■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
孤男のファッション13着目 梅雨がきてそして夏・・
- 1 :名前は誰も知らない:2011/04/21(木) 01:38:24.78 ID:7xn+8ems0
- “孤独”な男性のためのオサレスレです。
ファッション以外の話題は余所でお願いいたします。
荒れたらスルーする姿勢を
孤男のファッション12着目 12人のやさしい孤独人
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/alone/1297353276/
- 2 :名前は誰も知らない:2011/04/21(木) 01:45:51.67 ID:cfjBVXoIO
- 上
ユニクロの白色のトレーナーで黒色で英語書いて有るー
下
ドン・キホーテの黒色のズボンで金色で英語書いて有る
髪型2千円の床山で切ったら
前だけ長くなったから
前髪立ててる
髪色黒に近い茶髪
- 3 :名前は誰も知らない:2011/04/21(木) 03:50:44.52 ID:3EXQjvdiO
- 3
- 4 :名前は誰も知らない:2011/04/21(木) 09:12:28.98 ID:WdZfOZwrO
- >>1乙
これは1乙じゃなくてポニーテールがうんちゃらこうちゃら
- 5 :名前は誰も知らない:2011/04/21(木) 12:29:23.91 ID:c6gozzoMO
- >>1乙、もう荒れないといいね
- 6 :名前は誰も知らない:2011/04/22(金) 17:48:03.88 ID:N/Msu3DU0
- wjkのカーゴパンツどう思う?
- 7 :名前は誰も知らない:2011/04/22(金) 18:34:29.99 ID:JyZpAffl0
- 明日美容院に行く
リクエストは決めてある
- 8 :名前は誰も知らない:2011/04/22(金) 18:59:09.77 ID:bpgWuOQDO
- そうですか
- 9 :名前は誰も知らない:2011/04/22(金) 19:34:28.81 ID:oIYHJW5ZO
- >>6
何か気に入った物あったのか?
WJK名前は好きだ、しかしWJK買うなら俺はAKMかripで安く抑える
- 10 :名前は誰も知らない:2011/04/22(金) 21:45:31.01 ID:IDQ6+FaG0
- 美容院なんて怖くて行けない
漢は黙って床屋だ
- 11 :名前は誰も知らない:2011/04/22(金) 22:28:16.36 ID:zrRApbdM0
- もうそんな時代じゃないような気がするけどな
俺が行ってる美容院なんてカットだけなら1500円だしおっさん客も多い
- 12 :名前は誰も知らない:2011/04/22(金) 22:42:57.67 ID:EJI4dNQS0
- >>11
そういう美容院ってどうやって探す?
- 13 :名前は誰も知らない:2011/04/23(土) 01:01:02.47 ID:W9r3q79DO
- >>12
タウンワーク
- 14 :13:2011/04/23(土) 01:02:06.91 ID:W9r3q79DO
- >>12
ごめん!タウンページだ!
- 15 :名前は誰も知らない:2011/04/23(土) 02:28:21.55 ID:XoTSQt/80
- >>12
そこは歩いてる時たまたま見つけて飛び込みで入ったらすんごく上手でいい店だった
それまではネットの口コミで探して色々行ったけどお気に入り見つかるまで意外と難しいよね
- 16 :名前は誰も知らない:2011/04/23(土) 02:34:58.61 ID:BVz5YK0V0
- 12だけど
そういう美容院の特徴ってないんかなと
探す手掛かりになるフレーズが欲しい
- 17 :名前は誰も知らない:2011/04/23(土) 02:41:13.53 ID:XoTSQt/80
- 1000円カットとかで検索するとQBとかのチェーン系ばっか出てくるから
地元名+安い美容室とかで検索して口コミ情報を頼りにするか買い物がてら歩いて探すしかないんじゃないかな?
俺のお気に入りの店もネットで検索してもほとんど出てこない
- 18 :名前は誰も知らない:2011/04/23(土) 14:47:33.18 ID:W9r3q79DO
- やはり自分の足が一番ってことなのかな。
田舎だから俺はムリポ。
- 19 :名前は誰も知らない:2011/04/23(土) 15:02:58.89 ID:BVz5YK0V0
- まちBBSで聞くしかないか
でもなぜかアク禁されてて書けないんだよな
- 20 :名前は誰も知らない:2011/04/23(土) 15:16:38.79 ID:dn2jak4xO
- UNIQLO着てUNIQLO行くのがなんかハズイ///
- 21 :名前は誰も知らない:2011/04/23(土) 15:24:57.58 ID:BVz5YK0V0
- プリントTならともかく
アウターやジーンズやチノパンなんて周り気づくかよ
- 22 :名前は誰も知らない:2011/04/23(土) 15:29:27.15 ID:qVgZz+nx0
- いらっしゃいませーって言いながら服畳むふりすれば店員だと思われるから大丈夫
- 23 :名前は誰も知らない:2011/04/23(土) 16:19:02.34 ID:YUC2Af1BO
- >>21アウターこそわかるだろ
- 24 :名前は誰も知らない:2011/04/23(土) 16:20:40.91 ID:QZ2fJkuk0
- 今はオタクがもてるんじゃないの?
- 25 :名前は誰も知らない:2011/04/23(土) 17:15:47.93 ID:TLwBTVMCO
- は?
- 26 :名前は誰も知らない:2011/04/23(土) 17:24:08.26 ID:KXzux1yi0
- ちなみにここはファッションスレであってもてる為のスレではないぞ
まぁ女にもてたくて服選んでいる奴もいるかもしれんけど
- 27 :名前は誰も知らない:2011/04/23(土) 18:04:20.04 ID:zwy92V/l0
- ガリ過ぎて似合う服無いから
スウェット上下で十年貫いた俺は
何らかの受賞を授かるべき
- 28 :名前は誰も知らない:2011/04/23(土) 18:33:21.41 ID:tcfDa/UZO
- 食って太ればええやん
おいらなんてこの一年で30キロ太ったピザ野郎
- 29 :名前は誰も知らない:2011/04/23(土) 18:50:43.85 ID:jjZAFB4k0
- 食っても太れないからガリなんだろ
何だかんだ衣服なんてデブとガチムチ有利だよ
- 30 :名前は誰も知らない:2011/04/23(土) 19:09:13.33 ID:BVz5YK0V0
- >>27
フーガ着ればいいのに・・・ガリしか着れないブランドだ
- 31 :名前は誰も知らない:2011/04/23(土) 21:12:04.92 ID:UsvPwmcu0
- フーガやお兄系は頭の悪い子というイメージ
まぁ前スレのせいなんですけどね
- 32 :名前は誰も知らない:2011/04/23(土) 21:51:55.07 ID:W9r3q79DO
- パンクなんてどうだ?
細身は有利だし。
- 33 :名前は誰も知らない:2011/04/23(土) 22:10:25.90 ID:jjZAFB4k0
- 30過ぎてパンクやれってか?
- 34 :名前は誰も知らない:2011/04/23(土) 22:13:05.20 ID:BVz5YK0V0
- 清春とか
- 35 :名前は誰も知らない:2011/04/23(土) 22:18:29.63 ID:jjZAFB4k0
- 清春とかあんなの一般人には無理だろw
ガリで何とかサマになるのなんて若い内だけ
オッサンでガリはマジ地獄だよ
あーメタボでもいいから太りてーわ
体重70kgが理想
- 36 :名前は誰も知らない:2011/04/23(土) 22:31:14.51 ID:Lw2N15L/O
- この時期は何着ていいか悩むん。特に明日は大事な日だから、どうすっか?
- 37 :名前は誰も知らない:2011/04/23(土) 22:40:28.95 ID:qVgZz+nx0
- 黒い服しか持ってないし欲しい服も黒いのばっかりなんだけどどうしよう
- 38 :名前は誰も知らない:2011/04/24(日) 00:01:04.62 ID:i1RSojwt0
- 逆に黒色の服、一着も持ってないわ
黒って靴だけしかない
- 39 :名前は誰も知らない:2011/04/24(日) 00:36:56.98 ID:9bsi9+SY0
- >>19
田舎なら逆に選択肢限られるから簡単に見つかるんじゃないの?
実家住まいならカーチャンに情報収集頼むとか
- 40 :19:2011/04/24(日) 01:55:10.39 ID:EKhWnYtiO
- >>33
30だったのかorzすまん。
清春はドメブラっぽくなってきたよ。Sads、黒夢は例外だが、ソロの時はかなりファッションが参考になった。
シャツとジーンズだけでかなり格好良かったしね。
おそらくバンドのロックとソロのスローテンポのイメージを衣装で使い分けてるんだろうな。
Sads、黒夢なんか真似できないし、したら確実にヤバすぎる地雷だわ。
>>39
母親のネットワークを信じて一度、髪を切ったら丸坊主にされたw
しかも美容師に「このまま一週間経てば写真と同じ髪型になりますよ☆ミ」
とか、言われてさ。
あれば泣きそうになったわ。
(´;ω;`)シクシク
- 41 :名前は誰も知らない:2011/04/24(日) 09:50:55.16 ID:fulSCEHq0
- ガリならUKモッズでいいじゃん
細身の人ほど似合うよ
>>36
俺は今日ベンシャーマンチェックのシャツにヌーディーのブラックコーティング
難しい事考えずにシャツ+ジーンズかチノで外れることはないんじゃない
- 42 :名前は誰も知らない:2011/04/24(日) 15:37:50.14 ID:nDc+QYb7O
- 靴を見回ってきた
英国紳士の子供が履いてるような
茶色のブーツが欲しいんだよなぁ…
- 43 :名前は誰も知らない:2011/04/24(日) 17:11:31.90 ID:1YICeFyJ0
- 見た目と中身が違いすぎる奴いる?
見た目アクティブなオーシャンズ系なんだけど性格が超根暗とか
俺なんだけど
- 44 :名前は誰も知らない:2011/04/24(日) 18:33:18.61 ID:vuXWLCOpO
- 服のしわとか気になる、なんとかしたい
- 45 :名前は誰も知らない:2011/04/24(日) 18:49:58.54 ID:VMkOC4Lp0
- >>41
ガリでチビはどうしたら良いんだ?
もうオシャレにおいて完全負け組なんだが
- 46 :名前は誰も知らない:2011/04/24(日) 19:27:10.50 ID:+xDb3PLb0
- >>45
ガリ+チビ+(ゆとり×FUGA)=最強お洒落さん
- 47 :名前は誰も知らない:2011/04/24(日) 21:33:45.37 ID:zHk+MT1e0
- ウエスタンベルト買った。
やっぱウエスタン最高だわ。
- 48 :名前は誰も知らない:2011/04/24(日) 21:35:23.97 ID:8K+RmtNl0
- ウエスタンの似合う日本人か・・なぎら健一はウエスタンだけどスタイルがアジア人すぎてなぁ
- 49 :名前は誰も知らない:2011/04/24(日) 21:36:33.22 ID:fulSCEHq0
- >>45
もう開き直って似合わなくても好きな服装をするしかない…かも
>>46
どうでもいいが×は+よりも先に計算するから
カッコでくくる必要ないぞ
- 50 :名前は誰も知らない:2011/04/24(日) 22:17:22.15 ID:EKhWnYtiO
- 身長はあるがメタボな俺。だが恵まれてると気がついた。
>>45
可愛いカジュアルな服はどうだい?
それしか助言できんで、すまん。
アメカジは無難すぎてつまらないなら、まず細身でマッドなパンツはいてみたらどうだろうか?
身長高く見えるかも。しかし難しいな。コーデ提案は自分の敷地ならいくらでもできるが
他の畑でやると、こうも難しいとは・・・・。
- 51 :名前は誰も知らない:2011/04/24(日) 22:18:56.54 ID:zHk+MT1e0
- 迷ったら機能性で選ぶといいよ
自分はウエスタンだけど
- 52 :名前は誰も知らない:2011/04/24(日) 22:49:13.85 ID:K5BrkL5B0
- チビじゃない奴に理解してもらいたいのは
チビは決して身長を高く見せたい訳ではないということ
ただひたすら似合う服が無いんだよ
チビの中での唯一の勝ち組であるずんぐりむっくり系だと選択肢はあるし着こなしによっては味も出るんだがな
まあチビで標準体系、ガリの男は俺も含めて
もう外に出るのは自粛した方良いと思う
- 53 :名前は誰も知らない:2011/04/24(日) 23:06:45.01 ID:8K+RmtNl0
- なまじデカくても顔もデカいのが多いんだから気にするなw
バランスだよ
- 54 :名前は誰も知らない:2011/04/24(日) 23:32:51.19 ID:JFPhH3RGO
- オイッス!もう一丁オイッス!
- 55 :名前は誰も知らない:2011/04/25(月) 00:29:10.86 ID:KlD8cCu50
- >>45
可愛い系でいくしかない
顔がオッサンなら・・・整形してじゃニース系になるんだ
- 56 :名前は誰も知らない:2011/04/25(月) 00:44:16.13 ID:BJVYzO840
- ラグビーラルフローレンとかどうよ
- 57 :名前は誰も知らない:2011/04/25(月) 00:44:53.15 ID:BJVYzO840
- ↑ミスった>>45ね
- 58 :50:2011/04/25(月) 01:36:39.51 ID:qVG+xwHqO
- >>52
すまん、傷つけるつもりはなかったんだ。
身長が低くてガリでも似合う服か・・・・。
スマート、チョキチョキ、か、な?
もう少し大人っぽいのが良いならジョーカー、メンノン辺りか。
俺、思うんだが、身長低くてガリでもお洒落な人、たくさん居るよ?東京とか歩くと沢山いるし。
つまり、引きこもる前にもう少し他の人の着こなしを見てみても良いと思うんだ。
絶対答えはあると思う。
無責任だが、服が好きな人間同士、諦めようとしているあなたがもったいない気がしてね。
- 59 :名前は誰も知らない:2011/04/25(月) 02:25:30.68 ID:SY4PkfghO
- 体に合う服がなければ、大体のサイズを買ってお直しに出すと良いよ
少しお金はかかるけど、その分既製品には無いジャストサイズになるからね。
- 60 :名前は誰も知らない:2011/04/25(月) 02:38:44.97 ID:xwHGxmLa0
- 正直ガリには同情するわー。
俺ピザだけど確かに選択肢で悩むことはないもんなー。
オサレか否かは別として着れる服は一応無限にあるもん。
申し訳ないけどガリの発言読むと勇気出るわー。
- 61 :名前は誰も知らない:2011/04/25(月) 02:58:45.86 ID:lCi836pg0
- 不細工は自然に直せないけど
ガリは直せる…と思って毎日ちょっとだけど筋トレ始めました
細めの服着るにしてもやっぱりちょっと筋肉ついてないと見栄えがしないね…
- 62 :名前は誰も知らない:2011/04/25(月) 02:59:35.72 ID:h9o0k+Qw0
- 気がついたら全部ユニクロ
- 63 :名前は誰も知らない:2011/04/25(月) 03:11:00.82 ID:DntwoHYcO
- 筋トレは2日に1回やったとしても、太くなったと実感できるのは半年後
俺は筋トレ歴2年だが筋肉量は10kgぐらいしか増えてない
だから気長にやったほうがいい
- 64 :名前は誰も知らない:2011/04/25(月) 03:22:44.69 ID:lCi836pg0
- とりあえず半年を目標に頑張ります
- 65 :名前は誰も知らない:2011/04/25(月) 18:32:29.83 ID:l609C60SO
- 分かりました
- 66 :名前は誰も知らない:2011/04/25(月) 19:17:34.24 ID:KlD8cCu50
- >>60
ピザは何着てもスタイリッシュになれないだろ・・・
ガリはガリで何来ても貧相で安っぽくなるが
ベスト体型は細マッチョ
http://noeru178.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_ce3/noeru178/gackt21.jpg
これならスタイリッシュだし、Tシャツ一枚でもカッコいい
- 67 :名前は誰も知らない:2011/04/25(月) 20:24:52.87 ID:ySoB8j7t0
- >>66
いや、それガリの範疇だからw
っていうかコイツ鍛えてるのにこんな細いんだ…
Tシャツ1枚だったら確実に袖の生地余るパターン
ピザは着こなしでナンボでもスタイリッシュになれるよ
映画なんかでもピザの超渋いマフィアとか居るじゃん
- 68 :名前は誰も知らない:2011/04/25(月) 20:33:46.20 ID:KlD8cCu50
- >>67
世間ではこれが細マッチョなんだが
それに女の理想体型だし
細マッチョの「マッチョ」はごついって意味じゃなく筋肉あるってこと
- 69 :名前は誰も知らない:2011/04/25(月) 20:45:01.14 ID:ySoB8j7t0
- >>68
マジで…?
しかしこんなんで良いなら多くの男は悩む必要なくないか?
男目線で見れば、全然憧れる体系じゃないわ
少なくとも俺はそれよりもうちょっと筋肉あっても良いと思う
- 70 :名前は誰も知らない:2011/04/25(月) 22:04:11.27 ID:Uz2Ergjv0
- 背の低い方はGジャンが良いと聞くね
- 71 :名前は誰も知らない:2011/04/25(月) 22:31:35.59 ID:KlD8cCu50
- >>69
格闘家なみたいなガチマッチョ、ゴリマッチョはむしろ嫌う
昨日、平成ジャンプのコンサート待ちを見かけたが
マジで女ばっか、しかも可愛いのがかなり多い
女の理想はジャニーズやガクトや156cmなんだろうな
- 72 :名前は誰も知らない:2011/04/25(月) 23:11:54.38 ID:y5uTE5Rs0
- ガクトは世間というか女の間での細マッチョってイメージだなぁ
年齢考えたらこの体脂肪率の低さは素直に凄いと思う
- 73 :名前は誰も知らない:2011/04/25(月) 23:21:16.83 ID:u6jFBbL80
- フェノメノンってどうよ?
- 74 :名前は誰も知らない:2011/04/26(火) 00:38:45.86 ID:9xbuyVW70
- 自分の好きな服装が似合うスタイルだったら女受けとかどうでもいいです
俺は自分の理想とする姿であり続けたいから体形や服装に気を使います
- 75 :名前は誰も知らない:2011/04/26(火) 01:04:19.30 ID:Mf2qqe8bO
- 軍服着て歩きたい
- 76 :名前は誰も知らない:2011/04/26(火) 01:41:35.54 ID:4v/RcCCpO
- >>73
今季のフィノメノンは結構好きだな
特に靴が素敵
- 77 :名前は誰も知らない:2011/04/26(火) 11:33:54.54 ID:wpERHeQh0
- 男のファッションは、彼女や奥さんにコーデしてもらうぐらいがちょうど良いよな。
服好きな俺には無理だけど。
- 78 :名前は誰も知らない:2011/04/26(火) 11:37:33.82 ID:hvXmyUVE0
- ユニクロやしまむらの服でもおkでしょうか?
- 79 :名前は誰も知らない:2011/04/26(火) 12:35:18.23 ID:Hc4YLobmO
- ウニクロは値段が上がってオサレになってる気がする
- 80 :名前は誰も知らない:2011/04/26(火) 12:58:59.55 ID:Mf2qqe8bO
- >>78
全身ユニクラーの俺をディスってんのかー
- 81 :名前は誰も知らない:2011/04/26(火) 13:08:49.31 ID:VdAmQ0850
- ユニクロ、ハレイジでカッコよくなれないやつは
高い服着てもダサいままだろ
ユニクロ、ハレイジとかのファストファッションでセンスを磨け
- 82 :名前は誰も知らない:2011/04/26(火) 14:46:52.96 ID:QXyYcS4nO
- 磨かんかい!
- 83 :名前は誰も知らない:2011/04/26(火) 18:26:15.27 ID:SM+vxMyu0
- ユニクロは洗濯すると縮むんだよなぁ
カットソーとか特にさ
- 84 :名前は誰も知らない:2011/04/26(火) 23:12:24.96 ID:DRyuCfBP0
- 30歳を超えて、デニムの良さがわかった
- 85 :名前は誰も知らない:2011/04/26(火) 23:16:57.52 ID:X3vuy60H0
- たまにベルト垂らしてる人がいるけど、ああいうベルトどこで売ってんの?
3000円〜4000円位なら欲しいと思ってるんだけど
- 86 :名前は誰も知らない:2011/04/26(火) 23:17:21.84 ID:x2p23nmi0
- 俺は逆に30超えたあたりからカーゴやチノしか履かなくなった
楽だからw
- 87 :名前は誰も知らない:2011/04/26(火) 23:31:07.03 ID:VdAmQ0850
- >>85
ドンキで2000円以下
柔らかい素材のベルトで可能に
- 88 :名前は誰も知らない:2011/04/26(火) 23:32:33.21 ID:VdAmQ0850
- >>84
>>86
20台だけどジーンズと、ダークカラーのチノしか履かない
ベージュチノはオッサンイメージしかない
なんで学生の定番なのか首をかしげる
- 89 :名前は誰も知らない:2011/04/26(火) 23:42:15.38 ID:X3vuy60H0
- >>87
サンクス
ちょっと買って来るわ
- 90 :名前は誰も知らない:2011/04/26(火) 23:43:45.16 ID:gxonevgj0
- 未だにダウン着てるのがいる@静岡
夜は気温下がっても15℃程度なのに
寒い日もあるけど、さすがにもうダウンはねーよwww
- 91 :名前は誰も知らない:2011/04/26(火) 23:50:38.44 ID:zpNkjKMU0
- ベルトなんて年中使えるんだからもっと良い物買ったほうがいいんじゃね?
2000円以下のベルトなんて安物感出まくりだろ
- 92 :名前は誰も知らない:2011/04/27(水) 00:04:52.39 ID:V/LKC6c60
- 僕もそう思う
HTCのベルトがオススメ
>>88
BACKLASHのチノパンいいよ
http://www.callingbacklash.com/pants/032.html
http://www.callingbacklash.com/pants/039.html
- 93 :名前は誰も知らない:2011/04/27(水) 00:26:50.22 ID:jsgjEDuOO
- >>92
値段もいいなw
細マッチョで着たらかっこよさそうだよね、Backlash。
何だか今日、ジャックローズのサイト見たんだが武装戦線ネタばかりだな。
格好良い服も出すから好きなんだが心配になってきた。
あ、俺、ギャル男やオラオラじゃねえダスよ?
- 94 :名前は誰も知らない:2011/04/27(水) 00:50:05.22 ID:EgWjokqP0
- >>90
バイク乗りだろ
- 95 :名前は誰も知らない:2011/04/27(水) 00:50:30.36 ID:iQxkMQJvO
- Leeの靴ってどうなの?
ぷぷぷーwてなる?
- 96 :名前は誰も知らない:2011/04/27(水) 00:51:23.49 ID:EgWjokqP0
- >>92
> BACKLASHのチノパンいいよ
> http://www.callingbacklash.com/pants/032.html
> http://www.callingbacklash.com/pants/039.html
実際に履いてたら、汚れた作業着のズボンっぽいんじゃ?
- 97 :名前は誰も知らない:2011/04/27(水) 01:01:46.52 ID:oRrdEqqG0
- 体にぴったりフィットするズボンでいい感じの奴ってジーパン以外にないの?
- 98 :名前は誰も知らない:2011/04/27(水) 01:33:25.01 ID:EgWjokqP0
- チノパンでも黒とかワインとかならオッサン臭くなくていいのに
- 99 :名前は誰も知らない:2011/04/27(水) 02:01:34.16 ID:VS2EzcZs0
- HTCとかバックラッシュとか進めてくる奴きもちわりーわ
- 100 :名前は誰も知らない:2011/04/27(水) 02:13:14.04 ID:EgWjokqP0
- >>99
なんで?
チョキとかのサロン系勧めるなら兎も角・・・
- 101 :名前は誰も知らない:2011/04/27(水) 02:24:13.65 ID:VS2EzcZs0
- ハイブラお兄系(笑)
- 102 :名前は誰も知らない:2011/04/27(水) 02:43:27.12 ID:cnYd3FFI0
- キモス
- 103 :名前は誰も知らない:2011/04/27(水) 04:02:22.12 ID:bC9hxPvc0
- バックラッシュは値段の高いフーガのことだと思ってる
つまりはこんなイメージ
ttp://livedoor.blogimg.jp/waranote2/imgs/2/6/261203c4.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/waranote2/imgs/3/9/3966248c.jpg
- 104 :名前は誰も知らない:2011/04/27(水) 11:16:26.97 ID:imfSD37QO
- 偏見だな、ギャル男は蝗みたいなもんだ
6〜7年前バーバリーやドルガバとかも食い荒らされて酷い時期があった
今小金持ちギャル男はバックボーンとかドレスキャンプとかロエンとかのドメブラで、貧乏ギャル男はフーガとかバッファローボブズとか着てるんじゃないかな
- 105 :名前は誰も知らない:2011/04/27(水) 12:44:24.50 ID:bJJHlPGfO
- この流れ…荒れるなよ
>>85
ベルトはとりあえず黒と茶の2本いいの買っとけ
確実にポイント上がるぞ
アウター格好良くてもベルトやソックスなどが安物だと
見えない所には気を使わない感じで残念な人になるよ
それに見えないと言ってもファッションに興味ある奴なら結構見てる
今から薄着になるから尚更気を使うべき
- 106 :名前は誰も知らない:2011/04/27(水) 15:17:44.73 ID:MC3G2OToO
- お兄系(笑)
ギャル男(笑)
- 107 :名前は誰も知らない:2011/04/27(水) 17:59:53.27 ID:imfSD37QO
- 大丈夫、荒れる要素が0だ
- 108 :名前は誰も知らない:2011/04/27(水) 18:51:08.12 ID:iQxkMQJvO
- ギャル男って靴がとがってるな
- 109 :名前は誰も知らない:2011/04/27(水) 19:59:56.13 ID:h78BjB7y0
- heartがとがってるからサ
- 110 :名前は誰も知らない:2011/04/27(水) 21:50:35.87 ID:v7OPTCCJ0
- >>105
そうか…あんまりベルトに金使ったこと無いんだよね…
見えないしいいかなーって いっつも3000円位だわ
- 111 :名前は誰も知らない:2011/04/27(水) 22:15:23.41 ID:ZRGLiW/nO
- >>105
俺あんまりベルトも靴下も気使ってないや
ベルトはハレとかの安いシンプルな牛革ベルト、靴下はユニクロ
小物とかは基本シンプルな物が好きなんだけどベルトとか靴下でシンプルなのだったら安物も高価なのもデザインは似たような感じでしょ?
質が違うんだろうけど俺あんまりそういうの分かんないから安いのでいいやってなってしまう
良いの買うんだったらとりあえずそこそこ有名なブランド物買ったら大丈夫かな?
- 112 :名前は誰も知らない:2011/04/27(水) 22:22:43.61 ID:EgWjokqP0
- >>111
オレも
そんな細かい部分まで見るやついないし、仮に見せてもよっぽど変なのじゃなければ値段なんてわからんと思う
- 113 :名前は誰も知らない:2011/04/27(水) 23:14:46.10 ID:ny864c8x0
- 俺の場合は自己満だからこそ良いモノを身につけたい。
逆に自己満だからこそ安物でも良いと思うけどね。
- 114 :名前は誰も知らない:2011/04/27(水) 23:15:50.33 ID:jsgjEDuOO
- >>111
俺はベルトと靴下はUNIQLO。
UNIQLOはハズレが少ない気がするが、色のバリエーション無いんだよね。
靴下は黒しか履かないが、UNIQLOの百合のマークの靴下じゃないと親父が間違えて履いているときがあるから
本気で気を付けてます。
他のメーカーだとかぶるんだよね。
- 115 :名前は誰も知らない:2011/04/27(水) 23:26:39.62 ID:bJJHlPGfO
- ブランドどうこうよりも質感(雰囲気)という事ね
黒と茶の2本あれば、まずほとんどの服にも合わせられるし、季節関係なく使えるから
コスパは高いと思うよ
古着屋でいい感じに味が出てるのとか買うのもいいと思う
俺はスタッズとかバックルがドヤ顔してるようなのが好きじゃないので超シンプルなの使ってる
- 116 :名前は誰も知らない:2011/04/27(水) 23:50:39.69 ID:9fj75wpXO
- 黒と茶のリバーシブルベルトを持っている俺に隙はなかった
メインで使ってるのは別のやつだけど
- 117 :名前は誰も知らない:2011/04/27(水) 23:58:38.47 ID:dYS9LRuN0
- バックルがドヤ顔、いるいるw D&Gとかw
- 118 :名前は誰も知らない:2011/04/28(木) 00:07:44.42 ID:zRSZEAzZ0
- スタッズがドヤ顔、いるいるw HTCとかw
- 119 :名前は誰も知らない:2011/04/28(木) 00:12:49.70 ID:rsPXlbH20
- 小物とかアクセサリーにこだわる奴等の八割はダサい
少なくとも日本人においては
- 120 :名前は誰も知らない:2011/04/28(木) 00:22:50.81 ID:JtXdL6T50
- シルバーアクセの雑誌のスナップに載ってる人達は、アクセは格好良いのに服はダサい人が多い。
- 121 :名前は誰も知らない:2011/04/28(木) 04:26:09.26 ID:aIO6msDb0
- HTCとか無駄に高いよな
- 122 :名前は誰も知らない:2011/04/28(木) 10:12:43.78 ID:BcQHrKNp0
- チョキチョキwwwww
- 123 :名前は誰も知らない:2011/04/28(木) 11:20:14.89 ID:2aMflprmO
- 今日も平和だね('A')
ナッツ食いたい
最近関西は不安定な天気が続くわけだが、弧ファの皆はそんな不安定な天気の時の服装どうしてる?
