■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part103
- 1 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/07(金) 18:27:04.51 ID:Za9I2XbU0
- BDZ-AX2700T/BDZ-AT970T/BDZ-AT950W/BDZ-AT770T/BDZ-AT750W/BDZ-AT350S/BDZ-SKP75
BDZ-AX2000/BDZ-AX1000/BDZ-AT900/BDZ-AT700/BDZ-AT500/BDZ-AT300S
BDZ-RX105/BDZ-RX55/BDZ-RX35/BDZ-RS15
BDZ-EX200/BDZ-RX100/BDZ-RX50/BDZ-RX30/BDZ-RS10
BDZ-A950/BDZ-A750
BDZ-X100/BDZ-X95/BDZ-L95/BDZ-L55/BDZ-T75/BDZ-T55
BDZ-T90/BDZ-A70
BDZ-X90/BDZ-L70/BDZ-T70/BDZ-T50 について語るスレです。
次スレは950を踏んだ人、若しくは宣言して立てて下さい。 アンチが立てた以外の
重複スレがあれば再利用しましょう!
前スレ
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part102
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1316769409/
■製品情報
商品ラインナップ
http://www.sony.jp/bd/
本体アップデート情報
http://www.sony.jp/support/bd/update/index.html
公式サポート(質問前にマニュアル、Q&A参照のこと)
http://www.sony.jp/support/index.html
録画中の制限 (できること・できないこと)
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?029957
おでかけ転送 対応機種
http://www.sony.jp/support/bd/connect/odekake/
ビデオ取り込み対応機種
http://www.sony.jp/support/bd/connect/dub/
ムーブバックとはどのような機能ですか?
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?036680
- 2 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/07(金) 18:28:19.85 ID:Za9I2XbU0
- >>1 自分に乙
- 3 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/07(金) 18:30:23.07 ID:Za9I2XbU0
- 884 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/19(金) 01:01:42.09 ID:+6IytG+n0
>ぶっちゃけソニーのフラッグシップとパナのフラッグシップどっちが高画質なの?
>849
>画質強化用にチップを別途用意してるソニーの方が高画質。
>850
これは間違いなくソニー工作員による、印象操作の為のヤラセ書き込みで、
全くの嘘です。ご注意下さい。
[注意] 2chソニースレへの書き込みの、そのほとんどがソニー工作員によるもの
という真実
画質のクマ BRAVIA でググれば過去スレが今すぐ見れます。
BRAVIA総合スレPart119の[プロフェッショナル ソニー工作員の流儀]とか、
Part120の(317)とか見て下さい。
しかし、「画質のクマ陣営」が、もうすぐこっちのスレに進出して来ます。
そうなったら、このようなヤラセ書き込みは、もう通用しなくなります。
ソニーのブルーレイ機器事業も一巻の終わり。
お前ら、覚悟しとけよ!!!!!
詳しく知りたい人は、BRAVIA総合スレ見るか、画質のクマ BRAVIA でググれ!
それで全ての真実が明らかになるから!ぼんじゅーる KUMA POWER!!
886 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/19(金) 01:07:48.15 ID:XpYKLrSy0
>884
いや、そんな事より画質はどうなのか教えて欲しい。
887 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/19(金) 01:07:57.57 ID:lgJ/7/eO0
>884
早く社会的に大きな問題になればいいですね。
1日も早く、その戦いに終止符が打たれることを祈ってます。
そうすれば自分の為に使える時間が増えますね。
>886 ソニーのブルーレイは、画質も性能も「糞」です。
>887 な、涙が・・・・・
- 4 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/07(金) 18:31:48.59 ID:Za9I2XbU0
- [ソニー製品は性能が悪い! ブルーレイ機器編] 画質のクマ陣営 さん
このタイトルを読んで、皆さんはどう思われましたか?ソニーおよび業界関係者、
それと一部の事情通以外の人には、ピンとこないかもしれません。しかし、このこ
とは、「ソニーにとっては知られたくないこと」かも知れませんが、「通」の間ではも
はや常識です。
松下や東芝と違い、ソニーは真面目にモノづくりに取り組むことを止めてしまいま
した。もう十数年前のことになります。それからソニーは、それまでに築き上げた
「技術のソニー」という信用を食い潰しながら事業を継続してきましたが、提灯記事
や掲示板での情報操作によって、いつまでも消費者を(ソニーには技術力が有るかの
ように)騙し続けられる訳がありません。その間に両社の実力差は、あまりにも開き
すぎてしまったからです。
>最近発売された某雑誌の記事によるとソニーは、売る為には画質より
>デザインが重要と考えているそうです。デザインにはコストを掛けても、
>それ以外の部分(画質)では徹底的にコストを削減する方針だそうです。
(HX820板からの引用ですが、削除されています)
皆さんの中には、BDレコーダーの画質なんてどれも一緒、と思っている人もいるか
も知れませんが、それは大きな間違いです。勝ち組企業松下のBDレコーダー(ディ
ーガ)の画質と、負け組企業ソニーのBDレコーダーの画質とでは、雲泥の差があり
ます。松下の画質は、素晴らしいの一言に尽きます。高度な技術力を土台に、画質
に徹底的にこだわり抜いているからこそ、この絵が出せるのです。これは紛れもな
い最高画質で、他社の追随を許していません。それに引き換え、ソニーの画質はと
いうと、最悪の一言に尽きます。その画質は、技術力の無さと、画質へのこだわり
の無さを、如実に物語っています。その上これは、ディーガの普及機種と、ソニー
のCREAS Pro搭載のハイエンド機種での話ですから、全く勝負になりません。
- 5 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/07(金) 18:32:36.94 ID:Za9I2XbU0
- >>4
また、通常、テレビ内蔵エンジンよりも、BDレコ内蔵エンジンの方が、画質が良い
のが普通です。しかし、ソニーのブルーレイは、クロマアップサンプリングにこだ
わっている「フリ」をしていますが、東芝のテレビ内蔵のレグザエンジンの画質にす
ら、完全に負けています(クロマアップサンプリングについての詳しい説明は省きま
す)。
省エネ性能や操作レスポンスの早さ、本体サイズの小ささなども、メーカー間の技
術力の差が、如実に現れる所です。消費電力および待機時消費電力(通常モード時
・高速起動モード時)は、どちらにおいてもディーガの方が完全に上回っています
。高速起動モード時の待機時消費電力においては圧倒的な差を付けています(ソニ
ーの方が3~4倍の消費電力)。それから、操作レスポンスに関しても、ディーガの圧
勝です。なお、ネット上では、「ソニーの方がクイック」だとか、「ディーガはモッ
サリしすぎ」などといった内容の書き込みが数多く見受けられますが、これらは全
てデマです。ご注意下さい。また、「パッと起動!パッと録画!パッと再生!」がソ
ニーのキャッチコピーですが、これは高速起動モードに設定したときの話で、その
場合、電力馬鹿食いになります。誇大広告にはくれぐれもご注意下さい。サイズに
ついては、説明するまでもありません。ディーガの圧勝です。
ソニーは、画質や性能にこだわることを諦めています。メーカー間の技術力が横並
びだった、共存共栄の時代はとうに終わっていて、もはやその部分で松下や東芝と
勝負をしても勝ち目がないからです。ソニーに掛かれば、画質に係る部分は、容赦
なくコスト削減の対象になってしまいます。松下と比べて全般的に安物を使ってい
ると思って間違いありません。エンジンも当然安物。チップにソニーのロゴが入っ
ていますが、内製品じゃありません。この性能の悪さは、前述の通りです。つまり
、ソニーのBD機器の画質や性能は、松下と比べて完全に、全ての面において、劣っ
ているということです。ディーガは、画質や性能だけでなく、コストパフォーマン
スまで一番良いのですから、選ばない理由はありません。これが勝ち組企業松下と
負け組企業ソニーの、紛れもない現実なのです。
- 6 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/07(金) 18:33:21.15 ID:Za9I2XbU0
- >>4-5
消費者が、「SONY」というブランドに求めるであろう性能や品質を満たせなくなっ
た時点で、その会社がまともな会社なら、撤退の選択肢以外に道は無いはずです。
しかし、ソニーにそのような考えは毛頭ありません。消費者を騙し抜いて、何が何
でも生き残るつもりです。ソニーのプロモーションと情報操作の技術に掛かれば、
我々消費者は、データベース型複数枚超解像だの、スーパービットマッピングだの
時代遅れの低画質技術が、あたかも他社のものより優れる最新の高画質技術のよう
に思わされてしまいます。ソニーの技術とは、ソニーを選んでおけば間違いない、
ソニーを信じれば幸せな未来へ連れて行ってくれる、そう信じ込ませるマインドコ
ントロールの技術のことだったのです。
現在ソニーは、ハードの企業からソフトの企業への転換を推し進めています。今後
ソニーが技術で両社に追いつくことは絶対にありません。「デザインさえ良ければ
画質は悪くても良い」という人は、日本にはほとんどいないはずです。そうである
以上、ソニーが日本市場で生き残ることは困難であり、いずれ撤退を余儀なくされ
るでしょう。今確実に言えることは、負け組ソニー製品を間違っても買ってはいけ
ない、ということです。
私は、大画面で高画質映像を堪能することは人生の大きな喜びの一つだと思ってい
ます。この時代に生まれたからには是非とも味わいたいものです。しかし皆さんの
中には、今回が人生で最後のブルーレイ機器の購入になるかもしれない、という人
も少なからずいると思います。もし、そのような人がソニー製品を選んでしまった
ら、この楽しみを知らないまま人生を終えることになるのです。それはとても悲し
いこと。そのような人が一人でも少なくなることを願って止みません。
*上記の価格コムから削除されたスレの全文や、画質のクマさんが告発した「ソニ
ーにとって不都合な真実」は、画質のクマ SONY でググれば今すぐ見ることがで
き、それで全ての真実が明らかになります。
- 7 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/07(金) 18:34:09.10 ID:Za9I2XbU0
- >>4-6
これは9月4日午前8時頃に価格.com BDZ-AT970Tのクチコミ掲示板に書き込まれた
文章です。ところが、数時間のうちに跡形もなく削除されていました。確かにソ
ニーにとっては知られたくない内容かも知れませんが、この書き込みは利用規約
に抵触していません。ただし、「理由にかかわらず削除することがあります」とい
う運営者側にとって最高に便利に使える文言が盛り込まれていますので、それを
適用したということでしょう。
書き込み内容に文句があるなら、ソニーは、ソニーの関係者であることを断った
上で反論を書き込めば良いのです。しかしソニーという会社には、大企業だから
こそ可能な"力技"を使い、真実をもみ消し、嘘の真実をでっち上げれば良い、と
いう考えしかありません。ソニーは自分達にとって都合の悪い内容の書き込みが
あれば、即刻価格コムにその削除を要請し、価格コムはソニーからの要請があれ
ば無条件で書き込みを削除します。公開されるのは、検閲を通過した、ソニーに
とって都合の良い内容のものだけです(良い内容ばかりだと嘘っぽくなるので、あ
る程度の悪い内容も意図的に織り交ぜています)。そしてその書き込みの多くはソ
ニー工作員によるものです。これは情報操作以外の何ものでもありません。ソニ
ーは自分達の思い通りに世間の評判をコントロールしていたのです。これでソニ
ーと価格コムの正体がハッキリしました。両社が最低最悪の企業だということを
心に刻み込んでおかなければいけません。ソニー!価格コム!貴様ら、こんな姑
息で卑劣な手段を使って恥ずかしくないのか!日本から出て行け!
ソニーと価格コムは今回、取り返しの付かない大きなミスを犯しました。最後の
切り札(削除作戦)は使うべきではなかった。このような会社は、誰からも信用さ
れなくなります。そして、近い将来、計り知れない代償を払わなければならなく
なります。
これは、悪徳企業による正義への挑戦です。今、日本のネット文化の成熟度が試
されようとしているのです。画質のクマさんが告発した「ソニーにとって不都合
な真実」は、決して揉み消すことは出来ないでしょう。正義は必ず勝ちます!ぼ
んじゅーる KUMA POWER!!
- 8 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/07(金) 18:39:14.11 ID:Za9I2XbU0
- [悪徳ソニー・価格コム vs 画質のクマ陣営 戦いの軌跡]
「SONY ブルーレイレコーダー」Part102=3~8,74,128,212,443~444まとめ445
[悪徳ソニー・価格コム vs 画質のクマ陣営 戦いの軌跡]
「SONY ブルーレイレコーダー」Part101=3~8,54,230~231,350~351,390,565
[悪徳ソニー・価格コム vs 画質のクマ陣営 戦いの軌跡]
「SONY ブルーレイレコーダー」Part100=7,324~329,392,449
[悪徳ソニー・価格コム vs 画質のクマ陣営 戦いの軌跡]
「SONY ブラビア」Part130=7~15,77~78,124,135~139,177~179,
234~238,292,333~334,380~381,433~436,481~483,534,582~584,
637,679~680,726~728,779,822~826,885,905~908まとめ909
[悪徳ソニー・価格コム vs 画質のクマ陣営 戦いの軌跡]
「SONY ブラビア」Part129=7-25,39~40,66,70,77~79,126~129,173~175,
208,370~373,425,461~462,514~515,579~581,618,632,675~680,717,
720,784~786,834~835,891,945~946,964まとめ947
[悪徳ソニー・価格コム vs 画質のクマ陣営 戦いの軌跡]
「SONY ブラビア」Part128=8~19,97,169~170,189,285~288,339~341,394~396,
443~445,503~504,566~567,626,637~640,675,678~679,738~740,796,799,
802~803,842~843,894,902,917~918,926,954~956まとめ959
[悪徳ソニー・価格コム vs 画質のクマ陣営 戦いの軌跡]
「SONY ブラビア」Part127=12~18,74~76,78~92,106~111,126,127,153~155,
227~233,282~285,295,328,338,349~351,356,358,362,368,384,385,396,
427,480,481,548~550,560,567,608,778~796,876,877
[悪徳ソニー・価格コム vs 画質のクマ陣営 戦いの軌跡]
「SONY ブラビア」Part126=11~18,107~110,125~127,144,200~202,
246~248,255,284,309,310,352~354,385,388~393,507,508,578~580,
599,756,864,865,921~923,930
これらを良く読んで、しっかりと理論武装してソニーとの交渉に挑みましょう!
