(ドールの背景等につかってたもの含む)も整理して
何でも屋さんに持っていってもらった
…2マソかかった
でもスペースできたぞー
ヒャッホーイ
- 204 :もしもし、わたし名無しよ:2011/01/25(火) 11:22:33
- その何でも屋さんは買い取った人形やら家具やら売りに出すんだろうね
そんで>>199みたいな人がまた買い込むんだな
かくして汚部屋スパイラルに落ち込む、と。
- 205 :もしもし、わたし名無しよ:2011/01/25(火) 14:36:33
- 199だが買うかもねw
相場の1/10で埋もれてるお宝を発見した時はまじ嬉しいものだ
捨てるくらいならもらいに行きたいと心の底では思ってるw
- 206 :もしもし、わたし名無しよ:2011/01/25(火) 21:27:52
- 上野の「人形供養」の文字を見るたび何か衝動に駆られるタイプですね
- 207 :もしもし、わたし名無しよ:2011/01/26(水) 01:32:00
- その供養された人形は焼くしかないのか?
もったいない
- 208 :もしもし、わたし名無しよ:2011/01/26(水) 01:57:56
- いろんなことが停滞の理由になるんだけど
とりあえず今は寒いから・・・・・・動けないっす
- 209 :もしもし、わたし名無しよ:2011/01/26(水) 19:34:55
- 寺の目的は供養料をとることだから、焼かなきゃ金がとれん。
- 210 :もしもし、わたし名無しよ:2011/01/26(水) 23:26:43
- 焼いたと見せかけてオク出ししてるかもね
以前どこかの人形供養の写真見たら
日本人形とか昭和市松系に混ざって
年代モノ市松やラバードール・Vinバービー系が・・・
あれはやばい
日本ってこうしてレアドールが消えていくんだと思った
焼かれたらもうおしまい
- 211 :もしもし、わたし名無しよ:2011/01/26(水) 23:48:34
- ちょっと・・・・・・自分とこの本スレがここのスレより
悲惨な話題になっててゲンナリ
昨日あたりから危険な香りはしてたけど
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/doll/1295363135/
- 212 :もしもし、わたし名無しよ:2011/01/27(木) 05:38:58
- GはG団子シコシコ作れば撃退できると思うんだが・・・
- 213 :もしもし、わたし名無しよ:2011/01/28(金) 18:03:54
- やっぱり分別かな整理するには
とりあえず紙袋に「ミニチュア」「紙モノ」「雑貨」「小物」
とかに分けてボンボン入れてけば、とりあえずテーブル上は
すっきりな気がする
100均で紙袋を揃えたいと思うところから
もう間違えてる気がするんだけどな
とにかく今すぐ始めたい始めなきゃと追い込んでみる
- 214 :もしもし、わたし名無しよ:2011/01/29(土) 00:42:23
- 紙袋じゃなく、ゴミ袋でもよくね?
- 215 :もしもし、わたし名無しよ:2011/01/29(土) 01:26:22
- そう思ったけど紙袋って立つから見栄えがいいよ
と、今日出来ない言い訳が「紙袋がないから」
ダンボールの小さめの箱とかゴロゴロしてんだけどなー
箱とかゴミ袋は入れたら最後イレッパで放置でしょ
あとから手をかけるわけがないという自分の習性は学習してるんだよぅ
- 216 :もしもし、わたし名無しよ:2011/01/29(土) 08:46:40
- ゴミ袋はイレッパで放置なら、紙袋でも同じじゃないかな…
とりあえず分別して片付けるなら、ダン箱で十分だよ
見栄えとか気にするのは部屋がキレイになってから
- 217 :もしもし、わたし名無しよ:2011/01/29(土) 13:25:20
- せめてイレッパならと見栄えを気にしてた
ダンボで仕分けしよう!
引きこもって今日は仕分け作業するーーー
- 218 :もしもし、わたし名無しよ:2011/01/29(土) 16:58:36
- 同じように袋や箱に仕分けしてかたそうと思ったが
部屋が袋や箱だらけになって全く片付かないんだorz
- 219 :もしもし、わたし名無しよ:2011/01/29(土) 17:55:27
- オリコン(折り畳みコンテナ9買ったら?高いけど
- 220 :もしもし、わたし名無しよ:2011/01/29(土) 21:20:51
- やっぱ定位置が必要なんだな
たとえそれが紙袋でもダンボでも
カオスよりはましと思おう
- 221 :もしもし、わたし名無しよ:2011/01/30(日) 00:27:10
- やっぱ物の数減らさないと
- 222 :もしもし、わたし名無しよ:2011/01/30(日) 01:55:06
- このゴミと思えるようなモノ達にいくら掛かってるかと
計算したら恐ろしい事に・・・・・・・
まさしくチリも積もれば
- 223 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/01(火) 22:54:39
- ↑そゆこといわないでー
- 224 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/02(水) 00:02:42
- 片付け始めてみたら、未開封の服の山だ。
おととしくらいにアゾンで買った服がどっさり出てきたw
笑えるのは同じ服を二着とか、違う時期に買ってること。
買い物依存と汚部屋って合併症だわ
- 225 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/02(水) 23:24:41
- コンボ
フウー
- 226 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/03(木) 01:34:24
- >>224
汚部屋は記憶までおかしくするからね
片付けて出てきたものに出会えるなんてシアワセだよ〜
自分もデジャブ体験してみる・・・・・・難所がいくつもあるけど
- 227 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/04(金) 14:21:22
- 人形じゃないけど、同じ本がハードカバー、新書、文庫と3つ買ってたのに引いた
全部未読で
今は汚部屋脱出したよ
人形関連では、通販の段箱が溜まってた
テープ剥がしたり、伝票破ったり捨てるまで面倒なんだよね
梱包材の分別とか…
- 228 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/04(金) 21:10:47
- >>218
そういうのは特大のダンボか袋に
いるもの、いらないもの、迷ってるものだけに分けて
どんどんいらないものを捨てて量を減らしていった方がいいよ。
もったいなかろうが収納より量が多ければ
捨てるか処分しなきゃ物理的に部屋はせまいままなんだし。
ちなみにデットスペース有効利用は超綺麗部屋前提の達人向けなので
汚部屋住人は真似してはいけない。
痛い目みて立証済み。
- 229 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/05(土) 15:18:53
- そうなんだけど、分別すると多分「いらないもの」がちょこっとで「いるもの」どっさり「迷ってるもの」少々になっちゃうんだよ
で、「いるもの」の巨大ダンボ山積みで途方に暮れる
買物依存とコンボってるのは確実
あと、お掃除の本に書いてあったけど捨てるくらいなら誰かにあげようとか
オークションで売ろうとか考える人もなかなか片付けられない羽目になるから、すっぱり捨てることだ、とさ。
私はまさにこれに陥ってるよ
- 230 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/05(土) 22:32:26
- 自分はコツコツ億出し中
いらないものと迷うものは、オク出しと決めたわ
掃除がそんなに好きでない上に、コレクター気質な自分は
そのくらい思い切らないと、汚部屋から脱出できない
あと、オクは見ない
見ると必要がないものもポチってしまうからさ
- 231 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/05(土) 23:10:37
- 親子二代貧乏性で捨てられない気質の上に多趣味でひどい状態だったけど
まず好きで大切にしたいものをピックアップして、
それを収めて使いやすくするために削るように少しづつ少しづつ
いらないものを処分して行ったらなんとか部屋が使えるようになってきた。
しまっておいたドール服なんかも管理が悪いと結構痛んでるのもあるし、
ちょっと直せば良いって取っておいた物も好きな物を大切にするためと
断腸の思いで処分したり。
コレクションに手を入れるのって本当に重要だと思う。
でも素材関係で痛んでいないものは未だ捨てられないなぁ
あと、元汚部屋住人で片付けマンガ出した人も言ってたけど
帰宅したら買い物の包装を全部剥がして所定の位置にしまうって
かなり重要だと思う。特にドール関係って包装多いし。
一時ストレス買いした時イベントに行っては
紙袋のまま放置したりしてから。特にそう思う。
- 232 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/06(日) 00:35:47
- みんな成功者だな・・・・・・・・orz
最初の一歩が踏み出せないんだよねー
何も進んでなくて嫌になる
- 233 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/06(日) 22:07:29
- 踏み出さなくても現状維持だけでも大分違うよ、
数年間汚部屋なんだから、すぐにはどうにもならないって。
原因もやり方もそれぞれだし。
自分にあったやり方がみつかるといいね。
- 234 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/06(日) 22:13:15
- ちょっとちょっとー♪
やっとやっと仕分け始めましたーーー!
テーブルも椅子もミルフィーユ重なりの者ですが
なんとかその気になり買い物袋やドール用品の小さな配送ダンボにサクサクと
途中こんなことをして手が止まるんだけど、ゴミ袋もテーブルに貼り付けて
あとはどんどん投げ込んでいくだけ
ちなみに自分はこんな分け方です
文房具ラッピング
工作材料
ドールハウス家具
CD
OF
手芸材料
作りかけ品
本
紙類
空き箱
全部仕分けたら人形のダンボ類を整理してケモノ道ともお別れです
仕分けたものは本来あるべき所へ戻るだけなのにね溜めすぎでした
ヤル気になるまで数ヶ月
ここに本当に助けられた気がしてる
まだまだ片付かないからお世話になるけど
自分だけじゃないのが分かってホッとしたなぁ
- 235 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/07(月) 00:49:43
- ずうっと一人っ子だったんだけど、数年ぶりに本気で欲しい人形が現れた。
でもこの部屋じゃ迎えられないなあ…
というわけで、ちょっと本気出す!
ちなみにその一人っ子(40cm級海外キャストドール)がいる場所*だけ*は綺麗にしてる。
でも部屋自体が汚いから、はらってもはらっても埃が…
- 236 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/07(月) 15:02:43
- みなさんいったいどれ程の部屋に住んでいるんだろう…
一度見てみたいわぁ
- 237 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/07(月) 23:42:53
- うpしてみようか?と写メとったけど
と て も 無 理 だ
こんなもの全世界に公開したら女性としてっつーか人として終わる
綺麗になったら公開するよ…って、それじゃだめかw
- 238 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/08(火) 00:39:34
- 自分の中では普段よりはきれいだと思っていたのに
写真を撮って客観的に見ると物凄い汚部屋だったりするよね…
更に、おしゃれなお部屋画像と並べると良いショック療法
売ってもお金にならないような物から処分してるけど物が全く減らない
ゴミ袋5個分くらいは捨てたのに部屋が一向に綺麗になる気配がないのは一体なぜ
1LDKの6畳部屋にどれだけ物を溜め込んでるんだよ…私
- 239 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/08(火) 02:52:13
- オクに出品しようと思ってデジカメを手に持つ
それを商品に向ける途中にフレーム内に部屋が写って
「Σ(゚Д゚;)汚部屋!」と思ったことが数回ある
普段はここまで散らかっているとは思っていなかった…
- 240 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/08(火) 04:53:27
- 自分、不要な物はさっさとオク出しor処分するマメさはあるんだけど
使った物を「面倒くせっ!」って感じにその辺に放置するタイプの汚部屋
例としては、ウィッグをちゃんと大きい箱1箱にまとめてはいるんだが
箱の蓋を開けてに入れるのが面倒で箱付近に放置とかw(埃が被らない様にビニールには入れる
この中途半端にマメで面倒くさがり屋の性格をなんとかしたい…
- 241 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/08(火) 08:35:54
- 自分も汚部屋に住んでいる。去年、頑張って捨てた。30Lのゴミ袋100袋分捨てて(誇張ではない)まだ、部屋の1/3埋まっている。(賃貸ワンルームなんだわ)今年はもう残りを片付けようかと思っている。
因みに100袋は全て分別して、5袋ずつ20回に分けて捨てました。
、、、昔買ったアゾンの未開封サアラが3体出てきたのには苦笑した。
- 242 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/08(火) 12:22:46
- 100袋はすごいな
自分はたった30
あとはコツコツ出品してるが、
四十回出しても、目視では全然減らない
- 243 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/08(火) 15:52:20
- ヒー!
虫の出ないうちにやるなら今しかナイんじゃ・・・・・
- 244 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/08(火) 16:17:02
- ものすごく貴重なお人形やグッズが発掘されそうw
- 245 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/08(火) 18:19:53
- やった…!半年ぶりに掃除やったった!
アマゾンのダンボール5個くらい用意して、あとゴミ袋用意して、人形関連、使うもの、使わないもの、とか分けまくってなんとか目処がついたよ!
食玩大杉…しかもなんで買ったのか首を傾げるような…リアルな鯉とか何のつもりなんだ自分
- 246 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/08(火) 22:20:11
- >>241>>245
おお、すごいがんばったね〜
ちょっと愚痴らせて欲しい。
去年の秋頃から始めて
ゴミは大体捨て終わったんで吟味しながら持ち物を整理してるんで
なかなか片付けが進まない。
休日返上しても小さなダンボ箱一個分くらいのスペースしか空かない。
自分でもうんざりしている所に、
ふらっと部屋に入ってきた身内が一言。
「部屋片付けろよ」
「今収納場所整理してるところだから」
「お前いつ行っても片付けてるって言ってんじゃねーか」
自業自得と分かってはいるけど
片付けてる最中になんで責められなきゃならないんだ。
長年かかって作った汚部屋だからそうそう終わらないんだよ。
モチベーションが底まで落ちた。
- 247 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/08(火) 23:27:11
- >お前いつ行っても片付けてるって言ってんじゃねーか
ネックはここかな
これまでも片付ける片付けると言って、ようやく腰上げたのか去年の秋なら
身内さんの言葉はそうヒドイもんでもない
理想は、ここ最近の頑張りを見てよ!的な部分に配慮が欲しいところだろうけど
いつまでもスッキリ片付かないのって、汚部屋じゃない人には信じられないだろうなあ
モチベーションが落ちたのは分かるが、今手を止めればまた汚部屋に逆戻りだ
「半年後をみてろよ」って風に頑張ろうや〜
- 248 :246:2011/02/09(水) 00:16:06
- ようやく腰を上げたというより、
ようやく物を減らして処分する気になったって感じかな。
良くありすぎる話なんだけど
以前は山ほど収納ボックス買ったり収納の本買ったりして
常に片付けてるのに何故か片付かなくて、
昨年やっと持ち物が多すぎるからと気が付いて減らし始めて
初めて汚部屋脱出の手ごたえを感じてただけに
変わってない発言はきつかったんだよ。
この数ヶ月間色々我慢して休日返上で片付けてたのになぁ…
ありがとう腐らず頑張るよ。
- 249 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/09(水) 22:56:56
- そっかぁ
手応えを感じ始めてた矢先に、変わってないと言われちゃったか
そりゃ凹むよね
ダイエットも三キロぐらいから「痩せた?」と第三者に気づかれるようになるらしいから、
汚部屋も三分の一くらい物がなくなって、気づいてもらえるのかもね
>この数ヶ月間色々我慢して休日返上で片付けてた
同士よw
去年の暮れぐらいから、毎週末休みはずっと頑張ってる
しかし一向に減らない orz
捨てるものはかなり大胆に捨てて、あとはコツコツ億出し中だから、なかなかね
ダンボール箱の山を前にして、時々気が遠くなりそうさ
しかし他の人形スレの住人が言っていたけど、
終わらぬ冬はない、と信じて頑張りは継続中〜
- 250 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/10(木) 21:55:43
- 同志がいると思うと心強いな。
なんとか中間まで行ってもその先がね。
コツは分かったんで今度こそ綺麗部屋になってやる!
