■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【携帯】KDDI、「iPhone5」参入の衝撃:ソフトバンクの独占崩れ、auで11月にも発売★3[11/09/22]
- 1 :やるっきゃ騎士φ ★:2011/09/22(木) 13:06:30.63 ID:???
- 米アップルが今秋にも発売する「iPhone5」を、KDDIが日本で販売することが判明した。
日本では初代iPhoneから3年間続いたソフトバンクによる独占販売体制が崩れる。
加入者数でソフトバンクに追い上げられているKDDIにとって強力な援軍になりそうだ。
関係者によると、KDDIは米アップルと既に「iPhone5」の国内での販売契約を締結し、
全国のauショップなどで11月頃から販売を開始する方向で関係各方面との準備に入っている。
iPhone5は10月中旬頃、全世界で発売が開始される見通しだ。
1社独占崩れる
これまでiPhoneを独占販売してきたソフトバンクモバイルは
9月29日に2012年冬春モデルの新製品発表会を実施することをインターネット上で公表しており、
この日にiPhone5の発売を発表する可能性がある。
つまり、iPhone5は国内では少なくともソフトバンクとKDDIの2社が扱うことがほぼ確実になった。
iPhoneはソフトバンクが2008年にアップルとの独占販売契約獲得に成功し、国内で初めて発売した。
初代の「iPhone3G」、2代目の「iPhone3GS」、3代目の「iPhone4」と、3機種いずれも爆発的にヒットし、
日本のスマートフォン時代を牽引してきた。
ソフトバンクは明らかにしていないが、米調査会社ガートナーなどの統計から類推すると、
3年間での累計販売台数は今年9月末までで750万台前後に上る勢いだ。
2009年3月期に70万台、2010年3月期に150万台、2011年3月期に320万台と倍倍ゲームで増やしてきた。
現在ソフトバンクの月間加入者純増数は20万〜30万件。
このうち半数程度がiPhoneの新規契約者と見られている。
新規だけでなく、ソフトバンク内での機種変更を合わせればiPhoneが月間30万件近い契約を
獲得していることになる。
KDDIにとってiPhone5の獲得は強力な援軍になりそうだ。
KDDIは国内携帯電話加入者シェアでNTTドコモに次ぐ2位だが、
2006年に携帯電話事業に参入したソフトバンクの猛追を受けてきた。
今年6月末、ソフトバンクは累計加入者数を3000万件(買収したPHSのウィルコム加入者を含む)の大台に乗せ、
8月末には、KDDI3353万件に対し3071万件まで迫る。
その差は1年前の900万件から300万件弱まで接近していたのだ。
このままソフトバンクの独走を許せば、KDDIが3位に転落するのは時間の問題だった。
ソフトバンクはもともと電波を発信する基地局の整備が遅れていた。
「現在はかなり回復したが、インターネットを快適に利用できる基地局インフラを持つKDDIがiPhoneを獲得すれば、
iPhoneの市場の裾野は格段に広がるだろう」(通信アナリスト)。
これまでソフトバンクに独占販売権を与えていたアップル側にも作戦変更の事情があったようだ。
ソフトバンクがiPhoneで躍進しているとはいえ、さすがにその伸びは鈍ってきていた。
出荷台数を見ると、昨年7〜9月期に93万台、10〜12月期に85万台、1〜3月期に93万台とほぼ横ばいになっている。
>>2に続く
ソース:日経ビジネス
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20110921/222726/?bv_ru
★1は2011/09/22(木) 01:11:57.09
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1316621517/l50
- 2 :やるっきゃ騎士φ ★:2011/09/22(木) 13:06:36.78 ID:???
- >>1の続き
世界でもアップルはこの状況に悩まされており、これまでの「1国1通信会社」の原則を崩し始めていた。
米国では当初AT&Tに独占販売権を与えていたが、今年2月にはベライゾン・ワイヤレスに、
さらに今度のiPhone5からは第3位のスプリント・ネクステルも参入する。
KDDIはスマートフォン市場で乗り遅れが目立っていた。
ソフトバンクが初代iPhoneを発売した2008年、同社の小野寺正社長(現会長)は
「テンキーで日本語を入力するのに慣れた日本市場にスマートフォンは合わない」と話し、
当面スマートフォンと距離を置く方針を取ったのだ。
だが、この読みは誤っていた。
NTTドコモはソフトバンクとのiPhone獲得競争に敗れてから対抗機種探しに奔走し、
2010年以降、英ソニー・エリクソンの「エクスペリア」や韓国サムスン電子の「ギャラクシーS」など
矢継ぎ早にスマートフォンを投入したが、KDDIは座して動かなかった。
昨年9月、小野寺氏は「従来型携帯に固執した面がある」との反省の弁とともに
、田中孝司専務を社長に昇格させる人事を発表した。
昨年12月に就任した田中氏はこの反省を踏まえ、スマートフォンへの対応を強化した。
「1年半以上にわたりアップルと粘り強く交渉した」(KDDI関係者)という。
KDDIが払う代償
実際KDDIはiPhoneを迎えるに当たって相当気を使ったようだ。
「つながらないスマートフォンなんて意味ないですよね」。
KDDIは今年1月から人気グループの「嵐」を使い、ソフトバンクのiPhoneを暗示する
ネガティブキャンペーンを開始した。
ソフトバンクより通信回線の容量に余裕のあることを強調し、米グーグルの基本ソフト
「アンドロイド」を採用したauスマートフォンの拡販を狙ったのだ。
だが、9月8日の人事異動でこのネガティブキャンペーンを担当したマーケティング本部長が
突然子会社に転出させられた。
KDDI関係者は「iPhoneを迎えるために、示しをつけたのではないか」と話す。
キラー端末であるiPhoneを獲得したことでKDDIが払う代償も大きそうだ。
アップルはiPhoneを供給する通信会社に高いノルマを要求することで有名だ。
その内容は明らかになっていないが、「ノルマには販売台数と通信料金の2つがある」(同アナリスト)という。
まず台数は、通信会社の年間出荷台数の2割とも言われる。
KDDIに置き換えれば年間200万台から300万台を確保する必要がある。
次に通信料金だ。ソフトバンクの携帯電話向けパケット定額料金は月額5460円だが、
iPhone向けだけは同4410円。
iPhoneの販売を促すために、ほかのスマートフォンより安い料金をあえて設定しているのだ。
KDDIも同様の条件を突きつけられているとすれば、現在のスマートフォン向け月額5985円より
1000円近く安い「iPhone特別料金」を作らなければならなくなる。
特別料金は、携帯電話会社の収入を目減りさせるだけなく、ほかの端末と差別化することで
アップル以外のメーカーの離反を招く恐れがあるのだ。
iPhone獲得は金星に違いないが、やり方を間違えると逆効果になる可能性もある。
-以上です-
- 3 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:09:16.74 ID:q+58plCi
-
損バンク株価、
暴落中
¥2,300割れ目前
2割の暴落。
9月20日には、¥2,758もあったのに。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2052929.jpg
http://www.nikkei.com/markets/company/chart/chart.aspx?scode=9984&ba=1&type=day
- 4 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:09:41.28 ID:qq5eMVSd
- 禿ストップ安?
- 5 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:10:04.31 ID:Sq6LjHXv
- au参入で一番涙目なのは、去年今年あたりに個人向け社債を買った馬鹿な一般市民だな
貸した金がリアルで返ってこない可能性が
- 6 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:10:18.53 ID:LfSdG4Vo
- -─フ -─┐ -─フ -─┐ ヽ / _ ───┐. |
__∠_ / __∠_ / / ̄| / / |
/ /⌒ヽ / /⌒ヽ /l / |
( | ( | / / l /\ | /
\__ _ノ \__ _ノ / \ / \ |_/
__|__ __ l __|__ l ヽ ヽ
| |  ̄ ̄ / -┼─ | | l
| | / | ─- ├─┐  ̄| ̄ヽ |
| | | | / | | │
─┴ー┴─ ヽ_ | ヽ__ / ヽ/ | ヽl
l l | ┌─┬─┐ ─--
| ヽ | ヽ | _. ├─┼─┤ __
| l | l / ̄ └─┴─┘  ̄ ヽ
| | | | ( , l ヽ |
し し ヽ__ / ヽ___,ヽ _ノ
- 7 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:11:17.56 ID:TzjCQmrt
- 午前の取り引き
ソフトバンク
2,327
始値: 2,452
KDDI
637,000
始値: 659,000
- 8 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:13:11.39 ID:NQkhs6r2
- >>3
もしこのニュースが日経の飛ばし記事だったら…w
- 9 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:13:25.38 ID:wbkh9qQ3
- 強い反日思想を窺わせるようなキムチクサい発言ばかりする禿げは日本に
とって有害無益な存在でしかない。くたばれ、禿げ!!!
- 10 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:15:44.00 ID:fUxZ1xhC
- au勝利
- 11 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:15:44.18 ID:jMuJzEpJ
- 禿げの断末魔きけるの?
- 12 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:15:45.20 ID:ALahUGIU
- 禿電は当然としても、KDDIも落ちているのはなぜ?
- 13 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:16:33.03 ID:BB2xOZUC
- >>8
日経がそこまで捨身になる必要があるかどうかだな
- 14 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:17:10.85 ID:cG5aw/Z4
- ビジ板で3スレ目
+で6スレ目
iPhone スゲエ。
- 15 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:18:10.70 ID:Sq6LjHXv
- >>1
http://livedoor.2.blogimg.jp/pachineet/imgs/c/b/cb620324.jpg
- 16 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:19:26.69 ID:qcGsFYSc
- つーかiPhoneもう750万台も売れてるのな
auから出たらその倍はいくだろうな
- 17 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:19:35.71 ID:tQfMXZNc
- 今年の5月前後に、「終わった・・・」と禿げが意味不明のツイートしてたが、恐らくこの事なんだろうな
- 18 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:20:02.93 ID:xS9hXMCc
- >>8
大手一般紙も追従しはじめたね。
恥をかきたくなかったら記事にしないだろう。
- 19 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:21:39.64 ID:lN4v08a/
- ハゲテルざまぁwww
- 20 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:21:39.85 ID:wAax14pa
- \(^o^)/
- 21 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:22:07.95 ID:4eZoElCm
- 禿TEL、終了の始まりですか?w
- 22 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:22:15.99 ID:CltXm+Hh
- このスレの伸び方は、iPhoneが人気なのか、SoftBankが嫌われてるのか、
auに潜在的に期待していた層が結構いたのか。。。
- 23 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:23:31.36 ID:Q/G2WHMU
- >>22
禿電嫌いだけどiPhone独占されて困ってた人が多かったんだろ
- 24 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:24:13.07 ID:ibZD4wPJ
- >>22
全部だろ
- 25 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:24:30.54 ID:byKIQBvB
- 早く反日ソフトバンクが潰れればいいのに!
孫正義『日本は犯罪者になってしまった』
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c5/f887a579c2fbcd5381c2054793677f70.jpg
- 26 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:24:49.62 ID:cG5aw/Z4
- auで出るってのは予想してたから、「ついにきたか」とは思うけど、
深夜に祭りになったりとか、ここまで衝撃的なニュースになるとは思わなかった。
むしろ、衝撃的なニュースになってることの方が、俺にとって衝撃だ。w
- 27 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:25:30.54 ID:5T/24Cs2
- 唯一の看板商品が他からも出るなんてそりゃ大問題ですわ
- 28 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:25:52.47 ID:UFhg95ye
- >>26
だからなに?
- 29 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:26:29.83 ID:Gxl5moCP
- 新小岩にて禿目撃情報多数!!!
- 30 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:26:40.93 ID:qcGsFYSc
- docomoもauもandroidを必死に宣伝してるけど、
本心ではこれが一番訴求力強いとわかってたはずw
- 31 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:27:09.06 ID:4eZoElCm
- マイナス11%越えw
さらに下げ幅拡大
ええ展開ですなw
- 32 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:27:14.10 ID:cG5aw/Z4
- >>29
殺すなw
- 33 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:27:18.61 ID:qq5eMVSd
- >>29
wwww
- 34 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:27:27.52 ID:Lqp/laSC
- >>8
朝日もでたぞ、まず間違いないだろ
それが本当なら、新聞各社いっせいに飛ばし記事書いてしまったことになるがw
- 35 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:27:36.84 ID:kSNbtVBX
- いよいよ漕いでるチャリンコが重くなってきたな
もう降りちゃって楽になれよハゲ
- 36 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:27:44.97 ID:hMRG1ogv
- KDDIが決壊してるんだが
- 37 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:28:05.02 ID:04VE+Vud
- 嵐を外したことは認める
しかし通信料も安いし
iPhone代も実質無料のソフバンほど
思い切ったことできるんかな
官僚のauに
月一万では流石に食指は動かん
- 38 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:28:13.61 ID:BB2xOZUC
- どうかな〜
もうネタが尽きて来てるしねえ
- 39 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:28:22.81 ID:PTgX2Zp5
- 誰かガンダムで禿電の状態を例えてくれ
- 40 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:28:32.45 ID:cG5aw/Z4
- >>8
読売
朝日
毎日
産経
日経
時事通信
ほぼ全てで出たことになる。
- 41 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:28:36.92 ID:Q/G2WHMU
- >>27
その看板が唯一の生命線でSIMロックフリーにするの
かたくなに拒否してきたからな
通信方式が違うとはいえKDDIから出るとなると終わる
しかも長年付き合ってくれてたシャープも
iPhoneマンセーの酷さに通信方式の違うKDDI向けの方に積極的になってしまった
iPhoneの独占がなくなると事実上専売業者になってた禿バンクは終わる
- 42 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:30:14.09 ID:QIRUYkhD
- 一生懸命、禿を擁護してau攻撃してるチョン、涙目www
- 43 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:30:28.58 ID:cG5aw/Z4
- >>39
マ・クベ
「戦いはこの一戦で終わりではないのだよ。
考えても見よ、我々がジオンに送り届けた鉱物資源の量を。ジオンはあと十年は戦える!」
- 44 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:30:38.51 ID:CCevBDrQ
- ほぼ3社独占のボロい商売なので潰れる事は無いが、
大打撃であるのは間違いない。
- 45 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:31:12.20 ID:BqIkLU9A
- 東京電力はKDDI(AU)の大株主
http://www.kddi.com/corporate/ir/shareholder/stock.html
- 46 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:31:15.76 ID:kSNbtVBX
-
飛ばし記事と願うハゲ信者 哀れよのう
- 47 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:31:20.42 ID:cG5aw/Z4
- まあ、一番戦慄すべきは、SBよりも国内メーカーだったりするけどな。
- 48 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:31:22.52 ID:XFHCjROj
- iPhone4以前のiPhone所有者はチョン回線ってもろバレだから、ギャラクチョンユーザみたいな悲哀を味合わなきゃならないのかw
- 49 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:31:40.75 ID:ALahUGIU
- 純増1位じゃなくなったら、銀行との契約でヤバイんじゃなかったっけ>禿
- 50 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:32:11.01 ID:ibZD4wPJ
- J-PHONE→Vodafone→SoftBank→????
↑
ここって何になるの?
- 51 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:33:05.27 ID:sSYFLjHG
- docomo、ほんとにアホ。
iモードになんかこだわってるから、こんなことに・・・テレビ電話フォマの
再来だな
- 52 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:33:22.73 ID:Gxl5moCP
- >>50
Rakuten
- 53 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:33:40.62 ID:Q/G2WHMU
- >>47
まぁ既にKDDIは社長変わってHTC受け入れるわWP7の端末も受け入れるわ
秋・冬モデルでLGとMotorolaも追加されて
何でもあり状態だからな
- 54 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:34:23.25 ID:QIRUYkhD
- 朝鮮ソフトバンクは、データーを、韓国に移すから
韓国になんて個人情報握られたら、脅されるか漏えいされるのはわかりきってる
そういう個人情報漏えいでも朝鮮スパイのソフトバンクからは
iPhoneユーザーはauに乗り換えるはず
- 55 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:34:27.16 ID:N72hzwyG
- >>45
だから?
因みに東電の持ち株は全て手放す事になってる
必死ですね
- 56 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:34:29.30 ID:+XvKz8qb
- 嘘か本とかわからんけれど、とにかくAUで久しぶりにワクワクさせてもらった。
- 57 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:34:58.99 ID:PN4i5xIf
- >>52
楽天phoneだけは勘弁してほしい。
ユニクロphoneもお断りだな。
しまむらphoneはちょっといいかも。
- 58 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:34:59.68 ID:kSNbtVBX
- >>50
LOTTE
- 59 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:35:00.30 ID:GqO/n79O
- >>39
独占してたと思ってたモビルスーツだが
連邦軍がザクより優れたモビルスーツを
開発した。
- 60 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:36:53.54 ID:ibZD4wPJ
- >>52>>58
すでにどっちもパリーグに球団あるじゃない
- 61 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:36:55.63 ID:7f+w7bA5
- iphoneが禿だから我慢してたみんなごめん。
どうしても我慢できなくて禿にしたけど、絶対にauに戻るよ。
- 62 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:37:02.09 ID:tx+c2x5q
- ホントか!?
今からdocomo解約してau行ってくる
- 63 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:38:22.18 ID:+XvKz8qb
- お財布ケータイついて、WIMAXも利用が可能なiPhone5なんてでたらもう・・・
- 64 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:38:23.27 ID:N72hzwyG
- 結局、auはスマフォ進出一番遅れたけど
OS対応
WiMAX対応
と巻き返しが凄まじいね
- 65 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:38:44.37 ID:nAQ9a45L
- 日経本体のほうだと
>KDDI(au)が米アップルのスマートフォン(高機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)」を
>2012年初めにも発売する。
2012年初めってことでなんかただの出す出す詐欺に見えてきたわw
- 66 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:38:51.83 ID:ibMPsB7l
- 禿ご自慢の株価時価総額で、KDDIがソフトバンクを超えた件。
- 67 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:38:55.25 ID:04VE+Vud
- >>39
脚のないジオングがソフバン
脚のあるパーフェクトジオングがau
コリアン製リックドムで反撃開始のドコモ
- 68 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:39:36.60 ID:XwVIfb19
- >>50
消滅
- 69 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:40:43.85 ID:wAax14pa
- iPod touch使いだが
携帯は、auのガラケー
ブラン次第だが
iPhoneへの機種変更を検討するわ
- 70 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:40:45.84 ID:Ecg0fahe
- この話、飛ばしじゃないって確定したの?
ネット環境どころか携帯持ち込み禁止の部屋に押し込められてたんで、午前中の動きがわからんですよ。
- 71 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:40:57.18 ID:I+DHOY7G
- しかし端末やらOSやらでauがカオスになるなw
面白いからいいけど。
- 72 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:41:00.61 ID:+XvKz8qb
- >>39
ガンダムだしたけれど、輸送と補給を請け負うのがホワイトベースではなくガンペリー。
- 73 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:41:01.81 ID:nV92CWcH
- 対Androidで考えたら
ドキュモもきついな
- 74 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:42:06.38 ID:4P3VljjP
- >>65
日経の記事を書いた記者のツイート?
@haraboji0426 小板橋太郎
ソフトバンクって何でみんな金太郎飴何だろう?気持ち悪い。
4月25日 Twitter for Androidから
http://twitter.com/haraboji0426/status/62186764391034880
この人が本人だとしたら、
auもアップルもまだ一切発表もしない時期なわけで、
ソフトバンクへに対する嫌がらせにしか思えないw
- 75 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:42:09.54 ID:d6jzSJ3O
- auはこれだけ、知名度のあるiphoneがあれば
あとは料金革命すれば、docomoのユーザーを
徹底的に奪えるだろ。
俺もソフバンから乗り換え考え中。
- 76 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:42:17.18 ID:CCevBDrQ
- iphoneのおかげで業績が急激に伸びて、借金を大分減らして、
格付け上昇で借り入れ金利が低下、社債も低金利で発行出来るようになった。
まさにiphoneさまさまだったが、これからどうするんだろうな。
さすがに全く想定していなかったわけではないだろうから。
- 77 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:42:24.75 ID:EuWwoaeV
- >>37
テザリングの解放とか。ソフトバンクには後追い出来ないからなあ。
まあ、携帯ゲーム機持ってる人はEMを解約出来るからメリットあるでしょ
- 78 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:42:32.35 ID:nAQ9a45L
- >>70
ソフバンもauも、もちろんAppleも何の情報も出すわけ無いんだから
確定しようがない。
- 79 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:43:06.97 ID:04VE+Vud
- 社長変わってたのか
嵐使ってたから方針変えてないのかと思ってたわ
一応auに移っておくかな
来月10迄が無料期限だし
- 80 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:43:16.45 ID:+XvKz8qb
- ここで、ソフトバンクがとラップ発動して、途中解約にはとんでもない違約金が発生させそう・・・
- 81 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:45:05.01 ID:hsZJCAp3
- 家族と、3人までだが通話定額があるのが便利
ある意味、何でも中間で飛び出すことがないau
- 82 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:45:15.96 ID:k0Wwwbcu
- 日経を疑ってるの?kddiの関係者が2,3日前に出るよって書き込みしてたよな
- 83 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:45:39.38 ID:uuO89J8+
- KDDIは来年の発売だとよ
ソースはフィスコ
- 84 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:45:50.54 ID:nAQ9a45L
- >>74
その人は>>1の日経ビズの人で、11月発売って書いてるけど、日経本体の記事だと
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E0E0E2E29F8DE0E0E2EBE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
2012年初めって書いてて微妙にズレてるんだよなあ。さてどうなることやら。
- 85 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:46:21.16 ID:GqO/n79O
- 禿は日本人を徹底的に馬鹿にした犬CMを
続けてたからな。
- 86 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:47:54.47 ID:PTgX2Zp5
- >>67
脚は飾りじゃないのか?
SB 頭部だけのジオング
AU 手と胴体があるジオング
ドコモ 学徒動員兵搭乗のザクUで反撃開始
- 87 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:48:02.16 ID:Q/G2WHMU
- >>65
周波数再編の影響だろ
- 88 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:48:27.99 ID:cG5aw/Z4
- >>84
電波の準備みたいなことを言っていることがおかしな話。
- 89 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:48:51.64 ID:2vsxui65
- もし月額料金がソフトバンクと同じなら
つながりやすさで優位なauのほうが有利になるな
高ければSBは安さでアピールはできるが・・・
- 90 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:50:26.35 ID:9ktDDmgV
- ソフトバンクの次が気になって動けん
- 91 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:50:33.97 ID:XwVIfb19
- 一応日経と読売発表だからな
問題は10月か来年早々か
- 92 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:50:53.49 ID:Q/G2WHMU
- >>88
周波数再編も知らないのかよ・・
- 93 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:51:06.55 ID:kSNbtVBX
- やーいやーい
お前のiPhone ハゲiPhone!
- 94 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:51:18.50 ID:jh57Kqqg
- これで国内端末メーカー完全に死んだな、ざまぁw
- 95 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:52:18.60 ID:04VE+Vud
- >>86
脚がないと地上での活動ができん
宇宙空間だけの機体なんて所詮ガラモビ
- 96 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:52:46.16 ID:nAQ9a45L
- >>91
なるほど、見てなかったけど、朝日産経毎日等も普通に後追い出してるね。
出すことは確定そうだな、後は何時出るかだけか。
- 97 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:55:47.05 ID:k0Wwwbcu
- フジはもっと下げないとダメだろCM減らされるし
- 98 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:55:51.01 ID:2vsxui65
- もう確定でしょ
さっき新宿の電光掲示板にも流れてたよ
- 99 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:56:15.82 ID:VCG6JEyC
- 出るのは来年じゃねーか!
半年近く出遅れかよ
- 100 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:56:31.77 ID:P6Z4nHKD
- appleはこう言うの嫌うって前聞いた気がするんですけどどうなんです
- 101 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:58:18.48 ID:2vsxui65
- 林檎的には
アンドロイド勢力が強まってるから
もっとiPhoneうってiOSシェア拡大したいとこじゃない
そのうちドコモでも出るんじゃ
- 102 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:58:58.10 ID:imfxtifc
-
-ーー- 、
./三 -ー- \
__/二 /-、 r- Y
{_|三/ ー- -‐ |
==(_ミ{_ 。。 | 犬の肛門からSMAP生まれるCM最高ニダ
| | -=ニ=- !
__∧ ヽ `ー' /_
/:::::::::::\\`ー─ '/7::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::\\ //::::::::::::::i
|:::::::::::|:::::::::::::::\\//:::::::::/:::::|
|:::::::::::|:::::::::::::::::/ i | i:::::::::::|:::::::|
|:::::::::::| ̄ ̄ ̄ r | |/ ̄ ̄ヽ::::l
|:::::::::::|、 @ ノ__l || ◎.ノ::::|
l:::::::::::{>─- ─L!|.` ー┤:::::|
ヾ::::::::`ヽ_______,}:::::::l
./\::::::::::\ i | l! ./:::::::|ヽ
/ \:::::::::::> .| l /:::::::/ \
/ \/ \ / ̄ ̄l \
./ ヽ_!_!_j_} └|_!_!_!j \
彼 女 は コ リ ア ン ス タ ー
- 103 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:59:30.33 ID:mW0sV6UB
- >>94
そんなに日本が嫌いなのか
- 104 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:59:31.65 ID:PTgX2Zp5
- アイフォンとアンドロイドの長所と短所をよろ
- 105 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 13:59:42.11 ID:kSNbtVBX
- もう今からハゲフォーンを買う情弱はいない
- 106 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:00:03.61 ID:whiaMlkD
- しかし、実際にauからiPhone出たら、禿電はどういうビジネスで生き残れるんだ?
巨額赤字体質でも、今まではiPhoneの専売権があったからなんとかなってきたのに。
インフラ投資をちゃんとやってきてれば、それでもなんとかなったかもしれないけど、
テザリングも禁じるほどインフラがダメで、唯一無二の売れ筋端末が専売権無しとなったら
この先生きのこる戦略って何があるんだ?
- 107 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:01:37.12 ID:nAQ9a45L
- >>101
ドコモはサムスンという盟友がいるだろうw
- 108 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:02:27.43 ID:EFuaWwwY
- >>89
料金はauもSBも同じとのこと
たぶんアップルの意向で
- 109 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:03:20.06 ID:CBAPrHzZ
- >>29 くそっ 電車の中で不覚にも吹いてしまった
- 110 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:03:37.74 ID:kSNbtVBX
- 料金が同じならなお更ハゲフォーンを買う意味ないよな
- 111 :名刺は切らしておりまして :2011/09/22(木) 14:04:15.39 ID:8iNYKR2C
- 逆説的に考えると
アンドロイドは日本だけの
ガラパゴスになるんじゃねぇ。
- 112 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:05:00.20 ID:wAax14pa
- >>106
ああ、そうだね
SBのショップ窓口販売員
他社に比べて、横柄だもんな
ざまあ〜
- 113 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:05:35.13 ID:3QHpW/Ew
- 大勝利過ぎる
ネガキャン責任者更迭ワロタw
- 114 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:06:09.72 ID:2vsxui65
- ただKDDIは電波周りの整備で発売は来年4月になるとか言ってるあたり
電波障害起こりそうでこわい
そもそも規格をiPhoneだけのために変えるんでしょ
- 115 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:06:21.97 ID:QIRUYkhD
- 料金同じってwww
禿バンク完全死亡wwwwwwwwwwwwwwwww
もう犬のCM見れないのかwww
- 116 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:06:41.82 ID:CltXm+Hh
- 通話だけならauは最高なんだが、webがダメダメ。
帯域変わったら改善するのかね?