俺は主力から外れたぼちぼちお洒落な服とスニーカー履いてるのだが
- 124 :名前は誰も知らない:2011/04/28(木) 14:04:27.42 ID:60TYo5XoO
- 雑誌能力一覧
チョキチョキ=10代後半。細身スタイル
スマート=オマケつき。最近AKB特集が多い。20代、スタイル普通。
サムライELO=10代後半〜20代前半。(エッチページあり)
サムライマガジン=ピザご用達。ダボダボ系。
サファリ=ハリウッドスター多し、30代
FUGE=外人モデル。30代
- 125 :名前は誰も知らない:2011/04/28(木) 16:06:04.85 ID:3QSxfy91O
- メンズジョーカーは?
- 126 :名前は誰も知らない:2011/04/28(木) 18:19:56.35 ID:z5CxwKEO0
- チョキは細身つーかキチガイスタイルでしょ
ジョーカーはドメブラが主、最近ヌードが始まったね
- 127 :流薔園園長 ◆DxgwL./BZw :2011/04/28(木) 19:53:47.02 ID:0tZDJue50
- 春夏秋冬、そして春
- 128 :名前は誰も知らない:2011/04/28(木) 20:05:21.05 ID:W7UPqx6+O
- まえまえから思ってたがさては2ndかってるのは俺だけだな
- 129 :名前は誰も知らない:2011/04/28(木) 20:24:23.01 ID:9iE4SBFlO
- 俺も毎月2nd買ってるよノシ
ざっくり言えば大人のアメカジって感じの雑誌?
細部にまで非常にこだわりが強くMade in USAや旧タグ等が大好物
質実剛健な物を好み、ブランドの歴史やウンチクを語りだすw
- 130 :名前は誰も知らない:2011/04/28(木) 21:15:28.09 ID:n7dY4uXOO
- カジカジ別冊のsevenが好きだな
- 131 :名前は誰も知らない:2011/04/28(木) 22:06:00.21 ID:JtXdL6T50
- サファリ系が一番万人ウケする。
- 132 :名前は誰も知らない:2011/04/28(木) 23:08:53.20 ID:eF9dv71wO
- チョキチョキ評判悪いのかな?たまに立ち読みするが。
まぁやり過ぎなの多いけどねぇ。
ライトニングや世田谷ベースとかの方が好きな俺はオッサンだな。
schottのキーホルダー付きは衝動買いしてしまった。鼻息フンフン!
- 133 :名前は誰も知らない:2011/04/28(木) 23:32:14.04 ID:6eucgECeO
- 鼻息ぴゃっぴゃっ!
- 134 :名前は誰も知らない:2011/04/28(木) 23:47:33.07 ID:K2WeJnSs0
- >>131
だな
他の雑誌みたいに変ちくりんな着こなしテク、着こみすぎ、業界が売ろうとしてる普通に考えたら変なだけなアイテム(サルエルとか半端丈とか)みたいな
そういうのもないしな
ガリだとTシャツじゃ貧相になるから避ける、ってくらいだな注意点は
- 135 :名前は誰も知らない:2011/04/29(金) 00:23:35.32 ID:/fN0QUk90
- >>132
ライトニングは所ジョージのイメージがある
- 136 :名前は誰も知らない:2011/04/29(金) 00:51:46.58 ID:T69daVz2O
- 拝金主義を糞としてるようなファッション雑誌
はありませんか?
- 137 :名前は誰も知らない:2011/04/29(金) 01:09:56.93 ID:N10ZRd9lO
- >>135
世田谷ベースがモロに所さんの雑誌だよ。
ライトニングもアメカジ、バイカー、オールド系が主だから同類かな。
こういう雑誌は、ほんわかしてるというか雰囲気が良くて好きだ。
メンズエッグとか「ガンガンいくぜっ!オラオラ〜!」
って感じでギラついていて、見てて疲れる。
- 138 :名前は誰も知らない:2011/04/29(金) 02:38:05.39 ID:HQvTEsPX0
- 2ndやライトニングって、アメカジはアメカジでも
アメリカのド田舎のオッサンがやってるダサいアメカジのイメージなんだが
シルエットがダボダボで、チェックシャツはアキバのオタみたいなダサい柄で、ジーンズは股上が異様に長くてポケットも異様にデカイみたいな・・・
サファリみたいにスリムで洗練されてるアメカジはカッコいいけど
- 139 :名前は誰も知らない:2011/04/29(金) 03:25:52.71 ID:A4cgivRN0
- ベッカムはパーフェクトだな。
顔良し、スタイル良し、ファッションセンス良し。
- 140 :名前は誰も知らない:2011/04/29(金) 04:22:30.62 ID:BDR+vxu+O
- ベッカムの服は全部奥さんが決めて
コーディネートも毎日奥さんがしてあげる
らしいよ。テレビで言ってた。
- 141 :名前は誰も知らない:2011/04/29(金) 05:04:09.12 ID:NiE93QgDO
- ベッカムはプロデューサーを嫁にしたんだよ
- 142 :名前は誰も知らない:2011/04/29(金) 07:20:01.68 ID:hIyEimBOO
- 俺もベッカムになりたい
- 143 :名前は誰も知らない:2011/04/29(金) 07:40:59.06 ID:06fVM1HVO
- ↑ラミレス
- 144 :名前は誰も知らない:2011/04/29(金) 08:02:28.96 ID:HQvTEsPX0
- 木下ベッカムにならなれそう
- 145 :名前は誰も知らない:2011/04/29(金) 08:11:02.90 ID:CgM3ckDw0
- お宅でホームレス面の奴でも金持ってれば女できるぞ
- 146 :名前は誰も知らない:2011/04/29(金) 08:21:52.92 ID:SKUNxW/QO
- それ付き合ってることにならんから
女は自分ではなく金と付き合ってる
- 147 :名前は誰も知らない:2011/04/29(金) 12:05:56.43 ID:rsAtTmSN0
- 女に金使うくらいなら服買うわ
- 148 :名前は誰も知らない:2011/04/29(金) 14:25:00.47 ID:A4cgivRN0
- ベッカムのファッションは、爽やかかつワイルドだよな。
本当に嫁がスタイリストなの?
- 149 :名前は誰も知らない:2011/04/29(金) 16:53:17.72 ID:kpnuRQ3v0
- そうだよ。べッかむ自身はファッションには全く無頓着らしい
- 150 :名前は誰も知らない:2011/04/29(金) 17:05:40.75 ID:LOXLAIJ50
- 30代のデブなんだけどおしゃれになるにはどんな服着ればいいの?
いまジャスコで買ってる服とかスポルディングの靴とかはいてるんだけど
- 151 :名前は誰も知らない:2011/04/29(金) 18:00:11.84 ID:E75R8lPjO
- よお!デブ。デブはシルエットが駄目なんだから、流行ファッションは似合わない。だから小物で勝負しなさい。
- 152 :名前は誰も知らない:2011/04/29(金) 18:05:19.42 ID:CKZ1IlP00
- マッチョの時代はやくこい!
- 153 :名前は誰も知らない:2011/04/29(金) 19:10:21.37 ID:wtqR31HE0
- >>150
ジャスコとか高級ブランドとか関係ないわ
まずはダイエットしなければお洒落しても半減
- 154 :名前は誰も知らない:2011/04/29(金) 19:10:59.57 ID:GOiZ+KWp0
- >>150
浴衣着とけ
ガリよりも豚のほうが似合うよ
- 155 :名前は誰も知らない:2011/04/29(金) 19:32:53.67 ID:iT7+1H560
- 力士じゃねーかwww
- 156 :名前は誰も知らない:2011/04/29(金) 19:55:33.95 ID:0V4++VF10
- >>138
良くも悪くもなんだが、十年以上前まではアメカジと云えばあの手のアイテムとサイジングが普通だった
所はただ単に年だから今の何でもジャストサイズな風潮に付いていけてないだけでしょ
31の俺だってそうだもん
適度にルーズじゃないと落ち着かない、というかそのサイズじゃないと着こなしのバランスが分からなくなってる
俺より五つくらい下の世代だと逆にルーズはもうひたすら格好悪いらしいけどね
まあ世代的な感覚は覆りようないから仕方ない
- 157 :名前は誰も知らない:2011/04/29(金) 20:26:29.57 ID:dGv4WUOy0
- 世代っていうか、なんか自分の生きた時代が全てみたいな人ってなんかちょっと…
服くらい流行に寄ってみてもいいんじゃないかな
最近もアイドルが死んで、当時のまんまみたいなおっかけのおっさんがたくさん出てたけど
正直ああいう風にはなりたくない
- 158 :名前は誰も知らない:2011/04/29(金) 20:34:08.99 ID:0V4++VF10
- いや寄りたいと思う瞬間はあるんだ
そりゃ今のファッションだって格好良いと思うものはあるし
でも自分がそれに袖を通すことの違和感だったり気恥ずかしさが出るんだよどうしても
例えば普通の格好してる奴にゴスロリの格好しろって言ってもそいつは拒否感示すだろ?
仮にそいつがゴスロリに興味を持ったとしてもだ
何しろ今までの自分と正反対の格好なんだから
大袈裟かもしれんがそういうことだよ
- 159 :名前は誰も知らない:2011/04/29(金) 20:52:59.96 ID:0V4++VF10
- 訂正する
ゴスロリってのはおかしいな…
男を前提に話したのに
ゴスな
- 160 :名前は誰も知らない:2011/04/29(金) 20:58:20.96 ID:E75R8lPjO
- 好きな格好すりゃいいんだよ!似合う似合わないは別にして。
- 161 :名前は誰も知らない:2011/04/29(金) 21:07:01.75 ID:HQvTEsPX0
- >>158
サファリのようなほどよくフィットしたシルエットのアメカジをカッコいいと思ってる?それともカッコいいとは思わない?
カッコいいと思うならやればいい、思わないならしなければいい
それだけのこと
- 162 :名前は誰も知らない:2011/04/29(金) 21:17:53.85 ID:0V4++VF10
- >>161
まずそのサファリとやらが何なのかサッパリなんだが…
- 163 :名前は誰も知らない:2011/04/29(金) 22:51:24.48 ID:3Z8g2V4pO
- >>162
きっとあれだわ、ボーイスカウトみたいな服じゃないか?
- 164 :名前は誰も知らない:2011/04/29(金) 23:48:49.44 ID:nBiNysAd0
- この靴ってどう思うよ?
http://www.barefootinc.jp/
「街履きでもいけますよ」って勧めてきやがったが勿論断った
- 165 :名前は誰も知らない:2011/04/29(金) 23:54:50.46 ID:BRcgtnFN0
- >>162
世界ふしぎ発見のヒトシ君人形みたいな恰好じゃないの?
ファッション雑誌ってほとんど見ないなぁ
自分の好きなブランドの新コレクションのカタログチェックするくらいだわ
- 166 :名前は誰も知らない:2011/04/30(土) 00:59:47.76 ID:+/LXZPBt0
- >>162
サファリって雑誌名なんだが・・・知らずにレスしてたの?
- 167 :名前は誰も知らない:2011/04/30(土) 01:12:18.53 ID:y5Q1H7Bz0
- サファリは、掲載されてるブランドや活字には興味が無い。
海外セレブの私服写真だけ見る。
- 168 :名前は誰も知らない:2011/04/30(土) 01:20:59.27 ID:dpqeeLzx0
- ユニクロで買った服でGAPへ行き
GAPで買った服でユニクロへ行く
これの繰り返しです
- 169 :名前は誰も知らない:2011/04/30(土) 01:27:49.48 ID:F+9/hEt2P
- 休日はほとんど引きこもりだし服は下着以外3年位買ってないな
- 170 :名前は誰も知らない:2011/04/30(土) 01:50:58.39 ID:RJC15gq60
- 前にも言ったがGRINDって雑誌のスタイリングはオススメ
- 171 :名前は誰も知らない:2011/04/30(土) 03:03:05.00 ID:+hLwLinlO
- ストリート系の服が好きな俺はSamurai→WARP→GRINDと落ち着いた
- 172 :名前は誰も知らない:2011/04/30(土) 07:35:51.99 ID:KrV6gxowO
- >>158の言葉、文に凄く共感しますた 28才(男性)
- 173 :名前は誰も知らない:2011/04/30(土) 07:59:22.45 ID:qG+SqiNp0
- 服がない
- 174 :名前は誰も知らない:2011/04/30(土) 08:08:07.84 ID:+/LXZPBt0
- >>171
どれも今もあるよね?
それぞれどういうカッコや方向性なんだ?
サファリはこんな感じ
http://pds.exblog.jp/pds/1/201103/27/74/a0141274_1952511.jpg
- 175 :名前は誰も知らない:2011/04/30(土) 08:52:57.54 ID:bzjyGd1uO
- ハードゲイみたいだな
- 176 :名前は誰も知らない:2011/04/30(土) 08:59:40.68 ID:QAec4Uwv0
- ハードゲイwワロタ
- 177 :名前は誰も知らない:2011/04/30(土) 09:07:07.79 ID:+/LXZPBt0
- >>175
ヒゲ+マッチョ体型のせい?
- 178 :名前は誰も知らない:2011/04/30(土) 11:04:36.60 ID:bzjyGd1uO
- うんw
あとは小さい黒のベストかなぁ…
- 179 :名前は誰も知らない:2011/04/30(土) 11:46:38.81 ID:M7Lx+6vQO
- >>174
その写真しかないの車君
ちょっと見飽きたわ
- 180 :名前は誰も知らない:2011/04/30(土) 12:07:14.86 ID:KdxVqaqC0
- >>179
車君みたいな可哀想な頭の子にあんまり期待しちゃダメ
- 181 :名前は誰も知らない:2011/04/30(土) 15:34:17.96 ID:+/LXZPBt0
- >>178
なるほど
それなら痩せてる自分がやっても芸には見られないな
ジレは嫌いだし
>>179
前スレに貼られてたから
すぐ出せるのはそれくらいだから
- 182 :名前は誰も知らない:2011/04/30(土) 16:05:26.97 ID:HHTmJsGq0
- チョキチョキとかELOに出てるような服装だと茶髪にしたほうが合うよな
- 183 :名前は誰も知らない:2011/04/30(土) 16:10:10.93 ID:UpAFP4zZO
- 自分の好きなファッションやスタイルの話したいのはわかるけどさ
だからといってあまりに押し付けがましいと辟易するよね
あなたにとっての格好いいが他の人にはダサいかもしれない
あなたにとってのダサいが他の人には格好いいかもしれない
当たり前の事だけど忘れちゃいけないよね
- 184 :名前は誰も知らない:2011/04/30(土) 16:14:51.31 ID:+/LXZPBt0
- >>183
年齢関係なく、いいと思えばすればいいし、いいと思わないならしなきゃいいってレスしただけ
で、サファリが何かわからんって言うから、前スレに何度も貼ってあったサファリ紙面の画像があったから引っ張ってきただけ
で、なんでそれだけでそんな言われ方されんのならんの?
なんで画像引っ張ってきただけで食うrま画像貼りまくったヤツになるの?
- 185 :名前は誰も知らない:2011/04/30(土) 16:29:24.13 ID:UR9MRTgy0
- 普段着っぽいおしゃれが理想だけど
何着たらいいんだか
- 186 :名前は誰も知らない:2011/04/30(土) 16:41:35.44 ID:UpAFP4zZO
- >>184
まぁ落ち着いて、お茶でも飲んでゆっくり深呼吸しよう
大事で当たり前の事を忘れがちな人が多いというだけの話です
>>185
やっぱりアメカジになるんじゃないかな
最近の流行りも考えると>>184の人があげたサファリみたいのがいいかもね
- 187 :名前は誰も知らない:2011/04/30(土) 16:44:57.95 ID:HHTmJsGq0
- カジュアルなサロン系のファッション好きな弧男いる?
- 188 :名前は誰も知らない:2011/04/30(土) 17:15:04.67 ID:U4U5mUjb0
- >>164
キモイ
- 189 :名前は誰も知らない:2011/04/30(土) 17:16:11.89 ID:EIO7jamJO
- >>168
無限ループだな
- 190 :名前は誰も知らない:2011/04/30(土) 18:14:17.48 ID:HHTmJsGq0
- ユニクロとか他の人と被ったり、安物ぽかったりするけど
俺は結構好きだけどな。
周りからは「○○(俺)が着てるとユニクロっぽくない」ってゆわれる
- 191 :名前は誰も知らない:2011/04/30(土) 19:13:52.17 ID:gvkyEoQXO
- 通販でジャケット買ったら、死ぬほど石油臭のするのが届いた・・・orz
- 192 :名前は誰も知らない:2011/04/30(土) 19:29:39.08 ID:+/LXZPBt0
- >>164
これ、スポーツやアウトドア用だろ・・・
>>190
アウターとレザー以外は、ユニクロも高級品も周りからはわからんよ
わかるとしたら服オタ
>>191
シナ製?
- 193 :名前は誰も知らない:2011/04/30(土) 20:39:15.66 ID:M7Lx+6vQO
- >>190
元ウニクソ社員の俺の目は誤魔化せないぜ
- 194 :名前は誰も知らない:2011/04/30(土) 20:56:00.12 ID:SLJKkj2m0
- 明日はTシャツ探しにいってくるわ
予算3枚で2万くらいの予定
- 195 :名前は誰も知らない:2011/04/30(土) 22:09:22.96 ID:BkIKrhD30
- 女の絵が描いてあるTシャツが欲しい
- 196 :名前は誰も知らない:2011/04/30(土) 22:09:56.62 ID:+wdUr4vvO
- >>186
お前のような奴がいるとはな。
まだ2ちゃんも捨てたものではない。
と、ジレにハマりだした俺が通りますよ。
- 197 :名前は誰も知らない:2011/05/01(日) 00:03:19.67 ID:UaqImtoW0
- >>191
レザージャケットかな?
石油臭いのは、たっぷりオイル浸み込ませてるからだよ
短期間の着用でも艶が出やすいよ
- 198 :名前は誰も知らない:2011/05/01(日) 01:47:50.88 ID:BRkJ+m1EO
- >>174
samurai→スケーター系、B系、ロック系、エレクトロ系とか10代から20代前半向けのクラブ受けする感じのちょっと派手な服装
WARP→samuraiより少し落ち着く感じだけどあまり変わらないかも20代向け
こだわりアイテムみたいな面白い情報がある
GRIND→ストリート的空気を残した普段着ファッション
これのおかげでエディバウアーとかのクラシックな服の良さがわかるようになった
20代後半から30代向けかな
俺はこんな感じの印象を受けたよ
- 199 :名前は誰も知らない:2011/05/01(日) 01:58:42.05 ID:h4yK4MJ10
- このスレの趣味が偏ってるのか自分が無知なのか
きいたことないようなブランドばっかりだわ
- 200 :名前は誰も知らない:2011/05/01(日) 02:02:58.04 ID:sNbDvHTI0
- 好きなブランドを言ってみなよ
- 201 :名前は誰も知らない:2011/05/01(日) 02:17:50.27 ID:BRkJ+m1EO
- 自分の着てる服の系統と違うブランドはさっぱりわからない
wjk、AKM、FUGA、ROENはかろうじて聞いたことあるけどバックラッシュってブランドは初めて聞いた
- 202 :名前は誰も知らない:2011/05/01(日) 04:46:17.03 ID:ehAkmVpn0
- >>196
>>183-186の流れ見てると>>184が馬鹿なガキみたいだよな
実際そうなんだろうけど
- 203 :名前は誰も知らない:2011/05/01(日) 14:25:27.73 ID:62YQv++GO
- >>202
いい加減スレが荒れるような発言やめろよ。
うんざり。
- 204 :名前は誰も知らない:2011/05/01(日) 14:49:23.21 ID:8BzVLkcsO
- 弧ファの皆でうp大会でもするか
- 205 :名前は誰も知らない:2011/05/01(日) 14:58:43.12 ID:nlZPi7O70
- 雨なのに、いや雨だからこそわざわざ出かけて、服買ってきた
GWだけど人が少ないかと思って(多かったけど
ユニクロで半袖リネンシャツ 650円位(安すぎ
クロップドパンツが欲しかったけど、ユニのは色が地味だし柄無しばっかだからその後に行ったセレショで買った
セレショ
長袖ボタンダウンシャツ 4000円位
半袖ボタンダウンシャツ 4000円位
インナーのTシャツ(AVIREX) 2000円位
クロップドパンツ(EDWIN) 4000円位
ストローハット 2000円位
かっちょいいTシャツやポロシャツも欲しかったけど、今回は諦めた
- 206 :名前は誰も知らない:2011/05/01(日) 17:40:24.93 ID:slJXMTYI0
- 全部安いしEDWINとかセレショっぽくないなぁw
クロップドパンツは去年あふれてたけど今年も多そうだな
俺はどうも好きになれんわ
- 207 :名前は誰も知らない:2011/05/01(日) 18:05:36.72 ID:+9vl0kse0
- クロップドいらない
ロールアップすればいいだけやし
- 208 :名前は誰も知らない:2011/05/01(日) 18:24:17.80 ID:PudxRUlS0
- クロップドもロールアップも嫌い
なにがかっこいいんだあれ
- 209 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/01(日) 18:29:01.86 ID:yPWl0N8N0
- マジで着る服がない、特に春〜夏服
どこで買えば上手くまとまるのかもわからないし、そもそも服って値段高すぎだよな
- 210 :名前は誰も知らない:2011/05/01(日) 18:35:50.56 ID:nfKLy4p20
- 自分が着たい服を着たいように着ることの難しさ
気持ちが少しでも移ろうようならまずできないんだろうな
- 211 :名前は誰も知らない:2011/05/01(日) 18:40:59.76 ID:ayviZA0V0
- coenはどう?ユニクロでもGAPでもなくお安くて一通り揃いそうだよ
- 212 :名前は誰も知らない:2011/05/01(日) 19:10:07.77 ID:+9vl0kse0
- おれは最近無印の服よく買う
安いし明るめのデザインが多いから今の時期に合う感じ
全部無印でまとめてもコーディネートできるね
でもカジュアルって感じの服が多いから、
かっちり感のあるのがいいならZARAも割と安くて種類も多いからいいと思う
- 213 :名前は誰も知らない:2011/05/01(日) 20:27:14.03 ID:PudxRUlS0
- >>209
ネットショップは安いとこ多い
http://www.rakuten.ne.jp/gold/spu/
丸いとかセレクトショップで買うから高い
- 214 :名前は誰も知らない:2011/05/01(日) 20:28:19.19 ID:PudxRUlS0
- >>198
サムライとワープはほぼ同じ+幅広いテイスト揃えてるんだな
グラインドはどういうカッコ?
画像で見たい
- 215 :名前は誰も知らない:2011/05/01(日) 21:23:02.30 ID:edpxQcir0
- 毎日シャツ系の服装なんだけど
少しは変化があったほうがいいかな?
- 216 :名前は誰も知らない:2011/05/01(日) 21:42:34.54 ID:dj2VWahW0
- >>215
俺もシャツ多いけど柄やフィットでそれなりに変化つけてるつもり
あと最近ループタイとか気になってる
- 217 :名前は誰も知らない:2011/05/01(日) 21:46:43.27 ID:PudxRUlS0
- >>215
シャツでも、無地やストライプや細かいチェックで違いが出せるし
カーディガンやテーラードまで数種類揃えればコーデの幅が広がりまくる
- 218 :名前は誰も知らない:2011/05/01(日) 21:53:25.37 ID:QphSD45S0
- >>215
同志よ。俺もいつもシャツだよ、胸ポケット便利だしさ。
ただ胸板が割と厚くてあんま似合わないんだよねorz
- 219 :名前は誰も知らない:2011/05/01(日) 22:00:35.53 ID:78PqeSvS0
- シャツなら形とか素材を変えるといいかもね。
- 220 :名前は誰も知らない:2011/05/01(日) 23:17:42.00 ID:u813s8sQ0
- 白シャツだったら今の時期どうやって着るのがいいかな?
暑がりなんで上に何も羽織らない形で教えて
中に淡い色目のTシャツ着るつもりなんだけど
- 221 :名前は誰も知らない:2011/05/02(月) 00:56:07.83 ID:tpV2NmKu0
- >>208
夏は多少涼しい
俺は運動する時はいつもクロップド
- 222 :名前は誰も知らない:2011/05/02(月) 01:35:51.87 ID:R0Lsae9EO
- UNIQLOのリネンシャツ買って襟を切り落としてスタンドカラーにしたい。
スタンドカラーの着崩した感じのシャツが見つからないのでね。
一着試したがホツレ無し。
次はリネンじゃ。
- 223 :名前は誰も知らない:2011/05/02(月) 02:43:59.45 ID:Xt35jiWeO
- UNIQLOのプレミアムコットン長袖TシャツMサイズがめちゃ良い
3枚も買っちゃった
- 224 :名前は誰も知らない:2011/05/02(月) 07:25:13.65 ID:J2+IsLBXO
- >>187
俺は好きだけど、このスレでサロン系の話になることはほとんど無いよ
孤男はサロン系とか好まない傾向があるみたいだから
ファ板の方がいいんじゃない?
- 225 :名前は誰も知らない:2011/05/02(月) 07:47:07.21 ID:xfT3O9KP0
- ここは大人系ロックが一番多そう
ダークカラーのアウターに無地カットソー、グレーや白のアウターに黒無地カットソー(黒で締める)
下は濃い色のジーンズやカーゴ、靴は黒ブーツや黒レザースニーカー
シルエットは全身細身、ダメージ加工やピタピタはガキ臭いからナシ、ブレスやリングやシルバーネックレスでロックっぽさを後押し
こんな感じの
- 226 :名前は誰も知らない:2011/05/02(月) 08:03:50.61 ID:xfT3O9KP0
- あとバックラッシュとかのルード系?バイカー系?も人気なのか
- 227 :名前は誰も知らない:2011/05/02(月) 09:48:48.09 ID:xfT3O9KP0
- http://d14qvnu3qu7cjv.cloudfront.net/media/images/blogImg/dailyA/dailyHead_547.jpg
http://d14qvnu3qu7cjv.cloudfront.net/media/daily1/miura03_01.jpg
http://d14qvnu3qu7cjv.cloudfront.net/media/daily1/miura02_01.jpg
こういう人もいそう
- 228 :名前は誰も知らない:2011/05/02(月) 10:16:36.14 ID:OJpJ8BFoO
- UNIQLO利用者が多いみたいだね
土日の閉店1時間前はバイト君が社員からの無茶な商整指示でキレてる状態だから気をつけてね
- 229 :名前は誰も知らない:2011/05/02(月) 11:18:29.21 ID:dVmbn3vyO
- ユニクロ安いから着たいけど奇形体型だから着れない
- 230 :名前は誰も知らない:2011/05/02(月) 11:32:44.56 ID:z3af6jM00
- >>216>>217>>218
ループタイしてる人たまに見かけるよ。
フィット感で変化かぁ、今度試してみる!
俺は裏地がチェックになってるのとか着てる。
カーディガンは一着しか持ってないから、追加しようかな。
遅いかもだけど。
俺も胸板薄くて痩せ型だから、サイズが合う服がなかなか
見つかんなくて苦労する・・・。
レスありがとう!
- 231 :名前は誰も知らない:2011/05/02(月) 12:20:42.57 ID:3jEyUVStO
- ループタイはオレもしてるよ。デニムに白シャツ+黒ジレ+ループタイ、その上に黒テーラーかブラウンチェックのテーラー羽織る。チョイとオサレに決まって街歩きにちょうどいい。
- 232 :名前は誰も知らない:2011/05/02(月) 12:23:55.36 ID:4VufaQIRO
- そんな装備で大丈夫か?
- 233 :名前は誰も知らない:2011/05/02(月) 12:44:48.60 ID:xfT3O9KP0
- ジレの使いどころがわからん
白シャツの上なら木こりスタイルだし
テーラード羽織ればスーツ風、しかも上着と生地が違うし
チェックシャツの上ならゲイだし
- 234 :名前は誰も知らない:2011/05/02(月) 13:22:47.03 ID:TOps93h10
- ハットとか被ってスカしてる馬鹿
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1300616804/
- 235 :名前は誰も知らない:2011/05/02(月) 15:13:38.90 ID:Xt35jiWeO
- 頭皮がスカッてますのや…お洒落じゃないんや。
- 236 :名前は誰も知らない:2011/05/02(月) 15:55:34.61 ID:6UW/flTo0
- だっせえ
- 237 :名前は誰も知らない:2011/05/02(月) 17:20:30.01 ID:mKI4/Vgw0
- 安いTシャツがたくさん買える通販サイトありませんか?