- 251 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/11(金) 02:27:25
- オク出しして数人送り出したが、
ついつい他の出品もチェックしちまうから数人落札してしまった
まったく片付いていかない
- 252 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/11(金) 12:52:00
- あるある。
他にもフリマやリサイクルショップも仕掛けられてる罠。
連休中だからがんばるぞ〜
とりあえず片付いていないものも角をそろえてピシっとするぞ。
- 253 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/11(金) 21:56:18
- 私も一年半ぶりに汚部屋掃除した。
45L×25袋を捨てに捨てまくった。
うちの子がちょっと機嫌良さそうに見える。ホコリ被ったりしてたもんね、ゴメンヨorz
すっきりしたのと同時になくなったと思ってた人形服がばんばん出てきて嬉しかったよ。
お宝探しの気分でちょっとずつ片付けるってのもいいかも?
- 254 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/12(土) 00:05:02
- >角をそろえて
これ大事だよね
- 255 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/15(火) 10:00:19
- また一人お迎えしてしまったというのに。
人形が卒倒しそうな散らかりよう。どこに置こう?
- 256 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/17(木) 17:46:56
- 密林箱も仕分けには活用できるけど、
ペラペラのクリアホルダーも超オススメだよ
5色30枚入りのを買ってきて、用途ごとに色分けして入れてみた
紙ものって、重なったままその上に物が積まれていくから
ミルフィーユの元凶になってたと思う
今、もろもろ、あるべき場所に戻してるところ
テーブルの上に隙間が見えてきて嬉しい!
- 257 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/17(木) 17:54:33
- >>256
クリアホルダーを横にしてミルフィーユにしたら雪崩が起きやすいから気をつけてね。
by経験者
- 258 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/17(木) 18:32:09
- あーそれ、やっちゃいそう
クリアファイルにした方が更にコンパクトで楽かもしれないね
- 259 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/17(木) 23:00:07
- ファイルもいいけど廃棄も忘れずにね。
入れ物かえると、いつの間にか形変えただけで満足しちゃって
同じ箱やらファイルがズラーっと並ぶだけで
全然状況が変わってないことがある。
うち?
百均のビデオケースに用途ごとに分類したドレスが
人の背丈より高く積みあがってますともorz
- 260 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/21(月) 01:25:24.85
- オク出しでもしようかと、クローゼットの中身引っ張り出したらますます手がつけられない有様に。
気分転換に本屋行ったら何だか整理整頓だの捨てろ片付けろの本が仰山平積みされてた。
ここもだけど世の中、結構な数の汚部屋やゴミ屋敷があるんだろうな、
と考えたらなんか少しらくになって、とりあえずクローゼットの4分の1くらい片付けてオク出しも少しできたよ
- 261 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/21(月) 10:09:05.03
- 以前読んだガラクタを捨て(ry本で、かなりさっぱりしたよ
- 262 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/21(月) 12:54:44.77
- まだ途中
片付けたものが箱には入ってるけど床を占領しはじめた
このハンパな情景を見ると終わりがあるのか疑問になった
どうしよう
- 263 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/21(月) 15:38:47.75
- 続けるしかないさ。
中途半端に止めれば、更に汚部屋
コツコツ続ければ、絶対に片付くよ
- 264 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/21(月) 16:48:06.55
- わかった続けてみるよ
たまにどうしていいか分からなくなるから
ふと止まってしまうんだよね気持ちも悲惨になってくるし
励ましは素直に嬉しいー
- 265 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/22(火) 22:13:44.14
- そこ乗り越えるとさくさく処分できるようになるからがんばって。
自分は中間部屋目前の二段目の山場だ。
大体ここでだれちゃって駄目になる。
こんどこそこの山をのぼってやる。
- 266 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/22(火) 23:10:39.49
- 山か〜
富士山が噴火して頂上が吹っ飛んだあと
樹海に火山灰と火山岩ゴロゴロみたいな感じ・・・・・・
電池もあるから磁気も狂うぜ
- 267 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/22(火) 23:32:48.79
- >気持ちも悲惨になってくるし
わかるわぁ〜
年単位で汚部屋だと、ちょっとやそっと片付けたんじゃ、綺麗にならない
で、いつまでも散らかった汚部屋の中で、嫌〜な気持ちになってくる
でも逆に、綺麗な部屋なら気持ちがいいってことだよね
スピリチュアルに傾倒してるわけじゃないけど、神社とか寺とか
神様がいると言われる場所はみんな綺麗だ
今年は自分の部屋がパワースポットになるくらい頑張るお
- 268 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/23(水) 14:42:24.05
- 押し入れぎっしりに押し込んでとりあえず客入れられた
押し入れ開けたら物が雪崩てきて今度はしまえなくなった
今また部屋いっぱいに広げて再仕訳中
捨てられないものばっかりなんだよ、どうしたらいいんだか
- 269 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/23(水) 15:18:52.06
- いいな…仕分け手伝いに行きたい
自分は引越しを機に捨てまくって汚部屋脱出したけどなんかスカスカ…
せつなくてベッドを散らかして寝たり
汚部屋脱出はプロセスを踏むのが大事だね。
自分が受け入れられるスピードで進むべし
- 270 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/23(水) 15:50:24.33
- そう、自分以外の片付けなら私も得意なんだorz
容赦なく要不用を仕訳できるんだよね
食玩やオマケが段ボール何箱もあったよ
入手に一体いくらかかってんだか、オク出ししても二束三文?
- 271 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/23(水) 16:06:53.21
- 最近古い食玩1ダース400円で落札したよー
食玩カテは過疎ってる印象を受けた
探してる誰かがいるかもと考えると奥だしお願いしたい所だけど、ここは汚部屋スレだしなぁ
捨てるのは惜しいね
頑張ってくれい!
- 272 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/23(水) 19:14:27.86
- 汚部屋脱出トレドスレも兼ねても違和感ないよ
- 273 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/25(金) 13:26:19.28
- 食玩は人気にもよるが最小でもそれなりに回収できるんじゃないかなぁ?
人気や希少物なら定価又は定価以上は確実だろうし
よかったら出品してね
- 274 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/25(金) 18:50:02.36
- 早々他の物に比べたら小額だけど還元率はいいと思うよ
ちっさいから出品も面倒なんだけどね
- 275 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/27(日) 11:56:32.49
- 勿体ない精神発動させるとなかなか片づかなくない?
自分が汚部屋脱出したきっかけは「惜しまず捨てる」を実行したことだったよ
売れるものは売ろうとかやっている間はダラダラと1年以上部屋片づかなかった
そこで思い切って「まだ使えるものでも売れるであろうものでも
半年使わなくても平気だったものは全部捨てる!」作戦を敢行してみた
勿体ないな、売ればいくばくかになるのになとか
手放したらもう二度と手に入らないのになとか思いながら
断腸の思いで捨てまくるのはかなり精神的にキたけど頑張った
綺麗にした後は現状維持を心がけて無闇に物を増やしたりせず
何か一つ買ったら一つ処分を心がけて、3年以上汚部屋に戻らずに済んでいるよ
年単位で汚部屋になっちゃって困っている人は
荷物積み重ねた階層の下の方のもの片っ端から捨ててみるといいよ
そんなところに入れておいたものって年単位で使ってないでしょ
それはあなたの手元に無くても何の問題もない物なんだと思うよ
- 276 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/27(日) 16:51:10.06
- そこまで思い切るまでには、人それぞれ時間や切っ掛けがなぁ
- 277 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/27(日) 20:21:08.33
- 物ならそうなんだが、
ここの住人の問題の根幹って人形や人形関連だから、
一年使ってないとか遊んでないから捨てるってことがそもそもできなくて困ってんじゃないの?
単に散らかってるって面ももちろんあるんだけどさ
- 278 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/27(日) 21:16:05.44
- やってる事は同じなんだけど
「使わないから無意味な、まだ使えるものを捨てる」じゃなく
「大切な物を生かすために無駄にしてしまった物を切り捨てる」
って考えたら割と抵抗無く処分できた。
全然手付かずの収納の奥とか、
もう関心がなくなったようなものが結構あるんだよね。
元の金額考えるともったいないけどオク出しが面倒で仕方ないから
コレクターショップに売ってる。
ちょっとでも物を動かすことができると
意外と次々処分できるようになるよ。
- 279 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/27(日) 23:16:44.58
- オクだし最初は面倒だったけど、
今は写真の練習と思ってやってる
楽しんでやらなきゃ、続かない面もあるわな
- 280 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/01(火) 23:42:28.39
- 服整理したら思ってたよりずっと持ってたわ
ドロワーズとか大量にあるのに、埋もれてたからいつもノーパンで
パンツ買わなきゃな〜なんて思ってた
今から履かせてくるよ、ごめんねうちの子…
- 281 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/02(水) 13:16:50.54
- 整理してるうちに部屋全体の片付けになり
カーテンを外して丸洗いとかやり出す大掃除になり
今度は壁紙を全部はりかえまでやってしまった…
次はレース以外のカーテンを全部取り替える
- 282 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/02(水) 13:44:18.25
- 281はいい気分転換になりそう!リフレッシュだね
私もカーテン変えたい でもカーテン買う金あると人形買ってしまうま
- 283 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/03(木) 10:13:33.61
- >>282
うちも欲しいのがもう1つだけあるのでカーテンどうするか悩んでる
昨日、他のカーテンも全部洗ったんだけど
レースカーテンって生地によっては年数経過してると
洗濯した際に破れやすいみたい
1つやぶれちゃったよ…orz
破れたところピンで止めてる
- 284 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/04(金) 19:12:06.05
- >>281やる気が持続するのが素晴らしい!
私は根詰め過ぎるとふっと我に帰った時に廃人になるから
カーテンで思いだしたけど、ウールマークのカーテンは洗濯注意だ
一度洗ったことがあって、10cm以上縮んだw
引っ張ったけどツンツルテンだったよ
- 285 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/04(金) 23:09:37.19
- おめ廃人だと云われ
片付けなきゃなあ
- 286 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/05(土) 06:02:37.91
- 汚部屋を3ヶ月近くかけて片付けたら、ずっと欲しかった子をオクで発見。あまり競り合いにもならず、安く落札できた。綺麗部屋に吸い寄せられたのかも。これからは現状を維持できるように頑張る。
- 287 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/08(火) 18:54:09.29
- 汚部屋片付け+不用品買い取りを業者にお願いしたら
支出が14万くらいで買い取りが700円くらいだった
夕方ニュースの特集でやってた
自力で頑張るしかないなあ
不用品も例え100円でもオク出しした方がいいな
- 288 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/09(水) 00:19:48.02
- 1500円以下は捨てた…
それ以外は頑張って奥田し中
少し先が見えた
- 289 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/09(水) 09:01:15.52
- 自分も1000円以下のものは寄付できるものは寄付して
だめそうなものは捨てたよ
売る物は山ほどあるしw 労力に見合わないものはあきらめた
- 290 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/09(水) 12:49:51.50
- オク出しした方が確実にいい値段になるし落札もされるだろうけど
何しろ数が多くて一つ一つ写真撮ったり梱包したり落札者とやり取りしたりって手間を考えただけでうんざりしたから
全部まとめて買取ショップに持ってった
買い叩かれるの覚悟だったから予想よりいい値で買い取ってもらえて嬉しかった
何より手間も時間もかからなかったのがありがたかった
一気に物がなくなると爽快感が半端ない
- 291 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/09(水) 23:01:52.78
- ヘタしたら梱包代の方が高くつくしね。
時給換算したら割に合わなさ過ぎる。
あまり高値にはならないけど、
イベント参加で中古品として売るのも手だよ。
中古屋よりは高く屋よりは安いって程度。
- 292 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/10(木) 19:25:16.67
- 回転しそうなら店に売り、
そうでないなら屋だしする
梱包は廃材ベースで、撮影は流れ作業的にして、説明文のテンプレ作って一気に出す
愛着ある子はなるべく実際にやりとりした方がいいよ
里子スレ?かなんか見ると決心付く
あと、処分すると決めたのが全部片付いたらあの子を…!ってのもかなりオススメ。
- 293 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/12(土) 12:23:23.22
- 汚部屋のみんな、埋もれてないかー
- 294 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/12(土) 12:51:14.05
- 無事だよー@神奈川
床を埋め尽くす洗濯済み衣類のおかげwで
人形が落ちたけど無事だったよ
- 295 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/12(土) 13:11:22.96
- うちは紫外線防止のために
いつも布団に埋めてあるから問題なかったな
- 296 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/12(土) 21:29:10.12
- お、自分も神奈川
うちはだらしなく置いたダンボールがストッパーになって人形棚の扉が開かなかったw
- 297 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/20(日) 12:06:43.80
- >>294
鬱になりかけてたのに噴いたー
良かったね^^
- 298 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/20(日) 12:13:20.77
- >>296
あ!296も良かったね^^
このスレどうなったかと久々に来たら
かなり平和な雰囲気で安心したよ
うちは陶器のコが脳内丸出しでそのままだったり
顔面下に倒れてるコが怖くて安否確認できない
ニュースに釘付けだったけど
うちのコをそろそろ助けなきゃって思った
なんか怖い
- 299 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/20(日) 22:04:12.55
- 汚部屋だと緊急避難する時もどこに何があるやら不便だし
そもそも足元に物が散乱してて地震の際は危険てことが身にしみた。
今せっせと片付け中。
知らない人が見たら、地震ですごい被害あったんだね、って思ってもらえるうちに何とかしなくちゃ
- 300 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/21(月) 11:13:26.07
- うちも人形ゾーンがそうとうな惨状だったけど
ほぼ前からこんな感じだった
地震のせいにしたら
片付ける気が出たりしておかしいものだね
- 301 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/30(水) 20:39:34.50
- みんな片付けてるかーい
- 302 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/31(木) 00:02:59.31
- 停電になるので掃除機かけられないよお
- 303 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/31(木) 00:40:32.96
- せっかくその気になった時
使えないってやるせないよねぇ
- 304 :もしもし、わたし名無しよ:2011/04/01(金) 02:37:05.72
- もう強制的に素敵家具投入した
そこだけ異空間だけど・・・・
カオスが勝つか異空間が増殖するか
逃避行動かしら
- 305 :もしもし、わたし名無しよ:2011/04/01(金) 12:22:25.07
- 自分は増殖した…
やっぱり物を減らさないとキツいわ
- 306 :もしもし、わたし名無しよ:2011/04/02(土) 00:18:06.43
- 先に家具買うと失敗するよ。ソース私
人形減らしたいけど、タカラ系の箱無しなんて、もうどこも引き取ってくれないよねえ。
- 307 :もしもし、わたし名無しよ:2011/04/02(土) 00:41:55.67
- 成功例ないのかぁ
確かにまだカオスのスペースが微動だにしていない
ハンパなくでかい余震続きなのにウチの山は動いていないのだった
- 308 :もしもし、わたし名無しよ:2011/04/02(土) 16:54:00.66
- >306
箱なしだとやっぱりオクかな
何人かずつまとめて出せば手間省けるかも?