今のwebの通信状況のままiPhone投入、新規iPhoneユーザー流入だと、
いやーな将来が見えるのだが…。
- 117 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:06:56.45 ID:FhKeEOwg
-
義援金100億寄付について記者に突っ込まれた禿げ曰く
「その金額を寄付するという意味ではなくそれ位の意気込みで被災者を支援すると言う意味で言った」
「東北地方の通信インフラの整備やソフトバンクを使っている被災者への割引などを考えればそれぐらいの金額にはなる」
と誤魔化していた。
- 118 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:06:56.66 ID:6xW2DYlA
- ソフトバンクは安かろう悪かろうが売りだったのに・・・
- 119 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:07:52.85 ID:EfiLSJXn
- >>116
WiMAXに逃がす予定なんだろう。
ただ今後ユーザ激増したらヤバいだろうな。
- 120 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:08:16.15 ID:CBAPrHzZ
- ツーカー時代からauでした。初めてスマフォ使いますわ。
- 121 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:08:22.94 ID:b/ZTAPQI
- ネトウヨが騒いでるw
ばーかw
散々前から言われてるけど、ソフバンは倒産しませんが(大爆笑)
有利子負債も順調過ぎるほど返済してますがw
iPhoneなくても順調ですがw
- 122 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:08:53.50 ID:jh57Kqqg
- ガラパゴスの生態系マジで糞弱すぎてワラタwwwwwwwwwwwwwwwww
アップル参入から4社が絶滅wwwwww
マジでガラパゴスwwwwwww
次絶滅するのは京セラとパナソニックwww
- 123 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:09:52.21 ID:b/ZTAPQI
- >>115
既に客を囲ってますがw
わざわざauにする必要もないw
- 124 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:10:11.15 ID:CBAPrHzZ
- >>121
- 125 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:10:12.86 ID:2vsxui65
- だって日本メーカーだめすぎるんだもの
アンドロイドOSがだめなのかしらんが
- 126 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:10:19.47 ID:FhKeEOwg
-
ソフトバンク株価
2,309 前日比-293(-11.26%)
- 127 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:10:35.76 ID:kSNbtVBX
- >>121
これがハゲ信者の断末魔か、哀れよのうw
- 128 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:10:50.27 ID:Sq6LjHXv
- >>121
有利子負債を返済出来たのはiPhoneユーザーを囲っていたからだよww
- 129 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:12:39.49 ID:jh57Kqqg
- ハゲは0円iphoneでソフトバンク端末ラインナップを焼け野原にしたけど
今度は国内メーカーに泣き付くのかなww
- 130 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:12:39.86 ID:Q/G2WHMU
- >>122
京セラはSprint向け端末売りまくってるけど?
- 131 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:12:55.57 ID:Lqp/laSC
- >>121
これからauの時代です。ソフトバンク?なにそれおいしいの?
- 132 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:13:07.88 ID:b/ZTAPQI
- >>127
反論もできないかw
>>128
そうかもしれんが、LBOでの負債は2012年度までに完済予定w
そうなると今以上に快進撃が始まるw
ドコモ au が撃沈するなw
- 133 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:13:26.24 ID:XwVIfb19
- >>122
LGサムチョンが真っ先に消えるぜwww
- 134 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:14:00.54 ID:2vsxui65
- まぁいつの時代もdocomoが標準
- 135 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:14:23.18 ID:GqO/n79O
- ハゲ信者というより在日だろ。触っちゃ
だめ。
- 136 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:15:09.16 ID:jh57Kqqg
- >>130
三洋買収時の2400万台から、現在1300万台にまで順調に崩壊してるけどwwwwwwwwwww
完全に三菱の二の舞wwwwww
- 137 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:15:46.55 ID:CBAPrHzZ
- >>121
- 138 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:15:49.62 ID:8BG89gnH
- KDDIの株も下がって来てるな。機関投資家の餌食になったか?
- 139 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:16:11.52 ID:b/ZTAPQI
- >>135
こういうネトウヨって経済にからっきし弱いのねw
レッテル貼るしかできないネトウヨw
日の丸持って警察に捕まるのがお似合いのネトウヨw
- 140 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:16:12.35 ID:EuWwoaeV
- >>119
都会ではwimaxが速いんだろうけど、田舎だと100kbpsとかだよ。
速度出ても500kbpsくらい。1Mも出ないんだから使えないよ。
- 141 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:16:30.70 ID:CBAPrHzZ
- >>132
- 142 :名刺は切らしておりまして :2011/09/22(木) 14:16:53.28 ID:8iNYKR2C
- これからアンドロイドの
端末の投げ売りが始まるか?
- 143 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:17:27.52 ID:q+58plCi
- iPhone販売でKDDIとソフトバンクの株価明暗
http://japan.cnet.com/news/business/35007923/
- 144 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:17:34.56 ID:kSNbtVBX
- >>132
auにiphoneもってかれて今更ハゲ社債買う情弱いるのかね?
その社債ハゲのラストチャンスなんだろ?
- 145 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:17:35.85 ID:2g7aOqSD
- docomoで安定うまいです
- 146 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:18:01.23 ID:3NFJGg6N
- auのデータセンターってどこにあるの?
- 147 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:18:05.99 ID:cE5fJ87/
- 今年IS04買っちまった俺涙目・・・。
- 148 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:18:08.68 ID:XwVIfb19
-
LGサムチョンをスルーしてる時点で完全に朝鮮人とばれてしまった哀れなID:jh57Kqqg wwwww
- 149 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:18:17.28 ID:1+SiiG6m
- おれでさえ昨日知ったのに何故漏れた
- 150 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:18:23.30 ID:z90y3Td/
- 発売時期を来年にしてソフトバンクにも配慮したんだろうな
- 151 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:19:08.43 ID:zLVcP2oi
- 来年ならやや型落ち感あるなぁ
- 152 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:19:28.77 ID:b/ZTAPQI
- >>144
買う人がいるから買われてるんだろ。
それになぜラストチャンス?誰がそんなことアナウンスした?
- 153 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:20:13.99 ID:0DGNQ7Rr
- 禿げは好かんが、あれだけアポーのケツの穴まで舐めて尽したのに、
ちょっとカワイソス
- 154 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:21:08.18 ID:Q/G2WHMU
- >>150
違うだろ
周波数再編で新800MHzの基地局整備に時間か掛かってるからでしょ
10月の時点で発売してしまうと繋がらないと苦情殺到するから
HTCのevoみたいなマニア向けならいいけどiPhoneでそれやると拙い
- 155 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:21:13.15 ID:PinYLsIE
- auは電波状況いいから嬉しいかも。
- 156 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:21:33.05 ID:6VauwRWq
- どうせ月額1万円とかなんでしょw
- 157 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:21:50.70 ID:SvGcE/Fo
- うんざりしてきた日本人が、やっと反韓流で立ち上がろうとしてんだよ。
糞チョンは邪魔スンナよ。
- 158 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:22:26.26 ID:LZ1rpq3Z
- SBMは急いで対抗策として、1.5GHz対応あいぽんを
リンゴに作ってもらうんだ! 速く!
ジョブズが死んだら間に合わんんぞ!
- 159 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:22:37.06 ID:b/ZTAPQI
- >>153
知恵と戦術、戦略が一番だから問題ないでしょ。
CMもわかりやすく楽しく作ってるから好感度高い。
ドコモやauのCMなんておもしろくもない。
ネトウヨはソフバンのCM喜ぶみたいだけどねww
- 160 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:22:39.56 ID:Q/G2WHMU
- >>155
来年7月まではちょっと厳しい
- 161 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:22:46.24 ID:Bvl1t+f4
- >>40
ABCラジオもスポットニュースで流れた
- 162 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:23:31.84 ID:bkk6LOE6
- >>17
詳細キボン
- 163 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:24:01.26 ID:giwzEKFy
- アップルがどう舵を切るかだなあ
目下NA、中国、auでしょCDMA組は
- 164 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:24:19.86 ID:6VauwRWq
- auが電波いいとか言ってるやつ、情弱w
- 165 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:24:45.65 ID:kSNbtVBX
- >>152
全紙一斉 KDDI「iPhone5」参入の記事みた人が
はたして今日からハゲ社債買うと思う?
情弱にも程があるだろjk
- 166 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:25:26.56 ID:I+DHOY7G
- >>146
東京の山奥じゃないっけ?
- 167 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:25:39.60 ID:AKIPBk6U
- Android造っている日本のメーカーは、iphoneの部品屋に特化すべき!
- 168 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:26:11.20 ID:SvGcE/Fo
- >>164
禿んとこよりはマシ
- 169 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:26:32.60 ID:EuWwoaeV
- >>164
いつだったかトンネルの中で列車が止まって使えたのはCDMAだけだった
- 170 :名刺は切らしておりまして :2011/09/22(木) 14:26:40.69 ID:8iNYKR2C
- おまえら人の会社けなすより
自分の財布の心配した方が
いいんじゃない?
これで電波の帯域の使用が増え、
パケット料金増額確定になるぞ。
- 171 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:26:56.29 ID:dzmjRuHT
- >>164
少なくとも禿電よりはマシ
はい論破
- 172 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:27:11.64 ID:B8Ylro/j
- >>29
そりゃ禿はたくさんいるだろ
マサソン以外
- 173 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:28:14.77 ID:3QHpW/Ew
- >>167
普通にそのほうが金になるよな。携帯端末はiPhoneだけじゃないし。
旭化成だっけ電子コンパスのチップ一つでシェア独占してる
- 174 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:28:15.58 ID:AEO+nwDP
- とりあえず電電公社やKDDの末裔は好きになれないからこのままで良いわ
- 175 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:28:22.74 ID:b/ZTAPQI
- >>165
iPhoneだけがSBMじゃないんだがね
ソフトバンクという会社を信用して買ってくれている。
- 176 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:28:49.93 ID:SvGcE/Fo
- >>170
禿が定額制やめるって言いだすのも秒読みだったし、
いつまでもパケ定が持つなんて幻想を抱いているのは
貧乏人のバカだけだよ。
- 177 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:30:08.13 ID:SvGcE/Fo
- >>175
iPhoneだけで持ってる会社だよ。
インフラ分野は安かろう悪かろうで
基幹系のまともな業者なら敬遠してる。
- 178 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:30:18.01 ID:HqMtHZA4
- auが浮かれているけど、W-CDMAもsimロックフリー版が出て、
結局三つ巴のパターンになると違うの?
- 179 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:30:37.99 ID:Pp9k/IyD
- >>176 いつ定額やめるって言ったの?
- 180 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:31:13.13 ID:ffo4+wRv
- 俺はauのを買う
ドコモはアフターサービスは良いけど最近の経営方針にウンザリ気味だし。
- 181 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:31:18.48 ID:GD5VjDbn
- >>140
それ以前に田舎にはWiMAXなんて来ていない
- 182 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:31:27.35 ID:kSNbtVBX
- >>175
iPhoneだけだろw
メガソーラーも逃げちゃったし後何があんだよ
- 183 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:31:34.08 ID:SvGcE/Fo
- >>179
さぁ?いつやめるなんて言ったの?
- 184 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:32:06.32 ID:XwVIfb19
- 夏合意らしいからそこから新周波数用に一部設計変更部材調達ライン載せを考えると
はやくても年明けか
- 185 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:32:39.12 ID:LZ1rpq3Z
- >>178
その場合は単に、ドコモ(+日本通信?) VS au になるだけだな。
それこそSBMは完全に死ぬ。
- 186 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:32:52.08 ID:Q/G2WHMU
- >>179
最近やたらとアメリカの例持ち出して
やれ帯域が厳しいだの従量制移行がいかにも当たり前かのような
発言をやってるぞ
docomoやKDDI並の基地局投資やってそれなら分かるけど
アレじゃ駄目すぎ
そうなるとプラチナバンドガーと言い訳始めるわけだが
W-CDMAで一番効率よくて世界標準なのは2GHz
- 187 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:33:10.01 ID:whiaMlkD
- 孫正義って、坂本龍馬が大好きで、自分も電波鎖国を開国するんだと
電波ビジネスにおける平成の龍馬気取りだけどさ。
本物の坂本龍馬と違って大言壮語する割りには、SIMロック外したくないし
専売したいし、安売りしたいし売国したいしと、やってることが180度違うよな。
電波開国が聞いて呆れる。
- 188 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:34:29.37 ID:f6DslwaF
- >>178
んなことしたら本格的にソフバンが潰れんだろ
- 189 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:34:41.76 ID:vRiXCDpF
- 逝ったあああああああああああああああああああああああああ
- 190 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:35:09.85 ID:Q/G2WHMU
- >>178
それ禿電が完全終了するだけじゃん
- 191 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:35:12.36 ID:6VauwRWq
- >>182
今度はauより低額の通信料と本体代で勝負かけてくるな
- 192 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:35:58.97 ID:b/ZTAPQI
- >>177
>>182
企業再生でも活躍してますね。ウィルコム。
そしてポータルサイト日本一のヤフージャパン
- 193 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:36:11.66 ID:bkk6LOE6
- AppleもKDDIも「ノー・コメント」
決まりだな。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110922_479171.html?mode=pc
- 194 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:36:12.97 ID:tsCKTVkF
- つか安い通信料金とセットで都市部を中心にハゲ+iphonが伸びたわけだろ。
AUのような高い通信料金じゃ思ったほど売れないのは明白。
しかも通信回線はスマホのせいでパンク状態だし。
つかアップルの商売って汚いね。そこまでしてスマホやiphonにこだわる理由もないわ。
- 195 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:36:33.26 ID:wAax14pa
- ソフバン
つぶれまっせ
仕方のないこと
- 196 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:37:12.78 ID:vJHa5pyH
- SBMは設備がぼろいんで、帯域制御がちゃんとできないんだよな
まぁVodafoneのせいだが、もうそっちのせいだけにできるような年数じゃないだろう
- 197 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:37:26.12 ID:wGxe39x4
- スレ早杉だろw
どんだけファビョってんだよアフォ儲wwwww
- 198 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:37:38.20 ID:f6DslwaF
- >>187
ほかのキャリアには表示上の回線料を少額化した悪改した悪行しか影響してないしな
おかげで契約時の説明が長い長い
- 199 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:37:49.88 ID:Q/G2WHMU
- >>194
その安い料金強要してるのがappleなんですけど
- 200 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:37:51.08 ID:6VauwRWq
- 結局ソフトバンクより安くできなくて、
また負けちゃうんだよw
なんせ官僚思考だからな
- 201 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:37:58.28 ID:49U3wojz
- アップルのサムスンに対する対抗措置と考えると、auに発売許可をだしたことがすんなり理解できる。
- 202 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:38:15.56 ID:bkk6LOE6
- >>187
所詮、禿の正体は
「人間になりたがった猫」もとい
「日本人になりたがったチョン」だったんだよ。
- 203 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:38:56.12 ID:f6DslwaF
- >>191
ところがどっこいappleとの協定でどちらも回線料と端末代の操作ができないんだな
- 204 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:39:01.36 ID:horJ1RHr
- >>187
龍馬が好きなやつってのは、自分にはないものを持ってる龍馬に憧れて好きになるだよ。
単なる変身願望。
だから、龍馬好きなやつのスペックは龍馬とかけ離れていることが多い。
- 205 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:40:06.15 ID:LZ1rpq3Z
- >>194
auも月額4000円台のあいぽん専用プランを用意するってさ。
つか、auで使えるなら禿より1000〜2000円高くても契約するだろ。
- 206 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:40:06.53 ID:tsCKTVkF
- つかみかかもKDDIも国営だったからな。クソ高い通信料金で
庶民からさんざ搾取してたからそりゃ新規参入よりインフラは充実するよ。
昔は異常とも言える料金の高さ。今はまだ高いってかんじだな。
- 207 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:40:40.27 ID:b/ZTAPQI
- auがどこまでiPhoneというコンテンツを持っていられるかw
他の機種が壊滅承知でやるんだからw
そしたらソフバンがauを格安で買収ってこともありえそう。
- 208 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:40:40.45 ID:Q80hidsm
- まぁこれで、新規のiPhone購買層はこぞってauになだれ込むだろうし、
既存のiPhoneユーザもMNP使ってauに行くだろうな。
インフラ維持費が捻出できなくなるソフバン的には、それこそパケット定額をやめて
従量制に移行せざるをえなくなるタイミングが早まった。
そんなことしたら、さらなる大規模な顧客流出を招く。
iPhone専売にあぐらをかいて、日本人を愚弄するケセッキ(犬)CMなんぞを作り
SMAPを犬のケツの穴から飛び出させるシッパルな演出したりと、やりたい放題だった
ツケと報いが回ってきたってことか。
サムスンと組んだドコモも、製品の訴訟沙汰と法則発動が目に見えてるしな。
- 209 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:40:44.67 ID:f6DslwaF
- >>200
マゾっけむんむんにiPhoneに手を出すオカギークが端末代をけちるとは思えん
- 210 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:41:45.37 ID:7YsQxrMc
- >>194
ばーかw
- 211 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:41:55.06 ID:XwVIfb19
- >>200
でiphoneを売られるauに対抗してなにを値下げするんですか?
情強さんwwwwwww
- 212 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:42:10.81 ID:Q/G2WHMU
- >>206
何故でしょう
完全新規参入のイーモバイルさんから回線借りる
既存業者の禿電さん
- 213 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:42:35.21 ID:lwGUBXdk
- いまドコモとauのスマホプランは6755円/月で横並びで
SBだけiPhoneを5705円/月って月々千円以上安い戦略価格で投入してるのよね。
だから、今のままだと「月々千円以上高いauiPhoneを選ぶメリットはあるか」という話になっちゃう。
むしろ中心はau内での機種変乗り換えが主になりそうな感じ。
他のとこからユーザーを呼び込むにはせめてSBと同じ程度の
戦略価格でiPhoneを売り込まなきゃならないわけで、
仮に月々をSBと同じにしたと仮定すると
・・・ドコモからはiPhoneが使える二社から好みでチョイス。
SBからはキャリア変更するほど不満がある人がauへ移住・・・
どうも、そんな人の数よりいま高い価格を払わされてるAndroidAuの人たちが
自社の安いiPhoneにバンバン乗り換える未来しか見えないつか。
こんな劇薬、auは飲んで大丈夫なのか?という感じ
- 214 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:43:08.95 ID:s6BKsJ+3
- >>207
WiMAX搭載機以外そもそも魅力ないしなぁ・・・
- 215 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:43:37.23 ID:NT1UQ9SO
- simフリーのiPhoneを日本のAppleが売ってくれれば
それでいいんだよ
高くてもいいんだよ・・・
貧乏人は買わなくて良い
回線が混むから
- 216 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:43:56.62 ID:Q/G2WHMU
- >>213
だからそのiPhone特別料金設定を強要してるのがappleだと
散々言われてるだろ
お前はナニを今更言ってんだ?
- 217 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:43:59.53 ID:dHNMHcYx
- お前ら早まるな。ソフトバンクの
格安基本料だけで通話料0円、パケ放題0円のチョン用プランを投げ出すというのか?
- 218 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:44:04.34 ID:tsCKTVkF
- >>205
4000円台つっても4980円でも4000円台だからな。
>つか、auで使えるなら禿より1000〜2000円高くても契約するだろ。
そんなのは実際の料金体系が出てみなきゃわからん。
それと一部の気持ち悪いネトウヨが孫=朝鮮人ということで
ネガキャン貼っているようだが一般の消費者には影響がでない。
- 219 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:44:07.99 ID:xyShdAsl
- au使いの俺にもついにiPhoneが(・∀・)
- 220 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:44:08.67 ID:b/ZTAPQI
- >>213
それが理解できないネトウヨが多いよねw
- 221 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:44:20.95 ID:tm10QAFV
- auはiPhone初心者だからまずは4Sからになるかも
- 222 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:44:37.39 ID:k4h54ZFk
- これでauもSBもアップルの下僕になるというわけだ
料金さえも自由に決めることができない
KDDIもペテン禿も株価絶賛暴落中www
- 223 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:44:58.44 ID:BB2xOZUC
- 禿信者発狂
- 224 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:45:30.33 ID:CbLJ5EGW
- 米スプリントの新規参入時と同様に、遅れて発売だろ
2012.2月かな
- 225 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:45:30.58 ID:lVjPXFFJ
- iPhoneは“毒まんじゅう”? KDDIに懸念の声
2011.9.22 13:47
KDDI(au)が、米アップル製スマートフォン(高機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)」の
次期モデルを発売することが22日、分かった。
スマホの投入が遅れ、携帯電話の契約者数で3位のソフトバンクに激しく追い上げられているKDDIは
巻き返しに向けて強力な“武器”を手にすることになる。
ただ、アップルは通信会社に販売ノルマや料金面で条件を提示することで知られ、
KDDIからは「アイフォーンは毒まんじゅうにもなり得る」(幹部)との声も出ている。
- 226 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:46:05.37 ID:Q/G2WHMU
- >>222
流石docomoさんサムスングループと提携して
サムスンさんの言うこと聞いてギャラクシー売りまくっただけはあるよね!
- 227 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:46:24.58 ID:8BG89gnH
- >>223
林檎信者にも逃げられたからいま残ってるのは社員だけだよ。
- 228 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:46:31.65 ID:jTOyEHAM
- >>213
自分の所の客を喰うだろの
- 229 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:46:39.42 ID:tsCKTVkF
- >>213
まぁそんなとこだな。
- 230 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:47:35.41 ID:7dXghFX1
- 禿工作員、弱いよ
- 231 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:48:26.79 ID:dDMb1NWO
- >>106
iphone抜きだとこのラインナップだからな。勝負にならねぇw
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110520_447301.html
- 232 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:48:27.80 ID:7YsQxrMc
- 反原発厨と禿工ガンバレ〜
- 233 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:48:50.08 ID:BB2xOZUC
- >>226
チョン携帯売りまくったんだから感謝しろよチョンw
- 234 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:49:42.46 ID:PvJ1IWRN
- 出してくれたら速攻であーうーに乗り換えるけど。
飛ばし記事だったら、日経よりあーうーの方がダメージでかいな。
- 235 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:50:09.04 ID:XwVIfb19
- >>222
泣けよwwww
iPhone販売でKDDIとソフトバンクの株価明暗
http://japan.cnet.com/news/business/35007923/
- 236 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:50:17.11 ID:C4Zu/uwn
- >>204
孫などどうでもいいが、おまえの意見は寒いわ。おまえの憧れはアリとかセミとか?
- 237 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:50:27.58 ID:5fhlCiaB
- iPhoneは“毒まんじゅう”? KDDIに懸念の声
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/110922/biz11092213500012-n1.htm
- 238 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:51:51.17 ID:nd7LsW69
- えゆーが、他のキャリアに愛想尽かされる落ち
- 239 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:51:53.90 ID:Js68m73h
- >>220
涙拭けよ。
- 240 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:52:07.15 ID:pH33Qhl0
- あう毒饅頭で死亡フラグww
- 241 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:53:27.89 ID:XwVIfb19
- もしかして禿信者と朝鮮人顔真っ赤?ww
- 242 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:53:31.64 ID:LZ1rpq3Z
- >>218
ネトウヨだけで今日のSBの株価暴落は説明できんなw
でなければ、嫌韓派がすでに多数派なのか、どっちかだw
- 243 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:53:58.23 ID:cG5aw/Z4
- [アンケート結果] iPhone5がauから出たらどうする!? どうしちゃうの!?
http://www.gizmodo.jp/2011/09/au_iphone_questionnaire.html
- 244 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:55:26.85 ID:ZhWHCeGU
- 3G餅なのだが工作員認定されるのだろうか
5への機種変希望なので、あうのプラン発表がないと
うかつに動けないなー
IS系と同じ料金設定だと禿残留かもしれない。
- 245 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:56:24.28 ID:QngDpmJs
- バリ三圏外に嫌気をさして脱庭し、iPhoneにしたんだけど、あうはこの問題は解消したんかね?
であれば、田舎でも繋がりやすいあうの方に乗り換えるかな?既にSNSは各社乗り入れしているし、番号変わらんし、禿げに固着する必要なし。
- 246 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:56:26.40 ID:mXrstMxy
- iPhoneは“毒まんじゅう”? KDDIに懸念の声
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110922/biz11092213500012-n1.htm
KDDI(au)が、米アップル製スマートフォン(高機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)」の次期モデルを発売することが22日、分かった。
スマホの投入が遅れ、携帯電話の契約者数で3位のソフトバンクに激しく追い上げられているKDDIは巻き返しに向けて強力な“武器”を
手にすることになる。
ただ、アップルは通信会社に販売ノルマや料金面で条件を提示することで知られ、KDDIからは「アイフォーンは毒まんじゅうにも
なり得る」(幹部)との声も出ている。
- 247 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:56:34.89 ID:lVjPXFFJ
- 関係者によるとKDDIはすでに販売開始へ準備を進めている。
ただ、一部関係者に事前に発売情報が流れたことで、
世界的に情報管理を徹底するアップル側と今後の交渉が難航する可能性もある。
はいはい、情報おもらしで、交渉決裂ワロス
- 248 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:56:55.70 ID:EPhsi9T/
- さあ今日からSBの対auネガキャンCM開始だなwwww
- 249 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:57:00.04 ID:Js68m73h
- >>244
iPhone 3G(not 3GS)は、SSLの致命的な脆弱性が修正されず放置決定
(注:すでにサポート終了してるからだ、というのがAppleの言い分)状態なので
今すぐ使うのを止めたほうがいいよ。
- 250 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:57:09.18 ID:I+DHOY7G
- auのiPhone料金・バージョンやらは発表待ちなんだから、
現状ではっきりしてるのは、auの秋モデルが涙目ってことだろ?
- 251 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:58:41.68 ID:vJHa5pyH
- >>244
ちゃんと使えてるならその人には電波問題ないからな
うちは仕事でテスト用に借りたけど駄目だったから。ガラケーならかろうじて使えるんだがね
しかし、仕事で聞いた限りだと、今でも稼働中の3G持ちって1%もいないらしいよ
- 252 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:59:06.68 ID:C/YKp297
- 日本人はau 在日はソフバンでいいじゃん
これなら通名であっても分かるしw
- 253 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 14:59:38.31 ID:udDjGhdz
- docomo逝ったあああああああああああああああああ
法則発動うううううううううううう
そこにシビれる、あこがれるぅーーーーーーーーーーーー!