- 9 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/07(金) 18:47:34.91 ID:IgF2T+Tu0
- >>1
なんだこのスレ立て、
アタマの悪いやつはスレ立てしなくていいよ、
- 10 :名無しさん┃】【┃Dolby 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/07(金) 19:09:54.93 ID:NW2fPheb0
- SONY Blu-ーray AT/AXシリーズ専用 Part1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1314360834/
【トリプル】SONY Blu-ray vs Blu-ray DIGA【録画】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1315588004/
SONY Blu-ray vs Blu-ray DIGA【録画画質】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1308238063/
【Blu-ray】日本製 BD-R/RE/XL【ブルーレイ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1315997021/
- 11 :BDメディア一覧(日本製) 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/07(金) 20:07:35.28 ID:NW2fPheb0
- SONY 10BNR2VCPS2 [BD-R DL 2倍速 10枚組]
http://kakaku.com/item/K0000150604/
SONY 10BNR2DCPS4 [BD-R DL 4倍速 10枚]
http://kakaku.com/item/K0000271184/
SONY 10BNR2DCPS6 [BD-R DL 6倍速 10枚]
http://kakaku.com/item/K0000271186/
パナソニック LM-BR50H10N [BD-R DL 2倍速 10枚組]
http://kakaku.com/item/K0000121293/
パナソニック LM-BR50LH10N [BD-R DL 4倍速 10枚組]
http://kakaku.com/item/K0000241571/
SONY 10BNE2VCPS2 [BD-RE DL 2倍速 10枚組]
http://kakaku.com/item/K0000223542/
パナソニック LM-BE50H10N [BD-RE DL 2倍速 10枚組]
http://kakaku.com/item/K0000273756/
パナソニック LM-BR100LW [BD-R XL 4倍速 1枚]
http://kakaku.com/item/K0000140974/
パナソニック LM-BE100J [BD-RE XL 2倍速 1枚]
http://kakaku.com/item/K0000240340/
- 12 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/07(金) 23:45:09.15 ID:NhBeLowQ0
- @@@ 注意 @@@
このスレは、スレ立て荒らしが立てたものです。
「せっかく有るんだから利用しようよ。勿体ないよ」と言って利用を勧める書き込み(荒らし自身)が出てきます。
殆どの人が「情報交換が出来ればまあ良いか」と思って使って行くと…
また900スレちょっとで新スレが立てられます。
そうやって自分が思った通りに人が動くことを愉しんでいるわけです。
つまり、
普通のスレ進行をしようと思うならこのスレを使わずに完全放置するしかありません。
「勿体ない」「重複させるな」と思って利用することが次の重複の元になるのです。
- 13 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【東電 68.5 %】 :2011/10/08(土) 10:00:01.77 ID:L/7HSmjp0
- テスト
- 14 :誘導:2011/10/08(土) 12:24:46.36 ID:r9LIiBKS0
- このスレは乱立重複スレです
速やかに移動してください
本スレはこちら
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part103
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1318043891/
- 15 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/08(土) 15:16:06.39 ID:OQ5c80RH0
- [SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part103]
ソニー工作員が必死に隠そうとしている、「ソニーにとって不都合な真実」に
関する情報が満載の本スレは、こちらで間違いありません。
ソニースレには、画質のクマ陣営以外、ソニーネット工作員しかいま
せん。くれぐれもご注意下さい。
[注意]2chソニースレへの書き込みの、そのほとんどがソニー工作員によるもの
という真実
画質のクマ SONY でググれば過去スレが今すぐ見れます。
ブラビア総合スレPart119の[プロフェッショナル ソニー工作員の流儀]とか、
Part120の(317)、Part129の(66)をご覧下さい。
凄い所へ連れてってあげるよ!ぼんじゅーる KUMA POWER“(`(エ)´)ノ彡☆ !!
- 16 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/08(土) 16:41:01.83 ID:vOVRqQ8K0
- ごめん今DIGA使ってて
リモコンモードがいっぱいになったから今度ソニーの買う事になったんだけど
ソニーって何台まで設置できるの??
DIGAは6台までなんだけども
- 17 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/08(土) 18:28:25.24 ID:BhDC0V8w0
- @@@ 注意 @@@
このスレは、スレ立て荒らしが立てたものです。
「せっかく有るんだから利用しようよ。勿体ないよ」と言って利用を勧める書き込み(荒らし自身)が出てきます。
殆どの人が「情報交換が出来ればまあ良いか」と思って使って行くと…
また900スレちょっとで新スレが立てられます。
そうやって自分が思った通りに人が動くことを愉しんでいるわけです。
つまり、
普通のスレ進行をしようと思うならこのスレを使わずに完全放置するしかありません。
「勿体ない」「重複させるな」と思って利用することが次の重複の元になるのです。
- 18 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/08(土) 19:08:51.62 ID:TE2isVKZ0
- >>16
設置は何台でも出来るだろ。
リモコンモードは3個。
- 19 :名無しさん┃】【┃Dolby 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/10/08(土) 20:32:31.41 ID:+tQQ9nPy0
- 49 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/08(土) 19:38:22.57 ID:QEugf8Ex0
ブルーレイレコーダーの所有率が増加……カカクコム調査
アンケート調査により、10,495人から回答を得た。
所有機器のメーカーの1位はパナソニックで45.7%、次いでソニーの24.9%、3位はシャープの12.1%、4位は東芝の11.0%だった
- 20 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/08(土) 20:36:16.38 ID:UHZNBIJdO
- D端子制限なのでHDMI買ったらデジタルみえますか?
- 21 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/08(土) 20:38:40.22 ID:UevJL+Wj0
- HD出力を制限されるのは(つまり D3 で接続しても、D1 相当の再生になるのは)
・映画など 市販ブルーレイソフト
・放送を録画し、BD-R または BD-RE に焼いたもの
・放送を録画した BD-R、BD-RE から、本体にムーブバックしたもの
などです。
- 22 :名無しさん┃】【┃Dolby 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/10/08(土) 20:47:13.61 ID:+tQQ9nPy0
- http://www.sony.jp/bd/update/index.html
ブルーレイディスクレコーダー「BDZ-AX2000/AX1000/AT900/AT700/AT500/AT300S」デジタル放送ダウンロードによるソフトウェアアップデート開始のお知らせ
アップデート開始日 2011年10月12日(水)
対象機種 BDZ-AX2000/AX1000/AT900/AT700/AT500/AT300S
アップデート内容
[1] 番組表の一部がまれに表示されない
[2] チャプター編集時にまれにカーソルが動かなくなる
[3] その他機能修正
実施期間 2011年10月12日(水)〜2012年3月31日(土)
アップデート後のソフトウェアバージョン 下3桁が「015」
- 23 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/09(日) 13:02:12.10 ID:FnObKEUP0
- しょうもない質問なんですが
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part103
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1317979624/22n-
↓↑二つとも同時進行なのかな?↓↑
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part103
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1318043891/69n-
- 24 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/09(日) 13:08:01.79 ID:PFP6rxiP0
- 迷ったらスレ立ての時間で判断しろ
削除人の判断基準がそれだ
- 25 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/11(火) 18:21:21.12 ID:MqFED5qSO
- トリプルとダブルモデル分ける必要性は?
- 26 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/12(水) 03:11:59.72 ID:6Ttz5cnB0
- BDZ-AT950W
- 27 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/12(水) 06:37:29.22 ID:gAZNkvyz0
- BDZ-AT960WTS
- 28 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/12(水) 10:33:18.14 ID:+0mBhiki0
- アップデートした人はどう?何か変わった?
新しい不具合はない?
- 29 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/12(水) 11:19:57.96 ID:Hqammlhp0
- 新発売の機種を買おうか迷っているのですが、
録画タイトル数は最大いくつくらいまででしょうか?
- 30 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/12(水) 11:55:22.92 ID:7PG1lQvY0
- AT750WとAT350って人気ないみたいだね
350なんてもう特売で4万切って発売してたよ
この2機は失敗だな
どんどん値段が落ちそう
- 31 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/12(水) 12:54:45.27 ID:bOxYkLPrO
- 失敗も何もない。安いのが欲しい人向けだかRA。
- 32 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/12(水) 12:55:20.37 ID:Wy3oDt6/0
- なんかあっぷでーとあったみたいだけど、具体的になにがあったんだ?w
- 33 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/12(水) 12:57:33.91 ID:m6BOuR840
- >>32
>>22 10前くらいのレスは読め。
- 34 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/12(水) 13:06:03.36 ID:RXaf2XVi0
- まだ一度もアップデートきてないな・・・・・・・・・・・2700T
- 35 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/12(水) 13:58:24.01 ID:PcOCYhh60
- アップデートで残量が24G増えた。編集の繰り返しで使えなくなった分が増えたのか。
- 36 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/12(水) 20:05:55.02 ID:Jj14dOG/0
- テスツ
- 37 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/12(水) 20:07:38.76 ID:Jj14dOG/0
- 新ファームでBD-RE XL 100GB認識する様になった!
- 38 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/12(水) 20:21:12.67 ID:bXu4e6t00
- うちのAX1000には
まだアップデート来てなかった
orz
- 39 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/12(水) 22:14:12.86 ID:ZwLum+sA0
- >>22
TOPページからだとそのページに辿りつけないよな・・・
アップデート情報探しても見つからないのに、アップデートされてるから
「こっそりバグを治したのかな?」と勘ぐってしまったw
- 40 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/12(水) 22:44:13.14 ID:0g6An7Ur0
- >>39
えっ?
- 41 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/12(水) 23:11:02.41 ID:jUluyczD0
- 新機種買った方。
自動チャプターの精度はAT700等と変わらないですか?
チャプター編集の15秒スキップの一時停止保持も無いですか?
- 42 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/12(水) 23:22:10.69 ID:1/VMzXz00
- 本スレはこちら
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part103
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1318043891/
- 43 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/13(木) 00:31:46.40 ID:kjVrvx7AO
- >>29
999個じゃね。
編集で、タイトルくっつけたりしたらそれより減る
- 44 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/13(木) 15:26:01.51 ID:n41xyRc+0
- ソニー・ブラビア発熱・発火で19万台リコール
- 45 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/13(木) 16:00:37.64 ID:m0EN7wvb0
- 史上最悪規模・ソニー個人情報流出
- 46 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/13(木) 19:00:41.30 ID:N9L/unXB0
- ソニーオワタw
- 47 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/13(木) 19:12:30.43 ID:U0N1nSBe0
- ソニーなんてとっくに終わってるよ
- 48 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/13(木) 20:00:52.04 ID:UVGF4pGx0
-
<ソニー>「ブラビア」TV出火の恐れ 18万台無償点検へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111012-00000059-mai-bus_all
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
火災保険詐欺ならブラビア一択!!
/\___/ヽ
(.`ヽ(`> 、 /'''''' ''''''::::::\
`'<`ゝr'フ\ + |(●), 、(●)、.:| +
⊂コ二Lフ^´ ノ, /⌒) | ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
⊂l二L7_ / -ゝ-')´ + | `-=ニ=- ' .:::::::| +
\_ 、__,.イ\ + \ `ニニ´ .:::/ +
(T__ノ Tヽ , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、 ./|
ヽ¬. / ノ`ー-、ヘ<ー1´| ヽ | :::::::::::::ト、 \ ( ./ヽ
\l__,./ i l.ヽ! | .| ::::::::::::::l ヽ `7ー.、‐'´ |\-、
- 49 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/13(木) 21:38:44.97 ID:IkgaNEC5O
- お知らせメールを削除出来るようになるバーUpはまだかいな
- 50 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/14(金) 19:21:57.02 ID:xmRQtaAy0
- ●【電通ソニー】ピットクルー株式会社【プロ工作員】6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1316746652/
こ、これはいったい・・・
●何故ソニーは、ステルスマーケティングを行うのか 4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1317996848/
何なんだ・・・
>>3-8
そういうことだったのか・・・・・
ふ、ふざけんじゃねーぞコラ、ソニー!それでも一部上場企業か!
てめーら、消費者舐めてんだろ!潰れろ、糞ニー!
画質のクマ陣営のみんな、本当のこと教えてくれてありがとう。
みんなも、これには気を付けてくれ!
[注意]2chソニースレへの書き込みの、そのほとんどがソニー工作員によるもの
という真実
画質のクマ SONY でググれば過去スレが今すぐ見れます。
ブラビア総合スレPart119の[プロフェッショナル ソニー工作員の流儀]とか、
Part120の(317)、Part129の(66)をご覧下さい。
正義は必ず勝ちます!ぼんじゅーる KUMA POWER“(`(エ)´)ノ彡☆ !!
[悪徳ソニー・価格コム vs 画質のクマ陣営 戦いの軌跡]
「SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part103」 本スレ
ここまでのまとめ >>3-8>>15
「SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part103」 ソニー工作員が立てた重複スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1318043891/5n-
=5~11,71
[悪徳ソニー・価格コム vs 画質のクマ陣営 戦いの軌跡]
「SONY BRAVIA -ブラビア- Part131」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1317983512/6n-
=6~24,27,78~80,142~145,199,241,まとめ242
- 51 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/15(土) 10:21:10.56 ID:9o05fjp10
- と某社の工作員がコピペステマしております
- 52 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/16(日) 11:03:12.25 ID:IrRil7w80
- ソニーブルーレイスレの明日はどっちだ
- 53 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/17(月) 02:13:13.68 ID:MytdnyCB0
- 明日はきっと何かある
- 54 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/17(月) 06:29:53.25 ID:Vh3lOSfe0
- 勃たなきゃ 昨日に逆戻り
- 55 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/20(木) 04:13:51.70 ID:6LHmkRAdO
- ブルーレイに直接ダブル録画出来ますか?
- 56 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/20(木) 09:10:35.65 ID:7WTR1HrY0
- どうやって!
- 57 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/20(木) 19:08:52.63 ID:vEEdsi960
- あれやって
- 58 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/20(木) 22:25:50.68 ID:syaIzblf0
- こうすれば
- 59 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/20(木) 23:19:18.13 ID:Csfu5Kmm0
- どうなんの?