それか、楽天にもあるけどハート○ートオンラインとか。
あそこに買い取り相談したらどうかな?
安値で構わないなら、もう百円スタートでオク出しすればそれなりにはなるはず
- 309 :もしもし、わたし名無しよ:2011/04/03(日) 00:25:52.39
- >>308
ありがとー!
出来れば子供さんにもらって欲しいとかはあるけど、そんなのエゴだしね。
まとめてオク出ししてみるよー。
- 310 :もしもし、わたし名無しよ:2011/04/04(月) 00:14:02.13
- 大事なものが重なってると思っていたのに
いざ仕分けるとゴミが多いってことは
本当にダメだなぁ〜
でも自分の弱点は紙もの・作業途中の物ってわかった
- 311 :もしもし、わたし名無しよ:2011/04/04(月) 06:28:01.19
- オク出しの罠にまさにはまってしまって
少しずつ落札はされるけど一向に片付かない
常に梱包資材や新聞紙、段ボールが散らかってて、
出品物も山積み
一気に棄てれば一気に片付くのにね
貧乏性なんだつくづく
- 312 :もしもし、わたし名無しよ:2011/04/04(月) 11:38:54.48
- なるほど!
プチプチとダンボを取っておくのって
そういう理由だわ
- 313 :もしもし、わたし名無しよ:2011/04/04(月) 22:18:24.47
- >>311
自分も今その状態
少し前なら落札されてるよな〜
って低額で出しても、回転寿司
今はかなり買い控えられてると思う
ブームが緩やかに下り坂に入ったのか、震災の影響か
まあどっちもだろうけど
奥田氏するなら、この額以下はもったいなくても捨てるとか
どっかで線引きしないと、費用対効果というか、
むなしさがつのっていく気がする
- 314 :もしもし、わたし名無しよ:2011/04/06(水) 21:20:05.18
- サクサク片付け中!
天気がいいとヤル気になるねつか夜だけど
少しずつだけど分別進んでるー
- 315 :もしもし、わたし名無しよ:2011/04/10(日) 17:43:05.18
- 夏になる前に片付けないと。
今年の夏はクーラーがんがん入れて掃除ってわけにいかなそうだから。
しかし今日も選挙だなんだってぐだぐだやってたら夕方じゃんかー
- 316 :もしもし、わたし名無しよ:2011/04/14(木) 12:56:42.87
- ヤル気が持続しないーーーー
- 317 :もしもし、わたし名無しよ:2011/04/18(月) 22:59:50.78
- 散らかる一方だ
頭おかしいのかなあorz
- 318 :もしもし、わたし名無しよ:2011/04/19(火) 01:40:20.79
- やだー
やっぱり?
まさかね・・・・・・・
- 319 :もしもし、わたし名無しよ:2011/04/21(木) 00:12:31.45
- おーい誰かいませんかー
- 320 :もしもし、わたし名無しよ:2011/04/21(木) 00:26:09.39
- いるよー
汚部屋だと写真撮りにくくないか?
- 321 :もしもし、わたし名無しよ:2011/04/21(木) 00:46:47.62
- そこでお部屋セット(壁&床)の登場ですよ
区切られた空間で生活感を遮断
日当たりの良い場所に移動すれば光源も思いのままです
- 322 :もしもし、わたし名無しよ:2011/04/29(金) 15:50:50.25
- 連休だ、片付けだ
ドールショーでまた買い込みそうだorz
- 323 :もしもし、わたし名無しよ:2011/04/30(土) 06:05:55.28
- 買ってどうするw
GWこそ奥田氏だw
- 324 :もしもし、わたし名無しよ:2011/04/30(土) 08:54:01.38
- 前回買ったものが袋に入ったままだわ、
とその山を崩すとさらに去年のドールショーで買ったものがそのまま…
- 325 :もしもし、わたし名無しよ:2011/04/30(土) 18:52:26.54
- 憧れの子がうちに来る
なんとか住環境を整えてお迎えしたい
今から頑張るよ(`・ω・´)
- 326 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/02(月) 03:27:04.74
- こっちは間に合わなかった
汚部屋へようこそ状態だ
- 327 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/13(金) 13:18:26.61
- GW終わって落ち着いたので
梅雨に入る前にオク出しまくるよ!
- 328 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/13(金) 21:12:45.71
- こっちも出しまく・・・・・・・ろうとしてたら
今年もキタよガス点検のおっちゃん
来週月曜日までにどうにかなるんだろうかはぁー
- 329 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/15(日) 16:31:38.61
- うちは自分の汚部屋ではないが、北側の一角にシロアリが。
築ウン十年だから仕方ないらしいが、
問題は明日、業者が家中の点検に来ることなんだ
クローゼットの中も見るらしい
どうしよw
- 330 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/15(日) 17:00:31.76
- うわ
それ最悪だねクローゼットとか隅々見られそう
あーガス屋程度ならなんとかごまかしが効くかもしれない
希望がわいて来た
カーテンとか垂らしてごまかそうかな
もう見え張るのも面倒だもん
- 331 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/16(月) 19:31:08.63
- ガス点検終わったー
もう気分はスッキリだ
- 332 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/19(木) 12:10:48.04
- DOLL汚部屋主元気かーい
梅雨前に天気イイから片付けようぜー!
- 333 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/19(木) 12:51:46.12
- 今週末模様替え兼ねてガッツリと片付ける予定
- 334 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/19(木) 15:43:01.33
- やばいよー
火災報知器設置だって。もっと早く連絡欲しかったよ
使ってない部屋をドールや生地やその他もろもろを押し込み
物置みたいに使ってるんだけどその部屋も対象になってるらしい
衣装ケース&ダンボの山、どうしよう
綺麗に積み上げてもうすぐ引越ししますの風を装うべきか?(泣)
とりあえず照明器具だけはきれいにした…
- 335 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/19(木) 20:05:58.26
- 引越しとか片付け最中とかでOK
探知機ギリギリまで積むと注意されちゃうから
天井から60cmくらいダンボ類は離しといたほうがいいよ
- 336 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/20(金) 09:19:27.40
- >>335さん
ありがとう なんか気持ちが軽くなったよ
今日ごみの日だったので捨てられる物は捨てようと思って昨夜までやってみたけど
ゴミ袋ふたつだけ 8割自分の服だったわ
DOLL関係は捨てられないですね
- 337 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/20(金) 10:04:50.97
- うち和室8畳が服だらけでケモノ道
敗因=整理しようとハンガーラックが増えてその上に山が出来てる
捨てればいいだけなんだよね
居住スペース無駄にしてるなあ
- 338 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/21(土) 20:46:36.80
- 断捨離、っつーの?
親が読んだらしく、やたらうるさい
片付けてもすぐ散らかるのは物が多過ぎるからだけど、
なかなか思い切って捨てられないよ
- 339 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/22(日) 19:02:36.48
- 断捨離ってさ仏教的響きだけど
欲を捨てないとダメなんだろうね
煩悩だらけでまず取り掛かれそうにないな
- 340 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/24(火) 23:55:08.49
- 2cmも動いていない物だらけのテーブル上が悲しい
- 341 :もしもし、わたし名無しよ:2011/06/06(月) 18:33:05.48
- 今日も変化なしでした
- 342 :もしもし、わたし名無しよ:2011/06/07(火) 19:03:43.80
- 棚を整理したくてもそこまでの道がふさがれてて行けない
どこからとっかかればいいのやら
- 343 :もしもし、わたし名無しよ:2011/06/08(水) 22:00:43.31
- 床の上の物が1m汚浸域にずれた
綺麗な部分が広がってる
- 344 :もしもし、わたし名無しよ:2011/06/12(日) 22:14:12.92
- リビングを夏仕様にした!
なぜか人形枠は手付かず・・・・・・
- 345 :もしもし、わたし名無しよ:2011/06/12(日) 22:31:01.11
- 最近ここにいるの自分だけぽいんだが
おーい誰か埋まってないかー?
- 346 :もしもし、わたし名無しよ:2011/06/13(月) 08:41:10.74
- 掃除板にいます
人形にはまだ手をつけていません
- 347 :もしもし、わたし名無しよ:2011/06/13(月) 11:19:01.21
- 掃除板はヤル気出る?
- 348 :もしもし、わたし名無しよ:2011/06/14(火) 22:31:04.80
- 掃除板に一年居ついて、
不用品を捨てたり、床を磨いたり
他人をいつでも招ける家になったです
ただ、ドールたちの整理をしていない。
棚に詰めただけ。
そろそろ決断しないといけないかな
多すぎて大事にできていないから…
- 349 :もしもし、わたし名無しよ:2011/06/15(水) 08:04:59.67
- 整理しようと服や靴、小物類を広げたら床が見えなくなった。
そのまま二週間経過。上に自分の服なんかが積もってきた。やべー
- 350 :もしもし、わたし名無しよ:2011/06/15(水) 11:35:17.06
- 1年位に前に頑張って部屋に通路を作ったけど、今通路が消えてる。
球体の大きい箱が何個もあって、邪魔過ぎる。
- 351 :もしもし、わたし名無しよ:2011/06/15(水) 13:51:15.45
- >>348
どんなところがポジティブになれるんだろう
おすすめスレある?
- 352 :もしもし、わたし名無しよ:2011/06/17(金) 02:16:30.07
- >>351
スレはその時の自分の必要に応じてどれでも。
汚部屋脱出のモチベーションになったのは掃除板そのものより、
カレン・キングストンの「ガラクタ捨てれば自分が見える」を読んだことかな
さて、開かずの戸棚の中身に手を付けるか。
- 353 :もしもし、わたし名無しよ:2011/06/17(金) 22:46:01.15
- >>352
開かずの金庫みたいでいいね
お宝ありそう
その「ガラクタ〜」読んでまず何を捨て始めたのか気になるなあ
- 354 :もしもし、わたし名無しよ:2011/06/23(木) 02:25:40.23
- ゴキ今季2引き目
もう片すしかない
- 355 :もしもし、わたし名無しよ:2011/06/24(金) 12:12:17.31
- 断シャる雑誌買おうと思ったけど立ち読み
なんか興味がわいたよ
シンプルな世界・・・・・
- 356 :もしもし、わたし名無しよ:2011/06/25(土) 02:59:22.65
- 段箱を開けても開けても人形関係グッズ
いい加減衣替えしたいんだが夏服箱が見つからない
- 357 :もしもし、わたし名無しよ:2011/06/25(土) 20:23:02.82
- 人間用のほうがまだ大きいから見つけようがあるけど
人形用のは迷宮入りが多いよ
- 358 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/01(金) 12:50:49.67
- 寺製セーラー服の、ズボンだけ見つからない
うちの子が羞恥プレー中
- 359 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/01(金) 13:05:53.04
- パンツじゃないから恥ずかしくないもんw
- 360 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/02(土) 19:39:42.05
- どうしたら片付くのか
ここの前に立つと何も出来なくなる
- 361 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/02(土) 23:34:12.13
- やっぱり圧倒的にモノが多い
人形服だけでタンス二本占拠、しかもぎゅう詰め
必然的に人間服入れる場所がない
本や小物やDVDなんかもどっさり
棄てる以外にないのはわかるよ
わかるけど棄てられないよ
もダメぽ
- 362 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/03(日) 01:39:54.09
- ダンシャリの本かなんかに「捨てられない物からは負の力が漂ってる」ってあったので思い切 って奥出ししたら勢いづいた。
必死に限定とか集めて、それがアイデンティティーになってたんだなーとオモ
自分に自信がなかったのかな。
- 363 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/03(日) 11:49:37.32
- 自分に収集癖があるのを自覚したら、
厳選して物を買うようになったけど、
今までのが、凄い量で…
- 364 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/03(日) 13:29:58.85
- >>362
収納本の行く末が予想できるから買うのをためらってたけど
ダンシャリ本買った方がいいんだろうか?
立ち読みでもその気にはなるけど始めるパワーまでは出ないし
その「負の力が・・・」って表現言い得てるよね!
ホントに澱んでる
半分のリビングはキレイだけどあと半分のダイニングが負の遺産
- 365 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/04(月) 06:30:36.67
- 断捨離って汚部屋対象だけじゃないんでしょ?
きれいに収納・ディスプレイしててもやっぱり負のエネルギーなんだよねきっと
汚部屋はダブルパンチなんだな…
- 366 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/04(月) 14:10:50.68
- 精神的にも浄化されてみたい10年すっきりしてない
- 367 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/05(火) 00:34:16.90
- 家族が寝静まっていい感じにまったり涼んで
そろそろ人形棚をいじって収納しよう♪としていたら
男どもが一人二人と起きてくる!
ああもう邪魔っ
- 368 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/08(金) 11:57:52.30
- どうしても捨てられない物と
思い切って捨てる物を分けてるけど
その作業の最中に、腐海に飲み込まれそう
- 369 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/08(金) 12:29:56.58
- 腐海わかる
きっとキレイな状態が一番下にあると信じて自分も分別しようかな
50cmくらいのブロックで始めれば楽だよね
- 370 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/08(金) 21:53:48.53
- 3日間単位で、目標決めてやるのもいいかもね
- 371 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/08(金) 22:20:04.23
- 集中すれば1日でも劇的に進むんだけどなあ・・・・・
- 372 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/09(土) 12:50:37.61
- 棄てられないものが多過ぎてカオス
分別しても意味ねー
そしてまた人形と人形服増やしたダメ人間
- 373 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/09(土) 14:13:50.56
- 汚部屋だと、掃除の前の準備も必要出しね
- 374 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/09(土) 22:52:17.27
- まずゴミをゴミ袋へ
それも分別しなくちゃだし
不要かどうかの判断しながら場所確保とか
掃除なんて最後の最後だもんな
はぁー
- 375 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/16(土) 19:28:26.15
- ゴミ部屋が片付かないのに新たに1/3三人もお迎えしちった
- 376 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/17(日) 23:32:53.27
- 見える、私にも見えるぞ!
ttp://gigazine.net/news/20110717_world_of_male_student/
- 377 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/19(火) 13:12:57.89
- ダメだ
汚部屋は本当に、精気と運気、吸い取るわ
もっと奥田し、頑張らんと
- 378 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/19(火) 21:42:43.21
- うんうん頑張るぞ
- 379 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/23(土) 14:38:25.90
- 汚部屋を片付けてるのに、
更にカオスになってゆく
- 380 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/23(土) 14:43:33.20
- 分かる
日々片付けているんだよ気持ちだけは
永久恒久的な居場所をきめて収納すればいいのにね
とりあえず本来あるべき場所に一つずつ戻していこうと思う
電卓1個ペン立て1箱消しゴム1個人形は棚へ・・・・・・・・・
- 381 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/24(日) 13:33:41.34
- 収納展示スペースに納まる量の三倍以上モノがある状態なんだ。
だから片付かないんだよ、わかってるさ。
でもここ見てると同じような人たくさんいるみたいで安心した。
きょうもモノに埋もれてため息。
明日からまた仕事だしなあ。
- 382 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/24(日) 19:35:42.23
- >>381
お仕事乙
380だけど電卓・ペン立て・消しゴムが定位置へ戻ったよ
人形はまだ散乱中だけど
ここへ書いたら実行できそうな気がしてきた
3個書いて3個しまう(捨てる)くらいなら続けられそう
みんな書き出してやってみて
- 383 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/24(日) 21:51:21.16
- いらない本類を全部まんだらけに売ってきた
超すっきり!