- 254 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:00:20.51 ID:lwGUBXdk
- SBは戦略としてiPhone偏重をわざとやってるけど
auはもしSB並の月額設定でiPhoneを出すとなると
自社のiPhone以外の携帯がモリモリ喰われて
SBみたいな機種バランスになることを覚悟しなきゃならんわけで。
国産ガラパゴスの牙城としてはどうなのそれ?というか
大丈夫なのかそれ。という感想がですね
- 255 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:00:46.23 ID:b/ZTAPQI
- 燃料投下w
インサイダー臭いな、これw
関係者によるとKDDIはすでに販売開始へ準備を進めている。
ただ、一部関係者に事前に発売情報が流れたことで、
世界的に情報管理を徹底するアップル側と今後の交渉が難航する可能性もある。
http://www.asahi.com/business/update/0922/TKY201109220122.html
KDDI撃沈w
- 256 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:02:10.49 ID:HouO/NUx
- 一昨日evoにしたオレ涙目w
まぁ満足してるんだけどね
iphoneプランに合わせてandoroidも安くなれば言う事なし!
docomoはサムスンなんかとつるんでるからこんなことになるんだよ
- 257 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:03:18.87 ID:CpG+J5RG
- 世界中で朝鮮離れが加速してますねv
- 258 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:03:39.50 ID:XwVIfb19
- 情報管理が徹底されてるという割にはデザインとか流出してねーか?w
- 259 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:04:30.53 ID:d8q1J3YO
- >>255
終わったな
- 260 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:05:04.10 ID:kSNbtVBX
- >>192
最安値更新きてますけど
- 261 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:05:27.72 ID:XwVIfb19
- 携帯で自演
うけるww
- 262 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:07:23.30 ID:b/ZTAPQI
- >>259
KDDI関係者が流したとしたらインサイダー確定
逮捕者ズラズラw
KDDI脂肪wwwww
- 263 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:07:39.17 ID:f62J6yLV
- Googleトレンド
今日の急上昇ワード (日本)
11.docomo iphone
ワロタwwwwww
どんだけ欲しがってんだよ。
- 264 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:07:59.87 ID:LZ1rpq3Z
- SBMは次期あいぽんの2.1/1.5GHzデュアルバンド化工作に全力を注ぐべき。
そうすれば勝てる。
勝てないまでも、イーブンに持ち込めるチャンスがある。
- 265 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:08:20.05 ID:BB2xOZUC
- >>257
アップルにしては良い仕事したなw
チョン=パクリのイメージを全世界に広げてくれた
メインターゲットのアメリカもようやく気付いたことだろう
- 266 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/09/22(木) 15:08:58.11 ID:LAGlBIlJ
- 禿バンク
2,282↓C
(11/09/22 15:00)
前日比 -320 (-12.30%)
1000円までまっしぐらー
- 267 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:09:10.91 ID:tXvY2Sbd
- 新型iPhoneを頻繁にカフェに置き忘れるAppleが言えた義理ではない
- 268 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:09:16.95 ID:BB2xOZUC
- 工作員発狂
- 269 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:10:35.08 ID:HouO/NUx
- >>264
SBが設備投資するとでも?
危機感じたから太陽光発電なんて話をぶち上げたんじゃないかな
ところでipadはauに来るのか?
- 270 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:10:39.92 ID:Nl/SBUXq
- 独占禁止法
風説の流布
etc.
- 271 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:10:41.21 ID:SvGcE/Fo
- >>256
電池の持ち以外は EVOはとても良い端末だと思う。
Android1.5の頃からアプリ作ってる俺にとっては、
HTCの端末が一番。一昨年のI/Oで貰ったEVOだって、
いまでも机の上に転がってるよ。
- 272 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:11:00.87 ID:zCTK39OE
-
やっぱり、発電事業だの、インフラを整備せずに
嘘ばっかりこいて、出来ました!
と言うツケが来ましたな。
東京で繋がらないiPhoneなんてもういりません、さようなら 禿げ
- 273 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:11:46.92 ID:lwGUBXdk
- >>258
ああ、流出しちゃうネェ…
http://livedoor.2.blogimg.jp/en1000/imgs/e/d/ed49315d-s.jpg
- 274 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:12:06.18 ID:BB2xOZUC
- ストップ安まだ〜?w
- 275 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:12:07.72 ID:kC/r5txL
- >>267
あれはもう故意なんじゃないかとさえ思えてきた
それにしては必死だが…
もっと注意しろよ
- 276 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:12:22.68 ID:KIwK92Hq
- 来週までは株価を損ねで買い込もうというインサイダー臭い記事が乱発されるような気がする
- 277 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:12:53.40 ID:SvGcE/Fo
- >>272
そーいや、地震ですっかり忘れてたけど、
禿が言ってた基地局増強ってどうなったんだっけ?
- 278 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:13:43.32 ID:CBAPrHzZ
- ソフバン信者が必死なのが笑える
- 279 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:15:17.40 ID:XwVIfb19
- >>267
あれは話題提供としか思えないww
- 280 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:15:19.17 ID:k0Wwwbcu
- 全ての人に分かれ道はやって来る。問題は、そこで正道を選ぶか邪道を選ぶかだ
禿がパニクっており
- 281 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:15:33.20 ID:IPv+C7Nf
- >>1
ただでさえ繋がりにくい
SoftBank携帯!
auに流れるのは確実だなw
- 282 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:16:30.53 ID:CBAPrHzZ
- >>121
- 283 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:17:13.91 ID:P9NIduWt
- やりましょうwwwwwwwww
禿どうすんの?????
- 284 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:17:20.81 ID:IPv+C7Nf
- SoftBank株爆下げwwww終了wwwwww
- 285 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:17:39.49 ID:BB2xOZUC
- >>279
もはやお笑いネタの領域に入っているなw
- 286 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:17:45.63 ID:Js68m73h
- >>277
iPhoneが対応してなくて使い道が無い1.5GHz帯の帯域の下に、
意味が無い(というかむしろ混信などで状況が悪化する)のを前提に
安い中継基地局とかフェムトセルとか大量にぶら下げて数だけ稼いだ。
もちろん、そんなことしてもタコが自分の足食ってる以外の意味はない。
- 287 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:17:52.03 ID:k0Wwwbcu
- 津田大介がソフトバンク擁護wやはりな
- 288 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:18:53.08 ID:vc/aRVQk
- 2年も縛られちゃってる人は可哀想だなぁ
まあ少し安いしサービス悪くてもしょうがないよな
- 289 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:19:03.07 ID:N72hzwyG
- ソフバン解約者増えそうだな
すでに俺の周りでは「auに乗り換える」って奴が多い
- 290 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:21:08.70 ID:b/ZTAPQI
- >>282
- 291 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:21:31.66 ID:TzjCQmrt
- このことが報じられた後に、ソフトバンクの孫正義社長はTwitterで
「正道を選ぶか邪道を選ぶかだ」と意味深な発言をしているのである。
ttp://kani.otaku-japan.net/smartphone/image/7_3.jpg
- 292 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:22:53.19 ID:FtBOn9jg
- ソフトバンクに鞍替えしなくてよかったぜ
- 293 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:23:19.10 ID:nLO1s5fY
- なあ、ワンセグのつながり具合もこの三社では違いが大きいのか?
- 294 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:23:51.29 ID:vJHa5pyH
- なんでワンセグの話がw
- 295 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:24:46.10 ID:mxhwgoRS
- ソフトバンクのサーバー韓国領にあるから危ないぞ
- 296 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:24:50.82 ID:kSNbtVBX
- >>291
正道:au
邪道:ハゲバンク
- 297 :名刺は切らしておりまして :2011/09/22(木) 15:24:58.04 ID:8iNYKR2C
- おまいらマゾか?
iphone参入ってことは、
先の見えないアンドロイド
見捨てるってことだ。
iphoneによってシェアを奪われそうになった
ので性急にドコモとタッグを組んで
アンドロイドを立ち上げた。
だが、急いだためにプログラムの不具合
続出。規格を何度も変更。
一元管理してないからウィルスの横行。
管理に収拾のめどがつかないから諦めたんじゃ
ないか?
今までアンドロイドにかけた経費は誰が持つ?
電話会社が持つわけないだろ、ユーザー
に負担をかけるはずだ。
キャリアが売れれば、電波の帯域が広がっても
料金を吸収する可能性があったが、
良くて据え置き、悪ければ、値上げ。
それがSBをけなしてお金が入るのか?
俺は一文の得にもならないことに
ガタガタ言いたくないが、値上げは嫌だ。
- 298 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:25:01.27 ID:IPv+C7Nf
- >>289
株式市場はいち早く見込んでSoftBank株が
雪崩状態になってるぜww
じり貧の状態に突入した
禿げ率いるSoftBank!
- 299 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:25:38.85 ID:nhMLjR0t
- 一番ファビョってるのはドキュモ
あれだけiPhoneクレクレしてたのにねぇ…
- 300 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:26:14.24 ID:gD2IbnEv
- ガセだろ
- 301 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:26:53.35 ID:Js68m73h
- >>297
アメリカでは、AT&Tに続いてベライゾンでもiPhoneが発売されましたが
販売シェアではAndroidがアッサリiOSを抜いてトップに立ちました。
世の中、そんなもん。
auでのiPhoneだってau全体から見たら(発売直後は除いて)
2割程度に落ち着くさ。
4割が国産ケータイ、4割がAndroid、2割がiPhone、くらい。
- 302 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:27:00.69 ID:VMi8vOlU
- 定額月額幾らになるのかなぁ
- 303 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:27:00.79 ID:LZ1rpq3Z
- >>264
1.5GHz帯だけはやってるんだよ。
まあ、ほとんど昔の使い回しだけどな。
- 304 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:27:41.73 ID:LZ1rpq3Z
- まつがえた><
>>269
>303
- 305 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:27:53.53 ID:c4LNWBoC
- >>247
これさ、AUにアイフォンを販売させないためにソフトバンクが漏らしたんじゃないのか?
AUからアイフォンを販売することもアップルから説明受けてると思うし
- 306 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:28:07.46 ID:BB2xOZUC
- 情弱はもはや罪と言って良いかも知れん
反社会的な企業を延命させ
罪を重ねることに協力する
共犯者となってしまうのと同じだからな
- 307 : 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/09/22(木) 15:29:05.59 ID:P4VInsO1
- >>291
邪道はさらなる値下げで地獄行き
正道は定額廃止とシェア競争から収益確保への転換
禿げは邪道を選ぶだろう
そして発電で目くらまし作戦
- 308 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:29:14.45 ID:k0Wwwbcu
- 意味深じゃなくて意味不明ね
- 309 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:29:30.65 ID:6VauwRWq
- >>301
iPhoneの料金のほうが安いのに、
アンドロイドえらぶ馬鹿がいるかよw
auはアンドロイドを捨てたということだ。
- 310 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:30:56.90 ID:6VauwRWq
- >>307
定額廃止したほうについていくやついるの?w
- 311 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:31:17.46 ID:CBAPrHzZ
- >>121
- 312 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:31:31.72 ID:BB2xOZUC
- >>305
>>291
このタイミングは何を意味するかだな
- 313 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:31:38.55 ID:vn+BuACa
- >>299
「べ、別にiPhoneなんかなくたってやっていけるもんね!勘違いしないでよね!(´;ω;`)」
こうだろ。iモードにこだわりすぎた故の結果。
あとサムスンの擁護に回ってアップルが切れたのもでかいんじゃね。
- 314 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:31:50.83 ID:+XvKz8qb
- でも、ドコモでもiPhoneが出てあげてもいいんじゃないかと思うんだ。
自分AUだけれど、AUだけに偏ってこられても回線が混雑したりとかあれだと
いやだからなあ。
- 315 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:31:54.24 ID:6c7LwXVb
- >>301
2割がIPOHNE
1割がスマホ
6割がガラケー
と予測。
さすがにガラケー4〜割は割れない
するとIPHONE スマホで3〜割程度だろう。
- 316 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:32:36.14 ID:6VauwRWq
- サムスンの件で、あと3年はdocomoからアイホンは出せないな。
- 317 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:32:41.05 ID:SvGcE/Fo
- >>297
Androidは世界標準。後進国と呼ばれる国でも
わずか$50程度で廉価版とはいえ2.3の端末が手に入る。
iPhoneは何よりインターフェースが使いやすい
Androidは何より自由
両方ともいいプラットフォームだと思う。
- 318 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:33:16.70 ID:7f+w7bA5
- 禿の朝鮮人社員もおとなしくシテレバいいのに、
犬や黒人で日本人を散々馬鹿にしたCMをするから
こういうときに反撃くらうんだろ。
日本人を陥れたきゃ、黙々と黙ってやればいいのに。
そこが朝鮮人の浅はかなところ。
- 319 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:33:26.96 ID:vrr6UFDs
- 裏とれたのか?
地方紙でも記事になってるぞ
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/320206.html
- 320 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:33:32.83 ID:65CEoWMH
- メールでauのアイコン使えないの?
かわいいのに…
- 321 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:34:01.29 ID:K5RPzrE9
- >>301
Androidの場合は元からあったフィーチャーフォンの買い替え需要
iPhoneは純粋に販売台数を増やすだけ。
だからメーカーの販売台数はAndroidを作っても増えるわけではない。
フィーチャーフォン→Androidになっているだけだから。
Appleはベライゾンに卸せば純粋に販売台数が増えていく。
要するにベライゾンに卸している携帯メーカーのシェアをAppleが
いただいている状態。
Androidを使って防戦してもiPhoneに切り崩されるのは防げないからね。
- 322 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:34:47.01 ID:uH4/fBIQ
- >>139
レッテル貼ってるのは
ウヨチョンのお前だろw
今すぐ死ねよw
- 323 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:36:30.10 ID:vJHa5pyH
- >>314
WiMAXに対応してくれれば、SBMと違ってちゃんと逃げ道になって大分違うだろうけどな
あっちもエリア拡充の理由になるかもしれん
- 324 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:36:40.21 ID:+XvKz8qb
- ここまできて飛ばしだったら受けるなw
- 325 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:37:09.06 ID:s6BKsJ+3
- >>315
1割たりねぇ・・・
3割がiOS(ipad含む)
2.9割がAndroid
0.1割がWP
4割がガラケー
- 326 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:37:56.50 ID:Be0sn8mz
- >>297
ソフバンもiPhoneとAndroid両方扱ってるじゃん
- 327 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:38:10.39 ID:LZ1rpq3Z
- >>319
地方紙は共同垂れ流しなので浦とか関係ないです。
- 328 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:38:30.22 ID:Bbem5Oho
- しかしこれで飛ばし記事だったら笑える
- 329 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:38:41.27 ID:b/ZTAPQI
- ネトウヨがどう騒ごうが、ソフバンの格付けはシングルA
シングルA
ですからw
財務基盤もしっかりしてるし。将来性もある。
- 330 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:38:41.46 ID:BB2xOZUC
- アップルの視線を感じる…
- 331 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:38:48.55 ID:0TdGg1eB
- KDDI ってトヨタ資本だっけ?
- 332 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:39:20.29 ID:rLodlzj5
- 料金変えんでもsbの大流失は不可避だな。6千円も7千円もこのカテゴリでは同列だ。
殆どのIphoneユーザの不満が解消される事になる。
これからAuとsbユーザの速度比較が始まる。
遅い方は乗り換えを検し 、未購入者には決定打になる。
いにしえの格言にこんなものがあったのを思い出す。
乗るしかない、このビッグウェーブに。
- 333 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:40:32.06 ID:+Fk+TzFP
- 最近ソフトバンクのiPhoneユーザーの特典が悪くなって来たから、
ソフトバンクのiPhoneユーザーにも朗報だな。
禿げに対する牽制になる。
- 334 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:40:46.65 ID:VMi8vOlU
- もし従量制だったらみんな乗り換える?
- 335 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:40:56.51 ID:kSNbtVBX
- 今あなたが落とした携帯電話は、圏外朝鮮ハゲPhoneですか
それともauから発売予定のPhone5ですか?
- 336 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:41:15.72 ID:b/ZTAPQI
- >>331
ヨタ資本も入ってる。ちなみに売国奴東電も資本に入ってる。
- 337 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:42:15.31 ID:b/ZTAPQI
- >>334
おそらくソフバンだけが最後まで定額制だろうな。
だからソフバンを使い続ける。
- 338 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:42:24.03 ID:ScRU9Tow
- http://www.youtube.com/watch?v=lzsBwnv_dAg
iphone5スゲー
- 339 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:42:24.22 ID:vJHa5pyH
- >>331
大雑把には、京セラ、KDD、トヨタ、東電だろう。移動体通信としては KDD はオマケだが
- 340 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:44:24.16 ID:Js68m73h
- >>321
>Androidの場合は元からあったフィーチャーフォンの買い替え需要
>iPhoneは純粋に販売台数を増やすだけ。
この前提がそもそもズレてるなぁ。
別に、プアマンズiPod touchとして
直近で支払う金額が安いiPhoneを結果として高値で買ってく層がいる、
というのは否定しないけど
「そんなのばっかがむしろメイン」というほど数がいるわけでもないよ。
普通は、電話として通話もする前提で買うしその基本料も払う。
一人が持つ妥当な回線数には当然上限があるし、
「iPhoneだと不思議とそれが増えるか?」といえばんなわけもない。
- 341 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:44:29.63 ID:6VauwRWq
- ここでも東電VS孫か
- 342 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:45:17.07 ID:vJHa5pyH
- 東電は、パワードコムを吸収したから関連してるだけで
携帯会社としてはオマケだがな
- 343 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:45:20.41 ID:Js68m73h
- >>334
というか、iPhoneのプランにはAppleがかなり口出ししてくるので
日本国内で従量にするならauもSBも同時に従量になる。
- 344 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:46:06.27 ID:Fzbaulo/
- 要はauとSBで行ったり来たりできるようになった
つまり今一括¥0で禿林檎板買って、
2年後にたぶん¥0な庭林檎板買って、、、で正解じゃね
新規MNPには優しいけど、
既存客にはどちらも厳しいしね
サムスンと心中するドコモはそれ以前の論外だが
- 345 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:46:07.51 ID:Cs10Pekj
- wimax 対応なら絶対買う。今使ってるIS03は鍋しきにする
- 346 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:46:16.29 ID:uM1yJHtj
- ソフトバンク擁護に必死な在日は
わざわざこのスレ見に来るんじゃねえよ。
嫌なら見るなだろ。
- 347 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:46:25.03 ID:ScRU9Tow
- >>50
J-PHONE→Vodafone→SoftBank→KT、韓国通信(Korea Telecom)
http://hamusoku.com/archives/5153262.html
- 348 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:46:29.95 ID:8BG89gnH
- >>309
俺はフラッシュやワンセグ、待ち受けをカスタマイズしたいから
アンドロイド買うけどな。iPhoneはまだものたらん。
- 349 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:47:57.15 ID:kSNbtVBX
-
このままハゲバンク潰れちゃうの?
株全部売ってくる!お前らも急げ!
- 350 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:48:11.53 ID:6VauwRWq
- なんかアイフォンよりアンドロイドのほうが面白いの?
- 351 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:48:31.07 ID:K5RPzrE9
- 現実的に考えて
2割がiPhone
5割がAndroid
3割がガラケーになる
iPhoneに喰われる2割の部分が、既存のメーカーからみてマイナス要因。
一社分くらいの販売台数が減少してしまう。
- 352 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:50:23.04 ID:gVAD3nlq
- 普通に考えたら、在日韓国人が、怪しい手段でのし上がってきた
ソフトバンクや孫なんて、信用できるわけね〜じゃん。
今の日本は政治家やマスコミが本当に異常。
- 353 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:50:34.39 ID:Js68m73h
- >>351
「スライドテンキー付Android端末」みたいに、
国産ケータイっぽいけど中身はAndroid、なのもAndroidn含めれば
そんなもんかね。
- 354 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:50:48.89 ID:QK+nMCNj
- 中日・落合監督が今季限りで退団 後任は高木守道氏「青天の霹靂で驚いています」
- 355 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:50:50.12 ID:9ktDDmgV
- ソフトバンクは安いってのは幻想
- 356 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:51:58.39 ID:1res5xlN
- ボーダフォンの法人客をドコモに与え
iPhoneをKDDIに開放するというこの流れ
ソフトバンクを締め上げようという
英米当局の強い意思を感じる
- 357 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:52:39.23 ID:fbcHwvsU
- 今テレ東でこれ関連のニュースやってるぞ
- 358 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:53:27.23 ID:ZXF5I0ud
- ソフトバンクこれでアウト。
- 359 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:53:47.77 ID:Be0sn8mz
- >>350
iPhoneはMacみたいなもん。洗練されてるけど、自由度はAndroidより低い気がする
- 360 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:54:21.36 ID:hpSk4s7n
- さっきauショップ行って来ました。
本当なら箝口令しかれるべきなのに、
担当者が、あれは
『ガセです』
…と言い切りやがったぞ。
末端の代理店にはまだ、通達いってないみないね。
- 361 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:54:44.89 ID:9kw915fw
- >>351
WindowsPhone「オイ」
- 362 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:55:11.80 ID:6VauwRWq
- >>359
ほうほう
- 363 :(´・ω・)ども ◆tDomoDQGJk :2011/09/22(木) 15:56:02.62 ID:i8ptID0R ?2BP(555)
- >>332あのモヒカンかw
- 364 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:56:23.45 ID:MM7yLy5V
- >>350
Androidは自分でカスタマイズ(アプリとか自由に)することができる。
ご飯だけ出されて、味噌汁やおかずは、自己責任だけど自由にトッピングをしてくださいね って形
- 365 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:56:48.09 ID:vrr6UFDs
- >>361
小数点以下は切り捨て
- 366 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:57:25.40 ID:b/ZTAPQI
- >>359
妄想だけで書くなよ。
じゃあ何が自由度が低いんだ?
ウィルスに侵入されるリスクが低いからiPhoneは自由度が低いってのかw
馬鹿だろw
- 367 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:57:39.54 ID:1llx/alV
- >>291 邪道で外道な朝鮮人か正道な日本人かだな
- 368 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:57:43.79 ID:FZADPNcI
- ソフトバンクはITベンチャーの筆頭
堀江何某と同業者
- 369 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:58:28.77 ID:CBAPrHzZ
- >>139
- 370 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:58:44.78 ID:tlW7PtF4
- そのかわり3年縛りとかなんだろ
- 371 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:58:57.98 ID:DIq/VzAs
- ソフトバンクなんてもともと禿の法螺で株価が維持してただけの虚業。
そろそろ命運尽きて、ソフトバンクも倒産だね。
逮捕もあるかもね、株価操作で空売り疑惑もあるから。
- 372 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:59:25.16 ID:K5RPzrE9
- >>361
ごめん忘れたw
Androidの分に含めといて。
- 373 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 15:59:31.31 ID:6VauwRWq
- >>364
おれ、そっちのほうがあってるかも。iphone持ちだけど。
- 374 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:00:55.05 ID:1llx/alV
- ID:b/ZTAPQI 必死だな在チョンw 氏寝よ
- 375 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:01:20.82 ID:Js68m73h
- まぁ、実際問題としてiPhoneは
サードパーティアプリにマルチタスク制限敷いてる、
ヌルヌル表現するために裏に回るアプリの画面キャッシュを提出させてる
(=裏にいる間にアプリが画面を書き換えることが許されない)などあって、
ウィジェット使えない、インテントもダメ、
IMEも変更できない、
待ち受け画面やホーム画面のカスタマイズも大したことできない、など
「とにかくヌルヌル動作にするために」いろいろ制限してるのは事実だけどね。
- 376 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:01:25.27 ID:kSNbtVBX
-
見た目は在日、中身は反日朝鮮人、
その名は 名詐欺師「ハゲ」
- 377 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:02:00.14 ID:b/ZTAPQI
- >>371
はあ???
既に実績沢山あるだろ。
どこでどのように倒産になるという思考があるんだ?
説明もできないくせに勝手なこと書くな。
空売り疑惑があるなら堂々と告訴すればいいだろ。証拠もないから疑惑だなんて騒いでるだけ
- 378 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:02:07.44 ID:8BG89gnH
- >>366
メーカーがガラ機能つけたり待ち受けカスタマイズしたりして
いろいろ好き勝手にできるやん。
- 379 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:03:35.53 ID:y2jAZUrN
- この前まで必死にiTunesにケチつけてみたりAppleに因縁ふっかけてきた化石のような業界がいよいよ軍門に降るのか
これは事件だぞ
- 380 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:04:19.12 ID:6VauwRWq
- >>371
孫がいなければ、お前もまだ夜にテレホーダイでネットやって、
今の数倍の携帯料金払ってると思うよ。
- 381 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:05:03.14 ID:b/ZTAPQI
- >>378
なんだ、そんだけかwwww
- 382 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:05:06.64 ID:1llx/alV
- 有利子負債が3兆円の禿げバンクは携帯が純増を続けないと融資を受けられないので簡単にアボンする
来年のauがどこまでスマホのシェアを奪えるかが見物だな
- 383 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:05:08.57 ID:Sq6LjHXv
- >>380
お前、逆のセンスあるなw
- 384 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:06:35.74 ID:8BG89gnH
- ID: b/ZTAPQIはさっきからなにをそんなに焦ってるんだ?社員?qqq
- 385 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:07:29.08 ID:pobp6RUQ
- 売国朝鮮禿電話も、ついに年貢の納めどきか。アーメン
- 386 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:08:00.36 ID:j6Fu4pJz
- みんな何気に忘れてるが、iPad3はSoftBank独占かもよ!
- 387 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:08:18.79 ID:HYEITYQQ
- iPhoneユーザーとしては嬉しい話だな、
選択肢が増えてキャリア間のサービス競争も期待出来る。
でも日本の携帯メーカーは本格的に終わったろ。
- 388 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:09:13.23 ID:kSNbtVBX
-
救世主気取りだが、よくみれば情弱から小銭を搾取する
ちんけな守銭奴。
- 389 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:09:19.74 ID:6VauwRWq
- ソフトバンクは次はアンドロイドに力を入れるんじゃないか?
- 390 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:09:23.21 ID:g8gwdFdK
- なんでauなんだ?
普通の頭してたらdocomoだろJK
- 391 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:09:34.50 ID:5fDUTiaQ
- bp以外のソースってあるんだっけ
今度もトバしだったらまじ切れるぞ
- 392 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:09:39.45 ID:s6BKsJ+3
- >>386
iPadはWifiでいいなぁ。WiMAXルーター契約して。
- 393 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:09:50.13 ID:Js68m73h
- >>380
YahooBB以前から、東京めたりっくなどのADSL事業者は存在した。
コロケーション制度は総務省が整備したものでYahooBBとは別の話。
結果として、
yahooBBがなかったら
「まともなサポート、品質のADSLサービスが、月額500円〜1000円高く」
日本に普及してた程度だろう。
- 394 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:10:14.95 ID:m51PZtZE
- >>389
今更って感じだな
すでに夏モデルでソッポ向かれてる
- 395 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:10:27.53 ID:v9GkNjFc
- >>386
iPadなんて微々たるもんだろ。
- 396 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:10:36.84 ID:T7bu78Ac
- これでAndroidの主力機種はほぼdocomo集中になるだろうな
確実に詰んだのはソフバンであることは間違いない
禿が正道のSoftBank、邪道のauとほざくくらいだし、手はないんだろ
iPhoneに傾倒しすぎた
- 397 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:10:48.08 ID:YG80coXX
- >>245
駅とか、人の多いとこではバリ3圏外はあるな。
それがあるからauから出てもあまり期待できない。
- 398 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:11:22.82 ID:vJHa5pyH
- >>386
アップルストアもあるっしょw
iPad も先々 WiMAX 対応とかになったら、3G なしでそれでオッケーな人も出そうだな
GPSなしは簡便だがw
- 399 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:11:56.90 ID:Q/G2WHMU
- >>386
風呂蓋が進化するのか!
- 400 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:12:17.76 ID:Js68m73h
- >>398
iPadについては、WIFIテザリング対応スマホを持って
それにぶら下げる感じでいいかなぁ。
それならGPS使うのはスマホでやればいいしね。
- 401 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:12:41.99 ID:8BG89gnH
- >>393
今じゃso-netのほうが1,700円ほど安いけどな。
- 402 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:13:16.14 ID:rRyRff+9
- >>396
個人的にはXperiaのガラケー仕様を向上して欲しい
海外で売れてるか何か知らないが、元々携帯が進化していた日本にとっては
正直、そんなにiPhoneは魅力的に感じないんだよな。
禿がマスコミ使って宣伝してただけだろ?
