■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★発見!せこいケチケチママ その288★
- 1 :名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 16:13:24.56 ID:SyZcVk4K
- 【セコケチ単語集】
・もらってあげる ・ずるい ・ひどい ・ついでに ・簡単でしょ、たいしたことないでしょ
・(違法行為も)バレなきゃ平気 ・私は気にしないから ・お友達でしょ
・困ったときはお互い様 ・使えない ・けち
【お約束】
常にこんなことを言ってるセコケチママ。 このスレでも元気よく傾向と対策練りましょう。
「これってセコケチ?」 「私ってセコケチ?」 「これって私の心が狭いんでしょうか…」
のわざとらしい言い回しや、長期に渡る 批 判 や 雑 談 な ど は 厳 禁 で す 。
>>950を踏んだ人は次スレを立てて下さい。 出来なければ他の人にお願いしましょう。労力をケチらないように。
前スレ
★発見!せこいケチケチママ その287★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1310089821/
- 2 :名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 16:49:50.94 ID:q3XlZ9Ey
- _,,,
_/::o・ァ <1、おちゅん!
∈ミ;;;ノ,ノ
ヽヽ
- 3 :名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 19:57:02.31 ID:E63DtApF
- 前スレ荒れすぎ。切り替わって良かった。
- 4 :名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 20:41:23.82 ID:H7sX51zJ
- 1乙
- 5 :名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 20:55:26.20 ID:SyZcVk4K
- 身内のセコケチはこちら
★発見!せこいケチケチ親族★その4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1252770711/
※雑談はこちらでしてください※
雑談スレ育児板
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1301115755/
【せこケチママ】雑談用スレッド25【泥ママ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1309878753/
まとめ
http://www24.atwiki.jp/sekoketi-mama/
- 6 :名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 20:56:05.03 ID:SyZcVk4K
- ↑
2を張り忘れてた申しわけない
- 7 :名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 21:28:01.54 ID:b93wxAGY
- 前スレ、夏だな…でいいのか?
- 8 :名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 21:35:16.76 ID:vR15Idhy
- いいんじゃないかな。
まったく違う板でも、ああいう手合いが出てきてるからw
- 9 :名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 21:52:17.54 ID:zSvaqgPc
- 家庭板じゃ何かあったらすぐに離婚離婚だったから
あの流れはちょっと意外だったわw
- 10 :名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 22:43:00.41 ID:EO/qjPFC
- 仕切り直せてよかった
- 11 :名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 00:11:09.96 ID:DQXfazAy
- 前スレの最後なに?
母子家庭はやっぱり変な人が多いんだね
- 12 :名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 00:21:25.31 ID:7q+L3jOV
- ところで「クリスマス辺りの金一封」って何よw
まさかのクリスマスプレゼント代?
- 13 :名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 00:31:22.99 ID:zeTvi6kz
- どっちかっていうと正月を迎える準備の方がありじゃね
- 14 :名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 00:43:06.26 ID:n72BTS1o
- とりあえずその話題は止めとこうぜ
- 15 :名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 02:12:56.72 ID:jD92wRyy
- >>12
蒸し返すなよ。バカなの?
- 16 :名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 05:38:34.56 ID:qVHYVklG
- >>11
母子家庭 じゃなくても変な人は多い。
- 17 :名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 06:14:06.90 ID:AG6088Hw
- 諸悪の根源は在日。在日手当てをなくせば日本は幸せになる!
- 18 :名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 09:25:49.52 ID:H/eS9L00
- ごめん皆…
私が1000とれてれば日本からボッシーが全滅する筈だったのに
- 19 :名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 11:00:37.39 ID:UtpsNncf
- >>12
ママさんに冬の金一封
パチンコ、タバコお好きにどうぞ、じゃない?
- 20 :名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 11:05:08.33 ID:TEXzjyAb
- 友達Aが、「友達Bの出産祝いを送ったんだが、内祝いがないし、届いたよありがとうのメールすらない」
と相談(と言うより愚痴)してきた。
Bは結婚祝いを貰った時も内祝いとありがとうメールをスルーしてたんだから送らなきゃ良いのに。
Aも「私からBにそれとなく注意しようか?」と言っても、「愚痴ってスッキリしたからいい。」と言うし。
Bが改善するチャンスがない。
私は今やBはFOしてるから被害ないけどママなのに常識無くていいのかなと思う。
- 21 :名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 11:12:28.82 ID:xpmwC4Rj
- >>20
AもFOすればいいじゃん
- 22 :名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 11:15:37.23 ID:5WQC2jgc
- >>9
他人の不幸が蜜の味の集団で叩くのが大好きだから、
離婚を勧めておいて、実際離婚したら、母子家庭氏ねと叩くw
- 23 :名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 11:15:43.51 ID:TEXzjyAb
- >>21
ん?何で?Aは常識あるよ。
- 24 :名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 11:21:39.71 ID:SCIUN3Lu
- >>23
Aに対する愚痴だと思ったけど。
- 25 :名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 11:26:07.85 ID:TEXzjyAb
- >>24
ごめん。書き方が悪かったね。
Aにはしょうがないなーと思ってるけど、遠くに住んでるし、愚痴って程じゃない。
分かりにくかったね、ごめんね。
むしろBにはママとは関係ない時代にいろいろバカにされたからAもさっさと見限ればいいのになーと思ってるんだ。
乱文、申し訳ないです。
- 26 :名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 11:30:48.06 ID:qVHYVklG
-
改善したくて>>20 が口でBに何を
言っても無駄だろうし、FOしてる
らしいしBに会わないように一生
そのままを続ければ良いのでは。Aが
そのうちに変になったらAともFOするしか無い。
「私からBにそれとなく注意しようか?」
と言うのは余計だと思う。
私が若かったら>>20のようにするし、してきたけど。
- 27 :sage:2011/07/17(日) 11:33:23.73 ID:3udebGkW
- 今私がよく使うスーパーではドライアイスが不足気味だそうだ(前提)
ドライアイスは、今はサービスカウンターで貰うんだけども、そこには一人一個と
ちゃんと書かれている。
用事があってサービスカウンターで待っている間にもっとドライアイスクレクレって言ってる
ママが4人いた。気持ちは分かるけど、不足しているって書いてあるのに…。
ちっちゃい話ですみません。
- 28 :名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 11:46:51.30 ID:TEXzjyAb
- >>26
そうだね。BをFOしているのにいきなりAの事で注意もおかしいよね。
AもBもこちらから連絡取ることは無いので、このまま見守るよ。
Aとは連絡が来たら会ったり、話したりする位の仲なので。
- 29 :名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 12:29:05.58 ID:M8qlEDBk
- 前スレ998、母子家庭乙。
- 30 :名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 13:12:03.87 ID:UYoPqAWw
- いつまでもしつこいよ。
非常識ボッシーは基地外だしボッシー叩きも同じくらい粘着。
- 31 :名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 13:39:51.37 ID:KAb7l3gn
- ここでボッシー叩いてるのは、まともな母子家庭にクレクレして
正論でやり込められた非常識ママじゃねえの?
- 32 :名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 13:52:49.47 ID:UtpsNncf
- まともな母子家庭を探す方が難しい
- 33 :名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 13:53:33.19 ID:n3+JtAsL
- せめて死別は排除してやってくれ。
- 34 :名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 13:54:26.18 ID:4xiu/hni
- 前スレの、テレビ冷蔵庫を子供部屋に置いてるだけで謝罪させられそうになった人、
スレチな内容だけどその後が気になる…進展あったんだろうか
- 35 :名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 13:58:05.14 ID:UtpsNncf
- >>33
もちろん
死別以外だよ
- 36 :名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 14:57:54.43 ID:caqDHzxZ
- 今日はボッシー叩き嫌悪が多いね。
- 37 :名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 15:07:43.73 ID:gFU9lwRh
- ここだったか忘れたが、震災に乗じて水をボッタクリで売っていた夫婦が逮捕されたそうだ
「売上義援金」の水、実は水道水…容器は使用済み 和歌山の夫婦逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110717/crm11071712000006-n1.htm
- 38 :名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 15:24:54.25 ID:YprKeWMJ
- 彼らにとって人生賭けるほどの代物だったのだろう
- 39 :名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 15:28:21.42 ID:16Bw5XH6
- >>32
まともな朝鮮人と
まともな中卒と
まともなカルデロンノリ子も
存在しない
- 40 :名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 17:46:39.70 ID:H/eS9L00
- >>31
うわ…なにコイツ…気持ち悪い…
まさかそれ本気で言ってないよね?
釣りだよね?
- 41 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/17(日) 17:58:50.39 ID:kVK3yUHg
- >37の記事を読んで気になったことが
>「(発送は)4月上旬の予定とさせていただいておりましたが、(販売するつもりだった天然水の)製造元が突然に、
>それも一方的に商品の取引を停止してきたために、お買い上げいただきました皆様方への発送ができなくなります。
>〈中略〉お買い上げ頂いたお客さまは、大変お手数ではございますが、キャンセル扱いとさせていただきます」
>などと注文を強制的にキャンセル。
どっかで読んだ気がすると思い起こせば、納豆を勝手に作らせて売ろうとしていた基地も同じような事言ってた様な
- 42 :名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 18:05:00.79 ID:vUYpScUF
- >>41
納豆がフェイクでこれだったりしてw
- 43 :名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 21:00:13.73 ID:rvd1Wvm4
- 今報告いいでしょうか?
オタクネタ含む気がするので荒れるかもですが…
- 44 :名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 21:02:11.84 ID:eK059uGY
- どぞー
- 45 :名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 21:03:56.04 ID:rvd1Wvm4
- ありがとうございました。
微妙にオタクネタ含むので注意です。
明日、小学生の姪をあるイベントに連れていく約束をしています。私がうっかり口止めを忘れたせいで、姪がイベントへ行くことを学校で喋ってしまったらしく、
夕方、姪のお友達(それほど仲が良いわけではないらしい)のママと姪のお友達とそのお姉ちゃん(中学生か高校生くらい?)が凸してきました。チケットよこせだって。
でも余分なチケットなんて持ってないし、当日券出るみたいですよ、と教えてあげたけど、オマエが持ってるそのチケットをヨコセ(意訳)と言って聞かない。
あんたみたいな行き遅れのババア(26です)が行くより、うちの娘(姪友とその姉のことだと思われます)が行った方がメンバーが喜ぶ!とか言ってましたが…いや、私より年上なファンもたくさんいるよ…確かに中高生多いけどさ…
別に前売券も瞬殺とかではなかったので、行きたきゃチケット買えよと思いました。
(むしろいつまでも「好評発売中」だった気がs(ry
あと「ファンクラブの会員証と身分証を貸せ」とか言われました。
バレ覚悟で書きますが、イベントは3部構成で、1部はチケットを持ってれば誰でも入れますが(但し3歳未満は入場不可)、2部はファンクラブ会員のみ、3部は長期会員しか入れません。
- 46 :名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 21:05:00.64 ID:rvd1Wvm4
- ま、どっちも会員証と身分証だけじゃ入れないんですけどね…っていうか私の写真付身分証でどうやって入る気なんでしょう。
姪っ子が入れないから私3部あきらめたのに…(´・ω・`)
(2部のために姪っ子も明日ファンクラブに入れる予定です)
幸い凸されてすぐ兄が帰宅し、クレママは退散していきましたが、再凸されるのかなあ…兄嫁ちゃんがんばって。
ちなみに姪っ子は学校でお友達にイベントに行くことは話したものの、その子には言ってないらしいです。
明日に備えてメンバーに手紙を書く姪っ子と、今日のゴーカイの録画を見ながら騒ぐ旦那を眺めつつ、再凸されないことを祈って厄落としカキコ。チーフが好きなのは分かったから静かにしやがれ。
兄宅より私宅の方が会場に近く、朝姪っ子を迎えに行くと遠回りになってしまうので、姪っ子は今日はうちにお泊まりです。読みづらくてすみません。
- 47 :名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 21:08:40.94 ID:Jpu1TIrA
- >>46
乙乙。なんかいろいろワロタw
何事もないと良いね。(´・ω・`)
- 48 :名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 21:09:10.67 ID:rvd1Wvm4
- っていうかなんでクレママは私がファンクラブの会員なの知ってたのか…謎です。
- 49 :名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 21:20:28.82 ID:9wPSmtf9
- >>45
旦那がいるのになんで行き遅れ扱いされるの?
- 50 :名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 21:21:37.85 ID:sMD3ambT
- >>46
とりあえず言ってみただけじゃないかなあ?>ファンクラブ
ともあれもし46宅バレしているなら朝から凸に気をつけてね
兄及び兄嫁には凸が来たら即時警察を呼ぶようにってのと、
携帯でいいのでレコーダー準備をしておくように
帰る際も見れなかった代わりに物販などで買ったものよこせになりかねないので
家の中に入るまで注意を怠らないように
できれば旦那さんと兄とでガードしておくといい
学校始まってからもセコ子の凸は考えられるからその時は先生に相談を
学校ではイベントの話を控える、土産など買った場合も渡すのは帰宅後家で行うように
- 51 :45:2011/07/17(日) 21:52:47.94 ID:rvd1Wvm4
- >>50
私宅の場所はバレていないと思うので大丈夫かな?と思うのですが、会場で凸されたり、姪っ子を送って行くときに凸されたりすることもありますよね。兄&兄嫁にも伝えておきます。
姪にも、学校でイベントの話はしないように言い聞かせました。もし新学期が始まってクレママやクレ子の凸があるようなら、学校に相談したいと思います。
>>49
たぶん結婚してるの知らなかったのかと…
- 52 :名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 23:02:31.97 ID:nkK5Sn0B
- >チーフが好きなのは分かったから静かにしやがれ。
↑余計。
- 53 :名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 23:34:30.27 ID:7+GGDTe3
- 再突にレコーダ準備して苦情入れろ
- 54 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 01:30:39.60 ID:72bvCgLT
- じゃにず?
- 55 :1/3:2011/07/18(月) 02:54:28.69 ID:vHzKV6+o
- 夜中にこっそり投下。
同い年の子供を同じ保育園に通わせているAさんとBさんという知り合いが居ます。
Aさんと私は女児、Bさんは男児持ち。
通っている保育園は基本的にかなり細かく対応してくれる給食のある保育園です。
でも月に2回、給食室を休みというか清掃とか入れる関係上、土曜日が随週でお弁当日になります。
私とAさんはお揃いの弁当(弁当箱は違う)をそれぞれ、毎回子供に持たせていた。
別にどちらかが二人分作ったりはしていない。
単に一緒に買い物をし、買った物を分け合って、弁当のメニューを揃えていただけ。
種明かしをすると、Aさんは子供向け弁当のノウハウを知りたい、と私に頼んだから。
材料を一緒に買い、メニューを私が考え、細かい仕様とかも口頭で伝える。
Aさんが分からなかったりしたところはメールや電話で質問、ということをやっていた。
おかげでAさんの娘さんは二段式弁当の一段目が前面ふりかけご飯、二段目に炒めキャベツぎっしり弁当ではなくなった。
ついでにAさん娘さんのお弁当ハンストもなくなった。
子供同士仲が良いので、かなり似ているお弁当を喜んでくれている。
- 56 :2/3:2011/07/18(月) 02:55:14.44 ID:vHzKV6+o
- Bさんは別に料理下手でもないのに、単に「作るのがメンドイ」という人で、毎回弁当にコンビニ白おにぎり一個を持たせるスゴイ人。
保育園は食育にも力を入れている園なので、何度も直接延長先生に呼び出しを食らい、叱られても
「給食を休む園が悪い」とBさんは絶対に引かない。
いろんな人に弁当を作らせようと、園内で揉め事を起こし、とうとう私たちに目をつけてくれた。
「二人分も三人分も変わらないでしょ」と私たちに「作らせて上げるわ」と上から目線で言ってきた。
心の底から本音で「我が子だから作れるんであって他人の子なんか作りたくないです。そんな面倒やです」と私は断った。
夫の弁当すら「面倒くさい」で作らない私に他人の子の弁当を作れとはいとおかし。
Aさんの方も「自分の子のを作るのですら泣くほど大変なのに!そんなに私を苦しめたいの!!」と素晴らしく逆切れした。
少し半泣きの逆切れは中々の迫力で、Bさんも腰が引けていたように見えた。
Bさんは断られても弁当作ってクレクレと、同じ相手に何度もしつこく付きまとうらしいが、私たちには一度きりで二度目はこなかった。
多分Aさんのお陰だと思う。
そしてBさんはまだクレクレと、乳児@1歳クラスのお母さんたちにまで、付きまとい始めている。
近い内にまた延長先生の呼び出しを食らうと思う。
Bさんの息子さんのことでも、色々問題があるらしく、そっちでも呼び出しがあるだろうから、ぜひ叱られて欲しい。
そして行動を改めると良いと思う。
- 57 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 02:57:50.14 ID:vHzKV6+o
- ごめんなさい。3/3は必要なかった。
蛇足かもしれないけれど追加情報で書き逃げします。
健常(障害の類とか、どうしてもという理由はない)なのに、B君@Bさん息子は多動紛い・発達障害紛いの言動が多い。
具体的には大人の指示はもとより、子供同士でもまともな意思疎通ができず、肥大した我侭で毎日騒動を起こしている。
今では園の先生方の内、障害ありの子たちの扱いに長けた特先生たち以外は直接接しないようになっている。
じゃないと、先生方ですら大怪我になる。
具体的には骨折と打撲で、若い先生とベテランの先生@主担任が救急車で運ばれた。
若い先生は半月たった今も、まだ復帰の見通しがついていない。
大学出て二年目の先生で、子供たちにも人気のいい先生だったのに。
すぐ蹴ったり殴ったり、ところ構わず人を突き飛ばす。
暴言悪口は食べるときと寝るとき以外ずーっと言っている感じ。
噛み付いたりもするし、腕をつかんで諭そうとしても、掴んでいる手につめを立てて出血というか肉をえぐる。
そして蹴るんだけど、裸足で爪が伸びっぱなしだから、蹴られた脛からも出血するという。
ブランコの順番を横入りされて注意した年上の子が、手に噛み付かれて、肉を食いちぎられたという事件もあります。
こんなB君ですが、障害の類は一切ない(診断あり。三箇所の大学病院込みの複数)健康な、ただの躾のなっていない、
極端に聞分けが悪い乱暴で我侭な子なだけなんだそうです。
だからAさん親子は園内で一番の危険視されている親子。
退園したらいいのに、と思っている人多数。私もその一人です。
- 58 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 03:01:49.97 ID:/ZZIrA+R
- うわー、B息子、もしかして猿なんじゃない?
- 59 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 03:04:10.08 ID:T7GBh2x+
- >>55-57
ウヘァ…心底乙。クレクレも質が悪いけど、その子供はもう獣並みだね。
肉をえぐるとか食いちぎられたとか、もう信じられない。
そんなキチガイが大人になったらどうなるんだろう、怖過ぎる。
- 60 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 03:11:31.60 ID:vHzKV6+o
- 夜中なのに見ている人がいた。
吐き捨て愚痴しててすみません。
>B息子
Bさん息子は何もなければむしろ大人しい子ですよ。
ただ自分の感情を止める術がなく、躾が悪いタイプ。
我儘が肥大し過ぎて、容姿が良くても可愛くない子供と思われてしまうタイプ。
顔立ちとか体格にが言及しませんが、表情が無表情な時と目が吊り上っている時とで温度差がありすぎる。
いっつも皆に遠巻きにされ、園内でも先生たちを含めてポツンとしています。
(B君専任の監視役の先生はいる)
他害(本人以外への害、主として暴力行為。暴言も含める)さえなければまだマシなんですけど。
- 61 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 03:15:05.85 ID:3fqRrlW/
- >>60
>Bさん息子は何もなければむしろ大人しい子
獣だって何もしなけりゃ害は無いよ
- 62 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 03:25:57.99 ID:vHzKV6+o
- >>61
何が気に入らないのか、何もしていなくてもいきなり突き飛ばしたりするんですよね。
子供同士ばかりか、対大人(父兄に対しても)にもします。
階段途中でそれやられて、若い先生が怪我したんですよ。
他にもお弁当の日はオカズを求めて他の子のお弁当を奪いに来るそうだし。
お蔭で今じゃ園長先生と事務所に鍵かけてお昼はおこもりです。
セコケチからは話がズレてしまうので、B君については他害児スレで愚痴りますね。
っていうか、常連だけど。
- 63 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 03:43:20.10 ID:sAE2e+7c
- 気持ち悪い。
- 64 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 03:48:01.18 ID:MYKuMbpY
- うん、気持ち悪いよね他害児。
- 65 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 05:51:13.74 ID:YMyGJ4jQ
- …男性保育士か、秋野おこめちゃんのような女性じゃないと御せないよね。その野獣。
柔道やってる男性に、関節決められて押さえつけていただくところから始めるしかないわ。
- 66 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 06:35:43.25 ID:yJc2jqQA
- >>60
「酒飲まなきゃいい人なんだけどねえ」みたいだな。
- 67 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 06:40:28.29 ID:Cj7CCPK8
- それで健常と言えるんだ
極端に感情の制御ができなくて突如攻撃的になるってだけで十分異常に思えるんだけどね
B母が基地なのは分かったけど父親はどうなんだ?
- 68 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 06:59:01.91 ID:YMyGJ4jQ
- >>67
自分が知ってるそういうののケースでは、母親に丸投げか、我が子の凶暴性を男らしさと勘違いして面白がってけしかけてる
(うちの街にいた名物男の養父…実父は病死。がそうだった)奴、父親も実は、感情を全くコントロールできないくせに、
人を殴り殺して酒をがぶ飲みして心神喪失での減刑を狙う奸智のまわる人格破綻者のいずれかでした。
丸投げだとすると…
こんな状態になってるオスガキの事を「子供の躾は母親の仕事だろ!?」ほざいて妻に責任転嫁してる場合とちゃうわい!!
- 69 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 07:12:12.85 ID:a20/UUgj
- それだけ回りに被害でてるし、立派な育児放棄で虐待だけど
それでも実親のせいで対処出来ないんだろうな。
(本当は専門機関が対処すべきだが手が回らないんだろう)
ナニかの弾みで親が被害に(ryとか
本人が(ryじゃないと変わらないだろうな。
- 70 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 08:13:50.26 ID:8QgVaJQm
- 児童相談所が介入するケースだと思いますよ。すでに介入しているのかもしれませんけど。
小さい子供は刑事罰はありませんが、非行事実によっては親の同意が無くても施設に措置されます。
- 71 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 08:54:39.34 ID:00tZQSFL
- 途中でAさんとBさんが入れ替わってる(?)せいで、レスもそれに対する解答も頓珍漢なものになってるな
- 72 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 08:55:37.81 ID:5gKHDezg
- 障害の無い大人が他人を傷つければ犯罪になるが
障害があれば多くの場合無罪になるが、子供だと逆に
障害が無いと野放しなのかよw
骨折だの肉食いちぎりだのって時点で、限度越えてるだろ。
障害ないのにそんな暴力行為するって時点で檻の中がふさわしいわそんなガキ。
ところで「延長先生」はわざとかw
- 73 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 09:04:16.64 ID:ql9hH8ap
- 匿名で児童相談所に連絡しても駄目なのかな?
お弁当の件を出しただけでもネグレクトだよね?
大人を突き落とした時点で施設に行きそうだけどな
- 74 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 09:11:52.65 ID:QoO0ATdt
- そんな子と同じ園に通わせるなんて怖すぎる。
…食いちぎられた肉はちゃんと治るんだろうか?
- 75 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 09:20:49.52 ID:YMyGJ4jQ
- …おかずを分けてくれなかったら、おまえを食べてやる、ってかあ?
- 76 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 09:23:19.72 ID:bly6LdvG
- >>67
器質的な障害がない=健常って事じゃないの
- 77 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 09:25:53.55 ID:8GtKnKXa
- >>71 もう気がついてると思うけど>途中でAB入れ替わり なんて
してない、きちんと買いてり
- 78 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 09:32:59.75 ID:KCXFCmXL
- >>77
>>71じゃないけど、>>57で
>だからAさん親子は園内で一番の危険視されている親子。
とABが入れ替わってる。
その1ヶ所だけだから、そのせいでレスが頓珍漢になってるってほどじゃないと思うけど。
- 79 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 09:33:42.80 ID:hyHyfJZY
- >>77
入れ替わってるよ
>>57 だからAさん親子は園内で一番の危険視されている親子。
退園したらいいのに、と思っている人多数。私もその一人です。
- 80 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 09:51:19.99 ID:Yhz85F/p
- 誰も言ってないみたいだから敢えて突っ込むけど
随週ってなんだよw
- 81 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 09:57:18.57 ID:8GtKnKXa
- おっとごめん3回も読んで探したのに落としてた>>71ごめんな
- 82 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 09:59:38.93 ID:PABN6zqE
- 子供だけでも相当な問題児なのに、親まで迷惑かけまくってるのに退園せまれないもんなんだろうか?
いくらなんでも2人も先生が怪我させられてるんじゃ、賠償とか請求できないもんなんかねえ。
- 83 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 10:01:52.27 ID:HZLNc6CW
- 入れ替わりが理解できて
なぜ、全体が理解できないのか不思議
そんな程度(全文の最後だけなんだし)なら意味は理解できるだろうに
- 84 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 10:23:10.30 ID:SxknQywk
- いとおかしの使い方もいとおかし
- 85 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 10:27:55.75 ID:7TuBZtOq
- つか、その子、ある意味精神障害じゃないのかなぁ?
- 86 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 10:32:34.93 ID:iyEfi7Dx
- 親のしつけや教育で発達障害と酷似した症状になる子がいることが最近、学会で発表されたと聞いたけど。
まさにそれじゃない?
- 87 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 10:39:04.13 ID:BcoT8tCn
- そこまで迷惑なキチ親でも園は飼い続けないとならんのだろうか
- 88 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 10:58:35.20 ID:K199yeFs
- 中学の時こんなやついたな。若い女の先生を階段から突き落として障害残したのに、ヘラヘラして心底気味の悪い奴だった。
- 89 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 11:40:23.66 ID:NjYMIOq2
- >>83
最後に一行違っているだけで
「頓珍漢」になってしまうような頭の程度だから
仕方がないんじゃないのかな。
- 90 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 12:05:01.28 ID:9h4T60nj
- ━━━━━━━━苦しい時は私の背中を見なさい
_,,,,,,,
/::::::::::::ヽ,
.{::::::::::::::::::::::}
_彡´; :::ミ::ヘ:::::::::::::::::::},,
ノ彡彡彡 ::::::::::::::::::::::::::::ノヾ
(((::彡>::::::::::::::::ノヽ>、
)ノ/彡:::::::::::/´───-ヽ-、
/ '"´ミ彡'": : : : : : : : : : \
/ Y ,,ィ-‐===--/---、>´´\
/ l __////////////////: : : : : :`ヽ、
/ ノ//////////////////: : : : : : : : : : \
〈: : : ///////////////////::::ヘ: : : : : : : : :ゝ--、
ヽ: : {//////////////////// ̄ ヽ: : : : : : : : : : : : \
/: ヾ{///////////////////ハ : : : : : : : : : : : : : : ゝ
/: : : : ヾ//////////////////:ヘ : : : : : : : : : : : ::::/
/: : : (///////////////////: : :ヽ : : ::: : : :::/ ̄ ̄ ̄ ̄
/: : : :ヾ/////////////////{:::::::::i: : : :/
/: : :::: \///////////////}:::::::ノ /
{: : : : : }ヾ、//////////:::::::! /
|: : : : {: : ::::丶-==‐'::::::ィ==-/´
|: : __ }: : : : :::::::::::: : :/::::::::::ノ
\/ ``──==、::::::_,ノ´:::::::::/
|:::::::::::::::::::::::::::::/
http://media.zenfs.com/en_us/News/gettyimages.com/112183568-20110717-150615-615.jpg
- 91 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 12:09:19.84 ID:Qcdz34vd
- >>90
サイズデカ過ぎ
バカじゃないの
- 92 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 13:28:17.53 ID:00tZQSFL
- >>83
入れ替わってるってことに気づいてる人は全体も理解できてる
気づいてない人が見当違いなレスを付けていて、
投稿者もそのレスが勘違いによるものだと気づかずにさらにピントがズレた回答を付けてる
といった流れを読める程度の頭の出来があれば>>89みたいな「頓珍漢」なレスを付けることもないんだろうけれどな
- 93 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 14:36:38.76 ID:ZpPxLiLD
- 誰も言ってないみたいだから敢えて突っ込むけど
>>80 m9(^Д^)ぷぎゃー
で、ここは他害児スレですか?
- 94 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 14:56:21.14 ID:VzO0Pgb1
- >>93
自分も隋週って知らないんだけど、隔週の間違い?
- 95 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 15:02:17.26 ID:CVmcqNVb
- ヤフー辞書で調べてみたけど、該当項目無し。
念のためにグーグル先生に聞いてみたら、もしかして「隔週」では?
って言われたよ。
隋週で強行検索してみたら、『知恵袋で「隋週」ってどういう意味でしょうか?』
って項目があったから見てみたら、「隔週の間違いですね」がベストアンサー。
- 96 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 15:05:01.45 ID:ZpPxLiLD
- あ、ごめんなさい……。
隔週はあくまでも一週間おきで、
随週は見たまんま随意の週……。
随週を知っていて、なぜいとをかしとか逆切れとかを変な使い方してるのか不思議
- 97 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 15:06:11.90 ID:NjYMIOq2
- >>71
だから、どのレスが頓珍漢になってるんだよ?
>>58-72の間にそんなレスはないだろ、馬鹿。
- 98 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 15:06:36.44 ID:13/IhliI
- ID:ZpPxLiLDがキチガイに見えて仕方ない
- 99 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 15:20:15.97 ID:0DSrDysE
- こういう釣りももう秋田
- 100 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 15:21:25.34 ID:CVmcqNVb
- いやまあ、キチガイとまでは言わないけど。単なる言葉足らずだね。
もしくはものぐさ?
少なくとも現在「随週」なんて日本語は無いから、「随意の週」と
いう意味の言葉を言いたいなら、まんまそう言うか、または「任意の週」でいい。
というか、微妙に話がずれてきてるね。ごめん。
- 101 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 15:31:53.89 ID:Qc3RYl8T
- 「いとをかし」というのは、非常に面白いという意味。
背伸びして言葉を使うな。「ちょーおかしー」ぐらいにしとけ。
- 102 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 15:32:31.07 ID:ggWdDOWp
- わりとどうでもいい
- 103 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 15:51:37.99 ID:ZpPxLiLD
- もうずっとスレ違い続いてるから書いておくけど、
「第1、第3はお弁当持ってきてね」って時、たまにある第5はどうなるんだよ?
って話になるから、そういう時随週って使う。
随意でも任意でもないから語弊があるし、無理矢理作られた言葉だと思うけど。
- 104 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 16:01:06.86 ID:xf8zJB5y
- 今、検索してみたら
社員研修コンサルタントの会社のサイトでも使われているな。
単語としては、造語みたいだが。
- 105 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 16:03:44.63 ID:bSktK/LI
- そこまでこだわらなくても、弁当いる時が時々あるでいいじゃない。
- 106 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 17:37:58.67 ID:wOkjO+2W
- 気に入らないガキは
障害認定したら満足なんだろうな。
せいぜい被害者ぶってろ。
- 107 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 17:57:53.81 ID:hrc1PleB
- 106はウンコだから触っちゃダメ!
- 108 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 18:42:02.76 ID:OE9wOwdh
- 夏ですねぇ
- 109 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 19:02:07.25 ID:uh3+ll12
- その園で使われてる言葉なんじゃない?
- 110 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 19:06:05.47 ID:GxKNWcCh
- >>101 をかし=趣深い
- 111 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 20:12:58.92 ID:erNYbvdM
- わりとどうがながい
- 112 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 20:49:31.42 ID:Qcdz34vd
- >>111
その後スレで禁止しておいたのに…
- 113 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 21:50:38.92 ID:IX6583oE
- ご近所さんウザイ!
「着ない子供服があったらどんどんちょうだいね♪」
「今度私さん家に来ていい?」週2〜3回来ようとする。
お前ん家1回も呼ばれたことねーだろが。
3回くらい家に来たことあるけど風呂入ってねーのかクサイのなんの。
もちろんCO。
はじめはおとなしかったけどだんだん図々しくなった。
ちなみにねだられた子供服はあげてない。
- 114 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 21:55:46.83 ID:7TuBZtOq
- 人んちに行きたいのに「来ていい?」ってなんだ?
「行っていい?」じゃなくて??
- 115 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 22:24:25.63 ID:N0iewir5
- その地方の方言、というか言い回しじゃないかな
よく考えるとおかしいんだけど、他県の人に言われるまで気付かない事あるし。
- 116 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 22:32:44.54 ID:CVmcqNVb
- たぶん、だけど。>>113が自分視点で書いてるから
「来ていい?」になったんじゃないかと予想。
ちなみに関西だけど、こういう言い方する人も居るよ。
予想は、よそうね。なんつってwwwww
- 117 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 22:36:45.10 ID:cHuF8Vlf
- 関東で「自分」はMeのこと
関西で「自分」はYouのこと
- 118 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 22:48:38.97 ID:IX6583oE
- あーごめんなさい!指摘されるまで気づかなかった。
私は西日本です。
全国見てる人いるんだから分かりやすく書かないとねorz
- 119 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 22:51:52.26 ID:vGtExtS1
- 山形では、電話で名乗る時に『佐藤(仮名)「でした」』と言う。
- 120 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 22:53:37.68 ID:IX6583oE
- >>119
すげー。うちんとこは「もしもし太郎じゃけんど」って言う。
超スレ違い雑談だったね…
- 121 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 23:07:56.28 ID:j6a8fy+h
- >>120
広島か岡山かい?
