■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【TPP】首相、10日にTPP参加決定へ [11/11/04]
- 141 :名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 01:24:47.83 ID:msBisMqN
- 卑怯な反対派に水遁されたので分割中。
■リチャード・ヴィートー・ハーバード大学教授(国際政治経済学)
「(TPPは)日本にとってメリットが大きい。」
■エズラ・ヴォーゲル・ハーバード大学名誉教授(社会科学)
「農村部門のために貿易協定の進展をためらうのは、日本の国益にとって非常に悪いことだと思います。」
■入江昭ハーバード大学名誉教授(アメリカ外交史)
「この地域の異なる「文化」が集まって「太平洋文明」を作り上げていくとすれば、21世紀の歴史に残る偉業となることは間違いない。」
■青木昌彦スタンフォード大学名誉教授(理論経済学)
「自らの国を一層開く覚悟が必要だ。未知の領域に孤独に突き進む雁は、失速してしまう。」
■田中明彦東京大学副学長(国際政治学)
「日本の成長にはTPP参加が不可欠。早期に交渉入りし、世界の貿易秩序の形成に参画すべきだ。」
316 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)