- 60 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/20(木) 23:40:47.28 ID:vEEdsi960
- こんなんでましたけど
- 61 :名無しさん┃】【┃Dolby 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/10/23(日) 20:46:46.28 ID:eM8vcx880
- SONY Blu-ray AT/AX/SKPシリーズ専用 Part1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1319303323/
- 62 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/23(日) 21:54:36.42 ID:XrwwIN91O
- あげ
- 63 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/24(月) 11:33:30.79 ID:m2v2lr6oP
- さげ
- 64 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/25(火) 20:15:01.89 ID:rxffWbI80
- [プロフェッショナル ソニー工作員の流儀]
2chソニースレへの書き込みの、そのほとんどがソニー工作員による印象操作の
ためのヤラセ書き込みという真実。下記の内容と照らし合わせてみましょう。
ソニー工作員の活動の実体が浮かび上がって来るでしょう。
【電通ソニー】ピッ*クルー株式会社【プロ工作員】6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1316746652/
何故ソニーは、ステルスマーケティングを行うのか 4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1317996848/
ピッ*クルー株式会社サービス案内
●擁護コース
風評に関する矛盾点や事実に反する点を客観的かつ論理的に指摘する事により
風評の内容の不正確さを明らかにし風評被害を最小限に抑えます。
※ケースに応じた専門家の動員を要するため料金設定は若干高めとなります。
●工作コース
無関係な話題への誘導や風評に関する否定的な印象操作を行う事により
風評から矛先をそらし風評被害を最小限に抑えます。
●釣りコース
誤情報で風評流布者をミスリードする事により
風評に関するやり取りを錯綜させ風評被害を最小限に抑えます。
●マッチポンプコース
風評流布者に成り済まし論理や倫理に悖る投稿を行う事により
風評の信頼度を下げ風評被害を最小限に抑えます。
●煽りコース
風評流布者に対して粘り強く挑発を行う事により
風評流布者の意欲を挫き風評被害を最小限に抑えます。
●荒らしコース
定型文やアスキーアートを連投する事により
風評に関するやり取りを妨害し風評被害を最小限に抑えます
- 65 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/25(火) 20:15:11.33 ID:rxffWbI80
- [悪徳ソニー・価格コム vs 画質のクマ陣営 戦いの軌跡]
「SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part104」 本スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1319345914/4n-
=4~11,15~16
「SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part104」 ソニー工作員が立てた重複スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1319352789/4n-
=4~12,14,16,18,22,31
「SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part103」 本スレ
ここまでのまとめ >>3-8>>15>>50>>64
「SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part103」 ソニー工作員が立てた重複スレ
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/av/1318043891/
=5~11,71,446~447,626,685~686,742,まとめ743
[悪徳ソニー・価格コム vs 画質のクマ陣営 戦いの軌跡]
「SONY BRAVIA -ブラビア- Part131」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1317983512/6n-
=6~24,27,78~80,142~145,199,241~242,293~295,302,357~358,
394~396,415~417,443~446,458,495~496,547~548,まとめ549
- 66 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/26(水) 17:47:00.05 ID:sVxWXi2J0
- [リコール対象機種をご使用中の皆さんへ、画質のクマ陣営からの大切なお知らせ]
は、もうご覧になりましたか?リコール対象機種ユーザーの方も、そうでない方も、
まだの方は急いでご覧下さい。真実がそこにあります。
「SONY BRAVIA -ブラビア- Part131」=302
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/av/1317983512/
- 67 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/28(金) 13:58:42.17 ID:c5W25rmNO
- あげ
- 68 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/28(金) 20:33:59.55 ID:mg3gdwkv0
- [リコール対象機種をご使用中の皆さんへ、画質のクマ陣営からの大切なお知らせ]
は、もうご覧になりましたか?改訂版バージョン1.1がリリースされています。必ず
最新版をご利用下さい。君は、真実を知ることができるか“(`(エ)´)ノ彡☆ !!
「SONY BRAVIA -ブラビア- Part131」=608~611
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/av/1317983512/
- 69 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/29(土) 15:52:08.03 ID:oZ003Y3s0
- BDZ-AT970Tの重さって、どれくらいあるの?
- 70 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/29(土) 17:36:55.18 ID:gAdEIHOi0
- 地デジの視聴・録画用にPT2使ってるし。
http://www3.to/pt2wiki
- 71 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/30(日) 14:42:33.39 ID:8AfaHFQu0
- DIGA持ってて、3番組同時録画のレコーダに買い替え検討中です。
で、DIDAのDimoraとSONYのレコーダの両方を使ったことある人に聞きたいのですが
Dimoraの登録ワード・自動録画予約みたいなことは、できるのでしょうか?
できるとしたら、何個のキーワードが登録できますか?
- 72 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 11:48:04.64 ID:+zdM5Oj30
- sonyはキーワードとか検索は本体だけで可能。
ただし、digaマネージャーみたいに番組名を簡単に
変更できるものはない。外からの予約はテレビ王国
で可能。キーワードの数は狙ってる機種によって違
うのでホームページにて確認を
- 73 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 13:15:15.32 ID:ncZmBNT1O
- >>72
レスありがとねー懐酬ERYまっTI
- 74 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 18:27:44.94 ID:d/4tygL20
- BDZ-AT500 DVD-RWの日付表示が違う日付になるね
- 75 :71:2011/10/31(月) 20:55:19.06 ID:DDO9Gfra0
- >>72
なぜか73さんがお礼をいってくれてますが、ありがとうございます(73さんもありがとう)
とても参考になりました。
BDZ-AT770Tを購入予定です。
- 76 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 21:23:13.07 ID:+zdM5Oj30
- 72です。
AT770Tですかうらやましいです。
うちはDIGA BZT-600とAT700が稼働中です。
パナ SONY ともにこっちはほぼ隠居の旧機種でも
あるのに〜というのがあり、常にパナソニー体制に
なってます。家庭の事情とか色々あると思いますが
できればDIGAも残すことできるなら残すことおすすめ
します。
- 77 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 03:42:25.46 ID:opB1mzUaO
- ソニーと東芝二台体制で行こうと思ってたけど、BDに焼いたりムーヴ二台でいろいろしたら、番組説明が途中までしか表示しない。駄目だ。パナソニックとソニーはどうかな
- 78 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 11:32:53.92 ID:10aDI89p0
- DIGAとのムーブバックで番組表示特別問題はないが・・
しいて言えば録画レートの表示がDIGAからだと全部DRの
表示に、たしかにDIGAからは無劣化だが(^_^;)あとSONYど
うしでもムーブバックつかうとレート表示がおかしい
- 79 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 00:23:20.58 ID:8mUCha9ZP
- ここまでクマの自演
- 80 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 03:59:52.24 ID:eFhM6T/G0
- BDZ-AT950Wにカラバリってありますか?
- 81 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 10:26:21.88 ID:s3gkk7b1O
- リカバリはないですね。
- 82 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 12:50:24.22 ID:v9ByTT3T0
- 前張りは付けてる
- 83 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 20:32:46.32 ID:eFhM6T/G0
- >>81
やっぱり無いんですか。レスサンクスです。
- 84 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 23:04:24.44 ID:eFhM6T/G0
- >>82さんも、レスありがとうございました。
- 85 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/03(木) 13:09:26.36 ID:clRNcAi40
- 2700だけど、録画したやつを再生すると音が時々途切れることがある
一旦ストップして再生しなおすとなおる。なんなんだ?これバグか?
- 86 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/03(木) 16:49:02.17 ID:HN5NH5jhO
- >>85
バグじゃないならHDDを疑う必要あり
- 87 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/04(金) 06:23:58.49 ID:27ucbFdx0
- BDZ-AT770Tの使用レポートお願いします。
- 88 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/05(土) 15:30:03.43 ID:0l1wZUFH0
- >>69
マジレスすると、ホームページに載ってる。
- 89 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/06(日) 12:53:06.21 ID:7ZwJ5Z630
- BDZ-AT750Wの上に直接、40インチの液晶テレビを
置いて使っても大丈夫ですか?
- 90 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/06(日) 13:08:54.59 ID:xRnEqglM0
- うちは46インチのブラウン管テレビを置いているが、天板は全くたわみもしないし、全く問題ない
- 91 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/06(日) 13:50:36.79 ID:RBiynkSC0
- 46インチのブラウン管なんか存在しない
- 92 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/06(日) 18:07:08.59 ID:vE7mMVYE0
- 36で100キロあるんだからムリムリ(^_-)
大型HDブラウン管テレビの上に置くのは余裕だが
- 93 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/06(日) 18:50:32.02 ID:gP0Q/JdN0
- 釣れますな
- 94 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/06(日) 19:58:14.03 ID:xRnEqglM0
- 大漁(^^)
- 95 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/07(月) 14:44:49.68 ID:ZNX8f+3B0
- BDZ-AT950Wの外付けUSB-HDに、ビデオカメラからAVCHDの映像を直接保存、もしくは内蔵HDに保存後、外付けUSB-HDにコピーってできますか?
外付けUSB-HDは地デジ録画用としても使いたいです。
- 96 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/08(火) 00:12:20.40 ID:NL5FnYKY0
- >>91
http://sts.kahaku.go.jp/sts/detail.php?&key=900490091013&APage=924
45ならあるよ。重量200k
- 97 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/14(月) 18:58:58.96 ID:omEcnQGWO
- 懐錠
- 98 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/16(水) 02:54:13.56 ID:CRnfsIU/O
- 上げ
- 99 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/16(水) 20:23:42.01 ID:lvC4K11Z0
- ここけ?
- 100 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/16(水) 20:30:45.22 ID:uxg4OhR60
- 古いのから順に消化したら?
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part103
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1317979624/
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part104
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1319345914/
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part105
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1321201059/
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part105
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1321260307/
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part105
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1321359552/
- 101 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/16(水) 20:40:13.11 ID:aBc5i6510
- ここですか
再生機S380の感想でも
やっぱ操作系は速いね
HDDとほぼ同じような感覚で使える
- 102 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/16(水) 20:41:15.85 ID:lvC4K11Z0
- 取り敢えずややこしいから他のスレは削除依頼しておいた
- 103 :既存テンプレ主:2011/11/16(水) 22:57:55.23 ID:9eqHgo/Y0
- 本スレは2番目の↓
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1321260307/
テンプレのローカル・ルールを作ったのは俺だ、ややこしいから他の奴はリンク貼るな。
- 104 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/16(水) 23:04:30.30 ID:lvC4K11Z0
- テンプレとか関係ないわ
削除人裁定の基本はスレ立て日付とスレタイのみだよ
- 105 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/16(水) 23:14:35.67 ID:ttVKT/5F0
- >>104
言われなくても知ってるが、ローカル・ルールを無視して、スレに直接関係ない
テンプレ貼って荒らしたのがこのスレ立てた奴だろ。
だから今まで放置されてたんだが、Part105が3スレとか異常だろ。
- 106 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/16(水) 23:18:09.67 ID:lvC4K11Z0
- テンプレが改変されてるのなら新たに貼り直せばいいだけだろ
そこでなんでわざわざ重複スレ立てる行動に走るか理解しかねるわ
運営の荒らし行為の定義はいかなる理由があろうとスレを重複させる行為だよ
規制議論で見てこい
- 107 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/16(水) 23:20:55.08 ID:lvC4K11Z0
- 以前も外付けがなんたらかんたらで、報告まとめて正義持って行った覚えあるが
これ以上繰り返すのであれば今回もまたまとめて持ってくぞ
コピペ連投とは違って、スレ乱立がどれほどの重い行為か理解しろ
- 108 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/16(水) 23:21:29.53 ID:4Opu7BLy0
- さっさと埋めるか
- 109 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/16(水) 23:23:52.19 ID:lvC4K11Z0
- 埋め立ても同じだよバカか
スレ重複、埋め立て、コピペ連投、これら全ては規制議論で扱うレベルの荒らし行為だ
どれがどうとか、テンプレがどうのとかはない。
やった時点で荒らしだよ
- 110 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/16(水) 23:24:19.36 ID:ttVKT/5F0
- >>106
俺が重複スレを立ててるわけじゃないよ、テンプレそのものより内容が問題なんだろ、だから放置されたわけだ。
スレの削除規定は言われるまでもない、だがスレの進行を著しく妨害すれば削除対象、規制対象にはなるよ。
- 111 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/16(水) 23:26:53.19 ID:lvC4K11Z0
- 削除対象にはならんよ、まずレス削除で対処するのが基本
スレストってのは余程のことがない限りやってはいけない行為
今回は4本も5本も立ってる時点で異常
そもそもスレスト権をもつ上級削除人なんぞ数えるほどしかおらんわ
- 112 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/16(水) 23:29:49.46 ID:4Opu7BLy0
- まずはsageようか
- 113 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/16(水) 23:30:17.74 ID:ttVKT/5F0
- >>111
削除対象にならないのならこのまま、データ落ちまで複数残るって話?
- 114 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/16(水) 23:34:32.87 ID:lvC4K11Z0
- >>113
基本的に糞スレの対処方法はdat落ち迄待て、が運営の見解
ただし、明らかな荒らし行為によるスレ乱立=鯖や板のスレッド保持数を圧迫するような行為
になって初めてスレストによる停止=削除が行われる
大抵の場合は嵐だろうが何だろうがスレタイに不備がなければ、再利用が基本
ガキのわがままで気に入らないから新スレとかは論外
- 115 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/16(水) 23:46:15.99 ID:ttVKT/5F0
- >>114
>明らかな荒らし行為によるスレ乱立
このスレ立てた奴は、part104、105と同じ事をやり、自分が本スレだと誘導を重ね混乱を招いてる。
だから対象にはならないのかと書いたまでよ、餓鬼のわがままかどうかは重複スレを立てた奴に聞いてくれ。
- 116 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/16(水) 23:52:12.64 ID:lvC4K11Z0
- 誰が立てたかは知らんし、どうでもいいんだよ
本スレかどうかは日付とスレタイで判断しろってこと
あとagesageだの言ってるアホは黙っとけ
あれは専ブラも普及していない、Rock64システムも構築されていない時代の広告荒らし対策だよ
専ブラが基本で、Rockによる規制が安定期に入っている今、agesageは何の意味も持たない
- 117 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/17(木) 00:00:55.06 ID:phksgMZ60
- sageないアホも黙っておけ
- 118 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/17(木) 00:01:54.37 ID:t6PkLpQH0
- だから先に立てたものが有効だなんて言われるまでもないのよ。
論点は別の処にある。
age、sageの話もどうでも良い。
- 119 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/17(木) 01:34:52.99 ID:FP2EPtmY0
- 宣言もせず勝手に次スレ立てて荒らしコピペをテンプレに書いてそれで早く立ったから有効って言われてもさすがにちょっとって感じw
でここ使うの?