- 122 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 23:13:38.06 ID:TXByKX0a
- 自分の周りにも「私さんちに来ていい?」っていうプチせこさんがいる
長崎の方だけど九州全体そうなのかな?
たまに「きてからくるね」とか意味わからないな
うちの子のが小さいのに服クレクレも同じだ
おもちゃも性別違うのにいらないのあったら〜ry
捨てるものあったら一回聞いてね!が口グセだが今のところ粗大ごみ代がかからなくて助かってる
布団、タンス、テレビ(ブラウン菅)冷蔵庫、洗濯機、ダブルベッド、電気湯沸かしポット、食器類などなど
たまにオイと思うのが「これ食べていい?」とお菓子やパンをねだられるくらい
そのうちココにネタ投下できるんじゃないかとwktkしてる
- 123 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 23:14:43.46 ID:db/wN/VB
- 幼稚園の連絡網は超危険。
旦那が歯医者で夜中に何回も凸くらって幼稚園に「住所は載せないで下さい」て頼んだよ。
丁度個人情報にうるさくなってきた時期であっさり受け付けて貰えた。
痛み止めくれとか、死にそうに痛いから今すぐ診てくれとか沢山いた。
自宅に設備なんかないし、勤務医が時間外に勤務先を開ける訳にいかないし。
「お酒飲んじゃってるし無理です」と夜間対応の病院リスト渡すのが常でした。
(よくあるからリストを何枚も常備してたw)
あまりにしつこかったら旦那が出て行って、
薬事法違反だとか免許剥奪されたらとか説明してた。
痛みでキレてる人の相手は慣れてると苦笑してた。
その後も特にひそひそされる事はなかったから良かったけどね。
(少なくとも私の耳には入らなかったし困る事はなかった)
- 124 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 23:24:46.89 ID:IX6583oE
- >>121
そうそうその辺。
- 125 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 23:27:22.71 ID:IX6583oE
- >>122
私も食べきれないパンあげたら「おいしかったからちょうだい☆」って言われた。
うっかり餌付けはするもんじゃないね。
COしてから外で会ってもあちらが無視してくれるから楽チン。
- 126 :名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 23:58:12.93 ID:TXByKX0a
- やっぱ餌付けしちゃうとクセになるよね〜
普通の感覚だと、出されたものは全部食べてもさらに要求はしないのにね
ちなみに「私さんちにはいっつもお菓子とかあるよね」っていわれたけど、
それはお客さんが来るから用意してんだよ!
セコ以外は微妙な顔して気付いてくれてたからいいけどさ
おすそわけとかお土産も「もらいすぎ、買い過ぎで困ってるの?またいつでももらうからね!」と発言して
FOされてきてる
セコ脳にはおいしいから食べてもらいたいとか
前にもらったからお礼しなきゃという気持ちは理解不能なんだろうな
- 127 :名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 00:24:02.54 ID:M/v8Yw8N
- >>126
たぶん、軽度の発達障害とかなんだろうね…
私には「毎週訪問してもいい!物をクレクレしてもいい!」って
せこママさんにインプットされたようだ。
仲良くなって3週間ほどで縁切りになりました。
- 128 :名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 01:36:05.38 ID:qwQJV8ng
- 具体的にCOってどういう風にしましたか?
- 129 :名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 11:33:32.58 ID:N7B9z6uH
- 餌付け乙なんだけど、私も>>126の気持ちわかる。
>出されたものは全部食べてもさらに要求はしないのにね
手ぶらで来ておいて、親も催促してるの止めようとしないし。
出されるの待ってるし。「おやつの時間だねぇ」とか言ってるし。
子供のみで来た時には、お替りの上、さらにビニール袋に入れてお持ち帰り。
親に電話で注意したけど
「そういえばなんかさっき食べてたなぁ」
「また○ちゃんちでもらってきたのかと思ってた。」
そんなにおやつのお土産なんかあげてないのに。
>「私さんちにはいっつもお菓子とかあるよね」っていわれたけど、
>それはお客さんが来るから用意してんだよ!
うちも言われた。お菓子の箱がリビングから見えるところに置いてあったんだけど、
子供に「お菓子の箱みせて、選びたいから」まで言われたよ。
うちの子だってそんなこと言わないのに。
「あれは(デパ地下系)うちのパパが食べる分だから、ダメ!子供用はこっち」
って断ったら「ケチケチ〜」
お菓子箱は置き場は見えないところに移動した。
>前にもらったからお礼しなきゃという気持ちは理解不能なんだろうな
いろいろお下がりあげたけど、お礼ってもらった事ない。
「もらってあげてる」って感覚なんだろうね。
いろいろあって迷惑してたから、メールで苦情がてら
「もう二度と預かりません」
「うちには呼びません」
宣言してから、楽になった。
- 130 :126:2011/07/19(火) 12:21:21.11 ID:HAPs8UNr
- >>129
わかってもらえて嬉しい
子供をダシに、自分も食べるしずうずうしいにもほどがある
子も親をみてるから何も悪いと思ってないんだよね
ここみてるとケチママがこれだけいたら子がしっかり受け継いでまたさらに増えるだろうね
なぜか子沢山が多いし
すごい繁殖力
- 131 :名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 15:12:24.33 ID:Km/RpFEw
- 子沢山は経済的に苦しいから必然的にケチに陥るのでは?
- 132 :名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 15:27:08.72 ID:N7B9z6uH
- 子だくさん関係なくない?
一人っ子でもケチはいるし、三人いてもちゃんとしてる人もいる。
経験上、手土産無しの人は基本図々しい。
おもてなしの用意はもちろんしているし、なくても大丈夫だし、人を呼んで
儲けようと思ってるわけじゃないけど、心遣いができない人なんだと思う。
所々にそういう気配りのなさが出てくるので、嫌われるんだろうなぁ
でも、そういう人に限って、人に取り入るのがうまく、次々と新しい寄生先
見つけてくるから、困らないので改善されないんだろうね。
- 133 :名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 15:28:16.59 ID:oTadJrmj
- >>131
娯楽代ケチって、やりまくり
ゴム代ケチって、妊娠して
中絶代ケチって、出産する
って流れの、子沢山は経済的に苦しくても自業自得だと思うわけだが
- 134 :名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 15:35:04.74 ID:eQdqesXU
- >>132
自分も関係ないと思う。子供をたくさん作ったのだって自分のせいなわけだし
>取り入るのがうまく、次々と新しい寄生先見つけてくる
図々しいというか距離ナシというか、いきなり親しい態度を取るせいで、人によっては
「親しくなろうとしてくれてる」と受け取って、短期間に親しい間柄になる
そのうちに眉をひそめられて縁切りされて次の相手、って流れなんじゃないかな
- 135 :名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 15:37:07.09 ID:RV02NlVd
- 面倒見るのケチって、放置子に
躾するのをケチって、凶暴子に
…なるほど納得
- 136 :名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 16:09:22.75 ID:M/v8Yw8N
- >>128
「貴方は家に呼んでくれるわけでもないしウチにくるばかりで
物をねだってばかりだ。対等な関係が築けるとは思わないので
もう付き合わない」
と主張して、その後メールなどは無視。
ちゃんと言った後でも「○日行ってもいい?」ってメールはちょくちょく
来てた。見ないで削除した。
- 137 :名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 16:11:30.47 ID:M/v8Yw8N
- 自分の場合はちょっと頭のよわいクレクレさんだったけど
ずる賢いセコケチさん相手のCOは根回し必須じゃないかな。
- 138 :名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 21:28:01.69 ID:DTHdp6Md
- >>136
>「貴方は家に呼んでくれるわけでもないしウチにくるばかりで
>物をねだってばかりだ。対等な関係が築けるとは思わないので
>もう付き合わない」
>と主張して、
良かったら、この主張した後の相手の反応をkwsk
- 139 :名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 21:41:24.10 ID:CZsjh0Le
- 私は>>129さんの苦情がてらの苦情の部分をkwskしたい。
教えてクレクレ。
- 140 :クルーザー ◆A84El5WL/Jl2 :2011/07/20(水) 10:04:38.29 ID:2LM0ho5M
- クルーザーです。
クレ家族の気味の悪い進展ありましたので書かせて下さい。
○ャトレーゼの一件の後、クレ子担任は返却ついでに色々お説教をしてくれ、我が家の凸は収まった・・・
筈でしたが、普段は使わないエントランスに日参、午前中は家族でぶらぶらしながら待ち伏せていた様です。
うちのマンションはエントランスが3つあり、普段は駅やスーパー行きの住民専用バスを使っていたので、全く気がつきませんでした。
(クレ家族がたむろしていたのは駐車場側のエントランスホール。
郵便を取りに行くときにしか行かない)
昨日郵便を取りに行った際、管理人さんに郵便受けを覗こうとしている部外者がおり、声をかけるとうちの事を尋ねてきた。
答えられない。部外者は入らないで!
と、つまみ出しすと、今度は路駐してたむろ。
公道なので、管理人は手をだせない。
と、教えられ唖然。
しつこい!キモい!
とりあえずポストはエントランスホールから出なくても郵便は取り出せますし、傾斜があるので火バサミでも入れなかったら外からは取れません。
何が彼らをそこまでさせるんだか
- 141 :名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 10:21:26.12 ID:ZV3jVl/S
- キチに進化しちゃったか…
相手はキチだから、通常の「人」相手、話せば分かると思っちゃ駄目です。
あなた側の家族の精神がやられちゃうからね。相手は「人」じゃないんだから。
キチが持ってるのは、キチ理論。行動はキチ法則に沿って動く。
決定的な破壊行動の証拠をつかむまで、被害側は神経消耗戦になるので、
ストレス解消先を確保して、キチの動向捜査網を広げて、どうにか凌いでください。
- 142 :名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 10:24:06.46 ID:cDhYuoXs
- かの国出身かもな
「自分の食えない飯なら灰でも入れてやる。」
意地でもついていくか、行けないんだったらレス主もろとも行けなくしてやる
- 143 :名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 10:26:41.47 ID:uSmEpg4a
- クルージングツアーとか言ってたみたいだし参加費徴収済みで後に引けないとかじゃないの
- 144 :名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 10:34:58.74 ID:Q1Lz1IM2
- >>143
そう言う展開だったら笑えるな、盛大に自爆してほしいものだw
- 145 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/20(水) 10:38:06.34 ID:L3+yKslj
- 路駐なら通報でいいでしょ
「住人の個人情報を知りたがってた人が路駐して住人の出入りを見張ってる」
と言えば巡回に来てくれると思うよ
今後のことを考えると、ただ通報するより署に行って相談したほうがいいんじゃないかな?
以前警官に来てもらってたみたいだから
「その後こんなことになりました、もしも行動がエスカレートしたらすぐ来てもらえますか?」
という感じで
- 146 :名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 11:23:25.45 ID:Zc965ZNs
- >>140
公道を占拠するのは犯罪だから警察に通報すればいいよ
郵便入れ除くのもやはり犯罪だから、それは今のうちに警察に連絡しておきな
またやられたときに、常習扱いになる
- 147 :名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 11:32:20.73 ID:jxZCgwd4
- >>138
たぶん頭の中身が小学生並みだったんだと思う。
ポカーンとしてたけどその後何事もなかったかのようにメールが来る。
内容は毎回「来週いつ私さん家に来ていいか教えて」
「月1回子供を預かって」とも言われだしたので(この話は託児スレに書いた)
うまいこと言って父親の名前や携帯・住所とか紙に書いてもらった。
縁切り後だけど子供を玄関放置されたとき用に連絡先は保管してる。
- 148 :名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 13:47:07.21 ID:dBjubQDH
- >>145 >>146
そうだよね。
公道なら「不審車」が出入り口にずっと止まってると言えば
警察がすっ飛んでくるよね。
公道だから手を出せないっていう管理人が変。
- 149 :名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 13:49:37.92 ID:C4ze2LfO
- >>147
>うまいこと言って
ちょ、ここ省いちゃいやん。是非kwsk!
- 150 :名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 15:57:03.69 ID:qsrn+sPp
- >140
手紙はしばらく局留めしておくといいんじゃない?
- 151 :名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 15:57:08.35 ID:wXjVKfLR
- >>140
手が出せないと管理人が本気で言っているようなら警察と言う方法を教えてあげて
警察沙汰を嫌うのは分からんでもないが何するかわからない不審者が常駐し
管理者がそれを放置するような物件じゃいずれ人は離れていくよ
- 152 :名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 16:07:01.22 ID:Zc965ZNs
- 管理人は手を出せない、じゃなくて煩わしい手続きをしたくないから
手を出したくない、と思ってるんじゃない?
迷惑かけてるのは自分じゃないし、迷惑かけられてるのも自分じゃない
一生懸命やろうとやるまいと、給料は変わらず
管理人の上の管理会社とかに苦情を入れた方がいいかもね
動いてくれないってさ
- 153 :名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 16:23:32.01 ID:jxZCgwd4
- >>149
文書で『一時預かり同意書』を作りました。
「預かるときはこれ書いてもらうね〜」と言ってかかりつけ医院や
アレルギーの有無、父親の緊急連絡先を書いてもらいました。
住所と父親の連絡先以外はいらないので捨てました。
だまし討ちみたいに託児されたので(一緒に遊ぼうと言って
予定を空けさせ、前日に託児依頼)夜中に頑張って文書作りました。
子供が死んでも責任とらないことと(←法的効力はないですが)
約束の時間を過ぎたら最寄の警察署に子供を届けることにも同意させました。
3時間預かったけど2歳児なのにまったく動かずおかしかったよ。
リビングの片隅でじっと座ってた。
オムツを1回替えたけどお尻の皮膚がべろんと剥けててかわいそうだった。
勝手にやっちゃいかんだろうけどアズノール軟膏塗っといた。
時折近所で母親と見かけるけど元気そうです。
もう幼稚園児なはずなのに入園してないようですが…
- 154 :名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 16:30:01.80 ID:9ybHkJD6
- 園は別に入園しなきゃいけないわけではないからね
小学校だったらやばいけど
- 155 :名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 18:06:14.30 ID:gLzY9q2m
- この季節になると思い出す クーラーと水道代を惜しんだケチ母から泣く子供を押し付けられ
風呂に入れたらトビヒで真っ赤で洗ってシッカロール叩いたらスースー寝た、っていう昔の書き込み
今もそういう子が居るんだろうか
- 156 :名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 18:12:40.78 ID:qIlgcdRY
- レジャー関係にうちも…
大学生の娘の「部活の合宿」に子供をつれてけっていう馬鹿が出たよー
合宿費用のために暑いなか頑張ってるわwって昼に同僚と話してたら沸いてでたよー
運動部ならシッカリしてるから大丈夫ってなにが?子供と遊ぶ体力あったら練習につぎ込むに決まってるじゃない
そもそも無関係な人間しかも子供を合宿に同伴なんてできるわけないでしょ
運動部の食事量なら多いから子供分くらいわけても平気よねってそんなわけがないしタダ飯する気かあつかましい
子供だから添い寝すればいいとか疲れて寝るのに他人の子供と一緒に寝たい子がいるか馬鹿
うちの娘だけ夏休み満喫ずるいずるい!子供がいると楽しいよ!子供の面倒見ることで家庭的アピールで彼氏ができるよ!とかないわ
子供がいないあいだうちは夫婦でゆっくりするなんてずるい!とか…
あとは、合宿先が千葉だから空き時間もしくは最終日にネズミにつれてってあげてね!って…無茶な
練習中も絶対一人は子供についてあげてね!とか無茶なことを散々言われてる
断わっても断わっても聞かない。ケチケチずるい!ケチケチしないで連れていって!うちの子可愛くないの!?とかいうけどまったく可愛くない
今も断わってるのにメールが届くわ鬱陶しい
なによりこの無茶な要求しておいて一銭も金払う気がないどころか交通費及びネズミ代すら学生に出させるプランなのが腹立たしい
- 157 :名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 18:20:48.29 ID:X1xuE7tp
- >>156
いつから行く等の細かい情報を知られてないなら、
音鳴らないように&別フォルダに隔離で放置
- 158 :名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 18:22:42.69 ID:UCorwrTN
- 寄るな!頼るな!屑!通報するぞ!で着拒否
- 159 :名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 18:32:34.14 ID:gLzY9q2m
- >>156
上司・人事部にキチメールを提示すればいいと思うの
- 160 :名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 19:05:28.59 ID:qIlgcdRY
- 細かい情報は知られていません
合宿所の名前も千葉の何処かも教えていません
メールはフォルダ分け済みで証拠として確保しつつ、>>158さんのように拒否の返事のみ送っています
明日にでも上司に迷惑していると伝えてみます、皆さんありがとうございます
とはいえ、万一うちに放置されたら即座に警察に連絡します
本当にあの人押しかけてきそうだし…でも、押しかけられても娘は一人暮らししてるのでうちにはいませんけどね
うちどころかこの県にいませんから押しかけてきたら爆笑しそう…
- 161 :名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 19:05:37.50 ID:mbW/FVS1
- 子供にとっても楽しいはずがないでしょう。
運動部系の合宿は観光地から遠いところでやるはずだし、
ネズミ園に行く余裕などあるはずないし。
ただの嫌がらせでしょ。
- 162 :名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 19:15:24.30 ID:FXu14i2V
- 普通に上司に相談でいいんでないか?
このままでは業務に支障きたすと言って
- 163 :名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 19:35:42.11 ID:WDCJwSHk
- >>155
それ書いたの多分私だ。
ケチ母、その後どんどん図々しくなってきたので引っ越しを機に縁切ったよ。
- 164 :名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 19:39:02.66 ID:Dx0KioA5
- 千葉って広いもんなあ。千葉に行くなら海に連れていけというのかと思ったら。
- 165 :名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 19:46:44.33 ID:eylbBarg
- >>163
乙だったね
貴女に面倒を見る義務は一切ないから逃げて正解だけど、そんな母親に頼るしかない子供が可哀相だね
お風呂、とびひ、シッカロールですーすーとか想像しただけで泣けるわ
- 166 :名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 19:57:52.89 ID:PSYoJ3eB
- やばいねその親
ちなみにその子は何歳なの?
本気で言ってるなら頭おかしい
- 167 :名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 20:05:57.83 ID:KErr2ji4
- 千葉とか放射能汚染怖くないの??
まぁもともとそっち方面に住んでるなら今さらだけど。
- 168 :名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 20:18:00.89 ID:Q1Lz1IM2
- 今時放射能汚染とかwwww
- 169 :名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 20:22:52.85 ID:Zc965ZNs
- 直ちに影響ないから大丈夫
そんな先のことを考えて生きてられないでしょ
何があったら集団訴訟になるから、そのときに考えればいいよ
- 170 :名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 20:28:18.73 ID:1sNSeDZV
- 千葉の運動系の合宿地に選ばれやすい地域の一つにすんでいるけど
1週間おきに近くの小学校のグランドで測定して、
地表5センチの平均がだいたい0.05マイクロシーベルトだよ
- 171 :名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 20:32:50.13 ID:ckbo0aq7
- >>170
ご近所のような気がするw
- 172 :名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 21:02:10.34 ID:RBU8x3rB
- >>153
> 2歳児なのにまったく動かず
>オムツを1回替えたけどお尻の皮膚がべろんと剥けてて
児相案件
- 173 :名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 22:16:49.35 ID:tiP634t3
- 170-171
あまり離れていない近所のような希ガスww
- 174 :名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 22:28:33.87 ID:jxZCgwd4
- >>172
暴力は受けてないけどネグレクトで通報しようか迷った。
しばらくしてオムツがとれたようだし、ご飯はもらってるようなので観察中。
服の洗濯とお風呂は週1〜2回のようだけど。(臭いで判断)
- 175 :名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 22:32:25.58 ID:jxZCgwd4
- >>172
やっぱ児相電話するわ。サンクス。
推測だけどゴミ屋敷だし職員に訪問してもらう。
小学生の長女いるけど祖父母宅に避難?してるらしい。
母親が「あの子はあちら側(祖父母側?)の人間だから」って言ってた。
今でも言葉の意味がわからん。
- 176 :名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 22:34:12.83 ID:jxZCgwd4
- セコ話から託児にスレ違いになってすみません。
児相電話して何か進展あったら託児スレに書き込みます。
- 177 :名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 22:37:15.79 ID:n3IjI7rm
- >>175
長女は旦那の子だけど、2歳児はプリン相手の子で
祖父母もその事を知ってるとか
- 178 :名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 23:01:55.99 ID:jxZCgwd4
- >>177
フェイク入れてややこしくなったからフェイク無しにしますね。
上の子は長男で母親の連れ子。下の子は現夫の子。
男なんで性的虐待とかの疑いは薄い。
長男が言うには「祖父母宅はちゃんとオヤツや晩ご飯が出るから
両親の家には帰らない」そうです。
- 179 :名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 23:08:22.32 ID:0q87/Rq5
- 父方の祖父母になつく長女=敵認定なんだろ
長女可哀想と思ったが、毒母から逃げられて良かったの鴨試練
- 180 :名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 23:09:58.70 ID:cv3agiEZ
- 放射線機にする危険廚もなぜか鼠は除外なんだよなw
- 181 :名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 23:11:33.87 ID:0q87/Rq5
- チンタラ書いてたら本人の解説が来てた。
てか、フェイクなのか?長女
- 182 :名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 23:42:34.25 ID:pUax7+XX
- 千葉県はさ、中途半端に広い上に道路事情も良くないから、単に千葉って言ってもね
同じ千葉県に有るからって言っても、鴨川シーワールドと鼠園を同じ日に両方行くのは
無謀だしw
- 183 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/21(木) 00:23:28.82 ID:qVGZ6WWI
- 長男=母親の連れ子 が 母親を嫌って祖父母宅に行ってるのか・・・
- 184 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 07:14:35.59 ID:ZBdJ1bBa
- 元旦那のトメじゃまいか
- 185 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 10:12:53.72 ID:9o/mvymi
- >>182
チーバくんならららぽーとでお買い物した後にマザー牧場行けるけどな
- 186 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 10:58:52.74 ID:QC15KeGh
- チーバくん、パねえw
さすが体育会系
- 187 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 11:00:23.12 ID:v9o1hwYJ
- スレ違い雑談は雑談スレへ行ってください
- 188 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 11:03:18.21 ID:WbM8A2w/
- 串じゃないとキュンとこない
- 189 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 11:11:12.54 ID:Oh01YiID
- |
|
/ ̄\
| ^o^|
\_/
_| |_
| |
|
|
- 190 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 11:39:34.66 ID:l9vBVbEX
- \ /
\ 丶 i. | / ./ /
\ ヽ i. .| / / /
\ ヽ i | / / /
\
-‐
ー
__ 自 治 串 で す --
二 / ̄\ = 二
 ̄ | ^o^ |  ̄
-‐ \_/ ‐-
/
/ ヽ \
/ 丶 \
/ / / | i, 丶 \
/ / / | i, 丶 \
- 191 :1/2:2011/07/21(木) 12:17:06.83 ID:5wld8Ylx
- 旦那がセコママにロックオンされてんだけど投下してもいいかな?
旦那と私は同じ会社で同じ部署。
最近パートさんを増やし、10人ほど入ってきた。
後出しになると嫌なので書いておきます。
行きは旦那の車、帰りは時間が合わないので電車です。
社食は前払いのカードで食べれますし、カードは社員証と一緒に入れてます。
飲み物だけは喫茶室で買うと高いので、いつも缶かペットです。
前置きはここまで。
たまたま財布を忘れた日があって、旦那にお金(小銭)を借りた。
私「財布忘れたみたい。ジュース代と電車賃貸して?後で返すから」
旦「わかったよー」
ってなやり取りで500円借りた。
そこを新しく入ったパートのおばちゃんS(高校生の子あり)に見られていたみたいで
午後の休憩の時に旦那のところへ行って
S「Aさ〜ん。お財布忘れちゃったの〜。小銭貸してくれません〜?」
と言ってきたそう
旦那は貸し渋っていたようで、まだ仕事の途中だからって逃げようとしたら
S「なによ!あっちの人(私)には貸してたじゃない!差別するのか!」「不倫してんじゃないのか!?」
と叫びだした。なんだなんだと行ってみたら。
S「財布忘れたなんて言って集ってたろ!」って指差された。
私「妻ですけど、旦那からお金借りちゃいけませんか?」
って言ったら真っ蒼な顔してどっかいった。
- 192 :2/2:2011/07/21(木) 12:21:55.22 ID:5wld8Ylx
- 帰ってきた時、部長に呼ばれて会議室でお説教されてた。
即日解雇にはしないけど、今度問題起こしたらやめてもらうよ。らしい。
旦那と私も呼ばれて、一応謝られた。その時の捨て台詞
S「夫婦なんて聞いてないハメられたんだ・・・」ってつぶやいてた。
お説教後、部長が「全員注〜目!AさんとKさんはご夫婦でーす。不倫じゃないのでこれからは気を付けてくださーい」
とやってくれた・・・恥ずかしかった・・・
それから1週間経つけど、特に問題は起こしていないよう。
セコキチだったかなぁ。といまさら思った。
- 193 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 12:23:30.15 ID:m1CITyrm
- その捨て台詞は部長も聞いてたの?
聞いてなかったなら一応報告しておいた方がいいんじゃないか
- 194 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 12:26:05.05 ID:eQLR+RmT
- いやー、いいトラップで要注意パートがわかってよかったね。
これがなかったら、絶対に大きなトラブルが起きてた気がするわw GJ!
- 195 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 12:30:02.81 ID:63+5tbC7
- そのパートは絶対借りても返さないだろうな…
- 196 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 12:44:58.64 ID:NOvoy/LF
- AさんとKさん
夫婦別姓なのか…
- 197 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 12:46:42.50 ID:Oh01YiID
- >>196
独身時代からの会社なら旧姓で通すこともけっこうあるよね?
- 198 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 12:48:39.97 ID:NRFR7nFY
- 両方苗字とは限らんだろ>AとK
- 199 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 12:50:01.19 ID:v6QEg//P
- 社内結婚なら、紛らわしいから旧姓で通すのは
ふつうにある話だな。
- 200 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 12:53:20.95 ID:F/AVAwSo
- 佐藤やら鈴木やら同じ苗字でも夫婦とは思わないしね。
- 201 :191:2011/07/21(木) 12:54:30.32 ID:5wld8Ylx
- ご飯食べてたらレスが。dくすです。
たぶん捨て台詞は聞こえてたw
だから「みんな注〜目・・・」をしたんだと思う。
社員は全員知ってることだし、古くからいるパートさんも知ってるし。
後出し乙なんだけど、新しい人が入ったら歓迎会と称して飲み会をするんだ。
いつもそこで「A君とKさんは夫婦なんだよ〜。若いっていいねぇ〜w」と紹介してくれる。
だから別に言うこともなかったし、初日だし・・・
>>197さんや>>199さんの言うとおり、独身時代から同じ職場で
社内結婚なので、同じ名字じゃややこしいから旧姓なんです。
普段の生活では私もAです。
そーいや、結構前にやめたおばちゃん(40前半)は、私と旦那が同じ住所と知って
ショックで辞めて行ったことがある。旦那の事が好きだったみたい。
私ら夫婦に問題があるのではないだろうか・・・w
- 202 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 12:57:25.29 ID:Oh01YiID
- >>201
旦那さんがもてるタイプなら、「金貸して」をきっかけにお近づきになりたかったのかもね。
いまだに小学生女児みたいに相手を怒らせるor距離感無しをして異性の気を引くオバサンいるんだよなー。
- 203 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 12:59:07.30 ID:NOvoy/LF
- なるほど納得
- 204 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 13:03:34.56 ID:cEx2t8Q4
- >>201
それだけ魅力がある旦那なんだよ、素直に喜んどけw
- 205 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/07/21(木) 13:05:25.28 ID:owYtGhAA
- >>201
ん?その人は初日でやらかしたの?
すごいな。
- 206 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 13:05:56.62 ID:WbM8A2w/
- ってか勤めた初日から社員に小銭といえど金借りるとか・・・厚かましいし恥ずかしくてできない
本当に財布を忘れたとしてもメチャクチャ迷惑かけてでも家族に頼るわ
- 207 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 13:08:41.71 ID:9o/mvymi
- 旦那の小遣い減らすチャンスじゃん
きっかけに全部自分で握っちゃいなよ
男に金持たせると録なことないよ
旦那にムダにタバコや酒買われるならママ友とホテルでランチしたほうがいいし
男女平等の時代なんだから奥さんが主導権握らないと
- 208 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 13:09:41.99 ID:IUoMFzDn
- >>207
そんな餌につられるクマー(AA略
- 209 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 13:10:04.36 ID:WbM8A2w/
- どこを立て読みだ?
ちゃんとメール欄に入れてくれなきゃイヤン
- 210 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 13:17:10.30 ID:jB/ALS5C
- この釣り針は食いついてもいいのだろうか
誰か悩んでるクマーAAプリーズ
- 211 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 13:19:51.62 ID:Oh01YiID
- >>210
. ∩_∩ ;
; | ノ|||||||ヽ `
, / ● ●|
;, |\( _●)/ ミ
; 彡、| |∪| |、\ ,
./ ヽ/> ) :
(_ニニ>/ (/ ;
; | | ;
' \ヽ/ / :
, //\\ .
; し’ '`| | ;
- 212 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 13:20:37.28 ID:zT5iwREt
- >>211
| |
\|\| ,,..‐-- ..,, |/|/
|~\ | ,,-''" "'‐、 | /~/|
ヾヾヽ、_|_ ./ ,,. .ノ''ノ "''ノ"''ノ,,.. ヽ |_/ //
\/ | / ノ .ノヽ | \/
/_ ●__| ,,' ) ノ、| ● .\
| ̄ ̄ ̄ ̄!illllliii iilllllliiii ヽ| ̄ ̄| ̄ ̄
\ \__|=・=- ヽ / -=・=- _| //
 ̄| \_| l  ̄ .| _●/|
/ ∧__| l |_∧ \
/ / | 地| ∨ .| ̄ ̄| ヽ ヽ
| | |__デ!´ー===- |____| | |
| | |._ジ| .|____|. | |
■ |_カ|_|___| ■
|\_/|
| |. | |
| |. | |
■. ■
- 213 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 13:24:16.16 ID:O4v84ONF
- えーと。基地外乙で良いのかな。
- 214 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 13:25:04.46 ID:WbM8A2w/
- キモイよw
- 215 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 13:25:35.38 ID:dZKCOzvd
- さっきの出来事…
自分含めて3人、近所のママ友と自宅でお茶してた時
セールで買ったブラウスが届いた
開けずに室内に放置
同居の姑に呼ばれて少しは部屋を開けて戻っった所にAさんの叫び声
A「やめなよ〜ムリだって、入らないって、破れるって〜」
B「大丈夫だって、○ちゃんと体型に変わりはないからいけるって」
私が部屋に戻ると同時にはじけたボタンがバシーン、バシーン、バッシーーーーン!!
私167cmでガリ、Bママ140cm前半の推定60kg以上?
何が体型一緒やねん…
Bママ「ごっめ〜ん、身長違うだけで体型は似てるから入ると思った☆」
私茫然としていたところ、昼時だったんでBママそそくさと帰宅
お裁縫が得意なAママがボタン(3個とれた)付け直してくれると申し出てくれました
あとでBママ宅に文句言いに行く!!
- 216 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 13:27:00.00 ID:Oh01YiID
- >>215
乙。
140cm台で60kg以上なんて超デブだよね……
- 217 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 13:27:40.45 ID:tK8x+66Y
- >207
夏休みに入ったんだね
- 218 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 13:31:02.30 ID:1kXtodWK
- 勝手に開封して勝手に着ようとするなんて
体型似てる似てない以前にありえないわ
- 219 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 13:32:20.88 ID:O4v84ONF
- 付き合いと家に上げるのをやめるべし。
他人の持ち物を勝手に着るとか、学生でもあり得ないよ。
- 220 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 13:33:01.13 ID:nmsx0l6l
- >>215
他人の荷物を勝手に開ける
服破損させて逃亡
まだ友だち続けるの?
- 221 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 13:38:40.67 ID:7r4upAPx
- 140cmで60kgって達磨じゃないかw
- 222 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 13:41:40.15 ID:akGENwgL
- 何かの間違いで着ることが出来たら、どうするつもりだったんだろう
お約束の「クレクレ」かね
- 223 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 13:42:56.77 ID:g9jGk3Qk
- >>222
「私の方が似合うみたい☆ちょうだい☆」
- 224 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 13:43:15.40 ID:q2OKJ/d5
- これまでにもよく家へ上げていたなら
こまごまとしたものを無断でお持ち帰りされていそうだ。
トイレットペーパーとかミカン2個とか。
- 225 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 14:02:14.87 ID:8y3HbY3D
- いくらセールとは言え、開封されて着られた時点で服は新品じゃなくなるし、ましてやボタンが飛んだなら弁償&賠償責任ありだろう。
ちゃんとICレコーダーを持参&セットOnして弁償要求と誓約書を書いてもらった方がいい。
- 226 :sage:2011/07/21(木) 14:10:45.52 ID:Tff5ol8r
- 激しく同意。
ちゃんとしかるべき処理しないとなんかつけあがりそう('A`)
ところで、今報告良かとですか??