思ったんだけど、いつもより少し多く稼ぐと金銭的に心が広くなる
1日だけのバイトして、稼ぎは1万も行かないのに、定価との差額が全く気にならない
この調子で模様替え頑張る!
- 384 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/24(日) 23:08:48.77
- いくらになったのー?
- 385 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/25(月) 20:48:48.08
- あああああ
何でだろうこんな狭い場所なのに
迷宮入りになった物が多すぎる
カオスだカオス
- 386 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/26(火) 01:17:58.30
- 写真撮影の背景に使えるんじゃないか
小物として使ったら素敵じゃないか
そんな思いで、雑貨とかも集めちゃうんだよな
ドール用品の他に
雑貨とかの前に、部屋片付けないと、飾れないのにさ
夢だけが先に膨らんでしまうんだよね
アホだ…
- 387 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/26(火) 07:03:39.93
- 君はオレか?みたいな人がここにはいっぱい
- 388 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/26(火) 11:07:49.52
- 素敵になるはずが・・・・DOLL生活もままならん気配に包まれてる
- 389 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/27(水) 12:14:25.68
- とりあえず燃えるゴミを足元から除去しました
ちょっとだけ風通しがいい
- 390 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/27(水) 19:14:20.31
- 人形が次々と落札され送り出したよ昨日も今日も
微々たるスペースだけど地道に減ってる
大物の次は靴とか服とか布とかレースかなぁ
捨てるのも出品するのも心は同じダンシャリだよね
- 391 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/28(木) 01:21:42.92
- うんうん、ダンシャリ
自分もしばらく回転してたのが急にいくつか落札されて、
奥田氏に弾みが付いた
室内の空きスペースも少し増えたし
- 392 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/28(木) 11:27:01.25
- 良かったね「弾み」って分かるよ
目に見える効果は嬉しいよね
自分6月出品物には粘着質問がついて苦労した
他の人には参考になってアピールできるような答え方をしたけど
しかも悪い評価多い人は削除しますって書いたのに
その人悪20個近いのに入札してきた
さすがに削除したらなぜ削除したのかとか他の出品欄からまた質問
今後の為にもやんわり?評価重視って返事したよ
それ以後オク出しも嫌になってたんだけど
今月は説明も超詳細にして悪評価2以上NGにした
そしたら質問も無くかえってプレミア感が出たのか高値がついてるぽい
- 393 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/29(金) 23:15:04.92
- いや、その紺セーラーとエプロンが
そもそもコラボドールの付属服だったかなぁ〜?と
確か、コラボドールが二体出て、
服はピンクと紺
紺色の子を落札した人が、服だけ奥田氏したと思ってた
ここでそんな風に話題になってた記憶があるんだけど
勘違いだったかな…
違ったらスマソ
しかしエプロンでこの価格はすごい
>>392
早く落札されたいからといっても、
安すぎるのも駄目だよね
こういっちゃなんだけど、変な人呼び寄せる確率が高くなる
- 394 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/30(土) 01:00:18.22
- ごめん、>>393の前半は誤爆…orz
- 395 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/30(土) 12:25:31.27
- しかしオク出しするにしても大変だよな
写真に汚部屋が写り込まないように気を遣い、
出品物が埃まみれ、カビはえ、虫たかりにならないように気を遣い、
梱包時も埃、ゴミ、髪の毛、下の毛、虫の死骸なんかが混入しないように気を遣い。
- 396 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/30(土) 17:00:36.68
- ・・・・・・・・・大変だね
- 397 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/31(日) 12:27:15.58
- トウモロコシ成分で作られた、スチロールみたいな、白いクッション材あるよね
あれ、気をつけないと虫の巣寺
汚部屋からの脱出の為に絶賛奥出し中だけど、
茶色くて小さい、甲虫みたいなのを、やたらと室内で見かけてさ
見るたびに外にはじき出してたけど、
クッション材に、虫が住み着いてた
即、捨てたけど
- 398 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/31(日) 21:06:32.46
- うちはポプリや籐の小物に虫涌いた
一時期アメリカンカントリーな小物に凝っていっぱい買ったんだよね
デザインはアメリカだけど製造はチャイナ
そのせいだけではないだろうが
梱包材にわくのか、気をつけないとな
- 399 :もしもし、わたし名無しよ:2011/07/31(日) 22:04:12.06
- アパレルで商品が入荷すると
ダンボールにじかに触れないよう気をつけてた
去年頃かなチウゴク殺人ダニとか言ってたの
それでなくても船便コンテナだから
時期的にダンボールにカビとかダニが繁殖してたりするんだよ
下着の担当のコは手がかぶれてたし
暑い時期に作って梱包〜日本についたら超ヤバイの想像できるよね
- 400 :もしもし、わたし名無しよ:2011/08/01(月) 16:04:09.88
- 木や草で出来た小物は危険
カビとか虫とか
部屋が綺麗なら、気付くのも早いだろうけど、
汚部屋だとね
- 401 :もしもし、わたし名無しよ:2011/08/03(水) 23:52:38.06
- 虫に安住の地を渡してはいけない
キーの中から何か出てきたよ!
ソッコー退治したけど
- 402 :もしもし、わたし名無しよ:2011/08/04(木) 16:27:17.64
- 今日は二点、落札者に発送した!
手をゆるめず、頑張らんと
- 403 :もしもし、わたし名無しよ:2011/08/04(木) 19:39:28.89
- >>402
週単位で出品してる感じ?
自分は隔週でもヘトヘトになるよ
1週で多くて10個くらいだけどさ
ドールカテではありがちだけど
先週落札された分届いたとか連絡がない
誰からも・・・・・・
- 404 :もしもし、わたし名無しよ:2011/08/04(木) 21:28:43.72
- >>403
毎週5点くらいずつ奥田氏してるよ
一週間で落札されるものもあれば、回転するものもあるから
だいたい一週間に、4〜6点くらい発送作業してる
二桁あると、一件一件の対応とか梱包が雑になるから
自分は一桁台が限界
確かに疲れるけど、自分の物欲の結果だし
段々物が整理されてくると、頑張ろう!って気になるよ
最初は終わりが見えなくて、疲労感半端なかったけど
ここ最近、回転していたものが少しずつ落札されてさ(価格を落としたわけじゃないけど)
少し弾みがついてる
でもまだまだ、物があふれてるんだけどねw
この流れがあるうちに、できるだけ頑張ろうかな?とね
- 405 :もしもし、わたし名無しよ:2011/08/04(木) 22:22:32.04
- 自分も出品しはじめたところ
疲れたら高額になりそうなのとか出してメリハリつけてるw
ほんと、貯めたの自分だもんねえ
捨てらんないし、ちょっとづつでも頑張ろう
- 406 :もしもし、わたし名無しよ:2011/08/04(木) 23:34:24.90
- >高額になりそうなのとか出してメリハリつけてる
これ大事だよね
奥田氏して整理するときの、ひとつのコツかも
まとまった額でお小遣い入ってくると、
地道に頑張れる
ま、元は自分のお金なんだけど w
- 407 :もしもし、わたし名無しよ:2011/08/07(日) 12:07:58.31
- さて、今日は写真撮影頑張らんとな…
でも、お盆は奥出ししないほうがいいのかな
- 408 :もしもし、わたし名無しよ:2011/08/07(日) 15:26:54.36
- 意外と時間があってPCのぞく人も多いと思うんだけどね
GW盆暮れ正月祭日つながりにくくなったりするよ
一般参加が望めない分野は高騰しにくいかもしれないけど
逆にお盆直後はつぎこむ資金もないだろうし
20日過ぎから再開した方がよくね?
- 409 :もしもし、わたし名無しよ:2011/08/08(月) 00:50:43.13
- レスありがとう
そっか、お盆は連絡が難しくなる人もいるよね
下旬の出品に備えて、写真だけでも撮りためておこう
- 410 :もしもし、わたし名無しよ:2011/08/08(月) 06:41:54.59
- オークションスレになってるぞ
週末に少しでも片付けようとは思うんだ
金曜の晩までは確かにそう思ってるんだ
土曜の昼まで寝てるんだ
暑さで目が覚めて飯食ったらまた眠くなって夕方まで寝てる
暑さで目が覚めて飯食ったらry
- 411 :もしもし、わたし名無しよ:2011/08/08(月) 13:27:18.95
- >>410
金曜の晩に始めればモチ保てるかもよ
掃除で夜更かしして土曜の昼まで・・・・っていうパターンもあるけど
- 412 :もしもし、わたし名無しよ:2011/08/10(水) 13:14:03.29
- 部屋を片付けるイコール気持ちいい
ってのが、実感出来ると、作業が進むと思うんだけどね
- 413 :もしもし、わたし名無しよ:2011/08/10(水) 14:42:01.68
- みんなが使う場所は進むんだけどさ
どうも人形スペースはとっかかりがないというか
ここもしもとは食卓になるはずの場所なんだけど
- 414 :もしもし、わたし名無しよ:2011/08/12(金) 22:51:48.86
- お盆だし、少しでも片付けよう
- 415 :もしもし、わたし名無しよ:2011/08/14(日) 03:14:29.45
- 汚部屋脱出したはずなのに、さっきGが出やがった!(即効仕留めた。)
ここ半年ほど頑張って脱汚部屋状態をキープしてたのに、一気に気力がそげたよ。
もうやだ…。
思えば汚いけれど楽しい汚部屋だった…。あの頃に戻ろうかな…。
- 416 :もしもし、わたし名無しよ:2011/08/14(日) 06:13:19.56
- Gはバルサンたかれて別の家から逃げ出してきた可能性もあるから
Gが出たからって即アウトって思わなくてもいいと思う
- 417 :もしもし、わたし名無しよ:2011/08/14(日) 11:47:33.83
- おいおい、汚部屋に戻ったら、Gは一匹じゃすまないぞ
また堕落してGとお友達になるのか?
- 418 :もしもし、わたし名無しよ:2011/08/14(日) 14:22:38.29
- Gは外から進入してると思う意外と
それが親になったらヤダぞ
- 419 :もしもし、わたし名無しよ:2011/08/14(日) 19:00:05.67
- 自分と弟が汚部屋だけどGと遭遇したこと無い
水周りや玄関でエンカウントするし、
庭やベランダから入ってこようとしているのは何度か見る
玄関や窓、排水溝、通気口からの侵入を防ぐことが大事だね
- 420 :もしもし、わたし名無しよ:2011/08/14(日) 22:00:50.07
- 網戸の緩みとか玄関先の隠れやすさとか要注意だよね
先日玄関ドア開けたら遭遇
とっさに踏んでしまった
一線を越えた気がした朝
- 421 :もしもし、わたし名無しよ:2011/08/15(月) 19:09:11.39
- クローブ撒けばいい
- 422 :もしもし、わたし名無しよ:2011/08/15(月) 21:41:56.22
- なに?クローブって薬かな
- 423 :もしもし、わたし名無しよ:2011/08/15(月) 21:47:05.60
- 今までで一番効いたのはアレ
名前忘れたけど10cmくらいの黒くて四角いの
置くだけでいなくなるっていうやつ
全く遭遇しなくなったんだよアレ置いたら
- 424 :もしもし、わたし名無しよ:2011/08/15(月) 23:55:26.13
- >>422
クローブ=丁子(チョウジ)、肉料理やホットワインに使う香りの強いスパイス
スーパーのスパイスコーナーに行けば大体置いてある
ttp://www.sbfoods.co.jp/pict/goods/09114_m.jpg
>>423
これ?
ttp://www.earth-chem.co.jp/top01/gokiburi/blackcap/blackcap.html
- 425 :もしもし、わたし名無しよ:2011/08/16(火) 13:05:47.52
- >>424
キンチョ○のコンバッ○っていう方だったけど
同じような効果みたいだからいいかもね
とにかく見たくない人におすすめ
みんな見たくもないだろうケド
出会う心配がなくなるよ
- 426 :もしもし、わたし名無しよ:2011/08/16(火) 20:35:57.11
- コンバット様々だったが、3年目にして効かなくなった
ちゃんと半年ごとに取り替えていたが!
半年ごとに違うメーカーにした方がよさげ……ただコンバット様のように速攻効かないんだな
- 427 :もしもし、わたし名無しよ:2011/08/17(水) 14:50:38.44
- なに?まさかの耐性とか
そこんとこメーカーに聞いてみたいね
- 428 :もしもし、わたし名無しよ:2011/08/17(水) 15:50:47.54
- 頑張って整理して、ごみ出して
なんとか床が見えてきた
あと半分!
- 429 :もしもし、わたし名無しよ:2011/08/17(水) 16:02:12.50
- 最初は何から始めたの?
どこから手を付ければいいか悩むよ…
- 430 :もしもし、わたし名無しよ:2011/08/17(水) 16:52:53.55
- 開かなくなった開き戸の前がお勧め
棚やクローゼットが使えるようになると便利になったのが
実感できてモチベーションも高まるよ
- 431 :もしもし、わたし名無しよ:2011/08/17(水) 16:53:24.28
- >>429
部屋の中で「今日はこの箪笥の一段目を整理する」と、
小さな目標たてて
次に整理といっても漠然としてるので、
・バッサリ捨てるもの
・あとで奥田氏&クロチャなどの中古屋に出すもの
・どうしても自分の手元に置きたい物
上記の三つに分けて、整理してます
誰かが言ってたけど、よほど大切な思い出があるもの以外
1年経過しても使ってない物は、いらない物だと…
服とかアイとかヅラとか、「いつか使うかもしれしない・使うつもり」
は思い切って整理してます
これをコツコツ、休みながら続けてたら、半年経過でやっと半分整理
あと半年で、汚部屋を脱却できたらいいなー
- 432 :もしもし、わたし名無しよ:2011/08/17(水) 23:15:17.41
- >>430
扉の前っていいね!
その発想はなかったから新鮮な気持ちで進みそう
>>431
小さな目標
見失いがちだけどやって行くね
1年使ってないモノ・・・多分ほとんどが不要なものなんだろうな
この夏各部屋をキレイにしまくって
残りは人形部屋6畳・洋服部屋8畳
ものすごいプレッシャーでさ
- 433 :もしもし、わたし名無しよ:2011/08/17(水) 23:59:12.46
- >残りは人形部屋6畳・洋服部屋8畳
って、もしかして人形本体が置いてある部屋と、人形服が置いてある部屋?
まさかね…
- 434 :もしもし、わたし名無しよ:2011/08/21(日) 13:34:44.75
- >>433
あごめん
洋服は人用だけど服のケモノミチや
ハンガーラックの樹海
押入れと床の間は未開のジャングルといえば想像できる?
ヤル気が出れば一日で何とかできる自信だけはあるけど・・・・・・
- 435 :もしもし、わたし名無しよ:2011/08/25(木) 14:38:39.52
- そのヤル気がねぇ…
ポチるのは一瞬だけど
- 436 :もしもし、わたし名無しよ:2011/08/26(金) 13:20:28.98
- 掃除頑張ろう、が口癖になってる気がする(´・ω・`)
- 437 :もしもし、わたし名無しよ:2011/08/26(金) 22:46:31.08
- その口癖がいつかヤル気に変わるまでガンガレ
- 438 :もしもし、わたし名無しよ:2011/08/26(金) 22:57:52.86
- 明日こそ今日こそ・・・の繰り返しなんだけどさ
まあ明日こそ
だね
- 439 :もしもし、わたし名無しよ:2011/08/27(土) 07:27:54.83
- >>438
明日、いきなり客がくるかもしれない。
- 440 :もしもし、わたし名無しよ:2011/08/28(日) 18:47:47.37
- >>439
来客どうなり?