- 403 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:13:20.28 ID:F+4welfw
- >>390
あいもーどつけて?
- 404 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:13:37.43 ID:vJHa5pyH
- >>400
アプリでGPS使うのも時々あるからさ
- 405 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:14:11.18 ID:jh57Kqqg
- アップル 端末0円 通信料4410円
国内メーカー 端末3万円 通信料5460円
こんな、とんでもない不平等条約に何も言えない国内メーカーwwwww
キャリアの作った仕様どおりに作った端末を
キャリアが決めた数量と価格で買い取ってもらうだけの奴隷は
死刑宣告受けても抵抗できない奴隷だったか
- 406 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:14:20.22 ID:LZ1rpq3Z
- >>344
禿みまもりでいいだろ。
- 407 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:14:34.71 ID:Q/G2WHMU
- >>402
ガラケー仕様が大好きなのはau
- 408 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:15:19.23 ID:CBAPrHzZ
- >>377
- 409 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:16:21.25 ID:CCevBDrQ
- 国産メーカーの方が打撃だよね。SBなんてiphone以外売れていないし。
- 410 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:18:57.25 ID:Q/G2WHMU
- auのラインアップ
シャープ、NECカシオ、富士通東芝、ソニエリ、京セラ、
HTC、Motorola、パンテック、LG、apple
android(ガラパゴス、グローバル、WiMAXデュアル)、WP7、iPhone
完全に何でも屋www
- 411 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:21:43.19 ID:cpuuyO+m
- 最初の数行以外は妄想のクソ記事
- 412 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:22:13.29 ID:j6Fu4pJz
- ジョブズが退任したので、独占できなくなったんじゃね?
でも、SBは今まで十分美味しい思いできたからイイじゃん。今までの独占が異常だった。
- 413 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:23:12.88 ID:Cla21gVS
- >>410
iPhone屋よりはいいだろw
- 414 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:25:51.32 ID:Js68m73h
- >>412
>ジョブズが退任したので、独占できなくなったんじゃね?
というか、もともとiPhoneはAndroidに負け始めてて
アメリカではAT&T以外にベライゾンでも売り始めたり、と
これ以上シェア落とせないって状況になってた。
それはジョブスの退任とは関係ない。
- 415 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:27:28.54 ID:YeHsFzgS
- そういえば禿げは義援金100億円送ったの?
- 416 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:28:32.24 ID:F+4welfw
- >>412
世界の独占はかなり前から解かれてた
後か各自契約すればいいだけだった
- 417 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:28:34.83 ID:Q/G2WHMU
- >>413
そりゃそうだ
ただ何故かサムソンのスマホだけないw
- 418 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:31:10.05 ID:T7bu78Ac
- >>402
docomoのAndroidも売れてない訳じゃないからな
docomoもAndroidは着実に売れてるわけで
サムチョンが死んでもHTC来てもらえれば代わりにはなるし
docomoはSAMSUNGだけじゃないからな、あくまでも主力の1つ
- 419 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:32:46.72 ID:3lsbU0JH
- なんとなく電話部門売り飛ばしそうだな、禿
それ元手にソーラーやりますと言えばカッコつくし
- 420 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:33:08.98 ID:ypGJAkbv
- 禿の正道邪道ツイートの考察なんて、もうどうでもいい。
iPhone専売権を失ったこいつは、ただの朝鮮人でしかない。
問題はauからいつ出るのかだな
- 421 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:33:48.94 ID:Bvl1t+f4
- >>419
- 422 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:36:31.90 ID:JewlO2MZ
- (お詫び)台風12号および台風15号の影響によるネットワーク通信障害について(9月22日 午後1時00分現在)
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/information/kinkyu/detail.jsp?oid=537238066
弱り目に祟り目というか、インフラ整備が脆弱というか災害に弱いなあ
- 423 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:39:24.00 ID:fbcHwvsU
- 禿はオワコン
- 424 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:40:37.52 ID:6B8tz4XT
- ライブドアに回収されたりしてw
- 425 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:41:08.53 ID:Cla21gVS
- デザインが一番イケてないと言われてたauが
iPhoneとxperia獲得でデザインでトップになったな
- 426 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:42:02.60 ID:UFG2NXxv
- 日経以外の一次ソースって出た?
- 427 :名刺は切らしておりまして :2011/09/22(木) 16:43:19.51 ID:8iNYKR2C
- >>418
いや、WIN8が発売されたら
ドコモはWIN8に切り替えそう。
そんな多くの仕様を抱えて
開発費を抱え込むのは非効率。
所詮ユーザー無視の利益追求。
平気で(NTTの話だけど)世界が
ADSLだったときに遅くて高い
ISDNを売りつけたメーカーだぞ。
アンドロイドはTOWNSかβかC-VHS?
- 428 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:46:08.32 ID:uZAb+UjW
- ここまで書いておいて飛ばしはもう無いだろ
- 429 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:46:39.90 ID:vJHa5pyH
- >>426
一時ソースかどうかはともかく、全国紙の読売なんかには来てるな
通信社のニュースそのまま配信かもしれないが
あと、ロイターが流してるよ
- 430 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:47:46.10 ID:j6Fu4pJz
- SMAPと嵐のCM対決になるの?
- 431 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:48:57.68 ID:qVHAEogL
- ハゲ死亡確認
- 432 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:49:25.02 ID:k4h54ZFk
- ペテン禿の株価暴落はiPhoneだけが原因じゃないからwww
発電事業参入でホラ吹きまくったツケが一番の原因
- 433 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:49:53.96 ID:Bvl1t+f4
- >>430
木村拓哉のドコモ時代・・・
- 434 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:51:52.48 ID:uZAb+UjW
- http://news.auone.jp/top_news/news.php?DATATYPE=news&NOT_TOPPAGE=0&PAGE_NO=0&ID=asahi_KTT201109220412
auoneニュースでもきた
- 435 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:52:52.39 ID:I14gJiTb
- 日経が東電関係者に頼まれて書いたトバシ記事じゃねーの?
東電もKDDI株売りたいだろうし
自社にゲシュタポ並みの秘密警察持ってるくらい超秘密主義のAppleと
ビジネスするってのに、本家より先に発表するとかありえないだろ
つか、仮に本当だったとしても、この記事のせいで全部無かったことになる気がする
Appleってそういう会社だから
- 436 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:53:14.07 ID:UFG2NXxv
- >>429
じゃあ信じてもいいのかね
どこのニュースサイトも〜〜と日経が報じたみたいな形で書いてるっぽくて信じがたいわ
流石にこっから否定はないか
- 437 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:53:26.30 ID:l6V62uyc
- 純増の半分が新規アホンか
禿の二台持ちなんてアホみたいな真似しないだろうし
わざわざハゲる奴は減るのは間違いないな
- 438 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:54:31.05 ID:l6V62uyc
- 日経が言ってるなんて書いてないよ
いい加減禿信者は現実を見ようぜww
- 439 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:54:52.83 ID:jh57Kqqg
- 日本ではAndroidシェア80数%、iPhoneシェア10数%だからテコ入れ必須だった
販売台数や料金にまで口出すアップルにKDDIは折れた
キャリアがアップルの奴隷になる時代w
>NTTドコモ山田社長、ソフトバンク孫社長 「モバイルキャリアはダムパイプ(土管)になり始めている」
まさにその通りですw
- 440 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:56:01.52 ID:kSNbtVBX
-
さあ、ハゲの寿命も残り少なくなってまいりましたw
- 441 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:56:14.78 ID:q+58plCi
- >>153
> 禿げは好かんが、あれだけアポーのケツの穴まで舐めて尽したのに、
> ちょっとカワイソス
しゃぶるだけ、しゃぶり尽くして、利用価値がなくなった朝鮮ハゲは、
賞味期限が切れたということ。
アメリカ支配層の文化では、ケツの穴を舐めるやつを一段低い階級とみなして馬鹿にする。
ちゃんと brown-noseという用語まであるくらいだもの。
こういうやつは、口で上手くおだてて使われているだけで、
内心では、ゲスめと、奴隷扱いして軽蔑する。
朝鮮ハゲを日本攻略のためのエージェントして利用する目的で、
日本のマスコミ向けには持ち上げてくれていただけで
利用しつくしたら捨てられるのは最初から見えていたこと。
朝鮮嘘つきとアメリカ占領軍との狐と狸の化かし合いだったけど
占領軍のほうが圧倒的に優位なのは最初から判り切っていたこと。
朝鮮ハゲは、林檎屋のエージェントとして、日本を掻き回して
非常に良い思いをしたんだから、もって瞑すべきだよ。
だって、いつ塀の内側に落ちても不思議はない人が
そういう憂き目に合わずに、事業を拡大してこられたのは
アメリカ様の後ろ盾をはばかって手を出せなかったわけだから。
今回の問題は、iPhoneの販売権の問題だけじゃなく
もう用済みということで、アメリカ様の庇護の方も受けられなくなったのだとしたら
政商の運命が激変する予兆かもしれないね。
政局の目眩ましに最適で、原口の台頭を払い落とし、棺の失政を暴いて
国民の怒りをガス抜きするのにも非常に便利だから
ライブドア事件みたいに活用されるかもよ www
- 442 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 17:00:37.07 ID:YrgGT4rw
- ハゲチョン哀れやな〜ww
- 443 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 17:01:01.59 ID:a1/jiN94
- んでもリスモはiTunesとビジネスモデルでかちあうんじゃなかろーか。どういった解決法をauが提示したのか気になる。
- 444 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 17:01:52.02 ID:6c7LwXVb
- ●早速乗り換えを検討するユーザー達
多くのユーザー達は、ソフトバンクは嫌だが、iPhoneは使いたいというジレンマを抱えていた。
しかし今回の発表で退会ページにアクセスできなくなっている。どうやらアクセスが殺到しているようだ。
離れて行く客をどうにか食い止めなくてはいけないだろう。
解約ページ
http://mb.softbank.jp/mb/special/suica/cancel.html
これが全てw
- 445 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 17:02:11.86 ID:I14gJiTb
- 禿の糞回線に耐えられなくなって、ドコモのGalaxyS2へMNP
↓
端末は良かったけど、Androidの使い難さに耐えられなくて、
2ヶ月でiPhoneへ戻ることを決意
SIMを通話SIMからデータSIMに変更
↓
アンロック下駄を使ってiPhone4をドコモなデータSIMで運用中
って状態の俺としては涙目なニュースだな
あと、半年待てば良かった・・・
- 446 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 17:03:50.10 ID:6c7LwXVb
- ●早速乗り換えを検討するユーザー達
多くのユーザー達は、ソフトバンクは嫌だが、iPhoneは使いたいというジレンマを抱えていた。
しかし今回の発表で退会ページにアクセスできなくなっている。どうやらアクセスが殺到しているようだ。
離れて行く客をどうにか食い止めなくてはいけないだろう。
解約ページ
http://mb.softbank.jp/mb/special/suica/cancel.html
これが全て
- 447 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 17:04:26.77 ID:dXtsoBAB
- 10年くらい前にイケてた頃の藤原紀香が
宣伝してたJ-phoneはよかった
今じゃノリカもj-phoneも・・・
どうしてこうなった・・・(´・ω・`)
- 448 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 17:07:49.75 ID:UBHVkioD
- >>446
何かアドレスにSuicaが混じってるんだが
- 449 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 17:09:22.46 ID:5I9oTXbg
- >>443
それはそれ、これはこれということだろ。
- 450 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 17:10:32.62 ID:lVjPXFFJ
- >>446
モバイルスイカのページだったお・・・
- 451 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 17:12:30.51 ID:kXyMY2Ll
- Android auとは何だったのか・・
- 452 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 17:12:34.50 ID:eblsi49E
- Appleも「日本はiPhoneが何か伸び悩むんだよなぁ、touchが何で良く売れるんだよ」って思ってたんだろうな。
- 453 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 17:15:22.83 ID:y1hU63Yo
- >>338
マジかよ。やべぇ。欲しくなった・・・
- 454 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 17:18:33.50 ID:q+58plCi
- >>400
> >>398
> iPadについては、WIFIテザリング対応スマホを持って
> それにぶら下げる感じでいいかなぁ。
KDDIは、SBからユーザーを引っ剥がすための独自の優位性として
iPhone5でテザリングを提供して、iPadやMacBookと一緒に使える便利さを打ち出すという手段があるんじゃないかな?
SBの売り方は、スイーツ相手には有効だったが、
金を落としてくれる層への布教の原動力となる信者層の取り込みには大失敗していたからね。
信者層を、全面的に取り込んで大きなムーブメントにする戦略のためには、
信者層が喜ぶ施策を打つと、
・たとえば量販店ではテザリング対応のiPhoneをMacBookと一緒に契約すると◯万円引きとか、
・iPadと一緒に買うならテザリング対応iPhone本体は無料(通信料で回収ね)とか、
SBを食い荒らすための方法は幾らでも有りそうだね。
最後までSBに残るユーザーは、SBにとって重荷の貧乏ユーザーだけになったりして www
- 455 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 17:20:05.65 ID:/PwxR8oy
- >>360
既に仮予約受け付けてくれた所もあるのにガセですってのは酷いなw
- 456 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 17:20:39.78 ID:xJS+3Tix
- 全然繋がんねーw
http://mb.softbank.jp/mb/special/suica/cancel.html
- 457 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 17:21:00.17 ID:qNm1oMc/
- 1万円と機種代出せばキャリア変更できるんだから既存ユーザーも大したことないだろ。
1年使えば残債なんか2万円程度だし。
来年の新機種に合わせたauのキャンペーンと評判次第で乗り換えって感じだろうな。
- 458 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 17:21:05.23 ID:X9nAOR6y
- ソフトバンクって財務制限条項に契約数純増義務づけられてなかったっけ
- 459 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 17:21:05.07 ID:HouO/NUx
- 赤外線通信、おサイフケータイ、モバイルスイカ
この辺は結構利用してる人多いみたいだからね
対応してないiphoneを選ばない人も多いだろう
Andoroid、iphone、windows
選択肢が増えてauユーザーとしては願ったり叶ったり
- 460 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 17:22:08.68 ID:SvmqU7qo
- アンドロイド・・・ってJavaじゃんww
- 461 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 17:25:10.15 ID:w+oc++Ft
- >>458
財務制限条項の中に、一定の契約者数を下回ると債権者が経営に口を出すことが出来るような項目があり
2016年の時点で1,800万弱の契約数維持が必要というもの
・・・ってやつね・・・法人契約水増しで解決じゃないの? 詐欺商売
- 462 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 17:25:57.99 ID:EpO9kYrh
- 負債3兆円ってマジ?
買収した時って2兆円くらいだったよね
業績好調だったのになぜ負債が増えてるんだ?
- 463 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 17:28:47.15 ID:lwGUBXdk
- >>456
Suicaの解約ページをリンクしまくって偽計業務妨害でニュースデビュー狙い?
意味わからんな
- 464 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 17:29:24.22 ID:qNm1oMc/
- >>454
それむしろ逆だろ、テザリングなんてした方が損だ。
倍の料金取ったって回線負荷は倍じゃ済まんぞ。
スイーツこそ大して負荷かけずに金だけ落としてくれる有難い層なんだが。
早い話auは決してSBより安くせず、3Gでの定額もせず、イメージに訴えかけるのが有効。
そして実はAndroidにプロ向け・上級者向けのイメージを付けつつ、
docomoより劣った機能を付けると二重に有効。
すると回線負荷だけかけるうざい層が勝手にスペックシートで早とちりして軒並みdocomoに行ってくれる。
docomoは当分Androidで頑張るしかないからスイーツ層が流出しマニアが転入してきて回線負荷で死亡する。
- 465 :名刺は切らしておりまして :2011/09/22(木) 17:29:46.07 ID:8iNYKR2C
- 何処のメーカーが潰れようとも
儲かろうとも知らね。
要は便利で安いツールが手にはいれば
良い。
- 466 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 17:30:55.15 ID:whH5alOe
- 2日ぐらい禿がツイッターで息してなかったな、そうとうショックなんだろう・・
- 467 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 17:31:39.32 ID:bMCVhNEA
- ていうか、SBとauだとネット速度?っつうかとにかくネット環境よくなるんかね。
3Gじゃなくなるってことでしょ?
山手乗ってると渋谷とか新宿とか付近通過中に死ぬほど遅い3G回線には何度発狂なりそうになったことか…
そんな人にはその辺に公衆Wifiがあるよ♪って言うんだろうけどさ
ぶっちゃけ結局基地が切り替わるタイミングでネットは止まったり切れたりするし
その辺業者連携してなんとかやれよ、OpenID見たいなんでさぁ〜と無茶振りしたい。
- 468 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 17:32:32.57 ID:euPUn1ty
- 今月SBの7円銀SIMからMNPで0円Infobarに入庭した俺は勝ち組…涙目
- 469 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 17:33:26.91 ID:caABRDhf
- ドコモからも出るだろうし、アイホンがまた勢い取り戻すね。
けどかつての勢いは取り戻せないと思う。
全体的にはアンドロイド搭載端末に分がある。
- 470 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 17:33:43.91 ID:MFtie5vG
- docomoの社長はバカ。
早くiPhoneだせ!
- 471 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 17:34:16.77 ID:m51PZtZE
- >>451
iPhoneけなして
出した端末はドコモやSB未満の奴ばかりだったな
- 472 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 17:34:24.46 ID:chM4TK+6
- >>50
samusonnfonnだと思われる
- 473 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 17:37:40.76 ID:euPUn1ty
- 鮮人はプライド無駄に高いから禿の負け惜しみツイートが楽しみですな。
- 474 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 17:38:32.35 ID:0hoRnhNj
- ◆視聴率情報提供専用スレ1167◆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv/1316588189/249
249 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2011/09/22(木) 09:09:26.87 ID:fVfqbsAI0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2052864.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2052866.jpg
アンガールズ山根、強姦罪で刑事告訴
- 475 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 17:39:18.56 ID:ItJt7E1R
- 半年前から5待ってて来月やっと買えると思ったら3月までとかふざけんなよ
まあauから出るなら余裕で待つがなwww
- 476 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 17:41:02.99 ID:v9GkNjFc
- アンドロイド端末は仕様を色々選べるがiOS端末は選べないのが困る。
- 477 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 17:48:27.33 ID:t4thSwin
- あーやっとガラケとタッチの2個持ちから解放されそうだ。
クソdocomoが、結局口説き落とせず仕舞いかよ、来年はMNPで忙しくなるから涙目でがんばれよwww
- 478 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 17:49:06.21 ID:DNj5ppb9
- 田中と山田、どうして差が付いたのか慢心環境の違い
- 479 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 17:53:45.89 ID:+pxEypCH
- (・∀・)めんどくさがりのあなたでも簡単
継続的な抗議(・∀・)
◆このスレ盛上げ(コピペも貼る)
◆ミクシィ関連コミュニティに参加
◆高岡や愛国心ある人のツイッターフォロー
◆売国テレビ見ない。売国新聞・反日企業の不買解約
◆売国政治家に抗議orネットで運動or政治家サイト低評価
◆中立メディア・保守政治家に連絡
(国益、国家主権と伝えてみよう)
◆今日家族、一週間以内に友達、学校、職場で話す
◆パチンコせず
◆英語できる人海外拡散
http://www35.at●wiki.jp/kolia/
要●削除
- 480 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 17:54:34.94 ID:AG34Dwgr
- これで
ワザワザつながり難いソフトバンクを使ってる奴が
朝鮮人であることが確定する
- 481 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 17:55:02.84 ID:horJ1RHr
-
ちょっとまってほしい。
そもそもiPhoneってもうAndroidに対してなんのアドバンテージがあるのかと。
このスレで明確に答えられる奴がいるか?
「Androidの父」ルービン、オープンを一行で定義。 ジョブズに回答
AndroidとiPhoneの違いは「オープン対クローズド」ではなく「分断対統合」なんだと、
ジョブズから名指し でやり玉に挙げられるという栄誉を受けたGoogle陣営が、さっそく逆襲に出ました。
反論したのは「Androidの 父」として、またジョブズに負けず劣らず遠慮のない言動でも知られるGoogleのAndy Rubin。
Gitレポジトリからカーネルをコンパイルするまでの手筈を紹介して います。
http://japanese.engadget.com/2010/10/19/android/
- 482 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 18:01:52.97 ID:XwVIfb19
- 禿が死んでくれるならそれでいい
- 483 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 18:16:25.44 ID:PuT4bvr0
- お父さんがお倒産に
- 484 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 18:18:57.19 ID:q/XpWEDG
- あいふぉん持つと何がいい事あるのか?
AUユーザーの俺にはわからない。
- 485 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 18:23:46.77 ID:TEM+Buke
- >>484
ソフトバンクの加入者名簿個人情報が
韓国人に全部漏れる件
- 486 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 18:25:05.18 ID:nVT+RfkC
- iPhone持つと、やたら人にiPhone使ってること自慢し始めるよ。
- 487 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 18:27:33.26 ID:jTBPDdJb
-
朝鮮ハゲ電話ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 488 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 18:28:07.12 ID:3LtwjoNm
- iPhone使用してるけど快適なのはBB2Cだけw
メールは読みにくいチャット形式は駄目だなガラケーのメール受信システムがいいわw
- 489 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 18:30:34.37 ID:eNBoebHe
- >>481
カーネルのリビルドがアドバンテージなの?
- 490 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 18:33:40.67 ID:IVAypVSS
- iPadも次の超解像度モデルからが本番だって言われてるし、
KDDI、間に合ったな!
- 491 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 18:37:07.36 ID:7Fvt6pzg
- テザリングがつくなら乗り換えたいなぁ
- 492 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 18:38:57.06 ID:Nz3kvsqV
- >>475
日経はそうなんだよな。
朝日読売毎日は年内、って言ってるけど。
日経、自分でやらかして発売延びたのを考慮したんじゃねーだろーな。
- 493 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 18:40:30.50 ID:zTyAf/Dq
- >>481
オープンとクローズなんてどうでもいい。
「どっちがいい仕事をするか」それだけ。
いまはAppleのほうがいい仕事をしている。それだけ。
- 494 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 18:41:27.92 ID:uWazKEW/
- auの通信方式だとiPhoneは無理っていうのは、解決したんけ?
- 495 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 18:43:52.28 ID:vJHa5pyH
- アメリカではもうでとる
- 496 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 18:45:07.04 ID:Nz3kvsqV
- テレビ
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00208114.html
http://www.news24.jp/player/wm/300k.html?m_url=20110922_0052
http://www.youtube.com/watch?v=Uszcat6rRCo
- 497 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 18:45:07.04 ID:LZ1rpq3Z
- >>494
基本的には、ずっと前に。verizonから出たときに、すでに。
- 498 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 18:48:57.06 ID:oQHZgSCN
- >>494
うん
- 499 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 18:51:52.63 ID:J37QMEin
- >>494
それは旧式の場合
今入れ替えが進んでる新方式のなら大丈夫
ただ、その入れ替えが完全に終わるのが来年夏だから出るのもそのくらいかと
- 500 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 18:53:23.89 ID:5I9oTXbg
- >>499
既にEVOが出てるし今でも大丈夫だろ。
- 501 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 18:55:41.06 ID:06vEmvti
- あんまくわしくないんだけど
iPhoneの魅力って何?
フラッシュ無いのってネットやるの不便じゃないの?
- 502 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 18:55:47.94 ID:fWUy4+5n
- アンドロイトかiPhoneか
十数年間周りに馬鹿にされながらauと契約してきた俺の胸がいま熱い
iPhone欲しさにauから禿に乗り換えた友人にドヤ顔してやる、クックックッ
- 503 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 18:59:50.17 ID:5I9oTXbg
- 正直Androidの方が使いやすい。
- 504 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 19:03:57.32 ID:jjBuAlgI
- >>501
フラッシュ必要なほどなら、素直に
PC使うし、どうせ母艦として置いて
あるし。それに最近だとフラッシュ
未使用のスマホ用ページに飛ばされる
ことも多くなってきたから、あまり
困らないなあ。
- 505 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 19:06:59.90 ID:bEZaPM6Q
- >>501
Windows8もFlash切り捨てた
もうFlashは過去の遺物同然
- 506 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 19:08:32.68 ID:zTyAf/Dq
- フラッシュがどーこーもクソも
ガラケーで回線速度はわかってんだから
読み込みでフラッシュなんかで待たされたら
死ねって普通に思うだろ
- 507 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 19:11:41.69 ID:P6Z4nHKD
- >>505
IE10に対応版と非対応版があるって話じゃないのけ
- 508 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 19:13:01.24 ID:pVXK6mDq
- 今AUなんだけど、これから他社のゼロ円携帯の2年縛りない契約して
11月に戻ろうかと思うんだけど、どうすればいいかな?
携帯詳しいやつ、教えてくれ。
- 509 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 19:15:31.53 ID:horJ1RHr
- >>486
そうそう。
アプリじゃなくてiPhoneの自慢ね。
実際にアプリでは、すでに、Androidの方が上回ってるからな。
- 510 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 19:15:36.03 ID:SvGcE/Fo
- >>489
自分でbuildして入れられるのは、ものすごいアドバンテージだよ。
入れた事ないの?
- 511 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 19:17:03.75 ID:horJ1RHr
- >>493
いや、今だからこそ、すでにAndroidなんだろ?
- 512 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 19:17:12.53 ID:ORceYnfZ
- 禿逝ったな・・・。
- 513 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 19:18:26.20 ID:Js68m73h
- >>493
その基準がシェアだとするなら、
世界的にもうAndroidの方に流れが変わってるけどね。
利益だとしたら宗教が一番手っ取り早いが。
冗談抜きでね。
- 514 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 19:18:46.33 ID:RR59kt7R
- なんでAndroid推しがこんなにいるのか…
ここでやることか?
- 515 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 19:19:53.35 ID:Js68m73h
- >>460
とっくの昔にネイティブ開発できるようになってる。
やる気があるならAndroid NDKでググッとけ。
- 516 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 19:20:56.33 ID:SvGcE/Fo
- >>514
だってiPhoneのメリットって、既にUI "だけ" なんだもの。
両方のアプリ作ってるけど、本音ではAndroidで統一して欲しい。
- 517 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 19:21:33.49 ID:xzzQkuwM
- >>39
ガンダムに腕と胴体やられて頭だけになったジオングの状態
- 518 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 19:21:50.70 ID:horJ1RHr
- >>489
リビルドすらできるくらいオープンだってこと。
あまりピンとこないかもしれないけど、優秀な開発者が集まるかどうかは非常に重要なこと。
君がもし腕のいいコックだったら、
ファミレスでチンするだけのバイトと
世界中の素材を自由に料理して出していい店
どっちで働きたい?
- 519 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 19:22:40.52 ID:RR59kt7R
- >>518
ファミレスでちん
- 520 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 19:24:25.52 ID:Js68m73h
- >>514
iPhoneのビジネスモデルは回線品質を低下させるから、
長期的にはiPhone依存なんて毒にしかならない。
まさにソフトバンクの今の状態に陥る。
なので、まともなケータイの利用者なら
長期的にはAndroidなりなんなり
他の流れを必要とする。
で、そちらのほうは?というと
Xperia acroくらいから対抗として十分になりつつあり、
それを押す人も自然も積み増しされてきてる、
って感じだわな。
- 521 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 19:25:04.39 ID:7IRBndKR
- これ大分前から接触してたから驚きはないよ。株価もそれを物語る。周知の事実じゃん。意図的リークあったでしょ?