- 238 :名前は誰も知らない:2011/05/02(月) 18:00:25.79 ID:UCItToUo0
- >>237
好みかどうかしらんがここ
http://www.raredrops.com/
- 239 :名前は誰も知らない:2011/05/02(月) 19:21:01.33 ID:CgR6pJ740
- お前等5千円超えたら高いとか言いそうwww
それならユニとか具でええやん
- 240 :名前は誰も知らない:2011/05/02(月) 19:55:54.38 ID:NqqUA8Y+O
- ↓
- 241 :名前は誰も知らない:2011/05/02(月) 19:56:38.75 ID:OJpJ8BFoO
- Tシャツで高いと思うのはマスマイぐらいだな
- 242 :名前は誰も知らない:2011/05/02(月) 20:09:27.30 ID:7oh0pOak0
- ベンシャーマンのシャツ(1万〜2万)好きだから着てるけど
やっぱりシャツ1枚ににこの値段は高いなぁと思ってるよ
ただその分見た目格好いいし質もいいから許せる
良い物にある程度のお金を出すのは当然のことだけど
それに慣れ過ぎて金銭感覚マヒしたらダメだよ
ヴィヴィアンや>>241のマスマイとか2万以上するTシャツは
さすがにないわと思ったけど
- 243 :名前は誰も知らない:2011/05/02(月) 20:34:50.14 ID:isdsKV450
- フレペのポロ、細いネクタイ付きのやつ買ったけど、スゲー似合わねぇww
見慣れてないからかもだが。うーむ。
- 244 :名前は誰も知らない:2011/05/02(月) 21:17:05.92 ID:xfT3O9KP0
- >>225や>>227
みたいなカッコってどうですか
- 245 :名前は誰も知らない:2011/05/02(月) 21:18:45.21 ID:ys5l1tHa0
- 三浦はカコイイな
- 246 :名前は誰も知らない:2011/05/02(月) 21:52:39.00 ID:R0Lsae9EO
- 俺はルード系愛用なんだよね。
ここだと肩身狭いが、最近はジレとかも着始めて色々な服を楽しんでる。
が、服の量が増えすぎて困ってきた。もうそろそろ古着屋に売らなきゃな。
- 247 :名前は誰も知らない:2011/05/02(月) 21:55:39.90 ID:Im9YxS4XO
- 眉毛全部剃ったよ
- 248 :名前は誰も知らない:2011/05/02(月) 22:00:53.79 ID:OJpJ8BFoO
- >>242
ヴィヴィアンマンはTシャツ20kもしないぞロンTで18kくらいだ
ヴィヴィアンはそんくらいするかもだが
- 249 :名前は誰も知らない:2011/05/02(月) 22:05:39.42 ID:8UZ0svRz0
- Tシャツで1万超えって自分では絶対考えられない。みんな金持ってるな
- 250 :名前は誰も知らない:2011/05/02(月) 23:24:15.05 ID:dVmbn3vyO
- Tシャツは出して1kまでだなあ
シャツなら20kまでは出すけど
- 251 :名前は誰も知らない:2011/05/02(月) 23:26:26.33 ID:1WpLqJRD0
- 今日新しいブランド発見した!
フランクリーダー有名なのか?
手染めのレザーパンツ買ったんだが
- 252 :名前は誰も知らない:2011/05/02(月) 23:58:07.39 ID:fSaASihB0
- 俺はTシャツに5千円以上出さないなあ
2年も着ればへたっちゃうし
- 253 :名前は誰も知らない:2011/05/03(火) 00:13:11.44 ID:bwpOyFRM0
- >>247
顔うpスレによくいるメンヘラ君だな
- 254 :名前は誰も知らない:2011/05/03(火) 00:36:50.08 ID:jlqYh3JI0
- >>252
5千円以上出さないからへたるんだろ
ある程度値段するのは生地や縫製がやっぱりしっかりしてるのが多いと思う
- 255 :名前は誰も知らない:2011/05/03(火) 00:54:50.57 ID:fQV4io9y0
- >>225や>>227みたいなカッコしてる人はいないのか・・・
- 256 :名前は誰も知らない:2011/05/03(火) 01:00:39.47 ID:bwpOyFRM0
- >>254
そうかなぁ?
シャツ系とかアウターやパンツならともかくTシャツにいくら出しても数年でへたらない?
- 257 :名前は誰も知らない:2011/05/03(火) 01:12:03.60 ID:jlqYh3JI0
- 1年中そればかりヘビロテしてたらわからんけど、普通にローテしてたら2年って事は無くないか?
- 258 :名前は誰も知らない:2011/05/03(火) 01:17:29.05 ID:kbUDx6KrO
- 物によるだろ
Hanesのアメリカ企画ビーフィーとか一枚800円くらいだけど全くだるだるにならないし
- 259 :名前は誰も知らない:2011/05/03(火) 01:42:31.66 ID:TdJolmXHO
- Tシャツだったら、俺はnorikoikeが好きだな
>>251
このスレでフランクリーダーの名前が出るとは思わなかった!
フランクリーダーみたいなのをさらりと着こなせる人は、素敵だと思う
- 260 :名前は誰も知らない:2011/05/03(火) 03:12:50.31 ID:CMULGH2U0
- AKMのポロシャツ高過ぎだろ‥
- 261 :名前は誰も知らない:2011/05/03(火) 12:36:42.15 ID:KyzaCvnBO
- 薄着になると体型が大事やな
ガリガリやと貧相で頼りないこと
- 262 :名前は誰も知らない:2011/05/03(火) 12:49:09.49 ID:fQV4io9y0
- >>261
Tシャツ一枚はマジでヤバい
夏はポロか長袖シャツ腕まくりだけだな
なるべくジャケット着る
半袖シャツは何でか知らんがガキっぽい
半袖ポロはそうではないのに
- 263 :名前は誰も知らない:2011/05/03(火) 13:05:40.59 ID:rHCid0I5O
- >>262
稲葉はTシャツ一枚でもカッコイイのになw
- 264 :名前は誰も知らない:2011/05/03(火) 13:31:51.42 ID:yHCLUawB0
- 孤男なんだから夏なんか外出するなよ
仕事のスーツか作業着で事足りるだろ
なんで無理してTシャツ1枚にならにゃいかんの?
- 265 :名前は誰も知らない:2011/05/03(火) 13:56:28.10 ID:tI6H9NyRO
- 40's US M-43ジャケット買ってきた
ヘリンボーンと13スターボタンがたまらん
http://h.pic.to/18krmk
http://f.pic.to/178vuy
流行りのタイト&ショートのM-65タイプとは違うので
ここじゃ受け入れられんかもだけど
- 266 :名前は誰も知らない:2011/05/03(火) 14:04:43.20 ID:kicHjF0k0
- 稲葉ってかっこいいか?
- 267 :名前は誰も知らない:2011/05/03(火) 14:15:04.59 ID:gq0qMsEJO
- >>265
良いね、好みの服は違うがこだわりがある服は好きだ
- 268 :名前は誰も知らない:2011/05/03(火) 16:43:12.33 ID:fQV4io9y0
- カッコいい
ほんのり日焼けした肌に白シャツ
パンツは色あせたカーキのハーフカーゴパンツを腰で穿く
http://www.youtube.com/watch?v=RTLVMKtn0Ew
- 269 :名前は誰も知らない:2011/05/03(火) 17:05:00.77 ID:6n7rmtle0
- >>268
これと同じかっこ日本人がしても地味なのが目に見えてるよ
なんで外人は無地のTシャツ一枚でもかっこよく着こなせるんだろうね
- 270 :名前は誰も知らない:2011/05/03(火) 17:08:04.99 ID:sF7jQChS0
- >>261
俺はガリから頑張って2年筋トレしてマッチョ入り口付近まできた・・
しかし筋肉をまとうと今度は暑くてしょうがない;;
- 271 :名前は誰も知らない:2011/05/03(火) 17:30:37.48 ID:fQV4io9y0
- >>269
顔がカッコいいからだろ
ベッカムの顔部分を指で隠して、不細工な顔を脳内合成すればわかる
エルシャダイのルシフェルみたいな髪型+ファッションも
顔がダサいと、たとえマッチョでもダメだし
カーリーヘアとかと違ってこういうのは顔の造形を前面に押し出すから
http://www.kotaku.jp/photo/101012_elshaddai_lucifer.jpg
http://pixiv.blogimg.jp/32071233/imgs/f/2/f2703797.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201010/05/26/c0202626_2257274.jpg
- 272 :名前は誰も知らない:2011/05/03(火) 17:40:38.70 ID:7FhwA9Wg0
- >>230
俺もループタイ好きだよ
今はじいちゃんのお古の銀のループタイを磨いて使ってる
- 273 :名前は誰も知らない:2011/05/03(火) 18:08:21.90 ID:gdxXQAG80
- 民間信用調査会社の帝国データバンクは2日、ジーンズブランド「BOBSON」を製造・販売する
ボブソン(東京都渋谷区)が同日、東京地裁に民事再生法の適用を申請したと発表した。
負債総額は2010年2月期時点で約7億3400万円としている。
ボブソンは2009年8月の設立で、岡山市のジーンズメーカーから
BOBSONのブランドを引き継いだ。ジーンズの価格競争が激化する中、
百貨店での販売を強化するなどしてブランドの再構築を図ったが、業績が上向かなかった。
(2011年5月2日20時09分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110502-OYT1T01000.htm
- 274 :名前は誰も知らない:2011/05/03(火) 18:17:00.23 ID:H7kBN4byO
- ボブソンがあああ
- 275 :名前は誰も知らない:2011/05/03(火) 19:58:31.85 ID:qG9RIgwr0
- >>265
40'sてどんだけ古いんだよw
ボタン格好いいけどリアル軍物は戦場での怨念こもってそうwww
- 276 :名前は誰も知らない:2011/05/03(火) 22:52:23.85 ID:NtefUBhi0
- 単純に考えても60年以上前の服だからな
何か憑いていても不思議はなかろう
- 277 :名前は誰も知らない:2011/05/03(火) 23:02:51.89 ID:5DgQrc8A0
- デブスがサルエルパンツ履いてるの見かけた
見た目が物凄いことになってた
なんか珍獣に見えたよ
- 278 :名前は誰も知らない:2011/05/04(水) 04:52:41.79 ID:LRf4iTc4O
- コスパがいいわりに、それなりに見えるブランドって何がある?
前までヤフオクでコムサの服買ってたけど
最近はあまりいい服がない。
- 279 :名前は誰も知らない:2011/05/04(水) 08:53:40.48 ID:mvA5MSTO0
- >>275
レプリカだろ
- 280 :名前は誰も知らない:2011/05/04(水) 08:54:28.21 ID:mvA5MSTO0
- >>278
何着てもユニクロに見える俺的にはユニクロ
- 281 :名前は誰も知らない:2011/05/04(水) 08:56:31.01 ID:9ReHZVSE0
- >>278
ハレイジ、H&M、フォーエバー21、ユニクロ+J
- 282 :名前は誰も知らない:2011/05/04(水) 15:23:24.70 ID:4rEFKANX0
- キャップとベレーとブッシュハットしか被った事ないんで
今度はポークパイあたりに手を出してみようと思うけど(近所で安く売ってた)
これからの時期、どんな服と合わせればいいだろう?
仮面ライダーWの翔太郎みたいな恰好しか思いつかん・・・
- 283 :名前は誰も知らない:2011/05/04(水) 16:30:15.41 ID:6xB7b7cGO
- 前も仮面ライダーのなんとかみたいな〜とかあったけど
そういうの見ないんで例えが全くわからない
- 284 :名前は誰も知らない:2011/05/04(水) 16:41:41.17 ID:zQARXoMU0
- >>282
お兄系とかじゃなければ、どんな服でも合うんじゃね?
ただ帽子は結構なアクセントになるから、全体的にうるさくならないようシンプルが良いと思うけど
デニムに白シャツとジレなんかどうかな?
- 285 :名前は誰も知らない:2011/05/04(水) 16:57:30.03 ID:GcA8NAbg0
- カーゴパンツの裾がなんかにひっかかって
ボロボロになっちゃったんだけど
自力で直すのは難しいかな?
- 286 :名前は誰も知らない:2011/05/04(水) 18:08:49.77 ID:mvA5MSTO0
- >>285
「日々戦ってます」ていう雰囲気が出るからそのままで良いんじゃね
- 287 :名前は誰も知らない:2011/05/04(水) 19:34:42.92 ID:9ReHZVSE0
- ハットって短髪しか被れないよな
髪潰れるし
- 288 :名前は誰も知らない:2011/05/04(水) 19:44:06.87 ID:4rEFKANX0
- >>283
参考画像貼れば良かったな。申し訳ない。
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/47/019f1020388692be75f0e22b5b84f57d.jpg
>>284
やっぱ白シャツと黒のジレとかベストみたいな
シンプル系でいいのか。サンクス。
ボトムはピッタリしたのが嫌いなんで、デニムは穿かないけど
無地のシンプルなのにするわ。
- 289 :名前は誰も知らない:2011/05/04(水) 19:45:16.63 ID:zQARXoMU0
- まあそうなるけど、寝癖まみれでもハットで隠してしまうという逆の考えもできるわな
- 290 :名前は誰も知らない:2011/05/04(水) 20:18:51.01 ID:vTwvAvYa0
- >>287
ハット取らなきゃいいだけの話じゃんw
- 291 :名前は誰も知らない:2011/05/04(水) 21:33:41.77 ID:4rEFKANX0
- バイクで外出するとき、メット取ったあと帽子があると便利。
- 292 :名前は誰も知らない:2011/05/04(水) 21:50:08.50 ID:9ReHZVSE0
- >>291
大学やバイトだと、その手が使えんな
- 293 :名前は誰も知らない:2011/05/04(水) 21:54:15.54 ID:tDhp36HZ0
- 最近、初めてハット買ったんだけど(シルクハットみたい形のやつ)
あれって前髪垂らしたまま被るのか、前髪上げてハットの中に隠して被るのか
どっちが一般的?
普段はパーマあててるから髪は長い方なんだけど
- 294 :名前は誰も知らない:2011/05/04(水) 22:16:25.31 ID:+BPJDnDZO
- シルクハットって髭男爵みたいな?
- 295 :名前は誰も知らない:2011/05/04(水) 22:18:45.58 ID:IEdEO2MlO
- 何がおきても大丈夫なように一年中寝るときも迷彩服。この世は戦場、人生は戦争だ。
- 296 :名前は誰も知らない:2011/05/04(水) 22:20:11.00 ID:Xq1AobP50
- >>293
前髪垂らすとか絶対ナシだろw
ってかハットはスキンヘッドが最も映えるぞ
スペシャルズみたいで格好良くなるぞ
- 297 :名前は誰も知らない:2011/05/04(水) 22:31:01.85 ID:c8aTsX3h0
- シルクハットに前髪垂らすってチェッカーズっぽくていいじゃない
あと5〜10年後には1回流行くる気がする
- 298 :名前は誰も知らない:2011/05/05(木) 02:27:55.89 ID:Dce+u3IpO
- >>297
そのブームはチョキチョキ系からだと見たw
マジで来そうなブームだな。
- 299 :名前は誰も知らない:2011/05/05(木) 03:39:58.58 ID:4AvduIqd0
- チョキチョキ系は分からないけどブームなんてそんなもんだしねぇ
一時70年代っぽい流行まできたし次は自ずと80年代くるんじゃないかな?
- 300 :名前は誰も知らない:2011/05/05(木) 10:20:34.70 ID:Nly6doRq0
- http://www.youtube.com/watch?v=P2PhJaZhsxU
こういうファッションしたいんだが
白シャツと、白ベースのストライプシャツ以外に
こういうエレガントなカッコ(LEON系?)に使える色のシャツってある?
- 301 :名前は誰も知らない:2011/05/05(木) 11:29:42.41 ID:ZPOcP7tMO
- >>300
車君よ、あんたの貼るのつまんねえんだよ
同じようなのばっかりでしつこいんだよ
それからsageろや
- 302 :名前は誰も知らない:2011/05/05(木) 12:39:54.12 ID:BhpJe+sQO
- >>301
おっとゆとりの悪口はそこまでだ。
気持ちは良く分かるし言いたい事も同意だが、スルーで
その方が荒れなくてすむからね
所詮は便所の落書きよ
- 303 :名前は誰も知らない:2011/05/05(木) 12:58:21.18 ID:Nly6doRq0
- >>301
違うんだけど
車にちなんでたらみんな荒らし扱いか
- 304 :名前は誰も知らない:2011/05/05(木) 13:04:33.53 ID:Ys6HAyNA0
- >>265
うおおかっこいい
- 305 :名前は誰も知らない:2011/05/05(木) 15:34:10.95 ID:d1c9SuGl0
- 通勤用の鞄ってどんなの使ってる?
- 306 :名前は誰も知らない:2011/05/05(木) 15:41:05.06 ID:T9zH3ScsO
- >>300ファ板とマルチ
- 307 :名前は誰も知らない:2011/05/05(木) 16:18:58.89 ID:3EKmaBKiO
- >>278
ユナイテッドバンブーとかはどう?
あと、ジョンローレンスサリバンとかヤエカとか、いいと思うけどな
- 308 :名前は誰も知らない:2011/05/05(木) 16:29:37.85 ID:NhIYOavBP
- カバンなんだけど、ショルダーバッグやリュックで黒をベースに
メーカーのタグ(マーク)が赤いやつ、なんていうんですか?
基本的に若者がよく持ってるやつ。
- 309 :名前は誰も知らない:2011/05/05(木) 16:31:07.08 ID:xZUzA4g30
- そりゃ牛角だな
- 310 :名前は誰も知らない:2011/05/05(木) 16:39:52.59 ID:Nly6doRq0
- >>306
大学生に聞いても答えてくれなかったから、年齢層高いここで聞いた
- 311 :名前は誰も知らない:2011/05/05(木) 16:45:42.02 ID:8As3Dat10
- >>310
ママに聞けよ
- 312 :名前は誰も知らない:2011/05/05(木) 16:58:23.18 ID:Nly6doRq0
- なんだここ
性格悪すぎだな
- 313 :名前は誰も知らない:2011/05/05(木) 17:00:46.67 ID:T9zH3ScsO
- 情弱で他力本願ほど逆ギレする典型例
- 314 :名前は誰も知らない:2011/05/05(木) 17:08:25.41 ID:klY0OjXzO
- ここって質問だめなんか
- 315 :名前は誰も知らない:2011/05/05(木) 17:10:07.74 ID:klY0OjXzO
- 車画像の荒らしと決めつけて、寄ってたかって袋たたきにしてるようにしか見えない
お前ってそんな連中だったんだな
- 316 :名前は誰も知らない:2011/05/05(木) 17:12:16.81 ID:0xIYQDuT0
- じゃあマジレスするから年齢と普段どんなの着てるか書いて
- 317 :名前は誰も知らない:2011/05/05(木) 17:35:13.03 ID:3EKmaBKiO
- >>308
マンハッタンポーテージのことかな?
↓公式サイト(web shop)
http://www.manhattanportage.co.jp/m/
違ってたらごめんなさい
- 318 :名前は誰も知らない:2011/05/05(木) 17:50:43.93 ID:0xIYQDuT0
- マンハッタンポーテージのハリスツイードの上品でいいぞ
- 319 :名前は誰も知らない:2011/05/05(木) 18:08:34.98 ID:BhpJe+sQO
- 勝手なルールの押しつけと善意を強制にさせられるのはちょっとな
殺伐とした雰囲気も好きだし、馴れ合いの雰囲気も好きだが
教えてくれて当然みたいな雰囲気は嫌だ
- 320 :名前は誰も知らない:2011/05/05(木) 18:11:56.54 ID:klY0OjXzO
- 要するに質問するなってことじゃん
それとも答えてやる質問と気にくわない質問があるのか?
- 321 :名前は誰も知らない:2011/05/05(木) 18:23:39.18 ID:BhpJe+sQO
- 質問したけりゃすりゃ良いじゃん、ちゃんと答えてくれる良い人いるんだから
そりゃ人と気分によっちゃレスしたりしなかったりあるだろ
あくまで個人的な話を書いただけなんだが、何か君自身の気に障る事言ったか?
- 322 :名前は誰も知らない:2011/05/05(木) 18:29:10.20 ID:0xIYQDuT0
- >>320
みんながイラついてるのはそこじゃないんだってばwww
張りつける画像といい、やっぱりちょっとずれてると思うのだが
- 323 :名前は誰も知らない:2011/05/05(木) 18:29:29.52 ID:BhpJe+sQO
- 人と気分と内容ね、訂正
- 324 :名前は誰も知らない:2011/05/05(木) 18:30:07.52 ID:NhIYOavBP
- >>317
それです。ありがとうございます。
- 325 :名前は誰も知らない:2011/05/05(木) 18:55:22.63 ID:BhpJe+sQO
- この間のミリジャケのこだわりにはテンションが上がったなぁ
値段を聞いたら失礼かしらん
- 326 :名前は誰も知らない:2011/05/05(木) 21:07:25.69 ID:rirT/w490
- 白シャツかTシャツにチノかカーゴにお洒落なブーツ。
イケメンですのでこれだけでおっけー。
- 327 :名前は誰も知らない:2011/05/05(木) 21:11:51.24 ID:5ik7jFf90
- ここはまだマシだと思う。
デジタルカメラ板の基地害ぶりは凄まじい。
- 328 :名前は誰も知らない:2011/05/05(木) 21:20:42.09 ID:z0P085ZO0
- 自分に肯定的な意見がもらえないからって
いちいち腹を立ててたら2chなんてやってられないだろ
というか>>320は人と会話することすらできなさそう
- 329 :名前は誰も知らない:2011/05/05(木) 21:23:53.96 ID:Nly6doRq0
- 要するにここは動画や画像貼って質問したら、荒らし扱いされるんだな
- 330 :名前は誰も知らない:2011/05/05(木) 21:43:17.14 ID:M2w4+JRDO
- >>318
なんだよそれ、どこ情報よそれ
冬とかツイード着てロード乗ってるから凄く気になる
- 331 :名前は誰も知らない:2011/05/05(木) 22:45:18.63 ID:Yq8fxpx80
- 坊主にした後そのまま伸ばしてたら長さがまばらで見た目が悪い
ハゲかけてきてるから迂闊にワックス使えないし、まだ長い時の方が楽だったわ
- 332 :名前は誰も知らない:2011/05/05(木) 22:53:02.88 ID:QN4gxQg/0
- >>330
ハリスツイードのバッグだとこんなの
マンハッタンポーテージ
http://item.rakuten.co.jp/spu/1605hrd/
ブランド違うけどこっちもいいよ
マスターピース
http://www.master-piece.co.jp/mwm/vol006/index.html
- 333 :名前は誰も知らない:2011/05/06(金) 00:10:54.90 ID:iMXKoSnRO
- >>332
やだ…///マスターピースのメッセンジャーすごくカッコイイ…///
糞高いレザーリュック買って一生これしか背負わない宣言したばっかだけど欲しくて仕方ない
- 334 :名前は誰も知らない:2011/05/06(金) 00:27:59.57 ID:Jcq/vU5mO
- つまりイズリールとマスピのコラボ特殊迷彩リュックを持つ私こそ勇者というわけだな
異論は認める
- 335 :名前は誰も知らない:2011/05/06(金) 00:47:33.03 ID:WcP6JK/P0
- なんかここで人気のブランドは若干キワモノ臭がする
- 336 :名前は誰も知らない:2011/05/06(金) 00:59:04.41 ID:7TppUwux0
- 俺もさっぱり分からんブランドばっかりだ
今日もここで人気?の襟付きのなんちゃらジャケット(名前失念)着てる人見たけど何がいいかさっぱり分からんし
- 337 :電撃ちゃいな!! ◆wiTrlfh5Lk :2011/05/06(金) 01:32:09.89 ID:oHY3T3sw0
- , ´二 ヽ
/ l:',|
/ /:/
/ l/
/ /
/ /__,........._
/ ,. : ´/: : :- 、: : 、: : :`ヽ
/ /: /: : ',: : 、 ヽ \: : : :\
/ /: / l , ',:. ヽ: .\: 、
/ /: / , ! | l: . ':, ヽ ヽ
. / ,: ./ / l l , リ: :. ', ',: 、
/ ,. : l , , , / /リ イl : :, ト、 ,ヽ、 \
/ l | l l: l: : /: イVI/=-リl: /ト, i ヽ ', 、 ヾ ゝ
, | l: : |:l_:l、:l: /リイ/,イ云心l:/ |-、 :| l , l _ ,、_
! , l, ト、:l {下ト 、 弋z(ソ/ .| ) } ! l: : i / { // }
、 __ レヾ、ヽ、:ヽ之j xxx/ イ ,_ノ| | /: :.リ, ,.// /、
ヽ_ ,} `ト、ミ:.、xx ´_, っ /イ/ /: /! !' l :イ l /
| |ヽl:>、 /: ,イ// .l !: :| {
| | /:ヾ:、:`: :ュ≦:/-_ ソ/ |: :.ト、 /
| リイ /| l: ,</´ ̄ l { |: :.、 \ /
,イ / ,// j': / / 、: : : |: : , \ ゙、
/: /:イ : : : / ,/-, , ', ! l lヽ:',
/ 〃 ,,,;;;´;;;;;/ | / l、 、 リ ! リ
/ / {;;;;;;;;;;/ ゙、イ | ゙、 | | /
/ 〃 / 人;;;;;/ / l / ',:. 、 !イ
/ / / / /: :`/ /_ | ,:' l ヽ ', !
/ ,イ / / /: : :/ イ;;;;;ヾ、 /:∧ /l : : l ヽ、
/ / ! / /! {: / /;;;;!;;;;;;;;;;;;;ー/:./: :ヽ/ | : : |\ \
. / / l { l ヾ/ ,.イ;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;,{: イ: : :/イ、| : : |_ノ`ヽ、 \
, { /l ! / /;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;',: :| ,: レ: : :, : : :| \
{ l/ /ヾ, ' ,:';;;;;;;;;;{;;_;;;;;;;;;;;;;;;,: ! ,: : : :l: : 、 \
', 、/ / /;;;,r-‐/;;;;;;;;l;;;;`ヽ;;;;ヽ! l: : : :! l , ヽ \
. ヽ ヽ/ , '/;;/;;;;/;;;;;;;;;;;l_;;;;;;ヽ;;;;;、!: : : ! 、 ヽ ヽ
、/ , ' /;;;;;;/;;;;;;{--、r´{;;;;;;lヽ、;;;;ヽ;;;;;、: :| | ヽ \ \
/ ,:'/;;;l;;;;;;/;;/__{;;;;ヽ/ {>;;;;;;;;;、;;\ l: : .\ \ 、
. / //;;;;;l;;;;/-―--、::::ヽ/::::ヽ;;;;;};;;;;;;l;;;;;;ヽl: 、 \ \
. / //;;;;;;/レ' ヽ-:::::: y:: ::::,イ;;l;;;;;;}、 ', ヽ
/ / | /! ',::..... /.....:/ヽ/ l;;>! ヽ l ',
{ / レ;;;;;;| }:::/, イ |;;;;;、 !
゙、 ム { ;;;;;;;;| - '"ュ''"´ l;;;/ l
`¨´ 、;;;;;| |;| |´ イ
- 338 :名前は誰も知らない:2011/05/06(金) 01:49:53.12 ID:iMXKoSnRO
- 俺にはメジャーなブランドばかりが挙がってるように見える
ちなみにチョキチョキとかギャル男お兄系オラオラ系以外の雑誌にはほぼ目を通してる
- 339 :名前は誰も知らない:2011/05/06(金) 03:28:19.42 ID:NS4DQYrvO
- ブタ鼻がついてるバッグは地雷
だからマスターピースは地雷
- 340 :名前は誰も知らない:2011/05/06(金) 08:15:21.16 ID:QaZ2WoVfO
- えっ? なんでブタ鼻が地雷なん?
俺のブタ鼻いっぱいついているんだがw
まあ本来の目的で使用した事ないけど
- 341 :名前は誰も知らない:2011/05/06(金) 09:14:20.47 ID:Jcq/vU5mO
- 価値観は人それぞれさ
クロムを地雷と言う奴もいれば、ゴローズを地雷と言う奴もいる。
だからマスピを地雷と言う奴がいても仕方ない
豚鼻がどの部分か分からないからぐぐってくる
- 342 :名前は誰も知らない:2011/05/06(金) 09:20:43.48 ID:Jcq/vU5mO
- 豚鼻を理解した
俺の奴には豚鼻付いてなかったわ
http://p2.ms/3y98e
- 343 :名前は誰も知らない:2011/05/06(金) 12:57:17.95 ID:QaZ2WoVfO
- どう特殊迷彩なんだ?
写真だと写りにくいって事?