- 441 :もしもし、わたし名無しよ:2011/08/28(日) 21:33:40.94
- 汚部屋具合を知ってる妹に
「まだ物が多いけど、少し綺麗になったじゃん」
と言われた
自分でもそう思ってたけど、他人から言われるとなんか嬉しい
コツコツ頑張ろう
- 442 :もしもし、わたし名無しよ:2011/08/28(日) 22:19:25.41
- >>441
身内は本当のことを言ってくれるからね
結果が出ると嬉しいし
褒められるとまたやりがいがあるしキープ出来そう
みんな一緒に頑張ろうよー
- 443 :もしもし、わたし名無しよ:2011/08/29(月) 23:56:29.54
- 一時期、桃屋系のドール服に凝っててさ
自分の服まで、桃屋服に手を出してた
でも、モサモサフリフリして、クローゼットの中は場所とるわ、アイロンは面倒だわ
ドール服と一緒に自分の服も整理した
少しスッキリ
まだまだ先が長い、けど
- 444 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/01(木) 01:44:48.54
- いいねスッキリ
今月オク出し怠けててあわててさっき出品作業してたんだけど
無料10点中3点しか間に合わなかったよ
うかつだったなあ
- 445 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/01(木) 18:05:57.56
- 444だけど昨日のオク出しの続きをしてたら
なんと今月30個無料出品にランクアップしてた!ラッキー
あと今日「ちょっと片付いてきたね床が見えてるから」と褒められた
実質一個箱が格納されただけなんだけどね
頑張るぞ
- 446 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/01(木) 21:43:18.21
- >>445
いいじゃん いいじゃん
波に乗ってるね
物を減らすのは、汚部屋脱出の足がかりだよね
- 447 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/01(木) 23:10:54.80
- >>446
アリガd
出品するとモノ+箱が減っていくから
片付けてる訳じゃないのに縮小してる感じになるね
- 448 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/02(金) 11:22:05.69
- あ〜自分も現実を見なくちゃなぁ、納戸さえあれば!解決出来る、皆貧乏が悪いんや!
と逃避してるが、賃貸でもう一つ部屋を増やす財力も無いし
ツラいなぁ
- 449 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/02(金) 16:22:47.44
- 整理力がない自覚ある自分は
納戸があったところで雑汚部屋が増えると分かっているので
箱のストックだけに納戸を使ってるよ
家計が赤字になりつつあるのでもはや人形系はオク出しするのみ
今はよほどでないと増やす気になれない
- 450 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/02(金) 18:50:51.03
- 整理出来ない人は金の管理も出来なさそう
保険とか食費、光熱費を見直すと意外と楽になるかもよ
- 451 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/02(金) 19:30:34.40
- 多分保険だなあ
- 452 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/02(金) 19:52:00.57
- >>450
何の反論も出来ません…orz
- 453 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/02(金) 22:19:51.09
- >>449
目標はそこなんだけど、中々そこまでたどり着けない。
涼しくなってきたからまたがんばる。
体力足りない。
- 454 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/02(金) 22:29:36.10
- >>453
うちも本丸はまだまだなんだけどさ
お天気悪いと体が動かないもんだから
今週末もオクを見守るだけだろうなあ
本当はガンガン片付けたいよ
お互い頑張ろうね
- 455 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/03(土) 09:13:20.28
- 小物やドール服をコツコツ奥出ししてたら、タンスの引き出しが二段空いた
ダンボールや紙袋に入れて、床に置いていた物をそこにしまったら
部屋が少し片付いて見えるよ
床置きは、汚部屋体質には厳禁だね
- 456 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/03(土) 10:06:50.82
- 床置きはキケンだよね
家具以外の床置きを徹底的に見直すと
キレイな部屋になっていくという未来予想図
- 457 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/03(土) 18:21:04.60
- 汚部屋で寝てたら尻と太ももと股のとこに虫刺されみたいなのがorz
蚊だったらありえないかゆさ
よく見ると噛まれた痕みたいなぽっちがあるんだ
そっこー掃除機かけますたわ
- 458 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/03(土) 18:38:37.50
- 布団乾燥機が必要だな
- 459 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/03(土) 20:55:24.06
- >>457
自分もこの夏そんな症状になって悪化しちゃったんだけど
通気性の悪いイスに長時間座ってなかった?
自分も悪い虫を想像して布団とか衣類とかきっちり対処したのに
相変わらず2日おきぐらいのペースでオデキが出来ていたんだよ
しかも超かゆいし
でも良く見てるとソレは突然現れて毛穴が腫れてぽっち&化膿までが異常に早い
しぼんでも痕が残り周辺のかゆみが強烈
寝てるときに無意識に掻きむしってしまうから
菌が広がるらしいよ
なかなかしつこいから尻と太ももの見せられる場所のうちに
皮膚科へGOをすすめる
- 460 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/04(日) 02:17:38.30
- 寺門なんとかって人の本で「かわいいからだ」ってのによると、尻の吹き出物はエネルギー過多だそうだ
炭水化物と脂抜いて、野菜や果物をよく噛んで少量食べるといいんだってさ
- 461 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/04(日) 19:41:53.93
- おお
信じてダイエットするよ
そういえばドクター孤島でやってたけど
白いポチッとしたのが目の周りに出ると
それも脂肪摂取過多なんだって
気をつけよう
- 462 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/04(日) 23:02:22.72
- 寺門といったらジモンしか浮かばないよ
そういえば女性の方だったっけ
- 463 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/04(日) 23:34:32.88
- 今日も無事にオク終了したよ
また明日から梱包〜発送で箱が消えていくのが嬉しい
そして新たなブツを探す旅に出なければいけないんだ
あるはずのお宝を見つけにね・・・・・・
- 464 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/05(月) 06:48:35.12
- >>463
おめ〜
しかし、新たなブツ探しは、やばくないか?w
- 465 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/05(月) 11:15:35.59
- あの部屋にある事だけは分かってるんだけど
まるまる服部屋なので探せるか自信がないんだよ
DOLL関係の出品に飽きたからBagでも出そうかと思ってさ
- 466 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/05(月) 21:33:05.95
- 今日すごく素敵で手頃なディスプレイケースを見つけたんだ。
理想の形と言っても良いやつ。
でも買わなかったんだ。
汚部屋だから。
綺麗部屋になったらオーダーメイドで作ってやるさぁ!
ちきしょう!!
- 467 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/05(月) 22:41:30.61
- >>466
良く頑張ったな。そんな大きな誘惑に勝ったあんたは偉いよ。
自分だったら誘惑に負けて、後でモヤモヤしそうだ…。
あんたを見習わなきゃなー。
なんか、ちょっとやる気出てきた。片付け頑張ろう。
まぁ、一緒に汚部屋脱出を目指そうぜ。
- 468 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/05(月) 23:33:57.00
- >>465
確かにドール関係だけじゃ飽きるわな
汚部屋っても人形専用部屋でもないかぎり、他にも整理できるものはあるし
自分も服やらアクセやらも同時にオク出ししてるよ
ドールカテより、戻ってくる額は断然低いけどね
>>466
賢明だと思うわぁ〜
汚部屋に素敵洋風家具を設置したけど、
失敗した自分がいる orz
素敵家具・雑貨に夢ばかり見てちゃ、いかんよな
ごちゃごちゃした、目の前の自分の部屋見なきゃ
- 469 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/06(火) 00:08:14.54
- こうして見ると整理とか片付け収納の前に
「モノを減らす」ことだけ考えたらいいかも
減らすって勇気がいるけどね
- 470 :466:2011/09/06(火) 21:42:45.14
- >>467>>468
ありがとう、正直欲しくて欲しくて
今度の休みにやっぱり買いに戻ってなんてぐじぐじ思ってたけど
完全にふっきれた!
それのために部屋全部片付けられるほど
モチ上げられるものじゃなかったし、
あらためてちゃんとディスプレースペース取れたら
欲しいケースも変わるかもしれないしね。
- 471 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/06(火) 22:21:36.01
- うちも収納&DPモノを投入するなんて今はありえないと思ってる
ぐっと我慢して今は分類中だよ
なんと!今晩整頓の女神が降りてきてる
久々に「お片づけ」モードが止まらないよぅ嬉しい
あと一時間ぐらい出来そうだから頑張ってみる
片付けに目途が付いたら今度は「飾る」ことに没頭したいね
- 472 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/08(木) 22:30:57.40
- 本気で片付け始めて、11月でまる1年になる
ラストスパーーーート!
モデルしてもらうから残していた、本体ガンガン整理するよ
- 473 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/09(金) 01:05:10.27
- まさかの卒業じゃないよね
整理整頓して楽しいDOLLライフ!だよね?
- 474 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/09(金) 21:47:23.20
- >>473
卒業じゃないけど、
自分、服も本体も、今までが限定に踊りすぎていたと思うんだ orz
箱入りの子も何人かいるし、遊ぶ子は決まってるし
厳選した子だけ、手元に残そうと思ってさ
- 475 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/09(金) 21:54:26.81
- 良かった
自分も同じような段階に来ててさ
踊らされてるってのを汚部屋で痛感した
この夏から一気にスタンスを変えるつもりで
オク出し&整頓頑張ってる
快適になるといいね
- 476 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/10(土) 18:14:32.02
- 明日はイベントだっけ?
本当に必要なものだけ買わないと、
汚部屋に積んどくだけになるぞー
- 477 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/10(土) 18:42:39.09
- ブランドバッグもオク出ししたら違反申告が・・・・
もちろん本物だけどこんなの初めてもらったんでびっくりだよ
そのまま続行するけど他の品に響きそうだしイタズラで妨害ってめんどう
- 478 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/10(土) 20:04:11.27
- なんかわけ分からん違反申告、あるあるあるw
自分も某ブランド服を続けて数着出したら、毎回来た
そのカテは、自分だけでなく、他にも身に覚えのない違反申告が来た人いたみたい
(追記で、「正規店で買った本物です〜」等)
調べてみると、そのカテのブランド服に新しい出品があると
なんか執念深く、必ず違反申告する人がいたみたい
だから、>>477気にすることないよ!
頑張ってガシガシ整理しよう
- 479 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/10(土) 23:09:57.94
- >>478
dほんとそう思う
邪魔な個人出品への嫌がらせなんだとすぐ分かった
そんなんで引っ込めたら偽物出品者になるから意地でも続行するけど
やな感じだよね
ウソ臭いのがゴロゴロ出回ってるブランドだから
とばっちりも仕方ない気がするけど
- 480 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/13(火) 22:01:36.69
- さらにまた、床見えてきたー
頑張るよ!
- 481 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/13(火) 23:40:00.21
- いいな〜床が見えるなんて
思いっきり掃除機がかけられたり
クイックルすいすい・・・・いいなぁ
- 482 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/14(水) 08:48:41.08
- いや 片付けなよ
- 483 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/14(水) 15:34:02.83
- はい
- 484 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/14(水) 19:34:57.64
- オク出しのブツよりも届く荷物の方が多いんだよ
ちょっと中だるみだなあ
- 485 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/14(水) 21:08:53.00
- 奥田氏&片づけ中は、ポチるのも外出時の買い物も、
結構抑えてるお
つか、物が増えると片づけが大変で、うつかに買えなくなったw
- 486 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/15(木) 01:07:57.17
- そうなんだけどね
なんつうかたまにポチるのも禁断の味なんだよね
ああ忍耐力にも限界があるなあ
- 487 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/15(木) 21:41:35.83
- >なんつうかたまにポチるのも禁断の味
わかるわかるw
片づけ中は禁欲的な状態キープだけど、
修行僧じゃないしね
確かに時々、好きなものを「エイッ!」とポチりたくなるわ
でも、最近はかなり厳選してポチってるなあ
少し片付ける意識が身についてきたかな?
- 488 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/15(木) 21:53:26.76
- うん
厳選してからポチるよね
そこが前とは違ってる気がするよ
- 489 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/16(金) 05:01:45.26
- 2ミリほどの虫が最近部屋の角や縁にいることが多い
なかなかの不快虫
バルサンでも焚いたら全滅するかな?このままじゃ人形達にも被害が…
- 490 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/16(金) 12:04:19.99
- カツオブシムシなら衣類ヤバイ
- 491 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/16(金) 13:19:22.99
- ボディのすきまから入り込んで、
マイスイートホームのできあがり
- 492 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/16(金) 21:09:32.87
- 秋晴れの乾いた空気が恋しいよ
- 493 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/17(土) 15:34:17.74
- また湿気くもり
もうどうにかして・・・・
- 494 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/17(土) 21:46:10.67
- ブラ10体
プチブラ10体
momoko10体
でこニキ10体
リカちゃん3体
その他10体まで減らすぞ。
- 495 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/17(土) 23:13:18.78
- >>494
がんがれ!
本体減らすと、付属の服やら箱やら
かなりスペースが空くよね
- 496 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/18(日) 01:25:36.16
- あのさー
本体と箱まではいいんだけど
付属品を探すのもめんどうだし見つからないしで
結局服はつけられないで出品しちゃうんだよね
裸出品の理由ってこんな感じなんだろうね
- 497 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/18(日) 06:09:39.79
- >>494
今は何体いるの?
- 498 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/18(日) 11:42:53.76
- ブラ150体くらい、正確にはわからないくらい
ほとんど段ボすら開封してない。開封済みが15体くらい。カスタム途中放置が3体。
プチブラ30くらい。開封済みが3体、カスタム放置3体。
momoko100体くらい。開封済み50くらい。カスタム放置2体。
でこニキ15くらい。カツラいいっぱい。
リカ3体。
その他ベッツィー、杏、misakiなど10体くらい。
もともと服をチクヌイしたくて集め始めたけど、収集がメインになってしまって
全くかまってない。
アウトフィットの収集はしないけど
手芸資材、カスタム資材だけでも結構買ってしまって
いまだにカスタム1体も完成してないし、服も2枚くらいか縫ったことがない・・・
- 499 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/18(日) 14:40:35.61
- すげえw
未開封ブライスならオクだしや買取困らないだろな
- 500 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/18(日) 15:06:57.96
- どんだけ人形道楽してんだオイ
- 501 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/18(日) 18:16:46.60
- このスレではこの程度普通だと思ってました。
買い物依存症気味だったので。
買い取りしてもらおうと思います。
- 502 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/18(日) 18:33:43.99
- その財力があるならNetでお店開きなよー
100体以上のブライスは結構場所とるよね
豪邸とか倉庫とか保管は大丈夫?
- 503 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/18(日) 19:36:35.04
- ワンルームです。
財力はないです。
ワンルームが空いてるのがベッドだけって状態。
ものをどかさないとドアが開かない。
- 504 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/18(日) 20:07:54.30
- すごい状態だな。
オク出しも面倒なら買取高い所見つけて売っちゃえ。
- 505 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/18(日) 20:17:47.66
- >>501
普通かどうかは分からないけど、驚かないおー
ここ覗いてるってことは、
コレクションを処分する気が強くなってるってことでは?