- 120 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/17(木) 02:18:41.20 ID:2kC6Gqe/0
- レコトルネて使いやすいのかい
- 121 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/17(木) 03:50:29.64 ID:SpYSCoiy0
- みんなの集まる所が本スレ
規制は出来んだろ
- 122 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/17(木) 07:45:01.91 ID:RbTRDQa20
- SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part103
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1317979624/
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part104
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1319345914/
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part105
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1321201059/
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part105
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1321260307/
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part105
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1321359552/
- 123 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/17(木) 18:15:52.32 ID:dADKhzd+0
- パナ夫のスレジャックかー
ここ棄てるのね
- 124 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/17(木) 18:36:10.89 ID:Ww6PJxOsO
- タイの洪水の影響がどうなるか
- 125 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/17(木) 19:15:54.48 ID:jnqDeJUt0
- レコ2台が道重さゆみを拾って録画中
可愛いやつだ
SONYたん
- 126 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/17(木) 19:16:50.27 ID:phksgMZ60
- スレが分散化してて過疎ってるね・・
- 127 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/17(木) 21:00:15.87 ID:jnqDeJUt0
- 安い再生機S380の画面表示オンにすると
映像と音声のビットレートを表示していてなんか嬉しかった
BDレコにもつけろとSONYに言おうじゃないか
以上チラ裏
- 128 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/17(木) 21:16:57.63 ID:F8vcJNMpO
- AT2700買っちまった。よろしくな。
- 129 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/17(木) 21:20:30.08 ID:phksgMZ60
- どこで買ったの?
- 130 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/17(木) 21:23:31.80 ID:F8vcJNMpO
- ケーズ、WEB価格1万円引き。
- 131 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/17(木) 21:38:17.17 ID:mPuqclOC0
- 新製品が安い
- 132 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/17(木) 21:46:36.93 ID:phksgMZ60
- ケーズデンキ
- 133 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/17(木) 22:02:24.60 ID:F8vcJNMpO
- 池袋の値段がいくらかわからんけど、それなりの値段で構わないなら、買う気を見せればケーズは付き合ってくれそう。
- 134 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/18(金) 19:48:51.95 ID:uTSzvfk+0
- もう5年くらい通販だけだが延長入っていれば特に困らん
ブラビアは3回出張修理に来たんでその度にヲタ部屋から出すのが大変だったが
- 135 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/18(金) 21:54:26.15 ID:BXs5XdYi0
- AX2700T、ソニーストアで入荷未定から販売再開したねb
- 136 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/18(金) 22:33:51.51 ID:uTSzvfk+0
- 970を買った翌週totoで12万当たった
いろんな意味で悔しい
- 137 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/18(金) 23:00:23.69 ID:BXs5XdYi0
- 970がもう一台買えるねb
- 138 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/19(土) 00:15:31.56 ID:nulBLUul0
- まだ700だか750で回してるわ
外付け対応してるのに買い換えてみたいがまだ高いな
- 139 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/19(土) 01:56:51.41 ID:u+1OjlQm0
- 皆さんはXMBスティック派ですか?ボタン派ですか?
私はスティック派です
- 140 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/19(土) 02:09:46.55 ID:FgEicgy70
- 379 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/21(水) 13:28:09.72 ID:cpICB7lB0
クソニーのRS15使ってて三週間前に突然起動しなくなったんだけど
一律修理費28000円かかるとかふざけた回答出されたのでずっと放置
してたが、さっき無償修理のメール来た
ノイズ以外に普通に『起動しない』という項目が含まれてたので
今から無償で修理してくれるか聞いてみる
製品購入後普通に使用して一年弱で起動しなくなったのでこれは明らかに
おかしいと思ってたが絶対にICチップというのが原因だろう
>379
ソニー関係者が、「クソニー」とか「ふざけた回答」とか書き込む訳がない、と思った
ら甘い。奴らは狡猾(こうかつ=ずる賢い)です。様々なネット工作の手法を、現在
も研究し、模索しています。その内容は、悪質極まり無い。詐欺そのものです。ソ
ニースレには、画質のクマ陣営以外、ソニーネット工作員しかいません。くれぐれ
もご注意下さい。詳しくは>>71をご覧下さい。
[注意]2chソニースレへの書き込みの、そのほとんどがソニー工作員によるもの
という真実
画質のクマ SONY でググれば過去スレが今すぐ見れます。
ブラビア総合スレPart119の[プロフェッショナル ソニー工作員の流儀]とか、
同Part120の(317)、Part129の(66)をご覧下さい。
凄い所へ連れてってあげるよ!ぼんじゅーる KUMA POWER“(`(エ)´)ノ彡☆ !!
- 141 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/19(土) 02:11:50.80 ID:FgEicgy70
- [悪徳ソニー・価格コム vs 画質のクマ陣営 戦いの軌跡]
「SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part104」 本スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1319345914/4n-
=4~11,15~16,64
「SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part103」 本スレ
ここまでのまとめ>>3-8>>15>>50>>64-66>>68>>140
「SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part103」 ソニー工作員が立てた重複スレ
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/av/1318043891/
=5~11,71,446~447,626,685~686,742,まとめ743
[悪徳ソニー・価格コム vs 画質のクマ陣営 戦いの軌跡]
「SONY BRAVIA -ブラビア- Part132」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1320000518/7n-
=7~31,53~55,105~109,152,201,246~248,291,354~356,385,
409~411,471~472,520~521,572~573,621~622,669~674,740~742,
789~791,844~847,911,958~959,まとめ960
[リコール対象機種をご使用中の皆さんへ、画質のクマ陣営からの大切なお知らせ]
は、もうご覧になりましたか?リコール対象機種ユーザーの方も、そうでない方も、
まだの方は急いでご覧下さい。真実がそこにあります。
「SONY BRAVIA -ブラビア- Part133」=26
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1321583717/7n-
「最新作改訂版バージョン2.1G リリース情報」 必見!必見!“(`(エ)´)ノ彡☆ !!
ソニー工作員も恐れおののく、ソニーの詐欺商法を赤裸裸に告発した、[ソニー
にとって不都合な真実 似非(えせ)エレクトロニクスメーカーソニー]は、もう
ご覧になりましたか?この国の全ての消費者にとって必見の内容になっておりま
すので、まだの方は是非ご覧下さい。それで、いっさいがっさいの真実が明らか
になります。
「SONY BRAVIA -ブラビア- Part133」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1321583717/30-35
- 142 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/19(土) 10:47:57.30 ID:Kk4/povz0
- 昨日の録画からノイズ入るようになってかなり欝なんだが。
ノイズってリコール対象だったのか....
ソフトのアップデートがあったから、てっきり、それのせいかと思ってたぜ。
- 143 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/19(土) 12:28:18.94 ID:nulBLUul0
- アプデで改善されたんじゃなかったっけ
- 144 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/19(土) 12:45:18.39 ID:Kk4/povz0
- さすがに、リコール対象の障害を回避したら、改善内容に記載されてるだろ。
書いてないってことは、まだリコールの対象だよ。
- 145 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/19(土) 12:47:49.08 ID:5C8Kdn590
- アップデート内容は省略せずにちゃんと記載して欲しいね。
- 146 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/19(土) 12:53:13.83 ID:Kk4/povz0
- DRでしか録画しないのもきついから、修理するけど、これHDDの中身とか残ると思っていいのかな?
最悪でも基盤単位の交換だとは思うけど。
- 147 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/19(土) 15:34:50.94 ID:o4XBWOoP0
- 説明書をみると最大録画番組数が999と書いてありますが、これは内蔵ハードディスクと外付けハードディスクそれぞれ999ずつまで保存出来るっていうことですよね?
合計で999ということではないですよね?
- 148 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/19(土) 15:44:26.68 ID:jg6fL5tYP
- 買ってからの累計です。
- 149 :146:2011/11/19(土) 16:32:02.39 ID:Kk4/povz0
- 電話して修理依頼したお。
引き取り修理とは悲しいな・・・。
中身消えるかもといわれたが、おれのRX55は外付け対応じゃねぇんだよぉ・・・
- 150 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/19(土) 16:36:55.59 ID:n0p9rm/+0
- BSとCSで受信障害のノイズが多かった、ちくしょうムダな大雨が恨めしい
- 151 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/19(土) 17:09:47.70 ID:psIMe8Iq0
- >>146
基盤とHDDを紐付けてるから、基盤交換=HDD初期化、って話があったよ。
基盤ってのがどのレベルってか単位なのか分らんが、アッセンブリでざっくり交換
だろうから、あんま期待しない方が。
ってか自分もRX持ってて、症状は出てないんだが。とっととHDDの中身退避して
修理出しといた方がいいのかな・・・
- 152 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/19(土) 17:24:44.45 ID:zCvBXLG00
- 俺のAT700なんだが・・・
午前中は通常通り起動したんだが
午後(1時半位)に電源をつけた瞬間、急に「SYSTEM EROOR」が出た
この原因は一体何だろう?静電気?故障?
- 153 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/19(土) 17:32:36.10 ID:xWL16KRJ0
- 2700買おうと思ったけど、スカパーHDチューナーはまだ内蔵されてないのね
AX1000使ってるから下位機種買うと画質音質下がるので買えないゆえに
なんとか次のモデルチェンジで何とかどのモデルも内蔵してほしいなぁ
スカパー提供のHDチューナーの使い勝手が
あまりに悪すぎるから、SONYが次から全モデルにスカパーHDチューナー内蔵すれば
スカパーHDの契約者にとっては、他社よりかなりのアドバンテージになるので
早く内蔵してほしいよ、SONYさん頑張って!
- 154 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/19(土) 18:09:39.37 ID:Bts+2XmH0
- >>146
該当機種のDRモード以外のノイズの無償修理は。
故障箇所がAVC録画のチップだった場合はHDDはそのままで消去はされない。
俺のRS15はそうだった。HDD内容はそっくり残った。
最初に故障連絡の電話でもそう確認した。
但し、故障箇所が上記でなく他所にあった場合は消される可能性もあるとのこと。
修理は日通が引き取りに来て3日目に修理完到着した。
修理箇所は、交換部品 IC K4X56323PN-8GC6T と修理伝票に記載有り。
>>151
該当機種でも症状が出てないと修理は受け付けない、んじゃないかな?
告知に
「下記症状が発生している場合は」
「故障が発生した場合は、下記窓口までご連絡くださいますよう」
とあるし。
まあその辺は電話して聞いてみたら。
- 155 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/19(土) 18:11:41.73 ID:u+1OjlQm0
- 全機種HD内蔵されるとお父さんのフォルダに松茸挿入している恥ずかしい番組が
溜まっていて家庭内の空気が凍るという事態も予想されるから怖いな
- 156 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/19(土) 18:35:21.47 ID:Kk4/povz0
- >>154
さようか。
運がよければ、HDDがのこったまま来週中に帰ってくるのだな。
ノイズってどんなのだった?
俺のはDRモード以外で録画したときに四角い(QRコードみたいな)ノイズがいくつも出てたんだけど。
DRは普通に綺麗に録画できてる。
- 157 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/19(土) 19:32:51.14 ID:nulBLUul0
- DRだと平気で他だとダメってのは結構聞くな
- 158 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/19(土) 19:57:06.86 ID:Bts+2XmH0
- >>156
そういうようなノイズ
いかにもデジタルっていうような
DRで出ないのは前述したようにAVC録画関連のチップが原因だから
それで処理されないDRモードでは出ない
DR録画してもダビング時にモード変換(エンコード変換される=該当ICが働く)
してBDに焼くと出る
自分はRS15はTV録画してなく、昔のビデオのBD化専用(=外部録画=AVC録画)
しかしてないので直ぐ解った次第
DR録画が多いと(AVCで録っても直ぐ見ないとか)発見が遅れるんじゃと
- 159 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/19(土) 19:59:01.87 ID:nulBLUul0
- > BDに焼くと出る
それは困るんだがww
- 160 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/19(土) 20:48:14.01 ID:o4XBWOoP0
- どなたか>>147を教えてください
- 161 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/19(土) 20:54:20.29 ID:nulBLUul0
- いや合計999じゃねーのか
管理するプログラムが999までしかカウントできないのであって、HDDが別だろうが何だろうが関係無いだろ
- 162 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/19(土) 21:01:59.77 ID:Bts+2XmH0
- そういえば昔のパイのDVDレコのDVR-710Hは
最大タッタの100(99だったかも?)だったな・・・
あれにはマイッタw
容量余っててももう録画出来なくて唖然
せめて一二八にしろってw
- 163 :名無しさん:2011/11/19(土) 21:08:30.17 ID:KgHWtH+J0
- 710
うちでは未だ現役
- 164 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/19(土) 21:10:33.30 ID:jg6fL5tYP
- >>160
>>161
- 165 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/19(土) 21:11:07.06 ID:2Ec15Qft0
- >>160
内蔵HDD、外付けHDD、それぞれ999。
ソースの価格コムのカキコミ
- 166 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/19(土) 21:22:12.27 ID:jg6fL5tYP
- >>160
>>148だった
- 167 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/19(土) 23:39:55.21 ID:zCvBXLG00
- 家のAT700、こんな微妙な時期に「SYSTEM ERROR」が出て
リセットやコードの抜き差しもやったけど結局駄目で、修理に出す事になった
皆さん、「SYSTEM ERROR」が出た原因は何でしょうか?
やはり、静電気でしょうか?
- 168 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/19(土) 23:46:57.99 ID:2Ec15Qft0
- 寿命
- 169 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/20(日) 07:47:39.09 ID:lssuR2Pq0
- >>167
欠陥IC載せんなゴラァ!でクレーム入れてみたら?