今まとめてる最中なんですけど。
そうですが、良いですか。
ありがとうございます ←
- 227 :sage:2011/07/21(木) 14:12:13.08 ID:Tff5ol8r
- いつもまとめで拝見させていただいております。
私とママ友さんと同じ幼稚園に通うAさん(仮名)が、テンプレ行動にピッタリとあてはまる人で。
みんなその香ばしい行動から距離を置かれているのにも関わらず、立ち話とかしてると乱入してきて「ここじゃなんだからお宅にいって話しない?」とか言うんです。
もちろんその人が帰ると何かちっちゃいもの(トイレットペーパー、ゴミ袋、調味料入れの計量スプーンその他モロモロ)なくなってたり「お茶請けってくれしかないの?プッ」みたいにヤらる上に言いふらされるので、当然ここらへんの人達は家には入れない近寄らない
そうしたら「あたしだけのけものとかひどい!いじめだ!フジコ!」って幼稚園の方に泣きついたりしているらしく
「ただの井戸端会議で家に入れろお茶出せお茶請け出せっていう方が変じゃないですか?」と撃退していました。
- 228 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 14:13:23.64 ID:Tff5ol8r
- まぁ、そんなかんじの香ばしいAさんが、私とママ友とでここのスレの話をしていたら
「え?なになに?なんのはなしぃ?」とやってきて(背後からだったから気付かなかった・・・というよりは、最近井戸端会議をしている人を見つけては潜んでるみたいで
お得情報とかあると突然食いついてきたり、暑いから中にいきましょぅかというと現れて憑いて(誤字ではない)くる)
ママ友は「世の中にはセコケチっていうキチガイが居て大変ねっていう話をしてたのよ」と、pgrしながら教えてあげたところ
「あー、居るよねそういう人。どういう神経してるんだろー」とか言い出しました。
ママ友はかなり気が強い方なんで「そうなのよ。今私のすぐ近くにも一人居るんだけど、無自覚って恐ろしいわよね」とニッコリ。
それに対して、そのAは、私がそのセコケチでママ友さんが迷惑を被ってると変換
「あたしぃ、ちょっとママ友さんと相談があるからぁー」とか言いながら、私を遠ざけようとするA
思わず笑い出してしまう私
- 229 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 14:14:30.70 ID:Tff5ol8r
- そのAさんを軽やかに無視して「ところで、まとめサイトのサイト作ってる人って誰なんだろうね、毎日大変でしょうに」とママ友が話しかけてきたので
「そうよねぇ」と返事をしたら「なにかお裾分けとかしてあげたくなるよね。大変そうだもんね。今の時期アイスとかいいよね」とママ友が
この時点で「お裾分け」なんてキーワードを出したら確実にAが食いつくのでは?と思ったんだけど、ママ友はニヤニヤ顔。
案の定、そのキーワードにAは反応したんだけど「そんな知らない人らあげるんならコッチにクレクレ」的な事を言うかと思ったら
「実は、その管理人ってあたしなんだよねぇ(チラッ」
;`;(;゚;ж;゚;)ブッ!
ネタ?これってネタなの? 意味が解らないんだけどwww
とか思って笑うのが我慢できなくなってたらママ友さんが噴出。
「ちょwwwwwwwあなたが管理人とかありえないんだけどwwwwwwwwwww自分のしてる事考えてよwwwwwwwwwwwwそんな嘘までついてアイス欲しいのwwwwwwwww」
と、もう芝生やしすぎだからっていうくらいで爆笑。
私はもう顔が真っ赤になるくらいに笑うの耐えてしまってました
- 230 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 14:17:29.93 ID:lk9SaKch
- 読みづらい。
改行くらいしてくれ。
- 231 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 14:18:39.43 ID:Tff5ol8r
-
そのあとは、ママ友がセコケチについて説明。
一語一区「あなたみたいな人の事をいうのよ」と説明つきで。
結果、盛大にフジコってAは去っていきましたけど。
ただ、そのママ友のターン!の時に、Aの被害者の人達が「そうそう。迷惑してるんだよね」と援護射撃をしてくれたりしていた為
「何!?いじめるのがそんなに楽しいの!?この貧乏人が!ケチな上にフジコー!」(聞こえなかった)
と、ものすごく爆発をしておりました。
しかもギャン泣き。 ガン泣きっていうか、ギャン泣き。
周りはもうドン引き
今夜あたり、Aの旦那がフジコ突撃してきそうで怖いですw
- 232 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 14:19:42.05 ID:Tff5ol8r
- >>230
ごめんよ(鬼汗)
- 233 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 14:22:01.55 ID:kUlFBF0z
- 旦那も同類なのね…
- 234 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 14:25:05.06 ID:cEx2t8Q4
- 文才ばかりはどうしようもない、一種の才能だ
凸の心配があるなら携帯の録音機能でもいいから録音できる準備を玄関に。
それから旦那にメールを送っておく(外で鉢合わせ、嘘を信じた旦那が連れ帰るのを防ぐ)
もしもの際は援護を頼むと話をしていたママ友を中心に証明を依頼
で、A旦那は凸してくるようなA溺愛タイプなの?
- 235 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 14:26:11.83 ID:g9jGk3Qk
- なんかそこまで酷いとAは病気だと思う。
- 236 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 14:28:08.81 ID:lQOY84NN
- >>230
う
っ
せ
ぇ
よ
、
黙
っ
て
読
ん
で
ろ
ほれ、満足か?
- 237 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 14:31:28.55 ID:g9jGk3Qk
- >>236
えー…
- 238 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 14:33:04.19 ID:WbM8A2w/
- >>227
お二人とも乙
取り合えず、まとめサンいつも本当にお疲れさまですには同意だ
- 239 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 14:36:35.27 ID:GhRTROmI
- ←でもう読む気うせた
- 240 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 14:37:55.87 ID:4CBF1jgP
- >>239
せめてもうちょっと読んでやれ(´・ω・`)
- 241 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 14:43:13.17 ID:STThbpvM
- >>221
あたしぃ149cmで53kgだけどぉ
けっこうなデブよw
- 242 :227:2011/07/21(木) 14:44:19.77 ID:Tff5ol8r
- 文才皆無でごめんなさい
後出しになるのですが、以前ママ友が旅行に行った時に買い出しを請け負ってくれて(知り合いの所とかで安く買ってきてくれました)
それを注文した人を集めて分けついでに「これ、オマケのお土産w」とか渡してる所にA登場。
もちろんママ友は「これ、頼まれて買ってきたヤツだからあなたに恵んであげるいわれはないし、みんな自分の家で必要なだけ買ったんだからあなたに恵んであげる余裕はない!」
そして「Aさんに恵んであげたい人はとめないけど、誰かに恵んであげる為に買ってきたわけじゃないから」とピシャリ。
もちろんその後に「恵んであげるのとお裾分けは別ですからw」とコッソリ言ってましたけど。
で、Aは旦那に「ママ友さんが、お土産とかお裾分けを見せびらかすだけ見せびらかして、「あなたに恵んであげるいわれはない」って言ってハブにして追い返したの!」
とでもマヤったのか、ママ友の家に突撃してフジコったそうです。
とりあえず、ママ友ネットワークで「今夜はできるだけ家に居る事。誰かの家に突撃されたらみんなで応戦に押しかけよう」という事で話がまとまってます。
- 243 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 14:45:30.42 ID:g9jGk3Qk
- >>242
キチ物件だね。
気をつけてください。
- 244 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 14:46:22.68 ID:NRFR7nFY
- >>242
その時に、A旦那は事情を聞いて納得とか謝罪とかは全然ナシ?
- 245 :227:2011/07/21(木) 14:54:33.31 ID:Tff5ol8r
- 仕事の関係上ICレコーダーがあるので、初めてプライベートで活躍するかもしれませんw
A旦那は事情を聞いたけど結局謝罪無しだったそうで。
ママ友が「これって窃盗も含まれてるって事解りますか?こちらとしては警察呼んで指紋とってもらって被害届出しても良いんですけどね!」と言ったら
さすがに「それだけは勘弁を」とか言ってきたらしいけど
正式な謝罪はもらってないと言ってました
納得してたのどうかも微妙みたいです
ただ、警察沙汰だけには過敏に反応してたそうです
- 246 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 14:59:25.54 ID:u3vxfP7H
- >>245乙
とりあえず、2-30文字位で改行入れてくれんかね?
- 247 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 15:00:41.27 ID:zAfrIHFs
- > 警察沙汰だけには過敏に反応
なんかあるな('A`)
- 248 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 15:06:05.06 ID:dZKCOzvd
- >>215です
Bママの家に行ったけど留守ダターヨ…(車なし、居留守ではなさそう)
Aママがボタンつけるだけでキレイに直りそうと言ってくれたんで弁償とかは考えてない
(というか、何店舗かまわったけど在庫なしでネットでたまたま1点再入荷品を買った)
Bママは小柄で小動物系の私かわいい☆系の人(ただのちびでぶにしか見えん…)なんで、
巨女コンプの私とは元々ウマがあわない
子供の事あるからダラダラ付き合ってしまったけど、もう完全にCOします!
みなさん聞いてくれてありがとう!
- 249 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 15:10:01.72 ID:g9jGk3Qk
- >>248
>小動物系の私かわいい☆
なんだろう、豚でもそこまで太って無いしな。
イメージ的にはメガマウス縮小版を想像してる。
- 250 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 15:11:31.74 ID:dZKCOzvd
- >>249
Bママは自称YUKIだよプゲラッチョ
- 251 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 15:12:56.44 ID:uvnrmu+p
- >>250
自称ブヒの間違いだといいね
- 252 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 15:18:52.67 ID:akGENwgL
- 背が小さい、というだけで
「自分はAiko」とでも思い込んでいる人なんでしょう
チビに多いよ
- 253 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 15:19:58.94 ID:h65kNspm
- 正しく鏡を見られない人って結構いるよね
- 254 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 15:27:33.58 ID:KVhRbI1G
- そういう人は一度、細身の人ばかりを集めた時に一緒に呼んで写真撮影しまくったらいいよ
よりデブが強調されるように下からのアングル、背が小さいを理由に前に立たせて遠近法でさらにデブに
そいつのまん丸ほうれい線くっきり二重顎の顔と細身の人のしゅっとした顔をドアップ並べて撮影
引き伸ばしてアルバムに張って来客すべてに公開
デブな自分が痩せようと思ったきっかけですorz
ほんと、どんなに惨めに写るか…
- 255 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 15:32:27.05 ID:t9q0OgVr
- >>252
あたしぃ、150cm、35kgのチビガリだけどぉ、「自分はAiko」は無いわぁ。
あたしの方が可愛いも〜ん。
これでいいかな?
- 256 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 15:32:51.51 ID:uvnrmu+p
- 通常の神経してないみたいだから、
巨乳なアテクシ!ガリガリなその取り巻き!
みたいになると思う。
- 257 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 15:38:59.55 ID:9ZQKq+Fp
- >>254
あたし写真映りが悪いのー。
実物がいいって言われる(ハート
- 258 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 15:43:48.12 ID:/9tkzncx
- >>255
んー、どっちもどっち。あいこだな。
- 259 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 15:45:23.94 ID:uvnrmu+p
- >>258
【審議中】
,、_,、 ,、_,、
,、_('・ω)(ω・`)、_,、
('・ω)u゚ ゚uu(ω・`)
゙uu゚( '・) (・` )uu'
゚uu゚ ゚uJ゚
- 260 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 15:55:52.14 ID:iaezJgUo
- 小柄だからかわいいって勘違いしてる人って多いよね
板野とジェシカやエビちゃんが並んだ画像見たらまじでそんな幻想消え去るわwww
- 261 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 16:51:26.73 ID:Ri1CWXvx
- Bママって森三中の村上さんみたいな感じかな?
- 262 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 17:00:53.35 ID:nmsx0l6l
- 小柄セコママは痩せてた頃は小柄で可愛かった・・・・とか
今は残念みだいだけど
- 263 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 17:14:28.43 ID:DSfsgo5q
- >>260
あの写真は悲惨だったな。
- 264 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 17:20:48.93 ID:cEx2t8Q4
- >>245
過敏に反応するのはよっぽど厳しい実家か前科持ちだ
もし来たら状況次第では応援より即刻警察のほうがいいかも
- 265 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 18:36:53.15 ID:wC7a4XN0
- せこケチもキチガイだが、それを楽しむという感性も下司だね。
今さら知った。
相手がいかにデブスか思い知らせるって…。
いじめの発想と同じじゃないか。線引きおかしくなってない?
- 266 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 18:41:04.57 ID:uvnrmu+p
- >>265
どうしよう。
本人乙って言ったほうがいい?
- 267 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 18:57:20.91 ID:ywDHZgQG
- >せこケチもキチガイだが、それを楽しむという感性も下司だね。
このスレにいる自分は?wwwww
- 268 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 19:08:47.41 ID:d5oOs6cV
- >>265
実際にやるとか、ママ友がリアルで言ってたらドン引きするな
- 269 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 19:37:41.21 ID:srRr6K5i
- ブスはともかく、デブに無自覚の人っているの?
これだけガリ至上主義の世の中でさぁ
- 270 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 19:40:37.31 ID:rUxyDzxV
- デブなのにただの巨乳だと思い込んでる人ならけっこう居る。
- 271 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 19:46:30.32 ID:MvIWAWTt
- だよなー、とりあえず脂肪で胸がでかけりゃその下の腹の肉は見えない訳で。
それに「ガリガリのミイラみたいな女(普通の痩せ子)よりアタシみたいに
ちょっぴり(三桁いってるだろうくせに)太めなほうが男にもてるわよー」って
女なら私が高校生の時(10年前位)に実際いた。
- 272 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 19:49:31.59 ID:oH43zzoB
- 三桁行ってるのに「ちょっぴり」なんて図々しいね。
- 273 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 20:03:35.65 ID:srRr6K5i
- 自称ぽっちゃりとかさ…
- 274 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 20:19:30.80 ID:uvnrmu+p
- 勘違いってけっこう居るんだね。
学生時代の巨デブの口癖が「あたしポッチャリじゃない?」だったんだけど、
「そんなこと無いよー(ぽっちゃりレベル超してるから!)」って皆で言ってた。
後半はぶいてたから未だに気付いてないのかしら。
- 275 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 20:35:18.37 ID:bA0E/hnE
- まとめらんないのかね。読む気も起きない。でも乙。
- 276 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 20:43:41.99 ID:SvCGtagb
- 自分でぽっちゃりって言うやつは大抵巨デブだよなぁ…。
- 277 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 20:45:41.58 ID:iuUZQkiz
- >>227
×拝見させていただいております。
○拝見しています。
- 278 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 20:54:44.63 ID:E/iq936j
- >271
デブ専にモテてただけじゃない?
中途半端なデブより、三桁のったデブの方がもてると聞いたことがあるよw
- 279 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 21:11:00.42 ID:O/Yrw4UZ
- aikoってデブスじゃんね
- 280 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 21:12:21.83 ID:c6wMkmna
- 私にも胸がでかいのが自慢の同級生がいたが、(・Y・)ではなく UUこんな感じ
役員会で旅行に行ったときに一緒に風呂に入ったのだが、湯船に入ったとたんゆらゆらと浮いてきて思わず吹いてしまいそうだった。
本人は巨乳が自慢らしいが、あんな垂れ乳ちっとも羨ましくない。
- 281 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 21:27:49.91 ID:tU+2ApQ8
- 飛ばねぇ豚はただの豚さん
- 282 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 21:31:50.97 ID:6zw/HgKo
- 豚もおだてりゃ木に登る
- 283 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 21:55:15.55 ID:+ne5nY+4
- -―‐ ヘ _
/: : : : : : : : : :》《; ヘ: \
/ : : : : : :_: : : : /:/: : : | : : ',
/ /l/l/f¨`ヾ:/:/: : : : |: : : :l
/{ ' ト、 { /⌒ヽ: : : |: : : :|
{ y .ニ,ニ,ニ. Y } ゝイ ノ: : : |: : : :|
> 〈ー' ゙ー〉く / `7¨ l: : /l: : :/
/ ,二ニ二. ヽ / / l: / l: /
, ) / ヘ ヘ \ ヘ/-―‐/ {/ l/
し l 〈__ノ {___〉 l J /
\丶 ____ ノ/ l
/三二ニニ=≠T ┐-‐l
〈シ´ (__」_丿 l
| l |
| _」__ -―‐|
八 ( !| |
丶 __ > 、{_,ノ |
」 _ -―|
」 l
- 284 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 22:24:48.99 ID:2J/SNu1q
- 豚に謝れ!本物の豚さんは可愛いんだぞ!!
旨いんだぞ!!!
- 285 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 22:38:51.07 ID:v6QEg//P
- 本物の豚の脂肪率は意外と低い。
- 286 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 23:13:09.38 ID:insNNa3J
- >>282-283
おだてブタの中の人は古代進やヤン提督やネズミ男と同じ方だった…
- 287 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 23:18:53.84 ID:aVdcsTz6
- >>276
私はホントにデブなので、でっぷりとかどっしりとか言うようにしてる。
自分のことをぽっちゃりなんて誤魔化すなんて、同じデブとして恥ずかしい。
- 288 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 23:19:05.61 ID:tU+2ApQ8
- >>283っておだて豚って言うのか
知らなかった
- 289 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 23:29:12.62 ID:JV5rUiac
- 自覚のないデブや自称ぽっちゃりに関する謎は、こちらでどうぞ。
頻出です。
【祝!】デブにまつわる謎100匹【100(kg)スレ目】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/diet/1293266912/l50
- 290 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 23:45:31.00 ID:n6ZmPvvU
- >>280
あなたは私か!?w
巨乳自慢の同級生、一緒に旅行に行って
着替えている姿をみてびっくり!!
ブラを外したら、お臍近くまで乳が垂れていたw
あんな巨乳ならヒンヌーのままでいいと思った。
- 291 :名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 23:50:43.47 ID:BQZM0P0+
- >>290
高校の林間学校で、巨デブのショーツの
バックプリントの蜂のイラストが、
伸びきってわけのわからない生き物になってたことならある。
- 292 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 00:24:57.85 ID:KspdAArL
- 桃苗のでぶぱんつ〜〜〜〜っ!!
- 293 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 00:43:39.63 ID:NDjW1skf
- イチゴが伸びてる〜
- 294 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 01:03:39.98 ID:LbVV8fEA
- ジャパニーズ何とかパフェ食べたくなった
20数年振りに
- 295 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 01:18:46.53 ID:lTyTQxQc
- うわー、純クレを処分してしまったのが悔やまれる…orz
最近ひさしぶりに読みたいなー、と思い出したところなんだよなー。
- 296 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 02:20:46.72 ID:Q3kvaYXJ
- >>291
私は、蝶が巨大な蛾になったのを見た時、時間が止まった。
- 297 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 02:34:33.73 ID:ryOWzgdd
- こんな時間にごめん
吐き出しに来た
当方毒女なんですが、近くの保育園に通うママさんが突然日付変更くらいに突撃してきた
理由は、2週間ほど海外旅行に行く両親が、何故かいつもの通り食料品を買ってしまった為
処理してくれという名目で色々と送ってくれた
どうもそれを受け取る所を見られてたらしい
密林とかの買い物が多いので、知り合いの配達員さんと少しお話しながら荷物を受け取りました
「どうしたんですか今日はこんなにw」
「両親が旅行行くっていうのにいつもどおり買っちゃったみたいでw」
「ああ、どうりで冷蔵なんですねー」
みたいな会話をしたと思う。
で、24時少し前に鳴るピンポーンの連打
「奥さぁん。居るんでしょぉ?」の猫なで声
風呂上がりで着替えの最中だったので
「お間違えですよ。それに今何時だと思ってるんですか!迷惑です!」
みたいな事を言った気がする
「昼間お届け物があったでしょぉー?」
「お裾分けしてもらいに来てあげたのぉー」
「ご近所付き合いを疎かにするわけにはいかないでしょおー?」
と、意味不明の香ばしい事を言い続け、私を奥さん奥さんと言う。
- 298 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 02:35:26.66 ID:ryOWzgdd
- ごめんsage忘れてた
「見ず知らずの他人にお裾分けとか意味が解らない」
「常識を考えろ」
「近所迷惑だ」
「恥を知れ」
「警察呼ぶぞ」
と応戦しても、人の話を聞いてない
とにかく猫なで声で、語尾を延ばしながらひたすらクレクレ
そしてチャイムの連打と、ドアを叩く音と、ドアノブが回る音。
幸いお風呂に入ってる時に、玄関近くの窓は閉めておいたので、磨りガラスで中は見えずで本当に良かったです
このスレは前々から知っていたので「セコケチか?セコキチか?」と思いつつ、ICレコーダーで録音開始
幸いなことにドアを開ける前から「奥さん」と騒いでいたので知り合いではないと判断
そうしたら、2つ隣の仲良くしてもらってる人から着信があって「大丈夫?24しちゃったけどいいよね?」と。
「ありがとう助かる。っていうか、あの人誰なんだろ?」とコソコソ話をしているとサイレンが
ウチのアパートの前で止まったので、そのママさんが「あらぁ、こんばんはぁー」と警察官に挨拶。
警察官がウチのドアをノックして「警察です。チェーンかけてままで良いので開けてもらえますか?」と。
パトカーが停まったのとか見てたので、チェーンをかけたままドアを開けて、警察手帳の確認。
確認っていうけど初めて見たから本物かどうかなんて解らないよママン
- 299 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 02:35:52.46 ID:ryOWzgdd
- それでも「ほらぁ、やっぱり居るんじゃないのぉー。あんまり目上の人を待たせるもんじゃないわよぉ?」とか言いながらクレクレ
目上の人っておまwwwwwwww
サックリと無視して
「この人が30分くらい前に突然やってきて、お裾分けしてくれってずっとピンポン鳴らしたりドア叩いたりガチャガチャしたりしてて迷惑してるんです」
と報告。
突然のフジッコーーーー!!!
あんな突然フジコるんですね人間って
「アンタが昼間取りに来てって言ったから来てやってるんだ」
「なのに警察なんか呼びやがって!」
「アテクシの心は深く傷ついた!慰謝料よこせ!!」と。
あきらかに顔に「うわぁ」って出てるポリースメン
「あのう、今までのやりとりを一応録音してるんですが・・・」と言った所
再度フジッコーーーーーー!!!(何を言ってるのか解らなかったけど叫んでた)
「アテクシをおとしいれてそんなに楽しいのか!それをよこせ!慰謝料払え!!」とわめくわめく。
「話は署で聞くから、まぁ奥さん落ち着いて」みたいにのんびり対応するポリースメン
「アテクシに話すことなんかありませんから!!」と急いで立ち去るオバハン
「今度来る時に慰謝料用意してなさいよフジコ!」というのは忘れなかったすげぇ
- 300 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 02:36:05.87 ID:ryOWzgdd
- え? 見逃しちゃうの?とか思ってたら、多分露骨に顔に出てたのでしょう
「近所でも有名な人なんで、素性は知ってるんですよ」と苦笑い。
ひととおり説明して、ICレコーダーをそのまま提出
SDだけ出そうかと思ったんだけど、本体のままの方がと言われた なんでだろ?
で、その場でポリースメンが再生
「慰謝料っていう金銭の要求をされてますが、被害届出ますか?」と。
秋には転勤で引っ越す予定があったのと、もう疲れてたので「考えます」と言ったら
ポリースメンは聞いてもないのに名前と階級と何故か年まで言って帰っていった
で、少ししてそろそろ寝ようかなと電気を消した瞬間
ガッシャーンと窓が割れる音。
そして聞こえる「ざまぁみろぉー」の声
そんな時でも語尾を伸ばすのか
とりあえず、さっきのポリースメンに速攻で連絡
「窓ガラスが割られました」と。
ただ、ICレコーダーも何も無い
あのオバハンがやったっていう証拠はどこにもない
デジカメを持って窓に走ったけど逃げた後だった
すぐさま被害届を提出。
「犯人に心当たりは・・・、ありますよねw」と苦笑するポリースメン
窓ガラスはダンボールとガムテープで補強して
愚痴を書きに来ました ← 今ココ
初めてのセコ被害は、まさかのセコキチの方でした。
キチはまずいよキチは
さすが大厄
- 301 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 02:37:52.54 ID:ryOWzgdd
- 相手の人がママだと解ったのは、ポリースメンが教えてくれたから
母子家庭、生活保護、子供は幼稚園
あとは被害届出すのに相手の名前が無いと困るからとの事で名前(名字)
個人情報なんだけどと思ったけど、気にしない
- 302 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 02:39:59.69 ID:pXgVK3ie
- 明日はまだ平日なわけだが大丈夫かねチミ。
割られた所からの侵入に気をつけるのじゃよ。
- 303 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 02:44:36.65 ID:lTyTQxQc
- うわー、母子家庭、生活保護、キチ、見事に役満…
御愁傷様です。
- 304 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 02:55:32.55 ID:uCXfF11S
- >>303
この場合は厄満の方が相応しい。
>>297-301
乙でした。
- 305 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 02:59:12.15 ID:ryOWzgdd
- この騒ぎで大家さんが様子を見に来てくれました
小さくノックして「○○さ〜ん。こんな時間にごめんなさいね。
大家の○○ですけど、今大丈夫?」と、小声で。
開口一発「騒ぎ耳にしたからビックリして来ちゃった。こんな時間にごめんなさいね」と。
明日は会社お休みします
有給残り少ないのにw
そして何故かガラスの修理は大家さんがやってくれる事になりました
大家さんフレンドリーすぎだと思った事もあったけど
良い人すぎて泣ける(つД`)
- 306 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 03:01:38.84 ID:lTyTQxQc
- >>305
大家さん、いい人だ…
ガラスの修理もやってもらえるし、それが聞こえる程近くにいるってことは
頼りになるね。よかったね。
- 307 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 03:08:45.23 ID:JuQG71d8
- 乙乙。
秋まで待ってらんないかもねー
気をつけて
- 308 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 04:02:30.47 ID:nnHbkmtf
- うわー乙…
台風過ぎた後で良かったね(´・ω・`)
雨戸あるなら締めといた方がいいよ
再凸ありそうだし
引越しするなら被害届出しちゃえば?
- 309 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 04:16:06.34 ID:b27at/HT
- 逆そんだけ香ばしいので有名な相手だから誰からも誤解がなくて良かったね
いや、もちろん災難で超乙だけどね
- 310 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 07:43:07.02 ID:HsnIRybg
- 乙
大変な基地物件だったね。
しかし基地外の思考回路は判らんね…
いっぺん頭の中見てみたいわ
- 311 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 07:47:09.34 ID:x58vaflc
- 以前「人の脳から悪意を引きずり出して喰らう」とかいう怪物の漫画を見たことがあるが
その主人公(凄い食いしん坊)でも「こんなもん喰えるか」と後ろ回し蹴りかませそうだ。
- 312 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 09:10:01.69 ID:wze8WNxQ
- >>305
いやいや
ガラスは借主が関係ない以上大家が交換するだろjk
- 313 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 09:11:35.81 ID:eSPnvr0z
- それは借主に責任の無い場合だけだろ
- 314 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 09:35:33.61 ID:YsWAOMHt
- 297に責任あるのか?
- 315 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 09:53:14.62 ID:J7DcFK6R
- 責任はないけど、普通の大家なら、
「隣人トラブルで割れた窓は、退去までに自費でなおすか、修理の手配はするけど敷金から貰うね」
かな。
借主に落ち度のあるなしは関係なくて、それはトラブルのあった人と解決して、修理費用を弁済してもらうなり
そちらで解決してねー、的な。
ひどい大家なら、どちらが被害者であれ、隣人トラブルおこした借主も敵視するしな。
かなり神対応な大家さんだと思うよ。
- 316 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 10:47:10.06 ID:4pc/RGlm
- 被害届ださないの?
引っ越すなら出せばいいのに
- 317 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 10:55:16.91 ID:xRf33ZaN
- >>316
>>300 すぐさま被害届を提出。
- 318 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 11:25:17.28 ID:WMdSqi/+
- 借家人保険は使えないのけ?
- 319 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 12:03:10.76 ID:byz9lB/4
- >「話は署で聞くから、まぁ奥さん落ち着いて」みたいにのんびり対応するポリースメン
これ、トメが大好きな警察24時とか見てると、どんなキチ相手にでもデフォでこの口調するよね・・・
暴れてても「ハイハイハイハイ」って感じで。修羅場にあいすぎてて慣れてしまうのだろうか。
- 320 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 12:27:27.47 ID:p3+la41X
- トメじゃなくても好きで見るぞ!警察24時
- 321 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 12:49:18.84 ID:zrYSB7Qd
- >319
エキサイトしている相手に、同じテンションで対応したら
火に油を注ぐようなもん。
2段も3段も下手から始めて、ここぞって時にグッと行くんだよ。
- 322 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 12:49:28.14 ID:qND+aAsM
- >>319
慣れじゃなくて、そういう対応なんじゃない?
同じように怒鳴ったりすると収集着かないし
- 323 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 12:49:42.19 ID:nOWvXD8Y
- >>305
有名キチで引越し前なら周囲近隣のためにも大家へのお礼としても
がっつり被害届けを出してセコキチを檻の中に案内できるよう誘導してあげるべきかと
少なくとも回数兼ねることで子供引き離し、生活保護終了の材料になる
檻付き病院の中ならご飯つきで生活できますよ、と
投石もどうせその場思いつきの犯行だろうし、素手で触っているだろうから
石を投げたなら石に指紋付いてるだろうよ
- 324 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 12:55:32.03 ID:WjziReyM
- >>319
受傷事故防止対応の一つです
- 325 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 13:30:36.65 ID:pqQ+pgCv
- >>319
その対応が一番なだめるのに最適なんだよ
ソースは近所のおまわり
- 326 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 13:35:47.15 ID:yonYLVoi
- 被害者とは言え容疑者が
「母子家庭」だ、「生活保護」だ
しゃべってしまう警察官はまずいだろ。
- 327 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 14:13:33.20 ID:Wc2M9xMO
- 田舎のお巡りさんはそんなもん
- 328 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 14:31:32.66 ID:177lnWLj
- いいか悪いかは別として、警官としてどうせえこひいきするなら
>>305 >>>>>>>>>キチ母 だろw
>>305が通報までしたのに「見逃し?」って顔してたから
クレームつけられるくらいなら、職務違反してキチ情報流しても
いいやって思えるくらいのキチだってだけで
- 329 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 14:42:47.48 ID:d9udtZHE
- 独身だから知らなかっただけで、近所の有名人だったんでしょう?
警察官が教えなくても、近所の人から耳にはいったと思う。
小さい子がいるお母さん同士では有名人だったんだろうし、そのトメ世代にも知られてるはず。
そのぐらいの「有名人」のプライバシーなんて、あってないようなものだ。
- 330 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 14:46:15.51 ID:uyCu5xM6
- むしろ報告者がすでにキチママの事知ってる前提で話してたかもね。
- 331 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 15:25:06.78 ID:5AQC1xsY
- 亀ですが・・・・
ちびデブのママさんってヤツは なんで
「私って〜胸が大きすぎて〜背も低いから〜なかなか合うサイズがなくって〜」
「私って背が低いから〜幼く見えるから〜若く見られちゃって〜」
んで、揉め事を起こすと
「こんなか弱い私を〜イジメてヒドイ〜(ふじっっこ)」
背が140cmで60kgもあればか弱くは無いでしょ。
52歳。タダのおばちゃんにしかみえん。
- 332 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 15:28:40.66 ID:044SDqOI
- >>331
一瞬、「ダダのおばちゃん」に見えた。
そっか〜か弱くはないなぁ、と。
- 333 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 15:44:57.43 ID:pqQ+pgCv
- >>301
法的な意味での個人情報に含まれないからセーフ
- 334 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 16:01:55.76 ID:ryOWzgdd
- 皆様レスありがとうございました305です。
無事にガラスの修理が終わりましたー。
大家さんの知り合いで、実費だけで大丈夫だそうです。
「うちの主用物を破壊したから、器物破損でも訴えられるかしらw」
と、いってました。
「器物破損で も 」って言ってました。
今から警察に行くので、挨拶回りのお菓子でも買いに行こうと思ってるので、届けに行った時にKWSKして来ようかとw
あと、凶器(?)は、割れたブロックでした。
しかも握り拳大はあるんですけど…
うちは2Fなんですが、間違えて違うお宅に入ってて、しかも怪我とかされてたらと思うとゾッとします。
誰も怪我がなくて本当に良かった。
あと、上司(女の人)のkwskがすごかったですwww
「明日呑みにいきましょう!好きなだけ愚痴っていいのよ!!」
とムッハーなさってましたw
- 335 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 16:03:25.23 ID:GiaIn5x0
- >>334 乙
り、理解のありそうな上司でなによりだねw
- 336 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 16:09:29.62 ID:s9Wirl+2
- >>331
( Д ) ゚ ゚
52才・・・
- 337 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 16:13:59.71 ID:n4zOFjlu
- 上司ここの住人だったりしてww
- 338 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 16:34:56.62 ID:XjSCknMc
- フジッコは続報入っても食いつき良くないねぇ。
この二、三日は涼しいとはいえ、みんな夏バテで
ネタもしつこいものを受け付けないのかな。
または、逆に女上司じゃなくて、男上司(独身)にしておけばよかったのかもw
- 339 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 16:36:17.65 ID:XjSCknMc
- 誤爆…ごめんなさい。
- 340 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 16:39:39.75 ID:OhRHV1q6
- 誤爆なの?