箱入りなら、中古じゃない分、奥田氏も楽だし
とりあえず、ドアがスムーズに開くように、そのあたりから手をつけたら?
- 506 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/18(日) 20:52:19.24
- すごいね
全部売る気がなくても100万以上は蓄えがあるのと同じ
- 507 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/18(日) 21:23:36.46
- ブライスって被って買ったのかな?もう150体も出てたっけか
昔のも未開封で持ってるなら、オクが冷え込んでるっていっても、それなりにはマネー戻るから裏山だ
- 508 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/18(日) 21:40:16.97
- 昔ブラスレでブラコンプリって人いたなー あの人か?
- 509 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/18(日) 22:41:55.58
- コンプリじゃなくて
かぶって何体も、
安いときにカスタム用にって何体も。
いらなければオク出しすればいいかって
カスタムせずじまいなんだけどね、ほんと買い物依存症だった。
ブラはあちゃむちゅからもう買ってない。
最近のオク冷え込みで目が覚めた。
もうすぐ受注のCCS−momokoがくるからそれを最後にする。
- 510 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/18(日) 22:57:20.08
- まだ来ちゃうのかい
でもそれで最後と言わず人形者を楽しめばいいじゃん
そんだけ買える人なんだからさ
- 511 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/19(月) 00:00:39.09
- でも貯金ないし倉庫系汚部屋だから。
こえだちゃんにも食指が伸びそうだけど我慢我慢。
- 512 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/19(月) 00:11:01.30
- >>511
今まで軽く300万以上は使ってそうだね
いいもの眠ってそうだな〜
- 513 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/19(月) 00:52:01.70
- ある程度仕分けすれば貯金もできて
夢のようなDOLLライフが待ってるんじゃないかな
広杉者でも買える人はキケンなんだね
- 514 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/19(月) 09:41:43.54
- ついつい、部屋のキャパ以上に荷物抱えちゃうよね
あれもこれも、欲しい、可愛いってさ
でも結局、遊んだり使うのは一部
持ってることで満足ってのもあるんだけど
そういう道楽は、部屋もしくは家がでかい人向けなんだろうな
>最近のオク冷え込みで目が覚めた
自分も同じ
多少買っても、奥田氏すればいいと思ってたんだけどね
今は最小にしようと奮闘中
しかし、厳選しても本体20体以下にならない orz
半分は小さい子だけど、部屋のキォパ越えてる
- 515 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/19(月) 12:09:24.35
- チクヌイしようと思って今年はリバティいっぱい買ってしまった。
通販だと10センチかっとからOKってあれ罠だと思うわ。
- 516 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/19(月) 12:13:54.61
- >キォパ
↑語感が気に入った
- 517 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/19(月) 16:50:44.66
- >キォパ
ニヤニヤw
- 518 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/21(水) 07:30:50.49
- 奥冷えで全然入札がないなあ
汚部屋片付ける気持ちまで、失速しそう
- 519 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/21(水) 12:06:22.38
- 写真か金額を見直せ
- 520 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/21(水) 18:10:58.06
- 台風続きでキレイな写真が撮れないよね
ヤリ手ショップと比べたら見劣りしてるのが歴然
しかも個人の出品に難癖つけるのはプロ達じゃないかと思ってしまう
意外と個人所蔵の物が状態も良かったり安かったりするからね
- 521 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/22(木) 07:23:50.36
- 台風関係なくね?
- 522 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/22(木) 12:04:52.99
- >>521
自然光が入らないということじゃない?
- 523 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/22(木) 12:26:55.10
- 台風でウィッグが飛ぶ
- 524 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/22(木) 13:48:49.50
- 大雨でメイクが流れ落ちる
- 525 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/22(木) 14:45:24.47
- たしかに曇ってばかりだから出品撮影に気分が乗らないよ
色合いが違ったりしてうまく撮れないなあ
撮影セットとかあれば違うんだろうケドそこまではねえ
- 526 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/22(木) 16:32:52.42
- 床上浸水した汚部屋もありそうだな
- 527 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/22(木) 19:11:14.79
- 雨漏りした汚部屋ならあるよ ノシ
幸い被害は布団だけで済んだ…
いい年して、お漏らししちゃったかと思ってびっくらこいたわ
- 528 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/22(木) 19:19:42.50
- そらびっくりだね
- 529 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/24(土) 13:38:43.50
- 連休だし、少しは片付け進めなきゃなあ
- 530 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/24(土) 13:48:32.12
- 汚部屋までは行かないが人は呼べないレベルの雑然さ
涼しいし掃除でもするか
- 531 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/24(土) 14:38:02.82
- もう少ししたら、今度は寒くなって整理が億劫になるから
今がチャーーンス
かもね
- 532 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/24(土) 17:22:49.33
- んだんだ
気候のいい日の為にとっておいた掃除の時間
て言い訳だけど本腰いれなきゃだわ
- 533 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/25(日) 07:10:01.46
- 来年から本気出す
- 534 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/25(日) 13:05:41.22
- 1日15分は必ず片付ける
- 535 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/25(日) 14:48:41.47
- しかもそれは今日からじゃない
って変われないじゃんか
- 536 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/25(日) 17:49:35.34
- 朝起きたら5分間だけ片付ける
- 537 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/26(月) 07:48:46.98
- それは無理 帰ってからも疲れてるから無理 休日も出掛けるから無理
やはり月1度のお掃除休日を国で義務づけるべきだな
- 538 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/26(月) 10:50:32.76
- なんだかんだいってお掃除休日も掃除しない537が見える…
- 539 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/26(月) 20:19:00.96
- 一日いくらとか時間きめるのもいいけど
とにかく気が付いたら、チョコチョコ、少しずつでも片付けるのもいいよー
片付けるクセがつくから
汚部屋じゃなくても、トイレでもいいと思う
でもこれは、一人暮らしじゃないと、やらないかな?
- 540 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/26(月) 22:26:45.89
- 中古オンリーのドールフリマイベントやらないかなあ。
- 541 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/27(火) 01:24:19.88
- オク出しめんどくさいよね。
写真撮って、連絡して、入金確認して
梱包して発送してとにかくめんどくせ〜。
あれだけ苦労したのにたいして減っていない。
- 542 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/27(火) 04:03:31.69
- >>541
うんうんわかるわかる
最初から買わないのが一番!って分かってるんだけど
でも買って増やしてしまうんだ…
はじめた頃のおっかなびっくりだったピュアな気持ちを思い出さねば
と思う今日この頃
- 543 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/27(火) 12:47:54.98
- 10数体程を買い取りしてくれるお店に売ってしまった
オクより値段下がるけどちょっとスッキリ〜
- 544 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/27(火) 17:14:59.04
- >>541
分かりすぎるほど分かる
多分全部が無駄なものなんだろうけど
劇的に減らすには手間が掛かりすぎるんだよね
- 545 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/27(火) 22:11:24.47
- ポチるより、奥田氏の方が大変だよね
でも、コツコツ続けてれば、確実に減るよ
自分、1月から奥田氏してて、結構減ったなと、流石に最近感じるよw
>>543
本体が一度になくなると、爽快だろうね〜
金銭的には奥田氏より少し落ちるかもしれないけど
最近特に入札ないし、残りはクロチャに売ろうかなあ
- 546 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/28(水) 02:35:34.67
- 一気に店売りしたら、しばらくその店行くもんじゃないね。
十倍以上の値がついて売られてるの見て
面倒でもオクにすべきだったかと後悔の嵐。
あとになると売らなきゃよかった〜って思う子もでてくるし。
こんな趣味はまらなきゃ良かったよ。
- 547 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/28(水) 04:35:51.69
- ( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )
差額で手間を買ったんだ
あきらめようず・・・
- 548 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/01(土) 12:27:12.37
- さあ、週末きましたよ
- 549 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/03(月) 17:44:24.84
- あっちゅーまに明けちゃいましたよ…
また次週!
- 550 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/03(月) 20:02:40.57
- 週末になったら片付けるよ!
- 551 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/04(火) 22:27:04.56
- おお、今月出品無料が50回だ
頑張ろう
- 552 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/07(金) 19:40:06.61
- どうしよう
家に戻ったら、「洗面台のパーツ交換するから、都合のいい日教えて」的な文書が、家主から入ってた
建物の各部屋、対象らしい
どうしよう…順調に物を減らしてたけど、まだダンボールだらけの汚部屋なのに
隠すスペースがない orz
交換予定日まで、時間もない
- 553 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/07(金) 21:05:45.84
- カーテン外してのっけとけ
- 554 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/07(金) 21:57:45.85
- なんですかこのカーテン
バサァッ!
- 555 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/07(金) 22:07:40.09
- 知り合いが引っ越すから荷物を預かってることにすれば大丈夫w
- 556 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/07(金) 22:34:52.69
- 洗面台までの道のりだけ何とかすればいいよ
行ってはいけないラインになんか布でも垂らしとけばいいよ
- 557 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/08(土) 00:01:27.48
- うちは今度火災報知機の取り付けがあるんだって
荷物が多すぎて、あらかじめ場所を教えてもらわないと空けらんないよー
- 558 :522:2011/10/08(土) 00:40:21.95
- 扉があって、一応2部屋仕様だけど
ワンルームみたいに使ってる(積んでる)から、
逃げ場がないんだお orz
- 559 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/08(土) 08:12:17.59
- 返本されますた(`・ω・´) シャキッ
って言えばおk
- 560 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/08(土) 12:34:22.20
- ダンボールマニアなんです〜
- 561 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/08(土) 16:49:25.56
- 段ボールは虫の家だと思うようにしてる。
未開封段ボのあの子をオク出しする理由。
- 562 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/08(土) 18:38:14.11
- 開封されてる方が清潔な時もアルネ
- 563 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/09(日) 12:21:01.91
- この半年で部屋は片付いたから今月からやっと人形ものを片付てる
昨日で構わない子は売って褪せた服は捨てた
今日は服の春夏と秋冬にわけて収納しようとリストに書き出してるが
春と秋の見分けがつかない上にオールシーズン着れるスカートとかズボンをどうしたらいいかわからない
明日は棚で埃かぶってる子らの髪をすいてスタンド買ってやるんだ…
- 564 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/09(日) 12:49:15.29
- momokoとかブライスとかの
塩ビなのかな?
ああいう靴ってひっつくね。
くっついて色が禿げててショック。
布でくるんで収納(放置)してたフブライス顔も溶けて布のあとがついてた。
自分の管理能力を超えるものを持ってしまうと、残念な結果になるね。
- 565 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/09(日) 13:39:18.08
- >>563
「通年」って引き出し作れ
それらは着まわしが効いて便利だ
>>564
はげどう
靴は溶けたとこをやすって同じ色のエナメル塗って
またやすって
もう一回薄めたエナメル塗るとなおる
でも疲れる
他のケアについてはぼろっこスレで。
- 566 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/09(日) 23:14:25.92
- 仕事も辞めてフリー主婦を楽しんでるのに
一向に部屋が片付かず家族から批難の視線
日々の掃除は出来るけどどうしても人形ゾーンが後回し
ああああああ
- 567 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/10(月) 16:41:00.42
- 三連休でしたが部屋が片付かない…(´・ω・`)
そして新しい荷物が届く…
- 568 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/10(月) 19:06:01.49
- わきゃる
- 569 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/11(火) 07:42:51.56
- 専業主婦で掃除できないとか
そいつがゴミだな
- 570 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/11(火) 08:23:23.73
- >>567
( ´∀`)人(´∀` )
- 571 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/11(火) 12:04:56.47
- ごくたまに大掃除して、部屋がきれいになると
やる気が漲ってそれまでほったらかしてた
裁縫道具とか撮影用の小道具とか引っ張り出してきちゃう
翌朝には汚部屋が完成している
- 572 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/11(火) 12:08:33.55
- あるあるあるあー
今は収納用品にお金かけなきゃなんない状態で
人形への投資が後回しになってる
- 573 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/11(火) 17:59:40.94
- オク出ししても棚から物が減るだけで
ごちゃごちゃしてる場所は変わらないもんだね
ゆったりしてて人形は居心地良さそうだけど何だかむなしいよ
- 574 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/11(火) 19:21:20.58
- そのごちゃごちゃしたとこらも片付けろよw
- 575 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/12(水) 07:50:28.77
- わかりすぎて困るスレだ
人形服作りが一日じゃ終わらないからどうしても布出しっぱになってしまいそこからじわじわ汚部屋が完成してく
そして人形に「汚い」って睨まれてる気がして「お前の服作るためだぞ!」ってキレる
- 576 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/12(水) 19:58:07.39
- こんなスレが
- 577 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/12(水) 20:14:38.43
- 倉庫汚部屋なんだけど
今日奥の奥まで掃除した
ホコリがなくなって空気がすっきりした!
でも物量はほとんど減ってない…
- 578 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/12(水) 21:28:52.40
- >>577
スッキリしておめでとう!
掃除しただけでも、すごいよ
これから物を減らして、汚部屋脱出の一歩だね
- 579 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/12(水) 21:34:14.59
- 寒くなる前になんとかしないと片付けるのが嫌になりそう
- 580 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/12(水) 21:35:42.21
- ヤフオク冷えてるけど・・・どんどん出して片付けないと部屋が埋まる
- 581 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/12(水) 22:23:09.23
- 冷え冷えだお…
有名寺製以外は、そうとう開始価格を低くしないと、入札ないから
一昔前なら、もっとガンガン、整理できたはずだけどさ
今思うと、買い物依存症みたいになってたんだよな
気が付くのが少し遅かった orz
- 582 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/12(水) 22:58:02.30
- 売ればもとが取れる・・・というのは甘え(´・ω・`)om
- 583 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/13(木) 13:31:46.16
- >>574
ここは汚部屋自慢するスレだよw
- 584 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/13(木) 13:37:53.10
- ほかのモンよりは買っても損ならないはずなんだけど
積み重なってればただのゴミみたいなモンかもね
やっぱり25日前のオク出しは冷えてるよ
それでも数十人はウォッチリストに入れてくれてるから
終了10分前までこらえてる感がひしひし伝わる
ヘタすると3分前に開始価格でゲトされるけどゴミよりはましかな
- 585 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/13(木) 14:44:24.36
- 捨てるくらいなら誰か貰ってくれ
ってかんじで投げ売りしてる
引っ越すから、荷物半分に減らさないと…
- 586 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/13(木) 17:14:11.34
- 今、地震来たら確実に生き埋めになる地震がある
- 587 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/13(木) 18:45:06.54
- 自身に自信を持てよ!