- 170 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/20(日) 12:12:25.78 ID:KsoS2yOB0
- AX2000で電源がオフになるとカツンと落ちるのは普通だけど、
電源が落ちた数秒後にまた起動を始めて、2分くらいしたらまたカツンと電源が落ちて
また起動し始め、それを延々と繰り返すという酷い不具合が起き始めた‥。
一度コンセントを抜いても、半日くらい続いてやたらと心配だった。
コンセントを抜いて再度電気通しても繰り返すので
1日ほどコンセントを抜いておくと何とかその現象が止まった・・
ホント勘弁してほしい・・
100回位は電源オフと起動を自動で繰り返されたと思うからハードディスク心配だが
その後1週間立つけど何事も無かったかのように普通に使えてる。
まあ稀なことだろうけど一応不具合報告しときます。
- 171 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/20(日) 12:57:22.29 ID:c5NhIx030
- >>170
100回程度ならHDDの負担にはならない
一般人はPCを毎日電源落としてることを考えると100という数字は許容範囲
ただ1日100回を毎日続けるとダメだろうけどなw
- 172 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/20(日) 13:54:28.62 ID:gbcHKL5s0
- >>170
うちのAX1000もそれなった
アンテナ線抜くと治まるんだけど
録画できないよ (´・ω・`)
- 173 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/20(日) 14:44:18.78 ID:PBPPec3I0
- SYSTEM ERROR (笑)
- 174 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/20(日) 14:52:41.21 ID:XC9Z6eGOO
- キーワード検索でおまかせ録画の設定して、当初は予約できてるのに、
数日経つと予約されなくなるんですが、同じ経験した人居ますか?
- 175 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/20(日) 17:58:35.42 ID:aIDi57VH0
- 学習したんじゃね?アイドルとかキーワードに入れていても俺がAKB嫌いだから
それ関係は録らなくなった
- 176 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/20(日) 18:01:25.64 ID:p/h/G+khP
- 坂の上の雲のキーワードでちゃんと全部とってくれるかなぁ
- 177 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/20(日) 18:08:25.59 ID:c5NhIx030
- キーワードはやめとけ
取れていなくてもいいや、ってのが対象
番組名とかも確実性は無い
- 178 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/20(日) 18:12:33.84 ID:p/h/G+khP
- 見ながら録画するのが一番確実ですね
- 179 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/20(日) 20:00:18.37 ID:mhuzqL510
- >>174
キーワードに余計な文字が入っているんじゃないの?
おまかせや番組名で失敗したことはない。
おまかせの場合、取り損なっているのに気がついていない可能性もあるがw
- 180 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/20(日) 20:09:24.66 ID:Gm9dqVdv0
- 今エラーが多く報告されてるのは先代の機種?
現行は特に問題ないのかな
- 181 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/20(日) 20:51:44.20 ID:rRMERQqZ0
- エラーって?
- 182 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/20(日) 21:01:32.88 ID:Gm9dqVdv0
- 例えば>85>142>152>167>170>172とか・・
- 183 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/20(日) 21:58:50.83 ID:XC9Z6eGOO
- >>179
それは無い。成功時から変更してないし。
- 184 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/20(日) 22:10:14.88 ID:lssuR2Pq0
- スカパーHDのICカードが届いたので無料体験申し込んだんだけど、まだ映らないやw
2時間以上経ってるのにな・・・
- 185 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/21(月) 10:00:09.99 ID:4W/XzFUL0
- スカパーHDって綺麗なの?
- 186 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/21(月) 10:54:20.33 ID:LV3XDFfe0
- スカパーSDに比べれば綺麗なんじゃね?
- 187 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/21(月) 12:09:11.22 ID:5HUD8wcr0
- チェリーボムHDは相当きれいだぞ
モザがデカいのが難点だが
- 188 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/21(月) 12:52:29.86 ID:tTy79vR+O
- BDZ-SKP75について書く
シングルチューナーの制約は思ってた以上に残念
e2のWチューナーで慣れているとなおさら
番組検索は従来のままスカパーを追加したと思っていい
ただし、全チャンネルや契約チャンネルで絞っても
PPVのアダルト放送も検索対象になるらしく
けっこう煩わしい(ていうか気になってしゃーない)
ペタレンタルロックで18才にすれば対象外になるね
番組名予約の挙動がちょっとわからない
ゲームセンターCX(半角)とゲームセンターCX(全角)を同一視してくれないような、、、
まだ使い始めたばかりだからたいしてレポにはなってないけど
じき出るであろうWチューナー内蔵まで待てるなら待つべきかな
- 189 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/21(月) 13:02:38.55 ID:4nb1oKbG0
- 壊れた
画面が真っ暗で信号が行ってないらしい
めんどくさいからさっさと現行機ポチるかなあ
- 190 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/21(月) 13:49:35.87 ID:c8tPGeVk0
- >>189
ケーブルじゃないの
- 191 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/21(月) 14:04:44.88 ID:4nb1oKbG0
- >>190
TVの電源を入れなおしたら映った
- 192 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/21(月) 14:05:25.17 ID:UGN2T95jP
- 全然関係ないけど、
AT700使ってるのだが、リモコンの「電池」が異常に早く消費するねこれ。
今までは、VHSのリモコンも他メーカーのHDDレコのリモコンも、
下手したら2年ぐらい持ってたのに。
たとえ製品付属の電池だと考慮しても早すぎる。
- 193 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/21(月) 14:42:21.27 ID:i9r7BqB70
- 初期不良だろ 電池のw
- 194 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/21(月) 15:29:42.18 ID:KGe9QRuDO
- >>125
僕も道重さゆみ登録してます。
真野恵里菜も登録してるけど、なかなか拾ってくれない。
- 195 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/21(月) 15:50:25.81 ID:HZFQ2a3RO
- AT750W、ヨドバシやビック等の大手家電量販店の通販サイトで今月になって何回目の値下げだ?
叩き売り状態、AT750Wはよっぽど売れてないんだな
- 196 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/21(月) 16:08:20.42 ID:xDS0mDoGP
- 坂の上の雲総集編を番組名で予約したが、これだと本編が録画されない気がしたのでタイトルをキーワードで登録したけど認識間違ってる?
- 197 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/21(月) 16:38:47.43 ID:SUwxOn+g0
- >>196
通常は、番組名予約した後に予約確認画面から
オプション⇒番組追跡情報⇒修正で
そこにある文字列を「坂の上の雲」にすればこの文字列を含む番組は、
特別編だろうが、番外編だろうが全部録画してくれる。
但し、同一チャンネルに限るけれどもね。
- 198 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/21(月) 16:39:13.64 ID:CbDxQzPb0
- キーワード登録してても、ある日視聴できる時間だったので録画取り消しにしたら
次から自動録画しなくなったみたい。
- 199 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/21(月) 16:51:00.13 ID:xDS0mDoGP
- >>197
お、そこでオプション押すのか
ありがとうございますでした
ところで登録したキーワード削除するのって、どうやればよかったでしょうか?
- 200 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/21(月) 17:03:45.58 ID:XhBxpHRn0
- <画質のクマ 最強画質設定とソニーの詐欺商法について>
40EX500ユーザーです。調整用ディスクを用い画質調整するのですが、私の調整
では番組が変わるたびに肌色を調整し直したくなります。半ば諦めて使用していた
のですが、画質のクマ設定を試してみたところ、そのようなこともなくリアルで深
みのある肌色が出るようになりました。原色も非常に良く出ていますので、味気無
いと感じることはありません。また、特筆すべきは、立体感、奥行き感ばかりか、
ざわつきの無いすっきりとした輪郭になり、解像感までもが向上している点です。
EX500がここまで化けるとは。私のレベルの低さを、嫌というほど思い知らされま
した。ただし、これは番組を松下のディーガのエンジンを通して見たときの話です
。この設定では、エンジンの性能がそのまま出ます。ソニーのエンジンでは、地デ
ジもBSも見れたものじゃありません。地デジは画質が悪い、と言う人がいますが
、それはそのテレビの画質が悪いだけです。
東芝のテレビを見る限りにおいては、そのようなことはありません。テレビ内蔵の
レグザエンジンで見る地デジの画質は、非常に素晴らしい。ですが残念なことに、
東芝のテレビには画質のクマ設定がありません。ただし、こちらは比較的調整が簡
単です。しっかりと「規格」にこだわって作られているからです。また、あとで知っ
たのですが、東芝40A1・AS2は、EX500と同じノーマル(広色域ではない)タイプ
の蛍光管採用機種ですが、ソニーよりも遥かに色が出ています。つまり、ディーガ
のエンジンで見たとしても、両者の画質は、かなり異なるということです。
- 201 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/21(月) 17:04:00.40 ID:XhBxpHRn0
- >>200
画質のクマ設定をしたEX500は、ディーガのエンジンを使った場合に限って言えば
、そこそこの高画質映像を楽しませてくれるのですが、そのあとに東芝の方にもデ
ィーガをつないで見てみると、愕然とさせられます。今までのは何だったの、とい
うぐらい東芝の方が画質が良いのです。東芝と比べるとソニーの方は、色が褪せて
います。そればかりか、立体感、奥行き感、解像感、全てにおいて劣っています。
東芝のテレビに映し出される映像は、まるで世界が違うのです。
ちなみに、画質のクマ設定はEX500のポテンシャルを最大限度まで引き出していま
す。どう調整しても、これ以上良くはなりません。念のため。詳しいことは 画質
のクマ BRAVIA でググって調べて下さい。
今回、私は気付くことが出来ました。ソニーが長(た)けているのは、技術力ではな
く、「ソニー製品を所有する喜びをプロデュースする能力」だったのです。こう言う
と、何も問題がないように聞こえるかも知れません。確かに、製品が本当に良いも
のであれば問題はありません。しかし、実際には、コストの掛かっていない粗悪品
なのです。ソニーのブランドイメージや、カタログやホームページでの説明内容、
また世間の評判と比べて、ギャップがあまりにも大き過ぎます。これは問題です。
もっとも、問題も何も、そんなもの誰も買わないはずです。もう潰れていてもおか
しくないはずです。それが道理です。しかし、実際には、それなりに買う人はいま
すし、潰れてもいません。なぜでしょうか。それは、ソニーがプロモーションと情
報操作によって、コストの掛かっていない粗悪品を、その製品は優れている、と消
費者に信じ込ませるマインドコントロールを行っているからです。そのビジネス手
法は新聞の社会面をにぎわせるケチな悪徳詐欺業者や宗教団体のそれと、何ら変わ
りません。ただし、スケールが違います。
- 202 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/21(月) 17:04:18.42 ID:XhBxpHRn0
- >>200-201
ソニーは、AVサイト、AV専門誌、モノ系雑誌(辛口を売りにした雑誌も含む)とい
った関連のあるメディアは元より、有りと有らゆるマスメディアに手を回し、それ
らから発信される情報を完全にコントロールしています。
インターネット上に数多く存在する掲示板から発信される情報も、ソニーによって
完全にコントロールされています。それらの掲示板においては、一般人を装ったソ
ニーネット工作員によって、世論を捏(ねつ)造し誘導するためのヤラセ書き込みが
、大量に、組織的に、継続して、行われています。
ソニーはそれらの掲示板を、常に監視しています。本物の一般人が、本当のこと、
つまりソニーにとって都合の悪いことを書き込めば、ただちにソニー工作員は、そ
れを否定、または打ち消す内容のヤラセ書き込みを行います。それでは不十分だと
判断した場合は、最も確実な方法を使い、真実を闇に葬り去ります。運営サイドに
裏から手を回し、当該する書き込みを削除させます。某価格コムとソニーが、裏で
特別な関係になっていることは有名です。
また、2ちゃんねるのように運営者がソニーと裏で金銭的なやり取りをしていない
掲示板の場合、削除作戦は簡単には行えません。その場合は人海戦術です。誰かが
本当のことを書き込んでも、ソニー工作員は、その十倍、百倍、千倍の量の嘘情報
を書き込み、真実をもみ消し、でっち上げた嘘の真実を守り抜くのです。
- 203 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/21(月) 17:04:38.64 ID:XhBxpHRn0
- >>200-202
「ソニーの熱狂的なファンと、ソニー製品を批判する人物との書き込みの応酬」、と
いうパターンの自作自演のヤラセ書き込みを、ソニー工作員は好んで行います。ソ
ニー工作員が、ソニーに対して否定的な内容の書き込みをするはずがない、と思っ
たら甘い。奴らは狡猾(こうかつ=ずる賢い)です。ソニーに対して好意的な内容の
書き込みばかりだと嘘っぽくなってしまいます。期待した効果が得られないばかり
か、反発を招いてしまうかも知れません。そのために、奴らは様々なテクニックを
駆使して工作活動を行っているのです。
あなたが、興味のあるソニー製品についてネットで調べたとき、ソニー製品を紹介
するブログを見つけたら、それはソニーによって仕組まれたヤラセブログの可能性
が高いです。ソニーは世論操縦のためにブロガーを大量動員しています。彼ら、彼
女らは、ソニーから報酬をもらい、自分のブログにソニー製品についてのヤラセ記
事を書くわけです。また、ソニー自身でも数々のヤラセブログを展開しています。
これらは妄想ではありません。状況証拠だけでなく、直接証拠も見つかっています
。これらは全て真実なのです。更にソニーは「店頭モード詐欺」という悪事も働いて
います。とにかく、このスレを上から下までよく読んで下さい。それで全ての真実
が明らかになります。皆さんが早くソニーの正体に気づいてくれることを願って止
みません。
EX500を画質のクマ最強画質設定にしたときの画面を撮った写真を公開している人
が何人かいますので、URLを参考までに紹介しておきます。
http://balthazar.jugem.jp/?eid=129
http://tokajar.cocolog-nifty.com/blog/cat6993454/index.html
http://club.coneco.net/user/13241/review/63738/
- 204 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/21(月) 17:05:20.63 ID:XhBxpHRn0
- [プロフェッショナル ソニー工作員の流儀]
【有機EL720P】SONY HMZ-T1 *インチ目【3DHMD】
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/av/1319860025/
上記のスレはご存知でしょうか。凄まじい勢いでスレが更新されて行っています。
このスレは言わば、ソニーネット工作(ステルスマーケティング)部隊の血と、汗
と、涙と、よだれの結晶です。是非、見てやっておくんなまし。
バレバレなのに、よくやるよね!ぼんじゅーる KUMA POWER“(`(エ)´)ノ彡☆ !!
- 205 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/21(月) 17:05:36.90 ID:XhBxpHRn0
- 『緊急告知』
我々画質のクマ陣営は、株式会社SONYに対する公開質問状を、当掲示板にて近
日中に公開いたします。乞うご期待。凄い所へ連れてってあげるよ!ぼんじゅー
る KUMA POWER“(`(エ)´)ノ彡☆ !!