- 341 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 16:44:36.58 ID:uyCu5xM6
- 他人様に対して夏バテがどうの言えないくらいのアホだわ
- 342 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 16:54:20.48 ID:cYPGOQsZ
- >>331
おばちゃんじゃなくても言うよねー。
いちいちイラッとくる。
- 343 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 17:39:26.16 ID:QrnE0XOT
- 150で50だから必死でダイエットしてるのに140で60なら死にたいと思うよ。
着る服ないじゃないの
- 344 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 17:41:30.21 ID:uyCu5xM6
- BMI30越えか……
- 345 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 17:48:57.25 ID:n7bBCnXF
- 140で60ならニッセンやセシールのキッズ、B体がジャストかな。
- 346 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 17:50:17.29 ID:RLNb8IXZ
- スレ違い雑談は雑談スレへ行ってください
- 347 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 17:52:31.01 ID:7PRiRNiB
- 140aで60`とかドラえもんじゃんww
- 348 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 17:56:13.98 ID:wVeszbft
- 可愛いじゃないか
- 349 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 18:20:12.55 ID:zOczCYGK
- なんとなく柳原可奈子で想像した。
- 350 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 18:49:00.22 ID:1+E6vmNz
- 柳原はデブの貧乳である意味レアだぞ
- 351 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 19:46:51.45 ID:ujrRqf9b
- 146で44でデブって言われて今は146で33まで落とした。
はい雑談です。ごめんなさい。
- 352 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 19:56:14.46 ID:GK0/+Gos
- 146の33とかどこの難民だよw
- 353 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 19:59:55.82 ID:CtvKex+x
- >>351
まだデブじゃんwww
夏は臭いから気をつけろよデブwww
- 354 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 20:39:06.86 ID:k7bSKqCc
- 140台ってどこのホビット族だよ
奇形遺伝子残すな
- 355 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 20:39:58.82 ID:uyCu5xM6
- なんで背が低いだけの人に酷い噛み付き方してるの?
- 356 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 20:45:09.40 ID:HsnIRybg
- きっと背が高くてデブorガリの方なのでしょう。
他人の体型を笑う人間はスルー
- 357 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 20:56:58.49 ID:GK0/+Gos
- たーぼぉはシンナーのやり過ぎで大脳無いと思う
脳幹と脊髄だけで生きてる
- 358 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 21:07:16.12 ID:GK0/+Gos
- 誤爆スマソ
- 359 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 21:39:08.34 ID:MAQMI0tY
- >>331
幼く見える事をよしとする傾向ってあるよね
背が低い女性だとそれがより助長されてるような気がする
子供がいる女で幼い方がかわいいって…ねーよwww
- 360 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 21:50:10.27 ID:Uu5++Q1E
- >>334
その窓を割ったブロックを警察に持って行けば
指紋から犯人を特定できるんじゃ?
- 361 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 21:54:21.24 ID:+D4fJ0ZQ
- ブロックでは指紋って取れないんじゃね?
- 362 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 22:38:10.49 ID:WzEJU9N1
- ブロックから指紋がでましたとか言えば
盛大に自爆しそうな気がするw
- 363 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 22:50:04.24 ID:wze8WNxQ
- 指紋は出ないけど
DNA取れるかもね
- 364 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 23:21:03.69 ID:Swk6iKFZ
- 来年から、子供幼稚園入れる。
園ママの中にはどのくらいの確率でセコケチがいるんだろう。gkbr
チラ裏すまそ
- 365 :名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 23:24:44.71 ID:nMLGeRcm
- >>364
スレタイも読めないんだから一緒に幼稚園からやり直せ。
- 366 :名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 00:54:30.84 ID:scXmZvpN
- スレと関係ない体型話いいかげんウザい。
いずれ自分も崩れる時がくるかもしれない、という想像力がないから
人の体型を嘲笑えるんだろうな。低レベルだね。
背の低いのは本人のせいじゃないし病気で太る人も沢山いる。
30代の時、四人産んでもウエスト56センチを保ってた母は、ステロイドの副作用で今はムーンフェイスだよ。
もちろん本人が一番苦しんでいる。
しかしそんなこと、他人にいちいち説明して歩かないんだよ。
デブ本人乙と思うだけかもしれないけど、目に余ったので。
失礼した。
- 367 :名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 00:58:24.52 ID:y9ydE81Q
- いつの話をしてるんだ?
もう終わった話を蒸し返してウザイってのは頭湧いてないかい?
- 368 :名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 00:58:34.81 ID:cMfRP1nZ
- >>366
そんなあなたもスレ違いな自分語り乙
- 369 :名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 01:32:21.20 ID:5iZiHpDy
- 出社してる間になんかおこってなきゃいいけど
- 370 :名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 03:19:38.99 ID:fhnjOF2C
- 366の「スレチな体型の話はやめれ!」に大いに賛成する
が、以下に続く文章読んで腰砕けたw
お前もじゃねーか
- 371 :名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 03:25:32.59 ID:114cuKgi
- 以前「私の名前、ハイジです!」と言った奴が、まさに身長140センチ、体重60kgクラスだった。
思わず「ほっぺが真っ赤だから?それとも体型?」と返してしまったけど。
- 372 :名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 04:59:30.90 ID:bEA8g1CW
- ハイジってデブなの?
- 373 :名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 05:24:56.43 ID:YDNbkzKN
-
敗児
欲望に敗れた児
- 374 :名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 07:57:46.05 ID:Rm5Hg7Z6
- こどもなら当たり前の幼児体型=くびれ無し・寸銅・背の割に幅がある
あとは解るな。
- 375 :名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 09:24:55.42 ID:3DIgLp8/
- 大人の〜ホビット!
- 376 :名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 09:48:30.44 ID:RX6lS7qs
- まてまて、140p、60sでも体脂肪率10%台かもしれんど
- 377 :名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 10:14:29.21 ID:+rW/K01/
- それ、どんな柔道選手www(レスリングでもか?)
- 378 :名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 11:22:45.81 ID:P9NHRQ9g
- 痩せてる太ってるを体重だけでみるのも変だがな。
筋肉ない痩せてるやつの皮膚のたるみが...
- 379 :名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 11:32:33.78 ID:QKhm+Tcy
- >>378
いやいや、140p、60sは太ってるってば。
- 380 :名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 11:40:36.91 ID:MELgcDqW
- 160で60キロでも二重顎になるんだぞ?
140で60もあったらぽちゃで済まないレベル、着やせしても無理
- 381 :名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 11:49:11.67 ID:sOOWTNKd
- BMIが30超えたら間違いなく豚
- 382 :名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 11:52:39.89 ID:jXBWDQZF
- もうやめて!私のライフは0よ!
- 383 :名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 11:55:48.50 ID:KZkQefy+
- ・・・豚orz
- 384 :名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 12:30:43.79 ID:DqilH3VZ
- デブ話したい奴は「発見!無自覚デブデブママ」スレでも立てて
そこで思う存分話せや
- 385 :名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 13:27:41.73 ID:TgRbN7yT
- 微妙にセコであわよくば託児したいママさんの誰彼かまわず
「夏休みどこか行く?実家は行くんじゃないの??いいなぁ、ウチの子どこにも行けなくてぇ・・・エヘッ」
という上目遣い察してクレクレ絨毯爆撃が始まりました。
あれ聞くと夏だなぁ〜って思うよねとママ友としみじみしました。だが夏休みの予定は教えん。
- 386 :名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 13:46:58.51 ID:QKhm+Tcy
- >>385
そういうのってクレクレだったんだ。
鈍いからまったくわからん。
「どっか行くの?」
「行くよ」
「どこ行くの?」
「旅行」
「いつから?」
「いつからだっけ?旦那に聞かないとw」
「うちの子どこにも行けなくて」
「休み取れないの?そういう会社酷いよね。時期ずらすのも駄目?(以下、ブラック企業と労働基準局の話題を一方的に」
「お金なくて」
「うちもうちも!うちはねー(以下、節約について一方的に」
いつも向こうが帰りたそうになって終わる。
学生時代も私の大学と隣接してる大学の子とバイトで一緒で、文化祭が同じ日になった話してて
「友人との待ち合わせまで私さんのとこ見てみようかな」
「うん、うちの大学の楽しいと思うよ!」
「私さん、居る?」
「うん、居るよ!」
「行ってみようかなー。でも一人だしなー。」
「一人でも面白いよ!」
って会話してたな。今思いかえすと、誘われてたのかな。
- 387 :名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 13:55:40.66 ID:LtcXfuqL
- そういうのいいから
- 388 :名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 14:13:07.51 ID:spwftL3x
- 386の周囲の人、ご苦労様。
多分クレクレじゃない人もいっぱいいると思うよw
- 389 :名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 14:22:06.67 ID:bzZbdV0i
- すげぇ天然砲…w
- 390 :名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 15:26:31.95 ID:Rm5Hg7Z6
- クレクレじゃなかったらきちんと誘うか、スルーで終了だから問題ない。
- 391 :名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 15:41:19.27 ID:3/CchAQG
- ここまで長々しく会話再現して
「あたしってすごい?すごい?すごいでしょ、うふ」
な人が天然とは思えないw
「天然なあたしかこいい!」な養殖天然ごっこはお帰りください
- 392 :名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 16:08:54.75 ID:U1dVMz2n
- 養殖だってウマければそれで良い。
- 393 :名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 16:25:28.62 ID:qiN16sy8
- いやー、>>386の前半は「ウチの子連れてってクレクレ」対策として有効だと思うよw
- 394 :名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 16:33:21.58 ID:6UBp/aQl
- >>389
養殖よりたちの悪い厨二病ひきずったKYを相手にすんなって
- 395 :名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 16:52:57.95 ID:a6OY45QH
- 自分の事「鈍い〜」なんて、ホントに鈍い人は自覚すらしてないからね。
こんなあたしって、ふ・し・ぎちゃん!キャハ! って方だな。
- 396 :名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 16:57:20.40 ID:t6c5FXnr
- >>395
自覚が無くても、昔から友達とかに鈍い鈍いと言われていれば
他人から観たらそうなんだろうなーと思って
自ら「鈍い」という事あるよ。
- 397 :名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 17:01:50.35 ID:a6OY45QH
- >>396
そう言う人は、みんなに鈍いって言われるからそうなんだろうけど
あんまりどこがどうなのかわからないんだよね。
って言う感じなんだって。
これが私が鈍い証拠!と、得意げに会話を再現して見せるなんて
随分良く「解ってる」人じゃん
- 398 :名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 17:16:45.13 ID:RX6lS7qs
- 鈍い鈍いと友人に言われ続けるも
どこが、なにが鈍いのか解らず結局そのまま親になった人だったりw
- 399 :名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 19:17:18.21 ID:iNSTFLfb
- ttp://up.pandoravote.net/up/img/pandoraup00078901.jpg
かわポ。
- 400 :名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 19:42:27.23 ID:sOOWTNKd
- 豚に分際でドヤ顔されるとイラっとくるな
- 401 :名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 20:22:38.10 ID:2OT12o1z
- 騎乗位はいやだ
- 402 :名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 20:29:53.74 ID:iiH4m6h1
- 騎乗位は楽で良い。
- 403 :名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 20:36:30.20 ID:UjCDng4u
- フニャチンだと楽しいのは男だけだよ
- 404 :名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 22:04:34.35 ID:TGeuE/8T
- >>399
自分録り乙。てかタヒね。
- 405 :名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 23:40:53.59 ID:7k0s2Qlh
- >>391
こういう人がいる時にこそ串さんが来てくれたらいいのに・・・!!
- 406 :アザゼル:2011/07/24(日) 07:15:41.18 ID:ETYRdRgw
- >>402
せやせや。俺もその方がええわ。女が上の方が楽でええもんなあ。
- 407 :名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 08:36:50.12 ID:FKyZiHxI
- 亀な上に変なコテでくんな
他板に池よ
自分もオタだけど場所柄考えずにバカっぽい&きめーんだよ
- 408 :名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 14:07:53.12 ID:N7MqhWzH
- >>407
まんがのはなしだろ、どうせ。
ああ、説明しなくていいよ。呼んでますよだろ?
- 409 :名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 18:17:43.82 ID:rXQb3Oh7
- >>406-408
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> わりとどうがない <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
/ ヘ
- 410 :名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 18:28:33.40 ID:Ce7pYpWD
- 以下「わりとどうでもいい」「わりとどうがながい」禁止
- 411 :名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 19:40:43.28 ID:MfwXCYQq
- _人人人人人人人人人_
>わりとお断りします<
 ̄YYYYYYYYY ̄
ハハ
/\(゚ω゚)/\
((⊂/\ /\つ))
) ノ
(_⌒丶
丶 ヘ |
ノノ J
- 412 :名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 21:04:26.20 ID:Rum2Db41
- w
- 413 :名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 21:18:36.08 ID:7gXP+xfM
- >>412
略しすぎだろ
- 414 :名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 21:25:38.84 ID:Foif5aIS
- 隣家が巨大なプールを駐車場に置いてるんだけど
昨日10数人の子供が遊んで
その後に水を抜かずにシート被せてて
今日すこし水を追加して遊ばせてた
雑菌とか心配ないのかな?と心配
水道代ケチってどうするのと思うけど
- 415 :名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 21:33:32.56 ID:qdEZyJr0
- あれ放置しとくとぬるぬる出るから
大変だぞ
- 416 :名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 21:42:29.73 ID:Foif5aIS
- そうだよね、ワゴン車くらいの大きさなの高さは違うけどw
お風呂の10倍位は水使ってると思う
絶対汚いよ、ちっちゃい子もいた。
- 417 :名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 21:43:55.76 ID:sQ2Ij9tF
- 10数人も入れるプールってすごいなw
それが置ける広い駐車場もすごい
金持ちか田舎なのか
風呂水を沸かし直して2日くらい使い回す家庭あるみたいだし
1日放置くらいなら大丈夫なのかもね
まぁ自分の子は入れさせないけどw
- 418 :名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 22:22:40.60 ID:Bqu4oTh7
- 風呂水ワンダー入れてんだよ
- 419 :名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 22:24:09.00 ID:LT21efCw
- 普通のプールみたいに塩素入れれば良いんじゃない?
- 420 :名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 22:43:01.34 ID:qKXglmtT
- >419
普通のプールってモーターで循環ろ過してるよ。
その上で一日に何割かを入れ替えて週一で濾過機の洗浄、
さらに2時間おきの水質検査と塩素の投入が義務付けられてる。
塩素入れなかったら半日で金魚の水の味になるよ。
- 421 :名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 22:54:58.82 ID:CTBJdz7g
- そうだよな〜昭和ですら学校のプールには一日何回か
水質検査&塩素ぶっ込んでたもん
理科&科学の教師の出番だったわw
- 422 :名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 23:00:18.87 ID:Seyoea8U
- 次亜塩ぶっ込めばいいだけ
- 423 :名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 23:01:16.14 ID:4SOjprVZ
- やっぱり
プール付きの家なんて買うものじゃないなあ
水道代だけでもすごそうなのに、そんなに手間暇掛かるなんて
プール付きの家の人は本当にお金持ちなのね(しみじみ
- 424 :名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 23:17:07.22 ID:dRsKF8lg
- >>423
そんな事言ってると串さんがくるぞーw
- 425 :414:2011/07/24(日) 23:30:06.54 ID:Foif5aIS
- >>423
少し離れた所に本物のプールあるお家ありますが、高い塀に囲まれていて
中をみたことありません。建築中に見えましたw
- 426 :名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 23:49:44.77 ID:k1r38+cD
- コストコでバカでかい重曹の袋(5キロ超)が売っているんだけど、それの用途にプールの水を
クリーンに(保つ?)みたいなことが書いてあった記憶。
だからデカイんだー、と納得した。
- 427 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 00:50:30.70 ID:Tn3XRU4E
- >>420
金魚水ってどんな味がする?
- 428 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 02:11:03.37 ID:FiHYMTTu
- 小さい支店に転勤してきたおばさんの歓迎会ですき焼き食べに行った
社員は自分の食べ放題の分を支払い、おばさんの分は支店長が払うことになっていたんだが
おばさんは支店長に聞きもせずワインを飲む飲む
職場でも人間性疑うことしてたから、やっぱりなと思いつつそれとなく注意してみたけどさっぱりだった
食べ終わって出るときにふと部屋に目を向けたら
おばさんが残った生卵をコートのポケットにつっこんでた
- 429 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 02:16:03.25 ID:NfLXmsW0
- 酔った振りしてぶつかってやればよかったのにw
- 430 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 08:30:13.61 ID:a+5eP/bl
- 歓送迎会でおごりは普通だよね、いちいち上司に飲んでいいか、お伺い立てなきゃいけないの?
窮屈だな
- 431 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 08:49:04.38 ID:hz4YNw58
- >>430
ワインの値段にもよる >>ワインを飲む飲む
- 432 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 08:59:37.17 ID:aFvwivJg
- なまだまごあ
- 433 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 09:02:58.54 ID:D/sBNS9l
- >>428
酔ったふりしてポケットに軽くぶつかってみたいなw たまごさんが可哀想だけど
- 434 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 09:16:52.12 ID:ZigJGw8m
- 確認せずに、というんだから値段が高かったか、
飲み放題とかのメニューに入ってなかったんじゃない?
- 435 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 09:27:42.90 ID:eEuSgupI
- 食べ放題とは別だったんだろう
普通は奢りとなれば、「良い」と言ってくれるのが分かっていてもお伺いするし、多少は遠慮する
相手が漫画に出てくる「がははは、何でも食べてくれたまえww」とか言う成金でもない限りはな
- 436 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 09:28:29.68 ID:FyEj0231
- 送別会ならまだしも、歓迎会でそれだけできるってすごい
- 437 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 09:48:55.05 ID:KZC7wda4
- >>431
すき焼き屋に高いワインなんか置いてないw
- 438 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 10:06:22.44 ID:k9fmpuO2
- おごりは普通でも、常識的な限度ってもんはある。
- 439 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 10:12:52.07 ID:zN/cDON5
- 歓迎会こそいろいろ遠慮して気を使わないか?
独特の慣習あるかもしれない、何より、まだ親しくない相手なのに。
転勤と言っても役付の移動とかでないなら、新入社員といっしょじゃん。
「ご馳走してあげるから、お好きなものをどうぞ」と言われても、
一番安い物、もしくは回りと同じものを頼むのがマナー。
- 440 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 10:37:44.35 ID:+vTn7Fo0
- 横からすいません。分からない方も大勢いらっしゃると思いますが
2、3ヶ月くらい前にここで書き込ませていただいた者です。
前に書いた内容は
私は自営業しているんですが結婚して子供がいる友達が月25万で10:00〜14:00の間だけ事務で働かせて欲しいとのこと。(昼休憩有、土日祝休みで)
キッパリ断るとレシートの束が郵送されてきて、じゃあ変わりに私の家の生活費全部経費で落としてということ。
お断りだバカヤロウと送り返してそれから何事もなかったのですが・・・
また彼女から連絡がきてうんざりしてます。。
震災の影響で旦那の勤め先が暇になり、給料が下がりとうとう友達の旦那(契約社員)はリストラの方向へ。
だから今勤めている会社を辞めさすから旦那を私の会社で働かせて欲しいとのこと。
だから何回も言うけど人を雇う余裕なんかこれっぽっちもないんだってば。って言ってもお構いなし。
手取り30万くらいで旦那は朝が弱いから10:00〜17:00くらいでお願い。
子供いるから残業はやめてね。土日祝はもちろん休みだね?有給あるよね?
経費はある程度使っていいんだよね?旦那は工場しか経験ないからパソコンはあなたが教えてあげてね。
携帯鳴りっぱなしでずっと無視していますが、なんで私があんたの家計を支えなきゃならないんだ。
- 441 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 10:46:18.57 ID:GvNWhvWk
- 覚えてるよ
どこまで世間のせまい女なんだろうな、
そんないい就職あるはずないのに
- 442 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 10:46:55.62 ID:AT5bghAz
- >>440
そこまでしつこいのなら既に業務に支障をきたしているのでは?
着信履歴と今までの経緯をまとめた紙を持って警察に相談で良いのではないでしょうか
- 443 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 10:50:18.94 ID:yNwl5j+5
- >>440
わー自分は被災者とでも思ってるんだろうか
助けないのは人でなしよ!って言う強気な感じを受ける。
携帯は着信拒否にして取りあえず無視して・・
- 444 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 10:54:06.56 ID:1G+TqD8N
- 毎回、電話でて録音してカウンター回しっ放しにしてもらいたい
斜め上の斜め上、2段階ロケット砲を見せ付けてほしい物件
- 445 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 11:00:36.32 ID:+vTn7Fo0
- >>441
そんな優遇されてる会社あるはずないですのにね。
>>442
業務を妨害されているといったことではないですし。
友達が私の会社で雇えって言われてるんですって言ったところで警察は取り合ってくれるんですかね?
- 446 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 11:03:12.37 ID:aFvwivJg
- 生活相談課では、明確な被害がなくてもこれからトラブルになりそうな事の相談にはのってくれるはず
- 447 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 11:03:37.92 ID:iBSgCtp/
- >>445
携帯鳴りっぱなしって十分業務妨害だよ。
- 448 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 11:08:45.16 ID:AT5bghAz
- >>445
でも携帯使えないくらい着信きているんでしょ?
まともに受けていたら仕事にならないくらい電話かかっているんだから
警察に言う価値はあると思うよ。
何度断っても切れ間なく電話がかかるから現状無視なんだし。
今を何とかするとかではなくこれからの実績を積むために相談。
約束したつもりで本当に旦那を自主退職させたら雇ってくれる前提で辞めたのにと
書面も一切ない口約束だと言い張られると今以上に揉めると思うよ。
- 449 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 11:14:55.85 ID:+vTn7Fo0
- >>446-448
そうなんですね。分かりました。
これ以上かかってくるようなら近くの交番に相談しに行きます。
- 450 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 11:20:04.27 ID:SoYpi7jr
- 旦那には連絡出来ないのだろうか?
旦那はアホ嫁に都合のいいように吹き込まれててその気になってたりして
間に人を入れるなりしてはっきりきっぱりことわった実績作らないと
勝手に退職してきて、雇えって押しかけて、話が違うとファビョられて
いっそうこじれそうだ
- 451 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 11:20:21.85 ID:FsQZKyor
- セコケチじゃなくてキチ案件だと思うんだ。
キチの相手は疲れるらしいからお体大切に。
- 452 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 11:21:06.22 ID:rb6g79Fx
- >>449
だいぶ感覚が麻痺しちゃってるね。
すでにすごい着信なんだから、まず現段階で相談しなよ。
あと、その人って本当に「友達」?
たとえネットでも友達と口にするのもやめたほうがいいと思う。
ただの知人でしょ。
友達だとあなた本人が言った時点で、
知らない人からは「友達同士ならこいつも同類」と思われる危険性があるんだからさ。
- 453 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 11:22:52.16 ID:AT5bghAz
- >>449
家から#9110にかけて電話相談もできますよ。
あとせっかく相談に出かけるならこの手の嫌がらせに対処する
専門員がいる可能性が高い警察署に行くことをお勧めします。
交番勤務の人によってはただの知人の揉め事で受け流して
記録さえ残してくれない可能性もあるから。
- 454 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 11:25:28.74 ID:DgFdLDQd
- うん、どうせ一回目は多分全く動かないと思う。
せいぜい「何かあったら言ってきてください」で
普通に「そんなのお宅同士で解決しなよ」と言われる
可能性も大きい。
ただ、「警察に相談実績」は間違いなく作れるし、
その事実を友人に伝えて牽制することは結構有効だと思う。
- 455 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 11:32:39.26 ID:+vTn7Fo0
- 中学の時は本っ当普通の子だったんです。
部活も一緒で仲良くて・・・。よく遊んでました。
高校は違うかったけどちょくちょく連絡取ってましたし。
結婚して子供産んでから変わったんだと・・思います。
旦那さんの連絡先知らないんです。
警察署ですね、悲しいけど行ってきます。
- 456 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 11:32:52.78 ID:cTiHYq76
- >440
警察に相談するに一票。
自分も自営だが、そこまで来れば立派な営業妨害だ。
特に携帯にひっきりなし、は仕事をしている身にとって
死活問題になることも多い。
採用する予定もないしするつもりもない。
これ以上は営業妨害として出るとこでるよ?としっかりと
宣言してみてはどうだろう?
もちろん録音必須で。
- 457 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 11:37:40.99 ID:ZR0KnU/U
- > 高校は違うかったけど
> 警察署ですね、悲しいけど行ってきます。
なんか……大丈夫かな、この人…。
- 458 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 11:42:32.66 ID:yNwl5j+5
- まぁ、中学のころを懐かしく思ってもしょうがないよね。
変わっちゃったものは・・・。
- 459 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 11:43:04.38 ID:k9fmpuO2
- 違うかったって・・・
この報告者自身も何だか。民度低い地域なのかね。
- 460 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 11:51:43.60 ID:+vTn7Fo0
- 高校は違うかった=別々の高校って意味だったんですけど。
なんかすいません。
- 461 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 11:54:52.59 ID:yNwl5j+5
- >>460
え、意味は解ってるけど何その書き方は?って言う意味で言ってる
んだと思うけど。
- 462 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 11:54:54.78 ID:FiHYMTTu
- 意味がわからないんじゃなくてまともな日本語使えないの?って話だよ
ネットとはいえ相談相手なんだから失礼のない文章にしたほうが
お互い気持ちよく利用できるよね
- 463 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 11:55:33.99 ID:u4NZ+dMK
- ただの方言だろ
- 464 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 11:58:08.14 ID:9KmjbMF8
- お茶請けに。
察してクレクレ何でもうちの子のせい、習い事にいかないのはうちの子が休んだせいだとか、
うちの子にあわせたバスにしたからだとか、こちらは別に誘ってないのに文句をいうので
FOにして会話もなかったママから、2年ぶりに電話がきた。
ええ?と思いつつ暑いからプールに行こうとでも言うのかと思ったら、上の子の林間のバッグ〜
という電話だった。林間、来週なんですけどー?まだ買ってないのか!
相変わらず察してクレクレな電話で、はっきり貸してとは言わないけど
上の子の時どうしたのと言うので、うちは借りたよいうと「やっぱり〜うちもどうしようかと思って〜」
買えばいいんじゃないのというと「でもでも〜大してつかわないし〜」
子ども三人だから林間とウインターで十分使うよというと「でもでも〜異性だし〜色とかあ〜」
貸した知り合いを紹介しろとまでは言われなかったけど(本当はうちは買った)
だからどーして欲しいの?みたいな電話だった。
うちのは異性きょうだいだから色はグレーだしキャンプで使い込んでボロボロだし、
貸したとしてもご期待には添えないと思うw
でもFOにして正解だった。2年ぶりの電話がこれって変すぎ。
- 465 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 11:58:17.94 ID:X8MkUkqt
- >>460
根本的に偏差値が低いんだね
「違うかった」というのは2chですら受け入れられないほどの、バカ表記だって事だよ。
「高校は違った」って事が書きたかったんでしょ?
「違う+かった」
これを合わせたら「違うかった」じゃなくて「違った」になるの。わかる?
- 466 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 12:01:16.25 ID:vzlSqSAW
- >>465
言い方は本人をあらわすよね。
あなたにも言えることだけど。
- 467 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 12:02:22.97 ID:eEuSgupI
- 関西の人なんじゃね
「ちゃう(違う)」+αって使い方するし
ンな馬鹿扱いして優越感に浸るような事かね
- 468 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 12:06:37.18 ID:+vTn7Fo0
- 確かに関西です。
無知で不快な言い方をしてしまい本当にすいませんでした。
- 469 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 12:07:07.26 ID:yNwl5j+5
- >>464
そう言う人って、「こうすればいいじゃん〜」にずーっとでもでも〜。
どーしてほしいの?なんて解っててもこっちから絶対言いたくないよね。
あーやだ。
- 470 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 12:07:23.32 ID:iBSgCtp/
- >>465
すごい性格悪そう。
- 471 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 12:10:37.39 ID:kxVVQf+g
- 違うかった。って、関西人が標準語を話そうとしたらそうなったのか!
若者言葉だとばっかり思ってた
- 472 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 12:11:12.91 ID:9XPSmmze
- >>465
違うかったってただの関西の方言だよ。
別にそこまで馬鹿にする内容でもないような。
確かにこういう場で方言使うと分かりにくいかもしれないけど、
自分も関西だから普通に読めたし不自然さは一切感じなかったぞ。
>>468
気にスンナ、夏休みでみんなイライラしてんだよ。
- 473 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 12:13:24.31 ID:iBSgCtp/
- >>465
あなた、ご近所とかから「きついわね〜w」とか「まあまあ」とか言われない?
2chですら受け入れられないほどの、友達いない表記だってことだよ。
わかる?
- 474 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 12:13:42.03 ID:KZC7wda4
- 関西だろうと東北だろうと、文章は標準語なのに
- 475 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 12:13:46.68 ID:gXVm1GoA
- >>468
>>465みたいなアホはスルー検定だと思って
スルーしたほうがいいと思うよ。
- 476 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 12:15:55.26 ID:ONaDsyr2
- >>465
ドヤ顔で指摘したのに方言でした。
レス番真っ赤だけど顔も真っ赤かな?
- 477 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 12:16:19.35 ID:aYewYOCN
- >「違う+かった」
かった、ってなんだよ。
- 478 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 12:16:52.94 ID:b4aNursd
- >>468
キニスンナ
つまらんことに噛みつきたがる暇人が
夏休みのせいかたくさん湧いてる
昔の仲良かった時期の思い出に縛られずキッパリCOしたほうがいい
もうその頃の彼女とは違う生き物になってるんだよ
- 479 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 12:17:13.06 ID:yNwl5j+5
- >>472
でも、気にはした方が良いと思う。
落ち込むことは無いけど、こう言うとらえ方される事もあるんだ、と
気にすればこれからは直した方が良いって思えるし。
- 480 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 12:20:10.65 ID:9KmjbMF8
- >>469
そう、その嫌な感じをどこかでぶちまけたかったw
不愉快にさせてごめん、そしてありがとう。すっきりしたよ。
- 481 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 12:23:20.76 ID:+vTn7Fo0
- みなさんありがとうございます。
本当彼女とは一切関わりなくして警察にも相談してみます。
あと私が無知だったのは事実なので日本語勉強し直して来ます。
指摘していただけなかったら私はずっとこのまま間違いに気づかないままでした。
場を乱してるようなので私はそっと消えますね。本当すいませんでした。
- 482 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 12:24:04.42 ID:shMCwPw4
- >>462は句読点も打てない癖に人の日本語にはずいぶんだな。
- 483 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 12:25:08.54 ID:If272lMd
- この程度のことで人をディスカウントする人なんだな、という線引きが出来るよねw
- 484 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 12:26:27.58 ID:/9rgA9U7
- BBSでの書き込みでは、句読点はあえて使わなくなったな
2chでも板によって全く使わない板があって、句読点を使うだけで
句読点の人と特定されるような板もあるw
- 485 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 12:33:42.23 ID:zU6nbJTF
- 違うかった、はないわ。
これが許されるのは小学生低学年くらいまでだろ。
- 486 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 12:34:36.64 ID:Uc0qUhCm
- ここではきものをぬいでください
- 487 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 12:37:54.43 ID:vJMceI+3
- 父は毎日新聞を読みます。
- 488 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 13:17:40.38 ID:I4YwR2R9
- とっとっと?
とっとっと!
ああ、とっとっとね。
- 489 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 13:19:09.78 ID:PH/1Jt9d
- 失礼ながら震災の影響でリストラされると言ってるみたいだけど本当なのかな?
会社の経費を使っていいとか普通思わないでしょ。いくら奥さんが言ってるとはいえ旦那さんも問題ありそうな感じがするな
- 490 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 13:25:14.76 ID:Uw9/4iwt
- 1日4時間労働で月給25万とか言ってる時点で
夫婦共に働いたことすらないんじゃないかとゲスパー。
- 491 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 13:33:35.31 ID:rb6g79Fx
- >>481
粘着して絡んでるのはごくわずかだって。
ここにはセコも常駐してるし、
自営のあなたが羨ましいから揚げ足取りしてるんじゃない?
にちゃんでも現実生活でもスルースキルは大事だよ。
もしも落ち着いたらその後でもいいので、どうなったか教えて欲しい。
- 492 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 13:33:39.03 ID:jHfe8fFv
- >>485 そんなことゆうなんてお子ちゃまですか?
- 493 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 13:34:25.61 ID:hz8BMbAi
- >>481
まて!消える前にコテ酉付けてってくれ!