- 344 :名前は誰も知らない:2011/05/06(金) 13:58:34.98 ID:Jcq/vU5mO
- >>343
コガネムシみたいな感じ
日の光で迷彩が浮き出るのだが、写真じゃ写りにくいわ
- 345 :名前は誰も知らない:2011/05/06(金) 16:53:01.99 ID:0ejga3XmO
- >>344
面白いなそれ。
仕組みが気になる。
- 346 :名前は誰も知らない:2011/05/06(金) 17:27:52.79 ID:HU1Zdtt+P
- マジョーラ塗装みたいな感じでしょうか
- 347 :名前は誰も知らない:2011/05/06(金) 17:49:28.96 ID:Jcq/vU5mO
- >>345-346
>>342にもう1枚うぷしといた、マジョーラ塗装ぐぐったけど、そんな高度な技術とかじゃない希ガス
生地はポリ100%後牛革だし、塗装なんかしたらポリ溶けるだろう
- 348 :名前は誰も知らない:2011/05/06(金) 17:50:59.05 ID:QaZ2WoVfO
- 公安9課的なものを期待したんだが…
- 349 :名前は誰も知らない:2011/05/06(金) 17:57:37.27 ID:Jcq/vU5mO
- >>348
未来に化ける新素材ではないな、すまんこ
- 350 :名前は誰も知らない:2011/05/06(金) 20:16:19.61 ID:QaZ2WoVfO
- そんじゃ俺もブタ鼻だらけのバックパックうp
70's WildernessExperience
最近復刻版出てるけどオリジナルならではの味が気にいってる
地雷が沢山http://b.pic.to/14ufas
旧タグhttp://p.pic.to/160tjm
ブタ鼻初使用http://n.pic.to/199s2t
今日初めてブタ鼻使ってみようと、傘とお茶付けてみた
- 351 :名前は誰も知らない:2011/05/06(金) 20:22:00.60 ID:Jcq/vU5mO
- >>350
超可愛いな、俺そういうの大好きなんだが
- 352 :名前は誰も知らない:2011/05/06(金) 22:55:49.07 ID:UpjCgBZn0
- ブタ鼻にこんな使い方があるなんて知らなかった
- 353 :名前は誰も知らない:2011/05/06(金) 23:33:18.29 ID:0ejga3XmO
- 俺もだ。
豚鼻も良くわからなかったが、なるほど、見える。
こうやって使うんだな。
面白い。
- 354 :名前は誰も知らない:2011/05/07(土) 00:19:05.33 ID:2Xy1lJ7N0
- >>350
豚鼻そのものにテンションかけると鼻が切れる気がするのだけど
大丈夫だったかな?もともとピッケルの固定用なので大丈夫だと思うのだけど。
>>350の写真見て思い出したんだけど、
サイドポケットが網目のものであれば、使用済みの折り畳み傘を挿してた人に山で会ったよ。
- 355 :名前は誰も知らない:2011/05/07(土) 01:25:43.01 ID:U7MYFigwO
- 普段こんな傘やお茶を付けたりしないので大丈夫だ
鞄としてより服の差し色として使ってる感じ
ちょっと色目欲しい時とか便利なんで2.3色を使いわけてる
- 356 :名前は誰も知らない:2011/05/07(土) 18:24:36.02 ID:LEuj6msMO
- オイッス!
- 357 :名前は誰も知らない:2011/05/07(土) 23:14:36.04 ID:GrSCiFiQ0
- いかりやかよ!
- 358 :名前は誰も知らない:2011/05/08(日) 01:22:58.73 ID:tvBofYGlO
- 何故ドリフターズw
以前、細身の迷彩カーゴ探してるとカキコしたものだがまだ見つからないよ。
今年はあれかね?
迷彩はブームじゃないのかなぁ。
- 359 :名前は誰も知らない:2011/05/08(日) 07:19:41.28 ID:Im5qCRusO
- ミリタリーは毎年推されてるけど迷彩は最近見ない気がする
個人的にも迷彩は柄がうるさくて普段の服に合わないから買わないなあ
- 360 :名前は誰も知らない:2011/05/08(日) 16:17:58.99 ID:tRm3gQ34O
- ベンジャミン・バトンを参考にしてる
- 361 :名前は誰も知らない:2011/05/08(日) 16:53:13.58 ID:7xloCcz+0
- DQNのクロックス着用率の高さは異常
- 362 :名前は誰も知らない:2011/05/08(日) 17:30:21.87 ID:1YnSR/UC0
- >>359
ヒョウ柄もうるさい
- 363 :名前は誰も知らない:2011/05/08(日) 22:58:33.11 ID:Im5qCRusO
- >>362
歳とると柄物がダメになってくるもんだなと思ったよ
最近ではネルシャツすら忌避するようになってきた
シャンブレーシャツとベージュチノのおっさん臭いというか野暮ったい組み合わせが最近たまらん
- 364 :名前は誰も知らない:2011/05/08(日) 23:21:12.90 ID:aGCweGv40
- >>363
デニムのアタリもダメになってきたわ。
- 365 :名前は誰も知らない:2011/05/08(日) 23:26:47.07 ID:I3LPaIWT0
- 三十代の俺は年々派手なのが好きになって困ってる。
派手な刺繍入りのジーンズとかばかり買ってしまうよ
- 366 :名前は誰も知らない:2011/05/08(日) 23:28:04.48 ID:iwZSy92S0
- そこをもう1つ超えて派手になったって俺もいる
- 367 :名前は誰も知らない:2011/05/08(日) 23:28:59.17 ID:iwZSy92S0
- おっとリロードしてなかったけど刺繍入りジーンズはないわ
その派手さは関西のおばちゃんレベルに感じる
- 368 :名前は誰も知らない:2011/05/08(日) 23:32:52.35 ID:Im5qCRusO
- 若いとき派手な人は地味に地味な人は派手になってくんじゃないかなあ
つい最近までサルエルみたいな変形パンツやカミナリジーンズみたいな刺繍全開のを履いてたけど、それが今では信じられない
- 369 :名前は誰も知らない:2011/05/08(日) 23:35:12.04 ID:VKUrgh+y0
- 昔から地味好きだわ
アーガイルとかチェックとかでっかい模様が入ってるのは、なんか虫っぽくて気持ち悪くて着られない
意識して買わないとグレーの服とかバッグばかり増えちゃう
- 370 :358:2011/05/08(日) 23:35:37.76 ID:tvBofYGlO
- >>359
その派手さをアクセントにしたかったんだけどね。
大人しくUNIQLOにするわ。下手な買い物よりは当たりだしな。
しかし、ユニクロばかりになってる。まずいな。
- 371 :名前は誰も知らない:2011/05/08(日) 23:36:46.93 ID:3kY4cJ+z0
- 刺繍入りジーンズって和柄っぽいやつの事だろ?
あれはないわ
田舎ヤンキーの犬のセーターと同じ香りがする
- 372 :名前は誰も知らない:2011/05/08(日) 23:37:18.14 ID:1YnSR/UC0
- >>363
オレは上着とパンツはシンプル、インナーだけ柄物だな
下と上着はシンプルなほうがスタイリッシュで好き
- 373 :名前は誰も知らない:2011/05/08(日) 23:38:34.06 ID:1YnSR/UC0
- >>370
前スレで商品リンクされてたぞ
- 374 :名前は誰も知らない:2011/05/08(日) 23:39:04.69 ID:Im5qCRusO
- >>370
ごめん
なんか俺の価値観押し付けたみたいで申し訳ない
けど、俺もユニクロの細カーゴを推したいところです
- 375 :名前は誰も知らない:2011/05/08(日) 23:59:21.23 ID:3kY4cJ+z0
- 迷彩柄は主張が強い分、きまれば格好いいと思うのでチャレンジしてみれば
靴とかトップスは何が合うかな?
- 376 :名前は誰も知らない:2011/05/09(月) 00:16:44.36 ID:nZS9beQ40
- 昔Zooyorkの濃いブルー×黒の迷彩カーゴ履いてたけどそこまで扱いにくくはなかった
よくある緑×黄色なんかは扱いづらいというか90年代のイメージが強い
- 377 :名前は誰も知らない:2011/05/09(月) 00:19:59.22 ID:7EAukGUAO
- 落ち着いた色のボタンダウンに迷彩細カーゴ(ロールアップ可)
靴は軽い感じのスタンスミスみたいなローテクでという爽やかな感じを提案したいけどダサいか
- 378 :名前は誰も知らない:2011/05/09(月) 00:27:32.40 ID:pvNRVJG30
- このスレのみんなって、外に結構出るタイプだよね?
オレが半ヒキだった時は
服に興味が失せたからな
アウターは2つあればいい、インナーは3着をローテすればいい、パンツはジーンズ固定で2つあればいい、靴は黒ブーツ一つでいい
こんな感じになったし
- 379 :名前は誰も知らない:2011/05/09(月) 00:32:12.62 ID:7EAukGUAO
- 自分なりに服装頑張ってるけど見せる相手がいないんだな
休日の外出とか公園のハトに餌あげたり図書館行ったりくらいだし
- 380 :名前は誰も知らない:2011/05/09(月) 00:34:30.95 ID:Lp5FJ2Dx0
- 迷彩パンツ(クロップドorロールアップ)にサンダルかブーツが今っぽい
上はキレイ目シャツか半袖ポロシャツ+七分Tあたりで
- 381 :名前は誰も知らない:2011/05/09(月) 00:40:03.25 ID:7EAukGUAO
- 今の季節迷彩は重いから足首出したいよね
- 382 :名前は誰も知らない:2011/05/09(月) 00:48:17.46 ID:2rZQIrls0
- >>379
ハトに餌あげたりwww
一人が好きだけど頑張っても見せる相手いないのは寂しいと思う時あるわ
- 383 :名前は誰も知らない:2011/05/09(月) 02:20:46.76 ID:pvNRVJG30
- >>379
やっぱ外出はしてるんだな
オレは誰にも特に会わなくても
街中やショッピングセンター歩けば他人に見せたことになってると思う
- 384 :名前は誰も知らない:2011/05/09(月) 07:48:37.08 ID:7EAukGUAO
- >>383
孤独であってヒキではないからな
孤独の定義もヒキの定義も曖昧だけど
俺は本質的にナルシストで目立ちたがりだから感想言ってくれて初めて見せたことになるって感覚なんだと思う
それに、街を歩いてる他人の服装って余程奇抜じゃなきゃ少なくとも俺は注視しない
- 385 :名前は誰も知らない:2011/05/09(月) 08:11:46.09 ID:7EAukGUAO
- 感想言ってくれて初めてってなんか違うな
自分が見られてると感じて初めて見せたと思えるに訂正で
- 386 :370:2011/05/09(月) 14:29:26.21 ID:JwO3R7pUO
- >>374
いや、気にすることないよ。俺は価値観変えるつもりはないから、>>374の意見で変えましたって、訳ではないから。
こちらこそ誤解まねいてごめん。
>>375
ちなみに俺は、ダブルのライダースとか黒いパーカーとかと合わせようとしていた。
黒いトップスが多いから、迷彩でちょっと色にアクティブさを出したかったんだ。
靴はエンジニアとか合わせる予定。
だが、暑くてこの着こなしはもうできなさそうだわw
- 387 :名前は誰も知らない:2011/05/09(月) 17:13:50.79 ID:aLffhPzjO
- 今年はステテコ買おう
涼しそうだし
- 388 :名前は誰も知らない:2011/05/09(月) 17:55:59.68 ID:4sn4UY+B0
- アニメばかり観てる人ってなんで服に無頓着になるん?
ゲームオタクはまだ見られる格好が多いけど
(
- 389 :名前は誰も知らない:2011/05/09(月) 22:53:48.03 ID:wqzQ0Lrj0
- むこうからしてみれば、あいつら何でこんな面白いアニメも見ずに糞高い服ばっかり買ってるの?
てことになるから価値観は人それぞれ
- 390 :名前は誰も知らない:2011/05/09(月) 23:41:46.58 ID:2rZQIrls0
- >>386
迷彩パンツにダブルライダースにエンジニアとか視覚的に重すぎだしハードすぎないかな?
>>377や>>380みたく綺麗目や軽めの要素で夏でもいけるかと
黒系が好きみたいだから好み違うかもわからないけど
個人的にはピンク杢やイエロー杢のTシャツなんか迷彩カーゴに合わせたいかな
- 391 :名前は誰も知らない:2011/05/10(火) 00:22:14.72 ID:Aaao+/g80
- >>388
>>389
安い服で楽しんで
アニメもゲームも楽しんでるオレが最強だな
- 392 :386:2011/05/10(火) 01:09:59.81 ID:Qz/Ac7HbO
- >>390
インナーのTシャツを白にすると、結構軽くなるよ。
ただ、確かに見た目は重い服装イメージだけど、俺はこれくらいが好きなんだよね。
軽すぎると、何だかつまらなくて。
ちょっと感覚麻痺ってるかもなあ。
- 393 :名前は誰も知らない:2011/05/10(火) 02:51:38.27 ID:xqZX2w5pO
- >>392
俺も同意だな
そもそも迷彩は軍服なわけだし
それを強引に軽くするっていう考え方は、なんか違和感があるなぁ
- 394 :名前は誰も知らない:2011/05/10(火) 03:14:20.81 ID:LJKQgzahO
- 季節の問題だと思うの
- 395 :名前は誰も知らない:2011/05/10(火) 09:57:41.65 ID:RHp24OjS0
- ゲーヲタのほうがファッションに無頓着そうだが
ネトゲ廃人とか
まぁ大差ないか
- 396 :名前は誰も知らない:2011/05/10(火) 11:23:58.88 ID:Aaao+/g80
- >>395
ゲーオタ二次元オタだが
ダサいカッコだと、なんか恥ずかしいのでファッションも気にするようになった
- 397 :名前は誰も知らない:2011/05/10(火) 11:44:43.18 ID:EFZcVs6sO
- 赤バンダナにデカいネルシャツ
ウエストポーチにケミカルウォッシュですぞ
- 398 :名前は誰も知らない:2011/05/10(火) 15:17:51.77 ID:xMXSF8sj0
- ファッションなんて年取ってから興味持つと悲惨だぜ
俺なんて30超えたくらいからだからな、ファッションに興味持ったの
餓鬼の頃にヲタの趣味に走るのは仕方ないけど、周りからまともに見られる恰好だけはしとけ
- 399 :名前は誰も知らない:2011/05/10(火) 19:08:58.46 ID:N+1i2fsTO
- ぽんちっち
- 400 :名前は誰も知らない:2011/05/10(火) 21:19:22.65 ID:AsoVWFeV0
- ギャルゲだと外出が多いのでファッションに気を使わざるを得ない。
- 401 :名前は誰も知らない:2011/05/10(火) 21:49:06.27 ID:B8EplZsT0
- ケミカルウォッシュのジーンズって今売ってるの?
- 402 :名前は誰も知らない:2011/05/10(火) 22:09:56.27 ID:Aaao+/g80
- 売ってる
- 403 :名前は誰も知らない:2011/05/10(火) 22:15:59.64 ID:WT0B1Uzq0
- >>401
オサレな人達の間だとまたべつな流行になってたみたいね
- 404 :名前は誰も知らない:2011/05/10(火) 22:18:19.06 ID:T/o1m73MO
- 俺が中学生の頃流行ってたケミカルジーンズ
ほんとにみんな着てた
当時はジーンズなのに2タックとか入っててな…
- 405 :名前は誰も知らない:2011/05/10(火) 22:54:15.61 ID:YCqP5/Fu0
- そうそうケミカル履いてないとダサいとかバカにされたりな
- 406 :名前は誰も知らない:2011/05/10(火) 23:53:37.54 ID:CXQ39nnm0
- ケミカル履いてないとバカにされた時代ていつだよwwww
- 407 :名前は誰も知らない:2011/05/11(水) 00:02:39.47 ID:TcoG4tEu0
- そりゃあ エド時代だろう
- 408 :名前は誰も知らない:2011/05/11(水) 00:50:33.36 ID:0XGjSWxH0
- >>406
87年ごろ。
- 409 :名前は誰も知らない:2011/05/11(水) 01:18:28.01 ID:VEf/NSFL0
- 古いなw
- 410 :名前は誰も知らない:2011/05/11(水) 01:42:25.96 ID:mE56Drzm0
- >>408
英字新聞柄の開襟シャツとかなw
- 411 :名前は誰も知らない:2011/05/11(水) 01:48:51.57 ID:fdddwhEO0
- そのシャツの二の腕のとこには紫とかのバネ?してね
- 412 :名前は誰も知らない:2011/05/11(水) 04:50:59.11 ID:fdddwhEO0
- つべで音拾ってたら80年代の貴重なVTRを見つけた
ttp://www.youtube.com/watch?v=bra1W5zm1-Q
- 413 :名前は誰も知らない:2011/05/11(水) 12:25:38.37 ID:1JhcDes9O
- 英字新聞のシャツや二の腕に付けるバネw
リアルにやってたwww
- 414 :名前は誰も知らない:2011/05/11(水) 14:45:14.58 ID:cPzfAtxyO
- 俺の厨房の頃は何故かブランドブランド騒いでた。
何のジーンズはいてるの?とか、
それ、どこのメーカー?とか。
UNIQLOとか言ったらハブられましたよ。
しかし、今思うと厨房くらいで服の良し悪し分からないんだから適当にエドウィンとか言ってれば難を逃れたよな。
ブランド至上主義だったな。今思うと怖いけど。
- 415 :名前は誰も知らない:2011/05/11(水) 15:29:17.46 ID:tH4U07we0
- 昔からそんなもんだと思うよ
小学生の時は靴のパチモンでどうのこうの言ってたし
アシックスタイガーはダサいけどタイゴンはかっこいいとか・・
どっちもパチもんなのにw
- 416 :名前は誰も知らない:2011/05/11(水) 17:43:46.23 ID:vnNoXxNJ0
- 俺が消防の頃地元ではアディダスの三本ラインのジャージが流行ってて、四本ラインのパチモノ着てる奴はバカにされてたなぁ
- 417 :名前は誰も知らない:2011/05/11(水) 18:07:35.98 ID:R4G6tVon0
- 三本ラインより四本のほうが一本多くていいじゃん
- 418 :名前は誰も知らない:2011/05/11(水) 18:08:50.38 ID:Nl3NonjU0
- 三本ラインより四本のほうが一本多くていいじゃん
- 419 :名前は誰も知らない:2011/05/11(水) 18:11:15.03 ID:f8GDGxkE0
- 三本ラインより四本のほうが一本多くていいじゃん
- 420 :名前は誰も知らない:2011/05/11(水) 18:12:42.16 ID:1JhcDes9O
- アディダスのジャージは今でも普通にいけるわな
ただし今のは無いと思う
三つ葉マークやATPジャージ、そして曲がりポケットや地球マークならマニアックで尚良し
- 421 :名前は誰も知らない:2011/05/11(水) 18:27:39.71 ID:LjCGZWvrO
- 分かったか?
尚良しじゃ
- 422 :414:2011/05/12(木) 00:42:33.34 ID:8L9NEFywO
- みんなも似た経験あるんだなw
厨房で学校指定の真っ白な靴があってさ、
アディダスを買うと先輩たちはスルーするけど
ナイキを買うと目をつけられてカツアゲされる、
とかの噂が入学式で流れてパニクったわw
俺はナイキを買っていたんだよね。全然いびられなかったし、カツアゲ無かったけどw
今思うと笑ってしまうわ。
まだリア充の頃の淡い記憶だよ・・・・。
- 423 :名前は誰も知らない:2011/05/12(木) 18:02:16.93 ID:bCJr3NXiO
- 無地が似合えば最強や
- 424 :名前は誰も知らない:2011/05/12(木) 20:01:01.40 ID:U9oHYyug0
- 最近ユニクロが調子にのっててうぜえ
- 425 :名前は誰も知らない:2011/05/12(木) 20:07:31.06 ID:9otje2Aa0
- ここ一年下着しか買ってないよ。
金ないし、ファッションを気にするような場に行く機会もない・・・。
- 426 :名前は誰も知らない:2011/05/12(木) 20:25:30.26 ID:mXQV+fI90
- パンツはユニクロの黒チノと濃紺ジーンズしか穿いてない
アウター以外はユニクロばっかだな
- 427 :名前は誰も知らない:2011/05/12(木) 20:26:21.52 ID:mXQV+fI90
- >>425
オレも、去年までに一通りそろえたから
今後はボロくなったのを買い買えるくらいだな・・・
- 428 :名前は誰も知らない:2011/05/12(木) 22:03:06.00 ID:8L9NEFywO
- ちょっと気になったんだが、このスレの人は洋服以外に趣味とかある?
俺はサバゲやってるわ。
オタっぽい行動が多いからおしゃれして私服を知り合いに見られると
(;゚Д゚)!←
こんな顔をされる。
- 429 :名前は誰も知らない:2011/05/13(金) 00:11:47.26 ID:RGq8sMVGO
- 「スーツ姿は良いけど私服はホームレスみたい」って言われた
失礼すぎて笑った
- 430 :名前は誰も知らない:2011/05/13(金) 20:54:59.19 ID:A7srqRYbO
- ワシは趣味でウエイトトレやっとる
- 431 :名前は誰も知らない:2011/05/13(金) 23:31:23.48 ID:ce3IIQrK0
- ブルーのヒッコリーペインターパンツ買ってきたんだが何あわせればいいかな?
- 432 :名前は誰も知らない:2011/05/14(土) 00:13:08.04 ID:ki7wN3aE0
- エドハーディのtシャツ着ておけ
- 433 :名前は誰も知らない:2011/05/14(土) 12:16:59.98 ID:377XXkVBO
- ユニクロの忌野清志郎Tシャツ
土日限定990円
- 434 :名前は誰も知らない:2011/05/14(土) 12:21:19.10 ID:i6UgPhpfO
- >>432
早速ググってみた
すまぬ、40前の俺には無理あるわ
最初に年齢言えば良かった、ごめんね
普段アメカジばかりでシンプルなのが好きだ
よく読むファッション誌は2nd
こんな感じです
- 435 :名前は誰も知らない:2011/05/14(土) 12:25:24.92 ID:utMPDRYY0
- ローデッドって雑誌読んでる人いる?
- 436 :名前は誰も知らない:2011/05/14(土) 12:28:18.32 ID:5uT06zDo0
- >>429
そこはさらっとアメリカンジョークでスマートにかわさないとな
- 437 :名前は誰も知らない:2011/05/14(土) 14:44:59.31 ID:DjjCgpFHO
- >>430
服も綺麗にカッコ良く着こなせそうでいいな。
- 438 :名前は誰も知らない:2011/05/14(土) 20:02:44.82 ID:v1jwJFrP0
- >>434
ホームスパンのヘンリーネックにコンバース
サンダルも合うと思うよ
- 439 :名前は誰も知らない:2011/05/14(土) 20:35:51.68 ID:NYUhRbkB0
- >>428 趣味というかラブプラス、ワッチ、登山ぐらいかな。
ボタンフライのジーンズを買った。ボタンフライ慣れるかな。
- 440 :428:2011/05/14(土) 22:14:13.87 ID:DjjCgpFHO
- >>439
登山か。何だかアクティブな趣味の人が多いな・・・。
ボタンフライって、フロントがジッパーじゃないやつ?
ライトニングで見たやつは、三万くらいで、着崩してフロントのボタンホールが柔らかくなるまで、ボタンがなかなか外れないと
書いてあったな・・・・。
トイレに間に合わないだろ。そう思った。
- 441 :名前は誰も知らない:2011/05/14(土) 22:54:47.55 ID:utMPDRYY0
- >>439
ワッチってなに
登山って職業にならないの?
- 442 :名前は誰も知らない:2011/05/15(日) 02:12:10.73 ID:XwmcfO0tO
- >>438
サンダル気がつかなかった
ビルケン合わせてみるわ、ありがとう
- 443 :名前は誰も知らない:2011/05/15(日) 04:30:04.27 ID:4H3nEYX1O
- ファッション大好き
レッドウィングのエンジニアブーツ
バンソンのシングル
リーバイスが好きなコーディネート
- 444 :名前は誰も知らない:2011/05/15(日) 07:59:29.59 ID:LAP63Xh30
- >>439
慣れればボタンフライの方が楽だよ
急いでてもティンコ挟んで死にそうになることもないし
- 445 :名前は誰も知らない:2011/05/15(日) 09:08:58.52 ID:GkeKW3qwO
- チャックじゃないやつかー
俺は面倒くさいですなぁ
- 446 :名前は誰も知らない:2011/05/15(日) 11:29:23.39 ID:7OgehdgXO
- チャックの部分がマジックテープのズボンってないのかな。
イチモツ収納したら勝手に閉じるし便利そうだと思うんだが。
- 447 :名前は誰も知らない:2011/05/15(日) 11:38:58.17 ID:5pBJq9Jm0
- 小便は俺にまかせろー
バリバリ
やめて!
- 448 :名前は誰も知らない:2011/05/15(日) 12:11:10.34 ID:gMFXFyYO0
- >>447
ワロタw
- 449 :名前は誰も知らない:2011/05/15(日) 15:02:04.97 ID:jtgh3XcYO
- トイレで横に立った人が「バリバリ」って、音を出したら確かに嫌だなw
- 450 :名前は誰も知らない:2011/05/15(日) 17:00:14.63 ID:w887dYJeO
- もう27なんだが、いまだに自分で納得行く服選びが出来ん。
今日も3時間かけて、シャツ一枚しか選べんかった。。。
誰かコーディネートしてくれ。
- 451 :名前は誰も知らない:2011/05/15(日) 21:59:29.08 ID:ZP7enIKj0
- >>446
福祉関係の仕事してるけど障害者でその手のパンツ履いてる人はいるよ
当然ながらチンコは出しやすい
- 452 :名前は誰も知らない:2011/05/15(日) 23:09:28.75 ID:jv0Jugki0
- >>450
シャツはどんなの選んだの?
- 453 :名前は誰も知らない:2011/05/16(月) 02:16:55.19 ID:o7H9vVamO
- >>452
トミー・フィルフィガーの赤いチェック柄?のシャツ
昔からあまり服に興味持てなかったけど、ださいかっこが嫌になって最近重い腰を上げて服屋さん巡ってるよ
だけど指南してくれる人もいないのでこの有り様さ。。。ハハハ
- 454 :名前は誰も知らない:2011/05/16(月) 11:31:12.08 ID:08sq7iAV0
- >>450
自分も27歳だけど、未だに自分のしたい服装が一つに絞れない上に、
コーディネートを考えない単品買いばかりで無様な買い物しか出来ないよ。
自分は兄がオシャレだから、今になって恥を忍んで色々教えてもらってる。
一番手っ取り早いのは、いろんなファッション雑誌を見て、自分のしたい服装を見つけることじゃないかな。
それを見つけたら、そういう服が売ってるお店を探す。
その中で信用できそうな店員に色々相談するといいんじゃないかな
- 455 :名前は誰も知らない:2011/05/16(月) 11:45:33.88 ID:yMy8zttUO
- 服は自分を理解しないといけないよな
俺、サロン系みたいな格好してたけど今思うと全然似合ってなかったわ
ガタイが良いからワークとかミリタリーのが似合うってのに気付いたのは最近になってからだ
失敗しても良いから服を着まくることが重要かと
- 456 :名前は誰も知らない:2011/05/16(月) 12:27:37.48 ID:HeohVjx+O
- >>453
誰だってそうだよ
自分の好みや似合う服装がわからず、失敗して後悔して学んでく
こういう経験を沢山つむ事が大事
みんなも黒歴史化したファッションや
買っただけで着れなかった服沢山あるよな
- 457 :名前は誰も知らない:2011/05/16(月) 12:27:51.43 ID:tc3QsbonO
- とりあえず自分に似合う(好きな)スタイル見つけろ
モード、ロック、アメカジ、お兄、その他色々あるけど
ある程度、方向性決めてからでないと無駄な買い物しそう
方向が決まったらユニクロで色々実験でいいんじゃね?
赤のチェックシャツならベージュチノとか定番かな
- 458 :名前は誰も知らない:2011/05/16(月) 12:40:33.04 ID:tc3QsbonO
- 後サイズな
ダサい奴ってのは服自体もそうだが、サイズが大きいのが多いと思う
サイズ感がちゃんとしていれば、ブランド物じゃなくてもなんとかなる
買ったシャツ、肩の所のライン合ってるか?
やたら着丈が長いとか、そこらをチェックだな
- 459 :名前は誰も知らない:2011/05/16(月) 12:42:45.47 ID:DQkrTtrF0
- 似合うと好きを混同しちゃいかん
そこが過ちの始まりになるからな
とにかく似合う物を見つける
そしたらそのうちそのカテゴリのスタイルに自然と興味がフォーカスして好きになる
- 460 :名前は誰も知らない:2011/05/16(月) 21:03:25.33 ID:ZvbBk6HmO
- 似合うかどうかを見て判断してくれる人がいないのが我々の欠点なのである
- 461 :名前は誰も知らない:2011/05/16(月) 21:05:50.78 ID:tVZifDgM0
- じゃあここで晒せ
- 462 :名前は誰も知らない:2011/05/16(月) 21:06:04.61 ID:ItIe+Si30
- 自己満足でいいじゃん
- 463 :名前は誰も知らない:2011/05/16(月) 21:18:20.29 ID:99JvdjzVO
- ズボン選びだが、俺太もも太いから太もものサイズで選んでんだが、これだとかなりだぼつく。
スマートなズボンを履きたいんだが、ウエストで選ぶと太ももがピチピチ。
太ももはわりと筋肉質なんで痩せるのは厳しい。
こんな俺でもスマートな感じになるのって有るかな。
- 464 :名前は誰も知らない:2011/05/16(月) 21:26:26.57 ID:cgW+xIqK0
- 西部劇が好きだから、基本的にウエスタンを取り入れています。
ズボンはジーンズ、シャツはウエスタンシャツかラフなワークシャツ。
そして、必ず守ってることは「座ったときに足首を見せない」ということです。
長ズボンで足首を見せることは恥じるべき行為だと習ったのです。
- 465 :名前は誰も知らない:2011/05/16(月) 21:38:13.07 ID:tVZifDgM0
- >>462
> 似合うと好きを混同しちゃいかん
ここから始まってるのに
- 466 :名前は誰も知らない:2011/05/16(月) 22:08:38.59 ID:cgW+xIqK0
- >>463
下半身は太めのものを履かざるを得ない。これは改善しようがない。
だから、アウターを大きめにして武骨さをアピールするしかないよ。
- 467 :名前は誰も知らない:2011/05/16(月) 22:21:30.01 ID:tVZifDgM0
- >>466
上下両方でかめだと、ラッパーかダサオタだろ・・・
- 468 :名前は誰も知らない:2011/05/16(月) 22:33:48.92 ID:cgW+xIqK0
- 下太くて、上が細いとおかしくないですか?