- 206 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/21(月) 17:05:51.12 ID:XhBxpHRn0
- [悪徳ソニー・価格コム vs 画質のクマ陣営 戦いの軌跡]
「SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part104」 本スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1319345914/4n-
=4~11,15~16,64,まとめ65
「SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part103」 本スレ
ここまでのまとめ>>3-8>>15>>50>>64-66>>68>>140>>200-205
「SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part103」 ソニー工作員が立てた重複スレ
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/av/1318043891/
=5~11,71,446~447,626,685~686,742,まとめ743
「SONY BRAVIA -ブラビア- Part133」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1321583717/7n-
=7~36,88~90,136~137,まとめ138
[リコール対象機種をご使用中の皆さんへ、画質のクマ陣営からの大切なお知らせ]
は、もうご覧になりましたか?リコール対象機種ユーザーの方も、そうでない方も、
まだの方は急いでご覧下さい。真実がそこにあります。
「SONY BRAVIA -ブラビア- Part133」=26
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1321583717/7n-
「最新作改訂版バージョン2.1G リリース情報」 必見!必見!“(`(エ)´)ノ彡☆ !!
ソニー工作員も恐れおののく、ソニーの詐欺商法を赤裸裸に告発した、[ソニー
にとって不都合な真実 似非(えせ)エレクトロニクスメーカーソニー]は、もう
ご覧になりましたか?この国の全ての消費者にとって必見の内容になっておりま
すので、まだの方は是非ご覧下さい。それで、いっさいがっさいの真実が明らか
になります。(必ず最新版をご利用下さい)
「SONY BRAVIA -ブラビア- Part133」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1321583717/30-35
- 207 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/21(月) 17:22:46.19 ID:SUwxOn+g0
- >>197
すまん、消したこと無いから解らないや
確か、初期化するか押し流すしかなかったような気がする。
つまり、普通に「消す」というのは無理っぽい
- 208 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/21(月) 17:33:19.42 ID:xDS0mDoGP
- おうぅ
- 209 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/21(月) 17:35:48.12 ID:eDX2ycmhO
- もうAT970が7万切ってるやん♪
そろそろ、ポチッちゃうぞ(v*'ω')v
- 210 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/21(月) 17:39:38.20 ID:xUKAX9HR0
- >>199
番組名予約なら、予約でひっかった番組を予約リストから削除。
おまかせなら、該当する単語の項で決定ボタン押し、「クリア」を選択。
- 211 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/21(月) 17:40:21.01 ID:0/TjsGAT0
- >>171
良く考えると半日は続いたので数百回ですね。
まあでもHDDに一番負担がかかるシーンや故障の原因になりやすいのは
電源オンオフなので心配でした。ありがとうございます。
>>172
あら、ホントですか。他のAX1000でも一回あったんですよ。
こんな酷い不具合はうちだけの稀なケースと思ったら
他の方でもありえた不具合なんですね…
こんな高いもの買っていきなり壊れたと思ってさすがに焦ってヘコんだので、
何とかしてほしいですよね
SONYは定期的に他にもシステムエラーで電源落ちて録画してる最中の番組が消えたりと
不具合あるのが未だに不満です。
好きだからこれからもずっと変えるつもりはないですけど・・
- 212 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/21(月) 18:12:30.85 ID:Amcv/GOz0
- 例のSONY製BDプレーヤーがレコーダーと同じ信号使っているため
合計3台までしか使えない事件で回答が来た
今後考えるが諦めてくださいと
次期モデルからBD6まで使えるようになるんだね・・・
- 213 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/21(月) 19:49:29.27 ID:jUhfz9630
- うちのAT900、電源オフでも昨日あたりからやたらHDDへのアクセス音が目立つ。
今もガチャガチャいってるけど・・・('A`)
- 214 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/21(月) 21:17:49.25 ID:cgEh3zgi0
- ソニーのBDレコって修理に出した場合、何週間位で手元へ戻ってきますか?
- 215 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/21(月) 22:13:30.13 ID:4W/XzFUL0
- 2週間程度
- 216 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/22(火) 09:23:42.94 ID:0uNGn/zE0
- AX2700Tを買うか次機種を待つか迷うな・・
- 217 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/22(火) 13:30:18.66 ID:IA+dUbU40
- 次機種って1年後だぞ
- 218 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/22(火) 16:33:28.42 ID:+JiAl/sW0
- 2700にスカパーHDチューナー付いてたら即買いなんだけどな
レコーダーはしょっちゅう買い直したくないゆえに
それだけのために1年待たないといけないとか苦行だわ
- 219 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/22(火) 18:05:15.76 ID:n2CI/3300
- 970アンケートのお願いメールが来た
不満を容量いっぱい書き込もうと思う
- 220 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/22(火) 19:14:05.26 ID:7IJ3SvAl0
- >>219
自ら買っておいてお笑いだw
- 221 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/22(火) 19:22:10.08 ID:PU8znbJ50
- 970Tは年末に60000円切るでしょうか
初値(発売時期):\119,999
現在の最安値:\69,000
差額:-50,999
値下がり率:42.5%
- 222 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/22(火) 19:54:17.67 ID:0uNGn/zE0
- 今が買いだ
- 223 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/22(火) 21:53:24.93 ID:n2CI/3300
- アンケートでリモコンコード6つに増やしてカコンカキン音を無くせと叱っておいた
次期モデルは静かになることだろう
開閉ボタンもトレー横に移動するはず
- 224 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/22(火) 23:02:51.30 ID:+JiAl/sW0
- ハードディスクの音、以前は静かだったのに最近のモデルは結構音デカイ様な気がする
- 225 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/22(火) 23:20:01.84 ID:qhO49E3F0
- X90は静かだったのに
AX1000うるさすぎる
orz
- 226 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/22(火) 23:38:20.88 ID:7X2uzYap0
- 350s買うつもりだったけど750wが思いのほか安くなってたので迷う
- 227 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/22(火) 23:43:38.41 ID:0uNGn/zE0
- 750wでええやん
- 228 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/23(水) 01:59:22.46 ID:BMvnDuUK0
- RX55、SYSTEM ERRORから復帰しなくなった…
配線全部抜いて放置したら治るかと思ったけど、1週間経ってもそのまま
修理に出したら幾らくらい&どれくらいの期間かかるの?
- 229 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/23(水) 02:22:41.14 ID:ZYM88+P90
- http://www.sony.jp/support/bd/repair/index.html#soudan_2
RX・・ 基本修理料金 25,200円
往復輸送サービス ブルーレイディスクレコーダー/プレーヤー 1,680円(税込)
ご自宅等に訪問して修理する場合 出張料:3,150円(税込。ただし離島、一部地域は除く
BDZ-AT750W 41,500円
- 230 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/23(水) 03:52:18.61 ID:LoXvYdQG0
- >>228
ホントSONYはこういうのが多いから怖い
数ヶ月に一回くらい定期的にSYSTEM ERRORで落ちたり録画タイトル消えるんだよな…
好きだから使うけど、こうもエラーが多いといつ飛んでしまうかだけは心配だから何とかしてほしい
- 231 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/23(水) 08:19:12.30 ID:8GeTCb9m0
- SONY Blu-ray BDZ-/AT770T/AT970T/AX2700T専用 01
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1321974990/
- 232 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/23(水) 10:56:12.27 ID:/Zh6yx/c0
- なぜスレ分けするん?
- 233 :142:2011/11/23(水) 11:27:00.54 ID:BcwN6DIT0
- 無償修理に出したのが帰ってきたお。
実質48時間以内で助かった。
中身も残ってた。
「・・・最近の録画タイトルを確認させていただいた結果では、ノイズの発生を確認しております・・・」
ぐぬぬ。
修理オフィスでクッキンアイドルとか再生したのかよ...
- 234 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/23(水) 11:29:59.49 ID:iiprF/ghP
- スレの勢いを分散したいらしい
- 235 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/23(水) 11:46:47.83 ID:BcwN6DIT0
- >>228
23区在住だけど、俺は48時間で帰ってきたお。
回収の日について、翌日修理/配送、さらにその翌日着っぽい。
俺はsonyに電話して、引き取ってもらったけど、量販店の長期保障とかしてると、そっちに送るように言われるかもね。
そうなった人のblogとか見ると、結構かかったみたいだ。
http://www.sony.jp/bd/support/information/20110920.html
一応、”起動しない”も現象としてあるようだから、修理に出してみる価値はあるかもね。
運がよければ?無償かもしれない。
ただ、問題の箇所じゃない故障だったら、金取られるねw
- 236 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/23(水) 12:18:26.20 ID:6vjgHE090
- >>233
そんな早く帰ってくるもんなのか
ネットで修理依頼するより電話の方が早いんかね
- 237 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/23(水) 12:39:54.18 ID:UWPPR/z80
- 修理時間も短く中身も無事だったけど精神的レイプをされた勇者がいると聞いて祝福にまいりました
- 238 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/23(水) 14:55:57.84 ID:F0PxGUyzP
- 心温まるエピソードだなw
- 239 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/23(水) 16:23:15.71 ID:lQAg9mye0
- BDZ-AT970Tについてお聞きしたいのですが、
この機種はチャプターマークの消去は可能ですか?
- 240 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/23(水) 16:26:44.72 ID:ngaxdVkZ0
- >>239
出来ますよ
- 241 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/23(水) 17:18:25.77 ID:lQAg9mye0
- >>240
レスありがとうございます
マニュアルに見当たらないのでお聞きしました
再確認してみます
- 242 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/23(水) 17:53:19.76 ID:IY9i8ycA0
- >>241
チャプターマークの消去は、 チャプター編集→前と結合 でやるんだよ。
機能的には個別に存在していて、そのボタンがあるリモコンなら反応するんだけど。
間違えてチャプター自体を消しちゃわないようにね。
- 243 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/23(水) 17:58:58.82 ID:y+/di7Tu0
- >>241
説明書の50ページを見なさい
- 244 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/23(水) 18:02:06.94 ID:6vjgHE090
- そういえばCMカット機能規制ってどうなってんの?
- 245 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/23(水) 19:02:39.51 ID:UWPPR/z80
- そう言えばあったな、どうなったんだろうね
まあCMカットの機能がないソニーには関係ない話だけど
- 246 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/23(水) 19:25:39.61 ID:FXiXXzBR0
- CMカットを規制するのなら、食事の時間帯にトイレ掃除のCMも規制しろと言いたい。
まずはそこからだろう。飯食ってたらオエーだよ。
社会の常識だよ、マジで。
- 247 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/23(水) 19:44:39.44 ID:6vjgHE090
- 調べてみると、SONYはダイジェスト機能っていう事で逃げ切れたのか
- 248 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/23(水) 19:58:19.39 ID:PUo8G4Ts0
- >>188
俺も買ったけど,この手の商品は最初だけ売れて後は売れないので
モデルチェンジはめったにせず,カタログの片隅で放置だろうな思ってる
- 249 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/23(水) 20:17:43.00 ID:/Zh6yx/c0
- スカパーHDに魅力を感じない
- 250 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/23(水) 20:19:44.29 ID:NtLYUnNz0
- だったらスルーしとけ
- 251 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/23(水) 20:27:14.73 ID:8GeTCb9m0
- 3月初旬に買った家のAT700が、先週の土曜日(11/19)に「SYSTEM ERROR」が出て
それから再起が不能になった。
それで、次の日(日曜日)にSONY電話して
今朝、宅配で送った。
何で、こんな微妙な時期に「SYSTEM ERROR」が出て故障したんだろう?
因みに買ってまだ9ケ月位です。
この故障の原因は一体何でしょうか?
定期的に「SYSTEM ERROR」が出るのは嫌ですよね。
- 252 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/23(水) 20:31:04.19 ID:/Zh6yx/c0
- あなたの部屋が汚いのです
- 253 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/23(水) 20:34:54.61 ID:WCKiYxDI0
- フジテレビが全部HDで見られそうだからSKP75ポチッタ
壊れても5年保障で何とかなりそうw
- 254 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/23(水) 20:35:06.57 ID:41b3yFs50
- BDZ-AT750W
あの花6巻BDみてたら、数秒砂嵐になって最終的には真っ暗になって
何も映らなくなりました(音声も)
TV画面は左上にHDMI1 中央上にレコーダー1(HDD/BD)と表示されたま微動だにしません
2か月まえに購入したのですが、仕様ではなさそうですしタイマーにしては早すぎます
故障以外の可能性はあるでしょうか?
もし故障なら新品と取り換えてくれるのかなあ?
- 255 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/23(水) 20:40:53.74 ID:9a8LXSYq0
- 細かい砂嵐だったらHDMIケーブルの接触不良じゃね?