ただでさえ夏なのにこれ以上騙りが出たらやってられん
- 494 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 13:44:06.32 ID:ZNE+Q71+
- >>440みたいに、リアルでもネットでも
私は無知です。勉強なんたら〜って言っちゃう人は、
結構曲者だよ。
へんな知人にダラダラ引きずっているのは、対応が出来ないんではなくて
へんな女は、この人の格好のおもちゃなんだよ。
自己評価が低そうに見せておいて、こういう人って、大丈夫だよ。
- 495 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 13:44:11.48 ID:ABro4SUQ
- ちょっと前に通販で買った洋服を勝手に着られちゃったってあったけど
私もオクで買った服を勝手に着られた
部屋の壁にある洋服掛けにかけておいたんだけど、お茶を入れに行っ
ている間に着られてしまった
で、脱げと促してもなぜか脱がない…帰宅間際にやっと脱いでくれた
友人ママと私は体型はたいして変わらないんだけどワキガなんだよね…
どうして今は夏なんだろう…
- 496 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 13:46:49.11 ID:iBSgCtp/
- >>494
ごめん、ちょっと何言ってるのかわからない
- 497 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 13:47:24.58 ID:iBSgCtp/
- >>495
>脱げと促してもなぜか脱がない
この辺のキチっぷりをkwsk
- 498 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 13:51:53.04 ID:e4iTlYz5
- ワキガを自覚していて臭いとれない→服ゲットを狙ったんだろうw
- 499 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 13:52:19.26 ID:jHfe8fFv
- >>494
母国語でおk
- 500 :494:2011/07/25(月) 13:55:13.16 ID:ZNE+Q71+
- すみません、確かに外人なんで日本語おかしいですね。
事実なので日本語勉強し直して来ます。
指摘していただけなかったら私はずっとこのまま間違いに気づかないままでした。
場を乱してるようなので私はそっと消えますね。本当すいませんでした。
- 501 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 13:56:34.95 ID:ABro4SUQ
- >>497
脱いで→試着だよー
脱いで→動いてみないと着心地がわからない
いい加減脱げ→気に入ったかもしれない
裾引っ張って脱げよ→無理やり脱がすのは犯罪になるかもよ?ミャハ☆
- 502 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 14:02:33.44 ID:ZBnZowjP
- >>495
ワッキーか。それは災難でしたね。
人の服を勝手に着るって人の神経がわかんねーw
ワッキーといえば、買い物に行ったりして周りをキイロイセカイにしてる人っているけど、
誰も指摘してくれないんだろうかって思う。
- 503 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 14:06:03.79 ID:rb6g79Fx
- >>495
「あなたのワキガが臭いので、しばらく会いません。
手術した方がいいレベルだよ。」
ってメールしたら?
- 504 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 14:06:47.08 ID:rb6g79Fx
- もしかして自分にワッキーの自覚があって、
嫌がらせに臭いをこすりつけてたのかもな…
- 505 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 14:07:28.63 ID:iBSgCtp/
- >>501
予想通りのキチでワロタwww
>気に入ったかもしれない
↑なにこの他人事っぷり。
キチって自分のことなのに急に客観的になるのが怖い。
- 506 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 14:13:36.49 ID:LqxEZoY0
- >>503
ワキガにワキガと指摘をした場合
たとえ事実であっても訴えられちゃうと負けちゃうんだな
危ない橋は渡らないのがいいよ
- 507 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 14:17:45.04 ID:QxapVP3C
- >>502
前にCOした元友人に「ワキガ臭いし香水臭いし気持ち悪くなるんだよ」って言ったら
「そんな事言うなんて!昔からその事でいじめられて傷ついてるのにひどい!!」と泣かれたよ。
気にしてるんだったら香水じゃなくてミョウバンとか使ってもっと消臭に力入れて欲しかったよ。
湿った鰹節を西日の当たる台所の隅っこに1週間くらい放置したくらいの臭さだった。
- 508 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 14:21:24.23 ID:/RP0e0Ff
- あまりに酷いワキガには傷害罪を適用してもいいんじゃないかとおも
- 509 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 14:22:19.92 ID:Uw9/4iwt
- せめて保険治療が適用出来ればねえ
- 510 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 14:24:41.83 ID:hJjOl635
- >>500 ワロタw
私は言いたいこと分かったよ
ということはあんたも曲者だなwww
- 511 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 14:33:59.85 ID:+dVhtxGH
- >>484
これは「句読点をggrks」っていう突っ込み待ちなの?
- 512 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 14:34:59.59 ID:rb6g79Fx
- >>507
そっちか「傷ついた」っていうなら、
こっちにしてみりゃ
あなたは腐乱臭撒き散らして酷い!嗅ぎたくない臭いをかがされて辛い!傷ついた!…だよねw
- 513 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 14:40:16.89 ID:QxapVP3C
- >>512
ほんとにそうだよ。
夏なら窓全開で何とかなるけど、冬はホント辛かった。
「オトモダチなら我慢してくれて当たり前でしょ〜!ヴえぇぇ〜ん」って泣いたので引いた。
- 514 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 14:40:42.54 ID:/9rgA9U7
- >>511
ごめんw
句点だった
- 515 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 14:41:50.70 ID:/9rgA9U7
- ワキガと言えば、ワキガの奴が他の奴に対して
「アイツくせーよな、ワキガだよな」と言われて、なんと反応して良いか判らなかった15の夏
- 516 : 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/07/25(月) 14:41:54.53 ID:77UEKGC8
- 自覚があるなら消臭に努めればいいのに。
- 517 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 14:45:51.42 ID:wV3l/FVF
- 515さん、日本語しっかり!
- 518 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 14:49:29.02 ID:/9rgA9U7
- >>517
自分でも思った、判りにくいよね、ごめんね
AとB、二人のワキガがいて、
Aが「Bってワキガで臭いよな」って
Aの方が強烈な臭いだったのに・・・
ワキガって本人気づかないって聞いたけど、本当なんだと思った
- 519 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 14:49:46.40 ID:Uw9/4iwt
- >>513
障害者差別利権に巣くう人間的な発言だよねそれ。
- 520 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 14:51:16.43 ID:8o2r0wDc
- >>517
518がなくても普通に分かったけどw
- 521 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 14:53:36.08 ID:yNwl5j+5
- ワキガの匂いって、一回でも服につくと
洗濯しても取れないの??
繊維の奥深くまで綺麗にする洗剤でも無理なの?
- 522 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 14:55:20.87 ID:3OycMrSm
- スレ違い雑談は雑談スレへ行ってください
- 523 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 14:55:22.43 ID:D/sBNS9l
- >>501
相手の亭主か親に買取させたほうがよくない?店やレンタルでもワッキーは買取だよ
- 524 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 15:04:36.25 ID:ZR0KnU/U
- >>523
オークションなら同じものが簡単に手に入らないんじゃないの?
それと、そのワキガ女、その手で何着も他人の服せしめてるんじゃないの?
- 525 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 15:05:58.65 ID:KZC7wda4
- >>523
稲垣メンバーは買取か
- 526 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 15:11:08.30 ID:DgFdLDQd
- >>465
あなたは別の意味での偏差値が低そうだけどね。
- 527 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 15:28:24.19 ID:rNRx8QFW
- >>509
健康保険適用はできるよ。ワッキーの源のアポクリン汗腺を目視しながら除去するので効果は高いが切開するので手術跡が結構残る。
よく雑誌に載ってる美容・形成外科のは少し穴を開けて何か液体入れて超音波で組織破壊→吸引で除去、これは費用は高いが跡は小さい。でも少し残る可能性もある。
ソースは15年前に両方病院行って結局後者で手術した私。ちなみに再発はないみたい。
- 528 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 15:30:18.88 ID:mztuy8S1
- ワキガの臭い消しはクリーニング店にお願いできるよ。
で、その請求書をワキガママに回せば?
「理由はわかるわよね?」と。
まちがっても「ワキガ」という言葉は口に出さない様に。
人間の体からでたもので他人のものを汚した時はクリーニング代金払うのは
一般人の常識。
放って置いたらシミになる汗と同じなのだから請求していいはずだよ。
その論理で通してみて。
- 529 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 15:35:59.23 ID:aYewYOCN
- >>521
前に付き合っていた主婦が、
洗濯機が臭くなって旦那のものと別々に洗っても悲惨なことになった、と言っていた。
- 530 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 15:36:26.86 ID:wV3l/FVF
- 520
515がわからないとは誰も書いてない。受動能動がごっちゃになってるよう
だったから、応援しただけ。
- 531 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 15:39:43.17 ID:azeAiRu1
- >>506
それはあくまで公衆の面前で言って恥をかかせたとなる場合だろ
- 532 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 16:37:41.09 ID:uaPfAFla
- 普通の人なら訴えるのは躊躇しそうだけど。
だって訴状にも裁判記録に自分はワキガって残るんだよ?
でも自覚がない場合はそんなこと気にしないのだろうか?
やりとり上、本当にワキガで周囲が迷惑するレベルってことを証明する必要が出たら
証人を呼んだりするのだろうか?
そんな記録が残るの嫌だ-。
- 533 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 17:52:52.49 ID:gXIGEj7Y
- ※※子供が洗脳されています※※
最近のテレビは韓国韓国韓国・・・異常だとは思いませんか?
韓国ブームは作られた物です。
メディアが子供を洗脳しようとしています。
反日国家の戦略に騙されないようにして下さい。
- 534 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 18:07:01.95 ID:HcXE/RPM
- においそうな流れを切ってもいいかな
義母をクレクレされたよ
ポカンとしちゃって、あたしのだからダメーって言っちゃったよ
あんたのじゃないじゃん。義理なんだからいいでしょとか言われさらに混乱した
公園で顔見知りになったママに言われたんだけど、このスレ見てても咄嗟にうまく反応出来ないもんだね
- 535 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 18:09:39.70 ID:dIH4Ekn6
- >>534
そのキティが義母を貰ったとして、メリットって何があるんだろ?w
- 536 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 18:12:13.76 ID:Uw9/4iwt
- >>534
人間くれくれはキチスレ
- 537 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 18:13:34.43 ID:ZR0KnU/U
- >>534
キチスレでkwskお待ちしてます。
- 538 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 18:14:26.17 ID:HcXE/RPM
- 託児したいのかな
近距離別居だからよく一緒に公園に行くんだけど、よその子供らもまとめて遊んでたから
地域の育児サポートをしてるの知って欲しくなったみたい
- 539 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 18:16:09.56 ID:r6ECjz/T
- >>538
ああ、旦那が欲しいという意味ではないのね
- 540 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 18:17:02.97 ID:dIH4Ekn6
- http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1308847736/
キチスレはこっちでね。
- 541 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 18:19:26.22 ID:HcXE/RPM
- キチスレ移動した方がいいかな
私の旦那と再婚したいみたいなことも言ってたけど
- 542 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 18:37:50.63 ID:+Jtt06CF
- 姑に気に入られたもの勝ちってことか
- 543 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 19:06:38.20 ID:VXzgcmiO
- >>541
その状況で相手を「せこくてケチなママね」と思えるなら
>>541のアタマもヤバいだろ。
どうみてもキチママ物件。
- 544 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 20:16:06.57 ID:Iesd5Tqy
- >>523
少なくとも、クリーニング代は請求してみたらいいとおもう。
ワキガとはっきり言わず、勝手に服を着られて変な臭いがついたので、クリーニングが必要になった
と言って請求し続ける。
払わないだろうけど、2度とあなたの前ではやらなくなるよ。
- 545 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 21:03:30.23 ID:+ROmwF2C
-
o__ノ
.|| コ彡
|| ロ彡
|| ッ彡
|| ケ彡 ∬ ∫ ∬ ∬ ∫ ∬
∧_∧ ∬ ||I 彡 ∬ ∫ ∬ ∬ ∫ ∬
(´・ω・`) θθ ||円 彡. _,,、、,,,_,_ _,,、、,,,_,_ _,,、、,,,_,_
┌┴―┴──┐||""" ,r';;'::゛':::`::;''tr';;'::゛':::`::;''tr,';;'::゛':::`::;''t
|コロケ | || .'r、;:´∀`:;; .'r;´´∀`;;r' .'r、;:´∀`;;r'
|売ってまつ .||| i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- 546 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 22:50:13.68 ID:hHE5ZNeb
- ハンカチで口元押さえて「脇ジミが…ねえ?」とやってみるとか
- 547 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 23:01:27.45 ID:EcvrMaHH
- 超プチプチの実害なしのセコ話
私が住んでいるマンションには同じ園に通っている子が多くの
当然、園バスを待つママもそれなりの人数になる。
ママたちの関係は今まで特にトラブルもなく程よい距離感のお付き合い。
夏休みに入るちょっと前ぐらいに
節電の話をしながら子供たちが帰ってくるの待っていた。
節電といっても
「子供がいない間はエアコンつけない」
「でも夏休みは使っちゃいそうだね」とか
「図書館とかで公共の場所で涼もうかw」とかそんな感じ。
そこでAさんに変なスイッチが入ったようで
「夏休みは節電対策で昼間は各家順番で集まって過ごさない?」
と、言い出した。さらに
「月曜日はBさん、火曜日はCさん、・・・金曜日はFさんでどう?」
と、シフトの提案。
B「毎日はキツイよね〜w、ちょっと無理かな」
C「うち、夏休み限定の習い事の予定入れちゃったから・・・」
D「ちょっとAさんが入ってないじゃんw」
A「じゃあさ、一日置きに、Bさん、Cさん、Dさん、Eさん、Fさんでどう?」
F「やだ〜やっぱりAさんがはいってないじゃんww」
BCDE「もう〜Aさんったら、面白いわね〜」
と、こんなやり取りをしていたら子供たちが帰ってきたので
さっさと解散しました。
夏休みに入ってB〜Fママの間ではメール交流があるが
そういえば、Aさんが入っていないことに気付いたので書き込んでみた。
- 548 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 23:03:39.40 ID:Oimmk+Wp
- 正統派セコケチママですね、Aさん
- 549 :名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 23:59:34.56 ID:I4YwR2R9
- そんなに毎日他人の家に行っていつAは自分ちの家事するつもりなんだ?
洗濯物やなんかは持ってってそこでするセコケチクオリティかもしれないが、掃除は?
- 550 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 00:06:39.24 ID:8o2r0wDc
- そりゃ子どもだけ置いてドロンするに決まってるじゃん。
- 551 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 00:08:38.25 ID:TwWNH6Rp
- 携帯から失礼します。以前、某小売店の子供服売り場で働いていたので、セコケチママ(キチや泥も)によく遭遇した。
ある日、お客さんがうちの店で買った体操着を持ってきた。
見ると、白いはずの体操着が綺麗なピンク色。
「洗濯したらこんな色になってしまった」って…。もともとの汚れや破損ならもちろん平謝りで交換or返金するんだけど、どう見たってただの色移り。使用者責任だから無償で交換なんてするわけない。
「失礼ですが色移りですよね?お洗濯は表記の通りにしていただきましたか?」と聞いたところ、
「他の衣料もいろいろ一緒に洗った」「色モノは無かった…と思う。覚えてない」「同じ物を何度も買っているがこんな風になったこと一度もない!」「生地に異質な成分が混ざっているのでは?」「とにかくこんなピンクの体操着、子供が着れない」=新品と交換してクレクレ。
生地に異質成分うんぬんはありえない(あれば当然他のお客さんからもクレームになるはずだ)し、交換できないと言うと「じゃあ何でこんな色に?今までこんなことない!」の繰り返し。
しらねーよ。今までたまたま色移りするものがなかっただけだろーがよ。
埒があかないので最終手段として商品検査機関に出すことを提案したが、「検査に出してる間体操着がない子供可哀相」=代替え品クレクレ。
なんとかクレクレを突っぱねて検査に出したけど、結果はやっぱりただの色移り(商品そのものには欠陥なし)だったよ。。
電話で検査機関の人に事情説明がてら愚痴ったら苦笑いされたけど、なんと綺麗に漂白されて戻ってきた!
で丸く収まったけど、自分が洗濯失敗したものをよく恥ずかし気もなく店に持ってくるよな。でもそんなお客はウヨウヨいるのです……。
- 552 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 00:27:14.64 ID:HkESCUaJ
- >>495のような、他人の服を着たがる女、私の近くにもいたよ。ワキガではないが。
もう「ママ友」とも「知人」とも呼びたくない間柄まで遠ざかったけど。
とにかくまぁ、良さそうな服があったら何でも着てみたがる。サイズとかお構いなし。
目について、高そうだったり良さそうだったり(特にブランド品に執着)すると、クレクレではなく
試着したがるんだよ。ヒドい時には、今まさに着ている服にさえ「着てみたいかた脱いでくれ」とまで。
着ると周囲に「どう似合う?てか○○さん(服の元持ち主)よりアタシのほうが似合わない?」と猛アピール。
脱げと言われると渋々脱ぐが、延々と「アタシのほうが似合うのに…」とグチグチ小声で抗議。
ヤツの脳内では、その服を着ると周囲から「元の持ち主さんより似合ってる!」と絶賛の嵐。
さらに持ち主から「私が着るよりセコさんが着たほうが似合うね! もうそのまま持ってっていいよ!
ううん、お代なんかいらないよ! 似合う人に着てもらうほうが服も幸せだし!!!」とのたまって
ヤツにその服を贈呈してくれることになっていたらしい。
そんな脳内ドリームを叶えてくれない私たちは「セコいズルい卑しい!!!!!」だそうで、ヤツから離れてくれました。
自分のことをどこのお姫様だと思ってやがったんだかw
スーパーモデルみたいな体型で言えばまだしも、ファンタの500mmペットボトルみたいな体型で言われてもpgrだよwww
- 553 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 00:36:11.59 ID:pZZdDVqS
- >>552
丸が三つくっついたみたいなデザインのやつ?
- 554 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 00:42:47.93 ID:h2xKdGBD
- >>551
それは下手すると餌付けになるおそれが・・・
- 555 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 00:53:10.41 ID:XLorqnDW
- 着たがると言えば、売り子でもいたな。
人に勧めておいて、着たらこんな感じ! で、着たまま脱がなかった…。
買おうとして手に取ったのに。
で、こちらが他の商品も見ているのに、店長らしき人も含めて
店員3人で、お昼何食べるー? そば?
とかでかい声でしゃべり始めて、びっくりしたw
- 556 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 01:18:38.13 ID:dRIpMTLb
- >>555
で、どこにせこケチ話があって、どこにママがいるのかな?
- 557 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 01:30:27.38 ID:bnyF2vO9
- 書き逃げスマソ
うちの旦那は以前、某大手家電量販店の社員だった。
そのときのツテで近隣のたいがいの店には知り合いがいて、ほとんど交渉なく割引してくれる。
ちょうど地デジテレビに買い替えなきゃってときに
そんな話を園が同じママさんにポロッと喋ったら
「ずるいアテクシも連れてけ!明日行こう!」てのが沸いた。
いや明日はダンナ仕事だし、と断ると
私さんだけでも交渉できるでしょ!と食い下がる。
家電に弱い奥さんっぽいので、付き合わされるのが面倒だから適当にあしらって帰ってきた。
下限があるから普通に交渉しても値段は変わらないんだけど
(あくまで交渉の手間が省けるというだけ)
どうやら社員割引か何かでスンゲー安く買えると勘違いしたみたい。
あの家は地デジに移行できたのかしら…
- 558 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 02:08:41.16 ID:5rEOSFYq
- >>557
そんな事を ポロッと喋ったら って
要は自慢したその報いじゃないの?
- 559 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 02:44:48.29 ID:U44MLLOz
- >>558
それを、「自慢」と取るようなアンタみたいなのが
クレクレ化するんだろうな
- 560 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 02:50:58.78 ID:MKgnDxwu
- 自慢って取れるような話じゃないけど
そういう話をポロっと喋るような話の流れがわからないとは思うな
なんでわざわざそういうこと言ったんだろ?って感じ
- 561 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 03:48:06.90 ID:Eu8qLd/F
- 女ってどうして安く買えるとか買えたって自慢をしたがる生き物なんだろう?
てかさ〜某大手家電量販店って言うけど
居た会社の店ならまだしも
他社の店まで顔が利くとはどうも腑に落ちない。
- 562 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 03:57:51.57 ID:tp51yn5L
- >>561
お前が腑に落ちようが落ちまいが、関係ねえよ
- 563 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 05:08:42.08 ID:cHRr7Bo6
- >>545
ちょっと!
試食ぐらい用意しなさいよ!!
…あら、これっぽっちなの?
一個丸ごとじゃないと判んないでしょ1?
うちは8人家族なんだから、全員分の試食も用意なさい!!
- 564 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 05:51:02.29 ID:jlDTUQjy
- 夫が家電量販店に勤めてて、結婚前は某デパートの家電売り場に勤めてた私が通りますよ。
知り合いがいて交渉しやすいってのはあるが、>>557みたいな事は初めて聞いた。
交渉無しに割引はした事ないし、された事もない。
>>561
>>557みたいに顔が利くって事は聞いた事無いが、他社の社員に顔見知りはいる。
お互いに価格調査とか行くからね。
- 565 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 06:51:08.66 ID:U1YS72hC
- 元家電量販店社員ならその店で買えばいいのにね
変な辞め方して行きづらいのかな
>>561
旦那や子供はアクセサリー感覚だから「こんないいカバン(旦那)を持っている」って自慢したい人なんじゃないかな
無用のトラブルを避ける為には余計な事を言わないのが得策だと分かっているけど言って自慢したい気持ちもある
トラブルのリスク>>自慢するメリットの人は言わない
- 566 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 07:34:54.76 ID:gXMgn+1u
- 相手に迷惑かけるかもしれないから普通は言わない>顔が聞いて割引
男女関係なくオレ(旦那)スゴスやりたくて他人に喋るのは居るだろ。
このスレの常連で自覚無しならむしろ恐ろしい。
- 567 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 07:43:10.87 ID:+iIUM2Vi
- >>561
>居た会社の店ならまだしも
>他社の店まで顔が利くとはどうも腑に落ちない。
元の書き込みは
>そのときのツテで近隣のたいがいの店には知り合いがいて、ほとんど交渉なく割引してくれる。
って事だから、自分は草加電機とかドリフデンキとかニコニコマークのトコとかみたいに
ロードサイトに「これでもか!」って位に集中出店してる様な家電量販(=近隣に同じ系列の店が沢山)
だと読んだけどね
- 568 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 07:59:15.50 ID:gXMgn+1u
- それならあるかもな。
それなら自分の旦那が元居た会社に迷惑掛るかもしれないの
考えてないって事でどっちにしろ配慮に欠けるな。
- 569 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 08:04:45.28 ID:iVKBuK8+
- 交渉無しって、あらかじめ設定されている値引き率、限界を知られていると相手もわかっているから
そもそも交渉の意味がないって事だと読んだ。
短期で勤務した時に、某電器店での値札から値引き率を読み取る方法を知ってしまった。
値札じゃなく一律でいくらというのもあったし、抱き合わせで利益をだす方法もある。内部事情がわかっていればその辺の匙加減が筒抜け。
- 570 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 08:19:08.93 ID:1CnjL4DO
- 値札から値引き率といえば
自分が働いてたショップの値札は原価がモロバレだった
バーコードの数字の一部が原価の数字でさ
同じタイプの値札なら他の店でも原価分かってしまうw
- 571 :557:2011/07/26(火) 08:48:59.32 ID:bnyF2vO9
- あらやだ朝からすごいゲスパーされてた
なんで円満退職してないことにまでなるんだろw
>>569の通り、店側の限界利率を知っているから交渉がほとんど意味ないというわけですありがとう。
といっても値段そのものをバカ安くするのではなく
ポイント還元率UPだったり消耗品(ケーブルとかメディア)をオマケしたりするのが殆どです。
いくら知り合いでも家族でも、法外にサービスされることはないですよ。
>>570
それって仕入れ原価?
分かってもあんまり意味がないキガス…
- 572 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 08:55:49.01 ID:IdcySA6g
- 原価が判れば、そこまでは誰でも下げられるって事じゃないか
- 573 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 08:59:51.87 ID:sNbA9YGF
- 大手企業の設備や機材選定責任者だと
取引メーカーは卸値で売ってくれたりする
新居の照明や家電、家具など
もちろん友達や近所には言わない、常識だよ。577は迂闊だったね。
- 574 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 09:05:05.40 ID:rBVnobXC
- これは迂闊な>>577に期待せざるを得ないw
- 575 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 09:05:37.21 ID:parzjoJf
- >>572
仕入れ原価なんかで売ったら店は赤字だってことわかってる?
- 576 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 09:09:45.70 ID:sNbA9YGF
- >>574
ごめん、557へだけど577に期待する。
- 577 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 09:14:02.77 ID:1CnjL4DO
- >>571
確かにあんま意味ないかもw
でもボッタクリ価格だと買う気が失せたり
セールって書いてあるけど明らかにセールじゃないだろって価格のときもある
本当にお得なものを見極める材料にはなる
値引き交渉するための参考にもなるかな
- 578 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 09:17:30.53 ID:RO4Gyuec
- 「これ以上下げちゃうと原価割っちゃうんで…」が
本当か嘘かの判断材料にはなるなw
- 579 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 09:17:58.82 ID:IdcySA6g
- >>575
さらに割戻しがあることまで判ってますよw
- 580 :557:2011/07/26(火) 09:21:49.88 ID:bnyF2vO9
- >>573
kwskは知らんけど家電は卸値で売っちゃいけないとかなんとか
対企業取引ならやってるかもしれないけどね
ていうか「大手企業」ってw自分で書いてて気づかないですか? 個人消費者の話なのにw
- 581 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 09:23:16.46 ID:0mOMwANY
- 原価の見方が判るなら、そこで「原価で売れ」は馬鹿の言うことだな
原価に店の想定利益を乗せたギリギリの売価を計算して狙わなきゃな
まぁでも、一部の大手量販店は売り上げがどうしても欲しいときは赤でも
売ったりするからなぁ
- 582 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 09:24:57.05 ID:7M0mfEL9
- >>575
>>572は働いたことがないんだよ
若しくはセコキチ乙
- 583 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 09:29:25.21 ID:sNbA9YGF
- >>580
ごめん、言葉足らずだったかも
夫が担当だと個人的にメーカーがカタログや展示会で「奥様とどうぞ」をしてくれるの。
だから個人だけど?
関係者割引は大きな声で言っちゃあ駄目ってことよ。
- 584 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 09:36:55.65 ID:daQPsrka
- 原価の話なんかしたら、芋がわいてくるぞw
- 585 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 09:43:09.48 ID:NfHRocko
- 流れよまずに…
学生時代、帰省したのでAという人にお土産を渡した。
別に渡さないといけない間柄じゃなかったが
他の人にも頼まれた物やお土産を渡すついでって感覚だった。
そしたら開口一番に
「家は子供が6人いるからこれっぽっちじゃ足りない。もっとクレクレ」
と言われた。
お土産はお菓子で、小さいサイズだったけど12個入りとかだと思う。
他にも、実家から届いたマンゴーをお世話になってる人にお裾分けしてるの見られて
「家にもクレクレ。子供多いから3個以上ね」
と言われた。
マンゴー、1個3千円くらいするヤツなんだけど…
- 586 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 09:43:32.42 ID:XFEtflHH
- >>557って批判されると必死になってレスするんだなw
自分が迂闊で馬鹿ってことはわかってんの?
書き逃げできてないしw
- 587 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 09:47:47.38 ID:bnyF2vO9
- >>583
あのー、流通経路が違うからお門違いですよ…
- 588 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 09:51:04.89 ID:0mOMwANY
- あと、「顔が利いて」を言うのが迷惑、ってのもちょっと違う気がする
そりゃここに晒される様な(あるいは一時期のLAOXのCMの宇宙人のような)
「全部タダにしろ」的なモンスターなら迷惑以外のナニモノでもないけど
まともな人なら店あるいは店員個人の売り上げが立つから相手側にも
そう悪い話じゃ無いと思うんだが
まぁ、モンスターは大抵「顔が利いても行ってカカクコムみたいな値段にはならないよ」
と言えば「使えねーな」と捨て台詞残して消えるけどさ
- 589 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 09:54:01.52 ID:sNbA9YGF
- >>585
あわてる乞食は貰いが少ない、ってばあちゃんが言ってた
マンゴーなんて匂いだけかがせてしまっちゃえ。
>>587
私のレスの要旨は「関係者の特典を部外者に言うな」です。これにて失礼
- 590 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 09:55:08.81 ID:j2ldTK2F
- >>585
その後どうしたの?
セコは諦めてくれた?
- 591 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 09:59:05.32 ID:vbQE2Nep
- >>585
でマンゴーあげたの?
- 592 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 09:59:48.71 ID:zEoSxxq9
- >>585
お土産にケチつけるって育ち悪すぎるww
餞別くれたわけでもないのにね
しかし子供6人て大家族だな
- 593 :585:2011/07/26(火) 10:26:08.18 ID:NfHRocko
- お土産もマンゴーも、もう持ってなかったので素直に
「もう無いです」
と言い切ったよ
その後もブツブツ呟いてたけど、クレママは仕事中だし(私は客)そこまでしつこくは出来なかったみたい。
後日、バイト先にマンゴー持ってって皆で食べたのがバレてフンガーってなってたけどw
その後も夏になるたびに
「今年、マンゴーは?」
とか言ってくるけど、適当にあしらってる。
一回、あまりにしつこいからドラゴンフルーツあげたけど食べ方が分からなかったらしく
ドラゴンフルーツはその後クレクレしないな。
- 594 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 10:52:55.36 ID:a1p+JDrz
- ドリアンでもくれてやれww
- 595 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 12:35:58.67 ID:l5qguGJP
- >>586
「常識あるアテクシ」を気取った妬みババァのレスが結構あったけどね。
おまけに変なゲスパーまでしてたし。
自分の配偶者の仕事関係の世間話をした程度で自慢ととられかねないなんてここの住人もかなり危険人物だと思う。
夏休み入ってからどのスレも自己紹介な馬鹿がよく紛れ込んでるね
- 596 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 12:54:35.78 ID:4JAaUduy
- >>594
殺っておしまいなさい、ドドリアさん
- 597 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 13:06:47.88 ID:Qasz8WUx
- クレクレひどいねw
- 598 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 13:18:36.12 ID:DbHzs51H
- >>595
職務上知りえた秘密を外部にべらべらしゃべるのは守秘義務違反。
民間企業でも、就業規則で禁じているところがほとんど。
福利厚生の一環として、従業員なら格安で製品を買えるというサービスをやってる店は
多いけれど、お客さんがそれを聞いたらいい顔をしないでしょ?
だから、ほとんどの会社はそういうことを外部に漏らすことを禁止しています。
(しかも守秘義務違反は退職後までついてくる)
このクレママもそこをつけばよかったのに。
だんなの勤め先に凸されてたら、旦那に何らかの処分が下ったと思うよ。
なにせクレママだって店にとってはお客様。
旦那は従業員だからね。
- 599 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 13:23:48.63 ID:JlG0jsi8
- もし、特別に安くしてもらえても、
相手にも旦那にもどう迷惑かかるかわからないから
みんなに安く出来ない場合は他人には言わないなぁ。
変な人に集られたら嫌だし。
- 600 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 13:31:45.83 ID:mUwkGOnR
- 関係者割引なんかないよと言っても、あるに決まっているズルイ!とゴネられたことはある
弟がカーディーラーの営業だから、そこの車を乗り継いでいるんだけど
納車を帰宅ついでの夜にしてもらってご飯出したりしてたら浮気だとか騒がれて事情説明した結果、
すごく値引くに違いない、自分にも特典をよこせとうるさいご近所ママがいる
実際には弟の勤め先に迷惑かけられないから値引きの交渉もしないし、
そもそも決算セール的な忙しい時期を外して買っているほど
仮に身内にまで社割りが適用されるとしたって、弟自身自分の車を買う時に社割りを使うか
1ユーザーとして値引き限界で購入して成績にするか悩む程度しか引かれないらしい
とすべて説明しても、そんなワケはない、値引け、とわめいてた
旦那が車は中古で十分という人なんだけど新車に乗りたくて、中古価格で手に入れたかったらしい
結局車両本体を買うことはあきらめてくれたけど、CMやチラシでノベルティプレゼントの
告知を見るたびに、あれ10個くらいもらってきてよ!と言いにくる
もらえたことがないのに毎度くる根性はすごいと思うw
- 601 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 14:03:40.44 ID:6XcPAaWn
- クレジットカードって身内だろうが本人以外の人が使ったらダメですよね。
娘の友達ママが貸してくれとうるさい。
- 602 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 14:05:06.35 ID:vQMziVYO
- >>601
本気で言ってる?
使いこまれて貴方が困るんだよ……
- 603 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 14:05:51.33 ID:dJoJ186M
- >>601
基本的にはダメ(だっけ?)だけど…借りてどうする気なんだ、その人は。
- 604 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 14:06:53.57 ID:X4xpR/SD
- いいんだよ!貸してあげないよちょっとぐらい!
って言われたら貸すのかお前さんはw
困るのあなたよ〜
- 605 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 14:08:00.72 ID:xUi28mk+
- >>601
カード貸せって言う人はヤバイ人達だから絶対やめな
- 606 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 14:08:22.93 ID:02ym8AKS
- >>601
別にあなたが代金支払うつもりなら良いんじゃない(棒
- 607 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 14:08:39.67 ID:ATOuFNpE
- >>601
貸してあげればいいじゃん。
限度額があるからダイジョウブじゃね?
