■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【自動車】日産・ルノー、韓国で生産能力拡大へ 円高対応で拠点分散--ゴーン氏 [10/08/31]
- 1 :やるっきゃ騎士φ ★:2010/08/31(火) 14:38:48 ID:???
- 8月30日(ブルームバーグ):フランスのルノーと日産自動車の連合は韓国での生産拡大を
計画している。カルロス・ゴーン最高経営責任者(CEO)は、円高への対応として生産拠点を
分散化するためだと説明した。
同CEOは30日、アラブ首長国連邦(UAE)のアブダビで開催された報道関係者らとの会議で、
「円相場の上昇と人民元の競争力を考えると、韓国での生産能力のある企業は有利だ」とし、
生産拠点を分散すれば「為替相場に異常な事態が起こっても、1つのかごにすべての卵を
入れていたような状態にはならない」と語った。
ルノーは8月10日に、破産法の適用を受けている韓国の双竜自動車の買収を断念したことを
明らかにし、韓国での事業拡大について他の選択肢を探る考えを示した。ルノーが80%を保有する
ルノー・サムスンは、韓国の釜山(プサン)の工場で日産のサニーを生産し中東に輸出している。
ゴーンCEOはこの日、日産は韓国から年間5万台を中東に輸出していると述べた。
生産能力24万台の同工場ではルノーのセダン「ラティチュード」も欧州、中東向けに生産している。
ブルームバーグ相関加重通貨指数によると、円は年初から14%上昇し、先進国通貨の中で
上昇率トップ。24日には一時1ドル=83円60銭を付けた。
ゴーンCEOによると、日産は今年度(2011年3月期末)に中東と北アフリカで20万台の販売を
目指している。地域責任者のジル・ノルマン氏によれば、中東・北アフリカ・インドでの販売台数は
8月に前年同期から27%増えた。
同氏はまた、日産がイランへの自動車輸出を「当面」継続するが、イランへの国連制裁に関して
日本政府に協力していると述べた。
ソースは
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=aJkqqcxWGBEI
関連スレは
【自動車】日産、希望のインドネシア 急速に車社会化、関連各社も体制増強[10/08/24]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1282605549/l50
【自動車】日産自動車、国内にも開発中の海外生産Vプラ車投入…ラティオ、ノートの後継か [10/07/22]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1279999161/l50
【企業戦略】円高の嵐、トヨタも“日本脱出” 無策の政府・日銀にいらだち[10/08/25]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1282694261/l50
【為替】NY外為 円、主要16通貨すべてに対して上昇 日銀決定に失望 円高反転に不十分[10/08/31]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1283209763/l50
等々。
- 2 :名刺は切らしておりまして:2010/08/31(火) 14:40:41 ID:g5RKCmKG
-
_ノ乙(、ン、)_ ゴーンが給料を円建てでくれと騒ぐスレ
- 3 :名刺は切らしておりまして:2010/08/31(火) 14:44:39 ID:K7FTxHga
- つまりウォン高になれば今の韓国の快進撃は・・・
- 4 :名刺は切らしておりまして :2010/08/31(火) 14:45:00 ID:wmDCdPSw
- どおりで民主党政府が必死に円高誘導するはずだ
- 5 :名刺は切らしておりまして:2010/08/31(火) 14:48:18 ID:bDd552Gi
- >>3
三角派の株式市場を相手にはするわけがない。
マーケットが狭過ぎる
- 6 :名刺は切らしておりまして:2010/08/31(火) 14:49:46 ID:QfqPK976
- >>4
キチガイは日本から出て行けネトウヨ
単なる民主の無策なのに
- 7 :名刺は切らしておりまして:2010/08/31(火) 14:50:45 ID:bDd552Gi
- >>4
円安になったら日本は沈む。
国が資源にしても軍事費にしても買えなくなるなる事は
国力が下がる事を意味する。
韓国の二倍程度、中国の1/12の人口だ。
そこ考えてものを言え。
因にアメリカの1/2。
- 8 :名刺は切らしておりまして:2010/08/31(火) 14:51:04 ID:5EFTtlxg
- 絶対やると思ったww
2ちゃんにも韓国調達加速とか書いてあったし
- 9 :名刺は切らしておりまして:2010/08/31(火) 14:57:58 ID:S5Ir99p6
- >>4
そんな力があれば心配するかよ。
- 10 :名刺は切らしておりまして:2010/08/31(火) 15:00:06 ID:pfD16JiO
- エコカー減税で補助された金返せや!
- 11 :名刺は切らしておりまして:2010/08/31(火) 15:01:07 ID:v5bYLenE
- 韓国って人件費高いんじゃないのか?