- 256 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/23(水) 21:18:21.83 ID:/Zh6yx/c0
- 俗にいうブラックアウトですな。修理に出せ
- 257 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/23(水) 21:32:04.14 ID:T+l3k8Cz0
- >>227
でもシングル機を3年間使っていて「ダブルだったら」と思ったことがたったの1度しかないんだぜ
- 258 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/23(水) 22:08:57.11 ID:/Zh6yx/c0
- BSやCSも観てるとダブルでも足りないと思うことしばしばだけど
- 259 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/23(水) 22:11:11.05 ID:NtLYUnNz0
- ちょっと前まで
JINとマルモとNスペを毎週録画してて
たま〜に日曜ビッグバラエティも録画してた
毎週日曜だけはW録機2台がフル稼働してた
- 260 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/23(水) 22:22:35.22 ID:OOZN0l7Z0
- [不都合な真実 似非(えせ)エレクトロニクスメーカーソニー]
(画質のクマ陣営 さん)
このタイトルを読んで、皆さんはどう思われましたか。ソニーおよび業界関係者
や一部の事情通以外の人には、ピンとこないかもしれません。しかしこのタイト
ルは、ソニーの実態を適切に言い表しています。
>最近発売された某雑誌の記事によると、ソニーは、「売るためには画質より
>もデザインの方が重要」と考えていて、デザインにはコストを掛けても、そ
>れ以外の部分(画質)では徹底的にコストを削減する方針だそうです。
「ソニー製品のシンプルなデザインが好き」っていう人、多いですよね。しかし、
それも「技術のソニー」というSONYブランドに対する信頼がベースにあって、そ
の上でソニーのデザインが好きなんだ、と内省(ないせい=自分の考えや行動など
を深くかえりみること)している人となると、そう多くないかも知れません。
彼らはソニー製品を目にしたとき、そのデザインに無意識の内に、はたまた意識
の内に、「技術力の高さ」をイメージさせられているはずです。これは取りも直さ
ず、「ブランドというものが持つ力の大きさ」を意味しています。
さて、ここで断っておかなければいけないことがあります。他でもない、この文
章を読んでいるあなた自身が、SONYブランドの呪縛の中にいる場合、この先の
我々画質のクマ陣営の文章は、確実にあなたをその呪縛から解放します。そのと
きあなたが、BRAVIAやソニーのブルーレイ、またサイバーショット、バイオ、
ゲーム機など、何か一つでもソニー製品を所有していれば、呪縛から解放される
やいなや、突発的に「クソニーめ!」と叫びながらそれらのソニー製品を窓から外
へ放り投げる、という事態が発生することも考えられます。
しかし、そうなったとしても、我々は責任をとることができません。ですから、
そのようなリスクを御自身で引き受ける覚悟ができた人、もしくはソニー製品を
全く所有していない人のみ、この先へお進み下さい。それ以外の人は、ここで読
むのをお止め下さい。それでは始めましょう。凄い所へ連れてってあげるよ。
- 261 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/23(水) 22:22:44.17 ID:OOZN0l7Z0
- ソニーは画質や性能にこだわることを諦めています。もはやその部分で東芝や松
下と勝負をしても勝ち目がないからです。ソニーに掛かれば、パネルやバックラ
イトも容赦なくコスト削減の対象になってしまいます。東芝と比べて全般的に安
物を使っていると思って間違いありません。エンジンも当然安物。チップにソニ
ーのロゴが入っていますが、内製品じゃありません。そしてその性能が、とてつ
もなく悪い。EX500にレグザチューナーをつないで、その映像と元の映像とを比
べてみると、いかにソニーのエンジンの性能が悪いかが分かります。この場合、
画質の差は、そのままエンジンの性能の差を意味します。雲泥の差です。レグザ
エンジンで見るアプコン番組よりも、ソニーのエンジンで見る真性ハイビジョン
番組の方が画質が悪いのです。
それでは実際に、40EX500と、その競合機種に当たる東芝40AS2の、地デジ画
質の差は、どの程度あるのでしょうか。当然、エンジンだけを比べたときよりも、
その差は更に大きくなります。東芝の地デジ画質は、素晴らしいの一言に尽きま
す。それに対して、ソニーの地デジ画質は見れたものじゃありません。「地デジ
は画質が悪い」、と言う人がいますが、それはそのテレビの画質が悪いだけなの
です。また、55型ほどの大画面で地デジを見ても、東芝のテレビに限って言え
ば、粗く見えるというようなことはありません。高画質映像を、十二分に堪能す
ることができます。
このような、「現在販売されているソニー製品の画質や性能は、両社と比べて完
全に劣っている」という紛れもない事実がありながら、いまだにソニー製品を買
う人がいるのも、また事実です。一体、誰が買うのでしょうか。もちろん、その
「紛れもない事実」に、まだ気づいていない消費者が買っているのですが、驚くべ
きことに、日本中、いや世界中のほとんどの消費者が、その事実に気づいていま
せん。
常識的な情報収集能力や判断能力を持った消費者が大半を占めると思われるこの
日本において、このような事象が起こっている状況は、正常ではありません。お
まけに、弁護士や会計士、または医師といった、一般に「手強い消費者」と考えら
れている属性の人たちもソニー製品を買っているのですから、これはもうはっき
り言って非常事態です。
- 262 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/23(水) 22:23:13.51 ID:OOZN0l7Z0
- なぜ、このような状況が起こっているのでしょうか。世界中が催眠術にでも掛か
って、正常な判断ができなくなっているのでしょうか。そんな馬鹿な。いいえ、
まさにそれが理由です。「ソニーの製品は優れている」と信じ込ませるマインドコ
ントロールを、ソニーは世界中の消費者に対して行っているのです。そのビジネ
ス手法は新聞の社会面をにぎわせるケチな悪徳詐欺業者や宗教団体のそれと、何
ら変わりません。ただし、スケールが違います。
ソニーは、AVサイト、AV専門誌、モノ系雑誌(辛口を売りにした雑誌も含む)と
いった関連のあるメディアは元より、有りと有らゆるマスメディアに手を回し、
それらから発信される情報を完全にコントロールしています。
インターネット上に数多く存在する掲示板から発信される情報も、ソニーによっ
て完全にコントロールされています。それらの掲示板においては、一般人を装っ
たソニーネット工作員によって、世論を捏(ねつ)造し、消費者の思考を一定の方
向へ誘導するためのヤラセ書き込み(ステルスマーケティング)が、大量に、組織
的に、継続して、行われています。本物の一般人が、本当のこと、つまりソニー
にとって都合の悪いことを書き込んでも、ソニー工作員は、その十倍、百倍、千
倍の量の嘘情報を書き込み、真実をもみ消し、でっち上げた嘘の真実を守り抜く
のです。
『ソニー工作員によるヤラセ嘘書き込みの例 ※(問)も含む』
「DRCの技術を使ったX-Reality PROには、ソニーの本気を感じる」
「シャープが今、開発中のテレビは、DRCの開発者が一枚噛んでる
そうだから、かなり期待できる」
「BDZ-AX2700Tはソニーが技術の粋を集めて開発したフラッグ
シップモデルで、最高画質を謳うだけの実力は確かにある」
「BDZ-AX2700Tは別格」
「(問)やっぱりオプティコントラストパネルって良いの?」
「(答)樹脂を間に挟んでるから、視野角が広く、精細感も高い」
「(問)HX920とHX820では画質に値段程の差はあるの?」
「(答)直下型はエッジ型よりダントツ良い」「(答)直下型はネイティブ
コントラストが高い」「(答)精細感も高い」
- 263 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/23(水) 22:23:39.53 ID:OOZN0l7Z0
- 「(問)ソニーの4倍速ってそんなにヌルヌルしてるの?」
「(答)4倍速の元祖だけあって、ソニーが一番ヌルヌルしてる」
「動きが一番なめらかなのはソニー」「ソニーの倍速・4倍速の技術は
他社より進んでる」「発色では残念ながら東芝に劣ってるけど、動画
応答性能は当然ソニーの方が優れている」「テレビは動画を見るもの
だから、色再現性よりも動画応答性能の方が重要」
「ディーガはゴミのままだから、画質で選ぶならソニーしかない」
「サムスンの技術は圧倒的で日本のメーカーは太刀打ちできない」
「このスレ、キムチ臭い」「ソニーじゃなくてチョニー」
「長文読む気がしない」
上記の例以外にも、様々なパターンのヤラセ書き込みを、ソニー工作員は行って
います。あと、念のために申しておきますが、上記の例からも分かるように、
DRCが高画質だったことは今までに一度もありません。もちろん、X-Reality
PROのデータベース型複数枚超解像も超低画質です。今後、アイキューブド研究
所※に関する話題がメディアに取り上げられることも多くなってくるかも知れま
せんが、注意して下さい。彼らに技術力はありません。彼らが長(た)けているの
は、ソニー由来のプロモーションの技術です。粗悪品を、いかにも凄そうなもの
のように信じ込ませる騙しのテクニックなのです。
※アイキューブド研究所=DRCの開発者がソニーを退社して設立した会社の名前。
ソニーのプロモーションと情報操作の技術に掛かれば、我々消費者は、データベ
ース型複数枚超解像だの、スーパービットマッピングだの時代遅れの低画質技術
が、あたかも他社のものより優れる最新の高画質技術のように思わされてしまい
ます。ソニーの技術とは、ソニーを選んでおけば間違いない、ソニーを信じれば
幸せな未来へ連れて行ってくれる、そう信じ込ませるマインドコントロールの技
術のことだったのです。
- 264 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/23(水) 22:23:59.22 ID:OOZN0l7Z0
- 先ほども申し上げました通り、ソニーは、画質や性能には全くこだわっていませ
ん。ソニーは、開発・製造コストは削りに削っています。そのかわり、ステマや
メディア対策に経営資源を集中的に投下しています。優れた技術には、相応のコ
ストが伴います。コストの掛かっていない粗悪品を、消費者を騙して売るのが、
ソニー流のやり方なのです。そして、それがソニーのDNAなのです。
このようなソニーの販売手法は正当なものと言えるのでしょうか。もちろん言え
ません。ソニーのしていることは、もはや犯罪行為であると、我々は考えていま
す。すでにソニー製品を買ってしまった人は、泣き寝入りするしかないのでしょ
うか。もちろん、そんなことはありません。今回は幸運なことに、相手は一部上
場の世界的有名企業です。簡単な「手続き」で、糞画質・糞性能のテレビやブルー
レイをクソニーにたたき返して、あなたの虎の子の購入資金を全額※取り返すこ
とが可能です。
ブランドには責任が伴います。「SONY」ブランドで発売する以上、消費者が社会
通念上合理的に『「SONY」というブランドに期待するであろう性能や品質』を満
たした製品でなければならないのです。あなたは糞画質・糞性能のテレビやブル
ーレイが欲しくて、ソニー製品を購入したわけでは更々ないはずです。東芝や松
下のものよりも遥かに劣っている製品だということを知った上で、「デザインさ
え良ければ画質は悪くても良い」と思って、ソニー製品を購入したわけでは更々
ないはずです。
あなたは、我々画質のクマ陣営の書き込みを一通り読んで(ある程度の)理論武装
をした上で、ソニーに対し、消費者契約法および民法95条・96条を根拠に契約
の取り消し・無効を主張し、返金を要求して下さい。100パーセント、ソニーは
要求に応じます。我々画質のクマ陣営が保証いたします。もし仮に、ソニーがこ
の要求を拒んだとしたら、ソニーは潰れます。ソニーもそこまで愚かではないは
ずです。
- 265 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/23(水) 22:25:24.92 ID:OOZN0l7Z0
- ※購入後5年未満で全額、10年で7割、ぐらいが妥当ではないか、というのが画
質のクマ陣営の考えです。しかし、決めるのはあなたです。交渉のイニシアチ
ブ(主導権)はソニーではなく、こちら側にあることを忘れないで下さい。何と
言っても、ソニーは犯罪行為を犯しているのですから。
そのブランドに対する消費者の期待に応えられなくなったとき、その会社がまと
もな会社なら、撤退の選択肢以外に道は無いはずです。無論、ソニーにそのよう
な考えはありません。消費者を騙し抜いて、何が何でも生き残るつもりです。し
かし、いつまでも消費者を(ソニーには技術力が有るかのように)騙し続けられる
わけがありません。勝ち組企業との実力差が、あまりにも開きすぎてしまったか
らです。そうである以上、ソニーが日本のテレビ・ブルーレイ市場で生き残るこ
とは困難であり、いずれ撤退を余儀なくされるでしょう。
ソニーやアイキューブド研究所の商法が通用した時代は、とうに終わっています。
成熟した日本の消費社会が、彼らの商法を許さなくなるのも、時間の問題です。
そして、崩壊したリビアのカダフィー政権と同様の道を、彼らもたどることにな
るのです。それが詐欺商法で成り上がった企業の末路です。それが彼らの運命な
のです。
今、確実に言えることがあります。ソニー製品を間違っても買ってはいけない、
ということです。あなたは、ソニーのデザインが好きですか?
画質のクマさんや、我々画質のクマ陣営の書き込みは、画質のクマ SONY
でググれば今すぐ見ることができ、それで全ての真実が明らかになります。
また、こちらの書き込みも忘れずにご覧下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000081869/SortID=13588340/
2011/11/20 02:19
- 266 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/23(水) 22:25:56.13 ID:OOZN0l7Z0
- これは11月20日午前2時15分頃に価格.com BDZ-AX2700Tのクチコミ掲示板に書
き込まれた文章です。ところが、同日の夕方には、スレッドごと跡形もなく削除
されていました。確かにソニーにとっては知られたくない内容かも知れませんが、
この書き込みは利用規約に抵触していません。ただし、「理由にかかわらず削除す
ることがあります」という運営者側にとって最高に便利に使える文言が、抜かりな
く組み込まれていますので、それを適用したということでしょう。
書き込み内容に文句があるなら、ソニーは、ソニーの関係者であることを断った
上で反論を書き込めば良いのです。しかしソニーという会社には、大企業だから
こそ可能な"力技"を使い、真実をもみ消し、嘘の真実をでっち上げれば良い、と
いう考えしかありません。ソニーは自分達にとって都合の悪い内容の書き込みが
あれば、即刻価格コムにその削除を要請し、価格コムはソニーからの要請があれ
ば無条件で書き込みを削除します。公開されるのは、検閲を通過した、ソニーに
とって都合の良い内容のものだけです(良い内容ばかりだと嘘っぽくなるので、あ
る程度の悪い内容も意図的に織り交ぜています)。そしてその書き込みの多くはソ
ニー工作員によるものです。これは情報操作以外の何ものでもありません。ソニ
ーは自分達の思い通りに世間の評判をコントロールしていたのです。これでソニ
ーと価格コムの正体がハッキリしました。両社が最低最悪の企業だということを
心に刻み込んでおかなければいけません。ソニー!価格コム!貴様ら、こんな姑
息で卑劣な手段を使って恥ずかしくないのか!日本から出て行け!
ソニーと価格コムは今回、取り返しの付かない大きなミスを犯しました。最後の
切り札(削除作戦)は使うべきではなかった。このような会社は、誰からも信用さ
れなくなります。そして、近い将来、計り知れない代償を払わなければならなく
なります。
これは、悪徳企業による正義への挑戦です。今、日本のネット文化の成熟度が試
されようとしているのです。画質のクマさんが告発した「ソニーにとって不都合
な真実」は、決して揉み消すことは出来ないでしょう。正義は必ず勝ちます!ぼ
んじゅーる KUMA POWER“(`(エ)´)ノ彡☆ !!
- 267 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/23(水) 22:26:29.26 ID:OOZN0l7Z0
- >>260-266を読んだ人!200-205は、もう読んだのか?何、まだ読んでな
いのか!だったら今すぐ読め!ソニーが必死に隠そうとしてる、お宝レスな
んだから読まないと損!それで全ての真実が明らかになるから!あと、これ
には注意しろ!