- 608 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 14:15:39.53 ID:4JAaUduy
- カードを貸してあげるってことは、
支払いをかわりにしてあげる、ってことだよ。
- 609 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 14:16:03.16 ID:bnyF2vO9
- >>595
社員割引ウマーなんて一言も書いてないんだけど、ゲスパー怖いですね
守秘義務違反だ!(キリッてフジコられても…これがセコケチ精神かぁ
守秘義務wに該当するかわかんなねーですが
私、某家電メーカに勤めてたとき社販のチラシをもらったけど
ぶっちゃけ量販店でポイント付けてもらうか通販で買うほうがほうがお得でしたよ…
>>600
うちも車関係のグループ企業から斡旋のお知らせあったけど
年中キャンペーン価格という程度で、普通に買うのと大差ないんだよね
キチママ対応おつです(´・ω・`)b
- 610 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 14:19:59.75 ID:aW/zoPp1
- >>601がクレカ貸してと言われた経緯川崎
- 611 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 14:31:50.74 ID:9MbiaVXB
- >>609
おめぇしつけーな
- 612 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 14:35:12.00 ID:fI7y3UlN
- >601
手癖の悪い話にならないうちに、その貸してクレクレママに宣言しておけば?
クレカが行方不明なのがわかったら即刻カード会社に連絡して使用不可にしてもらえるのと。
また今やどこで悪用されたかすぐにわかるし、店舗にもこれは盗品カードと情報が伝わって
警備員がすっとんでくるのよねえ。と。
今のうち牽制かけておいたほうがよさそう。
持ちたいならセゾンカードやエポスカードのように年会費無料のだってあるのにね。
- 613 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 14:40:54.23 ID:jx1By+Lm
- >>601
確実にクレクレママから馬鹿のカモだと思われてる。
実際馬鹿だと思う。
- 614 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 14:45:18.39 ID:rRTRYk30
- 貸してあげればいいのに
って言われたら貸すの?
- 615 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 14:47:25.69 ID:Mhl8Z6LG
- >>614
ここでクレカ他の人が使ったらダメですよね?とか聞いちゃうレベルだから
大丈夫ですよ!って言ったら貸すんじゃない?w
- 616 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 14:58:56.94 ID:ppSeUpSl
- 旦那に相談すれば良いのに、本気で殴ってくれるでしょ
- 617 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 15:05:25.23 ID:Iw6jNPSv
- ぶったぎりします。
2歳の息子と公園でシャボン玉をしてたら、
小学校の中〜高学年くらいの2人組(双子ぽい)が寄ってきた。
『ねえねえ、俺らもシャボン玉したい!』
『させてさせてー!』
『シャボン玉!ヒューウ!シャボン玉!ヒュッヒューウ!』
こんな感じ。
かなりウザーと思いつつ、
『ごめんね、1つしかないから出来ないの』
と断った。
そしたら2人組が急に無表情になって、
公園から出ていった。
ほっとしながらシャボン玉続けてたら、
いきなり『ちょっとあなた!』と呼ばれた。
振り返ったら、さっきの2人組と女性。
『うちの子たちを仲間外れにするなんて!許さないわよ!』と。
- 618 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 15:06:20.25 ID:l966hF4T
- 661 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 15:02:39.96 ID:rARl14kz0
タイ:マスコミ「韓国に絶対行くな」と報道
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=26303&servcode=400§code=400
台湾:アンケートの結果、台湾人の73%が韓国人が一番嫌いな民族と答える
http://tw.quiz.polls.yahoo.com/quiz/quizresults.php?poll_id=7165&wv=1
スイス:「韓国人を見たら犯罪者と思え」
http://english.chosun.com/w21data/html/news/200502/200502240041.html
- 619 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 15:08:30.36 ID:U3ncl/8y
- >>617
支援
- 620 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 15:11:30.55 ID:Iw6jNPSv
- ええーと思いつつ、
『誤解ですよ。お子さん達にも話しましたが、
シャボン玉は1つしかないからできないんですよー』
と説明したら、
『はあ?回し吹きすりゃ皆できるでしょーが!!
あったま悪いわねえ!!』
と…。
流石にカチンときて、
『はああああ?何だとこらああああ?
見ず知らずのクソガキが口つけたもんを使う理由なんてねえぞおらあああ
なめてんじゃねえぞおおお』
と、言ってみたら
何か母親の顔がみるみる赤くなって、
ピーピー十姉妹のように聞き取れないスピードで
文句を言っていた。本当に聞き取れなかった。
最後に母親が、
『シャボン玉何か自慢しやがって!!覚えてなさいよ!!』と捨て台詞を吐き、
後ろにいた双子(ずっと無表情だった)も
『『覚えてろよ!!』』
と吐き捨てて去っていった。
何だったんだろう。
そして松田●太の物真似は封印しようと思った。
- 621 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 15:12:29.97 ID:7Htl28XM
- >>620
うーん、GJ
- 622 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 15:13:39.93 ID:XJTiy8Y0
- 2歳児なんて親子でもストローの共用なんてしない。
(もちろん箸やスプーンも)
だって虫歯が移るじゃない。
- 623 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 15:15:49.20 ID:Iw6jNPSv
- 支援ありがとうございました。
以上です。
因みに公園で会った人には挨拶しようね、
と約束している息子は
『おはようごましゃーす!おはようごましゃーす!』
と無視されているのに、一生懸命おじぎをし続けていました。
- 624 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 15:17:07.49 ID:jx1By+Lm
- >>623
乙でした。息子可愛いな。
挨拶無視してシャボンクレクレするような奴は泡となって消えて欲しいわ。
- 625 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 15:29:46.12 ID:4gpqxmWR
- 泡となって消えてゆくのは人間もどき
- 626 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 15:30:06.59 ID:yHv/IxxO
- シャボン玉くらい自分で作ってやれるだろうに
学校でも凄いんだろうな、そのセコ母
- 627 : 【関電 83.7 %】 :2011/07/26(火) 15:36:11.41 ID:13nH++rO
- >『おはようごましゃーす!おはようごましゃーす!』
萌え過ぎてどうしましょwww
- 628 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 15:37:05.57 ID:QLBwBX1k
- >>623乙です。覚えてろよってwwwどこの悪役www
息子さん可愛くてほのぼのしましたた。
プチネタですが失礼します
フェイク混じりなので噛み合わなかったらごめんなさい
2年くらい前の話。実の母にお金貸してって言われました
父と母は離婚して、私と兄弟は父のもとで生活していました。
父と別れた後、母はデキ婚で別の男性と暮らしていましたが気まぐれに会いに来てくれたりしました。
母は本当に気まぐれで、連絡ないときは半年以上連絡が来なかったりしたけど、
私が就職したとたんそんな母が突然マメに連絡してくるようになった
別れた後もこっそり父にお金を借りに来ていたのもあって嫌な予感がしていたのですが
ある日突然母が会いに来ました
続きます
- 629 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 15:38:02.98 ID:QLBwBX1k
- 続き
私は寮暮らしなのですが、私との会話で場所を特定していて、本当にいきなり会いに来ました
一応実の母なので邪険にする事も出来ず部屋に上げた途端手を握られ
「お願い!3000円貸して!」
私ぽかーん(゚ω゜)
我にかえって丁重にお断りしたけど、あまりに情けなくてなんだか笑いが込み上げてきたwww
父に釘を刺されてなかったら貸してたかもしれない
あとから聞いた話、母はパチンコで生活費使い込んだ上に
旦那さんのゲーム売っぱらってパチンコ代工面したりしてたらしい
母のパチンコ好きはもう近所では有名な話らしくてわざわざ遠くのパチンコ屋さんに行ってるらしいし
ちなみに3000円は子供の保育園代がそのくらいだからもしかして…とエスパー
その後父にだいぶ叱られたらしく母からは一切連絡入らなくなりました
これで終わりです
プチネタなのに長文失礼しました
- 630 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 15:53:16.54 ID:EQewzBZV
- 生活費使って、さらに借金するほど何かにのめり込むの人って対象がパチンコに限らずダメ人間だと思う。
- 631 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 16:13:57.12 ID:7Htl28XM
- しかし、そういうのが大概パチンコなんだよなあ…。
- 632 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 17:02:35.84 ID:TvqmcST6
- オペラント条件付けとかそういのだっけ
勝ちっていう好子出現による強化でのめり込む
金なんて滅多に手に入らないのに
- 633 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 17:11:55.21 ID:cmraEF/J
- パチ狂いママさんが
「今月もう7万貯金したし」
と負けた金額を「貯金」と称して取り戻すつもりでいる事に驚愕した
絶対取り返せないのに。
- 634 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 17:25:46.88 ID:vxCsWItg
- >>633
パチンコやる人はなんで「貯金」て言うんだろうねぇ。
永遠に引き出せないのに。
- 635 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 17:29:02.76 ID:ddTOxwIW
- オペラント条件付けもその好子が
ある頻度以上で出現しないと成立しないんだけどね。
パチンカスは1回の出現(時にはその脳内妄想)だけで
条件付けられちゃうからw
- 636 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 17:30:22.92 ID:HCTRA88V
- いつかは手元に返ってくる、という儚い望みをかけてるんですよ
今日は3万負けた→明日から取り返せばいいや
今日は5万負けた→この前3万買ったから、赤字は2万で済んだよかったよかった
パチンカスの脳内はマジでこういう構造になってる
ソースは元パチンカスな私
- 637 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 17:31:01.97 ID:eDt4Mmre
- スレ違い雑談は雑談スレへ行ってください
- 638 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 17:33:27.62 ID:NvCG9o+q
- 実親はセコケチ親族スレだよな。
スレ違い。
- 639 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 19:07:09.00 ID:XK6KY2td
- 会いにきて くれた か...
- 640 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 19:43:57.06 ID:T74jR/pt
- >>639
腐っても母親だからねー
小さい頃の記憶だからそう思ってもしょうがないんじゃない
- 641 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 19:55:49.18 ID:v7yKRyCp
- 思い出したクレクレを書いてみる。
自分の勤め先の上司、社員、バイト問わずとある有名漫画が大好きな人が殆どで、イラストを描くのが趣味件仕事な私もその漫画の絵をよく描く。
だから上司や同僚の誕生日のメッセージ色紙にその漫画のキャラを描くのが当たり前になってる。
で、部署違いのママさん(アルバイト)に度々描いてクレクレされてる。
漫画の絵柄が特徴ある作品なこともあって、わざと似せて描いたりしてるんだけど「色紙にフルカラーで描いて!色紙はいつも上司とかに書いてるから持ってるでしょ?何枚でもいいから描いてクレ」みたいに言ってくる。
色紙はいつも会社で用意してくれるものだし、画材は自分が普段使ってるものなのに。
仕方ないので「いつも仕事では一枚一万円位で受けてるので、同僚価格5000円+実費でなら」って言ったら「上司にちくってやる!ケチ!」とか叫んで自分の部署に帰って行った。
サイン入れるなって言われたから、多分、転売する気だったと思われる…
確かに、ヲタクじゃくただ作品が好きな人に喜んで貰う為に模写に近い感じで描いてたから似てるけど、すぐバレるよ…。
最近問題起こして辞めてったて話を聞いて思い出しカキコ。
- 642 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 20:17:36.61 ID:AFkrXcRl
- , - ─ - 、
/ /`´`´`ヽ
|/ '\,,/` |
|| (●) (●) |
(6 ノ⌒⌒ヽ ヽ
l ( ー'`ー'ー' ) l
\__`ー一'_ノ
- 643 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 20:18:01.49 ID:qnxSFIVw
- >>641
版権ものを有料で販売していいの?
まぁ二次創作全てアウトになるかもしれないけど、あなたもイラストが仕事なんだよね…?
- 644 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 20:29:14.06 ID:Da7t8VWl
- 二次絵は趣味で、イラスト仕事とは別だろ
二次絵に値段をふっかけたのはクレクレ撃退の為、としか読めないが
- 645 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 20:32:25.11 ID:2SZfrUgz
- 同人作家でしょ?
著作のあるものでも値段つけて売るでしょ、こういう人は…
それにしても会社勤務で副業ってダメでしょ
- 646 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 20:32:27.89 ID:mK05Oxlk
- 一枚一万で引き受けてるのはオリジナルイラストとかじゃね
- 647 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 20:32:47.89 ID:WG4ml57A
- >>643みたいな人を文章が読めない脊髄反射の馬鹿っていうんだろうな…
- 648 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 20:33:29.87 ID:hXCpR7vv
- 643は文章を深く読んで考えるって事を知らないんだなぁ
- 649 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 20:34:28.59 ID:2SZfrUgz
- 撃退でも著作権のあるものに値段付けるって…ちょっと
仕事って言う割にプライドないんだね
- 650 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 20:40:55.84 ID:NUcGiuT8
- 脊髄反射カコワルイ
- 651 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 20:41:16.20 ID:FosJkFwa
- >>649
クレクレしてくるキチに著作権云々の正論吐いたところで通じるかどうか怪しいし、高値ふっかけて追い払った方が手っ取り早いし確実だろ
- 652 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 20:41:57.62 ID:hXCpR7vv
- ママの頼み方が胡散臭いから、咄嗟に値段つければ絶対!頼んでこないって意味
を込めて言ったんだろうと思うんだが違うの?
- 653 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 20:44:35.13 ID:NUcGiuT8
- 例え撃退目的であれ著作権のあるものに値段を付ける行為そのものがプロとしてのプライドに欠けるらしいw
- 654 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 20:46:50.14 ID:M7RHQoT4
- 副業していい会社なんじゃないの?
職業絵描きが大っぴらぽいし
- 655 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/26(火) 20:47:38.55 ID:SYrDlYQl
- >>649
じゃあこのキチに対する正しい撃退方法を教えて下さいなw
絶対成功する奴ねw
- 656 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 20:49:04.47 ID:M7RHQoT4
- 絵を描いて転売でもされたらそれこそこわいよね…
- 657 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 21:07:09.87 ID:WG4ml57A
- >>652
普通の人は読んでそう理解してる。
文字と文脈の読めない人(一人か複数かわからんけど)が
「版権でお金取るなんて!」「プロのプライドがないのね!」
とか明後日に噛みついてるっぽいよ。
頭悪い人って気の毒だと思うわ、ほんとに。
- 658 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 21:13:15.23 ID:ir/ZEM1w
- >>652
みんなそう思ってるよね
- 659 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 21:14:43.49 ID:VFSkRQV/
- >>ID:qnxSFIVw
>>ID:2SZfrUgz
>>ID:M7RHQoT4
この3人は可哀相なお脳pgrしてもイイ?
- 660 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 21:23:15.51 ID:vWDmumGR
- >>645
同人作家とは限らないんじゃね?
駆け出しの漫画家やイラストレーターが、本業だけじゃ食っていけないからって、バイトしたり、会社員との二足の草鞋は珍しくもなんともないし。
絵が上手いって事で、ポップを頼まれるのだって、珍しくはないし。
わたせせいぞうやしりあがり寿は、かなり長い間、サラリーマンしながら漫画家もしていたよ。
- 661 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 21:34:44.46 ID:4L1t7its
- やくみつる・・・
- 662 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 21:35:41.29 ID:DAzIMjqs
- >>ID:M7RHQoT4
は外してあげなさいよ気の毒に
- 663 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 21:35:58.12 ID:i8bkhKwm
- >>652です。何だか荒れてしまった?
分かってくれてる人もいる様なのだけど、普段は版権でお金を取ってる訳じゃないよ。
版権は趣味で描いてるだけで、描けるからお祝い色紙とかに描いてるだけ。
誤解させてしまったならごめんなさい。
私は割とクレクレに遭いやすいのか今回が初めてじゃないんだけど、うちの部署でクレクレされたのは自分だけだったし、このスレ見てたからクレママにふっかけてみた、今までの報告者さんに感謝。
それではロムに戻ります。
- 664 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 21:40:37.29 ID:i8bkhKwm
- あ、いID変わっちゃってる…iPhone電源落としたからかな?
しつれいしました。
- 665 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 21:47:13.64 ID:dzXL3W1n
- 人気作家の絵は金とられてもしょうがないよね
- 666 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 21:59:20.35 ID:azKWF6iG
- >>642
きんどーちゃん?
- 667 :名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 23:20:34.54 ID:Ram1fq7t
- >>659
イイ
- 668 :名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 00:41:55.73 ID:RnUK5OtH
- >>642
それじゃないだろうww
- 669 :名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 02:12:08.96 ID:+jCsukfj
- >>659
上の二人だけだろ
- 670 :名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 04:40:17.55 ID:MytecHLh
- 子ども部屋に冷蔵庫とテレビを置いてクレクレされた人どうなったんだろ
- 671 :名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 04:42:32.89 ID:MytecHLh
- (´・ω・`)
- 672 :名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 10:22:41.46 ID:DNKNX51w
- >>642 どうしてもきんどーちゃんにしかみえない。
- 673 :名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 10:41:45.31 ID:kgrYXx2h
- >>670
確か家がある場所が学区の境目辺りだから
転校しようかなみたいな話になってた気ガス。
クレママも学校の対応も有り得なすぎて
こりゃぁ逃げるが勝ちじゃわい的な結論だった感じ。
この夏休みにどうにかするんじゃないかな。
- 674 :名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 10:47:29.29 ID:J7ajkxSM
- >>673
夏休みで時間がたっぷりあるから
この間にしっかり教育してやらねばとか
学校側が暴走してるに2000ペリカ。
- 675 :名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 11:41:47.73 ID:DmEFt1Aa
- 「子ども部屋に冷蔵庫とテレビ」で検索したらトップにレスコピペがあったが
2番手以降はニートになりやすい子供とか挫折を知らない子供とかネガティブな意見ばっかりだった。
- 676 :名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 11:43:01.23 ID:kgrYXx2h
- >>674
だから、そういう余計な暴走を防ぐために
「転校します」のカードを切ってるんだと思うよ。
学区の境目で親が転校希望している場合に
学校側が認める認めないとか口出しする権限はない。
地域の教育委員会に今回のトラブルの学校対応についての
苦情を申し立てつつ転校を希望すれば
少々大変でも夏休み中にはどうにかなるんじゃないかな。
- 677 :名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 12:25:03.89 ID:xNNK0z6K
- あんな横暴な学校なら長期休暇にとんでもない課題や制約を出してくるんだろうね
- 678 :名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 12:50:03.57 ID:+HXA6w9i
- 韓国に土下座旅行とかな
- 679 :名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 12:58:50.51 ID:GgwWG7KI
- >>678
あー、やってそうだなあ。
- 680 :名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 13:57:23.23 ID:E1VdEgSs
- 校長が土下座行脚するところだろー
文科省に通報はしないのかね
でないと転校だってスムーズに出来ないだろうに
- 681 :名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 14:05:40.95 ID:+HXA6w9i
- そういや、転校って校長の判子とか必要なのか?
- 682 :名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 14:59:07.44 ID:E1VdEgSs
- 転校したことないから詳しいことは分からないけど
小学校ってのは私立以外は住んでいる校区の学校に通うものだから
他所の校区へは許可が必要になるんじゃないかな?
自分が通っていた学校より隣の校区の学校が近かったから自由に選べないと思ってた
詳しい人オシエテクレクレ
- 683 :名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 15:08:15.19 ID:AXFaNBKw
- >>635
負けたときの痛みをマイナス要因に思えなくなっていてもオペラント条件づけは成立するのかな。
それとも、それほど大当たりしたときの刺激が強いの?
やっぱ「パチンカス」で片付けるのがいちばんだね。
- 684 :名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 15:09:25.95 ID:KWieG3E7
- >>682
校区外に転居したけど、同じ小学校に通わせたことならある。(別の都道府県で2回)
同じところに住みつつ、校区外に転校した人はさすがに少ないだろうから、参考になれば。
一か所は市役所に転居届と同時に申請でOK。
もう一か所は転居届後、教育委員会に申請に行った。
どっちも小学校に知らせはしたけど、学校側の許可は必要なかったよ。
- 685 :名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 15:18:59.23 ID:WE7vWU/7
- >>682
20年も昔のことだけど、いじめ受けてた子が区外に転校したよ。
あと、母親が働き出して家に一人でいさせたくないっつって区外の職場近くに転校させたってのもある。
許可っていうか届け出が必要だっただけみたい。
- 686 :名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 15:21:18.86 ID:O91CK5tL
- 知人に越境通学させている人がいたけど、学校長の許可がいるって
言ってたなぁ。
最近は、越境通学も受け付けない学校もあるらしいから大変らしい…
- 687 :名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 17:46:49.81 ID:UEe0FsVn
- >>686
それは受け入れ側の学校のほうだろ。
受け入れ側の学校が許可しなかったら、さすがに転校は難しいと思われ。
校長同士の横のつながりで、転出される側の学校長が圧力をかける可能性はないわけではないけどね。
- 688 :名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 18:01:43.78 ID:KWieG3E7
- 越境入学が認められる条件っていうのを各自治体が示してるけど、
その要件から外れるような場合は申請だけじゃなく、
特別に許可をもらう必要があるんだろうね。
許可出すのは受け入れ先の学校長なの?
公立だったら教育委員会かなーとなんとなく思ってた。
(就学許可も教育委員会からだったし、
私立に行くとき、公立には進みませんっていう申請書類を出す先も教育委員会だったし)
- 689 :名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 19:24:07.94 ID:EuTBGTfn
- 話ぶった切り恐れ入ります。
同い年(28歳)のママ友から
息子(2歳)にタダで英語とピアノ教えて。テキストも場所もあなたが用意して。
私には着付けを教えて。何も持ってないから、あなたの着物道具貸して。
着られるようになったら、可愛い着物貸して!
って断っても断ってもしつこいです。
助けて欲しいです…
- 690 :名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 19:27:45.05 ID:KlXUxm8G
- >>689
「じゃぁお金ちょうだい。タダじゃ嫌だ。お金をちょうだい。時給2000円でいいから。」
としつこく返す。
- 691 :名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 19:28:31.41 ID:1A8ksEof
- 既婚ママなら亭主に、シンママなら親に、迷惑ですと訴える
で収まればいいけどなあ…同類なら火に油注いじゃうよね
- 692 :689:2011/07/27(水) 19:37:04.48 ID:EuTBGTfn
- >>690
独身の頃は語学で生計立ててたんで「高くつくよ〜w」って言ってみましたが。
お金持ちなんだからタダにしてよ、がめついと嫌われちゃうよ!
ピアノや着付けはプロじゃないんだからいいよね?
ですって・・・
別にお金持ちじゃないし、私だって郵便局でバイトしてるわアホ!
>>691
あんまりしつこいなら、相手の旦那さんに言ってみようかなぁ。
なんだか旦那さんもDQNっぽい人だから心配;
- 693 :名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 19:41:43.00 ID:zhCSQA/W
- >>692
がめついと嫌われちゃうよ?
お前のことじゃ
と何故、突っ込まない。
ちゃんと元手を掛けて出来ることを
タダでしろっ教えろってのは厚かましいんだよ。
常識、疑っちゃうな。
で、ママ友はなにが出来るんだい?w
- 694 :名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 19:45:57.18 ID:kQkTVnZG
- 嫌ってくれるの?ありがとう♪
- 695 :名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 19:47:06.16 ID:q0dMoJ8v
- > がめついと嫌われちゃうよ!
嫌ってくれていいよ。さようなら。
って送っちゃダメ?
- 696 :名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 19:48:25.02 ID:OH0t6Blu
- >>692
もういっそ、相手のそういうの全部冗談だと思って返しちゃえば?
息子(2歳)にタダで英語とピアノ教えて→えー何それwwwwwそんなことする人いるの?ウケるー
私には着付けを教えて。何も持ってないから、あなたの着物道具貸して→無理無理無理、いくらすると思ってるの?冗談キツいよーwww
何を言われても笑って「無理」「いや」「冗談でしょう?」「お断り」の一文を添えて答えてやればいいよ。
英語教室とピアノ教室と着付け教室と貸衣装のチラシを手帳にでも挟んで、言われるたびに取り出して見せてやれ
「あんまりしつこいから、探して あ げ た の。これで全部出来るね頑張って☆」でおk
まぁ、キツく言えないから付きまとわれちゃってるんだろうけど…
- 697 :689:2011/07/27(水) 19:49:32.29 ID:EuTBGTfn
- >>693
がめついと嫌われちゃうよ、にはびっくりして言葉も出ませんでした。
道具貸せといわれても、子供〜20代まで使ってて愛着がありますしね。
娘が大きくなったら、着物一式あげたいなw
ママ友は、ネイルが出来るそうです。
やってくれたことはありません…。深爪だし興味は無いのですが。
- 698 :名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 19:54:00.46 ID:pxCQ83B+
- がめついのはそちら
こちらが嫌いになりそう
で終わり
- 699 :名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 19:56:37.62 ID:rlK8fmUn
- 着物なら展示会販売してる所に連れてくるバイトもあるからw
- 700 :689:2011/07/27(水) 20:01:26.62 ID:EuTBGTfn
- >>696
>あんまりしつこいから、探して あ げ た の。
言ってみようかな!何か勇気が出てきた。
おっしゃる通り、強く言えない自分が憎いです!
>>698
苦労して学んだことを、全部タダで時間を割いて教えろ
っていうほうががめついですよね。
- 701 :名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 20:36:51.09 ID:dqIaHDhy
- 何でタダでやらなきゃいけないの〜?私になんかメリットある〜?
そんなこと言われたの初めて〜信じらんない〜マジチョーウケるんだけどwww
でずっとマジチョーウケるwを繰り返すDQN返しはどうかな
- 702 :名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 20:38:29.67 ID:oGwNSZ8e
- >>700
相手の旦那がDQくさいなら何もしないほうがよさげ。
もうそいつが近寄ってきたら、ひたすら逃げる方がよくない?
- 703 :名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 20:52:48.01 ID:KlXUxm8G
- 「じゃぁあなたは私にネイルしてくれる?私に1時間ネイルしてくれたら、私も一時間あなたの子どもに
英語を教えてあげるよ〜お互いタダだから良いよね!」
とかで良いんじゃないの?
「例えばさ〜私の肩を一時間叩いてくれるとか〜お皿洗いを一時間してくれるとか〜そしたら私も
一時間着付け教えてあげるよ〜お金のやりとりだとガメツイからさ〜お互いタダって事で!」
- 704 :名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 20:59:14.84 ID:+HXA6w9i
- はぁ?その爪にネイルする気なの?(笑)
って言われる気がする
- 705 :名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 21:07:20.77 ID:E1VdEgSs
- まさに「なんでそのセコママに嫌われたくないの?」物件だな
- 706 :名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 21:14:54.42 ID:uhy+aarP
- 関わらないに賛成。
言い返せなさそうだし更に深みにはまって口パクパクしてる700が見えるw
- 707 :名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 21:14:54.45 ID:PVy21fe9
- >>697
>ママ友は、ネイルが出来るそうです。
自称でしょ。
素人でも出来る言えるわ
- 708 :名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 21:22:06.11 ID:amz0avZL
- ケチママは689が金持ちママだから施してくれて当然!と言ってるわけで
対等な立場を主張するのは無意味だと思うんだ。
- 709 :名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 21:24:15.59 ID:085/0e90
- 関わらないのが一番。
- 710 :名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 21:36:21.13 ID:r9mGamhg
- >>708
遠慮して下さる。
あ、それから貴女は裏口に回って下さる。
- 711 :名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 21:41:50.57 ID:B99bAnIL
- >>703
郵便局員さんにネイルすすめんなよスイーツ…
長い→お客様の郵便物を傷つける
デコ→窓口対応だと不潔なイメージを持たれる
下手に見返り求めるとキチ悪化するから
「しつこいと恐喝で24しますよ?」でいいじゃん
- 712 :名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 21:46:10.67 ID:OH0t6Blu
- 前にあった口臭作戦とかどう?
何も言わずに撃退できるじゃん、アレwww
- 713 :名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 21:49:36.80 ID:lN9i9eKv
- 貧乏人が身分不相応のものを持ってるだけで成金ママが
「貰ってあげる。貢がせてアゲル。マルチ商品を買わせてあげる。」
そんなに金が欲しいのか?
あっ、そのママさんも140cm・65kg肥えの御方。
太り過ぎて床に座れず、椅子に座るかソファで寝ころぶかの生活で
膝に水がたまって「可哀想なアタクシ・・よよ・・・」と他のママさんたちの同情をもらっている。
- 714 :名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 22:21:10.83 ID:J7ajkxSM
- 薬の副作用とかじゃなくて
生活習慣による肥満だったら
同情じゃなくて嘲笑だよねそれ絶対。
- 715 :名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 22:26:21.14 ID:K/yjU2zT
- 65kg?
ふん!。110kgの私に謝れ!
- 716 :名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 22:31:49.50 ID:N31EygW7
- >>715
母ちゃん140cmなん?
- 717 :名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 22:40:11.32 ID:K/yjU2zT
- 熊井ちゃんより少し低い。
- 718 :名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 22:41:47.76 ID:xh76Cvtv
- >>713
同情する方もする方だな。
- 719 :名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 22:52:03.54 ID:84Dsbch9
- なんでこんなひとと「友達」でい続けようとするんだろ?
「あなたとは価値観違うし、もうお付き合いできない。
今後一切連絡してこないでください。」でいいじゃん。
付き合いが避けられないなら
「あなたって図々しいね。そんなにセコイと友達なくすよ」って
明るく言えばいいだけ。
それすら言えないならメアドも電話番号も変えれば?
直接家にこられても門前払いでバレバレでも居留守してりゃいい。
- 720 :名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 23:01:10.71 ID:lN9i9eKv
- あの、65kg肥えのママさんは人の家に来る時はてぶら。
逆に家に呼ばれる時はお菓子を指定してもって行かなくちゃ
セコケチよわばりされる。子供のまえで。
指定のお菓子がまた、高いんだ。代わりにローソンのシュークリームもっていったら
(指定のお菓子が5千円位してたし、なにしろ貧乏人なので)1人で3つくらい食べてから
「セコいわねぇ。せめてピアード・パパ?くらいのを20個もってくればいいにの。」
と愚痴られた。私は65kg肥えママさんから、お菓子もなにももらったことがない。
- 721 :名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 23:05:29.71 ID:LzVAx+VZ
- 友達してなくてもいいじゃんそんな人。
- 722 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/07/27(水) 23:05:39.44 ID:Y+wpwXCa
- >>720
何でわざわざ餌付けするの?
- 723 :名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 23:09:49.28 ID:lN9i9eKv
- BM?体脂肪50%ちかくあるみたいで、医者からはダイエットするように言われてます・
もうとっくにC〇しました。でも同じ町内なのでイベントがあると顔があってしまいます。
町内の役員をママさん旦那がやりたがるので・・どうしようもないです。
ただ最近、「あのママさん、おかしくね?」との評判が立ち始めましたので
ちょっとスッキリしてます。
- 724 :名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 23:11:04.67 ID:p1GkROXB
- >>720
ネタだよな?
1年ぶりに逢う友達とかならともかく、御近所の友達(?)で手土産5000円とか
アフォ過ぎだろ
ビアードパパ20個? そんな保存性の悪いモン大量とかも有り得ねぇ
- 725 :名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 23:15:44.18 ID:+HXA6w9i
- 町内がフェイクで会社の社宅で、デブママが重役夫人とかならあり得るかな…
- 726 :1:2011/07/27(水) 23:31:43.13 ID:X174+fe5
- フェイクあり数年前のこと。
私の子どもが通う小学校には、職業体験があり、主に自営業の父母の家に体験に来る。
期間が決まっていて、夏休みの宿題のような形で、学校で希望者を振り分けるのではなく、学校で受け入れ先の職業と電話番号のプリント配布をするがアポイントは子どもがやる。
プリント以外でも、子どもが自分で交渉して全然関係ないところに体験に行くこともあるらしい。
長いけど前提。忍法帳リセットでちんたら書き込みでごめんなさい。
- 727 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/07/27(水) 23:35:31.64 ID:Y+wpwXCa
- 試演
- 728 :2:2011/07/27(水) 23:37:53.13 ID:X174+fe5
- 我が家は夫が小学校の学区が地元で自営業。女の子に人気の職業で、プリントにも出ているので問題なく受け入れ。
私は市外の実家が農家で、果樹園をやっているんだけどプリントには市外だから載せないし、交通機関が実家の側までは電車とバスを乗り継いで、更に子どもの足なら歩いて30分(車なら大体学校から30分程度)かかるような所。
毎年何人かのやんちゃ系な男の子が自力で来て、帰りに親が迎えに来る。
- 729 :名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 23:38:40.37 ID:JAPaP7/S
- 支援
- 730 :名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 23:42:48.26 ID:rZ3CNKsV
- しぇんー
- 731 :3:2011/07/27(水) 23:44:39.80 ID:X174+fe5
- 支援ありがとう!
数年前は珍しく女の子からアポイントがあった。
しかし子どもからではなく、親が迎えに来い!
果樹園の果物ただでクレクレ。
贈答用もクレクレ。宅配料金もそっちで払って親戚に送ってクレクレ。
帰りも家に送ってクレクレ。
何をいってもキコエナーイ。アテクシがわざわざ農家ごときに電話してるんだから、ありがたく受け入れなさいって聞かない。
こちら側で受け入れはできないし、送り迎えなんてもっての他。
贈答用もハネ品も、お前にやるもんなんかひとつもないってことを伝えても、全く聞く耳を持たない。
- 732 :名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 23:45:45.61 ID:E0KMRblk
- しえん
- 733 :名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 23:46:08.79 ID:a9iAM6qQ
- 支援しつつ、
果樹園はプリントに載せてないのにどうやってアポとってるの?
- 734 :名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 23:48:20.71 ID:rZ3CNKsV
- 美味しくて有名なんだよ、きっと。
- 735 :名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 23:51:13.09 ID:ODFeMJNX
- >>733
○○学校の何年生です
職場体験という授業が有るのでそちらで体験させていただきたいのですが可能ですか?