安くも無いところで作るくらいなら日本でやれよ
- 12 :名刺は切らしておりまして :2010/08/31(火) 15:07:32 ID:wmDCdPSw
- >>7
企業が日本から出て行って毎年貿易赤字を60兆、70兆と出したら超円安になるっての
- 13 :名刺は切らしておりまして:2010/08/31(火) 15:11:39 ID:+4ereJuC
- >>7
適正なレートじゃねーけどな。競争に勝てないし
雇用の安定の方が大事。生活が安定しないと消費が伸びない
結局内需なんて増えない
- 14 :名刺は切らしておりまして:2010/08/31(火) 15:17:18 ID:LitcQFMn
- 日産はすでに株式の5割以上をルノーに握られた奴隷会社
- 15 :名刺は切らしておりまして:2010/08/31(火) 15:18:33 ID:JEBAfUy/
- 日惨はフランスの植民地
- 16 :名刺は切らしておりまして:2010/08/31(火) 15:25:02 ID:T4A6r2fs
- 日産車は減税対象から外せ。
- 17 :名刺は切らしておりまして:2010/08/31(火) 15:30:18 ID:nAOB6VdQ
- >>14
44%です
- 18 :名刺は切らしておりまして:2010/08/31(火) 15:32:45 ID:zuB2Sh69
- >>11
韓国の大卒初任給は10万ぐらい。
- 19 :名刺は切らしておりまして:2010/08/31(火) 15:53:36 ID:EOCNb9VW
- 間違いなく円高の日本にも韓国製で日産エンブレムが付いたルノーサムスン製の車が来るだろうな
- 20 :名刺は切らしておりまして:2010/08/31(火) 15:54:20 ID:EOCNb9VW
- 円高で割高になるのは人件費だけじゃないんだけど
- 21 :名刺は切らしておりまして:2010/08/31(火) 16:14:31 ID:P2ec0H5H
- ニッサンって売れてるのか?
- 22 :名刺は切らしておりまして:2010/08/31(火) 16:27:00 ID:holisIq/
- 日本に輸出はないでしょ。タイのマーチのように生産国と近隣国での堅い
需要がないとかえって不利益。
あるとしたら、中東向けを中心として日本生産から韓国生産に切り替える
ぐらいの話。年間10万台クラスの車種はないはずだから、複数車種もって
いかないといけなくなるだろう。中東・北アフリカ・インドとあるけど、
インドはインド国内で生産しないと戦えない。
- 23 :名刺は切らしておりまして:2010/08/31(火) 16:51:36 ID:P2ec0H5H
- もうニッサンやめて全車ルノーブランドで売ったほうがいいんじゃないのか
- 24 :名刺は切らしておりまして:2010/08/31(火) 17:09:16 ID:iOS0Ah8I
- これで日本人は日産を買わなくなるな
- 25 :名刺は切らしておりまして:2010/08/31(火) 17:35:27 ID:/lrphTht
- サムスンが持ってるルノーサムスン株を日産に買い取らせてルノーニッサンに改名したほうが良くないか?
- 26 :名刺は切らしておりまして:2010/08/31(火) 19:50:08 ID:8JEdz/YX
- 企業の社会的役割を忘却し、生き残りしか眼中にない売国企業日産
長年日産車オンリーだったが、もう絶対に買わないと宣言する。
- 27 :名刺は切らしておりまして:2010/08/31(火) 19:54:54 ID:FkU5nPhe
- ルノージャポン
- 28 :名刺は切らしておりまして:2010/08/31(火) 23:50:19 ID:9gU6ITNM
- 日産終わったな?
- 29 :名刺は切らしておりまして:2010/09/01(水) 02:21:12 ID:0Yj0N1Vd
- >>26
生き残りが最優先だろ
- 30 :名刺は切らしておりまして:2010/09/01(水) 02:26:07 ID:kYhovo3k
- サフラーヌ欲しい。
- 31 :名刺は切らしておりまして:2010/09/01(水) 06:47:06 ID:90fujVpj
- 韓国産の日本車ってのもあるのか・・・
- 32 :名刺は切らしておりまして:2010/09/01(水) 10:25:05 ID:yshVREIs
- >>26
政府が何にも協力してくれない現状で生き残る手段は限られる。
文句言うなら政府に言え。
- 33 :名刺は切らしておりまして:2010/09/02(木) 02:17:07 ID:bhsZ+y+g
- 政府を好き放題利用する民間企業に問題がある
利用される側も同じなんだけどな
- 34 :名刺は切らしておりまして:2010/09/02(木) 08:52:39 ID:QU1xh1uQ
- 日産→タイ産→チョン産
- 35 :名刺は切らしておりまして:2010/09/02(木) 08:56:49 ID:TDYuy7u8
- >>4
一年前からわかりきってるだろ。今更。。。
- 36 :名刺は切らしておりまして:2010/09/02(木) 09:06:34 ID:gNVZzbJ3
- タイで生産するより、韓国で生産する方が安くなるのか?