禿は林檎の条件をクリア出来なかった。それだけ。
実際未だにドコモに林檎は売って欲しいと接触中だろwドコモの条件飲めないだけで。
今後禿がどう出るかが見物。ハゲ回線はMNPで転出、新規の低下がある程度見込まれるから回線に余裕はうまれる。
今回飛び付くのは電波の都合で持てなかった人だよ。CDMA2000は電話機能を使うなら鬼門wネット通信中はね。
- 522 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 19:25:24.47 ID:GqO/n79O
- / 在日 \ うわあああああああ! 嘘だろ・・・
i' \ / u i チョンくん・・・・チョンくぅーーーん
| / r⌒ヽ___r⌒ヽ \ |
|/  ̄ヽ○ノ ヽ○ノ ̄ .`| ミミミミ
. i⌒| u (.o o,) | / ー ミミミ
. 、_ノ| ・ i |!!il|!|!l| i. ・ / l ミミミ
! ・ ・ノ .|ェェェェ| \・/ \ ミミ
ヽ_ ── / l o _ /
/ | / o /
ヽ \ ../ ̄ \ / /
\ .\ ./ ┃ ( ̄ ノ
( ̄.\ \ l
- 523 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 19:26:18.13 ID:bamawmig
- 在日禿詰んだな。
ざまあw
- 524 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 19:27:25.85 ID:uiP7P5oH
- 同じiphone
でも月の使用料ぼったくんだろ
KDDI
- 525 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 19:30:34.67 ID:QJ/fdFsX
- と言うか情報リークされた時点でアップルの怒りを買っておじゃんじゃん。
- 526 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 19:30:41.70 ID:7IRBndKR
- >>49
ほとんど返したはず。個人に社債売り付けてw
- 527 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 19:32:55.63 ID:ucLaaUi2
- アップルにしたらキャリアがハゲバンクだけの日本は今迄そうとう不満だっただろうにねえ
- 528 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 19:33:04.15 ID:CJKKwS5v
- みんなauに流れると繋がりやすくなるんじゃね
- 529 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 19:33:53.64 ID:2oa0p/zA
- >>525
その程度でおじゃんになるなら禿関係者のタレコミだなw
- 530 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 19:34:52.10 ID:Js68m73h
- >>518
「Macはアプリ使うには天国だけど作るには地獄」は
いろんな意味で事実だけど、
ストレートに一般人に言っても伝わらないと思う。
比べるにしても、
Androidがレストランの見習い皿洗、
iPhoneはタンポポの花を乗せる仕事
、
くらい夢も希望も将来性も違うし。
- 531 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 19:41:29.72 ID:X65tmD/C
-
ファーファかわいいね ふんわりファーファ
http://www.uproda.net/down/uproda365537.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda365544.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda365543.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda365574.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda365573.jpg
ファーファのギフトセット缶入り お中元にほしいお(^q^)
http://3016.jp/1147/img2/C111052025.jpg
http://lib2.shopping.srv.yimg.jp/lib/murauchi/01112266518m01.jpg
ファーファーふんわりしか言わないww ふんわり☆ふわふわの日☆
http://twitter.com/#!/fafa_bear
- 532 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 19:47:56.47 ID:V07t4OZc
- iPhoneもいいが
ウィルコムの世界最小ストラップフォンが可愛いくない
http://japanese.engadget.com/2011/09/20/wx03a-33g/
- 533 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 19:50:17.81 ID:IPv+C7Nf
- >>528
それは無い!
docomoとauは質いい周波数を割り当てられてて
SoftBankの周波数は元々粗悪なんだよ!
分かりやすく言えば
ラジオ周波数で例えるならFMがdocomoとau
ソフトバンクがAMなんだよ!
- 534 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 19:52:08.44 ID:N32q/OYB
- 禿が太陽光発電事業に必死だったのはこれが原因かw
- 535 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 19:52:59.37 ID:aZwCbrKq
- で、東芝のWindowsPhoneはどうなのよ?
- 536 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 19:58:32.92 ID:4A58NPqM
- >>530
スマホのユーザーが全員アプリを自作したり、UIをカスタマイズしたり
するわけじゃないからiPhoneが月100万台弱のペースで売れてる
アプリを自作する前提でスマホを選ぶのは残念ながらオタだけ
- 537 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 20:00:16.07 ID:/bSF8NVG
- lismoは無くなる訳だな
- 538 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 20:00:45.34 ID:7IRBndKR
- >>159
ドコモの堀北はいいと思う。麻薬な嵐よりはねw大麻の庭から林檎の庭かw
ドコモがHTCのハイエンド採用しないかなw裁判ヤバイと感じたら準備するはずだが。山田がアホすぎるからそれはないがw
- 539 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 20:02:11.15 ID:vJHa5pyH
- Lismoなくならないでしょ
au は Android のマーケット関係もかなりカスタムしてるみたいだしうまく統合されるだけ
iPhoneはどっちにせよ別の閉じた世界だし
- 540 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 20:08:02.33 ID:GfcIxhip
- Tronで動く純国産スマホがあったら買ってやるわ
- 541 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 20:08:42.19 ID:xIbBFB2z
- 禿は電力業界に食い込もうと画策してるだろ
アレが失敗してくれれば倒産しそうなんだが 頼むで
- 542 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 20:09:12.35 ID:7IRBndKR
- >>342
パワードコムは最初から東電系じゃなかった?
- 543 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 20:09:47.39 ID:Js68m73h
- >>536
それでも、開発者から見放された環境では
誰がアプリ作るねん、って話になるからねえ。
開発者を大切にしないプラットフォームは結局終わる。
それは今だとIOSだわな。
- 544 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 20:11:23.58 ID:ykW0x2xX
- 最近気付いたんだけど、各種メディアで携帯各社のwebアドレスなんか紹介するとき
以前はdocomo → au → SBだったのが、docomo→SB→auになってるね
SBが金で順番買ったのかな?
- 545 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 20:11:57.99 ID:lK4b8C3f
- >>533
例えが間違ってる。
AMと呼ばれるものは中波や短波でFMと呼ばれるものやTVは超短波。
波長が短い方がデータ通信には有利なんだよ。
>>535
パネルに染みの様なものが浮き出た物が多くて交換対象になってる。
- 546 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 20:13:25.12 ID:VLY5N++V
- >>525
そもそも秘匿するほどの情報か?
- 547 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 20:13:56.99 ID:Bvl1t+f4
- >>535
話題にならないことから察してくれ
東芝は期待するだけ無駄
- 548 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 20:13:57.85 ID:whH5alOe
- >>533
AMのほうが電波を受信しやすいきがするが・・山とかでもAMは入るけどFMはあまり入らん
そういうのとは違うんけ?
- 549 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 20:14:46.47 ID:uWHKo3Rn
- さっきソフバンから職場に電話きたわ
「auお使いの方は・・・」とか言い出したからテキトーに切ったけど
中の人は大変だなw
- 550 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 20:16:30.86 ID:CCevBDrQ
- 情報漏れに怒ると言っても結局はappleがauに端末を供給しないと言う選択肢がありえんだろ。
- 551 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 20:20:33.77 ID:i2ry4IIp
- 情報漏れに怒るどころか、このau歓迎っぷりは強い推進力になるだろうよ
- 552 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 20:22:31.95 ID:syatRRJu
-
チョンと関わったら痛い目に会うんだよ
蛆テレと花王wwwそしてソフバンwwwwww
- 553 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 20:23:45.48 ID:ccyjxMSf
- アンドロイド用とiPhone 用でアプリの数とか開発のしやすさって違うの?
今アンドロイド2.2の機種使ってるけど色んなアプリを見るの大好きだしアプリを勉強してみたいからそういう違いも気になる。
- 554 :叩く人:2011/09/22(木) 20:25:13.40 ID:e+6HNSZ+
- >>534
んなわけあるか。
あんな低質なビジネスに関わるからこうなる。
スズキといい反原発に関わる輩はろくな結果にならん。
外交ほったらかしにしてたから、足下を掬われた。
- 555 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 20:25:19.00 ID:AXqzHK4x
- >>543
IS01とか、発売時点でアプリ開発者残っていなかったからなw
- 556 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 20:26:48.91 ID:0XfjQND0
- 禿は都合が悪いとすぐ既得権益を守るための規制を撤廃しろとかケチつけてたけど、
これはケチの付けようが無いなwww
- 557 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 20:31:50.54 ID:IJBiRBqS
- おーいハゲ正義
生涯賃金の全額寄付を忘れるなよwww
- 558 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 20:32:49.56 ID:QvQdfnxp
- >>533
単にソフトバンクがアンテナ設置を怠ってるだけだからと思う
もともと借金してボーダフォンを買収したから金利の支払いが莫大で基地局設置できないでジリ貧らしい
- 559 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 20:34:09.10 ID:GU3J1dbL
- >>501
操作性。店頭で実機を触ればある程度わかると思うけど、予備知識ゼロで操作して一番ムカッと来ないのがiPhone。
操作の手順も操作したときの機械の反応も一番煮詰めてある。macと同じでユーザーがいかなる教育水準や文化的
バックボーンを持っていようが、簡便に利用できる事を本気で目指してる。
アンドロイド機で駄目って事は無いけど、どのメーカーも林檎ほど心血注いで煮詰めてはいない。駄目なところは道具としての
堅牢性と先進性にあまり興味が無いこと。
iPoneに押されっぱなしで形勢が不利な分、アンドロイド機だったら少ないながらも堅牢性にしても先進性にしても
あれこれ工夫してるモデルが見つかる。
- 560 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 20:34:54.59 ID:+XvKz8qb
- 来週WIMAX対応スマートフォンでたらどっちにしようか悩むなあ・・・
- 561 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 20:35:07.61 ID:QvQdfnxp
- >>558は
>>533じゃなくて>>548宛のレスです・・
- 562 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 20:35:20.28 ID:VLY5N++V
- >>560
両方買いなさいw
- 563 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 20:38:48.02 ID:C6636hcl
- iモードを抱いて、溺死しろ。
- 564 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 20:40:08.01 ID:CBAPrHzZ
- >>29
- 565 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 20:40:44.52 ID:EUAJw0qr
- だけど、IPHONEだと禿よりauの方がパケホ定額が高いんだろ?
これどーすんの?
- 566 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 20:42:27.90 ID:JNYrrW8F
- >>560
WIMAX対応スマートフォン+iPadWifi運用でいいんじゃね?
- 567 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 20:42:36.01 ID:mF8hjHPk
- 隣国がらみでau乗り換え?
- 568 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 20:44:27.39 ID:vJHa5pyH
- 別にアップルは売れて自分でコントロールできりゃどこでも良いのでは?
ドコモでも、アップルの条件100%受け入れればライセンスするでしょ
- 569 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 20:44:29.50 ID:sc+Cn+Ml
- ここまで禿が嫌われていることを確認できただけでもこの飛ばし記事はよかった。
まだまだ日本人は終わってなかった!
- 570 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 20:45:10.08 ID:+6KpQngq
- >>560
Wimax端末待ちだったからなぁ
iPhoneもでるとなるとマジなやむぞw
今回は豊富だなあうは
- 571 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 20:45:52.11 ID:py2N0M78
- パケホ=ドコモ
パケ定=Au
後出しドコモと先駆者Auを一緒にすんな
- 572 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 20:47:15.96 ID:3ZniPitl
- >>550
マスコミが勝手に書いてるだけ
- 573 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 20:47:45.95 ID:EUAJw0qr
- >>571
うっせー禿
- 574 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 20:48:12.42 ID:HmFr5R3T
- >>565
AUでPCビューア+定額の価格で
SEのiPhoneが割賦金込と定額プランで手に入るし、更に値下げしそう
昼間はユーザー同士は通話無料だし
やっぱり2台持ちかな
- 575 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 20:50:34.97 ID:y4VjSlRn
- >>574
何にしろ対抗馬ができるのはユーザー二は嬉しいことだよな
経営者にはいやかも知れんが
- 576 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 20:59:46.02 ID:DCXDg6Kp
- ハゲホーダイ涙目w
- 577 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 21:00:14.15 ID:dchPVemc
- iPhoneでユーザー増やしてる時にくだらないCMなんか流しまくらないで
きちんと設備投資に力を入れてれば・・・
- 578 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 21:01:27.95 ID:CCevBDrQ
- >>577
CM打てばマンセーしてくれるし、悪い事は言わないし。
- 579 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 21:05:19.59 ID:c+o5OXTM
- >>565
↓によると4000円台の定額制って書いてあるんだけどどうなるかな?
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E0E0E2E29F8DE0E0E2EBE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
- 580 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 21:07:21.09 ID:DzeVIYxs
- Androidはオワコン
- 581 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 21:07:37.36 ID:THGK5+2x
- 早く株価1500円くらいに落ちろや
- 582 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 21:08:48.16 ID:ChYE+p+c
-
おいでませ
二年縛りが切れる3GSユーザー緊急会議 part.2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1312001581/
- 583 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 21:09:14.57 ID:To0rWL1w
- あふぉーん使いたさに禿に尻尾振ってる旦那を説得できるわ
ありがとう、au
けど東電とズブズブなのは微妙よね
- 584 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 21:11:56.66 ID:KaPU7Zza
- iPhoneにあぐらかいてた報いだ、禿wwwww
- 585 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 21:13:52.12 ID:dchPVemc
- auの方がダントツにエリア広いしスピードもあるから
別にパケホ定額の料金でソフトバンクと争う必要はない
- 586 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 21:14:45.85 ID:KaPU7Zza
- イーボWIMAX浸かってるけどいいよ。
iPhoneもwimax使えるといいなぁああああああああああああああああああああ
- 587 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 21:17:24.97 ID:wGQdL3oC
- 禿脂肪 m9(^Д^)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 588 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 21:18:26.41 ID:N0WSwNMS
- >>585
アップルがそれを許さないって何度も出てるだろ
iPhone専用のプランじゃないと
- 589 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 21:18:47.69 ID:fWdGEdY0
- たが、ちょっとまってほしい。
そもそもiPhoneってAndroidに対してどんなアドバンテージがある?
このスレで明確に答えられる奴がいるか?
ジョブスですら答えられなかったこのやりとりをしってるか?おまえら。
「Androidの父」ルービン、オープンを一行で定義。 ジョブズに回答
AndroidとiPhoneの違いは「オープン対クローズド」ではなく「分断対統合」なんだと、
ジョブズから名指し でやり玉に挙げられるという栄誉を受けたGoogle陣営が、さっそく逆襲に出ました。
反論したのは「Androidの 父」として、またジョブズに負けず劣らず遠慮のない言動でも知られるGoogleのAndy Rubin。
Gitレポジトリからカーネルをコンパイルするまでの手筈を紹介して います。
http://japanese.engadget.com/2010/10/19/android/
- 590 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 21:20:03.85 ID:Lhw5v0Zs
- いーだA01使ってるけど快適よw
筐体デザインも可愛いしさ、ルン!
- 591 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 21:20:05.55 ID:jfa58YM2
- iphone5 日本語訳付き
ttp://www.youtube.com/watch?v=56pHIi0TddQ
- 592 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 21:22:28.87 ID:f7x1NxJH
- macbook airとiphoneにしてから精神衛生上非常に良いわ。
androidの人はiOSを妙にライバル視するけど
全く同じ土俵に立ててない事にそろそろ気付いてほしい。
- 593 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 21:22:32.36 ID:HmFr5R3T
- >>589
ジジババでも触るだけで起動出来る使いやすさ
- 594 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 21:23:57.79 ID:f7x1NxJH
- >>589
お前の様にandroid使いはiphoneを妙にライバル視するけど
iphone使いはandroidの事なんか全く思い出さないところ。
- 595 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 21:24:25.89 ID:k2KabDo0
- auのパケット規制って3日で300Mだったっけ?
iOS5からはオンラインアップデートが実装されるし、
普通に使っていても間違いなく規制に引っかかるだろうな。
iPhoneだけ別枠になるのかね。
- 596 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 21:25:46.24 ID:hRYGhlTu
- ソフトバンクはまたただの貧乏人御用達キャリアに戻るのか
本当iPhoneだけが存在意義だったからな
- 597 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 21:27:02.78 ID:vJHa5pyH
- >>583
東電はおそらく売却しちゃうでしょ
もともと、光回線の事業を KDDI に譲渡するときに交換しただけだろうし
- 598 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 21:27:16.44 ID:UZ0/j1DT
- >>589
すでに>>559が書いてくれてるやん。
スペックだけ見てもiPhoneが優ってるところはわからないと思うよ。
- 599 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 21:30:53.31 ID:PDmMpFMK
- ハゲも対抗策としてiPhoneの定額料金安くしたりしないかな〜
場合によっちゃ相当数あうち持っていかれるだろ
- 600 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 21:32:55.31 ID:fUT+2IZ1
- >>591
何か期待してしまうな・・・
- 601 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 21:36:08.19 ID:sc+Cn+Ml
- >>368
えっ?禿がIT企業?なんかひっかかるな。
禿は楽天と同じでただの流通、小売、卸問屋の商売人でしょ。
扱ってる商材がIT系ってだけで。
真面目にIT系商品を設計、製造してないうえ、
他人の褌で相撲とって利益は掠め取ったりしてるから
ここまでみんなから嫌われてるんだと思うよ(笑)
- 602 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 21:40:16.82 ID:kMj66sDA
- AUは迂回√を構築済みだから問題ない
禿はそれすらままならないんだからおわりw
- 603 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/09/22(木) 21:44:50.36 ID:TxpulyoI
- docomo泪目だがdocomo利用している俺は回線空いてラッキー
でもスマフォに着いていけずに負け組orz
- 604 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 21:46:02.79 ID:+XvKz8qb
- 後付でもいいからiPhone5でWIMAX回線使えるオプション売って欲しいな・・・
- 605 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 21:47:13.11 ID:JTmnK84z
- ジリ貧のソフトバンクがADSLみたいに
情弱のジジババに駅前でiPhone押し付ける日も近いのかな
- 606 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 21:54:17.89 ID:ZhWHCeGU
- ここまで大々的に報道されているのであれば事実なんだろうけど
ガセだったときの各方面の反応も見てみたいw
- 607 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 21:58:17.79 ID:kmkV7tTi
- 禿逝ったああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 608 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 21:59:29.68 ID:A03BKKQO
- AppleはiPhone5の発売すら発表してないのに極東の一介のキャリアがiPhone5発売っておかしくないか??
- 609 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 22:03:47.47 ID:ZX/l1p9H
- 携帯電話 世界シェア 2011年第2四半期
1位 ノキア 24.2%
2位 サムスン 19.2%
3位 LG 6.8%
4位 Apple 5.6%
5位 ZTE 4.5%
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1108/01/news017.html
ところで日本メーカーどないしたん?
- 610 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 22:07:48.11 ID:Vm5l1PR7
- >>595
ソフトバンクの規制よりははるかに緩いがな。
- 611 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 22:08:55.67 ID:+XvKz8qb
- >>608
そもそもアップルもAUもこれに関してはなんも発表もしていないしコメントしていない。
もしかしたら、飛ばしって可能性もなきしにもあらず。
ただだいぶこの情報は広まっているから、確実性は高いんじゃなかろうか?
飛ばしだったらそれはそれで面白いけれどw
- 612 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 22:09:00.42 ID:GU3J1dbL
- >>606
俺は、AUだけどこれでドコモの間違いでしたとかいうオチを少し期待しているwww
iPhoneがホントに出るなら真剣に検討するが、そうなると回線品質は確実に下がる。
ただ、wimaxは地形の問題でぽっかり穴が空いたエリアを潰しにかかってたり、過疎化が
進む地方都市にエリア展開を始めたりで凄く面白そう。
となると、wimaxという迂回路を使えるモデルが出ればそっちも捨てがたい。2年縛りが
終わるまであと1年あるんで、ノホホンとあれこれ検討するのが楽しくなりそうで嬉しいわ。
- 613 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 22:09:19.94 ID:UYfXyMf9
- >>610
確かにな。
ただ、スマホ使うのにWiFi環境持ってない奴は
何がしたいのか意味がわからんw
- 614 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 22:10:53.60 ID:J37QMEin
- >>613
全部Wifiで使うんならともかく、今のパケ定額だと自動通信だけで全社上限に張り付くんじゃないか?
- 615 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 22:11:07.08 ID:+XvKz8qb
- まあ仮にAUからiPhone5がでるってのがガセだったとしても
まだWIMAX対応スマートフォンに期待できる
- 616 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 22:13:03.51 ID:xbxMEaQ0
- 週刊新潮だか週刊文春だか忘れたが、記事が掲載されたの知ってる?
日本人のあなたが在日の電話代を負担という内要。
ソフトバンクが韓国民団同胞だけに優遇適用した割引サービス 。
民団の新聞に白鳥プランという広告が掲載された
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a7/d70f4e9776e54d30ce15c1a1640ca42d.jpg
あまりの通話料の安さにビックリ
通話料タダだもの
日本人 在日朝鮮人
基本使用料 9600円 4500円
Sベーシック 315円 0円
パケットし放題 4410円 0円
26250円分通話料 26250円 0円
合計 40325円 4500円
(韓国宛電話代 130円/分 5円/分)
ソフトバンクは日本の企業のふりしても反日企業だと言われても仕方ないね。
- 617 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 22:14:18.56 ID:55Jd7ot/
- >>616
ねらーだったら、それっで契約する裏技考えろよ!
- 618 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 22:18:23.44 ID:+6KpQngq
- 秋冬早く発表しろ
端末だらけ見せろ
- 619 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 22:19:34.23 ID:UYfXyMf9
- >>614
だが、こういう楽しみ方をしてる奴らも大勢いる。
http://www.google.co.jp/search?q=iphone+%E6%9C%80%E4%BD%8E%E6%96%99%E9%87%91%E3%81%A7&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja-JP-mac:official&hl=ja&client=firefox-a
- 620 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 22:22:06.69 ID:A03BKKQO
- そもそも本家AppleがiPhone5を公式に発表してないのに一キャリアが先に発表なんて有り得ないだろ
おまえら冷静に考えろよ!
買いだめとか震災時のパニックが何も生かされてない、、
- 621 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 22:22:06.77 ID:aGdSUKZX
- 禿げがただの禿げになる日も近いな
- 622 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 22:22:14.86 ID:BKI+E7pK
- 取り敢えず11時からのWBSを見よう
- 623 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 22:25:09.07 ID:Exhs6ktl
- >>620
アップルの発表が10/4だったっけ?
- 624 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 22:26:43.15 ID:cRrMM8Ku
- iPhone争奪戦の舞台裏 孫氏も世界の流れに勝てず KDDIには難路も
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A90889DE1E7E2E2E5EBE7E2E0E0E2EBE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2?n_cid=DSGGL001
- 625 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 22:26:49.95 ID:+yu5+DDa
- ソフトバンクの悪口は、やめてください。
日本国内でソフトバンクの悪口を言っているのは日本人だけですよ。
- 626 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 22:27:17.69 ID:55Jd7ot/
- テレビ朝日でニュースくる
- 627 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 22:28:07.23 ID:5Z3HbfJh
- 報道ステーションでやるよ、今から。
- 628 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 22:28:19.40 ID:WXEmJcm7
- 大企業は原発推進しないと生き残れないって思い知らされた
- 629 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 22:29:03.88 ID:BB2xOZUC
- >>625
悪口を言わないのは朝鮮人
合ってるじゃねえかw
- 630 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 22:29:31.94 ID:J37QMEin
- >>619
大勢から見ればごく小数な奴らでしょ
SBMのデータ通信ARPUが大幅にアップしたのが何よりの証拠
- 631 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 22:30:09.88 ID:+XvKz8qb
- そういやiPhone5がでたらLISUMOはどうするんだろ?
- 632 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 22:31:04.66 ID:RR59kt7R
- >>631
たぶん無関係
- 633 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 22:31:06.57 ID:B/eQgxeP
- 祭りは楽しみだが少々蛸足気味なのが気になる。
あれこれ手を出して大丈夫なのかau?
- 634 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 22:31:29.69 ID:/yb1+xeU
- ガラケー使いには関係ない話なんだよなあ
みんなIphoneで何してるの?仕事?
- 635 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 22:31:47.61 ID:A03BKKQO
- >>624
石川って言ったら、2008年だかにiPhoneはdocomoから発売って記事書いて、大恥買いたジャーナリストだろw
ダメだこりゃ。Appleより先に発表なんて絶対ない!
- 636 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 22:32:50.38 ID:+XvKz8qb
- >>632
そっか。まあLISMOなんか使ったこと1度もないから、別になくてもいいけど・・・
- 637 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 22:34:46.40 ID:uiP7P5oH
- auが手出したと言うことは
iphoneもお終いだな
- 638 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 22:35:39.49 ID:K5RPzrE9
- >>633
売れないWindowsPhoneやAndroidをサポートできるんだから
iPhoneを扱うのくらいは楽勝。
- 639 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 22:36:20.10 ID:OnEMdpag
- 626はチョンチョンチョ〜ン
- 640 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 22:38:09.54 ID:B/eQgxeP
- 禿バンクみたいに兎に角、売りまくりでトラフィックが混乱しなきゃいいけど
- 641 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 22:39:25.80 ID:ccyjxMSf
- auの昔の卵みたいなマーク良かった。
またあのマークにならんかな。
- 642 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 22:42:03.81 ID:D4pGF1Lo
- >>477
自分もauとtouchだ
- 643 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 22:46:09.70 ID:fZowUYZ4
- AUは今までぼったくりだったからな
あのクソ遅いガラケーとクソ高い着歌
リスモとかほんと邪魔だしな
汚い商売してるから離れてくんだよw
ユーザー視点ってとこじゃ
全然ハゲ支持するけどな
回線だけはなんとかしてくれw
- 644 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 22:47:39.86 ID:XYakxiOz
- これでiPhone5の値下げ合戦にはならないの?(´・ω・)
- 645 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 22:47:59.24 ID:uR1UuUHM
- ガセだったってマジ?
こりゃでかいインサイダー事件になりそう
- 646 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 22:51:23.90 ID:mAjZYclf
- 無関心だったけれど急に欲しくなりました
- 647 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 22:56:22.88 ID:UYfXyMf9
- >>644
iPhoneの値下げ合戦は期待できない(値下げしなくても売れるものなら値下げしない)が
料金プランは値下げ合戦になるはず。
とくに、ハゲは料金プランでしか優位性が保てないからねw
- 648 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 22:57:44.87 ID:BKI+E7pK
- 11時からテレ東で来るぞ
- 649 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 23:08:55.91 ID:+XvKz8qb
- テレ東みたけれど、取材の対象が身内の石川ってやつだけじゃねえか・・・
キャスターの小谷真生子もなんか歯切れ悪いんだが・・・
- 650 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 23:11:34.21 ID:frDxnJKI
- ドコモ信者だったけどサムソンなんかと組むからついにau移行かな
- 651 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 23:12:16.24 ID:Wg7nBhn4
-
禿信者
(`_´)Androidauとか言いながらiPhoneとかくずだろ!!
↓
au「Android、iPhone、Windowsphone、
すべてが揃った“スマートフォンau”を今後ともよろしく。」
↓
(#;`_´)グギギギギ!!!