- 469 :名前は誰も知らない:2011/05/16(月) 22:40:34.61 ID:2AfuKjqE0
- >>463
上:着丈が長いタイトなTシャツ
下:太めの洗いざらしたような青ジーンズ
靴:ブーツ
男臭いロックな感じが好きならこれおk
- 470 :名前は誰も知らない:2011/05/16(月) 22:42:37.53 ID:2AfuKjqE0
- >>468
http://www.ks-clothing.com/
↑ここのサイトのBACKBONEとかの着こなし方がまさにそれ
俺的には、めちゃくちゃかっこいいよ
- 471 :名前は誰も知らない:2011/05/16(月) 22:54:43.03 ID:tVZifDgM0
- >>468
Aシルエットはおかしくない
- 472 :名前は誰も知らない:2011/05/16(月) 23:06:27.48 ID:9RUm3l430
- 450だが、こんなにレス返ってくるとは(人-)
頑張ってまた服屋彷徨ってみるわ
系統なんて考えたことほとんどないが
かろうじて、、、きれいめ?あめかじ?だと
どんな服屋めぐればいいと思う?
セレクトショップとマルイぐらいしか店知らないよ。
- 473 :名前は誰も知らない:2011/05/16(月) 23:10:30.19 ID:SmyEyfTZ0
- カーゴパンツのブランドに拘りはないけど最近のは全部細いからちょいキツい
筋トレのやりすぎでチビなのにMサイズのTシャツもギリギリになってきたしあわわあわわ
- 474 :名前は誰も知らない:2011/05/16(月) 23:16:56.76 ID:PAQgyyj70
- >>472
似合う服や系統がはっきりつかめてないのだからユニクロでよかろう
失敗しても経済的ダメージ少ないし、まずはそこでセンスを磨け
セレショで高いブランド品買ってもセンス無ければ台無しだからな
- 475 :名前は誰も知らない:2011/05/16(月) 23:38:55.18 ID:vstUM6RqO
- まずはユニクロのチラシやサイトのコーデで気に入ったやつを真似してみようか
- 476 :名前は誰も知らない:2011/05/16(月) 23:44:55.32 ID:yMy8zttUO
- セレショで100万くらい使ってようやく服のセンスまともになったからなあ
ユニクロから始めれば良かったよ
- 477 :名前は誰も知らない:2011/05/16(月) 23:52:37.21 ID:jxyBn0TAO
- 困ったらデニムのオールインワン着ればいいさ
ちょっと暑いがな
- 478 :名前は誰も知らない:2011/05/17(火) 00:33:35.05 ID:jcqSRwFg0
- 全身ユニクロは厳しいと思うなぁ
色んなブランド置いてるジーンズメイト系とか美容師にどういう系統が似合いそうか相談してみるとか
- 479 :名前は誰も知らない:2011/05/17(火) 00:48:48.54 ID:DsI4oSSF0
- ユニクロかセレクトショップって極端すぎませんか
普通のファッションビル?みたいなとこのブランドでいいと思うけど…
- 480 :名前は誰も知らない:2011/05/17(火) 02:38:39.79 ID:F/fLuXxPO
- >>479
言ってる意味がよくわからないけど好きにしたら良いと思う
- 481 :名前は誰も知らない:2011/05/17(火) 03:35:04.15 ID:OPDGj1GLO
- >>479
センスを向上させる話でどのブランドが良いって話じゃないと思われ
セレショで無駄に高いインポとか買って痛い目にあって学ぶか、ユニクロで安く買い漁って学ぶかって話じゃないか流れ的に
百貨店ブランドのトルマとかブラレ買って満足できるなら、好きにすればいいと思う
- 482 :名前は誰も知らない:2011/05/17(火) 03:36:06.97 ID:Zr7dmoS40
- だから一応セレクトショップの括りに入るであろうジーンズメイトとかライトオン、マルカワとか行ってみたらいい
こ洒落た小さいセレショ入って高い物掴まされるより安全じゃん
- 483 :名前は誰も知らない:2011/05/17(火) 03:36:44.56 ID:Zr7dmoS40
- おーリロードしなかったら似たようなレスが並んでしまったw
- 484 :名前は誰も知らない:2011/05/17(火) 03:43:05.61 ID:OPDGj1GLO
- よくあるよね、そういう事
もうじき梅雨の時期だから憂鬱だ
- 485 :名前は誰も知らない:2011/05/17(火) 08:41:24.25 ID:MCGTeUPZ0
- 高級感あるファッション、金持ちっぽいファッションってどんなの?
レクサスSC買ったんで、車の高級感にあったファッションがしたい
- 486 :名前は誰も知らない:2011/05/17(火) 09:14:02.63 ID:9kwyt9DwO
- 青シャツにパーカー重ねときゃ鉄板の季節が過ぎようとしている
ガリだからTシャツ似合わん
- 487 :名前は誰も知らない:2011/05/17(火) 12:30:42.56 ID:0Y2QSFLt0
- >>485
レオンでも購読すればいいんじゃね
- 488 :名前は誰も知らない:2011/05/17(火) 12:40:21.82 ID:0Y2QSFLt0
- >>486
半袖シャツにすればいいんじゃね
- 489 :名前は誰も知らない:2011/05/17(火) 19:10:47.34 ID:UL8TnLLC0
- >>486
Tシャツの中に厚手のインナーを着るか、Tシャツの上にベストやシャツを羽織るといいよ。
自分もガリだけど、ポロシャツとかプルオーバーのように襟があったりする、デザインがあるものを選ぶようにしてる。
- 490 :名前は誰も知らない:2011/05/17(火) 20:04:29.76 ID:MCGTeUPZ0
- >>487
他には?
- 491 :名前は誰も知らない:2011/05/17(火) 20:23:07.51 ID:IB3i/vtN0
- キモッ
- 492 :名前は誰も知らない:2011/05/17(火) 22:15:26.43 ID:0Y2QSFLt0
- >>490
GQとか
- 493 :名前は誰も知らない:2011/05/18(水) 00:28:15.38 ID:TVtmv83iO
- >>485
俺の親父もレクサス乗ってるけどダンヒルとか着てたよ
ダンヒルって小物やスーツのブランドだと思ってたけど
普通に洋服も作ってたのね
- 494 :名前は誰も知らない:2011/05/18(水) 03:18:26.70 ID:PRjUOiwQO
- >>485
ステファン・シュナイダーとかどうですか?
何れにしても、お金があるのなら、良い服をデパートやフラッグシップで買うことをおすすめします!
- 495 :名前は誰も知らない:2011/05/18(水) 07:15:44.28 ID:DrDjZ2eH0
- Safari
- 496 :名前は誰も知らない:2011/05/18(水) 07:48:36.70 ID:DrDjZ2eH0
- 雨家事
- 497 :名前は誰も知らない:2011/05/18(水) 21:58:12.04 ID:1/QO1QGaO
- 大量生産物のダメージジーンズに一目惚れした。
何と5000円。縫製もしっかりしていたから、次の給料日に買うつもり。
まさか二年ぶりくらいに行ったマックハウスにあるとは・・・・・。
最近はおしゃれも高い金をかけなくなったな。
- 498 :名前は誰も知らない:2011/05/18(水) 23:11:05.32 ID:cu6ZIV860
- マックハウスやライトオン等の服、厨房が頑張りましたという感じの多くね?
- 499 :名前は誰も知らない:2011/05/19(木) 00:17:46.37 ID:RSLhq89D0
- 下着のパンツ欲しくて自宅から地味に遠いユニクロに行ったら休みだった
1ヶ月ちょい前から今日ならちょうど良く行けるって計算してたのに;;
- 500 :名前は誰も知らない:2011/05/19(木) 00:39:22.61 ID:avAUcOLu0
- たかがユニクロに行くのに、一月も前から予定組むのか
- 501 :名前は誰も知らない:2011/05/19(木) 01:04:05.50 ID:RSLhq89D0
- 地味に遠いからユニクロだけに行くのに電車乗るとか片道30分歩くのは嫌なんだ
今日なら仕事のついでに寄れたのに
来月の頭にまたチャンスが来る!おパンテェ欲しい!
- 502 :名前は誰も知らない:2011/05/19(木) 01:14:28.77 ID:avAUcOLu0
- シルシルミシルでABCマート取り上げてた
色んな靴ケアグッズがあるんだな、欲しくなった
靴その物はシーズンとTPOに応じて十分持ってるが、ケアグッズなんて気にしたこともなかったな
- 503 :名前は誰も知らない:2011/05/19(木) 02:00:33.73 ID:41G4AivmO
- >>502
特に革靴は気を付けた方がいいよ。
スウェードカビを生やしたことがある。梅雨にね。
- 504 :名前は誰も知らない:2011/05/19(木) 09:14:50.97 ID:fIwRENg4O
- この前ティンバーランドの革靴買った
気をつけねば…
- 505 :名前は誰も知らない:2011/05/19(木) 20:16:52.64 ID:JbrtScH8P
- 来週、深夜枠の「現金化 ユキチカ!」で特集やるでしょ。
- 506 :名前は誰も知らない:2011/05/19(木) 23:18:29.76 ID:8xDK7YBJ0
- 今のユニクロのCMすげームカつく
- 507 :名前は誰も知らない:2011/05/19(木) 23:51:21.31 ID:QhSEbSbv0
- みんな下着ってどこで買ってる?
ドンキとか安いんだが、安かろう悪かろうなのかな?
- 508 :名前は誰も知らない:2011/05/19(木) 23:59:01.17 ID:VKopUZAE0
- >>506
ユニクロのくせにイメージCMやってんじゃねーよと
所詮ユニクロだろうがと
- 509 :名前は誰も知らない:2011/05/20(金) 00:49:53.73 ID:f1Vh7sAu0
- ここにいる人達は、やっぱ女にモテる?
- 510 :名前は誰も知らない:2011/05/20(金) 00:56:54.54 ID:yGnonLuG0
- 服装に気を使わなかった時のほうがモテたよ
- 511 :名前は誰も知らない:2011/05/20(金) 00:57:47.33 ID:nB3hx3ttO
- ハエとか野良猫とかにならモテるよ
- 512 :名前は誰も知らない:2011/05/20(金) 01:42:48.04 ID:8mMwrtEf0
- >>508
あの耳に残る歌が嫌なんだ・・パイレーツってあんな続けるほど面白い映画とも思わないし
>>509
モテてたらこの板にはいない::
- 513 :名前は誰も知らない:2011/05/20(金) 07:39:32.99 ID:7GphmNC+O
- どどど童貞ちゃうわ!
- 514 :名前は誰も知らない:2011/05/20(金) 07:42:35.53 ID:9Ha3mNOq0
- ユニクロのCMは単純に馬鹿っぽい
- 515 :名前は誰も知らない:2011/05/20(金) 11:57:41.56 ID:5WVUbb+iO
- 大人っぽいロックファッションってどんなの
- 516 :名前は誰も知らない:2011/05/20(金) 18:28:58.76 ID:NQtiCOneO
- ↓
- 517 :名前は誰も知らない:2011/05/20(金) 18:53:00.87 ID:cdqY3iqb0
- ttp://livedoor.blogimg.jp/wcyst0103/imgs/b/b/bb8f642b.jpg
ttp://yaplog.jp/cv/korokororanran/img/107/1000838_p.jpg
ttp://utidayuuyanodensetu.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/05/13/utida.jpg
- 518 :名前は誰も知らない:2011/05/20(金) 19:51:05.62 ID:3jDBsUNq0
- 最近ネタないよな
誰かうpしてや
- 519 :名前は誰も知らない:2011/05/20(金) 19:53:17.05 ID:BPUaezUJ0
- >>517
大人が着てるが、「大人っぽく」はないだろそれ
- 520 :名前は誰も知らない:2011/05/20(金) 21:27:56.37 ID:4JWbG3uL0
- クラークスのブーツ欲しいけど
買うか迷うなぁ…
- 521 :名前は誰も知らない:2011/05/20(金) 22:01:17.05 ID:MJm3qKyk0
- 震災の影響で、頑丈なデニムが最近のトレンドです。
- 522 :名前は誰も知らない:2011/05/21(土) 02:41:00.74 ID:/u4V5M+CO
- 全盛期のマイクタイソン 180センチ 100キロ
- 523 :名前は誰も知らない:2011/05/21(土) 03:47:43.41 ID:wj14ZomG0
- >>519
なんでマジレスしかできないんだ・・最後にシェゲナベイベーで落としてるのに
- 524 :名前は誰も知らない:2011/05/21(土) 04:01:10.86 ID:zYAGC20JO
- 夏にデザブかよ
- 525 :名前は誰も知らない:2011/05/21(土) 04:05:45.86 ID:5J3PvJg00
- >>523
真面目に答えてやれよ・・・
- 526 :名前は誰も知らない:2011/05/21(土) 07:10:31.20 ID:8RcHWHvQ0
- みんなオサレだなあ
俺から見ればなんで孤なのか不思議なくらい
- 527 :名前は誰も知らない:2011/05/21(土) 08:47:19.71 ID:r+eSm/gN0
- ファッションが友達や恋人なんだよ。
- 528 :名前は誰も知らない:2011/05/21(土) 08:48:04.64 ID:eMxqK2WJO
- 服欲しいなあああって時と
もう服なんか何でもいいわ…って時がある
- 529 :名前は誰も知らない:2011/05/21(土) 09:28:24.81 ID:Gj146B69O
- 自分、同期との飲みがあるので月一で服買ってる。
とか言いつつ最近ファッションに気を使い始めた。
楽しいけど、金かかるし面倒だな。
だから逆に帽子靴ベルト時計アクセサリーに金かければ安くオシャレできんじゃね?
あ、小物も高いかw
- 530 :名前は誰も知らない:2011/05/21(土) 09:44:41.18 ID:5J3PvJg00
- >>526
見た目で避けられなくなるだけだぞ?
喋れるようになるわけでもなく、動きのキモさが改善されるわけでもなく、人間嫌いが直るわけでもなく、他人が面倒だと感じなくなるわけでもない
- 531 :名前は誰も知らない:2011/05/21(土) 09:44:49.43 ID:Gj146B69O
- 夏はtシャツにハーフカーゴ、帽子(名前失念)、スニーカーにしようかな。
俺のオナニー終了。
- 532 :名前は誰も知らない:2011/05/21(土) 09:46:23.08 ID:Gj146B69O
- >>530
あるある
何で童貞なのみたいなこと言われる。
- 533 :名前は誰も知らない:2011/05/21(土) 10:07:26.64 ID:r+eSm/gN0
- ファッション好きは、人付き合いの苦手な人も多いよ。
- 534 :名前は誰も知らない:2011/05/21(土) 10:27:07.54 ID:5J3PvJg00
- やっぱテーラードが一番カッコいいな
http://cap.in.coocan.jp/s/1305915526004.jpg
エレガントにもワイルドにも振れる
- 535 :名前は誰も知らない:2011/05/21(土) 10:30:47.23 ID:r+eSm/gN0
- >>534
ロバートロドリゲス?
- 536 :名前は誰も知らない:2011/05/21(土) 11:35:46.85 ID:5J3PvJg00
- >>535
映画デスペラード
- 537 :名前は誰も知らない:2011/05/21(土) 11:37:04.06 ID:5J3PvJg00
- ロバートロドリゲスは監督か
- 538 :名前は誰も知らない:2011/05/21(土) 12:18:17.36 ID:WjF7id590
- >>532
童貞www
そこまで見抜かれてるのかよ
- 539 :名前は誰も知らない:2011/05/21(土) 12:28:58.37 ID:SLpqcz/C0
- >>521
寅一とかつなぎが最強なんだぜ
- 540 :名前は誰も知らない:2011/05/21(土) 12:35:32.50 ID:SLpqcz/C0
- >>521
俺は震災の報道見て軽トラ買っちまった。
しかもスズキのキャリー新車。
働く車カッケー!やっぱ実用車最強!
冷めて後悔。
ちなみに寅一のボトムも買った。
女受け悪そうだが、ワイルドに見えなくもないかなと思えてきた。
- 541 :名前は誰も知らない:2011/05/21(土) 12:43:37.76 ID:5J3PvJg00
- >>515
誰もマジレスしてないから答えてみるか
自分がやってるコーデだが
まずカジュアル路線だと
・アウターはレザーやミリタリーアウターやパーカ
・インナーは黒や白やグレーやダークカラー(ワインとか)の「無地」カットソー
箔プリントとかフォトTはギャル男っぽいからガキ臭い
・ボトムは濃紺ジーンズ、黒パンツ、ワインチノ、ベージュチノ、白ジーンズ
淡いジーンズはサーフテイストすぎるから×
・靴はブーツやラバソ
あとロックテイストなシルバーアクセ
ルールとしては、白やグレーとかの明るいアウターの時は、インナーに黒やワインを持ってきて引き締める
こうしないと爽やかすぎ
- 542 :名前は誰も知らない:2011/05/21(土) 12:46:43.25 ID:iRnZCNnTO
- 風俗行くといつもオサレだねとよく言われるぜ
以前服にあんまり気を使わかった時は言われた事なかったけど
お世辞だろうけどちょっとうれしい
まあすぐに脱ぐけどなw
- 543 :名前は誰も知らない:2011/05/21(土) 12:56:46.15 ID:5J3PvJg00
- >>515
次にテーラード着たジャケパン路線だと
・テーラードは黒、ダークカラー(ワインとか)、ベージュ、グレー、白
ストライプ入ってるほうがよりかっこいい
・襟のあるシャツは黒、花柄(モノトーンがベスト)
・カットソーをインナーにしてもいい(使うものはカジュアル路線と同じ)
あとは革靴を追加するだけでカジュアル路線と同じ
チンピラにならないように注意
あとこれからの時期のアウターなしだと
・襟のあるシャツ(黒、花柄、チェック)の上下のボタンを開けて着る
半袖より、長袖を腕捲りするほうがセクシーでいい
・黒やダークカラーの半袖ポロ
・カジュアル路線と同じカットソー
あとはカジュアル路線と同じ
ガリはカットソー一枚はお勧めできない
貧相すぎる
- 544 :名前は誰も知らない:2011/05/21(土) 12:58:21.71 ID:5J3PvJg00
- >>540
そこはジムニーじゃないの?
でも2シーターでもいいよね孤男だし
軽トラならバイクも積める
- 545 :名前は誰も知らない:2011/05/21(土) 13:02:57.78 ID:U1dV3FXy0
- トレンディドラマ
- 546 :名前は誰も知らない:2011/05/21(土) 14:44:31.08 ID:xeD39eSjO
- 暑くなってきたな。
六月前に衣替えしたくなるが、絶対に寒い日があるだろうし、止めておこう。
- 547 :名前は誰も知らない:2011/05/21(土) 14:55:47.35 ID:lNoD8ayp0
- さいきん暑いですねー 一足早く夏物だそうかな
- 548 :名前は誰も知らない:2011/05/21(土) 14:58:32.00 ID:PbrM/i4r0
- むしろまだ出してないの?
先週あたりからどんどん夏物着てたわ
- 549 :名前は誰も知らない:2011/05/21(土) 14:59:20.76 ID:TagT/pBZ0
- もうポロシャツだよ
- 550 :名前は誰も知らない:2011/05/21(土) 15:25:04.39 ID:J14OOroH0
- ユニクロでドライのポロシャツ2着買ってきた
1着1480円
もうちょっと暑くなったら、通勤に着て行こう
それとABCマートで靴ケアグッズ(汚れ落としスプレー・消臭スプレー・ブラシ・中敷き)買ってきた
気になってたけど放置してた汚れが落ちたよ
結構綺麗になるもんだな
- 551 :名前は誰も知らない:2011/05/21(土) 20:20:51.91 ID:5J3PvJg00
- >>546
いや、さむくなったらライトアウターやジャケ出せばいいだけじゃん
- 552 :名前は誰も知らない:2011/05/21(土) 21:04:12.39 ID:5J3PvJg00
- >>541、>>543みたいなカッコを提案してる雑誌ってある?
自分は自己流でここまでやったけど
似た趣向の雑誌があったら、新しいアイテム情報とかが入手できるから知りたい
- 553 :名前は誰も知らない:2011/05/21(土) 21:36:49.85 ID:DiAsOsuQ0
- お前そればかりだなw
少しはエセ金持ちぽくなったか?
- 554 :名前は誰も知らない:2011/05/21(土) 21:39:10.67 ID:5J3PvJg00
- >>553
はい?
- 555 :名前は誰も知らない:2011/05/21(土) 21:48:07.77 ID:DiAsOsuQ0
- アンカ忘れた、君の事ではないよ
- 556 :名前は誰も知らない:2011/05/21(土) 22:21:21.44 ID:dIUejv5x0
- 服屋言って店員に相談すればいいじゃん
- 557 :名前は誰も知らない:2011/05/21(土) 22:56:11.90 ID:J14OOroH0
- >>553
もしかして、俺に言ってるのか?
- 558 :名前は誰も知らない:2011/05/21(土) 23:07:30.48 ID:5J3PvJg00
- >>555
誰に言ってるのかまるでわからんのだけれど・・・
- 559 :名前は誰も知らない:2011/05/21(土) 23:33:02.73 ID:mYWugo720
- >>552
RUDEって雑誌がいいかと
僕も大人のロックスタイル好きで読んでる
- 560 :名前は誰も知らない:2011/05/22(日) 00:09:17.50 ID:lQ3+RIMj0
- ひとり言なんだろ、多分
駅で池沼がブツブツ独り言言ってるけど、あんな感じかな
- 561 :名前は誰も知らない:2011/05/22(日) 00:45:06.33 ID:FVE814u50
- 一人暮らししてて衣替えの概念があるってのが凄いな
俺は冬物は年中クローゼットで夏物は部屋に置いてるってだけで今日から衣替え!とか一切ないわ
- 562 :名前は誰も知らない:2011/05/22(日) 01:17:31.36 ID:dZq1rmWIO
- >>559
ナカーマ
俺は初めて読んだとき自分の趣味にハマりすぎてすぐに買った。
ギャル男でもない、大人のドメブラ、落ち着いたダークなアメカジ、バイカーの着こなしが多いから参考になる。
UNIQLO、ザラ、などの低価格でサラッと男っぽい着こなしの提案とかもあるから大好き。
ちなみに今月号でGLAYのTERUと黒夢出ていてビビったな。
TERUがいつもの細いパンツを履かずに太いカーゴ履いていてこれだけで印象変わるんだなぁ、とか、面白いんだよね。
あとは定期的に発行してくれれば嬉しいんだけど。
- 563 :名前は誰も知らない:2011/05/22(日) 01:53:53.82 ID:pVl7lP200
- >>559
>>562
ルードか、買いに行くか
ちなみに他にはある?
ルードの前は何読んでた?
- 564 :名前は誰も知らない:2011/05/22(日) 02:39:13.85 ID:UXxN+lMw0
- 近くのマックハウスかユニクロで買ってるな。
服のブランドはわからないけど、
靴は結構わかる。
ニューバランスが好きでこの前衝動買いしてしまったw
7千くらいしたかな。
服よりも金つかってるしw
- 565 :名前は誰も知らない:2011/05/22(日) 04:12:03.40 ID:UY2htWc7O
- 特に自慢するほどでもないと思うぞ
- 566 :名前は誰も知らない:2011/05/22(日) 06:47:47.80 ID:0lFT2HBCO
- >>565
そっとしておいてやれ
- 567 :名前は誰も知らない:2011/05/22(日) 07:32:57.79 ID:uBMziWH/0
- お前そればかりだなw
少しはエセ金持ちぽくなったか?
- 568 :名前は誰も知らない:2011/05/22(日) 07:39:31.12 ID:pVl7lP200
- なんかおかしいヤツがいるな
>>564は明らかに金持ち気取りには見えんし
- 569 :名前は誰も知らない:2011/05/22(日) 09:58:15.93 ID:vkbhJ17m0
- あげあげー
- 570 :名前は誰も知らない:2011/05/22(日) 10:21:41.13 ID:VLUTHCli0
- 買ったばかりの服、暑くて数回しか着られなかった
今から夏服探しに行ってくる
- 571 :名前は誰も知らない:2011/05/22(日) 11:06:57.97 ID:KmjM0TPP0
- 俺も。トミーのスイングトップ買ったけど3回ぐらいしか着なかった
- 572 :名前は誰も知らない:2011/05/22(日) 14:31:10.99 ID:dZq1rmWIO
- >>563
ジョーカー
最近叩く人、多くなったね。何がしたいんだ?
- 573 :名前は誰も知らない:2011/05/22(日) 19:24:10.17 ID:pVl7lP200
- >>572
ジョーカーもロック?
- 574 :名前は誰も知らない:2011/05/22(日) 19:54:34.21 ID:gTD6AyR00
- ロックなファッションというのがよくわからないのだけど
芸能人でいえば誰になるのさ?
- 575 :名前は誰も知らない:2011/05/22(日) 19:54:39.82 ID:5K5D2Fpe0
- 564みたいな人が身近にいたら絡み辛いだろうな‥‥‥
- 576 :名前は誰も知らない:2011/05/22(日) 20:25:49.40 ID:7ZjiWfps0
- チバユウスケとかじゃない?
昔の甲本ヒロトみたいな垢ぬけてないロックファッションの方が好みだ
- 577 :名前は誰も知らない:2011/05/22(日) 21:22:02.63 ID:Qi1dVO2ni
- 服屋の店員と話しながら買うとついつい買いすぎちゃうよね
- 578 :名前は誰も知らない:2011/05/22(日) 21:25:56.63 ID:pVl7lP200
- >>574
>>541、>>543みたいなカッコ
- 579 :559:2011/05/22(日) 21:38:01.58 ID:vUdaWf8N0
- >>563
>>573と同じくJOKER
趣味が完全に一致なようだね
- 580 :名前は誰も知らない:2011/05/22(日) 22:05:01.34 ID:pVl7lP200
- >>572
>>579
ジョーカーもいけるんだな
ちなみに2人に聞きたいんだが
それ以外にいいと思った雑誌、これはやりたくないって雑誌が聞きたい
- 581 :572:2011/05/22(日) 22:46:37.19 ID:dZq1rmWIO
- >>572だけど、やってみたいのはサファリ。
かなりのイメージチェンジだが、ジローラモとか海外の俳優とか見ると、これはこれで面白そうだなって思うから。
やりたくないのはメンズエッグやオラオラ。
どうしても良いイメージがなく、下品に見える。
一度読んだけど、合コンや彼女とのエッチの上手な方法とか書いてあって、
( ゚Д゚)ハァ?
と、思った。ファッションじゃねぇ・・・・。
- 582 :名前は誰も知らない:2011/05/22(日) 22:52:42.60 ID:GxF7MB+Mi
- いかちーカッコの方がなめらんなくてよくね?
- 583 :名前は誰も知らない:2011/05/23(月) 02:04:05.04 ID:f4MN0jQg0
- なんか劣等感の塊みたいな気持ち悪い奴がいるね
同じ書き込みばっかして楽しいのかな
- 584 :名前は誰も知らない:2011/05/23(月) 06:46:17.36 ID:AlXLG2jJO
- 俺はファッションで何もない自分を隠してる。
ダサいカッコした俺はただの猿だ。
- 585 :名前は誰も知らない:2011/05/23(月) 07:21:25.89 ID:yFHdo+b40
- 今日帰りにインド人がやってるカレー屋に行ったんだけど、
カレー注文したらスプーンがついてこなくて
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってたら、
半分くらい食ったときに、インド人の店員が奥から
すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた
- 586 :名前は誰も知らない:2011/05/23(月) 09:43:15.69 ID:OdX7DXhu0
- こんな古臭くてつまらんコピペを今更貼る奴って何なんだろうね
- 587 :名前は誰も知らない:2011/05/23(月) 10:31:12.96 ID:/ycYAInPO
- 前に誰か言ってたけど、いつか孤ファでうp大会したいな
でも荒れちゃうか・・
- 588 :名前は誰も知らない:2011/05/23(月) 11:19:14.40 ID:K0H5a3nO0
- 荒れる隙がないほどの勢いでうpしまくればいい
- 589 :名前は誰も知らない:2011/05/23(月) 12:15:06.88 ID:ekTF41SbO
- 面白そうだな
やろうぜ
- 590 :名前は誰も知らない:2011/05/23(月) 12:52:49.23 ID:KM6Xq6sy0
- >>581
実は>>541、>>543は
サファリに載ってた細身のコーデや、メンナクに載ってるのでまともなコーデをベースに作ったものなんだ・・・
エロコーナーはモテるためにファッションやってる人向けだな
- 591 :名前は誰も知らない:2011/05/23(月) 18:20:32.18 ID:3yblorgJO
- カメラに興味がないのでデジカメも持っていない
携帯電話にお金かけたくないので低画質の古い機種を使ってる
こんな環境なのでうpなんてしたことないやり方しらない
うp大会とかされても参加できないよ
- 592 :名前は誰も知らない:2011/05/23(月) 19:00:25.38 ID:0D+Ba+EX0
- うpできなくても他の人の見るだけでも楽しいと思うよ
自分と系統の違うファッションでも色使いやサイズなど参考にできる事もあるしな
それで自分もうpして意見聞きたいと思えば、その時はまたここでやり方聞けばいいよ
てなわけでうpまだ〜?