[注意]
2chソニースレへの書き込みの、そのほとんどがソニー工作員によるもの
という真実
画質のクマ SONY でググれば過去スレが今すぐご覧になれます。
ブラビア総合スレPart119の[プロフェッショナル ソニー工作員の流儀]とか、
同Part120の(317)、Part129の(66)をご覧下さい。
シャープやサムスン、韓国や中国のビルの高さ、に関する書き込み、またエイ
デン・クロスガーデンのコピペや、ふざけたアスキーアートは、全てソニー工
作員による自作自演の茶番劇という真実
同Part132の(789~791)や、Part133の(27~28)をご覧下さい。
良かったな!ぼんじゅーる KUMA POWER“(`(エ)´)ノ彡☆ !!
『緊急告知』
我々画質のクマ陣営は、株式会社SONYに対する公開質問状を、当掲示板にて近
日中に公開いたします。乞うご期待。
- 268 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/23(水) 22:27:08.37 ID:OOZN0l7Z0
- [悪徳ソニー・価格コム vs 画質のクマ陣営 戦いの軌跡]
「SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part105」 本スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1321201059/4n-
=4~12
「SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part104」 本スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1319345914/4n-
=4~11,15~16,64,まとめ65
「SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part103」 本スレ
ここまでのまとめ>>3-8>>15>>50>>64-66>>68>>140
>>200-205>>260-267
「SONY BRAVIA -ブラビア- Part133」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1321583717/7n-
=7~36,88~90,136~137,185~188,まとめ189
[リコール対象機種をご使用中の皆さんへ、画質のクマ陣営からの大切なお知らせ]
は、もうご覧になりましたか?リコール対象機種ユーザーの方も、そうでない方も、
まだの方は急いでご覧下さい。真実がそこにあります。
「SONY BRAVIA -ブラビア- Part133」=26
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1321583717/7n-
「最新作改訂版バージョン2.2K リリース情報」 必見!必見!“(`(エ)´)ノ彡☆ !!
ソニー工作員も恐れおののく、ソニーの詐欺商法を赤裸裸に告発した、[ソニー
にとって不都合な真実 似非(えせ)エレクトロニクスメーカーソニー]は、もう
ご覧になりましたか?この国の全ての消費者にとって必見の内容になっておりま
すので、まだの方は是非ご覧下さい。それで、いっさいがっさいの真実が明らか
になります。(必ず最新版をご利用下さい) >>260-266
- 269 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/23(水) 22:28:15.45 ID:/Zh6yx/c0
- あぼーん あぼーん
- 270 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/23(水) 22:29:21.62 ID:NtLYUnNz0
- 現状でも画質に特に不満無いから別にどーでもいいや
- 271 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/23(水) 22:47:23.65 ID:O2Ytp2l70
- だったらスルーしとけ
- 272 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/23(水) 22:48:31.98 ID:SBqhmIHA0
- こっちが現行スレだったんですね。
もう1個のスレに書いてしまいました。
RS15を持っている身内に、以前HDDに録ってもらった番組をBD-REにダビングしてもらったところ、
プロテクトをかけたままでもダビングできたらしいんですけど、ソニーはHDD上の録画番組に
プロテクトをかけても、かけたままダビング可能なんでしょうか。
もし可能だとしたら、ダビングしたBD-RE上の番組にもプロテクトが(引き継がれ)かかった状態なんでしょうか。
そして、BD-RE上でもプロテクトがかかっている状態なら、そのダビングした番組がいらなくなったり、
ムーブバック対応機でムーブバックしたいと思った時は、RS15でプロテクトを解除しなければならないのでしょうか。
- 273 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/23(水) 22:51:20.24 ID:/Zh6yx/c0
- コピ10のコンテンツだったんじゃねーの
- 274 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/23(水) 23:33:51.43 ID:SBqhmIHA0
- >>273
ありがとうございます。
ソニーは、コピ10だとプロテクトしていてもダビングできるんですね。
家ではパナを使っていますが、パナはプロテクトしてあると(たしか)編集やダビング等は一切できないので、
身内にその話を聞いて、不思議に思っていました。
- 275 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/24(木) 06:24:22.47 ID:tnkBMbDr0
- >>274
パナでも、ダビング回数の残りが1じゃなければ、プロテクトしててもダビング出来るよ。
まぁプロテクトの設定と解除が独立してるし、チャプター編集の画面まで行けるのに
ていざやろうとすると「ダメだよん」言うようなアホUIだから、意識してるとは思えないが。
プロテクトを引き継ぐかどうかは忘れたが、元機じゃなくても編集は問題なく出来るよ。
ソニーはプロテクトしてても番組名やマーク、サムネイルは変更できるな。
- 276 :254:2011/11/24(木) 09:19:18.14 ID:R/1hjEKT0
- 一晩寝かせてスイッチ入れてみたら
全部キレイに直ってた
どうゆう事でしょうソニーさん?
- 277 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/24(木) 09:21:21.74 ID:HnvNoPex0
- 働き過ぎで寝不足だったんだよ
- 278 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/24(木) 09:41:25.20 ID:4539u+xDO
- 自分の主張を誰も聞いてくれないからって
バスジャックしたオッサンと似た臭いを感じるな
- 279 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/24(木) 13:16:53.41 ID:kReui8wh0
- AX2700Tを17万のポイント11%で買いました
- 280 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/24(木) 14:42:24.12 ID:i3bkbRH70
- だからどうなん?
- 281 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/24(木) 14:45:01.49 ID:kReui8wh0
- どうでもいいならスルーしてりゃいいのに。
- 282 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/24(木) 18:54:06.47 ID:4IkRT+K20
- >>279
おめー、自分はスカパーHDチューナーが内蔵されてないから
今回は見送ったけどやっぱうらやましい。
- 283 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/24(木) 19:04:18.56 ID:q+iZumVM0
- アンケートが来たらリモコンコード増やせとお書きくださいませ
- 284 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/24(木) 20:17:13.21 ID:TaZGM2As0
- らじゃ
- 285 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/24(木) 20:44:33.99 ID:TaZGM2As0
- ソニーストアの「HD-D2」が販売再開されてたから早速ポチッた(^^)b
- 286 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/25(金) 00:39:16.38 ID:mW0U7rTk0
- 鯖復活?
- 287 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/25(金) 00:46:30.64 ID:OJjndNhJ0
- 落ちたり戻ったりだよ
完全にtoki鯖逝かれてるからな
- 288 :272=274:2011/11/25(金) 00:50:37.02 ID:/WtV47H80
- >>275
パナ機の件、1年半も使っていて、知りませんでした。
ソニー機の件、安心しました。
助かりました。どうもありがとうございました。
- 289 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/25(金) 00:52:36.58 ID:iq/GZW5tO
- これ画面変えたりするときにブツって音鳴るのと、操作してると本体からたまにカチって鳴るのは仕様?
- 290 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/25(金) 00:55:33.85 ID:mW0U7rTk0
- 仕様の範囲
- 291 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/25(金) 01:05:06.48 ID:R435yoqk0
- 基地外が立てたここが生き残ったか
- 292 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/25(金) 01:17:30.16 ID:iq/GZW5tO
- >>290
仕様の範囲か…
おっかけ再生してて停止押してメニュー画面に戻ったりすると、ブツって毎回鳴るのが地味に気になってな
まぁあまり気にしないようにするしかないか
- 293 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/25(金) 01:17:46.26 ID:OJjndNhJ0
- 復旧させる時は日付の古い順に重複除外して復旧するのが基本
- 294 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/25(金) 14:22:05.63 ID:YJzdT0VHO
- AT900 使用歴8ヶ月です。
録画できる空き容量が突然3時間くらい増えたんだけど
これどこから来たの?
空きが10時間切ってて、週末のまとめ撮りのために
いい加減見たり編集しなきゃって思って
昨日の夜、電源切ってコンセント抜いて
朝起きてコンセント挿して電源つけたら、空き容量が12時間になってたの。
全部手動予約で一切おま録はしてない(から古いのから勝手に消えたわけでもない)し
未視聴だったり、編集済みのも、消えた様子はなくたぶん全部残ってるし
フリーズ→強制あぼーんもしてない。
神様からの気まぐれなプレゼントにしたって怖すぎる。
マジレスで増える理由を教えて欲しい。
あと少しでもゴミが減らせる編集のやり方とかアドバイスが欲しい。
基本、チャプター編集しながら早見再生で見て欲しいとこだけ残して選択消去
って使い方を毎日12時間分くらいしてる。
1つの予約で2〜3時間撮って、編集して結果残すの2分とかの細々したものが多い。
要は某ヲタで、2時間WSの1ネタ数分とか
番組内に流れるCMや数秒番組予告の数秒を録ってるんです。
- 295 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/25(金) 18:16:32.13 ID:wycxrtb+0
- あわてんぼうの サンタクロース
クリスマス前に やってきた
- 296 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/25(金) 20:25:23.79 ID:mW0U7rTk0
- 華麗にスルー
- 297 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/26(土) 04:22:37.77 ID:GDKgqCilO
- >>292なんだが、これHDMIケーブルの相性にもよったりするのかね?
というのも、試しに付属の黄赤白で繋いでみたら音鳴らないんだよな
みなさんのは電源つけたり、HDDの映像見てて停止してメニューに戻る時などに、ブツッとかモニターから鳴らないですよね?
ちなみにAT350Sなんだけど
1000円くらいのケーブルじゃダメなのかな
- 298 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/26(土) 10:11:32.60 ID:iNIx1PrA0
- ブルーレイディスク/DVDレコーダー
「BDZ-AT970T」
販売価格(税込):
119,800円 → 99,800円
- 299 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/26(土) 13:19:14.41 ID:FxycMCk00
- 家のAT700、22日に「SYSTEM ERROR」が出て故障して
22日にSONYへ電話して修理依頼をしました。
そして、23日にSONYの宅配が取りにきました。
今回は何の部品の不具合でしょうか?
HDDは通常通り回転していました。
12/2に録画したい番組があるのですが
それまでに修理から戻ってくるでしょうか?
- 300 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/26(土) 13:41:03.38 ID:FAzwhUGa0
- なんでココで聞く?
SONYに依頼したならSONYで聞けばええんちゃう?
- 301 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/26(土) 13:54:42.06 ID:GOpVzTLbO
- おまかせまる録に登録したキーワードの削除の仕方がわかりません…
予約は消えましたがキーワードの欄にはずっと残ったまま
説明書にも書いてないし…
教えてください
よろしくお願いします
- 302 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/26(土) 13:56:50.29 ID:GOpVzTLbO
- ↑すみませんAT970Tです
- 303 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/26(土) 14:16:13.07 ID:Zwbpn6pS0
- >>301
機種が違うけど、
1.おまかせ・まる録の該当する項を選択し、決定を押す。
2.「おまかせ条件」で「指定しない」を選択・決定。
でいけると思う。
- 304 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/26(土) 14:46:07.30 ID:DZbr1M/Q0
- >>301
>>303の1行目は無視して。あるいは
「俺の使っているレコでは」に訂正して。
- 305 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/26(土) 15:09:56.41 ID:GOpVzTLbO
- 301です
303さんレスありがとうございます
そのやり方で予約自体は消えるのですが、キーワードの選択肢の欄から、
もう使わないキーワードを消したいのですが消す方法が分からないです…
新規のキーワード予約をする時に選択肢に邪魔な
キーワードが多くて困ってます…
- 306 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/26(土) 16:07:46.70 ID:egRzPs7m0
- >>305
残念ながら、その方法は知らない。ただ、たくさん登録していくと、
古いキーワードがところてん式に消されるような気もする。
- 307 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/26(土) 16:16:36.31 ID:ti/+Ph3r0
- >>305
試してみたら、
1.おまかせ条件:詳細設定 > 決定
2.[キーワード] > 決定
3.登録単語 > 決定
と進むと、「語句削除」があるけど、これはダメかな?
- 308 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/26(土) 16:57:14.53 ID:FxycMCk00
- SONY BDZ系レコーダ 不具合&故障 報告スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1322286642/
- 309 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/26(土) 19:57:56.53 ID:5ml8uRSZ0
- T-50のSYSTEM ERRORが出るジャンク品なんですが誰かいらないですか?
今晩品川港南口までとりに来れる方いたら差し上げます。
完動リモコンとケーブルも付けますよ。
キレイなので捨てるのは何だか罪悪感があって、、、
- 310 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/26(土) 20:02:10.90 ID:Qu00LZKH0
- AT700ってかソニー全般のレコーダーは
一括チャプター結合できないの?
- 311 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/26(土) 21:04:40.54 ID:MtV7rV4F0
- 一括はできない
- 312 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/26(土) 21:05:25.36 ID:MtV7rV4F0
- >>309
オクにでも出せば?
- 313 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/26(土) 21:17:07.24 ID:GOpVzTLbO
- >>307
やってみたところ登録一覧からは消えますが選択肢からは消えないです…
>>306さんの言うように限界まで登録するとところてん形式で消えるのかな。様子見てみます
ありがとうございました
- 314 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/26(土) 21:20:41.86 ID:5ml8uRSZ0
- >>312
会員でもないし、梱包・発送が面倒だし、、、
明日まで待つことにします。
- 315 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/26(土) 21:41:47.55 ID:dd/WpdFvP
- >>299
戻ってきません。
- 316 :307:2011/11/26(土) 21:45:55.88 ID:M2Y7285z0
- >>313
役に立たないレスでごめん。(一部勘違いしていた)
- 317 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/26(土) 21:47:26.39 ID:4R+byNyA0
- 下記の窓口で修理受付時にお知らせした修理受付番号(7桁)をお持ちの場合、
修理状況と返却予定日をご確認いただけます。
http://www.sony.jp/support/repair/repair_status.html
- 318 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/26(土) 21:58:30.81 ID:DjQ5em9q0
- どなたかお願い。AT900(現行機種の前のモデル)で、
(1)XMBの録画番組一覧で一番下まで行って、再度下ボタン押して一番上までワープしますか?
(2)EPGで現在やってる番組を選んで決定した場合、録画か視聴かの選択になりますか?
- 319 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/26(土) 22:01:39.96 ID:BaG899hhO
- 今日AX2700Tを154000円のポイント15%で
予約してきました。
早く来ないかな〜
- 320 :停止しました。。。:停止
- 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
110 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)