って電話すれば相手が受入可能か検討して電話で返事をくれると思うよ
- 736 :4:2011/07/27(水) 23:52:38.25 ID:X174+fe5
- 学校にも間に入ってもらって、セコ家の娘さんは違う所に体験に行くことになったらしい。
夏休みにはいって、元気な男の子が数名体験に来たとき、予定にない女の子も着いてきた。
まさかと思ったらセコ家の娘さんだった。
セコ家に電話しても繋がらないし、親の携帯は分からないと言うので仕方がなく担任に連絡すると、担任が迎えに来ることになり、セコ娘さんは担任にお願いして帰ってもらった。
夕方男子たちもお迎えが来て、自分達でとってパック詰した果物を渡していると、セコ家が来た。
娘がいないことにファビョり、担任に連絡したことで物凄いぶちギレ。
男子父母にも、我が家の家族やバイトさんたちにも物を投げたり、枝を折ったり、蹴ったりと酷かったので警察に連れていってもらった。
- 737 :名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 23:54:10.46 ID:rZ3CNKsV
- ひどっ。
- 738 :名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 23:55:54.94 ID:mW+z7W8d
- しえn
- 739 :名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 23:58:02.35 ID:r6IkL5c5
- 奥さん!間違いありません!キチ物件です!
- 740 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 00:01:27.26 ID:STA6Eh8E
- 初めてのリアルタイム投下だ
しえん
- 741 :5:2011/07/28(木) 00:02:27.31 ID:X174+fe5
- 交番でもセコ母はひたすらファビョっていたけど、幸い旦那さんがまともな過多で、怪我の治療費と、木を折った被害額を頂くこととなり、その日は帰ってもらいました。
木の被害額なんかは、私の兄が継いでいるので詳しくはわからないけど結構な額だと思う。看板娘を折ったから。
セコ母はいつのまにかいなくなっていたけど、セコ娘さんはそのまま学校にも通ってる。
私の子どもとは学年が違うので詳しくはわからないけど、やんちゃ男子も言いふらしたりしなかったみたい。
担任や校長先生まで謝罪に来て、なんだか申し訳なかった。
夏休みに入ると思い出すセコ話でした。長くてごめんね。メモ張り付けてる最中にレベルが足りないとか、まだ書き込めないとか、長すぎとかで調整してたら長くなってしまった。
- 742 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 00:03:13.81 ID:QzJC73Fl
- しぇーん
- 743 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 00:04:03.17 ID:59PyxXbx
- sien
- 744 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 00:08:17.18 ID:l9jVSXWw
- 乙でした。
看板娘の果樹カワイソス。
- 745 :5:2011/07/28(木) 00:09:08.49 ID:LzWZ1JJh
- >>733さん
>>735さんので大体合ってます。
上の子どもが該当する年代のときに、子どもが友達を誘ったことから我が家はなんとなく受け入れていた感じです。
脚立に載ったり、木に登ったりなので、基本的に女の子の受け入れは付加。
受け入れのの日にちを1日に限って、ケガの保険に入っていない子もお断りさせてもらっていました。
- 746 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 00:11:16.41 ID:l9jVSXWw
- 乙でした。
看板娘の果樹カワイソス。
- 747 :725:2011/07/28(木) 00:13:38.07 ID:LzWZ1JJh
- 名前欄ミスです。5って何だ自分…
果樹園の木って、低めに枝ぶりを長くしているので、結構簡単に折れてしまうんです。
看板娘はたわわに赤くなる木だったので、勿体ないので接ぎ木してなんとか活きていますw
接ぎ木しても何年も実が売り物にならないんですけどね。
- 748 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 00:13:49.71 ID:59PyxXbx
- 乙でした。
言いふらさなかったやんちゃ男子達も偉いね。
- 749 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 00:14:58.08 ID:q7bqQERB
- 怖くて何も言えないのでは……
- 750 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 00:20:19.63 ID:gpxoywjF
- 数百万くらい取って欲しいけど、いいとこ数十万だろうな
- 751 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 00:22:34.79 ID:hOdu9HC3
- そんなキチ母は学校にとっても大迷惑だ
- 752 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 00:31:16.18 ID:j+tL+1Mx
- 本物のキチを見かけた人の取る行動は
口を噤むことなんじゃないのかな・・・。
妖怪でも憑いてるのかって凄い形相で
口の端に泡が出てるのも構わず叫び続け
得物を振り回して物を破壊しながら
自分の方に向かってきたら自分ならチビる。
最早人外だよね。
- 753 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 00:31:52.21 ID:lx2Uy/8M
- 男子が言いふらさなかったってのはセコの娘自体はいいこだったってことなんだろうな
- 754 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 00:36:00.71 ID:TOYj5ycq
- おそらくね
意外と子供ってちゃんと見ていて自分たちに害さえなければ
親が駄目でも子供がまともならそれなりの行動をとるよね
- 755 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 00:52:50.60 ID:gpxoywjF
- いや、普通男子はそういううわさ話とかしないよ
そもそも自分から電話してこなかったあたり、いい子と言えない
- 756 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 01:22:33.31 ID:fVKPIlRp
- それって「トライやる・ウイーク」みたいなのかな?
送迎ボラやった友達はケチママが「ついでに○まで連れてって」とか
関係ない場所への送迎まで頼まれるようになって、次の年はやめたって。
- 757 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 01:44:37.58 ID:DoaGY5oj
- >>756
関西?てか兵庫? 全国区の職業体験なの?アレって
- 758 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 02:16:00.90 ID:YFOFKGrC
- 自分も兵庫だから756を普通に読んでたけどあれって兵庫だけなの?
男子はクラスメイトのしかも女子の噂話とかしないね
いい意味でバカな子供だから
女子は高学年になるともう女のドロドロした部分を持っていたりするから怖いけどね
- 759 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 03:21:20.05 ID:DRDp7+7U
- >>758
滋賀住まいだけど、近所でもやってるよ。
店の入り口にどこの学校の生徒が来てるか貼りだされて、ジャージにエプロン
の子が品出しとかしてる。
- 760 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 05:36:11.18 ID:a70BsPpB
- >>723
>もうとっくにC〇しました。
あえて伏字って事は、ヤバイ事でもしたの?
- 761 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 06:56:38.14 ID:IkJrpIJp
- >>758
うわさ話はしないけど、はやし立てたりとかそういうのはするぞ
○○がきたーwwwwとかこっちくんなーwwwwとか
- 762 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 07:48:45.02 ID:IaTdAms9
- 関東だけど、中学生の仕事体験ってのは上の子を預けてた公立の保育園に来てたな
保育園だから、大抵は女の子が来るんだけど一度男の子が来たときは女児の親から
やんわりと苦情が入ったみたいだった
まぁ、気持ちは判る
自分は大学が教育実習じゃないけど、そんな感じの実習が有る学校に通ってたけど
その説明会の時に担当の教員に「楽なのはどこですか?」「○○見学させてくれるのはどこですか?」と
普通それをここで(しかもそういう聞き方で)訊かないだろって質問した輩が居た
教員は「そういう事をこの場で言うと皆さんそこにばかり希望を出したりして、調整が大変なのでお答え出来ません」
「そういう情報は御自分で集めて下さい」と至極まともな答えをしたんだけど…
そしたら、後で親から「ウチの○○ちゃんが訊いたんだからちゃんと答えろ」って苦情が来たらしい
(次の回の説明会で教員が言ってた)
いわく「○○ちゃんが、サークルとかに入ってないからと言って不利になるのはおかしい」そうで
実際その手の「あそこは有意義で良い」「あそこは色々やらせて貰える」「あそこはヤバい」みたいな情報は
サークルの先輩とかから伝わるから、サークルも入ってない、(サークルに入ってる)友達も居ない、だと
若干不利になるのは確かだったんだけど、それを親が電話して来るってねぇ…
って、書いてから思ったけどどっちかって言うとセコよりキチかも
- 763 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 08:26:36.22 ID:ChpnLnHn
- >>755
母親が無理やり「行くならあそこ!」と暴走したのかもよ?
- 764 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 08:43:27.97 ID:xqpsJVWm
- >>762
なぜ男子受け入れに苦情…ロリ防止?
少数ながら着実に男性保育士が増えてるこの時代に…関東だけど田舎なのかな?
- 765 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 08:55:39.43 ID:uNi1hz5a
- 教員だけじゃなくて保育士も危険な存在になるのですね
- 766 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 09:14:33.66 ID:fnOu+zuE
- 男性保育士はちゃんと勉強した資格持ちだから許容するけど
ただの男子学生になんて…ってカンジかな?
- 767 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 09:16:52.42 ID:mEg5DQVB
- >>765
保育士が下着泥て捕まったばっかだ
- 768 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 09:35:40.51 ID:E4+rh87n
- 中学生男子なら思春期真っ盛り
かたやトイレの介助が必要かもしれない幼児
ロリじゃなくても、エロに興味があるお年頃の矛先が
無抵抗な幼児に行くかもと心配してしまうのは致し方ない。
実際、それで殺害にまで発展した例もある訳だし
テレビで報道されないレベルなら噂程度でも見聞きした人も結構いるんじゃなかろうか?
或いは、自分が幼い頃に近所のお兄ちゃんにちょっと見られた・触られたとかもありそうだ。
- 769 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 10:02:33.85 ID:+EW31fM5
- 職業として、選んだ男性保育士さんは良いと思う
実習だと、女の子なら(中学生位だともう違うかもしれないけどけど)「保母さん」は
憧れの職業だったりするから
女の子が保育園を選ぶのは違和感無いけど、男の子で中学生から保育士志望って多少違和感有るし
エロエロ全開の年代って事を考えるとちょっと、ね
- 770 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 10:04:10.93 ID:DJ6ZzuDR
- うちの子が保育園の時、トライやるに男の子がきてたけど
年長さんの体力勝負なことばかりしてた。
トイレトレーニング系は、トライやるの子にゃさせないでしょw
ちなみにその男の子は常に3〜4人の男児をぶら下げて歩いてて
お迎えに来たお母さん方から賞賛を受けてたw
- 771 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 10:16:32.86 ID:dqdF0BPm
- うちの子が通っていた保育園には男子中学生もくるよ職業体験。
男子保育士さんもいる。
体育会系で若くてイケメン揃いなんで卒園児にも人気がある。
保育時間内でサッカー教室や体操教室があって男子保育士さんが大活躍。
園の行事で保育士さん達の演目の時は
小学生女児達がお揃いの応援グッツ持ってキャーキャーやってるよ。
- 772 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 10:19:35.66 ID:WiCRss4K
- 以前「お父さん先生」やったときは、女児の水着の着替えまで手伝ったよ。
園児はともかく、保育士さんも気にせず「手伝ってあげてください」と言ってた。
園に苦情入ったかな・・・。こちらには聞こえてこないが。
ちなみに、プール前に保育士さんが水着に着替えたのに、なぜかまた
Tシャツに着替え直していたのは悲しかった。
べ、べつに悲しくなんかなかったぞ。
- 773 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 10:26:57.18 ID:Hq/kocEM
- >>772
キモイわ
- 774 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 10:32:25.07 ID:nQKMnvN9
- >>773
なぜ?
保育士さんの水着姿を見られなくて残念がってるとか健全じゃん。
- 775 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 10:35:05.76 ID:OskMy++Q
- >>774
- 776 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 10:35:34.17 ID:8cGys4dL
- スレ違い雑談は雑談スレへ行ってください
- 777 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 10:45:01.82 ID:xmABe7qH
- 特に実害はなかったけど、うちの子が職業体験した時
スーパーやコンビニ、個人商店に行った子達が食料とか貰ってきたのを
聞いたせこママは担任に今からスーパーに替えろ(その子は自分で保育園に決めてた)
って怒鳴りこんだらしい。
保育園は貰うどころか弁当持ちで何も得する事がないって愚痴ってて
皆でアヘェとなったよ。
- 778 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 10:54:44.74 ID:Vfz2cfwJ
- 寛平ちゃん乙
- 779 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 11:05:45.55 ID:e/v6X5Ba
- >>748
そうだね
男子の親たちも口止めしたのかもね
- 780 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 11:41:59.70 ID:lx2Uy/8M
- 授業をなんだと思ってるのかw
子供もそれ目当てで選んだわけじゃないだろうにかわいそ
- 781 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 12:39:05.50 ID:jymGY7tf
- 中学の時の職場体験で場所によっては特典もあったりしたけど「へ〜そうなんだ」程度で話題にもならなかったよ。
所詮授業だしね。
結局特典にへんに執着するのはモンペな親だけなんだろうね
- 782 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 12:46:31.26 ID:i/W3kEqw
- 職場体験はせこママ釣り堀だよね。
自営業だからうちにも毎年来る。
頑張ってるグループにはおやつをたくさん出したり、はねた商品お土産に持たせたり。
サボって働かなかった子の親が、
『前のグループにはミスド出したのに、何でうちの子には用意しないのか?』
『精神的苦痛に商品出しますよね!』
と押しかけて揉めた。
校長が駆けつけてその親は引き下がったけど。
教師はあんな親の相手もしないといけないなんて、可哀想な職業だと思ったよ。
- 783 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 12:51:21.19 ID:lx2Uy/8M
- それ用のカメラが必要なのかもなー
さぼってる映像見せて「まじめな子と同じ評価はできない」と突っぱねられるし
- 784 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 12:51:36.14 ID:OQBhq53R
- >>782
>『精神的苦痛に商品出しますよね!』
どいうこと?
- 785 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 12:52:20.21 ID:ZWBDM0OL
- 餌付けすんなよ
- 786 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 13:03:58.79 ID:rdSoRXaP
- >>784
「精神的苦痛を被ったので、慰謝料として商品よこせ」っていう意味っしょ。
- 787 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 13:06:39.95 ID:sQwtOnDJ
- >>784
「うちの子供が働いてやったんだから商品から何か差し出せ」
- 788 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 13:27:50.74 ID:5sVAxNC/
- 友人の教師が言ってたよ。
「昔に比べて職場体験を受け入れてくれるお店が激減。
子供が不真面目だったり、親がいちゃもん付けたりが嫌で断られる
事が多い。
正直、中学生が2〜3日来たってお店は助かるどころか
負担が増えるだけだから」って。
うちの息子が中学の時、ラーメン屋さんにいった子は
まかないにラーメンが出て、コンビニに行った子は
お弁当持参だった。
そしたらコンビニ行った子の親が、そのコンビニに
「店の商品をまかないで出しなさいよ」
「うちの子供はタダ働きさせられてる」って怒鳴り込んだ。
子供が必死で自分の親を止めて、コンビニ店長に謝って
ちょうど来た見回りの先生もひたすら謝ってたらしい。
子供が可哀相だったって。
- 789 :922:2011/07/28(木) 13:30:49.56 ID:XDu/Qa28
- し
- 790 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 13:31:12.72 ID:F0jWBPjw
- セコケチは体験”させてもらってる”、じゃなくて
タダ働き”させられてる”って発想になるのか。
わからん。
- 791 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 13:32:17.94 ID:OskMy++Q
- 職業体験ってお店側からしたら迷惑だよね。
将来どんな職業につくかなんてわからないのに、
他の職種だと邪魔なだけだからって接客業ばっかりだし、お店側の迷惑考えろよ。
- 792 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 13:37:08.75 ID:XDu/Qa28
- わあごめん。変なの送った
職場体験って、受け入れ側はいい迷惑じやない?
以前働いてた本屋にも来てたけど、男子はエロ本ばっか整理したがるし女子は重たいもの持てないって泣くし、雑誌の付録はクレクレされるし、社員にインタビューっていきなり「給料はいくらですか?」だよ。
中学はいったいどんな指導してんだって思った。
そういや破れた本は売り物にならないからくれって、自分の子供に破らせてレジに持ってくる親がいた。
- 793 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 13:38:45.11 ID:iIqNJaVP
- >>792
それはすでにその土地の民度レベルの話だね
- 794 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 13:42:51.47 ID:sQwtOnDJ
- >>790
職場体験“してやってる”が正しいかな。
- 795 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 13:45:09.49 ID:w9he+7Kn
- >>772
父親の約半分は女児の父親な訳で
兄弟姉妹まで考えれば女児の父親で有る可能性はもっと高くなるし
だから父親排除ってのはしづらいでしょ
でも、自分の子の通ってた保育園では最初の頃は撮影OKだった
プールの公開が途中から撮影厳禁に変わったんだよな…
理由は判らんし、ウチの子の園で何か有ったのか市内の他の園で
何か有ったのかとかも判らんけど、突然凄く厳しくなった
>>783
多分それやると「監視してる」とか噛み付かれそう
- 796 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 13:59:18.84 ID:8cGys4dL
- スレ違い雑談は雑談スレへ行ってください
- 797 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 14:01:08.74 ID:pkwh4/xb
- どこの店に行こうが全員弁当持参させればいいのに
学校側で統一させれば防げるいざこざなのにね
学校側が生徒と企業側に持参弁当以外の飲食物禁止お土産禁止徹底させればいいだけなのに
- 798 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 14:07:11.39 ID:iOuiDGSx
- >>489
だけって断言できるほど簡単なことじゃないですよ
- 799 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 14:09:18.78 ID:oUyY0Ten
- >>797
お店によっては、持参したお弁当を食べる場所がない場合もあるからねえ。
- 800 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 14:19:30.92 ID:nxl0HjGt
- 「不公平になるから、お土産や試食禁止」って学校側から申し入れあったけどなぁ。
郵便局に体験しに行った子の親が、「職場体験の記念に記念切手よこせ」って乗り込んだ と聞いたことある。
- 801 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 14:24:05.05 ID:BMWo5VVj
- >>800
モンペ酷すぎ、もう勘弁して…。ニッポンノミライハオウオウオウオウ
- 802 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 14:25:58.61 ID:sQwtOnDJ
- >>800
強盗まがいの行動だなそれもう…。
- 803 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 14:28:37.89 ID:KjDW19EV
- ('A`)ウヘァ
↑
このAAしか出てこないような話しですね。
- 804 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 14:39:09.79 ID:IaTdAms9
- 夏場だと、持参した弁当の保管方法やらナンやらの問題も有るしなぁ
下手な保管されて食中毒とか起きたら洒落にならなに業種も有るだろうし
- 805 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 14:57:20.63 ID:48Fv/3yK
- 子供は地域で育てるものなのにね。
民主党のマニフェストがしっかり理解されてほしいよ。
日本人の総意で選んだんだから嫌なら日本から出てって欲しい。
外国籍の方の参政権早く欲しいよ。
- 806 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 14:58:25.87 ID:bsr6JjU4
- >>805
- 807 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 14:58:25.56 ID:1UC+yv52
- 子供の社会勉強に親がタカるなんて意味不明…
精神科が流行るわけだわ。
- 808 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 14:59:22.66 ID:4vr74lU6
- ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
- 809 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 15:06:09.07 ID:Il9WFS/J
- 同じアパートに住んでいたママさんがおかしい…。
解決済みの話です。
引越しの挨拶を旦那と一緒にした時、私の車を見て
「ありがとう!子供がいるから助かるわ。」って
イキナリ言われた。何の事ですかって聞いたら
「ときどき借りるわ。同じアパートに住んでるからいいでしょ。」
「保険?変更して下さいね。ケチな事言わないから。1月128円(←?)
払ってあげるからね。」
- 810 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 15:07:55.86 ID:bsr6JjU4
- し え n
- 811 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 15:10:06.80 ID:SznsC/Lt
- 128円四円
- 812 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 15:12:37.70 ID:Il9WFS/J
- 続き
それから私が車に乗るたび窓から大声で、今日車使うから乗らないでね。とか
チャイルドシート大きいの買わないの?とか言ってきた。
すごく優しい感じで話しかけてくるんだけど、内容が厚かましい…。
新種のモンスター??ギャーギャー言われるより怖いかもしれない。
不動産の人に相談したんだけど、私達の話を信じてもらえなかった。
- 813 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 15:14:40.81 ID:hGXygIz4
- しえん
- 814 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 15:14:48.56 ID:Il9WFS/J
- 続き
直接ママさんに会ってもらったら、申し訳ありません。と平謝り
無料で引越の手続きしてもらったよ。
短期間に2度の引越は疲れた…。
- 815 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 15:19:26.71 ID:SznsC/Lt
- 直接会ってどんなやり取りがあって
信じてもらえたのか、とか!
信じざるをえないやり取りがあったんでしょ!
そこ!省かない!
- 816 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 15:20:06.71 ID:qSW17Kii
- 不動産屋も災難だな
- 817 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 15:24:10.64 ID:kk+B0jKe
- もうリアル企業・商店の職業体験なんて一切やめてキッザニア行かせとけww
- 818 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 15:29:02.01 ID:h40xFblL
- 私怨
- 819 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 15:33:53.23 ID:ZGAJJ2/H
- >>814
お願い、一番知りたいところを思いっきり省かないで…!
- 820 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 15:36:19.60 ID:7aXGwNaU
- >>817
同じこと思った。
赤字で廃止になっちゃった、こどもの仕事館(だったっけ?)も、
今だったら需要がありそうな気がする。
- 821 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 15:44:21.70 ID:Il9WFS/J
- <<815さんwww
不動産の人と一緒に話合いをしたんだけど
とにかくママさんは優しく、穏やかな口調で
厚かましい事を言ってくるんです。
「住所が同じだから、問題ないでしょ〜。
私さんもたまには乗せてあげてもいいわよ。(←?)
不動産の人も気味悪がって関わりたくないみたいだった。
ギャーギャー言われた方が対処しやすいって言ってた。
- 822 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 15:52:46.86 ID:hGXygIz4
- >>821
>直接ママさんに会ってもらったら、申し訳ありません。と平謝り
謝ったのは誰??
- 823 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 15:53:51.89 ID:0E2gl5Vb
- >>809さん
災難でしたね
そのアパートの他の住人は被害にあっていなかったのでしょうか?
809さんだけだったのかな?
ギャーギャー言われた方が対処しやすいに納得
ギャーギャーの人の中には話が通じない人もいるだろうけど、
口調が穏やかな分不気味さが感じられて更に怖いわ
- 824 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 16:08:13.70 ID:YqriY6wB
- >>822
最初に話をした段階では、信じていなかった不動産屋さんでは?
それで信じなかった事への謝罪&無料引越しの手続きをしたということじゃね
- 825 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 16:08:55.90 ID:/yT2o+Kf
- >>822
>>809が話しただけじゃ信じなかった不動産の人が、
実際そのママさんと会ってみたら(809の言うことが)
ほんとだったので、809さんに平謝り、ってことでしょ
- 826 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 16:09:27.13 ID:SqkPBpjn
- 穏やかに変なこと言う人って怖いよね
別のスレでプールのバイトで出会った非常識の数々を書いたんだけど
こういうのもあった
「ロッカーの鍵が抜けないんですけど」って言うから
よくある「コインを入れたのに鍵がかからない」クレームかと思ったら
もう使い終わって帰るところだって言う
「ええと…鍵を持って帰るおつもりなんですか?」
「あたりまえでしょ? お金返ってこないんだから」
コイン返却式でないロッカーの鍵は自分のものになると信じてるみたいだった
つれてる子供(小1くらい?)は不安そうな顔してた
押し問答してたらご主人らしい人が飛んできて引っ張っていったから
ふだんからどっかおかしい人だったのかもしれない
- 827 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 16:10:34.36 ID:Il9WFS/J
- <<822
謝ったのは不動産の人です。
私の話を全く信用してなくて
そんな変な人いないでしょ〜って
感じだったので。直接会って驚いてた。
空き部屋が多い原因がわかったって言ってた。
- 828 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 16:13:13.69 ID:1QnReIPi
- >>827
わざとか知らんけどアンカの記号逆だぞ
- 829 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 16:13:50.15 ID:hGXygIz4
- >>824>>825>>827
サンクス!
不動産屋としてはそのママを引越しさせたいだろうなあ〜
- 830 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 16:16:33.44 ID:Il9WFS/J
- >>828
あっ…今気付いた。
恥ずかしい…。
- 831 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 17:44:22.93 ID:nxl0HjGt
- 退去勧告なり契約更新拒否なり、対策とれるだろうにね
- 832 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 17:51:27.58 ID:VD2nbS0U
- そうそう退去ってさせられるもんじゃないんだよ。
ちゃんと家賃を払ってる限り。
- 833 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 17:52:29.48 ID:qSW17Kii
- そんなんしても居座るだけ
裁判起こして強制執行するか、立ち退き料払って出て行ってもらうしか手はない
- 834 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 17:58:43.13 ID:4vr74lU6
- とりあえず管理会社から、そのおかしなママの旦那に話しをして
改善されなかったら退去も視野に・・・かな。
旦那はまともだといいのだけど。
- 835 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 18:12:58.53 ID:MynV+wMa
- まあ814さんは引越済みなんだから、あとは不動産屋の問題だ。
- 836 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 18:14:06.47 ID:IkJrpIJp
- 「私の車を持ち逃げされた!」って変な方向に行きそうだなその人
- 837 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 18:19:04.20 ID:lx2Uy/8M
- 不動産屋が損害を被ったという明確な証拠ができれば対応はできるかもね
契約段階でどんな書面だったかで天地ほど状況が変るけど
- 838 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 18:44:45.10 ID:y/bbeE7l
- 814です。不動産の人は他の退去した方々にも話を聞いてみると言ってました。ママさんに退去してもらうのは難しいそうです。
- 839 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 18:45:05.54 ID:y/bbeE7l
- ママさんは車をシェアしたいと言っているだけで、ギャーギャー騒いでいるわけじゃないからだそうです。アパートには2週間住んでましたがママさんの旦那には一度も会いませんでした。すぐに変な人だと解って引越事が出来て良かった。
- 840 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 18:59:15.37 ID:pwZgHtVt
- いくら友人関係でも車を貸し借りする事なんてないよね。
- 841 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 19:04:18.25 ID:wGO8VTq7
- >>839
ひと月の間に2度の引っ越しお疲れ様でした
ほかの住人(特に引っ越した人)たちは不動産屋さんには
連絡入れなかったんだろうか
書き込むときにsageてはもらえんだろうか
E-mail欄にsageって入れれば大丈夫だから
- 842 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 19:41:11.73 ID:BMWo5VVj
- シェアとか綺麗な言葉使ってんなって感じ。
一銭も払わずに一方的に優先的に勝手に使わせろってウワゴト言ってるだけじゃんか。
- 843 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 19:50:28.07 ID:SqkPBpjn
- 部屋をシェアするときは家賃折半だよねえ
- 844 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 20:39:58.00 ID:VTi+EGyU
- 図々しい話をさも合理的であるかのように語る奴っているよね。
子供が卒園の時に来ていたスーツを「私の娘の入園式の時に貸してくれ」といわれたことがある。
「私が使った後にクリーニングに出せばお得でしょ?」
ってお前しかお得じゃないじゃんw
- 845 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 20:58:06.61 ID:VTi+EGyU
- 読み返したら支離滅裂だった・・・
私の着ていたスーツを貸せと言われたんです。
(844じゃ子供の着ていたスーツみたいに取れるから訂正)
陰口の激しい人だったから、「デブの私さんから借りたスーツブカブカpgr」
くらい平気で言われそうなので断りました。
- 846 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 21:55:18.60 ID:SCcucxn8
- 引越し代出て良かったよね
- 847 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 22:15:40.63 ID:0m4AUKd0
- どうでもいいことだけど
引越し代はいいとして敷金・礼金・前家賃の清算はきっちりしてくれてるのかな
次の部屋分と相殺?
そうすると大家が違えば不動産屋の手出しってことになるのかな
- 848 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 22:53:18.64 ID:FNTXK8WC
- 週末にSCのフードコートで昼ごはんを食べた時の事。
まだ子供が小さいのでテーブルに落ちたものも食べちゃうから
携帯用の除菌スプレーで手とテーブルを除菌してるんだけど
除菌後スプレーを机においたまま子供の食事の準備をしてたら
隣の親子がうちのスプレーで除菌してた。
私「勝手に使わないで!返してください」
ケチ「このテーブル汚れてて〜いいじゃないケチケチしないでよ、減るもんじゃなしw」
私旦那「いやどう考えても減るだろうよ。勝手に使われたのは気持ちが悪いから買い取れ」
ケチ「はぁー?あんたバカじゃないの?使いかけ買い取れとかどーゆー神経してんの?」
私旦那「人のもの勝手に使うほうがどうかしてるだろう」
ケチ「話にならないわ!席かえましょ!行くわよ」
そのまま子供連れて移動していった。
隣にはすぐに違う親子が座ったんだけど、両手にラーメン乗せたトレーを持った温水洋一似の男性が来て「あれ?あれ?」とキョロキョロしながら去っていった。
- 849 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 22:55:59.73 ID:FNTXK8WC
- 途中送信すいません。
週末激混みのSCのフードコートで空席が簡単に見つかる訳ないだろうし
あの温水洋一がケチの旦那でラーメンが不味くなってればなと心から思っている。
わざわざ書き足したのがくだらない内容ですいません。
- 850 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 23:01:15.74 ID:lx2Uy/8M
- 「勝手に使わないで、返して」より「泥棒!」のほうが手っ取り早い
- 851 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 23:01:57.95 ID:LKKiae2m
- キモチワルイから買い取れか…もちろん相手奥はいかんのだが
何かどっちもどっちだな。
すぐにしまえよ…
- 852 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 23:16:16.52 ID:SCcucxn8
- 買い取れ!はちょっと…
- 853 :名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 23:17:55.92 ID:AGLhKeT3
- わからなくもない
今時他人が手にした液体商品って何をいれられたかわからないしもう使えないから
使いたいのなら一言声をかければ貸してくれる人もいるだろうに
なんで勝手に使うんだろうね
- 854 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/07/29(金) 00:32:52.97 ID:NZ/gTZeE
- ほんと、一言貸してもらえますか?と聞いてれば済む話だったのに。
人のものを勝手に使う意味が分からない…
業務用なみにでっかいのだったら、店のだとおもったのかもといえるけど
- 855 :名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 00:34:34.20 ID:7wGLWYoO
- 置いてあったからSCの備品だと思ったという可能性は?
消毒液が置いてあるとかは特にい珍しいわけではないわけで…
- 856 :名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 00:46:14.64 ID:Z3qTEykN
- >>855
相手の反応からしてそれはないでしょう。
- 857 :名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 01:52:02.17 ID:NEUpwWRv
- 韓国国営放送である犬HKを解約する方法
http://www.youtube.com/watch?v=YP5YoQbMx9g&feature=related
ただし一般郵便だと無視される可能性があります。
とぼけられないように一般書留+配達証明=770円で郵送したほうが確実です。。
私の場合、3日程で、地域担当者から電話がかかってきました。
相手の役職と氏名を確認して、『一応、トラブル防止のために録音しときますね』と告げました。
そのためか、一通り確認すると15分ほどで解約に応じました。
『家の中を確認しないと解約できない』とか、『未払い分があると解約に応じない』とかでゴネることはなかったです。
『NHK 解約』でネタを仕込み、いろいろと突っ込んでやろうと構えていたのですが、空振りでした。
本当はネチネチと遊びたかったのですが残念です。
と、まあ、割と簡単な作業ですので、テレビが視聴出来ない方w、ぜひお勧めします。
- 858 :名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 02:42:55.77 ID:2ndcWuqy
- セコ VS DOQ
- 859 :名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 03:54:34.51 ID:LgyYMa1Z
- ハローワークにも、おっさん用職業訓練施設「オッサニア」があればいいのに
- 860 :名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 07:01:02.09 ID:tJagdZMi
- 職業訓練施設はあるよ
地元には溶接とか漆喰塗りとか、そういう技能教室やってる所がある
たぶん県か市の施設
- 861 :名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 07:34:25.48 ID:uwM7Rcl2
- >>847
問題のある住人が居る事を事前に通知してないって事で
大家の負担じゃね
- 862 :名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 09:32:15.50 ID:R8LuSm4t
- >>DOQ
ダメそうな犬だな。
- 863 :名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 12:08:04.79 ID:Di3sy3oi
- 録音推奨物件
- 864 :名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 14:21:30.47 ID:ZFFDWLrW
- >>859
オッサニアじゃネーミングでオッサンにイヤがられて参加してもらえなさそうだよ・・
その路線でいくと、定年後の高齢者向けのは「シルバニア」になってしまうwカワエエ
- 865 :名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 15:12:07.35 ID:9jN7GqHz
- >>864
独身のまま高齢者になってしまった人向けに「家族」を演じてくれる施設なんですな
切ねえ
- 866 :名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 17:45:53.02 ID:tJagdZMi
- 孫は乳児院とかの子でどうにかなるな…
- 867 :名も無き冒険者:2011/07/29(金) 18:29:08.69 ID:56Kg3JXV
- 直接のケチママではないけど、もやもやするので投下。
自分とセコ子(25)は大学生です。
セコ子と一緒にコンビニで買い物をしました。別々に会計をし、自分が会計をした時に
店員さんに『ポイントカードはよろしいですか?』と聞かれポイント集めてないので、
『いいです』と言った所、すっと後ろからセコ子が自分のポイントカードを無言で差出し、
店員さんにポイントを付けてもらって私に言った言葉が、
『他人じゃないから良いよね!』・・・( Д ) ゚ ゚
いやいや貴方、私と血縁関係も婚姻関係も無いでしょ!