- 652 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 23:16:42.38 ID:EuUWTwns
- >>516
えっ?あり得ない
iPhoneの方が開発しやすいだろ
- 653 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 23:18:52.80 ID:EuUWTwns
- ID:7IRBndKR
夢見勝ちなSB社員だな
最近結婚したやつか?
- 654 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 23:22:00.11 ID:UYfXyMf9
- >>652
Mac持ってたらね。Win使いならアンドロイドの方が開発しやすい。
- 655 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 23:26:07.21 ID:EuUWTwns
- >>654
開発環境の話じゃないっつうの
- 656 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 23:39:27.66 ID:KqLizb4E
- 先走ったから破談だな。ざまあみろ
- 657 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 23:39:44.03 ID:sd2G18Ze
- >>655
せっかく手塩にかけて育てたコードを、
appleの独断で殺されたりレイプされたりするようなIOSは
なにをどうしようとまともに開発する環境にはならんよ。
- 658 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 23:40:56.23 ID:6crNUtsK
- >>656
通信会社の決定リークは前から結構あったけど
普通にiphone発売されてるよ
SBMの階約ページが顧客殺到して落ちました
- 659 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 23:42:49.61 ID:okV4bE+f
- >>658
いやいや、アップルは情報管理ができない会社は相手にしたくないよ
- 660 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 23:43:56.67 ID:KqLizb4E
- こんなに簡単に漏れるとはKDDIは信用できない。
- 661 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 23:46:46.59 ID:+XvKz8qb
- アップルもよく漏れているけれどなw
- 662 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 23:46:55.18 ID:4ZMsNlTF
- 飛ばしと決め付けたい禿信者=鮮人の悪あがき、見苦しい
- 663 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 23:47:41.83 ID:DLdEOnwt
- SoftBankのiPhoneユーザーだが、しばらく静観だ。まあ、盛り上がって、面白いや。
一番割りを食うのは、国内の携帯メーカーとコンテンツ提供会社だろう。壊滅的にやられそうだわ。
- 664 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 23:48:17.41 ID:jb07P3U5
- もうみんな忘れてるかもしれないけど、
ソフトバンクがiPhone 3G売るときも日経リークしてたで
- 665 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 23:51:42.13 ID:9PvNx4L0
- iPhoneなんて開発情報ダダ漏れじゃん。試作機はかならずバーで紛失する(させる)し。
情報管理とか笑止
- 666 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 23:53:50.43 ID:FZ3mXP0D
- このスレの勢い見ると、iPhoneってすげえ人気あるんだなあと思うわ
- 667 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 23:55:16.06 ID:pla5F7i6
- >>659
試作端末管理も十分できないんだよな。
自社に甘く他社に厳しいか。
- 668 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 23:56:06.18 ID:cRrMM8Ku
- ホームボタン二度押し→バックグラウンド起動中のアプリ一つずつ削除
これが非常にめんどくさい
二度押しでホームボタンいかれるし
- 669 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 00:04:34.74 ID:6crNUtsK
- >>659
殿様商売やってられる立場じゃなくなってるからな
androidの激しい追い上げ受けて
PC時代の二の舞は御免とばかりに慌ててキャリア独占解禁して
最初は強気のぼったくり交渉で決裂してたベライゾンにまで供給
今度はSprintにまで
- 670 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 00:06:45.08 ID:41vJibLQ
- >>669
もう口うるさいジョブズも死んだしな
これからはがんがん販拡していくだろう
- 671 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 00:09:41.96 ID:pimJ7N8N
- >>670
まだ死んでないだろw
iPhoneは元々CDMAでベライゾンから出す予定だったけど
余りにapple側の要求が糞過ぎてベライゾンがブチ切れた
でGSMでAT&T(当時はシンギュラー)になったと
AT&Tの回線が糞過ぎてユーザーの不満が高まってるのと
殿様商売できなくなったのとで結局ベライゾン向けにも出す羽目に
- 672 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 00:13:50.43 ID:TAOcPaz5
- これって2社から出るってこと?
- 673 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 00:15:32.06 ID:iYEB/wrU
- >次に通信料金だ。ソフトバンクの携帯電話向けパケット定額料金は月額5460円だが、
>iPhone向けだけは同4410円。
>iPhoneの販売を促すために、ほかのスマートフォンより安い料金をあえて設定しているのだ。
>KDDIも同様の条件を突きつけられているとすれば、現在のスマートフォン向け月額5985円より
>1000円近く安い「iPhone特別料金」を作らなければならなくなる。
これって独占禁止法に反してないの?
wiki見たらこんなの書いてあるけど↓
>6 前各号に掲げるもののほか、次のいずれかに該当する行為であつて、公正な競争を阻害するおそれがあるもののうち、公正取引委員会が指定するもの
>
>イ 不当に他の事業者を差別的に取り扱うこと。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E5%85%AC%E6%AD%A3%E3%81%AA%E5%8F%96%E5%BC%95%E6%96%B9%E6%B3%95
- 674 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 00:18:00.02 ID:GPpiTQe6
- auはいずれipadも
売るのかね?
- 675 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 00:19:19.87 ID:PN2I/gZY
- >>674
CDMA2000版ってあったっけ?
- 676 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 00:20:16.20 ID:yLLPAhUz
- まあ選択肢が増えるのはいいことじゃないか
年に一度くらいKDDI(auも)の回線が2ちゃんに繋がらず運営で騒ぐけど大丈夫なのかね
ゲートウェイ経由がどうたらこうたらだっけかな
- 677 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 00:20:38.92 ID:vE8fsIkB
- ちょい昔iPodをヒューレットp社会が出した事があったけど
auのiphoneは本家とデザインは同じなん?
- 678 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 00:30:12.43 ID:4QX+Da6B
- >>668
そんなに無理してアプリを終了させまくる必要はないでしょ
バックグラウンドのアプリは10分も経てば勝手に終了してメモリ開放するようになってるのに
どこかの劣等OSはタスクキラーが必須らしいけど、そんなのと混同しちゃダメだって
- 679 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 00:36:15.43 ID:pg6C+M/w
- アップルにすれば自社製品の販路拡大だし
消費者には競争がまねく価格メリットなどがあるし
けっこうな事だよな
- 680 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 00:37:57.56 ID:PN2I/gZY
- >>678
Androidも2.2以降はタスクキラー不要。
- 681 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 00:52:51.20 ID:COta69ri
- >>678
10分待つってw
- 682 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 01:03:49.66 ID:xCx5LB2h
- 菅と共に去りぬ
- 683 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 01:09:16.45 ID:p9u4L7eE
- iPhone5の予想スペック
http://m.japan.cnet.com/#story,35006926
- 684 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 01:26:13.41 ID:WyE+laSI
- >>672
ソフバンからはもうiPhoneは出ないよ
- 685 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 01:26:33.65 ID:P1P89hu/
- 爆下げだな・・・
- 686 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 01:49:27.00 ID:4DPG6UUv
- 禿が言ってた10億円の義援金って払われたの?
- 687 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 02:10:48.23 ID:4Ck5hC7T
- >>686
とーたるで170億は払ってるだろ
- 688 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 02:22:06.88 ID:0UYmVRdL
- >>678
>バックグラウンドのアプリは10分も経てば勝手に終了してメモリ開放するようになってるのに
それはサードパーティーに許可された少数のマルチタスクAPIのうちの1つ
(終了処理とかのための10分という制限の上でBG処理を許可する)の挙動だけど、
そのAPI使わなくてもメモリが実際不足になる直前まではタスクはメモリ上に残っている。
これはiOSでもAndroidでも大差はない。
なので、たとえばブラウザでタブをいっぱい開く人とかは
いらんアプリはしっかり終了させてメモリを開けさせておかないと、
なんかアプリ起動するたびに裏でタブが何個か死んでいって次のときリロード、
を繰り返す挙動が慢性化する。
- 689 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 02:25:22.93 ID:0UYmVRdL
- >>680
Androidの場合、安定しきった定番アプリで固める分には
タスクキラーはもう不要だね。
必要になりえるのは、 >688 で書いたような内容と、あとは
不安定な新参アプリでときどきおかしくなるからタスクキル入れとっか、
のときピンポイントで入れるくらいかな。
ただ、 >688 で書いたような効果もあるから
使用頻度が低い、毎回イチから起動しなおしでいい、というアプリは
タスクキルに入れとくとなんだかんだでより快適にはなる。
アプリに対する利用者の認識の上での優先度がiOSやAndroidには分からないから
それをタスクキルを通じて教えてあげる、みたいに。
- 690 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 02:59:03.38 ID:AbSbEw1F
- 予兆が全く無かったから衝撃が大きい
株価ナイアガラも当然の結果だな
- 691 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 03:03:06.32 ID:FpI/Y64V
-
ソフトバンクはiphone独占販売終了の報道で、時価総額3550億円消滅 - 11/09/22 | 16:50
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/e922342a3953e219ca3848b03ce28c84/
ソフトバンクの株価が急落した。
米アップルのスマートフォン「iPhone」の国内独占販売が終了、新機種「iPhone5」からKDDIも扱うと報じられ、前日比320円安、12%超の下落となった。
時価総額で3550億円超が吹っ飛んだ格好だ。
ソフトバンクは事実上、iPhoneに依存したモノカルチャーなだけに、投資家の不安は当然と言えば当然である。
そろそろ、白いお倒産犬 かなww
- 692 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 03:06:41.67 ID:k10Isofy
- >>691
倒産なんかしないよ
上がったり下がったりする物に一喜一憂してんなや
- 693 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 03:07:36.15 ID:k10Isofy
-
しかしAndroidではこんな騒ぎにならないな
やっぱりiPhoneの存在感はすごいわ
- 694 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 03:09:03.39 ID:lsPr5n7Z
- >>684
iPhoneが出ないなんて、何をかってな嘘ついてんのよ
- 695 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 03:10:51.61 ID:lsPr5n7Z
- >>670
いつジョブズが死んだんだよ
退いただけだろ
アホ
まったくここは嘘の巣窟だな
- 696 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 03:28:49.90 ID:k10Isofy
- >>552
それだったらドコモが一番、朝鮮と関わってるだろ
サムスンと合併会社作るって話あるしw
>>669
お前、iPhoneが未だに騒がれて人気あるからって、よくそんな変な考え方できるな
Androidはこれ程は騒がれないもんなw
- 697 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 03:29:39.33 ID:e4AopmGQ
- (p)(p)http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1312799820/898/
2011年3月末 純資産 前年比 流動資産-負債 前年比
ドコモ 48775億円 2151億円 2413億円 2747億円
AU 21718億円 934億円 -6750億円 1967億円
ソフトバンク 404億円 -843億円 -19135億円 -1090億円
ソフトバンクの有形・無形固定資産を公正に調整すると純資産は更に2140億円減少する。
(p)(p)http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1316610163/602/
(p)(p)http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1316610163/604/
2011年3月末 純資産 前年比 流動資産-負債 前年比
ドコモ 48775億円 2151億円 2413億円 2747億円
AU 21718億円 934億円 -6750億円 1967億円
ソフトバンク -1736億円 -2983億円 -19135億円 -1090億円
ドコモ-ソフトバンク 50511億円 5134億円 21548億円 3837億円
AU-ソフトバンク 23454億円 3917億円 12385億円 3057億円
ドコモ÷ソフトバンク 不可 不可 不可 不可
AU÷ソフトバンク 不可 不可 0.35倍 不可
ソフトバンクの2011年3月末の純資産の実態は-1736億円と既に債務超過に陥って危機的である。
- 698 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 03:36:58.19 ID:SkcHnkNO
- というか、本日アメリカのダウナスが暴落したので
月曜日の日本市場は阿鼻叫喚確定だ。
今日は休日で日本市場は休みだし
この流れだと今夜もアメリカ続落だし。
ソフトバンクがauがーとかの騒ぎじゃねぇ。
- 699 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 03:50:52.54 ID:RkKcGmQL
- 下げた日ではあるにせよ、東証一部で下落率ダントツの一位だべ。
ttp://quoterank.yahoo.co.jp/ranking/search?b=1&mk=11&kd=2&ca=1&tm=day&
- 700 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 04:00:03.94 ID:CRI+J4w/
- SB株価の下がりっぷりに吹いたw
- 701 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 04:01:54.30 ID:5mVKGfbH
- 通信って安定株じゃないんですか^^;
- 702 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 04:03:17.05 ID:HyWnIZWC
- ソフバン株1円になったら貯金はたいて株かいしめて
経営に口出してチョン社員クビにする
- 703 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 04:06:19.77 ID:s3ocRwrb
- ちょっとお待ち。
KDDI取締役には 盗電戦犯勝又 がいるぞ。
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0423a/
野田の発言と同じタイミングだったり
色々裏があるぜ
- 704 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 04:31:37.10 ID:MhR7dClp
- PSP PHONE→ドコモ
PS vita→ドコモ
iphone→AU
旧ボーダphoneの外国人契約→ドコモ
ソフトバンクは下がる材料はあってもあがる材料ないね
- 705 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 04:33:03.17 ID:eFpf99gn
- >>678
直前のアプリに戻るだけでもホームボタン二度押し→一覧から選択だぞ。
すげーやりにくいわ。
- 706 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 04:36:18.15 ID:8U+tVk43
- 通信速度や設備投資をしてこなかったつけか
- 707 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 04:40:30.94 ID:MhR7dClp
- >>699しかも正式発表前の用心しながらの下げだからね。
- 708 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 04:45:21.81 ID:7Cta8z/A
- ソフトバンクとしては、超激安プランを用意するぐらいしか対抗策はないんか?
自転車操業に拍車がかかるだけだけど。
もうiPhoneは諦めてブラピや武蔵丸、
いや、藤原紀香様の時代まで戻ったつもりでやりなおせ〜。
- 709 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 04:57:04.78 ID:CNRTTYaB
- ソフトバンクのリークっぽいな。
一か八かの賭け。
appleを怒らせてこの話をオジャンにしようという
- 710 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 05:01:15.19 ID:j6rN8zDZ
- >>708
いやいや、清志郎と河合我聞と千葉麗子の時代まで
- 711 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 05:03:44.81 ID:8U+tVk43
- Skype au
- 712 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 05:04:13.53 ID:W/N7eqd0
- >>709
やりかねない
で工作員自ら
火に油を注ぐと言うパターンねw
- 713 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 05:16:10.67 ID:MhR7dClp
- >>709,>>712いや、事の流れは
@まず日経BPでフリーライターが執筆。
Aアップルの記事ばかり配信したり、アップルのリーク情報を流してるといわれるサイトの、
GIZMODOでそれをさらに宣伝
BGIZMODOのサイトで深夜にアンケートが始まったことで、大々的に拡散
ってことらしい。gizmodoがからんでるからアップル側のリークだと思うよ。
前にもgizmodoは何度もアップルと繋がってることが噂されてるから。
- 714 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 05:18:32.70 ID:KvSOO7HF
- 本 日 予 定 さ れ て る
大 阪 花 王 デ モ の シ ミ ュ レ ー シ ョ ン で す 。
↓ ↓ ↓
ネット生中継で大失敗した大阪が、実は衝撃的に凄かった件
大阪一の繁華街御堂筋を南下してなんば駅前も縦断。
人でごった返す中を歴代最高品質のコーラーが大音量でド真ん中素通り
http://youtu.be/O5tvMMCCNjw
http://youtu.be/AfBculVtDCM
http://youtu.be/jxethPuwns4
http://youtu.be/mKRaCZwWDN4
http://youtu.be/v1scLEax0Lc
http://youtu.be/X4QCzZdNUMM
花王デモ予告動画⇒ http://youtu.be/oItxXHMN09U (日付は前回東京開催のもの)
■ 9月23日(金・祝) 15:00- 花王デモ 中之島公園 ◇現代撫子倶楽部★きなの会
http://www.uproda.net/down/uproda361791.jpg
デモルート:集合場所 → 御堂筋を南下 → 難波元町中公園 (距離=3km強)
http://www.uproda.net/down/uproda366128.jpg
男 も 女 も 姐 も 本 気 で 一 緒 に や ら な い か ?
- 715 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 05:22:09.39 ID:k10Isofy
- >>713
バカ言うな
ギズモードはAppleの怒りをかって、出入り禁止になったぐらいなんだぞ
- 716 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 05:23:55.16 ID:k10Isofy
- >>704
PSP PHONEってw
iPhoneと格が違いすぎる
- 717 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 05:25:44.53 ID:MhR7dClp
- >>716いや、回線数純増数の話だぞ。
携帯電話の機種戦争の話じゃなくて今回線の話だろ?
ソフトバンクはPSPVITAすらとれなかったから純増数NO1と、
新聞社に宣伝させることが当分できない。
そうすると解約率NO1である事実もばれてしまう。
- 718 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 05:27:59.92 ID:MhR7dClp
- >>715それ含めてマッチポンプだと疑われてるよ。
あまりにもマッチポンプだと疑われたから、態度を硬化せざるを得なかったんじゃないかな。
英語が読めるなら海外のサイト見てみな。
- 719 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 05:31:14.36 ID:8U+tVk43
- 風評被害でしょう田舎は圏外多いと聞く
- 720 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 05:43:45.25 ID:MxM2MrWD
- >>709
やりかねないなあ。
でもそういうのはすぐバレる。
- 721 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 06:22:24.70 ID:GjyOhRbd
- auなら、すぐに一括0円になると思ってる人が多いけど、
iPhoneだけは別格だろうな。
- 722 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 06:33:37.52 ID:7L0TQLA8
- もう、シムフリーにしろよ
- 723 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 06:37:36.92 ID:HcZmAKPk
- 電波繋がって
料金安ければ乗換えるよ
- 724 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 06:38:35.60 ID:REXrwINE
- >>721
KDDI筆頭株主の東電が、電力利権を侵そうとしたソフトバンク=孫正義
潰しに動いた結果でもあるらしいから、捨身の東電バックによる2年契約
実質ゼロ円はあるかもよ。
- 725 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 06:46:04.48 ID:Be70BNRJ
- 東電にそんな余裕あるかよ
- 726 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 06:46:42.01 ID:hZUMGeLH
- KDDのインサイダーちゃんと調査しろよ
- 727 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 06:48:48.62 ID:Be70BNRJ
- ソフトバンクがKDDIの株買ってたら笑うけどな
- 728 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 06:49:58.07 ID:AclBgCxR
- 基本的に800MHz帯を持つことが許されないSoftbank。
20万本の基地局を建てても改善されない通話品質のSoftbank。
技術がなくインフラ設計がメチャクチャなSoftbank。
自社の設計基準を立てる事が出来ず、業者を通じ他社の技術を覗くだけのSoftbank。
対して基地局3万本で強回線なKDDI。
800MHzでLTEをも余裕で構築済みのKDDI。
docomoも羨む最強インフラ。
最強の技術集団KDDI研究所。
設計基準も当然自社で構築。
この状況でiPhoneが出れば、確実にSoftbankは死亡。
- 729 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 06:58:32.45 ID:28c58x1a
- 今朝の日刊スポーツの記事見てワロタ。
大木暮とかいう大学準教授、おまえホントに携帯電話研究家を名乗っていいのか?
- 730 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 06:59:48.55 ID:Z6Ip6CR3
- ソフトバンクはCM固定し過ぎだよね。KDDIは嵐を下ろす位の
大胆なイメージ戦略にでそうだな
- 731 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 07:01:16.12 ID:8iUUeyUC
-
フジテレビのデモがきっかけで、ドコモとKDDIの株価があがってますので
そこは間違えないほうがいいです、あんなことでな
- 732 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 07:10:16.99 ID:lRZBgOo+
- >>681
お前ぐらいだろ?
iPhoneの前で10分もぼけっーと待ってるのはw
普通はほかのアプリ使ってるうちに終了してるんだよ
意識する必要さえないww
- 733 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 07:13:08.61 ID:4dclYwrn
- アップルに何度かメールしたからね
ソフトバンクはナチスのような人種差別企業であり
そのことがiPhoneの普及にも影響を与えていることはネット見れば直ぐに分かるだろと
- 734 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 07:17:53.99 ID:Be70BNRJ
- >>733
悪のドコモを倒すという宗教団体でしょ
層化みたいなもんだな
- 735 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 07:19:23.69 ID:28VwREs7
- ・トップが禿チョンのSB
・筆頭株主が糞東電のau
docomoがまだマシ…か…?
- 736 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 07:20:18.08 ID:f+Ap8199
- au版iPhoneの問題点
・SMS/MMSが使えない
・通話中に通信が使えない
・新800Mhz帯のみでしか使えない。しかもまだ整備中
・しかも5Mhz×2でトラフィックがやばい
結論:ソフトバンクのiPhoneは正道。auのiPhoneは邪道。
- 737 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 07:25:52.53 ID:p0C0k07H
- 工作員必死すぎだろw
俺はじっくり見て良い方を選ぶわ
- 738 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 07:26:06.47 ID:hR2qfoup
- >>735
はあ?
その理屈なら韓国ベッタリのドコモもクソだな
なんでもかんでも月額月額のボッタクリ
ドコモも相当なクソ
- 739 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 07:28:27.72 ID:AclBgCxR
- >>736
新800MHz帯の整備なんてとっくに終わってるよw
小型危機を交換するだけだからw
あと、KDDIは2GHz帯も余裕で使えるよw
- 740 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 07:33:22.74 ID:0fHLXyd+
- 禿バン死亡フラグwww
- 741 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 07:35:28.44 ID:hR2qfoup
- >>690
はあ?予兆ありまくりだろ
フラグはだいぶ立ってたぞ
なんで禿がいきなり電力参入を表明したか?
アメリカでの一国ワンキャリアの法則が崩れてたし、日本もツーキャリアになると散々言われていた
iPhone5が出る時期にauから発表されたことは極めて自然ななりゆき
株価は数日前からau↑ソフバン↓の流れだったが発表で一気に加速した
- 742 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 07:38:10.06 ID:7wlhUnX+
- 株に関してはペテン禿は真っ先に情報掴んで売り抜けてると思うw
- 743 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 07:39:45.77 ID:p0C0k07H
- >>741
原発事故がなかったら、電力には参入してないだろ
ハゲのやる事はいつも行き当たりばったりだよ
- 744 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 07:40:23.02 ID:v8X4YNU5
- >>709
ソフトバンクに満足していればAUにまで供給しようなんて話しは出ないからなあ
そんな稚拙なリークやっちまったら、逆にアップルへの敵対行為とみなされて
ソフトバンクが供給断たれるんじゃね
- 745 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 07:42:38.74 ID:8iUUeyUC
- >>743
孫正義はマイクロソフトのゲイツが引退してまねができなくて、グーグルのまねをしただけ
本当に電力供給を考えているなら、ゲイツ財団のように原子力にいくが
太陽光発電に言明したのは、グーグルが水力や太陽光に投資してたから
- 746 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 07:44:24.05 ID:W/N7eqd0
- 今日が祝日じゃなかったら
引き続き祭りだったのになあ
禿は転換社債とか発行してないのか
一方の
AU株は東電が処分してるから落ちついてんだろ
- 747 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 07:45:26.40 ID:AclBgCxR
- >>745
なんで真似事しかできないんだろうねぇw
- 748 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 07:46:22.84 ID:Be70BNRJ
- >>746
実質ストップ安w
- 749 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 07:46:45.53 ID:8iUUeyUC
- >>747
孫正義はMSの真似しかできない
花王はP&Gの真似しかできない
- 750 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 07:47:20.55 ID:hR2qfoup
- >>744
>ソフトバンクに満足していればAUにまで供給しようなんて話しは出ないからなあ
そこは違うな、明らかにAppleの都合だろ
Android勢に対抗するために取り扱いキャリアを増やす作戦に移行しただけ
- 751 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 07:48:00.37 ID:Be70BNRJ
- >>749
ロッテは明治の真似しかできない
- 752 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 07:48:37.33 ID:2yG9r09h
- >>724
どこが筆頭だっつーのw
筆頭は京セラ。2番目はトヨタ
変な陰謀論流してるのはどんな流れか知らんがアホ過ぎる
- 753 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 07:48:52.05 ID:8iUUeyUC
- KDDIは、ソフトバンクよりも早く学割をやってたので、学生をつり上げる意図が
アップルにあるとおもいますよ、もっとも出てこないと日系の記事なんて信用しがたいけど
- 754 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 07:50:18.12 ID:Be70BNRJ
- >>752
東電がKDDI株を売ろうとしてることも必死に隠すんだよな
- 755 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 07:51:15.42 ID:sRqSjO/Q
- 禿げ電工作員の火消しが面白いですね
- 756 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 07:54:38.42 ID:hszOeRH3
- Androidauの担当者も左遷しろよw
- 757 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 07:55:29.26 ID:GCCfdG/d
- ソフトバンク邪道商法は
ADSL時代から日本国民は
あきれるほど見ている
早く撤退してほしい
- 758 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 07:56:13.38 ID:NXlfHGK3
- もしWiMaxも対応した機種ならもう禿即死じゃん
てかWiMax対応なら間違いなく俺も買うわ
KDDIとUQは地道によく頑張ってきたのが報われるな。
- 759 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 07:57:27.54 ID:0ASeijj4
- よっしゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
やっとハゲからの呪縛が解ける時が来たのだ!糞電波で泣きながら使って来た苦しみから解放されるんだ!バンザ〜イ!
違約金が発生するがそんなの構わない、糞電波から解放されるなら喜んで払ってやるぜ
さようなら糞電波ハゲバンク
- 760 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 07:57:33.54 ID:ZvfhMSCM
- SB孫 韓国
AU稲森嫁 朝鮮
docomo サムスンと提携
携帯業界は韓国と関係無いとやっていけない
- 761 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 07:58:17.80 ID:ztb/qg5s
- iphoneって通話しにくいじゃん
アレってauになると通話しやすくなるの?
- 762 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 07:58:38.56 ID:I36hZgDb
- >>749
P&Gは「タイ製」で有名だけどw
- 763 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 07:59:04.56 ID:8iUUeyUC
- >>751
あえて言うなら
スターバックスは、マクどなるど の真似しかできない
- 764 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 08:00:13.85 ID:RK0Pkgwv
- そもそもなんでiPhoneをソフトバンクが独占してきたんだ
ズルいだろ
- 765 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 08:00:24.51 ID:iuzMVMqZ
- 2週間前にドコモでスマートフォン買ってしまった俺涙目
これならauでiPhoneの一択だったのに・・・
- 766 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 08:01:30.51 ID:uwM9fGxy
-
>>25
日本が 「犯罪者」???????
なんじゃ???
どういうこと???