- 588 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/13(木) 22:33:23.34
- >>584
自分は終了1時間前までに入札なかったら、ウォチ多くても終了してるわ
安く落としたいのは分かるけど、変な人が入札してきても対処できないからさ
他にも出品してるし
- 589 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/14(金) 06:54:16.97
- それ禿げオクで?モバはその方法をよく見るが、禿げは大抵終了間近に入札いれるから
- 590 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/14(金) 15:11:55.69
- 禿は終了30分前にメール来てから入札するから一時間前に下げられると凹むわ
先に入札してると頭がそっちに取られるからいやなんだよね
- 591 : 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/10/14(金) 15:30:36.49
- 頑張って撮影した着用画像上げても、
ギリギリまで入札ないと、
ああ、みんなこんな服いらないんだな
と、しょぼんとしちゃう(´・ω・`)
- 592 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/14(金) 16:08:39.19
- >>591
私もそれが辛かったから
掃除板で見たレスを真似して
ドール嫌いな家族に、ウスターソースかけてもらった。
もうどうでもよくなって大量に捨てられた
- 593 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/14(金) 16:19:19.96
- 私は人にあげたよ
その人ブログやってるから
たまに元うちの子の綺麗な写真とか見れて楽しい
自分じゃあんな写真とれなかったしね
一応その人には、いらなくなったら
あげたりオク出ししたり捨てたりは
好きにしてねとは言ってある
- 594 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/14(金) 18:37:10.93
- 大抵ウォッチの数がまあまあなら
しっかり狙ってる人は入札入れてくれるけど
戦略もあるんだろうケドなんか冷静すぎて盛り上がらないよね
最近は事前に入札あるだけでどんなに嬉しいか・・・
- 595 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/15(土) 13:23:51.21
- 最近、月・火と必ず無料出品期間があるから頑張って出してる。
1割落札されたらいいほうかな。
AucTown使いだしたけど結構便利。
- 596 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/15(土) 20:26:27.38
- ぬいぐるみ2つ以外全部処分(人にタダであげた)して2ヶ月…
HDDにあった昔取った人形の写真をふと見ると
買った頃の写真は人形の目が生きてるのに驚いた
処分する前ぐらいの写真は目に元気が無い(気のせい?)
処分したこと自体は良かったんだけど
たまには見たいというのは我侭かな
しかし、人形に嵌ると金がいくら有っても足りないからもう買わないわ…
- 597 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/15(土) 21:22:30.45
- ただであげられるドル友がいない orz
- 598 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/15(土) 21:59:18.29
- >>596
ガラスによっては謎の水分?で曇るしアクリルアイも経年で鈍るから実際にキラキラ感が減っていたのでは?
- 599 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/16(日) 09:09:57.53
- 今から掃除始めるぞー
丸一日掃除するぞー
ネット切るぞー
よし!頑張ってくる!!
- 600 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/16(日) 09:44:50.24
- >>599
がんばれ!
今日は自分は奥田氏の写真撮影&タンスの中の整理だ
天気いいから、頑張るよー
- 601 :599 :2011/10/17(月) 21:49:31.90
- 丸一日やったけど苦労の割に進まんもんだねぇ……
- 602 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/17(月) 21:54:17.75
- >>601
乙!乙!
でもやらないよりやった方が、絶対きれいになってるよー
自分もがんばる
- 603 :599 :2011/10/17(月) 23:05:49.15
- ありがとう、引き続きがんばる
- 604 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/17(月) 23:22:20.43
- 出品画像頑張って撮って
奥田氏で物が減った分、箪笥が空いたから、
自分の服をそこに移動させて…
って、自分では結構やったつもりだけど
あまり大きくは変わらないこの汚部屋 orz
でも、やらないよりはマシか
塵も積もればなんとやら
- 605 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/18(火) 07:26:38.99
- その意気だ!
- 606 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/20(木) 05:34:36.82
- ドール服入れてる棚の底に虫がわいていた
全部ジップロックに入れて防虫剤まで入れてるのに
- 607 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/20(木) 13:58:04.35
- >>606
それ古い棚なんじゃないの
環境にも寄るけど素材によっては棚自体がやばいよ
- 608 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/20(木) 21:28:52.93
- 古かったり湿気が多いと、木材はカビか虫らやられるよね
さー週末の各配置変更のイメトレ
自分、空間構成能力が、著しく低いんだよな
- 609 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/21(金) 06:07:56.49
- ://space.geocities.jp/kagu_layouter/
これいいよ、あらかじめ家具のサイズを測る必要があるけど
これなら置こうと思ってた場所に家具が置けないなんてことが回避出来るし
部屋の動線の確認も出来るしイメージも掴める
- 610 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/21(金) 12:03:04.83
- アナログでやってたことがWebでできるようになったなんて
いい時代になった
- 611 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/21(金) 12:05:11.95
- 封を切らない製作キットがゴロゴロ。
売れるかもしれないって可能性はあっても
別々に梱包しなおしてって手間を考えたら捨てるべきだろうなぁ
この状況じゃ絶対作ったり完成させたりって無理だもんな。
コレを捨てるくらいなら
部屋を綺麗にするから止めてってほどのものじゃないし、
小物が多いだけに細かい所からどんどん切り崩して場所作っていかないと
いつまでたっても終わらないし。
新品の物を捨てるのって色々気が重い…
- 612 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/21(金) 14:57:22.46
- まとめてまんだらけとかの中古ホビーショップに持って行くんじゃだめなの?
値段はさほどにならないと思うけど、捨てるよりはマシになるんじゃないかな
- 613 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/21(金) 17:59:58.52
- デアゴスティーニとかならいいんだろうけど
某の1/6についていた武器とか、寺製のもろ手作り感があるドレスキット
とかだから無理だと思う。
駄目もとで行くには遠すぎるんだだらけ。
- 614 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/21(金) 18:47:09.12
- 連絡すれば宅配キット送ってくれるとこけこうあるよ
といずきんぐとか。
送料着払い。
査定結果0円でも捨てるより心は軽いず!
- 615 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/21(金) 22:07:53.24
- まあ結局捨ててるんだけどな。
- 616 :613:2011/10/21(金) 22:17:38.69
- >>614
ありがとうございます。
フィギュアもちょっとだけあったんで助かりました。
今は買取も色々あるんですねぇ
さすがに布は無いみたいですが。
昔ボアウィッグ作ろうと思って買った毛足の長いボアが
1m手付けずである。ぬいぐるみ作るわけにも行かないし捨てるか。
- 617 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/22(土) 00:39:33.12
- >>616
敷くと気分がちょっとごーじゃすになれないかな?
- 618 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/22(土) 07:38:44.57
- ヤフオクの手芸カテゴリに出すって方法もあるよ
きちんと商品説明してあればいけそうだと思うけど
- 619 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/22(土) 10:00:13.89
- 汚部屋でボア敷くとダニのおうちになるんじゃないかな。
すでにダニのいそうだけど。
- 620 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/22(土) 10:17:17.80
- そこで一気に捕殺ですよ
敷いて
よごれてきたりかゆくなってきたら
夜帰宅して部屋の電気をつける前にポイ!
- 621 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/22(土) 21:16:10.49
- >>617
盲点だった。
余ってる布あるから合わせて縫って椅子に敷こう。
汚部屋片付いたらね。
今回はなんかいけそうな気がするー
中間部屋の収納切り崩してる最中だ。
>>618
屋やったこと無いんで手続きと手数料が。
とはいえ、やっぱり布関係だけは屋しかないんで検討します。
- 622 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/23(日) 10:50:16.55
- >>609
今、こういうのあるんだ。トンクス
家具の移動検討してたら、
どうしても収納場所が足りない
でも、汚部屋の状態で、新しくかさばる家具を買うのは、さらなる汚部屋だよね
タンス1.5個分を占領してる、人形服とかヅラとか、
頑張って奥出しするしかないか…でも、今あるやつは、
結構厳選して残してるヤツなんだけどなあ
- 623 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/23(日) 14:21:27.86
- デッドスペースないかもう一度見渡して見て
キッチンとかも片付けたら少し物移動できるかもよ
- 624 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/23(日) 21:50:49.28
- 家具追加はまぎれもない汚部屋コースだな。
どうしてもっていうのなら、
中間部屋維持できた暁に、先に使っていた家具を処分してから
家具を新調するかだな。
- 625 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/29(土) 09:54:11.98
- とうとう洗面台の修理の人がくるけど
ダンボール部屋、解消できず
も、「荷造り中なんです〜」
って、引越し間近な人を演じるお…orz
- 626 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/29(土) 13:25:57.66
- あーあ それでもういいやって気持ちにならんようにね
- 627 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/29(土) 16:48:00.82
- と、友達の荷物預かってて…
- 628 :もしもし、わたし名無しよ:2011/10/29(土) 16:49:28.16
- >>626
そうだね
修理、おわった
引越しの準備中って感じで乗り切ったつもりだけど
どう思ったかな?
結構若いおにーさんだった
引越し掃除するふりでキッチン周り片付けてたら
綺麗になった
便利だからって、テーブルの上に出しっぱなしは、汚部屋の元だね
面倒でも、棚に片付けなきゃ
- 629 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/03(木) 01:55:26.99
- おつかれー
- 630 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/03(木) 17:00:19.72
- 順調に片付いてる話は神々しいけどどうも刺激されない
ワンポイントの教えもしくはかなりの汚部屋っぷりを自虐されると
片付け魂が呼び起こされるのだが
- 631 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/03(木) 19:50:17.13
- 自分の場合、事前にあまり興味はないけど流れていれば暇つぶしになりそうな
軽いアニメ・バラエティ・ドラマをたくさん録画しておいて、それ流しながら片付けた。
「ながら片付け」で、やる気が起こらないときも結構進む。
ここからスイッチ入ってノってくれば、かなり本気で進んだ。
とにかく物を減らすことを考え、どんどん捨てて誰かにあげてオク出し用に仕分けた。
イメージとしては、単身引越サービスの1Boxに部屋の物全部が収まる量が目標。
これやって1か月でほぼ片付いた。今はスッキリ。
- 632 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/03(木) 21:05:27.61
- >>631
成功例d
イメトレ出来て参考になるね
ながらでイイんだというのが気楽に始められるコツかも
やる前から身構えて気が重くなっちゃう自分には向いてそうと思った
- 633 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/03(木) 21:25:36.84
- 本読み始めたり、捨て辛いものは、
ノリの良い曲聞きながらやるとやりやすかった。
- 634 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/03(木) 22:14:54.28
- うちはまず大きさの揃った段ボールを一定数揃えた
それにつめかえて、入らないものを処分
あと倉庫番系お仕事につくと、自分の部屋のモノの増殖止まる。
自分じゃ動かせない額っつか量の物品もポチれるし
倉庫に便利グッズとか増えて、仕事の人達には感謝されるし
いい。
- 635 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/03(木) 22:32:05.80
- 普段から音楽かDVD垂れ流しながら生活してるから「ながら片付け」は自分には無理そう
極度の寒がりなので、冬になると汚部屋率が異常に高まる訳で…
そろそろおっきい子が二人来る予定だから、早急に現状打破しなきゃならんのに、体がいうことをきかないよ
- 636 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/04(金) 00:41:03.54
- >>635
冷え対策も大切だねガンガレー!
皆さんヒントというかきっかけがつかめそうなレストンです
- 637 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/04(金) 01:20:29.32
- いいなあ・・・自分もそれぐらいすっきりしたらいいのに
見やすい収納を目指しているんだけど、ウィッグがどうしてもダンボールに
何層(5,6)にもなって、下の層が忘れ去られていくんだけどどうしたらいいんでしょうかね
- 638 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/04(金) 07:22:57.89
- ダンボールはゴキの巣になる
- 639 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/04(金) 11:36:43.58
- 餌にもなるらしいよ…
- 640 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/04(金) 12:32:08.56
- うちは一見片付い見えるんだけど、タンス・衣装ケース
目隠しカーテンの奥等々収納場所にないまぜに収まってる系だ。
使ってるうちにぐちゃぐちゃに・・・。
先月奮起してサイズ色とか系統立てて片付けたんだけど
この状態がどれくらいもつかなあ。
ウィッグは1/6系人形の窓付きタイプの空き箱に色順
淡→濃てな具合に収納してみた。
- 641 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/04(金) 14:37:51.62
- ヤル気が感じられていいなあ
数年前から諦めたら脱力しすぎて
物が動かせなくなってしまった
- 642 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/04(金) 21:52:12.37
- >>637
収納だか片付けの人だかが、
ダンボで積むのは絶対積んだままになるから駄目って言ってた。
積んだままにするなら引き出しタイプにしろと。
それだけウィッグあるんなら
一度全部出して似たようなテイストで分けて
何年か使ってないのとか厳選して処分した方が良いんじゃないかな?
- 643 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/05(土) 00:11:51.91
- 使ったら一番前に。
奥が定位置になったら奥に出す。
- 644 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/05(土) 07:20:02.53
- 奥が奥の物を奥に出す訳だ
- 645 :637:2011/11/05(土) 10:18:26.38
- 皆さんご意見ありがとうございます
サイズ違いで大量にあるので奥出しとはなかなかいかないです
サイズ・色味で分けて気に入らないものは捨てています
1/6の空き箱とか参考になります
出来れば袋のままで薄い棚にしまえれば色がすぐに見れていいのですが・・・なかなか難しいですね
- 646 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/05(土) 14:39:42.76
- パッケージ屋さんで売ってる透明BOX
一個分の長方形ジャストサイズがあれば
ウィッグスタンドに立てたような状態で入れられれば
型崩れもなく見た目も選びやすいよ
逆に大きいサイズなら厚紙で内部仕切りを作り入れるとか
この場合はふただけ透明ならOKだし
引越し業者のグラス入れケースみたいなのをイメージしたらいいと思う
普段から個別に入っているとキレイだからオクにも出しやすいし
- 647 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/06(日) 03:02:00.62
- ブログやってる人で大量にドール所有してる人って
どうやって収納してるんだろう
たまに部屋写り込んだりしてるけど、汚部屋じゃなさそう
てかオサレ部屋な雰囲気だったりするし
収納棚諸々を晒してる人いないかな
参考にしたい
- 648 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/06(日) 09:37:37.71
- ドール 収納or整理
とかでググるとけっこう出てくる。
- 649 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/06(日) 12:18:11.24
- +画像で写真見れるしね
自分はキレイなところしか出さない
ブログは身バレしてどこかでネタにされかねないからさ
だから美フォーは絶対出せない
汚部屋ブログなら過程も晒してるみたいよ
- 650 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/08(火) 00:08:53.40
- 山が動いた!今人形達を人形棚へ戻しているところ
程よく隙間を空けて飾れるのはここんとこの奥出しの成果
棚まではまだ獣道だけど希望がわいてきた
- 651 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/08(火) 18:19:12.57
- 別荘扱いでレンタルボックスにいれておけばいつの間にか売れてお得
- 652 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/08(火) 20:53:34.16
- >>650
おめでとん!
奥田氏は面倒だし、本体減らさないとなかなか劇的な成果を実感できないけど
コツコツ出せば、確実に減るんだよね
自分も、あと整理したいのは、大きな箱入り子
でも、最近は奥冷えで低価格出品しても最初の入札が一時間前とかだから
心臓に悪いわw
- 653 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/08(火) 21:51:25.55
- >>652
ああ〜わかる
もう張り付いてみてるよorz
去年の今頃だしときゃ良かったよ
- 654 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/08(火) 22:01:12.61
- >>652
うん分かるー!