- 593 :名前は誰も知らない:2011/05/23(月) 20:20:09.05 ID:No5W5yL3O
- せやな!
てなわけでうpまだ〜?
- 594 :名前は誰も知らない:2011/05/23(月) 22:46:30.33 ID:uKpK2VtQ0
- こりゃだめだw
みんな他人任せ
- 595 :名前は誰も知らない:2011/05/24(火) 00:00:22.58 ID:04FXCXQI0
- まずは言いだしっぺがうpすべき
- 596 :名前は誰も知らない:2011/05/24(火) 01:08:41.07 ID:NetrFec7O
- 肌寒かったのでパーカー羽織りました
http://l.pic.to/13k6vh
- 597 :名前は誰も知らない:2011/05/24(火) 01:14:25.75 ID:HpS8t+WI0
- うpキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!
これは何系になるの?
- 598 :名前は誰も知らない:2011/05/24(火) 01:17:40.77 ID:NetrFec7O
- >>597
何系になるんだろ?
自分では中二病系と思ってるが…
- 599 :名前は誰も知らない:2011/05/24(火) 01:23:36.77 ID:HpS8t+WI0
- 中二病系wwww
とりあえず先陣切った漢>>596グッジョブ
- 600 :名前は誰も知らない:2011/05/24(火) 01:29:29.03 ID:9Y8KNvzV0
- 全身黒だけどちゃんとしてるね
ちゃんとしてるって言い方も変だけどw
- 601 :581:2011/05/24(火) 01:48:22.56 ID:R1AFoDT3O
- >>590
そうなのか。確かにテーラードの着こなしや色使いに品を感じた。
話変わるがエロはエロでもスマートの、ちんかめとかは好きなんだよね。写真や小物がお洒落だし。デッサンの参考とかにもしたりした。
だったら、是非RUDEも読んでみて。気になる情報もあると思うから。
>>596
GJ!モノトーンでまとめてるね。革靴とも愛称良くてかっこいい。メタボってなくて良いな。w
しかし携帯しかツールねぇよ。イメピタまだ使えるかな?この勢いを殺したくないね。
- 602 :名前は誰も知らない:2011/05/24(火) 02:10:23.02 ID:04FXCXQI0
- >>601
ピクトじゃだめなの?
- 603 :名前は誰も知らない:2011/05/24(火) 02:34:52.44 ID:VQp6dS5X0
- イメピタは3月いっぱいでサービス終了
ピクトは生きてる
- 604 :名前は誰も知らない:2011/05/24(火) 09:28:48.14 ID:bwlrYJ7V0
- あんまり自分に似合うタイプの服が無いんだよな
あと何で服屋の店員はあんなに速攻で寄ってくるのか・・・
ネットでどこかいいサイトはないものか
- 605 :名前は誰も知らない:2011/05/24(火) 12:34:05.71 ID:AYOvggHbO
- >>596
全身黒ずくめなんだけど綺麗にまとまっていて雰囲気あるな
自分のスタイル確立してる感じがするわ
この雰囲気なら変に差し色使わない方がいいね
うpしてくれた服のブランド教えてよ
- 606 :601:2011/05/24(火) 15:00:13.08 ID:R1AFoDT3O
- ピクトか。ググってみる。ありがとう。
- 607 :名前は誰も知らない:2011/05/24(火) 15:42:21.01 ID:9oupalgEO
- 良い雰囲気や
- 608 :名前は誰も知らない:2011/05/24(火) 16:43:31.05 ID:uwGOAVYF0
- うp=即荒れは思い込みだよ
- 609 :名前は誰も知らない:2011/05/24(火) 20:27:03.75 ID:9oupalgEO
- IDにupやて
- 610 :名前は誰も知らない:2011/05/24(火) 22:51:59.58 ID:7et0Vpj10
- >>596 バンツの裾が ちと長すぎないか?
- 611 :名前は誰も知らない:2011/05/25(水) 01:11:48.31 ID:Hz29B+/A0
- レングスはちょうどいいでしょ
- 612 :名前は誰も知らない:2011/05/25(水) 01:57:58.28 ID:z2cjH78R0
- やっぱり、みんな女受けしそうなのが好きなんだな
- 613 :名前は誰も知らない:2011/05/25(水) 02:03:19.10 ID:rafigpa3O
- >>412
一概には言えないよ。
配色、似合ってなくて暗くてパスとかぬかす女子は普通にいるからな。
それに孤男だからモテるモテないは関係ないしな・・・・・・・。
あれ、目から汗が。
- 614 :名前は誰も知らない:2011/05/25(水) 03:36:36.48 ID:mo6AmxdVO
- 支援あんま自信ないけど…
http://t.pic.to/16h1lr
>>596
全部黒だけど微妙に色味とか素材違って良いね
- 615 :名前は誰も知らない:2011/05/25(水) 08:19:41.22 ID:iGIQODEbO
- >>614
爽やかさん
スタイルいいな
- 616 :名前は誰も知らない:2011/05/25(水) 08:38:06.07 ID:8wWAF3y00
- どこのブランド?
- 617 :名前は誰も知らない:2011/05/25(水) 12:11:11.09 ID:WO3BQwxk0
- なんかいい流れになってきたね
- 618 :名前は誰も知らない:2011/05/25(水) 13:34:11.46 ID:mCKV94lG0
- >>596
カッコいい。
身長と体重と着用ブランドを教えて。
- 619 :名前は誰も知らない:2011/05/25(水) 14:39:19.19 ID:rafigpa3O
- >>596
しかし、スタイル良いな・・・・・。
- 620 :名前は誰も知らない:2011/05/25(水) 16:33:33.36 ID:m7W3Dxrg0
- 前もそうだったけどやっぱこのスレだとスタイルいいってことになるんだなぁ
筋トレしてる俺には細すぎて可哀想になってくる・・
- 621 :名前は誰も知らない:2011/05/25(水) 18:13:58.85 ID:pynQ+sUeO
- いや実際細いと思うよ
- 622 :名前は誰も知らない:2011/05/25(水) 18:33:34.81 ID:FsJieGC50
- 俺は普段シンプルなのばかりだから>>614のほうが好き
サイズ感がすごく良いと思う
緑のCAPがシンプルな中のアクセントになっていていいなぁ
- 623 :名前は誰も知らない:2011/05/25(水) 18:37:22.44 ID:FsJieGC50
- これからうpしてくれる人いたら服のブランド書いてほしいな
>>596 >>614も書いてくれよ
- 624 :名前は誰も知らない:2011/05/25(水) 18:38:00.68 ID:N/TSWHvH0
- うpしたいけど、すぐにケチつけてくる基地外がいるから止めとくわ
- 625 :614:2011/05/25(水) 19:17:59.74 ID:mo6AmxdVO
- 無地Tは楽天で三枚3980円のです
ブランド名はキャバリア多分109とかのブランドだと思う
ジーンズはリーバイス501
靴コンバース、キャップはホームセンターの安物
というか鏡汚れててデニムに白ペンキ垂らしたみたいに見えるね…
実際はユーズド加工のみですゴメン
- 626 :名前は誰も知らない:2011/05/25(水) 20:32:20.55 ID:4ia/Kixz0
- >>625
やっぱ安い服でカッコいいのが本物だな
- 627 :名前は誰も知らない:2011/05/25(水) 20:33:47.47 ID:4ia/Kixz0
- >>614は、スタイルの良さと細身のシルエットだからカッコいいのかも
これがマッチョで太かったり、シルエットがゆったりめだと途端にダメだわ
- 628 :名前は誰も知らない:2011/05/25(水) 21:01:26.86 ID:iGIQODEbO
- 501ってこんなに細かったっけ?
もうちょい太いイメージあったけど写真見るとシャープだな
- 629 :名前は誰も知らない:2011/05/25(水) 22:16:35.76 ID:rafigpa3O
- 恐らくサイズが本当に的確なサイズを着こなしているからそう見えるのかも。
または新しいバリエーションかな。
俺の501は太かったな。まさにアメカジ。
- 630 :名前は誰も知らない:2011/05/25(水) 22:48:31.77 ID:mCKV94lG0
- スキニーみてーだな。
- 631 :名前は誰も知らない:2011/05/25(水) 22:52:46.71 ID:SdZ1EyWD0
- ジャストサイズかいな
- 632 :名前は誰も知らない:2011/05/25(水) 23:33:02.07 ID:tX4a/zst0
- 最近おっさんになったものですが
どういう服がおっさんに好まれるんですか?
金なら弧男なんであります。
だけどあんまり高いのはちょっと・・・。
誰に逢うんでもないんですが
最近秋葉原もお洒落な人が増えて
恥ずかしいというか・・・
- 633 :名前は誰も知らない:2011/05/25(水) 23:52:13.11 ID:FB5W/cSH0
- >>632
年齢は?
- 634 :名前は誰も知らない:2011/05/26(木) 01:02:20.38 ID:urB7QV5rO
- >>632
やりたい服装などありますか?
気になる芸能人、雑誌でも構いませんので参考までに教えていただけると助かります。
- 635 :名前は誰も知らない:2011/05/26(木) 11:39:12.92 ID:qbH+w5xHO
- 次のうpまだかのう
- 636 :名前は誰も知らない:2011/05/26(木) 22:10:23.73 ID:ldjzOKydO
- まだかいのう
- 637 :名前は誰も知らない:2011/05/27(金) 00:26:11.37 ID:tOdhQiE2O
- ネットで軍物カーゴパンツ買ったのでうp
Tシャツは古着屋で買いました
裾上げしてないからダルダルだけどw
http://f.pic.to/1520eh
俺孤男って喪男の延長なのかと思ってたけど
>>596とか>>614って普通に女の子にモテそうなオーラ出てるよね…
- 638 :名前は誰も知らない:2011/05/27(金) 01:21:34.86 ID:uO6mB7Fx0
- >>637
靴とリュックは何?
- 639 :名前は誰も知らない:2011/05/27(金) 02:31:15.88 ID:rKfZNCFDO
- >>637
GJ!!
- 640 :名前は誰も知らない:2011/05/27(金) 12:44:42.93 ID:bdydNMa80
- >>637
なんか猫背で姿勢悪く見えて損してないか
こんな感想でごめんね
- 641 :名前は誰も知らない:2011/05/27(金) 20:26:45.07 ID:+3OHM1n50
- 俺も思った
服どうこうの前に姿勢や体格って大事
- 642 :名前は誰も知らない:2011/05/27(金) 23:53:46.38 ID:Em8DVaXeO
- >>637
姿勢は普段から気をつければ改善できるじゃん
それを発見できてラッキーと良い方に考えて元気出しなよ
あとTシャツの丈が長い気がするかなぁ
- 643 :名前は誰も知らない:2011/05/28(土) 03:00:14.57 ID:1tPaKdde0
- 下が細身だったら気になるかもしれないけど
カーゴと一緒にあえてダルダルさせてます感で統一されてていい気もする
- 644 :名前は誰も知らない:2011/05/28(土) 14:45:44.51 ID:z2jl/i3u0
- 俺も見せようかなでもはずかしいな
- 645 :名前は誰も知らない:2011/05/28(土) 16:24:05.13 ID:o8SzMFWZ0
- トップバリューの激安ジーンズ、作業用に買ったけど
やっぱシルエットがおかしいな
腰はきついのに、ももとそれ以降がぶっとい
しかも何の抑揚もなく寸胴で落ちる
- 646 :名前は誰も知らない:2011/05/28(土) 18:57:10.19 ID:idHuvRdYO
- http://j.pic.to/1cv02x
アメカジ好きなオッサンも、うpしてみた
- 647 :名前は誰も知らない:2011/05/28(土) 19:44:45.47 ID:sPdBG2U+0
- >>646
マッチョだなあ。tシャツはチャンピオンのですか?
今日ロカウェアの白のポロシャツ買ったよ
- 648 :名前は誰も知らない:2011/05/28(土) 20:59:52.83 ID:3EcLZMb30
- マッチョのおっさんGJ
- 649 :名前は誰も知らない:2011/05/28(土) 21:27:15.07 ID:o8SzMFWZ0
- うpって全身鏡ないとできないよね
このために2000出してでかい鏡買うのはキツイな・・・
- 650 :名前は誰も知らない:2011/05/28(土) 23:59:19.56 ID:U6iJ/vfc0
- 俺も取りたいんだけど携帯のカメラがショボすぎるから昼間じゃないと撮れないから面倒で
- 651 :名前は誰も知らない:2011/05/29(日) 01:14:17.72 ID:Aq2dcwJI0
- >>646
いいね、ブランド教えて
俺もアメカジ好きでパンツの裾を折る事が多いんだけど
ここの住人的にはどうなんですかね?
- 652 :名前は誰も知らない:2011/05/29(日) 01:15:59.24 ID:oaFQ5+Vh0
- 万人ウケするファッションなんて無い。
- 653 :名前は誰も知らない:2011/05/29(日) 02:12:02.43 ID:ivvLh7ewO
- >>625
あんた、それ名言だな。
- 654 :名前は誰も知らない:2011/05/29(日) 02:55:38.78 ID:ww9aNKC3O
- どれ?
- 655 :名前は誰も知らない:2011/05/29(日) 12:27:32.45 ID:Vfyhmo4QO
- 夏に被る帽子ってどういうのがあるのかな
野球帽みたいなのは苦手だしニット帽って夏にはどうなんだろと思っちゃうし
地味なのがいいんだけどうーん
- 656 :名前は誰も知らない:2011/05/29(日) 12:28:54.45 ID:xTiTe2ii0
- >>649
コンビニとかにあるデカい鏡を使って撮影しとけw
- 657 :名前は誰も知らない:2011/05/29(日) 13:04:36.08 ID:yfJl0YfQ0
- >>655
カンゴールのハット
- 658 :名前は誰も知らない:2011/05/29(日) 17:18:38.55 ID:xO5BS2AVO
- >>647
そうです
80年代のオールドでグレー杢の88/12
>>651
スタカリのチノパン
靴はコンバース
- 659 :名前は誰も知らない:2011/05/29(日) 18:29:35.82 ID:oaFQ5+Vh0
- >>658
ヴィンテージ好き?何歳?
- 660 :名前は誰も知らない:2011/05/29(日) 20:03:05.51 ID:kGU30jJP0
- 暗号みたいな服だなw
ヴィンテージて何がいいかよくわからんわ
- 661 :名前は誰も知らない:2011/05/29(日) 21:43:43.25 ID:dS7MZL340
- ギャル男系やロック系の方がわからんわ
ヴィンテージは縫製やら生地なんかの知識を知るのも楽しい
- 662 :名前は誰も知らない:2011/05/29(日) 22:13:32.38 ID:4ZKAwRoA0
- >>661
爽やかが好きか、ワルでセクシーなのが好きかの違いでしょ
逆に蘊蓄には興味ないな・・・
- 663 :名前は誰も知らない:2011/05/29(日) 22:19:44.97 ID:dS7MZL340
- ま、アメカジやミリタリーの薀蓄は、全く女受けしないからなw
- 664 :名前は誰も知らない:2011/05/29(日) 22:20:37.71 ID:EpTvdR2D0
- >>660
ありとあらゆる種類のビンテージをその復刻品と並べて生で見てみればわかる
存在感、雰囲気、迫力、アジ、贅沢な素材使い・・・・
難点はシルエットやサイズバランスがばっちりなのを見つけること
あと物によって高すぎること
- 665 :名前は誰も知らない:2011/05/29(日) 22:25:34.90 ID:EpTvdR2D0
- あとコンディションが良いのを見つけること
- 666 :名前は誰も知らない:2011/05/29(日) 22:58:32.93 ID:4ZKAwRoA0
- >>663
女ウケ以前に、何が楽しいのかわからん
車のカスタムや車種選択みたいに、知り合いや興味持って話しかけてきたヤツに自慢できたり、雑誌で自慢できたりできるなら楽しいけど・・・
服じゃそれ無理でしょ
- 667 :名前は誰も知らない:2011/05/29(日) 23:08:05.05 ID:xO5BS2AVO
- >>659
ヴィンテージ好きな40代のオッサンです
>>664
言っている事すごく理解できるけど
興味無い人にはただの古着だからね
- 668 :名前は誰も知らない:2011/05/29(日) 23:12:05.77 ID:dS7MZL340
- >>666
趣味なんて自己満足じゃん
孤男なのに他人の目を気にしてるのか?
- 669 :名前は誰も知らない:2011/05/29(日) 23:19:14.13 ID:ivvLh7ewO
- 確かに縫製とかを見るのも面白いが、あくまで自分の中でしか楽しめない俺。
アメカジ、バイカー、ロック着こなすが、縫製を見てたのしめるのはアメカジ、バイカーかな。
それを誰かに言うんじゃなくて、
「おお、すげえ、こんなところまで手を抜かぬとは」
とか、一人で満足してる。
確実に他人に話したら引かれるし、一度引かれたからもうやらないorz
- 670 :名前は誰も知らない:2011/05/29(日) 23:30:21.29 ID:Aq2dcwJI0
- 次のうpまだ〜
- 671 :名前は誰も知らない:2011/05/29(日) 23:43:07.04 ID:6A13XI65O
- 荒れてきたから終わり
- 672 :名前は誰も知らない:2011/05/30(月) 00:02:05.44 ID:XtH0BgHC0
- >>668
自慢するのが楽しい
- 673 :名前は誰も知らない:2011/05/30(月) 00:47:36.21 ID:ThyLsH+A0
- 西部劇好きだからウエスタン 文句あっか
- 674 :名前は誰も知らない:2011/05/30(月) 00:57:03.84 ID:NunpgbOW0
- 無いです
- 675 :名前は誰も知らない:2011/05/30(月) 02:45:26.21 ID:6Q1kgD1F0
- >>673
あるよ。言わないけど
- 676 :名前は誰も知らない:2011/05/30(月) 02:47:52.37 ID:qIuekl+hO
- 流行に捕らわれず
もっと好きな格好すべきなんだよな
- 677 :名前は誰も知らない:2011/05/30(月) 04:16:02.50 ID:hpXFsQ6y0
- >>673
真夜中のカーボーイのジョンボイトみたいに浮くぞ。
- 678 :名前は誰も知らない:2011/05/30(月) 10:01:55.72 ID:cLrYxRBc0
- >>673
やっぱ帽子はテンガロンハットなの?
馬に乗る訳でもないのに、靴の踵には拍車が付いてるの?
- 679 :名前は誰も知らない:2011/05/30(月) 11:54:06.39 ID:6USTKvLV0
- 萩原流行みたいな格好なのかな
- 680 :名前は誰も知らない:2011/05/30(月) 13:50:48.89 ID:hpXFsQ6y0
- テンガロンハットは、99年辺りに流行ったよな。
- 681 :名前は誰も知らない:2011/05/30(月) 19:38:56.12 ID:yyz1ccAXO
- オイッス!
- 682 :名前は誰も知らない:2011/05/30(月) 20:11:25.44 ID:qfSOCBYaO
- 俺はバンソンのシングルにレッドウィングのエンジニアブーツ
リーバイスのベルボトム
ちなみに単車はSRに乗っている。
- 683 :名前は誰も知らない:2011/05/30(月) 21:28:37.58 ID:YhQt4v+w0
- コテコテだな
バンソンは街着じゃ浮かないか?
- 684 :名前は誰も知らない:2011/05/30(月) 21:34:13.46 ID:qfSOCBYaO
- 目立つからよいと思っている。
- 685 :名前は誰も知らない:2011/05/30(月) 22:58:12.65 ID:Nb1SvMjH0
- ウエスタンシャツもウエスタンブーツも浸透しているため、
あまり目立たないよ。
- 686 :名前は誰も知らない:2011/05/31(火) 00:13:30.13 ID:2ZBF9f3BO
- ぶっ放すのが好きだな。
gsx-r600乗りたい。
けど服に金使ってたら無理だw
- 687 :名前は誰も知らない:2011/05/31(火) 06:52:43.47 ID:k7036buxO
- なるほど
- 688 :名前は誰も知らない:2011/05/31(火) 07:17:36.45 ID:yeGI6NAf0
- 昨日ユニクロ行ったけど、もう長袖は売ってなかった
売ってるけど2000円からだった。安くいい服を大量に仕入れたいな…
アウトレットでもいけばいいのかな。でも遠いな…
服とセックスは繋がっている!
- 689 :名前は誰も知らない:2011/05/31(火) 07:53:46.33 ID:jreN/ais0
- > 服とセックスは繋がっている!
え?
- 690 :名前は誰も知らない:2011/05/31(火) 09:59:57.18 ID:jB6maCUkO
- なかなか深い…か?
- 691 :名前は誰も知らない:2011/05/31(火) 11:38:53.12 ID:2ZBF9f3BO
- 服は女釣る道具とか?
- 692 :名前は誰も知らない:2011/05/31(火) 11:48:35.98 ID:yeGI6NAf0
- 外飯食ってる暇があったら、服買ったほうがいいかな?
- 693 :名前は誰も知らない:2011/05/31(火) 12:46:02.32 ID:YwuF9NrT0
- 夏はポロシャツにGパンで、通そうと思うのだが
おかしくない?
- 694 :名前は誰も知らない:2011/05/31(火) 14:42:59.93 ID:jreN/ais0
- みんな、見た目にこだわる理由はなに?
孤男は見せる特定の相手もいなくて、別に見た目がどうなってても問題ない
ほとんどの孤男はダサくてキモいままだと思う
自分は「キモいヤツ」と思われるのが嫌だから、自身を持ちたいから
自分はドライブが趣味で、色々な店に入るんだが
そこで男一人だと見た目で印象がかなり違ってくる(特にオサレなところ)
ダサくて、いかにも冴えない男だと、乞食を見るような目で見られる
見た目がカッコいいと悪い方向に目立ったりしないし、「男の一人旅」にでも見られる
だから自身を持って堂々とできる
- 695 :名前は誰も知らない:2011/05/31(火) 14:47:24.96 ID:jB6maCUkO
- ダサすぎると逆に目立つからなぁ…
俺は恥ずかしさを感じたくないというか…無難な格好をしたい
- 696 :名前は誰も知らない:2011/05/31(火) 14:51:48.72 ID:GyAopH1q0
- 俺は趣味。
人に認めて貰いたいとかは、あまり思わない。
でもオサレの方が、人からの印象が良いのは間違いない。
- 697 :名前は誰も知らない:2011/05/31(火) 15:11:06.22 ID:jreN/ais0
- >>694は自身じゃなくて自信だった
- 698 :名前は誰も知らない:2011/05/31(火) 15:11:57.98 ID:U6TldDA0O
- >>694
まったく同じだ
- 699 :名前は誰も知らない:2011/05/31(火) 15:13:07.35 ID:/W6QcYcoO
- ダサい服着てると、他人以上に自分が嫌になるからな。
精神衛生のためかな。
- 700 :名前は誰も知らない:2011/05/31(火) 15:30:17.32 ID:nixNPpCF0
- 若い頃から孤独だとそういう葛藤が出てくるんだろうな
俺は昔はオサレな友達何人もいたからその延長線上にいる
- 701 :名前は誰も知らない:2011/05/31(火) 16:41:28.60 ID:uNlXJrDb0
- さっき小さい子にすれ違いざまに、「あの人怪しい」って言われた。確かに今日は暗めの色の服だからそう思われても仕方が無いが、もうちょっとオシャレしてみようと思った。
- 702 :名前は誰も知らない:2011/05/31(火) 16:54:38.74 ID:+POXz9NG0
- >>693にアドバイスしてよ
- 703 :名前は誰も知らない:2011/05/31(火) 18:33:35.14 ID:a0sfaQ6vO
- ポロシャツいいんじゃない?
ラルフローレン?
- 704 :名前は誰も知らない:2011/05/31(火) 19:27:40.89 ID:8dY48WME0
- ちょっとタイトなジーンズにフレペのポロ買ったんだけど、どうも足元がダサい。
- 705 :名前は誰も知らない:2011/05/31(火) 19:37:40.30 ID:jreN/ais0
- >>701
オサレしても、黒ずくめだと怪しいぞ
メンナクみたいなの
- 706 :名前は誰も知らない:2011/05/31(火) 20:19:00.52 ID:a0sfaQ6vO
- メンナク、メンエグって昔のチーマーみたいのじゃね
ジーパン、ライダース、エンジニアブーツって
昔と違うのは細身ってとこ
- 707 :名前は誰も知らない:2011/05/31(火) 20:22:10.77 ID:/n/nSeXe0
- >>701
目つきや表情や姿勢の問題じゃねーかな
- 708 :名前は誰も知らない:2011/05/31(火) 20:42:19.31 ID:/W6QcYcoO
- >>704
これからの季節ブーツはダメだしなぁ
ハイカットのゴツめのスニーカーでタン出しするとか、流行りの厚底スニーカーとかか
- 709 :名前は誰も知らない:2011/05/31(火) 20:54:23.67 ID:wE2Smzgp0
- アンダーカバー好きとか全身真っ黒だが、見るぶんにはカッコイイ
- 710 :名前は誰も知らない:2011/05/31(火) 22:46:50.52 ID:cItlmDUn0
- >>694 西部劇が好きだからウエスタン
いつかニューメキシコに行く
- 711 :名前は誰も知らない:2011/05/31(火) 23:02:25.97 ID:k7036buxO
- 分かりました
- 712 :名前は誰も知らない:2011/05/31(火) 23:46:58.68 ID:jB6maCUkO
- なぎら健一みたいな感じか
- 713 :名前は誰も知らない:2011/06/01(水) 03:14:22.13 ID:dTTh6HlFO
- 今度白のカーゴ買おうと思うんだけど、どんなもんでしょ?
みんなパンツ類何着くらい持ってる?
種類と本数教えてほしいです
- 714 :名前は誰も知らない:2011/06/01(水) 05:29:45.58 ID:IWHlImb30
- 靴って高い
- 715 :名前は誰も知らない:2011/06/01(水) 08:57:14.50 ID:j6VY5ljp0
- 白のカーゴ履いてる奴なんて見たことないw
- 716 :名前は誰も知らない:2011/06/01(水) 11:59:26.55 ID:dfy9KRch0
- >>713
悪いことは言わん
カーゴなら汚れ目立たない色にしとけ
カーキ・オリーブ・グレー・ネイビー・ブラック
好きなの選べ
白が欲しいならもっと体に密着したシルエットのやつにしとけ
ジーンズとかコットンパンツとか
- 717 :名前は誰も知らない:2011/06/01(水) 13:43:49.71 ID:tQ3RsNh/0
- sunseaのdenim tee欲しかったが金が足りん!
- 718 :名前は誰も知らない:2011/06/01(水) 20:10:34.44 ID:qr/3QrEu0
- 仕事でアパレル関係の会社に客先常駐してるんだが、イケメン大杉
しかもみんなオシャレだし
嫉妬するわ
- 719 :名前は誰も知らない:2011/06/01(水) 20:16:11.14 ID:B34l9f4M0
- 俺こんな感じなんだが、ファッションセンス皆無だな。
http://iup.2ch-library.com/i/i0326974-1306926922.jpg
- 720 :名前は誰も知らない:2011/06/01(水) 20:41:34.02 ID:9PAH9IdBO
- エロげーの主人公みたいだな。
素性は良いから変えたら凄い良さそう。
- 721 :名前は誰も知らない:2011/06/01(水) 22:52:41.50 ID:Q/9UBI9L0
- >>719
見れない
- 722 :名前は誰も知らない:2011/06/01(水) 23:23:29.22 ID:+zygF0Do0
- ttp://dl8.getuploader.com/g/6%7Cnews23/201/110601_143916_ed.jpg
今日の俺
見れるかな?33歳だけど10年前と基本的に何も変わってない
- 723 :名前は誰も知らない:2011/06/01(水) 23:38:13.01 ID:bH4N/NBh0
- 正直に言う、ださい
- 724 :名前は誰も知らない:2011/06/02(木) 00:18:28.67 ID:4NSUnIe7P
- >>722
確かに20前後だとよくいそうな大学生って感じだけど、30となると・・・
- 725 :名前は誰も知らない:2011/06/02(木) 00:21:39.25 ID:ciWqNF7r0
- 非難轟々だから消したわw
だから30超すと服選びは難しいんだよ
- 726 :721:2011/06/02(木) 00:48:21.83 ID:xdOPMWCP0
- >>725
見れなかった・・・
- 727 :721:2011/06/02(木) 00:49:39.73 ID:xdOPMWCP0
- 見れなきゃアドバイスも提案もできない・・・
- 728 :名前は誰も知らない:2011/06/02(木) 02:31:24.43 ID:BMcwp9HMO
- まあ、本人があまり見せたくない姿勢なら、無理に見るのは止めておこうよ。
- 729 :名前は誰も知らない:2011/06/02(木) 02:49:13.06 ID:ciWqNF7r0
- うpの流れに乗っただけでアドバイスや提案を求めたわけじゃないよ^^
でも実際30代のお笑い芸人なんかも似たような格好多いしなぁ
そういう意味で困ってるというか地味になるには早いし難しいもんだよ
30すぎれば言ってる意味も分かるかと
- 730 :721:2011/06/02(木) 08:03:08.87 ID:xdOPMWCP0
- >>729
別に今のままでいいわけか
それなら仕方ない
- 731 :名前は誰も知らない:2011/06/02(木) 09:11:52.31 ID:BdlnaiR30
- 画像見てないんでどんな恰好かわからないけど
年齢にあわせて服装を変えていくのは必要だよ
俺は20代後半あたりからトラッドな大人っぽい服装に変えた
地味になるのと年齢相応の服装をすることは違うよ
でもお爺ちゃんとかが着古した革ジャン着てるのちょっと憧れてたりする
- 732 :名前は誰も知らない:2011/06/02(木) 12:08:09.55 ID:lDhdfzHJ0
- 年齢か…あんまり考えた事なかったな
俺はかなり足が短いので基本ブーツ+誤魔化せるような緩いカーゴとかなんだが
20代のうちはまだいいだろうけど、いつまでもこれじゃいかんよなあ
- 733 :名前は誰も知らない:2011/06/02(木) 12:43:13.39 ID:NPpnyMyYO
- 身分相応のオシャレで、自信もてたらいいな。
- 734 :名前は誰も知らない:2011/06/02(木) 14:57:26.85 ID:PClBF8Ra0
- 次のうpマダー?