彼は金銭をケチママに管理されていて常に金欠らしい…
服買うお金も許可制らしくいつも首びろびろTシャツ
ケチママって子供にも容赦無いな。
- 868 :名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 18:39:58.62 ID:EU332BWZ
- >>867
セコ子は♂なんだね。セコの息子=セコ子
25歳の大学生か…セコ母にもなるのも納得できるw
- 869 :名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 18:42:02.38 ID:m+HlpShU
- >>867
25才で大学生なら、セコママは教育に関しては太っ腹なんだよなー。
- 870 :名も無き冒険者:2011/07/29(金) 18:50:43.74 ID:56Kg3JXV
- >>868
そうですセコ子は♂です(・∀・)
紛らわしくってごめんなさい
微々たるポイントでwwとか思われるかもしれんが、
すごいの、セコ子のポイントカード。
店員さんがΣ(゚Д゚)スゲェ!!ってなるくらいポイントが貯まっている。
きっと他の人からもポイント強奪してるんだろーなー
- 871 :名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 18:58:20.26 ID:vH5LZNaL
- お金がもらえないからポイントを溜めていかないと自分のものが買えない苦肉の策の可能性もあるなー
強奪っていうほどポイントあげたくないならCOするなりしたら?
- 872 :名も無き冒険者:2011/07/29(金) 19:08:28.96 ID:56Kg3JXV
- >>869
学費は全部奨学金から出しているのでケチママンの懐は痛んでないご様子。
>>871
そうみたいです。
貯めたポイントでお店指定の商品と交換できるシステムなので。
大勢でいるときにはそういうことはしないので1対1で会わないようにしてます
- 873 :名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 19:10:16.75 ID:bRQZsSSJ
- なんか感じ悪いです。
- 874 :名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 19:14:38.53 ID:Yyvm/LlX
- >>192
べホイミの安心感は異常!
- 875 :名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 19:39:25.34 ID:ZHlkCO+A
- ベホマの方が良い。
つーか、ルーラもいい。
メラゾーマとイオナズンも唱えられるようになりたい。
- 876 :名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 20:06:08.68 ID:vH5LZNaL
- >>872
そういう事情+ポイント太郎が普段いいひとなら
いずれ周囲が872からFOすると思うからそのまま続けてね
- 877 :名も無き冒険者:2011/07/29(金) 20:18:42.69 ID:56Kg3JXV
- >>876
やさしい人だなぁ。
心狭いから彼に同情出来んorz
彼は、私以外の人間にはポイント強奪やタカリはしてないので良い人と思われているでしょうね
このまま彼に対し個人的FOを続けないと今後ずっとポイント貯めに協力して、
ランチ奢らされたりしなきゃならないわけですが…
う〜ん…
自分もあまり裕福では無いですが周囲からFOされるのは嫌なので我慢するべき?
- 878 :名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 20:24:17.41 ID:bDrwd6o3
- >彼は金銭をケチママに管理されていて常に金欠らしい…
服買うお金も許可制らしくいつも首びろびろTシャツ
ケチママって子供にも容赦無いな。
これがわかってるのに貯めないポイントすらあげるの嫌なんだ。
なんか>>872がセコく見える。
- 879 :名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 20:25:09.00 ID:iHi5yhLu
- >>877
そもそもスレ違いじゃね?
- 880 :名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 20:28:35.32 ID:/BKchQHp
- >きっと他の人からもポイント強奪してるんだろーなー
>彼は、私以外の人間にはポイント強奪やタカリはしてないので
設定破綻してますよ
- 881 :名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 20:31:31.34 ID:KN3jWCJb
- 自分にとっては不要なものでも、他人が少しでも得をするのは嫌なんだね
はっ、確かこれってセコの考え方じゃない?
- 882 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/07/29(金) 20:37:28.47 ID:hAwkDVjY
- >>875
MPが勿体無いので打撃と賢者の石で十分ですw
>>876
> 私以外の人間にはポイント強奪やタカリはしてない
他の人に直接聞いたの?
もしかしたら他の人にも一対一の時やってるけど皆黙ってるだけかもしれないよ。
まだ訊いてないなら、仲のいい人にかるーくこっそり聞いてみたら?
個人的には自分が貯めてないヤツならポイント太郎にあげてもいいけど
「ありがとう」とか言わなくてイラっとさせられるならその事を彼に伝えるかな?
ただし、ランチ奢ったりは絶対しない。つうか金が無いならバイトしろよ。
- 883 :名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 20:40:06.10 ID:iHi5yhLu
- ママじゃないんだからスレチですよ。
- 884 :名も無き冒険者:2011/07/29(金) 20:41:14.34 ID:56Kg3JXV
- スレ違いでしたね…すみません
ポイントをあげるのが嫌というよりかはカード出す際に何も言わずに、
ポイント付け終わってから貰って当然!みたいなことを言われたのが嫌だったんですよ。
それに、25歳なら年下の女に集るなよとも思ってしまった。
たしかに自分のがケチっすなww
私の知っている範囲の知人では、ポイント強奪やタカリにあった人はいないんですよ。
でも、やり口が手馴れていたので自分の知らない他の人でやっているんだろうな、
という意味です。
誤解させてしまってすみません。
スレチなので消えます
- 885 :名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 20:44:02.16 ID:sxz0d0p0
- >>884
スレチな上に確証も無いのに自分以外にも被害が居るとか何言ってんのかしら。
うーんこ。
- 886 :名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 21:33:49.69 ID:20S0iiXN
- スレ違いだがなんで867叩きみたいになってんの?
25歳にもなってセコママの言いなりになってポイント貰って当然!とか言うヤツの方がおかしいだろwwww
- 887 :名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 21:47:58.48 ID:LxCFhY0m
- >確証も無いのに自分以外にも被害が居るとか
スレ住人だって報告者からセコ話聞くたびに散々ゲスパってんじゃん
手馴れてるとか他にも被害ありそうとかww
- 888 :名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 21:48:10.27 ID:un2Cibuy
- 使わなくても自分もポイントカード所持して
ポイント太郎と一緒の時だけ出せばもやもやは解決!
- 889 :名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 21:50:25.37 ID:gknplYEi
- 867が捨てたポイントをセコ子が拾ったんでしょ。
乞食乙ならわかるが、強奪だの集りだのと、
さも867から無理やりもぎ取ったかのように言うと
捨てたポイントが急に惜しくなったような印象を受ける。
自分には不要でも、それで他人が得するのは許せない人ってケチくさって思う。
- 890 :名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 21:52:34.14 ID:+tzTk9NA
- >>886
スレチなだけで叩く理由になるでしょwww
- 891 :名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 21:56:01.84 ID:wv7ITrRd
- ポイントはやらんとでもその場で言えばいいだけ
それができないならグチグチしてる
- 892 :名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 21:57:45.30 ID:IV+pDcqE
- 叩いてる人達は現役女子大生に嫉妬してんの?www
スレチなら誘導してやりゃいいじゃんwww
ポイント太郎母がセコケチっていう話ししてたんだからそこまでスレチでもねぇし
- 893 :名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 21:59:08.05 ID:ykYSZa5Y
- >>867がケチなだけな気がする。友人で似たようなやりとりあったけど気にもとめない。他人じゃないよな、に家族うんぬんは頭大丈夫かと。そいつも知人だし程度のニュアンスだろうに。
- 894 :名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 21:59:26.81 ID:lST2gtq9
- >>892
はいはい、本人乙。
- 895 :名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 22:00:11.30 ID:ij3kkK0K
- 若いだけのケチ子に嫉妬とか無いわ〜
- 896 :名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 22:01:04.68 ID:MSeMo7Gm
- 擁護は単発ばかり
つまり…?
- 897 :名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 22:02:58.30 ID:gknplYEi
- 嫉妬という発想がまずないよね
セコ子は親も知人もセコで可哀相だなとは思う
- 898 :名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 22:08:55.25 ID:mLQGcI8G
- 結構ポイントくらいくれてやる派が多いんだね。
私は嫌だ。ケチ母のツケは家族が何とかしてくれ。
他人に飛び火させてんじゃねーよと思う。
- 899 :名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 22:10:04.47 ID:gknplYEi
- ケチだね
- 900 :名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 22:10:17.84 ID:ij3kkK0K
- ほんとに庇護が単発ばっかだw
- 901 :名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 22:11:17.19 ID:LxCFhY0m
- 別のシチュエーションだったら
ポイント乞食がフルボッコされてるパターンだよなこれw
- 902 :名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 22:11:17.23 ID:qDwUNrQG
- 若い子に嫉妬、と言うヒトは若いということだけが値打ちだという価値観なんだね。
そんな価値観の人、少ないと思う。
ポイントあげてもいいけど、態度が悪いのが気に障るんならそこを注意すればいい。
ここに垂れ流して同意を得て、ポイント太郎を叩いて貰うつもりだったのかな。
いい感じしない。
- 903 :名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 22:15:11.60 ID:EU332BWZ
- ケチ母のもとに安住していくつもりの男だったらポイントはあげない。
家から脱出の為に出し惜しみしている状態だったら、あげても良い。
25歳で奨学金。優秀で返済無しのなら…だけど、要返済の奨学金なのかな。
- 904 :名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 22:16:42.16 ID:h9jkqS4Q
- ポイント太郎の家庭環境なんて知らんがな。
加害者がママじゃない話だからスレチだよ。
- 905 :名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 22:44:45.38 ID:aQXrlqoN
- 若い可哀想な男の味方になるオバチャン達、だから女子大生が叩かれる。
普通にこんな息子もママも嫌だ。
- 906 :名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 22:46:44.21 ID:ajotJQEW
- てか、大学生ならバイトして小遣いや服代稼げないのか?
と思った。
実家住まいでも、学費奨学金で小遣いその他はバイトでと、
あまり親に負担かけない学生なんて山ほどいたが。
- 907 :名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 22:47:52.77 ID:vH5LZNaL
- >>882
えっ私?
- 908 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/07/29(金) 22:58:31.62 ID:hAwkDVjY
- やっぱりポイント太郎はバイトしろ一択だなw
つうか男のセコケチ…特にお礼の言葉をセコケチる奴って最悪だと思う。
お金の事でケチケチしたいママは、謝罪はビミョーだけど
お礼の心&言葉はタダなんだから
そこはケチらないように息子を教育しなきゃ駄目だよな。
- 909 :882:2011/07/29(金) 23:01:36.13 ID:hAwkDVjY
- >>907=>>876
ごめんなさい。>>872と間違えました。
- 910 :名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 23:37:48.68 ID:4pHiXcfr
- 自分は未来のセコケチママって自己紹介だから、スレ違いじゃないと思うよ
- 911 :名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 23:56:26.29 ID:tJagdZMi
- ポイント狙いのために、何か買うわけでもないのにくっついてくるとか
そんなんでもないのになぁ
まあ25ならカード出す前に「ポイント貯めないなら私のに入れていい?」「ありがとう」
くらいは言えと思うがw
- 912 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 00:23:40.76 ID:W6FSlotr
- > 「ポイント貯めないなら私のに入れていい?」「ありがとう」
これだったら867もここに書き込むことはなかっただろうしね
- 913 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 00:43:23.35 ID:REF9RBHR
- >>884もポイントカード作れば良いだけの話では?
- 914 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 01:05:40.22 ID:IvNvdXho
- ・25歳でまだ大学生(浪人/留年が2〜3年)
・破格のポイントが溜まってる=常習
・↑しかも生活苦しいのに使ってない
・感謝を告げずに「当然だよな!」発言
・年下に対して昼食奢らせる
ってニート以外の何者でもないんじゃねw
セコとか以前に人間性に問題を感じて切るわw
「大学生同士で」、「恋人でもないのに」
他人に飯をいつも一方的に奢るだけでも異常だよ
それも後輩から先輩へ
- 915 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 01:08:03.65 ID:5GM0t1o2
- >>913
論点がおかしい。なんでそんなことをしなくちゃいけないの?
>カード出す際に何も言わずに、ポイント付け終わってから貰って当然!
>みたいなことを言われたのが嫌だったんですよ
ケチ息子の態度の問題。やはり休み中は文盲が多いね。
- 916 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 01:09:27.07 ID:zsQNQQ09
- >>914
さっきから単発IDで単芝で同じ奴だろ?
うざいから消えろよ。
- 917 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 01:18:54.32 ID:IvNvdXho
- >>916
単発指摘してるのも単発
そもそも単発が珍しいスレじゃないんじゃない?
単芝いやならNGしとけば?
- 918 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 03:09:47.34 ID:5nQZvkp9
- >>913
だよね。一番穏便。
- 919 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 03:19:10.01 ID:CJqQJ9uO
- セコ母から直接被害がきた訳ではないからスレ違いだな
生活板の方が良かったね
でもせこいとは思うよ
- 920 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 08:05:15.91 ID:h905yRZj
- ポイン太は就職できるのだろうか。
- 921 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 08:49:49.77 ID:zsQNQQ09
- >>920
どうでもいいよ
- 922 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 09:23:01.60 ID:xnFxaciQ
- 元々スレ違いの、どうでもいい話だからね。
- 923 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 09:31:39.71 ID:OX9YBq+D
- ではプッチプチのセコ話。
今日は古着回収の日だけど雨で中止。
まとめた古着をカーポートに置いておいたら
子供服クレクレされた。
いやいや人様に上げられない物だから回収に出すんですよ
と言ったら、「上げられるような物だったら
お礼をしなきゃいけないけど、それなら平気だから」
と言われた。まともなんだがおかしいんだか分からん。
- 924 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 09:48:51.00 ID:OX9YBq+D
- ちなみに家の地域では、
まだ着れる古着と、もう着れないだろうって古着を分けて出す。
でも両方とも洗濯してからだから、そこそこ清潔ではある。
だけど着れないだろうの方だけクレクレされるのも
撃退するのに地味に疲れた。
その後近所にもまわってたらしい。
- 925 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 09:54:54.52 ID:x9IvQgge
- せこケチなりに筋が通っていると感心してしまったw
- 926 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 10:04:06.41 ID:EMSqpE9V
- これって勝手にポイントつけちゃったレジの人も悪くないか?
捨てたポイントならおkなの?
- 927 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 10:05:31.88 ID:89MCppzB
- 着れない方は切って完全に着られなくしておくとか。
なんでこんなことするんだ!着られないじゃない!とかファビョりそうだけど。
- 928 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 10:11:20.83 ID:S36AqCJb
- お礼しなけりゃならないってことが前提なケチとは斬新な
- 929 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 10:14:21.44 ID:/ZOM7f8T
- >>927
自治体によっては切り刻み不可なところもあるからなー
古着回収の主目的が雑巾用なので、ある程度の面積が
ないとダメなんだって
- 930 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 10:42:18.08 ID:rmKZfFfd
- >>926
そんなに気になるんなら雑談スレ行けば〜?
- 931 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 10:53:32.39 ID:6Elr5Eik
- >>926
全くの他人でなく、友人らしく見えたなら有りでしょ。
- 932 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 10:55:52.00 ID:8mB+yXXJ
- 古着の切り刻みがNGなら、目立つ場所に油性マジックで適当に落書きしてから出せばOKなんじゃ。
- 933 :923:2011/07/30(土) 11:10:11.81 ID:OX9YBq+D
- お礼を気にするなんてまともな人なのかと
一瞬悩みましたが、まともならクレクレしないよねえ。
もう着れないだろう古着は、それでも係が分別して
着れると判断したものはそっちに回されるので
落書きや寸断は不可なんです。
凸されたご近所で渡しちゃった人もいるみたいだから
次回は渡さなかった家にはこないかな、と思ってる。
なんか不思議な価値観を持った人だった。
- 934 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 11:22:49.46 ID:wxCKrnM+
- ざっくり寸断して燃えるゴミにしてしまったほうがよさげ
- 935 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 11:27:46.05 ID:rmKZfFfd
- 寸断したなら、使い捨ての雑巾代わりにするのおすすめ。
流しの掃除とかトイレ周りとか再利用したくない場所に使ってるよ。
- 936 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 11:38:48.80 ID:SSmMqLAt
- >>933
例えちょっと貰える物がぼろくなっても、自分が着るものじゃないし。
自分が得したい、損はしたくないってだけだと思うよ。
>お礼云々
小賢しいセコだから二度と関わらないのが一番。
- 937 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 12:34:49.91 ID:oFoLYBCw
- つポイントカードは、お餅ですか?
- 938 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 12:45:58.39 ID:kqZcYqQu
- みたらしでお願いします。
- 939 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 12:47:29.86 ID:GI8fhCz4
- えっ
- 940 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 12:57:24.15 ID:05HdTvQj
- 職場の女性社員。
昨年デキ婚して、4月出産。現在育児休暇中。
先日、子連れ結婚式だった。
二次会で、ビンゴやってたんだが、商品が
「GOPAN」
「ダイソンの羽なし扇風機」
「マクラーレンのベビーカー」
「エルゴの抱っこひも」
「アンパンマンの乗用おもちゃ」
などなど。
明らかに、新郎新婦の希望の品。
案の定、ビンゴの最後に、幹事が
「当選した皆さんから、賞品を新郎新婦へプレゼントします!」
ベビーカーや抱っこひもはともかく、GOPANや扇風機当たった人は不満気だった。
新婦は、赤ちゃんに向かって
「よかったね〜!みんなが○○ちゃんのためにプレゼントくれるって!」
とかニコニコしてた。
- 941 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 12:58:57.78 ID:05HdTvQj
- ちなみに、会費はやたら高め。
二次会へのかなり熱心な勧誘は、この豪華賞品の予算捻出のためだったらしい。
- 942 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 13:00:28.17 ID:rmKZfFfd
- ビンゴの「新郎新婦へプレゼント」っていつからあるんだろう。
ほんの2年くらい前に知ってものすごく衝撃だった。
- 943 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 13:05:58.55 ID:WmB0/bbX
- 華やかで見栄えも良いが実情は単なる集り
- 944 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 13:17:50.60 ID:nj2npCD2
- そして友達を減らす新郎新婦か・・・
- 945 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 13:22:56.27 ID:n+IeysKe
- >>944
友達を減らし、そしてついでに2chの冠婚葬祭スレで晒されてまとめサイトに載る、とw
- 946 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 13:24:02.56 ID:JAg5xGa2
- 司会者も友達なくすねw
- 947 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 13:25:42.19 ID:fwZPGHdK
- え!新郎新婦へのプレゼントがビンゴの景品!?
それって浸透しつつある流れなの??
リアルに(・∀・)ハツミミ!だわ。(ちょっと懐かしい絵文字だわw
- 948 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 13:26:14.34 ID:dlvXm5W7
- >>945
実際似たような話読んだことある。ちなみに賞品は、旅行券だったw
- 949 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 13:26:46.42 ID:lzdLQ7SC
- 新郎新婦と幹事がグルってことだよね
- 950 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 13:27:06.91 ID:fwZPGHdK
- あ。ごめんなんかだいぶ日本語ヘンだwww
ビンゴの景品が新郎新婦へのプレゼント。でお願いします。
- 951 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 13:28:31.98 ID:fwZPGHdK
- そしてスレが立てられないので
誰かスレ立てできる奥様お願いしますm(_ _)m
- 952 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 13:28:37.66 ID:oJKiyAsr
- 2次会での新郎新婦は主役でありゲストでもあるのだけど、集まってくれた人たちに謝意を示す、
ある意味ホスト側でもある気がするし、自分たちのためだけのオナヌー会は嫌ぁな気分になるね
- 953 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 13:29:32.43 ID:l9cnGnre
- > 「当選した皆さんから、賞品を新郎新婦へプレゼントします!」
当選者の了解は取ってるわけ?
了解取るっていうかどうせ脅迫だろうけど。
- 954 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 13:34:25.80 ID:WrF9zdwn
- >>948
これのことかな
ttp://d.hatena.ne.jp/hagex/touch/20110303
- 955 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 13:44:26.54 ID:36YHDJmI
- あー、ビンゴ景品プレゼントで思い出した。出来婚の友人の2次会での話。
ビンゴ→当選者がステージへ→司会が「新郎新婦にプレゼントはいかがでしょう!」となって、
「ああ、はいはい」という雰囲気になり、ステージを降り始めたんだけど、
新婦側の会社の招待客の何名か(披露宴では子供つれてた)は、景品を持ってステージを降りた。
そのままモーゼのなんとかみたいに人波が割れる中、無表情で景品持ったまま、ずんずん歩く。
そのまま会場を出て行った(その後戻って来なかったから帰ったんだと思う)。
当選しなかった新婦同僚もそれに続いて出て行った。
え?となる他の招待客と司会と新郎。新婦はその人達を睨みつけてて、場が凍り付いたよ。
すごいな、と思ってたんだけど、後日、披露宴で仲良くなった新婦同僚に聞いたら、
子供が居るから出席出来ないと言っていた先輩何名かに毎日頼み込んで2次会まで出席させたみたい。
ご祝儀要らないって言ってた(そうはいかないと準備してた)のに、数日前に上司に「ご祝儀要らないって言わないと来てもらえなくて」とか言ってたって。
「景品良いものばかりだからビンゴ楽しんで下さい」とも言ってたらしいのに、それをプレゼントはないわwと言ってた。
けっきょく居づらかったのか、産休明けたら仕事を続ける筈だった新婦は退職したと聞いたよ。
- 956 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 13:54:45.48 ID:qvZtPgiX
- かなりプッチプチですが
出産して数ヶ月の知人Aが一時帰国していた中国在住の知人Bに
ディズニーの英語教材の海賊版?が中国で売ってるから買って送ってーと頼んでいた
知人Bも普通に了解しててもやもやした
- 957 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 14:03:44.01 ID:n1h3g3yC
- ビンゴの景品は実際おかしいと思う
>>952のように祝福に来てくれたゲストに対しての御もてなしや余興でしょ
何のための祝儀や会費なんだかと思ってしまう
二次会参加者全員(なんと新郎新婦まで)で参加で500円じゃんけんをやった
あの500円玉握りしめてじゃんけん、敗けたら勝った人に渡すやつ
これの最終勝者は
「皆さんの気合いを受け取りました、ありがとうございました。この皆さんの
気合いを新婚旅行の血戦に使ってもらおうと思いますがいいですかー」
と許可とって渡したことはあった
ビンゴ景品は新婚さんの物はないわ
- 958 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 14:04:06.87 ID:+eduratW
- >>953
取るわけない、渡さないと逝けないような雰囲気にはしてくる辺り用意周到
「おめでとうございます!幸せのお裾分けと言うことで新郎新婦にどうぞ」とかね
いつから常識になったんだろうね、お裾分けとか意味わからないわ
- 959 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 14:08:25.82 ID:y9URG/un
- もう、随分昔だけど後輩の二次会で当時まだ結構な値段がしてたPS2を当てて
さっくり頂いて帰って来たんだけど、アレって献上して来なけりゃいけなかったのかな…
既に自分で買って持ってたのも有るけど、別の後輩(新婦の同級生)が「それ、ホントに要るんですか?」
って何度か確認しに来てたんだよな…
「ゲーム機は何台有っても困らないから貰ってくよ」と答えたて持って帰って来たけど…
- 960 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 14:11:45.58 ID:wxCKrnM+
- あくまで景品を貰った人が善意で渡すのはありかもしれんが
いきなり幹事か進行役かが勝手にプレゼント方向に持ってくのはないなー
新郎新婦だけでなくその幹事も同僚友人なら切られるだろうな
- 961 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 14:13:53.30 ID:+6u8rOfO
- >>959
それは献上とかではなく、>別の後輩(新婦の同級生) がせこケチで集ろうとしていた可能性も。
- 962 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 14:14:52.28 ID:6qnqrvnC
- >>957
あー、おれもあった、500円じゃんけん。
偶然勝ってしまった。どうしていいかわからなかった。
勝った人が貰っていいようだったが、なんとなくそんなの貰ってもと言う気が
したので新郎新婦にと渡した。そこまでかっこいい演説はできなかったので
こっそり渡した気がする。
誰の結婚式だか覚えていない。
新郎新婦が気に入らない奴だったら、ビンゴも500円も絶対貰ってやる。
性格悪。
- 963 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 14:17:13.55 ID:l9cnGnre
- >>955
一時のケチ&集金のために信用も職も失うとはね。
いくら自分が祝われる立場でも、お祝い事で吝嗇な事はするもんじゃないね。
- 964 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 14:18:07.86 ID:udrpo4pe
- ここ読んでたら二次会行くの怖くなってきたよ。
今日正にこれから支度して出かけるとこなのにー。
- 965 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 14:19:07.48 ID:36YHDJmI
- >>960
>>955だけど、司会は新郎と新婦の友人それぞれ男女1名ずつだった。
事前に新郎新婦の希望を聞いて景品準備したんだってさ。
誰が言い出したかわからないけど、打ち合わせの段階でビンゴ景品は新郎新婦へプレゼントってのが決まってたんだろな。
- 966 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 14:21:21.81 ID:JAg5xGa2
- >>940
会費はいくらだったんだろう。商品見るとそれなりの額になりそう
- 967 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 14:21:42.09 ID:n+IeysKe
- 不幸な結婚式のまとめサイトにはそんな話がゴロゴロ転がってるよね…w
脳内お花畑・欲に目が眩んで暴走特急と化した新郎新婦が
ご祝儀浮かせて黒字にして、新婚旅行その他で豪遊しようと企んだり
二次会の会費ありえないくらいボッタクって友人たちから一斉にCOされたりとかw
- 968 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 14:25:25.21 ID:sOx5rMyR
- へぇ〜今まで10回位友人の二次会行ったけどそんな商品献上するBINGO一度も無かったよ。
てか幹事もした事あるけどむしろ新郎新婦が自腹で5万の旅行券を商品に加えるくらいだもの。
よく聞くけど二次会の会費でしのいでる新郎新婦はうちらの友人では一人もいなかった。
まぁ常識だけど…
- 969 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 14:28:05.81 ID:6qnqrvnC
- セコの知人(友人)の2次会はビンゴではなかったが、結構な会費取ったくせに
食い物がすぐ無くなってたな。
かなり浮かせたんだろうな。
そいつ、何年かして離婚してた。
- 970 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 14:31:30.76 ID:P5MXxB7g
- >>950
次スレよろ
- 971 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 14:44:27.17 ID:OGQNvwYW
- スレ立て行ってみる
- 972 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 14:48:36.22 ID:1BRzWCVx
- >>971
よろしく。
- 973 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 14:51:07.17 ID:OGQNvwYW
- 褒めてクレクレ
★発見!せこいケチケチママ その289★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1312004695/l50
- 974 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 14:52:00.41 ID:P5MXxB7g
- 誉めてつかわす。ヨチヨチ( *´д)/(´д`、)
- 975 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 14:52:16.35 ID:l9cnGnre
- >>973
褒めて、ア・ゲ・ル☆
乙、乙、乙!!
- 976 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 14:59:45.63 ID:dlvXm5W7
- >>954
そうそうw新郎新婦のアホさ加減に生暖かい笑いが出たわw
- 977 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 15:01:31.19 ID:JAg5xGa2
- >>973
なんて良い子でしょう!
GJ!!!
- 978 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 15:02:38.78 ID:36YHDJmI
- >>973
乙です!
- 979 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 15:16:05.12 ID:fwZPGHdK
- >>973
950だけど、ごめん。ありがとうございます。
- 980 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 15:16:30.58 ID:J3KgbO47
- >>973乙
セコイ結婚式といえば、その昔「ご祝儀は全て自分達の物」なので
「式にかかった費用を何とかして出席者から回収できないか」ということを
遠回しに相談してきた奴がいる
頭に変な虫でも湧いているのかと思ったけど、本人は本気で考えていた
結局、赤字が出そうな披露宴は止めて会費制のパーティーにしたけど
ありえない会費(男2万、女1万5千円)の言い訳に
「料理は有名シェフ」大嘘で、半分は本人達の手料理
「豪華な引き出物が出る」大嘘で、500円のクオカードとハンカチやらカップのセット
セットは多分リサイクルショップで揃えたのか?一人一人品物が違っていた
- 981 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 15:18:07.68 ID:+eduratW
- >>964
常識ある人ならそんなことしないから
してきたらそういう人だったんだと思ってさっくり切ればよろし
- 982 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 15:32:46.14 ID:Qy4pmNLq
- >>954
その下の豚汁盗難事件…すごいw
- 983 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 15:34:51.03 ID:hqy3djF5
- >>980
>一人一人品物が違っていた
ここだけ読んだら、招待客一人一人に合うモノを選んだ立派な話に見えるなw
- 984 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 15:35:24.47 ID:M2QUoyuY
- 悲惨な結婚式スレか何かでご祝儀を式代にあてるつもりが
期待していたよりご祝儀が少なくて、式の途中で上記の内容を出席者に説明して
花嫁と花婿が「寄付をお願いします」とやったって話が衝撃だった。
- 985 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 15:35:27.59 ID:40mvJo29
- >>982
おまおれw
- 986 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 16:08:55.61 ID:aEIWvm2d
- そういう結婚式多いのかな。
終電とかの関係でビンゴで当たった商品をもって早々に何人かと帰った後に、
幹事から電話で「実はビンゴの賞品は新郎新婦へ…」って説明されて絶句した。
しかもなんだかんだで幹事からの連絡は結婚式から1週間近くたっていたため、全員が商品を使用済み。
「空気読みなさいよ!」ってCOされたけど、友人一同ドン引きだった…。
知らんがな…。
- 987 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 16:12:14.64 ID:FZOWehGv
- そういう事は前もって説明しとけと思うな
まあそんな事言われたら自分は出席しないけどw
- 988 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 16:16:35.86 ID:iU7dV/j9
- なんでそんなセコケチな二次会が流行りだしたんだろう
不景気だから?
それとも昔からあったんだろうか
- 989 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 16:22:13.81 ID:36YHDJmI
- 少なくとも5年前はそんな風習全く無かったよ。
つい最近よく聞く。ちなみに@関東。
- 990 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 16:24:48.33 ID:RcteAKPD
- 昔からなんてなかったよ(と思う)
花嫁様ドリーム満開 すべては私たちのためにあって当然!
とエスカレートしていったんじゃないかな
それとも集りを正当化する風潮が一部あるんだろうか?
まぁ不景気も多少影響はあるかもしれんが
- 991 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 16:27:31.58 ID:5nQZvkp9
- そんなの流行ってるの?
最近行った結婚式は会費が八千円なのに
料理豊富でビンゴの一〜三等がヘリでの夜景クルーズとか温泉とかいいもので、
しかもなるべくたくさんの人に当たるよう残念賞もたぶん安価だけど気の利いたものが多めに用意されてたよ。
昔からイベントやいい物を安く買うのが上手な人達だったからの
メリハリきいた豪華さだったと思うけど。
そういう仕切りがうまい人たちではなくてもビンゴの景品を新郎新婦へって、浅ましい。
ビンゴの景品は参加者へ渡すけど全員に二次会引き出物はなかったり、
あっても軽い物だったりするのがよくある二次会だと思うなあ。
要は新郎新婦の心意気だと思う。
欲しいなら会費安くしてAmazonでウイッシュリスト公開して
ご祝儀いらないのでこれくださいみたいなのがよっぽど可愛げある希ガス
- 992 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 16:28:08.29 ID:n+IeysKe
- ゼクシィだと思う…。
結婚費用節約術とか特集があったけど中にはとんでもねー節約方法も掲載してたし。
- 993 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 16:37:30.08 ID:FZOWehGv
- >>988
ネットが普及してそういう話が広まりやすくなっただけかも
- 994 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 16:37:45.03 ID:9oimwFmS
- はいはい、スレチの話は
このスレで終わらせてくださいね。
- 995 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 16:46:25.32 ID:O2GoSff0
- だがことわる
- 996 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 16:48:21.26 ID:36YHDJmI
- スレチだけど梅がてら。
ビンゴじゃないけど、クジで当たった何人かが新郎新婦とゲームして、
示し合わせたように全員が「景品はどうぞ新郎新婦で使って下さい」ってのもあった。
クジなのに、学生時代の友人は一切当たらず、同僚と取引先ばっかり当たる。
元々全員呼びたい!メールで数人に送って、このメール回してくれ!みたいな感じで、
大学時代のクラスメイト全員呼んで、会費8000円。確か男性は12000円。
飲み放題とはいえ、グラスにちょびっとで、おかわりも中々出ない状態で、
バイキングには長蛇の列(量がものすごく少ない。追加も無い)。
1月の都内なのに暖房も全然効いて無くて、学友席はドア近くに設置されてて、皆震えてた。
スクリーンには都内の良物件に家を購入しました!とかバーンと出てて、クラスメイト全員がしらけきったよ。
言いたか無いけど、そんな金あるなら暖房入れてくれ!と。
一度も挨拶来なかったし、こちらが挨拶行っても友人同僚にはばまれた。
引き出物は指一本で持てるような匂い玉みたいなやつが入った小さな袋。引き菓子無し。
なかなかお開きにならなくて終電逃した子が何人もカラオケに流れた。
それ以来、飲み会なんかはそいつ呼ばれて無い。
わざとじゃなくて皆忘れてて当日気付く、とかそんな程度になった。
- 997 :996:2011/07/30(土) 16:58:01.75 ID:36YHDJmI
- ちなみに2次会から参加の人達への嫁さんの紹介は見送りの時だった。
招待メール(?)にも書いて無かったし、未だに名前も知らない。
ほんとにあれは2次会だったのかな、と今でもたまに思う。
- 998 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 17:05:08.95 ID:Mm9lwxh3
- 例のゲロコピペでも貼るか
- 999 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 17:10:28.25 ID:xATgQin1
- 999ならセコケチ増殖
- 1000 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 17:10:55.48 ID:36YHDJmI
- うめ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
270 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)