5分前ギリギリに入った時そしてそれが延長して競っているのを見た時
いろんな意味で冷や冷やモヤモヤしたよ
みんなクールな戦い方をしているんだよね
- 655 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/08(火) 23:17:06.56
- もうずっと奥冷え込んでるとは思ってたけど
去年よりさらに冷え込んでるのか
- 656 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/09(水) 10:01:32.93
- USEDでもある程度の下限があったから無難なDOOLも
今年は簡単に底割れしてるし持ってて損は無かったのは昨年以前の話
奥出しし始めたユーザーが増加傾向だからDOLL本体の価格崩壊が奥でも起こってるよ
あとはもう他出品物との競争とか月末を狙うとかで熱く競ってもらうしかない感じ
- 657 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/09(水) 20:18:03.43
- 奥冷え、給料前に加えて、今は冬ドルパの新作発表待ちだから、
冷え冷えもいいとこだよね
さくさく落札してもらって、すっきりしたいけど
仕方ないか
- 658 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/10(木) 01:04:36.63
- イベント時期のことすっかり忘れてたよ
ドルショ1月もとっくに締め切ってたし
この秋ぼーっとし過ぎたみたい
- 659 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/11(金) 07:27:10.45
- >>658
つまりイベントに参加して
モノを増やす必要は無いということでしょう
良かったじゃないか
- 660 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/12(土) 00:14:30.40
- そうだねぇ
参加となると紙物から布資材梱包〜果てしなく集めたくなるから
参加しなくて良かったかも
最初は何でも力がはいるからムダに出費もしてたし
ある程度存在感が出たら委託というのもありだね
- 661 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/12(土) 12:45:09.63
- ドルパの新作発表されたけど
奥が活発になるといいな
- 662 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/15(火) 01:36:33.05
- >>654
禿げオクは昔から大抵そうだよね、モバとは違う
- 663 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/15(火) 21:12:06.88
- オクスレかと。
汚部屋とオク出品、落札ってやっぱりコンボか。
- 664 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/15(火) 21:48:38.00
- 捨てられないし意外と価値があるものが埋もれてるからねぇ
ならば奥出しが一番動議付けしやすいもんね
ただ奥出しすると他の物まで目にとまっていつのまにか落札しちゃってたり
堂々巡りでもある
- 665 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/15(火) 22:02:59.09
- あーフリマ出品で家の不要物減らしたつもりで
帰り道の方が大荷物ってやつ・・・
- 666 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/16(水) 18:38:58.42
- 三歩進んで二歩下がる
確実に一歩はすすんでるハズだよ
- 667 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/16(水) 20:57:47.16
- >>666
今そんな感じだわ
- 668 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/16(水) 22:12:09.39
- 10個出品したら3個以上はポチってる
だから代金の大半はまた出て行くわけで
不毛だね
- 669 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/18(金) 21:10:24.22
- 前にウィッグ用のボアの処分に困ってたら
敷いたらいいんじゃないって教えてくれた人ありがとう。
パソコンの椅子にしているけど思った以上に快適。
そこは中間部屋なんだけどね。
いっそのこと春になったら捨てれば良いし。
- 670 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/19(土) 05:36:31.55
- >>669
ノシ
お互い、汚部屋脱出元気でやろうず
- 671 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/19(土) 09:07:57.49
- ウィッグをオク出ししようと収納ケースをひっくり返した。
ずっと使ってなかった物を被せたらとても似合ったので、しばらくメインで使うことにした。
既に廃盤になっているカラー&スタイルなので、予備まで買っておいて良かったと思った。
こんなことが起こりうるから、ウィッグのオク出しがちっとも進みやしない。
- 672 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/19(土) 18:48:55.71
- バカばっかり
- 673 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/19(土) 20:47:24.72
- ルリルリ乙
- 674 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/20(日) 14:09:47.34
- もう、どこから手を付けたらいいのかわからない
疲れた……
- 675 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/20(日) 14:48:04.41
- >>674
片付けがにがてな人は片付けをしなくていい収納を考えるのも一手かと。
まずはドールを飾る場所を確保
→ドレス・ウィッグなどを分別
→ドレス・ウィッグの場所を確保
…
- 676 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/20(日) 16:27:46.37
- 人形棚から一回全部出して棚板拭いてきます。
仕舞うときにまっすぐに入れればいいんだー!
- 677 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/21(月) 23:06:14.54
- そうだよね
棚がすっきり決まると他の部分は分別するだけ!(なんだけどね…)
とりあえず人形だけでも収納されてると普通の汚部屋にレベルアップだよ
あははは
- 678 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/22(火) 21:38:21.32
- 前回の部屋の片付けの際に一旦衣装ケースに入れたまま月単位で過ぎた
片付け再開で今日衣装ケースを動かすために出して別の棚においた
数を直視することで新入りをお迎えしないように牽制しつつ
早く所定の場所を作れるようにしようという自分への牽制
1人首がへたっているからメンテが必要だなーと思いつつネサフなう
- 679 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/22(火) 21:38:50.85
- ドールイベントで不用品をちょこちょこ出していこうと思う…。
未使用品も多いし。
ドール専門フリマでもあればいいのになあ。
- 680 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/22(火) 21:53:17.96
- あるし、行った事もある。
でも集客率考えるとドールイベントで不用品出した方が効率良いと思う。
フリマも結局手作り服もあったしあんまりドルイベと変わらなかった。
- 681 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/22(火) 22:35:58.02
- 押入れも棚も一杯だって知ってたのに予想外のデッドストック放出に出会って衝動買い。
床の上もウィッグや服が入った箱で大変な状態だから置き場がなさすぎて
ここ数日60cmドールの箱と添い寝してる…
違う、そういう使い方したくて買ったんじゃない
- 682 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/22(火) 23:50:00.91
- >>679
それいいね
イベントじゃ規制されちゃうけど
フリマブースも同日設置してくれたらいいのにね
需要と供給で一気に汚部屋脱出!
そこで買い物しちゃいけないけどさ
- 683 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/23(水) 10:58:54.21
- >>679
それいいね〜
奥出し億劫なんだよね
- 684 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/23(水) 13:05:45.26
- ドールイベントで不用品はNGだろ
自分で作った物の不用品ならいいが寺製やメーカー製はアウトだよ
フリマブースとしてあれば別だけど現状フリマ可能なドルイベないよね
>>681
ワロスwww
- 685 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/23(水) 15:22:18.77
- >>684
え?
ついでに中古品置いてるとこ、ちょくちょく見るよ?
最近は減ったけど、中古品オンリーのブースもある。
- 686 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/23(水) 16:42:09.03
- ショの寺参加規約見ると中古品もOKだよ。
でも中古販売されてる物って既製品か、せめて企業寺のウィッグくらいのような。
買う側からすると自作服を売ってる寺が他寺の服を中古販売してたら嫌だな。
- 687 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/23(水) 18:59:33.85
- 他所の寺商品をイベントで売るのは非常識だと思う
中古OKのイベントでもメーカー製までが限度だよね
パは中古NGだろうなあ
OKだったら購入した限定その場で分解販売しかねないからw
やったらやったで吊るされるだろうけど
- 688 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/23(水) 20:00:40.80
- ドールフリマ
あったらいいよなあ〜って思ったけど
色々無理そうだね
はぁー
さっさと整理したいのに、でも叩き売りはしたくない
なんて、変に意地になってるのがいけないんだろうなあ
- 689 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/23(水) 21:29:50.42
- ミクシコミュのフリマでもオクでも写真を撮ってあーだこーだするのが面倒だよね
できそうなのは個人主催のお茶会みたいにフリマ開催かなあ
強欲価格が出るかフリマ価格になるかでその先が大幅に変わるけど
- 690 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/24(木) 03:17:38.86
- 脱サラスレのお店作り中の人がそういうの請け負ってくれるといいかも
- 691 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/24(木) 12:30:31.77
- フリマで買った人が後にオークションに出して、寺から凸されるとか2chにさらされるとか出そうですね
- 692 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/24(木) 14:16:26.85
- もったいなくて使えずにいたドレスや、箱のまま全然可愛がれてない1/6ドールを中古屋さんに出したかったけど、
ケースがボッコボコに壊れてて断念せざるを得ない…
汚部屋って普通に保管もできない空間なんだって改めて思った…
綺麗に部屋を片付けて、人形達にそれぞれ似合う服を着せてガラスケースに飾って、
お茶をゆっくりのみたいけど、いつかできるようになるかなぁ…
掃除頑張ろ…
- 693 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/24(木) 20:53:56.44
- フリマで寺の販売価格以下で売られるのは問題ないが
買ったものを出品する人が出たりしたら確かに夢の企画で終わってしまいそうだ
「フリマ」部分は誰が何を売り買いしたか記録はする必要があるかもね
もしくは出入りした人の身分証明提出か
- 694 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/25(金) 02:31:42.69
- 掃除保守
- 695 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/26(土) 12:32:46.25
- >>692
箱傷みで割引されてもよければ、だらけは引き取ってくれるよ
個人的には開封して遊びたい人間だから、中身さえ無事なら気にしないので
そういう人が売りに出してくれると凄い嬉しい
- 696 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/26(土) 15:58:30.25
- だらけは安く買い叩いて強欲値を付けて変色するまで棚の肥やしにするから
オクやSNSフリマなどで売ったほうがいいよ
そのほうが直接欲しい人に渡るから
- 697 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/26(土) 16:34:10.32
- そういう手間かけてると片付かないからショップに売るんだと思った
- 698 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/26(土) 18:57:51.99
- 確かに片付かない orz
でも、見た感じも少し減ってきた
明日も頑張るよ
- 699 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/26(土) 21:17:10.17
- >>692
いいねそういうお茶って
あと一週間以内にそんなティータイムを実現すべく頑張る
- 700 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/28(月) 21:11:52.03
- 年末までに部屋で一番デカイ本体を奥田氏してスッキリしたいけど
年末って、よく考えたら入札があんまりない時期?
もう少し早めに頑張ればよかったけど
汚部屋でデカイ本体の写真撮影が難しくてさ
やっと部屋が誤魔化せそうにレベルになったんで、
早くスッキリしたかったんだけど orz
- 701 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/29(火) 00:49:29.78
- 年末はいけるでしょ
自分へのご褒美(笑)のクリスマスプレゼントに、
金回りが良くて高額な趣味のものが買えるような人はボーナス出てる時期
ベストだと思うので自分も出す予定だよ
- 702 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/29(火) 01:36:59.46
- 入札が減るのはホントの年末年始だけじゃないかな
でも参加者が減るだけで、お金まわりはむしろいい時期だと思うよ
うちも整理をかねて何体か出す予定
- 703 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/29(火) 23:41:12.77
- >>700-701
レスd
そうか、ボーナス出る会社は出るし
一年間頑張った自分へのご褒美って人もいるよね
限定に踊らされて買ったけど、箱入りだった子だし
定価割ってもいいから、可愛がってくれる人の目に止まるといいな
- 704 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/30(水) 20:14:59.04
- 探している人はアラートかけて待機してるが
あえて言うならドルパ前後も地味に反応あるね
限定子が興味なかった人が希望子いないか探すみたい
限定子お迎え資金として箱入り子を出品する傾向
- 705 :もしもし、わたし名無しよ:2011/11/30(水) 22:57:34.78
- ウチの場合は本当に処分て感じ
数年続いた人形熱もクールダウンしつつあるから
ちゃんと飾れる分以外はきっぱりと誰かに譲ってしまいたい
人形が選別できれば付属品もろもろも片付いていくと信じているんだけどさ
- 706 :もしもし、わたし名無しよ:2011/12/01(木) 23:50:06.79
- 年末大掃除age
- 707 :もしもし、わたし名無しよ:2011/12/02(金) 19:38:49.72
- かれこれ三度目の師走だ
片付けられないままドールやドレスだけが増えていくよ
今日も大きい子2体増やしてしまったよお
- 708 :もしもし、わたし名無しよ:2011/12/02(金) 20:41:35.43
- >>705
うちも。
自分で捨てなければ良いって気持ちで処分してるけど。
それでも大量にある小物をまとめるだけでせいいっぱい。
いつかお洒落部屋のように部屋の片隅に
人形コーナー作ってインテリアのように飾れると良い。
- 709 :もしもし、わたし名無しよ:2011/12/02(金) 21:07:55.69
- >>708
人形を飾ってまったりしたいよね
今年こそ・・・・この12月こそは頑張る!
- 710 :もしもし、わたし名無しよ:2011/12/03(土) 13:33:02.63
- >>今年こそ・・・・この12月こそは頑張る!
そしてそれが来年の目標になる…orz
- 711 :もしもし、わたし名無しよ:2011/12/03(土) 22:01:45.49
- >>710
たしかに去年の目標をもちこしてるからねぇ
ウチ5年くらいの地層があるよ
でもいよいよ発掘の時だと思うんだ
- 712 :もしもし、わたし名無しよ:2011/12/03(土) 22:35:51.40
- 一年後にはすっきりした部屋で年越しだー
と、思ってたんだよなあ orz
去年の今頃
でも、1/4くらいは片付いたよ
来年の12月こそは!
- 713 :もしもし、わたし名無しよ:2011/12/05(月) 01:51:48.03
- 少しづつでも片付いてる、って実感できるなら十分前進してるよー
秋頃から、なるべく執着せず物を捨てる様に心掛けてきたけど、
とうとう年末の忙しさとイベラッシュにやられ、ストレスでドール本体やら周辺やらを存分に衝動買いしてしまった…
このままだと私もドール箱と添い寝する運命だ
- 714 :もしもし、わたし名無しよ:2011/12/05(月) 18:32:42.60
- クローゼットが食玩とドール箱でぎっちり。
タンスの引き出しはドール服と小物でぎっちぎち。
棚はドールと本でずっしり。
床は人間服やらバッグやらが散乱。
どうすれば?
- 715 :もしもし、わたし名無しよ:2011/12/05(月) 20:43:59.21
- まずは人間ものから分別、後、捨て。
人間ものだけで島を作りスペースをキープ。
分別して各所に収納できてるんなら
全部出して古いものから振るいにかけて処分、
新しいものをいれて仕舞うしかない。
どうしても古いものが捨てられないなら新しいものを買わない。
じゃないとどちらにせよ増える一方だ…
- 716 :もしもし、わたし名無しよ:2011/12/05(月) 20:51:42.85
- 人間服なんて一シーズンで上下上着それぞれ3着ずつあれば御の字でしょ
カバンも。
シーズンオフのものは段ボール1、2こに入れて、あとは処分
- 717 :もしもし、わたし名無しよ:2011/12/06(火) 00:51:29.58
- >>716
お前の上着、匂ってるぞ
- 718 :もしもし、わたし名無しよ:2011/12/06(火) 03:05:31.76
- 制服がある人とかならそれで十分だよ
3セットあれば毎日洗濯でやりくり可能
- 719 :もしもし、わたし名無しよ:2011/12/06(火) 03:13:31.20
- 人形の服は溢れかえるほどあるのに人間の服が3セットって
さすがに断捨離以外にも何か色々捨ててるだろw
- 720 :もしもし、わたし名無しよ:2011/12/07(水) 11:13:25.13
- 社会人男ならスーツがあればそれなりになるからなあ
下手な服より無難なスーツw
女だとスーツばかりじゃかわいくないからだめぽ
- 721 :もしもし、わたし名無しよ:2011/12/07(水) 11:59:41.86
- あーいるね
スーツ着てれば何とかなると思ってるオタクの男w
- 722 :もしもし、わたし名無しよ:2011/12/07(水) 17:38:25.65
- 今日は押し入れの奥を探索
人形以外の物体も山のように出てきました
オク出しのための撮影も少しずつやればできることを発見
地道に減らしていくことにします
170 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)