- 735 :名前は誰も知らない:2011/06/02(木) 16:08:38.32 ID:6e3WzTV6O
- 加齢=トラッドではないと思うけどな
顔や体型、キャラによっては厳しい
それ以前にメタボらない努力も必要
- 736 :名前は誰も知らない:2011/06/02(木) 18:36:59.39 ID:xdOPMWCP0
- 30代後半っていっても福山雅治やスマップみたいなのもいるしな
- 737 :TAMO ◆TAMOvv/jho :2011/06/02(木) 19:20:21.06 ID:L5MH0Fb70
- うp。大学生。孤男。この板では普段コテつけてないけど。
↓よろしく。これぞ孤男っていう硬派なファッションしてるぜ?
http://people.zozo.jp/home.aaaammmm/
- 738 :名前は誰も知らない:2011/06/02(木) 21:14:38.57 ID:hem1oYC5O
- 吸血鬼みたい
- 739 :名前は誰も知らない:2011/06/02(木) 21:38:06.52 ID:bBzy5OXI0
- 白髪でトラッドな爺さんが、刺繍入りのウエスタンシャツを着てるのを見たけど、
無茶苦茶かっこよかったな。
俺もスカリーに挑戦してみようかな。
- 740 :名前は誰も知らない:2011/06/02(木) 21:43:07.58 ID:W3533ggY0
- >>737
リア充臭さ満々なSNSだな、静かなるドンの主人公思い出したぞ
晒しage
- 741 :TAMO ◆TAMOvv/jho :2011/06/02(木) 21:47:12.80 ID:L5MH0Fb70
- ZOZOPEOPLE知らない人がいるっぽい?
モノっていうとこクリックしたら、俺の数々のファッションが見れるぞ。
- 742 :名前は誰も知らない:2011/06/02(木) 21:54:14.63 ID:IbKsFiRXO
- 昔のタモリw
- 743 :名前は誰も知らない:2011/06/02(木) 23:09:52.13 ID:dNtJRlOL0
- まさかこの板でタモさんを見るとはwww
スレ間違ったのかと思ったわ
- 744 :名前は誰も知らない:2011/06/02(木) 23:11:08.47 ID:SMnw+1H60
- こういうの2ちゃんに貼られるのファンとかいう人で嫌がる人いないのか?
俺がもしその中の一人なら抵抗あるけどな
俺は無関係だからいいけどマナー的にどうなの?
- 745 :名前は誰も知らない:2011/06/02(木) 23:20:44.02 ID:dNtJRlOL0
- >>744
気を害したならすまんかった
- 746 :名前は誰も知らない:2011/06/02(木) 23:26:10.15 ID:SMnw+1H60
- 別に害してないよ
ファンの人のも見れちゃう訳だから、その人達が気分を害さないかなと思っただけ
- 747 :TAMO ◆TAMOvv/jho :2011/06/02(木) 23:47:35.38 ID:L5MH0Fb70
- ファ板の人がいるみたいだね。
ま、ここにはもう来ないよ。
ほんの気まぐれ。
吸血鬼って紳士的なイメージでいいね。
それじゃ。
- 748 :名前は誰も知らない:2011/06/02(木) 23:47:46.23 ID:dNtJRlOL0
- >>746
> ファンの人のも見れちゃう訳だから、その人達が気分を害さないかなと思っただけ
ファンの人ってのは具体的に誰を指してるんだ?
煽ってる訳じゃなく本当にわからん
- 749 :名前は誰も知らない:2011/06/02(木) 23:54:23.54 ID:TDESBtgC0
- >>748
>>737のリンク先にある「ファンピープル」のことじゃね?
- 750 :名前は誰も知らない:2011/06/02(木) 23:56:46.67 ID:SMnw+1H60
- >>737のページの右下の方にTAMOさんのファンピープルというのが4人いる
- 751 :名前は誰も知らない:2011/06/02(木) 23:59:36.63 ID:dNtJRlOL0
- なるほど
ファンピープルの人たちが晒されているってことか
やっとわかったよ
スレ汚しスマソ
- 752 :TAMO ◆TAMOvv/jho :2011/06/03(金) 00:59:20.92 ID:Y6fMMIWS0
- ファンの人達もも2チャンやってること知ってるはず。自己紹介欄に書いてあるし。
↓オマケだお。ねむれなぁい。
http://www.gazo.cc/up/40849.jpg
http://www.gazo.cc/up/40850.jpg
- 753 :名前は誰も知らない:2011/06/03(金) 01:25:47.07 ID:9nJhSgEQ0
- マジで気持ち悪いから
トリップぐぐれば他でも叩かれまくってるしよ
お願いだからここを荒らさないで巣に帰れ
- 754 :TAMO ◆TAMOvv/jho :2011/06/03(金) 01:42:54.10 ID:Y6fMMIWS0
- わかったわかった。
今度こそ、それじゃ。
- 755 :名前は誰も知らない:2011/06/03(金) 14:36:42.84 ID:odDdSJ7k0
- お前ら、誰と戦ってんのw
なんか所々見えないレスがあるから基地外が沸いてるのは判るけど
- 756 :名前は誰も知らない:2011/06/03(金) 17:58:15.28 ID:njW0keQMO
- オカマちゃんみたいなのが来てた
- 757 :名前は誰も知らない:2011/06/03(金) 18:46:37.61 ID:w2Spmw6i0
- 男にしか見えない女装はマジで気持ち悪い・・・
- 758 :名前は誰も知らない:2011/06/03(金) 19:52:55.01 ID:sYAjy28h0
- 次のうpマダー?
- 759 :名前は誰も知らない:2011/06/03(金) 19:57:42.37 ID:Y6fMMIWS0
- はじめまして。
よろしくお願いします。
孤男らしく硬派な男を目指しているっす!
http://img6.zozo.jp/people/159078/article/3422573.pimg
- 760 :名前は誰も知らない:2011/06/03(金) 20:17:27.41 ID:eksVupU9O
- 舌の根も乾かぬうちにとは正にこの事
チビのスレで硬派なパンチラ女装でも披露してろ
- 761 :名前は誰も知らない:2011/06/03(金) 20:21:56.38 ID:w2Spmw6i0
- TAMOってのは、マジで頭おかしい人なんだな・・・
- 762 :名前は誰も知らない:2011/06/03(金) 20:35:23.93 ID:37BoS7YJO
- >>755
自演ねぇ
- 763 :名前は誰も知らない:2011/06/03(金) 22:07:57.75 ID:VFCswiJD0
- >>752
確かにこの人男前な顔でイラっとくるなw
女装はもうちょっと出来てない顔の方が、ほのぼのとした感じで観れるんだが
- 764 :名前は誰も知らない:2011/06/04(土) 16:12:54.99 ID:Wv4nm1DG0
- ちょw
タモさん、こんなとこまで出張してるのかよwww
てかお前は孤男じゃないだろ、彼女もいるし
- 765 :TAMO ◆TAMOvv/jho :2011/06/04(土) 17:23:34.53 ID:/ef0F0Rf0
- みんな色んな板見てるんだなぁ。
俺は正真正銘の弧男だよ。
彼女も友達も確かにいることはいるけど、
誰も俺の事を本当の意味で理解してくれてない。孤独を感じる日々だよ。
この板ではそういう話をよくする。
- 766 :名前は誰も知らない:2011/06/04(土) 18:13:53.50 ID:sj6k1F6K0
- >>765
友達や彼女がいるのは孤男じゃないんで帰れ
- 767 :名前は誰も知らない:2011/06/04(土) 18:39:47.77 ID:X7rvFOI+0
- >>765
しね
- 768 :名前は誰も知らない:2011/06/04(土) 18:51:59.67 ID:46MhlZVQ0
- 何かワロタ
- 769 :名前は誰も知らない:2011/06/04(土) 20:27:01.16 ID:Y0Pc1WM20
- >>765
>誰も俺の事を本当の意味で理解してくれてない。
気持ち悪い、死んだ方がいい。
- 770 :名前は誰も知らない:2011/06/04(土) 21:16:22.49 ID:ee2yuleOO
- お前らスルースキルなさすぎ
構えば構うほどこういうキチガイは喜ぶって分からないかな?
こいつを構い続けて何が面白いのか理解不能。無視して他の話題にしよーぜ
で次のうpまだ?
- 771 :名前は誰も知らない:2011/06/04(土) 21:29:08.54 ID:sj6k1F6K0
- >>770
あんたが率先してうpすべき
- 772 :名前は誰も知らない:2011/06/04(土) 21:29:29.77 ID:/ef0F0Rf0
- 次のうpマダー?たのしみ。
- 773 :名前は誰も知らない:2011/06/04(土) 22:00:47.21 ID:ee2yuleOO
- >>771
俺はもうとっくにうp済みだもの
じゃなきゃ言わないよ
で次まだー?
- 774 :名前は誰も知らない:2011/06/04(土) 22:20:22.23 ID:tn41TJZ+O
- >>773
別に構わんよ
とにかく別の流れのきっかけ作ってくれ
- 775 :名前は誰も知らない:2011/06/04(土) 23:22:17.49 ID:iwXY8uzJ0
- アロハの古着買ってきた 初アロハ
すげー涼しくて快適だな これ
- 776 :名前は誰も知らない:2011/06/04(土) 23:25:43.23 ID:6Jnw/Ctl0
- やっぱり派手派手なの?
アロハもこだわりだすとディープな世界らしいな
- 777 :名前は誰も知らない:2011/06/04(土) 23:33:27.66 ID:iwXY8uzJ0
- 色使いが確かに派手だぬ
新品で買うと1〜2万円ぐらいだよな
- 778 :名前は誰も知らない:2011/06/05(日) 00:42:38.03 ID:IRcuBy6kO
- アロハに麦わら帽子のハット(何ハットだったか忘れた)合わせてみたいが、アロハって着こなしムズいよね。
麦わらハットだけ欲しいな。
メキシカンハットでもないし、マリブハットでもないし、
うわぁ、なんか頭モヤモヤするわ。
- 779 :名前は誰も知らない:2011/06/05(日) 03:12:59.38 ID:4+LvRobDO
- そもそもアロハって何系ファッションなの?
カジュアル?ルード?エスニック?
- 780 :名前は誰も知らない:2011/06/05(日) 03:41:30.29 ID:XVaC63dXO
- ハワイアン系
- 781 :名前は誰も知らない:2011/06/05(日) 05:08:16.09 ID:wE3MGpsgO
- アロハに手を出したら戻ってこられない気がするぜ!
- 782 :名前は誰も知らない:2011/06/05(日) 05:09:25.63 ID:7/EtBluj0
- スーパークールビズとか言って役所の人たちが
アロハシャツ着てたけど全然似合ってなかった
- 783 :名前は誰も知らない:2011/06/05(日) 05:18:55.62 ID:zXqjB2n00
- アロハはアメカジ。
- 784 :名前は誰も知らない:2011/06/05(日) 08:53:02.83 ID:2GRq4abL0
- なんでクールビズ = アロハ になるのかがわからん。
半袖タイプのYシャツでいいじゃないかっておもう。
日本人は極端すぎね?
- 785 :名前は誰も知らない:2011/06/05(日) 11:18:35.42 ID:JktFqmtt0
- 率先してやる人が極端にやらないとアピール力が弱いかもね
でもアロハとかかりゆしとかなんかいかにもすぎて気持ち悪い
- 786 :名前は誰も知らない:2011/06/05(日) 12:12:28.63 ID:SEiqHYvJ0
- レーヨンがえらく涼しく感じるんだよ
俺はアロハとステテコで夏を乗り切るぜ
- 787 :名前は誰も知らない:2011/06/05(日) 14:37:32.62 ID:AUhWrCYF0
- 前髪自分で切ったらなんかゴモゴモになった
- 788 :名前は誰も知らない:2011/06/05(日) 16:53:53.35 ID:fB8kZTHLO
- ゴモゴモって何や?
- 789 :名前は誰も知らない:2011/06/05(日) 17:15:36.98 ID:DJaVpMcF0
- ジャージ一択
- 790 :名前は誰も知らない:2011/06/05(日) 18:03:14.32 ID:QfIQwzIV0
- 早く次のうpくれよー
- 791 :名前は誰も知らない:2011/06/05(日) 21:20:29.94 ID:uTF4gQrz0
- >>784
俺はむしろニュース見ててタンクトップ、ハーフパンツ、サンダル禁止ってのが不思議だった
中途半端に決めず一切決まり取っ払っていいと思った
本来の目的は服装じゃないし
- 792 :名前は誰も知らない:2011/06/05(日) 21:28:51.86 ID:CK6GpYa20
- 俺も一昨年くらいにアロハ買ったなぁ
前を閉めた時にちゃんと柄が繋がるようになってる、シルク100%のアロハ。
大正時代の着物の絵柄を使ってるらしいけど、和柄で綺麗な絵が気に入った。
今まであんまり使わなかったけど、今年はガンガン使うぞ。
- 793 :名前は誰も知らない:2011/06/05(日) 21:38:04.91 ID:rN93yB7N0
- >>791
タンクはキモいからわかるが
ハーフパンツ、サンダル禁止ってアロハじゃないじゃん
- 794 :名前は誰も知らない:2011/06/05(日) 21:51:44.78 ID:uTF4gQrz0
- ttp://img02.ti-da.net/usr/dkproject/image0058.jpg
まぁ2ちゃん上で話題になってたのはアロハよりこの人そのものなんだけどw
ニュースに出てた人はアロハ×ジーンズにスニーカーだった
足出すと体感気温下がるのになぁ
- 795 :名前は誰も知らない:2011/06/05(日) 22:09:15.81 ID:rN93yB7N0
- ドドリアさん?
- 796 :名前は誰も知らない:2011/06/05(日) 23:06:19.08 ID:wE3MGpsgO
- 女のスカートがいいのに男の半端丈がダメなんて差別だろ
- 797 :名前は誰も知らない:2011/06/05(日) 23:38:38.51 ID:XVaC63dXO
- >>749
ちょっとした山かと思った
- 798 :名前は誰も知らない:2011/06/05(日) 23:48:06.03 ID:dQo9CTa60
- >>794
新興宗教の教祖みたいな顔してるな
- 799 :名前は誰も知らない:2011/06/06(月) 00:31:19.23 ID:LtdGcmyE0
- >>794
http://img02.ti-da.net/usr/dkproject/image0058.jpg
比較
http://d.hatena.ne.jp/images/diary/y/yozef/2004-12-20.jpg
合体?(俺作)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1683675.png
- 800 :名前は誰も知らない:2011/06/06(月) 01:50:52.19 ID:h9zOwJjv0
- あんまり人の容姿を馬鹿にするなよ
どうせお前らだって大したルックスじゃないんだろ?
- 801 :名前は誰も知らない:2011/06/06(月) 02:16:43.28 ID:yApTXsWeO
- ぐぬぬ…
- 802 :名前は誰も知らない:2011/06/06(月) 02:43:36.34 ID:HECvdPPJ0
- スタージーンズが欲しい
- 803 :名前は誰も知らない:2011/06/06(月) 05:34:27.93 ID:tqw1nvyt0
- 服に金を使う事を惜しまない人間がいる。ファッショソの
優先順位が高い人間が。お得だよな。服はモテに繋がってるし、
外見は直結してる面があるから。まぁ服オタになると少し性格が
違ってくるのかも知れんが
俺は女とか服好きみたいにそこまで服には入れ込まない
それなら車がいい。金として考えると車は服なんかの非じゃないけどな
車の金で服どれだけ買えるんだよw。維持費も掛かる
- 804 :名前は誰も知らない:2011/06/06(月) 09:21:00.22 ID:tqw1nvyt0
- ホワイトスニーカーのダサはいかんともしたがい
何とかしなければ…。ズボンとの組み合わせの問題かも知れんが
- 805 :名前は誰も知らない:2011/06/06(月) 12:17:58.03 ID:HNAsJrLk0
- そういえばブーツの時期も終わったしみんなは今何履いてるの?
俺はコンバースのジャックパーセルかトップサイダー
- 806 :名前は誰も知らない:2011/06/06(月) 12:20:30.34 ID:rpyJ7+G+O
- ホワイトスニーカーがダサい?
なんで?
- 807 :名前は誰も知らない:2011/06/06(月) 12:33:51.79 ID:rpyJ7+G+O
- >>805
トップサイダー俺も狙ってる
オリジナルとの違いってあるのかな
履き心地とかどう?
- 808 :名前は誰も知らない:2011/06/06(月) 13:03:14.75 ID:eSuSWwSq0
- AF1とか白スニーカーってかっこいいけど持ってる服と合わない
- 809 :名前は誰も知らない:2011/06/06(月) 16:05:40.86 ID:Uxhs8cBd0
- 俺はサンダルかブーツしか履かない。
- 810 :名前は誰も知らない:2011/06/06(月) 17:56:04.69 ID:tqw1nvyt0
- >>806
俺が履いてるとすごくださく感じる。なんかガキっぽい
それに汚れも目立つし
- 811 :名前は誰も知らない:2011/06/06(月) 18:08:14.12 ID:tqw1nvyt0
- 世の中(俺から見て)ダセェやつばっかだ。ダサイというか
俺が全くかっこいいと思わない格好が世の中では受けてる
- 812 :名前は誰も知らない:2011/06/06(月) 18:28:09.80 ID:xwgHRg7zO
- かっけーよ兄貴
- 813 :名前は誰も知らない:2011/06/06(月) 18:36:53.46 ID:X/3OHfbj0
- 白スニーカーってラッパーが履いてるイメージしかないな
ロック系だとまず履いてない
- 814 :名前は誰も知らない:2011/06/06(月) 18:58:58.69 ID:/HngajE10
- ファッション初心者です。
コーデの指南おねがいします。
ワークシューズを履き渋いWorker気取ってみましたが、どうでしょう?
http://img6.zozo.jp/people/159078/article/3436183.pimg
- 815 :名前は誰も知らない:2011/06/07(火) 00:40:12.23 ID:FiqSrsaB0
- >>811
自分の趣味じゃない=ダサいって言うやつは腹たつよね
こっちからしたらお前がダサいってことになる訳だし
だからこそ自分の好きなもんを着て自己満でいいと思う
- 816 :名前は誰も知らない:2011/06/07(火) 00:42:25.38 ID:ZdrMBgxM0
- >>807
俺もオリジナル知らないから比較はできないけど履き心地はいいよ
デザインもシンプルで色んな服に合わせやすいから買って後悔はしてないなぁ
- 817 :名前は誰も知らない:2011/06/07(火) 01:24:36.07 ID:MZx8q8OAO
- >>816
サンクス
ジャックパーセルやトップサイダー、君とは趣味と系統が合いそうだわ
- 818 :名前は誰も知らない:2011/06/07(火) 02:42:06.56 ID:o4vQihCEO
- この流れ読んでて、先週ホワイトスニーカー洗ったまま陰干ししたままだということに気がついた。
ホコリまみれかもしれないorz
- 819 :名前は誰も知らない:2011/06/07(火) 18:16:58.06 ID:xFmSrh8M0
- このスレの一部に評判のよろしくないクロップド2着買った
今年の夏はどうなるんだろ
- 820 :名前は誰も知らない:2011/06/07(火) 19:22:45.08 ID:LMQskVYjO
- どうなるんでしょうね
- 821 :名前は誰も知らない:2011/06/07(火) 20:31:52.90 ID:+5+JMkBn0
- 見事なヲタファッションしてる人を見かけたよ
眼鏡かけてて、黒のミリタリーぽいジャケット、ブルーのジーパン、指なしグローブ
あそこまで如何にもなヲタファッションしてる人は探してもなかなかいないと思うんだけど
- 822 :名前は誰も知らない:2011/06/07(火) 21:10:01.65 ID:i+AhWOwrO
- ほっといてやれ
俺達の好きな格好されても困るしな
- 823 :名前は誰も知らない:2011/06/07(火) 23:09:27.41 ID:unIza+u+O
- オタクなりの流行があるのかねぇ
- 824 :名前は誰も知らない:2011/06/08(水) 15:10:53.39 ID:U3AzTSKGO
- 文化が違えば服装も違うものさ。
- 825 :名前は誰も知らない:2011/06/08(水) 18:29:48.50 ID:qRBfeamL0
- かっこつけるために財布か時計ぐらい高級ブランドにした方がいいのかなとか思うけど
着こなしとか型落ちとかで逆にかっこ悪くなりそうで手を出せない
- 826 :名前は誰も知らない:2011/06/08(水) 19:46:12.97 ID:Spl3OPwe0
- >>825
型落ちとかわからんだろ
- 827 :名前は誰も知らない:2011/06/08(水) 20:23:00.21 ID:8b6j5aHBO
- 時計はなぁ…
一万強出せばそこそこのものが買えるんだけど
そんな細かいところ誰も見てないっていう結論に行き着いて、結局買わないところが孤男らしい
- 828 :名前は誰も知らない:2011/06/08(水) 20:37:51.23 ID:GVkhagMO0
- 財布は長財布→マネークリップと小銭入れ→輪ゴムで落ち着いた
- 829 :名前は誰も知らない:2011/06/08(水) 21:25:14.19 ID:WJU0DRJxO
- スイーツ受けするような、いかにもなブランド財布は恥ずいだろ
- 830 :名前は誰も知らない:2011/06/08(水) 21:59:22.19 ID:T275Wy8k0
- ウエスタンな俺はファニー一択
- 831 :559:2011/06/08(水) 22:39:15.50 ID:nkAVn1Ft0
- 最近、急に服の趣向が変わった
バイカー系ブランドばっか買ってたのに今はdiscordとかフィナモレばっか買ってる
- 832 :名前は誰も知らない:2011/06/08(水) 22:42:05.05 ID:FVUAesFYP
- http://item.rakuten.co.jp/nuts/nutscollection_0032/
時計これつけてる
- 833 :名前は誰も知らない:2011/06/08(水) 22:49:55.64 ID:SKN5kODg0
- Gショックのスピードモデルが好き。
- 834 :名前は誰も知らない:2011/06/08(水) 23:04:56.16 ID:8b6j5aHBO
- >>832
ネタだと言ってくれ
- 835 :名前は誰も知らない:2011/06/08(水) 23:15:10.25 ID:GVkhagMO0
- >>832
面白いなこれ
- 836 :名前は誰も知らない:2011/06/08(水) 23:42:27.39 ID:Svghigo60
- 俺はコレ付けてる
http://item.rakuten.co.jp/angelina1/10156/
- 837 :名前は誰も知らない:2011/06/09(木) 01:08:59.45 ID:xdZ2KRh/0
- >>827
数万くらいなら出せるだろ・・・ましてや10年以上持つものだし
- 838 :名前は誰も知らない:2011/06/09(木) 01:19:17.18 ID:ScceAc6hO
- >>837
大学生と社会人で同じ物が付けられるとは思えん
- 839 :名前は誰も知らない:2011/06/09(木) 01:42:32.74 ID:47IoW3Rg0
- 物とか会社によるけど、余裕だろ。仕事じゃ無理でも
休日とかには使えるだろうし
- 840 :名前は誰も知らない:2011/06/09(木) 01:45:34.52 ID:i4nRUjdl0
- ということは現在大学生がこのスレには多いのか
しかもデスクワーク系に就職すること前提みたいな話だな
- 841 :名前は誰も知らない:2011/06/09(木) 02:42:56.63 ID:4O8/KJF/0
- 何においてもリセールバリューは重要
今買って、今売ったらいくらになるか?
お金を動かす基本です
- 842 :名前は誰も知らない:2011/06/09(木) 10:02:53.68 ID:nC08qYhLO
- 映画のペニスに死すみたいなファッションしたいな
- 843 :名前は誰も知らない:2011/06/09(木) 12:42:46.40 ID:QRTciH6RO
- 突っ込んで欲しいのか…
- 844 :名前は誰も知らない:2011/06/09(木) 13:43:17.67 ID:Tg9Ca14GO
- 3万くらいまでなら、学生でも普通に買えると思うんだが・・・
しかも服と違って長持ちするし
時計は5万以下で十分だな
デザイン凝ってるのもたくさんあるし
- 845 :名前は誰も知らない:2011/06/09(木) 14:55:23.54 ID:kfc+o58/O
- 時計か。最近まったくチェックしていなかった。安物はすぐに時間が狂うよね。
- 846 :名前は誰も知らない:2011/06/09(木) 16:54:00.95 ID:5vMMR/cu0
- >>844
人によって経済状況も価値観も違うからね
特に今の学生は携帯を持ち歩いてるから、腕時計の必要性を感じない人もいるだろうし。
そうなると3万出すくらいなら服を買った方がいいと思う人もいると思うよ。
>>845
仕事の為にスーパーで急場凌ぎで購入した1,000円の腕時計、
全然時間が狂わない上に見た目よりずっと頑丈で重宝してる。
- 847 :名前は誰も知らない:2011/06/09(木) 19:53:39.54 ID:8vlEOdME0
- >>843
ペニスを?
- 848 :名前は誰も知らない:2011/06/09(木) 23:55:39.97 ID:47IoW3Rg0
- >>845
狂わないよ。クオーツなら全部同じようなもん
月10秒違うのを狂ったと感じるならそうかも知れんが
- 849 :名前は誰も知らない:2011/06/10(金) 00:16:49.74 ID:H2YXDxd60
- 携帯あるしアクセサリーは煩わしいから腕時計は身につけないな
- 850 :名前は誰も知らない:2011/06/10(金) 00:37:54.55 ID:itOcMyaX0
- 安物かどうかよりどこ国産が重要な気がする
- 851 :名前は誰も知らない:2011/06/10(金) 03:11:58.33 ID:LfaRXJV0O
- 俺の場合はセブンイレブンの千円時計を気に入って買ったら、月に5分くらい遅れてしまうよ。
これ、神経質かな?ちなみにデジタルの白。
- 852 :名前は誰も知らない:2011/06/10(金) 13:45:26.10 ID:XuRhsOLtO
- 遅れてるんなら事実だろ…
- 853 :名前は誰も知らない:2011/06/10(金) 22:00:08.72 ID:svMPDRJF0
- >>851
不良品か時計自体が悪いな。100均並だよw
ホムセンで買っとけ。カタログスペックでは最大でも+-20秒だから
実際そんなにも狂わないしね。まぁ何ヶ月も調整しないとちりも積もればで
1、2分ずれてたりするけど
- 854 :名前は誰も知らない:2011/06/10(金) 22:04:04.91 ID:svMPDRJF0
- ズボンとか女でも下ってさぁ、体型体重変わったら着れなくなっちゃう
じゃん?上はあんまり問題ないだろうけど。まぁやせたなら着る事自体は
できるけど。
そう考えると服をたくさん抱えるのってリスクな気がする
まぁ女は太ったらダイエットでもするのかな。全部ゴミになっちゃうわけだし
俺は今の体重が理想だとは思ってないんだよね。もっと増やしたいと思ってる
- 855 :名前は誰も知らない:2011/06/11(土) 00:03:52.68 ID:trBcrhHo0
- カジュアルYシャツの事を、ファッションでは単にシャツって言うの?
- 856 :名前は誰も知らない:2011/06/11(土) 00:11:29.57 ID:7VWp2zx50
- カジュアルYシャツって何だ?
- 857 :名前は誰も知らない:2011/06/11(土) 00:13:02.81 ID:KD4JDxpKO
- >>855
うん。
ハイブラの場合は、ドレスシャツって言ったりするかな
- 858 :名前は誰も知らない:2011/06/11(土) 01:14:59.39 ID:aU+c4smV0
- >>854
ウエイトトレーニングしてたら全部ごみになったよ。
お金掛かって仕方ない。
- 859 :名前は誰も知らない:2011/06/11(土) 01:15:07.08 ID:gW8xray/0
- ドンキで買った、800円の時計は全然狂わない
フランクミュラーぽいヤツ
メッキボディにクロコ風合皮ベルトで見た目も高級感ある
LEXERっていうブランドで宙吊りブリスターパックに入ってる
- 860 :名前は誰も知らない:2011/06/11(土) 02:11:34.47 ID:HDXtniqS0
- >>859
それリアルに前使ってたけど、今じゃ黒歴史だ
ベルトは数ヶ月でボロボロになるし、高給感あると思って使ってたけど安っぽいねって指摘されてショボーン
まぁファッションなんて自分が良ければ良いんだけど、ちょっとトラウマになった
- 861 :名前は誰も知らない:2011/06/11(土) 03:14:04.01 ID:gW8xray/0
- >>860
ベルトボロボロになるんだ?
腕に付けずに懐中時計的に使ってるから痛んでないだけか
あとどこが安っぽいんだ
横のボタンが少ないところ?