- 767 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 08:02:14.41 ID:8iUUeyUC
- >>764
昨日から、国内中国派はアメリカに、アメリカ派閥は中国派閥に放り込まれたようだ
ソフトバンクは後者ということだろうね
- 768 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 08:02:19.44 ID:ltlG0c4K
- メディアなどでは「スマートフォン」ってわけのわからない言葉であいまいにして製品名を語らないけど、
実質スマートフォンって言えばイコールiphoneだよね。
あとは例外的にアンドロイドとかWindowsフォンだとかその他があるようだけど。
- 769 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 08:02:32.36 ID:e3+4R6rE
- なんか朝鮮ってワードがネガキャンに使われてるなw
- 770 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 08:03:30.20 ID:OHZG10dN
- まぁ、既存のauユーザーはiPhoneのこだわる必要ないしね。
こだわってるならすでに脱庭してるだろうし
秋冬モデルはグローバルフォンが多くラインナップされるし
WPやau独自のGz one INFOBARなんかもあるから選択肢が増えるのはいい。
これを機にスマートフォンに機種変するauガラゲーユーザーも多いだろうな。
- 771 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 08:04:16.09 ID:8iUUeyUC
- >>769
逆さまからよめば、船長
- 772 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 08:06:19.34 ID:cqw2EWD/
- >>758
自分はシロウトで根拠のない想像だけど、それはないと思う
au は1機種 1売り だから
EVO?とかは他にはなんにもなく、テザリングだけが売りだし、かつては夏モデルなんかは防水だけを売りに発売されたし
誰もが夏モデルはWIMAXにテザリングも?と期待したけど、全部のせなんか一切なかった
そういう意味で、iPhone5 であることが売りなので、それ以上はなにもないと思う
- 773 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 08:09:35.74 ID:8iUUeyUC
- >>770
俺、こないだソニーの端末をタダで機種変更したんだけど〜
たーぶん、KDDI iphoneはふっかけると思うなあ〜
ソニー超高級端末の7万とかよりは安いと思うけど
もし出たらの話だし〜
どうせ価格が落ち着くのに半年かかるだろうなあ〜
っはっはっはっは
- 774 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 08:10:10.50 ID:lda1xHOM
- >>727
考えられると思う。
- 775 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 08:11:34.10 ID:ltlG0c4K
- >>773
SoftBankと安売合戦やるんじゃないかい?
- 776 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 08:12:21.82 ID:Be70BNRJ
- >>769
禿信者がドコモがサムスンを〜っていってネガキャンするのが面白い
サムスンはお前らの祖国の会社だろうw
- 777 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 08:15:49.30 ID:8iUUeyUC
- >>775
そうカモね
- 778 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 08:16:09.59 ID:Be70BNRJ
- >>774
それでもしソフトバンクがリーク元だとすると
○○サイダーじゃねえか
- 779 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 08:16:34.38 ID:lda1xHOM
- 販売ターゲットで考えると、あうとappleという組み合わせは、かなりいい線だと思う。
- 780 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 08:19:36.33 ID:hR2qfoup
- >>774
しかも昨日の後場に売り抜けたと思う
- 781 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 08:19:47.48 ID:ogXgABC2
- 電波を真面目に改善しないと
SB終わるわ。
仮にアイホーンがauだとなんか欠点有るの?
- 782 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 08:22:08.48 ID:2yG9r09h
- V社時代に、かなり価格を叩いて基地局整備やったせいか、電波設計とかメタメタらしいからねぇ
バンド不足以前の問題っぽい
そのまま放置して何年になるんだとも言えるが
- 783 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 08:22:59.21 ID:OHZG10dN
- >>773
おれは来年7月使用停止だから
来年春ぐらいまでまったりと様子見だw
機種のラインナップはよくなってるから旧型のスマフォが
ただになればと淡い期待をww
- 784 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 08:24:13.13 ID:NXlfHGK3
- 廉価版iPhone4についてはau提供するんだろか?
- 785 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 08:25:09.81 ID:dd/y44lp
- au最大のメリットはCDMA1X終了の買い替え需要を他社に持っていかれないってことだろうな
- 786 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 08:25:56.14 ID:Be70BNRJ
- 公取さん仕事です
- 787 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 08:26:35.43 ID:lRZBgOo+
- >>778
伏字にしなくてもわかるよ?
三矢だろ?
- 788 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 08:27:58.52 ID:jSU9xa14
- >>766
福島だろ
- 789 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 08:28:06.01 ID:KezqOI8w
- >>778
えーっと・・・・すみませんゴッドサイダーと思ったのですが・・
字余りでした・・すみません・・・
- 790 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 08:28:15.38 ID:Be70BNRJ
- >>787
イン○○○○
- 791 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 08:30:48.44 ID:Be70BNRJ
- ついに犯罪行為に手を染めたか
糞太バンク
- 792 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 08:31:25.94 ID:VcO0I/K4
- au用の機種としては多分wimaxテザリングはできないだろうから
androidにもまだチャンスはあると思う
osアップデート等アフターサポートせず売り逃げるメーカーは見限るしかないが
- 793 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 08:32:05.55 ID:jSU9xa14
- >>783
MNPなら、もうキャッシュバックの機種もあるけどな。
既存ユーザーに冷たい。
- 794 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 08:32:12.65 ID:juMkRs1e
- >>790
ハラペコシスター?
- 795 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 08:33:59.87 ID:jSU9xa14
- WiMaxテザリングできたら最強なんだがなぁ。
- 796 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 08:34:20.50 ID:8iUUeyUC
- マニアは、くソニー
- 797 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 08:35:09.23 ID:Be70BNRJ
- >>794
イ ン サ イ ダ ー
- 798 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 08:38:30.47 ID:Be70BNRJ
- 休日前にやるってのもいかにもだしなあ
けけけ
- 799 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 08:40:12.64 ID:8iUUeyUC
- >>783
どーせ、スマートフォンなんてテレビデジタル化詐欺で
あまった液晶パネル売りつけるだけの、また詐欺だし
急ぐこともねー罠
俺もタダだったらスマートフォンにでもするよ
- 800 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 08:48:22.22 ID:4ruCOQix
- >>781
http://kimobiler.blog133.fc2.com/blog-entry-221.html
- 801 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 08:49:38.53 ID:lRZBgOo+
- >>790
コ大好き
だろ?
- 802 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 08:51:12.83 ID:7AsCpBdM
- 【携帯】 "iPhone、auでも発売"で、ソフトバンク退会ページがアクセス不能に…ユーザー殺到か★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316711041/
【企業】 ソフトバンク株が暴落、年初来安値…au「iPhone5発売」ショックは強烈[09/22]★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316734104/
- 803 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 08:53:38.80 ID:HpNidpYV
- 26日のauの新製品発表会はお葬式モードかなw
まだiPhoneは発表されないだろうし。
- 804 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 08:54:58.06 ID:Be70BNRJ
- >>801
鳥好きか
- 805 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 08:55:42.32 ID:A415m4oy
- >>589
だからセキュリティだとコピペにマジレス。
- 806 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 08:59:25.99 ID:vbZME6Hv
- 噂でこの暴落だから正式に発表されたらさらに飛んでもないことになるな、
株主工作員が全力でネット工作して火消ししてもダントツの下落率だし。
もうあとは正式発表までにどれだけ早く売り逃げられるかだね。
- 807 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 09:02:12.31 ID:8iUUeyUC
- >>804
さっきから五月蠅いな、台湾マフィア
死ね
- 808 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 09:03:53.12 ID:Be70BNRJ
- >>807
ついに命を狙われる時が来たか
- 809 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 09:05:56.63 ID:hR2qfoup
- >>806
噂つってもほぼ確定に近いんじゃなかろうか
まだ下がるだろうけど、先日の下落で本発表の分まで折り込んだと見てる
- 810 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 09:07:16.17 ID:8iUUeyUC
- >>808
もとより覚悟はできてたヨーダな
俺もだよ
- 811 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 09:08:04.66 ID:Be70BNRJ
- 靖国に祭られたいものだな
- 812 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 09:19:29.40 ID:M3vUqPc+
- auを叩いてた禿信者はどうなるの?w
- 813 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 09:19:31.48 ID:X9XzrPGi
- 1番ショックなのがdocomoのバカ社長に他ならないだろうねwww
今朝のTVで誰かがこれで次はdocomoからiPhoneが出てくるのは間違いのない流れとか
言っていたがだったらauよりも先に出るんじゃないの?
- 814 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 09:21:18.05 ID:M3vUqPc+
- >>37
auは最近官僚的じゃなくなってきたよ
つーか禿はどうするの?iPhone優遇し過ぎてHTCもシャープもみんな愛想つかしたのに・・
- 815 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 09:23:50.54 ID:WVNgoo/i
- >>1
iPhoneを売るのはauにとっても賭けみたいなもの
リスモやiidaの将来を自ら潰すことになるからな
それほどソフトバンクに抜かされるのは困るって事なんだろうが
- 816 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 09:24:54.81 ID:8iUUeyUC
- >>814
それは本当の官僚を知らないだけだね、杓子定規なのは下っ端だから
ますますその筋っぽく成ってきている、渉外に
- 817 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 09:27:36.34 ID:M3vUqPc+
- ドコモは韓国と共に滅び、禿は自爆・・
- 818 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 09:31:46.48 ID:kHs7yv24
- Appleの戦略に嵌められたってことだな。Appleはわざわざ2番手3番手のキャリアを選んでその代わりに自分のユーザにとって
有利な条件を付けて、とにかく数を売る。下から追い上げられたキャリアはあせって同じような条件をのまされると。
Appleが世界中でやっていること。
製品に絶対の自信が無ければ出来ないことだし、実際にその通りになっているからたいしたものだな。
- 819 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 09:32:40.46 ID:WVNgoo/i
- そりゃー東電はKDDI株を売却したがってるわけで、高値で売りたいからな
ちょうど禿は脱原発とかいいだしてて、KDDIファミリーの東芝や日立、
出資者のトヨタ・京セラと原発推進の経団連、自民党にとっても
禿は目障りだったし、ここら辺で消えてもらおうかということか!?w
- 820 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 09:33:00.00 ID:iR/xXpJl
- まだ飛ばし記事の可能性も捨てきれないよな。ソース日経だし
- 821 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 09:42:34.82 ID:pKeLJugD
- 日米の原子力陣営が官民あげて
ハゲの締め上げに動いたな
さすがのハゲも、今回は覚悟したほうがいい
- 822 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 09:46:09.69 ID:ITc1mxkr
- >>820
今度も飛ばしだったら、日経の信頼度は東スポなみだぞ
- 823 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 09:46:43.13 ID:8iUUeyUC
- どしゃぶりに宮沢賢治
- 824 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 09:47:50.88 ID:OCx/FtSf
- 自分は、新エネルギー推進派であり、また
孫氏の東北への莫大な義捐金に感銘を受けたので、ソフトバンクを継続する。
電波問題も都市圏なので、問題を感じた事がないし。
- 825 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 09:51:25.65 ID:AVIRr9Uu
- >>824
首都圏限定だが、禿からのMNPが殺到したあうより、ユーザー激減の禿のほうが電波状況よくなるかもしれないし
様子見かww
- 826 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 09:51:54.07 ID:zrXr4RBL
- >>820
今朝の日経には
・アップルとの契約の兼ね合いで年間200万台〜300万台の販売台数を確保
できるのか?
・既存のアンドロイドとウィンドウズとのバランスは取れるのか?
・垂直統合型のアップルと契約することにあたってKDDI独自のコンテンツ配信サービスや
料金回収代行などに支障をきたさないのか?
・端末価格や通信料金も今のソフトバンク以上に下げて収益が目減りしないのか?
等、KDDIがアップルと提携することは「諸刃の剣」であると書いてあった。
スマホを巡っては川上の製造部門だけではなく販売部門の川下の動きも
活発になってきた。
- 827 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 09:53:58.20 ID:OCx/FtSf
- S. Jobsの法力の衰えをここにも感じる。
ピクサーの「カーズ2」の失敗といい、
新エネルギー推進の雄であるSoftbankの
稼ぎ種を奪う事といい、目配りができなく
なっている。
- 828 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 09:54:59.44 ID:hR2qfoup
- >>818
そのとおり
SBで売り上げへの影響力、商品力は実証されてる
特効薬でもあり、毒まんじゅうでもある
- 829 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 09:57:06.06 ID:8iUUeyUC
- 孫正義氏がどう考えてるかは不明ですが、個人の携帯電話会社なんか国鉄に売り払っても
といいつつJ骨にもどるのか〜
- 830 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 10:02:12.39 ID:1QcXeQ6s
- >>826
その要約だけで、想像と思い込みで記事書いてるのがバレバレwww
- 831 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 10:03:53.66 ID:GKVH5vUz
- >>825
あうも電波厳しいからね、さあどう成るだろう
- 832 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 10:03:53.74 ID:pimJ7N8N
- >>818
そもそも加入者数トップのベライゾンに最初売りこんで
ぼったくり条件すぎてアホか!と一蹴されたんですけど
最近焦ってるのはどちらかといえばapple
- 833 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 10:04:16.04 ID:/JDWdgU9
- 11年au続けている俺はついにiPhoneか
- 834 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 10:05:25.67 ID:1fkeyqRV
- >>590
おれは20年来Apple信者でTouchとiPhone歴4年だがInfobarはマジオススメ。
嫁と息子のはInfobarに移行させた。
俺のはJB+SIM Unlock+docomoのiPhone3GSからauのIPhone5へ逝きます。
朝鮮禿にはiPhone一括0円の解約手数料9900円以外ビタ一文落としません。
氏ねよ禿!
- 835 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 10:06:38.81 ID:pimJ7N8N
- >>834
中村さんのアレが気にいったのか?w
- 836 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 10:08:42.39 ID:8iUUeyUC
- >>835
俺も使ってるけどiidaはソニー製造でも投げ売りされてて
新品で高値で買うのはおばかカモってだけです
- 837 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 10:08:43.75 ID:yB/q2lpk
- ドコモもソフトバンクも終わりだな
auが契約数単独トップになる日が近い
- 838 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 10:11:12.70 ID:Ms7+ZhxM
- ソフトバンクは電波がダメだから皆二台持ちだったけどKDDIからiPhone出たら一台で済む
バラエティ番組ではこんなトーンの紹介だな
- 839 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 10:14:05.64 ID:+dQs/LK6
- S.B.O.!!
ソフトバンクアウト!!
- 840 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 10:15:19.10 ID:8iUUeyUC
- 髭を剃ったら政本の馬鹿2人が消えたな〜
鳥が好きとか曲解もいいかげんにしろよ
- 841 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 10:21:32.67 ID:PqT4wqSo
- ∧―∧ /⌒ヽ /⌒ヽ /⌒ヽ
\ ⊂[(_ ^ω^) \⊂[J( ^ω^)し \ ⊂[(_ ^ω^) \ ⊂[彡^ω^) 解約を申し込む!
\/ (⌒マ´ \/ (⌒マ´ \/ (⌒マ´ \/ (⌒マ´
(⌒ヽrヘJつ (⌒ヽrヘJつ (⌒ヽrヘJつ (⌒ヽrヘJつ
> _)、 > _)、 > _)、 > _)、
し' \_) ヽヾ\ し' \_) ヽヾ\ し' \_) ヽヾ\ し' \_) ヽヾ\
丶____ パァーン! ____ パァーン! ____ パァーン! ____ パァーン!
【禿バンク】 ( 【禿バンク】 ( 【禿バンク】 ( 【禿バンク】 (
 ̄ ̄ ̄(⌒  ̄ ̄ ̄(⌒  ̄ ̄ ̄(⌒  ̄ ̄ ̄(⌒
⌒Y⌒ ⌒Y⌒ ⌒Y⌒ ⌒Y⌒
- 842 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 10:22:20.28 ID:RGmNXdq7
- >>824
東京だがソフトバンクのヤツにはかかりにくくてしょうがない
- 843 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 10:23:02.10 ID:Ms7+ZhxM
- >>826
ソフトバンクからの流入だけで相当売れそうだな
- 844 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 10:23:59.88 ID:8iUUeyUC
- IDかえてまで出動かね、そがわくん
- 845 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 10:27:03.45 ID:iAMRwklm
- auがiPhoneの通信量に本当に耐えられるのかなんてわからんだろう、実績が無いんだし
すぐに飛びつくのは人柱みたいなもんだと思うんだけどね
1年くらい様子見だな
- 846 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 10:27:43.86 ID:PqT4wqSo
- 【通信】ドコモとボーダフォン提携→ソフトバンク、外資系法人契約を奪取される★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316594993/l50
こんなのもあったw
- 847 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 10:38:11.06 ID:lGcdB3eP
- >>117
うわあ。。。
- 848 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 10:38:56.06 ID:STlqTMuW
- まぁ維持費の激安競争になるんだろうな
- 849 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 10:44:48.30 ID:AclBgCxR
- >>845
Softbankのインフラと一緒にするなってw
- 850 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 10:46:51.63 ID:oKMCerDB
- >>849
社員の書き込みなんて無視しとけばいいよ
貧乏人じゃない限りau一択だよ
- 851 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 10:53:02.82 ID:is9FM5s+
- 顧客の個人情報を韓国で管理させるらしい会社をわざわざ使わないだろ。
- 852 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 10:56:08.44 ID:yB/q2lpk
- >>843
ソフトバンクよりドコモからの流入のほうが遙かに多いと思うけどな
それでもソフトバンクにとっては純増数が激減するから痛いけど
電波問題などでソフトには出来なかった人がauに流入すると思う
テザリングが出来てwimaxも使えたらさらに破壊力は凄まじいことになるだろうな
- 853 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 11:00:36.87 ID:ooevHbni
- ソフトバンクより月額料金を高くして、設備投資すべき
- 854 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 11:03:54.36 ID:or663Qy7
- iPhoneもいいけど、「キーボード」がついたスマフォを!
つーか、海外じゃ、キーボード付きモデルのスマフォが各社、各ブランドから出てる。
日本じゃなぜか売られない。
日本語って、キーボード無いと本当は打ちづらいよ。「変換」もしなくちゃならないし。
DROID3
http://cdn.androidcentral.com/sites/androidcentral.com/files/postimages/684/motorola-droid-3.jpg
Xperia Pro
http://gigazine.jp/img/2011/02/14/xperia_neo_pro/xperia_pro05.jpg
Xperia Mini Pro
http://gigazine.jp/img/2010/02/15/xperia_x10_mini/xperia_x10_mini06.jpg
Galaxy Pro
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2011/03/11x03078n73bawdmsbn.jpg
Galaxy S Pro
http://www.movilzona.es/wp-content/uploads/2010/06/SAMSUNG-GALAXY-S-PRO-01.jpg
HTC Desire Z
http://tbreak.com/tech/files/desirez_31.jpg
- 855 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 11:05:54.37 ID:PqT4wqSo
- http://www.youtube.com/watch?v=lzsBwnv_dAg
アイポン5スゲェな
- 856 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 11:07:23.77 ID:eqlr4rwO
- ドコモはいつ?
- 857 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 11:08:39.67 ID:AVJEXfqb
-
ドコモ終了宣言!サムソンと共に果つ
NTTドコモ, 「iPhone」導入を断念=日本経済新聞
日本経済新聞が、23日付の記事において、NTTドコモは、Appleと「iPhone」導入をめぐり
今春まで交渉を続けていたものの、条件が折り合わず、販売を断念したと報じています。
今年6月、ドコモの辻村清行代表取締役副社長は、第20回定時株主総会の質疑応答において、
AppleのiPhoneやiPadについての質問に対し、「世界的に売れており、ユーザーインターフェイス
に優れた端末だと認識している」と前置きしつつ「NTTドコモは、
iPhoneを発売する予定はない」と明言しました。
- 858 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 11:08:54.77 ID:U5iAodT3
- ソフトバンク書くのめんどくさいハゲ犬にしようぜ
- 859 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 11:09:43.79 ID:iAMRwklm
- >>849
auは最近スマホを始めたばかり、つまり実績がほとんどないようなもんだろ
普通に使っててもiPhoneはガラケーの10倍通信する
英国あたりでiPhone発売でデータトラフィックが18倍になったという話もどこかで見たしな
これで大量にiPhoneユーザーが増えるんだからわからんと思うけどね
おそらく電波を理由にJBしてテザリングやってるような連中とかからうつってくだろうしな
本当にauが大丈夫なのか人柱報告見てから決める方がイイだろ
- 860 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 11:11:49.43 ID:iAMRwklm
- >>854
キーボード付きケースがいろいろ選べるんだから十分だろ
- 861 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 11:19:49.03 ID:iyUTDAeZ
- 携帯はアンドロイドにしてしまったので当面は様子見。
iPadの方でau対応でれば即買いするんだか。
- 862 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 11:21:09.84 ID:AclBgCxR
- >>859
だから、まだ認可も降りてない周波数帯に向けて大量発注してるような会社だぞ、Softbankはw
設計とか、検証とか彼らにそのような発想はないんだよw
KDDIは、緻密にその辺を検証している。
- 863 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 11:24:35.26 ID:uTeAhU+v
- >>790
____
'´ `丶
/ \
/ r ヘヽ
,' ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l〈
| | |│
| | _ト,L_
| -=┴:┬: ァ : :7T:7下:/「:、 : !\
|ノ 厶イ:/! /-孑'´|/ |/二jハ:リ│
. / l: j,斗テ圷 弋iナ小/ ,|
| |Vヘ弋)ン `´ i:|∨|
j/ ,'| '' ' '': |: ' |
/ /.:|丶、 f^ーァ' イ: :|: : | - 3
/ /|: :|(ヽl> `_ー_. イ:!:| : |: ハ
/ /-|: :|(>、` ー‐┴' ∧L| : !/: : '.
. / ∧. |: :l \ ノ/ } |: :|ヽ: : :i
/ / ハ.|: :ト.、 \ー‐ / ,/ |: :| ∧: :|
. ,′ / |: :l \ \/ / i|: :l/ '; :| ./゙)
. \ __ | / l|: :| \ /\/ |i /l |│ / 'ー--っ_
}`ト、|, / l|: :| 〈=-O-〉 |: | |. │| __xく -‐=彡'
\ | l| \ | ||: :| /\__∧ |: | |. W /\ l| '´ ̄
| l| |\j ||: :| ./ ∧ l |: | | 八 /\ │ レ'
| l| | }ヽ ||: :| / / | | |: |ノ } / | | |
- 864 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 11:25:54.64 ID:pimJ7N8N
- >>854
auから何機種か出るよ
- 865 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 11:26:06.62 ID:LHr4lm3D
- >>859
Androidはフラッシュとか、ストリーミングアプリが山ほどあるからガラケの300倍くらい通信するだろ?
- 866 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 11:31:09.73 ID:iAMRwklm
- >>862
でも実績が無いだろ
確認できないのにそこまで言っちゃうのは信者だからか?
1年様子見してその時の通信の状況と価格を見てから決める方がよほどイイ
auのおかげでSBMの電波が改善される可能性だってあるからな
- 867 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 11:33:09.14 ID:iAMRwklm
- >>865
そのかわり台数がが少ないんでね
- 868 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 11:35:49.55 ID:wTGMOpeu
- >>854
auで確か出てたけど、スマホと言えばキーボードなし
のイメージが固定化されてるからなぁ…
- 869 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 11:41:16.02 ID:8iUUeyUC
- >>863
インポテンツでも十分におったちますが、なにか?
- 870 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 11:41:57.43 ID:qpiDUE5C
- >>866
ソフトバンクの電波改善はAUに人が流れた結果
回線がすいても設備投資しないと無理
そもそも電波が届かない問題はアンテナ立てなければ
現状ではどうにもならん
そしてソフトバンクはこの根本的問題に手をつけず
公共無線ランとか意味不明なことで何とかしようってアホ
- 871 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 11:45:54.11 ID:MhLZ4qb5
-
【芸能】石原真理、ドコモに疑問。BlackBerryを買おうとしたらサムソン製しかなく、店長も韓国製が一番だとすすめてくる★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1316691249/
- 872 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 11:49:19.34 ID:AclBgCxR
- >>866
Softbankのあれを実績と呼ぶのか?w
- 873 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 11:51:09.68 ID:iAMRwklm
- >>870
アンテナ900用先行して作ってなかったっけ?それにauに流れたせいでも良くなる事には違いない
そしてその分auに負荷が行くけどそれでちゃんと運用できるかも確かめなきゃわからんしな
結果が見えるのは1年後くらいだろ
iPhone6が出た時点で決めるのが良いと思うけどね
- 874 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 11:53:26.25 ID:4lInpCg7
- 句読点打ってくれ
日本人には読み辛くて仕方ない
- 875 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 11:57:12.70 ID:iAMRwklm
- >>872
SBMはスマホに偏った状態で今まできたわけだしな
auやドコモってまだまだほとんどガラケーだろ、ここ1年くらいでやっとスマホを売る気になったようなところだし
- 876 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 11:57:53.99 ID:paJigwfp
- iPhone5をauだけが売るの?
それとも、sbもauも売るの?
どちらにしても、このニュースの意味は
ドコモだけ死亡
- 877 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 11:58:15.06 ID:iAMRwklm
- >>874
ではもっと君に読みにくい文章を目指すとしようか
- 878 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 11:59:18.95 ID:8LOEjUPj
- iphoneもipadも禿で契約してる俺って、完全な負け組みだよな...
電波問題ないとか言ってるやつは工作員だろ
突然通話が切れたり、話が途切れ途切れになったり、アンテナ4本が突然圏外になったり、
ほんとうに禿電話にはうんざりだ
- 879 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 11:59:53.52 ID:qpiDUE5C
- >>873
アンテナ立ててるけど認可はソフトバンク込みで何処にも下りてないぞwwwww
900取れなかったら設備投資に払った無駄な金を一体どうすんだw
- 880 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 12:02:12.17 ID:AclBgCxR
- >>875
それはなぜか、よく考えた方がいいw
- 881 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 12:03:50.49 ID:C6pXUxuG
- >>851
中韓でデータセンターが稼働しているauのことですね
- 882 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 12:07:00.08 ID:iAMRwklm
- >>879
だからか1年様子見る
900取れて改善されればそれで良しだし改悪されれば他所に移るだけの話だ
費用対効果の一番良いところでつかうだけだよ
auを盲目的に信じるつもりはない
あそこは当初スマホ軽視ガラケー押し付け路線だったからイマイチ本気か疑わしいしな
- 883 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 12:11:20.00 ID:qpiDUE5C
- 現時点で電波が届かないソフトバンクを使ってる奴が一体なに分かったような事いってんだかw
つながらねー電話に意味はねーんだよw
そのつながらねー電話会社を盲目的に信じたからソフトバンクと契約したアホだと君は?w
- 884 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 12:11:49.88 ID:GONCtD5K
- auの電波でiphoneがどこまで本領発揮するのか興味深いわ。
- 885 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 12:13:13.51 ID:iVWZ/ptg
- >>1
流出CADデータが本物ならiPhone5はこれになる。きっと大ヒットするよ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYitDfBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmN7eBAw.jpg
加えてA5の描画性能は銀河S2の2倍高速
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmt7eBAw.jpg
- 886 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 12:14:43.94 ID:mLGDnQvV
- 報道されたことで契約がご破算になって
ソフトバンクから発売されることになったりしないよな?
にわかに信じられないのだが
- 887 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 12:16:54.73 ID:uTeAhU+v
- >>886
ソフトバンクからの発売は既に決まっているが?
- 888 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 12:19:02.27 ID:XSY/vF0V
- あうにもでるってだけだし
独占がなくなり貧弱回線だけをがまんして使う必要がない
- 889 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 12:19:18.38 ID:0q29K7Xj
- >>883
もっと柔軟な思考を
- 890 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 12:19:38.29 ID:hY2loRmy
- 3G発売からずっとソフトバンクだったけど
本当に電波がクソだった
auから発売されたら光の速さでソフトバンク解約してやる!!
- 891 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 12:20:32.84 ID:iOdquMGv
- 10月か、よし買うぞ!
- 892 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 12:21:07.42 ID:0q29K7Xj
- >>890
同じく
- 893 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 12:21:25.90 ID:hKwf5Hjr
- >>886
? もともとソフトバンクからも出るぞ?
「なんとauからも出る!」ってだけで。
- 894 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 12:23:55.78 ID:iAMRwklm
- >>883
俺の行動範囲じゃ問題無いから余裕で様子見OKだな、無駄にボッタクられるのは俺の趣味じゃない
さらにauだと通信と通話が同時にできないなんて致命的欠点もあるんだから慎重にもなわけさ
- 895 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 12:25:26.11 ID:4ZZI8CvN
- >>883
繋がる繋がらないは個人環境によって違うだろ?