韓国人てどんだけ安月給で働かされてるんだよw
そりゃあ外国行ったら母国に帰ってこなくなるわけだw
- 37 :名刺は切らしておりまして:2010/09/02(木) 09:11:47 ID:TDYuy7u8
- リベートか港湾インフラがいいかそんなトコじゃないか。
製造業追い出しは国民の総意だからな。
- 38 :名刺は切らしておりまして:2010/09/02(木) 09:13:36 ID:8BCn/5ae
- >>36
一人当たりのGDP17,074.33USドル。
日本円にすると140万円くらいか?
んで韓国の若者の多くは派遣で月収7〜8万とかでこき使われているとか。
それでもタイより生産にいいのかは疑問だが。
- 39 :名刺は切らしておりまして:2010/09/02(木) 09:25:04 ID:TDYuy7u8
- Vプラットホームがベースの小型セダンとMPVは、
中国やインドといった新興国市場をメーンターゲットとして開発している。
生産拠点もタイ、インド、メキシコなどが主体となり、
この地域がグローバルの輸出基地の役割を担う。
車種で分けてるのかな?韓国だけ増やす訳でもないんだろう。
- 40 :名刺は切らしておりまして:2010/09/02(木) 09:26:57 ID:UCkOK1s4
- 「日本から出て行け」と菅が選挙中に言ったんだから当たり前
日本はアフリカの土人国家の酋長並の知性が首相の国になったんだよ
- 41 :名刺は切らしておりまして:2010/09/02(木) 09:44:46 ID:TDYuy7u8
- 問題は今後だが。
国内分だけ国内生産でやるレベルまで落ちるかな?
国内全廃して輸入までやるかどうか。
BtoCは残らんかもなあ。
- 42 :名刺は切らしておりまして:2010/09/02(木) 09:55:21 ID:OaJm6Oxy
- >>38
極端な円高・ウォン安の結果だよ
一時は韓国の1人あたりGDPは日本に並びかけていた、それが韓国の実力
それが今はウォンが対円で1/3まで暴落、サムスン無双で日本メーカ壊滅状態
サムスン相手に実体の3倍の為替レートで競争になるかよ
- 43 :名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 04:11:47 ID:bulQQhOG
- >>38
メスチョンが日本に売春しに来る訳はそれだな(´・ω・`)
- 44 :名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 09:45:11 ID:3Dk9mh64
- 車も女も国産に限る・・・と言いたいが
国産の腐れっぷりも大概だよな。
- 45 :名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 10:43:28 ID:toYKotXH
- でも、韓国で製造って日本人としては、頂けないな。
- 46 :名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 11:18:44 ID:t5eWXrIS
- ルノーのクルマを韓国で作って、中東では日産名で売ってるってクルマなんでしょ。
もう何がなんだかw
- 47 :名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 11:21:12 ID:Yl/Vbw6T
- ルノーの経営判断は、フランス政府の意向を受けているです。
- 48 :名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 11:28:47 ID:VNfU2Jm8
- 日産車は今後韓国製になるの?
ならば絶対に買わないし使わない。
- 49 :名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 11:29:59 ID:COngUGzS
- 早くルノー資本から脱出しろ、そうしたら日産車買ってやる。
日産車は好きだったが、利益がフランス政府に吸い取られる構造では車買う気が起きないし、
労働力もほとんど外国になってしまって、同じお金払うなら国内で循環する方を選ぶよ
特別に愛国心強いわけじゃないけど、やっぱりそう思うよ。
- 50 :名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 12:09:08 ID:ozF0/jIP
- 海外で生産して、国内に逆輸出っていうやり方になっていくでしょうね。
儲かるし、円高であればある程儲かる。
- 51 :名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 13:22:21 ID:EqFf3stM
- 韓国は労働争議があるんで、お勧めできない。
ネスレはスイス本社まで押しかけられてた。
ルノーは大丈夫かね。
- 52 :名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 03:34:19 ID:yTRr9pRe
- 法則発動するなきっと
>>50
あいつらの作るものは粗悪だし部品作れず輸入に頼ることになるから大赤間違いなし
日本からの輸入が増えたら本格的に氏ねる
12 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)