- 862 :名前は誰も知らない:2011/06/11(土) 04:07:29.07 ID:1nmK6v5EO
- 腕時計つけないって意味あるのかそれ
革ベルトの腕時計ってどうしても安っぽく見える気がするな
財布とかと違って使い古して味が出るってもんでもないし
- 863 :名前は誰も知らない:2011/06/11(土) 04:23:32.83 ID:gW8xray/0
- >>862
金属のほうが安そうに見えるんだが・・・
- 864 :名前は誰も知らない:2011/06/11(土) 06:17:40.42 ID:rKJHekBRO
- 梅雨だな
ダナーブーツの出番だぜ
- 865 :名前は誰も知らない:2011/06/11(土) 07:17:47.86 ID:s+CjwV1hO
- おいおい梅雨とブーツは相性悪くないか?
スエードは雨にそこまで弱くないだろうけど
- 866 :名前は誰も知らない:2011/06/11(土) 08:22:05.49 ID:rKJHekBRO
- ゴアのブーツだから大丈夫なやつ
- 867 :名前は誰も知らない:2011/06/11(土) 12:38:50.62 ID:rgxbhncZO
- 俺も雨の日用ブーツでダナーほしい
梅雨時のダナーってやっぱり蒸れる?
- 868 :名前は誰も知らない:2011/06/11(土) 14:58:49.25 ID:o2X/wQslO
- 便利なブーツあるんだな。知らなかった。俺も雨にブーツはNGだと思っていたから。
- 869 :名前は誰も知らない:2011/06/11(土) 16:24:34.31 ID:rKJHekBRO
- 蒸れないよ
一足持ってたら便利だね
- 870 :名前は誰も知らない:2011/06/11(土) 18:07:19.45 ID:gW8xray/0
- >>860、答えてくれよ
- 871 :名前は誰も知らない:2011/06/11(土) 18:16:24.79 ID:1nmK6v5EO
- sageろよ革ベルト君
- 872 :名前は誰も知らない:2011/06/11(土) 18:22:43.66 ID:JELuXXmt0
- 今は適当だな。 一時期はまってた事あったけど、あんなのに金つぎ込んで今考えるとバカみたいだわ。
- 873 :名前は誰も知らない:2011/06/11(土) 20:22:51.17 ID:v+Ag87ZO0
- 服意外に趣味ある?
- 874 :名前は誰も知らない:2011/06/11(土) 20:44:58.94 ID:8txCYq5p0
- 筋トレくらい
- 875 :名前は誰も知らない:2011/06/11(土) 21:30:10.79 ID:gW8xray/0
- 車とバイクと二次元
別にファッションは趣味までは行かないが
ユニクロとかの安い服オンリーだし
- 876 :名前は誰も知らない:2011/06/11(土) 22:58:40.81 ID:KD4JDxpKO
- サッカー、アジカン、和菓子
でも、頭の中の90%はファッションです
- 877 :名前は誰も知らない:2011/06/12(日) 03:08:23.09 ID:ZRcGjCpWO
- アジカンって何ぞ
- 878 :名前は誰も知らない:2011/06/12(日) 03:31:43.53 ID:lAuxf4jU0
- 鯵の缶詰?
- 879 :名前は誰も知らない:2011/06/12(日) 10:25:40.53 ID:ZRcGjCpWO
- 缶詰って結構ウマイもんな
色んな種類があったりして
- 880 :名前は誰も知らない:2011/06/12(日) 13:14:32.13 ID:hoVWfsil0
- サバの水煮のコストパフォーマンスは秀でているね。
>>873 ラブプラス、無線、西部劇鑑賞
- 881 :名前は誰も知らない:2011/06/12(日) 19:58:03.41 ID:26gvI3ZX0
- カジュアルな革靴を教えてください
- 882 :名前は誰も知らない:2011/06/12(日) 20:15:19.19 ID:lAuxf4jU0
- >>881
チャーチのシャンガイ
- 883 :名前は誰も知らない:2011/06/12(日) 22:51:06.75 ID:h29QLxYo0
- 新しい服は強い。綺麗な服は強い。人は完全に見た目で判断される
ジャージとか風呂入ってないと、嫌な目で見られたりする
- 884 :名前は誰も知らない:2011/06/12(日) 22:56:10.72 ID:nY4MNepkO
- この時期にジャケットをオーダーで作ろうと思っているけど
どう考えても着るのは10月以降になるよねえ
- 885 :名前は誰も知らない:2011/06/12(日) 22:59:36.91 ID:rVvJYfxB0
- ウォレットチェーンを新調したくなった(今使ってるのも飽きてきたし
手頃な値段のを買うのもいいけど、どうせなら金のある時に思い切ってハイブラの奴を買ってみるのもいいかもな
- 886 :名前は誰も知らない:2011/06/13(月) 01:21:21.08 ID:uWh7n6Fm0
- プラチナとかじゃないと価値ないでしょ…
ただの金属だよ
- 887 :名前は誰も知らない:2011/06/13(月) 01:47:52.31 ID:lg+rZbHv0
- ウォレットチェーンはインディアンの祭具みたいなのをずっと使ってる
気に入り過ぎて手放せない
- 888 :名前は誰も知らない:2011/06/13(月) 13:11:59.92 ID:l8bvX4UFO
- 888
- 889 :名前は誰も知らない:2011/06/13(月) 16:04:43.69 ID:Bq3JWZlF0
- ウォレットチェーンは、頑張ってる感が出やすいから、20代後半になってから付けなくなった。
- 890 :名前は誰も知らない:2011/06/13(月) 21:55:43.78 ID:ZbMn5WQU0
- クロムのとかカッコイイと思うが厨っぽくてなー
- 891 :名前は誰も知らない:2011/06/13(月) 22:58:00.22 ID:urwYIuJh0
- 25アンダーは金属、25オーバーはネイティブ志向だな>ウォレットチェーン
- 892 :名前は誰も知らない:2011/06/13(月) 23:18:47.38 ID:f8znW2PGO
- ケルト&コブラのウォレットチェーン持ってるけど、最近はめっきり付けないな。
思い入れが有りすぎて手放せないけど…
- 893 :名前は誰も知らない:2011/06/13(月) 23:36:11.98 ID:vyFXa41K0
- >>881
トリッペン
ってか、ブランドとかまったく興味が無くなった。
- 894 :名前は誰も知らない:2011/06/14(火) 01:32:00.96 ID:XbzHZZn70
- ウォレットチェーンって何でつけるの?機能的な意味は全然なく
ただのファッション?財布を落とさないとかそう言う機能面もあるの?
ファッションとしてみると微妙だなぁ…。何がいいのやら
ていうかよほどキマってないとダサイと思うけど
- 895 :名前は誰も知らない:2011/06/14(火) 01:37:12.31 ID:R0phbuxSO
- 何か嫌な思い出でもあるのかよww
- 896 :名前は誰も知らない:2011/06/14(火) 02:06:12.04 ID:fUpV1D9+0
- チェーンは単純にガキっぽい
メンナクですら付けなくなったし
- 897 :名前は誰も知らない:2011/06/14(火) 07:11:01.88 ID:ykVuWCqw0
- >>894
貧乏くさいけど落としたりすられたりする危険が減る
- 898 :名前は誰も知らない:2011/06/14(火) 07:42:24.80 ID:zHeLxnEjO
- ガボールのチェーンでフックの所に鍵付けてる。鍵と財布は無くしたら困るし、チェーンで財布の紛失をリスクを押さつつチェーンはある程度流さが有るから鍵の開け閉めも楽。
機能性しか求めて無くて持ってるのがたまたま痛いスカル。
- 899 :名前は誰も知らない:2011/06/14(火) 14:05:00.55 ID:XbzHZZn70
- 俺の財布は普通の皮財布だからチェーン引っかける場所なんかないや
- 900 :名前は誰も知らない:2011/06/14(火) 14:41:55.08 ID:QAu6Tbp8O
- ウォレットチェーン見なくなったな。
今は革製のバイカーなチェーンほしい。
こんなことを言うのは俺くらいだろうな。やっぱり付けるの止めるか。
- 901 :名前は誰も知らない:2011/06/14(火) 14:42:47.39 ID:HEJmN027O
- やめとき
- 902 :名前は誰も知らない:2011/06/14(火) 17:58:07.64 ID:fUpV1D9+0
- >>900
「ガキ臭い」と、JKとバイカー以外の女にはウケないが
孤男だから関係ないな
- 903 :名前は誰も知らない:2011/06/14(火) 18:20:44.46 ID:b7KrO77C0
- >>899
そういう奴の為に専用の器具が売ってるよ
ちっちゃい金属性の器具なんだけど、ヤフーショッピングで2000円位した
革財布に穴開けて取りつけなきゃならんけど
でも、俺はそれで今の財布7・8年くらい使ってる
- 904 :名前は誰も知らない:2011/06/14(火) 18:31:18.19 ID:iymRha4cO
- マジックテープブーム来い!
- 905 :名前は誰も知らない:2011/06/14(火) 19:39:44.68 ID:9Oe9tDQd0
- ケルトとかガボールとか凄いな。
孤男でもアクセに抜かり無しだな。
金持ってるね。
- 906 :名前は誰も知らない:2011/06/14(火) 20:28:24.83 ID:rnQSfoQ+O
- アロハシャツ買ってみた。なかなか良いね(^ω^)
- 907 :名前は誰も知らない:2011/06/14(火) 21:55:28.46 ID:ykVuWCqw0
- >>906
クールビズ
- 908 :名前は誰も知らない:2011/06/14(火) 22:54:42.63 ID:8e/T752EO
- アロハみたいなポップな柄の服は着れないな。
夏でも黒のボウリングシャツに白のタンクトップ、黒いパンツとエンジニアブーツ。この組み合わせで着回せるように、同じような服ばっかり持ってる。
- 909 :名前は誰も知らない:2011/06/14(火) 23:35:04.41 ID:XbzHZZn70
- 女は当たり前のようにアクセつけるけど、男のアクセは難しいね
もちろんタダ付けるだけなら、つけるだけでいいんだけど
- 910 :名前は誰も知らない:2011/06/15(水) 01:40:44.28 ID:fhzUBIYTO
- >>908
今年の東洋の50sパターンのアロハなんてどう?
ロックだから柄的にハマりそう。
- 911 :名前は誰も知らない:2011/06/15(水) 01:43:23.34 ID:XrXcSy5EO
- いい夏物が安く売ってるところねえかな
アウトレットとか行く?お前ら
- 912 :名前は誰も知らない:2011/06/15(水) 01:48:54.36 ID:Za48TBMu0
- アクセ好きだ。
- 913 :名前は誰も知らない:2011/06/15(水) 02:21:40.85 ID:qVKtrqFGO
- >>908の服装に興味を持った。ボウリングシャツ、ググってみる。
- 914 :名前は誰も知らない:2011/06/15(水) 02:44:48.39 ID:AOtWzYx9O
- >>911
7月に入ったらぼちぼちバーゲン始まるんじゃない?
でも11-12A/Wの予約とかも始まるから悩ましいね
- 915 :名前は誰も知らない:2011/06/15(水) 14:52:20.41 ID:pZSKQKkC0
- 半袖は経済効率が悪いからもう買わないと思ったんだけど、
いざ夏になってみると長袖で夏を乗り切るのは無理だわ
半袖のシャツやポロシャツはTシャツより長持ちしそうだけど、
秋冬には全く用無しだから、下着的にも使えるTシャツにしようかしら
- 916 :名前は誰も知らない:2011/06/15(水) 14:54:55.13 ID:pZSKQKkC0
- >>911
行きたいんだけど遠いんだよな。高速バスでも往復3000円くらいは掛かる
バイクで行けばガソリン高の今でも1500円以内で納まるだろうが、
すげー疲れる
- 917 :名前は誰も知らない:2011/06/15(水) 15:02:44.14 ID:qVKtrqFGO
- アウトレットかぁ。しばらく行ってない。
行きたいな。
- 918 :名前は誰も知らない:2011/06/15(水) 20:01:54.72 ID:NcV8UAeI0
- >>916
バイクじゃたいして買えんしな
- 919 :名前は誰も知らない:2011/06/15(水) 20:48:28.07 ID:pZSKQKkC0
- 俺は原2スクだからそれなりに積載できるぞ
- 920 :名前は誰も知らない:2011/06/15(水) 22:33:22.02 ID:OctSFI8A0
- >>919
それでも限界あるだろw
その心意気は尊敬するがw
- 921 :名前は誰も知らない:2011/06/16(木) 03:14:06.31 ID:SqomesS00
- あほみたいに買うわけじゃないし、俺一人が買う分くらいは十分積めるだろうw
あんま金もないしな(あるけど服にはそれほど使えない)
- 922 :名前は誰も知らない:2011/06/16(木) 07:03:06.22 ID:uPvKaD2Z0
- >>921
服なら楽勝だろ
萌え系のフィギュアは箱がでかくてたいへんだお
- 923 :名前は誰も知らない:2011/06/16(木) 11:47:59.30 ID:sWN5JpqvO
- 業務スーパーくらいしか行くとこないわ
- 924 :名前は誰も知らない:2011/06/16(木) 12:24:38.59 ID:1Q3NbU3QO
- お洒落して行く場所なんてバーくらいかな
一人で行ける小洒落た店があれば行きたいんだけど、田舎だから少なくて悲しい。
- 925 :名前は誰も知らない:2011/06/16(木) 13:50:22.37 ID:BHdXn0l4O
- 一人で、ダサい見た目で飲食店とか観光地行くと、悪い意味で目立って乞食見るような目で見られるから
孤高な男に見られるようにしてる
- 926 :名前は誰も知らない:2011/06/16(木) 14:46:11.82 ID:DhZwrmQ1O
- マックにしか行くところのない俺には死角なし。
これでいいのやら。
- 927 :名前は誰も知らない:2011/06/16(木) 17:56:42.36 ID:ShFIjn2bO
- おいらなんてブックオフで立ち読みか、エロ書店に行って今晩のおかずを買うぐらいや
- 928 :名前は誰も知らない:2011/06/16(木) 19:50:55.91 ID:slLb0Tm80
- ニートだけど、オサレして、歯医者や心療内科に通ってる。
病院側からしたら、レアキャラだと思う。
近所でも、平日の真っ昼間から、堂々と挨拶して目立ってます。
変人扱いされるのが快感になってきた。
- 929 :名前は誰も知らない:2011/06/16(木) 20:01:52.00 ID:H9OILWrk0
- >>925
オレもファッションこだわる理由はそこだな
>>927
オレも普段ほとんどそんな感じ
たまに長距離ドライブ
- 930 :名前は誰も知らない:2011/06/17(金) 00:45:53.73 ID:ldEU9BgoO
- 大病院で革ジャンにラバソ、バックル付革ベルトの俺は特にレアキャラかもな。w
体重計ったら3キロも増えてて焦った。
結局、装備をすべて解除したら元の体重に。
看護婦さん笑ってたな。
二度手間させてすんません。
- 931 :名前は誰も知らない:2011/06/17(金) 01:18:24.84 ID:f4nXndOiO
- 戦闘力も上がりそうだな
- 932 :名前は誰も知らない:2011/06/17(金) 02:39:19.98 ID:OHoMUZkU0
- >>930
健康診断?大病院に行ったことがない。
いろんな患者さんがいそう。
- 933 :名前は誰も知らない:2011/06/17(金) 03:55:45.12 ID:hQN62bNBO
- >>928
素敵だ
- 934 :名前は誰も知らない:2011/06/17(金) 04:16:57.51 ID:xTRAQNHPO
- あと20年同じ格好かも俺
- 935 :名前は誰も知らない:2011/06/17(金) 07:06:36.27 ID:ig2kthM0O
- 今日夢精したような気もするけどパンツ替えてないや
- 936 :名前は誰も知らない:2011/06/17(金) 08:08:51.09 ID:DUEkBC7v0
- >>918
バイク便が付けてる箱はかなり入るぞい
- 937 :名前は誰も知らない:2011/06/17(金) 11:59:35.69 ID:f4nXndOiO
- 935カピカピになってないか
- 938 :名前は誰も知らない:2011/06/17(金) 12:17:17.91 ID:Jc82Ej/G0
- >>936
ダサいじゃん
- 939 :名前は誰も知らない:2011/06/17(金) 16:01:03.67 ID:8lQ8GBXN0
- 着まわし聴いて長く愛用できるアイテムって何だろう
- 940 :名前は誰も知らない:2011/06/17(金) 16:41:28.11 ID:Jd/aHwn5P
- ジーンズ
- 941 :名前は誰も知らない:2011/06/17(金) 17:09:19.50 ID:ig2kthM0O
- >>937
なってない、きっとしてなかったんだ
けどこういうのはオシャレ以前の問題だからおまえら気をつけろよ
- 942 :名前は誰も知らない:2011/06/17(金) 18:30:50.47 ID:2MPBsSZt0
- >>939
米軍実物
- 943 :名前は誰も知らない:2011/06/17(金) 20:50:40.76 ID:OHoMUZkU0
- アメカジはジジイになっても着れる。
- 944 :名前は誰も知らない:2011/06/17(金) 22:19:11.25 ID:siFjaTdt0
- >>939 ウエスタンベルト、ウエスタンハット、ウエスタンシャツ、ウエスタンブーツ、ラングラージーンズ
- 945 :名前は誰も知らない:2011/06/17(金) 23:39:28.04 ID:bG/OU03MO
- 古着屋でTシャツとキャップ買った
http://t.pic.to/16mfb5
センスが厨房の頃からほとんど変わらないという…
- 946 :名前は誰も知らない:2011/06/17(金) 23:52:34.41 ID:oerRtTMYO
- Red Wingを買ってジジイになるまで履き潰したい願望はある。でも4万くらいするんだよな…
>>945
サイズ感丁度よくていいな。小物もうるさくないギリの塩梅でかっこいい
ジーンズも古着?
- 947 :名前は誰も知らない:2011/06/18(土) 00:07:25.83 ID:/TfMl96r0
- >>945
靴が写ってないぞ
- 948 :名前は誰も知らない:2011/06/18(土) 00:24:10.11 ID:XxI82m2u0
- >>945
リア充臭がプンプンする
孤男には全く見えないな良い意味で
- 949 :名前は誰も知らない:2011/06/18(土) 00:26:11.30 ID:fXIpIIbpO
- >>946
ジーンズは五年前くらいに新品で買ったリーバイス501っす
>>947
スマンwコンバースの白黒を履く予定
- 950 :名前は誰も知らない:2011/06/18(土) 00:37:08.29 ID:Lvu2sMDH0
- 明後日には土岐アウトレットとか言う所に行ってみようかなぁ…
- 951 :名前は誰も知らない:2011/06/18(土) 01:01:46.42 ID:fXIpIIbpO
- >>948
完全非リアっす
私服着るのも病院と買い出しくらいだし…
服のイメージはアメリカのバイク乗ってるあんちゃん
バイク乗らないけど
- 952 :名前は誰も知らない:2011/06/18(土) 02:49:06.77 ID:hx3ztvCn0
- >>951
年齢と身長と体重を教えて。
501は野暮ったいのにオサレやな。
タイトに見える。
サッカーやってた?
- 953 :名前は誰も知らない:2011/06/18(土) 02:51:36.60 ID:hx3ztvCn0
- しかも501なのに股上が浅く見える。
- 954 :名前は誰も知らない:2011/06/18(土) 03:04:56.64 ID:o5tBkWqJ0
- ここのレベルは酷すぎる…
- 955 :名前は誰も知らない:2011/06/18(土) 04:02:59.19 ID:Pua0xIMk0
- >>945
サイズ感がグンバツですね。
筋肉質だからこういう服が似合う。
>>946
高校生の時、バイトとお年玉でRW買って、20年近く履いてるよ。
今でもエンジニアブーツが似合う服が好き。
当時は4万位したけど、今は質が落ちた分、少し安くなってる。
今はWESCO BOSSが欲しい。。。
- 956 :名前は誰も知らない:2011/06/18(土) 04:18:25.45 ID:hx3ztvCn0
- wescoはヒールが高いから、チビの俺は敬遠。
身長を誤魔化してると思われるのが嫌だ。
しかも日本だと値段も高すぎだし。
- 957 :名前は誰も知らない:2011/06/18(土) 06:23:56.67 ID:fXIpIIbpO
- >>952
172、60の28歳です
サッカーやってました!
ジーンズは長く履こうと思ってたので買った時に
ウエストとワタリをお直しに出して少し詰めました
ジーンズに加工とか入ってなくて長く履くつもりの人はお直し出すのオススメ
自分が行ってるとこは5000円くらいでやってくれる
- 958 :名前は誰も知らない:2011/06/18(土) 07:31:47.15 ID:2JCoXCzdO
- 服を大事にしてるのが分かるね。見習いたい。
- 959 :名前は誰も知らない:2011/06/18(土) 12:04:08.16 ID:2JCoXCzdO
- オーダーしたスタッズベルトの幅が大きすぎて、パンツのループに通らねぇ。
- 960 :名前は誰も知らない:2011/06/18(土) 12:04:57.79 ID:64Q7J+3bO
- ワタリ幅って詰められるのか。知らなかった
- 961 :名前は誰も知らない:2011/06/18(土) 12:33:32.37 ID:pgrOM50T0
- >>959
ループの幅があるパンツを買え。
もしくは細いベルトをもう一本買え。
- 962 :559:2011/06/18(土) 12:35:59.91 ID:bCT5FIDw0
- >>959
ヌーディジーンズとかWin&SONSは、ベルトループ太いから通るよ
- 963 :名前は誰も知らない:2011/06/18(土) 13:08:10.89 ID:bZyONOCf0
- >>957これで28はちょっと小汚すぎるよ
- 964 :名前は誰も知らない:2011/06/18(土) 13:52:02.61 ID:82chEoDQ0
- 服買ってきたけど、ケチつけるキチガイがいるから教えないよ
- 965 :名前は誰も知らない:2011/06/18(土) 13:58:33.74 ID:bZyONOCf0
- ごめんね俺そんな気なかったんだ
- 966 :名前は誰も知らない:2011/06/18(土) 15:01:21.20 ID:q1ZOZgw/O
- だったら28の小綺麗な格好を写真でも本人画像でもいいからうpしろと。
しないで、ごめんだけじゃ何を伝えたいのか分からんし。
- 967 :名前は誰も知らない:2011/06/18(土) 15:26:31.70 ID:WGBD5znK0
- >>966
批判するなら手本を提示すべきだよな
- 968 :名前は誰も知らない:2011/06/18(土) 16:35:28.95 ID:77zZ/cDMO
- >>964
教えてよイヤッハ〜ン
- 969 :名前は誰も知らない:2011/06/18(土) 19:28:35.53 ID:bZyONOCf0
- お前らくずのくせにしつこいぞ
- 970 :名前は誰も知らない:2011/06/18(土) 21:56:37.05 ID:xscqlMEA0
- >>954
見せてよハイレベルな君の服^^
- 971 :名前は誰も知らない:2011/06/18(土) 22:23:37.54 ID:q1ZOZgw/O
- >>969
クズやカスは服に付いたらなかなか落ちないものさ。キリッ
残念だったな。
キリリッ
- 972 :名前は誰も知らない:2011/06/19(日) 00:15:03.83 ID:NpeB263M0
- 他人を批評するならもれなく自分の服装をうpしろってんだ
で次スレはスレタイどうしようか?
俺が立てられるか分からんけど
- 973 :名前は誰も知らない:2011/06/19(日) 01:04:46.68 ID:ePziiy3K0
- >他人を批評するならもれなく自分の服装をうpしろってんだ
勝手にアップしてんだろ…
お世辞でカッコイイね言ってればいいのか?
アップするならどんな批判も受け入れるのが筋じゃねーの?
- 974 :名前は誰も知らない:2011/06/19(日) 01:14:49.04 ID:HzRi6r52O
- 服の話しろや〜
- 975 :名前は誰も知らない:2011/06/19(日) 01:41:04.78 ID:DWmb7LCX0
- >>957
サッカー体型っぽいなと思った。
しかも年齢も俺と一緒だし。
結構本格的にやってた?
サッカー経験者の孤男には、親近感を抱かずにはいられない。
俺にはボールしか友達がいなかった。
- 976 :名前は誰も知らない:2011/06/19(日) 01:53:23.10 ID:HzRi6r52O
- 運動部あがりの孤男は自宅筋トレするよな
バスクシャツとかサイズあわなくなる
- 977 :名前は誰も知らない:2011/06/19(日) 02:21:39.99 ID:DWmb7LCX0
- 筋トレはしてないな。。。
体を鍛えるより、頭を鍛えた方が、生産的だと思って、読書してる。
友達はボールから本に変わった。
ペンは剣よりも強し。
- 978 :名前は誰も知らない:2011/06/19(日) 02:33:23.92 ID:6ZNVTe+IO
- ヒョロガリオタ友達?
- 979 :名前は誰も知らない:2011/06/19(日) 10:33:38.67 ID:hZi8vU6LO
- 今日は、新しくできた古着屋行ってくる。
大好きな50's、ロカ系のモノがあるといいな。
- 980 :名前は誰も知らない:2011/06/19(日) 11:16:54.47 ID:ot9GP1SS0
- >>973
お前みたいな性格だと誰でもダサい、格好悪いとかになりそうだな
まず批判することが正義!みたいな
具体的に言うなりすりゃまだいいが
たかが2ちゃんのファッションスレで筋ってw
その性格じゃ友達はいなくなるわな・・
で次スレのスレタイ案募集
- 981 :名前は誰も知らない:2011/06/19(日) 11:31:03.15 ID:94VIuhy20
- 日本の夏、孤男の夏
- 982 :名前は誰も知らない:2011/06/19(日) 11:32:22.63 ID:iHSeim8H0
- >>980
まぁ本人は真っ当な「批評」だと思ってるんだろうけどな
俺にはただケチつけてるだけにしか見えない
- 983 :名前は誰も知らない:2011/06/19(日) 11:35:36.10 ID:32Vzigct0
- >>982
「いい例」や「改善策」を提示しない批評なんて、ただのケチだよな
- 984 :名前は誰も知らない:2011/06/19(日) 11:44:20.74 ID:iHSeim8H0
- 2chじゃあ個人的な怨恨とか好き嫌いが
そのまま「批評」になっちゃうからな
- 985 :名前は誰も知らない:2011/06/19(日) 12:33:05.64 ID:ePziiy3K0
- >>980
批判なんか一度もしてないよ、なんで怒ってんの?
- 986 :名前は誰も知らない:2011/06/19(日) 14:42:31.10 ID:DWmb7LCX0
- >>979
BTMC好き?
- 987 :名前は誰も知らない:2011/06/19(日) 15:06:41.18 ID:mMoEalcpO
- >>981のスレタイネームに一票。
これより良いのが正直思い付かない。
- 988 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/19(日) 15:22:57.78 ID:ja1HfQvk0
- o
- 989 :名前は誰も知らない:2011/06/19(日) 16:18:54.27 ID:3WFkGHCeO
- 君がいた夏は遠い夢の中・・
- 990 :名前は誰も知らない:2011/06/19(日) 16:44:10.35 ID:nsDGFlxg0
- 今日も引きこもってた
- 991 :名前は誰も知らない:2011/06/19(日) 17:45:49.31 ID:DWmb7LCX0
- Whiteberryが流行った頃に戻りたい。
あれから10年か・・・
- 992 :名前は誰も知らない:2011/06/19(日) 18:04:30.09 ID:iqifudnu0
- ほれ立ててきた
思う存分埋めろ
孤男のファッション14着目 日本の夏、孤男の夏
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/alone/1308474231/
- 993 :名前は誰も知らない:2011/06/19(日) 18:09:01.52 ID:iqifudnu0
- >>985
別に怒っちゃいない
話の流れを見ても意味が分からないなら自分のレスを見直して性格を自己分析するきっかけにしてみては?
- 994 :名前は誰も知らない:2011/06/19(日) 18:38:56.84 ID:q/XLCa9yO
- 何故スルー出来ないのか
何故ならここが孤男板だからだ(笑)
- 995 :名前は誰も知らない:2011/06/19(日) 21:02:24.85 ID:hZi8vU6LO
- >>986
BTMCは近所に売ってないので…。雑誌で見ると、カッコいいなとは思う。
かつてはケルト&コブラとかルードギャラリーが好きでした。
今は、古着を安く買いたい。
- 996 :名前は誰も知らない:2011/06/19(日) 21:08:02.71 ID:HzRi6r52O
- 俺はこの時期は古着のフレラコ1択
- 997 :名前は誰も知らない:2011/06/19(日) 21:33:21.14 ID:nPhxmvTF0
- 人の目を気にするか
自己満足重視か
- 998 :名前は誰も知らない:2011/06/19(日) 22:56:22.06 ID:V8ds6Wb30
- ume
- 999 :名前は誰も知らない:2011/06/19(日) 23:37:29.81 ID:NIe4v6mo0
- 999
- 1000 :名前は誰も知らない:2011/06/20(月) 00:02:38.28 ID:+d6sULihO
- せんずり
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- /⌒彡:::
/冫、 )::: 1000だ
__| ` /:::: スレ立てろ
/ 丶' ヽ:::
/ ヽ / /:::
/ /へ ヘ/ /:::
/ \ ヾミ /|::: 孤独な男性
(__/| \___ノ/::: http://that4.2ch.net/alone/
/ /:::
198 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)