自分が一番いいと思ったキャリアを使えばいいだけ。
- 896 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 12:27:49.77 ID:iAMRwklm
- >>885
このデザインで決まりだとケース入れて使わんと怖いな
横向きに落としたら一発でガラスにヒビ入りそうなんだが
- 897 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 12:29:25.05 ID:98rA5dxY
- >>894
社員様、尻尾が丸見えでございます。
- 898 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 12:30:21.77 ID:REXrwINE
- なんかiPhoneは益々チープになってくね。強度不足が目に見えるようだ。
- 899 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 12:31:22.60 ID:qpiDUE5C
- 田舎にも行かなきゃビルの立ち並ぶ場所にも行かなきゃOKだがどんだけ行動範囲狭い基準なんだ?
そりゃ家に引きこもってれば自分の部屋だけ繋がればOKだろうよw
それでは済まないからみんなAUに流れるって話なのに、言ってることは俺様基準なら
根本的にお門違いだろw
ソフトバンクの回線に不満あるからAUに行くって話に、俺は繋がるから問題ない
ってスタンスの奴が、AUアンチで語ってんだ?
君には最初から関係の無い話じゃないかwwwwwwwwww
- 900 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 12:31:54.89 ID:iVWZ/ptg
- >>896
更に新兵器がある。しかも日本製でiPad2で採用済み。
ゴリラガラスを超える、ドラゴントレイルガラスとは!?http://rbmen.blogspot.com/2011/05/blog-post_04.html
- 901 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 12:32:06.27 ID:or663Qy7
- >>896
あんまり、薄型すぎても困るんだなあ。
持ちにくい。
ガラケーと違って、
スマフォって、液晶に指紋付かないように、気をつかいつつ持つから、
出来たら
もうちょっと厚みがあって、その厚み部分を指で挟むように持ちたい。
- 902 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 12:35:42.72 ID:FWr7aWL6
-
886 名前:名無しさん@涙目です。(岡山県)[] 投稿日:2011/09/15(木) 18:51:43.54 ID:IJhYhPro0
厚生労働省全体の統合ネットワーク構築の事業をソフトバンクテレコムが落札
↓
ソフトバンクのデータセンターは韓国に移設
↓
韓国に日本の住基ネットや郵貯の個人情報を握られる
729 :名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 14:27:32.53 ID:Dv38LCEz0
この時系列どう思う?
【韓国】KTとクラウド同盟を結んだソフトバンク、来月からソウルに遠隔勤務[06/15]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1308110327/
ソフトバンクのすべての電算資料を韓国に保管[04/28]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1304009549/
ソフトバンクのデータセンター、金海市に移転へ[05/30]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1306725179/
【日本】全国金融機関のネットバンクで不正引き出し相次ぐ 8月04日
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1108/04/news029.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110807/t10014747561000.html
個人情報流出:KTとLGパワーコムに営業停止処分
http://www.chosunonline.com/news/20080826000005
【韓国】KTが顧客情報利用し選挙広告、波紋広がる
http://www.chosunonline.com/news/20100704000021
- 903 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 12:35:56.21 ID:AvMB7t8B
-
なんでdocomoとauは電波のつながりやすさを宣伝しないんだろう?
基地局と範囲の地図でも作ってsbと比較すればいいのに
- 904 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 12:39:07.04 ID:FWr7aWL6
-
1 : ヤマク君(愛知県):2011/01/11(火) 22:39:41.10 ID:XC8mDq0W0
孫正義の父親?三憲さんね。密造酒作って働いてましたね。
税務署の役人に密造酒の件でしょっちゅう摘発されていましたよ。
そのたびに始末書を書かされる。でも、またすぐに同じことを始めるんだ。
三憲さんのお母さん(李元照)は、もうパット見た瞬間から、朝鮮人という感じでしたね。
朝鮮の衣装を着られて、先の尖った朝鮮靴を履いて、手押しの車に残飯を集めて歩いていらっしゃった。
朝鮮の衣装というのは、チマチョゴリのことである。おばあちゃんは14歳で日本に密入国してきて韓国の国籍です。
孫のおばあさんの言葉は完全な朝鮮訛りでしたね。家のまえでゼンマイも干していましたが、朝鮮人はあんな粗末なものまで食べるとは思いませんでした。密造酒も作っていました。
漁船が想像以上のオンボロ船なので途中で浸水してきた。このままでは本当に沈みかねない。
三憲は「だから俺は日本になんか帰りたくなかったんだ」と大泣きした。
その後、別の船で博多の志賀島に無事上陸し、知人に誘わ島柄の駅前の朝鮮部落にやっと居を定めることができた。
「もし、日本に向かう密航船が沈没していたら、孫正義も生まれていなかったし、ソフトバンクも存在しなかった。もちろん私も生まれていませんでした。」
755 :名無しさん@どっと混む:2011/01/21(金) 22:44:33 ID:ZF77Ko5n0
孫一家は正義が小学生に上がる頃、島柄の朝鮮部落を離れ、北九州市八幡西区に移り住んだ。在日韓国・朝鮮人が比較的多く住む場所として地元では知られている。
孫が島柄を離れたもう一つの理由は、三憲の密造酒づくりから、闇金業に変わったからである。
三憲の闇金融業へのこの転身も 元はといえば、祖母の李元照が始めた水商売女相手の小口融資に発端があった。
孫正義が十歳になった頃、三憲は闇金業からパチンコ屋に転身した。
孫一族七人兄妹で福岡と佐賀だけでパチンコ屋56軒もあった。
孫一家がかつて暮らした鳥柄駅前の「無番地」(不法占拠)のバラック建ての家は、別の朝鮮人に貸しつけた。
http://c.photo.my.hp009.com/201101/10/345351_ysh4d2af8021f00d.jpg
http://c.photo.my.hp009.com/201101/10/345351_ysh4d2af7078b663.jpg
http://c.photo.my.hp009.com/201101/10/345351_ysh4d2af76c815e9.jpg
週刊孫正義伝
http://www.weeklypost.com/110121jp/index.html
- 905 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 12:40:53.29 ID:STlqTMuW
- まぁ今までの傾向から
SB:まんま使って放置激安
AU:独自アプリを続々と作成
かな
都内で使うならAUに客が流れて逆にSBが快適になったりしてな
- 906 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 12:41:06.04 ID:iAMRwklm
- >>899
だからそのauがまともに使えかなんてわからんだろう、実績無いんだから
ほとんどガラケーしかやってなかったところがiPhoneの大量のパケットちゃんと処理しきれるのかが問題 なのであって今つながるかどうかの問題じゃない
英国みたいにデータトラフィック18倍とかになっても大丈夫なのか?
盲目的にauとか言ってるんじゃau信者と言われても文句はいえんぞ
- 907 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 12:41:42.98 ID:or663Qy7
- >>903
地域、住宅によって、
つながりやすさの実感は全然違う。
ただ、地方に住んでる人は、
ソフトバンク&iPhoneの選択肢は、基本的にあり得ないそうだけど。
基地局の数をアピールすればいいと思うけど、
実際の数ってどうなってるんだろうね。
現在進行中で増えまくってるだろうし。
- 908 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 12:41:45.11 ID:qpiDUE5C
- >>895
俺様基準でソフトバンクが繋がるって判断な奴が、ソフトバンクでは繋がらないって
意見の奴に言うから反感買うのさ
別に自分が好き好んで使ってる回線ならご自由にだが、それならソフトバンクの
回線じゃつながらねーからAUに変えたいって意見についても、何も言わずに見てるべきじゃないかね?
- 909 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 12:43:51.80 ID:WjnGqV8o
- おまいらどちらが正道か邪道か自分で考えような。
キャリア別平均ダウンロード速度の推移 「ケータイ白書2010」156ページより
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/340/749/html/mh2010_00.jpg.html
通産省・国売り物語【その2】 - るいネット
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=234272
Taurosのインターネット案内−22
孫正義とソフトバンク帝国、YahooBBデータ流出事件 2004・05
朝鮮総連とYahoo!BB
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/4444/surf22.html
- 910 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 12:44:26.14 ID:qpiDUE5C
- >>906
だから俺様基準で繋がるって言ってるだけだけなら、他人がソフトバンクでは
繋がらないって意見を言ってるのも尊重しろよw
それでAUは実績無いだろとか別に君には関係ないことジャン?
- 911 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 12:45:40.11 ID:STlqTMuW
- 何言ってるだか良くわからんけど
局側の大量パケット処理なんてandroidでも一緒だろ
iPhoneになったから変わるわけではないし
要は客が大量に増えるかどうかだな
- 912 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 12:48:59.84 ID:AHHvtgr9
- 庭で禿の踏み絵を!
禿信者キモイんじゃ!
お前ら!禿船と一緒に沈めや!
- 913 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 12:49:01.00 ID:TO6yQhWm
- >>906
ソフトバンクよりはまともに使えるだろ。
回線容量倍増、AndroidにWiMAX搭載&au Wi-Fiによるオフロード戦略とか地道に努力してるし。
- 914 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 12:49:54.06 ID:8iUUeyUC
- >>911
WIDEBAND cdmaを使ってるドコモとソフトバンクの方式で
現在のソフトバンクのように、通話もできない、データも送れないとなったら末期だよ
cdma2000だと機動的に通話もデータも置き換えるからアップルには向いてるさ
アンドロイドにも向いているさ
- 915 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 12:50:06.14 ID:qAWgMT+O
- もう禿電はおわりだろ
iPhoneのため以外でわざわざ糞電波のソフバン選ぶ理由ねーだろ
- 916 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 12:50:18.50 ID:STlqTMuW
- そーいや、AUはJR関係のWifi持ってたなWiMAXだっけ?
- 917 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 12:52:15.85 ID:iAMRwklm
- >>910
auは最悪SBMより悪くなる可能性だってあるだろう今までガラケー基準でやってたんだからな
そしてSBMは回線に余裕ができた分基地局に投資するかもしれんしな
先の状況は流動的だろ
それを見極めるのがなぜ悪いのか聞きたいもんだな
- 918 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 12:53:00.82 ID:YkAAafWg
- 昨日ドコモのWi-Fi買って、今高速道路でiPhone使ってる。
快適。こんなあたりまえのことがきのうまでできなかった不思議。
- 919 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 12:53:23.39 ID:2UIwo1Lw
- 日本ではSoftbankとauでSMSに代わりiPhoneのFaceTimeとiMassageが標準になる。
さらにWebアプリ用iCloud StoreやiCloud SNSでAndroid死亡。
- 920 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 12:54:00.90 ID:9MlIuOvZ
- 冷静に考えれば、今あいぽん契約している人はそうは簡単にキャリア変えないだろ。
ソフバンよりも料金安ければ話は別だが。
ソフバンにとっては新たに囲い込む客があうと競合になることによって、今よりは契約数
下がるかもしれんが、そこまで下がるとは思わない。
そもそも何度ソフバンは倒産と言われた?ことごとくそれをはね除けてきた。
2009年もこの板で散々倒産と言われたが、倒産した?
そゆことなんだよね。
ソフバンがどんな違う手を考えてくるか、楽しみだな。
- 921 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 12:55:24.22 ID:dU4JqKhD
- カネがねえと言う割に
こういうものには使うんだな
こっちの方がよほどもったいないと思うが
- 922 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 12:55:25.77 ID:TO6yQhWm
- >>917
その可能性はかなり低いと多くの人は考えているわけ。
- 923 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 12:55:33.18 ID:KvSOO7HF
- 大阪の花王不買デモは凄いぞ!!
大阪・神戸・京都人は全員今すぐPC切って15時までに中之島行け!一生後悔するぞ!!
間に合わないなら途中からでも御堂筋行け!途中からでも全然いいから合流しろ!!
応援が増えれば増えるほど盛り上がるぞ!!今日は祝日で人でごった返してるから特にな!!
間に合わなくなっても知らんぞー!!!!詳細は>>713にある!
667 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/09/23(金) 07:51:45.69 ID:Ad6CaqCX0 [1/9]
笑った。
特価花王ニュービーズ
お一人様8点まで
そんなに(゚听)イラネ
http://bbs3.fc2.com//bbs/img/_651700/651665/full/651665_1316693301.jpg
ワイドハイター88円3点まで
フローらる抗菌ハミング158円 3点まで
いや、だからそんなに(゚听)イラネって。
- 924 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 12:55:40.04 ID:2s1CHq2U
- 428 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/09/23(金) 12:47:58.94 ID:+7S3SBvBO
ソフトバンクの友達だけ、電波が繋がらず避難誘導出来ずに津波に飲まれた
今でも悔しい
- 925 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 12:56:19.84 ID:8iUUeyUC
- >>921
なんなら豊田を自動車から携帯会社に変えてやろうか〜
- 926 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 12:57:16.75 ID:YA7bvUUa
- >>913
スマホは通信量多いからwi-fi使ってねって方向だよね。
wimaxUとかも準備中らしいし。
- 927 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 12:57:42.31 ID:iAMRwklm
- >>913
倍増じゃ全然足らないだろパケット十倍の機種が大量にきてデータトラフィック18倍の可能性があるんだから
AndroidはWiMAXに逃がすとしてもAndroid自体がたいした量じゃ無いしauはAppleの出した販売ノルマのせいでさらにAndroidを減らすハメになりそうだしな
- 928 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 12:58:32.76 ID:A9neZULF
- 三連休を利用して知床に来たんだが、Softbankの電波は皆無。。。200km離れた釧路で電波キャッチ。 <br> 有名観光地で電波ないのは酷すぎる。他社はバリバリだったぞ。
- 929 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:00:24.62 ID:8iUUeyUC
- >>927
それはマルチポート使えば大丈夫
投資が間に合うかどうかしらんがな
現場のみんな〜きっちり死ねよ〜
- 930 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:01:00.59 ID:98rA5dxY
- つーか、SBの3G回線なんて遅い上に規制もかかるんだから
3Gでの長時間の大量データ通信を前提として
SBとauを比較すること自体変な話ですよ。
- 931 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:03:29.46 ID:hAyOI1+F
- ソフトバンクは今まで独占禁止法に違反してただろう
なにやってんだ糞警察
- 932 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:04:25.74 ID:STlqTMuW
- >>919
iPhoneが他を駆逐するにはお財布携帯みたいなガラパゴス機能必須だろうなぁ
- 933 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:04:46.82 ID:98rA5dxY
- >>927
すごく残念な話をすると、
たとえauが一切何もしないとしてもSBよりは圧倒的に回線品質が高いわけです。
その現実を理解できていますか?
そこで、比較対象を出さずに
「auはとにかく回線品質が劣化して死ぬの!」と暴れられても、
「そうだね、2012年に世界は崩壊するんだよね、まだ明るいけどもう寝なさい」
としかいえない。
- 934 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:05:36.70 ID:98rA5dxY
- >>931
パチンコ利権とか見ても分かるとおり、
これは残念な話だけど、朝鮮人利権には警察は決して踏み込みません。
- 935 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:05:37.95 ID:XLqQEDSY
- 売国企業 ハゲバンクの終焉。
チョンにインフラを握らせるな!
- 936 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:06:09.99 ID:0q29K7Xj
- 日本も従量制になるのかねー
- 937 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:06:40.92 ID:0q29K7Xj
- >>932
そのうちNFCがつくんじゃない?
- 938 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:06:57.01 ID:jZo6hrvb
- auはandroidとiPhoneの二束わらじになるの?
それはそれで凄いんだけど
- 939 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:08:01.82 ID:8iUUeyUC
- 豊田のBbおよびルミオンご成約のお客さまに、au iphone進呈
がやりたりだけだろ、しってんだぞ
- 940 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:09:40.71 ID:STlqTMuW
- auのiPhoneのCMが楽しみだw
あれだけandorid by kddiって謳ったからどーするんだろw
- 941 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:10:18.84 ID:98rA5dxY
- >>936
iPhoneについてはAppleからのトップダウンでauもSBも一律従量制導入、
とかは実際にありえる。
ここ数年iPhoneを売ってきたキャリアの回線品質低下は
全世界的に見るも無残なものだし、
ジョブス失ってキャリアが反旗を翻したりするとApple自体がヤバくもなりえるしね。
たとえば、あくまでも妄想の話として
AndroidやWP7・・・月額5500円程度の完全定額(既存どおり)
iPhone5以降・・・月額4000円で1GBまで、その先1GBごとに2000円
とかね。
- 942 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:10:32.05 ID:iAMRwklm
- >>933
それガラケー中心での話だろ
- 943 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:12:42.45 ID:LHr4lm3D
- >>941
スタート0円からにしてほしい
- 944 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:19:12.86 ID:cqw2EWD/
- いまさら従量制の料金体系なんてあり得るの?
そんなの絶対にごめんだよ
- 945 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:19:38.57 ID:98rA5dxY
- >>942
まさかまさかの話だが、
現時点でSBの提供帯域がauより(何倍も)広いとでも思ってるのかい?
夢見がちな三連休をお過ごしなら、もう72時間ほど寝てるといいと思う。
- 946 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:19:58.40 ID:lRZBgOo+
- >>838
電池の持ちが悪いから、結局二台持ちか
外部バッテリをもち運ぶことになる。
え?バッテリが丸一日持つって?
そういう人は、あまり使わないってことだからガラケーで十分だよ。
- 947 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:20:07.33 ID:l/N0O3VE
- >>941
>ここ数年iPhoneを売ってきたキャリアの回線品質低下は
AT&Tも禿電も元々回線品質が悪いけど?
- 948 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:22:01.82 ID:OxClRz55
- フジと花王とソフトバンクは全部チョン。
こいつらはいらないな。
- 949 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:25:39.26 ID:hKwf5Hjr
- そもそも、いまこれ普通に休日の山手線新宿ホームから
SB回線のiPhoneで読んで書き込んでるしなぁ。
とにかくウソをついてまでSBの回線を貶す工作はどうかなー
休日工作って残業代出るの?
- 950 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:28:29.04 ID:EfMMkiKy
- チョン撃退コンボキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
.∧_∧ ∧_∧
. (・∀・ 三 ・∀・)
ガッ 人 .と) 三三 て) .人 ガッ
∩∧_.< ><三__ 三 __三フ< >_∧∩
ヽ<`Д´V ( ( ) ) V`Д´>/
ヽ ヽ_l レ' /
嫌 韓 旋 風 脚 !
- 951 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:28:29.25 ID:8iUUeyUC
- 使えてるならそれでいいではないかい
- 952 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:34:46.45 ID:oKMCerDB
-
貧乏人のみなさんぜひ安くて遅い、繋がらない、安定しないソフトバンクモバイルの偽iPhoneをご利用ください!
- 953 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:35:22.10 ID:iAMRwklm
- >>945
実績が無い物がよく信用できるな
既存のauユーザーとドコモSBMからきたヤツが一斉にiPhone使い出す
その数は今SBMでiPhone使ってるヤツよりはるかに多くなる可能性があるというのに
- 954 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:35:45.62 ID:Uk6DEcuo
- ヘビーユーザーの帯域制限もだけれど、mpeg受信にも帯域制限かけてくれないかな?
- 955 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:39:09.61 ID:98rA5dxY
- >>953
「auはとにかくダメなの!!将来は絶対ダメになるの!!」だね。
- 956 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:40:32.78 ID:iAMRwklm
- >>955
盲目的au信者がなにいってるんだ
- 957 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:40:56.92 ID:4MyyIBYe
- 今はいいけど二年から五年したらiPhoneブームも終わりそうだがな
産み出した奴も死にそうだしな
契約によってはAUは火傷するかもな
- 958 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:41:09.07 ID:2UIwo1Lw
- 2012年にはiPhoneはLTE対応になりNFCも搭載。Android完全死亡。
- 959 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:41:32.21 ID:98rA5dxY
- >>956
将来は「分からない」でしかなく、そこで「絶対成功」も「絶対失敗」もキモイ。
それだけが現実。
- 960 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:42:17.67 ID:5WCQqjsC
- >>949
試しにa&g.appをDLしてみて。
アンテナ立ったいてもパケットは、詰まってるのが良くわかるよ。
テキストベースの通信は、キャッシュで正しく通信状況がわからん
- 961 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:42:51.83 ID:oKMCerDB
- >>957
ジョブズは一年以内に死ぬ
- 962 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:43:50.41 ID:iAMRwklm
- >>959
だから俺は1年様子見るって言ってるぞ
au信者が実績が無いものを一生懸命擁護してるだけだろ
- 963 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:45:37.31 ID:Oeojpp2X
- >>949
そんな屋外のホットスポットで言われても困る。そこからすぐの場所にもコールドスポットは沢山あるよ。
- 964 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:46:50.79 ID:98rA5dxY
- >>962
様子見るのが正解かどうかも「分からない」。
ただ、世間は好材料と判断している。
それに涙目で逆らうあなたは単なるキモいアンチ。
これが理解できないから粘着しちゃってるんだろうけどねぇ、
三連休夕意義に過ごしたほうがいいよ。
- 965 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:48:17.50 ID:2Lw+7UUK
- >>948
ドコモも仲間入り
- 966 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:48:56.29 ID:iAMRwklm
- >>964
au擁護しかできない視野の狭いヤツに言われてもな
- 967 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:50:01.48 ID:98rA5dxY
- >>966
涙拭けよ。
- 968 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:51:39.62 ID:iAMRwklm
- >>967
いつもの捨て台詞か?ワンパターンすぎてつまらん
- 969 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:52:37.27 ID:98rA5dxY
- >>968
はいはい、 >964 。
お疲れ様です。
- 970 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:52:53.58 ID:k10Isofy
- >>957
iPhoneはブームじゃないよ
ブランドとして定着してるよ
しかしAppleは種類出さないから儲けすごそうw
- 971 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:54:24.58 ID:oKMCerDB
- iPhoneをベストな環境で使えない貧乏人は可哀想。・°°・(>_<)・°°・。
- 972 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:54:40.23 ID:uTeAhU+v
- >>953
ないない
もうiPhoneにそこまでの伸び代はないよw
- 973 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:55:00.23 ID:iAMRwklm
- >>969につける薬は無いようだな
- 974 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:56:14.65 ID:oAG/bBhH
- 確かにiphoneは立派なブランドだと思う。
なんだかんだで廃れない。
- 975 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:56:41.39 ID:iAMRwklm
- >>972
そうかな、auがノーコメントと言ってるような話しでこんなに大騒ぎしてるのに
- 976 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:57:09.41 ID:2CfrdVU2
- まぁ、これで利用者が分散されてSB版iPhoneも使いやすくなるんじゃない?
移動が少なく自宅メインの人は、安いSB+フェムトセルが向いてるし
仕事してる人はエリアの広いAUのiPhoneを使えば良いと思う。
- 977 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:59:27.55 ID:Uk6DEcuo
- さて、はげ社長の次の手は。
- 978 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 14:01:34.50 ID:AWzDsrr0
- ソフトバンクって、2000円で売ってるプリモバイル携帯以外
魅力あるの?
- 979 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 14:04:07.91 ID:uTeAhU+v
- >>975
騒いでるのは主に君のような人ですけどね
- 980 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 14:05:00.74 ID:QqwURg8l
- >>978
ボーダフォン引き継いだだけだし
- 981 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 14:06:07.74 ID:f5f0w8fF
- アウアウ^p^auau
- 982 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 14:09:33.12 ID:eUG5Gv/B
- >>903
回線の余裕を常時保障できるわけではないだろ。ソフトバンクが酷すぎるだけで
現実問題としてドコモもAUもスマフォの登場によって余裕が減っているし。
- 983 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 14:14:10.24 ID:Uk6DEcuo
- >>982
苦し過ぎます。
- 984 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 14:15:09.50 ID:99qyCY4w
- >>978
iPad月額3200円固定だから有難いよ
- 985 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 14:22:54.03 ID:0q29K7Xj
- >>944
外国をみてみろ
- 986 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 14:31:29.06 ID:2UIwo1Lw
- SoftbankはiPhone5契約でULTRA SPEEDに対応し、Wi-Fiワンセグチューナー
を搭載したモバイル無線LANルーターを無料でつけるとかの戦略だろう。
- 987 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 14:35:33.16 ID:6ihmx3vw
- auでiPhone5でるってことはどうせWindowshoneみたいにキャリアメールができないんだろ?
auはMMSじゃないしな。どうせ非対応のままでるだろ。
しかもCDMA2000通信方式はVerizon版と同じだからネットしてても着信きたらネット切断されるんだぞあれ。
- 988 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 14:38:24.76 ID:0q29K7Xj
- 電話は少なく
プライベートメールをPCメールに移行した俺に隙はなかった
- 989 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 14:41:18.90 ID:KezqOI8w
- >>800
このブログのやつは、まだAUもアップルからも発表されていないのにかなり偏見もって書いているなあw
なにかはわからんが相当カッカきながら書いたんだろうなw
- 990 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 14:42:41.70 ID:HZBUv/Yk
- >>988
元々携帯メールなんてほとんど使ってなかったので3年前になんの抵抗もなくiPhoneに移行したんだが
実際触ってみるとあれのSMS/MMS機能が便利すぎて結構使うようになったw
- 991 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 14:43:25.59 ID:2UIwo1Lw
- これからはSMSの代わりのiMessageが主流に
http://japanese.engadget.com/2011/06/06/ios-imessage-ipad-wifi-ipod-touch/
- 992 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 15:01:36.70 ID:FAqn0Bks
- SBからの乗り換え客だけで、販売ノルマは楽々達成だろ。
アップルはituneマーケットの顧客拡大で収益上げるシステムを構築が目的。
SBはPHS顧客を囲み込みをすれば、そこそこ対抗できるだろう。
- 993 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 15:07:06.86 ID:98rA5dxY
- >>987
>auでiPhone5でるってことは
>どうせWindowshoneみたいにキャリアメールができないんだろ?
>auはMMSじゃないしな。どうせ非対応のままでるだろ。
auのメールシステムは全自動転送ができるので、
他キャリアと比べてあまり困らない。
そのうち正式対応もしていくだろうし。
>しかもCDMA2000通信方式はVerizon版と同じだから
>ネットしてても着信きたらネット切断されるんだぞあれ。
ネット切断して着信させるか、
相手に「通信中だから待って」のアナウンスを流して通信終了を待つか、は選べる。
- 994 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 15:07:54.58 ID:/2d0w31G
- チョンバンク使ってると在日チョンと間違われるぞ
今までは仕方無いだがこれからはやっぱりチョンなのかとという目で見られる
在日チョンは密入国者の子孫で反日だからな、チョンバンク使用者=反日チョンと見られても自己責任
- 995 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 15:08:40.22 ID:p0C0k07H
- 工作院入り乱れてるなw
まあ切磋琢磨してくれ
俺はじっくり見て良い方にいつでも移る
- 996 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 15:11:00.56 ID:NG1Xbq+g
- すごい反響だな。やっぱiPhoneってすげーんだな。
- 997 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 15:13:37.95 ID:vhDrRDXj
- docomoでラクラクホン
auでiphoneね
- 998 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 15:16:08.32 ID:BHctKL1S
- あぅ
- 999 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 15:16:52.66 ID:NG1Xbq+g
- いえーい1000げっとー
- 1000 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 15:17:03.69 ID:OHZG10dN
- >>938
WPもあるから3刀流だぬ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
244 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)